アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因91
2 :
メロン名無しさん:2008/08/05(火) 18:31:00 ID:q3+EMKTB0
ゆとり教育
懐古氏ね
スクールオブロックでも押井ネタでるというのに
今まで萌えを馬鹿にしていたけど
ファイアーボールのドロッセルに萌えてしまった・・・。
クズの仲間入りおめでとう
乙
押井なんてあれだけ宣伝打っても爆死するからな・・・
前スレで銀魂に過剰反応して
(w)と草はやしているバカは
あれが今時の中学生に聞いた人気アニメ一位ッつー点を
もっと受け容れるべきだと思うんだ
お前にとって「面白くない、嫌いは」
誰も聞いてないし、意味もないわけで
銀魂w
中学生にもなってアニメ見てるのはオタクだけですから〜残念!
中学生は部活で忙しいからアニメなんて見ないだろ
>今時の中学生に聞いた人気アニメ一位
アニメイト調べ?
銀魂とかいうオタクアニメの話は他所でやれ
TEN層はアニメはおろかテレビをろくに見ないしな
ゴールデン枠のTEN視聴率なんか酷いものだ
ファイアーボールの話をしようぜ!
一般スレで銀魂って・・・スレ違いだよ。
天下のディズニー様が作った萌えアニメだぜ!
乃木坂ネタではないが
厨房のころが一番アニメから離れる
あとは割と見てるもんだよ
そうそう高校大学あたりで回帰して、
いつの間にかオタクの仲間入りをしている人も多いだろ
厨房の頃馬鹿にしていたフィギュアに囲まれているオタクは多い
じゃあ中学生なのにアニメ見てるやつって相当ハードコアなアニオタですね
中学生人気一位なんて一般と関係ない
>>22 会話の流れはそうだろ?
悔しかったら反論してみなクソ厨房
厨房でアニメ見てるのは現実逃避せざるを得ない可哀想な子だけだよ
大人ぶるやつもアニメみるやつも厨房だよ
周りにあわせてばかにするやつが一番痛いが
大人ぶるやつもアニメみるやつも厨房だよ
周りにあわせてばかにするやつが一番痛いが
馬鹿にするも何も、中学生にもなれば普通はアニメの話題にはならないんだからそれ以前の問題だな。
中高生でアニメ見てることが何で悪いのか分からない
大人ぶるも何も、中学生は塾や習い事や部活やクラス活動で一番忙しい年頃だろ
自然と家に帰る時間は遅くなるから、見るとしてもゴールデン以降のバラエティかドラマくらいじゃないの?
銀魂は、オタクネタで笑わせようとしていないし、
大人が笑える数少ないアニメだよ。
でも知名度の低さはガチ。驚くほど知られていない。
ジャンプ連載でアニメも3年もやってるのにww
やっぱ、チャイニーズドレスの女の子が出ている時点で、
ヲタ臭いのを敬遠する人は観ないと思うよ。
それから、いつでもバトルアニメに突入しそうなジャンプテイストも鼻につく。
おれも、ずっとありがちな雰囲気が嫌で観てなかった。
でも、観てみると決してヲタ風味に頼った作りではないし、絶対にバトルアニメには
ならないんだよな。
対象年齢が高すぎてアニメ版は誰も見ないんだろ
原作は厨房向けのシモネタやオタを笑ったようなネタが盛りだくさんだし
恋空馬鹿にしている奴多いけど
オタアニメの恋愛描写ってあれよりも劣る物ばかりじゃん
アニメ化すれば絶対に受けると思うんだけどな
5%乙w
>>28 友達にバカにされます
許されるのはせいぜい子供の頃からやってる奴
声優の声のトーンが高過ぎるから
基本的にアニメは子どもが見るものだからな
身体的にも、精神的にも
キミキスを全国枠でやってみればいい
オタクには嫌われてたけど恋愛ドラマとして見れると思うんだ
変に萌え押ししたりもしないし
キミキスって何?
萌えアニメは別に恋愛ものじゃないから
恋空と比べるなら視聴率ぐらいしか無理
5%は一般とは何の関係もないから。スレ違いだよ。
>>39 そりゃ大きな勘違いだよ。
恋愛ものをわざわざアニメで観るなんて一般人には無理。
あれを抵抗なく受け入れられる時点でオタク。
キミキスよりマイユアかH2Oがいいライバルだろ鯉空ってさ
ノイタミナなんて庵野嫁のような非オタを名乗っているオタ女が見るもんだろ
ノイタミナ今やってるのはさすがに女しか見れんだろうな
アニメ魂があるじゃまいか
深夜枠は男に媚びたほうが数字が出やすいしな
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------------------
*5.2 *0.7 *1.5 *6.5 *2.7 *1.9 *1.4 *2.4 *1.5 ノイタミナ 「墓場鬼太郎」(2/14)
まあ深夜アニメは全てオタ向けだろ
語る必要なし
>>34 恋空はストーリー的に男が嫌う要素が多すぎるな。
レイプ妊娠自殺生理
生理なんてあったっけか?
>>52 男がっつかオタが嫌いそうな構成だな
なんか潔癖なやつ多いからね
確かに、オタのあの異様な潔癖さは何なんだろう
女は最後の女になりたがり
男は最初の男になりたがる
って誰かが言ってた
女性向けだとびっち主人公は多い
男性向けだと童貞主人公が多い
>>56 関係無いだろ
穴があったら入りたいのが男
女は中古中古とバカにされ
男は童貞童貞とバカにされる
女はブスブスとバカにされ
男はブサイクブサイクとバカにされる
見た目も部屋も不潔でも
性と犯罪には潔癖なのがオタ
逆がビッチ
もうおもしろいアニメ作る能力がないんだな
桑名のハマグリのごとく使い込んだマンコをなめんなよ・・・・
いや、しょっぱいとか臭いとか、そういう意味ではなくて
ここは一般向けスレだからな
オタに不評ってことは、やっぱりゴールデンでアニメ化しても売れる気がするよ
>>61 でも、心が綺麗なのでも正義感があるわけでもなく
ひたすら気が弱いだけだからな、オタはw
つーかこのスレで馬鹿にされること時点で、
成功する可能性もあるとも言えるだろ
恋空は大ヒットした作品なんだし、一般向けアニメとして大ヒットの予感がする
エロゲに純愛を求めたりする時点でもう…という感じだけど。
あ〜つまんね
おもしろいのは全部、昔のばっかだし
>>65 そうね
性と犯罪に潔癖なのは自分をバカにする存在(ビッチ、ヤンキー)への
僻みや意趣返しからかもしれない
自己分析の啓発スレw
アニメキャラのほんの少しの不道徳も叩くくせに
前方にヤンキーにからまれている人がいたら道を変えるのがオタ
で、心の中で「君子危うきに近寄らず」とつぶやく
でも哀れにもどこへ行っても優先的に絡まれるのであった
>>68 アニメなんて作ってる時点でオタの中のオタだろ
制作者にまともな作品作れと言っても無駄なんだよね
たまに業界入りする一般系の映像屋は実写で通用しなかった能無しだし
>>72 それじゃどうやっても無理じゃねえの・・・
濃空も誰に受けたのかよくわからんな
テレビは女受けしか放送しないし
男女ともに受けて一般なんじゃね
>>54 そもそもオタが妄想で自分を一員として入り込ませる余地がない話だからw
>>72 昔のアニメに入ってきたのも
実写で通用しなかった屑なので
面白く見えるのは年齢補正です
>>76 今ほどキモオタはいないだろ
邦画の全盛期だから人材も豊富だしな
実写崩れのクズアニメ>>>>>>キモオタと実写崩れのアニメ
>>77 今も昔も屑なら、何でお前はアニメにそんなにウルせーのw
あれかウンコ美食家とかそういう人種か?
視聴者が悪いと繰り返しているキモオタメーターかw
こんな所覗いてないでまともなアニメを作れよな
アニメより良い人材がいたと言いつつ
実写よりアニメが大好きな
>>68タン
萌えたので
>>68のケツの穴を犯すところ想像してオナニー
ジャンプの切り札の新人の作品なんだけどさ・・・
769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 20:35:10 ID:3f3q8CvG0
ぬらりは売れてるな。最近でここまで売れたのはトラブルM0初恋と、
そっち方面のばっかだったから、それ以外では久々のヒットになりそうだ。
ぬらりもそっち系じゃない?
ジャンプでこれだからアニメが萌えだらけ(萌えヲタ向け+腐女子向け)
になっても仕方ないんじゃない?
・・・トリコが大好きなんですけど、いただきます!
>>83 トリコはひさびさに突き抜けて面白いな。
主人公が軸がぶれない大人なのがいい。
>>82 ぬらりひょんが萌え系に見えるってのは
あれだな、萌えヲタが萌え絵に鈍感になってて萌え系だってことに気づかないのと同じだ。
バリバリ腐臭がしますよ。
かなり前に2回ほど読みきりで載ったよな、トリコ
やはり女子高生とベッドの上で遊ぶぐらいでないと
ろくな作品が書けんのだな
恋空にパンチラを入れて売ればかなり受けが良さそうだ
絵はジブリ風で
この機会にテレ東あたりが冒険してくれないかな
今のジャンプは売上が酷いだけあって内容も酷いぞw
チャンピオンの内容はどやっ!!
ドカバキ浦安抜くと
萌えとヤンキーと変態しかない
この三者の共存は奇跡
ぬらりひょんは何時から、妖怪の総大将になったんだ
でもチャンピオンは手塚治虫が生きてた頃から大筋であんなだった気がする。
タバコ1000円になったら浦安のヘビースモーカーネタどうすんだろ。
あーなんで俺が恋空をここまで押すかっつーとな
この前NHKラジオの短歌番組をたまたま聴いてたらさ
中学生が恋空っぽい歌を作って投稿してたのよ
それも女一人でなくなくて男女複数がさ
だからアニメ版は意外と流行るんじゃないかなって思ってんの
恋空が大ヒットとか聞くと、中坊は誰も彼も恋空を支持してると思いがちなんだが、
自分の娘(当時中学生)に聞いたところ、クラスの半分は大好き、半分はついていけない、
という感じであるらしいということだった。
>>99 サンプルすくなすぎだろ。
つかドラマとアニメでどう変わるんだ?
アニメ化しても特にいじりようないでしょ?
ドラマ版ですら視聴率5%の恋空に何を期待するんだ?
もうブームは完全に終わった。
半分が見ていれば大ヒットだよ
ドラマにしたって、原作の雰囲気を生かせるかどうかで視聴率は変わってくる
映画で失望した人が多数なんだろう
アニメのほうは2クールでもやれば、出来次第で人気が急上昇するかもしれない。
糞アニメハンターの俺としては失敗しても楽しめそうだしな
まあ今更旨みはないでしょ
時かけくらいやっちまえばまた別かもしれんが
ナウシカは宮崎が43の時の作品だから、このスレでたまにあがる
細田、原とかはまだイケるな
ギアスと恋空って似たようなもんだよな。
アニオタかスイーツかの違いだけで、そいつらが好きそうな要素を
闇鍋みたいにぶち込みまくっただけの作品だよ。
ギアス:突然現れる美少女、何の苦労もなしに超能力をゲット、リアル系スーパーロボ
恋空:いじめ、レイプ、ドラッグ、妊娠、不治の病
その琴線に触れない層から総スカン喰らってるところもよく似てる。
超能力で、苦労してゲットする作品を教えてください
突然じゃない現れ方というのを教えてください
>>106 いける以前にパヤオのカリはボロボロだったことを考えるならば
ある意味パヤオ超えてるぞ、その二人は
>その琴線に触れない層から総スカン喰らってるところもよく似てる。
だな
人気作品が合わなければ総スカンってストレートな時代になったんだ
昔は洗脳が上手くいってて、人気作品を無理やり楽しんでた人が膨大だった
絵柄が没個性的で面白くないってのもある
見た目で飽きているから話が合わないと速攻切る
宮崎のところで巣立った人とかいないんだろうね
全部自分でやるっていうじゃない
純粋に継承してくれる人はいないのかな・・・
息子は絶望的だし
これを遺作にして人材育成でもして欲しいな
現役監督専用のアニメ塾でも開けよ
恋空の話題が出ているが、あれは女子中高生にしか受けてないよ。
しかもドラマの反響を見る限りでは賞味期限は過ぎたと思われる。
あれをアニメにするにしても改変しまくって雰囲気アニメにしないと
見られたもんじゃない。
ああいう死にネタ(やレイプ、妊娠)を前面に押し出すのはある意味禁じ手だったんだが、
セカチュウ以降安易に禁じ手を使うのが増えたな。
>>117 全部って言うか口はかなり出す。巣立ちかけてた人はいた。
あと、喧嘩別れした人とか、逃げた人とか、戻ってきた人とか
ただ、宮崎と何かしら関わった人間は業界の第一線にいる
>>119 夜8時代はその層がテレビを見ていないしな
だからと言ってKIDやF1、F2が食いつく話でもないしテレビ局の完全な戦略ミス
せめてあと2時間遅ければ
http://eiga.com/ranking ■「NARUTO」が3位、「スカイ・クロラ」7位、「ハルク」は圏外
「ポニョ」がV3。3度目の週末を経て、動員は435万9558人、興収では52億5874万1380円と、50億円を軽々超えて順風満帆の航海を続けている。新作では、3位に「NARUTO」がランクイン。公開2日間の成績は、動員19万8054人、興収2億1885万5700円と発表された。
ちなみに、昨年の前作が動員19万8161人、興収2 億1928万2050円で、何と動員ではたった107人の差である。
(ただし、興収では42万6350円の差)。最終的にも、昨年同様10〜12億円の堅い商いが見込まれる。
7位には、押井守監督の新作「スカイ・クロラ」がランクイン。2日間の興収はおよそ1億1000万円と、
04年の「イノセンス」対比 80%の出足。興収10億円はちょっと厳しいか。
>>118 パヤオに人材育成は無理っぽ、でも愛知かなんかにジブリ直営のアニメ塾?
みたいなのができるんだろ。作画だけで言えばパヤオより上の人間は山ほどいるし
演出にしても、もののけ以降は下がりっぱなしだからなんとも・・・それでも凄いけどね
恋空はライフの後番組ならまだ視聴者層的にも無理が無かったかも
PCの普及でエロゲオタが増えてるから無問題
エロゲ原作が多いのもたぶんそのせいだろう
エロゲアニメは18禁でやってくれ
>>125 どうしようもない能無しがオタクと呼ばれてるだけだから
将来の能無しはアニメ以外で消費活動して気持ちよくなってるよ
お宅は滅びない大丈夫
>>126 山ほどは言いすぎかな、でもパヤオも名指しで言ってる
スパイダーマンとか一部の例外はあるけど、
アメコミ映画は日本では当たらないことが多いな。
>125
オタクの概念がいまいちだが
中学くらいで自分の好みややりたいこと
を見つけるのはいいことだな
無関心な若者よりはかなりまし
>>125 >あなたのオタク人生のルーツとなるコンテンツはなんですかとの質問では、
>「機動戦士ガンダム」が3.7%、「新世紀エヴァンゲリオン」が2.7%
ガンダムやエヴァは中学生向けのアニメですね、わかります
例大祭で小中学生がヲタより多くて問題になってたくらいだから
アニオタはむしろ低年齢化してるんだよ。
喜ぶべきなのか微妙だけどね。
アニオタ批判を日頃からしていた友達が月姫ファンだったのはある意味衝撃的でした
>132
そもそも今時アメコミを読む子供が少ないし
つか日本の漫画雑誌さえ読まないのに
あくまで昔の映画があってこそだろ
【企業】テレビ東京 第1Q減収減益 アニメ関連先行投資増等でマイナス
>今期は、このソフトライツ収入も振るわなかった。
>アニメ番組は『NARUTO』、『ケロロ軍曹が好調だったが、
『ゴルゴ13』など投資が先行する作品が多かったことから
>全体ではマイナスとなった。
ゴルゴはナルト、ケロロのように金をもたらす木に育つだろうか
やっぱり日本ではCGものは駄目だな。
海外ではカンフーパンダも受けているようなのに日本ではセルの影響が
未だに強いのかどうにも…
海外でCGが受けるのはセルの文化があまりなかったからか?
押井のスカイクロラも猛烈に押し出している割には伸び悩んでいるか。
そもそもイノセンスが10億に届いたのがわからん。
あれは攻殻信者でも引きそうな内容だったよ。
>>135 逆だ
今は非深夜帯でオタクアニメをやらなくなったので若いアニオタが育ちにくい
アニメを卒業する時期が昔より早まってるそうな
90年代は猫娘とかナデシコとかオタク養成アニメがたくさんあったな
ゴルゴ、薬師寺、044・・・・・・
やっぱり劇画の時代じゃないし
斬新に見える人もいるかもしれないけど・・・・・
バットマンがコケてスパイダーマンが大ヒットするのも
ある意味日本の好みを表しているしな
バットマンは重くて暗すぎる
>>135 例大祭で小中学生はあんまり見たことないお。それっぽいのはたまに見るけど
>>141 テレ東の十代のアニヲタ養成枠だな
俺も中学高校でエヴァナデシコ見てオタクに転げた
>>95 水木茂先生のでっちあげ
あの人は色々問題行動や疑問点が多い
ゴルゴはテレビ東京初の1年深夜アニメだし
テレビ局側の期待はかなり多いんだろうな
いやむしろ
ときメモ・・・・・・女の子が10人以上常に登場する
サクラ大戦・・・・女の子がメカに乗って戦う
これが今のデフォになっているのは間違いない
自分の場合は小学校低学年でいったんアニメは卒業、その後は漫画雑誌や
ラノベを読みあさる、大学に入って時間的余裕が出来てからアニメに復帰
という過程をたどったけど、今は頼みの漫画も右肩下がりだし
ヲタ養成という点ではマイナスしかないのかな。
>143
スパイダーマンはかつて日本で
特撮ヒーローものとして放送してたしな
ロボットまでいたし
そのイメージはあるかもしれない
ええと、あんたらのアニメ遍歴なんざどうでもいいわけだが
俺も中学の頃エヴァで目覚めて高校で本格的なオタになってたなぁ
>>148 女の子がメカに乗って戦うなんて80年代にもあるし、ときめも以前にも
女の子がたくさん出る作品も普通にある
テレ東、NHK教育で育ち
キッズステーション、アニマックスでアニメにハマリ、
今はネットで簡単に視聴できる環境がある
アニメを見る環境がありすぎた
漫画はJOJOのスタンドがどんどん複雑化していったのを代表に
自分で作った設定に溺れて読者置いてけぼりなのが多くなったな。
>>153 そもそもときメモ1は女キャラが10人もいないしな
>>156 君が読み手として脱落しただけだと思うな、ボク
オタクとしてオチこぼれッつーの?
落ちこぼれた方が良いな、それ
女がロボは前からあったけどハーレムものはどの辺りからだっけな。
3角関係程度じゃ差別化できなくなってエスカレートしてったんだよな。
>>158 で、一般に受け入れられなくなって衰退の一途と。
>>160 何年か前のアニメージュに美少女アニメの遍歴が載ってた。
たしか決定的だったのはラブひなじゃない?
