★アニメイト総合スレッド 21店目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、全国に約70店舗を誇る日本最大(=世界最大)の
アニメショップチェーン「アニメイト」について語るスレです。
 
公式サイト:
アニメイトインターネット
http://www.animate.co.jp/
- animate.tv - アニメイトTV Web
http://www.animate.tv/
以心伝心(きゃらびぃ編集部エンタメギャラリー)
http://www.isindensin.com/
アニメイトweb通信販売
http://animate-shop.jp/

前スレ
★アニメイト総合スレッド 20店目★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1214221611/
2メロン名無しさん:2008/10/03(金) 13:47:22 ID:???0
予約・内金について
・予約した商品は基本的に必ず引き取り前提。
 特にゲームや高額商品はキャンセル不可前提。
・予約方法はレジで商品名を言うか、店内にあるバーコードの紙をレジへ持って行く。
・内金=予約商品の代金を先払い(一定金額〜全額まで)する事。
・店によって、内金を支払う金額が違う。
 0円でいい物もあれば、500円〜、1000円〜、全額必須等。
(図書カードやテレカ、コミケパンフやイベント整理券等は全額内金必須との事)
・予約後で発売日までの間に内金の追加が出来る。
 分割払いみたいなもの。(例:1万の商品に1週間毎に1000円ずつ内金追加するとか)
・発売日が決まってない物は入荷や決定の連絡がある店と無い店がある。
・引き取り期間は発売日を含めた1週間。
 どうしても行けない時は期間中に電話とかで相談出来る。
・予約するなら早めにした方がいい。
 先着特典があったり、予約満数で予約受付出来ない可能性がある。
 特にゲームは発売日2?ヶ月くらい前の〆切りで(物にもよるが)
 メジャーなタイトル以外はほぼ予約者のみになる可能性がある。
・予約満数だけど希望の場合は取寄せになる。
 確か・・・発売日に商品が間に合わない、特典(初回生産とかも)がつかない物になる
 可能性がある・・・とかなんとか。

まあ簡単に言うと予約した商品は必ず引き取ってはやめに予約しろよって事だな。
3メロン名無しさん:2008/10/03(金) 13:48:45 ID:???0
新ポイントカードシステムについて
・購入金額=ポイント(100%付与)
・1万ポイント毎に500円分値引き
・5万ポイント毎に一景品(景品ポイント+1加算)
・全店舗共通リザーブカード機能搭載
・ポイントの有効期間は最終利用日より2年間


お得?な利用法
・未使用テレカ50度数で400円分の買い物ができる。
・図書カードは釣りが出る。ポイントも付く。
・商品券・ポイント値引きの割引分はポイントが付かないが、
 例えば1500円の買い物の時に500円だけ使えば現金支払い分の1000ポイントが付く。
・予約内金は現金のみに。ポイント・商品券等使用不可。


きゃらびぃについて
無料情報誌「きゃらびぃ」は、12月から発行日が5日・20日に変更。

Q:クレカ払いでも現金と同じようにポイント附与されますか?
される。 図書カードも同様にポイント附与されます。
書籍以外にも使用可能です。

あと、予約する時の前金は現金のみです。ポイントの使用も出来ません。
4メロン名無しさん:2008/10/03(金) 13:51:37 ID:???0
アニメイト通販について

発送、対応何かに対して遅い、悪いです。Amazonの比ではないです。
他の通販と同じと考えない方がよいでしょう。

どうしても、近くに店舗が無くアニメイトオンリーの特典が欲しい場合以外は
利用をさけた方が宜しいかと。
5メロン名無しさん:2008/10/03(金) 15:13:37 ID:???O
景品交換ポイントまで あと 8513P
景品交換できる点数は    3点

( ^ω^)b おk
6メロン名無しさん:2008/10/03(金) 15:32:05 ID:???0
今日CD買って景品交換できる点数が2点になった。
これで準備おk
7メロン名無しさん:2008/10/03(金) 15:37:53 ID:???0
    _ _〃_,.ヘ }}
  /─‐ 、 / /ミ,Vノ _
/:/:::::::::::/ /≠‐-/=|、
 /:::::::::::/  :/  , 丶`トミ| ',
:〈:::::::::::/  :/`メ、/ / , / `| l
 〉:-::/  :/リ/イルイ / ムkル l |
./:::: /   :l ー-‐ l/l/ハ/:リ |    >>1乙だ
'::::::,'  イ.!       , `゙'l l/ ∧
7::::| l : !.l ト          j_L._,'  \
 ̄ リ| l |、 、  ⌒ /  |::ヽ
'´ ̄ヽ l { \` zi7´l l i. r__j::::::\
    }ヽ\_,ヘ__イ{_ヒ┴'ャ′\:::::: \
_,,ィ_ \  },ハ_ノ\:V ,z≧─ヽ::::::::::ヽ、  ,..-‐-.、
::::/>≠=))ノノ{::ト、 リ<::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ/::::::::::::::\
:∧      `` ヾ;〉´   ヽ─-、:_::::::::::_::/ ::::::::::::ヽ::::::::\
' ハ /\_  ノノ   ノ: .\    ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
─:ヘ ゝ 、_」__〈《   r彳 ト : l   ,:′::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::ヽ
::::::/ヽ.    ヽ li}  }_,L.: ハ }  ∧::::::::::::::::::::::/ ヽ :::::::::::::::::::::ヽ
-ヘ.   〉 - =キ´》〉 } \/リ /  \::::::::::::::/   \:::::::::::::::::::::\
8メロン名無しさん:2008/10/03(金) 16:56:52 ID:???O
>>1乙な味
ったく、クロスガーデン多摩店は小さいな。アニメイトの意味を考えろよ。
9メロン名無しさん:2008/10/03(金) 17:43:36 ID:???0
>>1
乙ですよ
10メロン名無しさん :2008/10/03(金) 18:16:04 ID:???0
ゴールドカードのシリアルナンバー1は本店かね?
数量限定っていうけどどのくらいか気になるね
11メロン名無しさん:2008/10/03(金) 18:53:05 ID:???O
こないだオタクに偏見たらたらの俺がアニメイト行ったんだが、以外と俗にアキバ系と言われるようなステレオタイプのオタクなんかいないのな
なんか普通に可愛い女の子とかいてビックリした
12メロン名無しさん:2008/10/03(金) 19:18:33 ID:???0
明日アキバ行く前に地元のmini寄ってくか
さすがに初日に行ってもらえないってことはあるまい>ゴールドカード
13メロン名無しさん:2008/10/03(金) 19:35:14 ID:???O
>>11
アニメイトは、とらのあな・メロン・ゲマズに比べれば遥かにライト。腐女子だろそいつ。最近増えてきた。
14メロン名無しさん:2008/10/03(金) 19:41:14 ID:???0
なんだかんだでゴールドカードには人が押し寄せそうだな。
若いシリアルナンバーなんて1しか意味はないしどうせマニアに先越される。
下手に3とか20とか微妙すぎる。それなら霧版やぞろ目を狙いたいな。
15メロン名無しさん:2008/10/03(金) 20:31:50 ID:???0
>>12
いや、安心は出来ないぜ?
年間30,000P貰える訳だ。
つまりアニメイトにとっては客1人当たり3万円の損。
10人で30万、100人で300万・・・
仮に1店舗当たり20枚としても全国約80店舗で1,600枚、4,800万円の損。
って考えると、発行枚数はそんなには多くないと思うんだが。
おまいらはどう思う?
16メロン名無しさん:2008/10/03(金) 21:36:24 ID:???0
あと32000円も買うものねーおー
17メロン名無しさん:2008/10/03(金) 21:48:43 ID:???0
約3か月の交換期間があるんだからそれなり以上は用意してるだろう。
ただ普段の混雑ぶりから察するに、この土日の間に行った方が無難。

ところでお前ら貰うなら店長と平どっちの絵柄にするんだ?
18メロン名無しさん:2008/10/03(金) 21:54:47 ID:???0
>>17
限定枚数を明記しない所がにくいな。

俺は店長を貰うな。
そして、らき☆すたの着せ替えシールを貼るw
19メロン名無しさん:2008/10/03(金) 22:43:59 ID:???0
2種類ともコレクションに加えたいって奴も
どっちか一枚しか貰えないんだよな…

単純計算で、図書カードとか他の景品<1500円だから
そこまで多くの枚数用意しないんじゃね?メイト的に損
20メロン名無しさん:2008/10/03(金) 22:50:36 ID:???0
30000Pとは言っても現金に換算すると1500円だからなー
そう考えると1景品ポイントで2000〜3000円くらいで売れるものと交換した方が得な感じがする
でも最近あんまり高く売れる物無いんだよね
アニメ店長キティが最初に出たとき、オクで3000円で売れたけど
21メロン名無しさん:2008/10/03(金) 22:57:20 ID:???0
多分、1ヶ月もたない
22メロン名無しさん:2008/10/03(金) 23:06:07 ID:???0
シリアルナンバーが1のものって普通流通しなくね?
23メロン名無しさん:2008/10/03(金) 23:24:10 ID:???O
ナンバー1〜10、ゾロ目、キリ番あたりは偉いさんや作者さん用にキープするだろうね(´・ω・`)
24メロン名無しさん:2008/10/03(金) 23:46:49 ID:???0
>>15
どういう計算なんだ。
1500円の損だろ。
景品ポイント1ポイントあたり500円を
アニメイトが景品代として
積み立てているのならば
実際の損は500円だな。
25メロン名無しさん:2008/10/04(土) 01:15:55 ID:???0
ゴールド今日か・・・
メイト開店時間に行くのは久々だなwww
26メロン名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:55 ID:???O
気付いたら10ポイントたまってた
27メロン名無しさん:2008/10/04(土) 01:37:36 ID:???0
>>26
半分よこせ
28メロン名無しさん:2008/10/04(土) 02:04:51 ID:???0
1500円の値引きのために景品ポイント2点を使うってことかぁ
俺は景品を様子見なので、金カードは回避しとこ
29メロン名無しさん:2008/10/04(土) 06:44:45 ID:???0
まあポイント景品の図書カードに交換しても
実質的には1500円に2点使うってことだよな。
ってか近所(名古屋)のアニメイト、景品の図書カードが
いつ行っても見当たらないんだが。
仕方ないからアキバ行った時本店で交換した。
30メロン名無しさん:2008/10/04(土) 08:42:02 ID:ii2r6ZlnO
池袋のが本店じゃねえのか?
てか今から池袋のに行くんだがもうならんでるやついる?
31メロン名無しさん:2008/10/04(土) 09:08:36 ID:???0
今北産業
実質1500円値引きってのはどういうこと
32メロン名無しさん:2008/10/04(土) 09:50:56 ID:???O
2009年1月から2ヶ月に一回5000P分もらえる
12ヶ月÷2ヶ月×5000P=30000P
10000P毎に500円分値引きだから
30000P÷10000P×500円=1500円
33メロン名無しさん:2008/10/04(土) 09:58:07 ID:???O
池袋どんな状況?
秋葉原の方が近いから秋葉原にするかな…
34メロン名無しさん:2008/10/04(土) 10:05:35 ID:???O
秋葉原50弱並んでる
35メロン名無しさん:2008/10/04(土) 10:14:28 ID:???O
渋谷で交換してきた
渋谷は1760番からっぽい
36メロン名無しさん:2008/10/04(土) 10:17:29 ID:???O
難なく黄金券ゲト ロ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ズサー

ポイント券切り離したら終了だと・・・(´・ω・`)
37メロン名無しさん:2008/10/04(土) 10:43:03 ID:ii2r6ZlnO
手に入ったんだが番号が0900102だったんだ、池袋ね
3番目に手に入れたんだがこの番号はどうなんだ?左の9はともかくなんで100番台からはじまりなんだよ
38メロン名無しさん:2008/10/04(土) 10:45:24 ID:???0
シャッフルしてんじゃね?
39メロン名無しさん:2008/10/04(土) 10:46:16 ID:???O
店員が番号と名前を控える時間が長い
40メロン名無しさん:2008/10/04(土) 11:01:00 ID:ii2r6ZlnO
シャッフル・・・
並んだ意味ねえww

まあでもゴチャゴチャした感じじゃないしいいかな、なんだかんだいって社員とかお偉いさんがいい番号取ってるんだろ

でもたぶん池袋は100から
他の店ってどんな感じなんだろ
41AV女帝:2008/10/04(土) 11:28:27 ID:???O
>>37あなたが3番目だったのもその数字なら納得だろう

シリアルナンバーとはいえ、所詮ただの管理ナンバーだ。

最初の9に関する数字は店番号(店舗に関する数字)だろう。

102番ということだが

おそらく100番号から始まったのだろう。あなたが3番目ならなっとくの数字だろう。


おしりの00もまた管理ナンバーの関係だと思われ。(これは違うかもしれぬが)

素直に3番と思えばいいんじゃまいか?WWW

シャッフルといえばシャッフルだが、全国店舗で被らないようつくられているのだ。どこ店に何番から振り分けられているか、決められているのだよ。

…たぶんねWWWWW

メイトカード事情通より。
42AV女帝:2008/10/04(土) 11:39:29 ID:???O
すまん間違えたWWW

>>おしりの00

↑勘違いだ

00からカウントだから02は三番目には変わりないと思うが…

頭の1こそ店舗関係の番号なのかもな☆

テキトーですまん!!ちなみにお偉いサンがいい番号とるとかナイナイ

あれでなかなか躾厳しいところはあるし、店員はナンバー事情を知っているだろうから(知らないアルバイトもいるだろうが)そんなことこだわる奴がめずらしいとでも言っておこうかWWW
43メロン名無しさん:2008/10/04(土) 11:54:35 ID:???0
シリアルになんかこだわるところがオタクだね
44メロン名無しさん:2008/10/04(土) 12:09:48 ID:ii2r6ZlnO
フン、俺にとっては褒め言葉よww
45メロン名無しさん:2008/10/04(土) 12:10:52 ID:???O
八王子に開店直後に行ったけど090138*だったお(ヽ´ω`)
46メロン名無しさん:2008/10/04(土) 12:47:05 ID:???O
もちろん今日の朝食はシリアルだったさ
47メロン名無しさん:2008/10/04(土) 13:05:44 ID:???O
今ゴールドカードもらってきた
仙台だけど09000684だったよ

自分の前に名前控えられてる人で、道玄坂選んでる人一人しかいなかった
そういう自分も道玄坂選んだんだがw
48AV女帝:2008/10/04(土) 14:00:40 ID:???O
>>44

お客様は神様ですWWW

あなたみたいな神様を接客するのが楽しくて仕方ないのだよWWW

…たぶんねWWW
49メロン名無しさん:2008/10/04(土) 14:03:18 ID:???0
名古屋は09001841からだったお(´・ω・`)
開店2時間前に行ったらすでに2人いた。
50メロン名無しさん:2008/10/04(土) 14:16:23 ID:???O
ちょいちょい なんばって駅からアニメイト行きたいんだけど 行き方教えて欲しいです;;
51メロン名無しさん:2008/10/04(土) 14:18:03 ID:???0
最初の09は2009年のってことだろうから、評判が良ければ2010年もやるかもね
52メロン名無しさん:2008/10/04(土) 14:26:59 ID:???0
40分ぐらい並んだわ、
ゴールドカード凄いね。
53メロン名無しさん:2008/10/04(土) 14:33:43 ID:???O
あ〜、ゴールドカード忘れてた
ま〜俺の場合は割引のしか意味がないからいいか
この時間から行ってももうないだろうし
54メロン名無しさん:2008/10/04(土) 14:59:59 ID:???O
ゴールドカード他の店舗に行けば二枚目貰えそうな気がするんだが
55メロン名無しさん:2008/10/04(土) 15:01:29 ID:???0
ポイントカードの履歴でばれるんじゃないか?
56メロン名無しさん:2008/10/04(土) 15:07:36 ID:???O
本店行ったんだが、結局そんなに並ばなかったな。
女の子多くて暑苦しくなくてヨカッタ
アキバの方が人多かったんだろうか?
57メロン名無しさん:2008/10/04(土) 15:08:02 ID:???O
何度でも言ってやる。クロスガーデン多摩店は小さいな。
58メロン名無しさん:2008/10/04(土) 15:11:46 ID:JWv4gxW2I
八王子と立川行ったが普通に変えられた。
ゴールドカードは一店舗で一枚って言われた。
59メロン名無しさん:2008/10/04(土) 15:30:48 ID:???0
オレも無事交換終了
miniだったからか開店十分後にいったらだれも並んでなかったけど
オレは五人目だったらしい
カードにノリがべったりついてて取れないのだけが不満w
60メロン名無しさん:2008/10/04(土) 16:08:04 ID:???O
>>53だけど駄目元で電話したらまだあったから交換してきた
絵柄店長が人気らしいね
方交換時にちらっと交換リストが見えたけど
もう一つの絵柄の交換ほとんどいないな
61メロン名無しさん:2008/10/04(土) 17:10:06 ID:???O
1店舗で1枚って事は前のリザーブカードみたいに
交換した店でしか使えないの?
62メロン名無しさん:2008/10/04(土) 17:58:26 ID:???0
>>61
ゴールドカードサービスポイント引換券綴りには、
全国のアニメイト(徳島店を除く)、ACOSで交換可能って書いてあるから
どこでも使えるんじゃないかな?

ちなみに俺は1人1枚って言われた。
63メロン名無しさん:2008/10/04(土) 18:10:50 ID:???0
>>60
ラミカ以外全員店長だ!!

絵柄どちらにしますかと聞かれた時、みんななんて答えてたんだ?
俺は「あにざわのほうで」って答えたんだが、なんか恥ずかしかったぜ・・・
64メロン名無しさん:2008/10/04(土) 18:18:22 ID:???0
>>63
そうか!気付かなかったなぁ。
俺は「店長の方で!」って言った。
てっきり見本があると思ってたから一瞬答えに戸惑ったよ。
65メロン名無しさん:2008/10/04(土) 19:13:28 ID:???O
兄沢で。と即答したが…
みんな何て言ってるの?店長?
66メロン名無しさん:2008/10/04(土) 20:47:11 ID:???0
今日買い物したのに交換するのを忘れていたorz
67メロン名無しさん:2008/10/04(土) 21:13:37 ID:???0
明日行ってこようと思うけどまだあるかね?
68メロン名無しさん:2008/10/04(土) 21:27:41 ID:???0
名古屋は道玄坂の方が人気だったっぽい…
道玄坂の方が名前いっぱい書いてあったww
69メロン名無しさん:2008/10/04(土) 22:45:19 ID:???0
>>32
あーなるほど
ありがとう
70メロン名無しさん:2008/10/04(土) 23:00:09 ID:???0
引出し(魔窟)に入れといたら台紙がボロボロになってでてきた…
71メロン名無しさん:2008/10/04(土) 23:07:59 ID:???0
>>68
きっと髪の長い道玄坂登也を女だと思ったんだろうな。
72メロン名無しさん:2008/10/04(土) 23:25:01 ID:???O
アニメイトカードとゴールドカード重ね合わせて、セロテープで貼り付けたったw
73メロン名無しさん:2008/10/05(日) 10:05:57 ID:???O
すぐに裏面に記名するんだから、糊付けしなくていいのに
むしろ、新幹線切符の袋みたいにしてほしかった
74メロン名無しさん:2008/10/05(日) 13:52:01 ID:???0
だね。台紙に切れ込みのほうがよかった
それが予算的に厳しいなら、いっそ台紙なんてない方が良かったよ
カードが汚れるだけ
75メロン名無しさん:2008/10/05(日) 14:06:27 ID:???0
>>74
だね。
切り込み式だと思ってたら、家帰って見たら糊付けでワロタ。
76メロン名無しさん:2008/10/05(日) 14:17:40 ID:???0
>>71
Orz
77メロン名無しさん:2008/10/05(日) 14:18:47 ID:???0
今日ゴールドカード交換してきたが、交換表みたいなのに店員さんが控えとってたが
店長絵柄交換してる人大杉てワラタ
78メロン名無しさん:2008/10/05(日) 16:51:54 ID:???0
>>71
 いや、女の子の名前ばっか書いてあったからそうでもないと思う。
79メロン名無しさん:2008/10/05(日) 16:53:03 ID:???O
>>77
俺が居るww
丁度それを書きに来たとこだったのにw

35人中32人ぐらいが店長だった
80メロン名無しさん:2008/10/05(日) 19:13:35 ID:???0
>>63
じゃあ俺は「人気無いほうで」って言ってみようかな。
81メロン名無しさん:2008/10/05(日) 19:53:03 ID:???0
4日開店時に姫路店に行って
1階の2人目で
2種類現物をみせられたところ
道玄坂の方がキリ番だったので
そちらにしたよ。
82メロン名無しさん:2008/10/05(日) 20:55:25 ID:???O
今日池袋でゴールド交換してきたよ
名前書く時店員のお兄さんがのりが残らないように丁寧に丁寧にはがしてくれたよ
忙しい時間に面倒な交換頼んだのに、感じ良い人だったな

つかもっと早くこのスレ来れば良かったな
恥ずかしいと思いつつ「兄沢の方で…」って言っちゃったよww
83メロン名無しさん:2008/10/05(日) 23:09:52 ID:???0
店によっては@Aって番号振ってるとこもあったり
「イケメンの方ください!」って言ったら果たしてどちらになるか…
84メロン名無しさん:2008/10/06(月) 00:01:16 ID:???0
予約した時のレシート?みたいなのがないと商品もらえないですか?
この間間違えて捨ててしまって…
85メロン名無しさん:2008/10/06(月) 02:18:21 ID:???O
>>84
予約したって事とその品名を伝えれば大丈夫
86メロン名無しさん:2008/10/06(月) 12:45:08 ID:7hLb0DAk0
アニメイトでサントラ買おうと思ってるんですけど、アニメイトでは発売日前日に販売したりするんでしょうか?
87メロン名無しさん:2008/10/06(月) 13:28:27 ID:???O
251:メロン名無しさんsage2008/07/22(火) 14:07:32 ID:???0
メイトってCDは発売日前日でも売ってる?

