アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因90
1 :
メロン名無しさん:
2get!!
1乙・・・・さん!
つまんねーーーー
4 :
メロン名無しさん:2008/08/01(金) 16:19:33 ID:0VeeKAbV0
映画がヒットすれば話題にはなるな
粗製乱造のせいで話題作、人気作が新作から
出なくなったってのは既出すぎる意見。
アニメの平均視聴率が一番高かった1990年の年間新作アニメ
本数が25本なんだから、それぐらいに戻せたら理想。
だけど、製作委員会方式せいで、力のない会社や魅力のない企画でも
簡単にまかり通り、駄作を量産できている現状はどうすんべって状況。
『一般に受け入れられなくなった』とか言うけど一般人よりの人間しか見ていないイメージあるんだが…。
10 :
ワッペン:2008/08/01(金) 17:17:25 ID:???0
>>1乙
ズバリ、ストーリーがぜんぜんわからないからだろ、難しいってよりさっぱりわからない
ルパンやコナン、大衆受けしてるアニメは内容が明瞭だからよかったんじゃないのか
やっぱり、今受けるとしたら
1.内容がわかりやすいこと
2.アニメにしかない良さをつけること(未来の描写とか想像力を働かせてな)
3.萌えキャラの投入(これは絶対必要だろ)
あまり男の子向けとか女の子向けとか言うのは、一般人のレビューとしても当てにならない。
結局子供向けが強調されてるだけの気がする。
映画や小説は男向け女向けがはっきり分かれてないわけで
物語そのものを評価してないのではないだろうか。
腐女子向けの作品って事にしたい人がいるしねえ
今の深夜アニメはDVDを売るための宣伝みたいなもんだろ?
地上波も限界だから
マニア向けにソフト売っていくのも悪くない気がしてきた
数字を取れないのはアニメだけじゃないしな
コンテンツ産業全体がネットに食われて地盤沈下起こしてるからな
辛うじて今でも景気いいのは映画ぐらいだが それもいつまで続くか
>3.萌えキャラの投入(これは絶対必要だろ)
萌え豚は死ね。
>>7 そもそも長期アニメばかりで新作の数自体が少ない
>>18 ネットが発達したのは良かったのだろうか
90年代みたいにネットが発達していなかったら
コンテンツ産業は食われていなかったよな
全ての元凶はネットと携帯
>>19 絵的には萌えキャラ=低年齢向けのアニメの女キャラ
だから言ってることはあながち外れてないと思うぞ。
>>22 コメットさんの玩具が売れなくてなー・・
やっぱりきらレボぐらいの可愛い絵柄じゃないと受けずらいよ
>>22 少子化なのに子供だけにアピールするのか?
当然キモオタがついてくるわけですよ?
一般人がどう思うか火を見るより明らかだろ
>>24 仮面ライダー俳優萌えも
のぞみちゃん萌えも今に始まったことじゃない
昼間、夕方のアニメのほとんどは一般向けの毒っ気の無いものばかりだよ
オタ向けの要素は全部深夜に移行した
つーか視聴率を全部足せば昔と似たようなものだと思うけどな
大人の事情や販促の事情で
キャラデザが変わったり引き伸ばしたり声優が変わったり
ゲスト芸人読んだり呼んだりヒロインがリストラされたり
オタクはそんなのがデフォな一般向けアニメのファンになるのは
嫌気が差して深夜のオタクアニメに移行したんだよ
>21
ネットがなければここまでアニメの情報を得る事は
なかったろうな
新作観て「すげー」と思ってもネットで調べたらすぐ過去作のパクリや2番煎じとバレてしまうのは相当マイナスな気が。
ネットやってなかったころも
コレクターユイ見てデジモンとか思ってたし
ベイブレード見てレッツ&ゴーの(ryとか思ったし
セイントテール見てキャッツアイだと思ったし
キテレツ見てドラえもんとか
まあそんなものだった
パクリや二番煎じの意味をきちんと使わないと
大人になって恥をかくお
三国志や西遊記とかシンデレラとかは多いね
粗探しが仕事の人がいるからね
漫画とか凄いよ
桃太郎・・・仲間を集めて敵を倒す
かぐや姫・宇宙の女の子が男に貢がせる
まんまかぐや姫な名前のキャラがいて月がらみの話入れたアニメあったようなw
赤ずきんってバリエーションあるな
弓つかったり、ヘルメットかぶったりw
>>26 ギアス ギアス〜
土6と日5は深夜並みにヲタ要素(次いでにエログロも)入れまくりで深夜と大して変わらないが
ギアスは深夜だけど
そもそもアニメはオタクにも見放されてる
オタクの間でアニメが話題になることも少なくなった
ほんの一握りの萌えオタだけが喜んでいるというのが正しい現状認識であろう
まぁ、DVDを買うのがその極々わずかな萌えオタなんだけどね
萌えオタは稼いだ給料全部趣味に注ぎ込んでるんだからある意味頭が下がるなwww
初期のAT-Xの過去スレを見たけど
あの頃にもオタがいたが、一般人風が多かったなあ
今のスレを見ると内輪受けばかりで一般人を完全にとおざけてるな
初期のAT-Xは著名作家シリーズの愚痴ばかり言っていた記憶しかない
なぜ俺たちは高い金を払ってこんなものを見せられるんだと
幻魔大戦 -神話前夜の章-
GUN FRONTIER
ワイルド7 another -謀略運河-
魔王ダンテ
神世紀伝マーズ
バロムワン
魔獣戦線 THE APOCALYPSE
SUBMARINE SUPER 99
オタク関係のメディアの中で一番後手に回っているのがアニメなんだよな
人気漫画だから、人気ラノベだから、人気ゲームだからアニメ化もしとくか、みたいな感じ。
というかそういう他の商品売る為の宣伝番組と化してる。
同じアニメ化でもOVA化なんてマジ空気だからな・・
マクロスがBD・DVD合わせて4万とか言ってるけど
TVゲームだと毎週何作もそんくらい売れてるからな。
でも40000て凄くね?