ジョジョは引っ張りすぎ。
いつまでやっているんだよ
もう「能力バトル」、とか「妖怪退治」とかお腹いっぱい。
設定見ただけで切る。
女の子がたくさん出て主人公がそれを追いかけるってのはたくさんあるけど
主人公がたくさんの女の子から好意を持たれるは多分ラブひな
元はエロゲな気もしてきた
1回、魁男塾みたいな、女完全否定アニメに挑戦したらどうだろ?
男塾にも、案外女性ファンが多い。
今は「アニメ=女の子」というイメージが強いと思う。
顔は美形だらけでいいので、男どもがひたすら男の世界を求道するような作品はできないものか?
何かこう、マッチョなやつw
>>162 いやいや、いくつもの「決定的」があるわな
そう、自分の見たものだけでアニメ全体を語るオタ論客(w)の数だけ
なんか生立ちを語るスレか?
俺の場合はEVAをニュースで見て深夜再放送を見たらハマった
その前から夕方のテレビ東京でフルーツバスケットやらオタ臭いのを観てたからなんとも言えないが、深夜をチェックするようになったのはEVAのせい
>>165 ははは、桃谷のゼネプロには1回だけ入ったなあ。
ヤマタノオロチのLDを買って帰った。
>>169 ハリウッドの洋画見ればいいだけだしな
アニメでやっても劣化っつーの?
あとこの手の作品なら北斗でしょー
なんで半ギャグの男塾なんだかw
浅いやっちゃなあ
ジャンプスクエアってキモヲタ向けに立ち上げ直したけど
あれ元の月刊ジャンプより売れてんのかな。
また休刊しそうな雰囲気が。
>>170 なんかあったっけ?ラブひなは見てないけどとりあえず書いてあったからあげたんだ
たくさん出るだけなうる星とかあるけど、全員に好意をもたれるハーレムはあんまりわからん
アカギの第2期シリーズが出来るのは軽く10年は後の話だな
原作10年分を26話のアニメにしてもテンポが早すぎると思わせないほど
原作のスピードは遅い
ときメモのヒットの後にハーレムアニメがぶわぁっと増えた気がする
天地無用とかセイバーマリオネットとか
>>179 天地は言うほどモテモテでもなかったりしてな
アカギはまだ鷲頭編やってるんだっけ?
ハーレムものというジャンルは昔からあったけど、ここまで恥ずかしげもなく
連発するようになったのは売れるからか?
アカギはリーチを言うだけで一ヶ月だしな
進める気が無い
>>183 まあ、一時は売れたんだろうな。
いまハーレム物ってとらぶる以外あったっけ?
>>183 だろうな。漫画界みてもわかるようにハーレム設定多すぎ
アカギは麻雀漫画でも面白いアニメが作れるのがわかったのは収穫
誰も続かないけど
気の弱い奴が相手だと
結構ルール無視しても通るよ、マージャン
00年代でよくパクられた作品
デスノ、あずまんが
他なにかあったけ?
麻雀人口減りまくりだもん
誰も続かないよ
>>182 つかほとんどのハーレムアニメだって
そうそうモテモテ(ニューギニアの珍獣フクロ犬科)ちゃうからね
>>189 えと、デスノのパクリはある程度あったが
あずまんがってパクリあったっけ?
どういうレベルの物までパクリと呼んでるのか知らないが。
80年代のOVA世代ならイクサー1とか覚えてるな
その後PCゲーでも誕生、卒業、同級生と登場
その後登場したときメモやサクラ大戦が
当時相当の人気を得たし、
エタメロ、悠久シリーズで異世界にとばされ女の子に囲まれる
というお約束をつくったような
>>189 あずまんがなんて昔からよくあったパターンやん
パクリパクリうっさいわ
竹書房とかでw
福本作品とアニメ化が案外相性が良かったのが収穫と言えば収穫かもな。
最初に聞いたときは嘘だろと思ったが、出来が良くて別の意味でびっくりした。
あずまんがってさ、ハーレム形式ではなく女の子だけ形式の萌えアニメ
のフォーマットを作ったとか言われてるべさ
天地やときメモ主人公はモテる要素があったからな
らぶひなの眼鏡が何故モテるのかわからない。
マガジン買ってもらぶひなはほとんど見てなかったけど
>>192 せんせいのお時間はあずまんがのパクリ
原作はせんせいのほうが早く連載しているけどパクリと行ったらパクリ
なんてネタが当時の2chでよく言われたっけ
デスノートははれときどき豚のパクリ
>>193 詳しいなオッサン
そういう人生の人なんですね
自殺とかしないように
似ている≠パクリだな
まずは辞書を引けw
202 :
169:2008/08/06(水) 00:26:27 ID:???0
男塾は原作中にほとんど女が出てこなかった、
それだけでもう伝説的な作品だからさ(何とか王が昔好きだった中国人女だっけ?それしか記憶にない。しかも追憶だけw)。
北斗の拳は、何しろユリア童貞の「漢」ばっかりだし、意外と女性キャラの重要度が高いからね。
北斗も女性ファンが多い作品だよな?
女はケンシロウみたいな男キャラが好きだと思うんだがねー、やおい趣味ない人でも。
アニメ界から、女キャラを完全駆逐するのはそんだけ難しいんだろうな。
アカギ、カイジか…。美少女アニメ最盛期、一縷の希望かも知れん。
マドンナは存在するが、深夜アニメのパイオニア、スーパーヅガンも支持したい。
つーか、あくなき肉体駆使の格闘系か賭博しか男のワールドは存立し得ないのか?
ロボだと女も簡単に操縦できるから(縦縞トランクス&オヤジランニングシャツの軟弱アムロでも即日操縦できるしな…)、
女不要の世界は構築し得ないか?
もちろん、だからって美少年満載のホモムード全開の腐向けアニメは遠慮したいw
どっかで美少女だのみのアニメ界に歯止めをかけないと、凋落が待っているだけに思えてならないのだが…。
2000年代は本当にデスノートくらいしか無いな
半分手動のロボットで、ラオウやケンシロウくらいではないと動かせないようにすればいい
パワステ無しの車のような感覚で
>>203 アニメ版はいまいちぱっとしなかったがな
ギアスに話題をとられてた
>>202 ガチホモか中二病か、キモオタゆえの過剰反応か
お薬だしときますね
>>206 怪力美少女ってジャンルがあるのを知らんな
設定で縛りかけられるとおもっとる
オタの浅知恵やのう
作り手は神だぞ
スクライドとかネットじゃ大好評だったけど一般には知名度0でネットでも終了したら熱が冷めてったな。
>>202 美少女だのみはどうかとは思うが
完全に女を排除しようというのも歪んだ思想になる気がするなぁ。
世界の半分は女なんだし、人生のかなりの大事な部分も女なんだよ、男ってのは。
一般人を無視しないという前提のスレなんだし
「一般人が納得できる男の行動の動機」として女は重要。
>>211 半裸になって筋肉を汗でテカテカに光らせながら戦わないと熱くないよ
>>202 そこまで不自然に女性排除して
面白い作品ができるはずがないやろ
男塾とかアニメも漫画も打ち切りやねんぞw
>193
悠久というと畑亜紀がテーマソングをつくってたな
まさかこれほどの人になるとは思わなかった
>>212 つか、惚れた女のために戦えない奴は男じゃねえ
愛する人も守るためでもなく
他人を傷つける奴はキチガイだ
ひるがえって、萌え画って女も好きなんだよね?
アニメファンの過半数は女だというし、女も萌えハーレムが好きだってことか?
前スレッドで引用されてたasamiさんとかいう女の子のブログで、
「画が古すぎて…」のコメントは考えさせられた。
初代ガンダムも駄目となると、ああいう女性はどんな絵柄なら古いアニメOKなんだろ?
>>214 美少年だけで男子校あずまんがをやれと、きみわ?
悠久というと女房の学生時代の演劇部仲間がキャラの声を当ててるってんで
女房が買ってやってたなぁ
俺は興味なかったけど
>>219 古いアニメを薦める方がバカだと思うよ
ましてや女性に初代ガンダム!?、このドアホ
名作劇場やせいぜいカリオストロだろ〜
どうせあんたがその手の名作傑作知らんのやろ?
>>202 そこまで女を排除してどうするんだ?
萌えアニメにはうんざりだが、何の取り柄もない主人公がもてまくる
ハーレムものや無意味なパンチラ、パンモロ、おっぱいまるだしを
避ければ良いだけだろう。
今期を見れば売れているのはパンチラアニメしかないことを考慮すれば
制作側からしたら萌え系アニメばかり作りたくなるのはわかるが、
外人アニメ監督からは「今の日本のアニメは美少女系が多く、以前と比べて
見る影もない」だのアニヲタフォーラムの連中からは「日本で売れるのは
ノーパンロリアニメだけ」だの言われている状況は少しは考えたほうがいいかと。
不自然なまでに女を排除する必要はないと思うけど、
男の世界に干渉しかねない女キャラってうざくないか?
かといって、初代ガンダムのセーラみたいなスケープゴートもどうかと思う。
>>218 誰かの為に云々なんて言う女々しい男を男とは呼ばんよ。
>>227 むしろ背景キャラのほうがウザがられてる
>>221 ケンシロウもラオウも女のため体を張るのがカッコヨスなのだぜ
Gガンだってラブラブ天驚拳なのだぜ
ボトムズのキリコは女のために神にすらケンカ売ったのだぜ
毒男が栄えたためしなし
腐女子乙w
>>226 大人オタ男女のオナペットアニメばかりだからウザいんだろ
子供向けに作っている頃の方が、暴力描写やエロ描写があっても嫌悪されなかったはず(潔癖サヨはファビョってたが)
>>219 萌え画の原型が少女漫画の絵柄だとは言われているし
親和性はあるだろうが、萌えハーレム好きな女ってのは少数では?
初代ガンダムは絵が古すぎるってのは事実だと思うよ。
ガンダムで言うと今時の子達の許容範囲はF91あたりからだと思う。
>>227 いまさら「男の世界」なんぞ必死で描いたって不自然極まりない。
男女手を取り合ってがんばって行けばいいじゃないか
>>232 男らしくネーやっちゃ
このストーカーめw
ガンダムなんて今も昔もガンオタしか見ませんからw
特撮ヒーローだと「地球のため」「子供のため」と臆面もなく言えるが、
アニメでそういう発言はさすがに出来ないかw
女キャラでも、男みたいなやつだったらOKじゃね?
外見以外は、ほとんど女としての属性を見せないようなやつ。
ガンダムじゃなくて絵柄の話だろ
ヲタ自身がが一般人とヲタを区別しはじめたのも原因の一つだろう
そもそもこのスレを覗くという行為自体がヲタ自身に精神的な溝を作ることになる
カイジはまだマシだったがアカギは元請の会社が下請け会社に丸投げした作品だぞ
一部の日本人メインスタッフが死に物狂いで直したらしい
これがいまのアニメ界の現状、金を取れる作品には優秀なスタッフを配置して
微妙な作品は丸投げという
>>235 そういうの好きな女の子ってハーレムだからじゃなくてキャラが可愛いからなんだよね
男女比が半々だろうと男のほうが多かろうとたぶん見てると思う
>>226 安い深夜アニメしか見てないんだな、気の毒に
子供に人気のホビーアニメとか勉強しな
>>241 これ国友だかなんだかってキモい絵の大人漫画を大量生産してる奴?
女が共感する女ってヤリマンビッチなんだろ。
ボーイッシュなカッコいい女も好きだな
>>241 古い絵なのは間違いないがこの古さはヤマトに合わない古さだ
北斗の拳のメインキャラなんて女や子供のために戦ってた奴ばかりだろw
自分のために戦った奴は振られて孤高の存在になったラオウやユダくらいだ
カイオウはマザコン(?)だったしな
つか、すでに一つの属性やんw
>>258 だからわかりやすいのだな。
あとでわかって「ああなるほど」って感じになったり。
ボーイッシュ系とかクール系とかは女子からの人気低いよね
>>248 子供向け玩具アニメはまた別枠だろ。
前スレで話題になっていた遊戯王なんかはカードで十分元が取れている
から会社も問題にはしないしな。
北斗腐がウザいなw
たった一人の女の幸せ守って死んだレイのカッコよさを100万回見直すように
ユリアはビッチ
>>262 反論がくると「それは別枠」という
深夜アニメに限定する意味なんてないのに
むしろスレ的には深夜アニメはあまり関係ないのに
>>265 知ってるよ、それ。馬鹿って言うんだろ?
>>241 美味しんぼにしか見えんwwww
松本と西崎のけんかで、松本のキャラデザを使えなくなったから
それなんだろうか。
>>262 それで十代が美少女達からモテまくって
女の子がパンチラするのか?
槍万ビッチってNANAみたいなのを指しているんだろうが、
あれは少女漫画板でも否定的な意見が多いようだ。
槍万ビッチが原因というより登場人物があまりにもDQNが多いってのが
原因みたいだが。
北斗が受けたのは悪党を容赦なくぶっ殺す主人公の爽快さとそのライバル達の死闘であって恋愛は関係ないから。
>>271 販促アニメはガンダムと勇者しか思い浮かばず語れない
アニメギョウカイにあこがれる寂しいオッサンだから相手にすんな
ぶっちゃけこの男、デジモンすらも語れんと見たw
>>274 しかし恋愛が絡んでなかったらバトルジャンキーどもの殺し合いにしかならん
それでは一般の支持は得られないのだよ
北斗のヒットを恋愛に見出すのが腐女子クオリティーw
はい、腐女子認定来ました〜
>>267 それでは玩具アニメを話題にしてくれ。
今は話の流れとしてハーレム萌えアニメが増えた理由を色々
書き散らしていたが、玩具アニメに話題を振りたいならどうぞ。
恋愛って5%のアレの事ですね、わかります
極論すると、
・地球を守るのは美少女軍団
・ギャグをやるのも美少女集団
・ラブコメやるのは美少女&イケメン限定
・筆おろし(男が童貞を捨てる時のSEX)するのも美少女
・美少女の声をやるのはロリ声声優
・「女が恥ずかしがるのは演技だ!」と視聴者(童貞)に刷り込むのも、一見オクテ内実ビッチの美少女
てこと?
>>278 腐女子だったらそんなノーマルカプなど無視してかってなカプリングに精を出すがなぁ
ここで「腐女子」は言葉の使い方が間違ってるだろ
女はビッチ化、男は童貞化
奥手の男女の存在を許さないのがアニオタ
漫画の方は様々なキャラクターがラブコメしてんのに
>>284 むしろそれは「男の純情」という女には呆れられる類いのアレ
>>283 地球を守るフレーズも懐かしい感じだな
バトル、戦闘系でも地球単位の話は殆ど見なくなってしまった
>>290 遊戯王でめちゃくちゃでまくってるじゃん
>>290 終末観がなくなったからじゃない?
温暖化、異常気象とか言われてるけどいまは90年代ほど深刻な気がしない
今まで思ったこともなかったが、北斗の拳は恋愛も絡んでいるといえば
絡んでいるな。
間違いでもないだろ。
>>281 一般人が見ない枠に一般人でない人が見るためのアニメをやっているだけの話
キモいと思う以前に、一般人みぃへんからね
これがこのスレの趣旨に沿った問題になるのかねぇ〜
で、気になるのはデジモン新作なんだが
もう6作目ですよ、ブランド何気に凄い
>>290 「日本のスーパーテクノロジーが」地球を守る
なんて脳天気な自信は、この18年で粉々に砕かれてしまったからなぁ・・・
>>290 岩雄EX、流星の岩雄シリーズを通して見てから発言するるようにね
北斗のヒットは、
>>274が全面的に正しいと思われ。
恋愛ったら、幼稚の極みみたいなレベルだろ、あれw
まあ、敢えて言うなら、ケンシロウの愛は恋愛を超えた人類愛と見なすこともできんべ。
敵をも包括する愛と考えることも。倒した敵を「戦友」(と書いて、とも、と読む)とか言ってるし。
「男主人公が誰か女に恋してないと感動できない!」なんて、女でもそんなに多くはないと思うよ?
だいたい、女のケンシロウファンは、本人がケンシロウに惚れちゃってると思うしw
むしろユリアなんて「邪魔の最たるもの」なんでね?
>>297 幼稚で不器用、一途なのがカッコいいわけだが
>>292 むしろどん詰まり感は90年代よりひどい。
日本が何をやったって中国人が私利私欲で後先考えず環境汚染しまくるから
もはやなにもかも追いつかない、緩慢だが確実な死に向かってる絶望感が。
>>297 モテモテな男がさらにモテルのは何故だと思う?
>>301 ゴジラ対へドラやってた時の方が環境汚染とか絶望的だったろ〜
デジモンよりかもっと前からやってるパクリ元のポケモンの方が今も大人気だろ。
>>299 そういうのあったら女子が熱狂すると思うが、
そんなアニメは不要と思われ。
守ってるつもりでも何一つ守れないのが現実
>>304 あのころは局地的汚染。
今は全地球的汚染。
あんたの楽天性がうらやましいよ。
>>301 危機を煽るバカはいつの時代にもいる、そしてそういう奴は
それを手前の不満(特に今回はアニメの好みですよ、奥さんw)に結びつける
未来に希望があった時代のアニメって何
やっぱ”ロボアニメ2かw手抜きで粗製乱造の糞つまらんやつ
>>304 ここ十数年の汎地球規模の異常気象を見てなんとも思わないのか?
もはや長期的な気象予報が成り立たないほど毎年異常なんだぞ。
ロボアニメ2って何?
>>308 昔から世界が滅ぶ言ってたよ
ノストラダムス本か、おのれはw
ノストラダムスの予言が微妙すぎて
なんか拍子抜けしたんだよ
99年に恐怖の大王が・・・
っていかにもイマジネーションをそそる
あれ以来予言ネタもないし
次の世紀末っていってもなw
東京の環境は改善されたけど、世界規模では終わってるな
内海とか地図から消えてないか?
>>302 普通の子供に人気の販促アニメいっぱいあるよなあ
ブルドラも2年やっているし
見事なまでに新しい成功例
ロボが嫌いでデジモン大好きで知識量が少ないキモい奴が何日もへばりついてるような。
どの国も好き勝手やってる現状では地球を守るといってもなぁ。
冷戦時は2陣営に分かれてヤイヤイやってたからわかりやすかったけど
今は多極化しているしな。
ハリウッド映画だとUSA=地球だからそういう設定が成り立っているけどw
観測精度が上がっただけで毎年特大のハリケーンや竜巻が来たり
毎年洪水になったりするのかよ
で、
>>295の言う未来テクノロジーの夢アニメって何?
アトムとか?
323 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 01:16:26 ID:wqYam8BiO
異常がたくさん起こってるならそれは正常
>>310 長期的予報ったってある一部だし、地球規模の異常はデマでほとんどは煽りという意見すらある
コスモクリーナーを取りに行くアニメが大ヒットだな
>>321 昔から来てましたよ
マスコミに踊らされやすいやっちゃ
一般人に受けているアニメは、話のタネになるもの。
つまり、現アニメで一般に受けるアニメは、コードギアス!!
ネタだし。
全て嘘です・・・。
もう全滅オチはやめて欲しい
>322
東映系のロボットものはそういうネタ多いな
アルベガスとか
>>319 どうにかして得意分野のロボアニメの話に持って行きたい
推定年齢40近いオッサンですか
>324
異常気象というくらいなら夏に雪が降るとかしないと
夏に高温や大雨くらいで異常気象になるよな
>>329 アルベガスって・・・・・
オッサン、いつまでこんな場所に張り付いてん?