254:メロン名無しさんsage2008/07/22(火) 16:11:26 ID:???0
>>251
むしろ前日で売り切れることも有るからね。
88メロン名無しさん:2008/10/06(月) 13:29:20 ID:???0
前日の昼ごろにはたいてい売ってる

>>83
もちろん、道玄坂だろ!
89メロン名無しさん:2008/10/06(月) 15:48:59 ID:???0
>>88
それは言いすぎ。
昼だとまだせっせと品出し中だ。入荷はしてると思う。
90メロン名無しさん:2008/10/07(火) 09:46:35 ID:???O
さて、どれくらいの人がゴールドカードに付いてくるサービスポイント引換券を紛失するやら
来年1月から分割ってのが、ブービートラップにしか思えん
91メロン名無しさん:2008/10/07(火) 14:31:08 ID:???O
ゴールドカード終わったって言われたorz
92メロン名無しさん:2008/10/07(火) 14:41:50 ID:???0
>>90
紛失者が多かったら
来年もゴールドカードやってくれるんだろうな。
俺以外紛失しやがれ^^

>>91
まじかよ。
はえぇえな。
93メロン名無しさん:2008/10/07(火) 16:21:29 ID:???O
マジはえぇよな…
この店分の入荷が少なかったのか?
ミニとはいえ土曜にリニューアルすんだろ!?多めにしとけよ
94メロン名無しさん:2008/10/07(火) 17:34:25 ID:???0
今日店長柄のゴールドカード貰ってきた。
地元はまだカードは十分あるらしい。
95メロン名無しさん:2008/10/07(火) 18:22:29 ID:???0
本店まだゴールドカードあるかな?
都内でまだ残ってる店あれば明日引き換えたいんだが
96メロン名無しさん:2008/10/07(火) 19:59:06 ID:1y172O5C0
>>4を知らずに、通販のクレカ払いで1週間前に注文したのですが、まだ発送されてません。
だいたいいつ頃発送されるのでしょうか?
97メロン名無しさん:2008/10/07(火) 20:04:41 ID:???0
>>96
俺の場合、前回注文した時はだいたい3週間で届いた。
今回注文した分は1ヶ月経っても未だに未発送のまま・・・ orz
キャンセルできないし、気長に待つしかないよ。
98メロン名無しさん:2008/10/07(火) 20:12:15 ID:???O
>>91
どこの店
99メロン名無しさん:2008/10/07(火) 20:24:15 ID:???0
今日横浜店行ったら、店長とラミカのゴールドカードは無いって
道玄坂の方はある
仕方ないからそれで我慢したけど
100メロン名無しさん:2008/10/07(火) 20:25:22 ID:???0
>>97
レストン。
それは、酷いですね・・・。一応キャンセル出来ないか連絡とってみます。
101メロン名無しさん:2008/10/07(火) 21:46:42 ID:???O
>>98
南越谷店

アニメイトって店員の対応からしてよくないよな。
レジ作業も遅いし…
せめて並んでたら空いてるレジに誘導しようぜ
ゴールドカード頼んでレジに時間かけさしちゃってる俺が申し訳なくなるわ
102メロン名無しさん:2008/10/07(火) 22:49:21 ID:UyCMI1wQ0
正直2点分の価値無いだろwww
なんでみんな欲しがるんだ?
もしや3万ポイントを3万円値引きと勘違いしてるのか?
103メロン名無しさん:2008/10/07(火) 22:56:17 ID:???0
>>101
大宮はまだあるみたい。

>>102
交換したい商品がないから
104メロン名無しさん:2008/10/07(火) 23:00:23 ID:???0
イベント優先入場ってのに賭けてみたい気持ち
105メロン名無しさん:2008/10/07(火) 23:14:58 ID:???O
>>102
他に欲しい景品がない
このまま使わないくらいなら1500円分値引きの為にゴールドカード貰っとこうかなと…

>>103
サンクス
大宮か…
わざわざ行くのもな…
行く用事も今んとこないしつかポイント引き換え券ってゴールドカード貰ったとこじゃない店でも使えるの?
106メロン名無しさん:2008/10/08(水) 00:29:34 ID:???0
>>15みたいなのが勘違い?
>客1人当たり3万円の損。

先行購入とフェア限定サービスが気になるけど
自分の好きなものとは限らないし…

107メロン名無しさん:2008/10/08(水) 04:31:52 ID:???O
AV祭りの時にゴールドカード使えばカードが倍貰えるとかなら良いのにな( ´ー`)
108メロン名無しさん:2008/10/08(水) 08:14:50 ID:???0
>>105
全国で使えるから安心しる…でも徳島だけは勘弁な

>>107
せいぜい1000円毎に1枚貰えるシールが2枚に増えるとかそんなレベルだろ
たとえAVまつりのポイントが2倍になっても
昔に戻っただけでたいして良いサービスという気はしない
109メロン名無しさん:2008/10/08(水) 08:25:24 ID:???0
AVの付加ポイントだけでも倍にしてくれればな。
110メロン名無しさん:2008/10/08(水) 11:35:36 ID:???0
というか、AVは年々しょぼくなりすぎだろ
111メロン名無しさん:2008/10/08(水) 18:33:17 ID:???0
吉祥寺で本一冊ごとにもらえるポイントで、景品袋貰えるらしいんだが
何が入ってる?
112メロン名無しさん:2008/10/08(水) 23:47:31 ID:???O
以前のブックフェアの時は、フェアの余り物セット(ポストカードとかしおり)もらえたよ
113メロン名無しさん:2008/10/09(木) 00:37:08 ID:???0
そういう品か d
114メロン名無しさん:2008/10/09(木) 10:46:08 ID:???0
ゴールドもらってきた。
ゴールドカード交換は初めてですね?と念を押された上に入念にリストと照合してたよ。
空いてたからいいけど混んでるときだったら死亡だな。ていうか裏でやればいいのに。
ちょうど今号のアニメ店長で、「バイトに負担は一切かからない!」とか社長が言ってるの見て噴いたw
115メロン名無しさん:2008/10/09(木) 12:48:59 ID:???0
今日ゴールドカード貰いに行ってきたけど
名古屋は店長柄もう無いって
116メロン名無しさん:2008/10/09(木) 21:56:51 ID:???0
どうせポイント使わねーからゴールドにしてくるかな
117メロン名無しさん:2008/10/10(金) 03:34:25 ID:???0
発売日が決定していない書籍(というかカレンダー)を予約したら
そのメイトからは発売日は自分で調べてくれって言われたんだが
取り置き一週間って短くね?発売日って何を参考にしたらいいんだろう?
118メロン名無しさん:2008/10/10(金) 07:33:42 ID:???0
目の前の箱はこういうときにこそ活用されるべきものだとは思わないのか?
119メロン名無しさん:2008/10/10(金) 09:19:39 ID:???0
うん、それはわかるんだけど、どこかいい情報サイトはないかなと
120メロン名無しさん:2008/10/10(金) 11:55:46 ID:???0
だから目の前の箱使えよ
121メロン名無しさん:2008/10/10(金) 12:00:21 ID:???0
もちろん、それはわかってるんだけど、
みなさんが利用してるオススメサイトはないかなと
122メロン名無しさん:2008/10/10(金) 12:17:20 ID:???0
どんだけゆとりだよ
出版社なりなんなりのサイト見ろ
123メロン名無しさん:2008/10/10(金) 12:17:31 ID:???O
124メロン名無しさん:2008/10/10(金) 12:20:04 ID:???0
( ・∀・)つhttp://www.google.co.jp/
このサイトマジおすすめ
125メロン名無しさん:2008/10/10(金) 13:49:22 ID:???0
>>122
う〜ん、それはわかってるんだけど、
出版社のサイトはわかりにくかったり、
そもそも出版社がどこかわからなかったりで・・・

>>123
おぉ、そのブロコリーというサイトはいろいろな情報があってすごいですね
ありがとうございます、利用してみます

>>124
あぁ、そこは以前からよく利用していますよ
かなり便利ですよね
ぼくからもオススメします
126メロン名無しさん:2008/10/10(金) 14:05:55 ID:???0
これはひどいゆとり
127メロン名無しさん:2008/10/10(金) 14:40:46 ID:???O
とりあえず何のカレンダーか書けや( ゚Д゚)ゴルァ!
何のカレンダーわからなければ調べようがないだろ
128メロン名無しさん:2008/10/10(金) 16:46:28 ID:???0
こういう糞ガキが蔓延るのが今のアニメイト
129メロン名無しさん:2008/10/10(金) 18:02:19 ID:???O
>>125
まじで5年ぐらいROMってろ
130117:2008/10/10(金) 18:17:13 ID:???0
あれ、俺>>119までしか書き込んでないのにどうして話続いてるんだろう
ちなみにカレンダーの件は解決した
131メロン名無しさん:2008/10/10(金) 20:05:41 ID:???O
茶髪の店員がいつもニヤニヤしててキモい
132メロン名無しさん:2008/10/10(金) 22:57:26 ID:???0
>>130
どう解決したの?
133メロン名無しさん:2008/10/10(金) 23:14:45 ID:???0
>>130
どうでもいいから消えろ糞餓鬼
二度とレスすんなボケが
134メロン名無しさん:2008/10/10(金) 23:25:07 ID:???0
アニメイトは結構好きだけど店員はとらの方が真面目に仕事してて好感持てる
135メロン名無しさん:2008/10/11(土) 10:53:24 ID:???0
>>132
いや、昨日の帰りに寄ったついでに聞いてみたら
決まったみたいで教えてもらえた
最初から行ったついでに聞くってすればよかったよ
ちょくちょく行くのだしね
てかガキがいっぱいで邪魔だったし、レジ遅すぎ・・・
136メロン名無しさん:2008/10/11(土) 11:28:09 ID:???O
秋葉原のアニメイトって目立つ所にあるの?
初めて行くから不安で仕方ない。
137メロン名無しさん:2008/10/11(土) 11:35:39 ID:???0
電気街口を出て大通りに出たら右(北)へ向かう。信号を1つ超えたら右手に見えるよ。
138メロン名無しさん:2008/10/11(土) 12:27:53 ID:???O
>>137
詳しくありがとう。
139メロン名無しさん:2008/10/11(土) 13:20:23 ID:???0
最近はメイトだけじゃなくてとらにもガキが多くなってきたな
本当にニコニコだのVIPは百害あって一利なしだ
140メロン名無しさん:2008/10/11(土) 13:41:44 ID:???0
>>139
なにいってんのおまえ
141メロン名無しさん:2008/10/11(土) 15:44:25 ID:???O
オープン記念の図書カードって500円のなら1000円が販売価格?
142メロン名無しさん :2008/10/11(土) 17:39:21 ID:???0
>>141
いや、オープン記念だと1500円くらい
143メロン名無しさん:2008/10/11(土) 21:18:54 ID:aFEcgGfB0
みんなアキバに行ったらアニメイトだけ行くの?
とらのあなの隣あるけど、外で観察しているとお客の行き来は全く無いよ
144メロン名無しさん:2008/10/11(土) 21:57:53 ID:???O
駅(`・ω・´)→ゲマ→とら→メイト→メロン→ケイブ→帰る(´・ω・`)ふぅ・・・
145メロン名無しさん:2008/10/11(土) 22:13:48 ID:???0
アニメイト池袋で売っていた記憶があるのですが、
ポスター筒(105円のではなく一つ上のサイズの頑丈な方)、
お値段いくらか分かる方おりますでしょうか。
通販で販売していないようなので店舗に行って複数購入予定。
146メロン名無しさん:2008/10/11(土) 22:14:30 ID:???0
地下鉄日比谷駅(`・ω・´)→ヨドバシ→ラジオ会館→ゲマ→石丸→アソビット→とら→メイト
→ソフマップ→メッセ→帰る(´・ω・`)ふぅ・・・
147メロン名無しさん:2008/10/11(土) 22:59:09 ID:???0
地下鉄秋葉原駅→アニメイト→(余裕があればとら)→ヨドバシ→
ブックファースト→ブックオフ→書泉→幸楽苑→カラ館→帰る
148メロン名無しさん:2008/10/12(日) 00:18:29 ID:???0
>>146
日比谷駅?そりゃまたずいぶん遠いところをお越しで。
149メロン名無しさん:2008/10/12(日) 00:23:06 ID:???0
JR秋葉→旧ヤマギワ→虎→メイト→F→ばお〜→パーツショップ街→サンボ→
暇があったらヨドバシ・書泉→帰る→ふぅ
150メロン名無しさん:2008/10/12(日) 02:48:35 ID:???O
ノーマルサイズのCDケースカバー、なんか前のより縦の長さ6mmほどでかくなってて困るなぁ。店で貰えるやつも20枚入りのも両方。
前のはCD入れたらぴったりだったのに、今の仕様のは縦長くてはみ出る。
皆のもそうなってる?
151メロン名無しさん:2008/10/12(日) 08:46:27 ID:???0
ウチのはもらえるヤツはまだピッタリサイズだな
でも買うほうは余るよ
152メロン名無しさん:2008/10/12(日) 10:52:46 ID:???0
通販で注文したやつ1週間たっても未出荷だけど
これって普通だよね?
153メロン名無しさん:2008/10/12(日) 11:05:59 ID:???0
アニメイトオンリーは
154メロン名無しさん:2008/10/12(日) 11:48:55 ID:???0
>>149
秋葉行ったらサンボは基本だよな。
155メロン名無しさん:2008/10/12(日) 13:16:23 ID:???0
リニューアル記念の限定のとらドラ!図書カード買ってきた
156メロン名無しさん:2008/10/12(日) 13:54:46 ID:???0
>>150
スリーブケースとかの上からでも入るように仕様変更したのかな
157メロン名無しさん:2008/10/12(日) 15:31:55 ID:???0
>>152
普通じゃないけど普通です。
158メロン名無しさん:2008/10/12(日) 15:37:50 ID:???0
>>152
まあ1ヶ月は覚悟しよう。

>>155
俺にくれ。
159メロン名無しさん:2008/10/12(日) 18:14:22 ID:???0
フルメタ新装版をまとめ買いして栞がダブってしまった
その中にフルメタがあればよかったのに
160メロン名無しさん:2008/10/13(月) 00:21:49 ID:???0
1カ月もmatenai
161メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:44:05 ID:???0
いいから待てよ早漏
162メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:53:38 ID:2OqbyUvZ0
腐女子はやはりアキバ行ってもアニメイトオンリーでお帰りですか
163メロン名無しさん:2008/10/13(月) 09:36:13 ID:???O
しかも何も買わずに
友達と一緒に商品にコメントつけまわって帰ります
164メロン名無しさん:2008/10/13(月) 09:42:16 ID:???0
うぜええええ
165メロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:52:16 ID:???0
10月中旬発売、って通販に書いてあるものを今、店舗で予約できるかな?
入荷日とかよくわからないんだが
166メロン名無しさん:2008/10/13(月) 14:57:43 ID:???0
出来るだろ。
167メロン名無しさん:2008/10/13(月) 16:27:24 ID:???0
アニメイトでCD買ったらケースがついてくるって聞いたんですが本当ですか?
168メロン名無しさん:2008/10/13(月) 17:01:30 ID:???0
>>167
ケースっていうか保護するための袋みたいなものが貰えるよ
CDだけじゃなくてDVDとか本でも貰える
169メロン名無しさん:2008/10/14(火) 00:16:41 ID:???O
友達がゴールドカード交換したんですが、友達のポイントまだたくさんあってポイントで何か景品交換して良いよって言ったんですが友達のポイントで自分もゴールドカード交換したりはダメですか?(´・ω・`)
170メロン名無しさん:2008/10/14(火) 00:28:00 ID:???0
>>169
その友達が既にゴールドカードを交換済なら無理。
交換する際に会員コードを控えられてるから。
171メロン名無しさん:2008/10/14(火) 00:37:45 ID:???0
カード交換する時に一覧ものすごいチェックしてるけど
他店舗で交換してたら分からなくね?
172メロン名無しさん:2008/10/14(火) 01:38:19 ID:???O
ありがとうございます(´・ω・`)
他店舗なら大丈夫そうですか?
173メロン名無しさん:2008/10/14(火) 02:08:23 ID:7QtmW35h0
そういえば、昨日の10月13日の夜8時頃、アニメイト池袋の近所にある
「まんがの森」前が封鎖されていて、警官や鑑識とかも大勢居たんだが、
何か大きな事件でも起きたのかね???
174メロン名無しさん:2008/10/14(火) 03:11:50 ID:???0
>>173
ニュース見てないのか。テレビでも放送してたぞ。

【社会】 「彼女に手を出したから」 27歳派遣社員、カラオケ屋で激しく顔殴られ死亡→女とともに逃げた26歳無職男逮捕…東京
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223868507/
175メロン名無しさん :2008/10/14(火) 07:37:09 ID:???0
>>172
バーコードのところの番号も控えてたみたいだから、
もはや全店規模でゴールドカード会員把握されてるかも
176メロン名無しさん:2008/10/14(火) 11:11:10 ID:p28VvpUR0
アニメイトとかってガキが行くところだろ?
177メロン名無しさん:2008/10/14(火) 12:42:36 ID:???0
アニメイトで本買うと貰えるブックカバーってどこで購入できるか知ってる人いる?
178メロン名無しさん:2008/10/14(火) 13:23:13 ID:???O
景品ポイント2P貯まったら新規にアニメイトカード発行して景品ポイント貯めるを繰り返せば何枚もゴールドカードと交換できるお
179メロン名無しさん:2008/10/14(火) 13:25:50 ID:p28VvpUR0
>>177
アニメイト
180メロン名無しさん:2008/10/14(火) 13:41:21 ID:???0
>178
今から12月までに2P貯めるのかよw
181メロン名無しさん:2008/10/14(火) 13:49:58 ID:???0
来年のために複数のポイントカード作っときな
182メロン名無しさん:2008/10/14(火) 14:24:01 ID:???O
そして来年は4Pで交換できるブラックカードとか作るわけですね
183メロン名無しさん:2008/10/14(火) 16:45:00 ID:???O
友達が他店舗で普通に2枚目交換出来ました〜
184メロン名無しさん:2008/10/14(火) 17:06:28 ID:???O
某店舗でもうゴールドカード引換え終ってたんだが…
本店とかならまだ大丈夫かな?
185メロン名無しさん:2008/10/14(火) 18:41:53 ID:???0
>>183
ゴールドカード規約違反でボッシュートとなります。
186メロン名無しさん:2008/10/14(火) 19:28:51 ID:???0
8月に通販で予約した朝倉バニーはいつ届くかな…('A`)
クレカはとっくに引き落とされてるのにね、普通だよね…。
187メロン名無しさん:2008/10/14(火) 19:42:08 ID:???0
ゴールドカードはそのうち全店のリスト回収して照合するんじゃないの?
複数交換してたらどっちか回収でしょー
188メロン名無しさん :2008/10/14(火) 22:09:18 ID:???0
>>187
おれもそう思う。名前も控えてたし。
アニメイトとしては没収した分だけポイント景品浮くわけだし。
189メロン名無しさん:2008/10/14(火) 22:11:19 ID:???O
>>173
【事件】東京・池袋のまんが専門店で刃物を使った強盗未遂事件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1223973515/l50
190メロン名無しさん:2008/10/14(火) 22:33:16 ID:???0
>>189
またまたー釣りなんてしてからにーwww

ゲエエェェ!!!!!
191メロン名無しさん:2008/10/14(火) 22:44:05 ID:???0
>>169
もう遅いかもしれないけど、友達からゴールドカードを貰っても
二ヶ月毎にもらえる5000Pは自分のポイントにはならないよ?
ゴールドカード裏面の署名とポイントカードの署名が一致しないとポイントは付かないはず
ゴールドカード作った時の署名が友人のだったら169には何の利益もないんじゃないか?
192メロン名無しさん:2008/10/14(火) 23:27:54 ID:???0
>>191
店控えの紙に名前を書かされただけで
カードの裏には署名を求めない店員も存在する
193メロン名無しさん:2008/10/15(水) 16:54:07 ID:???O
アニメイトによく置いてある下敷きが出るゲームって絶対手に入るのか?

それともアミューズメント?
194メロン名無しさん:2008/10/15(水) 16:58:50 ID:???0
>>193
よくわからんが下敷きぐらいもらえるとみた。
195メロン名無しさん:2008/10/15(水) 18:23:22 ID:zMU1R9r60
腐女子はアニメイトしか行かないだよな。ゲマとか店がすごくきれいにして
いるけど誰も来てない。が、アキバのメイトは床が剥がれ、ボール箱が山積み
になっていたり汚い。
で調べたら腐女子って不潔な女が多いからこぎれいだと拒否反応を起こすらしい。
196メロン名無しさん:2008/10/15(水) 19:15:12 ID:???O
手先器用じゃないから毎度毎度貰って装着する度に無駄にブカブカになったり、変にキツキツになったりして
失敗するんだけど透明ブックカバーを取り付けるコツみたいのってないかな?
197メロン名無しさん:2008/10/15(水) 19:25:18 ID:???0
>>196
まず自分の付け方を説明しなけりゃアドバイスのしようがない
198メロン名無しさん:2008/10/15(水) 20:39:48 ID:???0
>>140
お前みたいなガキが増えて嫌だなーって話
199メロン名無しさん:2008/10/15(水) 21:04:17 ID:???O
>>194
タイミングよく止めて、ラッキーゾーンに止まったら下敷きゲットって書いてある。
一回400円もするし、外れたらダメージが大きいから聞いてみた。
200メロン名無しさん:2008/10/15(水) 22:48:37 ID:???0
>>199
それ、1セットで売ってないんだっけ
201メロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:34:10 ID:???0
既定の金額投入すると必ず当たるように出来てるらしく、
絶対当たりますとか書いてある紙が貼ってある。
202メロン名無しさん:2008/10/16(木) 07:49:27 ID:HLxP5Fhv0
同人は薄汚い部屋にいるから、店も汚い方が繁盛する
203メロン名無しさん:2008/10/16(木) 10:24:48 ID:???O
>>201
4000円カードダスみたいなもんか
204メロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:04:16 ID:???0
首都圏のアニメイトだとどこが1番品揃えいいのかね?
秋葉原と池袋しか行ったことないんだけど
その2つはそんな変わらないはず。
205メロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:57:36 ID:???0
今日、通販で頼んだ商品が2ヶ月を経て届いた。
ダンボール箱の側面に「アニメイト」と書かれていたのには引いた。
しかも、アニ通限定特典が入ってなかった。
確かに先着とは書いてあったが、特典が無いのなら商品ページの
「アニ通限定特典付き」を削除しろよ!
206メロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:52:11 ID:???0
こんなとこに書き込まずに店に電話でもしろよ
そやってクレームがないと店側はこのままでいいんだとかいう勘違いのまま
同じことをいつまでも続けるんだぞ
207メロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:13:38 ID:???0
>>204
男向けのグッズは秋葉原が池袋より多目で、女向けはその逆で池袋が多い。
208メロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:23:39 ID:???0
>205
>206にプラスして、「店に電話したらこういう対応をされた!」とかを書き込んで欲しい
クレーム内容よりも、知りたいのはそっちだ
209メロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:43:00 ID:???0
クレームならメイトHPからなら楽(思ったこと書きやすい)だし効果もかなりあるよ
210メロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:00:10 ID:???0
11/22 和歌山店 和歌山市美園町5丁目3-1 雑村ビル1F
http://www.animate.co.jp/animate/map/west/wakayama/wakayama.html

11/28 菖蒲店 埼玉県南埼玉郡菖蒲町大字菖蒲字伊勢浦3564番地他 モラージュ菖蒲3F
http://www.animate.co.jp/animate/map/east/shobu/shobu.html
211メロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:30:09 ID:???0
予約してた商品の振込票が届いたんだけど、これってこのまま払いに行かなければキャンセルできるってこと?
212メロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:37:31 ID:???0
キャンセルは不可ですのでご自宅まで集金に伺います
213メロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:16:06 ID:2DCBj+d90
信濃町にもアニメイトオープン。聖教内に
214メロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:48:37 ID:???O
>>210
どこの田舎だよw
と思って調べたら鷲宮の近くか(・ω・`)
6kmくらい離れているけど
215メロン名無しさん:2008/10/18(土) 00:04:32 ID:???0
>>210
すげー住所だ
216メロン名無しさん:2008/10/18(土) 13:33:27 ID:???O
>>210


11/28 菖蒲店 埼玉県南埼玉郡菖蒲町大字菖蒲字伊勢浦3564番地他 モラージュ菖蒲3F
http://www.animate.co.jp/animate/map/east/shobu/shobu.html


そこに伝説の少女Aが来店するんですね。わかります(=ω=.)
217メロン名無しさん:2008/10/18(土) 15:08:16 ID:???0
らきセンうめぇええええww
218メロン名無しさん:2008/10/18(土) 15:33:38 ID:???0
市じゃなくて、町にメイトとか、こないだ県庁所在地から
ゲマズが撤退したウチの県に対する挑戦と取っても(ry

あと、個人的な事になっちゃうんだけど、下宿でメイトカード登録
→下宿から引き払って実家に戻る→実家でカード紛失な流れなんだけど
再発行の時分の本人証明どうすりゃいいの?
あっち(下宿)の証明書の類、手元に無いんだけど…
219メロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:43:46 ID:ZJeL2Ub+0
アニメイトに行ってエコバッグ持って「これに入れてください」って言ったらポイントもらえたw
220メロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:16:40 ID:???0
郊外型SC内にオタ向け店舗が出店して成功するか否かと言う実験見たいなモンじゃね?

