頼むから、いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ 57
2だけ貰う
あ?
ポニョ
ポニョ
このご時勢じゃ売り上げに期待できない気がする。
ついでにネットの普及でアンチが騒いだりするから
エヴァみたいに人気が出るのは難しいんじゃないかなー
安置が騒ぐのは人気の証。アニメの場合はたいした人気が出なくても
安置が必死になりすぎるのが別の意味で問題だな。実態を超えた人気かのように
思われる。もし超人気作が出てきたら、安置する人間も強烈になると思う。
2chきてジブリやエヴァのアンチがいたのが衝撃だった
>>12 ジブリはともかく
エヴァは普通に居るだろうが
やっぱああいう過剰な表現の割に中身のないものって嫌いな人は多いと思うよ。
外見がいいけど中身が駄目みたい
人気なら、中身があるとは限らないな。
エヴァは中身もあったけどな
>エヴァは中身もあったけどな
またまた、お戯れを。
やっぱガジェット警部を越える作品は無いか…
>>16 少なくとも、君の頭の中よりは中身があったよ
中身(笑)
>>16 オマージュやパロディいっぱいあったよ
元ネタ知ってればニヤリできるような
でも分かりにくいとパクりって言われるよね
>オマージュやパロディいっぱいあったよ
それが中身なの?
んじゃ絶望先生は最高の漫画/アニメだね。
俺は同意しかねるけど。
馬鹿につける薬は、どうやらないようだ
中身とは何か説明できない馬鹿同士の不毛な議論はこれで何回目だ?
>>23 各登場人物一人を語るにしても、いろんな引き出しがあるのがエヴァだ。
そこに中身がある。
あるいは、親子関係、親の不在などの視点などから語ることも出来るし、
SF的な要素、軍事兵器、あるいはネルフなど様々な組織についてなど、
語ること、視点は数多い。
話せるほどの中身がある。
25 :
メロン名無しさん:2008/09/12(金) 11:21:22 ID:MoIkwTPrO
作品の完成度でフリクリが越えてない?
>>24 それは玩具販促と言われるガンダムにも同じこと言えるじゃん
つか、そう言うのならガンダムの方が多いだろ
中身とか完成度とかただの言葉遊びだなw
完成と未完成という意味では、(仮)といった所で
粗が目立つんだよなぁ
アニメとして文学として規模が違い過ぎたとしか・・・・・・
永遠の未完成、これ完成である
カラマーゾフの兄弟は未完(ほんとに落ちがない)のに傑作と
扱われてます。
欠けているからこそ面白い物もあるって事だな。
というか完璧な完成度の作品とか無いような気もするが
叙述トリックとかと同じで、変わった仕掛けがあったり、ただ欠けてたり
壊れてたりすればいいわけじゃなく、それが
作品全体のテーマと相乗効果を上げるかどうかの
問題なんじゃないかな。
結局、アニメ・・・というより物語をしていない事がEVAが最低のアニメであり
その物語内で存在を仄めかされる永久機関ともいえる、その構造は文学的価値
と共に歴史に名立たる神(学)批判として後世に影を落す事にはなるものの・・・
シャア=アズナブルの由来が、歌手シャルル=アズナブルからではなく
シャー=パーレビから由縁する事に勝るものではない
推敲する心の余裕を持ってから、書こうねwwww
あぁ、大画面で逆シャアの大気圏落ちるシーンみたいなぁ
新劇場版EVAのダリ的な狭義の宇宙より、リアルな宇宙描写が見たいなぁ
アルマゲドンよりいいかなぁ・・・・
エヴァファンが見れるようなアニメ、やんねぇかなぁ〜
当時エヴァはひとつの社会現象と
言えるくらいの盛り上がりでした。
時代的な背景も考えると、当時はバブル崩壊後の混沌のさなかで、
経済的にもモラル的にもぐちゃぐちゃになっていました。
ある種の挫折感とでもいうのかな。
そんな時代のこのお話ですから、
90年代中盤の雰囲気をよく現した作品と言えるでしょう。
この作品が「深夜帯のアニメ」の実質的元祖と言ってもよいと思います。
当時の私の受けとめ方は、
「とうとうアニメでも夢や希望を
描かなくなっちゃったんだなあ」
というものでした。
『少年ジャンプ路線』が飽きられたのか、
現実の閉塞感に取り込まれたのか、
個人的にはあまりそそられなかったものの
ひとつ新しいものが出てきた感じはしましたね。
もう10年かあ…
エヴァ序は面白かったのに間が空きすぎだよーーーー!
まあエヴァだからしょうがない・・・
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
>>44 お前、すげー馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwww
物理界の人に失礼だわ
物理学やっててもSFや小説くらい読めよ
それコピペだし。
全力で答えないと駄目だろ、JK
>>44 テレビに何を求めてるんだ
なんでもかんでも現実通りに設定するより
面白い嘘のほうが娯楽としては正しいし楽しい
んー別に面白くないしなあ
オチもないし
マクロスFはサントラだけ超えたかな?
サントラの売上がオリコン1位を取ってから出直してください。
エヴァはオリコン1位3回くらいとったしな
「破」まだー?
>>52 すごいな。。。その時ってミリオン連発してたころだよね?
マクロスは「面白かったね」で終わりそうだ。
どっか突き抜けないと記憶には残らないだろうなぁ。
ギアスは突き抜けたけど…記憶には残るのかなぁ。
マクロスは、面白くなかったね
二人で歌って終わりっぽい空気があるよね
結局菅野よう子と歌姫二人だけの為にあったような・・・
マクロスのオマージュが入った進化形アクエリオンということでおk?
なんでエヴァ以外のメーカーはおもしろい作品をつくれないんだろう?
面白い作品は沢山あるけど一般的なヒットには
結びつかないんだよ。
一般にも認められたいという一方で
外から自分たちの世界をとやかく
いわれたくないというヲタ特に多いからなあ
下手な事いったら感情的になって叩くし
その結果閉塞がどんどん進んでこうなってしまってはどうしょうもない
正直いって面白さがつきぬけてない、今を感じさせない。
冷めたピザをあたためてもそれなりにうまいが、やっぱり限界がある。
とりあえずヒキの強さを極めるところから始めろ、そう考えてけば
自然に萌えは捨てれる。
62 :
メロン名無しさん:2008/09/13(土) 23:26:25 ID:HLy+kruH0
マクロスもやっぱり初代だな。初代の映画はナウシカとBDと並べられて三大映画って言われてたしな。
それにしても、1984年はヤバい年だったな
マクロス初代のオチの酷さは、無かった
>>61 引き以外自慢できるものがないギアス厨は黙ってろ
>>64 1期は次どうなるのって展開が多かったけど2期ははぁ?って感じで引いていく点
エヴァは基本的に1話完結型で
ヒキが強かったわけでもない
もうギアスは本格的に駄目だな…
会社名で最初から見る価値ゼロ
>当時エヴァはひとつの社会現象と言えるくらいの盛り上がりでした
■ 歴代アニメ興行ランキング ■
*1 304億 千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億 ハウルの動く城(04年)
*3 193億 もののけ姫(97年)
*4 99.4億 崖の上のポニョ(08年)・・・更新中
*5 78.0億 ゲド戦記(06年)
*6 75.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*7 64.6億 猫の恩返し(02年)
*8 63.6億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
*9 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
10 50.2億 ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(07年)
11 48.5億 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
12 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
…
…
■特筆すべき作品(配収のみ、興収換算なし)
(16.0億) DORAGON BALL Z 激突!!100億パワーの戦士たち(92年)
(14.5億) 新世紀エヴァンゲリオン劇場版(97年) ←←←←←
(13.0億) 美少女戦士セーラームーン R(94年)
(11.7億) うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ(85年)
セラムンRってのが何作目でその結果なのかを考えれば
どれほどすごかったかわかる
>>70 新劇場版ってどれくらい人はいったんだ?配収だか興収も知ってたら教えて。
半年ROMってろ
2007年度(平成19年)興収10億円以上番組 (平成20年1月発表)[邦画]
順位 公開月 作品名 興収(単位:億円) 配給会社
1 9月 HERO 81.5 東宝
2 7月 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
「ディアルガVSパルキアVSダークライ」 50.2 東宝
3 11月 ALWAYS 続・三丁目の夕日 45.6 東宝
4 7月 西遊記 43.7 東宝
5 06/12月 武士の一分 41.1 松竹
6 11月 恋空 39.0 東宝
7 3月 ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い 35.4 東宝
8 1月 どろろ 34.5 東宝
9 3月 アンフェア the movie 27.2 東宝
10 4月 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 25.3 東宝
11 10月 クローズZERO 25.0 東宝
12 4月 ゲゲゲの鬼太郎 23.4 松竹
13 06/12月 大奥 22.0 東映
14 6月 舞妓Haaaan!!! 20.8 東宝
15 9月 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 20.0 クロックワークス ←←
ガイナの実入りとしては大大ヒットの部類です
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1219885938/ 参考資料:歴代富野ガンダム興行成績
劇場版機動戦士ガンダムT/上映館150館/興収17.6億円
劇場版機動戦士ガンダムU-哀・戦士-/上映館150館/興収13.8億円
劇場版機動戦士ガンダムV-めぐりあい宇宙-/上映館150館/興収23.1億円
劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-/上映館150館/興収11.3億円
劇場版機動戦士ガンダムF91/上映館150館/興収5.2億円
劇場版∀ガンダムT-地球光-/U-月光蝶-/上映館40館/興収0.5億円
劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-/上映館83館/興収8.3億円
機動戦士ZガンダムII/恋人たち 上映106館 最終興収 6億円
機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- 最終興収4億7000万円
あれ?
クソアニメの初期のデータは興収換算なしを貼れよ
数字見てもポケモンすげえとしか
歴代最強の玩具販促アニメだからな
エンド・オブ・エヴァって興行収入換算だと29億だっけか?
全盛期のコナン(6作目?)が確か30億だったから
やっぱりすごかったんだな、エヴァ
旧劇は映画の内容を考えると凄さがよく分かる。
一見、社会現象と呼ばれたわりに少ないようにも見えるけど、エヴァより上にはこんなエログロ鬱作品は無い。
81 :
メロン名無しさん:2008/09/15(月) 02:14:25 ID:bVYSfYGQ0
>>80 邦画史上初、でっかい映画館で一日8?公演だったかしたのもエヴァなんだよな、確か。
映画の内容が滅茶苦茶だったから、あっという間に客が引いたのは言うまでもないがw
初動は本当に凄かった。二回、三回と見たい映画じゃないわなあ。口コミでお勧めも出来ないし。
すげえなw
そうしないと捌ききれない程の客がつめかけたのかw
今回も初日全回満員立ち見とか伝説作ったけどw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm956224 >>83 一応ソース見つけたんで貼っとくわ。邦画史上初じゃなくて映画史上初だった。
これ以上エヴァをマンセーしても仕方ない気もするけどね・・・
ついていけそうにないけど、
近い内にハルヒ、らきすたみたいな萌えアニメからビッグインパクトが出る気もするな。
パヒュームとかもそうだけど、新世代の文化っていうのもちょぼちょぼ出来てきてる。
ネット、ニート世代のクソ力を見せて欲しい。
萌えアニメがもてはやされるようになってだいぶたつけど
そんな気配少しもない。世間は軽やかにスルーしてるしね。
たぶん、クソ力を見せるほどそれ以外の人々は引いていく構図。
エヴァは最初の劇場版はテレビ見てるの前提だからな。
かなり敷居が高いのを忘れてはいけない。
新世紀エヴァンゲリオン
主題歌「残酷な天使のテーゼ」 100万枚
劇場版主題歌「魂のルフラン」 80万枚
サウンドトラック オリコン1位
ビデオLD 350万本
フィルムブック 400万部
漫画 1700万部
文庫写真集 200万部
プラモデル 200万セット
パチンコ 23万台
トレーディングカード 1億枚
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 27億円
涼宮ハルヒの憂鬱
「冒険でしょ?でしょ?」 5万枚
「ハレ晴レユカイ」 10万枚
DVD売り上げ
歴代累計平均ランキング(テレビアニメ、OVA:集計期間1988年頃〜2008年9月8日付)
*1位 461906 FINAL FANTASY Z ADVENT CHIRDREN
*2位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
18位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
キャラクター関連商品売り上げ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169092218/l50 総売上
2兆1800億円 スターウォーズ
1兆7100億円 ポケモン
4500億円 とっとこハム太郎
3000億円 ガンダム
1845億円 遊戯王
1500億円 エヴァンゲリオン
80億円 ハルヒ
なんか、角川自らハルヒのパチモンとか同人誌キャラとかを売り出すらしいけど
あれをさすがに総売上に加算するわけにもいかんしなあw
88 :
メロン名無しさん:2008/09/15(月) 09:37:17 ID:v3ybQuWx0
エヴァンゲリオンより、デスノートの方が知名度はありそう
どっちも病的だあ
>>85 >そんな気配少しもない
そうゆう理屈はナンセンスだろ。
エヴァが流行る直前だって別にロボットアニメブームがあったわけじゃないし。
今現在、デトロイトメタルシティとかゆうギャグ漫画原作の映画が商業的成功を収めているらしいが、
直前にギャグ漫画ブームがあったわけじゃない。
気配が無いから名作が産まれないという理屈にはならない。
>エヴァは最初の劇場版はテレビ見てるの前提だからな。
>かなり敷居が高いのを忘れてはいけない。
一応、DEATHという総集編があるからTV未見の人でも大丈夫みたいな宣伝はあったよ。
実際、アレを観て話がわかる者は極少数だろうがな。
いつか日本中が萌えるアニメかでるんだろうか
クラナドで海外に萌えオタを更に増やしたみたいだし
来るのか!?
>>89 極少数どころか、「一人もいない」よ。
あと、たしかにあんたの言うとおり出るきざしがあるかどうかは関係ないかもな。
萌えが人気出るとしたら、とっくに凄い人気のが出てるだろうからね。
萌えの名前だけが知れ渡り、そろそろ死語になりそうな現状では絶対無理だと
訂正しとくよw
>>90 海外のCATVでは今日本の深夜帯でやってるようなアニメの放送枠を
縮小していく方向だから、これからどんどん難しくなってくよ。
ハルヒとかクラナドが売れてるとか言われることがあるが、向こうの基準では
ヒットでもなんでもないらしい。市場規模が違いすぎるからな。
>>92 そうは言っても年々外人のオタクは増えてるだろうし
その内なんか出るよ
ロリには厳しいけど
>>93 残念ながら頭打ちです。少なくとも現状の最新アニメについてくるような外人はね。
アニメ好きな有名外人(格闘家)とか集めてもたいていは北斗やよくてスラダンあたりまで。
>>92 アメリカとかって、日本本国ですら発売しないような昔の日本のカルト映画を
DVDで発売したりするもんな。ある程度知られてれば採算取れるほど売れるんだろうね。
>>95 ぜひ、宇宙魔神ダイケンゴーを発売してほしい
そして逆輸入を
萌えが海外で受けてるなんてのは
オタの劣等感を利用して儲けてる連中の作り出した幻想。(オタキングが始めた手法)
海外でのアニメ人気は主にジャンプ系、ポケモン系で
クリエイターに受けてるのがIGとかの非萌えクール系。
萌えは日本と同様にキモいものって認識。
まだあったのかこの糞スレw
お前らポニョ見たかポニョw
お前ら並に糞きめぇ信者量産アニメだったぞw
もはや何も誇れるとこをなくしたエヴァ哀れw
あっ俺はポニョよりエヴァの方が好きです
99 :
メロン名無しさん:2008/09/15(月) 19:11:11 ID:xow6ve1t0
果たしてエヴァを超えるものなんて存在することを許されるのかw
エバはセカチューのパクリじゃん、世の中のジョーシキだよッ♪
そういやヘリ空母の名前がひゅうがになったらしいけど
日向君は男のままでいいのかな?破でおかまになったりするかね。
エヴァは難解でもなければ、深刻でもない
そのフリがうまかった、あるいは騙される側に当時そういう心理的状況があった、というだけ
あの頃は深刻なフリをすることが流行ってたんだ
アホがハーレーデイヴィッドソンを買えば自分がホンモノになった気分になれるのと同じで
エヴァを見ればなにか深刻なものを目撃した気分に浸れたんだ
衒学でも厨二でもなく、それ以前だ
ただのパッケージングツアーだったんだよ
難解経由、深刻行き
タンジュン浅薄そのものなのに
でも時代はそこからさらに果てしなく退行して、安楽な旅行さえなくなってしまった
手とり足とり
ここでこう感動しろ、ここでこう驚け、こう悲嘆しろ、この分だけ笑え
まるでリハビリテーションそのものの映画、アニメしか流行らない
エヴァは偉大だ
あの頃はよかった
探せばまだ人間がいたからね
>>103 よし、じゃあ、エヴァの話の肝を説明してもらおうか
自分の程度の低さをエヴァを貶めることで誤魔化していないかどうか、
ちゃんと示してみろ
>103
時代性ってのは無視できない要因だわな
90年代ってのはとかくカオスなイメージがあったからなぁ。
>>103 >>まるでリハビリテーションそのものの映画、アニメしか流行らない
>>探せばまだ人間がいたからね
ぶっちゃけ何がいいたいのかわからん・・・
じぶんの中で完結せずに他人に伝える文を書いてくれ。
他人に伝わらないんじゃ自己顕示以前じゃん。
107 :
メロン名無しさん:2008/09/15(月) 23:45:32 ID:V9DRC70Q0
しかし改めて見てみると、世間におけるエヴァのランクってこんなもんなんだな。
クローズZEROとかアンフェア以下なのか…
2007年度(平成19年)興収10億円以上番組 (平成20年1月発表)[邦画]
順位 公開月 作品名 興収(単位:億円) 配給会社
…
9 3月 アンフェア the movie 27.2 東宝
10 4月 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 25.3 東宝
11 10月 クローズZERO 25.0 東宝
12 4月 ゲゲゲの鬼太郎 23.4 松竹
13 06/12月 大奥 22.0 東映
14 6月 舞妓Haaaan!!! 20.8 東宝
15 9月 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 20.0 クロックワークス ●
16 4月 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 18.8 松竹
17 06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝
17 8月 Life 天国で君に逢えたら 17.0 東宝
19 4月 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! 15.5 東宝
20 3月 バッテリー 15.3 東宝
どうぶつの森より上ってすごいぞ
109 :
メロン名無しさん:2008/09/16(火) 00:09:27 ID:GSwvg8hb0
参考データとしてはこっちの方がいいのか
1997年(1月〜12月)
題名 配給収入(単位:百万円) 公開月 配給会社
もののけ姫 11,300 7月 東宝
インデペンデンス・デイ 6,650 1月 FOX
ロスト・ワールド 5,800 7月 UIP
失楽園 2,300 5月 東映
ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 2,000 3月 東宝
スピード2 2,000 8月 FOX
スターウォーズ(3部作) 1,900 5月 FOX
フィフス・エレメント 1,700 9月 ヘラルド
スリーパーズ 1,500 4月 ヘラルド
THE END OF EVANGELION 1,450 7月 東映 ●
身代金 1,400 2月 BV
デビル 1,300 4月 SPE
ディライト 1,290 1月 UIP
モスラ 1,150 1月 東宝
学校の怪談3 1,150 7月 東宝
新世紀エヴァンゲリオン シト新生 1,100 3月 東映 ●
舞妓HAAANに負けたのはちょっと悔しいw
上映館が少なかったからじゃない?宣伝もあまり一般向けにしてなかった気がする。
にしてもこの勢いに乗れない破はどうするんだろう…延期しすぎだよ。
エヴァは定着してるから
勢いとか関係ないよ
なにしろ予告の音楽が流れただけで条件反射的に燃え上がる奴が
沢山いるしね。とはいえ序の上映館数聞いたときはさすがに勝負以前の問題かと思ったが。
でも間が空きすぎてるから…DVD買ったけど破の前にもう一回上映しないかなw
>>115 ありがちだが、破放映直前ぐらいに序TV放送とかやるんじゃないの?