むしろこういうところには俺ら若者しかいないハズ
というのが若者のイタい勘違い
アトムからストパンまで
何年経とうがアニメは面白いではないか
あっあっあw
オッサンでも萌えアニメ見てる連中は和気藹々なのにね
まあ作品を巡っての優劣の争いはあるが
>>331 人の科学の範囲を越えた物は異常と見なされる
という様な事がなんかの本にあった
>>333 さすがにその年代はない
勇者でさえ例で出すのは痛々しいのに
自分の知識量が足りないだけなのに相手をオッサン呼ばわりする不勉強なキモヲタばっかだからだろうな。
>>338 や、まるで自分が知識量多いような言い草だけど・・・・
そういうキミは自分の思い入れがある狭いアニメしか
例に出してないなんてことはないよね
>>337 あろうがなかろうが
お前が知ってようが知ってまいが
いるんだからしょうがない
アニメファンが一般人とは乖離した人種だと思われるようになったジャンル:
80〜90年代…ロボットアニメ
2001年以降…萌え萌え美少女アニメ
のような気がしてならない。
オタなら好きなジャンルの旧作くらい見とけよ
萌えアニメはもともと「一般人向けのアニメじゃ物足りない」ような連中のためのアニメだしなあ
まあそのとおりだ
アニメファンが嫌われるのは、今に始まったことじゃない
昔々のオタクって=SFオタクでしょ?
>>344 そのとおりだ
一般人には何が面白いのかさっぱりわからないモノを見て大喜び
それがSFオタク
>>344 思えばSFと深く関わったのがアニメ凋落の引き金としか
>>342 純粋に作品を楽しむならいいけどさ
アニメを語る、となるとそれが一番勘違いする馬鹿を生む
好きなジャンルの旧作だけ見て
過去から今に渡るアニメの知識や変節を網羅したのだぜ
これはマジ勘弁だわw
偉そうに語るなら興味ないジャンルまで勉強しないと
>>344 鉄ちゃんの方が歴史古いような気もするけどなあ
旧作「も」観ろって言ってんジャン
>>348 エヴァだけ見て語る奴よりマシだろw
ハードル高すぎるぞ
>341
今日のNHKの宮崎特集で当時
SFブームのせいで企画が通らなかったっていうの聞いて
今美少女ブームなのはなんか時代の流れのような気がする
新作だけでどれだけあるねんw
>>346 しかし陶芸好きだって
どこがどういいのかさっぱりわからない歪んだ茶碗を見て大喜びだし
野球好きだって
たいしたプレーでもないのに必死で応援して一喜一憂
他人の趣味なんてたいていそんなもの
>>353 だいじょうぶ新作と新作のスキマに旧作を見ればいいのだよ
>>350 342 :メロン名無しさん:2008/08/06(水) 01:28:49 ID:???0
オタなら好きなジャンルの旧作くらい見とけよ
なあ、おっちゃん、どこに「も」が生えるン?
股間に生えてんのはおっちゃんの珍毛やでw
>どういいのかさっぱりわからない歪んだ茶碗を見て大喜び
ワロス
>>356 新作だけでなくその旧作も見ろって事だろ
>>356 >純粋に作品を楽しむならいいけどさ
>アニメを語る、となるとそれが一番勘違いする馬鹿を生む
>好きなジャンルの旧作だけ見て
>過去から今に渡るアニメの知識や変節を網羅したのだぜ
おまえこそかってに旧作だけとか変造してるじゃねーかw
旧作見ないと批判出来ないだろw
温故知新っていうし
>>354 陶芸は同意(笑)だが
野球はそのたいしたプレーは以外に凄い事なんだぜ
頑張ってる人(笑)を応援するみたいな
>>351 しかし国内外の基本的な古典
その時期の興行収入のトップ作品ぐらい押さえんとなあ
糞マイナーな同ジャンルの佳作なんて見る時間削って
そちらを見ておくべきなんだが、オタはすぐ楽な同ジャンルの佳作に行くから
あと逆も言える、新しいものも見ろ、と(萌えアニメとちゃうよw)
一般へのアニメや旧作を俎上に上げるなら
比較対象は同じ製作方式で同じ対象に向けて作られたアニメじゃん?
そういうの全然知らんで語るし
岡田斗司夫が「アニメファンはエリートだと思っていた」と言ってた。
岡田はSFが好きで、その延長でアニメ好きになったようなので。
その岡田自身は、何かのイベントでミンキーモモに熱狂するオタを見て「え?」と思ったそうだがw
SFと言っていいのか知らないが(俺は十分SFだと思うけど、コアなSFファンは認めないそうだw)、
アニメ(か漫画)でないと、宇宙空間で巨大な機械が動く描写なんて難しいでしょ。
CGだって、極論すれば、あれ絵を描いてるわけだし。
だから、アニメがSFに飛びついたのはけっして間違いではなかったと思う。
ただ、世間でSFブーム、というより宇宙ブームが去った後に残ったのがコアな旧世代オタクだったと。
で、そのSF世代がアニメ最前線から去っていった後に残ったのが美少女フェチなんじゃないの?
SFはあれこれ頭を使わないとネタ切れで終息する。
でも萌えはえんえんマンネリをやってればいいわけで、こっちが永遠に残る気も。
ただ、「非ガキアニメ」=「萌え美少女アニメ」となったらかなわんw
海外に期待したほうがいいんだろうか? そういう投げっぽい考えは嫌だが。
>>359 あのな、「好きなジャンルの旧作」な
要は好きなジャンルだけ偏食しているくせに
アニメ全般網羅した気になるなってことじゃよ
アニメ学とか言って学問化しそうな勢いだなw
まあ学問なんてそんなもんだろうけど
萌えをジャンルとして認めていないジジイが混じってるなぁ
アニメの表現力を最大に活かしたジャンルなのにな
でも、全ジャンルのアニメを見るのは物理的に無理じゃね?
子供向けアニメだって年に十数タイトルは放送されてるわけで。
あくまで、つまみ食いでいいと思うわ。
ただロボ野郎だったら嫌いでも近作も見とけ、旧作も見れる範囲でいいから見とけ、でOKじゃね?
萌えはジャンルではない
単なる要素だ
それを勘違いしたアニメばかりが目立つ
>>369 仮に萌えアニメなるジャンルが本来存在しないものであっても、
多くのアニメファンがそうだとしか言いようのない作品が増えたら
1ジャンルを形成したと考えていいと思う。
悪貨が良貨を駆逐する、倒錯状態が常態化したらもはやそれは倒錯ではない、のと同じで。
ビッチーズは萌えだろ
>>368 楽しむだけならそれでいい、それに文句つける奴は野暮でバカ
でも、こういう形で「論」を展開するなら
つまみ食いでもその時代の興行的代表作や
他ジャンルの代名詞的な作品ぐらい見ておくべきだと思う
それ抜きでこの手の全体の流れを見ると
偏屈な「衆愚」や「ゆとり教育のせい」みたいな結論しか出ない
まずは好きなジャンルを攻略しろっていってんのに
なんでそういう俺ツェェ論を展開しちゃうのかなぁ
お前後継を育てたことないだろw
萌えなんて見てるやつはオッサンしかいないのに、変に社会に浸透して萌えだらけになったら、
若い世代に悪影響があるよね
>>364 日本では元々本格SFの受け入れられる余地はないよ。
岡田がSFだと言ってるアニメはほとんどがSFじゃないと思う。
美少女のみを売りにしたアニメってわかりやすいし、作る側は簡単だし
わかりやすさ故に売れやすいし、後先考えずに量産するのは
わからんでもないが、そればっかりってのはな。
無意味なパンチラとか乳揺れとかいらんだろ。
>364
海外でのアニメはメジャーなディズニー・ピクサーは完全子供向け志向だし、
それ以外ではマトリックスやキルビルみたいにIG信者が幅を利かせてる。
最近はハルヒを筆頭に萌え志向も急激な増加を見せてるし、
日本のアニメ界で起こった事が数年遅れで向こうでも起こってるだけだと思う。
昔、SFが流行ったのはスターウォーズ的な宇宙でドンパチやる似非SFものが持てはやされただけだよ。
ゴンゾでもロザリオはわかりやすかったな
萌えもシリアスもあれだけ色々と作って、
結局売れたのはロザリオだけなのも判らなくも無い
もはやオタクは内容がうんこでも
萌えがあればいいという
食べ物ですらない、調味料的なものでいいという
つまり、ケーキなどよりも直接、砂糖や糖分
あるいは、油などをそのまま食べている感じ
しかしIGってなんであんなに受けてんだ?
たしかに作画はいいが、中身はそこまで特筆すべきものはないような。
攻殻だって士郎の過剰設定にインパクトがあるのであって話の内容は凡庸。
>>374 あのさあ、黙っていても「好きなジャンルの旧作」は見るんだよ、オタって人種は
それで「アニメとは・・・」が完結しちまうから危ないんだ
好きな事頑張るのは誰でもできるが、それで何ができる?って話だ
実写になぞらえると、エロ萌えアニメはポルノに該当するんじゃないかと。
常に一定量は出回るが、けっしてメジャーな扱いを受けるものじゃない。
もしSFやロボが死滅して(それもないと思うけどw)アニメが子供向けと萌えだけになったら、
子供向けがメジャーの扱いを受けて、萌えはマイナー扱いになるだけだろう。
ただ、安易にエロ萌えを量産すると、市場がそんなに急拡大するとも思えないので、
共食いが起こって結局は採算割れで滅びる(?)会社が増えるだけじゃないかな?
ただ、ポルノが手を変え品を変え女優を変えで根強く続くように、
もはや確立されてしまったジャンルとして生き続けると思う。
もちろん、そんなものが世間一般を動かし得るとは思えないし、
もし動かすようになったらなったで、ますますアニメファンが蔑視されるようになるだろうけれど。
>>381 お前何言ってんの?w
アニメ全部網羅すんのも似たようなもんだろw
いいとこケータイ刑事かキューティーハニー実写だな
アイドルドラマか
今でも子供向けはメジャーの扱いだろ?
IGは攻殻のTV版以外はあまりうけてないでしょ
攻殻のTV版は原作をかなりいじって、ライト層にも受けるような1話完結刑事物風になってるし
萌えは、変形したエロだ
>387
海外の人達が好きなのは、GHOST IN THE SHELL。
日本では最初駄目だったが、海外で好評になってから名作扱いになった。
>>383 や、最終的にはアニメ外まで広げるべきだと思うよ、マジで
一つのジャンルをマイナーなとこまで字引のように隅々まで良く知っているより
メジャーなものを正確に分析したり関連導き出すのが使える頭なわけだけど
駄目なオタはマイナーなものだけで知識完結させて満足して
それと主観で詳しいつもりで全体を語ろうとするからなあ
知識が集合されるネットのある時代
マイナーなもん知っているなんて自慢にもならんのよ
知識ってのは生かしてこそ知識だ
>>382 SFやロボがアニメのメジャー?
やはり馬鹿ですか、それとも釣りですか
>>386 基本的に、アニメでメジャーなものって、子供向けで且つ人気作品のことでしょう。
本スレでも、映画が話題になるのって子供向けが大半で、押井さんなどは叩かれるばかりでw
ただ、若干対象年齢の高いものでも、初代ガンダム、ルパン、シティーハンターなどはメジャーでもいいかと。
もっとも時代の変遷も考慮すると、ある時期だったら誰でも知ってたような作品が今ではマイナーということも。
本当の意味でマイナーなのは、本放送の頃もマイナーでその後も顧みられない作品のことだと思う。
>>380 IG自体、ライトオタ層から嫌われまくってる。
まぁアニメは文化であるってことは間違いないんだろうけど
結局人間の欲望の赴くままに文化って進んでいくもんなんだってことがアニメ業界見てて思った
文化の前に商売だしな
売れないものに金を出す会社は無い
いやいや、アニメは文化にまで至って無いよ。
風俗どまり。文化っていうほど高尚なものにはなってないよ。
>>390 アニメ以外にも関心を拡げろというのは同意で、正論と思う。
…けど、アニメファンでそこまでやれる人も限られてるんじゃない?
オタっつーのは、自分の好きな作品だけに異様に固執して、ほかはあまり関心ない人が多いと思われるので。
せいぜい特定ジャンルを通史的に知るのが限度じゃないかな?
岡田斗司夫などは、一部アニオタには知ったかぶりと叩かれているし。
アニメではなく漫画のオタだが、呉智英が時々すっとんきょうな物言いするので失笑する。
アニメ外にも該博な知識を持っていても、それを学問なり世間なりに通用する言説に変換できなければ笑われる。
ロボアニメも、ある時期まではアニメ全体を牽引していたと思うし、
濫作されていたということは、最もメジャーなジャンルだった証拠だとも思う。
もちろん、今はマイナーなジャンルであることを前提として。
ロボアニメの隆盛がなかったら、メカニックなんか存立し得なかったでしょう。
一時期隆盛を誇ったジャンルであれば、通史的にアニメを研究する上では不可欠だと思う。
子供向けはメジャーってのがおかしい
漫画とゲームがあれだけ躍進できたのは
子供を従にして、メインを若者と大人にできたからだし・・・
一般的な文化や娯楽ってそういうものでしょ映画とか音楽とか
アニメはサブカルチャーだろう。
文化と言う語の範囲が広すぎるので、生活文化・民族文化・言語などをメインカルチャーとすると、
一時期だけ流行するファッションみたいなもんでサブカルチャー。
ただ、実写映像、特撮、小説、非伝統演劇と同等の文化的価値は持っていると思う。
小説も、一時期すぎるとほとんど読まれなくなる。
長く愛されれば名作、再発見の価値あれば名作。小説と似たようなものだろう。
>397
ゲームはマリオ・ドラクエ・FF等のファミコン時代からの生き残りが未だに現役なのが大きいよ。
当時の現役世代はもう30代後半だろ。
ドラえもん・サザエさんみたいなもんだよ。
>>399 そのへん好きなのはむしろゲームは飽きてるよ
現役が多かったら、今の現象はあらゆる点で矛盾だらけ
子供向けというのはメジャーにはなれんよ
ディズニーにしてもコンセプトはファミリーだ
純粋な子供向けと、子供を核にしたファミリー向けとでは内容がまるで違う
あれだ、スパイダーマンやスターウォーズや、ハリポタ、パイレーツ、ロードオブザリング
あちらでは子供に大人気だがこれを子供向けというかどうか
そういうのを作れるのがもうジブリしかないのがな・・・
視野狭窄なオタは
子供=玩具販促
大人=エログロ
この程度の貧弱な思考しか持ち合わせていない
>>140 土6と日5があるじゃん00年代の非深夜帯でのヲタ養成枠
今や非深夜帯では唯一のヲタ養成枠だな
>>330 お前は無駄に喧嘩腰で不快すぎ。
なんで玩具アニメがあるからすべておk!って結論にならないかは
このスレにずっといる(だろ?)んだから分かってるだろうに。
>>125 普通の時間帯でもヲタ向けアニメとヲタっぽいアニメは結構ある
朝はしゅごキャラとケロロと絶チル
夕方はDグレ ソウル ギアスかな
土6 日5はラインナップ見る限り普通の時間帯では
浮きまくりの枠だな
アニメ全部網羅してる暇があったら
前世紀の邦画をおさえといたほうがまだ実りがあるw
地上波デジタル化「多チャンネル時代」という意味がよくわからないんだが
地上波デジタル放送になると対応テレビで
民放が地上波、衛星BSと両方見られるようになるので
現在の5から倍の10チャンネルになるの?
格チャンネルの視聴率がいまの半分になるって事??
一般人が分散するなかオタが一箇所集中すればアニメ視聴率は相対的に上昇するのか?
芸能人事務所の芸能人が働ける枠が増え余裕できるので
アニメG帯追い出しも緩くなるんだろうか??
>>402 明らかにそれらはお子ちゃま向け映画だよ。
手に汗握ったり、うっとりできるのはせいぜい中学生まで。
デートムービーとして20才前後まで使えるけど、大人目線で捉えたら
ハナクソ程度の価値しかない。
萌えヲタと腐女子の思考回路はまったく一緒だと思うのは自分だけ?
お互いが自分が毛嫌いしてる属性が人気あるのが許せない!って感じで。
(興味はあると思う。好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だから。)
邦画なら80年の角川作品みると
あれって思うはず
>>409 デートムービーに使えるって結構な話じゃんw
このスレ的にはそういうもんも必要だよ。
一般向けアニメなんて簡単だろ。作ること自体は…
それが商売にならないだけだ。DVDをキモオタが買うかCDを腐が買うか玩具をガキが買うかしかない。
視聴率だけで番組を作る時代は終わったからな。
キャラクターの嫌悪も声優がらみだと
めんどくせえ
昨日のNHKで宮崎監督が出てたが
アニメ作りが簡単というのは
フラッシュなれした子供の考えだな
つか本当に監督作者の意図を理解するには
今の子供には難しくて無理だろな
そもそもある程度以上の人気を得ることを指して一般向けと言うんであってねえ。
自分から足かせつくってるような気がする。
ユリイカでも読んでろよw
35 :メロン名無しさん:2008/07/18(金) 01:41:49 ID:???0
>>31 腐女子のアニメ視聴感想ブログならネットにいっぱいあるぞ。
作品名+「腐女子」のキーワードで検索すると良い。
らき☆すたとかクラナドみたいな萌えアニメの視聴感想日記をつけてる腐女子ブログも結構ある。
腐女子って普通に萌えアニメも見てるんだな・・・
反萌え漫画の筆頭と思ってた自分がバカだった。
萌えアニメだから見るっていうよりも
オタク内で流行ってるからだろ
萌えアニメの視聴感想日記をつけてる腐女子はヤオイネタにキャーキャー言いつつ
女の萌えキャラに対して「萌え〜」と言ったり百合ネタにもキャーキャー言う腐女子が多いな。
バイセクシャルっぽい感じの腐女子が多い。
なんだかんだ言って、ハルヒとかってアニメ番組全般を見渡すと、おもしろい方だからな。
話題になる作品はそれなりの質を伴っているということだろう。
でも、だからと言って「萌え系アニメもOK!」ではないんだよな。
ここが一般人とオタクの境界線。一般人がハルヒを観て「おもしろい」と言ったとしても、
それはそれに限ったことで、他の同類作品も観たいということではない。
逆にギアスとか00も萌えヲタが普通に見てたりするしな。
萌えヲタと腐女子の違いなんてロリ萌えとメガネっ娘萌えの違いでしかないよ。
ただ萌えのポイントが違うだけ。
ギアスなんて萌えと腐以外見ないだろ
時間の無駄
425 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 09:48:46 ID:W/BqZBKT0
何でアニメは30分枠なんだ
もっと自由に作らんと駄目だ
ハルヒを面白がる一般人なんていねぇから!
萌えヲタと腐女子ってメチャクチャ仲良くない?
