頼むから、いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ 58
ギアス00
業界の構造が変わっちまったんだから
「エヴァを越えているアニメ」は作れても
「オタのお祭り」や「現象」や「空気」なんかは
もう二度と再現できないし来ない
でもそれじゃ満足できねーんだろ
救えねえなあ
>>4 別にエヴァは当時の業界の構造なんかの恩恵は受けてませんが?
ガンダム世代が生き残っていて、まだアニメもなんかできるはずだって
空気がかろうじて残ってたのはあるけどな。そこにエヴァが来て、一時的に
活性化したものの答えられる奴はいませんでしたと。
1st世代はもうアニメに見切りつけてるのが大多数なんじゃないの
>>6 今はな。エヴァ当時はガンダムシリーズがグダグダしきって
いい加減にいらいらしてた状況だった、今みたいに半ばあきらめきってる
状況ではなかったんだよね。
>>5 別にエヴァには恩恵があったなんて言っとらんがなw
もう受け手も含めた時代が違うっつー話
業界人もファンも一緒にああいうバカ騒ぎが出来た最期の幸せな時代だったんだよ
ああいうコンテンツの消費はもう出来ない
>>6 アニメで自意識を満たそうなんて考えている
1st世代の年齢の人間がいたら
それこそグロテスクな精神的奇形だわ
お前いくつだと大笑い
実際アニメにしがみついてるオッサンもいるけどなw
今のアニメはそういうオッサンに萌えDVDで支えらてるから呆れられてんだよ
アニメは娯楽としてとらえてるんでしがみつくというのはないが
昔の輝きを知ってるとねえ。エヴァの当時からそうだったが。
まあ、いろんな人がアニメはエヴァで終わりと言ったが、
ホントにそうなりつつあるな。
らきすたやハルヒなんかでヲタ同士でネットや聖地巡礼で
ネタとして盛り上がるのがデフォ
世間を巻き込んで大騒ぎになるとしたら
幼女がらみの犯人の自宅からアニメのDVDが・・・みたいのしか考えられん
それだって作品そのものを楽しむわけじゃないし
12 :
メロン名無しさん:2008/10/01(水) 20:44:04 ID:F3ULYDDKO
今の変態アニヲタオヤジが消えたらアニメは終わる
今の子供はアニメ観ないそうだしね
下らないから?
終わっていいんだよ
たかが安物の娯楽で人生狂わされるような不幸の連鎖は止めにゃならんw
ファーストGやエヴァでどれだけのオタが人生狂ったと思う
1st世代がまってる次のプラモデルと
エヴァ世代がまってる次のアニメを同列にしないで
ガノタだって人生狂わせながらアニメ消費するさ!!
そこに人生狂わせてプラモ消費する奴がプラスされるだけの話
エヴァを超える=「大勢の若い奴の人生を狂わせるようなアニメ作れよ」
エヴァより直後のフリクリの方が面白かったよ
>>17 なんかここの人達は面白かったり出来が良かったり
売り上げがあるだけじゃ駄目らしい
じゃあ何を以て超えると言うかってーと
具体的に言えない
>>19 フ、ファーストより上かい
世代交代進んでいるんだなあ・・・とひとしきり
しかし頼むからこれをネタにガノタ(禿信者)にケンカ売るなよ
荒れそうで怖いわ〜
禿信者=ガノタでもないんだけどな
庵野信者=エヴァオタってのが必ずしも当てはまらんように
>>1 前スレの
>>1か?
どうやらなにがなんでもその痛いキャッチコピーでいきたいようだな
>>2のテンプレも関連スレのところだけ勝手に痛スレに改変してるし
今さらスレタイが変わるとか思ってるのw?
お前は「エヴァ以降が面白い」とかなんとか言うスレに行けや。
>>23 スレタイじゃなくて、
>>1のテンプレのことね
自分は前スレでしつこくスレタイ変えろとか言ってた奴じゃないよ
スレタイからテンプレまでスマートにキマッテルとおもうけどな
エヴァの輝かしい功績からすれば過小すぎるコピーと思う人もいるのかな
スレタイとテンプレがこれでは、ずーっと低俗なネタスレだな。
ガノタが居たころよりマシだけど。
過小すぎる?いまの
>>1で?
よくわからんが、ここはエヴァをひとつの基準とはするものの、
エヴァまんせースレではないということをある程度認知してもらうために
なるべく
>>1にはエヴァの余計な評価とか書かないほうがいいと思うんだ
さんざん痛いと言われてたのに、なんでまた同じことやっちゃったのか
お前の解釈程度でスレタイなんか変わるかw
このスレタイ程度でやきもきして、必死になる奴がいること自体が
状況を一番的確に表してると言える。
スレタイじゃなくて、テンプレのこと言ってるんだけど
テンプレもダメですか、そうですか…
フリクリが面白い?どこが?
まだエヴァ厨が居座ってるの?
いい加減エヴァ板に引っ込んでろ
相変わらず文化庁のネット投票(笑)とか自慢してるし
あの草生やしエヴァ厨とか名乗ってたアホだろ、
>>1って
エヴァに対する嫉妬がひどいな
相変わらず文化庁のネット投票は効果があるなw
>>12 >今の子供はアニメ観ない
アニメ以外にも娯楽ツールがあるから。
小学生ならトレーディングカードゲーム、中高生ならネットゲーやら携帯小説がある。
学校内での人間関係が大事なら、アニメを観てるよりもそっちの話題に詳しい方が有意義な人
生を送れるだろう。
昔は初代ガンダムとかで作品世界の軍事や政治を語る者もいたが、今だったら2ちゃんねるの
政治板や軍事板を覗けば良いだけだし。
つまり、アニメというジャンルが若年層の娯楽の主力だった時代がとうに終わっている。
>>35 子供は見ていると思うけどな
TCGだってアニメとの連動で人気出ているわけだし
ただ、それより少し上ぐらいになるとアニメ見ないよなあ
>>16 一部の勘違い野郎が狂っただけだろw
エンターテイメントとして面白かったから一般人がオタアニメでも食いついただけで
>>36 その一部の勘違い野朗に出てきて欲しいんでしょ
そいつらがプロアマ両方の立場で引っ掻き回すんだから
でも確かにエヴァが面白いエンターティメントだから売れた事は忘れちゃならんね
それだけが要因で他は錯覚だ、みたいに言うと、オタキング岡田みたいで嫌だけど
>31のような奴が来る限りこのスレは安泰だな
久しぶりに覗いたけど
このネタスレ56もいったのか…
>>37 単純に面白いだけなら、中高生のアニオタとその予備軍を集めることは可能。
(現行の話題作のアニメでもそれはできる)
で、そのプラスアルファとして旧ガノタ世代のアニメ・サブカル評論家がアニメ雑誌や
一般雑誌で割と好意的な記事を書いたおかげで一般層との乖離がなくなった。
>>40 そこらへんは 当時サブカルがファッション的に流行ったせいもあったと思う
CutとかQUICK JAPANあたりのサブカル雑誌が「オシャレ」みたいに扱われてたからな
今じゃとんだお笑い種だが
>>41 世間様に賢っぽかったりオサレっぽかったりなお墨付きをもらうと
そいつにとって、その作品の価値が趣味の域を超えてアイデンティティになる
客観的に見れば若気のいたり引きずった勘違いなんだろうけど
エヴァ超えのためには、まずその大規模な勘違いを起こす事が必須
でも、すぐ冷笑や茶々入れられて意見が相対化されちまうネット時代には
もうそういう勘違いを起こす事自体が無理なんじゃなかろうか
>>43 それと、そのテのサブカル誌の編集部が今現在アニメに関心ある人材で固められているかが
問題なんだが、そっから先は不透明な要素が多すぎる。
アニメ”を”作ると言ってるなら、それまでのものしか作れない。
それは既存の”アニメ”というものから離れて考えられないから。
かつて、名作アニメを作ってきた人々の考え方は、
アニメ”で”作るであったと思う。
つまり、表現としてアニメを選択するということだ。
(必要に迫られてとか、それしかなかったという理由はそれぞれにあったにせよ)
だが、アニメしか見ない輩は、アニメ”を”作るとなる。
表現したいもの、面白いと思うものが、アニメしかない。
だから、最初から模倣でしかないのだ。
そういう考え方では、過去のキャラを意識しようがしまいが、踏襲するしかできない。
同じ模倣であるにしても、より広いところからとっている、あるいは目指している人たちの作品に
狭い範囲のアニメでしか描けない奴が、描けるわけがない。
そんなものは、最初からアニメ”で”作ったものに勝てるわけないのだ。
>>45 ご大層な弁舌振るってるつもりなんだろうが
エヴァ以前どころか1st以前からある
もう化石みたいな「論」ですな
>>44 クイック・ジャパンがサブカル部門の震源地だったわけだけど
俺はたまたま創刊号から読んでたが、パンクやらちょっとした悪趣味系やら
カルト的なものを扱う雑誌で、アニメというのはエヴァが初めてだった。エヴァの後は
ウテナをちらっと扱っただけ。竹熊と大泉という評論家が「消えた漫画家」という連載を
やってたのが、まあきっかけのひとつだったのだろう。その中で富樫が扱われていて
(消えてないが)幽遊の例の最終回の謎とき、裏事情みたいのがやっていて、エヴァも
その話の延長線上で話に出てきた記憶がある。エヴァを特集しようというのはこの二人の
超協力なプッシュで編集部は売り上げが伸びるのを見るまでは全く乗り気じゃなかったし
庵野も某OUT誌がタウン誌からおたく雑誌に変わったさまを見ているので、逆に「俺みたいのを
扱っていいのか?」と心配するありさまだった。だから、アニメに興味がある奴が編集部にいるなんて
ことは当時よりはまだ今のほうがあるだろうし、その意味では今の方がおきやすいはずなんだよ。
「作品」がないだけ。
>>47 一般人にとってのサブカルのイメージが
今では サブカル(笑) になっている事も忘れちゃ駄目だな
サブカルの地位自体が地盤沈下
サブカルの代わりになりそうな文化って何だろか
やはりスイーツ(笑)か?
>>46 少なくとも、このスレで、
これを前提として語ってる奴は、
一人もいないけどなw 化石も現代の生物学で必要ではなくて?
そういう割りには今のアニメって化石に頼りすぎなんだよな。
その癖化石が化石なりに後世に残ってる理由については無視。
そんな人にはエヴァなんて目の上のたんこぶに他ならないだろう。
で、エヴァ程度が化石などおこがましい
と変な怒り方する更なる年寄りが出るとw
今のアニメって言うか
オタ業界だな、アニメに限らず
ゲームやアニメ全体は先に進んでいるけど
そういうのの中のオタ対象カルチャーだけがこの状態
>>51 化石になって残ったのは運と環境に過ぎんさ
ここで語るべきは生きていた時の繁栄の要因じゃないかね?
アニメは先に進んでるかはともかく
たいていの零細がヲタの機嫌を損ねないように
脂汗を流してる状態だな。
>>53 運と環境とかいってるんじゃいつまでたっても無理なんだなあ。
必然なんだよ。必然。
>>54 いや、そんな零細でも
とりあえずはアニメが作れるようになった、という事の方が凄い
んで、それはエヴァの手柄(?)だったりする
それが良かったのか悪かったのかは関係ない荒れになりそうなので置いておく
>>56 作んなくっていいんだけどねえ。
確か、庵野も「無駄だ」と言い切っていたね。
>>55 運と実力の両方が必要に決まっているだろが、そんなもん
たいした、選別も潜り抜けてない奴が市場に参入してきて
食い詰めてどうしようもなくなって裸踊りして、市場のイメージを
悪化させている。というか、市場も一時期全体で煽ってたような気もするな。
つぶれるものはつぶせばいいじゃん。
でもなー、もうコア向けのコテコテのロボ物とか
そういう厨2脳でバカ踊りする奴でないと作れねーからなー
>>58 一言で必然なんだよ。
今のアニメ界は演技で見せられる女優がいなくなって
水着だけでイカせられるグラビアアイドルすらいなくなりつつある状況。
AV嬢みたいなのばっかり。
エヴァくらいの時代はまだアニメに対してポジティブなイメージがあったからな。
今だと面白いアニメが出てきても、内容よりそれのオタクをマスコミはクローズアップするからな
>>61 そんな賢者のあなたが
そこまで絶望しているなら
アニメ趣味捨てるしかないわー
希望なんてないもんw
それでも張り付いてグジグジ言うような人間になりたくもない
なんでまだアニオタやってんの
>>64 相対的に前のほうがひどいと思う。
ガンダムのブームが過ぎ去って大分たって
信頼みたいのは完全に失われたに近かった。
パトレイバーのビデオ特典で打ち上げパーティーの
様子があったが、後藤隊長の人が「アニメは駄目だというが
このスタッフは違ったな」とか最初はほめてたんだけど
酔いがまわるにつれて「アニメ界は糞」だとか「だいたいのところは
話にならねえ」とか毒を吐くようになっていったりしてたのが
印象に残っている。
>>61 自分が面白いと思うアニメがないと嘆くのは勝手だが、
それを根拠に今のアニメが駄目だと決め付けるのは自己中もいいところなんですけど・・
>>67 ここまでの全部のレスを読んでから発言しろよw
>>47 内部がアニメに詳しくなりすぎたんじゃねーの
そんで「なんだかよくわからんが凄いらしい」ってハッタリが利かなくなってきたと
今時アニオタライターの口車に乗って企画動かしてくれる編集者なんざいないデしょ
アニメは好きかもしれないけど仕事なんだから
>>62 エヴァ放映当時は、ちょうど初代ガンダム直撃世代が二十代後半から三十代前半で
サブカル業界に侵蝕していた時期だろ。
で、当時「エヴァはガンダムを越えるか」なーんて煽り記事を書いたのがその世代
の最後の抵抗だろうよ。
あの時期だけが例外的にマスコミがオタク界に理解を示した(振りをした)。
>>69 ホントにエヴァの時は「竹熊さんがそこまで言うなら・・・・」って企画だったからさ。
だましやすいとかそういう問題ではない。まあ、運かな、これについては。
竹熊が完全にアニメ界隈から目を外した状態になったらありえないわけで、エヴァも
辛うじて耳に入ってきた感じだったようだ。何しろマクロスで見限ってる人間なんだから。
エヴァをめぐって、それなりに名が売れた物知り系オタライター同士が
2ちゃんレベルの低次元な言い争いや個人攻撃の応酬してたなあ、あの頃は
しかも金取った「仕事」の文章で
あれで知識の有無とバカは関係ないと学びました
今のアニメ界と同じで分かってても
いい大人でも馬鹿をやらなきゃ行けない時があるのでしょうw
まあ、当時はエヴァを褒めれば金になったんだからみんな必死だろ
ある事ない事こじつけでもエヴァならなんでも当てはまりそうだから。
哲学、心理、人間表現、なんとなく高尚っぽいじゃん?
ついでにエヴァに飲み込まれまいと必死だった奴も多かったなあ。
大体はエヴァ以前からスレイヤーズみたいのを褒めてた系のヲタライターとか。
「このシーンはボクは深層意識的に伏線であると一発で理解していたので、さして驚きはなかった」とか
信じがたい文章を書いてるのがいた。オネアミスの再上映を当時やってたのだが、映画館の中で
ゲンドウのコスプレをして自著を無料で配ってるアホもいたw
エヴァの名前つければどんなテキトーな本でも1万部ぐらい売れて
エヴァにこじつければ企画書を碌に読みもせずに偉い金持ちが企画通してくれて金が落ちてくる
もうオタ業界バブルとしか言いようがない現象だよなぁ
今、世の中に出て活躍しているオタライターの最期の世代が出た時期
ファッキンとしか言いようがない不健全な活気w
こじつけといってもホントにこじつけただけだからなあ。
こじつけそのものが目的でその先はありませんという。
宮台真司が「終わりなき日常を生きろ」とかの論著にエヴァを引き合いに出したもんで、
社会心理学云々で話題になったんだっけ。
ただエンターテイメント的には大衆向けで面白かったというのはあるんだけどね。
ただ、そういう馬鹿知識人(笑)がなんちゃら学とかを絡めて
エヴァをありがたいものみたいに褒めたからおかしな方向に行ったのは間違いない。
新劇では沈黙していてくれるのはありがたいな。
>>78 そっちはそっちで小林よしのりとチクチクやり合ってた記憶しかない
なんか保守っぽい方向性に転向したらしいけど、どうでもいいや
マイケル・ベイ版『トランスフォーマー』から始まる、アメリカの実写ロボ映画が
、日本製ロボットアニメを過去のものにしそうな状況だが…。
詳しく
正直アイアンジャイアント出された時点で過去のものだよ。
86 :
メロン名無しさん:2008/10/02(木) 18:34:04 ID:UVdXT4/10
トランスフォーマーはストーリーがクソだからダメ
アイアンジャイアントやトイストーリーの方が1000倍やべぇよ
あれらに対抗できるのはジブリしかない
今はエヴァの影響はパチ関係で凄い事になってるぞ
マクロスFができたのはエヴァのおかげと言っても過言ではないぞ
ありとあらゆるモノから論じてこその文科系学問だと思うから
何を叩き台にしても構わないと思うけどね
アイアンジャイアントに対する日本アニメからの回答ってないねぇ。
ビッグオーではないだろうし、まさか。
89 :
メロン名無しさん:2008/10/02(木) 18:41:39 ID:iQbLFD2z0
>>86 大元の『戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー』自体、ドリフレベルの
話が多かったから全然弱点にならない。
それよりも、アレを実写でやった事が脅威。
>>83 簡略すると、特撮ツールと撮影技術の驚異的な発達で、アニメーション的表現が
実写でも極めて容易になってきているので、必要性が薄くなってきている…って事。
>>89 大丈夫。実写がアニメより優れているならアニメはとうに衰退している
>>90 それならいいんだけど。
今度ばかりは、本当に洒落にならなさそうな予感がどうしても拭えない。
俺と考えが逆だな。
映像技術の驚異的な発展で、実写的表現がアニメでも極めて容易になってきている、
と俺は考えてるんだけど
キャラデザインの線が細いでしょう。昔だと漫画のほうからトレンドが
流れてきたんだけど、今はほとんどないし。実はここが致命的なんじゃないかと思う。
後シチュエーションン関係なくお約束的なエフェクトだよね。宇宙空間で煙引くのはまあご愛嬌としても
ワンパすぎだろう。
>>89 特撮ツールと撮影技術の驚異的な発達で、アニメーション的表現が
実写でも極めて容易になってきているので、必要性が薄くなってきている…って事。
いまさらなにいってんだよw
SWの頃から言われてただろw
大体お前等、2次元がなんで好きなのか理解してねーのか?
正直、特撮による・・・・なんとかっていうので
アニメを捨てた奴はいないと思う。そんな奴は最初から
アニメには来ない。
まー、エヴァを語る上では特撮作品も外せないからな
しかしむしろ日本特撮のほうが危機かと
ゴジラシリーズとかどんだけジリ貧だよ、と
果たして日本人はアイアンマン以上のゴジラやガメラが作れるのだろうか
しかしエヴァ以前はアニメ以上に特撮界隈に多かったよね、オタ知識人
>>94 その頃はシーン毎に可動モデルを作るなどの物理的制約があったけど、今は
デジタルツールの発達で、一度モデルを作ってしまえば後は自由自在になって
きているから、状況はさらに深刻になっていると思うが。
>>92 逆もまた真なり…って事か。
そういう相互でフィードバックする関係になら大丈夫だね。
>>88 アレはずるいゾウ!
日本人は何も言えないじゃないか!!
あれでアメリカ人はちっとも馬鹿じゃないと思い知り
ありがちな反米スノッブから抜け出しましたよ
エヴァ当事にあちこちのメディアにでまくってたオタキングの影いつのまにか薄くなってる件
当時の記事大量に集めたけど
ガンダムなんかにからめてるのはごく一部(超少数)ですよー
ザコの売名はしつこいなー
>>79 そう。まず面白いアニメである事が大前提。
なんちゃら学の部分だけ模倣したってダメなんだ。
という事をエウレカは身をもって教えてくれた。
当時制作に関わった人達自身もいまだ超えるものは作れてないのかな
榎戸洋司はエヴァのブレイクに少なからず貢献したように思うんだけど
エヴァ以降の仕事を見てると(ウテナとか忘却とか個人的には好きなんだけど)、やっぱり小粒だなって思う
エウレカは作り手のなんとかしたいってのは伝わってきたが
ラーゼフォンとかはフォローしようが無かった
あぁ、日本特撮はヤバイね
アニメの比じゃない。ライダーブームなかったら終わってた
>>97 いくらリアルでもCGはつまんねーの!2次元アニメとは別なの!わかる?
お前の危機意識は明後日の方向向いてるから。
あのね、例えば2次元アニメが日本からなくなってほとんどCGアニメになるっつーなら
ヤバイっていうの。そうじゃないだろ。土俵が違うんだよ
ポケモンとエヴァ比べるくらい違う
エヴァファンによれば
その辺の高層ビルほどの巨人でも
「第一宇宙速度を超えるような十分な加速を物体に与えることができれば、
宇宙まで飛んでいくのは物理的に当然。 」
ってことで槍を宇宙まで簡単に飛ばせるらしい
エヴァンゲリオンインフレ三大要素
超巨大綾波 ・使徒一億倍増加(スタッフの都合) ・意味のない大量虐殺
これでもエヴァファンはインフレじゃないと反論する
インフレでもデフレでもスタグフレーションでも何でもいいよ。
エヴァは大人気アニメだから。
CGで実写に負けるのどうのとかって
萌えに特化して楽したいと、それしかできないから
萌えメインにして自分の立場も上げたいとか思ってた奴が
撒き散らした妄言だと思う。
エヴァのOPの衝撃といったら・・・・・・
うぉ!なんだこれ!って
ただのオタ向けアニメに超えるも糞もないわけだが(笑)
インフレをどういう意味で使ってるのか、よくわからん
人気のインフレか?
ジャンプ漫画みたいなパワーインフレか?
>>99 年取ると新しいアニメとか漫画を見るのがマジでしんどくなんねん
多分、若い頃は思い切り入り込んで見たであろうアニメなのがきつい
古いもんを再確認していた方が断然楽しい、これがオタの老化なんだろう・・・
脂っこい肉が受け付けなくなるあの感覚が感性の方面でも起きる
しかし岡田世代や竹熊世代のプロオタクは
思い切りこの手の業界食い荒らして
ぺんぺん草一本生えない荒地にしてトンズラしたよなー
いよいよ世代交代だ、次は俺達の番だ、とか痛い勘違いして
後から参入した人は呆然となるよ、マヂでなんもない
>>112 具体的に言うとどういうことなの?
「ヲタクが増え続ける」とか「アニメは海外で受けてる」とか
幸運な誤解を最初にまいてくれたのは岡田だろ?
今だにコレを利用してる奴も多いじゃん。これがなかったらただの
ヨゴレ業界ともっと早くバレていたよ。竹熊はサルまん当たりのテンプレ暴露を
指してるのかな?