テレビもいいけどやっぱり劇場でヤシマ作戦を見たかったかな。
実況で見てない人の感想覗き見るのも楽しそうだけど。
って、本当にテレビでやるかな?
まあ一年くらい前から日テレがエヴァに急接近してるからな。
試写会もやったし自社の通販でも扱う様になったし
>>104 肝は、「自己肥大」の一言。
クソなのは、オチの部分である25、26話へ至るための過程が
作中に描写が全くないこと。ネルフの大人たちに囲まれて説教されただけで、
「僕はここにいてもいいんだ!」って悟りました、ってか。アホですか?(笑)
誰が納得するねん、こんなオチ。
そんなくだらんオチなら、24話までいらねーし。
つまり必要な話は、1、2話と25、26話だけ。後、無駄。馬鹿馬鹿しい。
後半(14話から)部分も、話が佳境に入るのかと思いきや、
前半と同じ展開で、相変わらずだらだらと使途討伐してるだけなのも、いただけない。
映像、演出は最高。内容はクソ。
そうそうwようするに単純に面白さがあるんだよな。
だけど中身はないみたいな。中身がないのに中身があるような演出するのが嫌いだけど、
まあそれが信者の妄想を書き立てて狂信的にしてるようだから効果があったんだろうけど
中身がないって、中身あるアニメがどういうものなのかを知りたいわ。
>>119 馬鹿か?アニメなんてそんなもんだよ。エヴァに限らずな。
どう誤魔化すか、誤魔化しに成功したアニメは売れるんだよ。
アニメに何を期待してるんだか。
と当時は庵野も言いたかったんだろうなぁ。
サブカル崩れみたいな連中が変に深読みしまくって
変な持ち上げられ方してたから。
>>122の言葉がすべてだな。アニメという媒体、ビジネススタイル、製作放送スタイルを考えると、
中身のあるアニメなんて作れない。アニメに中身があっても薄っぺらいものなのだが、
エヴァはとにかく見せるのだけは抜群に良かった。中身はないけど。
中身がないのは理解できないゴミカスの頭の中身
からっぽなんだよ、きっと
宗教家がよく言うよな。あなたは理解してないって
中身がないという意見自体が中身がない
>>125 お前に言われるほど、いい加減に作ってるのではない
今期は越えられるのはなかったか…
来期は鉄のラインバレルが注目作なのかなー
130 :
sf:2008/09/16(火) 18:34:08 ID:0o7zAvev0
エヴァの25と最終話はいらなかった
グレンラガンが神です
禿かパヤオが頑張ればエヴァを超える可能性はある
禿もパヤオも、今だにアルプスの少女ハイジを越えるものを作っていないぞ。
禿の感性ほど常人に理解しがたいものはない。
良い悪いは別にして。
ハイジよりも赤毛のアンだな
駿も禿も、庵野すらもどうでもいい
大事なのはU-40の若手
佐藤大
冲方丁
137 :
メロン名無しさん:2008/09/16(火) 20:14:46 ID:45tWQPn00
ネ申アニメですが何かw?
禿ってだれのこと?
大友克洋はハゲてないし・・・
禿てる人を思いつかないなら、このスレに来る意味は無い
マイナーな人か
sage
―『新劇場版』はパチンコのエヴァブームもあって、運が良かったですよね。
大月 確かにあれがなかったら、今回のヒットの道筋もなかったよね。実際、「エヴァンゲリオン?昔あったね」
みたいな感じだったし。
〜中略〜
大月 今回の映画も、前からのファンは二割ぐらいという分析でしたね。要するにパチンコ以後、
知った人が来ている。
―どんな駅前のパチンコ屋さんにも『エヴァ』のビジュアルありますからね。その宣伝効果たるや・・・。
大月 その辺もあって、庵野さんの中では虚像が実像に結んだんだと思う。
―パチンコについては前に神村さんに聞いたんですが、武蔵小金井にあった時期のガイナックスへ
行く道の途中にパチンコ屋さんがあって、「このノボリにエヴァもあるといいよね」って、ある日庵野さんが
言い出したのが発端だそうです。
大月 あ、そうなんだ。
中高生はパチンコできないけどな
つまり新規がほとんどだったということか
パチンコのヒットももちろんあるけど
それに加えて10年間レンタルとか漫画とかスパロボとかから入ってきた奴らが押しかけたんだろう。
あとアニメそんなに見ないけどエヴァは好きだって奴も結構いたと思う。
俺もよく考えたら、リアルタイムじゃなくて、
5年後くらいに再放送で見た。
これは新規・・・?
>>145 ガンダムシリーズなんかにとってもそうだけどスパロボってけっこうおいしい宣伝媒体のような気がするなあ
レンタルの偉大な成績
信者さんは例えばいま何見てるの?
もうアニメ見ないの?
科学の最前線とかで頑張ってるの?
テレビはほとんど付けないな
ドキュメンタリーしか見ない
中身でエヴァに勝つことは出来るかもしれんが「売れた」レベルで勝つのは厳しいだろうな。
完璧にその時代とあってないと アニメ=オタク の現在じゃあ全然売れないだろうな。
>>146 ちなみに俺は序の上映が終わった後にエヴァ見たぜ。
その時タイタニックを見てやさしい気持ちになった後だったから、衝撃強かったが・・・
>>149 エヴァ信者ってどっちかっていうと文学部哲学科とか行っちゃってそうな。
正直中身でも勝てないよ。
時代感覚みたいな若いのにとって唯一の武器すら放り投げてしまってるからな。
>「売れた」レベルで勝つのは厳しいだろうな。
でも「フィフスエレメント」や「失楽園」にも負けたんだよね。
狭いアニオタ業界の中で勝ってもコップの中の嵐だったわけで。
>>154 エヴァはTV版全部見てないと意味不明な
超一見さんお断りの作りだからな。
まして、テレビと相乗効果とかなにしろハリウッド級の映画とかとは
単純な比較はできんよ。
中身で勝つというか、今を見つめて今しか作れないものを作れや。
そうすりゃ完成度云々はおいても、一時的には勝てるだろ。
そのコップの中の嵐にすら(ry
失楽園とかはあっという間にわすれられてるからなあ・・・
今リメイクしてあの話にどれぐらい食いつくのよ?って話
アニメでもエロ需要がすごいからそこそこ食いつきそうだけどな…毛皮らしい
>>149放送中のアニメはまったく観てない、食指が動かないというのもあるが
時間帯的な理由もある、地方なので選択肢が元々少ない
そもそもTV自体付けてる画面が一瞬目に止まる程度しか観てない
メロンでたまに挙がるタイトルをレンタルする
去年から観たのは、岩窟王、エルゴプラクシー、サムライチャンプル、クレイモア、デスノ、ひぐらし
今ぼく、ぼくらの、ガサラキ、ギアス(一期)、スピードグラファーだな
最近はOP見ただけで食傷気味なのが多い。
セキレイとか言うのはセンスが90年代前半で止まってないか?
ホントにルーティンで作ってるなって思う。
パンツとシェリル位しかみてないな
エヴァ派がかなり見ててワロタw
>>164抜けてる巻があるとそこで止まるからなかなかまとめ借りするタイミングが合わない
グレンは「人と獣の〜」の口上とかショットショットではいいところ沢山あったけど
どうもまとめ方がなあ。なんかあれでもガイナスタッフからは「パロディその他の暴走を
もっとさせろ」と要求がやまなかったらしい。もう、ガイナと言えばそういうのをさせてくれる
場所としか思われてないんだな。
種、ギアスはエヴァ越えを目指そうとしたが
結局エヴァをパクってしまったな
初期のキラはシンジに似てるって結構言われてた
ギアスも人類補完計画のパクリをしたし
168 :
メロン名無しさん:2008/09/17(水) 02:14:58 ID:b2hpfau10
アニメのいろんな偉い人が「縮小再生産はアニメの宿命」って言ってるんだけど、
どうして?
新しいのはもうできないの?
>>168 80年代にアニメのネタは尽きたって言われてる
>>169 じゃあエヴァって新しくも何ともないわけだ。
そもそもエヴァ自体が程度の低いアニメやマンガくらいしか脳に入ってこない低脳に受けただけだしな…
>>167 君は真剣にその2作を視聴していた数少ない層の一人だろうね
エヴァオタには面白く思えたのかな?
>>167 キラはどうか知らんが
ギアスは肩透かし食らった
もうイデ製造計画はいいよ
低脳に受けた云々とかここで言う意味が分からん。
まあ、インテリにも受けてるわけだが、それをおくとしても
別に問題はないと思うが。
種はゴミカスみたな作品だもの
エヴァ>>>>>>>>>>ギアス>>>>>壁>>>>>>種
>>170 ごった煮に庵野エキスで味を整えたのが新しかったんじゃね?
新しく見える手法が新しかったのかも!
創作和食 みてーな?
>>175 エヴァが創作和食ってのはいいたとえだな
シェフが気まぐれすぎて受け付けなかった人も多いようだが
少なくとも
>>171より頭いい奴には受け入れられてるしなw
いや171は天才だよ
凡人にはわからないだろうが
何とかと紙一重とかw
天才も何も、大衆的なアニメなんだから見ている中に天才がいてもおかしくないだろw
sage
まあ夏映画以後は、騒いでいた人間自身が、自分がファンだった
ことにピタッと口を閉ざしたもんな。
エヴァは創作料理に見せかけたファーストフードだったからねえ。
使い古した油で揚げた半生のポテトフライを何か深遠な料理のように
ナイフとフォークで食っていた人間が、「ここには他にない栄養が
あるに違いない」と咀嚼し続けていただけだったという感じだが。
>>171 宮崎哲弥っていうおかまみたいなインテリが
一時期エヴァを見るために生きてた、とか言ってるのをネット上で見たから探してみ。
あ、この人じゃIQ足りませんか、そうですか。
負け犬の遠吠えだなw
オリジナルテレビアニメでエヴァ以上のものは未だ存在せず
さっさと超えちゃってくださーい
別にエヴァファンであることに口を閉ざすとかそんなことはなかったが。
現にその後のソフト化も大成功だったしな。
>>183 庵野がわざとそういう風に作ってるのを見抜けなかったの?
伏線を適当に回収してハッピーエンドにしておいたら、庵野はオタクの教祖になれてた。
君もその信者になってたんじゃないのかな?
キッチリまとめてたら数ある良作の一つで終わったんじゃねの?
他の作品見てもそんな感じだし
>>188 エヴァにおいて、きっちりとまとめるとなると
数々の謎を推理の種明かしよろしく、説明しまくる展開は
どうしても避けられない。そりゃあ、凡作で終わるだろうな。
2001年の種明かしを全部やっちまった2010年は最高の駄作という位置づけだ。
でもな〜決してオチがついてりゃ良作・面白いってわけでもないんだよねぇ。
こういう作品が一個くらいあってもいいんじゃねって感じだろ。
それが受け入れられたんだから今ここで何を言ってもどうしようもない。
短編小説なんかで最後の結末を描かずに読者の想像にゆだねるようなのが
あるじゃん?美女と虎で検索するといい例が出てくるけど、そう言う方式も内容に
貢献するなら傑作と認められるんだよ。エヴァは少なくとも映画はそういう感じだったと思う。
エヴァファンであった事に口を閉ざした奴は冷静にエヴァという作品を見る事ができなかった奴だな。
可哀相な奴等だ
映っちゃった人じゃなくて?
正直、口を閉ざしたのは祭りに乗り遅れまいとついてきたアニヲタとかだな。
ここまで人気がでたテレビアニメなんて他にないし
こんなグロアニメ
メンヘラオタ以外見てないよ
>>196 現実を直視できないのはむしろアンチの方だな
組織がしっかり描かれている作品は、良作
現実に人気なんてないしねえ。
アニメ板じゃ若い世代が「見たけど古いよ」と一蹴してワロタ
そんな個人のレスにすがるしか無い時点で(ry
京アニとかのほうがよっぽど教祖になってる気がするけどな。
「京アニは神!」みたいな
京アニもエヴァも似たようなもんだろ。
京アニ(笑)
>>202 めちゃくちゃ「神」という言葉が軽いけどな、ここは。
神アニメって言葉が頻発されてるし。
>>202 「○○の方が」
「○○に比べれば」
ふぅ
sage
エヴァの信者には馬鹿な奴もいる
京アニの信者には馬鹿な奴しかいない
GAINAX製作の、SFロボットアニメ。
昔、テレビで、「エヴァが芥川賞を取れば良かったんだ!」と言っている人がいて、苦笑いしたのを覚えているが、分からなくもない。
エヴァが、ガンダムに次ぐ人気アニメの座に君臨しているのは、 まず、エンターテインメント作品としての王道的な面白さをしっかり兼ね備えていることによって、一般的なヒットアニメ分のファンを獲得。
そして、物語が進むにつれて色濃く現れてくる純文学性によって、「推理」を通り越した「解析」という作業が、二次的な娯楽として視聴者に提供されている。
ここにかぶりつく人口の多かった日本人の国民性が、エヴァのヒットの理由かと思う。
解析作業を進めれば、作品に残された謎の多くは解けるんだけれども、完全に謎のまま取り残されている部分について考え、自分だけのエヴァを作り、友人との議論も熱くなる。
しかし、エヴァのヒットを期に、アニメブームが起きたのは、流れとしては当然だが、本質的にはおかしい。
あの時、エヴァの製作を可能にしたのは、1995年の時代性と、GAINAXの当時の状況、庵野の鬱、スタッフの捨て身の意思、様々なファクターが折り重なって出来上がったわけで、後続のエヴァの模倣作がすっ転ぶのは当然。
所詮猿真似だ。
今となっては、アニメ業界は製作委員会方式が主流で、あんな博打はもう出来ない。
大体、エヴァの純文学性、特殊性をしっかり理解していれば、同じ感動を求めるべくは、アニメではなく、純文学そのものであって、エヴァの純文学性に魅了された人は、純文学を読むべきだったのだ。
どこからのコピペ?
エヴァ以降の大多数が駄目なのは、
そんな高尚な理由じゃなくて、もっと単純な理由。
作ってる奴に才能の無いような馬鹿な奴が多いから。
それに加えて、視聴者も馬鹿だから、相乗効果的に質が低いだけ
面白いものを評価する土壌も無い。
エヴァの娯楽性についてはホントに軽んじやがるやつが多いよな。
はっきり言ってその点でも達してる作品はないんだから。
>>209 ガンダムに次いで人気ってw
そんな底辺アニメ存在すんの?w
ガイナックスヲタが
京アニヲタを下に見てるのって
( ´,_ゝ`)プッ
215 :
メロン名無しさん:2008/09/18(木) 21:26:22 ID:i5AJCw5p0
エヴァ=ネ申
だって庵野とかスタッフ自身がエヴァの娯楽性を否定しちゃってたじゃない。
(最終回の後であさりよしとおが糾弾してたけど)
言葉は悪いけど駄菓子職人のスタッフとしてのプライドよりも、バカな信者に
カルトとして祭り上げられる方を作り手が選択しちゃったわけで、あとはもう
グダグダになって行くのは初めから見えていたわけで。
信者は「こんな人気のあるアニメはない」と信じてるみたいだけど、物差しを
ちょっと大きい世界に広げれば、いかなる意味でもエヴァがトップになった
ものなんて無いに等しいわけで。
人気絶頂だった時期に鳴り物入りで公開された劇場版二本の興収を合わせても、
「耳をすませば」と「平成狸合戦」の興収の合計にかなわないっていう現実を
そういう人はどう見てるのかねえ。
鳴り物入りってもテレビ版を全部見ていることが前提という厳しい条件だからなw
駄菓子職人のプライドとかかってな枷を作って慨嘆されてもねえw
あらゆる意味でトップになったことはないとかこれはまたw
「鳴り物入り」の意味は当時のメディアを調べるだけでも簡単に追体験
できるけど、あの時点で「厳しい条件だからヒットしない」ってファンが
言ってたとでも?
じゃあエヴァは狭いアニオタの中でもさらに限定された枠の中
だけでしか人気のなかった作品で、いかなる意味でも「トップ」に
立ったことなんてない、ワンオブゼムに過ぎないものだと認めて
もらえたわけですね?
そうでなかったら
>>217のレスにいかなる意味があるのかよーく考えなw
なにをかりかりしてんだかw
そんないろんなこと言って相対化しようとしても
ブームの起きた歴史は消せませんよw
いいかげん悪あがきはやめればいいのに。
アンチが未だに元気なのも庵野の思惑どうりだな
でも、こういう発言をアニメ業界の中で堂々と言えて
しかもそのリアクションを引き受ける覚悟と気力と才能が
ある奴が出てくればエヴァ越えも出るかもしれないねw
アリが犬にむかって「象とくらべりゃ俺らも小さいという意味では似たりよったりだよな」
とか喧嘩売ってるようなもんだなw
関係ないがスラダン芸人つまらなかったわ。
やっぱちょっとマニアックな奴のが面白いな
ナデシコやらウテナとかはいいよな。
アンチとかもうろくにいないだろ。
庵野もアンチの居る作品の方が作品として健康的で良いって言ってたな
庵野もエヴァ厨嫌いだしな
しかし、背は向けるが離れることはないんだよな。
それでいいのさ。
庵野もオタクだしな
しかし、考えてみると谷口なんかは庵野と違って
ヲタを基本肯定しまくってるよな。もう庵野と違って修正の効く年齢じゃないし
これからあのヲタをメイン客にどうやってしのいでいくのか興味あるw
表向きは肯定するのが当たり前だろ。客なんだし。
新劇場版が終わって次が出るかどうか
スペシャルキーアニメーターで食っていくのか?
実写?無理だろ?
オマージュなしのプリミィティブな手法じゃ
カレカノやエビちゅみたいなのしかできないんだぜ?