こりゃ勇者シリーズの深夜リメイクしかねーな。
>45
いっそバーンガーンとか
一巻につき4万で次から少しずつ減っていくとして
それでも3万ペースで最終巻までいくだろうから
ソフトの売れ行きとしてはかなりのものだよ。
でも客の人数的に万人に受けてるとは言えないのが残念なところ。
前スレで「退役」「予備役」という素晴らしい呼称が提案されてたけど、
アニメオタクって基本的に「特定の時期の作品にだけ異様に熱狂する」もんじゃね?
ヤマトとかガンダムの世代だと、ある時期以降はスッカリ見てない感じじゃない?
ゴレンジャーからずっと戦隊見続けてる奴が珍獣であるようにw
オタクってひとつの作品に没頭するのが多いからな
一般の人は知名度のある作品しかアニメと思ってないと思うよ
それ以外の作品はオタクが見る為に存在すると思ってる
一般人はアニメをまんがだと思ってる
俺もEVAあたりで止まってる
スラムダンクとか幽々白書とか
3〜4年前あたりで止まってるかも
>>45-46 勇者シリーズって、わりと長く続いたからだろうけど、面白い歴史を例示してくれたよね。
もともと、超ガキ向けロボットアニメとして作られたのに(時期的にライジンオーに近い)、
中期以降、オタク姉ちゃんが熱狂するようになって変質していき、子供に見捨てられた、と。
個人的には、もともと凄い視聴率のシリーズでもなかったので、長期化してあきられたのが大きいと思うが。
俺はダ・ガーンとマイトガインの頃が一番好きだったので(エクスカイザーはあんま見てない(^_^;)、
子どもとオタの双方に受けるアニメを考える上では好材料だと思う。
も少し昔だと、ゴッドマーズ、J9、マクロスは双方に受けたんだけどね、あと初代ガンダムもか。
いつから子供とオタの感性がズレちゃったんだろうね。
昔は子供のアニメに兄ちゃん姉ちゃんもハマった、ところが、
のちにオタ向け専用アニメが作られるようになっていったということなんだろうけど。
>ヤマトとかガンダムの世代だと、ある時期以降はスッカリ見てない感じじゃない?
それでドラゴンボールすら知らんオッサンだが
最近セキレイやストパンで現役復帰したよ
ゼータガンダムから最近のハガレンとかまで一切わからん
ジャンプが廃れたってのも大きいな
>>7 今のアニメ業界にはそこまで減らす勇気はとてもじゃないが無いだろうな。
声優も食いはぐれるわけだし。
>>57 なんだが、あちこち回ったら仲間がたくさん見つかった
次は2ちゃんの外を見てみる
昔のアニメはそんな有名な作品じゃなくても聞いたことある声優ばっかだったな
ラッキーマンとか
>>59 まず、セキレイやらを知るようになったきっかけが分からんとなんとも言えないね。
けっこうな年いったやつがアレを知るようになるのは、なかなか難しい。
80年代前半くらいまで声優も製作者も同じようなメンツばっかだった気が。
>>61 うちの地方はU局以外でもU局アニメやりまくってる
>>54 深夜の作画がいいアニメに見慣れてくると
子供向き低予算アニメは作りが安っぽく見えて
オタクに人気が出ずらくなってるのはあると思う
マクロス大ヒットなんだってね、DVD売り上げでギアスや00超えるとか超えないとか
あの2流臭プンプン、貫禄皆無のキャラで。緑髪のヒロインとか人気なんですか??