無責任に嘘ばらまいて手柄も糞もないわ
妙な勘違いさせてオタクって人種を余計に悪化させたし
利用しているのなんか
2ちゃん住人かアニオタブロガーのハッタリぐらいで
そんなもんに騙される出資者はもうおらん
>>114 一時はだまされてくれたたんでしょ。クールジャパンとかも
岡田が種をまいてるよ。間違いなく。それにだまされたと怒っていいのは
出資者のみなさんであって、一応お金をいただいて作品を作ってた奴や
その評判をバックにハッタリかまして楽しい思いをしてた奴にはその資格はないよ。
せっかく金を呼び込んでくれたのに完全に無にした奴にこそ責任はあるんだって。
その理屈だと、いずれ潰れるとわかっている
バブルを引き起こして経済や生活を無茶苦茶にした銀行や政府に
国民は怒る資格はなく、逆に感謝しなきゃならなくなる
>>115 問題は、その出資者はもう二度と「○△□という作品はガンダムやエヴァに匹敵する」
などという記事を一般雑誌なんかに載せちゃくれない、てこと。
>>117 むしろ一度でも載せてくれただけでありがたいと思えよwまあ、最近もなんかのアニメでエヴァ1話を彷彿とかなんとか見た覚えもあるが。
どこまで旧世代におんぶにだっこなんだよw
本音は老害うぜえなくせに、乗っかるだけ乗っかってうまくいかなかったら
逆切れですか。
だいたい、バブルになぞらえてる奴がいるが、それってアニメに実力や実体がないと
認めてるのと同じと分かってる?バブルは投機対象に実体がともなってないのが問題の
多くをなしてるんだからな。ただ、浮かれ騒いだのが問題なんじゃないんだから。
>>118 旧世代の手を借りない社会現象アニメなんてありゃしないだろ。
初代ガンダムブームの際、ガンプラを買い漁っている社会人がいたがアレは宇宙戦艦ヤ
マトに感銘を受けた連中だ。
ヤマトのシリーズがマンネリ化を迎えたもんで、今度はガンダムに期待をかけたわけだ。
で、エヴァブームの際はガンダムシリーズに見切りを付けたガノタがエヴァが次の指標
になると見込んで注目していた。
まぁエヴァの場合はちょっと特殊で、TV版最終回や劇場版完結編が気に入らなかったら
しいガノタがそのままガノタで在り続け、それとは別のエヴァオタを発生させて終わっ
たわけだが。
>>119 それで火がつかなかったら、それはつけられなかった奴の責任だろ?
>>120 火を付けられたとして、そうゆう作品が出たとしてそれを一般マスコミで論じられることは
もうないだろう。
このスレにいる者は、エヴァと同等の現象でないと認めないのだろう。
別に一般マスコミは金を出してもらったから扱ったわけではなくて
ホントに話たかったから扱ったんでね。当時の状況を知らないやつには
信じられないんだろうけどさ。話さずにはいられないと言った感じ。
これは多分ガンダムでも無かった感じ。
>>121 ハルヒですら日経でちらっと扱われたし、ヘイヘイでちらっと出た
上で記したRDもエヴァをネタにして宣伝してた。そういう程度には
名前を挙げてくれる。誰も継続してくれないし、そういう熱量を生み出せてない。
それだけのこと。旧世代のせいとかお門違いもいいとこ。エヴァの時のアニメへの
冷え込みは今なんて目じゃない。人気取れるのはジャンプとかばっかりでね。
マスコミの目線の冷え込みはエヴァの直前当たりが最高潮だった。
今はぬるい。
>>122 話が逆だ。
初代ガンダムで育った世代が「初代ガンダムの次に議論したくなるアニメ」として
エヴァンゲリオンを取り上げたんだよ。
ちょうど初期ガノタ世代がサブカル業界の中枢にいたからだ。
>>125 でも、それまでにその手のアニメはいくらでもあったよ。
庵野世代が作ったと限定してもね。まあ、ガンダムから
10年以上たってるから当然だが。何故エヴァだったんだ?
そこを考えれば旧世代の恩恵論など馬鹿馬鹿しくて話にならなくなる。
リスペクトと寄りかかることは別の話だろう。
>>123 ハルヒの場合は客層が根本的に異なるんだよ。
>>119でも書いたが、ガノタの中にヤマト世代がいたしエヴァオタの中にガノタがいた。
そうゆう“SFアクション系のアニメ”を好む層とは関係ない層を相手にヒットしたのがハルヒだ。
エヴァ好きな層は続いてアニメ界が推してきたのがナデシコとかだったりしたのもあって
速攻見限ったし、萌えでくっついてきたのも、じょじょにちりぢりになっていったからな。
ガンダムの時だってマクロスで見限ったのも多数いたようだし、なんというかアニメ界って
勢いをキープするのが致命的に下手なんじゃないかな。かといって、その恩恵をもらえないからって
若手がぶーぶー言うのも違う気がする。
>>126 >>119でも書いたろ。
ヤマトのシリーズが低迷した頃にガンダムブーム、ガンダムが低迷した頃のエヴァブーム。
要するに、厳密な意味でのヤマトファン・ガンダムファン・エヴァファンが多数いるわけじゃないんだよ。
それらの大多数は「SFアクション系の超大作っぽい何か」を望む層なんだ。
そうゆう客層が時代を経て世代を変えてヤマト→ガンダム→エヴァみたく受け皿となる作品をシフトして
いっている。
ガンダムは低迷どころかエヴァの前年には久しぶりのヒットだったでしょ。
同年のは駄目だったけどさ。まあ、基準をあげればZ以降常に低迷と言った感じだけど
パトレイバーとかが代わりになることもなかった。
てか、話の趣旨がズレてるんだが?
>>128 エヴァの後のエヴァっぽい作品がウケないのはガノタがソッポを向いたから。
エヴァ放映当時、ガノタとエヴァオタが一緒になって騒いでいた。
エヴァ後のエヴァっぽい作品ってのはガノタからの支持がないんで大規模なヒットには
ならない。
つまり、アニオタの中でガノタとエヴァオタの比率が比較的多いわけだが、このテのジ
ャンルで社会現象を起こすなら、ガノタとエヴァオタ両方を引っ掛けるフックが必要な
んだよ。
>>130 >ガンダムは低迷どころかエヴァの前年には久しぶりのヒット
ガノタから観ればV・G・W・X各々見どころはあるよ。
ただ、それはガノタの間だけで好評だったわけだ。
エヴァブーム当時、主な客層は
・アニメ界の変遷を良く知らない中高生
・ガンダムとエヴァ、両方観ているガノタ
・一般雑誌とかで知った客層
>パトレイバーとかが代わりになる
アレは「気弱な少年が世界を巻き込む戦争に参加する」というプロットじゃないでしょ。
無邪気な少女が巻き込まれるプロットだな。
てか、別に気弱が巻き込まれるプロットのロボットものなんて腐るほどあるじゃん。
>>133 エヴァ当時は実はあんまりない。
V・G・W・Xで民間人の主人公なのはVガンくらいだけど、あのウッソ・エヴィンは
常人より器用で人当たりも良いという設定。
勇者シリーズは小学生が主人公だからガノタとかは反応しない。
エヴァ当時はとか限定されてもなあ。
要は当時としては時代遅れとされてたプロットなわけで
だからガンダムでもそれをやめてたわけだろ。
そのプロットに反応したわけではないと思うけどね。
それまでやりつくされて食傷してるっていう経過があるわけで。
>>135 >時代遅れ
逆に新鮮だったんだろ。
ネルフの設定はマジンガーZに先祖帰りしたもんだし、80年代にリアルロボット系
のアニメが様々なアイディアを出して、そのサイクルが一巡した頃にエヴァが出た。
光子力研究所はあんな胡散臭くないわい!
どこが同じなんだよ
まー、むしろあの前後の先祖がえりは
ガオガイガーだろ、商売的にはこけた奴
少なくともそこに反応してる奴は雑誌とか見てもほとんどいなかったが。
揶揄の材料にはなってたけどw
ガンダムのTVシリーズでアムロのようなタイプを主人公にしたものは結構少ない。
Zのカミーユは激情家だし、ZZのジュドーは陽気なタイプだし。
ガオとナデシコでアニメ界の底は割れた。
まあ、そん時はそれなりに楽しんだけどね。ナデシコは。
でも、これだから駄目なんだなとは思わずにはいられなかった。
>>137 >どこが同じ
敵側の事情をほとんど描かない点。
ウルトラマンの方が近いかもしれんが。
基本的に主人公のいる組織の内部事情をドラマの軸にしている点だな。
そんなコマケーこと考えてるのなんて
当時の懐古でもろくにいないんじゃねえのか?
>>141 おめーはドクターヘル一味の
あの濃密な人間関係を知らないと見える
裏切りや反逆も普通にあるぞ
>>基本的に主人公のいる組織の内部事情をドラマの軸にしている点だな。
それこそガンダムだって同じ気がするが
>>142 当時は「斬新だ」と騒がれたわけだろ。
斬新なアイディアならガンダムのV・G・W・Xにもある。
エヴァのそれとガンダムのとではどう違うのかの話。
>>129 SFアクション系の超大作っぽい何か を望む層なんだ
↑もうそういうのは洟も引っ掛けられない少数派閥ですから
盛者必衰、諸行は無常なり
>>143 ガンダムの場合、そこに敵軍の主義主張を描写しなきゃならんわけだろ?
エヴァの場合、シリーズ後半までそこをオミットした。
>ドクターヘル一味
視聴者から観てそれは悪役同士の会話。
ガンダムの場合、そこを「敵側にも大儀がある」みたいなシナリオにしたのが
当時としては斬新だったわけだ。
>>146 あしゅらの心意気感じて弔い合戦やっていたヘル一味の方が
狂信馬鹿かエゴ丸出しのザビ家よかよほど大儀があって人間らしいけどね
まあ、あいつらに大儀なんざねーわ、シャアは私闘だし
ジオン好きってのはミリ趣味や相対化した俯瞰的な視点から
ザク萌え〜な人種であって
言ってみりゃ硬派スイーツ(笑)でしかない
敵側の主義主張やドラマなんざ
鉄腕アトムから描写しているわいな
ガンダムはそれをミリというもっともらしい衣で飾り立てただけ
でもエンタメだからそれでいいんだけどな
正直スイーツとかって言い方はブーメランもいいとこだから
そろそろ控えたほうがよいかと思う。
>>147 ザビ家とヘル一味を比較しても無意味だ。
初代ガンダム内においてはザビ家と同様に地球連邦も腐敗していた。
つまりザビ家と地球連邦、どっちも問題アリと描写されていたことが「斬新」。
それと、個人的な好き嫌いを論じる気はない。
マジンガーの話題がお気に召さないなら、ウルトラマンでも可だ。
とにかく、ガンダムのそうゆう芸風がいい加減V・G・W・Xでマンネリ化を迎え、
エヴァは思いきってガンダム以前に戻ったのが当時は新鮮に感じられたのだろ
うと述べている。
>>146 最期の方まで敵のアレコレを隠し通して
ただひたすらに得体の知れない謎の存在にしたってのは
それはエヴァならではの発明・特色であって
断じてオタに受ける話や傾向の先祖返りやアニメのサイクルの存在じゃねーよ
>>150 だからアトムやウルトラマンからやってるわい
正義の組織やヒーローの相対化や腐敗した姿を描くなんて真似はな!!
イデ隊員に1000000000回ぐらい偽善者と罵られてから来い
>>151 特撮のウルトラマンが元ネタでしょ。
シリーズの縦糸として謎ってことにしたのはエヴァの『発明』かもしれんが。
>>153 発明だよ。どう考えても。ヒントをウルトラマンにもらってね。
>>152 何か勘違いしてるようだが、それを新鮮だと感じるのは誰だったかだ。
「昔からやってる」とかは関係ない。
エヴァ放映当時、ガンダムシリーズに比べて「当時は新鮮に感じられた」と
述べているんだが。
>>153 あの世界じゃ怪獣は普通に存在する生物であって
エヴァのように「怪獣という存在が謎」ではないんだよ
図鑑もあれば、ガボラがウラン食うから危険な事も知っている
メタ視点のゴモラ回みたいな話もあるけどな
>>151 サイボーグ009初期バージョンの最終回
>>155 勇者やエルドラン三部作無視しているようで不快ですね
そういう子供向けのぞいても
ワンダバしていたオタ作品なんか山のようにありましたよ
>>157 しかしシリーズ通して物言わぬ得体の知れぬ存在が
理不尽にひたすら襲い掛かる話をやったわけではあるまい
>>158 >勇者やエルドラン三部作
だからそれにプラス「気弱な少年が世界を巻き込む戦争に参加する」というプロ
ットが新鮮じゃないの?
エヴァの客層である多感な中高生じゃ、勇者シリーズじゃ満足できんのでしょ。
>>159 あいつらはこの世界を侵略するって目的も明確なら口もきけるわけで
強いて近い物を言うならレオの円盤生物でしょ
>>160 >理不尽に
いちおう、サードインパクトを起こすためという説明はあるでしょ。
使徒って考えてみるとマジで気持ち悪いし、怖い存在だな。
さんざん煽られて出てきてみればあの風体でしかもどっから来るのかわからないんだもん。
>>161 今川Gロボの方が先じゃないかね
中盤の大作くんウジウジが当初からの想定内なら、の話だが
「昔からやってる」は関係ないんだよ。
今現在グレンラガンが人気だそうだけど、アレだって「最近になって熱血ロボ系を正面から
やるのは珍しい」と思われているのが人気の出る一要因なわけで。
「昔からあるアイディアだ」と「現行のアニメ番組の中では新鮮だ」は矛盾しない。
>>163 そのサードインパクトを起こす意図や目的や因果がわからんから
余計にこちらには使徒という存在が正体不明で理解不能になっているわけで
説明とは言うけど、それはますます使途の正体を意味不明にするためのギミックであって
使途という存在の説明や理解を視聴者に提示するものではないのでは?
>>165 アッチはOAVだから、新規の客が付きにくかったのかも。
それに、敵キャラの自己主張が激しいし。
>>敵キャラの自己主張が激しいし
これは認めざるを得ないw
でも正確には「敵味方含めた親父軍団の自己主張が激しい」でしょう
グレンは別にさほど人気が出てるわけでは・・・・・・。
>>167 劇中の人物にとっては敵扱いして良いものでしょ。
(シリーズ後半までは)
視聴者もとりあえずシリーズ中盤まではそうゆうつもりで観るしかない。
「敵か味方かわからない」わけじゃない。
正直エヴァが売れる決め手としては、足枷でしかなかったよ
ガンダム要素は、ガンダム見てた奴だって、最終的には気にならなくなるにせよ
そこがあるから面白いなんて思ってなかったと思う。
>>171 敵か味方か、って煽りは八割で後で味方
ライダーマンとか
>>172 エヴァが切り捨てたガンダム要素が「敵キャラの描写」、エヴァが残したガンダム要素が
「内向的な主人公の人間的な成長(?)」の部分。
その捨取選択を論じているわけだが。
>>174 だから、それはガンダム要素で見ているだけなんじゃないの?
>>175 エヴァブーム当時、主な客層は
・アニメ界の変遷を良く知らない中高生
・ガンダムとエヴァ、両方観ているガノタ
・一般雑誌とかで知った客層
で、アニオタの中で多数いそうなガノタが何故エヴァにも反応したか、エヴァ以降の
エヴァっぽい作品に食い付かないのは何故なのか?
そのあたりを論じてるんだが。
>>176 多分
>>111だ
いよいよその世代のオタが老化して
食いつく元気がなくなっている
人間、いつかは歳を取る
試みに、ヤマトとガンダムを俎上に挙げてみよう。
・宇宙からの攻撃に地球は大ダメージ
・未熟な少年少女が兵士となって戦艦に乗って旅して戦う
・主人公側の生活描写と敵側の描写は結構多め
ガンダムの時代になると、主人公があまりヒーローっぽくない性格となっているの
が特徴か。
単純な面ではロボットアクションが追加され、シャアのような美形敵役も出てきた。
(それ以前のロボット物にもいたが)
やーれやれ、アニメ限定どころかテメエの興味があるジャンル内だけでサンプルとって
そんで論を回して役に立つものかい
アニメしか見ていない奴はイカンと
あれほどそういう作品作ったオジ様達に言われただろ
>>179 実際、ヤマトの後にガンダムが社会現象になったのがよくわかる。
・未熟な少年少女が兵士となって戦艦に乗って旅して戦う
これはマクロスなども取り入れ、それなりに知名度を得た。
エヴァの頃になれば、「戦艦に乗って旅する」という要素が必要ないかもしれんが。
>>177 狙いは、エヴァ直撃世代と同年代のガノタ連中、種で新規に増えたガノタ。
ここらへんが一緒になって注目するタイプの作品が必要なのだろう。
ギアスはガノタのお気には召さなかったのかい?
ギアスは厳密に言ってロボット物じゃないし。
デスノートの派生品、一種のダークヒーロー物に近い。
それを言ったらエヴァはロボットではないぞ。
>>184 主人公は『パイロット』の方がガノタもエヴァオタも食い付きが良いのでは?
…て意味です。
期待<<<<<幻滅する悪寒
だから、もはやロボパイロットであることは大穴馬券買うようなものなんだがな
エヴァはその大穴が当たった、庵野はよく当てたなと思う
>>185 私の彼はパイロットでないと食いつかんマクオタ
といってガノタやエヴァオタとは無関係の層にウケたデスノートやハルヒではブームに
限界があるし、このスレの住人が望むような社会現象ではないのだろう。
後は現行のガノタ・エヴァオタ世代が退場するまで待つしかないな。
そんな人は少数でしょ?(´・ω・ ` )
ちがうの?( ´ ・ω・`)
>>181 その手のジャンルは延々ガンダムの新作作ってりゃ鉄板だ
もう新しい物が入り込める隙間なんざ何もない
この14年でガンダムブランドは信じられんほど強くなりすぎた
実力の問題ではない、成長したブランドの問題だ
信じられないほど強いってか、あくまで相対的な話だろう。
エヴァの後は数年作られなかったのも事実。
>>190 このスレの住人は新しいブランドとなるオリジナルアニメが欲しいのでしょ?
で、マスコミから「ガンダム、エヴァ以来の衝撃!」とか書かれることを期するなら
やっぱSFアクション系になるのでは?
まあ、バンダイがガンダム依存が強いなら
ガンダム以来の・・・・ってキャッチは使われないだろうな。
てか、次のはエヴァ以来の・・・・・って言われるわけだし。
ハルヒとかも一瞬言われてた。w
>>193 少なくとも竹熊健太郎やらオタキング岡田あたりが論評するレベルを目指してるわけだろ?
でまぁ、彼らの場合はSFアクション系じゃないと食指が動かんのでは?
>>194 岡田はどうか知らないが竹熊は絶対に違う。ちらっとならウテナも扱ってたし。
>>192 SFアクションでなきゃ駄目、なんてのは先入観で
詰まらん縛りでしかないと思うよ
面白ければなんだって人気は出る
>>194 岡田はロケットが出るようなSFでないと勃起しない
起動兵器ナンチャラみたいなのは「くだらない」で無関心
下手すりゃ笑いものにして馬鹿にする
竹熊はゲージツ論や作家論が出来れば何でも雑食
ただ、考えすぎて変な方向に暴走する
>>196 >>188で書いたように、ガノタとエヴァオタの双方をある程度取り込めないと一定以上の
ヒットにならないよ。
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとかのジャンルはこのスレでは度外視なんだろ。
例えば金卵がもっと売れたら
アリだったんだよな。
>>198 無駄に労力使ってそんな連中のご機嫌取りもあるまい
昔のもん見ていれば満足する年齢になりつつあんだからさ
定期的に古い餌投げてりゃ確実に金落とすさ、もう依存症だから
その先の世代のためのオリジナルアニメだろ
つーか、ガンダム世代に媚びると若い奴がつかん
>>202 その連中が一般雑誌でマンセー記事書いてもらわんと社会現象にならないのでは?
連中の下の世代でサブカル評論家になって知名度上げたものがおらん限りは。
>>199 東映のプリキュアやオジャ魔女どれみは?
>>204 そんな連中が一般雑誌になんぞ書ける地位にいるかいw
ときどき一般層を「今のアニメってこんなすごいのか!」って呼びこむアニメが出る
そういうのであれば、別にミサイルとかアクションとかでなくてもいいよ
ガノタ・エヴァオタがすべてではない
>>205 今のサブカル雑誌にだっているとは思えんが
>>206 このスレではエヴァ並みのムーブメントを期待してるわけだ。
ならば、一般層を取り込むのは勿論、古参のオタも注目しなきゃならんのだろ。
だったら、オタの中で比率が高そうな連中を呼び込まねば。
>>201 もうすでに「上がってる」パヤオブームはもののけの時点ですら総仕上げの感があった。
>>209 だからそれだとファミリー向けのほとんどは該当しないでしょ。
画期的・衝撃度も加味するならば。
オリジナル及び無名の原作かなぁ、ヒットが欲しいのは
ブランド補正かからないのが欲しい
>>212 これ以上展開しょうがないでしょ。今石の応援は引き続きするけど
ガイナを出たほうがいいかもしれない。
>>212まだ14話までしか見てないが、路線が違うなら違うでいいんだが
あの路線ならトップの方が上だと思う
それには一応軽く異議を唱えておこうw
>>208 それなら、ガノタエヴァオタのあいだではそんなに注目されないが、
一般層のあいだで大ヒットするような「SFアクション」が生まれたら、どうなるんだ?
古参オタは「認めねぇ」とか言うのん?(´・ω・`)
>>216 古参はどうでもいいんじゃねの?さっきからしつこくなんか言ってるのがいるけど。
アイアンジャイアントみたいのが出る可能性はゼロではないからな。
というか、ガノタエヴァオタに失礼な気がしてきた
一般層に訴求するほどの優れた作品なら、年季のいったアニオタなら即反応するんじゃね
ガノタエヴァオタといえども、そこまで偏狭な人たちでもなかろうに
ガンダムとかしょぼいけどな
>>216いや、認めるよ?昔だったら「且つ俺が満足出来ねぇと認めねぇ!」
と思ってたけどさ、今の若い子が熱狂するならたとえ嫌いでもしょうがない
でも新劇に若い子が大勢来たのを見て
「若い子は今のアニメに満足してないのか?」と心配になった
どうでもいい事なのだが
おすすめ2チャンネル見て
ウォンドルルラギッタンディスカー、とか思いついた
結構アニメは韓国の下働きに頼っているから
アニメどころじゃないかもなー
今の若い人はとりあえず話題作だし観とくか、くらいの気楽さで映画観に来て
気に入ればdvdまで買うかもしれんが、認識としてはエヴァもたくさんあるアニメの
一つってレベルは超えないと思うよ
いや、超えてるよ普通に考えて。
あの宣伝、上映体制はホントに見るきがあるものしか
行けない。なにしろ10年前だしな。ヲタ的文化、馴れ合いで暮らしてたら
するーされてないとおかしい。
ところでアイアン・ジャイアントを紹介する某ページで
「こういったものは日本では作れないのか?と嘆く人がいるが、もう
作られている、アニメを全部みたわけでもないのに文句言うな」とか
書いてる人がいるが、ここのスレでも大分前に同じようなこと言ってる奴がいたけど
ホントにあるのかなあ?粗製濫造のどさくさにてきとーなこといってるだけに聞こえる。
アイアンジャイアントなんて、ハリウッドお定まりの「美しい自己犠牲」を
ロボットものでやっただけって感じしかしなかったけどな
あんなもん日本でやる意義をそもそも見出せない
えー、むしろ日本人的感覚でしょ?