>>230 そう、当たり前だが、それをやるとまた当たり前のように
縛られ、制限されこの先の展開が固定されてしまう。
まあ、キャリアの終わりまで裸踊りみたいな真似をする羽目になるだろうね。
庵野のやり方はそれを回避する意味ではよかったかもな。博打には違いないが。
スピルバーグになるかと思ったら
ルーカスになっちゃった庵野クン
アニオタ萌え豚を喜ばせるアニメを作るのは朝飯前だが、はたしてそれをやるのに意味があるのかみたいな事をエヴァ作る前にいってた気がする
>>231 カレカノの何が悪いと?作家性のアピールにはなってるでしょ。
まあ、実写にしても本来の宿願の軍事色の強いのはやってないわけだし
このたびのヒットで2、3回は博打が打てそうだな。
てか序のような糞みたいな内容で客入るんだから
続きも適当にやってりゃいいんだよ
さっさと新しいことに取りかからないと、もったいないわ
新しい事するにはまず金がいるんじゃないのか
>>236 糞じゃないから入ったんだよw
やっぱり序盤の無理やりさはあの作りでは払拭できなかったけどな。
まあ、50を越えたところで新章スタートといったところか。
エヴァを必要以上に持ち上げないが、
ここにいるアンチは馬鹿で中身の無いことしか言ってねえから
つっこんでやってんだろww
庵野だって、そこまで馬鹿にされるほどいい加減には作ってない
馬鹿なアンチにくだらない批判をされてもうれしくはないさ
典型的なエヴァの馬鹿アンチに好きな作品は?ってきくと、
2次元しか知らないし、しかも萌え系だったりするから、やってられない
プラモデル馬鹿もいた気がする
エファ
エヴァなんてDBやポケモンを出されたら土下座するしかない程度のアニメだろw
かぶりゼロ
エヴァはDBポケモンレベルを出さなくちゃ叩けないのがな・・・
売上スレでもジブリ出さないと叩けないし大きくなったのう
新エヴァがあんだけヒットしちまったからな。
アメトーク何かでも取り上げられちゃったし、アンチも悔しくて仕方ないんだろう。
エヴァなんてDBポケモンを出さずともセーラームーンやプリキュアよりも下だろ
女児ものと比較かw
混乱してるのかなw
あ わ れ だ な w
エヴァなんてセーラームーンやプリキュアを出さずともワンピやナルトよりも下だろ
頼むから、いい加減エヴァを超えるヲタアニメ作れよ
スレタイはこうしたほうがいいよ
全アニメが対象じゃないならね
>>252 オリジナルアニメかな。ジブリはアニメ単体というよりはブランドだし。
まあ、庵野を越えろってタイトルだったら、庵野はパヤオは越えてないって
話にはなるだろうけど。
もう越えるとかいいから、
まともに視聴できるアニメをつくれればいい
ていうか、萌えアニメは死ね
もう越えるとかいいから、
まともに視聴できるアニメをつくれればいい
ていうか、ロボットアニメとアクション物は死ね
>>249 ようするに萌アニメの分野ではトップクラスってことだろ。
他のジャンルと比べられないんだから
257 :
メロン名無しさん:2008/09/19(金) 17:51:08 ID:n5LP/zVf0
ヲタアニメって萌え要素必要だよな…?
レイもアスカも萌えが見え見えなんだが・・・
260 :
メロン名無しさん:2008/09/19(金) 18:20:22 ID:n5LP/zVf0
>>258 いや、萌えれるがw
ちょっとアタリマエなことを見失うことがこの頃多くて。
笑えたらギャグアニメか?
ちょっとエロ入ってもエロアニメか?
人が一人でも死んだら鬱アニメか?
萌えアニメは、萌えちょっと入ってるからとか、じゃない。
(大体、萌え豚は萌えに敏感すぎ)
萌えしか入ってない or それがメインディッシュ
なアニメのことを言うんだよ
萌えアニメは、「萌え」さえあれば、
キャラが薄っぺらのベニヤ板でも、
背景が書割の1枚絵でも、
ストーリーがパッチワークでも、
成立する脅威の新ジャンル
つまり、エロをメインに抜くためのアニメとしてのエロアニメを
言い換えたようなものに過ぎないもの。
ハルヒ = 萌え+α(パッチワーク)
らきすた = 萌え+α(オタクあるある)
京アニ = 萌え+α(泣き)
>>262 エヴァも庵野エキス+αじゃね?
たぶん、アニメにしても何にしてもそんな物だろ
>>265 間違って無いと思うが
富野も富野アニメ
宮崎も宮崎アニメ
それと同じに庵野も
こいつらは個性ありすぎてあれだが
ようはジャンルって奴はそんなもんだろ
267 :
メロン名無しさん:2008/09/19(金) 19:24:10 ID:n5LP/zVf0
>>266 それ自体が間違ってるとか間違ってないじゃなく話の流れが微妙に違う
`, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
/ ゚ ○ ヽ
| = 三 = oヾ、
..l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、
r⌒η::::;;;i^| -<・> |.| <・>- b |
/\ \::...||  ̄ |.|  ̄ .|/
/::::::::: :.\ \| /(oo) ヽ | ヽ,
/:::::::::: ::::. .\ .\ .. ____ / .i
ノ:::::::::::::;;:::::.. .\ .\.. ニ `, /. .ノ
/:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ |:::ヽ、_ノ::::|/::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ノ::::::::::::::::::::::i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: | \ )::::::::::::::::::::::::| ::/
ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: | .i \::::::::::::::::::::::i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: | .i ヽi::::::::::::::/
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: | .ノ\. |::::::::::/ |
 ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..| ./..::::: ヽ、__ノ:::;;;ノ. ノ
\::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /  ̄ /
⌒⌒\: / /..:::::;:::: / /
(_/..:::::::::: / /
 ̄ ̄./ /
/ ./
/./
/ /
|_/
//
、ハ/|,,、
まぁ、結論としてはストパンがエヴァ超えたから終了でいいな
271 :
メロン名無しさん:2008/09/19(金) 19:46:29 ID:n5LP/zVf0
とりあえず、エヴァを超えるヲタアニメを求めている
シャッフル
274 :
メロン名無しさん:2008/09/19(金) 21:38:56 ID:n5LP/zVf0
うんうん
276 :
メロン名無しさん:2008/09/19(金) 22:42:34 ID:n5LP/zVf0
アニメって世間から見たら
ただのテレビ番組ってのが悲しい
エヴァはアニメに分類で正しいよな?
エヴァは糞アニメに分類
>>278 なるほど
その後のアニメの肥やしになったということですな
何か、今日のNHKとか見てると、エヴァって女向けなんだなって思った
頼むから、いい加減エヴァを超えるヲタアニメ作れよ
正しくはこうだろ
いつまで業界はエヴァにとらわれてんだろう
sage
将棋の駒が8種類あるだろ。
それで、キャラを創るってのはどうだろう?
フジーシステムで力を合わせていろいろ戦うわけ。ラスボスが居飛車穴熊だったりして。
これならエヴァ超えられるよ!
じいさんも将棋好きだから。
金将はカナって子にして…
ダイナマ舞かよ。
>>289 そうか、既に元ネタがあったかorz
まぁ誰でも思いつきそうな発想だよな
エヴァならレイが金でアスカが銀、シンジは玉
アスカ「ちょっとあんたたち、くっつき過ぎよ!前線の私の身にもなってよ!!」
シンジ「仕方ないだろ、金無双なんだから」
レイ「碇くんは死なないわ、、、私が守るもの」
>>285 エヴァは萌え化を一瞬せき止めたから伝説になってる。
ナデシコ、ウテナもエヴァの影響を受けまくってる。
全てをぶち壊しにしたのがCCさくらと東鳩。
99年以降アニメは萌えの時代に・・・
カウボーイビバップがあるじゃないか
ビバップは何が面白いのかぜんぜんわからんかった
ジョットの一人語り
ビバップは松田優作の映画やドラマのパロ
昔から連綿と続くハードボイルド一種だよ
ルパン=シティーハンター>>>ビバップ
ルパンって言っても、ひとくくりにできない。
最近のは相当酷い出来なのばっかりだぞ。
シティハンターは面白いのか?内容はベタじゃね?
>>299 ルパンはやっぱりファーストかな?
とりあえず、あれだけの魅力的なキャラが沢山いるアニメは他にないだろ
あと、シティーハンターも内容はベタだけど、最初の方は一話完結で見やすかったり、
EDの入り方が斬新で凄かったし、神谷の神演技(声の使い分け)のお陰で冴羽は本当に魅力的だった
ただ、最後ら辺のマンネリ感はヤバかったな
AKIRA、攻殻レベルのものは作れると思うんだよ、それなりにしっかり世界観ができてれば。
でも、エヴァはそれよりまだ頭一つ出てる感じがする
その差はいったいなんなんだろう?
ギアスといいマクロスFといいストパンといい今期アニメはエヴァをパクリすぎだな
作ってるスタッフもエヴァを連想させてしまうことに気づいてるくせに
誰も監督に忠告しないのかよ
AKIRAや攻殻は話として面白くないことはないが、
やっぱ見るところは絵とかの技術面のほう
(個人的にはAKIRAは微妙)
エヴァは絵としては微妙な感じだった
ただ、デザインとか細かい部分での描写があったから、
結構それなりに見ごたえがあった
ストーリーも細かく見ていけばベタだったりパロディだったりするわけだが、
全体としてみるとなぜか斬新なものに見えた
押井がテレビシリーズに戻ってくるしかないな
エヴァをパくってるのは具体的にどこ?
結局、製作者だけじゃなくて視聴者もエヴァに影響されまくってるから、
何を見てもエヴァと比較し、エヴァとの類似点を見出してしまうものなのだ
だから、具体的に「ここ」といったほうが不毛な議論にはならない
炎の記憶/TOKYO CRISIS ― ルパン三世 TVスペシャル第10弾
エバンブームの頃のルパン
ヒロインは大人になったナディアにそっくり
ヒロインの声は林原めぐみ
俺の中では真の劇場版ナディア的位置づけのアニメ
わかる人だけわかって下さい
ストパンって、1ミリも見てないけど、
見る気はまったくしないな
エロに限りなく近い萌えって感じのアニメだ
>>306 ああ、俺録画してみてたから覚えてるよ
なんかラピュタぽい感じだった気がする
ムスカみたいな奴いるしな
>>303 それそれ
ベタな展開多いよな、TVシリーズの、特に日常ドラマのほうは。
それが劇場版でぶっとんだ。
一般人も興味本位でTVシリーズ見て、劇場版で腰抜かしてハマるってパターンが実は多いんじゃないか?
ルパン(TV)は信者的には緑(もっといえば、さらにその中でも初期)は人気あるけど、一般的には赤じゃないの?
501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:40:41 ID:tVEzotq+0
>>485 そういやアニメ夜話で岡田斗司夫が
「年寄りが若ぶって作ったのがルパン、若者が大人ぶって作ったのがビバップ。
そのせいかオッサンから見ると、ビバップは必死に背伸びしてる感じがして青臭い」
とかいうようなことを言ってたな
ジェットの一人語りもスパイクの死に方も薄ら寒かったのはこういうことか
岡田斗司夫(笑)
つーか、エヴァよりルパン三世の方が一般の知名度あるんだろ?
だったらエヴァみたいな「民間人の少年が戦争に巻き込まれる」ってタイプのアニメよりも
ルパン三世・ゴルゴ13・ブラックジャック・シティハンターみたいなプロフェショナルが活
躍するタイプのアニメでエヴァ越えを狙った方が現実的でないのか?
カウボーイビバップをもちっと洗練させたカンジで、一般寄りにすればな。
エヴァってなんか創価学会と似てるよね。信者も多いし本人達は熱く語るけど
傍から見てる分には痛さしかないとことか。似てると言うか兼任してたりして。
>>314 そんなんハルヒ、ギアスでも当てはまるだろ?
そうだね。なんで必死に作品の事を周りに認めさせたいのか分からない。
話題作には「人気作厨」とでも言うべきものが湧くのかね?
sage
>なんで必死に作品の事を周りに認めさせたいのか分からない
だから、そんなのどの信者でも言えることだろ
DB,SD,ワンピ、ガンダム信者でもさー
何で今更そんなこと言ってるんだ・・・
ガンダムなんてアニメじゃないのに
社員がアニメ板で宣伝してるもんな
頼むから、いい加減エヴァ以降でエヴァを超えるアニメ作れよ
つかスレタイはこうだろ
エヴァ以前で超えるアニメなんてたくさんある
たとえば?
まぁエヴァの成功でもったいぶった衒学趣味のアニメが増えたかと思えば
最近は、頭の悪い俺にもすぐ理解できるような話作れっていう視聴者の要望にあわせて
白痴アニメばかりが作られるしまつだしなぁ
最近は1クール、長くて2クールが主流というのも作品作りには影響してるだろうね
1クールで風呂敷広げすぎると100%たためず終わってしまうからあまり
設定詰めすぎると大変だ
かくいう俺も1クールアニメが一番好きだな。エヴァは面白いと思ったにもかかわらず
長いから結局途中で他に興味が移って最後までは観なかったし。
アニメは集団作業であるゆえに、それぞれの共通した像をもとに作らないと
とても現場が回っていかない。だから、それ以前のものを焼きなおしたりすることになりがち。
エヴァもおおむねそういう作業過程なのだが、そのカオスを庵野の才能が手綱を握って
とんでもないものに仕上げた。
そろそろちゃんとしたトコがテレビやってほしい
ストパンはトップだろう
昔のものでもなんでもいいけど
おまえらにとってエヴァに匹敵する作品て、何よ?
十兵衛ちゃん1の最終回。
ラッキーマンはガチ
>>327 劇場版イデオン
漫画版デビルマン
太陽の牙ダグラム
宇宙の騎士テッカマンブレード
>>330 正直、その傾向のネタの最新バージョンがエヴァってのが大多数の認識なんだろうな。
十兵衛は最終回まで見てくれないとつらいが、ピースフルでしかも伏線が一気に爆発という
かつてない領域に行ってると思う。2が駄目駄目なのがな。
こいつ何才?
>>330 上から
劇場版イデオン 0点(ゴミ。見る価値ナシ)
漫画版デビルマン 50点(読む価値アリ)
太陽の牙ダグラム 0点(ゴミ。見る価値ゼロ)
宇宙の騎士テッカマンブレード 50点(まあまあ)
70点
IMdbのアニメランキングにおける日本アニメ9月22日付け指数。
「火垂るの墓」が8位にランクアップ。
ジブリ以外では「鋼の錬金術師」がアキラ、エヴァを抜いて37位に浮上。
http://www.imdb.com/chart/animation 2位 千と千尋の神隠し
3位 もののけ姫
8位 火垂るの墓
13位 風の谷のナウシカ
14位 耳をすませば
15位 となりのトトロ
17位 ハウルの動く城
18位 天空の城ラピュタ
32位 魔女の宅急便
…
35位 攻殻機動隊
37位 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征くもの
38位 AKIRA
39位 劇場版エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に
41位 ヴァンパイアハンターD
337 :
メロン名無しさん:2008/09/23(火) 00:56:55 ID:mGxwaWSY0
Top Rated "Animation" Titles
Rank Rating Title Votes
1. 8.6 WALL·E (2008) 72,200
2. 8.4 Sen to Chihiro no kamikakushi (2001) 71,713 ○
3. 8.2 Mononoke-hime (1997) 47,982 ○
4. 8.2 Macskafogó (1986) 2,734
5. 8.2 Ratatouille (2007) 86,215
6. 8.1 Finding Nemo (2003) 118,541
7. 8.1 The Incredibles (2004) 115,605
8. 8.1 Hotaru no haka (1988) 23,225 ○
9. 8.1 Byôsoku 5 senchimêtoru (2007) 1,329 ●
10. 8.1 Toy Story (1995) 103,809
11. 8.1 The Lion King (1994) 93,175
12. 8.1 Mind Game (2004) 1,375 ●
13. 8.0 Kaze no tani no Naushika (1984) 13,186 ○
14. 8.0 Mimi wo sumaseba (1995) 5,091 ○
15. 8.0 Tonari no Totoro (1988) 18,603 ○
16. 8.0 Persepolis (2007) 13,656
17. 8.0 Hauru no ugoku shiro (2004) 29,212 ○
18. 8.0 Tenkû no shiro Rapyuta (1986) 14,596 ○
19. 8.0 Flåklypa Grand Prix (1975) 4,522
20. 8.0 The Nightmare Before Christmas (1993) 53,472
21. 8.0 Toki o kakeru shôjo (2006) 2,505 ●
>>209 蹴りたい背中とかよりはましだと思うよ。
339 :
メロン名無しさん:2008/09/23(火) 02:35:10 ID:s4dOKvK60
エヴァで覚えてるのが、
当時のベタベタの18禁エロ本が、エロ抜きでエヴァの特集組んだこと。
異常だった。
でらべっぴんだろ
おれも見たよ
でらべっぴんは有名だけど、他にも色んなエロ本でエヴァに触れてた気がする。
なんか凄くいっぱい見た気がするぞw その情報を見てトップをねらえを知ったのもいい思い出。
エロ本が、エロ抜きの特集????
ど、どうなってんだ・・????????
????????????????????
今は亡き噂の真相もそれほど盛り上がってない時期から
庵野を叩いてたな。あとブブカとかそっち系。
>>342 とにかく個人的に企画をやってみたかったんだろうね。
そんな魅力いっぱいのアニメ、また見たいなぁ〜
エヴァに匹敵する作品
太陽の牙ダグラム( ´,_ゝ`)
>>330にはこれを詳しく説明する義務がある
>>347 330じゃないけど、詳しく
>>333イデオンは劇場版だけど、テレビ版のほうがいいのか?
評価が高そうなんだけど
鉄火マンは?面白いの?
(漫画版デビルマンは、明らかにスレ違いだろw)
>>350 接触編はTV版を見て発動編を見るのがいい
らしい
ただ俺はあのピリピリした雰囲気を2クール分見る気力は無いかもしれん
>>347 >>350 >ダグラム
リアルロボット系の中で独立戦争の顛末を最も詳しく描いたという点を高く評価した。
それ故に玄人向けではあるがな。
>テッカマンブレード
主人公が自分の肉親と凄惨な闘いを繰り広げる話。
SFアクション系のヒーロー物では出色の出来。
作画が厳しい回が多いが、クライマックスの回ではちゃんと盛り上がる。
あながち漫画版デビルマンは間違いでないかもしれない。
エヴァ劇場版を見終わった感覚とデビルマンを読み終わった感覚は非常に似ている。
まぁエヴァがデビルマンぱくってるからしょうがない。
数多い元ネタのひとつだな
がんばれw
200万個くらいある中のひとつ
>>355 イデオン
マジンサーガ
デビルマン
ウルトラマン
あと何があるんだ
エンディング見た後の脱力感はイデオン最強
でもアニメならあずまんが位が丁度いい気がする今日この頃
>>356 Vガン
当時の庵野監督が録画して観てた番組。
Vガンのエンジェル・ハイロゥ(=人類補完計画)や主役機の光の翼は参考にしたっぽいな。
ロボット、SF、少年少女、世界観
全部の元ネタ、影響を持ってきたら、
それこそ膨大になる
>>358 始祖を探るのとは意味が違うんじゃね
人間の祖先は?
って聞いてピカイアって答える奴も居ないだろ?
( ´,_ゝ`)また必死にゴミアニメの宣伝してるわw
>>356 なんでデビルマンのパクリのイデオンがはいってるの?
かぶってるよ?
では訂正
マジンサーガ
デビルマン
ウルトラマン
イデオンの良さがいまいちわからん(´・ω・`)
どこが良かったの?