かつてゲマがららぽーと船橋、だらけが福岡郊外に出店しては撤退したがどうなるのやら。
221メロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:56:28 ID:???0
>>219
まじっすか!?
222メロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:07:43 ID:???0
>>221
これがマジなんだわw会計する前にエコバッグっていうカードとバッグ渡して品を入れたらタダでポイントもらえた
一石二鳥だな 
らきすた1000円分買って特製シールも集めなくちゃ
223メロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:12:27 ID:???0
>>222
初めて聞いたぞwwミクのバッグ持って明日アニメイト行ってくる
224メロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:18:04 ID:???0
何この流れ
225メロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:19:34 ID:???0
何を今更言ってんだろうなwww
226メロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:23:08 ID:???0
自演か?www
227メロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:29:14 ID:???P
どうみても自演だろう
228メロン名無しさん:2008/10/18(土) 22:43:52 ID:???0
自演なのかw
229メロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:09:53 ID:???0
>>225
本当は知らなかったくせにw
230メロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:22:44 ID:???0
自演!?
231メロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:23:32 ID:???0
まじですか!!!!!!!
232メロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:23:46 ID:???0
ゼブラ氏降臨
233メロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:59:18 ID:???0
親切なアニメイトでは、小さい買い物だったら袋にお入れしましょうか?と聞いてくれると思う
俺の地元ではそんなことはないが、三宮の店員はCD一枚なら聞いてくれた

でもポイントって言ったって、そんなにたくさんじゃないだろwww
234メロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:34:24 ID:???0
100P
235メロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:48:00 ID:???0
正確には普段は10P。
今はキャンペーン中で10倍の100Pになってる。
236メロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:02:00 ID:???O
今月は1日に1品だけ買ってエコP100P貰ってるよ(・∀・)
237メロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:16:53 ID:???0
100Pか。キャンペーン中なのは知らなかった。失礼しました
>>236は巧いな
238メロン名無しさん:2008/10/19(日) 13:10:58 ID:???0
これ、最初は1Pだったんだぜ?
239メロン名無しさん:2008/10/19(日) 14:06:31 ID:???0
俺は一品買って200pもらってるぜ
240メロン名無しさん:2008/10/19(日) 15:42:08 ID:???0
俺なんてなんも買わないで100Pだぜ
241メロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:00:02 ID:???0
>>239
景品のキティエコバッグを出せば200Ptだな。
242メロン名無しさん:2008/10/20(月) 13:52:37 ID:???0
財布みたらカードがなくなってたorz
カード再発行ってお金かかりましたっけ?
あと、絶望的ですが溜まってたポイントは失効ですよね?
243メロン名無しさん:2008/10/20(月) 14:09:03 ID:???0
アニメイト通販でお金払って商品来なくて、
問い合わせして「お調べして折り返しご連絡」って1週間音沙汰なくて、
また問い合わせして「お調べして〜」ということを、1か月やっているのだが。
消費者センターとかに訴えた方がいいのかな。
244メロン名無しさん:2008/10/20(月) 15:52:48 ID:e1LzpVfz0
>>243
ぜひぜひ、消費者センターに訴えてください。
ことこまかく顛末をメモにして
電話口でその手口を消費者センターに
説明してやってください。
相手が中高生くらいだと思って
全然改善する気もないようなところは
消費者センターに訴えて指導してもらわないと
いつまでたっても同じことを繰り返しますから。
このままだと、他の客にも迷惑が広がって
どんどん被害者が増えてしまいます。
お願いします。
245メロン名無しさん:2008/10/20(月) 16:35:37 ID:???0
アニメイトの通販で文庫や漫画を通販で購入しようとしているんですが、
本の状態は良い方ですか?
246メロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:17:38 ID:92BqHVSB0
>>242
お金はいるよアニメイトお会計の前に詳細書いてある ポイントは分からん
らきすた関連商品を1000円以上でキラキラ輝く らきすたシールをコンプリートするぜ
247メロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:40:34 ID:???0
>>243
がんばれー!
248メロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:59:45 ID:???0
>>242
カードを新規発行(ポイントは消滅)→無料
カードを再発行(ポイントは引継)→100円(税込)

詳細はコチラ↓
http://www.animate.co.jp/pointcard/kiyaku.html
249メロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:08:10 ID:???0
>>214
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.071995&lon=139.61487444&p=%A5%E2%A5%E9%A1%BC%A5%B8%A5%E5%BE%D4%B3%F7
これ見ると、車客が対象だろうけど、場所的に大宮店が強すぎて成功しなさそうな気がする。
もう少し、高崎線か宇都宮線沿いなら見通しも立ったろうが。

>>220
ゲマ船橋は始めからアニメイト津田沼相手をすること自体に無理があった。
(普通に道路走らせても4キロしか離れていないのに)
250メロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:24:29 ID:???0
>>246
OVA引き取ったらフェア対象と言われてそれで6枚
いろいろ買ってるうちにコンプリートしてなお買うものはあったので
同じ絵柄が2枚あるものも。
251メロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:42:03 ID:???0

>>250
いいなぁ〜一応何処にも貼らずに取ってるけど 恋姫無双特DVD2巻も買ってスタンプ貰わないと!
あとアニメイト限定のプチハルヒねんどろいども買わないと。 第2弾も発売するし 近畿版買いたい
252メロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:46:10 ID:???0
菖蒲店が出来るのを聞いて、これどこだよwwまさか地元の菖蒲じゃねえよなぁ・・・
って思ってたら地元に出来て吹いたww開店3日間の先着プレはやはり店長グッズかどうか・・・
253メロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:22:42 ID:???0
アニメイトって漫画のフライング発売とかする?
23日発売予定の漫画「けんぷファー」のアニメイト特典ミニ色紙が欲しいんだけど
前日の22日は行けそうにない・・・
発売日には行けるんだけど、前日から配布していてすでに在庫切れって事態は避けたい
アニメイトを頻繁に利用している人、教えてください・・・
254メロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:34:48 ID:???0
>>253
アニメイトの場所によると思う
秋葉原など都心部ならフライングの可能性あり
地方なら一日遅れもザラにある。俺の家の近くは一日遅れっぽい
255メロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:38:38 ID:???P
しったか乙
256メロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:39:47 ID:???0
>>255
失礼しました^^
257243です:2008/10/21(火) 00:55:15 ID:???0
ここにカキコしてちょっとしてからまた電話したんだけど、すぐに折り返し電話きた。
すぐに発送しますとか言ってオイオイ今までは何だったんだーみたいな。
ここみてるのかなーすげぇな2chって。
258メロン名無しさん:2008/10/21(火) 01:01:23 ID:???0
やはり地域で店頭に並ぶのに差はでますか・・・
日本橋店に行く予定なのですが、フライング発売の可能性が否定できないので
なんとかして前日に行くしかないのか・・・


259メロン名無しさん:2008/10/21(火) 01:28:11 ID:???O
発売当日なり前日に店に電話して在庫あるかとか、お取り置きできるか聞きなさいよ(・ω・`)
260メロン名無しさん:2008/10/21(火) 01:51:57 ID:???0
>242
前に失くしたと思ってたらレジで店員から返し忘れられてたことあった
ちゃんと返してもらった記憶がないなら再発行の手続きする前に
レジに確認してみるのもいいかも
261メロン名無しさん:2008/10/21(火) 02:18:10 ID:???0
漫画とか書籍とかで発売日前に売ってるの実際に見たことある人いる?
アニメイトほどの企業になれば、そこらへんは徹底してると思うんだけど。

DVDとかCDとかは知らんけどね
262メロン名無しさん:2008/10/21(火) 02:31:21 ID:???0
コミックなんて都内近郊の本屋なら公式発売日より早く売ってるのが当たり前なんだが。
雑誌は今のご時世なかなか早売りないけどね。

CDとDVDも9割くらいのものが1日前だと思う。
CDは水曜発売のものほとんど火曜日に買ってるし
263メロン名無しさん:2008/10/21(火) 02:51:51 ID:???0
>>253
けんぷファーだったら当日でも特典はあるだろう。
むしろ、漫画版がその翌日出るからそっちとのセット買いで23日に買う予定なのだが。
264242:2008/10/21(火) 12:09:37 ID:???0
>>246
>>248
再発行は100円みたいですね。
一番気になってたポイントが無効にならないみたいでよかった

>>260
お店には数日行ってないから返し忘れではないですね
どうでもいいことですが、別の1枚と同じ場所に入れてて2枚とも無くなりましたww
265メロン名無しさん:2008/10/21(火) 16:59:27 ID:???O
>>243-244
のやり取りにフイタ。

消費者センターw
で、何の代金払ったのww
266メロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:32:32 ID:2uWutftN0
今度の菖蒲店と和歌山店のオープン記念グッズって何だろう。
去年末に大阪の枚方店がオープンしたときには「アニメイト枚方店オープン記念」って書かれた特注の鉛筆やったのが
今年、聖蹟桜ヶ丘と京都店(リニューアル)がオープンしたとき全く同じ景品(オープン記念とだけ書いたアニメ店長の入浴剤)
やったけど、予算が縮小されてるん?
267メロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:39:16 ID:???0
お風呂に入ってから来てくださいっていうアピールだな。
268メロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:24:40 ID:???0
それはつまりお前ら臭(ry
269メロン名無しさん:2008/10/22(水) 02:00:55 ID:AZCAyEgrO
ゴールドカードって残ってる店舗あるのか?横浜は無いといわれたんだが。
270メロン名無しさん:2008/10/22(水) 03:50:13 ID:???0
酷いよなwたしかに通信販売の使いにくさは異常

419 :TVゲーム専門店ではないけどね:2008/10/22(水) 03:35:38 ID:jKC4HLcM0
省略
■アニメイト
女性向け中心だし、特に何て事もない。でも通信販売の担当及びシステムは酷すぎる
・アカウント削除依頼のメール出してもシカト(やめさせたくないのかw)
・時間指定をすると送料が+700円で通常の約二倍(普通はありないw今はどうかな?)
・同時に発送して到着しても、別の注文の場合、送料2倍
・注文の同梱、キャンセルは一切行わない。のはずだが・・・↓こんな事も

・兄「キャンセルしたいならしても良いですけど?今後、利用出来なくなるかもしれませんが」
というメールが来て、即返事→俺「それなら、お願いします」→兄「もう発送しましたwww」
→俺「ええええ!w」→で兄その後はシカト、分割配送で送料2倍(通常の+700円水増し)
キッチリ、ボッタくられましたw泣き寝入り・・・・。

まあ、という訳でアニメイトは実店舗利用がおすすめ。
こんなデタラメな通販サイトは他に知らないなw
271メロン名無しさん:2008/10/22(水) 08:56:13 ID:???0
苦情は消費者センターに入れないと。
苦情入れても下っぱの奴が
電話先で口先だけでごまかし
メールも適当な定型文で返して
苦情の報告を上の責任者に
上げていないんだろ。
だからこんなていたらくが続くんだ。
泣き寝入りしたら
こんなふざけた態度でいいんだ
と下っぱが勘違いして
いつまでも繰り返し繰り返し
客に迷惑をかけ続ける。
実店舗の態度がいいだけに
通販の酷さが際立つんだよ。
トラブルにひっかかってらちがあかない奴は
消費者センターで相談してくれ。
272メロン名無しさん:2008/10/22(水) 09:09:10 ID:???0
通販業務がどうしても遅れ気味になるというのなら
一時的に人を投入して遅れを解消するか
サイトをリニューアル中とかいう口実で
新たな注文を一時止めて
とどこおった発送業務を済ませてしまうかして
正常化させるしかないだろうな。
だから、こういったことのできる
ある程度の責任を持つ上が
主導して改善をやらないと
現場の頑張りだけでは
永続的に発生するトラブルは
解消しないだろう。
こういうのは、えてして
ボトルネックになっている部分があって
それが発見でき解消できれば
少しの手直しで俄然良くなるもの
なんだがなぁ。
他の通販が良い、
店舗が良いだけに
改善は必ずできるはず、
できないはずはないんだがなぁ。
それが惜しいよな。
273メロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:19:05 ID:???O
いつも店でクレカ使うけど、どこの店員もサインをしっかり確認するよな?
当たり前のことなだけど、何か失礼だなっていつも感じてる。
さりげなくサインを確認するとか、暗証番号にすればいいのに……。
274メロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:02:33 ID:???0
>>271-272
なんだこのふざけた改行は
携帯なのか?

>>273
サイン確認してるのはむしろ客のため
サイン書くだけで多額の金を支払えてしまうご時世に
不意に落したクレジットカードを、拾った人の悪意によって使われたら嫌だろ?
キチンと確認するってマニュアルを作っておくことによってそーゆーことの抑止に繋がるんだよ
275メロン名無しさん:2008/10/22(水) 16:51:08 ID:???0
>>266
菖蒲湯の入浴剤とか?
276メロン名無しさん:2008/10/22(水) 17:43:08 ID:???0
今日らき☆すたの歌のアルバム取りに行ったら
らき☆すたフェアのラメシール補充されてたwwwww
もう10日無いが捌けるんだろうか?
277メロン名無しさん:2008/10/22(水) 17:56:29 ID:???0
残ったら他のいろんなおまけ(しおりとかポストカードとか)をまとめて
一緒に入れて「今フェア中です^^」とか言って角川商品買うときにくれると思うぞ
熊本店だが実際もらったことあるし。
そのときは乃木坂ポスカ、らきすた、ハヤテしおり、ポリフォニカB5ポストカード?みたいなのが入ってた

あーでもらきすた自体はまだ人気続きそうだからわからんな〜
278メロン名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:53 ID:???O
メイトってゲーム品揃え悪いよね。PC買ったからリトバス買おうかと思ったら置いてないのな
とらやゲマズは未だ特典付き置いてあったのに。秋葉店ならあるのかな
279メロン名無しさん:2008/10/22(水) 22:53:14 ID:???0
>>278
ゲーム専門店じゃないからしょうがない。
ほしいなら予約すること
280メロン名無しさん:2008/10/22(水) 23:06:37 ID:???0
メイトって基本的に仕入れがチキンだよな。
アニメイトも儲かってそうだけど大変なんだなと思った
281メロン名無しさん:2008/10/23(木) 00:16:19 ID:???O
予約した時のレシートなくしちゃった場合って身分証明できる物持ってれば大丈夫だったっけ?
282メロン名無しさん:2008/10/23(木) 00:21:32 ID:???0
>>281
アニメイトカードでおk
283メロン名無しさん:2008/10/23(木) 00:33:42 ID:???0
>>280
そんなもんなのか
ウチの近くのメイトだけが田舎だから品揃えが少ないんだと思ってた
284メロン名無しさん:2008/10/23(木) 01:22:05 ID:???O
>>282
サンクス!
安心した。
285メロン名無しさん:2008/10/23(木) 12:50:53 ID:???O
>>279
まぁその通りなんだけどね
当時PC持ってなかったからスルーしたんだが、げんしけんの笹原みたいに将来PC買った時用に買っとけば良かった
メイトの特典が一番欲しかったぜ
286メロン名無しさん:2008/10/23(木) 18:45:00 ID:???O
>>285
いい加減買えーパソコン!
3ヶ月飯食うなーwww
287メロン名無しさん:2008/10/23(木) 18:51:08 ID:???O
予約した商品の引き替え券を無くした場合、それを引き取るにはどうしたらいいんですか?
288メロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:06:32 ID:???0
>>287
アニメイトカードがあれば大丈夫
289メロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:29:54 ID:???O
>>288
ありがとうございます
290メロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:13:15 ID:???0
袋いりませんって言ってポイントもらった
しかもポイント10倍中とかで100P

でも袋に入れてくれた
ありがとうごめんなさい三宮の店員さん
291メロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:36:33 ID:???0
レジに付いている袋要らないってカード出しても、なんだか袋に入れようとするよな。
あとCD買うと付けてくれる保護用カバーとか何のためのエコだって。
292メロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:40:28 ID:???0
2ch 通報済み犯罪予告報告スレ★27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223080947/112

明日、アニメイト三宮に行く人はマジで気を付けたほうがいいかも
殺人予告書いたアホがいる
293メロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:19:47 ID:???0
>>292
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
294メロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:57:56 ID:???0
>>292
今日行った所だ
ていうか明日も三宮周辺に行くから寄ろうと思ってんだけど
295メロン名無しさん:2008/10/24(金) 00:14:03 ID:???0
昨日のことだが5月に2chで犯罪予告した男に対して執行猶予付きだが有罪判決が出たからなあ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000533-san-soci
296メロン名無しさん:2008/10/24(金) 09:57:19 ID:C8HBV6gz0
予約する時は、アニメイトカードがあればいいのかな?

あと、店内に掲示されてないものでも予約は可能ですか?
初回と通常がある場合、予約するときに店員が教えてくれますか?
297メロン名無しさん:2008/10/24(金) 13:09:59 ID:???0
>>296
カードがあればOK。

掲示されてなくてもだいたいできる。
初回とかは確認されるだろうけど念のため自分でも調べておいた方がいいぞ。
漫画の場合は通常の方は予約できないかも。

あと、ものによっては内金が必要だったりするから気をつけろ!
298メロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:50:07 ID:???0
>>297
回答ありがとうございます
助かりました
299メロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:54 ID:???0
>>292
大丈夫だったのかなこれ
警察とかきてた?
300メロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:57:47 ID:???0
書き込んだ奴、夜中に自首しに行ったらしい(マジで)
301メロン名無しさん:2008/10/25(土) 01:24:49 ID:???0
ゴールドカードは追加生産無いらしい。
つまり今持ってないやつは絶対に手に入れられないわけだ。
優待の意味合いを考えれば当然だろうし、むしろ今までのだけでも数出ししすぎだよね
302メロン名無しさん:2008/10/25(土) 01:48:07 ID:???O
メイトが菖蒲に出来るなんて・・・。地元民ではないが原付で楽々行ける・・・。
あとは大宮にとらが来てくれれば都内に行かなくて済むのに。
303メロン名無しさん:2008/10/25(土) 10:32:54 ID:???O
テニプリの年賀状申し込みセットってまだ売ってる?公式見たら売り切れてて…
304メロン名無しさん:2008/10/25(土) 11:10:57 ID:???0
通販で漫画を購入しようと思ってますけど、シュリンク付きで送られてくるんですか?
305メロン名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:43 ID:???O
岐阜は男の店員がいきなり横切ってくるから嫌い
306メロン名無しさん:2008/10/25(土) 16:50:58 ID:???0
店員に限らず、周囲に気を使えない人は嫌だよね
観光地で記念写真撮ってるときに、平気でカメラの前を横切るおじさんおばさんとか

欧米の人はそういうことにすごく気を使うんだけど、日本の(特に地方の)中高年って、すごく無神経だと思う
307メロン名無しさん:2008/10/25(土) 17:22:22 ID:???O
駄目だ・・・アニメイトで商品を買う気が起きない。

前に積んである雑誌を買おうとしたら、「それ私が買うんで触れないでください」って腐女子に言われた。
(いざこざは割愛)
そして、店員に注意してもらったが、無視。(てか店員気弱すぎ)
男は黙ってメロンかとらのあなかゲマに行けって事だな。

ってか付近は市バスの前で堂々と雑談しながら歩いてるバカ女ばっかりだから仕方がないか。
308メロン名無しさん:2008/10/25(土) 18:07:24 ID:Z4Zv3XxSO
来月22日、和歌山にもオープンするらしいな。
これで近畿2府4県にアニメイトがないのは滋賀だけだな。なくても、ちょっと電車で京都か高槻に行けるしな。

和歌山からは天王寺店行くにしろ1時間以上はかかってたし(>_<)
309メロン名無しさん:2008/10/25(土) 18:42:36 ID:???O
>>305だけど、1mくらい離れてる上で声かけるんならまだ許容範囲だけど、スタスタ歩きながら触れるぐらいの距離になってから声かけて横切ってきたからむかつく。直接的過ぎて声あげちまったじゃねぇか


>307
その腐女子はよっぽどの潔癖症なんだろうね。そうゆうタイプは無駄に関わらず一端引くか買いたい本なら早々に本持って去るのがベスト。
310メロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:49:55 ID:???0
キモイな、個人的な恨みをここに書いてる奴って
311メロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:53:05 ID:???0
お願い304の質問に答えてく
312メロン名無しさん:2008/10/25(土) 21:40:00 ID:???0
ここで答えが出ないなら店に聞くしかない
がんばれ
313メロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:16:53 ID:???0
>>311
本ではないんだが、まともな梱包せずに、直入れで送られてきたことある。
だからシュリンクは期待しない方がいいよ。
通販マジで糞だから。
314メロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:46:07 ID:???0
お二人方返信ありがと
よく考えてみます。
315メロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:49:07 ID:???O
>310
店員ケェレ!
316メロン名無しさん:2008/10/25(土) 23:12:13 ID:???0
>308
滋賀にはいらないよぉ
317メロン名無しさん:2008/10/25(土) 23:51:41 ID:???0
滋賀なら大津・草津・近江八幡・彦根あたりに出店できそうだが
318メロン名無しさん:2008/10/26(日) 17:07:31 ID:???O
なんであんなに東京のアニメイトは女性ばっかいるんだよ
女怖い怖いよぉ
319メロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:05:48 ID:???0
今日メイト行ったけど、やっぱ腐がウザすぎるwww
メロンはメロンでニコで影響されたのであろう東方厨のガキが邪魔くせぇ。
やはり土日は行かないほうが良いな。
320メロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:06:08 ID:???O
ゴールドカード貰ったお
321メロン名無しさん:2008/10/26(日) 22:57:57 ID:???O
くさい飯を食うのか
322メロン名無しさん:2008/10/26(日) 23:00:30 ID:???O
>>318
京都のアニメイトなんか平日の昼なのに修学旅行の腐女子と学校サボりの腐女子と大学生の腐女子でごった返しているからな。
同じ時間にゲマに行ったらガラガラ
323メロン名無しさん:2008/10/26(日) 23:55:47 ID:???O
ゲマズはポイントがカスだからメロンだな
324メロン名無しさん:2008/10/27(月) 00:52:46 ID:???0
ポイント目当てで漫画一冊買いに行こうって軽い気持ちで土日行くと死ぬ
普通の書店行った方が早かったなぁといつも後悔・・・学習しろ俺
325メロン名無しさん:2008/10/27(月) 01:36:45 ID:???0
軽い気持ちでいける場所にあっていいなあ、え?
326メロン名無しさん:2008/10/27(月) 03:22:30 ID:???0
土日は5時以降はむしろ閑散としている
DVDリリースラッシュ日の方が辛い。特にレジ待ちが
並んでる列見てもDVD持ってる人は然程いないのに何故あんなことになるんだ
327メロン名無しさん:2008/10/27(月) 03:42:50 ID:???0
日曜日はガンダムOOがあるから腐女子は即効帰宅するかもしれない。
328メロン名無しさん:2008/10/27(月) 07:08:35 ID:y2xliQNt0
http://animatetokushima.blog119.fc2.com/blog-entry-102.html
徳島で岸尾だいすけのイベント。メイト公式に載るかな
329メロン名無しさん:2008/10/27(月) 13:19:34 ID:???0
>>317
大津だと京都までそれほど離れてないから
出来れば近江八幡あたりが良いなぁ。本音言うと彦根なんだけどねw
330メロン名無しさん:2008/10/27(月) 14:34:09 ID:3D/Z/v7iO
滋賀は新快速という便利な乗り物もあるし(^o^)
京都でも大阪、神戸なんかへ行き来は楽。

和歌山ときたら、特急誘導ダイヤだし…快速電車でさえ遅(>_<)
331メロン名無しさん:2008/10/27(月) 14:34:38 ID:???0
昨日24日発売のDVD買いに行って売り切れだったんだが次はいつ入荷する?
332メロン名無しさん:2008/10/27(月) 16:23:30 ID:???0
>>331
ここでわかるわけがない。
333メロン名無しさん:2008/10/27(月) 19:12:50 ID:???0
ここでそういうことを質問する奴って、どういう神経してるんだろうな
334メロン名無しさん:2008/10/27(月) 19:14:42 ID:???0
>>333
スルーしとけ
相手にすることはないぜ
335メロン名無しさん:2008/10/27(月) 19:16:40 ID:???0
>>332
いや定期的に入荷する日とかあるかと思ったんだ
336メロン名無しさん:2008/10/27(月) 22:39:14 ID:???0
まだゴールドカードが残ってる関東近辺の店ってあるの??
337メロン名無しさん:2008/10/28(火) 00:25:18 ID:???0
>>335
そういうことも含めて店員さんに聞いてみると良いよ
これが一番
338メロン名無しさん:2008/10/28(火) 02:04:24 ID:???0
フェア相変わらず景品少なすぎ。終わってるならポップ剥がしといてよ・・・。
期間中に終わったんなら店のどっかに終了告知しとくか商品持ってった時点で最初に告げるのが普通じゃないかと。
>>318
女性少なそうなメイトって寧ろ東京の秋葉原くらいしか思いつかない。
339メロン名無しさん:2008/10/28(火) 17:25:36 ID:???O
絶対腐女子のせいで売り上げが落ちているだろうな
腐女子のウインドウショッピングはウザすぎる……
340メロン名無しさん:2008/10/28(火) 18:53:14 ID:???0
腐女子メインの店に何を言ってるんだこいつら??
だまってゲマズ行けよ
341メロン名無しさん:2008/10/28(火) 21:29:50 ID:???0
何が腐女子メインの店だよwwwwwww
いつの間に乗っとんてんじゃねーよ、デブスwwwwww
342メロン名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:17 ID:???O
すみません。カードには今まで買った物とか予約した物の履歴とか残ってるんですか?
343メロン名無しさん:2008/10/28(火) 22:56:26 ID:???0
新潟店はまた移転するのか。
品揃えの良い店になってくれたら、いいんだけどな。
344メロン名無しさん:2008/10/28(火) 23:57:06 ID:???0
>>340
腐女子メインwww
家でピザ食ってんじゃねーよ
345メロン名無しさん:2008/10/29(水) 00:27:03 ID:???0
かんなぎ特典やっぱ秋葉原だと終わってるかな
346メロン名無しさん :2008/10/29(水) 01:34:34 ID:???0
>>345
先週すでに特典が残り一種になってたからもうないかも

横浜店もすでになかったな
フェアの張り紙が堂々と張ってあったから、まだあると思って買ったら配布終了と来たもんだ
特典無くなったら、さっさと配布終了って書いておけよ・・・
347メロン名無しさん:2008/10/29(水) 03:20:02 ID:???0
>>342
常識で考えろ。
348メロン名無しさん:2008/10/29(水) 22:04:32 ID:XxcHbHFg0
アニメイト信濃町オープン。ACOSも同時オープン。
349メロン名無しさん:2008/10/30(木) 00:06:32 ID:???0
>女性少なそうなメイトって寧ろ東京の秋葉原くらいしか思いつかない。