自己犠牲もポイントの一つだが、そんな一つにしぼれるようなものじゃないだろ。
オトナ帝国にも近いある種の感覚とかそういうの。ああいう素直に楽しめるものも良い。
>>223 作られてはいるが悲しい事に
「アニメにちょっとうるさいつもりのオタ」ほど評価しねぇ土壌がある
アメリカのマニアはきちんと評価するから、埋もれさせたりしない
作り手の情けなさではなく
受け手のレベルの低さだな
>>222 それは人それぞれだよ。
超えてると思う奴もいれば数あるアニメの一つとしか見て無い奴もいる。
ただあの数字は新規がいないと絶対に到達不可能。
すでに古典なのは間違いない
>>226-227 あっちはまだアニメっていうと子供むけ(キッズ)っていう認識だからな
評価も「子供に見せられる健全さ」が基準になる
アニメが大人の見るものでもある日本とはちがう
大人むけ(アダルト)ばっかり作ってる昨今の日本も、それはそれでどうよ、って話もあるが
NHK教育番組でもAVでもないアニメでないと、ここでは相手にされないよ
>>230 相手にされないよ、って
ここにいて喚いている連中の好みや注文や望みが
すでに相手にされてねーんだ
彼我の立場をまず分かれ、な?
>>230 ジブリでも見てなさい
あるいは、ほしのこえ、とか
どっちでもいいよアホくさ
>>233 いい歳こいてアニメで熱弁ふるったり
考察や妄想遊びがアイデンティティになっているんだからそら当然w
アイアンジャイアントみたいな日本のアニメってなんだよ?
なぜか答えないんだよな。
>>236 鉄腕アトムの最終回から山の様にありすぎるわい
ただ、先人の研究系オタがバカ揃いだからほとんどまとめてないのが現状
自分の好きな物の図鑑化しかしてない
>>236 アイアンジャイアント以降の奴の話に決まってるだろ。
まさか、ガオガイガーとか言わないだろうな?
>>231 誰に相手にされてないの?
制作側?
あれだけエヴァ模倣アニメ作っておいて、まさか相手にしてないなんてことないよね?
>>238 言うかボケw
アレこそ考証系SFキモオタのズリねたじゃねーか
>>エヴァ模倣アニメ作っておいて
何年前のトレンドよ・・・やれやれw
ははは、苦しいな
エヴァスレは年齢層が高いってことで今現在の人気の程がわかりそうなもんだけど
2年前ぐらいまで大型作品ってのはエヴァインスパイアばっかりだった件。
>>245 ハァ?
ああエウレカみたいなしょぼい企画取り上げて
「大型」とか「ばっかり」とか言うの
アニメ業界全体から見たら鼻糞みたいな企画じゃん
しょっぺえ話だな、オイw
>>241 うんそうだね、作れって言われて作ってただけなんだよね、気の毒にね
>>242 ですよね、もう時効ですよねw
種死だろ?内容も似てるしエヴァと同じくらい面白かったな
つか
>>230の言う
「NHK教育番組でもAVでもないアニメでないと、ここでは相手にされないよ」
やっぱ世間に相手にされてねー証明じゃん、そういう大型企画様のコケぶりはw
>>250 そうだね、君にはとても太刀打ちできないよ、降参するよ
シンジみたいな伝説的へタレ主人公はそうそう後発的には作れないよなw
ちょっと違う
あそこまで徹底したキャラ造詣を最初にやったのが偉いのであって
後からでもああいう主人公を作ることは可能、多分バカでも出来る
でも、後出しでもっと過剰にしてもシンジのインパクトは越えられんよ
あの方向性でもっと凄くしても模倣と劣化になるから
だから物作りの現場に立つ人はやらない、わかっているから
あのまんま真似するのは、マイナー所でくすぶる二流三流や同人レベルの連中だけ
バカでも楽に真似出来る事を最初にやった奴は問答無用で偉いんです
ラインバレルの悪口はそこまでだ!
ラインバレルの意味がわかりません
>>216 種とか種デスみたいな扱いになるのでは?
アレを支持したのはガンダムのTVシリーズを直接観たことがない層。
ガンダムじゃ小さ杉てエヴァの例えにはならない
>>236 今川泰宏版「鉄人28号」のオープニングはどうだろうか?
>>252 シンジを越す伝説的へタレ主人公はもう出てきただろw
ヒロインをしめ殺そうとする主人公キボンヌ
>>258 なんですか、その限定的な・・・・・。
数が多いからって言ってしまえばそれですむと思ってるんだろうなあ。
日本映画の巨匠と言われてる人も後生の発掘で巨匠扱いになった人何人もいるから
紹介すりゃいいんだよ、あるんなら。エヴァの後で宝島の別冊かなんかでこのアニメがすごいみたい
な本出してたが、全然すごいと思えないのばかりで実際見てみれば予想通りのヘマをやってるのばっかり
だったりしたし、あんまり信用できないな。
>>253 でも、綾波はプロでも平気でまんまパクってるぞ。
>>262 綾波みたいな無口系はエヴァ以前にもいたからな
寒色系無口美少女というと
うる星のおユキさんとかかね
薄幸というより腹黒系だが
あんなもんを20年以上も前に機能させていた
高橋留美子とドロンジョ様(先代のびた)偉大
伝説の勇者ダ・ガーンの蛍とかは神秘的無口美少女か。
アレの直系の子孫はガンダムXのティファ。
そっちも良いキャラで魅力的だけど
世間知らずのお嬢様とか不幸ピュア属性+神秘の力で
綾波のフリークス的っつーか生々しい病的な妖しさはないと思う
綾波は神秘的ってよりも病的な異形の魅力じゃないか
よく考えたらあれアルビノだもんな
庵野「あれはただの絵だ」
あと綾波はシャギーで顔の両側にかかるようにした髪型がないと魅力激減だと思うんだ
>>268 ママレードボーイのありみのパクリだと当時は言われていた。
そんなの言ってたのお前だけだよw
誰だよそれw
誰にでも思いつきそうでもあるしデザインの方法論も違うけど
まあ、似てるわ
う、内ハネの部長!!(かってに改造)
あ、「蔵」の字間違えたわ・・・・
こういうことに拘って訂正せずにはいられないのが
しょうもねーオタって事なんだよなー、俺も
00大好評で糞ワロタw
で、お前らが信仰して止まないうんこアニメはいつ始まるの?ただの焼き直し映画の続編作るのに一年過ぎるとかねえわw
みんなエヴァのエの字も言わないほど忘れ去ってるけど大丈夫?w
またまたうんこ監督に裏切られて涙目な浦島太郎信者乙ですw
てか、スレ死んでるw吹いたw
でも本当にエヴァの話題って聞かないからこのスレでの信者の絶賛みてると
違和感をすごく感じるな
え、他のアニメなんてジブリぐらいでしょ?
来年の5月くらいか。
新キャラクター"マリ"はゲンドウとナオコの隠し子でリツコの妹でありシンジの姉
全記録全集情報
破の予告画コンテ マリのカットに「ゲンドウと同じ仕草で眼鏡を直す少女のUP」
2008年10月6日に公開されたポスター画像
マリの髪の色はナオコと同一色です
『シン・シティ』は原作のカット割を実写でそのまま再現するという手法を
取っている。
先鋭的映像描写に関しては、アメリカやヨーロッパが一枚上手だな。
な、携帯だろ?
>>270 ママレード
日曜朝を思い出す
だ け ど 気になる!
またママ厨か・・・
一瞬、ユイさん狂信者のことかと
破の情報きたんだ。
>>70 読んでハッとした。
エヴァエヴァ騒いでたあの時代って、まだガノタ世代がそんなに若かった時代なのか・・・
二十代後半から三十代前半って、ちょうど今のエヴァ直撃世代の年齢じゃね?
その例えを今風に言えば、
「エヴァはガンダムを越えるか」
送信ミスした
>>70 読んでハッとした。
エヴァエヴァ騒いでたあの時代って、まだガノタ世代がそんなに若かった時代なのか・・・
本当に長い年月が流れたんだなーって思う
二十代後半から三十代前半って、ちょうど今のエヴァ直撃世代の年齢じゃね?
今風に言えば、当時のエヴァ直撃世代が「ギアスはエヴァを越えるか」
みたいな記事を書いてたようなもんなんだね
月刊アミューズメント・ジャーナル2008年10月号より
2007年キャラクターランキングBEST100
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)
32位 涼宮ハルヒシリーズ 0.55%
35位 新世紀エヴァンゲリオン 0.48%
2年連続でハルヒに負けた
去年のエヴァは劇場版があったのに
>>289 どんぐりの背比べだな
日本のキャラ産業の層は分厚い
>>289 そんなおまけの要素ぐらいで勝っても・・
・・うれしいか
逆につい前年に放送されてた人気アニメのハルヒって、10年以上前のアニメに
その程度しか勝ててないの?
劇場版の年に負けたんじゃエヴァは言い訳できないな
玩具の価値
は
別にいいけど♪
月刊アミューズメント・ジャーナル2008年10月号より
2007年キャラクターランキングBEST100
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)
8位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.88%
16位 ドラゴンボールシリーズ 1.69%
35位 新世紀エヴァンゲリオン 0.48%
30年前のガンダムや20年前のDBにも負けてるお^^
DBは凄いな。ガンダムは玩具販促アニメだから当然の結果だな。
しかしガンダムはシリーズ継続中なのにも関わらずDB以下なのか・・・
エヴァが目指してるのはちょろっと玩具が売れたとか
ちっぽけなもんではない
未来永劫語り継がれる芸術作品を作り上げることだ
レンタルとかで少しでもエヴァの牙城に踏み込んでくる
共に時代を超える作品が出ることを望むよ
エヴァ相手にハルヒが売り上げ勝負なんて挑んだら目も当てられない事になるから止めろよ。
まあ、60万とかジブリ並だからな
>未来永劫語り継がれる芸術作品を作り上げることだ
ないすぎゃぐ
待て!これはハルヒアンチの陰謀だッッ!!
まあハルヒもある程度の作品だし
そのスタジオもインスタンラーメン作るように
同じような作品を作り続けるでしょう
でもそんなのは芸術ではないんだよ
ガンダムギアスエウレカと、どれがどれなのか区別がつかないのと一緒。
芸術は違う
ハルヒはキャラ萌えだけが生命線だからな
なのにそのキャラ市場でたったこれだけしか勝ててないってwww
その2007年キャラクターランキングBEST100ってのは、どういう計算してんだ?
1位 ポケットモンスター 8.41% 1340億2100万円
2位 ハローキティ 6.57% 1046億9952万円
これはまぁわかる。定番だからな。でも
3位 それいけ!アンパンマン 5.89% 938億6304万円
4位 ミッキーマウス 5.89%
5位 くまのプーさん 4.73%
これはどうかね?
ミッキーやプーさんのほうがアンパンマンより上な気がするんだが。
コンビニの食玩やお菓子のコーナー見ても、NARUTO、ワンピース、ドラゴンボールの
関連は並んでるけど、アンパンマンはちょっと見ない。
デパートのぬいぐるみ売り場見ても、ミッキーやプーさんよりアンパンマンが
多い感じはないがな。
18位 たまごっち 1.13%
ましてやこれは何なんだ?
今どきたまごっちがドラゴンボールに少し負ける程度の人気がまだあるってのか?
なんか、実感との乖離を感じるランキングだな。
しかしたまごっちなんてまだ売ってるのかw
やってる人なんて何年も見ないし、アニメ映画もやったみたいだけど
まったく知らなかったしw
ハルヒよりは知名度高いけどねw
7位 リラックマ 3.11%
そもそもガンダムがこんなのに負けてる時点で信憑度が(ry
そもそもなんなんだリラックマって?
ttp://www.greencamel.co.jp/property/property01_01.html これがリラックマか。可愛いな(*´Д`)
>>サンエックスオリジナル商品にライセンス商品と加えると約5,000アイテム以上になり、
>>現在リラックマで構成されている末端市場規模は650億円に膨れ上がっております。
こりゃ勝てんわ
32位 涼宮ハルヒシリーズ 0.55%
83位 らき☆すた 0.15%
と大惨敗するのも無理ねーわwww
>>だが2007年頃からは第2次ブームも沈静化し始め、たまごっち本体や関連商品の不良在庫が溜まり玩具店・量販店によっては
>>商品の在庫処分が行われている。たまごっち製品を企画したウィズの業績も悪化
これが18位になれるランキングの信用度ってwww
売り上げと言うよりは製造数とか出荷数なんだろうな。
恐るべし! リラックマ 恐るべし!
アミューズメント業界限定の記録じゃからな
クレーンゲームとかの景品限定の数値じゃ
しかしアミューズだけでも650億って
もう笑っちまうぐらいすげーよ
いやー、リラックマすげーわ
ここには関係の話だわなあ。
エヴァの凄さは、いつまでも回転が続くツタヤランキングにあると思うんだな。
つまりは何度も本編が見たくなるクオリティの高さ。
ここで勝負できる作品はあんまり無いぞ。
何が萌えアニメだよ!リラックマの方が遥かに萌えるじゃねぇか!!
それは間違いないね。
今の萌えキャラって打算だらけのキャバ嬢となんらかわらないから
収益構造的に。
映像ではエヴァにボロ負け、売りの萌えですらリラックマに完敗・・・ハルヒ(笑)
いきなりカオルさんのアパートにおじゃましていたくま。
どうやら背中にチャックがあるところを見ると着ぐるみらしい。
「リラックマロウ」をあいことばに毎日ダラダラゴロゴロしている。
スキなたべものはホットケーキ、だんご、オムライス、プリン。
お気に入りはカオルさんの黄色いビーズクッション。
スキなことは
音楽をきくこと、
TVをみること、
温泉にはいること。
これは凄いな。萌えというものの最先端があるとしたら
コレとしか言いようがない。
打算を受け容れられない青臭さが許されるのは成人式まで
20も半ばを過ぎているのに
連れて行ってもらったキャバクラでつらそうな奴を見ると
哀れで無様でメチャ笑える
それをここで言うかw
ハルヒ厨w
搾取構造丸出しでもいいもん。
オトナだもん。
それでもオレの嫁だもん。
ってことですね。わからます
エヴァdvd60万枚か・・・
もうジブリクラス
エヴァ厨ってだいたい一人で平均何枚くらい買うの?
平均何枚って・・・日本語でおk
そういう4,5万クラスの売り上げのもの特有の
買われ方とエヴァの距離は遠くへだったものになったな。
ハルヒの常識エヴァの非常識ってやつだな。
エヴァ厨自身が「映画○回行きました」とか「DVD○枚買った」とか誇らしげに
してたから聞いたんだけど・・
エヴァスレくるとハルヒの名前がよく出るのもわからん。そこまで良い作品とは思えないけど
やはりこのスレは 話題性>内容 なのかな
もうそういうの飽きたから
>>331 結局、そういう人たちに頼ってるような内容、規模のうちは
超えられない壁があるということさ。全体としては、そういう人たちの
占める割合は微々たるもの。平均で割れば1回に限りなく近くなるものだよ。
エヴァが人気あるとまずい人達が
何枚も買いましたとか言ってるだけだろ
1枚以上持ってる奴に遭遇したことないよ
>>331 内容は俺はハルヒの方がいいと思うけど。
エヴァ信者特有の言い方で言うと、深く見ないと良さがわからない
どの作品でもそうだが
>>335 このスレだと内容のみならず、商業的にもエヴァに匹敵しないと認めないらしい。
個人的な意見を述べるならば、自分だって内容的にエヴァを越えてる作品の一つか二つは思い付くけど、
そこを論じてもここではスレ違いになるな。
>>336 好みは人それぞれだからねエヴァ超え作品も人によっては沢山あるだろ
ここはその個々の好みを超えて考えようって所だから
しかしDVDが60万も売れるとは思わなかった
これは凄いな
劇場でも中高生や熟年夫婦見て驚いたけど新エヴァは間違いなく新しい人々を呼び込んだようだ
こうなると他作品がエヴァ超えるのはもうほぼ無理な状態になってきたと思う
蛸壺に入って萌えオタ商売するのが正解かもね
たまに当たって4万位売れるのが出れば御の字って感じで
パチンコパチスロ効果がすげえと思う。
メーカーも面白く作ったみたいだからあれおっちゃんおばちゃんもすげーやってるし。
エヴァは大衆向けの面白さだからストライクゾーンが広いんだよなあ。
それに比べ今のアニメも萌えオタ限定仕様、
もしくはハゲみたいに芸術嗜好アニメの両極端だな。
結局一番売れるのは大衆アニメってことを理解してない奴が多すぎる。
>>337 >新しい人々を呼び込んだ
そこを勘違いしてる者が多いが、今のアニメの話題作も若年層を呼び込むことには
成功しているんだよ。
新劇エヴァの主な客層
・中高生のアニオタ
・エヴァ直撃世代
・その他(パチンコで知った一般層、アニメなら何でもチェックする層など)
前にも書いたが、ヒット作ってのは中高生の支持層だけでは成り立たない。
それ以外の上の年代の支持層・購買層を作らなければならない。
ガンダムの種・デス種・エウレカセブンの場合は、中高生の支持層は作れたが、古
参のガノタやそれ以外の層の支持がないから現行のヒットに留まっているだけだ。
このスレでエヴァをマンセーするのは勝手だが、マンセーしたいだけならエヴァ板
でやってくれないかな。
>>340 DVD60万枚の衝撃を素直に受け入れた方がいいぞ
60万って数字はアニオタ以外の多くの人々が動かなきゃ出ない数字だ
>種・デス種・エウレカセブン
こんな雑魚アニメの名前をここで出すなよ。明らかなスレ違いだからw
>>341 だからちょうど20〜30代のエヴァ世代が多かったこと。
パチンコで知った連中が購買層に回ったことが要因だ。
それに、たとえどんなに新劇エヴァがヒットしたとしても、それはエヴァのブランド
であってこのスレでマンセーするのはオナニーでしかない。
このスレは「エヴァを越える作品」を検討するんだろ?
またオタ総動員説かよw
無理があり過ぎて泣けてくるね・・・
エヴァは要素が多いんだよ。
アスカレイ(萌えオタ)、シンジ(根暗オタク感情移入)、心理描写(妄想勘違い層)、アクション(一般人)。
今のアニメって、これらの要素の一つしか取り入れてない感じ。良く言えば特化してるわけだが。
パチンコで名前を売って意気揚々と映画化した物の見事にコケた北斗の拳に謝れよ!
パチンコでヒットすれば映画がヒットなんてそんな美味い話はないんだよ。
>>346 アニメとしてある程度デキが良いのは当然のこと。
それにプラス、
>>343の要素がある。
北斗の拳の場合、アレに直撃世代はもちっと上の年代。
アニメとしてあんまり評価も高くないようだ。
>>345 カヲルとシンジの腐要素もお忘れなく
その筋の連中には美味しいネタなんだろうが
俺は初めて見たときキモくてたまらなかった
なに男相手に頬赤らめてんだよと
>>346 だからエヴァは大衆アニメだからだろ。一般人に受けやすいという根本があった。
エヴァと北斗ではいろいろ条件が違うからダラダラ説明が長くなるが、
>>347で7割がた説明がつく。
とにかくパチスロパチンコがなければエヴァを知らない人は知る機会すらなかった。
腐要素なんて腐にしか分からないから一般には何の関係もないなw
そんな事が分かるなんて、同類さんですか?
>>349 くるしいのうwwwwwwwwくるしいのうwwwwwwwww
売り上げから見ても一般層の流入は明らかだからな。
アンチが焦るのも無理はない。
大衆アニメのスレで種シリーズとかエウレカとか名前を出しちゃうのがオタなんだよな・・・
>>345 種・デス種・エウレカセブンもそれらの要素は一通り備えている。
種シリーズの場合、古参のガノタはどっちかというとアンチ寄りで同時期の劇場版
Zガンダムの方に高い評価を下していた。
つまり、若年層と古参で購買層が二分してしまったわけだ。
>>343 パチンコやらんので詳しくないがパチンコやるような奴がそんなに多く映画観るとは思えんが
ましてDVDを買うとも思えん
俺たちみたく多くのアニメ観てそこそこ楽しんだ作品あってもDVD買うのなんて稀だぞ
なのにパチンコ人がDVD買うとは思えんね
新約Zなんて最初から何の期待もされてなかったよw
あんな焼き直しで誰が喜ぶって言うんだ?いい加減にしろよなw
なんで信者はパチンコスロットから流れたファンをそんなに否定したいんだ?
パチンコ人口は1000万人やら2000万人いるんだぞ?流れないと考えない方が不自然。
あんだけパチンコ店では人気機種として大量設置してるのに。
えっとだな、お前らはアニオタだからわからない感覚だろうけど、
一般人はアニメとは関わってない生活をしてるんだぞ?どこでエヴァを知るんだよ?
エヴァがTVに出てくるのはパチンコのCMくらいだぞ。
>>357 パチンコもオタみたいな感じで一般じゃないからな
他の社会と交流があるわけじゃないだろ
エヴァがパチンコになったからってオタがパチンコするようになったか?
それと同じさ
>>355 パチンコやってる20〜30代でエヴァ直撃世代、エヴァと同世代だけど(名前は知ってるが)エヴァを直接
観たことなかった連中なのでは?
CMで有名になったアクエリオンとか言うのは映画になったらしいけど、あれってエヴァ並みにヒットしたの?
アニオタはエヴァを他のオタクアニメと一緒にしたいらしいがヒットするのはエヴァだけという不思議w
簡単に言えば、アクエリオンも北斗も映画は糞すぎる。
その点エヴァはTV版のリメイクだから予備知識もあるし、ちゃんと大衆的エンターテイメントに仕上げて、
誰でも楽しめるようになっている。
パチンコパチスロは知る手段の一つで、なければ知らない人も多かった。
エヴァには萌え要素もあるのに、徹頭徹尾否定する信者は盲目もいいところ
>>365 >>366 >>340で書いたろ。
ただ単にクォリティが高いだけでは、ヒットしない。
過去にその作品に思い入れがあった世代、若年層のアニオタ連中、それらの要素と
パチンコによる知名度アップという要因が上手く作用したのが新劇エヴァ。
しかし、それをこのスレでマンセーしてもスレ違いだろ。
>>363 大昔のマイナーメジャー級アニメや
少し前のアニメの商業レベルでの拾いあげ再発掘なんて
ぶっちゃけ、もう朝鮮玉入れぐらいしかやってくれん
今は消費スピード、商業的な見切りのスピードが早過ぎて・・・
2〜3年前の作品とかファンの中では熱覚めやらぬ状態なのに
キャラ商売や露出ではオワタ状態で飢餓状態になる
昔、つっても10年ぐらい前までは
本編終了から2〜3年なんてまだまだ成長を見込む期間だったんだが
戦後のどさくさで朝鮮人がいい土地を勝手に占拠して始めたから立地がいい上
車の中で子供を煮殺すぐらい中毒性が高い遊戯だから、全肯定は出来ないが
他が何もやってくれなさ過ぎる
>>367 萌え要素なんて萌えオタにしか分からないから一般には何の関係もないなw
そんな事が分かるなんて、同類さんですか?