自分は白旗が殲滅戦を意味してたってあたりでギブでしたよ
364 :
メロン名無しさん:2008/09/23(火) 20:42:13 ID:s4dOKvK60
>>348 でらべっぴんは元々売れてた。
当時のエロ本で、アニメのエヴァの特集やっても売り上げが落ちることはあっても、
上がることは無いだろ。
好きなアニメを他人に薦めることで
自分語りやなにかした気になれる
安い人間がある意味うらやましい
「 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン は イ ン フ レ ア ニ メ 」
漫画版ナウシカ(巨神兵、世界が腐海に飲み込まれる前の世界)
LIVEALIVE(黒幕が自衛隊で、人類を一つにして完璧な生物にする計画)
邪鬼王(敵を貪り喰らいパイロットを取り込む巨大ロボット、外観も初号機そっくり)
魔獣戦線(久留間源三、信一、マリア=ゲンドウ、シンジ、レイ・神の復活を目論む13使徒)
ゲッターロボ号虎 (机の上で手を組むポーズ、南極の光の巨人)
ちなみにスカルキラー邪鬼王、魔獣戦線、ゲッターロボ号虎は同じ作者の漫画
庵野はウルトラマン、デビルマンの影響を受けたとか言ってるけど
明らかに嘘
エヴァの元ネタ
「地底魔人ドグマ」
人類補完計画の元ネタ
「人類補完機構」
人類進化ネタ
「2001年宇宙の旅」
「幼年期の終わり」
第拾六話の虚数空間、ディラックの海の元ネタ
「百億の昼と千億の夜」
第拾話マグマダイバーの元ネタ
「サンダイバー」
第弐拾六話タイトルの元ネタ
「世界の中心で愛を叫んだけもの」
369 :
メロン名無しさん:2008/09/23(火) 20:59:42 ID:s4dOKvK60
>>365 人間は社会性のある生き物だからな。
自分が良いと思うものを、社会に広めたいというのは、
社会を作ってきた人間としての本能に近い症状。
ちなみに子供でも大人でも、いじめられるのは、社会性の無い人間。
意識の根底で、「社会に対して有害」と判断した人間を社会から排除するためにいじめをする。
つまり、「良いと思うもの」を「社会と共有したい」と思わないお前は
社会性が無く、社会から拒絶される側の人間。
滑稽だな。まあ、典型的なネラーだ。
>>370 普段は社会性の欠片もないくせに
「お勧めアニメ」の話になると空気を読まず
一方的に自分語りを押しつけるのを
KYなキモオタと言います
それこそ社会性皆無の生き物ですわ
>>353 話をグダグダにして物語を破綻させた時点で
オタのオナニーでしょ、ダグラムは
見る価値ないよ
パクりと言いたいんだろうが、それは庵野も言ってて
ビートルズは高くて使えなかったから
似た曲を作ったっていう散々既出のネタだな
それパクリじゃん
庵野って半島気質だよね
>>375 >パクりと言いたいんだろうが、それは庵野も言ってて
だからパクリだと言うとるだろ
>>363 最後まで見て初めてよさが分かる
だから一般受けはしないんだがな
エヴァを超えるって言われても
あの時代エヴァみたいなアニメ作って下さいっていう
スポンサーからの要求が凄かったし
実際ことごとく失敗した訳だから
それにエヴァなんてただのサブカルチャーの融合だし
あれが芸術のトップとかありえない
ただのオタククイズだからな
>>364 実際に売り上げ大幅増だったようだよ。
ただ動機は完全に個人的趣味が走りすぎたんだと思う。
パクリ設定の元ネタといったらなんといっても永井豪の
「マジンサーガ」だろ。
あまりにも露骨なんで「マジンガーZを参考にした」と煙幕で
カモフラージュしようとしたけど、エヴァ人気のおかげで
さっそく単行本化されて、人知れず消えるはずのマイナー作品が
白日の下に晒されてしまったのは皮肉な顛末だったww
ただ絵柄が違いすぎるので、設定のあまりの酷似に気付かないという
人も多い。貞元は偉大だなあww
>>380 だって、動画の仕事をするためにお金をくれるんだぜ?
ホントにエヴァの売れたつぼを押さえられるなら売れたはずでしょ。
それがどうしても駄目だってんなら、いろいろ騙したりとかさ。
はっきり言って、全然エヴァの良さを吸収消化できてなかったと思う。
すくなくとも、エヴァを見たときのような「来た!」って感覚を追体験させるような
ものはなかった。
>>379 で、劇場版の二本立てを見たわけですよ( ´・ω・`)
もうなにがなにやら。
絵が古かったのが合わなかったのかも。
ないと思うけど、リメイクされたら見るよ。。。
早くエヴァを越えた新時代のアニメが見たいものだ
ようするに新しい感覚の面白さがあって人気が出ればいいんでしょ。
しかも最終回ちゃんと作れれば確定じゃん。
最終回まで見せるってのがどれだけハードル高いと思ってんだ
あと感情移入かな。
おまえら、エヴァの元ネタって聞かれて
したり顔で挙げるものといったらほとんどが
漫画とアニメと特撮ばっかりかよ。
おまえら自身の視野の狭さを露呈してるだけだぞ。
>>391 視野の狭さとは全く関係ないなw
事実を指摘してるだけなんだから
その挙げた元ネタが間違ってるんならともかく
エヴァの元ネタといえるほどのオリジナルな「アニメ」作品なんてない
>>391 俺が一番エヴァをわかっている発言ですか?痛いですね
エヴァを超えられないから
元ネタのひとつとしてでも存在をアピールして
ステータスをあげようと
必 死 で す ね
早くエヴァを越えた新時代のアニメが見たいね
>>386 劇場は発動編だけの為にあるような物
湖川の独特なキャラに慣れないと面白さまでたどり着けないかもな
確か福井が「アニメをエンターテイメントとして見る人にはイデオンは必要の無い物」
とか言ってるし
エヴァが好きな人には全体的な雰囲気とかが合わないかもな
>>384 雰囲気を似せて上手くやってたのもあるだろ
ただ魔法の言葉
「エヴァのパクり」
で一蹴だけど
>>399 ずばりナイ。商品として達してない。
アニヲタでない人にアピールするようなのにはね。
コードギアスは結構がんばってると思う
エヴァをうまく踏み台にしてんなあ。ってのはウテナくらいしかねえな。
あれはいくらがんばっても売れ行き的には限界が見えてたけど。
エヴァは嫌いだけど、エンターテイメント要素は本当に上手いと思ったよ。
単純な面白さがあった。
人間描写や人との係わり合い等の中身がない、もしくはその内容が幼稚なのだが
それもなんか高尚っぽく表現しているのが嫌いな理由
>>398 個人的な意見を述べると、ビジュアル・インパクト優先で描かれた
あのラストシーンはちょっとわかりにくいと思う
(自分は事前に「イデオンという伝説」っていう副読本を読んでから見たから、
あれが輪廻転生を表現しているって素直に飲み込めたけど)
困った時の「イデの力」頼みの筋運びも少しいただけないと感じた
でも、ファーストとイデオンって娯楽性と主張と率直さが上手く共存出来てて良いと思うよ
(逆に言うと、それ以降の富野作品はやたらと理屈臭く思えるし、
話もいたずらに複雑になってる気がして好きじゃないってことでもあるけど)
まあ、それも何かに失敗してるというよりは舞台設定の異常さゆえだからな。
富野の作品に対する考えは間違っちゃないが、
ただアニメを芸術家何かと勘違いしている感じはする。
>>406 どっちかっていうと職人気質な人だと思うんだけどな。
ガンダムでも一話登場のみのやられメカ的なMAって、
スポンサーから要請受けて富野が作った設定らしいよ。
安彦なんかはそんなの出すぐらいなら、打ち切って別番作れよ
っていきまいてたらしいけど。
ザコの話をここでするな
>>406 それはイデオンのみだろう
機体のあまりのダサさにそうする必要があってだろうが
芸術と言うよりも、実写フィルムに対して対抗心はあるみたいだ
売名うざいなぁー
>>380 「エヴァを超える」ことと「エヴァみたいなアニメを作る」ことは同じではないんだよ。
初代ガンダムの企画会議で富野監督は「これからヤマトとコナンを越える作品を作りませう」と
述べていたが、実際ガンダムはヤマトやコナンとは作風自体が異なる。
同様に、エヴァを越えるならば、別にエヴァと同じ作風を用いる必要はないはずなのだ。
作風どころかジャンルが違う
ヤマトはアニメ
ガンダムはおもちゃ
>>413 エヴァ厨はよくそう言うが
玩具と平行して売れたから凄いんだろう?
次のアニメがあるとして
SF要素とメカは必ず入ってそうだな
メカがあってヒットしてるのってエヴァだけじゃん^^;
sage
>>415 × エヴァ厨
○ ガンダム、もしくは富野アンチ
一緒にするなと
この板で玩具はなんの意味も持たない
バイオメガがあるじゃん
来期には面白そうなのはある?
鉄のラインバレルと忘年のザムドが気になる。
ヤマカンのかんなぎに期待しとけ
とりあえずミチコとハッチンは見る予定
かんなぎはないわ
ヤマカンってそもそも実績皆無だし
ハルヒとらきすたが大ヒットしたのは
ヤマカンによるオタクダンスだけじゃん
それにヤマカンってエヴァ厨じゃん
ちゃんと業界で活躍してるおまえらの親分だよ
おまえら(笑)
Q:原作を読まれた際の第一印象、素朴・率直な印象はいかがでしたか。
ヤマカン:シンプルな作品だなぁ、と。大仰な仕掛けやエキセントリックな設定も無く、よくあるベタなアイディアの羅列に見えるのですが、
それが単調さを感じさせない。構成・コマ割りがとにかく精微でウェルメイド、古典作品を読むかのような印象を受けました。
じっくり取り組んでみると隠れたところに難しい仕掛けはいっぱいあったんですけどね(笑)。
たとえとしては変かもしれませんが、ブラームスのスコアを読んでいるような感覚ですね。第二交響曲あたりの。
Q:山本監督は批評活動にも積極的に取り組んでおられます。そうした部分は今回の「かんなぎ」に反映されるのでしょうか。
反映されているとしたら、それはどんなことなのでしょうか。
ヤマカン:もう既に語り尽くしている感があるので、改めて申し上げる必要は無いかと思います。
私の批評を幾つか読んで下さっている方には、充分納得していただけると思います。
Q:現在の作業の進行状況はいかがでしょうか。順調ですか。
ヤマカン:月並みですが、順調に遅れています(苦笑)。
Q:最後に、今回も「踊る」のですか?
ヤマカン:それは秘密です。いや、その辺はまだ何も決まっていないので(笑)。
爆売れ間違いなしだな
そもそもハルヒは石原が監督だろ
ダンスでヒットとかマジで言ってんのか
ダンスなんて起爆剤になりはしてもヒット生み出せる力はねーよ
ヒット理由をあげるとしたら原作が面白かったおかげだろ
うっせバカ
谷口にしろ山本にしろ、話題先行で実力が伴ってないから叩かれる
インタビューも勘違いっぷりが痛すぎる
なんでわざわざそんな無名な人のインタビューなんて読むの?
時間の無駄だとおもいなよ
話題先行ってエヴァのこと?
そう言う会話の進め方は頭悪すぎる。
何が頭悪いんだろう?
エヴァに中身があるとでも言いたいのだろうか?
どのアンチもそうだけどよく使うよな
「中身がない」って
>>433 なんだろうねえ、臭そうなものをつい嗅いじゃうというかね…
で、エヴァ越えアニメはまだかね
いつもながら「中身」って何なのかはっきりさせろと言いたくなるな。
まさに中身の無い批判だ。
自分に理解力が足りないのをそう言って
作品のせいにしてるだけだろ。
エヴァを超えるアニメならいくらでもあるぞ
エヴァを超えるヲタアニメならどうか、だろ
>>442 しつこいようだがオリジナルアニメだな。
そして、越えるかどうかというよりは
次のインパクトって意味合いが濃い。
>>427 庵野は「自分は富野監督の一番弟子」を自称している。
エヴァ厨は富野マンセーでもしてろよwww
芸術思考っていうかハゲは人間性やその根本的なものを重視するからな。
そういう人にとっちゃエヴァの大衆向け人間描写は嫌だろうな。
どうみても庵野はパヤオの弟子です
富野の弟子でも、駿の弟子でもない
宮崎駿と板野を師と仰いでいる、が正しい
エヴァ放映前の庵野が初代〜逆シャアのガンダム同人誌を発表したのは有名な話
富野や宮崎駿は 常に自分以外の誰かに見せるために作ってる
それは その時代の子供たちであったり ハイティーンであったりと
時期によって あるいは作品によって違いはあるけども
庵野は自己の内面を突き詰めて 自分のためにエヴァを作った
富野も宮崎もインタビューとか見てると その部分でエヴァを批判してることが多い
単純にスタンスの違いでしかないから 一概にどれが正しいと言い切れる話でもないけどね
エヴァの場合 庵野のオナニーショウに共感できなければ駄作にしか見えないだろうし
富野宮崎の場合は ジジイの説教っぽく見えてしまう奴には受け付けないだろうし
エヴァはオナニーショウな上に説教臭い。
富野はともかく宮崎作品は少なくとも説教臭くはない。ナウシカあたりまでは。
線と千尋あたりから臭ってきた
視聴者に見せるための作品を作る→プロの仕事
自分が満足するためだけの作品を作る→アマチュアの同人誌
まぁ、スタジオジブリも高畑あたりは説教のためだけの作品を作っているが
>>451 庵野のトップはなぜか評判がいいんだが、
あれこそあのエンディングをやりたかっただけだろうと
>>452 あのエンディングは明らかに途中で考えられたものだと思うけど。
大体、イが秀逸なんで他はそんなに凄いものではない。
>>453 「おかえりなさイ」も含め、そんな良いと思わなかったがなあ
同人臭はガイナ作品で一番強い気がする
>>454 俺も第一巻を見てロボット訓練の馬鹿馬鹿しさや
エロ描写の露骨さ(ホントにパイオニアに近い)に腹が立って
最終回直前の白黒フィルム見るまでシカトしていたくちだ。
まあ、アニヲタ属性が板についてるやつだけにリアルタイムで
楽しめるご褒美みたいなもんだったんだろうな。
別に後悔はしていないけど、庵野の天才とサービス精神は認めずには
いられなかったね。
>>455 自分はエヴァの片鱗を感じられたところだけ収穫だったよ
ロボットの中の計器類の演出とか。
もともと庵野を知るうえで資料的価値のあるものとして見てみただけだったしね
庵野はサービス精神と天才性が融合してるからな。
普通はどっちかを押し出すとどっちかが殺される。
庵野の場合はこっちを痛めつけてやろうという意図でやったことも
結果的に受けることが多いからか。
エヴァが受けたのは時代性もあるだろう。
バブル崩壊やオウム真理教のテロ事件などの世相により、ああゆう内向的な作風が
時代を反映してると思われて、宮台真司やら香山リカやらの“文化人”が雑誌で持
ち上げたもんで名作扱いされたのだろう。
新劇場版のヒットはパチンコの知名度と「過去の古典」扱いによるものだよ。
トップのラストの「オカエリナサト」のアイデアは
当時ガイナの社長だった岡田が考えたもので
庵野自身はあざとさが鼻について
あまり乗り気じゃなかった。
>>451 この広告社会では、しばしば視聴者に見せるためのといいながら、
こんなん作っとけばお前ら喜ぶんだろ?的な作品になりがちでもあるしなぁ。
だいたい視聴者の嗜好がばらばらすぎて同人のがかえって共感読んだりするし。
>>458 パチンコの知名度が有効なら北斗はコケてないw。
小当たりすらしないんだからな。古典扱いにしても
Zの失速、スレイヤーズのコケを見れば確実とは言えない。
>>460 アニメの視聴者層にアニオタが多くなったことの功罪の部分でもあるな。
オタ要素がある程度ないと支持されないが、そこに+αが無いと逆に躍起になって
罵倒もされる。
いわゆる“萌えアニメ”だって「この作品は正真正銘100%萌えアニメです」など
と広告を出すわけにはいかんわけだし。
新劇場版のヒットは現状のアニメ業界が潜在客をすくえてないことに尽きる。
もし、そういう状況であればエヴァはヒットしなかっただろう。
>>461 今現在、20〜30代がちょうどエヴァ直撃世代なんだろ。
で、その下の世代が関心を持ったということだ。
>>463 仮に潜在客をすくえていても、一応エヴァならチェックはしとくだろ。
新エヴァのヒットは、なんだかんだでエヴァを待望してる人口が多かったことに尽きると思う。
若い世代にも「エヴァ」っていう過去のブームに触れてみたい連中が結構居たみたいだし。
ぱっと見サラリーマンから10代まで満遍なく入ってた。ファミリーが入らないのが弱点w
>>464 だが、週間1位取れるほど入ってたかは疑問。
宣伝も前評判も貧弱だったし。渇望という常態があってこそ。
>>465 懐古懐古と騒ぐ最先端w萌えヲタとは違う層がいるようだな。
エヴァを待望していたつーか、エヴァとか初代ガンダムみたいな「気弱な少年が戦争に巻き込まれました」
というタイプのアニメがここ最近は不足していたのだろう。
本来ならガンダム種とかエウレカセブンとかがそのジャンルでムーブメントを起こして劇場版でヒットを飛
ばさなきゃならなかったんだろうがな。
コードギアスは今の社会にシニカルな目線でいいと思うけど
少なくとも劇エヴァより時代のニーズに合っている
>>468 要はさらえてないってことだよ。
たかだか上映当時1年前に終了したアニメが
10年前のに負ける。
>>469 要は時代性を入れ込んだだけではエヴァには勝てない、いい証明になってしまったなw
エヴァなんてメンヘルが騒いでお祭りにしただけじゃんさ
あんな女々しい主人公をいつまでも引きずってるんじゃないよ
そんなこと言ったらどんなヒット作でも悪魔化できるけどね。
紳士淑女、良民に受けたらOKってか?w
>>472 エヴァの功罪は、そのメンヘルの部分をやたらクローズアップしてそうゆう描写が
「アニメにおけるリアルな心理描写」みたく勘違いする輩を大量に生み出したとこ
ろだろう。
エヴァのキャラ描写を基準に他作品の善し悪しを決めようとする痛い信者が増えた
ところもな。
>>461 北斗は声優がゲフンゲフン
レンタルは近くのTSUTAYAで全巻揃ってて頻繁に貸し出しされてた
他のアニメにはあんまり興味ないけどエヴァは好き。
こういう層が結構いるんだろう。
その理由を誰もつきつめないね。
まあ、ネタとしか受け取れないようなのばっかりだし。
>>474 それはしょうがないことでしょう。だが、功罪の罪は
それを越えられないものにある。越えたものはおいしい果実を
食えるのが分かりきってるんだから。
>>474 しかも、その心の弱さの表現が幼稚と言うかズレてるんだよな。
まあ大衆の共感をもらうために、適当な表現になるのはしょうがないけど、
それをすげーだの人間描写がリアルだの言ってる勘違い君にはうんざり
>>478 仮に越えたとしても、それはアニメ業界のさらなる閉塞をまねくのでは?
富野監督が初代ガンダムで成功したのを良いことに、続編のZガンダムの主人公を
さらに鬱屈した性格にして従来のファン層に逃げられたように。
アニメという表現でやるにおいてはリアルと言っていいと思う。
というか、その領域に初めて踏み込んだのが偉いわけだ。
初めて音速を超えたやつが尊敬されるように。
そして、いまだにアニメにおいては更新されていないんだよね。
そこを見ないで何と比較して物言ってるんだか分からないがいらつかれてもなあ。
>>480 その罪も業界にあるでしょ。
どうも特効薬みたいのを求めすぎるんだよね。
必要なのはわかるが、副作用とか気にしないんだもん。
>>481 庵野監督がエヴァ後に手がけた彼氏彼女の事情は更新されていないのか?