うんうん。これはあるあるやで。
350メロン名無しさん:2008/10/30(木) 21:17:27 ID:???0
予約時のレシートは折っても平気ですか?
351メロン名無しさん:2008/10/30(木) 21:43:11 ID:???0
>>350
バーコードが読み取れれば折ってもOK
352メロン名無しさん:2008/10/30(木) 23:22:20 ID:???0
>>345
俺6枚も貰っちゃった
ごめんね
353メロン名無しさん:2008/10/30(木) 23:44:31 ID:???0
開店記念の福袋って初日だけですか?
354メロン名無しさん:2008/10/31(金) 00:04:02 ID:???0
無くなりしだいだろ
もっとも初日で完売するだろうけど
355メロン名無しさん:2008/10/31(金) 00:31:28 ID:???0
かんなぎCD間違えて予約分をごちゃまぜにして売ってたようだww
俺の分は間違えてないけど、電話で確認してて驚いたよ。
356メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:03:20 ID:BBqYB6xeO
未来福音て売ってる?
357メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:17:48 ID:???O
カレンダー予約してきたんだけどステッカーってもらえるの?
もらえなかったんだけど店員さんのミスなんかね
358メロン名無しさん:2008/10/31(金) 20:14:48 ID:???0
>>357
ステッカー?くじの事じゃないのかい?
メイトのホームページに書いてある。

さらに、カレンダーをご予約いただいた場合、商品お引取りの際に抽選クジを
 1本につき2枚差し上げます。
359メロン名無しさん:2008/10/31(金) 21:32:25 ID:???0
ウン十年ぶりに復刻される某アニメのサントラを予約してたのにいっこうに連絡がこないから、
電話でたずねてみたら「メーカーに在庫がない状況でして…」と。

なんで一ヶ月も前に予約した商品が入荷できてねーんだよ。
別の小規模アニメショップじゃ普通に売ってたぞ。
なんでアニメグッズ界大手のメイトが商品確保できてないんだよ。

・・・・死ねよ。氏ねとか市ねじゃなくてマジで死ね。
って言葉をグッと飲み込んで、「予約金も何もいらないです、キャンセルします」と言って電話切った。


そしたら家に「返金しますから取りに来てください」とかいうふざけた電話が入ってたらしい。
俺はお前らの店の隣に住んでるわけじゃねーんだよ。交通費だって時間だってかかるんだよ。
CD一枚くらいの金どうってことはないが返金する気があるならそっちから持って来いっつーの。



まったく、人が楽しみにしてた気持ちを踏みにじりやがって…

ちなみにその商品、この一週間でほとんどハケちゃったらしい。最悪orz
360メロン名無しさん:2008/10/31(金) 23:09:32 ID:???0
だからメイトHPで苦情送れって
361メロン名無しさん:2008/10/31(金) 23:31:02 ID:???0
ここで言ってもなんの解決にもならへんで
362メロン名無しさん:2008/10/31(金) 23:56:40 ID:???0
ワシが解決してやろう
363メロン名無しさん:2008/11/01(土) 02:05:14 ID:???0
>>359
タイトル何?
通販じゃなくて店舗だよね?
本部に直接クレーム入れて在庫回してもらえ。
364メロン名無しさん:2008/11/01(土) 02:38:09 ID:???0
そこまで具体的な文句があるなら直で言えよって感じだな
365メロン名無しさん:2008/11/01(土) 05:38:41 ID:???0
つーかちゃんとメールすれば
現金書留か銀行振り込みにしてもらえるだろ

いらつくところまでは分かるが
>「予約金も何もいらないです、キャンセルします」
などと言っておいて匿名掲示板でグチグチとかは普通にDQN
366メロン名無しさん:2008/11/01(土) 06:52:47 ID:???0
>>360>>361>>364
冷静な文章に書き直してHPからメール送ったよ
一応冷静な第三者に事情話して推敲してもらったからDQN成分は低下してる…はず。

>>362
藁にもすがりたい気持ちですよ

>>363
「機構界ガリアン」ってやつ。
昔は中野ブロードウェイとかでウン万円で売買されてて手が出なくて。

>>365
メイトの中の人には悪いけど、マジでそうしてもらいたい気分です。
しかも「要らないです」って言った後に返金申し出るなんて馬鹿にしてるのかと。
「金返せば文句ねーだろwwww」って思われてるみたいで。


大急ぎで尼に注文したけど、入荷1〜2週間待ち。
コノザマにならなきゃいいけど最高にイヤな予感がする・・・
367メロン名無しさん:2008/11/01(土) 10:31:40 ID:???0
メイトホムペからの苦情はマジ効くぜぇ
368メロン名無しさん:2008/11/01(土) 14:03:34 ID:???O
メイトのカード作りたいんだけど直接店員に言えばおk?
369メロン名無しさん:2008/11/01(土) 15:24:27 ID:???0
レジ近くに紙が置いてあると思うけど
370760:2008/11/01(土) 15:26:50 ID:???0
>>368
直接言えばおk
でも予約カードもかねるからできれば事前に申込書に記入しておくといい
込んでる時にその場で記入は店員きついし、あなたが他の客からにらまれますよ
371メロン名無しさん:2008/11/01(土) 17:02:25 ID:???O
>>369>>370
ありがとう。
申込用紙あるんだな。知らんかったわ。
372メロン名無しさん:2008/11/01(土) 17:07:54 ID:???O
八王子店って、今エコポイント100ポイントつくのか?
373メロン名無しさん:2008/11/01(土) 17:20:10 ID:???0
>>371
アニメイトカード申込書はここからダウンロードできるよ。
http://www.animate.co.jp/pointcard/kaiinmoushikomi.pdf
※A4サイズで印刷してね☆
374メロン名無しさん:2008/11/01(土) 18:38:59 ID:???O
引っ越しして店舗変わっても前の店舗の会員証使えるのかな?
375メロン名無しさん:2008/11/01(土) 18:56:14 ID:???0
というか、全店共通で使えるはずだぞ
376メロン名無しさん:2008/11/01(土) 18:57:44 ID:???0
>>374
会員証ってアニメイトカードのことだよね?
全店共通だから使えるよ。
でも住所変更の手続きはした方がいいと思う。
377メロン名無しさん:2008/11/02(日) 17:56:15 ID:???0
すでに予約してる商品のフェアが始まったとしても、やっぱり無効?
378メロン名無しさん:2008/11/02(日) 18:55:57 ID:???0
>>377
フェア期間内に予約した商品が受け取れるのならいいんだけどね。
フェア期間前に予約してフェア終了後に受け取りだと
フェアは関係なくなるよな。
379メロン名無しさん:2008/11/02(日) 19:34:22 ID:???O
今日、◯◯橋メイトで腐女子2人が「アニメイトは女性専用車両みたいに女性専用にすればいいのにねー」って話してたな。
ゲマやとらがもう少し全国展開してくれたらいいかもしれない……腐女子を隔離できるしな
380メロン名無しさん:2008/11/02(日) 20:01:59 ID:???0
>>379
そんなことよりも無駄に伏字にすることの方がイライラする
381メロン名無しさん:2008/11/02(日) 21:32:36 ID:???0
>>356
1日に、聞いてみたら、
入荷する予定はあるようですが、いつになるかわかりませんと言われた。
虎とかは普通に売ってるのになーーー
地方じゃ無理なのか・・・?

382377:2008/11/02(日) 21:36:59 ID:???0
>>378
やっぱり無理なのかな。
予約でも特典もらえたりする事多いから、期間内に発売しても特典なくなったりしてそうで。
内金追加とかでもいいのかな?
383メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:12:09 ID:???0
ttp://www.animate.co.jp/animate/map/west/kagoshima/ka-top.html
ここには1000円毎に一回って書いてたのに店に行ったら1回しか引けなかった。
無理してけっこう買ったのに・・・ひどくね?
384メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:31:35 ID:???0
なんでそれをレジで言わないの?
馬鹿なの?死ぬの?おにんにんなの?
385メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:39:46 ID:???O
>>384 いや、俺はちゃんと聞き直したんだが…
要するに実際は1000円以上で一回だったって話じゃないのか…?
386メロン名無しさん :2008/11/02(日) 22:47:30 ID:???0
その店員がキャンペーン内容を理解できていなかったのでは?
他店のオープンキャンペンも「毎」って使われてるし
387メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:54:39 ID:???0
>>385
ごめんね
言ったけど相手にしてもらえなかったってこと?
388メロン名無しさん:2008/11/02(日) 23:07:33 ID:???0
>>385
クレーム入れれ
389メロン名無しさん:2008/11/03(月) 09:05:44 ID:???O
店員って全てのフェアとか特典とか把握してるのかな
大変そう
390メロン名無しさん:2008/11/03(月) 10:14:41 ID:???O
前にあったギアスフェアも店員さんによって説明があったり無かったり……

指摘したらはっとして思い出してくれるから忙しくて忘れてるんだろうな。
391メロン名無しさん:2008/11/03(月) 11:13:34 ID:???O
>>383だけどクレームいれるわ。
店舗に電話よりHPに送った方がいい?
392メロン名無しさん:2008/11/03(月) 11:45:16 ID:???O
店舗のが早いんじゃないの?
レシート持ってったら回数分やらせてくれるんじゃないかな
393メロン名無しさん:2008/11/03(月) 12:07:44 ID:???0
予約のレシートなくした
名前いえば受け取れるよな
394メロン名無しさん:2008/11/03(月) 14:13:28 ID:???0
特典は事前に自分で調べておくぐらいじゃないとだめだぞ。

>>393
アニメイトカードがあれば大丈夫
395メロン名無しさん:2008/11/03(月) 18:30:54 ID:???0
数年前、店員が「対象商品1,000円ごとに1つ」を「お買い上げ金額1,000円ごとに1つ」と勘違いしたらしく、
特典をどっさりくれた事があったぞ。
こっちも気づいたのがフェア終了後だったのでそのまま放置しているが。
396メロン名無しさん:2008/11/03(月) 19:01:42 ID:???O
クレームって公式HPのお問い合わせからでいいのか?
397メロン名無しさん:2008/11/03(月) 19:46:13 ID:???0
>>396
そう
398メロン名無しさん:2008/11/03(月) 20:09:55 ID:???0
>>392
「やらせてくれる」を違う意味にとってしまった…_ト ̄|○
399メロン名無しさん:2008/11/03(月) 21:10:33 ID:???O
確かにワロタw
400メロン名無しさん:2008/11/03(月) 22:47:23 ID:???0
4000
401メロン名無しさん:2008/11/04(火) 01:01:41 ID:???0
アニメイトで予約したやつキャンセルしたいんだけど普通に店員に言えばいいのか?
402メロン名無しさん:2008/11/04(火) 01:02:55 ID:???0
ごめんテンプレ見てなかったorz
403メロン名無しさん:2008/11/04(火) 19:45:11 ID:msxo68d+O
多摩センター店にサークル本は売ってますか??
404メロン名無しさん:2008/11/04(火) 19:55:59 ID:???0
ageるなカス
死ねよ
405メロン名無しさん:2008/11/04(火) 20:37:09 ID:T0vEbS8l0
>>404
質問は上げです。
そんなことも知らないんですか。
406メロン名無しさん:2008/11/04(火) 21:05:19 ID:???0
>>405
テンプレに書いてないだろうがw
407メロン名無しさん:2008/11/04(火) 21:41:09 ID:???0
>>406
質問は上げないと埋もれてしまいます。
408メロン名無しさん:2008/11/04(火) 22:36:06 ID:???0
>>405
ageるなカス
死ねよ
409メロン名無しさん:2008/11/04(火) 23:32:37 ID:???0
           /    /´ -‐…‐- .`\
         /     /´    i   !`ヽト、
 .    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
    /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
    \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  
       `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   <質問は上げです。そんなことも知らないんですか。
 .       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N    
 .       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`     
 .       |∧   Y!        ′ ,':::|
        j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
       ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
 .     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
      ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
          _ ___
         ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
       /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
   ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
  | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
  | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
  |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
  ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
   |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
410メロン名無しさん:2008/11/04(火) 23:32:46 ID:PHkRs68x0
>>405
ageていいのは自治スレだけ
411410:2008/11/04(火) 23:33:46 ID:???0
って、言いながらうっかりageてしまった。
それもこれも全部>>405のせいだ!
412メロン名無しさん:2008/11/05(水) 00:09:57 ID:???0
ageるなカス
死ねよ
413メロン名無しさん:2008/11/05(水) 00:20:17 ID:???0
414メロン名無しさん:2008/11/05(水) 01:22:57 ID:w1fy8WsJ0
アニメイトで働いてる人いる?
415メロン名無しさん:2008/11/05(水) 02:50:30 ID:???0
バイト板にスレがある
そっちでどうぞ
416たかし:2008/11/05(水) 03:55:20 ID:???O
アニメイトでうんこ漏らしちゃったんですが、どうすればいいですか?
417メロン名無しさん:2008/11/05(水) 08:42:23 ID:???0
アニメイトで電撃15周年フェアやるって聞いたけど
ソリッドファイター、矛盾都市とか店で買えるようになるの?
418メロン名無しさん:2008/11/05(水) 12:06:23 ID:???0
>417
買えます。

ただ、ソリッドファイターは数が少ないかも。
昨日買った時点では店頭には2冊しか置いてなかった。
419メロン名無しさん:2008/11/05(水) 12:17:27 ID:???0
>>418
それどこの店?
420メロン名無しさん:2008/11/05(水) 13:43:30 ID:???0
>419
大阪 日本橋他

グッズは分からないけど
書籍関係は昨日の時点で
一通り売っていたと思う。
421メロン名無しさん:2008/11/05(水) 14:30:14 ID:???0
「仕事は、アニメイトの店員(笑)です」

すばらしい人生wwww

422メロン名無しさん:2008/11/05(水) 15:09:59 ID:???O
確かに人には言えんわなww
423メロン名無しさん:2008/11/05(水) 20:46:08 ID:???0
兄姪容疑者(アニメイト従業員・25歳)
424メロン名無しさん:2008/11/05(水) 20:46:30 ID:???0
本屋の店員でいいんじゃないの?
嘘じゃないし
425メロン名無しさん:2008/11/05(水) 21:25:37 ID:???0
今日アニメイト行ったら秋の新番組AVフェアが当選してた
くじを2枚持ってたんだが、1枚がアニメイト商品券5000円分だった
宝くじ系のであたったことがこれまでなかったからうれしかった
でも、当選確認するのに下3ケタ見ればいいだけなのをフロアにいる店員を
全員呼んで、さらには偉い人まで呼んで確認してたw
そこまでするもんなのかw
426メロン名無しさん:2008/11/05(水) 21:54:41 ID:???0
>>425の容姿から偽造を疑われたとかw
427メロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:05:57 ID:???0
当たりくじは配布してなかったはずなのに・・・なぜ??
428メロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:29:20 ID:???0
なんかそんな気がするなw

自分の持ってるくじ見てみたけど番号全部近すぎ
買っただけ点数もらえる夏のAVまつりのが好きだな
429メロン名無しさん:2008/11/06(木) 01:58:08 ID:???0
>>425
当る奴が希少すぎて対応することを想定してないから、店員のほとんどがマニュアルを知らない。マジで。
430メロン名無しさん:2008/11/06(木) 16:59:07 ID:???0
>>429
そうだったのか知らなかったわ
431メロン名無しさん:2008/11/06(木) 17:01:28 ID:XccWqatPO
本買うときブックカバー付けますか?って言われたけど
あれって無料?
432メロン名無しさん:2008/11/06(木) 17:32:26 ID:???O
無料だよ
あれわざわざ付けますか?って聞いてくれずに無言で袋に入れといてくれればいいのに
433メロン名無しさん:2008/11/06(木) 17:49:49 ID:XccWqatPO
無料だったのか…貰っとけばよかった…
434メロン名無しさん:2008/11/06(木) 19:47:42 ID:???0
それが狙いなんじゃね?
少しでも経費削減したいみたいだし
435メロン名無しさん:2008/11/06(木) 20:14:54 ID:???0
>>429
俺が春に当たったときは郵送だったんだがな
436メロン名無しさん:2008/11/07(金) 18:26:20 ID:???O
前までは聞かない店員もいたが今はエコかなんかで必ず聞くようになってるよ
そんなポスターも貼ってあるし

ところで今、電撃のフェアやってたのね。ポストカードみたいの貰った。前もこんな感じのもの貰ったがもっと前にあった大きめの栞みたいなやつの方が実用性あっていいと思うんだよな…
437メロン名無しさん:2008/11/07(金) 19:50:14 ID:???O
とらみたいに通販で店舗受け取り可能にならないかなあ
438メロン名無しさん:2008/11/07(金) 20:11:08 ID:???0
とらは通販購入で店舗受け取りっての出来るのか。
439メロン名無しさん:2008/11/07(金) 20:12:40 ID:???0
↑店舗が限られてるんだな。
支払いもカードだけとかで。
440メロン名無しさん:2008/11/08(土) 20:33:02 ID:???O
明日の日曜日、本店開いてるかな><
調べたんだけどケータイじゃ限界があった‥
441メロン名無しさん:2008/11/08(土) 21:08:37 ID:???0
どういう意味だそれ?
442メロン名無しさん:2008/11/08(土) 22:05:40 ID:???0
>>440
日曜日休みのわけないだろw
443メロン名無しさん:2008/11/08(土) 22:27:23 ID:???O
>>442
きゃらびいに休みって書いてあったんだ 焦った

ありがとう!
444メロン名無しさん:2008/11/08(土) 22:41:34 ID:???0
>>440
本店って池袋店だよな。
あそこ、定休日って存在したっけ・・・?
445メロン名無しさん:2008/11/09(日) 05:27:40 ID:???0
アニメイト通販で、予約したものをキャンセルって出来ない?
446メロン名無しさん:2008/11/09(日) 09:59:49 ID:???0
できない
447メロン名無しさん:2008/11/09(日) 11:42:16 ID:???O
バレンタインセットの予約ってもう始まってる?
通販ではもう予約開始になってるみたいなんだけど、各店舗ではどうなんだろう
448メロン名無しさん:2008/11/09(日) 11:47:08 ID:???0
店に聞けよ
449メロン名無しさん:2008/11/09(日) 11:55:44 ID:???O
そうだよな
店に聞いてみるよ、ありがとう!
450メロン名無しさん:2008/11/09(日) 12:47:53 ID:???O
>>447
もう開始されてたよ、俺も予約したし
451メロン名無しさん:2008/11/10(月) 02:07:22 ID:9DCBq4Mu0
アニメイトにまつわる本当にあった怖い話・・!

伝説の腐女子「もりまん」
彼女はお気に入りのグッズに前に陣取り、独り言をブツブツ呟いたまま
数十分は動きませんw

他の客が割り込もうとすると、威嚇するかの如く屁をこきますw
452メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:32:41 ID:???0
アニメイトにまつわる本当にあった怖い話その2・・!

伝説のオタク「チェックマン」
彼は購入予定のコミックは置いてある全てをシュリンクの上からチェックし、
もっとも納得いくものを店員に頼み、シュリンクを外させ、さらにチェックします。
それで納得いけば購入、駄目なら第2候補へと続きます。
この異常なまでのチェックとチェックのシャツを着ていることが多いことからこう呼ばれています。

店員が外すのを断ろうとすると、物凄い勢いで自分で外し始めます・・・
453メロン名無しさん:2008/11/11(火) 01:55:41 ID:???0
メイトならそんなの男女問わずいくらでもいそうだな
454メロン名無しさん:2008/11/11(火) 02:32:47 ID:???0
以前とある書店で働いてた頃、常連にケツまで伸びた超ロングヘアのキモヲタがいたんだが、
そいつがホリックのコミックスの裁断面の着色を20分以上延々と吟味してたのを思い出した

だがシュリンク外させるとは、さすがメイトだな
455メロン名無しさん:2008/11/11(火) 03:15:55 ID:???O
久しぶりに行ってみたらブサ腐女子の巣窟と化していた
これからは開店直後か閉店直前に行くわ
456メロン名無しさん:2008/11/11(火) 06:01:24 ID:???0
アニメイトにまつわる本当にあった怖い話その3・・!

伝説のオタク「ミエミエおじさん」
彼はミエミエ(書籍を買うともらえるビニール製のブックカバー)を
前回の時に入れ忘れていた、破れていたなどと言い、余分にもらおうとします。
また、きゃらびぃや無料のパンフレット、小冊子などにも付けろと言うそうです。

断るとしつこく文句を言ってきて面倒なので、
近くに他のお客さんがいない時には仕方なく渡してしまっているそうです・・・
457メロン名無しさん:2008/11/11(火) 11:54:50 ID:???0
予約する時って何か小さな紙みたいのレジに持っていけばいいんだよね?
458メロン名無しさん:2008/11/11(火) 14:06:10 ID:???O
>>457
イエスだね。
459メロン名無しさん:2008/11/11(火) 15:52:00 ID:???0
>>457
レジで口で言うだけでも大丈夫
460メロン名無しさん:2008/11/11(火) 18:44:49 ID:???0
>>457
基本的にはそれでおk
俺の場合はメモ用紙に発売日、商品名とか書いたやつ渡して頼んでる
口頭で言うとたまに予約忘れがあったから最近はいつもメモのパターン
461メロン名無しさん:2008/11/11(火) 18:45:52 ID:???O
たまにタイトル言うのが恥ずかしいCDとか有るよね
462メロン名無しさん:2008/11/11(火) 18:52:32 ID:???O
かんなぎの特典付きの六巻って売ってる?家遠いからなかったら困るな
463メロン名無しさん:2008/11/11(火) 18:57:07 ID:???0
>>462
お店に問い合わせ
あったら取り置きを頼む
ただし店員によっては品物がわからないってこともあるので商品の種類とかは正確に言うこと
464メロン名無しさん:2008/11/11(火) 21:57:33 ID:???O
ねんどろいどリンレン入荷してるとこある?
今日電話したら発売日が未定って…もう発売してるとこあんのにさ…
465メロン名無しさん:2008/11/11(火) 22:17:20 ID:???0
ゴールドって流石にもうないかな・・
466メロン名無しさん:2008/11/11(火) 23:30:51 ID:???O
>>452
かのこんコンプリート本、20冊ぐらいを延々30分ぐらい品定めしてたのがいた
シュリンクしてるし、どれも同じだっての
467メロン名無しさん:2008/11/12(水) 11:59:22 ID:???0
かんなぎ6って特典つきだっけ?
限定版はカバー違いだった気がするが
468メロン名無しさん:2008/11/12(水) 12:55:59 ID:???0
スレ違い
その作品スレで聞け
469メロン名無しさん:2008/11/12(水) 19:39:45 ID:???O
アニメイト店頭でゲームの通常版予約してるんだが
限定版に変更できるかな?
470メロン名無しさん:2008/11/12(水) 19:47:05 ID:???0
>>467
アニメイト(アニブロ?)限定版は限定カバー。

ちなみにとらのあな限定版は通常版+限定カバー。
勿論、デザインは異なる。
よってこの2店で買えば3種類揃う事となる。
471メロン名無しさん:2008/11/12(水) 21:14:11 ID:???0
特定のアニメの話はイラっと来るな
472メロン名無しさん:2008/11/12(水) 21:48:13 ID:???0
信者や関係者が宣伝してるんだよ。
473メロン名無しさん:2008/11/12(水) 22:21:16 ID:???0
>>470
馬鹿か
アニメイトも通常カバー+限定カバーだよ
474メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:41 ID:???0
>>471
他人の書き込みくらいで
イラっとくるなら2chは見ない方が
心の健康のためにいいよ。
自分に関係のない話はスルー。

たぶん、アニメやコミックのスレでは
近くにアニメイトのないところに住む人が
アニメイトの特典話にイラっときているんだろうな。
475メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:47:17 ID:???0
特定作品の質問してる馬鹿は、自演で宣伝しんでんだろ

質問 → 一回目わざと間違う → 訂正して印象付けようとする


かんなぎだっけ?今、信者がいろいろなスレで布教中のアニメだし
そういう奴は死ねばいいのにな
476メロン名無しさん:2008/11/13(木) 00:03:57 ID:???0
>>475

          ´: /二二二二二`丶
        /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
.     /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
     ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄    ̄`ヽノ:j: : : : '
      |: : :l: : :|    _ノ~   ヽ    W: : : : |
 ∧___j: : :| : l:| ___..二     ニ.._ !: : : !:W
 |    | .: ;レ:.八  弋::::ノ    弋::ノ `ハ: : :N
 `ー一'| : { ( ̄    ¨       ¨   ': :レ'┘
      |: :{\ノ           '    {: :|
     |: :\: ーヘ.   r、___    ,' : |   ちぇっ ばれたか
     |: : : :Y⌒゙ト 、  `ー -'´  イ: : :|
.      ,': : : /|  |  >  __ , イ  .|l : : |
     /: : : /│  |      /: : |   |: ∧|
.   /: : :_/ -|  |       {rヘ|   |:│ |
   /x<::::::::::L___j _      \{__ト│ |
  /  ヽ ::::::| : : |   ヽ.  /  ̄|: : :|:::}`\
. /      Y⌒| : : |〜ー─-〜─|: : :|ー|  ヽ
こうですか。わかりません。
477メロン名無しさん:2008/11/13(木) 00:22:11 ID:???0
オタアニメ厨きめえ
つうか知らねーよ
478メロン名無しさん:2008/11/13(木) 00:29:25 ID:???0
ここでそれ言っちゃうんだ
479メロン名無しさん:2008/11/13(木) 01:17:06 ID:???0
今やってる中で、面白くてオススメのアニメをおしえてください
480メロン名無しさん:2008/11/13(木) 01:19:57 ID:???0
>>479
お答えします
断然、『とある魔術の禁書目録』です
これだけ見れば、他のは見る必要がないです