なんかお互い相手の趣味を熟知してるし。
428 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 09:53:33 ID:W/BqZBKT0
ファイアーボールや
ギャグマンガ日和のように短いのもよし
逆に、45分90分と長いのもいいじゃない
>>428 オーマイキーとかもね
最近のアニメて2時間映画でやるような内容を引き伸ばしてダラダラやってるような気がする
盛り上がるシーンやドンデン返しが来る前に飽きる
今の民放はむしろ放送時間を長く長くしようとする傾向が強いしな
1話、最終回は2時間放送ドラマもお約束化してしまった
オタク文化ってファッションブランドみたいな記号消費だからな。
ものごとには表層と深層があるんだけど、オタク文化は表層のみ。
(村上隆が表現したいのもそれで、表層を強調したゴミオブジェばっか作ってる)
一般に爆発的な人気を誇るものって記号的じゃなくて表層と深層を備えた神話的物語なんだよな。
日本だとドラクエ、FF、エヴァ、パヤオ映画。アメリカだとヒーローもの、スターウォーズ。
オタク人種って感度が鈍った人たちだから時代の共通感覚を汲み上げるのが苦手そう。
今期のショートアニメならロボディーズが結構面白いけど
地上波で流れることは無いだろうな…
2分30秒の東映アニメ。
>>431 一般人には意味が伝わらない文学オタっぽい文章だね
ラジかるッ
1位 20.0% 20:45-21:00 15分 NHK 首都圏ニュース845
2位 18.7% 19:30-20:45 75分 NHK 特集・歌謡コンサート「阿久悠・歌よ時代を語れ」
3位 18.2% 19:00-19:30 30分 NHK NHKニュース7
4位 17.0% 21:54-23:10 76分 EX* 報道ステーション
5位 16.2% 21:00-22:00 60分 NHK ニュースウオッチ9
これは凄いな・・・
世代別視聴率も凄いことになっていそうだな
記号はだれでも使えるからなあ。集団作業のアニメには向いている。
そのかわり突出した個性が生まれにくい。
じじばばしかTV見てない、CM流れないNHKばっか
スポンサーが広告費削減するのも分かる、TVの終焉は近い
才能がないけど何か作りたい→専門学校でさらに無個性化・一元化して「駒」になる
→無個性で代替可能な「駒」だからずっと奴隷賃金
アニメーターは地獄やな。漫画業界は個性重視で一攫千金ドリームがあるのに。
>>88 テレビ東京はどのみちアニメに頼り続けるのは危険だったわけだけど路線を変えるには無茶し過ぎたな。
>>408 今のテレビアニメが原作の販売促進手段である限りは有料のアニメ専門局が主流になるのは考えにくいような。
クイズ番組ブームつまんねーもん。
週に4〜5本くらいなら楽しんで見れるけど
今のテレビ局はほどほどというものを知らない。
深夜アニメだって1日に1本程度で十分。
流行れば何でも量を水増ししてブームの芽を摘み取ってしまう。
テレビ局の企画または企画を許可する人間が無能化した。
442 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 11:14:08 ID:W/BqZBKT0
ケンシロウ 日本人
ラオウ 中国人
トキ 台湾人
ジャギ 韓国人
ユリア ロシア人
だそうです
ジャギ様とユリア以外は修羅の国、中国出身だろ、常考・・・
韓国人 キム
>>445 普通だ。可もなく不可もなくってレベル。
この程度で美人なら世の中美人だらけだよ。
倉本聰氏「これが最後」テレビ局に絶望
人気ドラマシリーズ「北の国から」などで知られる脚本家の倉本聰氏(73)が
「テレビへの絶望がある」としてドラマ脚本の執筆をやめる可能性を明かした。
脚本を担当するフジテレビの10月スタートの連続ドラマ「風のガーデン」
(木曜後10・00)で、舞台となる北海道・富良野で会見。「これが最後という
気持ち。テレビ局が視聴率だけを考え、現場が悪くなった」と憂えた。
さらに「質は考えず、視聴率だけで評価するようになってしまった。脚本家、演出家、
役者を悪くしていったのはテレビ局に責任があると思う」と怒りをあらわにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000045-spn-ent
>>446 漫画家、アニメーターの顔のレベルの低さが分かってない
>>413 それは国産テレビアニメの始祖である鉄腕アトムのときから既にそうだったのでは?
(終わった理由は視聴率ではなく関連商品の売り上げ不振。)
>>449 お前みたいな奴がそういう理屈でブサ声優持ち上げたりしてんだろうな
>>446 漫画家で顔のレベルが可も不可もなくって褒め言葉だぜ?
>>438 世帯視聴率ってやめた方がいいよな
個人視聴率だけでいいわ
世帯視聴率でもビデオリサーチよりいつも低かったニールセンが、
個人視聴率メインにしようとしてテレビ局から切られて徹底したぐらいだもんな
インディージョーンズやジャッキーチェンみたいなアニメが無くなったな
子供がわいわい喜んで、若者も大人も楽しめるようなアニメが00年代で消えた
ポニョやってんじゃん
パヤオが泣くぜw
老い先短いパヤオしかいない
>>452 あのな、普通の人はオアシズの光浦と大久保さんのどちらが美人か?
とかは考えないんだよ。どちらもブスだからだ。
狭い範囲で考える事じゃないんだよ、美人かどうかっちゅーのは。
パヤオは日本アニメ最後の良心だな
爺さんが引退したらなにもかもが滅ぶような気がしてならないw
エロヲタの庵野と
自己陶酔オナニーの押井がいるじゃないか(藁
かたわしかいねーじゃんw
>>458 ハルヒ、らきすた、00、ギアスを見て育った子供たちが
とんでもないアニメを造ってくれると思う
ハリウッド映画やジブリを見た世代の方が多いんじゃね
ハリウッドのウォシャウスキーやタランティーノは
日本のアニメ的手法にも学んで大成功し
日本のキモヲタはハリウッドには何も学ばず深夜で萌えアニメ
日本のアニメ業界は視野の広さとか人間の格が矮小化しているな
そのあたりはすぐ押井マンセーに繋がるしなぁ
腐とキモオタ女は違うだろ
467 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 16:49:48 ID:W/BqZBKT0
一般受けするようになると・・・
一般受けするアニメばっかでつまんね
と、オタはいいます
押井も何の進歩もなく似たような辛気臭いの作ってるだけじゃねーか。
そりゃ自家中毒になって、人気もジリ貧になるっつーの。
>>467 ジブリがマイナーなうちはジブリをさんざんマンセーするけれど
大衆に受けて一般アニメになると興味を失って別のマイナーアニメに
執心しはじめるのがヲタ。
マイノリティーアニメをマンセーすることで通ぶった気分になれるのが
オタがオタたる由縁であり、いつまで経ってもオタアニメがメジャーに
なれる日は来ないのである。
なぜなら、メジャーになった時点でオタアニメでなくなるから。
制作も役者も末期状態のドラマとかみると
楽しくやってるアニメのほうがみてて楽しくなるな
現場の雰囲気が作品に出てる気がする
>>461 そのへんは困るな
俺ら向けのアニメが量産って路線のがずっとマシ
ここでやたら見かけるロザバンとか
考えたら今期のエロパンチラ路線がそうか
472 :
471:2008/08/06(水) 17:35:13 ID:???0
もっと書いてやる
458が起きて461になるのが日本アニメ最悪の道
まだ深夜でエロに特化したほうがいいわ
そのとんでもないアニメとやらで
新しいアニメファンが構築されたら
70年代80年代90年代のメジャーマイナーアニメを見てきた層と
新規のミュータントアニオタの間で文化が断絶しちまうぜ
>>472 多分できあがるアニメは萌えアニメのキャラと腐女子アニメのキャラ満載の
凄まじいアニメになると思う。00年代以降のアニメファンは狂喜するかと。
テレビは有害だし、アニメもドラマもニュースも禁止すべきだな
赤塚先生も宮崎監督も手塚先生のアトムがきっかけで
この世界に入ったようだが
何かしら効果はあるんだろ
用法用量を守れば薬になるんだお
>>466 ロリ好きとメガネっ娘好きは違うからって言ってるのと同じだぞ
どっちもキモヲタだ。
腐は綺麗だけどキモオタ女はブスだよ
むかし付き合ってた彼女が腐だったけど 確かに見た目は綺麗だった
なんで女が野郎同士の絡みなんか想像して興奮するの?って聞いたら
「自己嫌悪からくる女性性の否定」みたいなことを言ってた
美少年のチンポ二本でエロさも2倍だからだろう
小難しいこと言ってごまかしてるだけで、中身は逆ハーレムと変わらん
腐の方がリアルでは性欲旺盛なのはよくある事だしな
482 :
w:2008/08/06(水) 19:35:24 ID:???0
男用(?)wの萌えアニメも
男に関心が無い女ばかりじゃないかよ
オタ女と萌えヲタの萌えキャラに対する考え方の違い
オタ女:かわいい妹、愛でたい
萌えヲタ:俺の嫁
ってところかな?
自己投影の表れじゃねの
男がカッコイイヒーローや渋いキャラに憧れるようなもんで
オタ女、萌えオタ、腐の分け方なんてどうでもいいだろ。
一般人にとってはひっくるめてオタクってだけだよ。
逆ハーレムとか言ってもヤマトを思い浮かべるのが関の山。
>>483 それじゃ俺は萌えオタではなくオタ女に近いということなんだな
ところでみんなは漫画読んでるとき女キャラについてどういう気持ちで読んでるの?
俺は・・・「ただの駒」という気分の時も多いかな。
>>486 うちがかわいい妹、愛でたいって気持ちがあるだけで
男でも同じような感じで萌えキャラを見ていても不思議じゃないよ。
一時期腐男子なんて言葉もあったくらいだし萌えヲタと腐女子の分類なんて
結構適当なものだと思う。ひっくるめてオタクで問題なし。
そもそもキャラがどうとか言ってる時点でオタクだから
少女漫画っぽい絵を描いてる女と同質だろ>オタ女
ただ感覚が一般的な女とズレてるだけで
2008春アニメDVD1巻 累計売上順
*17,548 *17,548 **1 マクロスF(フロンティア) 1 ※BD初動2.2万
**6,175 **9,169~ **4 かのこん 第1巻【初回限定版】 ※3週計8,350、4週目819〜1,048
**8,406 **8,406 **1 純情ロマンチカ 限定版(1)
**7,195 **7,195 **1 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.1
**4,864 **4,864 **1 「xxxHOLiC◆継」DVD第一巻
**3,926 **3,926 **1 D.C.II S.S.〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 Vol.1(初回限定版)
**2,759 **3,767~ **2 ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜第1の宮 ※2週目1,008〜1,028
**3,040 **3,040 **1 仮面のメイドガイ 1 〈初回限定版〉
**2,477 **2,477 **1 ヴァンパイア騎士 1(完全生産限定版)
(*2,063〜*2,167) **1 紅 1
**2,081 **2,081 **1 ギャグマンガ日和 3 上巻
**2,012 **2,012 **1 我が家のお稲荷さま。「天狐盛りパック」/第壱巻(限定版)
**1,834 **1,834 **1 狂乱家族日記 壱かんめ
**1,830 **1,830 **1 あまつき 第1巻 〈豪華版〉
**1,808 **1,808 **1 ネオアンジェリーク Abyss 1 Limited Edition
(*1,448〜*1,479) **0 隠の王 1
(**,929〜*1,145) **0 アリソンとリリア 第I巻
(**,462〜**,948) **0 イタズラなKiss 1
(**,839〜**,922) **0 今日から(マ)王! 第三章 First Season VOL.1
(**,693〜**,839) **0 二十面相の娘 1
(**,**0〜**,469) **0 うちの3姉妹 1
(**,**0〜**,469) **0 秘密 The Revelation File.1
(**,**0〜**,469) **0 クリスタル ブレイズ 1
(**,**0〜**,459) **0 カイバ 1
とまあ、腐向けはロマンチカのみがヒットで残りは全滅
>>486 悲しくなると感情高ぶり怒り出すとオオーとか
楽しそうだと楽しくなったり人生に悩んでるときはめげないで!って感じ
00年代の代表作はやはりマクロスか・・・
00年代は代表作なしでいいだろ。
視聴率10%超えない時点で販促やDVDでいくら成功しても
国民的アニメでも社会現象でもないよ。
視聴率が化け物だったのは千尋やハウルあたりのジブリアニメくらい。
デスノートアニメの総集編をゴールデンに流したら
15%くらい取ったっけ?
連続テレビアニメは全コケと言って差し支えない。
>>480 >「自己嫌悪からくる女性性の否定」みたいなことを言ってた
女を排除した漢臭いのがいい云々言ってる奴は女だろうな。
萌えキャラの男が妄想する誇張された女性性に拒否反応があるのだろう。
>>495 00年代の子供向けアニメで商業的に大成功をおさめたプリキュアとハム太郎は?
遊戯王とベイブレードも入るけど
アニメの印象が薄いしな
00年代で社会現象に近いヒットを起こした
種シリーズは視聴率10%超えていないんだな
そういう意味では犬夜叉とかあたしんちはどうかな
どちらも00年代開始のアニメで10%超えた数少ない作品だから充分ヒットしたと言えるけど
3年くらいしか持たなかったな
00年代の代表作は、劇場版からだな
時をかける少女を推したい
自己嫌悪からくる女性性の否定をする女性が世の中にいるって話は
男尊女卑男が良く主張したがるんだよね。
ベイブレード入れるならムシキングだっていいだろう
アニメの人気はベイブレードが上かも
劇場じゃ千と千尋だろう。
ゴールデンなら10は超えないとな
人気映画なら15はいかなきゃインチキヒットだぜ
>>503 サザエさんですねわかります
ワンピースとかは微妙
犬夜叉は留美子だから20世紀の遺産というイメージが強いんだよな。
しかも、00年代でも本当に最初の方だったし。
あたしんちが10%超えてたとは知らなかった。
でも、00年代のテレビアニメの代表作となると本当に
その二つになっちゃうんだろうな。
00年代後半は本当にどれも完全に不発だし。
ワンピースはアニメはギリギリ90年代か
本当は視聴率20%くらいは超えてないと社会現象とは
呼べないんだけど、昨今のアニメ事情ではそれは難しいからな。
せめて10%は最低限ないのが社会現象と呼ぶのは違和感がある。
「他の作品に真似される」ってのは重要な要素だと思う。
劇場版もヒットさせないとな
>>506 他にテレビアニメのヒット作はプリキュアがある
初代は10%近い視聴率とっていたらしいね
最近は5〜6%あたりをうろうろしているけどそれでもトップ10に入るしな
結局全国放送しないとこんな視聴率はとれないってこと
犬夜叉 あたしんちは全国放送でゴールデンタイムというのが大きかった
プリキュアも全国放送だしね
全国放送でもギアスみたいに1%しか取れないアニメもあるが
あの枠は種シリーズと鋼以外は5%もとれていないよな
数少ない貴重な全国放送枠なのに
枠の無駄遣いだな
10%未満のプリキュアが相対的にアニメの中で
上位のポジションを占めているというのは非常にまずいなあ。
そこいらのヘボドラマでも12-3%くらいは取れるのに。
5-6%って恋空の数字じゃないか。
時間帯が朝とはいえお世辞にも世間で受け入れら
れている視聴率とは言えない。
>>508 やはり10%とれなくなったのは
内容もあるけど
放送局がテレ東だったりU局だったりするからかな
00年代はそれらの放送局でしかまともにアニメやらないし
それ以外でやったとしても深夜だから
テレ東で10%とるなんて至難の技
そのテレ東は00年代でもコンスタンツに
ヒット作を出しているよね
子供向けとジャンプばっかりだけど
ジャンプ以外ではケロロ ハム太郎 遊戯王 ベイブレード ムシキング、きらレボ…
00年代の子供向けアニメのヒット作は
テレ東がほとんどだな90年代にポケモンが下地を作ったから
子供向けはヒット作を出し続けられたんだな
その点エヴァはあまり出来ていなかった
子供向けのヒット作がテレ東ばかりになったのも
他局が子供向けアニメを減らして
そのしわ寄せがテレ東に来ただけかもね
テレ東以外の子供向けアニメって
恐竜とプリキュアぐらいじゃない
鬼太郎 ワンピ ドラえもん しんちゃん ヤッターマン コナン NHK教育とか子供向けは他にも沢山あるけど
玩具販促が絡むアニメとなると
テレ東かニチアサになるんだよな
玩具アニメの場合はターゲット層がどれだけ見ているかが大切だしな
視聴率はよかったけどターゲットの子供が見ていなくて
玩具が売れなかったら失敗の世界
ヤッターマンにしろKID層だけで取れる視聴率は限界はあるだろうな。
もちろんこんな時代でKIDの心を掴んだ事実は立派だけどさ…
タカトミはヤッターマンで100億、レスキューフォースで150億稼ぐ計画はどうなった?
一応、デラックスヤッターマンが順調に推移したと書かれているな
レスキューも好調だってさ。
内訳はわからないけどどうしようもない状態でもなさそうだ
バンダイのほうはプリキュアが前年同期比65%増と絶好調
シリーズ最高記録にも届きそうだ
>>517 しゅごキャラときらレボは売上どうなの
しゅごキャラはいくら売上たか気になる
玩具アニメはよくわからん。
プリキュアなんて全部同じに見えるけど売り上げの浮き沈みは確実に存在するし
同じ路線を突き進んだSSはパチモン臭かったな…
とうとうグインサーガがアニメ化か。
これで歴代売り上げに出てくるライト小説は大体アニメ化したか
>>496 昨晩、「アニメから女を排除できないのか?」と書いた者だが、
俺は男だぞw
早い話、あしたのジョーみたいなアニメが見たいんだが。
内容レベル的にはキン肉マン程度のでいいからw
スポーツでいうなら、ドカベンみたいのがいい。
男は「ヒーローになりきれる」からいい。
女ヒーロー=ヒロインは、何か「女の業」を背負わされているようで嫌だ。
男であれば、悪漢だろうと三枚目だろうと、どこかしらそのキャラになりきってしまえる。
80年代以降、女の子がロボや戦艦に乗るアニメが出てはきたけど、
女性ファンはその主人公たちになりきっているのかね?
そう考えると、俺やっぱ男に生まれて良かったなぁ、と思う。
結局、子供ん時に見た仮面ライダーと根っこは同じなんだと思う、作品内容が多少高年齢向けになったところで。
ガラスの仮面をアニメ化するより無謀だな。
まあ、誰もが完全アニメ化なんてできるわけないと
思ってるだろうけど。
ガラスの仮面のリメイクアニメは思っていたよりいい出来だったけど
グインは厳しい。原作に忠実も困難
ダテに長い間、メディア化を放置していた小説じゃない。
>>519 来年は5の3期やるのかな
これだけ売れていたらキャラ替えする気になれないだろうな
仮にプリキュア終わったら
一番困るのはどこかな東映と講談社かな
バンダイは困らないだろうな
また稼ぎ頭を作ればいいだけのことだ
講談社は幼児誌見てもプリキュアにかなり
依存していることがよく分かる
おともだちは月刊プリキュア状態だし
増刊号もプリキュアメイン
小学館も幼児誌と学年誌はポケモンときらレボを
プッシュしているから状況は変わらないが
昔はドラえもんをプッシュしていたのに
今は幼児誌と学年誌で扱いが小さくなったな両誌ともきらレボとポケモンメインだし
>>525 俺は仮面ライダー世代だが、ライダーに自分を投影した事はなかったな。
弱いガキの自分にとって怖い怪人や悪の組織を正義に成り代って倒してくれる勇者だったが。
大人になっても、いちいち主人公になりきって楽しむなんて事はついぞなかったな。
そういう意味では主人公は別に男でも女でも不都合はなかった。
00年代の代表作は完全にデスノートだろ?