つまりエヴァを超えるにはエヴァを超えるメンヘルアニメを作れと
共感したくないネー
1エンタメ性を維持するためにロボに乗る
2主人公は統失デムパ君(アムロ・シンジ系)
3ヒロインはボーダー少女(アキバ少女系)
こうですか?わかりません><。
>>484 上にも出てたが全く違う切り口でないと駄目だろw
たとえば、普通の生活では健やかそうな人間の闇を
描くとなれば表現も変わるだろ。半端ない難易度だろうが。
あるいはデスノートやコードギアスのようにアクティブに行動するタイプのキャラの
内面の葛藤を掘り下げるくらいか。
福本伸行のカイジやアカギにオタ受けする要素を加味した感じか。
>>486 難しいだろうな。エヴァはもう考えてることがそのまんま行動に出がちだったりするけど
腹芸使えるキャラの内面なんか描けるやついるのかどうか。
>>487 ジョジョの荒木飛呂彦とかか?
つーか、駆け引きが得意なタイプの主人公って碇シンジとは真逆だからな。
オタクにはあまり好かれんのかもしれん。
ジョジョオタクも沢山いますが
むしろオタクは大好きだろあーいう駆け引きキャラ
つかむしろエヴァ(シンジ)の場合、オタクより外まで広がったのがすげーって話だし
なんでオタクより外まで広がったというと、
>>458で述べたように当時の世相によるもの
だとしか思えんなぁ。
80年代のバブル期だったら受けそうにないし。
つまり、今現在エヴァを越える作品を作るといってもアムロやシンジみたいな主人公像に
こだわるべきじゃないと思うが。
新劇場版に10代の観客がいたとしても、誰もがシンジにシンクロしたとは思えんが。
>>488 ああいう強靭な精神の持ち主だと内面っていうよりは独白にすぎないからなあ。
もろい部分があってなおかつ駆け引きできる奴そういう奴の内面を描く。
となるとカイジかなあ。福本ってやっぱりすごいんだなあ。
>>484のバカさ加減にびびった
まぁそれはそうと、そもそも心理描写や葛藤の掘り下げに特化する必要ないだろ
キャラのリアリティとかは必要だろうけど
>>490 別にエヴァの内容真似る必要はないって皆言ってんじゃん
お前はただ時代性時代性と繰り返したいだけだろw
>>492 逆にキャラの内面完全シャットアウトとかな。
すまん、
>>492の言ってることが頭良すぎて理解できない
オウムがあったからどうのこうの言うがエヴァはオウム事件の起こる前から
出来てた企画だしな。庵野アンテナがすごいということでしかない。
>>490 時代性のおかげにしとけば認めなくて済むっていう浅はかな知恵ですね
時代性をつかむって何より賞賛されることだけどね。
しかも後追いじゃないんだから。創作においては先陣を切ってた。
アニメの企画スピードを考えれば予言に等しい。
>>493 だからエヴァの内容を真似ないとして、それがオリジナル作品だとして、今の時代にあった
主人公像を求めなきゃならんわけだろ。
でまぁ、シンジみたいなタイプの主役の方が一般受けするのか、それとも対極のタイプの方
が受けるのか、その点を論じているだけだが。
そうだよね、オナニーしちゃうくらいだもん
これ以上のリアリティwは君たちにはないよね
500はオナニーなんてした事ないらしい
>>499 実写の役者ならまだしも、主人公像で受ける受けないはないんじゃないの?
ただ、実写だと明朗、病的がつきたあとに無垢な障害者を主人公にもとめたり
してたなあ。アニメだと出来ないだろうけど。
作る話によって舞台設定もジャンルも全く変わるのに、
主役だけ取り出して論じても意味ネーヨ
DBとエヴァだって悟空とシンジの性格入れ替わったらどっちも台無しだわ
宇多田ヒカルのTV版のラストに対するコメント↓
「テレビ版の最終話は直球じゃないですか?
救済があって。好きなんですよね、私。どうしてあの最終話で皆が納得しなかったのか不思議ですね。
スゲェ、普通にポジティブだし。でも、おかげで劇場版になったし、まいっか、って思ってるんだけど(笑)」
>>504 まあ、そうだろうけどな。
ただ、時代のアイコンとしてどういうのがふさわしいのかってのはあるかも
そっから逆算して考えても面白くはならない気もするが。
宇多田はSF者じゃないから納得できるんだろうなぁ
リアリティを否定したいのが混じってるようだが、
各個人がそれを感じるかどうかは、
例えば面白いと感じるかどうかってのと同じで、個人差でしかない
で、エヴァにそんなのない(なぜなら俺は認めないから)と言ってみたところで、
ある程度以上のリアリティを感じた人が多くいたからヒットしたのは事実
>>507 SFしたけりゃ他にいくらでもあるからねぇ
>>498 アニメ業界では富野監督のVガンがオウム心理教の予言だとは言われてたな。
>>502 特撮だったら仮面ライダークウガあたりからいわゆる癒し系ヒーローみたいなもんが
出てきたよ。
あんまり神経質じゃなくて、周囲のキャラとの人間関係も円満なタイプ。
すまん、
>>509の言ってることが頭良すぎて共感できない
くわしい説明しないほうが文学的だと受け取ってもらえる風潮はあった
お前は頭が悪い
詳しい説明が入ってるような映像作品は駄作扱いがデフォ。
性格も悪そうなやり口だな
流れぶった切るが、ギアスの、
ピカレスクロマンとやらであえて大げさな手振りや台詞をしてみせるのって、
一般受けするには失敗だよな
いかにもアニメですねって感じで見られる
起承転結じゃなくて、序破急?だから今回も逃げるんだろ、庵野は
>517 スレ違い
本来ならばこのスレが板違いなんだけどな
東浩紀のエヴァの評価
「それは完全な不意打ちだった.
いかにもアニメ的な作画といい,テレビという公開媒体といい,ほとんどアニメ専門誌のみに限られた――しかも単なる巨大ロボットSFアニメとしての――前宣伝といい,『エヴァンゲリオン』が通常のテレビアニメを大きく剰余する作品であることは,
事前には全く予想できなかった.恐らくその事情は,アニメファンにとっても同じだっただろう.にもかかわらずそれは,放映が終了してみれば,二重の意味で大きな「事件」になっていた.以下,僕はその事件性について簡潔に語っておきたいと思う.
別欄に記したように,『エヴァンゲリオン』は大きく前半と後半に分けることができる.
前半は,極めてウェル・メイドなSFアニメだ.この段階――つまり96年1月時点――ですでに,本作品は『機動戦士ガンダム』(79−80)以来の傑作として絶賛されていた.
恐らくその評価は正しい.作画枚数が多かったり,演出がアニメにしては異例に細やかだったりしただけではない(アニメをある程度見ている人間にとりそれもまた驚くべき水準なのだが,ここで詳しくは語らない).
その物語と世界設定は,私たちの社会が現在漠然と抱えている複数の問題をかなり正確に写し取っていた.
したがってこの作品は,狭い「アニメ界」を超え力を持ちうるものだった」
>>504 ドラゴンボールに人気があったのはちょうどバブルの時期。
バブル期が終わると同時に、「戦闘力インフレ」だの「格闘技大会」だのといった
要素が批判されるようになった。
つまり、作品が発表された当時は魅力的なアイディアでも一段落つけば批判要素に
なると言うことだよ。
作品ってのは良くも悪くも時代に影響される。
携帯で打つの大変そうだな
東浩紀ってこんな薄い文章で批評家名乗ってるんだね
てかDBのそういう要素が批判されたのは、
引き伸ばしへの非難と、類似品の氾濫のせいだし
>>526 類似品が出たってことはそのアイディアは市場受けするものだったんだろ。
で、飽きられてもういいやってなったわけだ
別に時代云々じゃない
ギアスはあれだな
毎回ヒキの強さが目立つ
市場受けしたってことは当時はそーゆーのが受ける社会だったってこと
DBはジャンプの読者アンケートの影響もあるんだよ
今じゃマガジン>>ジャンプ>>>>>サンデーだし
時代は絶望風味が主流
ヒキが強い点はいいよな
>>530 「社会」が違えば受けなかったということにはならんだろ
時代の色と無関係だったとしても、大ヒットが出れば類似品は出るし、
そうやって消費すれば同タイプは飽きられて、以後使いづらくなる
DBの例で社会がどうこうの証明にはならん
頼むから、いい加減DBを超える漫画作れよ
って話だよな
特定の時代のヒットはどれも似てて、
かつ、他の時代のヒットとは必ず異なるのなら分かるが
ドラゴンボールがインフレばっかりで責められるのは、
いつやったった同じ結果になってるだろうから関係ない
>>534 少年ジャンプはアンケート方式を採っているわけだから、時代の色と完全に無関係な
作品こそ出辛いよ。
完全に無関係ってありえないだろ、そもそも
それと、時代が変わったから非難されるようになったのだ、という主張は結びつかないけどな
>>536 >いつやったった同じ結果
もっと早く連載終了していたかもしれないし、バトル連戦という展開は控えたかもな。
その時代云々より、過去どんな作品の積み重ねがあったかという蓄積の影響が大きいな
過去があるから、真似にしかならないもの、既に飽きられてるものではヒットできない
だから違ったタイプが必要だし、それが売れれば、またその更に後は選択肢が狭まる
デスノートなんかは、少なくとも少年誌の漫画としては雰囲気から異色だった
>>539 時代に関わらず同じ内容なら同じ非難を受けた、
と言ってんのに、内容自体が変わるかもとかどーでも良すぎるw
アニメでカリン塔初めて登ったときは一週で登ったんだけどな
>>535 パクマンの主役に言わせるともう無理らしい
少子化で
今や、作品以前に業界の改革が必要という気が
流れをぶった切るが
>>1の残留思念をサイコメトリーした
ネット弁慶でリアルでは他人の会話にレスするかのような独り言を言い
周りにアピって空気を悪くする、当然モテないし
周囲の人間をバカにしているが、自分が周りからバカにされていることに気が付かない
ガンダム・エヴァの話になると興奮して寄ってくる
アニメ・ゲーム批評家気取りでファミ痛のレヴュー的格付けをしている
繰り返すが当然モテない
>>546 まぁ、特定アニメ作品の信者の内面なんてそんなもんだ。
いちいち書き込むのが痛い行動だとしても。
とりあえず何か実のある話題をしようじゃないか
今期アニメと来期アニメの話でも
>>548 それ専用スレで語った方が良いのでは?
このスレで語ると「萌えアニメウゼーよ」か「●▲■は全然エヴァ越えてねーよ」しか
書き込むことがないと思う。
とりあえず初号機越えるモノを創れよ
>>546 >>1が痛いのはみんなわかってる
今頃になってわざわざ指摘するか?
それも
「残留思念をサイコメトリーした」
「当然モテないし 」
「繰り返すが当然モテない 」
お前、自分で
>>1と同レベルの痛い奴だって宣言してるようなもんだな
>>551 ガンダムって付いてる段階で見なくてもゴミだとわかる
00は酷く退屈な作品だったなぁ。
にしてもエヴァを超える条件ってなんなんだろ。
日本最大の映画館で
初日の全公演満員札止めになるようなやつ
クレしん映画・ジブリ作品
普通にエヴァ越えてる。
所詮エヴァはガンダムと同じオタク作品で一般もくっついただけのアニメ
ガンダムは10年ももってないよ
>>557 君はディズニーの映画でも見とけ。話にならん。
>>555 個人的に「10年ぐらいの間、業界が二匹目のドジョウ狙いまくる」こと かね
リアル人間の醜い争いがアニメ以上に見ものですわw
>>557 偉大なオタアニメにすぎないんだよなエヴァって
それを勘違いしてるエヴァ厨哀れ
映像作品としてのガンダム?
たいしたことないじゃん
玩具のおまけだろ
>>566 おまけはエヴァの方だろ
何育成計画って(笑)萌えアニメと変わらないな
犬夜叉は越えてるだろ
エヴァを超えてる作品を挙げても信者が何かしら文句をつけて否定してるな。
これじゃ永遠にエヴァを超える作品なんて出てこないじゃん
>>569 アホだろwその程度の事に負けてるなら、結局器じゃなかったってことさ。
ガンダムを曲がりなりにもエヴァは越えてるといわれてるしね。(それは流れを変えて、アニメのイメージ刷新したってこと)
>>570 ドラえもん、DB、ジプリ、ディズニー、どれもエヴァを超えてるじゃん。
でも駄目なんでしょ。オタアニメじゃないから
漫画・アニメ業界のイメージ刷新したってことなら近年ならデスノート
売り上げならジブリやドラえもんなどのファミリー映画が抜いている。
>>572 それらは「画期的」「純文学的」という評価とは無縁だからな。
エヴァはそれに加えて初動の強さなんかもあるから総合点で
同じ土俵に上っている。実写なんかでは完全に分離していいる「興行的価値」「芸術的、文学的価値」
を兼ね備えていたから独自の地位と客層を切り開いた。そしてある程度の一般層もね。
まあ、いくら新しいエポックを持ってても目につくような売り上げがなかったり、踊りや神輿で騒がれてるとかじゃ
シリアスには受け止められないんだろうがw
>>573 そう、分離してるんだよ、アニメにおいても普通はね。
>>574 >「画期的」「純文学的」
劇場版クレヨンしんちゃんのオトナ帝国や戦国大合戦は?
>>576 クレしんはブタのひづめくらいから、その手のテイスト、傾向になってるし
何しろ映画何作目だからねー。実際のところ文学的評価は手に入れたが
画期的というには厳しいだろ。
>>577 映画を何作も作れるってことはそれだけ作品世界の懐が広いってことだ。
エヴァだって序盤はフツーのロボットアニメの要素を前面に出して、後半から
あーゆう展開になったから「画期的」なんだろ?
>>578 でも画期的とは言われないよな。言葉の意味的にな。
別にくさしてるわけじゃなくて、ある程度定着したところで
そういうのをやるのと、いきなり博打を打つのとでは評価が
違うのは当たり前。そりゃあドラえもんとかくらいの人気シリーズで
アレをやったとしたら衝撃度は高いかもしれないが。
>>578 1作品内と何度もシリーズを重ねてるものは
比較できんよ。だから、実際に衝撃度が違うわけじゃん。
エヴァがたとえばガンダムシリーズ内でアレをやったっとしたら
画期的とは言われてないし。
>>574 「純文学」・・・恥ずかしいから、エヴァで純文学とか言うのやめてね^^;
まずこのスレは「エヴァを超えるアニメを作れ」だろ?
「いきなり博打を打つ作品」じゃないとエヴァ信者は認めないと言いたいわけか?
文学・芸術性はエヴァにとってそんなに重要な要素じゃないし、
今後のエヴァ越えアニメも、そこを目指すべきじゃないだろうな。
>>574 であるならば、長期シリーズ物で一般の知名度を上げられそうな作品を目指すべきだろ?
長期シリーズ物なら経済的にも越えられるだろうし。
>>582 だって、そうじゃないと世間にはインパクトが伝わらないじゃん。
>>574 お願いしますから、エヴァ程度で文学的やら芸術的なんて言葉使わないでください。
他ジャンルの本当に文学的芸術的な作品に失礼ですから。エヴァと同等に思われてしまうのは。
>>584 目指すべきっていうけど、そう思い通りにはいかねえし
長期ものってのは経済規模はともかく、インパクト的には細く長く的な
展開になる(当然ながら)からあんまり騒がれない。
俺は別に自分の好みを言ってるんじゃなくて、やれ話がまとまりました、やれ
テーマが凄いですとか言ってもインパクトは起こらないという実に当然なことを
言ってるだけ。起爆剤は一つじゃ無理だし、しかも一気に複数の爆発を起こさないと
アニメは振り向いてもらえないってこと。
>>586 純文学的ってのはあくまで観る者の捕らえ方の話だから、あんまり気にすんなw
今の純文学はもはや言語の極北まで言ってるんであのレベルに達してないのは
別に恥じることでもなんでもないが。
>>585 世間からの知名度が上がって、経済的に越えられれば良いのでは?
だいたい一般層はインパクトが欲しくてアニメを観るとは限らない。
フツーに楽しめるエンタメの一環としてアニメを求めてるだけだろ。
>>589 アニメは芸術でも文学でもなくエンターテイメントだってのは庵野自信がわかってるからな。
庵野は特撮マニアで、エヴァにウルトラマン方式を取り入れたけど、
インパクト足りないからキリスト教用語で意味深にしたり、シンジ君でオタク表現したり。
ただ本人は心理学なんて全然わからないだとか、
面白くしようと思わせぶりな演出が行き過ぎてしまったとか言ってるしな。
それのおかげで成功したんだけど
>>589 それだと知名度と内容の衝撃度の爆発が別に起こるということになる。
それはそれでいいんだが、エヴァを越えるという話になると無理ですってことになる。
原作ものがアニメのブームと取り上げられない大きな原因だね。デスノートがアニメオリジナルだったら
そういう感じになったんだろうなあ。
今はアニメは完全に見限られてるし駄目人間の避難所扱いだから
なんらかのインパクトがないと振り向いてはくれないだろうね。
んなことはない。一部の秋葉オタクが目立ってアニメ=駄目人間だと思われてるけど、
深夜アニメでも一般人はたくさんいる。
>>591 >エヴァを越えるという話になると無理です
今一つ良く分からんのだが、「内容の衝撃度」って具体的に何?
最後が鬱展開にでもしないとエヴァ信者の言う「内容の衝撃度」は起こらんわけ?
>>594 エヴァ信者「興業的にもストーリー的にもみんなエヴァを超えたって言うけど衝撃的じゃないから駄目
これじゃエヴァを超えてるとは言えない」
これからずっとこんな感じだろう。
>>595 いや、衝撃を受けてればマスコミに取り上げられたりするっしょ。
それもお手盛りでは駄目だろうけどね。あと流行語とか作れれば
いいかな。
>>595 興行、画期的、瞬間的インパクト、知名度増加すべてを兼ね備えなければならないってのは
当たり前の話。なぜ、一つ一つを取り上げて越えたとか言ってるのかわかんね。
>>595 実際、信者じゃなくてもそう言う風に世の中は動いてるわけでね。
むしろ、「これストーリーちゃんと完結させてるじゃん、エヴァ越えだ」
「これ、エヴァより売れてるじゃんエヴァ越え」という発想そのものがヲタくさい。
唯一無二のインパクトが先にあって売り上げもあとからついてきたのが
エヴァの偉大さでね。ただし、ここまでアニメが見放されてるなか、明らかに
一般の特に若者層を動員するようなものが出れば内容いかんに関わらず
インパクトを与える可能性はあるが。
そのエヴァ信者基準はご立派だけど、
みんながエヴァを超えたって思ったものを、エヴァ信者基準で否定されてもどうしようもない。
一般人感覚基準では超えてるんだから。
>>595 エヴァはあまり衝撃的な内容でも無い気がするが
一般人レベルのアニメ認識だと衝撃的なのかもしれないが
オタクレベルだとザンボット、イデオンのがあるし
結局知名度じゃないかね
純文学って言うが
純粋文学は内容が難しいんじゃなくて読みずらいに尽きるからな
分かりにくく演出すればいいのだろうか
>>596 そのアニメが人気になって、実写映画化とかされればマスコミに取り上げられるのでは?
>>597 >瞬間的インパクト
例えばルパン三世とかはどうなんだ?
最初のTVシリーズは打ち切りになったが、その後再評価されてシリーズ化、エヴァよりも
知名度がありそうだけど、そうゆうタイプを目指しちゃいかんの?
>>601 目指すのは勝手だが、そういうのが許される状況じゃないのは
分かってるだろ?