色つけなきゃ特徴ないし
ハンコ絵美少女の中に並ばせといたらモブにしか見えないだろ、アレは。
>>64 確かにそれはあるかもね、気にするのはコアなアニオタだけかもだけど。
BLEACHとか最初の1年は作画も気合い入ってたけど、今は酷い時あるし
最初から1クール、2クールって決まってて作られたアニメとはやっぱり
作画の違いは出るよね
幽白 スラダンで止まってると書いた物だが、アニメは見続けてる
またEVA級に会えるかもしれないし。
でも鋼の錬金術とかコードギアスとか岩窟王だとか、面白いのはあったけど、TSUTAYAでサントラ借りただけだ
最近メディアがいま海外で日本のアニメ・漫画がブームと言ってるが
あれはオタクアニメを指してるの?それともドラゴンボールとかの昔のアニメなの?いつも疑問に思う
マクロスFは懐古臭があまり強くない懐古アニメだな
普通だったら美樹本晴彦を呼んで当時の層にアピールするんだろうけど
そう言うのをあまり表に出さなかったのがよかったのかもな
スレイヤーズはまるで逆。当時のファンしか相手にいない作り
>>68 もう何年も前に終わった話を
ネタにつまってるからってろくに調べもしないで書いてるだけでしょ。
>>71 この手の記事ってもう何年も前からずっと書かれてるんだよね。
今始まったかみたいに書いてるけど。拡大してるのか横ばいなのか
淘汰されたものがあるのかないのか全然伝わらん。
453 : 奥貝尓(大阪府):2008/08/01(金) 15:24:38.66 ID:ltAJzJhu0
確かにアメリカは貧富の差が日本以上に激しすぎて
貧困層が現実逃避出来るバーチャルなゲームは向こうではもの凄いライフスタイルになってるからねぇ。
押井とハヤオがヴェネチア国際映画祭に呼ばれたし
その手の報道はまた増えるだろうな
日本と同じであの手のものに引っかかる奴はいろんな国に
一定数はいるってことだろう。でも、金払いがちゃんとしてるかっていうと
そうでもないしw
それと、やっぱりでかい売り上げ出すのはジャンプなんだな。
>>76 もう20年ぐらいジャンプばっかやってたからな
>>73 JAPAN EXPOの参加人数は2006年5万人→去年8万人→今年13万人
>>70 スレイヤーズREVOLUTIONは当時のファンですら古臭いものを見せられているように感じているのかな。
海外とでは、「時差」が凄すぎるからね。
台湾では今世紀になってザ☆ウルトラマン(1979)を放送していたとか。
ベトナム・フィリピンでは、そんなに遠くない昔、コンバトラーVやボルテスVが放送されてたというし。
たぶん、海外はアニメの技術進歩が日本ほど把握・意識されてないと思うので、
20年ぐらい前のアニメだったら全然無問題で放送されてるんじゃないかと思う。
正直、萌えに熱狂してる外人はキモいw
子供が30年前のロボアニメに熱狂してるというなら、嬉しいのだけど。
>>54 勇者シリーズというと「見捨てられたから打ち切り」だと思ってる人が多いんだけど
人気下がって行ったっていうソースある?
視聴率や玩具の売れ行きと関係ないところでシリーズ打ち切りが決まったって言う
ソースならあるんだけど。
まあ、後期とくにダグオンなんかは腐臭きつかったし最後のガオガイガーはオタ臭が
大変な事になったんだけど、この二つは打ち切り決まった事を前提にして
最後はちょっと好き勝手やりましょって気分での企画だしな。
>>80 当時のファンがあれから10年ほど放送中のアニメを見なかったら
古臭いとは思わないかもしれないけど
あれ見てた層って要するにオタクなわけだから、それから以後なにも見てないとは思えないな。
>>81 おかげで海外作画だと特にギャグの崩し顔が
70年代的表現と90年代的表現が混合して使われてカオス。
>>81 海外で古い作品が放送されるのは、昔のアニメ業界は契約に対して
猿並みの知識しか持ってない人間が契約してしまって、再放送に
対するロイヤリティーも請求できない売渡に近い契約結んでしまったから。
あと、フランスとか一国に売ったつもりが欧州エリアの包括契約だったり
して、再放送何度されようが欧州とかの契約エリア内なら言語またいで
他国に放送されたりしても版権が発生しないから未だに何度も繰り返し
再放送されてる。
>>82 前に話題になったけど、マードックがテレ朝を買って
アニメを減らす方針で名古屋テレビを脅したっていう話が出てたよ
それでガンダムも他の局にいっちゃって、勇者シリーズも終了したって。
本当は朝の特撮系もやめたかったらしい
テレ朝を報道関係の強いテレビ局にしたかったらしいとか。
>>82 懐かしアニメ板の良スレ「懐かしアニメの視聴率」より
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142787468 35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 10:38:24 ID:???
