>今までに出版された原画集
数えるほどしか出版されてないけどなw
だいたい原画集なんて出してるのは日本だけだし
コイルの話はもういいよ 別スレもあるしそっちでやればいいじゃん
それより攻殻の原画集とかのほうが気になるんだが
あれ誰も買ってないの?2期のほうの帯見た感じタイムシートすら載ってなさそうなんだが
あれは線画集なのか?
コイル原画集どこにも売ってない
攻殻の原画集よりもコイルの原画集のほうが作画的な見どころが多いと思うけどなあ
作画の話は作画スレで
だな、作画スレでやれ
攻殻の話はいいや
そりゃあ26話分1冊に詰め込んだら凄いボリュームになるっていうね
その代わり1話ごとの量が少なめになるから何冊かに分けてくれた方がうれしいけど
11話と12話だけでもう一冊出して欲しい
ジブリの原画集なんででないん?
>>956 その攻殻のほうに見所があるのかどうかを聞いてるんだが・・・
コイルのことはもう十分わかってるんだよ
>>954 あれ井上さんの載ってないとかいう話じゃなかった?
っていうかていうか攻殻は劇場版のから出すのがスジってもんだろアイジー
>>962 ジブリ原画集が出ない理由
原画・駿修正・作監修正の3種類を全カット掲載するか
全ページ作監修正のみの掲載になってしまうから
ジブリ作品の原画の現物はジブリの美術館に積んであるんじゃなかったっけ
>>964 〜の原画が載ってるのってないというより原画集としての構成の方が気になるんだ
本屋じゃビニールかかってて中見られないんだよな そういうの言ったら見せてくれるのかね
「近藤喜文の仕事」みたいな販売の仕方なら
アニメーター個人の原画集も充分商売として成立すると思うんだが
>>968 アニメ2の攻殻2ndスレにいって聞いてくれば
>>966 >原画・駿修正
この2つの間に何が起こってるのかマジしりてえw
>>970 つまり買ってる奴はここにはいないってことか・・・
グレンのほうも気になってるんだけど、あれは誰の原画載ってんのかな
「井上俊之の仕事」を
なんでそんなに何冊も原画集が変えるのか不思議でしょうがない
オレの経済力だとコイル原画集一冊で限界なんだが
>>972 買ってなくてすまん。急いで買わなくてもなくならなそうだから後回しにしてる
>>974 買えないから聞いてるんだよw
攻殻スレ見た感じ担当者の名前入ってるみたいだな
温水さんは関係ないだろ
劇エヴァの原画集は買うべき?
今原画集見終わった。結局師匠と禿げには誰も
かなわなかったってことだな・・・
薬師寺どうやら韓国グロスだったらしく良くなかったな。
今までの4話がすげえよかっただけに白けた
磯の修正ラフに書いてある指示のメモが独り言みたいでなんか怖い
怖いとかいうなよ
次スレ頼む
ガイナはデッドリーヴスみたいなマイナー作品の原画集や絵コンテ集まで出版してるというのに
IGは何をやってるんだ・・・!
>>987 なんか寝る前に独り言ぶつぶつ言ってたら止まらなくなっちゃった感じの量じゃん
スカッシュとおばけの違い
次スレまでの宿題だから
立てろよ
俺無理だった
立てようとしたけどホスト規制
新 このホストでは
作画かたろーぜ 895
カタカナと平仮名の違い
重複したから次は896じゃね
1000 :
メロン名無しさん:2008/08/04(月) 12:02:03 ID:uS37qefj0
1000なら終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。