エヴァ信者基準なんかじゃなくて、現実問題そういうふうになってる。
インパクトを与えるのは更地に巨大な城を建てるか、いすでに出来上がった町の
上に空中の城を建てるかのどっちかだからな。ルパンみたいのが出てくるには
すでにアニメ方面に客が沢山いるという状況が必要なんでね。畑がやせきってるところに
気長に育てる作物をまけますか?
>>600 君はよく分かってる。俺も小説を人並みに読むけど、
夏目漱石や芥川やその他外国小説なんてはっきり言ってライトノベル。
純文学と言われるような小説は、エンターテイメントより芸術性を優先してるからとにかく難しい。
大衆アニメエヴァを純文学とか言ってる奴らはどういった感覚でそういう発言をしているのか理解できない。
ちなみに東野圭吾もライトノベル
>>602 >ルパンみたいのが出てくるには
>すでにアニメ方面に客が沢山いるという状況
名探偵コナンはいまだに放映が続いているし、デスノートが流行ったところを見ると、
そのテのオサレ系犯罪物は一般層から需要があるんだろ。
>一般の特に若者層を動員するようなもの
それを目指しているのなら、人気が出れば実写映画化が可能なジャンルを選ぶべきでしょ。
>>603 それは見る人間の捉え方、作品とユーザーの関係性の話だよ。
かつて芥川になんらかの答えを求めた人々が
いて現代はエヴァがそれにあたった。
これをかつての純文学的受容ととらえられたと言うこと。
ホントの意味で純文学的なアニメとか押井ですらやらないだろう。
>>604 だから、もはやルパン系というのは定着しきった
画期的なものではないんでしょ。デスノはまた違ったファクターが
あったから大ブームになったが。
ルパンのような画期的なものを目指すにはって話しじゃなくて、ルパンみたいのを
やれって話だったのかい?
実際のところ、ここでうだうだ言ってなくても
現実にそういうアニメが出てくれば、ヲタは騒ぐし
マスコミも騒ぐでしょ。
>>606 つまり、「なんのために“エヴァを超えるアニメ”を作るのか?」てことだよ。
>一般の特に若者層を動員するようなもの
それを目指しているのなら若者層やファミリー層がフツーに観られる作品じゃいかんのか?
知名度のあるアニメ作品を作るなら「瞬間的インパクト」が必須とも思えんが。
>>608 いかんのかって言われてもな。いいんじゃないの?
でも、埋もれるような内容のやつじゃやっぱりちょっと
売れたくらいじゃ、すぐ忘れられると思うしマスコミはシカトするだろうけど。
ここの定義としてはやっぱり「次の花火を上げるには」ってことだと思うから。
フツーに観れてインパクトのあるものを作ればいいんじゃないの?
クレしんもそんな感じでしょ。観て心地よいが良く考えると毒も結構入ってるな
みたいな。
>>609 >埋もれるような内容
先ほどから長期シリーズ物じゃいけないの?…と尋ねている。
ゲゲゲの鬼太郎とかは10年ごとに新シリーズを作っているけど、あーゆう忘れた頃に
新作が出るタイプは該当しないの?
>>611 あーまたやってるな。って凄さとエヴァのように騒がれる凄さってのは
普通に考えて違うと思うが・・・・・・。実際誰も同じように考えてないじゃん。
君はどうか知らないけどさ。スターウォーズとマトリックス1の騒がれ方は違うでしょ。
「なんどめだナウシカ」に代表されるように
そういう長期に渡ってるものってのは「権威」みたいに
取られるからな。そういうものも必要だが。
>>612 だから、なんのために“エヴァを超えるアニメ”を作るのか?
最終目的が「一般の特に若者層を動員するようなもの」を目指しているのなら「あーまたやってるな。って凄さ」の方が
大事じゃないの、この場合。
エヴァが出てきた時、誰もがガンダムの再来、ガンダムを超えた!と騒いだものだった。
クレしんやコナン、ポケモンのような原作付きほのぼのファミリーアニメや、
ディズニー、ジブリのようなアニメ扱いされない映画作品だとそうはならない。
それ位分かるでしょーが。
時代を賑わせるビッグインパクトアニメが望まれる。
>>614 おいおい長期シリーズ、リメイクものに若者が「自分たちのもの」って意識で
群がるか?自分の身にひきつけて考えたまえよ。俺も寅さんとか好きだったけど
温故知新でもないけど、自分の体に内在している懐かしさを求めて観に行ってたし
エヴァのようなものとはまったく違った捕らえ方をしていたよ。
ハルヒのようなものを何のてらいもなく提出してしまうあたりに
センスの根本的欠如を感じてやまない。
>>615 えっと、エヴァ信者さんはインパクトのあるアニメをほしがってると。
そりゃいいんだけど、インパクトがないからエヴァを超えないとか言われても、
一般人の感覚だといろんな作品がエヴァを超えてますんであんまりチャチを入れないでくださいよ。
>>615 だから「一般の特に若者層を動員するようなもの」を目指しているんでしょ?
一般の若者なんてエヴァとガンダムどっちが上かなんて考えないよ。
アニメ業界の未来が大事だったら、若者層やファミリー層がフツーに観られる作品を
定期的に出すことだよ。
時代を賑わせる必要なんてない。
むしろ、「TVで長期放映されて当然」の作品を作るべきだ。
必要ないと思うならこんなスレこなきゃいいだけ
そういうのが出で欲しい奴があーだこーだ話すスレなんだから
>>616 >>595の人も、
>むしろ、「これストーリーちゃんと完結させてるじゃん、エヴァ越えだ」
>「これ、エヴァより売れてるじゃんエヴァ越え」という発想そのものがヲタくさい。
…と語っているだろ。
不特定多数の一般層を呼び込みたいなら、アニオタが「自分たちのもの」って意識で
群がる作品など必要ない。
>>618 >>619 何を言ってるんだ君たちは。
ここはエヴァに次ぐ社会現象アニメを待ち望むスレではないのか。
一般人受けするアニメを基準にするならこのスレタイに書き込むなよ。
それってエヴァ越えとは話が違うからなあ。
エヴァの位相の話をしてるんじゃないの?このスレって?ヤマトガンダムエヴァの流れの爆発、花火的な作品。
安定したものと花火。まあエヴァも図らずも安定したものになりつつあるけど。
これは幸運であったにすぎないからな。
今たりないのは花火であるという認識がこのスレを作ったんでしょ。
ついでにいまだ信者目線で勝手な子といってるみたいに言ってる馬鹿がいるけど
現実問題、エヴァのような反響を呼んだものが出てきてないわけじゃん。反響呼ばないで
いつのまにか巨大なものになってたってのが欲しいか知らんがそれってかなり困難な話で
ルパン級の奇跡が必要。パヤオがサブで助っ人に入るような贅沢な環境がまた出来るとは思えないんだよな。
>>620 アニメ業界の未来のためにエヴァを越える作品は必要。
ただ、エヴァ信者の語る「画期的、瞬間的インパクト」みたいなもんは必須ではない。
エヴァを越えるためにエヴァのような作品を作る必要はないってだけ。
それじゃぽにょでいいじゃねえかww
マスコミすげー騒いで曲も今みんな知ってるだろ。
アニメが一般に〜のスレと客がかぶってるんだろうけど、
こことあそこはやっぱり別スレなんでねえ。
あそこは安定して客をつかめるとか次世代につながるもの
ここはアニメ界が仕切ってブームを起こせるもの。
どっちも難易度が高いのは間違いないが。
>>624 それはここに来るエヴァ信者みな思ってるでしょ「エヴァのような」のはいらない。
まして、エヴァは現役としてあるしな。ただインパクトは必要だよ。デスノート観てると
つくづくそう思う。かならずしも必須ではないがやっぱり人間の闇に切り込むようなものなのかなあ。
>>625 全然花火じゃないだろ。ジブリブランドじゃん。あれは安定の位相のほう。
まあ、それにしてもパヤオは凄いけどね。
もはやブランドだけでもってるジブリアニメ。
人気原作付きということでそこそこ客が入るクレしん、コナン、ポケモン等。
人気芸能人を使って客寄せを図るブレイブストーリーとかその他諸々。
これらをもってエヴァをとっくに超えてると思うんなら、
もうそれでいいんで新しいスレ建ててそっちいってください。
>>629 ジブリはブランドだけでもってるとまでは思わないけど、
確立してる以上は花火たりえないのは確かだな。
あと、新スレ立てるまでもなく一般アニメスレに行けばいいだけだと
思うよ。まあ、行ってるんだろうけど、こことごっちゃはいくない。
>>629 >>598 >むしろ、「これストーリーちゃんと完結させてるじゃん、エヴァ越えだ」
>「これ、エヴァより売れてるじゃんエヴァ越え」という発想そのものがヲタくさい。
だからまず何をもってエヴァを越えたことになるのか。
若年層の取込みはジブリらに任せるったって、社会現象ブームなら若年層に受ける要素も必要なんだろ。
ファミリーアニメだって参考にすべき点はあるはずだが。
>人気原作付きということでそこそこ客が入る
原作付きアニメで社会現象を待ち望んじゃいけないの?
>>627 残念ながら、エヴァもデスノートも人間の闇に切り込んでません。
両作品の監督原作者も「内面の難しいことよりエンターテイメントを優先している」と公言している。
実際楽しさ優先のエヴァデスノだけど、なんか一部深く捕らえちゃうファンが出てくるんだよなあ
>>632 「内面に切り込んでマース」とかをプロモーションの場ではあんまり言わないだろ。
ただ藤原とか松山はそう言ってたし、エヴァも周辺スタッフはそう言うけどな。
>>631 殆どがそうだから言いたくは無いが、オリジナルアニメに比べてつまらないのは確か。
小説原作とかだとそこそこ製作者の意向も取り入れられるだろうけど、
漫画原作だったりすると、ただ動かして音を付けただけという面もぬぐえない。
先の展開を勝手に変えるわけにもいかないし。
内面に切り込みマースとか言っちゃうと作品イメージを限定しちゃうからな。
あと、ある程度作品イメージが伝わる前に「娯楽ですよ、これは」とか言っちゃうと
スカイクロラのようにイメージとの乖離が大ダメージになる。
庵野も金子もそこらへんのバランスはうまいな。
くだるくだらないで決めたら完全に個人の主観なんですけど・・・
>>635 内面に切り込んだ作品なんていくらでもあるだろう。
ただ分かりやすいかわかりにくいか。共感できるか出来ないか。理解できるか出来ないかの差だけで。
あーあ、なんでもいいからオタ業界に
あれぐらい大きな波がドッカンドッカンこねえもんかなー
もういっそアニメでなくてもいいから
エヴァって名前がついただけでサブカルについて書いた本が
1万部ぐらい楽に売れるような波がさー
来年のエヴァ破にご期待ください
当の新エヴァはもはやブランドだから、このスレの対象外だよなあ。
グレンラガンはガイナックスブランドか?
ポケモンはエヴァをとっくに越えてるだろ
あとナルト
>>642 >>629 エヴァ信者の皆さんによると、キッズアニメ・ファミリーアニメとアニオタ専用アニメ
との間には深い断絶があって、「自分たちのもの」が欲しいそうです
>>643 深い断絶かは知らないが現実に違うものだと認識されてるから
エヴァとポケモンを対決させて比較するマスコミとかがいないんでしょうよ。
ポケモンアニメなんて評価されてんの?
京アニ信者、そんなに意識しなくてもいいよ
ポケモンなんてエヴァとは比べ物にならないくらい規模で世界中で社会現象だろww
アニメも映画もww
エヴァは深層心理を深く抉ってくる作品なんだよなー
>>648 ゲームがね。君の認識は悲しきマイノリティー。
というか煽りたいだけのアホ。
>>650 ゲーム原作アニメでもエヴァを超えるアニメを作れそうなら構わんのでは?
ポケモンはともかくとして。
エヴァ信者は病気だな・・・。
あのポケモンよりエヴァの方が上なのか。そうか創価。
*62,183 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
意外と売れてるもんだな
ヱヴァの方は出さんでもわかってると思うが
どっちにしろ
ポケモンは年齢層が違うから比べても不毛だよ
>>653 それはおもちゃあにめのガンダムオタクだろ
最底辺の分際でイデオンが超えてるとか必死にアピールwしてるけど
誰にもかまってもらえないw
ガンダムの後にイデオンが出たみたいだけど
レベル的に上がってない。見る価値ゼロのライン
あそこはトップ以下すべてザコだから
おもちゃ以外ではエヴァどころか最底辺
創価はあそこ
合計してどうすんの
ガングアニメはおもちゃ人気だけは長いから
シリーズが長くなる特徴がありますもんね
1クールではたいした力はないと認めているようなもんです
合計したら多分勝てるんじゃないか
>>660 そのおかげでヱヴァ以上に知名度があるわけだが
だいたいガイナックスは2クール足らずですぐに力尽きる
>>662 なんのおかげかよくわかりませんね
ゲームのことですか?
エヴァ信者最大の不幸はエヴァがヒットしたことだな。
ヒットさえしなければ他作品と比べて傲慢にならなかったし、
「自分の芸術観=世間の芸術観」という勘違いもしなかっただろう。
ヒットしないと映画館などでみんなで盛り上がれませんから
さびしいことになると思います
少なくともヒットしなけりゃ、こんなに偉そうでないのは間違いないなw
エヴァという特殊な作品が特殊なヒットを産み出したがために、「エヴァを越えられぬモノは
総て糞! エヴァ信者のオレ様エライ!」というぬるま湯から今だ抜けだせずにいるからな。
別にエヴァに限らず信者ってのはそういうもんだよ
わざわざエヴァに限定してるところがアホ
ただ叩きたいだけなのが見え見え
そうそう、だから信者って呼ばれてるわけで。
ただ普通に考えたら、ポケモンとエヴァを比べるのは違うだろってのw
信者が信者を叩いてるという前提は誰もが疑わないところだなw
このスレで最も痛い書き込みが多いのが
エヴァ信者であることに無自覚なところがアホ
エヴァ信者に限ってるんですけど・・・。
ハルヒ信者でも他作品と比べてハルヒの方が上だとか、
これはハルヒのパクリだなとか、そんなこと言わないよ。極々一部にはいるかもしれないけど。
ジャンルが違う、インパクトがない、キッズだから駄目ととにかくエヴァは最高にして嗜好なんて思ってるの
エヴァ信者くらいじゃん。
信者が何か絶対的な価値観があるかのように装って
エヴァを叩くのもかなりアホw
エヴァ以上の作品が出ないと
永遠に叩かれ続けますよ
嫌ならアニメファンをやめてくださいね
>>674 自分はルパン三世信者だ
で、エヴァはルパンより一般知名度が低いから糞
ルパン以上の作品が出ないと
永遠に叩かれ続けますよ
嫌ならアニメファンをやめてくださいね
ルパンは漫画
なんにせよ、売上マンセーしたくて存在するスレみたいなもんだな・・・。
だからエヴァがヒットしたことはエヴァ信者にとっての不幸なんだよ。
エヴァやパトレイバーも漫画展開してるだろうが
とりあえず、過去のものでも、
エヴァに匹敵する、あるいはそれ以上の作品を出せばいいよ。
売り上げとか、関係なくね
ちなみにポケモンはアニメとしては、凡作だろ。どー考えても
俺も子供のころ見てたけどさ、あれはゲームとセットだよ
そういうものは別物として考えよう
あと、ドラゴンボールも基本はマンガの面白さで、
アニメ独特の面白さって言うのは、あんまりない。これも違う。
何が原作でも、アニメとしての作品の良さがあればいいことにしよう
ルパンもアニメで良くなって行ったんじゃね?知らないけど・・・
ちなみに俺はバンパイアハンターDは越えてると思う
ルパンは原作カスだと思うんですけど・・・。宮崎アニメ版は神がかりだけど
>>672 なんでハルヒが出てくんのか知らんけど
>ハルヒ信者でも他作品と比べてハルヒの方が上だとか、
>これはハルヒのパクリだなとか、そんなこと言わないよ。
こういう奴らはよくいる
>>679 売り上げに関係ないなら、劇場版イデオンでもザンボット3でも可だろ
知名度ならデスノートやらハリウッド映画になったトランスフォーマーもある
売上の話になるとエヴァを超えるものは対象外になり、
作品内容で決めると個人の主観になり、と。
デスノは漫画だしな
まあ、あれはエヴァ以来の衝撃とも言えなくもない
トランスフォーマーは実写じゃないの?まだ見てないけど・・・
ビーストウォーズの日本版はぶっ飛んでて面白かったけどね
>>672 ん?ハルヒ厨か?
散々まなびとか乃木坂でパクリって言ってたやん
じゃあハルヒ信者とエヴァ信者でいいや。なんにせよそんな傲慢な信者はごく一部だってこと。
>>682 エヴァ信者に言わせると、「知名度の上がったアニメは普遍的な面白さがある」んだろ。
オマエにとって原作がカスでも、知名度が上がったんなら普遍的な魅力があったと言うことだ。
主観もたくさん集めれば客観になるということにしよう
とにかく、アニメを最低限知ってる奴が集まれば、
エヴァ以降の評価ももう少しまともな評価ができると信じよう
超希望的観測だが
売り上げなんて、時代によって比較できない
まあ、エヴァの人気は内実をともなってたから、
中身の評価をしよう
+世間的人気ももちろん加味してもいい
ハルヒのよかったところ?
キャラクター(女性)・・・格好がエロイ(萌え)
+ キョンという斜め目線のキャラ(視聴者視点、キョン=自分)
エロ心を抑えつつ、穿った目線のキャラは現実の自分と違ってて、イイ!みたいな感じ
ジャンルが何でもありで、ノンジャンル
何をやってもいい世界観
普通に絵が綺麗+歌がイイと思える
>691は非常に巧妙なハルヒアンチの罠といえよう
>>691 TV放映はエピソードシャッフル形式であったにもかかわらず、最後までコアなアニオタ
の興味を持続させ続けた。
これは単純に上手いところだな。
ハルヒもエヴァも同じくらいの面白さだったな。
ただハルヒはオタ臭いがしたからマスコミも取り上げにくいし、
ファン層も狭まるから売上的にはエヴァには届かなかったというところか。
エヴァも萌えアニメ側だけど、クソ暗いシンジ君のおかげで中和されたから大丈夫w
>>691 ハルヒのジャンルは学園ジュブナイル
基礎設定はおさえておこうな
誰もハルヒのよかったところなんて
話ふってねえよ
>>696 じゃあお前の作品評を聞こうか。
>とりあえず、過去のものでも、
>エヴァに匹敵する、あるいはそれ以上の作品を出せばいいよ。
>>694 いや、内容、絵柄に関わらず今のマスコミはアニメをポジティブに報道はしないだろう
なにせ、あんだけ売れたエヴァでさえ新劇場版は殆どされてない
とか別作品の信者なのがバレバレだよなw
だからさあ、エヴァがアニメブームの現時点での最後と言われてるのは
売り上げ、内容、信者の盛り上がり、マスコミ受け、他ジャンルへの影響などが
総合しての判断なんで、それぞれを超えてるものがあるとか言っても意味ないわけよ。
まあ、売り上げに関してはアニメオリジナルが内容媚まくりでも越える気配もないから
そこのみ突出して語られるけど、本来は純文学的な受容のされかたをしてるにもかかわらず
経済規模がでかいという言わばあわせ技を評価されてるんで、そこだけで至上といわれてるわけではない。
>>700 だからエヴァを越える作品を作りたいなら、エヴァ以前以後の作品で部分的に越えてる箇所を
挙げて議論すりゃ良いのに、その度に「〜の理由でエヴァを越えていない」とかいちいち煽る
からウザがられんだよ。
>>701 だから部分的に越えても意味ないと言ってるだろw
エヴァの前にガンダムがブームと言われたのも、エヴァと同じように
いくつものあわせ技と新しい意味を持って出てきたから。
エヴァ厨は売れたから調子に乗ってると言うのも
まあ、他作品信者丸出しでなんか哀れなわけだけど、
それはおくとしても、いまだエヴァが特別に語られてるのは
売り上げと基本的には両立できないものを兼ね備え
さらにそれをアピールできていたからなんだよね。
売り上げばっか持ち出してDBとか歩毛門とか言い出すことのおろかなことよ。
>>702 ガンダムもエヴァもそれ以前の作品のアイディアを借用して成り立っているわけだろ?