>>368 パチンコが関係ない事は他のアニメが証明しますたw
はい、帰っていいよw
>>369 オタキング岡田と竹熊は、もう若い世代のアニメに付いていけない歳だしな。
373 :
メロン名無しさん:2008/10/07(火) 12:20:50 ID:ZKI6Kw9g0
ヱヴァオタがキレる台詞
「ヱヴァって総集編じゃん」
「ループ設定ってひぐらしのパクリじゃん」
「アスカは即効退場すんでしょ」
「ガイナックスはいつまでヱヴァ作ってんだ」
「パチンコの為に映画作ったんだろ」
>>367 北斗もアクエリオンも映画はTV版がベースじゃないのか?
なんか、エヴァ信者はエヴァをどうしても高尚なものにしておきたいんだな・・・・。
せっかく面白いって言ってあげてるのに
「パチンコは関係ない!」「萌えなんてない!」とか。
アニメごときで高尚に思えるのはある意味幸せだけど、もうちょっと多面的に物事考えたほうがいいよ。
エヴァだけの世界にこもってないで。
1.アニメとして出来が良い
↓
2.中高生のアニオタが注目する
↓
3.(それが過去の名作であったなら)直撃世代が関心を持つ
↓
4.パチンコによる知名度アップ
だいたいヒットの構図としてはこんなところだろう。
北斗の拳とアクエリオンは1.と2.の部分が微妙なんだよ。
>>376 萌え要素は殆どの作品あるんだよ
ただ最近の萌えとそれ以前の萌えが違うってこと
パチンコの影響もゼロとは思わない
しかしパチンコが20億円・60万枚のかなりの部分を支えたとは多くの人が思ってない
もしパチンコにそんな力があるならもっと表の社会的な影響力があるはず
アニオタが涙目でエヴァが一般層を取り込んだ事を否定していますw
>>380 パチンコで人生潰すバカもいるから
力も影響もあるだろうが
エヴァのポジティブな動きに働きかけるような類のもんじゃねーな
じゃあなんでエヴァは売れたの?売れた要素を教えてほしい
出戻り効果じゃね?
要はタイミング
>>383 むしろ何でそんなにパチンコに拘るのかって方が不思議だわ
売れたのは作品がよかったからだろ
時をかける少女ってあったろ?あれ全然宣伝してなかったけど想定以上に売れただろ
パチンコのヒットだけでこれだけ売れるわけはねーな
北斗の映画とかボロボロじゃん
だからなんで一般人を引き込めたのか教えてくれと。
北斗とか内容が糞の映画と比べないでさ
もし本当にパチンコの力なら北斗もヒットしてなきゃおかしいだろ
パチンコでエヴァと北斗知った人にとってはエヴァも北斗も等価だ
エヴァだけを支える理由はない
北斗のほうが台数的には売れてるし
スロがメインな分、若者にヒットしてるわなぁ
だから北斗は原作ファンは増えたが、あの糞映画じゃどうしようもないだろ。
>>387 だから作品が良かったんだろ
上映前はむしろ批判の方が多かったぞ特にエヴァファンからの
今更エヴァかよって
でもまあ見てみるかって観たら度肝抜かれたわけで
それが旧来のエヴァオタに留まらず中高生など幅広く浸透したからヒットしたんだろう
DVDを買うってさもう一度見たいってのもあるけど所有しいってのも大きいだろ
そう思った人が少なくとも50万近く達したってことは凄いことだよ
そうそう、もう一度みたいというエンターテイメント性と大衆性が重要なんだよな。
ギアスとか00とかオタ向けだもんなあ。なんでエヴァみたいに大衆向けにしないんだろ?
>>386〜
>>389 今現在はインターネットの映画レビューがそれなりに多いから「知名度はあるが駄作」を
見分けることは若い世代ならある程度は可能だろう。
それに、北斗の拳にホントの意味で思い入れのある世代は今さらアニメ映画に並ぶような
真似はしないしな。
>>393 若い世代を引き付けるにはアレで充分なんだろ。
大衆向けにしたいんだったら、スタジオジブリみたくTVで堂々と宣伝するかパチンコによる
知名度アップが必要。
ギアスは2期やる前に実写なんかよりアニメの方が面白いよ!
って監督がいってたけど
それでこれかよ!って内容だったなぁ
モロ、オタク向けの要素詰め込みで
全然一般を取り込もうとかは見えなかった
若い世代?爆死したくせに何をw
>>394 お前はそんなにパチンコを評価してんのか
まあ好きにしろ
新エヴァがヒットして悪いことってないだろ
むしろアニメに興味持った一般人が増えたわけだし
今までは一般人はジブリは観るがその先には踏み込まなかったわけだ
しかしエヴァでジブリから一歩踏み込んだわけで
これは他のアニメ作品にとって商機が広がったと言ってもいいわけだから
だからといってロリ萌えを見てくれるとは思わんがね
だから萌えだけアニメから離れて作り手もチャレンジしてみればいいんだよ
エヴァまで踏み込んできた人々を呼び込めるかもしれない
>>385 >時をかける少女
1.アニメとして出来が良い
↓
2.中高生のアニオタが注目する
↓
3.(それが過去の名作であったなら)直撃世代が関心を持つ
↓
4.パチンコによる知名度アップ
「時かけ」の場合は1.と2.は満たしているが、3.と4.は満たしていない。
3.の4.の代替としてインターネットによる口コミが機能した。
時かけとかデスノートは一般層意識してんなーとか感じたけど
ハルヒとかギアスは全然そこ意識してないよね
ハルヒはエンターテイメントとしてはかなり高いと思うが、
ファン対象がアニオタだから面白くてもヒットに限界があるんだよな。
ギアスはそれに比べればやや大衆的だけど、腐女子とオタクに媚びた分
エンターテイメント的に欠けた部分もある。
>>398 エヴァを好きとか嫌いとか良いとか悪いとか論じてるのではない。
このスレで「エヴァを越える作品」を議論するなら新劇エヴァの例は参考にならない
と言っている。
>アニメに興味持った一般人が増えたわけだし
>これは他のアニメ作品にとって商機が広がった
種やらエウレカで若年層はある程度アニメ界に引き込めた。
深夜のノイタミナ枠でちょっと上の世代のアニメ枠もある。
問題は、これらをTVオリジナルの作品にどうやって支持層につなげるかだろ。
>>401 ハルヒの支持層は中高生のアニオタとラノベ読者、2ちゃんねる内だとVIPPERの連中。
そうゆう客層をアニメに興味を持たせたと言う意味でなら予想外に健闘している。
が、このスレではスレ違いなのだろ。
もし、谷口がギアス2で一般層取り込もうとしてたとしたら
ヘタクソもいいとこだな。あれじゃオタクにしか受けないよ
エヴァなんか全然届かない
>>402 種とかエウレカとかノイタミナとか、意味不明な名前を挙げるなよ。
全部スレ違いだから。これだからアニオタは・・・
>>401 消費せなならん、とまでは言わないが
ハルヒが一般に存在を認知すらされてないのはなんでだろな
叩きや批判でなくて素朴な疑問
うる星やつらとか完全にオタ向きだけど、一般に存在を認識はされていた
ハルヒ程度のオタ臭なら、見てはもらえなくても
名前ぐらい認知されてもおかしくはない気もする
ハルヒの人形とかバラエティに出てきても
ほぼ無名の有象無象キャラ扱いなんだよね
>>405 種でアニオタになった連中が新劇エヴァも観に行ったとは考えないのか?
なんでもかんでもエヴァが初というわけではないのだぞ。
>>406 話が短いことと深夜放送DVDビジネスだったこと。
うるせいやつらはゴールデンでそれなりに長い間放送されてたはず。
それとハルヒの方がはるかにオタ臭い
>>406 うる星やつら直撃世代が反応してないから。
あの世代は初代ガンダムとほぼ同期なんで新作アニメの中にそれっぽいのがあっても
もう祭りにする気はないのだろう。
天地無用がハルヒ並みにヒットしたら上の世代も巻き込んでムーブメントになってた
のかも。
>>409 うーむ
ガンダム世代→エヴァ、みたいに
うる星世代→ハルヒ、にはならんかったのか
世に出るタイミングってあるんだな、やっぱ
エンターテイメントとして質が高いアニメ、
一般大衆向け ドラゴンボール
一部のオタク向け ハルヒ
この間がエヴァって感じだな。
エンターテイメントとして楽しんでる一般大衆と、
エヴァは奥が深いやら人間描写がすごいとか言い出す一部のオタク。
悪く言えば一般に浸透しきれず、ハゲみたいな芸術嗜好でもない。
良く言えば両者のバランスがとれていて子供から大人まで楽しめる。
初代ガンダムがムーブメントを起こした頃、アニメ新世紀宣言みたいなイベントがあったけど、
アレに参加した社会人は宇宙戦艦ヤマト世代だからな。
ヤマト世代→ガンダムという客層のシフトは割とスムースに行えた。
ガンダム世代→エヴァの場合は、ガノタとエヴァオタで分離したまま移行した。
ガンダムの場合、00の路線が古参のガノタからどこまで支持されるかで経済効果が変わるのだろう。
自分で作れ
まあ作り手も難しい時代になってきたよな
アニメも40年以上の歴史重ねてきたから時間に耐えうる作品がちらほら出てきた
それを古典と言っていいのかどうかは分からないけど
ファーストガンダムやマクロスなどは今見返しても抜群に面白い
今の作り手は同時期作品だけではなくそういう古典とも比較されるわけだからきついだろうね
そこはお察しする
ゴメン、それらはまったく通用しない
>>406 実際のところランキング番組とかで曲とともに画面が流れるくらいのことは
あったんだよ。それでも完全スルー。
画面に流れてたけど、たったあんだけじゃ一般の人は覚えないよ。
アクエリオンのパチのcm並に繰り返さないとねw
ただあんだけcm流しても一般人は既にもう忘れているだろ
ガンダムなんてテレビゲームのCM毎日のようにやってるけど
映画やってもダメだし、ダメなもんはいくらCMやってもダメだと思う
ガンダムが駄目って意味不明なんすけど・・・
ダメだからダメなんだよ。「テレビで流れてる」ってだけでかなりの宣伝効果が
普通はあるもの。オレなんかはあの画面がでただけで かなり決まりが悪くなる。
あれで火がつかなかったらゴールデンで再放送くらいしか方法がないよ。
やれないし、やったとしても大惨敗だろうが。
アクエリオンは「アニメ」としては認識されてないだろ、多分。
あれは「歌の良かったパチのCM」だ。
アクエリオンはなんであんなセクースな表現にしたんだ?
明らかにお茶の間ひくだろ、あれ。
眉毛の電波受信
河森がエヴァのフォロワーになるなんて
とんでもない立場逆転だな。
あの、青い髭剃り跡もエコロジーぽく感じなくもない。
>>424どっちもフォロワーなんて感じなかったが・・・
しいて挙げるならエヴァンゲ「リオン」に対するアクエ「リオン」と
「気持ち悪い」に対する「気持ちいい」しかわかんねー
確かにエヴァは気持ち悪いという印象があるな。悪い意味じゃなくて。
ただ気持ちいい印象ってかなり難しいよなw表現としてw
>>419 ただガンダム叩きたいだけのエヴァ厨だろう
映画→シリーズごとにオタが別れてて集客は微妙
ガンダムオタク自体がアニオタを指す言葉ではないし
ゲームだけの奴もアニメだけの奴もガンプラだけの奴もいる
ガンダムは「ガンダム」て言う一つのアニメでもないからな
ガンダムは総合して優秀なコンテンツで
アニメ自体はその根っ子
リオンと言えば蟷螂拳
>>427 根っこがプラモでできてるよw
だから成長しないんだねw
>>429 アニメありきのプラモデルだろうが
プラモいきなり出しても売れない
>>429 相変わらずガンダム叩きたいだけのエヴァ厨か
>>430 エヴァ厨の中じゃアニメ人気とは関係なくガンプラブームが起きて
それにアニメのほうも引っ張られたんだってw
>>431 なんでだろう
確かに出てはいたみたいだが
まったく鳴かず飛ばずでデザインすらまったく別物だったと聞くけど
ガンダムがアニメありきのプラモデルのように
エヴァもアニメありきのパチンコ・パチスロだろう。
どちらか片方がかけてしまったらダメ。
エヴァは別にかけてもいいけど。
資本的には庵野らがフリーハンドを手に入れてるしね。
そこが禿げとのでかい違いw
ごちゃごちゃ言ってないで
ファーストか種映画化してエヴァにぶつけて勝負した方が早い
ファースト放送当時、ガンプラ購買層とアニメのガンダム愛好層はかなり分かれていたんだよ。
アニメガンダム愛好層は純粋にストーリーを楽しむ連中で、高校生とか大学生とか、
年齢層が高い連中だった。こいつらは必ずしもガンプラ購買層ではなかった。
ところが、ストーリーが小難しすぎてスポンサーが本来ガンプラ購買層として狙ったガキどもは
ついてこれなかった。こいつらは
こいつらでアニメガンダム愛好層にはなりきれなかった。
で、そんなガキどもは代替的にガンプラに走り、ガンプラを買う事でガンダムブームを下支えした。
アニメのヒットとガンプラヒットは別の流れだったんで、
アニメ人気とは関係なくガンプラブームが起きてそれにアニメのほうも引っ張られた
ってのはあながち100%間違いでもないよ
>>435 種じゃ勝負にならんし1stでコケたらガンダム終わりだぞ。
439 :
メロン名無しさん:2008/10/07(火) 19:08:59 ID:ZKI6Kw9g0
詰まらん流れではあるが
個人の主観垂れ流しな作品語りより
売り上げ論議の方がまだ客観的か
ガンダムバカがくるとおもちゃの話を一方的にして
一気にスレのレベルを落とすからこないでほしい
アニメは最低ランクのゴミの分際で
こんなスレくるなんて100万年早い
小学生がハゲの小説版読んでたなんて見て無い奴には信じられねーんだろうなあ。
そりゃあ富野の小説版読んだ小学生だって世の中にはいるだろうさ。
でも小学生ファンの大半が小説版に走ったわけじゃないし、ガンプラで
自分を満足させたガキのほうが多いよ。
だいたい小学生のくせして富野の小説版読んだってのは、アニメ見れなくて
(または1回見たが難しくて良くわからなくて)アニメの代替として小説に
走ったんじゃねーの?
ビデオもまだ普及してねーし、友達から借りる事も出来ない。
当時はまだビデオソフト化もされていない。
なら小説が出てれば小説で済ませるしか選択肢は無いよね。
小学生でもアニメ版の内容を理解できたから小説版も読んだってのとは
ちょっと違う希ガス
その時代の小学生が読んでたら
100万部は余裕だろう
何万部いったのかね?その小説とやらは
記録にないからマニアックなガキが読んだってだけだろ
445 :
436:2008/10/07(火) 21:36:43 ID:???0
訂正
× ファースト放送当時、ガンプラ購買層とアニメのガンダム愛好層はかなり分かれていたんだよ。
○ ガンダムブーム当時、ガンプラ購買層とアニメのガンダム愛好層はかなり分かれていたんだよ。
ガンプラ出たのはファースト本放送の後だったな。そういえば。
昨日ヱヴァ来年初夏公開が決まったら
今日はB−カス廃止決定かよw
良いニュースが続くなぁ
エヴァの模型化か・・・なんかタイムリーな番組やっとるな
DVDもプラモデルもそのアニメブランドの収入として評価するもんだろ?
なんでDVDの売り上げは自慢しておいて、プラモデルの売り上げの話になると叩くの?
エヴァ信者の話を聞くと、どうも内容マンセーしたいだけに見える。
エヴァを超えるってのは知名度興行収入の話だろ?俺なんか勘違いしてる?
DVDは作品のすべてが入っています
プラモはキャラクター人気のみです
>>448 言いたい事はわかる。
でもエヴァ信者だからプラモデルの売り上げの話になると叩くとか、内容マンセーしたいだけ
ってレベルの話じゃないんだよ。
それがなんなのかと。ガンダムとして売れてるんだから評価の対象だろ。
エヴァ信者基準で考えるのは勝手だが、バンダイだっけか?会社はそれで儲けてるんだよ。
いや、だから作品の総合評価でガンダムは負けてるんだからw
このスレにこなくていいよってだけだけど?
わかったら さ よ な ら
頼む、エヴァ信者じゃなくてエヴァファンがレスを返してくれ・・・。
所詮信者は作品内容マンセーしたいだけだから話にならん・・・・
ガンプラ作ったことはあるけど
アニメのガンダムはちょっと・・・
つまらないアニメのプラモデルが好きとはマゾだなw
1stガンダムを認めない奴もおかしい。最近の小遣い稼ぎガンダムは論外としても。
エヴァやガンダムを叩いても無駄。もう評価は出来上がってる。
プラモデルなんかの関連商品が売れた事も凄いことではある。
でもガンダムはまず作品が評価されたわけで、そこを押さえとかないとおかしくなる。
1stガンダムとエヴァに共通している事は、「色々な面で凄いアニメ」ってところ。
話題を作り、関連商品が売れ、映画館に行列が出来た。
後に与えた影響っていう点ではエヴァのほうが大きいかな。
エヴァの影響って?
エヴァ以下は用済み
ウルトラマンやガンダムがエヴァに影響を与え、エヴァが次のアニメに影響を与える。
それの繰り返しじゃよ
>>454 作品内容マンセーのほうがまだまし
DVDの自慢しか出来ない売上厨とかだろ、アニサロで暴れてるエヴァ厨は
>>453みたいに何の具体性もなく他作品叩くバカ
具体的だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>458 いくらでもあるからなあ。セカイ系のはしりだし。
邦画だけでもバトロワ、リリィシュシュの全て、世界の中心で愛を叫ぶ、とか
他にもいーろいろ。忘れたけど。
464 :
メロン名無しさん:2008/10/08(水) 08:23:50 ID:WAV5Y3Y+O
>>463 バトルロワイヤル?
ヴェルディのレクイエムだけじゃ・・・
>>464 みやむー
メイキング本見ると明らかにエヴァを意識して作ってる。
もっとも深作の息子の方が、だが。
>>463 世界系を広めた功績は立派だけど、せかちゅーばとろわは世界系か?
セカイ系はうる星やつらのビューティフル・ドリマーが元祖
>>467 セカチューは映画じゃなくて原作のタイトルじゃね?
ハーラン・エリスンの小説の存在を知らずにエヴァから拝借したそうだし
バトロワは音楽や演出がモロにエヴァを意識した感じだった
とはいえもともと庵野が日本映画からいろいろパクッてるから逆輸入なんだけど
庵野は深作界隈にはまったく思いいれなさそうだけどな。
バトロワ2ってなんだったのだろーか
>>469 ハーラン・エリスンも知らずに作家になるってのが、ある意味すごいよな
有名どころでは、踊る大走査線なんかはもうねえ・・・
あそこまで行くと影響っていうよりパロディかなあ。
エヴァ起源の物はほとんどないけど、エヴァをきっかけに広がって言った物ならたくさんあるって感じかねぇ
バトロワはG線上のアリアとかワロタな
あと有名どころだと踊るとか、ケイゾクとかか?>エヴァの影響
エヴァの影響とか…エヴァオタ的にはエヴァに最も近づいた作品って何なんだ?
該当なし
どれも小物すぎて見分けがつかない
「黄河は 水たまりを叱りはしない」ということわざがあるが私は違う。よって該当なしだ!!
エヴァの影響がアニメに色濃く出ていた90年代後半は
エヴァを意識して越えようと言う気負いをアニメ界が背負っていた感じがしたが。
今はもうすっかりそんな情熱は擦り切れてるように思える。
それどころか、ゆるんだ空気が蔓延し過ぎて引き締まった空気とか
情熱ってものの感覚を業界も消費者も忘れきってる感じ。
ここで「超える」って言ってるのは、社会現象として超えるものって話なのかな?
もしそうなら、狙って出来るようなもんじゃないよなあ。
そろそろアニメ好きがこぞってワッショイ出来るビッグウェイブが欲しいってとこかな。
10年に一度くらいはお祭り騒ぎがしたいもんだ。
いや、アニメ好きって連中とは群れたくない
エヴァよりも、北斗の拳を超えるアニメ作ってほしいよ
エヴァが流行った当時も結局今と同じような感じだった
あかほりさとるの全盛期で、押井など、ほんの一部を除いてアニメっつうと
アニメらしいアニメを無難に作ってやり過ごす。そんな時代。
あの時代の他の作品やそういったぬるーい空気を考慮に入れないと
エヴァのヒット現象は説明できんよ。そこにエヴァが突然やってきて
他の連中が大慌てしてた。ナデシコの監督なんてラジオで
エヴァにつっかかりまくってた(笑
485 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 02:00:13 ID:0JnhmnVe0
今と違うのは深夜アニメがない
子供向けアニメ多し
ほとんど4クールアニメ
今よりヒドいな・・・・・・・・・
ここにエヴァが出たら化学反応起こすのも無理はない
>>484 へー。あんな作品を作ってもらっちゃ困る!って感じかな?
でもナデシコも結構主人公が苦悩したり、綾波二世みたいなルリが居たよね。
急遽作風変えたのかな。
でもあの内容じゃ、良識ある人ならつっかかって当然じゃないのかね。
後半は、どうみてもやっつけ仕事だしな・・・
488 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 02:11:28 ID:0JnhmnVe0
二リュウの話なんて興味ゼロ
>>486 あんなの大したことない、みたいな感じだったか。はっきりと、敵意むき出しでね。
そのくせにお手前の作品がさ…最初おちゃらけアニメだったのに
途中からあまりに不自然に内省的でシリアスな話になっていくので
口ではアンチのくせにエヴァを内心で意識してるのがまるわかりだった
カメラワークとかも途中から変わる変わる…うわーって思ったよ
うお、当時の音源が。さすがニコ動…
>>848 エヴァはアニオタと一般人の壁を打破したと思うんだが、その影響でライトオタが大量に増えたと思う。
そしてライトオタと一般人の間にも壁があるんじゃね。
結局逆戻りしてる気がする
>>488 すげえ・・・よく覚えてるね。探したのかもしれないけど。
いい物聞かせてもらいましたw 同時期にエヴァみたいな禁じ手使われたらたまったもんじゃないなあ。
あと、当時はギャルゲーの台頭が始まった時代でもあって
この時期にオタクの共有認識に「ギャルゲー」がドスンと居座り始めた
当然のごとくゲーム、アニメ、ラジオ、漫画、小説、オタクなメディアの全方面が
ギャルゲー色に染まり始めた。当時の空気のぬるさの原因の一つはこれかもな。
もしかしたら当時は、「エヴァ」を延長していくか
「ギャルゲー」を延長していくかというオタク界の岐路だったのかもしれない
今現在どっちに進んだかは言うまでもないが…
んなこと言っても
エヴァで出るゲームってギャルゲーもどきばっかじゃんw
64版みたいなものが、あまりにも少なすぎる
まあ今だと完全にパチンコか
パチンコアニメだから当然なんだろうけど
>>490 普通に考えて
スポンサーの介入じゃね
映画では監督キレてる感が
まーだパチンコに怨みもってる奴がいるのかwさっさと復讐でもしてこいよ
>>496 だな。監督だから好き勝手していいわけじゃない。
スポンサーから「もっとエヴァみたいにしてよ!」という注文があってもおかしくない。
スポンサーからすれば儲けてほしいだけで、作風などどうでもいい
>>485 今と違うのはオタキング岡田が「ぼくたちの洗脳社会」「オタク学入門」などの
本を出版してマスコミ界がオタクに割と寛容だった点。
それと、当時の小中高生にとってアニメが娯楽の主力だった点。
今は、アニメを観なくてもラノベ・ネットゲー・カードゲームなどで代替できる。
学校内で昨日観たアニメの話題をするという生活スタイル自体が減少している。
今の方がヒドイんじゃねーの?