43 名前:勇者シリーズ平均視聴率 : sage 投稿日:2005/12/27(火) 08:14:23 ID:???0
エクスカイザー 4.435%(4位)
ファイバード 4.585%(2位)
ダ・ガーン 4.107%(5位)
マイトガイン 4.470%(3位)
ジェイデッカー 4.773%(1位)
ゴルドラン 4.091%(6位)
ダグオン 2.987%(7位)
ガオガイガー 2.511%(8位)
数字的にはかなり微妙な線だと思う。
ソースはビデオリサーチ社のものだそうで、かなり信用できそうな方の投稿。
「長期になったから、あきられた」という側面のほうが強そう。
比較参考資料のため、同スレッドからサンライズ土曜夕方アニメほかの数字も抜粋。
86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:48:53 ID:???
土曜5時半サンライズアニメ平均視聴率
トライダー 7.6%
ダイオージャ 8.3%
ザブングル 8.1%
ダンバイン 5.8%
エルガイム 5.7%
Zガンダム 6.6%
ガンダムZZ 6.1%
ドラグナー 4.9%
トルーパー 4.5%
水曜東映ロボットアニメ平均視聴率
ダルタニアス 5.9%
ゴッドシグマ 5.6%
ゴライオン 6.5%
ダイラガー 6.7%
アルベガス 4.1%
J9シリーズ平均視聴率
ブライガー 7.4%
バクシンガー 7.2%
サスライガー 3.0%
スレイヤーズのころはロードスもあったし
ジャンプもノベルに手を出していたころだから
クラスでもけっこう見ていたな
クラスに少ないとかでオタ扱いするのはいかにも現代らしいな
いくらなんでもヤマトは古すぎる。
この頃の増えた懐古アニメとは格が違う。ヤッターマンより古い
>>61 セキレイのヤングガンガンとか青年誌ってわりとオヤジも読んでるから
アニメ化するのはわかるはず
あとは放送されるかだけだな
作監 湖川とか・・・・・。大丈夫なのか。
あの人は根本的に一般受けしない絵だぞ。
ファンの平均年齢は40歳以上。スタッフの平均年齢は75歳ぐらいか
凄い映画になりそうだな…、
パチンコやDVD化と最近急に出てきたのは例の人が出所したからなのか?
ぽにょ見た
まぁまぁ面白かった
パヤオらしさが出たね
90年代の終わりごろからプロの世界に参入してきたクリエイター達に
非常にいまいちな雰囲気を感じてて、彼らに任せてたらこの先やばいんじゃないか?
そういうふうに思っていたら案の定面白い作品が無くなっていった。
作画は丁寧だがオリジナル作品を描かせたら死ぬほど没個性で面白くないタイプ。
プロを名乗りながら何も無い一からの創作能力は絶望的。
同人ゲームなどアマチュアの作品がやけに目立つようになったのはそのせいだろ。
>>97 ソウルイーターってまさにそんな感じだよね。
原作があれば自分たちでなんとかできるだろうって始めてみたのだろうけど、
ちっともおもしろくならない。
いつになったら始まるんだろう?って状態でダラダラ続いてる。
作画レベルは保っているけど、演出面はもう息も絶え絶え。グズグズの泥沼。
ただ迷走してるだけのクズアニメ。
結局ボンズの下請けユニット的性質をさらけ出してしまった。
ゴンゾと変わりない。ガッカリだよ。
デジタル化と萌えによる判子絵化で作画の質は安定してきただけ。
昔と今では制作者の質が違う、今の奴等はセンスないよ、事実「まとも」な絵描ける奴ほとんどいない。
結果アニメに携わって飯を食っててもそれまでの過程でしっかりと美術的な学問や教養を学んでる世代の人間は違う。
漫画・アニメ・ゲーム・同人だけが好きで、本人の関心事がそれしかなく、そればかり勉強してきた奴等が生み出すアニメなんてたかがしれてる。
100 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 06:12:00 ID:m8LQn4p0O
この前夜中にやってた攻殻機動隊をはじめて観て衝撃を受けてしまったよ。
こんな中学生が作ったようなアニメを神扱いしてる連中がいるんだなってね。
押井はセオリーを無視したかったのだろうけど、結果的に幼稚になってしまっては
意味がないよ。
こいつが未だに劇場公開作品を作れること自体にアニメ業界の問題があるね。
押井は使われる側の人。監督はやれてないよ。とほほ。
糞企画の蔓延で、育つ前に潰れる人材の方が多そうだけど
00年代から入った人達なんかは特にそんな感じだろうな
一般の会社がそうであるように、アニメ制作界隈も人材の育成に
力を入れてこなかったことが災いしているんだろう。
それにしても今更ヤマトって何を考えているんだか。
CSで再放送をやっているが、今見ると、かなり微妙。
ものすごいブームを巻き起こしたことや制作者、声優陣に敬意を表することは出来ても
そこまで面白いとは思えない。
西崎Pも大概にしておけばいいのにな。
>>54 昔はアニメ誌でも勇者、セラムン、ワタル等子供とヲタに人気あったアニメが
表紙飾ったりしていたがな
アニメージュなんて
宮崎アニメと名作劇場が表紙飾っていたことがあったな
宮崎アニメは今でも表紙を飾るが
昔と違い映画公開時のみだしな
ギアスだらけなおかげでポニョが浮きまくり
しゅごキャラはヲタと子供双方向けのアニメだけど表紙にならないね