エヴァを越える作品を作りたいなら、現行の作品の優れたアイディアも検討すべきと言っている。
>>704 だったら、その部分をどう伸ばすかって視点が必要なわけでね。
越えた越えたとはしゃいでるのばっかじゃん。
ハルヒの萌えキャラをもうちょっとなんとかしたら?(なくせと言ってるわけではないが)
とか言ったら大騒ぎする手の奴ばっかなんじゃないの?
>>705 キャラ造型を変えたいなら、どうゆうジャンルの作品にするかによる。
学園物のままなら、特に変える必要はない。
SFアクション系にしたいなら、設定そのものをいじる必要がある。
結論
エヴァを越えるアニメは出てるけど
エヴァオタが認めたくないだけ
結論が出たならもう来ないでいいよw
>>707 まず世間が認めてないということでない?
マスコミもエヴァが最後という認識。
>>706 造形を変えろとまでは言わない。ただ、ああいうキャラが多すぎるな。
特例に近くしないととても見てられない。
>>709 マスコミは別にエヴァオタみたいに認めてないわけではない
〉710
エヴァを越えるとして、どうゆう作品系統にしたいのだ?
数を増やすか否かはジャンルによるだろ。
あとハガレンもあったなー
大きい波ってそのくらいか
絵はアニメの中でもトップクラス 話はエンタメを馬鹿にしてるとしか思えません
空の境界は越えてない?知名度が低いかな?
庵野×きのこの対談見てえ…
エヴァのようにオタクにも一般人にも人気がでた作品って
最近ではハガレンと種ぐらい
それでもエヴァのような社会的ブームには全く及びませんが
ギアスもマクロスFもアニメオタク内での人気だし
ハルヒも一般人は見てないし
昔はオッサンやオバチャンもアラレちゃんやドラゴンボールや少年アシベを家族そろって見てた
>>716 超えてないだろ。まだ、ひぐらしの方が知名度は高い
つーか、エヴァを超える作品じゃなくて、エヴァと同列の作品が出れば社会現象になるだろ
エヴァだってヤマトやガンダムを超えた訳じゃないだろ
エヴァを超えるパチンコアニメはもう出ないだろうね
>>702 ガンダムがブームに入るぐらいなら
エヴァとガンダムの間に発表されたものはすべてブーム扱い
エヴァ→種→ハガレン→ハルヒ→ギアス
こういう流れでいいか
超えた超えないっていうより勢いのあった作品てことで
実際売れてたしな
>>722 種並みに売れたGOLDEN EGGSは?
というか一般にもという意味では一応ガンダムの種はともかく、ハガレン・ハルヒ・ギアスあたりよりもメジャーだと思うが
一般的にはそうだろうな
原作があるから駄目だとか
訳のわからんこと言い出すぞ
>>723 いや、あれ2chでアニメ語るような奴がほとんど見てねえしw
日本のアニメでもねえし
層が違うとはまさにあのアニメの事だろ
>日本のアニメでもねえし
>>701 確かに。
とにかく色々な面で凄かった!っていうのがエヴァの説明として分かりやすいしね。
多方面にインパクトを与えると言うのが一番それらしいかも。
>>722 それらを数えちゃうとさあ・・・スレイヤーズとかゆうはくとか、ガンダムWとか。
ジャンプの黄金作品とか全部数えなきゃならなくなる。
やはりアニメ雑誌を一つの作品で埋め尽くすくらいの突き抜けた人気がさ・・・
>>727 日本のアニメだったのか
そりゃすまんかった
数えりゃいいじゃん
馬鹿じゃねえの
馬鹿とか言うなよ
エヴァ超えアニメスレの仲間だろ!
エヴァ厨を呪うより、アレ以来ブーム認定してくんない
世間を呪えよ。原作つきはノーカンされやすいのも単なる事実じゃん。
温め直したものは評価が下がるのは当然。
とりあえずスレタイ変えろ
いやお前が他スレいきゃいいだけ
>>732 >温め直したものは評価が下がるのは当然。
新劇場版のことですか
先日アニメーション神戸賞が発表され劇場部門に
エヴァが選ばれたが受賞理由の一部にこう書いてある
これを越えるアニメーションがアニメ界から出てきて欲しいという
贅沢な願いを込めて、この賞を贈りたいと思います。
アニメ界はこの現状から「逃げちゃダメだ」!?
アニメファンは待ってまーす!
やっぱ専門家みたいな人達も超えるアニメはまだ出てないと思ってるんだな
>>735 まあ、間違ってはいない。ただ、エヴァは時代を超えるのか?という疑問を
吹き飛ばした意味での評価を得ただけだな。ただのヲタアニメリメイクには
ありえない成果を出したから。だが、それは初代の評価とは全く別モノだし。
>>736 まあ、今エヴァをその対象としてマンセーするのは現状への
批判目的でしかありえない。本来小遣い稼ぎの再結成興行だし、
それで終わってなんら問題ないんだから。
新エヴァが旧エヴァを超えることは絶対無いしね。それはありえないこと。
序なんかは凡作〜秀作ってとこだし。
それでも近年では最高のアニメ映画というのが悲しい。
>>739 >それでも近年では最高のアニメ映画というのが悲しい。
誰がそんなこと言ってたの?
ぽにょとか凄いヒットしてるじゃん
かつてのエヴァフリークの評論家のほぼ全員が沈黙を守ってるしな。
ただの焼き直しじゃんとかの批判すらしない。おそらく、この後の展開に
なにかあった場合にそなえてるんだろう。こういうリメイクをしたことに
なんらかの仕掛け、罠をかけてる可能性があるしな。それはそれで面白いけど
ここで言われるエヴァ越えとは意味が違うので。
>>740 最高が一つとは限らないんじゃない?最高級というべきか。
>>741 >おそらく、この後の展開になにかあった場合にそなえてるんだろう
そうそうw
エヴァは予測不能
>>740 いかん、ミスった。訂正。最高クラスのアニメ映画だったと言いたかった。
経済的に言うとジブリは別格だけどね〜。宣伝とか上映館数の差も凄いけど。
予測不能って
綺麗にまとめるか
また投げるかのどっちかでしょ
予想外のシナリオなんて作ってる途中で
庵野が破産とかくらいしかない
>>746 そりゃあ、大まかに言えばそれしかないけどさw
そんな大雑把な事しかいえないんじゃ評論家は
勤まらんよ。
今は沈黙が賢明な選択だな
投げたってどの辺投げたの
頼むから、いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ(但し、ジブリや子供向けアニメ、原作付は除く)
投げたって言いたいだけだろ
頭の悪いアンチのいつもの常套句だよ
>>750 まあ、世間が除いてるんでねえ。
普通のアニヲタでもそれらとエヴァを同じ土俵で比べないしw
>>723 金卵はエヴァ以上に一般に受けてるな
越えてるね。オタクにもそれなりに受けてるみたいだし
オタクにはきょとんとされてるようにしか見えないが・・・・・・。
大体、こんなときでもなければ絶対そう言う風に言わないのが
見え見えだしw
エヴァほど売り上げも反響もないよ。
まあ、ハルヒ、ギアスよりは高いかなw
ここの売り上げスレとかで金卵が出ても
普通にスルーされるし、一般スレで名前が出てもさして
話が進まない。
一般にブームになってるとしたらgolden eggsとかか
エヴァオタが「エヴァが一番」っていう時の基準って、
ほかの作品が一切入ってこない土俵での不戦勝しか
無いみたいに見えるんだよなww
興収で負けても「ジャンルが違う」、人気で負けても「志向が違う」
完成度で負けても「方向性が違う」…
もはやエヴァ国エヴァ村のエヴァしか存在しない世界以外では
いっさい勝負はしない宣言みたいだ。
何言ってんだこいつ
何かうまいこと言った気になってんじゃないか
改めて自分で見直してみると恥ずかしすぎるだろw
いい加減エヴァを越える『オタ向けアニメ』に変更しろよスレタイ
除きすぎ
そのアホな文章のどこに言い返せというんだw
エヴァオタじゃなくても、未だエヴァ越えアニメが出てきてないことくらい分かってるっての。
萌えアニメにはついていけないが、異常な人気と言う意味ではハルヒが一番惜しかったかな。
その基準もたいがい歪曲かかってるが
エヴァがたたえられた基準ってのは別に
エヴァ厨がつくったわけじゃねえしw(てか、そんなことできるなら
他のヲタもやれるはずだしな)
今までの創作物が与えてきた、起こしてきたムーブメントに照らし合わせて
「こいつはすげえ」といろんな人が判断したから認められてるわけ。
それをなにかヲタの狭い視点で決めたかのように、無駄に情報操作しても
意味不明で終わるだけ。
そして多分直後売れなかったとしても、どっかの時点で
後世へのインパクトを得ていたと言い切れる。
そのほうがヲタ界ののどにはさまった小骨として
いい具合に機能してたんじゃないかと思うと残念でならんな。
>>767 分かりやすい説明だ。その通りだと思う。
でもいい加減スレタイ変えようぜ。別にエヴァだけにこだわる必要も無いんだから。
ゴールデンエッグズってどんなアニメなん
だれか全部みた奴いんの?
>>770 ここで必死にゴールデンエッグが〜
っていってる奴に詳しく頼みたいなw
奴はどうせ見てないだろうし
子供向け駄目、ジブリ駄目、原作物駄目
駄目駄目ばっかだね〜。そうじゃないと勝てないから?wwww
ガキ向けと比べたってしょうがないだろ
エヴァでわかりにくいんなら
種とポケモンどっちが面白い
ギアス、ハルヒとポケモンだったらって言ってるようなもんだよ
>>773 まずエヴァがブームといわれてた当時もそういうものはあったわけだ。
それを突破してブームとなったことを考えてみれば?
何がということなのかさっぱりわからん。
エヴァがたたえられた基準ってのは別に
エヴァ厨がつくったわけじゃねえしw(てか、そんなことできるなら
他のヲタもやれるはずだしな)
これに尽きる。無駄なあがきはやめろ。うっとうしい。
>>773 wwwとか(笑)とか付けてると相手にされないぜ。
「僕はポケモン、ジブリとかがこういう理由でエヴァを超えたと思うんです。」とかね、
そういう風に書き込むんだぞ。そしたらまともな答えが返ってくるかもしれない。
うん、そうだねポケモンのほうがすごいや。
て言う風にはならないヲタばっかりだけどなw
そりゃ子供には大人気だと思うよポケモン(笑)
子供にはエヴァ、種、ギアス、ハルヒは面白くないと思う(笑)
>>780 そもそもここのエヴァ信者がまともじゃないからな
一般人からしたらエヴァよりジブリのが人気あるなぁ
そこでなんで一般人の話が出てくんの?w
スレを間違ってるだろ。
>>784 まあ、ブームに認定したり、その基準を作ったのはエヴァ厨ではないと言えるけどなw
だからエヴァ厨がまともだろうと基地外であろうと関係ない。
>>782 ギアスも種もハルヒなんてオタからも叩かれまくりだろw
ガキ向け以下だって言われてるのに
結局、ここでしつこくスレタイにしつこく疑義を表してるやつは
95〜97年のマスコミ、サブカル関係者、お笑いを中心とする芸能人を
恨めと言うしかないw
>>787 どう見てもその越える基準を作ってるのはエヴァ厨だと思うが?
難癖つけてるだけだろ
>>790 いやw96〜97年のマスコミだろw大体の論拠はそこからの受け売り。
でも、まあ正しいんだから仕方ない罠。
>>790 現実に越えるといわれてないのが正しい証拠。
エヴァは別に自分から頼んで盛り上げてくださいとかしてたわけじゃないしな。
マスコミが報道してたのって『今オタクたちの間で話題になってるアニメ』って感じだったけどな
芸能人どうのだったらガンダムのが凄いだろ
じゃあオタ向けアニメってことでいいんじゃないか
過去スレでも何度も言ってるような気がするけどw
新参多いのか
>>794 それは昔ガキだった人がオトナになって芸能人になってから
マンセーしてるんでしょ。エヴァのとは意味合いが全然違う。
そもそもブーム認定の要因の話だし。
>>794 それはハルヒでもあったし。でもエヴァのようなことにはならなかった。
>>795 アニメ史上でジブリにはない画期性を持ってるから
別枠として評価されてる。
>>797 大人になってから見てる奴も多いけど
大人になってからもマンセーされるなんて凄いことじゃん
サザエさんやクレしんみたいなブームどころか
習慣になってるアニメのが凄い
>>801 だ・か・らブームの要因の話をしてるんだっての。
芸能人が後押ししたって話。ガンダムがブーム当時に
そういうことはなかったはずだよ。知識人で言えば吉本隆明が
評価してたりはあったけどね。
>>802 だから、それはエヴァとは別の意味での凄さでしょ。
そう言うアニメが欲しいってスレ建てれば。
>>804 そんなこといってもブーム認定された歴史は変わらないしなあ?
>>803 あ〜ブーム認定の要因ね
んで?だからって勝った事にならないだろ
>>805 んじゃ上にあるように
オタアニメでエヴァを越えるオタアニメを作れよ
ってスレタイにすべきだな
>>807 いつガンダムと勝負ってスレになったんだ?
ブームを起こしたってことでエヴァはガンダムの次の
トップに立って、それがガンダムを越えたと言われてる
その次がほしいよなあ。ってスレでしょ、ここは。
ヱヴァ破は見たいよな
>>808 ヲタアニメというよりはオリジナルアニメですかね。
あるいはオリジナル色が強いアニメ?
アニメが初物だったり、いままであんまり知られてなかった奴が
のしあがるとかじゃないとインパクトがうすいってのもあるし。
ファイティング二モにも負けてねエヴァって
>>814 いままであんまり知られてなかった奴が
のしあがるとか
千尋14位か意外と低いな
ラピュタが上位なのは嬉しい
>>817 のしあがるかどうかじゃなくて面白いかどうかだろ
またエヴァオタ基準か(笑)
>>816 俺はナウシカよりラピュタの方が好きだったなあ
>>819 面白いかどうかだけじゃないだろ。
インパクトだよ。そうでないとブーム認定なんてされない。
パヤオはすでに確立してたから、また凄いのやったねって評価されたけど
ムーブメントみたいには言われなかった。それだけの話。
で、このスレはムーブメントを求めるスレだろ。
蟲師たけえなw
まあ面白かったけど
>>821 もののけもブーム認定されてただろ
嘘言うな。
>>823 ブームというよりはパヤオの総決算だろ。
前評判から高かったしな。勝手当然、どれだけ勝つか?って話だった。
ようは新しい流れとかではなかった。
エヴァブームというか綾波・アスカブームの方がしっくりくる
エヴァというよりヒロインのがよく取り上げられてた
等身大人形とかコスプレとかそういう系の特集
>>824 そういうのはエヴァが勝ったというより
健闘したねって話だろ
エヴァは越えられていない
>>826 売り上げに関しては健闘ですらないだろwエヴァは。
ただし、アニメというか日本映像史上での新しい意味とか
観客の受容の仕方、マスコミの騒ぎ方+で売り上げ、経済規模を
付け加えてブーム、現象と言われてるんだから。
そこの勝ち負けばっかり話しても意味なすw
ジブリ厨ってかジブリを傘にしてエヴァ叩いてる奴、
>816に何か一言お願いします。
新しい流れなら大和のが断然凄いよな
アニメ=ジャリ番の時代にあれだけやったのは
エヴァなんかより全然凄い
>>827 売上も入るなら
ガンダム以下だなwwww
>>829 まあ言葉通り「新しい流れ」の話だから
昔すぎる話もどうかと。凄いのは確かだけどね。
新しい流れに後いろんな何かを併せ持たないとな。
ループさせるのが目的なのか。
そりゃもう57スレ目だしループもするだろう
とりあえず色々制限を設けないとエヴァは最高のアニメにならないって事は分かった
このスレ的にエヴァオタが変な基準を設けてる限り一生でてこないと思う>エヴァを越えるアニメ
>>834 だkら、またループするけど、その基準を作ったのはエヴァ厨じゃないんだってw
それができるならみんなでめいめい勝手に基準作ってブーム起こし放題だぜw
ホントに悪あがきな奴w
わかりやすいな
本当に>816だけはきれいにスルーするんだな
こうしてみるとエヴァって色々負けてるんだな
聖書ネタはエヴァのパクリと言い出すぐらいだからな
エヴァは総合点だからねえ。
ただ叩きたいだけのアホだろ
別にエヴァ厨が制限を設けてるわけではない。
現実に認定されない原因を述べてるだけ。
ここのアンチは八つ当たりをしてるにすぎない。
>>844 信者は自分のことを信者と認めないのは本当らしいな
認定されないじゃなくて、認定したくないんだろ
別に我々に決定権はないしなあw
あと、2chスレにもね。マスコミと言っても
電通が必死こいて動くとかくらいでないと
実質無理だし。要は自然に決まってるだけのこと。
だから八つ当たりだといってるの。
エヴァを越えるアニメだったらチラホラ出てるが認めたくない
>>847 いや、もうただ叩きたいだけの奴が一匹いるから相手しないで寝たほうがいい
おやすみ〜
別に君一人がどう思うと関係ないから
認めちゃえばいいんじゃない?
そういう奴が増えてけば100年くらい後には
認められるかもよ。
エヴァがブームになった事事態は否定してないと思うが
>>849 叩きだと思ってるマンセー信者おやすみ〜
まだここ2、3年はそこそこ良いアニメも出てきていたが
また下降線に入ったようだから当分おあずけだろうな。
結局エヴァ前にもナディアやIGがブルーシードで技術力を見せるとか
それなりの予兆はあったからなあ。今そういうのないだろ。
>>853 別に決定権はないから関係ないんじゃん。
ていうか既に越えたアニメを認めてないからな
エヴァを越えるアニメは出てるけど
エヴァオタがガキみたいに駄々こねて認めないスレ
なんか禅問答になってきたw
で、すでに超えたアニメって何
越えた・越えてるアニメ
ジブリ・ポケモン・クレしん・サザエ・コナン・ガンダム・大和・ニモ・ルパン
が挙がってるな
DBとかか
総合点(失笑)なんて主観でしか語れないを引き合いに出すエヴァ厨w
過去スレから現在まででエヴァと同格と認められたアニメ
ジブリ(オリジナル劇場長編)
ポケモン(玩具販促)
ドラゴンボール(週間漫画原作付)
ドラえもん(児童漫画原作付)
ルパン三世(ヤング向け漫画原作付)
そしてエヴァ(オリジナルTVアニメ最強)
問題外
ガ○ダ○
(粘着おっさんそうかオモチャだぶつき映画客来ないテレビ超低視聴率なのにシリーズたくさんアニメ)
○デ○ン(上とほぼ同じ)
それとエヴァのパクリ元批判はするべきではないな
ていうかエヴァも低視聴率だろ
(エヴァオタにとって)エヴァを越えるアニメ作れよにしたら?