海外巻き込んだ結構な社会現象だぞ
でも漫画と映画がメインかもだけどねw
>>530 あんな暗いアニメが代表作の00代って嫌だな
もっとすごい漫画出てきてくれないかな
プリキュアは幼稚園児に受けてるだけだし、余り一般向けとは言えないからなー。
ベイブレード ムシキング きらレボもね。
プリキュアはアニオタは腐女子にも大人気だけどね
>>532 それ言うと今のアニメはオタ向けと幼児向けの二極分離で中央がすっぽり抜けてるし
なにを挙げても00年代のアニメを代表する作品にはならないだろう。
それを行ったらドラマも同じだな
子供から大人まで男女問わず幅広く見られているドラマなんか殆ど無いよ
>>535 ごくせんは?
家族そろって見ても問題ない感じ
別にプリキュアが終わってもどこも困らないだろ
なかよしならリボンの騎士とかいくらでも原作あるし
>>537 バンダイが困るんじゃない?
玩具の売り上げのせいで仮面ライダーの内容とかまで変更させるくらいなんだしさ
184 :メロン名無しさん:2008/06/25(水) 17:21:23 ID:???0
そんなこといったら大ヒットのごくせんとか凄いぞ。女だらけだ
M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------- ----------
*2.0 *2.3 *5.2 15.1 19.1 *9.0 ごくせん3
>>540 オタ向け:シスプリ
幼児向け:プリキュア
の2本でいいんじゃね?
オタ向けなんてシスプリでも挙げときゃあとはみんな似たようなもんだろ
ていうか、
ドラマは主婦しか見てないんじゃない?
だから主婦が受けそうなドラマしか最近やらない気がする
>>523 大失敗扱いのプリSSだって60億だしな
普通の女の子アニメなら稀に見る大成功のレベルだ
>>542 今年の大河を見ても主婦に媚びないと数字が出ないしな
しゃーない
>>537 なかよしが困るのはプリキュアよりしゅごキャラだろう
プリキュアがなくなったら困るのはなかよしじゃなく幼児誌
たの幼もおともだちもコンテンツがプリキュアしかない
小学館の幼児誌はきらレボを切っても
あまり困らないだろうな
他に代わりはいくらでもいるし
アンパンマンとポケモンという
強力なコンテンツがあるしな
困るのはちゃおだけ
>>544 去年のガクトのコスプレ謙信も大人気だしね
来年の主役も妻夫木だし、もう大河は主婦層向けドラマだな
男は22時半とか23時過ぎとかに帰宅するからな
男に受けてる深夜バラエティをゴールデンに下ろして失敗するのは、正に見てる層が違うから。
ドラマで男向けヒットなんてSPとかハゲタカとか限られてる
篤姫だって2桁あるのはM3、F2、F3層だけだしな
549 :
メロン名無しさん:2008/08/07(木) 01:19:45 ID:EfzWXtKj0
DVDで回収しようとか、商売が下手ですねw
昭和では当たり前だった家族揃ってテレビを見る構図が完全に壊れている。
俺ん家では家族揃ってテレビを見る体制なんだが
家族揃って見れる番組がほとんどない。
はねトびとベストハウスくらいだな。
>>525 キャラクターになりきるとかピンとこないな。俺は視聴者として観るよ。
553 :
メロン名無しさん:2008/08/07(木) 01:23:29 ID:umy0n1ui0
ようわからんが、
趣味をオタと非オタにわけるのは意味があるのか?
一般受けとオタ受けの趣味の境界はカテゴリー・ジャンル違いからなのか?
中身スッカラカンのくそ男(年収300万以下)が女にもてたいと思ってやるスノボは高尚な趣味か?
年収1000万で、イケメンで、コミュニケーション能力も抜群のバリバリエリートの男がアニオタだったら終わりか?
例えば、登山。
これ、オタ趣味じゃないと思う人が多いだろ?
でも中には一般人には到底受け入れられないディープな世界もあるんだ。
オレもその中のとあるジャンルにはまってたからわかる。
はっきり言って、フィギュアオタ、アニオタ、ゲーオタやらとなんらかわりない。
「自分は一般人、オタではない」と言ってる無趣味気取ってるやつ、チャラ男、そいつらの方が高尚な存在か?
いや、お前らに聞いているんじゃない。
自分を一般人と言って憚らない嫌オタ派に言っているんだ。
ああ、いや、でも
あれだな。
太っている奴は論外だな。
自己管理だけはしようぜ。
そういややたら感情移入にこだわる奴がいたな。
まあ、感情移入ってのも成り切りとはちょっと違うんだが。
ハーレムアニメの主人公が冴えない奴なのはオタクが感情移入しやすくするためだ
とか(でも冴えない主人公ってのも最近はめったにないよな)。
>>555 ハーレムアニメの主人公は大体今でも冴えない男じゃない?
ハーレムアニメでイケメン主人公ってあまりいないような
>>549 土6と日5はDVDだけで回収しているけど
商売になるの?
ガンダムはプラモがあるからまだいいが
ギアスはプラモが売れていないらしいね
全日だけど商売の仕方は深夜と何一つ変わらん
全日で深夜と同じ商売の仕方は成り立たないしな
>>556 冴えないのレベルが萌えヲタとそれ以外じゃ違うからな。
つ広告収入
昔と違ってテレビ見ない人が多い
俺も見てない
見ようとも思わない
幼児向けアニメが好調ってのは良いニュースだな。
>>556 イケメンをハーレムの主人公にしたら嫌みにしかならんぞw
それにキモオタが発狂するのが目に見えてる。
>>557 ギアスは元々深夜だからな。
それにしてもグインがアニメ化ってマジですか。
最近の一昔前のアニメのリメイクとか一昔前のラノベ、漫画のアニメ化
ドラマ化が流行っているけどなぜ?
今更やってどうするってのまでやってるしな。
ネタ切れ&萌え以後の進路を探ってるんだろ。
最近のハーレムアニメはイケメンスポーツマン多くね?
>>563 そうかな?
タイトル教えて
自分が見たハーレムアニメはみんな主人公は地味な普通な男の子が多かった
>>557 ギリギリだよ。
鋼 ガンダム ルルーシュは儲ったが、血+ ゆきあつ 寺は赤字
バンダイビジュアルは儲ったが、アニプレックスは赤字だろうよ。
夏目 ニャンコ先生が強いだけ
WD へたれ猫耳
トラブル へたれ
らぶひなとローゼン見た後はどれ見てもマシに見える
>トラブル へたれ
へたれでないと「一般人」には受けないよ
だからこの手の漫画はヘたれ主人公だらけ
ナイトウィザードみたいな萌えアニメ・ラノベより酷いといえる
ジャンプ系はヘタレが多いな
サンデー系は女日照りなだけな奴が多い
ギャルゲー系は根暗で顔は悪くないけど実は○○のようなオタの願望のような主人公が多い
ラブひなとローゼンとNHKは特別枠で
ハーレムアニメの主人公が情けないのは
AV男優がキモイ系だらけなのと同じ理由じゃね?
ハーレムアニメなんてどうでもいいけど
ゲームで自分キャラは普通が多いのは
プレイヤーが入りやすいため
漫画だと天地や女神さまみたく
君だけは僕が守る
って感じが多い
>>556 クラナド、H2O、DCU、ハヤテ(多分)etc
女神さまのK1は年々イケメン化が進んでるけど
天地は相変わらずジャガイモ顔だな
>914 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 13:08:40 >ID:???0
>昔のアニメはキャラに親しみがもてたけど
>今はどれもイケメンか美少女ばっかだから萎える。
>
>感情移入が出来ない
今を嘆く人はイケメンや美少女ばっかりなのが不満なようだ。
>>519 女の子向けはプリキュアの一人勝ちだね
次点できらレボ
しゅごキャラ…
男の子向けは女の子向けよりキャラクターの種類豊富だね
未就学男児向けは戦隊とライダーとポケモンとウルトラマンと恐竜キング
小学生男児向けはポケモン DM 遊戯王等のカードゲーム
DBとナルトは未就学男児と小学生男児のどちらに人気あるかな
ナルトはポケモンの
おかげで幼児に人気ありそうだが
ワンピは男児に人気あるの?
女児向けは
未就学女児向け…プリキュア
小学生女児向け…しゅごキャラ きらレボ
だけしかない
サンリオやらディズニーやら
非テレビアニメキャラの人気が高いね
マイメロとか女児人気あるのかな
マイメロのアニメは別物だから
ネギはヘタレじゃないよな。将来イケメン確定だし。
赤松あたりはオタの嗜好の移り変わりを良く読んでるんじゃないか?
情けないフルチンオタ→イケメン候補の出来る男の子
のように変化させたよな。自分と近い主人公に感情移入してハアハアするから
自分とかけ離れた完璧人間に感情移入してモテモテを疑似体験する時代になったんだよ。
最近主人公がイケメンでヒロインが萌えキャラのアニメ多すぎない?
いわゆるへたれは少ないような気が・・・
>>555 > そういややたら感情移入にこだわる奴がいたな。
アニメの批評サイト読むとこの感情移入できないってのを基準に批判してる奴によく遭遇するな
自己投影できないのもノリが合わないのも理解できないのにも
全て感情移入できないで一緒くたにしてるからだろうか
ハーレム系に限らず
少年漫画の主人公とか見ても昔のやつは最初へタレザコばっかだよ
だんだん成長する。
最近はわりと最初から優秀なのも増えたね。
優柔不断じゃなかったら告白して付き合って終了だろw
どっちにしろ対等な立場でつき合ってくみたいなのが
ほとんどないよな。
>>582 素晴らしい発想だな。
カノジョいない歴35年って感じですか?
ほとんどは言いすぎ。
CCさくらとTo Heartのチルドレンが頑張ってる限り萌えアニメの時代は当分続くな。
今期の萌えアニメの数凄すぎ。萌えアニメに勝ってるアニメなんて5年も10年も続いている
90年代の遺物だけじゃん、ほとんど。まあそれだけCCさくらとTo Heartが
神がかった作品で有象無象の後継者を産み出した証明になるわけで。
ある意味エヴァより偉大。
>今期は、このソフトライツ収入も振るわなかった。アニメ番組は『NARUTO』、『ケロロ軍曹』
>が好調だったが、『ゴルゴ13』など投資が先行する作品が多かったことから
>全体ではマイナスとなった
ゴルゴにそんな金を使っていたのか。
どこらへんまでを「萌えアニメ」と言うんだろう
狼と香辛料なんかも萌えアニメに入るのか
>>588 フジテレビ 『赤い糸』『劇場版ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!』
TBS『私は貝になりたい』、
テレビ朝日『特命係長 只野仁 劇場版〜最後の特命、只野仁死す〜』、
テレビ東京『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』、
NHK『劇場版MAJOR 友情の一球(ウイニングショット)』
アニメは3本か。アニメ映画に限った話でもないが
テレビ放送流ればかりだな
狼と香辛料が萌えアニメに見えない人って、
逆に、どっからどこまでが非萌えアニメなんだ?
深夜アニメの9割は萌え・腐アニメだろ
>>591 今年の夏の特撮とアニメ映画もほとんどテレビ局が出資しているな
ポニョ スカイクロラ…日テレ
ナルト ポケモン…テレ東
ライダー 戦隊…テレ朝
オリジナルのポニョとスカイクロラも日テレだな
オリジナルアニメ映画でも
テレビ局が出資しないとやっていけない時代なのか
そういや日テレは
オリジナルのアニメ映画に積極的に出資しているよな
コナンの映画は読売が出資しているからかも知れんが
フジもブレイブストーリーに出資しているな
テレビアニメからの流れである
ワンピや鬼太郎の映画より力入れているよ
オリジナルより
テレビアニメの映画に力入れているのは
テレ東とテレ朝ぐらいか
ポケモン ドラ、ナルト、クレしんが毎年何10億も稼いでいるから
コストがかかるオリジナルのアニメ映画を
わざわざ製作する必要性がないわな
>>586 別に作品自体が優れてるというよりは
楽する方法っていうか、キセルの上手いやり方みたいのを
広めただけだろ害悪でしかないよ。
ToHeartって何?ゲームじゃねえの?
テレビ番組で金が集まりにくくなっているし、
テレビ局映画は増えることはあっても減ることは無いだろう
TV局が自局の商品を宣伝するのは放送法でグレーラインなんじゃなかったっけ
>>591 赤い糸以外は、予告編を見なくてもどんな映画なのか安易に予想が付く。
これがテレビ局映画の強みでもあり、客が入る理由でもあるのかもね
>>581 ヘタレとか昔から少ない
ケンシロウ、シティーハンター、ルパン、キャプテン翼、ドラゴンボール、剣心
人気アニメはしっかりした主人公ばかりだ
一番重要なのは感情移入じゃなくて視聴者に好かれるかどうかだろ
人間は、99.999%ヘタレなんだから、
大した問題ではない
ヘタレ系が多いのはスポーツ系だな
いじめられっ子がスポーツで素質をパターンは、
大昔からありすぎるテンプレ設定
一歩ですら最初はこれ
華麗なる暗殺者スキルがありそうなハーレムアニメばっかり
オリンピックや野球選手とか
イケメンで最高峰の選手でも応援したくなるやつと、うざいやつがいるしな
能力より性格だな
人に好かれないような人間はなにを書いてもキモイだろう
どう振舞えば人に好かれるかわからない人間だし
不良、ヘタレ、熱血バカ
スポーツ漫画主人公の3大パターン
みなみけのフユキの悪口はやめろ
>>596 アニメもあったよ(U局放送)
絵もきれいだったし、すごく人気あった
別に為にならなくても良いし、啓蒙とかするようなアニメもいやだけど…
観れば観るほど実生活でのコミュニケーションスキルが低下していくのは困る。
制作側がオタク化してきて、そいつらのコミュニケーションスキルの低さが
そのまま主人公が嫌われる現象につながってるだけだね。
へたれでも完璧超人でも、イケメンでもぶ男でも、熱血漢でもクールでも
信義に厚く頼りになるタイプなら、だいたい間違いがないよ
登場人物の性格なんて、見せ方、演出でどうにでもなる。
そもそもキャラクターにこだわるのはオタクだけで、
一般人はアニメをそんなに真剣に観たりしない。
物語を展開させるための道具としての性格付けだよ。
議論が的外れ過ぎ。
面白けりゃ、何でもいいよ
内輪受けだけじゃな
>>613 そんな当たり前の事も分からないからオタクなんだろw
>>574 フィクションの中でくらいイケメンで天才の主人公に自己投影したらいいのにな。
現実の自分に似てないとダメってどこまで哀しいんだw
天才なんて設定だけですよ!馬鹿なオタクにはそれが分からんのです!
真剣に見ない奴相手だからこそ
すかれるキャラクター、ひきつけるキャラクターが必要なんだが。
だから、その傾向がヲタよりになりすぎるのはまずい。
天才の描写がドヘティだよな
なんかいきなり説明口調で色んな知識を話すのが天才みたいなのが多い
おっと、ナルポの悪口はそこまでだ。
>>623 小池一夫も言ってたろ?漫画というのはキャラクターに尽きるってさ。
もちろん背後のストーリーなども全部キャラクターに集約されるって意味であって、
物語とキャラが分離してる今の状況を指してるわけではないが。
漫画に限らず実写映像にしても突き詰めれば二次元にすぎないわけだから
目の前にリアルに起きてる物語を表現するというだけでは限界がある。
だからキャラクターというものをよりしろにする必要性が出てくる。
実写でさえそうなんだから絵で表現するアニメはさらにその傾向が強くなる。
小池一夫って誰?
>>625 子連れ狼とかを作ったり、ゴルゴ13の初期のメインスタッフだった
超有名漫画原作者。
高橋留美子やグラップラーバキの人の師匠でもある。
さすがに小池理論は古いだろ
下敷きの一部にはまだ使われてるが、キャラに関して言えばそんな時代じゃない
>>627 そんな時代じゃないって言うが、あの時より進化してるか?
売れてもいないし。
小池理論っていうか、漫画、アニメに関しての基本みたいなもんだろ。
小池個人のやり方自体は古くなっているが、目指すべき地点は不変だと思う。
人間の物語の認識の仕方が大きく変わらない限りはね。
>>628 いやだから小池理論の本が売れなくなったから今の状況になったんだろ
大きな物語なんて誰も読まねえんだよもう
それこそ2chのAAに代表されるような
何処にでも割り込めるキャラクターが漫画でもアニメでも主流
>>630 小池理論の本なんて6、7年前に一回出たくらいで
基本的には私塾の形式でしかやってないよ。
別に小池の理論って大きな物語を志向してるわけじゃないし。
ただ、軸となるのがキャラであるって部分が不変なだけ。
>>631 ああ別に小池理論についての本の話はしてないよ
>>630 それが主流なんじゃなくて、楽だからみんなやってるだけでしょ。
今や新鮮さもなくなったし。
どこでも割り込めるキャラクターってのはかつてのキャラの蓄積によって成り立ってるんだから
そのうち立ち行かなくなるのは当然なんだけどね。
>>633 楽かどうかは知らんが、小池理論が生きているなら別にそれでやりゃいいじゃん
駄目になったから他の方法が取られるようになっただけでしょ
順序が逆。
>>634 別に誰もが小池理論を理解してるわけじゃないしな。
そもそも、おれが言ってるのは小池理論でやるべきだとか
昔はやってたとか言う話じゃなくて、キャラが軸になるのが
不変だって話でしかないんだが。
その要素が弱くなればそれほど訴求力は弱くなる。
あとはヲタ文化やら文脈を理解してる奴にだけしかアピールしえない。
それを肯定する立場のスレではないよな。ここは。
>>634 キャラが軸な事に異論はないが
物語に組み込まれたキャラクター、は主流から大きく外れているというのが俺の意見
そこが復権するべきだ、というならやってみればぐらいの立場
絡んで悪かったな
637 :
636:2008/08/07(木) 16:29:19 ID:???0
>>591 オリジナルアニメを製作せず原作物のアニメ映画で設けようとするNHKには受信料制度やめろと言いたくなる。
>>634 そこでヲタと一般人という考え方が出てくる。
速攻で火がつくヲタを狙うか、多少の地ならしが必要な一般を狙うか。
前者の選択で手早く利益を出そうとした結果、まあ、長い範囲で見れば
衰退していってるのが現状だよね。そこに危機感を持った結果がジャンプの
萌え排除なわけだろう。
これが実写であれば、物語からまったく関係ないところからやってきた時代が生んだスター。
石原裕次郎なり高倉健なりキムタクなりを持ってきても一般に訴求する場合があるが、
アニメとかだと過去のキャラから類型化したものや一発ギャグに近いものを持ってくるしかない。
それではヲタ的な部類の人間にしかアピールしないんだよな。
>>636 復権もなにも、組み込まれないキャラってのは過去のキャラの蓄積、それらがすでに
持っているキャラの背景をまんま再利用してるわけだから、基本的にはお手軽ですばやいだけで、
やり方としては組み込まれたキャラの魅力を利用しtるのと同じだよ。あまりのうすさにカタログ脳のヲタ以外には
相手にされなくなるがね。
キャラなんて物語を形成する為の駒に過ぎないのに魅力だの感情移入だの、これだからオタは・・・
>>641 それもちょっと浅いと思うがな
ミッキー手塚からある手法だし、別に新しいわけではない
ってことは累積の上にあるんじゃなく、定型の上にあるんだろ?