アニメディアとメガミマガジンは
記事載せたりピンナップ付けたりしているが表紙にしないし
90年代のセラムン さくらといった少女漫画原作アニメが表紙賑わせた時代とは違うのかな
今はギアスばかりで
少女漫画原作アニメが表紙になる機会がない
この手のアニメで表紙になったのはホスト部くらいか
低い人材しか集まらない業界になったのさ。
ジブリは徳間書店ですから
>>104 それだけ棲み分けができてきたと言うか、ようじょが間違ってアニメージュ買ってしまうじゃないか。
昔のアニメージュと今のアニメージュ観れば分かるけど購買層が変わっただけ。
グラビア的になって低くなった感じだな
>>150 アニメージュオリジナル見てみろ。低くなったのは購入者
>>104 ガキ向けや少年誌原作は掲載なんかに権利が厳しくなったからね
オタ的な楽しみ方と玩具の魅力を描く子供向け要素の共存とか
もう無理だろうな
ガキ向けは特に権利に厳しいから
110 :
108:2008/08/02(土) 08:42:37 ID:???0
>>65 マクFが成功とか思う時点で、あんた気持ち悪いんですけど
まさか今期NO1とか一般に受け容れられたとは言わんよな
オタ文化内部のせまーい、せまーいヒットじゃんwバカ?
いや是非表紙にして下さいだろwww
853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 09:03:04 ID:kAqKReWQ
それ言い出したら萌え絵は全てラブドールだろ。
首からしたの身体だけ精巧に描いていてともてリアル、顔はどんどんロリ萌え化が進んだアニメ顔。
らき☆すた、ハルヒなんてそれが躊躇だな、あんな3,4等身用のヘッドパーツに7,8等身用のエロボディ。
あのアンバランスな記号化が劣情をそそるのは確かであり、俺のちんぽもおっきおっきだ。
しかし、今のアニメはエロ同人市場、エロ二次創作へのエサでありキモオタへの媚び以外の何物でもない。
出版社とテレビ局とレコード会社はリンクしてるからな
最近は合併統合も増えたからわかりにくいか
ときめきがとまらない☆
大グレン団のアイドル「ニア」の写真集がついに発売決定!!
少女から大人、ショートヘアからロングヘア、白から黒。グラビアページでは様々なニアがあなたを至福の時間へお連れします!
もちろん衣装も盛りだくさん! ビキニやゴスロリ服、ウエディングドレスからグラパールスーツまで胸キュン度200%!
なにこのPCエンジン臭
>>116 TBSと講談社とキングレコード
フジテレビとポニーキャニオンしか知らないや
ポニーキャニオンはテレ東アニメのDVD出したりしているね
TBSは講談社のアニメは多いが
キングが関わったアニメはないよな
系列のMBSは角川書店とソニーミュージックのアニメばかりだな
ソニーミュージックはMBSの株主らしいな
テレビ局と出版社と
レコード会社がリンクしているパターンは
他にあるかな
テレビ局と出版社がリンクしていることはあるけどね
テレ東なんて一ツ橋グループとの結び付きが強いが
音羽グループとの結び付きはイマイチだな
キングと関係深いのに講談社のアニメがしゅごキャラくらいしかない
テレ東だけでなく
テレビ局が特定の出版社と結び付くケースは多いよね
テレビ局とレコード会社と出版社が三位一体となって
リンクしているのはあまりないよな
MBSの日5くらいか
一般人厨キモい
>>109 ぴえろの魔法少女とか勇者 ワタル グランゾートとかレツゴー セラムンとか80〜90年代まではこういう楽しみ方があったけど今はないよな
それらの作品は当時のアニメ誌に結構取り上げられたし
セラムン世代だけどセラムンが毎月のように表紙飾っていたのを覚えている
少年誌でもサンデーの漫画はそれほど掲載に厳しくないんじゃない
昔から留美子作品が
アニメ誌で特集されたり表紙になった%8
>117
でも中身はアニメーターの技術の出まくり高水準画力の萌えにくい画集というオチ
悪いのは制作というより売ろうとする製作のほうだろ。たたくなら業界全体をたたくんじゃなくそこを叩けよ
>>109 ぴえろの魔法少女とか勇者 ワタル グランゾートとかレツゴー セラムンとか80〜90年代まではこういう楽しみ方があったけど今はないよな
それらの作品は当時のアニメ誌に結構取り上げられたし
セラムン世代だけどセラムンが毎月のように表紙飾っていたのを覚えている
少年誌でもサンデーの漫画はそれほど掲載に厳しくないんじゃない
昔から留美子作品が
アニメ誌で特集されたり表紙になった%8
>>121>>123 二重カキコしてしまった
途中で切れているんで
ぴえろの魔法少女とか勇者 ワタル グランゾートとかレツゴー セラムンとか80〜90年代まではこういう楽しみ方があったけど今はないよな
それらの作品は当時のアニメ誌に結構取り上げられたし
セラムン世代だけどセラムンが毎月のように表紙飾っていたのを覚えている
少年誌でもサンデーの漫画はそれほど掲載に厳しくないんじゃない
昔から留美子作品が
アニメ誌で特集されたり表紙になったりしているし
去年はハヤテがアニメ誌の表紙になった
決壊もアニメディアの表紙になったりしたな昔はコナンもアニメ誌の表紙になったりしていたがな
その点ジャンプは今でも厳しいよな
ブリーチが映画公開時にアニメ誌の表紙を飾っていたけど
映画だからOKなの?