単純に昔を懐古してりゃあ良い問題ではない。
>>479 エウレカセブンは製作サイドが「ガンダム、エヴァを越える」とか企画書に書いてあったぞ
岡田か誰かも言ってたけど、エヴァの影響なんてどうでもいいんだよね。
なんでエヴァがヒットしたかって、それは面白かったから。
それを理解せずにエヴァの衒学性だけを真似ても、所詮はつまらない。
どうみても、90年代より今の方がいいよ
昔はよかった・・・・なんて懐古房すぎ
視聴率7%で低いと言われた昔の方がはるかにいいだろ・・。
よくねぇよ
天地無用とかスレイヤーズとか子供向けすぎて見てらんねーよ
エヴァも中高生向けだろうがww
しかも、作品内容じゃなくて社会環境の話だよ
いや懐古オッサンは死んでくれ
80年代はまだしも、90年代は最低、00年代の方がマシ
「エヴァはそんな最低な時期でも実力があったからヒットしたんだぜ」アピールはもういいよ。
CD100万枚ヒットが乱発で、趣味の多様化が今よりはるかに進んでない時期が
なんで今よりひどいんだ?
このスレにいる連中は「TV放映されてるアニメ番組を逐一チェックして駄作か良作かを決める」
みたいなライフスタイルを15〜20歳くらいまで続けていたのかもしれないが、そうゆう意味での
アニオタはおそらくあと数年で絶滅するのだろう。
今の小中高生は(それが面白ければ)家庭用TVゲーム三昧の生活をしてりゃ、TVアニメをチェッ
クする必要すらない。
話題作ならばネットを通じてチェックできる。
エヴァ当時とそっくり同じ現象が起きる土台そのものがないんだよ。
>>507 アニメを取り巻く環境は今の方が断然いいよ
アニメは日本を代表する文化なんて好意的に見られてるわけだし
環境がよければもっとアニメは一般に浸透してるよ。
経済が低迷して、需要が伸びないんだから今の方がきついよ。
無駄に供給はあるがなw
>>510 そんなことないさ
環境がいいのに一般に浸透しないのは作品のせいだ
>>509 それはあくまで外堀から見たイメージにすぎない
日本を代表する文化だなんだと言われながら
実際には海外でも宮崎・押井・大友ぐらいしか評価されてないてないのはエヴァ以前と同じ
せいぜいそこに今敏が加わったかなってぐらい
>>512 エヴァ以前まではアニメはガキが見るものと世間様には思われてていい大人が見てるとキモオタ扱いだったぞ
漫画は大人が見てもいいって感じになってたがアニメは全くそこまで行ってなかったよ
そんあ状況が日本を代表する文化なんて掌返したような扱いされてんだから少なくとも環境改善は進んだわけだ
市民権受けてるとまでは思わんがオタクが住み易くなったのは確か
オタクが表に出られるようになったわけだからアニメ環境としてはいいはずだ
514 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 12:20:06 ID:0JnhmnVe0
どうみてもエヴァ以前の方がアニメ環境は悪い
今はアキバブームで出資してくれる会社が増えた
>>513 今現在の中高生のオタクは厳密に言って“アニオタ”ではない。
上でも書いたけど、面白ければ漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・ネット関係なんでも
ハマる連中なわけ。
つまり、サブカル全般のオタなんだよ。
世間で「アニメばっか観てるのはキモオタ」みたいな報道がなされないのは「アニメ
ばっか観てる中高生」なんて事実上、存在しなくなってるから。
>>513 それは違うな
ファーストガンダムと同じで
これだけは別
って言う枠にエヴァンゲリオンが入っただけ
>>514 そんなもんとっくに引き潮だぞ
今の製作委員会の内訳なんて
原作出版社・ビデオ販売会社・関連音楽会社・玩具会社とか
ほとんど身内の寄せ集めばっかだ
>>514 だが市場の縮小は始まってる
軒並み深夜に移され、深夜向けアニメでしかビジネスとして成り立たない
6時台にアニメが溢れてた時代とは格段に人目に触れる議会でが無い
>>514 出資する会社は漫画・ゲームとのタイアップ物を狙っているのだろ。
しかし、このスレではTVオリジナルが望ましいとされている。
このスレ的には関係ないのでは?
>>515 いつの時代もアニメを観てる中高生なんていなかったぞ
アニメを中学生にもなって見てるなんてのは恥ずかしいことだったわけで
>上でも書いたけど、面白ければ漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・ネット関係なんでもハマる連中なわけ。
お前なー・・・舐め過ぎだぞ
昔の人がアニメだけ見てたわけじゃないぞ
SFから純文学など読みまくってたぞ
アニメ以外にも選択肢があったのは同じだ
エヴァはそれまでの集大成で到達点だったから、ロボットアニメであれ以上は出ないだろ。
出るとすれば、萌えアニメから日本中でマンセーされるような作品が出る。
「萌えアニメ?人間の糞が見るもんだろ?」
ってのを覆すような作品が今後10年で必ず出る。
今は、萌えアニメ試行錯誤の時期。
京アニ系の萌えアニメが、エヴァ以前のロボットアニメと同じ位置づけ。
現在の萌えアニメを吸収したすごい作品が必ず出る。
そして、そのとき、「あれ全部、XXとかXXのパクリww」ってファビョる奴も必ず出る。
萌えアニメの頂点はハルヒでピークじゃないのか?
もう限界だろ
>>520 そもそもアニメオタクって SFとかアイドルのマニアと言われてた連中が流入して形成されたもんだしな
ヤマトガンダムでSFヲタを取り込み うる星と魔法少女でアイドルヲタを取り込みっていう
アニメしか見てない純粋なアニヲタってのは90年代以降のもんだと思う
>>522 ハルヒはまだマニア止まりな気がする。
20年前のガンダムとかといっしょ。
一部がなんか騒いでるって感じ。
>>522 ハルヒは萌え記号の配置や役割が絶妙すぎたからな 萌えの到達点って評価は正しいと思う
俺もあれ見て なるほど萌えってのはこういうことかって初めて理解したし
>>520 だからラノベ読者ってのはラノベだけチェックしてりゃ漫画はノータッチでも構わない。
パソゲーにハマってる奴はTVアニメをチェックする必要がない。
エヴァ放映当時はアニオタは漫画・ラノベ・ゲームも満遍なくチェックできてたけど、今は
もうそれぞれの分野が独自に発達して、アニメを必ずしもチェックする必要が無くなってい
るんだよ。
しかし、おっさんばっかだな。
>アニメしか見てない純粋なアニヲタってのは90年代以降のもんだと思う
その通りだと思う
ハヤカワ文庫がよく売れてたしね
安倍公房と漫画一緒に読んでたり
そのくせアイドルにうつつを抜かし
全盛のハリウッド波の直撃を受けて、と
アニメはその中の選択肢の一つでしかなかった
アニメの競争相手は強敵ばかりだったよ
往時の勢いのないハリウッド見てわかるように今はアニメには凄いチャンスのはず
>>524 20〜30代でハルヒに好意的な評価をしているのは、幼少の頃に眉村卓の「なぞの転校生」や
筒井の「時をかける少女」を読んで育った連中だ。
ただその層はアニメ板のハルヒスレとかに書き込むわけではないから、萌えオタしか支持層
がいないと思われがちだがね。
530 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 12:53:08 ID:lURQYWVt0
作品数が多い割りに、中身が同じようなものばかり
一般人どころか、オタの俺でも飽きるわ
>>528 今の一番の強敵は、小学生のトレーディングカードゲームだろ。
親の立場からみりゃ「家でアニメに夢中になるくらいなら、友達とカードゲームでもやって
なさい」と思われている。
アニメよりも普及率が高いんじゃねーか?
532 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 13:00:21 ID:0JnhmnVe0
今現在の萌えアニメ代表作はハルヒでいいだろ
これを超える萌えアニメがあるかどうか・・・・
>>531 もうカードは小学生には飽きられつつある
ミニ四区みてぇなもんだ
ピークはとっくに過ぎてるよ
>>524 ガンダムと一緒なら
将来、防衛省から大学教授までハルヒオタで溢れるのか
世界中からわけわからん学者集めてハルヒ論展開したり・・・
>>528 競争相手が弱体化してるっていうよりも
コンテンツ産業全体が疲弊して地盤沈下を起こしてるんだと思うよ
もちろんその中にはアニメも含まれてる
実際 スポンサーがつかず U局の深夜枠を自前で買い取って
一般人の目に触れないところでセル売上げを頼りに細々と食ってるような状態で
当時のエヴァみたいな度肝を抜くほどの快作が出てきたとしても 果たしてどれほど広まるか・・・
加えて 2chを始めとしたネット文化はあらゆる評価を相対化させてしまうので
それを突破するほどの作品となると ハードルはエヴァの頃より高いと思うよ
>>532 マジンガーZ以降、様々なロボットアニメが作られた後にガンダムやらエヴァが出来た。
ハルヒ以降もしばらくは粗製濫造に耐えるしかないな。
麻雀漫画の場合も、粗製濫造の果てに哭きの竜やらアカギといった名作が出た。
>>534 学術を展開するなら、ハルヒと同期の劇場版時かけやハチミツとクローバーらとの
比較で論じられるだろうな。
もともとヤマト-ガンダム-エヴァのラインとは無縁の作風だし。
実は、アニメだけじゃなくて、映画ドラマなども、
駄作乱造の時代
しかも迷走期ですらなく(いろいろ試しているというのではない)、
本当に乱造しているだけ(金稼げれば、中身はドーデもいいかんじ)
>>535 コンテンツ全体の市場規模はずっと拡大してんだけどな
萌えアニメが日本中からマンセーされる作品が出るのは
限りなく低い・というか無理だろうけど・・・
もし出るとしたら内容も大事だけどさ絵柄も重要だよね
らきすたハルヒみたいに内容見なくても絵柄だけで明らかに
萌えアニメ!て分かっちゃうてのはダメなんだよな
それだけでまず一般人は見ないし、アニオタでも萌えアニメ嫌いな奴は
あの絵柄がダメていう奴も多いしさ。
見る前から萌えアニメ!て分からせないてのは大事なんじゃないかなーと
>>539 残念ながらそれは楽観材料じゃない
そもそも経済活動そのものが 浮き沈みこそあれど拡大し続けてるんだから
コンテンツ市場という大きい括りで見れば分散拡大してるのは当たり前
では個々はどうかというと ゲームも音楽もテレビも漫画も
90年代後半をピークにメガヒットが生まれにくくなってる
アニメだってDVDは相変わらず売れてるけど
だからといって前途が明るいわけじゃない
駄作乱造の時代…という事は、逆に言えば目新しいものを出すチャンスとも言える
>>542 それが出せない
冒険しない
無難な駄作とでもいうのか
>>542 そうなんだよな
オンリーワンになれる状況下が整ってはいると思う
それにポニョ見てアニメに興味もった人もいるだろうし
エヴァDVD60万枚の人々が来夏の破を待っている状況だし
アニメへのアンテナは去年よりは広がってるはず
>>540 萌えじゃ無理だろうね
萌え作品は面倒なもの(親や大人など)はどんどん排除していって安易な世界観になってるからね
高校生の一人暮らしなんて当然だし女の子が突然降ってくるのも当たり前
ハーレムも用意されててそういう前提にたってストーリーが展開される
オタクはそういうお約束を理解できるが一般は理解出来ないだろうから離れてく一方
>>540 初代ガンダムと同時期にうる星やつらもヒットした。
で、「ガンダムとうる星、どっちが名作か?」なんて誰も議論しないだろ?
そうゆう風にロボット物とは別ジャンルを確立すればいいんじゃね?
>>544 >安易な世界観
安易な世界観にしようと思えば、ロボットアニメも同様だろ。
主人公を無敵状態にして、美少女キャラから惚れられればそれなりに人気は取れる。
>>544 アンテナなんか広がってないよ
ポニョやヱヴァは「安心ブランド」だからヒットしただけ
サザエさんが常に20%前後の視聴率とれてるのと同じ
新しいモノへのアンテナはむしろ鈍ってさえいる
エヴァて知名度・人気共にテレビ放送時より大きくなってるからさ
どんどん超えるの難しくなってるよなー
例えば、名探偵コナンの映画やジブリのゲド戦記やポニョの客層はかなりの割合で
重なっているはずだ。
別に彼らは「コナンが嫌だからジブリ関係を観に行く」わけでも、その逆なわけで
もない。
彼らにとってそれが安牌だと分かり切っているから視聴しているだけだ。
アカギや哭きの竜などに一般の知名度があったとしても、一般人が麻雀漫画を逐一
チェックしてくれるわけじゃないよ。
>>532 CCさくら
ハルヒとからきすたなんぞ残りカスにすぎない。
>>550 CCさくらはこのテのジャンルの中興の祖という扱いで良いのでは?
残りカス云々なら、ジブリもガンダムもエヴァも現状は残りカスに過ぎないし。
>>548 人気はおめえ当時の方が狂ってたぞ。
パチンコ効果で主婦とかおっさんには知れ渡ったかもしれないが。
知らない作品のパチンコ打って楽しいものか、はなはだ疑問。
>>552 エヴァのパチンコ・パチスロのできはすごいぞ。知らなくても面白いから人気。
パチンコ・パチスロをやる2000万人=エヴァを知っていると思って間違いない
>>535 そうだなあ
ネットの普及は大分痛いよ
エヴァの頃に普及してたらここまではなれなかっただろうな
>>548 ファーストガンダムと同じで当時見てた人達
過去の美化
エヴァの頃にネットが普及していたなら、エヴァマンセーのスレとは別に80年代の
ボトムズ・劇場版イデオンの再評価ブームが起こっていたかもしれないな。
ネットの利点は現行のアニメをマンセーできると同時に、過去アニメの再評価をも
可能にしてくれた。
>>553 ゲーセンでやったことあるけど、全然楽しさが伝わって来なかったなあ。
最新の台はリールの絵が気持ち悪いね。貞本絵以外を使うセンスは駄目だ。
自分の好みを基準として叩くのは勝手だが、それが全体の意見だと思うのは
日本人が持つもっとも危険なセンスだな
全体の意見だとは思ってないよ。
パチンカーがどう思ってるのか気になるところだね。
560 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 15:34:28 ID:FBiicIvkO
今期のヒット作はガンダム00二期とクラナド二期か…
売れるとすぐに二期やる時代だなあ
こんなんじゃEVA越えなんて無理だ
クリスタルブレイズはエヴァを超えたな
ゴルゴ13なら視聴者の年齢層だけはエヴァを超えてるかもなw
萌えからブレイクスルーが出るとすれば
「最初に萌えとみせかけて、作中の展開で萌えを否定、OR超える」
「エヴァのように萌えと言われればそう言えなくもない」
そういうのしかありえない。萌えというものはいわゆる売れ線要素でしかない。
ロボット物とかコメディとかホラーとかみたいに、ジャンルならではの面白さと
同時に客を限定するリスクを持つようなものではなく、もっと曖昧なものだから。
564 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 16:04:22 ID:D6qNHMQb0
ギアスは既にエヴァを超えただろ
エヴァとか古臭いだけ
リメイクとかやってもギアスのパクリにしかならないんだから止めとけ
どうせDVDも売れないんだろ?
エヴァからは監督のオナニー臭しか感じ取れなかったが、
ギアスからは商業の臭いがぷんぷんしてウザかった。どっちもどっちだな
566 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 16:08:17 ID:D6qNHMQb0
>>565 エヴァは監督のオナニーでしかないが、ギアスは純粋に面白い
これは越えられない差だぞ
エヴァ好きな奴とか加齢臭のするおっさんしか居ないだろ
古いんだよ
ギアスとかハルヒとかもうネタにしかならんなあ。
だいたい、アレが出てもう3年。ギアスはめでたく
終わり悪くて全て最悪となりましたし、そろそろ次の
爆弾お願いしますわ。
568 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 16:09:02 ID:D6qNHMQb0
よし、ギアス>>>>>>>>>>エヴァ(笑)が確定したところでこのスレ終了!
削除依頼だしとけよ
569 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 16:09:47 ID:D6qNHMQb0
>>567 お前頭が悪くてギアス理解できなかったからって最悪扱いするなよ
あ、馬鹿だから仕方ないか
>>563 ハルヒの場合は萌え要素の他に学園ジュブナイルという本筋がある
つまり、クリエイター側は自分の描きたい作品に萌え要素を過剰にならない程度に
まぶして行くほかはないな
>>563 前者は既にあるが萌えヲタどもが発狂&アンチ化しただけだったぞ
ギアスはファンの妄想を書き立てる要素が足りないんじゃない?
ルルーシュの理想論と戦略と、外交の表現はまあまあよかったけど、
それって中高生が求めてるものじゃないし、大人目線だと幼稚に思える。
エヴァだと衒学だけど心理学っぽいから、あることないことファンが盛り上げて、
自称知識人(笑)オタが本を出したりと後押ししたし。
内容は個人的にはエヴァを超えたという人はいるだろうけど、
商業規模では物足りないだろう
>>569 同意
俺もそう思う
エヴァはただのオナニーだから理解できなくて当たり前
ギアスは視聴者をちゃんと考えて作ってる
だから理解できない奴は馬鹿
エヴァは己の人生を語るよりしろとして機能してるからな。
ギアス>>>>>>エヴァは火を見るより明らか
>>570 でも、それって萌えの中からヒットが出たというのとは違うんだよな。
要は萌えなんてものは物作る人の原始的な欲求みたいなもんで、
それが前面に出たところで初期創作の稚拙さが丸出しというだけなんだよ。
萌えの分量が増えれば増えるほどダメなものになる。ハルヒは少しは抑え目だが
やはり、まぎれもなく萌えというレベルになるとそれだけで限定されてしまうということだ。
萌えなんてのは釣り程度(もちろん話にとけこむことは必要だが)に済ますもの以外のものではない。
エヴァ厨完全に論破されたな
このスレの結論がついに出たか
ギアスの作品としての真価は今後3〜4年ぐらいに「ギアスっぽい作品」が出るかだろう。
出てくるならば、そうゆう系統のジャンルの開祖として評価される。
むなしくならないか?
>>550 またさくら豚かよ!
いいかげんこのスレくんなてめー、きめぇーんだよw
どうみてもハルヒ>>>>>>>>>>>>>>>CCさくら
だから。悪いけど。誰もしらねーんだよロリコン豚が
>>576 だったら、福本伸行の絵柄でロボットアニメ作るよう庵野にお願いしたら?
俺の親父でもエヴァ知ってたくらいだからなぁ
パチンコ・スロットやる人間でエヴァ知らない人間はまずいないと思っていいくらい
>>578 どう頑張ってもギアスは「デスノート」の二番煎じっていう評価から抜けられん
ギアス(笑)
ハルヒ(笑)
スレタイ見てから書き込もうな
>>584 ?
ギアスは既にエヴァ超えてるよ?
エヴァ豚は認められないようだが
>>563 「最初に萌えとみせかけて、作中の展開で萌えを否定、OR超える」
これやったの、うる星やつら2とエヴァとウテナくらいかな?
どれも成功してんじゃん
ID:D6qNHMQb0
↑
こいつ釣りだろw
本気で考えてるとしたら、相当頭悪いな
ギアスなんかエヴァはおろかハルヒにすら負けたというのに
ゆとりに聞いてもギアスよりエヴァ支持するよwww
結局社会現象にもならなかったし、ブームとしてもハルヒに負けたしな
>>589 ストーリー
主人公の魅力
ファンの質
少なくともこの3点では勝ってるな
売上とか知らないけど大したことないんでしょ
ギアスの方が上
>>583 デスノートは刑事コロンボや古畑任三郎なんかの「探偵役と犯人のマンツーマンの頭脳戦」
みたいなTVドラマのバリエーション
勿論、ギアスは影響を受けているが、作品のコアな部分は別物だろ
ID:D6qNHMQb0ちゃん、バレバレだからID出して書き込んでいいよw
ウテナのどこが萌えなんだ?
エヴァにしても最初はレイもろくに出ないし、アスカは大分後の参戦。
萌えとみせかけては当たらない。1話からヒロイン級がそろってない萌えアニメなんて
普通はない。
音楽はマクロスFのほうが上
>>591 全部、大惨敗じゃねーかwwww
売り上げ
知名度
ブーム
映画化
全部惨敗wwwwww
ギアスDVD2万枚
ヱヴァDVD60万枚
↑
これが差だよカスw なんならもっと出してやろうか
あ、これ釣りだよなぁ?売り上げ知らないとことか
>>599 マクロスFは音楽だけ
内容はスッカスカの糞アニメ
ギアスと比べると可哀そうになっちゃうのでやめてあげて><
>>592 お前、見てないだろw
それとも知らないのか?
>>597 ヒント:スタッフ側がプッシュしてたのはミサト
>>600 売上良いからって作品としてエヴァがギアスに勝ってることにはならん
少なくとも
ストーリー
主人公の魅力
ファンの質
この3つは上なんだし
>>591 ストーリーに対する評価って人それぞれだから、比較的は出来ないよね。
主人公の魅力も同じ
まあ、三つ目はどっちもどっちだな。
そもそも、エヴァの売り上げ大したことないとか、知ってたら絶対言えないからな。調べてごらん
>>598 バレバレだからいちいち同意とか書き込むなID:D6qNHMQb0(笑)
607 :
604:2008/10/09(木) 16:33:15 ID:???0
あとはファンの作品への愛かな
エヴァ好きはただのミーハーな気がする
ギアス好きは本気で作品を愛している
所詮エヴァはその程度ってことだ
>>603 三十路前の女を普通萌えとかいいませんからw
>>602 原作ファンはあまり支持していない
「萌えを否定した」とか、それとは別の次元で
萌えヲタが食いついたのはアスカ、レイがそろってからなのが
○分かりだからな。要はやつらにアピールしたのがその点だけって話でしかない。
最初からそいつらにアピールする作りだったら名作にはなってないだろうな。
>>602 夢から抜け出したと思ったら、そこも夢の中でしたみたいなオチのやつでしょ?
俺は面白いと思ったけど、興行的に失敗じゃね?