○放送局、放送時間
チバテレビ..10月4日(土)開始 毎週土曜深夜 25:35〜
TVK...............10月4日(土)開始 毎週土曜深夜 26:30〜
MBS.............10月4日(土)開始 毎週土曜深夜 26:55〜
テレ玉............10月6日(月)開始 毎週月曜深夜 26:00〜
CBC...............10月8日(水)開始 毎週水曜深夜 27:00〜
AT-X .............10月9日(木)開始 毎週木曜 13:00〜 23:00〜 毎週月曜 17:00〜 27:00〜
481メロン名無しさん:2008/11/13(木) 01:22:31 ID:???0
>>480
ありがとうございます

『とある魔術の禁書目録』 ですね

調べてみましたが、とても面白そうでびっくりです
どうして見逃していたのか、悔やまれます
DVDもぜひ買うつもりです
482メロン名無しさん:2008/11/13(木) 01:39:52 ID:???0
これはアレだな。
かんなぎ厨が矛先を変えようと、他のアニメの厨を装って見え見えの自演をしたんだな。

偽装とかまでして、どこまでも汚いなかんなぎ厨は。
483メロン名無しさん:2008/11/13(木) 15:11:12 ID:???0
前回、ネット通販の方に商品が届かない旨を問い合わせたのですが
商品は届きましたが問い合わせに対する回答がありませんでした。
これって商品送ったんだから答えなくてもいいだろって事ですかね?
484メロン名無しさん:2008/11/13(木) 15:56:20 ID:???O
まあ…逆よりはましじゃね
485メロン名無しさん:2008/11/14(金) 00:13:48 ID:???0
テレホンカードで買い物できるみたいですが
今でも取り扱いあるのでしょうか?
(店舗によっては不可?、それと店員さんに嫌がられますか?)
486485:2008/11/14(金) 00:21:36 ID:???0
自己解決しました。スレ汚しすみません。
487メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:03:12 ID:???0
DVD全巻購入特典が欲しい場合、全巻分前払いで予約しないといけないんですか?
バーコードが全巻分入ってる予約票をレジに持って行けばいいのかな。
内金というか全額その場で払うのかな。
それとも予約せず毎回同じ店舗で買えばいいの?
488メロン名無しさん :2008/11/14(金) 02:54:44 ID:???0
>>487
全巻分前払いで予約しなくとも、毎回同じ店舗で買えば全巻購入時にもらえる
たいていスタンプシート見たいのを渡されて、購入毎にスタンプを押してくシステム
489メロン名無しさん:2008/11/14(金) 11:10:11 ID:???0
>>488
そうなんだ!
全巻分前払いかと思って二の足踏んでました。
教えてくれてありがとうございます!
夏目もメイトで買えばよかったなぁ…。
490メロン名無しさん:2008/11/14(金) 13:20:17 ID:GlbEPyJtO
ゲームを予約して
発売から1週間たちますが連絡がない。

内金は返してくれますか?
491メロン名無しさん:2008/11/14(金) 14:03:00 ID:???O
>>490
あれって連絡あるの?
発売日分かってて
過ぎても取りにいってないんじゃ不可だと思う
492メロン名無しさん:2008/11/14(金) 14:41:52 ID:???0
>>490
連絡来ないよ
早く店行ったほうがいいよ。
493メロン名無しさん:2008/11/14(金) 15:59:40 ID:???O
>>491
>>492

アレ?
前にゲーム買った時は電話来たのに…………

とりあえず明後日アニメイトに行ってみます。
494メロン名無しさん:2008/11/14(金) 16:04:56 ID:???0
一週間で取り置き終了、内金は没収じゃなかったか?
電話で延長頼んだほうがいいぞ
495メロン名無しさん:2008/11/14(金) 16:21:53 ID:???O
>>491
>>492
サンクス!!
って言うの忘れてた。
ありがとうございました。


>>494
没収だと………
約1万が没収……

酷い詐欺だ

今すぐ電話します。
ありがとうございました。
496メロン名無しさん:2008/11/14(金) 17:10:46 ID:???0
詐欺って…

予約時に「特に連絡はしておりません」「発売後1週間以内に引き取り」
は言われてるはずだが。
497メロン名無しさん:2008/11/14(金) 18:23:07 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ
498メロン名無しさん:2008/11/14(金) 19:57:03 ID:sXL4nFeM0
495みたいなのが、ゆとりなんだな
499メロン名無しさん:2008/11/14(金) 21:49:00 ID:???0
問い合わせメール送っても全然返事ねーじゃねーか
送りまくるか
500メロン名無しさん:2008/11/14(金) 21:50:33 ID:???0
5000
501メロン名無しさん:2008/11/14(金) 22:15:20 ID:???O
>>499
送りまくったら
迷惑メール扱いされるんじゃないか
電話すればいいんじゃね


きゃらびぃに載ってるアニメ店長のぴえろ祝で
なんでアンタッチャブルがあんなに多いの?
白書とかぴえろの作品じゃん
502メロン名無しさん:2008/11/15(土) 00:10:17 ID:???0
問い合わせメールを迷惑メール扱いするとか
糞過ぎる
503メロン名無しさん:2008/11/15(土) 01:57:04 ID:???O
>>502
アニメイト舐めんな
504メロン名無しさん:2008/11/15(土) 01:57:49 ID:???0
アニメイトのシュリンクって何であんなに汚いんだろ?
十あったら七か八は本は波うち角がボコボコなんだけど。
505メロン名無しさん:2008/11/15(土) 02:30:28 ID:???0
どうせ破いて棄てるだけのもの
きたなかろうがどうでもいいだろ
506メロン名無しさん:2008/11/15(土) 03:27:02 ID:???O
>>504
よく10冊くらい持って選別する人いるが
あれって営業妨害だろ

誰が人に選別されたの買うかって話

あんたの書き込みはそれより酷い営業妨害だな
507メロン名無しさん:2008/11/15(土) 03:35:45 ID:???0
>>505
シュリンク自体じゃなくて中の本が折れたりして汚いってことだろ。

>>506
アニメイトの方ですか?
508メロン名無しさん:2008/11/15(土) 07:37:08 ID:???0
いやならゲマズ池クズども
509メロン名無しさん:2008/11/15(土) 10:05:40 ID:???O
腐女子乙
510メロン名無しさん:2008/11/15(土) 10:27:42 ID:???0
とらのあな行くよ
511メロン名無しさん:2008/11/15(土) 12:42:21 ID:???O
>>509
社員じゃね?

512メロン名無しさん:2008/11/15(土) 14:22:59 ID:???0
シュリンク機?でシュリンクした後結構な高さから下に落としてるから
角が潰れてる本が多い
だから角が潰れていないか確認して買うのはあるけど
ジャンプ漫画の完全版買ったとき潰れていたのはがっかりしたわ
513メロン名無しさん:2008/11/15(土) 14:29:20 ID:???0
確かにあの角つぶれ率は異常だな
選ぶ気持ちも分からんことはない
が、普通の神経してたら、十何冊もかかえて選別なぞせんわな
514メロン名無しさん:2008/11/15(土) 21:06:38 ID:???O
自分が行くアニメイトは、
60cmぐらい下の買い物カゴに落下してる。

515メロン名無しさん:2008/11/15(土) 21:07:15 ID:???0
書店に入荷した時点で潰れてるのが結構あるから
全てメイトのせいとは言いがたいけどな
516メロン名無しさん:2008/11/15(土) 22:10:49 ID:???0
今日カレンダー買ったのにくじ貰わなかったという事に家帰ってから気付いたんだけど
レシート見せれば明日以降でも貰えるかな
517メロン名無しさん:2008/11/15(土) 22:12:49 ID:???0
店に聞け
518メロン名無しさん:2008/11/15(土) 22:52:04 ID:???0
特典忘れは言えばちゃんと対応してもらえるよ
519メロン名無しさん:2008/11/15(土) 23:09:45 ID:reuoj4sl0
505と506は、とりあえず消えろ。
むかついたから上げ
520メロン名無しさん:2008/11/15(土) 23:40:37 ID:???0
むかついたから上げ()笑
521メロン名無しさん:2008/11/16(日) 00:39:42 ID:???0
自分の行くアニメイト、雑誌は輪ゴムでくくってあるんだけど
これどこのアニメイトでも同じ?
輪ゴムで表紙が擦られてたりくくってる部分に跡がついていたりして
嫌だから雑誌買うときはほかの店行くんだけど
522メロン名無しさん:2008/11/16(日) 01:35:49 ID:???O
輪ゴムはアニメイトに関わらず
普通の本屋でもやってるだろ
523メロン名無しさん:2008/11/16(日) 06:39:00 ID:???O
>>514
それは酷い
自分の行く所は台があった
入れる向きとか考えてるのか判らんが、潰れてる事はないな
524メロン名無しさん:2008/11/16(日) 08:29:23 ID:???0
>>521
俺の行くアニメイトは雑誌もシュリンクだな。
525メロン名無しさん:2008/11/16(日) 10:22:19 ID:???O
>>521
自分が行くアニメイトでは雑誌もシュリンクだよ

アニメイトってQUOカードって使えるの?
526メロン名無しさん:2008/11/16(日) 13:23:14 ID:???0
>>525
QUOカードは使えなかったはず。

この前、テレカ50枚ほどで買い物したときは何となく楽しい気持ちになったw
527メロン名無しさん:2008/11/16(日) 13:43:09 ID:???0
>>526
100枚使ったことあるお。
数える&状態確認に、店員3人がかりだったw
もちろん他の客に迷惑かからないよう、平日がらがらの時間に行ったがな。
528メロン名無しさん:2008/11/16(日) 17:14:04 ID:Sn3WawUoO
テレカでテレカを買った時は爽快だったなww
529メロン名無しさん:2008/11/16(日) 18:07:26 ID:???0
ふーん、そうかい
530メロン名無しさん:2008/11/16(日) 18:58:18 ID:???O
テレカて何度数でいくら分になるの?
531メロン名無しさん:2008/11/16(日) 19:27:34 ID:???O
ちょいと聞かせてもらいたいんだけどお前ら雑誌に付いてくる特典って気にしてる?
基本雑誌はゲマズで買ってるんだけどたまにアニメイトでも特典付きの月があるから困ってるんだけども

ゲマズもアニメイトも毎月発売する特典付き商品のことは
サイトにでも中途半端にじゃなくてきっちり全部書いといてくれればいいのに
532メロン名無しさん:2008/11/16(日) 21:14:58 ID:???0
今日図書カードと一緒に図書券使おうと思ったら断られた・・・
ホームページにはそんなこと書いてないのに
図書カード、近くのアニメイトで使えなくなると辛いなあ
533メロン名無しさん:2008/11/16(日) 21:45:53 ID:???0
>>532
図書券だからだろ
534メロン名無しさん:2008/11/16(日) 21:51:33 ID:???0
>>532

>ホームページにはそんなこと書いてないのに
書いてあるぞ。

ttp://www.animate.co.jp/help/faq01_animateshop.html#faq07

使った店舗が図書券が使えないところだったんじゃないのか?
535メロン名無しさん:2008/11/16(日) 21:52:04 ID:???0
>>533
そう思って一応使えますかって聞いたんだがな
さあ、どこで使おう。
536メロン名無しさん:2008/11/16(日) 21:54:15 ID:???0
連レススマン
>>534
あれ、俺見間違えてた?
図書カードと図書券が使えなくなるのが今月いっぱいかと思ってた
失礼しました。何度も確認したのに。ああ恥ずかしい・・・
537メロン名無しさん:2008/11/16(日) 22:17:13 ID:???0
>>535
図書券はとらのあなで使えるぞ。
538メロン名無しさん:2008/11/16(日) 22:28:44 ID:???0
>>537
え、本当?
この前図書カード使えるか聞いたら断られたんだが、図書券のほうは使えるの?
店舗によるのかな。首都圏じゃないし
539メロン名無しさん:2008/11/17(月) 03:32:05 ID:???0
>>538
とらのあなでは図書カードは使えないが
図書券は使える。ただしポイントは付かない。
540メロン名無しさん:2008/11/17(月) 16:46:49 ID:???0
>>539
全店で使えるの?
そいつあ良い事を聞いた。ありがとう
541メロン名無しさん:2008/11/17(月) 16:57:50 ID:???0
suicaとか使えるようにしろよ
542メロン名無しさん:2008/11/17(月) 17:39:05 ID:???0
ゲマズはSuica使えるけね
543メロン名無しさん:2008/11/17(月) 19:15:37 ID:???0
>>501
つ集英社
544メロン名無しさん:2008/11/17(月) 21:51:39 ID:???O
>>542
Suica使えるゲマズって一部だけじゃない。
池袋店は使えたけど、秋葉店は使えたっけ。
545メロン名無しさん:2008/11/17(月) 22:04:45 ID:???0
>>544
お前いかにも頭悪そうだな
失せろキモピザ
546メロン名無しさん:2008/11/17(月) 23:48:41 ID:???0
自己紹介乙
547メロン名無しさん:2008/11/18(火) 14:54:48 ID:???0
好きなノベルのポストカードが欲しいんだけど、アニメイトの店舗で買えば
付いてきたりしますか?又通販でも付いてきたりしますか?
548メロン名無しさん:2008/11/18(火) 15:48:05 ID:???0
>>547
ポスカが特典で付くか、HPか店頭に書いてあった?
何も記載なければ、つくわけないよw
549メロン名無しさん:2008/11/18(火) 15:55:58 ID:???0
>>548
返信ども。
新刊出るときはHPに目を通すようにしときます。
550メロン名無しさん:2008/11/18(火) 19:15:56 ID:rxFuVkr10
551メロン名無しさん:2008/11/18(火) 19:25:03 ID:???O
値引きポイントってCDにも使えますか?
552メロン名無しさん:2008/11/18(火) 19:39:39 ID:???0
>>551
使えます。
553メロン名無しさん:2008/11/18(火) 19:47:18 ID:???O
>>552
ありがとうございます!まさか即答頂けるとは。財布の中淋しかったもので・・・。
554メロン名無しさん:2008/11/18(火) 21:19:24 ID:???0
【店舗】「アニメイト和歌山」 2008年11月22日(土) グランドオープン!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1225125713/
555メロン名無しさん:2008/11/18(火) 23:48:49 ID:???0
和歌山(笑)にアニメイトいるのかよ
556メロン名無しさん:2008/11/19(水) 01:28:13 ID:???0
>>555
和歌山の人はな、一番近くて大阪天王寺なんよ。
だから有り難いにきまってるw
557メロン名無しさん:2008/11/19(水) 06:53:37 ID:???0
堺にないのかって思ったらないんだね。
558メロン名無しさん:2008/11/19(水) 09:44:38 ID:???O
CD・DVD(完全生産版)の限定版は予約しなくても発売日に行けば買えますか?
またDVDはフライングしますか?
559メロン名無しさん:2008/11/19(水) 10:45:07 ID:???0
>>558
ものによるとしか言えない
560メロン名無しさん:2008/11/19(水) 11:53:15 ID:Uc2fcx/M0
CD・DVDは一日フライングが多い
ゲームはフライング無し

また予約しなくてもほとんどは買えると思われる
でも、まれに無いときもあるから、予約するほうが確実
561メロン名無しさん:2008/11/19(水) 12:37:29 ID:???0
宣伝用ポストカードと販促用ポストカードの入手方法を教えてください。
562メロン名無しさん:2008/11/19(水) 16:15:49 ID:???0
>>561
特典で付くと告知がなければ無理
563メロン名無しさん:2008/11/19(水) 16:31:18 ID:kKde+VCAO
マイナーな文庫やアニメのグッズが欲しいのですがどうすればいいですか?
やっぱりアニメイトが良いのかな?
それとも秋葉?
自分都内に住んでます。
564メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:56:18 ID:???0
>>563
秋葉原のメイトに行けば、両方周れるんジャマイカ?
565メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:03:26 ID:???0
>>561
一般書店、特約店
地元のメイトはたまにレジの横にポスカ置いているときがあるけど店によってかもしれない。
566メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:14:14 ID:???0
>>557
大阪府堺市ならアニメイト堺東店があるよ
かなり店舗規模縮小しちゃったけど
567メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:55:12 ID:???0
アニメイトのコミケカタログの特典、
選りすぐりオマケって書いてあるんだけど
どんなのが貰えるの?
568メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:13:51 ID:???O
グッズは1日フライング販売ってありますか?
569メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:16:19 ID:???0
店に聞け
570メロン名無しさん:2008/11/21(金) 01:37:35 ID:???0
>>568
都内の大型店舗だと、グッズなら3日前でも平気でフライング販売しているの見るよ。
地方は分からないけど・・・

571570:2008/11/21(金) 01:38:28 ID:???0
先日もコードギアスグッズ、5日前から置いてたなw
渋谷と吉祥寺で。
572メロン名無しさん:2008/11/21(金) 01:46:23 ID:???0
ほんとに店に聞かなきゃわからんな
573メロン名無しさん:2008/11/21(金) 01:54:06 ID:???0
あーあと、入荷していても、店員が店頭に並べてない場合あるよ。
箱に入っているのを尋ねて、売ってもらったこともある。
そうやね、やっぱしお店に尋ねた方がいいかも。
574メロン名無しさん :2008/11/21(金) 02:16:45 ID:???0
逆に、明らかに在庫があるのに売り切れってごまかして出さないことがある
翌日行ったら、その商品が店頭に並んでたし・・・
575メロン名無しさん:2008/11/21(金) 13:25:17 ID:l6fXVcfpO
昨日、ネギまの単行本買ったら透明カバーのサイズが合わなかった
576メロン名無しさん:2008/11/21(金) 13:54:05 ID:???0
キティのエコバッグ貰ったんだけどさ
折り目がずれて縫われてたりつくりが粗いんだが
これって交換の対象になるん?
577メロン名無しさん:2008/11/21(金) 13:56:03 ID:???0
店に聞け
578メロン名無しさん:2008/11/21(金) 15:44:09 ID:???0
>>574
それは誤魔化しているんじゃなくて、
正規の発売日に売り切れてたら困るから、
当日の店頭分の確保をしてるんだよ。
579メロン名無しさん:2008/11/21(金) 16:12:54 ID:???0
前日に全部売り切れたら体裁悪いわな
580メロン名無しさん:2008/11/21(金) 17:58:33 ID:???0
>>576
ならねーよ。
特典用に原価10円くらいで作ってんだ。我慢しろ。
581メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:50:26 ID:???0
秋葉原のアニメイトで、ノベルと漫画は何階にあるのですか?
582メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:33:49 ID:???0
新津田沼の線路沿いにあったアニメイトって無くなったのかな
583メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:38:33 ID:???0
移転した
584メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:39:27 ID:???0
>>581
漫画:B1F、2F、3F(B1は成年コミック)
ノベル:3F

“イチオシ売り込み作”のみ、1Fにもあり
585メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:08:57 ID:???0
>>584
ありがとう、今度行ってみる。
586メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:11:02 ID:???0
587メロン名無しさん :2008/11/22(土) 01:07:15 ID:???0
>>578
いや、正規の発売日当日だったんだな、それが

商品がほどんと同じ柄のもので、AはあったんだけどBがなかったから
Bを出し忘れてるんじゃ?と思って聞いたら、調べることもせず「出てるだけです」って言われて、
翌日見たら、しっかりBも店頭に並んでいたと
588メロン名無しさん:2008/11/22(土) 01:34:40 ID:???0
今の津田沼店は外からみても何一つ看板ないから実際建物入ってフロア図見るまで不安になるよね
589メロン名無しさん:2008/11/22(土) 03:53:34 ID:???0
>587
それは悪かった。
色々理由は考えられるけど、やっぱり怠慢なのかもしれんね。
ごめんよ。
590メロン名無しさん:2008/11/22(土) 09:16:17 ID:???O
フェア・キャンペーンの対象作品の関連商品を1000円毎に買うと特典があるやつで、
例えば関連商品のCD(アルバム・3000円代)を買って、2000円分のポイント値引きをして1000円にした場合、
もらえる特典は1枚になるの?それともCDの元値の分がもらえるの?
591メロン名無しさん:2008/11/22(土) 10:15:21 ID:???O
今和歌山店に並んでる人いる?
592メロン名無しさん:2008/11/22(土) 11:28:15 ID:???0
>>590
元値の分もらえると思うよ。
593メロン名無しさん:2008/11/22(土) 12:19:24 ID:???0
秋葉原のアニメイトに辿り着けねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
いつもいつもヨドバシの前wwwwwwwwwwwwww
明日は一日かけて歩き回ってやるwwwwwwwww
594メロン名無しさん:2008/11/22(土) 12:32:15 ID:???0
調べてから行けよwww
595メロン名無しさん:2008/11/22(土) 13:57:36 ID:???0
俺も初めて行くとき迷ったけど
ヲタっぽいのに付いていったら辿り着けたぜw
596メロン名無しさん:2008/11/22(土) 14:24:11 ID:???0
ヨドバシの前から、JRの線路越しに
アニメイトの看板が見えるはずだが・・・
597メロン名無しさん:2008/11/22(土) 14:59:33 ID:lLrEMNa0O
新潟最高
598メロン名無しさん:2008/11/22(土) 15:33:44 ID:???0
前の秋葉原店は行くのにちょっと迷った。
電気街じゃない方のな。
599メロン名無しさん:2008/11/22(土) 22:57:47 ID:???0
むしろ、>>593は外出させたらいつか社会に迷惑をかけそうな大事故の原因を作りそうな気がする
600メロン名無しさん:2008/11/22(土) 23:05:15 ID:???0
>>598
今は楽器屋になっちゃってるな。周りがオフィスビルばかりで浮いていた感があった。
601メロン名無しさん:2008/11/23(日) 10:37:00 ID:???0
予約カードないものはレジで口頭で言えばいいんだよね?
昨日秋葉原店でそうやったら
「カード出てないものは受け付けられない」と言われたよ。
取り寄せもしてくれないってこと?
ちなみにドラマCD付き単行本。
602メロン名無しさん:2008/11/23(日) 11:05:19 ID:???0
ちょっと質問なんだけどアニメイトにパズルとかって売ってる?
603メロン名無しさん:2008/11/23(日) 14:18:43 ID:???0
ポイント交換にあった気がするよパズル
604メロン名無しさん:2008/11/23(日) 14:23:25 ID:???O
>>592
ありがとう

ポイント値引きと図書カードは同時に使える?
605メロン名無しさん:2008/11/23(日) 14:34:25 ID:???0
使える。

>>601
店員がサボりたいだけ。通報しろ。
606メロン名無しさん:2008/11/23(日) 17:51:42 ID:???0
>>601
そりゃ店員が間違ってるな。あの紙切れが無くても予約は出来る。