黒猫も表紙飾っていたっけ
あれは連載が終わったからかな
マガジンもアニメ誌の表紙飾ったりしているな
少年誌でアニメ誌の掲載に厳しいのはジャンプだけだ
>>122 その売り方は大昔にマクロスが通った道でもあるしな
今更もいいところ
>>122 作品はともかく、ガイナの売り方は問題だと思うな
過激すぎる描写で敬遠されるようなものをお茶の間に流して煽ったんだからな
マガジンも赤松やクランプを入れてから部数が一気に減った
仮にクォリティが高いとしても、畑自体をぶっ壊すような真似をしておいて
売れないとかゴネルのはおかしい
なんか、さほど知名度のないアニメのサブキャラの写真集という企画だけで
一般人はまったくついていけないよな。
峰不二子とかなら、ギリギリセーフかも知れないが。もちろんジョークとして。
篠山紀信監修とかいう企画なら少しは話題になるだろうよ。
そもそもニアの人気なんてあのアニメ内でも全然無いよな
アニメーターは画力だけなら漫画家やイラストレーターを軽く超えてるのに
一番下に見られてるのが不憫すぎる。アニメ自体が一番下に見られてるのに直結するのかもしれんが
ホリプロがアニメに挑戦していた時代にその手の色物写真集があったな
モデルなっている実写アイドル半分とアニメキャラ半分の凄い本だった
>>130 エロ雑誌によくある構成だよな。客層広くしようと思って結局総スカン
でも中のアイドルとの結びつきが強いきらレボなら上手く行きそうな気がしなくも無い。
>>122 アニメの♀キャラの描き下ろし☆微エロ画像集を写真集などとのたまって一般書店に陳列することそのものがキモイんだよ。
家族連れで賑わうデパートの大型書店のレジ前に堂々とヨーコ写真集が平積みされてた時は目眩がしたとともに、それを理解できるだけに恥ずかしくて顔から火が出そうだったぞ。
こんな愚行はアニメに百害あって一利なしだろ、コミケやオンリー等のエロ本の見本市もキモオタの低年齢化を推し進めてるだけで害悪以外の何物でもない。
年端もいかない少年・少女に商業よりもコアでマニアックなエログロ同人誌売りつけるとか情操教育に悪いとかってレベルじゃない。
人間として終わってるだろ、小学校の道徳からやり直せ。
実はアニメ写真集は女向けが圧倒的に多かったりしてな
ホリプロも定期的にアニメ界にやってくるけど
いつも上手く行かないんだよな。
最後はカレイドスターだし
>>133 10年くらい前もエロ本とか普通の雑誌のとなりにおいてあってよくコソコソ見てたぞ。
小中学生が性に興味あるのは普通だしそれが手を出しやすいマンガやアニメならなおさらな気もする
商業よりもコアでマニアックといってもそれは主観で何も知らない人間からしたらすべて同一だろ
情操教育とか道徳とか言う前に物事を客観的に捉えるべきじゃないかな。
いまの時代は情報規制がきつくなったせいで情報に貪欲な人間が多い。
刃物すら触らせないってそれこそ教育上どうよ。子供を持つ世代が過敏すぎてキモイ
関係が深いのはジャンプとテレ東とか小学館プロダクションとテレ東とかフジテレビと日本アニメとかエイケンとテレビ朝日とか
ポケモンは最高視聴率も大して高くないけど今の時代にあれだけ安定してとってるのは凄いな
目指せポケモンマスターも名曲だしアニメがなけりゃゲームもあそこまで売れなかっただろ
140 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 10:34:38 ID:0f0JzwsP0
アニメ人口が、3000万人いたとしても、
深夜アニメの人口は300万人くらいじゃないか?