ギアス厨の腐女子がキモイまでは読んだ
>>604 バカじゃないのゴミクズ君w
売り上げは重要な要素だろ
経済の仕組みもしらねーのか低学歴よw
いや、もちろんそれだけじゃないのはわかる
プラモが売れマクっても肝心の作品がつまらん作品とかあるし
でも、内容でも惨敗じゃん
ギアスが12年後に映画化されたり、芸能人が「ギアス大好きだったんですよ〜」
とか言うわけない。お前の見る目がないだけ?わかる?理解しろよ低脳
お前が↑だ!↑だ!と叫んでも社会のみんなはギアスを認めないわけ
わかったら土下座しろ豚が
まぁ90年代代表のエヴァ、00年代代表のギアスでいいじゃないか
社会現象になった両作品、どっちが勝つかは微妙だな
俺としては僅差でギアスかと思うが
>>607 冗談だろw
ギアスなんか流行にのった腐女子しか乗ってねーよ
10年以上もファンがいるエヴァと比べるなよ
お前バカか?
>>615 いいじゃないかっても無理なものは無理だろう。
売上が重要って言っても、
それだとエヴァ以上のドラゴンボールやガンダムがあるし、
まあエヴァ信者もギアス信者もそこそこにな。
>>610 自分で自分にレスするの恥ずかしくないのか?w
IDチェッカーでバレバレだぞw
>>617 男も楽しめる重厚なストーリーだぞギアスは
エヴァはただ難しくして誤魔化してるだけ
>>615 ギアスは社会現象になってないだろw
ギアスに比べれば、ハルヒや種の方が上
>>612 え?お前あの映画のメッセージに気付いてその発言してるんだよな?
本当にただの夢を扱った映画だと思ってないよな、まさか?
あの映画が言いたかった事くらい理解して書き込んでんだよな君?
>>622 種:女用萌えアニメ
ハルヒ:男用萌えアニメ
ギアス:硬派なストーリーに加えて、男女用萌えもある
ギアスが負けてる要素は一つもないんだが
ギアスは腐女子が騒いでるだけやん
なんかギアス豚が発狂してるけど
どう考えてもギアスごときがエヴァを超えれるわけない
ギアスファンでもそんな事言わないよ。ハルヒとかマクロスだったら張り合えるけど
エヴァは別なんだよ。
>>619 ドラゴンボールは次元が違うとして、ガンダムには負けてないと思うよ。
>>626 >どう考えてもギアスごときがエヴァを超えれるわけない
じゃあエヴァがギアスを超えてる点列挙してみろよ
売上はアニメ自体の面白さとは関係ないから却下な
ID:D6qNHMQb0がさっきからがんばってるけど、ギアスはそこまで優れた作品じゃないから・・・
まだプラネテスの方が作品としては上
>>627 ガンダムは各シリーズごとに固定ファンがいるけど、エヴァはそうゆうファン層の
広がりがないでしょ。
これネット上だから決着つかねーんだよ
ID:D6qNHMQb0とリアルで会って議論したら絶対論破できるわ
ま、ニート君だと顔みて話せないから楽勝だけどw
>>628 すまんが、ここは内容の面白さじゃなくて、売れる作品の話をするスレなんだ・・・。
くだるくだらねーは個人の主観だから、君や他の人がエヴァよりギアスが面白いと思うのは
ちっともおかしくないことだ。だから変な煽りに怒るんじゃない
>>623 別にガキの頃見た話だから、詳しくは覚えてないよw
ただ、俺が言いたいのは一作目に比べて、興行が下がったから、このスレ的には失敗じゃね?って事。(ストーリーなんて主観なんでしょ?)
あと、そんなに凄いなら、凄さを具体的に説明してよ
>>632 売上かよ
くだれねースレだな
まぁ売上は負けてることは認めてやるよ
でもそれだけだな
エヴァは所詮商業主義のオナニー作品
ギアスの方が作品としては上だ
これだけは認めろよ
じゃあなノシ
まずID:D6qNHMQb0はギアススレから味方つれてこい
お前はさっきから、主観でギアスはエヴァを超えた!とか言ってるだけでお話にならない
みんなが納得できるくらいの話をしてみろよ
説得してみろって事だ。 このままじゃお前の負けだぞ
ギアスが負けていいんか?w
エヴァはオナニー作品であることは間違いないが、
商業主義はギアスの方が濃く出てたぞw
>>635 だから煽るな。そもそもギアスとエヴァはベクトルが違う。
くだるくだらねーの話なら個人の主観だから優劣のつけようがない。
売上で勝ってるんだからそれでいいだろ
>>634 >>635 ここは勝ち負けを論じるスレじゃない。
エヴァを越える作品がどうゆう条件下で出るか検討するスレだ。
論争やりたいなら、別スレでやってくれ。
>>628 いや、考えてわかんねーの?低学歴はこれだからなぁ・・・
エヴァは当時、社会現象としてヤマト・ガンダムに続く第3のアニメとして凄い持て囃されたわけ
その現象たるや、ハルヒやギアスどころの騒ぎじゃない
ニュース番組で特集組むわ、大学教授が講義の内容にとりあげたり本をだすわ、
芸能人が「エヴァにハマってます宣言」をするわで、アニメ業界外でも有名になったんだよ
これだけの人間がエヴァを面白い!と言ってそれが12年後も続いてるわけ。
ギアスがこれだけの騒ぎになったか?
お前一人がギアスの方が上だ!って言うのはかまわんよ。でもそれに賛同する人間が多くいなけりゃ
ギアスがエヴァを超えたとはいえねーだろ。人に言われなきゃこんな事もわかんねーの低脳
>>633 あー、全く話にならんわw
お前ID:D6qNHMQb0?
とりあえずビューティフル・ドリーマをググってからこい
ギアスを作った谷口が人生で影響された作品にあげてる作品だぞ
>>639 だからそれは人気の話だろ?
お前の話、内容とは一切関係ねーじゃん
売上人気がエヴァ≧ギアスなのは認めてやると言っただろ
でも内容はギアスの方が上だっての
これだからエヴァ豚は
エヴァさいこーって言ってるキモ信者氏ね
じゃあ内容がギアス>エヴァと確定したところで俺は帰るよ
お前らニートと違って忙しいからな
主張はご立派だが、どの信者でもお題目のように言う
「あの有名人○○も嵌ってますと公言してるんだぜ」発言はやめたほうがいい
ギアス豚大惨敗で涙目豚走wwwwwwwwwwwwww
ま、こんなもんだな
ギアスごときがエヴァと争うのは10000000年はえーよ
身の程知ったかクソニート!
>>642 でも、エヴァはそれがあまりにも多すぎる。
ガンダムも多いけど、大体初代を指すでしょ?
それって子供の時、ハマってましたよ〜って安全圏からの発言だけど
エヴァは現在進行形でオタクっぽいイメージでとられるのに
やたらとエヴァ好き発言する芸能人が多い。特に女優
>>640 > お前ID:D6qNHMQb0?
とりあえず、これだけは否定しとく。俺はギアス嫌いだからな。
で、俺が疑問なのが、うる星2がどんなに素晴らしい内容でも、興行で失敗してればそれは失敗で、ストーリーが凄いっていうのは主観じゃないの?って事。
ストーリーが凄いってだけで成功にするんじゃギアス持ち上げてるのと変わらないよ。
>>641 ギアスの内容のどこがどうエヴァより上なのか
具体的に挙げて教えてくれ
>>641 お前本当低学歴ニートなんだなwww
だから、お前の人生負け組なんだよw
いいかー?バカはよく聞けよ?
作品を評価するのは誰だ?
猿でもなければ神でもない。
人間だろうが。
これでも、まだわからないか?
お前中卒ニートか?w お前一人がギアス>エヴァっていくら言っても
誰もそれを支持しなきゃ意味ない言ってんだよバカニート!働けクズ!
だから、ID:D6qNHMQb0は
ギアスがエヴァを内容で超えてる理由を「具体的」に述べろ
お前はずっーーーーーーーーーーーーーーと、主観で内容が超えた!としか言ってない
どこがどうエヴァより優れているのか書き込めよ。それともアホだから無理なのか?
>>645 プラモと作品を一緒にすんな(笑)
それってガンダムにバカにしてるぞw
>>646 カリオロストロの城とか知らないの君w
ま、いいや。俺はギアス豚を煽るから
仕方ないな
馬鹿な
>>647のためにレスしてやんよ
さっきも言ったが、
ストーリー
主人公の魅力
ファンの質
はギアスの方が上
他の煽ることでしか自分を表現できないお子様は相手にしてあげません
>>650 別にガンプラマンセーしてたって侮辱したことにはならんだろ。
「作品内容はどーでもいい」とか述べてるわけじゃないんだし。
>>651 カリオロストロは何回も再放送やって、それで視聴率取ってるじゃん。
うる星2にはそういう事ってあるの?
>>652 ストーリーがギアスが上である根拠を具体的に言わなきゃいけないんじゃね?
>>652 お前帰るんじゃなかったのかよw
忙しいんだろwニート君よw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
>>654 そう言えば、「ルパンVSマモー」の方も再放送やること多いよな。
パヤオが関わってないのに再放送やって視聴率がそれなりに取れるのはスゴイかも。
>>655 火を見るより明らかだろう
TV版エヴァの最後の2話はあんなもの制作スタッフの投げ出しと変わらん
映画版だって未完成を公開しているだろ
これはプロとして恥ずかしい
ギアスは途中gdgdなところがあったのは認めよう
しかしきちんと最後はまとめ上げた
これは明らかなストーリー構成の差と言えるな
俺としては、こんなダメなエヴァが売れたのが疑問
恐らくニュー・アカデミズムのブームを引き継いでるからかな?
困ったもんだね
634 メロン名無しさん [sage]2008/10/09(木) 16:45:14 ID:???0
>>632 売上かよ
くだれねースレだな
まぁ売上は負けてることは認めてやるよ
でもそれだけだな
エヴァは所詮商業主義のオナニー作品
ギアスの方が作品としては上だ
これだけは認めろよ
じゃあなノシ
641 メロン名無しさん [sage]2008/10/09(木) 16:54:13 ID:???0
>>639 だからそれは人気の話だろ?
お前の話、内容とは一切関係ねーじゃん
売上人気がエヴァ≧ギアスなのは認めてやると言っただろ
でも内容はギアスの方が上だっての
これだからエヴァ豚は
エヴァさいこーって言ってるキモ信者氏ね
じゃあ内容がギアス>エヴァと確定したところで俺は帰るよ
お前らニートと違って忙しいからな
いくらなんでも、典型的すぎるだろ(笑)
>>652 だからさ ストーリーがどう魅力的なのか 主人公のどこがいいのか
エヴァと比較する前に まずギアスの良いところをちゃんと挙げてくれと頼んでるんだ
ファンの質に関してはお前を見てれば最悪だってことがよく分かるので
もう説明しなくてもいいけどさ
横からだが、ストーリーは自己啓発セミナーになったエヴァより
きちっと終わらせたギアスの方が上じゃね?
ただ、エヴァのあの終わり方だから話題性があったと言えるけど。
そういえば最近見たフランス映画の終わり方がすべて中途半端でエヴァを髣髴とさせたw
まだまだギアスニートは帰りませんw
ギアスが勝つまで帰れないんです
つまり、一生帰れないんですw
俺はギアス信者だけど、こいつはエヴァ知らない子供なんだろ。同じギアスファンとして謝るわ
誰でも良いから、エヴァ厨とギアス厨に「自重しろ」のギアスかけろよ
つまんねぇ煽りはいいから
>>659に反論してみろよ
>>659 あのね、作品としてまとまってるならプラネテスの方が上なわけ
じゃあお前はプラネテス>>>>ギアスでいいんだな?
大体、ほとんどの作品はまとまってんだよ
なのに社会現象にはなれません
ギアスはエヴァには届きません
壁を越えてないから
>>667 意図的にエヴァのストーリーについては明言を避けてるな?
エヴァ厨自身がそれを自覚してるのか
よく分ったよ
俺は人気や売り上げが負けてるのは認めているぞ
勘違いしてるおバカさんがいるみたいだけど
ただまぁ、エヴァ最終回をあーゆう展開にして「劇場版で終わらせます」と公言した連中と、
ギアス第一期最終回をあんな展開にして第二期への煽りにした連中は確かに似た者同士なの
かもw
>>670 それは認めざるを得ない
ギアス1期の終わり方はひどかった
それでもエヴァよりなんぼかましだと思ってるけど
エヴァは見てて「は?」ってなったもんなwww
いやいや使途って何?なんちゃら計画はどうなったの?地球どうなったの?みたいなw
その後自己啓発セミナーや宗教用語に深い意味があると思って考えて、
「エヴァはこういう意味があったんだ!」って境地にたどり着いた。
その後、たいして意味はなかったと気付いたがw
エヴァ現象をリアルで経験してたら、いくらなんでもエヴァを超えたなんて口が裂けてもいえねーよw
もういいよ、めんどくせぇ
ギアス厨には言わせてやれよお前ら
こいつが、10年後も「ギアス最高!ギアスを超えるアニメがない!」
とぁ言ってると思うか?w 間違いなく他のアニメに目が向いてるよ
>>673 俺はギアスよりもハルヒごときでハルヒブームだ!とか騒いでるのが気の毒だった
エヴァはこの10倍は凄かったぞと
675 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 17:29:11 ID:D6qNHMQb0
やっぱりエヴァはニューアカにかぶれた連中がせっせと批評を書き、それが社会へ浸透していったのだろうな
だがしかしギアスが同時代に作られたとしても、エヴァほど人気は出なかっただろう
それはエヴァがそういった批評家好みの作風であったのに比べて、ギアスは良い意味でも悪い意味でもアニヲタ向きだからかな
芸能人がエヴァ好きを公言する理由
こりゃニューアカの知がおしゃれって感覚と一緒じゃなかろうか
ちょっと小難しいものを見てるよってアピールする一方で、アニメという取っつきやすさも同時に見せるみたいな
もちろん俺の勝手な推測にすぎないんだけど
しかし内容がギアス>エヴァなのはガチ
理由は
>>659参照
ギアス厨が風化されまいと必死だなw
>>674 別に本人らはそれで幸せなんだから余計なお世話だよ
「○△□を越えなきゃブームじゃない」なんてそれこそ「現実に帰るべき」アニオタ
思考じゃないの?
ギアスのトンでも展開には毎週笑わせてもらいました
679 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 17:32:02 ID:D6qNHMQb0
>>674 ぐぅの音も出ないようだな
ざまぁみろ
>こいつが、10年後も「ギアス最高!ギアスを超えるアニメがない!」
>とぁ言ってると思うか?w 間違いなく他のアニメに目が向いてるよ
そうだろうな
ギアスは社会現象になり損ねた作品
どうせ風化しちまう運命だ
しかしながら、エヴァより内容が勝ってるのはガチ
理由は
>>659 人気と内容の良し悪しは違うのさ
エヴァは運よく社会現象の波に乗れた稀有な作品だったってことだな
だからまぁ、このスレでは今の時代で物理的にエヴァブームみたいなもんをどーやったら
引き起こせるかを検討しているわけなんだが
そろそろスレの主旨に戻ろうか?
ポケモンにボロ負けじゃん
エヴァなんて何も中身が無いアニメ。
内容とかもうちょっと客観的に、具体的に何が優れてるのか言ってくれないと説得力ゼロなんだがなw
とりあえず綺麗に無難に終わらせたからギアスのが勝ってるってか?w
グダグダな上に伏線もすっぽかしたのに。
エヴァは95年か
14年立とうしてるのに、まだこんなに人気あるのか凄いね
ギアスが14年後にここまで人気あるとは考えられないね
685 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 17:39:35 ID:D6qNHMQb0
>>682 何度もも言うけど、プロ失格のオナニーENDをしてしまったエヴァよりは確実に上
EDが無難、途中gdgdは認めるよ
お前はエヴァのENDを擁護できるのかい?
今エヴァのENDが放送されたと想像しろ
まず間違いなく総叩きになる
686 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 17:40:48 ID:D6qNHMQb0
>>684 うむ、売上や人気で負けたことは認めよう
しかし内容が勝ってることは認めさせたと見て間違いなさそうだ
ではいい気分になったところで帰るとしよう
じゃあな、お前らノシ
エヴァ厨もギアス厨も両方ともそうだが
比較して上か下かを語らせると
相手の悪いところばかり槍玉にあげて
肝心の「自分が上だと思う作品」の良さや魅力をちゃんと語れてないんだよな
エヴァのラストに関して言えば
あれは進行が追いつかなくて手を抜いたとか
風呂敷がたためなくなって放っぽりだしたんじゃなくて
意図的にストーリーの収拾やアニメ的表現を破棄したんでしょ
つまり「まとめようとしたけどまとまらなかった」じゃなくて
最初っから「わざとまとめない方向で作った」
それが良いか駄目かは各々の好みや価値観にもよるだろうが
狙って作られている以上 あれはあれで“破綻の演出”として成立してる
一方ギアスのラストは
きっちり物語の作法にのっとったもの
最初に標榜した“ピカレスクロマン”の結末としては
ああいう終わらせ方以外ないだろうというところにきちんと着地させた
超展開の連続で進んできた割には 意外なほどオーソドックスな結末とも言えるし
「終わり良ければすべて良し」ってことで快哉を叫ぶのもまたよし
個人的には ジェットコースターのように突き進んできたにしては
ちょっと食い足りない感じはした でもまあそれは個人の好き嫌いだから問題じゃないな
さて 内容的にどちらが上か下か?についてだが
はっきり言って目指した方向性がまるで違うので並べて比較するのは難しいよ
ただエヴァは“破綻の演出”によって話題性を獲得できた という強みがある
これに関してはギアスのような「よくまとまった作品」からは生まれないものだろうな
エヴァがヒットした理由
1.衒学性
ファンの妄想を膨らませる用語、演出、ストーリーで、
それを後押しする書籍、記事も多く、オタアニメの枠から脱却できたことでマスコミ受けも良かった。
2.基本的な面白さ
ガンダム、ウルトラマン形式を採用。次々に来る敵の緊張感のある演出、
具体的な戦法が面白い。
3.キャラクター
基本シンジ、レイ、アスカにはネガティブな面を持たせている。
馬鹿陽気で好戦的より、こういう心のマイナス面というのは感情移入、同情されやすい。
主観もあるだろうが、まとめてみた。
>>683 まぁパチンコ人気と角川による延命処置が凄まじいこともあるがな
690 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 17:44:42 ID:ieeQqFjP0
っていうかギアスってギャグアニメじゃないの?
また地盤沈下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また人死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100人のゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公今度はこんなこと言ったwwwwwwwwwwwwwwww
みたいな
ギアスはおもしろいよギャグアニメとして
>>688 4.最終回くらいまでは当時のガノタ連中が割と積極的に支持した。
(オタの間で購買層が分散しなかった)
未だにルパンやガンダム、エヴァを引っ張り続けなければならないのは何故か?
ってもう一度考えてみると良い
>>685 そのオナニーが凄いんだよ
そのオナニーを出来る作家がいないわけ
わかってねぇなぁ。本当にわかってないなぁお前
所詮、ハルヒもギアスも作品の中でまとめただけ
まぁ普通に良作。だがエヴァは壁を超えた 何故か?
庵野が作品を放棄してでも自分の内面を作品に叩きつけたから
作品に決着をつけるよりも、この現実世界と決着をつけようとした
これに共感・これをアニメでやったのが凄い!と感じた人間が多くいたから壁を越えたわけ
お前がギアスを誉めるのは所詮、作品の中だけでしかない
エヴァは当時、日本の社会性と密接していた
「TVでオンエアした25・26話は、僕のあの時点の気分がストレートに反映しています。
だから僕の中では満足なんですよ。・・・本当は、表現としては絵に描いたものすら必要ないんじゃないかと思う。
実際は、僕が出てしゃべってもよかったんです。・・・“セルじゃないから手抜きだ”なんて文句をつけてくるアホウな連中に何か言いたかったわけですね。それは解放なんです。・・・(中略)
いちばん最初に試みたのは、16話で“線”にしゃべらせたときですよ。アニメーションはただの記号で構成されているものだから、最初からウソの世界でしょう。
虚構なんです。誰もドキュメンタリーとは思わない。でもフィルムの中にドキュメンタリズムを入れてみたい−−−というのが僕なりのライブ感覚なんです。TVアニメで記号論を破壊する方法はめずらしいでしょうね。
線画が出たときに、業界の一部の人間に手抜きと言われましたが、あれを手抜きと見る時点でもうダメです。あれを“表現”として狙っていることに気づかない、というより、観念がすでに存在していない。」・・・(中略)
一部のコアなファンからは否定論も出た26話。もちろん本来のストーリーを描かなかったという点で、フラストレーションを感じたファンがいるのも事実だろう。パソコン通信などではストレートな“口撃”も多いと聞く。
しかし一方で、この最終話が「エヴァ」の最高視聴率を記録し、普段アニメを見ない視聴者から“エヴァンゲリオンてすごいですね!”という声が届くのもまた事実である。
「パソ通やってる人間は頭が固い人、多いです。自分の部屋で閉塞してやっているのに、全世界に広がっているイメージをもってしまう。・・・あと秘匿性ですね。
・・・“庵野なんか死んでしまえ”と言いますよね。・・・それって便所の“落書き”でしょう。名前を書く必要がないんです。それが延々と自分の部屋で続いている。・・・少しは世間を知り、現実に帰れと言いたい。・・・」
>>690 あれ地盤沈下で敵倒すのは1期は面白かったけど
2期からクソになったよな
それで全部解決かよ!
ギアス厨が湧いてるのか・・・しかも平日の定時前から・・
ギアスがなぜそう大きなブームにならないのか
ほんのすこし冷静になって色々な要素を見ればすぐにわかってくる
ギアスに限らずアニメの多くは同じ失敗をいやってほど繰り返している
失敗といっても作品が破綻するわけではないから勘違いしやすい
>>693 それははっきり言って低レベル。主観でもなく個人的意見でもなく。
何万本DVDが売れようとファンが満足しようと、それはアニメに限らず作品と言うものを冒涜している。
同じ事をハゲや宮崎も思っただろう。
今の劇場版でオナニーしなきゃ褒めてやるけど
まぁ、俺的にはエヴァファンの中でも
エヴァは前半が面白い!映画はバッドエンドだった
とか言ってるにわかとはわかりあえないけどな
もう、お前等全然エヴァわかってないからギアスとかに行っちまえよってw
>>692 それらの客層がシフトする作品がないから。
例えば、プリキュアの場合はアレの主な客層は女児とその親。
その親の世代はセーラームーンとか観てて育った世代だからセラムン→プリキュアへと
自然に客層がシフトする。
ガンダムやエヴァはなまじスポンサーが延命処置を施すから、現行のオリジナルのロボ
ットアニメとは客層が分散してしまう。
(そのオリジナルアニメがそれなりにクォリティが高くとも)
ちゃんと伏線辻褄合わせて決着付けりゃ大ヒットならみんなそうするわな
>>697 だから、お前は何もわかっていないんだよ!