ただし、中には「予約禁止商品」ってのがある。
恐らくその単行本はそれに該当すると思われ。

発売日当日に電話して取り置きしてもらうと良い。
607メロン名無しさん:2008/11/23(日) 18:30:11 ID:???0
>>606
ドラマCD付なんて明らかに限定商品なのに予約禁止はないだろ
608メロン名無しさん:2008/11/23(日) 21:08:43 ID:???0
俺も限定版のコミックを予約しようとしたら、
何やら一覧表を調べて「この商品は予約できません」って
さわやかに言われた。
609メロン名無しさん:2008/11/23(日) 21:14:02 ID:???0
アニメイトの定員に顔を覚えられてるみたいなんだが
俺が商品見てると定員が影から俺の事見てるんだけどそれで良く目が合ってきまづくなる
610メロン名無しさん:2008/11/23(日) 22:35:16 ID:???0
万引きはよせよ
611メロン名無しさん:2008/11/23(日) 23:09:14 ID:B6m4mNSU0
ほれてんだよ。うほっ
612メロン名無しさん:2008/11/24(月) 00:50:32 ID:???0
>>607
買い切りじゃなくて委託の限定版だと入荷数が分からないから予約取れない事がある
613601:2008/11/24(月) 01:06:03 ID:???0
>>605-606
レスありがとう。
店員が説明してくれなかったから(予約禁止だとか)、
サボりたかったのか予約禁止だったのか謎だけど、
今回はとりあえず別の書店で予約しようと思う。
にべもないってかんじでムカついたよ。
>>608の店員みたいに一覧表調べてくれるなら納得できるのにね。
614メロン名無しさん:2008/11/24(月) 04:51:05 ID:???0
元ニートや口のきき方を知らない糞ヲタあがりのバイトもけっこういるからな。
運が悪かったな。というか声かける店員は選べよ。
615メロン名無しさん:2008/11/24(月) 05:10:58 ID:???0
沖縄来てくれたのはうれしいけどなんで国際通りなんだ
あんな所、観光地だから地元の人はほとんど行かないのに
なにかのついでに行けるような所じゃないし、沖縄じゃ駐車場
ないと客こないよ。ちゃんとリサーチしたのかね
616メロン名無しさん:2008/11/24(月) 17:41:37 ID:???O
今更だけどメイトは特典ペーパー印刷荒すぎだよな、紙もぺらいし
さっき買いに行ったんだけど実物見たら買う気失せた
617メロン名無しさん:2008/11/24(月) 17:58:44 ID:???0
羽入ぬいぐるみが5景品ポイントってこれはないわ
ぼりすぎだろう
618メロン名無しさん:2008/11/24(月) 19:13:57 ID:???0
>>617
だよなー
他は要らない景品ばかりだし
619メロン名無しさん:2008/11/25(火) 00:56:18 ID:???0
>>616
おまけだからしょうがない。
620メロン名無しさん:2008/11/25(火) 01:58:26 ID:???0
>>616
確かにとらやゲマの特典が厚紙や絵葉書なのに比べるとケチってるなあと思う。
621メロン名無しさん:2008/11/25(火) 03:11:00 ID:???O
>>616
でも特典に力注がないと尼に客を持っていかれそう。
メイトに限ったことじゃないけど。
622メロン名無しさん:2008/11/25(火) 19:25:45 ID:Gx0nB76d0
アニメイト信濃町
623メロン名無しさん:2008/11/25(火) 23:11:24 ID:???0
メイトは確かに特典に魅力が少ない
624メロン名無しさん:2008/11/25(火) 23:30:44 ID:???O
書き下ろしなら紙がペラペラでも買うけどな!
625メロン名無しさん:2008/11/26(水) 21:12:57 ID:???0
そろそろAVまつりのポイント景品情報が欲しいんだが・・・
今回遅くないか?
626おたく、名無しさん?:2008/11/26(水) 21:57:53 ID:???0
>>625
AV祭りって新作アニメの?それとも冬のやつ?
新作アニメOPCDとかの方は店員に聞いたら普通にレジの前にはってあった。
冬のAVフェアは天井に広告がはってあったよ。
627メロン名無しさん:2008/11/26(水) 22:19:30 ID:???0
アニメイトに行ったら天井まで見上げなければいけないのですか?
628メロン名無しさん:2008/11/26(水) 23:10:38 ID:???O
アニメイト白滝店とアニメイト押角店を作ってくれ
629メロン名無しさん:2008/11/26(水) 23:17:16 ID:???0
>>627
あたりまえだろ?
630メロン名無しさん:2008/11/26(水) 23:50:52 ID:???0
626>>
記載不足申し訳ない。
冬のAVまつりなんだけど、調べた時は景品の種類は出てるんだが
どの作品がどの景品で出るのかが解らないなぁと。
とりあえず明日近所のアニメイト行ってみる。
ありがとう。
631メロン名無しさん:2008/11/27(木) 19:08:52 ID:???O
アニメイトは壁から柱から天井からみんな見ないといけないのが大変だ
632メロン名無しさん:2008/11/27(木) 19:58:18 ID:???0
他の客にも気を向けてくれ
ぶつかったり通路塞いだりラジバンダリ
すごく迷惑だ
633メロン名無しさん:2008/11/28(金) 00:33:27 ID:???0
秋葉の階段は情報見てると人の迷惑になりまくるからな。
634メロン名無しさん :2008/11/28(金) 01:28:49 ID:???0
だな、見たくてもいつも見れんわ
635メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:18:20 ID:???0
さっきテレ玉でアニメイトのCMを見て
初めて菖蒲店の存在を知ったんだけど
あんな人口2万人の小さな町にアニメイトとか無茶すぎだろw
636メロン名無しさん:2008/11/28(金) 05:11:26 ID:???0
>>631
床を忘れているぞ!
637メロン名無しさん:2008/11/28(金) 05:27:52 ID:???0
床まで広告はやりすぎだよな
踏むの気まずいし・・・
638メロン名無しさん:2008/11/28(金) 15:39:51 ID:???O
誰か菖蒲のアニメイトのレポよろしく。県北民だが行くのめんどい。
639メロン名無しさん:2008/11/28(金) 20:05:09 ID:???0
菖蒲店は郊外型SCへの初の出店という試験的な意味合いが強いからな。
ここが成功すると、田舎でも大型SCさえあればアニメイトが来るかもしれない。
640メロン名無しさん:2008/11/28(金) 20:31:10 ID:???0
家族連れで賑わうショッピングモールの一角にアニメイト・・・
なんかいやだなw
641メロン名無しさん:2008/11/28(金) 21:32:05 ID:???0
>>640
新しい羞恥プレイだなwwww
しかしオタクというのは大概M気質だからね。
642メロン名無しさん:2008/11/28(金) 22:30:29 ID:???0
春日部市民の俺が菖蒲のメイト行ってきたレポ。
つかモラージュ菖蒲でかすぎw
あんな糞田舎にあの規模の巨大ショッピングモールいらんだろ。
ぶっちゃけレイクタウンといい勝負の巨大さだった。
それに比べてメイトの敷地面積があまりにも狭すぎた印象。
品揃えは微妙。まあ、あの狭さだとやむをえないかもな。
あくまでも俺個人の感想だけど。
ちなみに昼ごろに行ったせいか、客はほとんどいなくてガラガラだった。
ショッピングモール自体は人多すぎでウザかったけど。
明日明後日はもっと混むんだろうなあ・・・
菖蒲なんかより先に春日部店を作ってほしい。
643メロン名無しさん:2008/11/28(金) 23:29:09 ID:???0
>>642
アニメイトミニ並みですね
644メロン名無しさん:2008/11/28(金) 23:35:44 ID:???0
アニメイトは人口30万規模の都市にはたいていあると思う。
春日部市は24万なので足りない

私の地元も人口28万でちょっと足りないためなのか、アニメイトが一向に来ない…
645メロン名無しさん:2008/11/29(土) 04:51:13 ID:???0
>>640
いや、津田沼店とか新越谷店とか結構あるぞ。
646メロン名無しさん:2008/11/29(土) 06:33:58 ID:???O
>>244
そうなのか
人口28〜29万の我が市にアニメイトがあるのは運がいいのか?
アニメイトがなくなったらかなり困るので、なくなりませんように
647メロン名無しさん:2008/11/29(土) 09:19:33 ID:VFTiXGq8O
予約した商品ってどうやって受け取るんだ?
648メロン名無しさん:2008/11/29(土) 11:48:49 ID:???0
>>645
津田沼は隔離されてるからいいけどね
649sage:2008/11/29(土) 13:28:50 ID:SoLRwZei0
この間行った時に2つも特典貰えてなかったことに
帰ってから気付いた・・・流石にへこむわ
650メロン名無しさん:2008/11/29(土) 17:12:57 ID:???0
人口19万人の小田原にもあるしな
651メロン名無しさん:2008/11/29(土) 17:19:27 ID:???O
この前特典付いて無くて、問い合わせたら申し訳ないくらい丁寧に対応してくれた…
652メロン名無しさん:2008/11/29(土) 19:09:19 ID:YguyBL98O
アニメイト京橋、三人の腐女子が三つのレジを占拠してか25分が経ってる。。。
オアシズの光浦似の腐女子がぶつぶつ言いながら特典を選んでる。。。

653メロン名無しさん:2008/11/29(土) 19:12:37 ID:???0
男の店員初めて見た
奈良店で
654メロン名無しさん:2008/11/29(土) 20:18:40 ID:???0
>>646
県庁所在地だったら普通だよ。

アニメイトが出店している都市の人口を調べてみたが、
人口30万人以上の都市のカバー率は約79%。

未出店の主な都市は、
岐阜市・大津市・前橋市・津市・鳥取市・松江市・山口市・佐賀市(県庁所在地)
相模原市・船橋市・倉敷市・西宮市・横須賀市・豊田市・吹田市・久留米市など(人口30万以上)
655メロン名無しさん:2008/11/30(日) 06:57:39 ID:???0
>>654
岐阜って駅裏のビルの1階に無かったか?
656メロン名無しさん:2008/11/30(日) 12:54:47 ID:???0
>>654
岐阜店はあるんだが・・・
657メロン名無しさん:2008/11/30(日) 15:28:22 ID:???0
>>654
西宮市はつい4日前に大きいショッピングセンターができたから可能性はあるな
けど近くに川西店や三宮店もあるからなんとも言えん・・・
658メロン名無しさん:2008/11/30(日) 15:39:19 ID:???O
アニメイト通販で垢消えてもいいから強引にキャンセル出来ないかなぁ。
659メロン名無しさん:2008/11/30(日) 15:47:25 ID:???0
>>654
意外なことに、東京の県庁所在地にはアニメイトが無いw
(移転前の丸の内どころか、現在の新宿ですら)

新宿には以前、
○アニメプラザ・ミーくん(歌舞伎町の新宿ミラノ座に併設)
○アニメポリス・ペロ(三丁目・新宿東映B1)
○アニメック(新宿御苑前・出版社のビルに併設)
の3店があったから、出店しなかったのだろうか。
今はどれも潰れているから、狙い目ではあると思うのだが。
660メロン名無しさん:2008/11/30(日) 17:24:03 ID:???0
>>658
消費者センターに相談しろ
661メロン名無しさん:2008/11/30(日) 19:17:19 ID:???0
韓国キャラを出さないと決めている作家が集うスレ まとめ

1 日本人から見て魅力的な文化が皆無。
2 市場が小さくマーケティング対象にならないので、朝鮮半島が舞台に選ばれない。
3 朝鮮人の得意技である起源主張のこじつけ数々で使いづらい。
4 日本の先人の作家に対する行いの数々を日本側の作家が知ってるから。
 (例 盗んだ癖にマジンガーを貶すテコンVの作家など)
5 朝鮮人団体の極めて異常な抗議活動。朝鮮人=犯罪や脅迫という考えは今でも根強い。
6 日本アニメに対する数々の工作。
 (例 下請けの一部をしたら背景に朝鮮文字を仕込んだり、日本の国旗を塗りつぶし朝鮮の国旗に変えるなど。)
7 朝鮮人を出せば国内外の朝鮮人に在日認定をされ反日プロパガンダに利用される確立が高まります。
 (例 根拠もなく誰々(私たち作家)は在日だから日本が嫌い!等と、あらゆる言葉を使って日本の子供たちやファンを罵倒することでしょう。)
8 朝鮮人を出すなら中国人を出すという極めて建設的な考えが日本人作家にある
 (例 "李"名のキャラクターの大半が中国人。メインキャラクターで"李"の名を持つキャラクターとなると、100%に近い確率で中国人の設定だという結果が出ています)

嫌われ者のコリアン。日本人クリエイターはチョンの日頃の行いから心に含むものを持ち合わせています。隣の国なのに漫画やアニメで朝鮮人キャラクターがまったく居ない、まるで絶滅しているかのようなのはこういった理由があったからなんだね
662メロン名無しさん:2008/12/01(月) 10:01:56 ID:wWFTpHEp0
アキバのメイトで買い物したんだけど
3階で予約してた品物受け取って、そのまま1階で雑誌買ったときに
袋、これで良いですよって3階で買ったものと一緒に入れてもらったんだけど
エコポイントつけてくれたんですよ。
663メロン名無しさん:2008/12/01(月) 11:19:27 ID:???0
よかったね。
664メロン名無しさん:2008/12/01(月) 13:14:07 ID:???0
>>662
俺、池袋のメイト4階で買って
階段に行く途中で買い忘れに気付いて、またすぐ4階で
袋一緒で^^って言ったらエコポイント貰った。
ちょっと気まずかった・・・
665メロン名無しさん:2008/12/01(月) 19:15:42 ID:???0
>>659
池袋と渋谷があって商圏がもろに被るがな
666メロン名無しさん:2008/12/01(月) 21:14:52 ID:???0
>>659
なによりまず、東京には県庁がない。
667メロン名無しさん:2008/12/01(月) 21:50:10 ID:???0
>>665
まんがの森新宿店が潰れたのも、
渋谷と池袋が出来たからか?w
668メロン名無しさん:2008/12/01(月) 22:02:39 ID:???0
>>667
まんがの森は経営自体が……
669メロン名無しさん:2008/12/01(月) 22:13:19 ID:???0
アニメイト新宿店欲しいわ〜
需要あると思うんだが
670メロン名無しさん:2008/12/01(月) 22:41:25 ID:???0
池袋行けよカス
そんなんだから太るんだろブタ
671メロン名無しさん:2008/12/02(火) 01:09:35 ID:???0
アニメイトで予約した商品って何日以内に取りにいかないとだめなんだっけ?
672メロン名無しさん:2008/12/02(火) 02:11:17 ID:???0
>>671
一週間以内
673メロン名無しさん:2008/12/02(火) 02:39:16 ID:???0
>>669-670
とらのあなは池袋ー新宿の両方にあるんだから
アニメイトがあったっていーじゃん!
674メロン名無しさん:2008/12/02(火) 09:27:28 ID:???0
>>671
電話をすればもう一週間
675メロン名無しさん:2008/12/02(火) 11:30:50 ID:???0
銀魂&BLEACHのリバーシブルエコバッグってもう配布してるかな?
676メロン名無しさん:2008/12/02(火) 18:07:02 ID:OmNiSz+30
この前高槻店行ったら店員さんが黒執事の商品棚デジカメで
撮影してはったけど、きゃらびぃか何かに載せるんかな?
677メロン名無しさん:2008/12/02(火) 18:21:39 ID:???O
>>676
載せるか、ちゃんと黒執事コーナー組んでますよ〜って上への報告。
678メロン名無しさん:2008/12/03(水) 03:36:39 ID:???0
たまには吉祥寺店のことも思い出してあげてください
新宿の店が相手にするのは渋谷・池袋とは被らない中央線沿線の人たちですよ
あと、小田急線がおまけについてくる

森は新宿だけじゃなく高田馬場からも消え、渋谷店もがんばってリニューアルしたけど潰れ
だらけはあっというまに通り過ぎ
とらとげまずがやれてるんだから需要がないはずはないんだけど
679メロン名無しさん:2008/12/03(水) 13:27:09 ID:???0
アニメイトってカバーもらえるのか。くっそwww

これって本の在庫とカバーの数って一致してるのか?
それとも新刊しかもらえない?
もらえるならまた1巻から通して買おうと思うけど・・・
680 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/03(水) 13:44:51 ID:???0
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____    ::|  |    |__|
  | \_____|つ  |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
681メロン名無しさん:2008/12/03(水) 15:03:47 ID:???0
>>679
カバーって透明のビニールのやつのこと?
それとも特典の着せ替えカバーみたいなやつ?
ビニールのやつなら10枚セットで売ってるぞ。
682メロン名無しさん:2008/12/03(水) 15:10:41 ID:???0
>>681
たぶんカバーの方かな?
その漫画のキャラが書いてある透明っぽいブックカバー的なもの。

ビニールってのはなんだろう?店頭に並んでる本の立ち読み防止のようなもの?
683682:2008/12/03(水) 15:12:32 ID:???0
何を言ってるんだ俺。

>たぶんカバーの方かな?
”着せ替えカバーの方”と直しておきます・・・
684メロン名無しさん:2008/12/03(水) 15:14:59 ID:???0
ビニールはこれのことかな
http://hiero.jp/index.php?main_page=index&cPath=138
685メロン名無しさん:2008/12/03(水) 15:24:30 ID:???0
>>684
なるほど、保存用か。
着せ替えカバーってのは特典なんだね。
即レス回答ありがとう。
686メロン名無しさん:2008/12/03(水) 16:16:30 ID:aCOftwEG0
アニメイト菖蒲に大宮駅から自転車で約4時間かけて行ってきた
家族連れやオシャレな若者がいっぱいいたんで2回店の前を通って帰った。
687メロン名無しさん:2008/12/03(水) 16:40:34 ID:???0
涙が止まらない・・・
688メロン名無しさん:2008/12/03(水) 22:37:30 ID:???0
関連商品(グッズ・書籍・AV・ゲーム等)をご購入・ご予約¥1000毎に○○プレゼント
って書いてある場合は\1000というのは予約のことで500円の物を買ってももらえるのでしょうか?
689メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:03:31 ID:???0
h?
690メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:08:49 ID:aCOftwEG0
モラージュ菖蒲まわり田んぼだらけだったよ。
691メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:13:41 ID:???0
アニメイトの特典って開店前に並ばないとすぐ無くなりますか?
692メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:21:49 ID:???0
メロンブックスが松山にもできたし、アニメイトとかいかなくなったんだけど、
同人誌とかもあるんだったらメロンでよくないですか?
腐女子とかが銀魂とかブリーチのファイルとか、文房具みたいなピン止めかってるそうだけど
そういうのには興味ないし。

八王子のアニメイトにはちょこちょこいってた
693メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:00:00 ID:???0
とか
とか
とか
694メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:14:33 ID:???0
>>692
オマエ、「とか」使いすぎw
695メロン名無しさん:2008/12/04(木) 18:40:53 ID:???0
>>688
もらえんよw
696メロン名無しさん:2008/12/04(木) 20:55:13 ID:???0
さすがにもうゴールドカード残ってないよね?
697メロン名無しさん:2008/12/04(木) 22:08:10 ID:???0
アニメイトのお店で漫画は予約できますか?
698メロン名無しさん:2008/12/04(木) 22:42:04 ID:???0
>>696
公式サイトではほとんどの店舗で終了で、
一部店舗に極わずか残ってるってなってるな。
この表示が出てから1週間以上経ってるしもう厳しいだろう。
俺も今回は逃しちゃったので、
次年度に検討中ってなってる第2弾に期待。
699メロン名無しさん:2008/12/05(金) 14:17:34 ID:???O
>>675
そのキャンペーンならやってるよ
知ってると思うけど、貰うためには関連商品を1500円分買わないといけない
700メロン名無しさん:2008/12/05(金) 16:48:11 ID:???0
喰霊のDVDってアニメイト特典とかないのかな?
701メロン名無しさん:2008/12/05(金) 20:33:18 ID:???0
あるだろ。
702メロン名無しさん:2008/12/05(金) 21:07:34 ID:???0
来年は景品ポイント5pの
ブラックカードが出るに1ペソ賭ける
703メロン名無しさん:2008/12/05(金) 21:59:21 ID:???0
アニメイトの通販ってアニメイトの店員が商品を入れてるの?
704メロン名無しさん:2008/12/05(金) 22:50:36 ID:???0
アリプロのアルバム予約しようと思うのですが特典ってネット通販でも付いてきますかね?
なかなかお店に行けないので・・・
705メロン名無しさん:2008/12/05(金) 23:21:10 ID:???0
>>700
ttp://www.animate.co.jp/newrelease/newitem/av/dvd_list.html
ここに無かったらないんじゃねえかなあ
706メロン名無しさん:2008/12/06(土) 10:48:05 ID:5A/XDN/Q0
707メロン名無しさん:2008/12/06(土) 16:47:17 ID:???0
>>705
でもアニメイト通販で見るとあることになってる。
708メロン名無しさん:2008/12/06(土) 16:55:30 ID:???0
>>692
1円=1ポイントのメイトが確かポイント還元率が一番高い。
だから俺はなるべく漫画、ラノベ、AVはメイトで買うことにしてる。
成人コミックや同人はメロン。ゲマズは・・・^^;

なおかつ神経質な性格なので、ラノベなどの文庫に酷く研磨されてたり
漫画が日焼けしてたりしたら絶対買わない。←これ重要
709メロン名無しさん:2008/12/06(土) 21:16:25 ID:???0
メイトだと透明なブックカバーもつくからいいよな
710メロン名無しさん:2008/12/06(土) 22:01:44 ID:???0
>>707

>>705の特典一覧に新しく追加されてるな。
1巻アニメイトオリジナル特典:ミニクリアファイル2枚
アニメイトオリジナル全巻購入特典:管狐のミニぬいぐるみ
だそうだ。
711メロン名無しさん:2008/12/07(日) 00:13:57 ID:???0
どなたか>>704をお願いできませんか?
712メロン名無しさん:2008/12/07(日) 00:33:03 ID:???0
知るかよ
んな欲しいなら電話でもしろ
713メロン名無しさん:2008/12/07(日) 01:15:13 ID:???0
もしアニメイトの店員の人がいたら聞きたいんだけど
12/4までの電撃文庫フェアの売れ残りの本ってもう返本した?
買い逃した物があるんだけど交通費が結構あるから見に行こうかどうか迷ってるんだ
714メロン名無しさん:2008/12/07(日) 01:52:40 ID:???0
こっちでどうぞ

【後輩には】アニメイトのアルバイトPart8【優しく】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1227277389/
715メロン名無しさん:2008/12/07(日) 02:19:01 ID:???0
>>714
サンクスそっちで聞いてみた
716メロン名無しさん:2008/12/07(日) 03:13:04 ID:???0
AV商品って基本、発売1日前に売ってるけど、その日が祭日の場合ってどうなるんだ?
普通に発売日当日にしか入ってこないのか、さらにその前日の発売日2日前に入ってくるのか
717メロン名無しさん:2008/12/07(日) 08:21:33 ID:???0
袋辞退したときに、エコポイント加算→エコポイント用のレシート吐き出す→通常のレジ処理→通常のレシート吐き出す→
そこら辺で店員が忘れて商品を袋に入れようとする→「袋要らないって…」って言って、店員が慌てて袋を引っ込める

未だ徹底化されてないな。
718メロン名無しさん:2008/12/07(日) 14:42:51 ID:???O
ハルヒのカレンダー、京アニの方には中旬から発送って書いてあったんだが、つまり発売日は中旬ってことでいいのかな?
719メロン名無しさん:2008/12/07(日) 18:07:02 ID:???0
エコポイントの余計なレシートがエコでない。
720メロン名無しさん:2008/12/07(日) 19:02:36 ID:???0
エロポイントに見えた。
721メロン名無しさん:2008/12/08(月) 00:00:14 ID:???0
>>719がいいことを言った
722メロン名無しさん:2008/12/08(月) 02:10:27 ID:???0
全然良くないだろ
自演するなカス
723メロン名無しさん:2008/12/08(月) 14:40:08 ID:???O
菖蒲店行ってきた。カップルや家族連れ、オバチャン軍団に
当然のごとく奇異の目で見られた。地味に辛かった。

あと気になったのは新刊に包装してなかったことかな。
724メロン名無しさん:2008/12/08(月) 19:07:33 ID:???0
包装無しは良く見る
まあ棚に並ばないよりマシさ
725メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:54:07 ID:???0
見られているというのは、たぶん気のせい。
726メロン名無しさん:2008/12/08(月) 21:25:27 ID:???0
見てるよ
727メロン名無しさん:2008/12/08(月) 23:42:06 ID:???0
>723
本屋の場合、新規の店舗だと在庫のシュリンクが間に合わないっていうこともある。
また、立ち読みできるってことを売りに人を集めといて、徐々にビニールかぶせるようにすることも。
アニメイトもそれが通じるかどうかは知らんが。
728メロン名無しさん:2008/12/09(火) 01:28:04 ID:???0
>>727
福山店は開店のときはあまりシュリンクがかかっていなかったな。
岡山店は特典がつかない場合は
シュリンクがかけられていなくて立ち読みできる。
729メロン名無しさん:2008/12/09(火) 10:16:33 ID:???0
>>727
名古屋店はシュリンクが基本だな。
ただ、人気作等で商品の売れ行きが早い場合は
シュリンクが間に合わず裸で置いてある時がある。
730メロン名無しさん:2008/12/09(火) 13:36:09 ID:xf5iaijp0
731メロン名無しさん:2008/12/09(火) 17:44:04 ID:???0
三宮のアニメイトで加藤英美里のイベントがあるけど
どこでやると思う?
そんな広いスペースあったっけ?
732メロン名無しさん:2008/12/09(火) 18:33:07 ID:GlQ+1saK0
733メロン名無しさん:2008/12/09(火) 18:37:12 ID:GlQ+1saK0
734メロン名無しさん:2008/12/10(水) 16:20:45 ID:???0
2706 ブロッコリー 特別損失の発生に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20081210/5egxwc/140120081210035932.pdf
当社は、本日平成20年12月10日開催の取締役会において、ゲーマーズ岡山店(岡山県
岡山市)の閉店を決議しました。

ゲーマーズ岡山店
http://cgi.broccoli.co.jp/gamers/okayama/main.html
735メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:14:32 ID:MDdSITDEO
>>734
岡山のメロブなら行った事あるけど潰れるのか
@奈良県民
736メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:46:57 ID:lD9rqeCE0
アニオタ=知的障害者 でいい?
737メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:48:08 ID:MDdSITDEO
>>635
関西はアニメイトCM見ないな。
昔はよく見たのに
738メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:51:17 ID:???0
>>733
岡山の潰れるのか・・・困るなあ
739メロン名無しさん:2008/12/10(水) 23:20:57 ID:???0
>>733
最近、徳島店がんばってるな〜
740メロン名無しさん:2008/12/11(木) 00:33:54 ID:???0
>>735
メロンじゃなくてゲマズだろ
マジショック
741メロン名無しさん :2008/12/11(木) 03:38:24 ID:???0
冬のAV祭りの景品しょぼいな・・・
池袋本店は独自景品やるのかな?
742メロン名無しさん:2008/12/11(木) 18:54:27 ID:KeW3kvJa0
>>737
この前も和歌山店のオープンのときとかかんなぎのフェアとか、最近でもやってるよ。
つか見る機会増えた。@大阪府民
743メロン名無しさん:2008/12/11(木) 19:05:34 ID:???0
八王子店で3000円弱の買い物する場合は後少し何か買ってポイント貰うんだ!
さっきそんな事すっかり忘れて2710円のお買い物をしてきました

みんなは気を付けてねッ☆
744メロン名無しさん:2008/12/11(木) 22:59:13 ID:viB51VBZ0
745メロン名無しさん:2008/12/12(金) 17:35:43 ID:???O
通販に問い合わせしたのに三日以上返信なし
それでも売り切ればっかなのは利用してる人が多いからなんだろうけどさ
746メロン名無しさん:2008/12/13(土) 01:40:42 ID:???0
そりゃ横浜店が独自にやっているからな。
圧倒的に人間が足り取らんw
747メロン名無しさん:2008/12/13(土) 02:50:24 ID:???0
話題は変わりますが、アニメイトでコミックスを予約したいときはどのようにすればよろしいのでしょうか?
アニメイトを週1.2程度行っているのですが、未だに予約という事はした時がございません。

レジで口頭で予約?それとも予約票みたいなのをレジに出して予約?なのでしょうか?
それとも事前にISBN番号を控えておかなければならないということはございますでしょうか?