その内、DVD買ってくれる数万人を相手に商売にしてんの?
>>140 アニメ人口は20万らしいぞ、最近はそれに数万プラスぐらいだろう
>>139 それはないw
身の程を知れよ、アニオタ
>>142 何でいちいちアニオタになるんだよwwwww
で、目指せポケモンマスターのどこが名曲なんだよw
ゲームが世界中で大ヒットしたからアニメがあるんであって逆はないよ
これがアニオタか・・・
結局、一般に広く受けるためには没個性じゃなきゃ駄目って気がする。
>>145 アニメの宣伝効果は大きかったろ?
>>147 何でもかんでもアニオタ扱いして一切反論を許さない気か?
任天堂のゲームは基本的に没個性。だから世界で受ける。わかるか?
アニメが始まる前から大ヒット商品でしたが何か?
ゲーハー板に帰ろうぜ
気に入らない、売れてるだけで没個性なのかよ
ハリウッド映画丸パクリやテンプレ通りのアニメ、漫画が個性的?!
ポケモンの歌がヒットしたのも10年は前だから
若い奴は知らないかもな
クラス中、ピカチュウ〜カイリュウ〜て歌ってた
>>153 没個性ハリウッドからパクッたらさらに没個性
没個性のテンプレつかったから没個性
個性的ですばらしい作品なんて一般は見ないんだよ。わかるか?
156 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 10:54:49 ID:0f0JzwsP0
>>141 千と千尋の神隠し視聴率30%超えてた
ルパンでも15パー以上いくし、
それが嫌いな人も半分はいるから
アニメ視聴する人口は3000万と思う
でもDVDは買わない
コピー買ったりネットで観る人も多い
ポケモンは個性的だろ。
大売れた後にデジモンをはじめ類似商品がたくさん出てきたから
別段個性的に見えなくなったってだけの話。
鉄人28号やマジンガーは個性的だがそれらを真似した
後世のロボアニメは没個性的。
>>156 ジブリ視聴者はアニメ人口に入らない。そういうのは一般って言うんだ。
実際、ジブリアニメは見るけどほかのアニメは知らないって人間が多いだろ
ポケモンが個性的w
個性的なものは一般は食いつきません
代表作
70年マジンガー
80年ガンダム
90年ポケモン
00年ハルヒ、らきすたじゃな
まあいいとは思うが
ワンピだのコナンだのクレしんだのといった既に確立されたブランドと
キャラクターを使って各監督が知恵を絞って劇場版オリジナルアニメを
作るシステムもあながち悪くはないように思える。
押井守だって評価が高いのはうる星やつらのブランドを借りて
自己流のビューティフルドリーマーを作ったときだし、大衆人気の
あるブランド原作を使った方が一般受けとヲタ受けの
おいしいとこ取りが出来ていいんじゃないかね。
宮崎駿だってルパンのカリオストロが代表作の一つになってるわけだし。
162 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 11:09:54 ID:0f0JzwsP0
>ジブリアニメは見るけどほかのアニメは知らない
アニメ人口の寄せ集めがジブリ人口なのに、
そんなのがいると思ってんの?
>>101 攻殻が人気出たのは映画のせいじゃないよ
TV版の1話完結事件系がライトアニオタに大ヒット
押井版の映画はコアな人にしか人気ないんじゃないかな
>>160 マジンガー、ガンダム、ポケモンはおもちゃ販促アニメの代表作だろ。
ハルヒ、らきすたとは明らかに路線が違う。
あえてその路線の00年代の代表作を挙げるとしたら遊戯王とかベイブレードだろ。
>>162は前スレ見てないのか?アニメ人口について語ってたじゃん
90年代の代表作はDBだな。
劇エヴァって20億だっけか。一人千円で200万人
80年代はガンダムじゃなくてアラレだろw
これだからオタクは・・・
90年代はエヴァだろ。原作のあるDBやポケモンじゃ集計が取れないんだよ。
ゲーム人口やマンガ人口はアニメ人口の5倍だぞ
>>167 ドラゴンボール放送開始は80年代後半だよ。
しかも、初期の方が視聴率高い。
そして00年代の代表作が遊戯王か。70年代から00年代までジャンプアニメの天下だな。
攻殻は海外資本がかなり入っているしな
今期で言えばウルトラヴァイオレットがそうだ。
>>168 全員大人料金でも100万人越え、もう一般にも受けたとしか
オリジナルアニメなんて滅多に無いしその中で大ヒットしたものとなると本の一握りだよな
エヴァはジブリには遠く及ばないが一般にも受けた事は確かだな。
ジブリの場合、本当に一般にまで受けたというのは魔女の動員数だろうな。
あとは全部宣伝でやられた一般というオチ。もののけ以降宣伝が半端じゃないからな
前の年号みたけど90年までは10年で300程度だが
この00年を合計すれば1500を超える
マンガや小説、ロボットとかジャンル別じゃないと代表作って難しいだろな
>>174 いやいやオタクにギリギリ足突っ込んだ人しか見ないでしょ
数字的に見てもそれは無理があるw
>>179 それはもう一般。いまだに総動員説を肯定したがるやつがいるとは
総動員厨は数字を見ないからな
漫画すら見ない人も増えてるのに?