何も理解してない癖にド素人が創作を勘違いして偉そうに語ってるのが滑稽すぎる
あれは表現なんだよ。破壊による再生ってことだ
>>688 >>691 5.実写的な斬新な演出、カットをアニメで取り入れた。
だな。庵野は他分野を上手くアニメに取り込む才能があるのかもな
703 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 17:57:53 ID:ieeQqFjP0
エヴァのラストって簡単に言ってしまうと
他者のいない安心な世界より
傷つけ合ってしまうかもしれないけど
他者のいる世界がいいってシンジ君が決めたんだよね
そこすら理解できてない人が多すぎると思う
てか、伏線厨って何から何まで懇切丁寧に説明されないと納得しないよな
そんなの語るまでもないだろってことまで
エヴァに限らず、ジャンプの感想とかでも目に付くんだが
自分で考える機能が低いのか、曖昧なものを受け入れる感覚を持ち合わせてないのか
「エヴァの最終回はオナニーだから駄作」
↑
こういう頭の悪い奴向けのエヴァがハルヒでありギアスなんだよぁ
こういうアホが学園エヴァで作り直せ!とか言ってんだからw
考えてみれば、エヴァって凄い玩具アニメだよな
おまえらという玩具を創り出した功績は凄いw
>>703 で、「決めて何が出来るんだ?」という話。
シンジがそーゆー心境になったとして(シンジに惚れているらしい)アスカと恋仲に
なるなり、性格が合わんなら穏便に別離ができるのか、と。
「ヤマアラシのジレンマ」とやらを回避できるのか、てこと。
つーか、庵野監督はそうゆう部分を描きたくてエヴァ後はカレカノだのラブ&ポップ
だのをやってんじゃないの?
>>706 ここにいるお前も含めて掌で踊らされてるわけだなw
>>703 普通なら、そこで現実に帰ってきて皆復活してアスカが待っていて
「僕はこの世界で生きていくよ!」で終わるのが普通のアニメ
が、いくらそんな決意をしても現実は厳しいんだよ!
これがお前が選んだ現実だ!お前気持ち悪いわ
って終わり方が素晴らしい
この素晴らしさが理解できない人間がいるのが哀しい
>>693 >それはアニメに限らず作品と言うものを冒涜している
この批判の仕方はちょっと的外れだと思うな
そもそも作品は誰のものかっていうと それはモノによって違ってはくるんだけど
ことエヴァに関して言うと あれはもう庵野の作品であり庵野のものと考えるべきだ
冒涜という言い方は「あるべき正解・作法」を前提にして言ってるんだろうが
そんなものは本来 作家の妄想の産物である「物語」には存在しないんだし
そしてそれを好むか嫌うかは消費者が決めること
結果エヴァは受け入れられた
功罪あれど受け入れられたことで発生した価値というものもある
それすらも否定していたら 新しいものは何も生み出せなくなってしまうよ
>>701 それは今まで使途やら人類保管計画やら練ったアニメのストーリーをぶっ壊してでも主張したいことなの?
結局自分の言いたいことを言っただけじゃん。
そんなのはアニメじゃなくても、講演か本でも書いて言えばいい。
アニメは主張の場じゃなく表現の場だよ。アニメを作品と考えてればね。これギアスにもいえるけど
>>707 エヴァは第一歩までの話だろ
14歳の数ヶ月に過ぎん物語だし
>>707 >決め手何ができるんだ?
何もできないよ。もうそれが答えでしょ。何も無いんです。
>>712 つまりね、エヴァの後半はシンジの内面世界に重点が置かれていったわけだから
世界の謎、使途は何だとか人類補完がどうたらとかそういうもんはどうでもよくなったって事よ。
>>710 シンジはアスカに頬を撫でられて救われたんだよな
首締めをやめて泣いたあれは、庵野曰く「初めて自分を認めてやれた時の泣き」だと
で同時に、ラストシーンの元ネタ実話通りなら、
手を離されたことで気分が醒めてしまったアスカは、直後に「キモチワルイ」と
シンジの内面的な救済は必要なんだけど、それと同時に他者から見れば自己満足のオナニーにすぎない、
という己と他者の線引きをしながら、それでもi need youとタイトルを付けてるあのラストシーンは本当に良かった
>>703 いきなりあのラストを見て理解できる人間は居ない
難解って意味ではないよ
その結論に至る為の材料が無い
コナンの推理みたいなもんだ
あれは別方面で犯人わかるけど
>>713 >>714 だからさー、シンジが内面で「気に入られねぇからアスカを殺す」と考えても、
それを実行に移さないなら視聴者は彼を罵る必要はない。
逆に「全人類を愛してる」と考えてても、それを実行に移せないなら視聴者は
褒める必要はない。
内面で何を考えようと勝手だけど、その後の行動が伴わないなら視聴者が感動
する必要のない話なんだよ。
>>712 根本から理解できてないな。お前太宰とか読んだ事ないの?
クリエイターがどんな気持ちで創作してるかとか考えられないのか?
だからお前はダメなんだよ
相変わらずの上から目線ですな
>>707 悲しみやら何やらを自分に向けることをやめたんだよ
すべてを自分に向けてしまうと壊れてしまうから
だから I NEED YOU なんだよ
シンジはアスカの首を絞め
アスカはシンジをいつものように罵る
傷付け合いながら、他者と生きていこうという決意したわけです
723 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 18:12:59 ID:0JnhmnVe0
それまでエヴァの謎やら使徒の目的やら人類補完計画で散々釣っといて
「そんなもんより俺の悩みの方が問題なんだよ!!!!!」
とちゃぶ台ひっくり返したのを評価するかしないかはその人間しだいだからなぁ
>>718 703が書いてる程度のことは本編見れば分かるレベル
台詞で色々言ってるし
>>711 新しいものというか、エヴァのラストの表現は誰でもできるの。
だけどしないの普通は。だからこの手法で成功した庵野に反感を持ってる
ハゲや宮崎は卑怯だと思ってるんじゃないかと思うよ。
そもそも作品って言うのは主張を表現するもの。
言いたいことをそのまま主張するなら作品にする必要はない。
そこで、どう演出表現するかで苦悩するんだけど、
エヴァはそのままだったでしょ。
そういうのは視聴者にはわかりやすくていいかもしれないけど、
作品としてどうなの?ってなる。
ゲド戦記も同じだった。
分かりやすいのはいいけど、それはもはや作品じゃない。
>>719 気に入らないんじゃなくて、一番理解できない女が隣にいてまた傷つけられるのが怖くなって殺そうとしたんじゃねえの?
でもこいつ殺したら一人ぼっち、それには耐えられんからやっぱりやめた。
と俺は解釈してるんだが。
>>726 少なくとも止めた理由は違う
アスカに頬を撫でられたから
誰でもできるならやればいい。つか、それで成功するなら誰でもやるだろ。
結局、誰もできなかったんだよ。
>>729 やってる作品はたくさんある。ただ成功してないだけ。
>誰でもできるならやればいい
確かにな
現状の萌えアニメ氾濫も、それがある程度グッズ等の売上げを見込みやすいからだろ
エヴァの手法なら誰でもヒット飛ばせるなら、同じように増殖してるわな
実際はできなかった
>>725 しないっていうか、できないんだよ。
自分をさらけ出すのは怖い
あと、ここまで認められた作品を作品じゃないとか言っても
それは誰も認めない
>>725 作品としてどうなのかは人それぞれだからねぇ・・・。
もう好みの問題だわ。
>>725 は、別にその要因でエヴァがヒットしたと言ってるわけじゃないぞ。
ヒットしたエヴァにそういう要因があったことが最悪と言ってるんだ
>>730 いや、やってないね
パンツを脱いでない。脱ぐふりして脱いだ奴のマネをしてだけ
キチガイのふりしたキチガイを演じてるだけ
>>726 >>727 だから主人公の内面変化自体に評価を付ける必要はないんだよ。
少し前にBLOOD+って作品があって、その作品の主人公は「私はもう迷はない」とかストーリー
中に何度も宣言してその後のエピソードでまたぞろ悩んでを繰り返して、それがネタになった
わけだけど、「迷はない」と宣言したんなら具体的に主人公が直面する問題に何らかのカタチ
で処理できなきゃドラマとして意味がないんだよ。
まあ、小説にもあえて結末を見せず読者に委ねるリドルストーリーというものもあり、
叙述トリックなんてのは物語そのもので勝負してないみたいに言われることもある。
それでも残るものは残っていくわけだ。その手の手法というのがストーリーの根幹に
密接につながって、相乗効果、必然性が出てるかが重要なのではないかね。
>>734 最悪ってお前はそうでも皆がそう思ってるわけじゃないからなぁ。
まぁ一つの意見としてそういうのはあるだろうけど。
>>729 やらないし、今さらやってもただの後追い
それに、庵野は演出家として割りきってやったんじゃね
作家としてプライドがあるなら話を崩してやる事は無いはず
話を組み立てる中にそう言うのを入れて行けばいいんだし
エヴァを純文学って言うのはいい表現だよ
ハッタリの効いたラノベなんだから
むしろエヴァって極端に庵野の内面や主張をさらけ出したのが評価されてたぞ
批評誌とかでは
ただ個人的に旧劇場版に関しては、
ラストシーンはいいけどそれまでの過程で台詞で語りすぎじゃないかなぁ、
という感想は当時から持ってるが
テレビ版で問答をやったのだから、劇場版ではもっと物語に織り込んで欲しかった
>>735 キチガイすぎると売れません
某富野参照
評論家も言ってるけど、エヴァのフィルムにはスタッフの情念というか怨念というか
殺気めいたもんがTVからプンプン伝わってきたもん。これはリアルタイムじゃないとわかんないけど
これはうる星やつら2やハルヒからも感じた。
スタッフの新しい事をやってやる、普通の萌えアニメじゃないって心意気みたいなもんが
ギアスからは特に感じなかったなー2期はラストくらいかな。
そしてエヴァはその当たりをクリアしている。
見てみれば分かるが、仮に月からエヴァが来てどうのこうのとかいう
ネタだったら、歴史に残ったかどうか。
もっとも新劇はそうなる可能性があるからなんとも言えないけど。
>>736 お前さん個人にとっての必要あるなし、意味のあるなしは関係ない
エヴァはそういう話で、それが評価された
ハルヒはそのほかにもアニメに対する諦めみたいなものもぷんぷん感じたけどな。
どうあれ、ラストの奇抜さもマスコミ受けがよかったし、
今まで見たことないような表現だったから注目されたんだよな。
そして、こういう表現が駄目だという人らが騒いだことも結局宣伝になってしまったという
>>743 イデオンはなぜ売れないんだぜ?
富野のスポンサーへ向けた殺意そのものなんだぜ?
>>741 エヴァはポエムだと評した者がいたな
ちょうど社会人になった頃にエヴァを観たもんで、中学生のポエムには付き合えんよ
>749
個人の感想とかどうでもいいです
>>750 個人の感想が集まって空のブルーになるんですよ
>>748 それは単純に面白さが欠けていたとしか言いようが無い
空のブルーは知らんけど、個人の感想を集めた結果の評価、人気は高いし
>>748 要するにそのエリアに話が限定されたってことでしょ。
客からは他人事にしか見えなかったという。
ただつらいだけの映像のつらなり。
それこそオナニーだな。
庵野の場合は共鳴するヤツがかなりいたという事だな。
そのこと自体が気に食わないやつもいるんだろうが。
>>745 であるならば、エヴァよりもギアスの方が話としてまとまっているという意見が
出てもむべなるかな。
少なくとも主人公に問題を処理させているわけだからな。
745から746ってすげー飛躍w
おっと、756か
とりあえず今だ90年代の
ジブリ、エヴァ、ポケモンと並ぶ作品がでないのはおかしい
あと1年弱で00年代が終わってしまうぞっ
>>755 でも俺は好きなんだぜ
キャラも見てると愛着出てくるし
イデオンが崩れて行く所も泣ける
ラストのカンタータ・オルビスなんて鳥肌
俺はエヴァからアニメに入った口だけどさ
イデオンはエヴァ並みに評価されてもいいよ!
まぁイデオンは、名作としての評価は結構高いんじゃない?
いや多分だけど
>>748 初代ガンダムを支持したヤマト世代からあんまり人気がないから。
ヤマト世代から見ると劇場版イデオンはヤマトの「さらば 愛の戦士たち」の
焼き直しに見えるらしい。
ついでに言うと、ガンダム世代はエヴァのラストを漫画版デビルマンと劇場
版イデオンの焼き直しに見えるから、あまり評価は高くない。
イデオン見るならザンボットノ最終回見ます
イデオンは評価されてるじゃん
ただしアニヲタの枠内で
>>759 エヴァを何気にその神ブランドの中に混ぜるなw
エヴァは物語じゃないから。
物語を内側から破壊した作品。
てかエヴァ自体の評価はいまさら上下するわけじゃないし(新劇場版での変化はともかく)
それ語るより、今後を語るスレじゃねーの
768 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 18:37:08 ID:ieeQqFjP0
>>756 シンジはミサトさんやカジさんの意思を受け継いで
人類補完計画を拒否し他者のいる世界を選んだんだよ
主人公が処理しています
>>764 イデオンとやらを見たことないけど、ハゲが作ったなら無駄に芸術的なんだろうなw
そういうのってみんなが楽しめる大衆アニメとは違って、
一部のそういうのに造詣の深い人が楽しむから、「これは奥が深いのに世間はわかってない」
と愚痴が出る作品なんだろう
>>769 攻殻なんかもどっちかっていうとその類だな
>>767 だよな。エヴァをいくら作品として最悪とか、物語として評価すべきじゃないとか言っても。
実際これだけヒットしちゃってるわけで、それが認められてるんだからしょうがないんだよね。
てか、サトタツのラジオ笑ったwあいつ思ったよりバカだったんだな。
反応がここの厨房となんら変わらん。十年たって、その違いが明確に出た気がする
伸びてるなと思ったらギアス厨がきてたのかw
まぁ暴れる気持ちもわかるよ
マクロスみたいに映画化しないわ。続編の情報もない
ギアス程度の人気でエヴァみたいに10年後映画化するわけない
もう後は忘れ去られるだけだからねw怖くてしょうがないのだろうw
禿はイデが根底にあるのに
「アニヲタなんかじゃなくてちゃんと一般に向けたものを・・・」
とかいってブレンとかヒゲだから話がおかしくなる
>>768 その考える時間を与えたのは誰だ?
自衛隊からシンジを守ったのはミサト。
エヴァ初号機を動かしたのは碇ユイの意志。
碇司令に逆らったのはレイ三人目。
補完計画で長々とした禅問答に付き合ったのもレイ。
最初から最後まで他人の世話になったんでしょ。
>>776 え?助けを貰うのもダメなの?
ちょっと、それは・・・・・。
>>769 商業と芸術作品としてのジレンマはどの監督も持ってるだろうな。
エンターテイメントを殺して芸術的(攻殻っぽい)に仕上げるか、
エンターテイメント面白さを追求して芸術性放置か(ドラゴンボール)。
そりゃ後者の方が商業的だわな。
エヴァはこの中間でややドラゴンボールよりか?
ギアスは見た事無いからしらんが腐がついてるから
より反発を招くのが容易に想像できる
>>772 新劇エヴァの発表会で「旧劇場版みたいなラストにはしない」という庵野監督の
言葉に期待した連中もいるわけでしょ。
全員がマンセーしてるわけでもない。
>>778 エヴァはそのバランスが抜群にいいんだろ
全て独力でやり遂げられてしまうなら、それこそ「他人なんかいらない」って結論になるわけだが。
>>781 まぁ全員にマンセーされる作品なんてあるわけないし
>>777 だからEOEラストの他者の助けがない状態でアスカとの人間関係を終わらすなり、
好転させるなりできるのか、てこと。
要するにポジティブな意味でのエンターティメントにしつつ
ださくない終わらせ方をするというわけか。
厳しいな。
787 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 18:49:01 ID:ieeQqFjP0
>>776 ミサトも
ユイも
レイも
自分の意思でシンジを助けています
ミサトは特に人類補完計画が気に入らないから
自分の目的をシンジ君に託したんです
ルルーシュはギアスで無理やり(ry
全部一人で出来るもん!って・・・幼稚園児でも言わねぇよ、そんな事w
>>787 だからシンジが補完計画を終わらせたんじゃない。
ミサトらが他者=シンジのために骨を折った結果でしょ。
で、
>>785
ギアスなんてネタ以外で名前聞かないけどここでもそうだったな。
791 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 18:52:55 ID:ieeQqFjP0
>>785 シンジは映画の冒頭でこう言いました
いつものように僕を罵ってよ!
アスカは映画の最後にこう言いました
キモチワルイ
・・・スマン!ギアスって何?
>>789 おまえはバカすぎるぞ。ちょっと目に余る。
>>778 富野は最近ずっとそれを言ってるみたいだな
アニメが人に与える影響を真剣に考えてるよ
ガンダムを知ってる大人が財界から教授まで居るのが怖いな
といっとった
あとたかがアニメを真剣にやってよかったと
でも、影響の大きさを自分で体験して、それを怖いって感じたなら
もうイデオンみたいな、完全に個人の作品は出さないんだろうか
面白いとは思うけど、いい影響があるわけ無いってのは
信者の俺でもわかる
富野ってもう過去の人でしょ
>>794 そこまで考えるようになったら、おしまいだな。
潜在意識のところでブレーキをかけてしまってる。
10年後も、ギアスがこうやって議論されてるといいね(無理っぽいけど
>>791 その解釈はエヴァオタ的に駄目。
そんな都合のいい結末じゃないよ。
エヴァでいえば結局アニオタは人類保管計画のように
閉塞された居心地のいい世界を望んだ
現状が今のアニヲタが望んだ世界そのものよ・・・て事でおK?
>>791 それだと、シンジに惚れてるらしいアスカがシンジの望みを叶えてやった
結果でしかない。
補完計画を否定したんだから、その先で会う相手はシンジを容認しない相
手じゃなきゃ意味がないのでは?
富野が爆死し続ける理由が分かる気がするね。
>>789 「1人で」終わらせたわけじゃないだけ
つか世界を牛耳る組織がらみの計画をガキ1人で解決しろってほうがアホ
むしろ子供巻き込むなと言いたいくらいだ
ミサトらの助けもあってシンジが決断して計画は崩壊、
その後の人生をどう歩むかは別の話
てかそこまで描くべきじゃない
>>780 ルルーシュは素で酷すぎる
ギアスが一般受けまでは難しい原因のひとつだとさえ思う
>>799 アニオタが求めたのが学園エヴァみたいな温い糞アニメ群だからな・・・
その結果が現状の緩やかな死を迎えつつあるアニメ界だよ。
808 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 18:59:03 ID:ieeQqFjP0
>>789 ミサトはシンジのためだけじゃなくて
自分の信念のために行動してるんだよ
その信念をシンジ君に託したの
>シンジに惚れてるらしい
どうでもいいが、上でも「らしい」って書いてなかったか?
よほどそこを認めたくないのか、へんな拘りだな
>>801 エヴァを見ていかん!
と思ったんだろうな
だってイデオンの時の富野だから
公人としての作品じゃないから
常に公人であろうとしてる富野には若い頃の自分を見させられて嫌だったんだろう
だからきっともう・・・
富野の暴走は見れない・・・
結局エヴァ厨も学園エヴァが見たかったってことか
佐藤たつおもさすがに自分の当時のバかさ加減に気づいてるだろうな。
どこまでも裸踊りしなきゃいけない状況になった今では。
シゴフミ爆死後音沙汰なしか。
>>810 売れないアニメ監督はただの禿だから。そこん所をよく理解した方がいい。
>>813 それよく聞くけど
よくわからんのだが
見てたけどそんな印象ないぞ
>>802 ミサトらは他人のために自分の行動を決めた。
で、シンジは自分の都合以外を考えていたのか?
ハルヒなんてエヴァ厨は基本的には求めていないだろ。
あの部分をピックアップされてもどうしようもないわ。
あんなの昔だったら同人で何とかできたレベル。
>>817 他人の為って・・・自分の為の間違いでしょ
>>807 詳しくって程のことでもないが…
元々、ピカレスクロマンだっけ?として描こうとしたコンセプトは理解するけど、
結局はルルーシュを悪漢として突き放すことができてなかった
自分の目的や我侭のために、罪のない人でも平気で踏みにじるってキャラクターを主役に据える、
というのはデスノも同じだけど、あれは月を悪として描いて、対立軸にLを持ってきたから成り立ってた
虐殺さえする悪漢を華々しく肯定的に描いたら、感覚的についていけない人も沢山出るでしょ
>>814 いやエヴァ厨がアニメから離れたならともかく
エヴァ厨が居座り続けて、こうなったんだろ?
>>821 ブラックじゃっくと同じで実は良かれと思ってやってたんだよってオチだっけ。
>>823 エヴァ厨っていうかアニオタが望んだ結果が現状なんだろう
>>823 残念ながらエヴァくらいしかアニメを見ない層も数多いんでね。
おれもシリアスに受け止められるのは2000年以降ろくに出てないと
感じる。動画好きで作画好きだからつきあってるだけだが、いい加減プロットの弱さには
憤激を感じるしかない。
>>817 ミサトも自分の都合を押し付けただけだが
それにシンジの選択は、補完世界を肯定するか否定するかだ
いきなり「僕が世界の代表として皆の希望(別に確かめてないけど)をかなえちゃうぞ〜」ってなったらアホ
大体人間の行動なんて突き詰めれば全部自分の都合だし
あれだけの目にあった子供が、自分のために皆に会いたいと思う、それで十分だろ
なんかムリヤリケチつけたいだけぽいな、あんたは
>>822 いやいや
髭もキンゲも再評価が高まりつつあるぜ!
髭はまぁ、機体の問題だけだからな・・・
動くと かっこいいんだせ?
エヴァ厨のなかでもアスカ、レイが2TOPを形成してようやく
はまったヤツがハルヒみたいのを求めてるのはあるかもしれない。
終劇したあとで速攻でグッズ買いに走ったようなのね。
まあ、エヴァ後二年もたてばまともなヤツなら、アニメ界の土壌は最悪だと
普通気づくからな。そういうのしか残らないのもしょうがない。
831 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 19:08:13 ID:ieeQqFjP0
>>798 >>800 シンジ首を絞める→他者を傷つける
アスカ手を頬にやる→受け入れる
アスカの最後のキモチワルイ→他者を傷つける
シンジの冒頭のいつものように罵ってよ→受け入れる
もちろん傷つけ合うだけの世界じゃ意味ないだろ
他人を傷つけ、他人を受け入れるそんな世界
>>825 実は世界のためとかいう計画も、最後の数話になって言い出したことだしな
>>828 「最低だ」「アスカに酷いことをした」だろ。
で、その自己評価を上げるような行動を取れてんの?
>833
決断以前に戻ってんじゃん
あとシンジの場合、自己評価を上げるのは行動云々よりまず心の持ちよう
シンジに限らず、親の愛情受けずに育った場合にありがちな症状らしいが
833が828に対してのレスに見えないくらいズレてる件
>>834 だから決断したら、自己評価を上げられるのか?