まぁスレタイは変えるべきだな
いやお前が出て行けばいいだけ
ガンダムからみたらエヴァはギアスと同格
富野信者的にも庵野も谷口や福田と同レベル
はきっりいって眼中にない
こんなところに必死に粘着してる時点で説得力がないw
はきっりいって
ガンダムの足元にも及ばないだろ
パクリ物に衝撃を感じる低脳エヴァオタ
劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-/上映館83館/興収8.3億円
機動戦士ZガンダムII/恋人たち 上映106館 最終興収 6億円
機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- 最終興収4億7000万円
ガンダムすげえな
はきっりいって!
1年で500億稼ぐ化け物だからな
エヴァなんて糞みたいなもんだ
もう今のガンダムじゃヱヴァに勝てないだろ
Zを余裕で上回り今度種も映画化するが相手にならん
唯一勝てる可能性があるならファーストだが正直難しいだろう
レンタル、DVDの売上でもエヴァの方が強い
まぁガンダムはプラモの方で頑張ってくれればいい
でも商売になるのはガンダムなんだよな。
ポケモンにも負けてるからなエヴァは
だから
>プラモの方で頑張ってくれればいい
って書いてあんだろ
馬鹿か?
何十年もファーストで映像商売やってきたからな
エヴァとは全然違う。
>>882 商売で負けるって
散々言ってる総合点とやらで負けてるって事だろ
じゃあ何が「でも」なんだよ
日本語ぐらいちゃんと使え
>>884 映像作品としてはエヴァが上だろ
別にガンダムも十分凄いと思うけどさ
でもガンダムの凄さってのはおもちゃが牽引してるもんだし
エヴァ等、アニメ作品とは畑違い
グループ全体 トイホビー部 バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 ***億円/当初目標450億円 ***億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
エヴァヲタアホだろ
どうしたらガンダムがエヴァごときに負けるのかと
ガンダムは毎年500億以上稼ぐんだぞ
なんだ、またお前か
>>888 おもちゃが牽引してるマヌケな証拠ktkr
ガンダムはプラモだけ売れればDVDとか売れなくてもいいしな
映像作品としては終わってる
というか、プラモをつくるガキって近くにはあんまりいないんだよなあ。
なんで、あんなに売れるんだろう。
ヒント・韓国
映像内容悪い作品のプラモデルが売れるかよw
>>894 悪くない。エヴァ以前で言うと最大のムーブメントを起こした凄い作品。
ファーストはね。後は駄作で、最近のはあかん!
萌えオタに媚びて変なガンダムやるなら、Gガンダム見たいなのをやるほうがいいw
Gガン(笑)
ゲーセンでガンダムやってる知り合いで
誰一人として初代ガンダムみてなかったよ
数年前DVDがレンタルされてあまりのクソさにみなビビッてた
数巻借りて、最後まで借りたってやつゼロw
でもガンダムよりショボイビジネスという・・・
悲しいね、エヴァンゲリオン。
信者がマンセーしても、世間はそうは見ちゃくれないんだなって思ったよ
また玩具の話ににげるw
社会現象を引き起こしたのに
特に新作が出てるわけでもない年のガンダムにビジネスで劣るのは・・・
なんなんだろう?悪い冗談にしか聞こえないぜ。
きっと俺の目が腐ってるんだろうな。まいったまいった
目じゃなくて頭が悪いだけだから大丈夫ですよ^^
エヴァ序で既に新Z三作合計の興行収入を超えてたのはスルーですか
ハゲは大爆死してると思うけどw
はあ・・・ビジネスですか。
1stガンダムはエヴァ以前の作品なのでどうでもいいです。
それよりどうしようもない作品に〜ガンダムって名前を付けて売ってることに腹をたてといてください。
エヴァ以前だし、エヴァ以下どころか・・・wだし。
>>904 で?エヴァビジネスはどんだけでかいの?
社会現象とやらの実力を見せてもらおうか。
まずガンダムくんがそのしょぼい
>>904を超えてからだなw
続きはその後だw
関連商品の売り上げはエヴァが負けてる
こんなもんちょっと調べればわかることだけどw
でも肝心の映像メディアの数字はエヴァが勝ってるな
ガンダムの映像がゼロでも、余裕でガンダムが勝つくらいの大差ついてるんだけどねw
そこが面白いところ
ガンダムの映像はゼロw
>>910 ディズニーと張り合っとけ、どうしようもない奴だな。まさしく失笑物。
知能の低い子供におもちゃを売りつけたって自慢?を
アニメ板でできるって神経がいかれてるとしかいいようがない
なんでキれてんだよw
エヴァも頑張ってるじゃん?
萌えヲタ相手にゲーム作ったりフィギュア作ったり、それはそれは甲斐甲斐しくだな
ガンダムよりしょぼいとか以前にガンダムのプラモが売れてますってのと
エヴァ売れてますってのは受け取り方が違うと思うけどね。
だから、ガンダム現役時にエヴァが立派なブームになって、
しばらくガンダム新作がつくられなかったんだし。
アニメ原作なんだから映像メディアありきでしょ
そっから関連商品に展開していくんだから
>>914 角川とかガイナで飼ってる萌えしか脳のないクリエイターに仕事を
やってるだけだろwどこぞの萌えアニメと違って、それらに本家が食われるのは
絶対ないけどな。
2015年にエヴァンゲリオンセブンが放送されるから
ガンダムのことは悪く言わないでw
エヴァンゲリオンタロウやエヴァンゲリオンエース
エヴァンゲリオンレオ、帰ってきたエヴァンゲリオン
エヴァンゲリオン兄弟の活躍ですね、わかります。
しかしウルトラマンのデザインは古くならないね
最近のウルトラマンはダサダサだったけど
エヴァのデザインも好きだけど
初期のウルトラマンも好き
te
やっぱ巨大メカ(超兵器)は必要だよな?
ヤマトにしろ、アムロガンダムにしろ、エヴァ初号機にしろ、
なにかやらかしてくれるっていう「真打ち登場!」って雰囲気がたまらなかった。
人間じゃ、能力者にしても「やらかす」規模がぜんぜんちがう。
でも今の時代、やれ戦艦だ巨大ロボだっていうだけでゲンナリするからな。
ヤマトやガンダムはまだしも国民的といえたけど、エヴァは一般層を取り込んだといっても
やっぱりヲタ中心であることは否めない。
そのぶん、熱度は段違いだけど。
一般層がもはや巨大メカに郷愁しか感じなくなった現代に、ヤマトガンダムエヴァ系譜の
巨大メカものアニメを売れといっても、どだいムリな話なのかもしれないな。
売上については時代のせいにはしたくないけど、時代の気分としてこういうのは認めざるをえないのかも。
エウレカセブンは最高だな!
巨大ものはウルトラマンとエヴァだけで十分
他のは朝鮮レベル。
エヴァはな;
超えられるのかw?
気分がどうのこうの以前に
メカを出す必然性と話の面白さに密接に結びついてるかを
全然クリアしてないのが問題だろ。
メカってなんかいいよねって時流になったとしても、今みたいのを
作ってたら売れないよ。
そそ、
ガンダムのとこはやりたきゃそっからなんだよな
エヴァがどうこうってレベルじゃない
文意がわからん。
メカを出す必然性と話の面白さに密接に結びついてるかを
全然クリアしてないのが問題だろ。
↑ガンダム
エヴァも所詮はヲタアニメで片付けられる
世間じゃ色物
ヲタアニメという括りの中でしか粋がれないエヴァ厨はかわいそうだな。
何を言っても歴史は変わらんよ。
足場すらつくれなかったアニメのヲタはかわいそうだ。
同じことを言うが、
>>933のような書き込みを見るたび
エヴァ信者にとって最大の不幸はエヴァがヒットしたこと、と思う。
他のアニメや映画を見るたびにエヴァと比べて「足場すら作れない、エヴァ以下だな」
と思いながらしか見ることができないのだろう。
ガンダムでさえオタアニメだからなー
土田が番組でガンダムの事話した時、他の人達が全くわからなくて
そしたら土田が「今から秋葉原にいる人達に話すね」と言ったのを覚えてる
やっぱりジブリ、ディズニークラスにならないとね
ガンダムなんて正しくキモヲタの元祖的な作品でしょ。
劇場版のセイラのヌードシーンで一斉にカメラを取り出しフラッシュを焚いて写真撮影するガノタどもw
ああキモイ
じゃあ、ここで超えた超えたと騒いでるやつは
いったいなにをネタに粋がってるんだろうな。
当時のアニメ雑誌や一般雑誌の一部が「エヴァはガンダムを越えたか!?」などと
無責任に囃し立てたからでしょ。
エヴァ放映当時は初代ガンダムからちょうど十数年たった頃で、アニメ業界やサ
ブカル業界の20〜30代に初代ガンダムの信奉者が結構いたもんで、初代ガンダム
と同等のインパクトを持つ作品としてエヴァは期待されたのだろう。
初代ガンダム以降、イデオン・ボトムズ・パトレイバーなどでリアルロボット系
のアイディアがあらかた出尽くして、シンプルな世界観のエヴァが逆に新鮮だっ
たのもある。
でまぁ、そういった初代ガンダムに連なるタイプのロボットアニメに思い入れを
持つ世代が若年層と一緒に騒いだのがエヴァブームなわけで、最近話題になった
デスノート・ハルヒ・コードギアスとかは根本的に作品ジャンルと支持層が異な
るわけだ。
(グレンラガンは初代ガンダム以前の熱血ロボットアニメの系譜)
初代ガンダムを観るのと同じ感覚でエヴァを観ることはできるが、デスノートと
かはそーゆう楽しみ方はできんからな。
庵野はアニメの柱がガンダムしかないのが不健康だから、エヴァもその柱にしようとしてるけど、
結局のところ、エヴァとガンダムが
>>938のいうような同系列の作品でしかないのなら、
エヴァが柱になったところでアニメ界がますます不健康になるだけだと思うのだが。
柱が必要というのなら、むしろ巨大メカ以外の柱が出てこなきゃいけないんじゃないのか?
巨大メカ中心の状況が今後も続いたら、
ほかのどんなアニメ作品も衛星的な「その他大勢」で片付けられてしまうんじゃないか?
アニメ業界誌やアニヲタがそうやってメカもの以外を否認しつづけていたら、出るものも出ない
むしろ必要なのはガンダムやエヴァを相対化するようなアニメだと思うのだが。
柱ってのはあくまでもブランドのことなんで、マクロスとかも一応は入ってるんだよ。
庵野もマクロスのこと言及してたし。
ガンダムしかないと不健康とか言ってたか?
というよりは、安定した利益を出せるブランドがあればあるほど
良いって話だろ。
>>939 初代ガンダムとエヴァは「気弱な主人公が戦争に巻き込まれて〜云々」の部分が
共通しているから、比較検討しやすい。
>初代ガンダムを観るのと同じ感覚でエヴァを観ることはできる
…てのは、そうゆう意味で。
「初代ガンダムは好きだけど、Zガンダム以降はちょっとな〜」と思っているガ
ノタをTVの前に引き戻すことが出来た。
個人的には、エヴァ後のカウボーイビバップやアウトロースター、トライガンな
どが「銃と男と宇宙」みたいな路線で安定した柱になってほしかった。
ぞなとフェイがいなければ腐ヲタが熱狂してくれたのかなあ。
超えるも超えないも所詮はヲタアニメの世界限定の話。
>>944 ジブリとディズニーの決戦スレでも立ててろ
>>「銃と男と宇宙」みたいな路線で安定した柱になってほしかった。
なるわけないでしょう、あれこそコンプレックスだらけの
みじめなオタの最期の逃げ場で
作り手のオナニーの極地だから
それらのアニメもエヴァも同じ程度だろww
ガンダムは超巨大ビジネスに成長したけど
エヴァはしょぼすぎるよな。
萌え豚相手にしょっぱい商法続けて、挙句にパチンコだもんな
外道過ぎて、これが本当に社会現象起こしたアニメのあるべき姿なのか?と思うことが多いw
パチンコ商法はヒットしたぞ。いいパチンコメーカーに作られてよかった。スロットも。
>>948 プラモだけだね<ガンダム
ゲームソフトと映像ソフトは投売りで有名だし
海外需要もゼロw
>>948 最近ガンダムもパチスロやってるだろ、おばかさん。
金儲けだけで勝負したいんだったら、ディズニーと張り合ってみろ。
エヴァオタとガノタが争ってる時
何でガノタはエヴァパチの事いわんのだろと思ってたが
ガンダムパチスロやってのたかwそりゃ言えんわなw
>>948 と、思ったら言ってるやつがいたww
なんというブーメラン
ガンダム00の1期はつまらなくて序盤で視聴を中断してしまった…
2期放送にあわせてギャオで再放送するらしいけど見る価値はあるのだろうか。
ガンダムとついてれば見なくてもわかる
トップがダメ。スタッフ育ってない。レベル最低
956 :
メロン名無しさん:2008/09/30(火) 22:59:25 ID:sJDQYs380
>>946 今メインで展開されてるあれとかそれとかは
さらにひどいのでは?
エヴァ直前の頃とかニュータイプの記事にすら「木っ端クリエイターの小遣い稼ぎ」
とか言われてたよな、ガンダムシリーズ。
959 :
メロン名無しさん:2008/10/01(水) 00:18:01 ID:SOjvuxAe0
ギアスは並ばなかったな
まだハルヒのほうがある
ギアスのラストはよかったね
ガンダムは∀以外ゴミ
∀は最高
>>942 アウトロースター最高だった
続編?みたいなのは残念な事になってたらしいけど
テーマ云々の一部超えなら、エウレカセブンが超えてる
雰囲気ならウテナが超えてる
売上(人気)は誰も超えてない
少年少女の群像劇としてなら無限のリヴァイアス
閉塞した世界からの脱出という点なら少女革命ウテナ
一個人の内面における自我崩壊ならserial experiments rain
それぞれが深く掘り下げている
>>957 確かにもっと酷いがリアル中二向けだからそれで良いんだよ、ああいうのはw
あの手の作品に対してオタ親父は嫌悪しか抱かないから無害
架空世界舞台にした似非ハードボイルドは
中二卒業しても、アニメに居場所を探すような人間がたむろするから
押井守のダロスみたいなプロレタリアSFやらないかな
最近はけっきょく公安のほうが強いみたいな風潮になっててつまらない
>>967 そういやアニメ夜話で岡田斗司夫がビバップのことを
「若造が大人ぶって背伸びして作ってる感じが、オッサンとしては見てて恥ずかしい」とか言ってたな
エヴァに限らず、ほとんどのアニメは中高生向けだからな。
二十歳以上が見るなら精神年齢中高生レベルにまで下げないと楽しめない。
特に、エヴァみたいに奥が深いような演出があったり、ビバップみたいに大人っぽい雰囲気を
出してるようなアニメは特に。
このスレのテーマが「エヴァを超えるアニメ作れよ」である以上、中二病もオタ親父も
両方が注目するアニメを目指さなきゃならんわけだろ。
エヴァ放映当時は「エヴァはガンダムを越えるか」などという記事を一般雑誌まで書き
始めたから、ガンダム世代が注目したようだけど、それと同じ手はもう通用しないと思
われるが。
>>970 結局、オタク最大勢力のガノタを煽ってエヴァ信者との確執を生んだんですね
>>971 ガノタでもガンダムが売れりゃ糞シリーズやらを積み重ねても
平気っていうタイプの奴がだろ。
大人になったガノタが率先してエヴァブームを作った感じだったよ。
少なくとも放映当時、ガノタとエヴァオタは共存関係にあった。
975 :
メロン名無しさん:2008/10/01(水) 14:38:17 ID:SOjvuxAe0
いや、あの当時もうガンダムなんてもう古いよ(笑)
みたいな空気だったぞ
Wはちょっと人気あったけどXなんて誰も相手にしてなかった
これが新しいロボットアニメなんだよ!っていう、
マジンガーとか見てた時にガンダムが現れた様な空気だった
>>975 ガンダムシリーズにはいい加減ぶちきれてたってのが普通のガノタ。
でも、M奴隷だから結局買い支える。そんな状態。
うん。だから当時、1st世代はエヴァに夢中になってた。
WもXも大人が見られる作品じゃなかったし、アニメから離れてたはず。
その世代を呼び戻したのがエヴァ。
さて、エヴァ世代を釘付けにするようなアニメは出てくるでしょうか。
エヴァ世代が釘付けになるアニメはすでに多々出てると思うが、
エヴァ信者が満足するアニメは永遠に出てこない。
>>978 そのレベルでも出てないと思うね。
ネタ扱いがいいところ。
満足はそれはガノタがエヴァには結局満足しないのと同じで
普通に無理でしょう。
出てないなあ。「おい、このアニメすげえぞ!」って言う作品がない。
漫画で言えばデスノートの関東限定で呼びかけてキラを罠にはめるあたりが
エヴァ的な良さがあった気がする。
その罠は破綻してるからいいのかどうかっていうのは疑問なんだが。
どこら辺がエヴァ的な良さなのかわからんが
最後破綻しかけたってのでかぶってなくもないが
デスノはあくまでもマンガ原作ありきだしなあ
久々に先が気になってグイグイ引っ張る力のあるマンガではあった
>>982 ヤシマ作戦の「日本中の電気、あなたにあずけたわ」に通ずる
力の一点集中というか、そんな感じ。
これからエヴァ見る俺に
エヴァのどこが魅力的なのか
ここはぜひ注目して見てくれというところ
教えてくれないか。
アヤナミのふくらはぎ
>>985 難しく考えないで楽しむことが大事。
シンジ君を応援してあげてください。
>>986>>987>>988 ありがとう。すごい壮大そうでメジャーすぎるから
見てなかったけどやっと決心がついたので
頑張って見てみる。楽しんできます。
>>988 エヴァに限らず 2ch見てるとやたら小難しく捉えて
重箱の隅を突っついたり屁理屈こねたりした挙げ句
「所詮リア厨2向けwww」とか得意気に言ってる奴多いけど
そもそもアニメなんて 大人未満の娯楽なんだし
余計なこと考えずに素直に見たほうが楽しめるんだよな
そう、リア中向けなのは悪くないんだよね
しがみつく大人がみっともないだけで
実際今のアニメのDVD買って業界支えてるのってしがみついてるオサーンですよ
「買い支え」っていう発想がもう終わってるもんな
支えてやらなきゃ立ち行かないような業界ってどうよっていう
中身が子供なんだろ
すげえのを守り立てて紹介しようぜ的な発想じゃない。
チンポに奉仕する分、対価を喜んで支払ってやろうってだけでしょ。
よくまあえらそうに言えると感心する。
エヴァに好意的な記事を書いたのが1st世代なんだが。
>>995 >すげえのを守り立てて紹介しようぜ
“すげえの”があったとして実際、それを誌面に書けるかも問題だろう。
>>996 即出かもしれんが、天地無用とかスレイヤーズとかの流れになって
その世代が離れていた時にエヴァが出たこともあったしね
次スレ必要か?
そりゃあ、大小の意見の違いはあっても盛り立てずにはいられないわなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。