だから新しい定型さえ見つければ長くつかえるんだよ。
ただ優秀な物語と平行に使われないと魅力半減だとは思う
ドラゴンボールでもサザエさんでもちびまるこちゃんでも
全部キャラクター勝負ですよ。
カツオは頭を使って楽して得しようとする。
サザエはお淑やかさの欠片もないガサツで大雑把な行動を取る。
中島はいつも野球をしに誘いにくる。
だいたい登場人物の行動パターンが決まってると話が作りやすいし
面白くなりやすい。
萌えアニメでも同じだろ。
ツンデレには怒らせておいて、天然には「ほえー」とか言わしとけば
それっぽい物語が自動的にできる。
花より男子のドラマとかテンプレキャラをただ並べただけに見え
>>640 今は実写ドラマに深いキャラクターなんかいないだろう
石原裕次郎は「石原裕次郎の人生」物語に組み込まれたキャラクター
今そんな奴以内
いつ見ても同じ役者が同じような役ばかりやっているは
ドラマのほうで散在言われていることだしな…
藤子不二夫はテンプレキャラばっかだな。
弱気ないじめられっこ。クラスのマドンナ。
イヤミな金持ち。力でねじ伏せるガキ大将。
>>650 デブキャラは力持ちとか70年代アニメのお約束だしな
デブ=強い
>>650のキャラテンプレでいじめられっこの元に異世界からの
訪問者が加われば典型的藤子アニメの一丁出来上がり。
オバQ、ドラえもん、ハットリ、キテレツ。
全部このパターン。
>>652 なんだかんだで路線が違うFとAだけど
そこだけは変わらないんだよな
あのね、もっとも洗練されたキャラものの一つがアンパンマンなんだよ。
いつものレギュラー陣にゲストのキャラが絡んで、
いつものアンパンマンVSバイキンマンの流れを作り出すという
究極のパターンなんだ。
ゲストのキャラによってドラマが作り出されている。
そして、もっともダメなキャラものの一つがポケモンなんだよ。
ゲストのキャラの説明をするだけ。サトシやピカチューとさほどの絡みもない。
サトシやピカも自分のキャラを演じることに忙しいらしく、ゲストなんかに
構ってられない。キャラの説明ではじまり説明で終わる。
こうした事例を見ればわかるとおり、キャラのタイプはさほど重要ではない。
キャラがどのように動いて、物語に関わるのか?が問題なんだよ。
だから、こういうタイプのキャラは嫌われるとかって議論は意味がないんだ。
本質的な問題じゃないんだよ。
作品によるだろ
英雄譚なら作品の出来はその英雄がいかに魅力的ですごいかに依存するし
パニックものならキャラよりも映像や災害や事件がいかに迫力あるかによる
作品ごとに違うのであって新しいとか古いとかで論じる話でもなければ
十把一絡げにキャラの魅力が必要かどうかを語るのもアホだ
>>655 キャラの魅力が必要ないなんて言ってないよ。
なにしろ、こういうキャラだからこうなんて分析は意味がない。
オタク特有の間違った方向への議論。ああだこうだ言って楽しんでいるだけ。
よって以下、キャラに関する議論は禁止。
あまりにくだらな過ぎるからね。
同意。オタク議論は別スレでやってくれ。
登場人物こそ作品にとって、もっとも重要視しなければならない部分
寧ろ、登場人物を描くことが作品を描くことと同義
物語のテーマを体現するキャラがいるか?ってことなんじゃないかと思う。
そいつが主役なのが望ましいというか。
二時間オンリーの劇場作品や短編アニメなら
キャラより現象って描き方でも許される場合はあるが
連続ドラマ形式だとキャラを軸にしないと、どうしても
もたない感はある。
>>643 物語とキャラが別のところから出てきてるのに
まとめられる才能のある奴ってそうそういないと思う。
それが出来たら苦労はないんだよ。
おでんくんみたいなタイプは物語よりもキャラがいて動くことありきだろ
そのキャラが何かすればそれは話になる
2クールや4クールアニメで伏線張られても普通は覚えてないしな
コナンは複線貼り多いけどもっとクール長いよ
>>665 これがコナンじゃなくて、たとえば頭がオトナで体が子供な幼女だったら
絶対、こんなに続いてないよ。一部ヲタの間では人気だろうけど。
どういう意味だ
まぁ灰原が主役だったら話も動かしにくいだろうしなぁ
>>667 キャラの種類はやっぱり重要ですってこと。
>>666 複線貼りからどうそのレスになるんだ
まぁ灰原さんだと動かしにくそうだけどもっと活発な子にすればいい
動かしにくさだけの話じゃない。
何を言っているのかわからない
基本人間ドラマだろ
キャラの個性があってこそ面白い
萌え=個性と考えれば今の作品も面白いぞ
萌えを個性と思ってる奴なんて一部ヲタだけ。
あれはただのカタログ。
渋いキャラや不細工なキャラの中に萌えキャラが
混じってたらそれも個性にはなるだろう。
かなりのセンスがあればそれでも成立するだろうが・・。
今はただやってみましたってだけになる可能性が高いな。
萌え、なんてエロをやわらかくしただけのものだろ
ブラックキャットの寒かったこと。
まあ、視聴率の取れんアニメは要はつまらんのさ。
ワンクールアニメなら人気が出るまでに終わるからと
言い訳もできるが1年くらいやっても視聴率がいまいちなのは
内容がつまらないからと判断して問題ない。
ひだまりスケッチ 2.9%(萌え)
To LOVEる 2.7%(萌え)
D.Gray-man 2.4%(腐女子)
遊戯王 1.9%(玩具)
ギアスR2 1.8%(旧土6)
・・・深夜の方が夕方より高いお
銀魂とか無視すっからなあw
こっちはもっとひでえ
*2.3% 19:26-19:55 TX* BLEACH
マイハム組けっこう好き・・
>>683 内容的にはプリキュアの後番組でもよかったかもな
大多数のくずみたいな結果しか出ない萌えは無視するんだもんなあw
数に任せて主流派気取ってる癖にこういうときだけ数少ない多少の成果が
出たものを押し出すから・・・・・・。
深夜アニメ以下の視聴率なんて全日帯にゴロゴロしてます
大多数のくずみたいな結果しか出せない全日帯アニメ
大多数じゃないだろうよ、萌えヲタw
こういうときには萌えの話ばっかりしてるなよとか
ほざく奴は出てこないなw
いつもの厨乙
>>687 そのせいで長期アニメばかりになって
新作アニメが放送されにくくなる悪循環
何故全日帯はくずな結果しか出せないんだろう
単に内容が詰まらんから?
それとも深夜の方が面白いから?
自分は全日帯しか観ないから
その辺がわからない
深夜は萌えと腐ばかりで詰まらんアニメだらけのイメージしかないが
>>690 くずなアニメは1年で終わる当たれば続く
そして続くアニメがあるなかにまたあたりが出るとさらにそれが長期の仲間入り
結果長期アニメが増える増えるw
深夜で湯水の如く優秀な原作を食い散らすから
全日帯で企画するときに良い原作が残らないんだろ。
誰が好き好んで結界師みたいなマイナーな原作を選ぶよ。
人的リソースの無駄遣いも見逃せない。
>>692 ギアスみたいな企画を全日帯に放送したりするけどな
見事に爆死したけど
同じ中ニ病なら本家本元のデスノートを夕方でやった方が
余裕で視聴率が取れただろうな。
局が違うから仮定の話にしかならないが。
デスノやってるじゃん
デスノート夕方放送といったって総集編の一回きりだろ。
レギュラー放送はしてない。
今日やってたな。実写がいまいちお気に召さなかった家人も興味しんしんだった。
やっぱり、あれくらいの強度のある話なら、多少絵がくせあっても受け入れられる。
でもデスノートを月7時枠に持って来たら
ブラックジャック並みの無毒無臭アニメ化されそうだな
>>686 深夜見ている層が朝や夕方はテレビを見ないのも大きいだろうな
キン肉マンは、何がそこまでさせるの?
こりゃセイントセイヤのリメイクしかねーな。
リメイクもうしてないか?
まあ老化、懐古厨ってことだろうな。キン肉マンが売れちゃうのは。
洗脳されているのを受け入れてしまうっていうか、洗脳されることに
慣れちゃっているんだろう。
むしろ洗脳されてないと不安になる世代なんだろう。
そうかそうか
もうそういうのを突き抜けてよい思い出になってるってことだろう。
鎧を着ている人のほうがパンツ一丁の人より早く落ちます
まぁ、あの時代のドラマやバラエティーのDVDも結構売れるしな
丁度売りやすい年齢層なのだろう
>>692 こういうときこそオリジナル企画をやればいいのだが、業界自体が長年に渡り原作人気に依存した
作り方をしてきたせいで、それ抜きではできない体質になってしまったんだろうな。
じゃあアラレちゃんリメイクだな
>>710 依存しているのはたぶん原作人気ではなく出版社の出資だと思うんだ
(人気的には「なんでこれが?」と思うものも多いし出版社的に偏りが多い)。
だからやりたくても誰も金を出してくれないアニメオリジナル企画はできない。
オリジナルをやらせるとなると
やっぱり個人として名の売れたクリエイターが必要になるわけだが
ただの萌え程度の内容のものを作った奴を尊敬する心なんて生まれようがないし
ますます悪循環だな。
どうせ原作は矢立肇か東堂いづみなので問題なし
でももうりょうのはこみたいなちょうせんしゅがいるのはよきことよのう
>>713 別にそんなのなくても商売としてソロバンが合えば問題なく出来るよ。
いったいアニメをなんだと思ってるんだ。
クリエイターの知名度もソロバンのため以外の何物でもない。
>>716 他にオリジナルにソロバンそろう方法あんのかよw
意味不明なタイアップとかくらいだろ。
アニメーターはともかく漫画家が消えたのは痛いな。
名の売れた出崎を起用して目も当てられないことに。
つか、知識の無い出資者ほど萌えが流行っていると思っていてそういうのを求めたりしそう。
アニメギガだっけか。カレイドスターでスポンサーサイドがメイドは出ないのかとか言ってきたエピソードを話してたの。
ワンダービートスクランブルでは低視聴率のためにテレビ局の要望で
テコ入れとして女性キャラのシャワーシーンを入れたってことがあったらしい。
当時は萌えなんて言葉は無いけどサービスシーンってやつだな。
長年の企画だった電脳コイルが突然動いた例もあるしな
オリジナルが動くかどうかは運も絡むだろう
女体がなきゃガンダム00もルルーシュもDVD売れてないよ。
カレイドはホリプロが絡んでいたし色々と大変だっただろうな
実写韓国アイドルのミニコーナーまで押し付けられてしまった
>ワンダービートスクランブルでは低視聴率のためにテレビ局の要望で
>テコ入れとして女性キャラのシャワーシーンを入れたってことがあったらしい。
>当時は萌えなんて言葉は無いけどサービスシーンってやつだな。
TBSだっけ?
フジが萌え系で大驀進してた時代だから
見習う気があったんだな
漫画家志望ってそんなに減ってんのかな
ジャンプも大昔の漫画講座企画復活させたり小畑ガモウに漫画家漫画描かせたり
なんか必死臭がするけど
でも、あくまでサービスシーンだからな。
萌え系というのとは違うだろ。
違う
昔のエロは健全。今は駄目
分量や押し出しが違うな。
健全なものが規制されて今になったのか。
エロしか見えてない奴だから、そういうことを言う。
>>731 より倒錯したのと、意地でもなくしたくないという製作側の妄執が
どうしようもなくなってるね。
昔は朝だろうがゴールデンだろうが平気でパンチラがあったしな
パンチラどころか、セックスシーンも普通にあったね
ダッシュ勝平みたいなのはちょっと厳しい時代だろうな
>女の子(の純白パンティ)にしか興味のない彼は、即行で断るが、
>そこへ現れた美人の夏コーチのスカートをめくり、純白だったという理由だけでバスケ部に入部希望する。
いちごの元ネタに見えるw
>>733 昔が健全って事にはならんわな。それくらい理解できるだろ。
意地でも昔は健全で今は不健全ということにしたい奴が一人いるな。
昔を神格化するな。
>>726 コード044の1話冒頭のシャワーシーンとか見たら
シャワー=萌えなんて誰も言えないよね。
1つの名作の背後には
29のまあまあな作品があり、
300の糞面白くもない駄作がある
>711
ジャンプアニメってことごとくリメイクに失敗してんだろ
漫画とアニメが相乗しないとああはいかないんだろな
単発ならあの程度か
リメイクは企画こそ通りやすいけど失敗率は高いしな
これはアニメも実写もかわらん
>740
狙って失敗したとは言えるだろう。
あのヒロインは脱ぐまくるけど必然性は全然無いからな…
萌えが安易で簡単だったら出崎もちゃんとやれてるはず。
>>738 今が健全ということはない。
まあ、健康的か病的かって言った方がよりあてはまる。
今のは裏に同人文化があるからめちゃ病的。
>>746 羞恥心と誇りを捨てることが必要だからな。
ウルトラヴァイオレットは原作あるけど、
アニメ版は出崎の完全オリジナルストーリー。
制約も無く作っている感じは嫌いじゃない。
自由に作りすぎて話は迷走しているし売れないとは思うけどね
>747
お前が健康的だと思っても他の人は違うのよ。だから規制される。
>>750 だってほとんど局側の自主規制だぜw
それをかいくぐってまで出そうとしたあげく、
DVDの時に解除にして売りにしたりするようなものが
健康的なわけがない。
>>748 それはプロフェッショナルにしか出来ないな。
芸術家気取りのアマチュアには逆立ちしても出来ない。
ああ汚れ芸人って奴ですね
>>751 何で局が規制するかって視聴者からの苦情があるからだよ。
DVDでやってるレベルのものが放送できてたのよ。昔はね。
視聴者からの苦情はガキの使いや古くはEX osakaなんかでネタにされてる。
汚れ芸人というか売笑婦な。
>>754 その契機として宮崎事件があるのは忘れてはいけないな。
>753
汚れ芸人ってカッコ良くね?
羞恥心とか誇りとかはともかくも
向上心とかも捨てなきゃやってられないからな。
>758
出川や上島。江頭。
テレビを素直に受け止めすぎる純情な人はそうは思わないだろうけどね。
本当にカッコイイと思ったのは島崎俊郎。
桂三枝がCMで笑われるんじゃない笑わせるんやなんてやってた時に
俺は笑われたい。コイツは本当にバカなんだと思われたいと語っていた。
マジカッコイイ。女子供にはこのカッコ良さは解らないだろうね。
三枝もプライドとして心で思っている分にはいいが言葉にしたらいかんよ。
安いプライドなんだなとしか思わん。
島崎も言葉にしているわけだがそれを語ったときの真剣さを見るとね。尊敬するよ。
挙げたのは一流とは言えない芸人ばかりかも知れないけど俺は本当にカッコイイと思うよ。
そういうポリシーが萌えやってる奴にあるとでもw?
あるんならまだマシなんだよ。
>>760 結局、馬鹿が真剣さを垣間見せたから
感銘を受けたってだけにしか見えないんだが。
>762
そう思ってくれていいよ。
スレ違いだからこの辺にしとこう。
かっこわりい
>>756 あれって結局、ああいう猟奇犯罪者の部屋に大量のビデオテープ、
それもテレビ放送を録画した奴があったということで
テレビ界の方針としてアニメに罪をおっかぶせて
それ以外の番組では責任を問われないようにしようって事に決まったんだろうな。
あの中でアニメなんてさほどの量じゃなかったんだし。
つまりあの時にアニメははっきりとテレビから切られたってことだ。
そういう意味での契機ではある。
そして今でもバラエティでは平気でキャバクラ嬢やらホストやらを出してるわけだ。
量より質だろ。事件にかかわりありそうなのがアレとギニーピッグの解剖ビデオくらいしかなかったんだから。
どうもヲタ内で量的な話をつくことで統一されてるようだが、誰も納得しねえぞ。
問題なのはその後もアニメ界は宮崎事件で生まれた疑念を裏書するようなことしかしてこなかったことだ。
そりゃまあオタクとしては納得したくねえわな。
たまたま手に入りやすかったのがその辺だっただけで
猟奇犯罪者は××を見てた→××が猟奇犯罪のモト
みたいな論理展開されては。
それじゃ現に猟奇犯罪に走ってない俺ら何万人はなんなんだよって思う。
>>767 だから一番の問題はアニメ界がそのあとも
その見方を補強されるようなことをし続けてたことだよ。
あの事件のさなかにパヤオが初の興行的成功を手にし
アニメ界がパヤオ以外はおおむね衰退していったのは
興味深いな。
もう何度も指摘されたけど、結局はマイノリティ叩きなんじゃね?
アニメ熱心に見るやつ=常に少数、
だから適当に叩いてガス抜き、
マスコミは世間に自分らの健常性をアピールできる、と。
もっとも、今オリンピック始まるからタイムリーなんだが、
スポーツ報道(特に国際的なもの)や実写ドラマ・ドキュメンタリーでも、
感動を強調しすぎる不自然な姿勢には違和感がある。
意味なく何とかジャパンと、実力以上の結果を期待するような態度など。
「世界の中心で愛を叫ぶ」など、よくある陳腐な設定なのに、ああも流行したのはどうかと。
大河ドラマの変質も相当痛いように思える、勘違いなんだろか?(奥方を神格化してどーする?)
萌えに傾倒するアニオタも病んでる人種ではあるんだろうけど、
世間一般もまた、かなり病んでるように思えてならない。
今週のバキ2話連続掲載(実質4話?)がえらい評判いい。
アニメ界が何か参考にできる要素はないかね
>>754 その辺竹Pアニメはどうかな
夕方だろうとお構い無しに
エログロやっている
長崎に原爆が投下された翌日に
日本に核投下する回を放送するしな
ギアスが核爆発シーンを8月にやって耳目を引こうとしてるんだろうけど、
視聴者が少なすぎて世間的には全く話題にならずに終わるだろう。
一般人は宮崎勤の事件なんて忘れてるってば。
それより現在の、アニメは日本の文化!などとほざいて
市民権を得たと勘違いしているヲタク共の方が問題、というかウザイ。
暴利をむさぼるDVDを買って、アニメ業界を支えているのは私達です!