DVを受けた者が自分で自分を抑えたつもりになっても、知らず知らず他人を傷つけたら
意味がない。
ギアスは面白かったけど、「ピカレスクロマン」というのが既に厳しかった
わざと大げさな芝居をさせてたらしいけど、あーいうのは一般から見ると理解してもらえない
あとやっぱ主役の描き方
アニメなんかシリアスに受け止めてないで現実の方を真剣に受け止めろよ、ってエヴァはそういう話だったわけで。
決断したから自己評価を上げられるって話じゃないんだが
シンジがそこは自分で処理しただろって話題だったろ
シンジの自己の決着にとっては、決断もきっかけの一つに過ぎん
いったい何言ってんださっきから
>>841 十年経ってもエヴァ厨はアニメの話してるよ
>>840 結局のところ、巻き添え食って首絞められたアスカが一方的に不愉快な思いしただけか
>>838 ヘンリーみたいにならなくてシンジよかったな
あくまで第一歩を踏み出して、さあこれからの人生はどうなるだろうってのがエヴァの物語なのに、
全て決着を付けて完璧超人にでもならないと納得できない人がいるんだな
ある意味どんだけシンジ大好きなんだよwそこまで作中で面倒見てやれないよw
>>844 まぁそれでいいんじゃねえの。
ルルーシュよりかはマシだろう
>>844 アスカが不愉快だったのは首締めを止められたことだけどな
前進後退繰り返しながら進むのが人生だよってミサトも言ってたろ
シンジはまずきっかけを手に入れたんだよ
それだけで全てが解決しなきゃダメだってやつは甘ったれ
>>846 だから
>>844だってば。
>これからの人生はどうなるだろう
どうなるも糞もまたぞろ内面で悩みはじめるんじゃねーか?
…としか思えんよ。
内面で何を悟ったって行動が伴わなきゃ、またぞろ悩むだけだよ。
>>852 そういうの繰り返しながら生きていくんですって事でしょ。
>>851 ずいぶん・・・迷惑なきっかけの掴み方だな・・・
黄色いアメーバーにされた人涙目
>>849 補完計画の中じゃオカズにしたとか言ってたが。
>>851 何も解決できないならば、視聴者が内面語りをマジメに聞いてやる必要もないんだが。
黄色いアメーバにしたのはゼーレとかだが
シンジは発狂寸前に追いつめられてトリガーにされただけ
実行すら量産型やリリス
シンジが初号機に乗らず、拒否しなかったら補完計画は完成してた
シンジが拒否したから、あとは各人次第で戻れるようになったわけで
>>855 首絞めの時に何が不愉快だったかの話だろ
あとやっぱり一気に全て解決しないと気がすまないだけなのなw
ここであれこれ言い合いできて
他のジャンルにも広がりを見せるアニメなんてもう無理
種とかハルヒとかが証明してくれたじゃないか
>>852 それがTV版と旧劇場版の違いなんだ。
頭の中だけで悟って終わったTV版を自己批判したのが旧劇場版ラストシーン。
子供に拒否されたので計画は失敗しましたって・・・何処のメフィラス星人だよw
862 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 19:28:04 ID:ieeQqFjP0
831って解釈してる人はいないのかな?
>>852はもういいよw
ギアスだって憎しみは全部ルルーシュへ
そして少しましな世界になった(笑)とかいって
数年後か数十年後かはしらんけど、普通に考えて
また殺し合いの戦争がすぐ始まるだろ
>>863 やだよめんどい
記憶を辿る限りそんな話なかったような
>>861 俺もそれは気になったw
まぁ戦自に命令してるし、シンジも殺して初号機持っていくのが第一案だったようだけど
カヲルを殺させたりして追いつめてあったし、
まさかリリス(レイ)がシンジに委ねる、シンジが補完拒否するとは思ってなかっただろーな
そこは甘いよなと思うわw
なんというおっさんホイホイ
>>865 内容覚えてないなら語るなよw
ROMってるか、今後のアニメについて語ってくれ
>>857 実際問題、何も解決できないなら内面語りは全てカットして観ても支障はないからな。
内面で何を考えようが、実際やってることが他人の迷惑ならそれは『気持ち悪い』ってだけだし。
>>858 ハルヒを語りたいならば、ラノベ板でも行けば?
あそこも四六時中語っているようだし。
だから、きっかけ掴んだのが大事なの
そこから先は描く必要ないの
あんたがいくら甘えん坊で駄々こねても、エヴァの評価ひっくり返ったりしないから諦めな
月刊アミューズメント・ジャーナル2008年10月号より
2007年小売市場ランキングBEST100
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)
08位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.88% 458億円
32位 涼宮ハルヒシリーズ 0.55% 87億円
35位 新世紀エヴァンゲリオン 0.48% 76億円
ガンダム>>>>ハルヒ>エヴァ
>>869がひたすらバカすぎる
相手する意味あんのか?
>>868 今後かぁ
アニメ自体ではないが
髭で禿げがやってた移民問題だが
当時は、ふーん大変ね
くらいに思ってたけど
最近の自民党の衰えをみると、いよいよ真実味を帯びてきて怖いな
>>870 シンジがいくら甘えん坊で駄々こねても、『気持ち悪い』という評価がひっくり
返ったりしないから諦めな
単なるキャラアンチのおバカさんだったみたいだな
とうとう先のアニメどころか、エヴァ云々という話題からすらズレちゃったなw
実際にその本人がどんな高尚なこと考えてたって、イキナリ首絞められたら
「気持ち悪い」としか言い様がないからな。
アスカがシンジを受け入れられるのは、惚れた一念だけだろうし。
前進と後退を繰り返しながら少しずつ進む、と作中の台詞でわざわざ言ってるエヴァですら、
心理的な問題がお手軽に解決されないと我慢ならない、という安直さは、
現状のアニメの問題と無関係じゃない気がするな
こういうアニメファンにとって、安直、お約束で物事も人物も動いてくれるアニメじゃないと、理解不能となってしまう
アニメオタがアニメオタ向けにアニメを量産する、という構造を繰り返してきた結果じゃn
>>877 アスカがキモチワルイといったのは首絞められたことではない
むしろ頬を撫でて受け入れたのに、シンジが止めたから醒めた
女性の実話が元ネタ
それと首絞めが高尚な考えからきてるわけないだろ、あれはまだ一杯一杯なシンジの負の部分
作中での「きっかけ」とやらを挙げるなら、自身の補完否定の決断と、他者(アスカ)による頬なで
ただし同時に、シンジ個人の解決であって他人から見れば滑稽にも映るという視点があり、
「完全には決して分かり合えない世界」を示してもいる
・・・まぁ君に言うのは無駄だろーけど
>>873 それを今後のアニメの話題とどう繋げればいいんだw
まぁまぁ
じゃ
エヴァンゲリオンの俺的見解をば
エヴァの評価ってのはきっとストーリーには無いと思うんだ
キャラクターの造形も飾り
きっと映像演出一点に絞られると思う
でもそれは実写的とかじゃなくてさ
ハリウッドのアクション映画みたいな
見るアニメだと思うんだ
映像を見せるために話を庵野オナニーで取り繕ったストーリー
見る一点に絞って鑑賞できるから売れたんだと思います!
とおもってます!
>>878 少なくとも他人を傷付けなくなるくらいまではいかないと、前進に入らないんじゃないの?
>>831のような構図ってのは結局相手が自分に好意を持ってるから可能なのであってね。
アスカが単なる赤の他人なら受け入れてはくれんのでしょ。
伸びてると思ったらお前らwww
エヴァを深く語るのはいいけど、他のアニメでも深く考えりゃいくらでも語れるんだから同じようなもんだろw
それよりここはエヴァより売れるアニメの要素やらを語るスレなんだから
内容談義は別スレでやれよw
>前進に入らないんじゃないの?
入る。まだ不足だが。以上
ま、
>>879あたり理解できるようになるまで繰り返し読んでな
>>881 映像の作り方は当時も話題になったし、それだけとは言わんが重要な要素だよな
ただ、もう今となってはやり尽くしてる感もあって、
これからという意味では、ハルヒのような作画安定の方向以外くらいしか売りにならない気がする
>>879 >シンジ個人の解決であって他人から見れば滑稽にも映る
>>884 >まだ不足
だから結局のところ、シンジは他人を傷つけるのをやめられないって話。
アスカが相手だからいいが、他の相手だったら無用なトラブルを引き起こすだけだよ。
>>884 でも
特撮要素とか聞くけどさ
そんなのはコンバトラーで戦隊物をやってるから
そんな新しい物じゃ無い気もするし
ウルトラマンかゴレンジャーの違いだけ?
>>884 厳窟王のようなスクリーントーン系もあるな
>>885 具体的には突っ込むのもアホらしいレベルだが、
既にエヴァじゃなくてシンジにどうにかケチつけたいだけになってるなw
余所でやれよ
特撮要素にしろ、アニメに取り入れたのが新しかったんじゃない?
カメラワークや演出も実写的なものがあったけど、
実写なら珍しくないものをアニメに加えたからアニメとして新しかった
そういった何かしらの新味は、あるに越した事はないね
>>886 取捨択一は完全にセンスの問題だからな
同じ要素を取り入れても監督によって大きく違う作品になったりするし
>>890 円谷のウルトラシリーズは下から見上げる構図を多用している
そこらをアニメに取り入れたのがエヴァ
>>890 ウルトラマンとゴレンジャーじゃ天と地ほどの差があるだろw
>>891 確かにそれらを混ぜたのは新しいと言えるかもしれないが
実写的演出はそれこそ富野がずっとやってる事だし
特撮はコンバトラーが
やっぱり、エヴァの頃からも既存のネタを混ぜて行くしか無かったんだろうか
漫画と同じでアニメも
長浜や富野や宮崎に開拓しつくされたんだろうか
>>893 戦隊物の合体ロボが戦う場面も下から見上げる構図が使われるよな。
>>896 穴掘ってでも下から撮れ
特撮の鉄則です
やはり監督のセンスの問題だな
谷口さんとかセンスの欠片も感じさせないいしサインはシンナーで消されるし
ギアスなんて最初から爆死する事が決まってたって事か・・・
901 :
メロン名無しさん:2008/10/09(木) 20:15:57 ID:0JnhmnVe0
10年以上絶ってもここまで語られるなんてまだまだエヴァ大人気だな
>>895 まぁ確かに、全くの新しいものを作り上げてなどいないことは、庵野自身が認めてる通りだな
だからより正確に言うなら、過去作品の蓄積から抽出して自己流に組み上げるセンスに優れてたのが庵野
そこに本人の内省の暴露を加えて、私小説的なロボットアニメにしたら「共感+アニメとしてのセンス」で大ヒットした、と
他から取り入れるという考え方では、演出より物語の面で、
アニメにはないものを映画や小説から取り入れる余地はあるように思う
>>902 共感ってのはかなり時代性が強いとは思うが
まぁ、たしかにあの頃はエヴァみたいな感じのが受けて然るべき
みたいな雰囲気もあったか
やっぱり何よりも時代性が大事かな
時代に乗っかるってのはエヴァに限らず重要
>>879 庵野が宮村に「寝てる自分の目の前でオナニーする男をどう思う?」
って聞いたことへの答えってだけだろ。気持ち悪いは
つまり、アスカ的にもオナニーした男への感想なんだよ
溶け合ってたもんだから、オナニーばれて
もうオナニー男としか思われねえって話だよ
>>903 このスレで「時代性」という単語を用いると、エヴァ信者が「エヴァは作品として〜」
とか言って火病を起こしそうだな
リメイク出せば今でも20億超えのヒット飛ばすからな、エヴァは。
リメイクなら新約Zで成功扱いされる中で序のみで新約Z全部を超えるヒットだからな。
現在でも桁が違う影響力を持ってるよ。
>>907 でもやっぱり事実だよ
バブリーな頃にやっても
有象無象のアニメ群に混ざってた可能性あるし
時代に上手く乗ったという意味か、時代のおかげであって作品の力は関係ない、という意味かで随分違うからなぁ
>>907 エヴァが悠々と20億越えしたというのに映画すら作られない今のアニメって何なの?
>>908 新約Zは初代の続編だから、古参のガノタが主に支持をした。
新規のガノタは種シリーズを主に支持をした。
単純に作品の優劣の問題ではないよ。
>>908 リメイク
だからだろ?
それに
はっきり言ってZ自体は元から凄い人気って訳でもなかったろ
>>912 少しは現実を見た方がいい。
新約Zは誰からも支持されないからあの程度だったんだよw
エヴァはキムタクみたいなもん
しょぼいけど
あの時代に売れたのが大きかった
今はすげえイケメンがいっぱいいるけど
出ては消えてく運命にある
>>915 富野はもう過去の人なんだよ
戦わなきゃ、現実と!
>>914 ガンダムだけじゃあまりよくわからんぞ
ファーストを指してるならそれは違うと思うけど
種シリーズって映画ないの?
新約Zが富野の息の根を完全に止めたって感じだな
もう浮上はないでしょ
富野云々は関係無いな
ガンダム っての自体が広すぎるんだよ
あんだけ広がりすぎたら単品出しても売れないのは当たり前なんだが
そして何故かZ
それすらわからないバンダイ
映画公開前
エヴァのリメイク?売れる訳ないだろ、常考・・・
映画公開後
庵野にごめんなさいしなきゃね(´・ω・`)
なにを言っても新約Zは失敗
それは信者が結論した
>>923 ガンダムも富野ももう終わってるからw
1stをまたリメイクしても結果は新約Zとそう変わらずにガンダムブランドの崩壊を招くだけだよ。
>>921 たぶん違うかも
一番痛かったのはバンダイじゃね・・・
全部新画で出来るだけの予算と時間かけて アレ
嫌がらせとしかおもえねぇ
Zは成功したほうだろ
エヴァが凄すぎただけだよ
あのSCR数で20億てのはもう二度と出てこないて言われてるよ
興行スレでもかなり話題になった
だいぶ前に、パチンコの話で北斗の拳の新アニメ版が大コケした話出てたよね。
いま、北斗の拳の漫画版を読み返してる。子供の頃TVアニメは見てたけど、漫画版読むのは初めて。
効果音の書き方とかさすがに古臭く感じるけど、今どきのジャンプの格闘マンガなんかよりずっと面白いねコレ。
格闘マンガはいくらでもあるんだけど、悪役の個性とか、クセの強さとか北斗の拳でしか楽しめない独自の
成分がある。これはガンダムやエヴァにも言える。
これからもこの先も、エヴァ超えに必要なのはこういう独自成分なんじゃないか?
クセの強さとかアクが無い優等生的な作りの作品じゃ駄目だ。
>>923 ガノタってのも様々な層がいる
全ての層を満足させられないのなら、古参と新規で別の作品を提供したのだろ
ガンダムシリーズを延命させる気なら、販売戦略としては間違っていない
ガンダム(過去)vsエヴァ(過去)も意味ねーべ
>>926 それならそれでもいいべ
サンライズやバンダイもまた頑張るだろうし
富野も喜ぶ
いつまでもガンダム単品に頼った殿様商売なんて世間舐めてる
映画公開前
Zのリメイク?売れる訳ないだろ、常考・・・
映画公開後
富野\(^o^)/ オワタ
>>929 それを作ってもパチンコやマスコミでどうにか知名度を上げないとただのカルト
作品で終わる。
…とさっきまで論じてた。
>>929 他にいくらでも類似品があるようなアニメじゃ、そこに集中的に人気が集まることはないもんな
パチスロと言えばガンダムですよ!
やっぱパチンコだよなあ
序の列に並んでたの頭悪そうな奴ばっかだったもの
パチンコは関係ないでしょw
北斗の拳とかアクエリオンとか爆死したし
>>936 あれはねーよ
どんなガノタでもあれは打たない
ガノタ含めすべてからシカト食らった
人気がある人気があると信者が連呼する種シリーズが映画になれば20億なんて軽く超えるでしょ
>>938 アッチは作品そのものが駄目だった
これも既出
ガンダムもパチスロ出したけど爆死したよな
まあ地味だからなガンダム
>>938 北斗はなぁ
声優の問題が古参を遠ざけた
>>939 やはりガンダムはプラモだけって事だなw
>>941 そんな事を言ったらパチンコで売れたアニメなんてないって事になっちゃうよw
>>944 ゲームならギレンの野望
漫画雑誌のガンダムエース
>>941 ジブリクラスならともかく、作品が良くないとってのは基本だよな
特に、公開後も評価や人気を維持するには
ただ宣伝が大事なのも間違いじゃないわな
その意味じゃエヴァの場合パチは有効だったろうけど、
とはいえ新しいアニメをパチ宣伝前提で作るのはなぁw
>>944 ゲームめちゃくちゃ売れてますやん
そういえばエヴァもパチンコのゲームだけは売れてるねw
声優の問題がやっぱりでかいよなぁ
zも北斗も信者はやっぱり切れるもんな
庵野はそこらへん自分がオタクだから心理をよくわかってるよな
みやむー出れないならアスカ切り捨てるくらいはして欲しい
エヴァがヒットした理由
1.衒学性
ファンの妄想を膨らませる用語、演出、ストーリーで、
それを後押しする書籍、記事も多く、オタアニメの枠から脱却できたことでマスコミ受けも良かった。
2.基本的な面白さ
ガンダム、ウルトラマン形式を採用。次々に来る敵の緊張感のある演出、
具体的な戦法が面白い。
3.キャラクター
基本シンジ、レイ、アスカにはネガティブな面を持たせている。
馬鹿陽気で好戦的より、こういう心のマイナス面というのは感情移入、同情されやすい。
4.最終回くらいまでは当時のガノタ連中が割と積極的に支持した。
(オタの間で購買層が分散しなかった)
5.実写的な斬新な演出、カットをアニメで取り入れた。
次のテンプレ決定
>>945 以前も書いたろ
1.作品の質
2.若年層のファン
3.古参のファン
4.マスコミ、パチンコなどによる知名度
これらの1.→4.の順を辿ることでヒットにつながる。
北斗の拳の場合、1.が微妙だったために2.の層が原作漫画に流れた。
うあああああああああ
「エヴァゲーに良作無し」って格言があるくらいだから。
エヴァはゲームの題材に向いてない。
>>952 マスコミは兎も角、パチンコにはそんな影響力はないよ。
悪影響ならあるかも知れないがな。
>>954 スパロボならば!
エヴァだけじゃないけど
ガンダムはアニメよりも玩具の方が売れる玩具販促アニメだからな
朝の子供アニメと同じと言えばそうかな
パチは基本的に、既存作品の宣伝に有効なだけだから、
ここで語っても仕方あるまいよ
まずは、10年後でもパチになれるくらいの作品をどう作るかって話
>>959 それはエヴァ以降は出ないだろうが結論だろうね
>>955 パチンコそのものではなくTVCMこみでだ
>>956 そうなんだよな。
信者の俺でも完全に予想外だった。
いまやパチンコ業界全体の主力シリーズになってるし。
>>958 当たり前だろう
スポンサーがバンダイなんだから
その制約の中であれだけやれた禿げはやっぱり凄いよ
エヴァオタだが、そんな結論はイヤだw
同時代じゃないんだから同じ数字は出ない、というのは理解するけど、
今のアニメの中で抜きん出ることは不可能じゃないだろ
富野信者自重しろよw
富野はもう終わったんだよw
>>960 そう思うのなら、書き込むなよ
それを検討するのがこのスレなんだが
ガンダムはアニメじゃない、玩具だ!俺がガンダムだ!
エヴァ厨はパチンコの話するとなんで怒るんだ
パチンコも立派な産業だし
それを宣伝の媒体につかって成功しても何の問題もないだろうに
…パチンコ
ぷっ(笑)
>>968 そんなアニメがあったらエヴァだガンダムだみたいな流れになるかよw
少しは現実を見ろよな。
エヴァはアニメじゃない、パチンコだ!僕がエヴァだ!
またザコスタジオの工作員だかがあばれてるのか
さっさと帰れよ
お人形でもひとりで作ってろ
>>969 そんなのはガノタならみんな知ってるだろ
でも大事なのはファーストが売れたからプラモデルが売れた事
問題はバンダイやらサンライズがそれに胡座をかいてること
俺がガンダムだ!って壮年ガノタの心を叫びを代弁した名言だよな、実際。
別に怒っちゃいないが。
パチエヴァはパチンコ業界に革命を起こした機種らしいから。
「エヴァ」の名前を付けるならそれくらいやってもらわんと。
タカラがもうすこし頑張って勇者シリーズ続けてくれたらなあ
落合も言ってたろ?俺がガンダムだ!ってw
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:01:09 ID:bKKI+yol0
(1日1台あたりの売上 7k、台単価 280kとして計算)
機種名 台あたり利益 (利益総合計)
-----------------------------------------------
乙女 14,000 (2億)
鞍馬 14,000 (2億)
蜘蛛男 14,000 (3億)
すし源 14,000 (4億)
ルパン 14,000 (10億)
ジュラ 63,000*(21億)
花満開 63,000 (9億)
幸子 112,000 (52億)
郷 112,000 (102億)
羽根黄門 161,000 (29億)
999 210,000 (69億)
新野生 210,000 (42億)
アバン 210,000*(105億)
大海 210,000*(605億)
コブラ 210,000*(76億)
チャンプル 210,000 (36億)
春夏 210,000 (42億)
パト2 259,000 (140億)
冬ソナ2 455,000 (1219億)
仕事桜 553,000*(564億)
エヴァ4 1,092,000 (2195億)
1年でこれだからな・・・
ガンダムのプラモなんてクソに見えるぜ
>>976 古参のガノタは関係ない。
デスノートの「僕が新世界の神になる」をガンダムでやってみただけ。
ドラクエってタカラだったのか
>>981 ガノタの精神構造なんて俺がガンダムだ!の一言で済んじゃう程度の物だから新参も古参も関係ないよ
エヴァの当初のヒットとパチは関係ないし、
リメイクの宣伝には良かったとか言われても、
このスレで語りたいのは新作のヒット
やっぱり我々はジオンなんですよ!とか言ってたガノタもいるしなw
>>983 そのガノタに支持されたからエヴァの成功もあったわけだが。
当時、謎ときやら主人公の心理分析なんかはガノタ連中が熱心にやってた。
あとvsガンダムも関係ないし、
エヴァの内容の確認(ってかシンジにイチャモン)も意味がない
はっきり言って本題ほとんど語られてないだろここ
クソワゴンシリーズの販売員必死だなー
ここで暴れてもおまえらのキモアニメに客は入らんよw
そうだな
人殺しちゃうエヴァ厨もいるしな
信者が多くなりゃ変なのがいるのも当たり前
ガンダム叩きやエヴァ叩きが目的のスレでは無いだろう
ガンダムまエヴァも一時代を築いたのは間違い無いし
>>987 その原因のほとんどはエヴァ信者の過去賛美なんだが
>991
どっちのせいでもいいから止めて
エヴァ支持してたのはガノタか?
少なくともガンダム直撃世代よりは下、マクロスとかパトレイバーとかその辺の世代じゃないのか。当時の大学生とか。
>>988 世代を越えるアニメを論じるスレなんだろうが
壮年ガノタさんの老後の楽しみなら余所でやって下さいよw
漫画的なオリジナルでもまだヒットできることはデスノートが証明したと思っている
ジャンプならではって売れ方でもなかったし
>>994 マスコミで記事を書いたのは直撃世代。
その下の世代が購買層。
エヴァファンがキモアニメをつけました
・・・1分後
プチッ(テレビ消す音)
エヴァ直撃世代って当時の中高生でしょ?大学生にもなってアニメって・・・キモっ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。