正直、近所のアニメイトの店員は頼りないです。。。。聞いても分からないと。
その様な訳でこちらにて質問させて頂きます。
予約方法は、店舗によって異なる?のか分かりませんが、もし教えて頂ければ幸いです。
748メロン名無しさん:2008/12/13(土) 03:05:18 ID:???0
>>747
アニメイトカードがあるなら、それをレジで出しながら予約票を渡す
予約票がないなら、コミックの名前を言えばいいと思います
レジではコンピューターを使って探してくれるので、さほど頼りないことはないかと。
アニメイトカードがなければ、予約はできないと思います
よって、カードを作らないといけない。

コミックは予約票が人気があるものか初回限定があるものぐらいしか扱われてないから(私の近所のアニメイトでは)
物によっては口頭でないと駄目かもしれません
749メロン名無しさん:2008/12/13(土) 07:52:29 ID:???0
口頭がいやだったら、あらかじめメモに書いておいて「これ予約したいんですけど」
とか言えばいいよ。
750メロン名無しさん:2008/12/13(土) 09:07:19 ID:???0
>>747-748
アニメイトは初回限定とか特装版といった限定商品しか予約は受け付けていない模様。
この前、普通のコミックを予約しに行ったら爽やかに断られた。
751メロン名無しさん:2008/12/13(土) 10:02:19 ID:F4k5Bl0N0
>>737
関西のはハニーっていうのだな・・・
90年代はよく放送してたけど。
752メロン名無しさん:2008/12/13(土) 10:39:34 ID:???0
>>748-750
レスありがとうございます。
かなり前にアニメイトカードは作っておりますので
とりあえず、コミック名と出版社と作者を控えて行ってみます。

ただ、アニメイトの方で予約を行っているかは別問題ですけどね^^;
753メロン名無しさん:2008/12/13(土) 11:29:43 ID:???0
ふつうに全国の本屋流通にのってる本なら、近所の本屋でも予約・取り寄せできるけどな
754メロン名無しさん:2008/12/13(土) 11:50:21 ID:???O
WJ系の小説って何日前からフライング販売する?
それとも発売日にならないと販売しない?
755メロン名無しさん:2008/12/13(土) 15:11:12 ID:???0
アニメイトカード申し込むときにメルアド書いた方が良い?
それと、住所って部屋番号まで必要?なにも送られてこないですよね?
756メロン名無しさん:2008/12/13(土) 15:14:47 ID:???0
住所はちゃんと書いとけ。よほど何かあったときくらいしか使われないだろうから
メルアドは書かんでもいいだろ
757メロン名無しさん:2008/12/13(土) 16:22:43 ID:???O
自分の時はメルアドと年齢は書かなかったけど登録してくれました
758メロン名無しさん:2008/12/13(土) 18:43:46 ID:???O
さっきメイトにおっさんコス軍団が居た…
きめぇ
759メロン名無しさん:2008/12/13(土) 19:04:10 ID:???0
かわいいおにゃのこが、「コスをしてるおっさん」のコスをしてるんだよ
760メロン名無しさん:2008/12/14(日) 00:17:33 ID:???0
なるほど、「おっさんの中の人萌え」か
761メロン名無しさん:2008/12/14(日) 01:36:42 ID:???0
おっさんがスカートをはいてたから変だなって思ってよく見たら
762メロン名無しさん:2008/12/14(日) 05:29:19 ID:???0
クソメイトさっさと商品送れボケカス
763メロン名無しさん:2008/12/14(日) 17:52:17 ID:???0
修造「はい今遅れた!今君の荷物発送遅れたよ!」
764メロン名無しさん:2008/12/14(日) 18:03:27 ID:kUto3lDy0
佐川だったら電話したほうがよさげ

忘れている場合がありますからね

それを今日体験しましたよ・・・・
765メロン名無しさん:2008/12/14(日) 22:15:46 ID:???O
どっかのメイトが、
雑誌から付属のアンケートハガキ抜いてる状態で店頭に出したらしいけどマジ?
766メロン名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:12 ID:???0
これですな。
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228058645/579-

横浜のアニメイトで販売された本から葉書が切り取られていて、
店で確認したところ全ての在庫から抜き取りが確認されたらしい。
発生がこの店舗のみである事と、シュリンク済の本からも抜き取られている事から察するに内部犯だろうね?


767メロン名無しさん:2008/12/15(月) 00:32:12 ID:???O
とんだ屑が居たもんだ。
768メロン名無しさん:2008/12/15(月) 00:48:39 ID:R7poiMF40
これでは、安心してアニメイトでお買い物ができませぬ
769メロン名無しさん:2008/12/15(月) 02:27:46 ID:???0
どんだけクズなんだよ。
器物損壊と横領で警察いきだな。
770メロン名無しさん:2008/12/15(月) 03:20:03 ID:???0
本当にクズメイトはクソだな〜
771メロン名無しさん :2008/12/15(月) 03:23:21 ID:???0
最悪だな
よく横浜店使うから早く犯人を解雇して欲しいわ
772メロン名無しさん:2008/12/15(月) 04:36:07 ID:???O
下手すると
雑誌の全員プレゼントの応募券とか切り取られて売りそうで怖いな
773メロン名無しさん:2008/12/15(月) 04:39:05 ID:???0
その葉書ってやっぱり切手の要らないタイプのだよな
774メロン名無しさん:2008/12/15(月) 05:36:25 ID:???0
切手のいらないハガキなんてつけてくれる雑誌まずないぞ
775メロン名無しさん:2008/12/15(月) 06:04:01 ID:???0
厳重メロンで買った方がいいな!
腐女メイトの店員ほど信用ない店ないw
776メロン名無しさん:2008/12/15(月) 06:13:15 ID:???0
品揃えいいけど店員の質は悪いな
レジとか遅すぎる
777メロン名無しさん:2008/12/15(月) 07:18:02 ID:iZ7T8ImT0
これからアニメイトで買うときはレジでシュリンク外させて
付録やハガキがちゃんと付いていることを確認してから
購入しないと駄目だな。
778メロン名無しさん:2008/12/15(月) 08:11:54 ID:???0
メーカーが印刷メーカーからの出荷時にシュリンクすればいいのに
本屋がシュリンクするとか意味不明
779メロン名無しさん:2008/12/15(月) 13:49:15 ID:???O
単行本のアンケートハガキは抜き取られていてもわかんなそうだよね(´・ω・`)
780メロン名無しさん:2008/12/15(月) 15:18:15 ID:???0
>>778
俺も常々そう思ってる。
包装されずに他人の手に触れた本なんて古本となんらかわらん。
定価の価値がない。
781メロン名無しさん:2008/12/15(月) 17:15:13 ID:???0
たまにオクで雑誌の応募券、アンケートハガキを大量出品しているのを
見るとまさか・・と思ってしまう。
782メロン名無しさん:2008/12/15(月) 17:57:26 ID:???O
出版社がシュリンクしろってのは書店側がいつも文句言ってる
あれのせいでどれだけ大変か…
たまには消費者から出版社に文句言ってよ
783メロン名無しさん:2008/12/15(月) 19:04:12 ID:???0
新譜CDの発売日が水曜日だとすると店頭に置かれるのは水曜日ですか?
784メロン名無しさん:2008/12/15(月) 19:34:16 ID:???O
>>773
テックのは切手要らないタイプだな。

俺はアマゾンで買ったからそういうこと無かったが、
この店で買った人間の心情考えると、
まじでこの横領犯には沈で欲しいわ。
785メロン名無しさん:2008/12/15(月) 20:12:23 ID:c6UBSB/o0
明日、アニメイトで買うけど、レジで雑誌全部シュリンク外させて
ハガキ付録確認させるわ。
みんなもきちんと確認させろ。
786メロン名無しさん:2008/12/15(月) 20:22:32 ID:c6UBSB/o0
644 2008/12/14(日) 19:03:07 ID:P8IYLZvC0
名無しさん@ピンキー(sage)

アニメイトに電話したら、入荷分全部に最初からハガキがついてないとか言われたんだけど、
ムックを別の店で買ったやつ、ハガキついてた?
787メロン名無しさん:2008/12/15(月) 22:50:48 ID:+sLFd+ew0
ついつい会員になっちまったけど、住所書いたから
年賀状送られてくるのかな
親に見られると思うと…
788メロン名無しさん:2008/12/15(月) 22:55:42 ID:???0
>>787
来ることはまずない
789メロン名無しさん:2008/12/15(月) 23:13:46 ID:???0
店舗改装オープンの案内と予約してた商品のイベント案内なら来たことある
790メロン名無しさん:2008/12/15(月) 23:33:04 ID:???0
>>788
そうなのか、安心したw
生まれて初めてレスつけてもらえました
どうもありがとう!!
791メロン名無しさん:2008/12/16(火) 00:11:19 ID:???0
予約したグッズ発売日12/4だった・・・orz
今気がついた・・・
全額内金入れてた奴だったのに・・・泣けた
792メロン名無しさん:2008/12/16(火) 00:19:55 ID:???0
全額内金入れてたら大丈夫じゃないの?
793メロン名無しさん:2008/12/16(火) 01:10:47 ID:???0
入れててもダメダヨ
794メロン名無しさん:2008/12/16(火) 01:40:30 ID:???0
金額とその店の良心にもよると思う
いっぺん店頭行くか、電話で聞いてみ
795メロン名無しさん:2008/12/16(火) 03:10:00 ID:???0
入院してて連絡できんかった。とでも言うしかないなw
796メロン名無しさん:2008/12/16(火) 03:35:29 ID:???0
嘘は良くない
きちんと誠意を見せなきゃ
797メロン名無しさん:2008/12/16(火) 07:41:47 ID:???0
アニメイトの通販商品届いたけど他の通販と比べて何一つ良い部分がないな。
オタがアニメイト限定に釣られて注文するのを待っているのか?
あと二つ予約してるけど凄い気分悪いわ。
オタショップだからオタ視点でやってくれるとか勝手に妄想した俺がバカだけど・・・。
798メロン名無しさん:2008/12/16(火) 09:04:31 ID:???0
>>791
たぶん、まだ大丈夫。
早急に連絡しなよ。
799メロン名無しさん:2008/12/16(火) 10:51:13 ID:???O
アニメイトTV通販はヤマト運輸だけど
アニメイト通販はどこの運輸会社使ってるの?
800メロン名無しさん:2008/12/16(火) 10:56:13 ID:???0
アニメイト通販って予約商品でも
発売日から一週間かかるとか酷いよね
801メロン名無しさん:2008/12/16(火) 12:01:01 ID:???O
メイトって予約したゲームのフラゲ出来る?
802メロン名無しさん:2008/12/16(火) 14:11:36 ID:???0
>>796
それ100%アホバイトには通じないからw
803メロン名無しさん:2008/12/16(火) 14:35:02 ID:???0
文学少女画集のアニメイト特典のペーパー、
横浜店では渡されていない客が多数発生の模様
804メロン名無しさん:2008/12/16(火) 16:15:16 ID:???0
また横浜か
805メロン名無しさん:2008/12/16(火) 16:52:31 ID:???0
単に渡し忘れただけなのか、店員が着服してるのかどっちなんだ?
806メロン名無しさん:2008/12/16(火) 17:51:47 ID:???0
うちの近所のアニメイトは本と一緒にシュリンクされてるけどな
807>>791:2008/12/16(火) 21:15:19 ID:???0
今日行ったら、店頭に戻されて売り切れてました・・・orz
レスくれた方どうもありがとうございました。
808メロン名無しさん:2008/12/16(火) 22:01:57 ID:???O
>>3には図書カードは可とありますが、図書券は使えますか?
809メロン名無しさん:2008/12/16(火) 23:55:27 ID:???0
>>808
受け売りだけど、図書券は使えない
とらのあなでは図書券だけが使えるらしい
810メロン名無しさん:2008/12/17(水) 00:49:43 ID:???O
>>809
ありがと
811メロン名無しさん:2008/12/17(水) 01:08:49 ID:???0
>>799
アニメイトTV通販はもうないっつーの。
そしてアニメイト通販もヤマトだ。
>>800
早い時は早いぞ。今回は発売日に届いた。CD.
いつもこうならいい。
812メロン名無しさん:2008/12/17(水) 01:09:14 ID:???0
>>808
図書券は今でも一部店舗で使える。使用できる店舗↓
池袋本店・大宮・町田・吉祥寺・札幌・渋谷・名古屋・静岡
秋葉原・天王寺・三宮・福岡天神・熊本・日本橋・横浜

また図書カードはほとんどの店舗で使えるが、アニメイトミニと徳島店では使えないらしい。
813メロン名無しさん:2008/12/17(水) 01:53:07 ID:???0
>>812
失礼しました。訂正ありがとう
814メロン名無しさん:2008/12/17(水) 14:20:43 ID:???O
>>807これからは気を付けようね
815メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:09:00 ID:???0
ブルーレイディスクの無料配布イベント
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081217_rondorobe_bluray/
816メロン名無しさん:2008/12/17(水) 19:31:41 ID:???0
日本初!? ブルーレイディスク無料配布キャンペーン - 秋葉原・日本橋 12月23日配布!!
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/blu-ray/
817メロン名無しさん:2008/12/18(木) 06:54:27 ID:???O
>>816
また名古屋飛ばしか!!
まあ、どうせ天長節は仕事なので行けないが。
818メロン名無しさん:2008/12/18(木) 10:33:56 ID:???0
ぶっちゃけ東京からみると、名古屋なんて福岡とか仙台と同じようなイメージだぜ?
819メロン名無しさん:2008/12/18(木) 11:50:48 ID:???O
ぶっちゃけ地方から見ると
名古屋と東京は同じ(ry
820メロン名無しさん:2008/12/18(木) 12:26:52 ID:???0
>>819
それはない
821メロン名無しさん:2008/12/18(木) 12:29:14 ID:???0
名古屋って言うか愛知は外国だと思ってる
822メロン名無しさん:2008/12/18(木) 14:49:53 ID:???O
今月上旬にアニメイト通販でDVDの予約をした
発売日を過ぎても届かなくてイライラしてたら、今日発送のメールがきた
やっとか、と思ったけど、よく考えたら発売日は昨日だった
この対応はアニメイトにしては早い方のか?
しかし、何故一週間以上待った気分になるんだろう
セブンイレブンで予約した、発売日が同じだった別のDVDが発売日前日に届いたからだろうか…
823メロン名無しさん:2008/12/18(木) 17:19:12 ID:???0
>>818
東京から見なくてもそうとしか
824メロン名無しさん:2008/12/18(木) 18:37:00 ID:???0
fate今日発売なのにまだ未出荷
TV通販の頃はこんな事なかったのに
825メロン名無しさん:2008/12/18(木) 19:35:01 ID:IwyzKe1m0
>>821
それは大阪だろ。大阪民国と言われるくらいだし。
826メロン名無しさん:2008/12/19(金) 16:22:07 ID:???0
ポイント値引きのことなんだけど、500円単位で使用可能ってことは
2千円分貯めようが、1回の会計時には500円分しか使えないってことだよな?
827メロン名無しさん:2008/12/19(金) 16:27:09 ID:???0
>>826
500円・1000円・1500円・2000円・・・
あとは分かるな?
828メロン名無しさん:2008/12/19(金) 19:32:24 ID:k4QoB6M10
この前大宮から自転車でアニメイト菖蒲まで行って来たんだけど
迷って鷲宮という駅に出たんだけど近くにらきすたで有名な神社があるとこですか?
829メロン名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:57 ID:???O
違います
830メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:36:15 ID:???0
>>828
ググレカス
831メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:08:23 ID:???O
障害者らしき奴に列割り込まれるわ(割り込ませなかったけど)こっち目掛けて思い切り咳されるわ変な躍りされるわで最悪orz
832メロン名無しさん:2008/12/20(土) 17:02:41 ID:cANbY2ZUO
最近、クソガキが増えてきたな。
トレフィグとかに平気で穴を空けたりしてる・・・。
大抵、親に連れられて来たガキばっかりだ・・・。
833メロン名無しさん:2008/12/20(土) 17:38:31 ID:???0
何で最近の本屋はシュリンクを破るのですか?
834メロン名無しさん:2008/12/20(土) 19:01:56 ID:???0
アニメイトの店員が嫌だ
835メロン名無しさん:2008/12/20(土) 20:05:48 ID:???O
アニメイトに美味しんぼ置いてくれないかなあ
836メロン名無しさん:2008/12/20(土) 21:22:56 ID:7x/JlP5G0
中学・高校くらいの変に自意識過剰の男の客が
1番うぜえwwwwwwwwwwwwwwww

虎の穴とかいけよw
837メロン名無しさん:2008/12/20(土) 21:36:58 ID:???0
>>836
さーせんwww
838メロン名無しさん:2008/12/20(土) 21:42:55 ID:???0
>>837
氏ね
839メロン名無しさん:2008/12/20(土) 21:44:08 ID:???0
>>838
わかった気をつける
840メロン名無しさん:2008/12/20(土) 22:28:26 ID:???0
気をつけなくていいから死ね
841メロン名無しさん:2008/12/20(土) 22:40:34 ID:7x/JlP5G0
(oわO;)....
842メロン名無しさん:2008/12/20(土) 23:04:44 ID:???0
高校生の集団で通り道が塞がれている件

午前中にね。
843メロン名無しさん:2008/12/20(土) 23:24:54 ID:???0
2週間ほど前に「娘たま」購入した時レシート貰い忘れ(店員が渡し忘れ)て、
ポイントが加算されてるか確認出来なかった。
今日「ちゃんさま画集」買ったら見事にその時のポイントが抜けてたorz

今更言っても無理だろうか?
844メロン名無しさん:2008/12/21(日) 00:02:43 ID:???0
>>843
連絡はしたほうがよさげ、どういう対応になるかは分からないけどね。
845メロン名無しさん:2008/12/21(日) 01:06:24 ID:DVwLdOgmO
>>843
>>844に同意。
とりあえず連絡した方が良いと思う
店員はカードの通し忘れに気がついてわざとレシート渡さなかったとみた
買った日付と時間を明確に覚えてたら確かめる事は事態は可能。ただレシートないなら難しいかもしれない
846メロン名無しさん:2008/12/21(日) 01:15:07 ID:p9MZk0ciO
クソカスブス女子高生がCD買いに並んでてそこで聞いた会話
「え?これ並んでるのー超キモーイ」
お前がキモーイだよクソカスブス!!
847メロン名無しさん:2008/12/21(日) 11:10:13 ID:???0
>>844-845
分かった。一応言って来る。
レシートは無いけど、図書カードで購入したのでその明細ならあるんだ。
減算額しか載って無いけど。
848メロン名無しさん:2008/12/21(日) 15:28:52 ID:???0
制服で来てるとなんだかなーと思う
学校帰りにこんなとこ来るなw
849メロン名無しさん:2008/12/21(日) 15:37:28 ID:???0
通学路近くにあったら学校帰りに寄っちゃうだろ
それにそいつらがメイトの鴨なんだから
850メロン名無しさん:2008/12/21(日) 15:59:06 ID:???0
大体制服の女は狭い通路を塞ぐわうるさいわで
仕方ないけど
851メロン名無しさん:2008/12/21(日) 17:40:39 ID:???0
商品を手にとって大声でその作品を語ってる奴をよく見る
見てて痛い
852メロン名無しさん:2008/12/21(日) 18:10:09 ID:???0
そういう奴を観察して、痛いとか言ってる、孤独なお前が痛い
853メロン名無しさん:2008/12/21(日) 18:33:47 ID:???0
>>852
ゆとり乙
854メロン名無しさん:2008/12/21(日) 19:00:35 ID:???0
>>851-853
店員からしたら8割9割の客が痛くてゆとりだから安心してくれ
855メロン名無しさん:2008/12/21(日) 19:10:21 ID:???0
最近アニメイトいってみたんだが、ゆとりと腐女子の数が前よりか増えた気がする、これってニコニコの影響か
856メロン名無しさん:2008/12/21(日) 19:16:46 ID:???0
ゆとりと腐女子以外に客がいるのかよ
857メロン名無しさん:2008/12/21(日) 19:24:49 ID:???O
いい歳したおっさんがアニメイトにいる方がおかしいですね
858メロン名無しさん:2008/12/21(日) 19:48:09 ID:???0
>>854
アニメイトなんかで働いてる店員が一番痛いけどな

将来どうするの?
859メロン名無しさん:2008/12/21(日) 19:55:16 ID:???0
>>856
声優のスレ見てるとアニメイトの特典がいい場合はメイトいってくるってレスよく見るぞ
860メロン名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:21 ID:???0
冬のAVまつりとかのポイント券て簡単に偽造されそうなもんだが、あれって大丈夫なのか?
861メロン名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:20 ID:???0
>>858
バイトに将来語ってどうすんの?
862メロン名無しさん:2008/12/22(月) 01:34:16 ID:???0
wikiに書いてあったんだけど…

>CDやDVDの予約を受け付けるが、ほぼ必ずといっていいほど、
>メーカーの初回特典の上にさらに、アニメイト独自の予約購入特典が添付される
>(ただし販売代理店である徳島店のみ、対象外となることが多い)。

なんで徳島だけ除け者なんだ…泣けてくる
863メロン名無しさん:2008/12/22(月) 09:20:04 ID:???O
徳島店、カレンダーフェアすら参加店じゃなかった年があった
864メロン名無しさん:2008/12/22(月) 10:41:32 ID:???O
徳島はメイトあるだけマシ。
865メロン名無しさん:2008/12/22(月) 13:33:24 ID:???O
今月再版したねんどろいどの初音ミクってメイトでもう売ってる?
866メロン名無しさん:2008/12/22(月) 14:38:05 ID:???0
売ってない
867メロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:00:25 ID:1xbLzKN00
http://animatetokushima.blog119.fc2.com/blog-entry-120.html
http://animatetokushima.blog119.fc2.com/blog-entry-120.html
徳島での岸尾だいすけのトークは四国園内存在のみで四国園外もおられたな・・・
配布店が徳島店のみも大変残念
868メロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:22:37 ID:???0
>>862
なにを今更
869メロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:24:14 ID:???0
>>867
でも電話予約できたぞ

ブログにある
今回、参加資格を持たない方(四国圏外)の確認致しました
ってのが気になる
島外のよそ者がなにやてんだよ
870メロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:25:14 ID:???0
公式サイト(ベーコン付き):
アニメイトインターネット
http://bacolicio.us/http://www.animate.co.jp/
- animate.tv - アニメイトTV Web
http://bacolicio.us/http://www.animate.tv/
以心伝心(きゃらびぃ編集部エンタメギャラリー)
http://bacolicio.us/http://www.isindensin.com/
アニメイトweb通信販売
http://bacolicio.us/http://animate-shop.jp/
871メロン名無しさん:2008/12/23(火) 04:57:59 ID:???O
発売日前にレジの横の棚に予約した商品が置いてあったんだけど予約レシート見せれば売ってくれる?
872メロン名無しさん:2008/12/23(火) 05:01:00 ID:???0
>>871
聞いてみる価値はあると思う
873メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:02:00 ID:???0
予約受け付けてない商品なんだが、
発売直後に店に行って取り置きしてもらうことは出来る?
アニメ店長カップ麺が欲しいので31日にでも取りに行こうかと思ってるんだが…
874メロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:16:26 ID:???0
予約受け付けてない商品ってのがよく分からん
875メロン名無しさん:2008/12/23(火) 17:53:55 ID:???O
そもそも発売直後に行くなら買えよ
876メロン名無しさん:2008/12/23(火) 23:04:15 ID:???O
DVDとかブルーレイってフラゲ可?
877メロン名無しさん:2008/12/23(火) 23:23:11 ID:???0
>>874
予約分はもう無いと考えられる
878メロン名無しさん:2008/12/23(火) 23:46:51 ID:???0
クリスマスにアニメイトに行ったら負けだと思ってる

                          ニート(32)
879メロン名無しさん:2008/12/23(火) 23:54:59 ID:???O
   ウワァァ!!
   (>'A`)>
   ( ヘヘ
880メロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:03:38 ID:???0
店員さんが生温く迎えてくれるさ
881メロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:40:40 ID:???0
寧ろ店員を口説いて来い
882メロン名無しさん:2008/12/24(水) 01:42:33 ID:S9Fd0SEVO
カンニング竹山似の店員「いらっしゃいませー」
883873:2008/12/24(水) 01:56:04 ID:???0
見直してみると我ながら内容薄すぎて理解不能に近かったわorz

予約受け付けてないってのは最初から予約対象外の商品。(コミック単行本)
で、>>875だけど、

予約対象外ではあるけれども特典付きの商品が欲しい
⇒きゃらびぃを見ると31日及び1日に500円以上の買い物するとカップ麺くれるらしい、欲しい
⇒だがその日までもともと欲しい商品がある可能性は低い(特典付きのため)
⇒また、他に何かを買う余裕が無く、31日または1日に適当に買いに行くわけにもいかない
⇒なので発売直後店に行ってとりあえず取り置きしておいてもらえないだろうか?