といった勘違いもまったく迷惑この上ない。支えてくれって頼んでないから。
タチの悪い農協か組合じゃねーんだからよ。
市場原理で消えるべきものは消えた方がなんぼか世の中のためだっての。
原爆ビールの事件を思い出した
「オタク=コンテンツ市場の勝ち組」みたいな幻想が膨らんでいた時期に業界が猛烈にプッシュしたのが何故か「萌え」。
傍目からみたらこんな印象だった。
実際はどうだか知らないけどね。
萌えの代わりにスポーツものやロボものを作りまくっていたら
もっと売れまくっていたという事は無いだろうな。
そんな貧しい発想じゃね。
宮崎勤事件とアニメを結びつけて騒いでたのは
一部のおばさん向けワイドショーだろ。
そんなお前らが思ってるほど影響力ないべ。
ちびまる子ちゃんのブームもクレヨンしんちゃんのブームも
宮崎事件の直後の話なんだから。
サザエさん、キテレツ、ドラえもん、ドラゴンボールなども好調。
宮崎勤と結び付けられたのはガンダムやエヴァやナデシコです
サザエさんやキテレツやDBもギリギリ除外されています
なんで宮崎>殺人鬼加藤なんだよw
アキバで暴れた軍オタ加藤よりも、子供を誘拐したアニオタ宮崎の方が親にとって脅威だったからだろう
>>781は性犯罪者予備軍だからマークしておいた方が良さそうだ
単に最初のオタクの凶悪犯罪だったからじゃない?
アニオタ=リアルロリコンという事実を一般に広めた重大事件だな
二ヶ月前に死刑執行のニュースが流れたし
281 : ◆1wfKqFeLs2 :2008/08/08(金) 09:45:52 ID:???Q
8/7 2.8% 西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜
ホモ死亡
>779
ビデオもほとんど特撮とか映画だったしな
アニメ映画なんか当時の大学生以上でもみてるはず
なんでアニオタっていうふうにかわったんだろ
マスゴミって最悪だな
788 :
メロン名無しさん:2008/08/08(金) 10:42:57 ID:lhXLxz360
オタクと言えば宮崎事件と加藤事件の間にも
凄いやばいのがいたような気がするんだが
中学生が97年か98年に小学生3人を殺害した事件。
確かこいつはホラー映画好きだったな。
ここらへんから少年犯罪が頻繁に起こるようになった気がする。
酒鬼薔薇のこと?
一般的に、酒鬼薔薇は過小評価されているよね。
被害者の首を、自分の出身校にディスプレイしたという特筆すべき特徴があるのにね。
こいつに比べたらジャック・ザ・リパーもエド・ゲインも大した事無い。
遺体に悪意を込めたという意味では史上最強だろう。
凶悪な少年犯罪の件数は80年代以降大して変わってないみたいだよ
大人になったキモオタ(中年含む)の犯行が増えてるだけ
サカキバラに影響を与えたのは遊戯王、コナン、金田一、銀狼怪奇ファイルあたりかな
オタ向きよりもひどいのがたくさんあったような気がする
魁男塾の一節を参考声明文に引用してたんじゃなかったっけ?
「セキネンノウラミヲ…」なんちゃらかんちゃら・・・。
あんまり恥晒すなよ
>790
正確にはオタク扱いする報道だろな
あのすずかでもゲームしてたと騒ぐくらいの低俗な報道ぷり
パンチラ規制されてから犯罪が増えた気がする
>>791 サカキバラと同世代だけど遊戯王だけは
事件当時まだジャンプに連載されてなかったと思う。
言われてみれば確かにコナンや金田一が人気が
出始めたくらいの時期だな。
幽白の泉水編なんかも影響あんのかなと当時は思ってたが。
>>795 こういうこと平気で言っちゃうあたりが・・・・・・。
パンチラ規制解除すべきだな今すぐ
800 :
メロン名無しさん:2008/08/08(金) 12:08:07 ID:n01mxnrW0
原田まりる
http://www.famitsu.com/blog/mariru/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%8B 中川翔子や加藤夏希を凌ぐほどの、最もおたくなグラビアアイドルだと考えられる。
小学生の頃からコロコロコミックを読み、ミニ四駆、ハイパーヨーヨー、トレーディングカードゲームにはまるなど、
全般的にボーイズホビーに触れる環境で育ったらしい。マリルというニックネームも、ポケモンのマリルから引用されているとのこと
マンガおたくとしてのクオリティーもかなり高く、小学5年生で同人誌即売会デビューを果たし、
コミケを初めとする即売会に現在でもかなりのペースで通っているとのこと。
一月に買う週間及び月刊の漫画雑誌は約30種類以上で、事務所の給料日の次の日には約200冊以上マンガを買うほどである。
マンガ・アニメの傾向としては少女マンガより少年マンガを好む。一番好きなマンガ・アニメは、『魔術士オーフェン』と『頭文字D』。
『頭文字D』の登場人物佐藤真子に憧れて、自動車競技の公式戦に参加するために、2005年に国内A級ライセンスを取得した。
他にも、『ブギーポップは笑わない』、『SHUFFLE!』、『闇金ウシジマくん』、『すもももももも 地上最強のヨメ』、『テニスの王子様』などのマンガ・アニメが好き。
好きな声優は子安武人、緑川光、高橋広樹、飯塚雅弓、井上麻里奈など。
アニメソングも大好きで、とりわけ電波ソングを好む。友達とカラオケに行ったら大概アニメソングしか歌わないらしく、
おたくじゃない友達とカラオケに行くと歌う曲に困るらしい。アニメソング関係のライブや声優歌手のライブにもよく行っている。
好きなアニソン歌手はMOSAIC.WAV、YURIA、ROUND TABLE featuring Ninoなど。
テニスの王子様関連を中心にBL同人誌も多く所有していたり、池袋の乙女ロードによく出向くなど、腐女子的要素も持っているようである
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2ちゃんのオタクでもこの濃さに勝てるオタクはそういないんじゃね?
てか、スレタイ読んで書き込みやがれ、ばかやろう。
>>800 こういう芸能人が出てくるという事は中々アニメが一般に受け入れられている証拠だな。
この女性タレントの好きなアニメの中に萌えアニメが入っている事から「萌えアニメは一般に受け入れられない」という事も無いという証拠みたいなもんだ。
少なくとも「萌えアニメはキモオタしか見ない」というのは否定された。
こんなオサレな女性も見てるって事で。
小5で同人どっぷりな奴が一般人?
せいぜい美形なオタだろ
アニメなんか見たことないダサいだけの奴がオタとか言いそうだな
見た目関係ないから
>アニメなんか見たことないダサいだけの奴がオタ
アニメなんか見たことないダサいだけの奴をオタ
訂正
脱オタファッション(笑)
脱オタファッションなんてアパレル業界が儲ける
ために煽っただけだもんなあ。
いかにもでかいリュック背負ってバンダナ穴開きグローブに
ウエストポーチといったの分かりやすい秋葉服さえ着てなきゃ
いいのに、それに乗じて脱オタという
キーワードを使って高価な服を秋葉君に売り付けるインチキ商法。
時代超えて残るのは一時の流行の芸能人や歌より
漫画アニメキャラの方だったりするから、そういうのが積もり積もって
少しづつアニメ漫画好きの層を広めていったのか
>802
皮肉かな今は女受けするものは大体表にでるからな
テレビでいう一般は女受けするものといってもいい
この前のアキバでも普通の人が意外に多い事がわかったわけだし
ビーチに行くと、水着の女をカメラや携帯で撮影しているオタクがウヨウヨいて、それを見ると
「あぁ、オタクは常識や言葉も通じないのか。なにをするかわからないし近寄るのは危険だ」
と思う。普通の人はみなそう思う。アキバに行ってもコスプレ女に群がって同じようなことをしている。
恥も外聞も常識もない連中だ。そのオタクの聖地アキバのシンボルがアニメだ。
アニメがキモイのは自業自得としかいえない。
秋葉は電気街だからな。普通に生活していれば変なのが居る場所には行かない。
お上り全開の浮いた格好した奴が一般に混ざってるのは池袋とかだな。
埼玉から来た気合いの入った格好をした人達ですね、わかります
バラエティでアキバのアイドルとかいう奴を出すのもやめてほしい
全く可愛くないし歌も上手くないのにキモイファンがついてて盛り上がってる・・・
そのキモオタをカメラで撮影、こんなのばかりじゃオタク=キモイっていう風潮にますますなるよ
電車男の主人公の友達のオタクも酷かったじゃない?
ああいうのわざとやってるのかな、実際隠れアニオタいっぱいいるよね
明らかに一般人じゃない奴が増えてるよ>アキバ
アニオタエロゲオタゲーオタ
家電買いに来た客や技術系の部品漁りに来た奴よりも多い
今のアキバは観光地に近いな
自分たちがアキバ名物と勘違いしている素人アイドルに、
観光客やエロカメラマンがありたがる構図。
あの事件が起こる少し前が一番酷かったな…
らきすたの親父がオタクで、小学生やらを撮影しにいくだろ。
あれは犯罪としか思えんよ。
そういう写真を盗撮サイトなどに投稿したりとかするのかな。
アニヲタが犯罪者予備軍と見られるのも自然のなりゆきだな。
小学生じゃなくて女子高生だが
こなたの父親のあの設定は余計だったな
アニメは余計な設定が多いな。
ドラゴンボールの亀仙人がセクハラ痴漢じじいだとかさ。
こなたの父親はただの設定というより
萌えオタの生々しい実態じゃないのか・・・
最萌えトーナメントにいるようなやつはそういうことを平気でやってそうだが
>817
そんなシーンあったっけ
>>814 普通に生活してれば家電買いに行く以外には秋葉なんか行かないから。
そんな物を目にする生活ってどれだけ底辺なら気が済むんだよ・・・
でもこなたの父親は小説家だからな。
あれは小説に登場させるキャラを作る為の取材活動だと捉えられる。
ドラゴンボールの亀仙人の方はかばいようも無いが。
カメラ趣味に一番近いのは鉄道ヲタだな
>>817 田代まさしがそういうので逮捕されたんじゃなかったけ
>アニメなんか見たことないダサいだけの奴
VIPPERや+民やニコ厨のことですね
わかります
>>802 >少なくとも「萌えアニメはキモオタしか見ない」というのは否定された。
>こんなオサレな女性も見てるって事で。
お前のキモさで相殺されたからプラマイゼロ。状況に変わりはない。
ガンダムやトランスフォーマーはともかく、エヴァやなのはを見るのはありえんな
ガンダムとトランスフォーマーって
せめてJ9やドルバックとかあるだろ
エヴァもなのはもハルヒもストウィッチも
今の作品だっておもしろいじゃないですか
最近の一般人にとっては
小説活字よりマンガアニメのが近いのかもね
特にドキュン、スイーツは。
朝とか土方の若者と親方がコンビニの雑誌コーナーでたむろしてるし
まあ図書館よりもネットカフェの時代だし
全盛期のジャンプやマガジンは車やバイクの雑誌と
並んでDQNの必読書の一つだからな。
DQNが寄り付かない漫画だらけになったのが
少年誌衰退の大きな一因。
幽白にもスラダンにも不良がいたな
ジャンプは不良でも立ち直るけどさ
マガジンの不良ものってなんか
DQNすぎて読む気も起きなかったな
ヤンキーつか暴走つか
!?
>>718 声優になりたい人はまだ多いのだろうか?
「タレント・俳優」に含まれている可能性もあるが。
>>725 わざわざプロにならなくても作品を発表できる時代になったことも大きいような気がする。
>>789 これに匹敵する少年事件がほとんど起きていないことを見ると冤罪説を唱える人がいるのも無理が無いような気がする。
突然変異みたいなものだったのかな。
ドラゴンボールの人気もDQN層に支えられたところが大きいからな。
もちろん主要なファン層は子供だったがヤンキー漫画を読む
ついでにドラゴンボールも熱心に見てた連中は多い。
スポーツ漫画好きも、もちろん読んでたしオタクも読んでた。
当時の様々なファン層が混在していた少年ジャンプの中で最大公約数的に
全ての層にまんべんなく支持されたのがドラゴンボールの人気の実態。
でも、そいつらに一番好きな漫画を聞くとスラダンだったりJOJOだったり
ろくブルだったりで、実はドラゴンボールではなかったりする。
案外、2番目3番目くらいに好きってことが多い。
売り上げを見るとジャンプ内で独走的な人気だったように見えるが
全ての人に一番面白い漫画だと思われてたかと言うと必ずしもそうではない。
本誌が600万部売れてたのにDBは200万部だから400万人には
コミック揃えたいとは思われなかったわけでそりゃそうだろ
オタクと一般の特徴の差だな
一般の多くは、面白い漫画なら読みたいと思っても所有したいとは思わない
仮に買って読んでもすぐに捨てたりブックオフで売ったりが多い
オタクは所有したがる
オタクは何度も読みたがるからな
一般はアニメ見ても素通りしてカード集めたいとは思わない
カードは玩具系だしな
一般人は特撮見てもフィギュアやロボット買いたいとは思わない
「あー面白かった」とか「子供は好きねー」ぐらい
オタって雑誌を捨てないよな
単行本揃えたらオタクって可笑しいだろ、大体一般とオタクの線引きが曖昧過ぎるし
単行本揃えてる時点でオタクだったら一生一般は単行本を揃えない
>>837 そのへんの層ってジャンプが明確に「いらね」と判断してるぞ
森田荒木を追放したのは有名だ
今の層とは決定的に合わないってことなんだろうな
>>774 市場原理によって
キッズ向けとオタ向けの二極化傾向になっている事を良しとしないスレで
消えるべきものは消えるべきなんて…
849 :
メロン名無しさん:2008/08/08(金) 20:04:28 ID:lhXLxz360
>>839 例え一般人が所有したとしても2〜3作品ぐらいだよな。
オタクはあらゆる物に手を出すから。
しかも毎日見ずにたまに見るだけし。
いい年して漫画を卒業してない時点で
ヲタク要素ゼロとはいえない
>>847 しかし、今更になって追い出されたはずの森田のルーキーズが
ドラマでヒットするのは皮肉なものだ。
むしろ、ジャンプを買って葉書出す層の好みが世間一般の好みと
剥離してきてるんだろうな。
オタクや腐女子だけでなくヤンキーやスポーツマンの好みも
満遍なく取り入れてこその少年誌の王者だったはず。
>>851 ルーキーズはイケメンのバーゲンセールがでかかったんだろ
俺ハガキ出したことないわ
一時期ジャンプが大きなお友達を切り捨てて子供向けに
特化しようとしたけど、そのときジャンプを見捨てたのは
ヤンキー漫画とかスポーツ漫画好きの兄ちゃんで秋葉的な
意味での大きなお友達だけは漫画という媒体が好きだから
残っちゃったんだよね。
一番雑誌のイメージダウンする層が残っちゃった。
それがジャンプ没落の歴史のはじまりだった。
頭悪い書き込みだな
そう。少年誌に面白い漫画家が居なくなった。
青年誌に逃げた。
青年誌でヒット作って何かあったっけ
ドラマ俳優が舞台俳優になるような
格落ちだろ
ジャンプが落ち目なのは確かだが他はもっと落ち目だろ。
かつて少女誌に起きた事が起きたんだな。
70年代から80年代前半まで少女誌にはSFやファンタジー、シュール系など異才がいたが、
少女誌自身の低年齢層特化政策によって高年齢向けマニア誌やレディコミ、
(男性向け)青年誌などに大挙して移動、少女誌は中坊以下しか相手にしないものになった。
結果として部数は急落したのだから何のためにそんな方針転換を行ったのかさっぱりわからない。
>>861 昔は少女漫画代表だったなかよしの作品が
今や講談社漫画賞の「児童部門(笑)」に入れられる有様
まあ、「少年」ジャンプだからな
いつのまにか青年も対象になってるが
その役割を少年ジャンプが受け持つ義務はないな
青年漫画を少年誌に載せる義務はないが少年誌にあらゆる
タイプの漫画が一極集中してた方が雑誌にブランド力がついて
ヒット作品が生まれやすい。
舞台俳優のほうが格上だろ常識的に
ドラマなんか素人でも出れる
とらぶるですね
分かります
>>863 現在の青年誌→成年誌
青年誌と少年誌の中間として「青少年誌」
少年誌
と再編した方がいいと思うのだけどな。
飛びかかるとか露骨なエロは
少年誌のほうが多い
>>867 というかね
子供に媚びない、作品力だけで勝負する週刊誌があればいいんだけど
それだと勝負できないから少年ジャンプの名前を借りてたの
ガキっぽくてツマランって意見はあるだろうが
子供需要を切り捨てることは出来ない
雑誌の売り上げも伸び悩んでる。
だから厨房全開のマンガが増えるのは仕方のないこと
力のあるときは色んな冒険も出来たんだろうけど
今は本来の子供向けに還ろうとしてるんだろ
その割りには新規の子供を開拓できてないよね。
看板クラスは長寿漫画ばっかり。
秋葉オタクばかりが読んでる現状は最悪だろ。
週刊じゃあんまりうまく描けないのかも
なんか規制が多そうな感じだし
バスタードみたく作者がノリノリなら季刊でも面白いのを描ける
月刊でもガンガンとかいい作品が多いし
じっくり読むならむしろ月刊のほうがページも多いしいいよ
バスタードって面白いとはお世辞にも言えないが・・・・・。
結局大暮以上に絵しか売りのない人だから、最初から
月刊系でデビューすべきだったんだろう。
電車の中でマンガ雑誌を読んでいる人は、確実に減ったよな?
東京だけの現象ってことはないよね。
雑誌は減ったようだが単行本やラノベはみるな
カバーでわからんが挿し絵でわかったよ
関係ないが筒井康隆がのいぢの挿絵でラノベ書いててびっくりした。
たしかに面白いが、やはりのいぢには根本的な意味での挿絵のセンスはないなと
再認識させられた。
のいぢはキモいよなー
まだCLAMPがましかも。
>>874 先週の絶望でもネタになっていたな
見なくなったもの。電車に漫画を読むだっけ
バスタードを見てるとヲタの絵の流れを抑えてても
加齢が絵から隠しきれないことが良く分かる。
加齢が出るのを恐れるよりは、流れを押さえつつ
表現したいことが出し切れてるか考えたほうがいいと思った。
クラナドみたいなキャラデザはアニヲタの俺でもちょっと引く
後期のバスタードは乳のでかさが暴走しているしな…
週間時代とはなにもかもが別の漫画だ
ジャンプから離れて青年誌系で昔人気があった漫画の続編を細々と書いているのを見ると
少しだけ寂しくなる
>>881 アニオタだからってなにもかも許容しなくていいよな。
俺はとらぶるとロザバンはパス。
小林よしのりみたいにジャンプから離れてだいぶ経ってから
ヒット作を描きあげることだってあるわな。
非アニヲタだが、どんな絵柄でもOK。内容がおもしろければ。
でも、最近ちゃんとハルヒを視聴したのだが、ハルヒが美人という
設定であることを知ってびっくらこいたよ。これは納得できん。
>>882 バスタードは季刊で連載してた頃が一番絵も気合いが入ってたし、
人気あったよね
週刊にもどったせいで本人もやる気なくなったぽい
>>886 俺も後で原作を読んで「えらい美人が」と書いてあるのを読んで
あの絵でそれはないだろ、と思ったよ。
>>886 確かにハルヒ自身特別に美人って感じには見えないよな…
つーかハルヒの周りにいる普通の北高の女子生徒の方が
そこそこ美人に見えるんだけどw
美人はミクルだと思ってた
ぶっちゃけ書き分けがなってないから
美人がどうとかは単なる役割分担にすぎない。
>>854 逆だ
一番抜けたのが秋葉系
だから武装錬金とかトラブルが大騒ぎになるわけ
今のジャンプアニメにもアニオタは冷たいだろ
そういえば昔はヒカルの碁とかハンターとかテニスとか初期ワンピとか遊戯王とか
アニオタに人気のあるアニメ多かったけど
最近じゃナルトやら今のワンピ、アイシールド、ブリーチリボーンと
アニオタからは無視されてるな
デスノぐらいか比較的人気高かったの
894 :
893:2008/08/09(土) 01:07:20 ID:???0
銀魂があったこれなら比較的オタクに人気ある
ヒカルの碁とかハンターはヲタ関係なしに普通に人気漫画だしな
今のジャンプアニメのリボーンやD.Gray-manとはレベルから違う
同人が大流行してた
>ヒカルの碁とかハンターとかテニスとか初期ワンピとか遊戯王
オタ人気なんかあったっけ?腐女子のことか?
都合によって腐女子もオタに入れたり入れなかったり
>>893 その頃はアニメ業界も結構活気があったよなぁ…
今じゃアニメ雑誌なんか見ても気持ち悪いモノばっかり…
ヒカルの碁も21世紀のアニメなのか。
影薄いけど
>>874 秋葉オタが読む中身を考えてみろ
エロとハーレムと主人公贔屓と
キモオタが望むご都合3点セットでオナニーするんだから
電車で読む意味がない、読んでオナニーしだしたらヤバイし
それに電車での暇潰しなら携帯ゲーで良いってのも有るか
>>892 編集部は秋葉に冷たくしたけれど結果的に非秋葉系の
大きなお友達がたくさん逃げて相対的に秋葉の割合が増えたのさ。
プロ野球の没落もスター選手がいないからだという論があるが、
客寄せパンダだけじゃ人気の維持は難しいんじゃないかね。
>>899 アニメ雑誌も02年まではマシだったな
犬夜叉が表紙になったりしていたのが今じゃ考えられない
あのコナンもその頃はアニメージュやアニメディアに結構取り上げられたし
アニメディアとアニメージュの表紙になったこともあった
どちらも当時は腐に人気が高かったのが信じられない
02年以降アニメ雑誌の表紙は種 鋼 ギアス00とMBSのアニメばかりになっていくな
何でそうなったのだろう
日5がヲタ向けアニメを全国放送してくれる唯一の枠だから?
他の全国放送枠はプリキュア、コナン、しんちゃん、恐竜キングと
子供向けか一般向けしかないからな
アニメ雑誌で恐竜キングやプリキュアを取り上げても仕方ないし
かといって
深夜だと放送期間短いし
放送エリアが限られているから
情報を共有できないし展開がしにくいからな
提供のとおり角川が強いからな
自然にガンダムやラノベ掲載が増えるんだろな
>>905 権利関係が厳しくなったからしゃあない
つか、アニメ雑誌に何を期待してんだ、お前は
あれこそオタしか読まんもんだわ
20年前のあの手の雑誌のキモさは異常だぞ
宇宙でロボットが戦争するアニメが国内限定で金銭的にヒットしただけで
自分らが高尚と思っていたんだから
フェイトは文学、クラナドは人生、ガンダムは風刺(笑)
アニメージュはジブリあるからまだいいが
他の二誌は一般向けという意味では創刊時から論外
昔はもっとひどかったし、醜かった
専門誌なんてどこも似たようなもんだ。
だからこそ専門誌
>>909 アニメージュは昔みたいに
ジブリを載せなくなったけどな
他誌に追従してガンダムとギアスばかり載せているが
20年前のアニメージュは他誌では絶対表紙にならないような作品を表紙にしていたな
名作劇場とかサジタリウスとか
サンライズはアニメ誌にとって
最大のお得意様だけど昔は製作がサンライズってだけで子供向けでも
取り上げてもらえたんだよな
ワタルとか勇者シリーズとか
表紙になったものもあるし
今はサンライズ製作だろうが
思い切りスルーされているが
アニメディアでサンライズアニメの特集やっていたが
ケロロとバトルスピリッツの扱いが小さかったしな
ケロロは角川だからともかく
その角川もニュータイプではあまり取り上げないしな
表紙になったことはあるけど
毎月記事が載っているほどの扱いではないとこ見ると
912 :
メロン名無しさん:2008/08/09(土) 09:54:57 ID:eRTZQRge0
お小遣いの少ない子供向けの商売が成り立たなくなってるだけ。企業はお金を落としてくれる層しか相手にしない。日本衰退の予兆が子供市場で一番早く現れる。
なぜつまらないアニメが多いかって?教えてやるよ
“通る企画”と“やりたい企画”は違うんだよ
>>912 子供向けは寡占が酷い新規が入りにくいから競争が激しくないし
特に出版は小学館の独占みたいになりつつあるしな
それ以外は講談社ぐらいしかない
角川もケロケロAやケロロランド創刊して
子供向けに参入して
ケロロとバトルスピリッツを投入しているがな
ポプラ社がブンブン創刊したりと
小学館と講談社の牙城を崩そうとしているが講談社もボンボンが廃刊したし
児童向けの有力コンテンツがプリキュアとしゅごキャラぐらいしかないけど
雑誌の場合トレンドがあるから
単に半年以上の長期作品は扱いが小さいだけ
新作が前のページにくるのはアニメに限らないし
マンガ雑誌の話題ならともかく、アニメ雑誌の話題はスレチだろ。
一般人はまったく読まないからな。
最近では書店でもコーナーが隔離されてて、一般人の目に触れることも
ほとんどない。表紙さえ見かけない。
おれも、どういうアニメ雑誌があるのかもまったく知らない。
近所の本屋はレジ近くに漫画やアニメ誌があるな
音楽コーナーに声優本があったり
ホビー誌にもアニメ情報あるよ
テレビガイドにはアニメ声優特集あるし
テレビじゃあんまりアニメ特集しないけど
他の部門じゃなにかしらアニメみる機会は増えたような
>>911 ケロロは宣伝しなくても人気あるからわざわざ表紙とか特集するつもりはないんだと思う。
表紙の宣伝費高いらしいとか聞くし
>>920 宣伝費を使いまくったのに
効果がなかったギアスは
アニメ誌の表紙でギアスを見かけない月はないくらい何処もギアスばかり
ガンダムは高い宣伝費を使っても元がとれるが
ギアスは高い宣伝費を払ってまでアニメ誌の表紙になっているのを見ると
本当に元がとれているのか気になる
ギアスはマクロスの次くらいにDVD予約入ってるから失敗ではないと思うよ
視聴率なんて測定器付けてる全国600世帯のの結果でしかないんだし
DVDやキャラグッズが売れる方が重要
今もっと測定器多いですよ
>>923 今は1000くらい?
ヤッターマンスレやコナンスレでは600世帯って書いてた人いたけど
田舎で600ならまだわかるが
関東で600じゃな
しかも地上波だけの時代じゃないし
BSは4000万だぞ
視聴率で重要視されるのは関東だしな。関東=600世帯
極端に言えば全国視聴率なんて無い
高いDVDに頼ること自体がもう失敗なんじゃないの
人気のある歌手は5000〜6000円のチケでドームが満員とかなるけど
落ち目の「あの人は今」みたいな歌手は数万円のディナーショーで少数のマニア相手にせこせこ稼ぐ
DVD商法って明らかに後者だろw
ディナーショーみたいなアニメはもうイラネ
>>922 日5枠って販促の仕方が他の全日帯アニメ枠とは明らかに異なるよな
あの枠は玩具やゲームよりDVDを売ることがメインだしな
ガンダムも例外ではない
深夜と全く変わらんよあの枠のスポンサーはバンダイビジュアルとか
角川書店とかビクターとか
そっち系のスポンサーばかりだもん
朝のケロロとしゅごキャラも似たようなもんだけどな
>>929 ディナーショー程度の監督しかいないんだろ
二番手扱いの押尾でさえ本来は場末のバー程度
ディナーショーの例えは分かりやすいな
>>912&
>>914 ほうほう、お子様向けの衰退が日本の衰退の現れねぇ〜
前年比42%の成長しているお子様ホビー界
日本は絶対に衰退しねーなw
あとね、コロコロホビー内部での淘汰競争の激しさ知らんで書いてるなあ、こいつら
寡占しているから入れ替わりもないとかアホか
寡占状態に寝転がって糞つまらん手抜きホビーをバカ売れさせているとでも思っているのか
あれぐらい企業努力が必要な世界ないわな
ただ、その努力がオタの評価しにくい部分で発揮されるちゅうだけでな
ガキに売れているホビーやアニメにオタが興味を示せないわけだ
個人的にアニメを楽しむならいいが、「販促」や「子供向け」語るならそれでは駄目だ
自分の興味がある分野しか見えてないという、典型的な「駄目オタ」やね、きみ達は
まったく販促アニメ語ると、こういう馬鹿が多く湧いて困る
最近の販促アニメとか全然知らんで語ってやんの(´ー`)
>>916 一味違う辛口論客を気取るアニオタオッサン(3●才)のアニメ遍歴語りには欠かせません
彼らにとっての「アニメ文化黄金期」はネットのない時代です
それは常にアニメ誌とともにありましたから
>>934 その構造は今の若者でもまったく変わってないぞ
なんせ視聴率1%のギアスがネットの話題の半数を占めてるんだから
土6(今は日5)と深夜アニメの対比だけで業界語るのが大半な気がする
おっさん達は雑誌世代で、そいつらがアニメ作ってるから、未だにアニメ誌の表紙を取りに行ったり、コロコロに連載のお願いをしたりする。
んたことより経営に苦しんでいる塾に番宣ポスター貼らせて貰ったりしろや
>>933 スーパーの食玩売場や文具売場、玩具売場、日用品売場、衣料品売場見れば寡占だということが分かるよ
うちの近所のスーパーの食玩売場に
置いているのはポケモンだったり
アンパンマンだったり戦隊だったり
ライダーだったりプリキュアだったりする
他の食玩も置いているけどね
子供が一番取りやすい場所にそれらの商品が陳列されているんだよな
目立つ場所に人気商品を置くのは商売の基本だけど
>>935 いや、マジでアホだよなあ、そう言うやつら
ラーメンの具だけでラーメンを語るようなもんだわ
ナルト巻きは邪道だ、とか煮卵がないのはゆるせないとかノリはスープが濁るとか
そこらでサルのように血みどろのケンカしてだな
麺(ピクサーとかジブリ)や
スープ(子供に人気のアニメ)には一切触れられないという
>>937 あのね、そういうキャラグッズは未就学児童や低学年なんだな
でね「寡占してるコロコロの小学生向けホビー」はそういうの買う層よりずっと上
対象がもう全然違うわけ
小学生は学年一つ違えば大違い
その辺の基本も理解できないなら、子供向けアニメ語りなんてやめなさい
あっち行きなさいね、シッシッ
昔特にジャンプ世代はクラスの大半がしっていたから
今でも語れるんだろな
ただ当時の大人はあんまり知らないんだな
よく考えるとガキからオッサンまで幅広く
今のギアスや深夜アニメ見てるのは
一般受けしてると言えそうなんだが
まともなアニメ作ってんのはジブリ(つーかパヤオとその取り巻き)くらいだろ
ピクサーは日本じゃないしなぁ
あーポケチンはオリジナルみたいなもんかな
一言物申す!!な人の言う「ちょっと前のアニメ」とか「以前は・・・」
とかの切り出しで例に出すアニメ作品をググって放送年を調べてみると
熱く思いを語っているモニターの向こう側に
小じわが顔に浮き出て頭も薄くなってきた
さえないアニメオタクのオッサンが見えてきます
みんなもやってみましょう!
ほうほう、この人がアニメ誌を読めるようになった年代の時には
勇者やワタルがやっていたのだなあ、
え、!?計算したらこの人いくつよという驚き
アニメオタクのおばさんも忘れずにね!
>>943 貴腐人(&アニオタパパ)は微笑ましいが
毒腐にはかける言葉が見つからない
今は玩具の寡占は激しいよね。
アンパンマン プリキュア パワーレンジャー 遊戯王 デュエル ポケモン
どれも長い
ラブベリやらキラレボやらデジモンやらムシキングやら単発で鳴り物入りした物もすぐドロップアウト
しかも市場は4〜6才マーケットに集中
小学生は男の子がポケモン 遊戯王だけやって ブルドラ ナルト 銀魂は見てるだけ
腐ババアとアニオタ親父を一緒にすんな
>>944 高齢オタが周りにいないんだが、男女でそんなに違うもんなのか?
948 :
メロン名無しさん:2008/08/09(土) 16:24:35 ID:M1xv5AI40
ブ男・ブスは出てこないでください 迷惑です
家に閉じこもってないと通報します
人気低迷の原因はあなたです
アニヲタなのは本人の責任だが
不細工は生まれつきだから罪はないだろう。
>>945 きらレボのカードはトイネスの売上ランキングでプリキュアの新玩具を抑えて一位だったよ
つか何で玩具市場は寡占が激しいんだろう
昔より玩具の卒業が早まったのと
少子化が原因かな
DBは小学生と未就学男子に人気あるよ
>>950 カードだけで持ち堪えられるには遊戯王並に売れないと…
しかし再放送も地上波でやってないDBが未だに売れるとはなー
どんだけ寡占なんだよ
どう見てもきらレボがプリキュアより稼いでいるはずもないしな
>>952 それ以上にしゅごキャラは売れていない
マイメロはアニメで
販促展開をほとんどやっていないよな
玩具を販促しなくてもサンリオのグッズが売れているからかな
しゅごキャラも玩具販促アニメだけど
プリキュアみたいに毎回販促シーンがあるわけでもない
>>942 お前、勇者シリーズやワタル世代を年寄り扱いなんかしたら、
ヤマトガンダム世代のおれの立場はどうしてくれる?
あと数年で老眼鏡の世話になる世代だぜ。
>>952 何度も言ってるんだけどな。
タカラトミーの女児玩具のメインは、プリキュアなんかまったくかなわない
リカちゃんがメインなんだ。
しゅごキャラはリカちゃんでは補えない部分をカヴァーすればいいわけ。
むしろ、リカちゃんの邪魔をしては絶対にいけないんだよ。
>>956 リカちゃんオタかよ。
あんなの少子化でもうすぐ日本だけでは商売にならなくなる落ち目の商品じゃないかw
バービーみたいに世界に羽ばたけよ。
それにしゅごキャラは、リカちゃんを補う以前にコナミのゲームがオタに売れてるのだけでタカラトミーは儲ってないだろ。
既に商品が流通していない=売る気がない
>>957 近所のスーパーの玩具売場ではリカちゃんはプリキュアの次に棚を広げていた
プリキュアは去年より棚を広げているな
元スポンサーのイ●ンで見た光景だが
>>951 本来なら
ワンピかナルトがそうなるべきなんだがな
ジャンプアニメの玩具で売れているのが
未だにDBと遊戯王って現役ジャンプアニメの玩具は子供に売れていないのかな
>>959 ワンピースは余りバトルしないから商品が出せない。
ナルトはキー局じゃないから広がらない。
ハンター×ハンターが続いてりゃ今頃DB並に売れていたろうに
ワンピースは物語がDBと変わらないほど面白いとは思うけど
キャラクターがDBほどには受けてない
ピッコロやベジータやゴクウのような強烈な人気キャラがいないのがな
ワンピは途中までしか読んでないけど
DBみたいに主人公のライバルキャラが居ないのが失速の原因なのかな
そういう意味ではナルトが全て備えているがキー局じゃないのが痛すぎる
ナルトの敗因は女キャラを使いすぎたことだ
怪力女やら出てくることで男キャラが全てしょぼく見える
女より弱い忍者というイメージが焼きついてしまうのはあるな
子供にとって憧れるべきヒーローの資格が無い
>>957 バービーは日本の子供たちに不人気
みんなデザインが可愛くないという
>>959 ブルードラゴンのカードがけっこう売れてるんじゃない
>>961 チョッパーのグッツはけっこう見かける
バンダイの方針を見ると今年はワンピースグッズの強化をやって、
前年度比4倍の売り上げを予想しているがさてさて
デジモンが売れてなかったっけジャンプ
ブルドラは視聴率は良いけど、カードは売れてない。
マイクロソフトが諦めたら終了でしょ
コナミ発行の中では遊戯王の次にって聞いた
>>967 苦し過ぎるw
バンダイはワンピースも鬼太郎も止めたいが、デジモンやDBを当てたフジテレビと喧嘩はしたくないから続けざるを得ない
>>965 女よりひ弱だと、スケール感が急速にしぼんでいくよなw
ケンシロウが女に力負けするようなものか
腕力だけならリーよりもあるだろうな>サクラ
腕力ならもっこりより彼女のほうがある
強さってのは対比によって表現されるからな
身長10メートルほどの巨人の攻撃を片手で止める → ケンシロウつええええ!!
少女に腕力で負ける → ナルトよえええええええ!!
こういうことだ
そこは女の子つえええええ!!だろ
サクラってナルトに水をあけられてしまって
強さとは違う方向性を求めて医療忍者になったんじゃなかったっけ。
ジャンプのヒロインなんてザコには強くボスには弱い属性ばかりだしな
結局はただ引き立て役
それはヒロインに限ったことではない
ルキア叩きはそこまでだ
子供アニメの商業的どうこうを語るのは別スレでやってくれないかな
金はともかく、このスレにずっとふさわしいのは
デスノート再放送とかそっちだよ
あとはジャンプ全盛期のスラダンとかろくブルの話とか
とにかく子供向けはここで語ることじゃない
ろくブルのどこに一般の要素が
金に関する成功うんうんはともかく、だな
アニメスレだし
ルーキーズと勘違い?
>>984 このスレで語るのって大学生とか高卒新社会人とかが
社会に出てアニメ好きで引かれるとか引かれないとか
そういうことだと思うのだ
売れてるか視聴率が良いか?が判断基準では?
デスノは実写は受けてるケド、深夜の手抜きアニメは視聴率も悪いしDVDも売れてない。
スレチ甚しい
>>963 > そういう意味ではナルトが全て備えているがキー局じゃないのが痛すぎる
>
ルーキーズだとしてもアニメスレ向きじゃ無いだろうな
不良漫画を読む一般人(笑)
>>963 ポケモンは例外なの?あれは兵庫以外全県カバーしているな
ポケモンがあれだけ広がったのは
ゲームがメインだからかな
>>965 子供にとってはサトシ子供がナルトとポケモンのサトシのどちらに憧れているか
視聴率に如実に現れているよな
>>965 子供がナルトとポケモンの
サトシのどちらに憧れているか
視聴率に如実に現れているよな
>>950 寡占していないだろ
子供に受け容れられるものを作ろうと
努力している、ただそれだけだから
「世の中が堕落したせい」みたいに持ってゆくのはアニオタ脳
ガキにとってDMの方が遊戯王より上(年齢層の幅では遊戯王)っつー事もわからず
したり顔で子供向けを語るおぬしの醜さ、鏡を見て欲しいもんだよ
>>983 アニメの最大の一般消費者について語るなと?
お前こそ勉強不足じゃネーの
>>993 そりゃたぶん
ピカチュウ>>ナルト>サトシ・・・
サトシそこまで憧れ要素ないと思う
ポケモンの世界に暮らしてる普通の男の子
ポケモンの人気は世界観だろね。
子供はポケモンのいる世界に憧れるんだろう。
アムロとかシャアとか言い出すのが一般人
MSが何々の機体がとか言い出すのがオタク
ナルトもサトシも作中では空気だろ
邪気眼予備軍の子供なら確実にナルトだろうし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。