ってことなんだが…

前にCD2枚買おうと思ったらわずかに金が足りなくて店員さんから
「取り置き出来ますよ」と言ってもらって取り置きにしてもらったこともあったが
発売直後特典付きの商品を取り置きにしてもらえるのか怪しかったんで聞いたんだが…
884ウーロン茶 ◆GnLW7lCqS. :2008/12/24(水) 03:56:35 ID:???O
池袋のアニメイトは女子率高かったりする?
885メロン名無しさん:2008/12/24(水) 04:04:11 ID:???0
>>882
実際に居るんだよな女で
886メロン名無しさん:2008/12/24(水) 04:11:27 ID:???O
>>883
取り置きは商品が店頭にあるなら可能だよ。ただし発売日でも入荷前とかなら無理な可能性が高い
コミックスなら関東は発売日にはすぐ入荷するだろうけど東北関西なら入荷は1〜2日遅れだからとりあえず電話して入荷してるか確認するのがベストかと
ついでに取り置き期間は一週間だけど一応31日とか1日とか行く日が決まってるなら言っといても損はない
ちなみに自分は元メイト店員だから間違いは無いと思って良いよ
ただ地方店員だから本店とかに本店特別ルールがあったりするとそれはわからない
とりあえず電話してみるのが一番だと思うよ
887メロン名無しさん:2008/12/24(水) 04:17:13 ID:???0
>>878
一日ずらして23日に行ったのにみんなサンタの格好してて鬱になった。
888メロン名無しさん:2008/12/24(水) 04:28:39 ID:???0
おまいもサンタ服で行けばよかったのに……
889メロン名無しさん:2008/12/24(水) 11:09:20 ID:???0
>>888
天才現る
890メロン名無しさん:2008/12/24(水) 11:11:32 ID:???0
あぁ?
891873:2008/12/24(水) 14:02:36 ID:???0
>>886
回答サンクス!
とりあえず発売日に電話してみる
892メロン名無しさん:2008/12/24(水) 17:43:27 ID:???0
ひだまりスケッチ4巻のアニメイトセットって通販では売切れてますが
通常店舗でも販売しているのですか?
また、コミック本も発売日前日に置いてますかね?

893メロン名無しさん:2008/12/24(水) 19:36:42 ID:???0
12/13と12/19発売の発売のゲームを11月中旬に予約して
まだ発送されないんですが、よくあることですか?

ちなみにどちらの商品も品切れしているわけではなく。普通に販売しているようなのですが…
894メロン名無しさん:2008/12/24(水) 19:46:53 ID:???0
>>893
通販のクソさは過去散々言われていること。気長に待つべし。
895メロン名無しさん:2008/12/24(水) 19:52:47 ID:tWzrQUMj0
>>894
ありがとうございます

過去散々言われるほどか…orz
896メロン名無しさん:2008/12/24(水) 21:22:49 ID:???0
>>892
アニメスレ見たらフラゲした人いなかったみたいだから、明日販売だと思うよ。
アニメイトセット売ってるか分からないから、とにかく明日行ってみるべし。
897メロン名無しさん:2008/12/25(木) 04:57:51 ID:???0
エアーズはいまだにUSB1.1搭載の6年前レベルのPC使ってるんですか?^^
898メロン名無しさん:2008/12/25(木) 12:42:54 ID:???0
死ぬよ主人公とメインヒロイン 君が呼ぶメギドの丘は
899メロン名無しさん:2008/12/25(木) 20:46:26 ID:???O
アニメイトカップ麺ってどんな味なのか気になる
でも五千も買うものがない
900メロン名無しさん:2008/12/25(木) 20:54:49 ID:???0
>>899
500円だよ、ケタ多いよw
901メロン名無しさん:2008/12/25(木) 21:45:55 ID:+n1+HU/10
120 ('∀`) sage New! 2008/07/25(金) 19:06:44
虎の穴の前によくいるおまわりさんと雑談してたらアニメイトの前居にいるお前らの話題になったw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1212601678/
902メロン名無しさん:2008/12/25(木) 22:37:16 ID:???0
>>896
ありがとうございました。
今日行ったら販売していて運よく購入できました!!!

どうもでした!!!!!!
903メロン名無しさん:2008/12/26(金) 00:46:51 ID:???0
「!」多いよ!!!!!!!!!
904873:2008/12/26(金) 14:37:54 ID:???0
取り置き連絡してきました
コレでカップ麺手に入るw
905メロン名無しさん:2008/12/26(金) 18:29:32 ID:???O
川越駅来たついでにアニメイト行ったら迷って片道1時間かかったがな(´・ω・`)
だからどうしたと言われたらどうもしないが
906メロン名無しさん:2008/12/26(金) 19:07:04 ID:???O
実家に不在届でアニメイトから何か来たらしいんだが頼んだ覚えがない
利用履歴も特に頼んだもんねーし
907メロン名無しさん:2008/12/26(金) 19:13:06 ID:???0
町田の駅前に昔あったお店はアニメイトですか電撃ですか?
908メロン名無しさん:2008/12/27(土) 00:38:44 ID:???0
町田の駅前?
移転前のゲマズかな??
909メロン名無しさん:2008/12/27(土) 09:06:46 ID:???0
マルゲ屋です
910メロン名無しさん:2008/12/27(土) 09:40:45 ID:???O
今度用事で三重まで行くことになったんだけどどうせなら三重のアニメイトにも行ってみようかなと思ってます。
で、ちょっと質問なんですけど三重のアニメイトってそれなりに店内は広いですか?
先日和歌山のアニメイト行って、あまりの狭さ+品揃えの悪さにビックリしたので…分かる方お願いします。
911メロン名無しさん:2008/12/27(土) 15:38:22 ID:???0
>>910
自分の目で見て、ここでレポするんだっ!
912メロン名無しさん:2008/12/27(土) 15:52:13 ID:???0
実際に三重のメイトには行ったことないから判らん。
けど今まで行ったことのある店舗だと、店の規模と営業時間数とが大体比例してる。
全部がそうとは言い切れないけど、大体の目安にはなると思うよ。
913メロン名無しさん:2008/12/27(土) 16:08:14 ID:???0
四日市のメイトは無いよりマシってレヴェル
くれぐれも期待するなよ
914メロン名無しさん:2008/12/27(土) 17:00:00 ID:???0
新潟はさすが移転リニューアルだけあって前の店舗よりもちろん広く、
配列が少し単純になった。1作品ごとのスペース配分も少し良くなったかも?
いままで見つけ出せなかった作品が作品名書かれた目印のヤツがあって
非常にありがたい。

ただ前の店舗でもそうだったが
空調がやたら屋内屋外の差が大きい設定なのはどうにかならんのか?
15分も居ると汗かいて来るんだが…
前の店舗のときはビル全体の設定なので…とか言われたが。
915メロン名無しさん:2008/12/27(土) 17:01:03 ID:???0
ピザは黙ってろボケ
916メロン名無しさん:2008/12/27(土) 17:02:46 ID:???0
四日市、31日・1月1日休業するくらいだしたいしたことなさそうだな。
行ったことはないのだが。
917914:2008/12/27(土) 17:04:39 ID:???0
>>915
残念だが俺は痩せ型だ。非力タイプだ。ピザデブでは断じてない。
918メロン名無しさん:2008/12/27(土) 20:41:04 ID:???0
俺は筋肉質。イケメンっぽいってよく言われる
919メロン名無しさん:2008/12/28(日) 08:48:00 ID:???0
アニメイトに売ってるブックカバー「ミエミエ」が
取り付けにくいんです…。
私が最もよく使うのは、一番大きいサイズのA4で、
主に道路地図に取り付けています。

「帯」がすごく狭いんですよ。
「帯」とは、裏表紙をくぐらせてから、糊と接着させる
部分の事なんですが、お分かりでしょうか。

A4の薄めの本はいいんですが、厚めの本になると、
糊部分が帯に届かなくてくっつけられないです。

同じ事で困ってる方はいますか?
どうすればいいんでしょうか?
メーカーにクレーム入れといた方がいいですかね?
920メロン名無しさん:2008/12/28(日) 12:46:54 ID:eUTM/k7PO
ああああああああああああああああ
通信販売で予約しちゃったんだけど諸事情でキャンセルしたい
どうしよう出来るかな
どうしようどうしようどうしよう
921メロン名無しさん:2008/12/28(日) 14:17:28 ID:???O
うち予約した通販物が届かないんだけど…
通販ページで普通にうってるのに
問い合わせも返信来ないし…キャンセルしたい
922メロン名無しさん:2008/12/28(日) 14:28:00 ID:???0
キャンセル不可

諦めろ
923メロン名無しさん:2008/12/28(日) 14:38:14 ID:wG0X+aw80
>>919
A4とB5の用途は同人誌や教科書じゃなかった?
それより小さいサイズの用途も、文庫・新書・コミックとかだし
元々それくらいの大きさの物に合わせて作られてるから、余りにも分厚いのは無理
924メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:11:01 ID:???O
だからアニメイトの通販は店舗にどうしても行けないが、
どうしてもアニメイトの特典が欲しい、アニメイト独占商品が欲しいという場合以外使うなと
925メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:13:58 ID:n/CVQiqC0
景品交換6点持ってるんだけど、欲しい景品といくら出すか書いて捨てアド晒してくれ

熊本アニメイトにあったら交換してくる。

欲しいものが無くて溜まって仕方が無い。
926メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:19:48 ID:eUTM/k7PO
ぎゃああああああああ
キャンセル不可は本当に死にそう
Amazonが神に思えてきた…俺の糞馬鹿者野郎が
問い合わせで嘘ぶっこいて無理にでもキャンセルする
それか登録住所とか適当に変えてしまおうか
ヤバいあんなん支払いできねえわどうしよう
927メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:36:17 ID:???0
いくらくらいの商品買ったの?
928メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:37:20 ID:UcZqTGRK0
>>926
とりあいずもちつけ

事情と状況を聞こうではないか

( ゚д゚ )
929メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:37:49 ID:eUTM/k7PO
>>927
ゆとり学生氏ねと思うだろうが、一応学生でバイト無しの俺にはキツイ6000円なんだ
しかもAmazonだと4000円で更に絶望に落とされたもうだめだ………
930メロン名無しさん:2008/12/28(日) 15:39:47 ID:eUTM/k7PO
ちなみに特典ありだからいいや☆とか浮かれてたのはちょっと前まで
よくよくよくよくよく見てみたら特典は他のDVDも同時に買った人にしか付いてこないものだったんだ
死にそうだもう練炭買ってくる
931メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:16:30 ID:eUTM/k7PO
電話番号と住所偽ってきた
932メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:21:56 ID:???0
失せろ糞餓鬼
二度とレスすんなド低能
933メロン名無しさん:2008/12/28(日) 18:00:27 ID:???O
>>919
まずミエミエ(コアデ)側がなんのために作ったかを考えようか。
それから普通の店に買いに行け
934メロン名無しさん:2008/12/28(日) 18:14:14 ID:???0
>>931
死ねカスゆとり学生氏ね以前に死ね
さっさと練炭買ってろ
935メロン名無しさん:2008/12/28(日) 18:43:35 ID:???0
>>933
岩波文庫やちくま文庫を入れる方がアレだという結論ですね
936メロン名無しさん:2008/12/29(月) 10:13:35 ID:???O
時間帯指定してたのに全然守られてない……
箱では指定なしになってる。
発売から一週間でメールで問い合わせして次の日発送メールきた。
そのメールには時間帯指定書いてあったのに……
今まで普通に届いてたから驚いた。
これがアニメイトの普通なんだ?
937メロン名無しさん:2008/12/29(月) 14:55:55 ID:???0
通信販売会員と通常店舗の会員のポイントって互換性ありますか?
938メロン名無しさん:2008/12/29(月) 14:57:43 ID:???0
店に聞け
939メロン名無しさん:2008/12/29(月) 17:08:23 ID:1ZdoStRN0
http://office-yasukawa.net/index.php?id=9
ミッキー安川の健康食品がリヴィスタ、アニたまショップ、アニメイトでも発売開始
940メロン名無しさん:2008/12/29(月) 19:10:16 ID:???0
>>936
使ったことないので知らんが、
伝票に指定してあるのに時間守らないのは運送会社が糞なだけ。
指定してないならメイトのせいだが、
どっちみち運送会社に「何時に再配達しろ」と言えばいいだけだろ。
941メロン名無しさん:2008/12/29(月) 20:55:37 ID:???O
>>940
指定なしで届けに来てんのに、不在ならともかく在宅中に再配達は酷いだろ
942メロン名無しさん:2008/12/29(月) 22:52:00 ID:???0
運送会社はいろいろと酷いようですね。

自分は、先週の土曜午前日付指定で在宅にも関わらず
チャイムも押さずに再配達の黄色い紙置かれていかれたよ・・・・

置かれたというより、ドアの蝶番あたりに挟まれていたよorz
ドアにポストがあるのに( ;ω;)
それに気づいたのが翌日。

あまりにも遅くて、土曜夕方電話したら
「配達にお伺いしましたがご不在のようなので、紙入れていきました〜」って事で
こちらから、紙もなく在宅中であったことを伝えると、5分後に荷物が来ましたよっと
943メロン名無しさん:2008/12/30(火) 03:01:52 ID:???0
今日名古屋店の入り口入ったところで連れらしき奴に向かって
「このフリークスが!」とか何度も叫んでるキチを見ました。

ああいうのが盗んだ車でコミケに走り出すんだとしみじみ感じました。
944メロン名無しさん:2008/12/30(火) 11:17:25 ID:lKhtBytC0
みんな、部屋の掃除をして机の引き出しの中の
レシートなど紙くずを捨てる前に確認するんだ。

ゴールドカードに付いてきた
水色のサービスポイント引換券綴り
があるかどうかを。

1月になって引き換えるとき、
絶対、切り離して持っていっては駄目だぞ。
注意書きをよく読んでおかないといけないぞ。
945メロン名無しさん:2008/12/30(火) 19:03:51 ID:???Q
今日、喰霊DVD届いたが特典付いて無かった。
遅いだけじゃなく特典もなしって…
それが普通なんですね。

もう二度と利用しない。
946メロン名無しさん:2008/12/30(火) 21:17:36 ID:pfGBsPfeO
大晦日ってアニメイトは営業してんのかな
DVD引き取り期間が…
947メロン名無しさん:2008/12/30(火) 21:33:28 ID:???0
>>945
特典が付くのが前提なら電話したほうがいい。
付かないなら自己責任。
948メロン名無しさん:2008/12/30(火) 22:12:09 ID:???0
949メロン名無しさん:2008/12/30(火) 22:46:33 ID:pfGBsPfeO
>>948
ありがとうございます!
950メロン名無しさん:2008/12/31(水) 01:00:33 ID:???0
やべ、ここの通販くそなのか
買っちまったよ・・・年末年始は届かなそうだな
大学始まっちゃうよ
951メロン名無しさん:2008/12/31(水) 01:11:50 ID:???0
今日アニメイト行ったけど俺の分かりにくい説明を必至に理解しようと頑張ってくれて良かったよ。
なんで初対面の人と話すと上がっちゃうんだろうな・・・。
952メロン名無しさん:2008/12/31(水) 03:35:44 ID:???0
とうとうゴールドカードのサービス第一弾が明らかになったが、いやはや使う余地が全く無い・・・
953メロン名無しさん:2008/12/31(水) 04:21:22 ID:???O
あと1500pで500円もらえるからGカードはウレシスw

つか、綴り紙が見つからね…('A`)
954メロン名無しさん:2008/12/31(水) 07:01:39 ID:???O
通販で予約した商品が正月休みの間に届くことを期待しないほうがいいかな?
ちなみに28日発売
955メロン名無しさん:2008/12/31(水) 08:37:29 ID:???O
>>954
発送完了のメールが来てないなら諦めたのがいいかと
956メロン名無しさん:2008/12/31(水) 14:00:26 ID:???O
>>955
やっぱりか・・・気長に待つしかないね
レスありがとう
957メロン名無しさん:2008/12/31(水) 14:54:36 ID:???O
カップ麺もらったお(ヽ´ω`)
958メロン名無しさん:2008/12/31(水) 17:56:42 ID:???0
フェアの特典貰えなかったんでデカイ告知ポスター指差して聞いてみると「すいません終わりました」
数日後店に行ってもそのポスター貼ったまま。上手いやり方だなぁ。
959メロン名無しさん:2008/12/31(水) 20:51:34 ID:???0
今日昼ごろ行ったけどカップ麺もらえなかったよ
960メロン名無しさん:2008/12/31(水) 21:42:46 ID:???O
今日昼頃行ったら閉まってたよ
961メロン名無しさん:2008/12/31(水) 22:34:23 ID:???0
今日取り置き商品引き取りに開店時間ぴったり位に行って引き取りしてきて
カップ麺もらってきた。
まだ食べてないや。
962メロン名無しさん:2008/12/31(水) 22:49:41 ID:n6lr0oip0
福袋って何時ごろに売り切れになるかな?
963メロン名無しさん:2009/01/01(木) 02:36:10 ID:???O
8時
964メロン名無しさん:2009/01/01(木) 03:48:38 ID:???0
福袋って元日オープンの店だけなん?
965メロン名無しさん:2009/01/01(木) 10:42:44 ID:???0
2日オープンなら当然二日にやるに決まっておろう。ゴミ袋なんだから。
966メロン名無しさん:2009/01/01(木) 11:03:30 ID:???O
福袋って予約するか朝早く行かないと買えない感じ?
967メロン名無しさん:2009/01/01(木) 19:30:50 ID:???0
福袋の中身ってどんなものが入ってるの?
売ってるフロアによってグッズだったり、CD&DVDだったりするのかな?
それ以前にホントに「福」袋なのか?
単なる売れ残り品の処分袋じゃないんだよね?
去年の福袋とかどんな感じだったのかな?
968メロン名無しさん:2009/01/01(木) 19:58:08 ID:???0
グッズと購入特典(ポストカード類)の詰め合わせでしょ。
969メロン名無しさん:2009/01/01(木) 20:10:53 ID:lVWOfcfT0
今日枚方店行って1000円ちょっと買ったらカップ麺とCLANNADのDVD告知ポスターもらった(´∀`)
970メロン名無しさん:2009/01/01(木) 22:16:36 ID:???O
横浜店ってあした開いてるのかな?
今日行ったら開いてなかった…orz
971メロン名無しさん:2009/01/01(木) 22:56:38 ID:???0
喰霊-零-限定版第1巻、特典のクリアファイルがほしかったし、
年末忙しいからアニメイト通販で予約したら、
1月1日(12月26日発売)に到着して、おまけに、
特典入ってなかった。

問い合わせるけど、たぶん、数量終わりましたなんだろうな。
そんなんで、アマゾンより、2000円も取るなんて、詐欺。
さらに、注文分はキャンセル受け付けないって何この態度。

週明け、警察と国民生活センターに相談しようっと。

http://takashi31415.blog21.fc2.com/blog-entry-396.html
972メロン名無しさん:2009/01/01(木) 23:05:21 ID:???O
チラシの裏にでも書いてろ池沼
973メロン名無しさん:2009/01/01(木) 23:07:16 ID:???0
>>972
アルバイト書き込み要員、乙
974メロン名無しさん:2009/01/01(木) 23:37:08 ID:???0
>>970
明日横浜店は開いてるってきゃらびぃに書いてある
975メロン名無しさん:2009/01/01(木) 23:52:02 ID:???0
2chが出来るのに、アニメイトのHPで調べない不思議
976メロン名無しさん:2009/01/02(金) 09:32:57 ID:???O
>>974dクス
>>975公式に書いてない
977メロン名無しさん:2009/01/02(金) 09:43:39 ID:???0
978メロン名無しさん:2009/01/02(金) 12:32:46 ID:???0
渋谷にいってみたが、福袋っぽいモノは影も形もなかった。
チョット残念。
979メロン名無しさん:2009/01/02(金) 17:23:48 ID:???O
三宮もなかった
980メロン名無しさん:2009/01/02(金) 18:08:06 ID:???0
12月17日発売のCDを18日に予約
23日にクレカで入金完了
確保完了、近日発送します、と表示されて今日に至る
いつになったら届くの?
981メロン名無しさん:2009/01/02(金) 18:41:39 ID:???0
問い合わせろ
982メロン名無しさん:2009/01/02(金) 19:45:43 ID:???0
今までの経験から言うと、「確保」されてから「発送」まで1週間程度かかる。
980さんの場合、さらに年末年始休業が重なってるため、うまくいけば5日ごろに発送。
へたをすると、もう1週間程度と思われる。
983メロン名無しさん:2009/01/02(金) 19:49:31 ID:???0
冬コミの同人誌って地方ではいつごろから店頭で売るんですか?
今日行ったらなかった…
984メロン名無しさん:2009/01/02(金) 23:40:39 ID:???0
こんなの作ってみた
http://0bbs.jp/animate/
985メロン名無しさん:2009/01/03(土) 08:54:19 ID:???0
http://www.animate.co.jp/animate/map/east/nagano/nagano.html
アニメイト長野店移転笑った
このビル服屋しか入ってないのに何故
986メロン名無しさん:2009/01/03(土) 20:48:47 ID:???0
服屋って事はテナント空き易いって事だろう
987メロン名無しさん:2009/01/03(土) 20:53:07 ID:nV8beiWe0
>>939
健康食品どころか「第三文明」「潮」でも売られるようになったな
988メロン名無しさん:2009/01/03(土) 20:54:15 ID:nV8beiWe0
アニメイト信濃町、ACOS信濃町も同時オープン
989メロン名無しさん:2009/01/03(土) 23:45:17 ID:???0
ACOSってそんなに需要あるの?
990メロン名無しさん:2009/01/04(日) 03:37:33 ID:???0
ない☆ミ
991メロン名無しさん:2009/01/04(日) 14:43:46 ID:???O
アニメイトに行ったら家族を連れた宇梶似のオッサンがいた。
レジをガン見して精算中のオタに文句を言ってた。

さりげなく近づいたら「クレジットカードを使うな!現金で払え!」と説教してた。
992メロン名無しさん:2009/01/04(日) 14:44:24 ID:???0
なんだそれアホか
993メロン名無しさん:2009/01/04(日) 17:45:47 ID:???0
メイトでのお買い物は
図書カードで決済するのが
私のジャスティス
994メロン名無しさん:2009/01/04(日) 18:56:34 ID:???0
>>991
理由とか知りたいわw
995メロン名無しさん:2009/01/04(日) 19:33:11 ID:???0
>>993
それは微量の安さからか?
996メロン名無しさん:2009/01/04(日) 19:38:44 ID:???O
ゴールドカードはあったけど
ポイントの綴り紙見つかんないお・・・(´・ω・`)
997メロン名無しさん:2009/01/04(日) 20:45:31 ID:???0
>>993
なんて俺www

>>995
俺はそのとおりだがw
998メロン名無しさん:2009/01/04(日) 21:10:06 ID:93RTPWMp0
999メロン名無しさん:2009/01/04(日) 23:21:31 ID:???O
ポイント引換券綴り見つかったお!ヤタ━ヽ(´・ω・`)ノ━!
1000メロン名無しさん:2009/01/04(日) 23:24:07 ID:???0
1000ならアニメイト倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。