エヴァを見る人はエヴァオタとは限らないけど、漫画やアニメには抵抗の無い層だと思うが。
エヴァはバンドマンやバンギャもかなり見てる。
ぶっちゃけ音楽関係者はアニメ・ゲーム・漫画・パソコンオタク多いよ。
友達じゃないがサインもらえるくらいの知り合いに数人メジャーデビューしてるのいるけどオタ趣味だよ、飯食ってたら劇エヴァの話題で盛り上がってたし。
オタクだなぁwって突っ込むと慌てて彼女や友達がそんなの多いんだよ!wとか言って照れてたけどアニメ好き多し。
エヴァは美容師やファッション、服飾関係の人もかなり見てるぞ
マンガやアニメに抵抗か
普通の雑誌の挿し絵なんかわりと2頭身や萌え絵もあるし
音楽PVもアニメ使う人増えたし
やっぱり小さいとき絵本とか読まないのかな
エヴァがを支持してる層ってのはアニヲタだけではないとは思うんだけど
だからといって一般人かというとちょっと疑問符がつく。
オカルト好きとかゲーヲタとかどちらかというとサブカル寄りの
趣味を持ってる人だと思う。
アキバ系って言葉で括って差し支えないみたいな。
オタクの拡大解釈ですね、わかります
>>187 そうなると一般の基準はなんだ?ってことになる
ニュースだって新聞買わずにネットで見る奴も多くなったし、
ジャンプだっていつまで紙媒体で出せることやら・・・
そもそも、最近の本も雑誌も読まない層は漫画すら見ないよ
とりあえずオタクの人口の証明として
>>163のサイトはテンプレしろ。最新版があるならそれでもかまわん
アニメって絵や声以外に
音楽、ファッション関係もあるし
職業、趣味に合う作品もある
萌え要素も職場学校の女の子みたら
いろいろ当てはまって面白いし
>>190 潜在的なサブカル好きが多いってことでしょ。
普段は一般人みたいな顔してるけど実は…みたいな感じ。
大人が趣味はアニメですって言ったらバカにされるじゃん。
最近の手抜きとか言ってる人間はエヴァを見てみろと言いたい。
手抜きと演出を分かるようになってからアニメ見なさいと
一般層とは何らかのオタで形成されているという一般総オタク論ですね、わかります
>>197 何でそう極論に走るかなあ。
まあ、本当にヲタク趣味に興味のない層も多いと思うけどね。
だからこそ、世間でサブカル趣味を持ってるなんて公然と言えない。
[新]恋空 2500万人が涙した真実のラブストーリー!切ない純愛…
感動の名作ついにドラマ化
2500万人じゃ一般向けと認めざるをえないw
エヴァは見るけどアニメは見ない層がいる事は事実だな。これは数字を見れば分かる事だ。
>>184 社会の歯車的な生活を送っている人にはそんな暇はないからなぁ
芸術や創作系の職場は多そうだね
203 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 11:45:08 ID:0f0JzwsP0
おいおい
アニメ人口 = 金額なのか? 年10万って何だw
俺はアニメをよく見るが、テレビとネットで一円も払ってないぞ
たまに映画館、レンタルするぐらいだ 皆はそうじゃないのか?
だとしたらアニメ会社の方が、一般を相手にしてないやん
オトナファミとか創刊されてるし
ビジネス誌でも割とアニメが紹介されてる
今時アニメゲームって変じゃないんだろ
2500万って何の数字だろ。
小説へのアクセス数なら一人が何度もアクセスすれば余裕で稼げる
数字だし、そこいらの少女漫画より小規模としか言いようがない。
>>195 総動員説の証明として
>>195があげらててもまだ弱い
潜在的サブカル好きがいたとしても数万だろ。そいつらが全部見ることはありえん
大体、潜在的サブカルが多いってもうそれはサブカルじゃないだろ
ジャンプ漫画の売り上げに比べたら鼻糞みたいな数字だしな
>>187 そうそう、それ、サブカル寄りの人間って趣味っつーか職業そのものがオタクじゃない。
ミュージシャンつっても日本のJ-POPなんて洋楽やクラシック聴いてる俺からすると笑っちゃうくらいサブカルでオタクだしね、ぜんぜんメインカルチャーじゃないよ。
年間約600組がメジャーデビューしてんだよ、大学全入時代みたいな感覚でレーベルも契約してデビューさせんだから数打ちゃ当たるだよ。
そもそもメジャーデビューつったってCD何枚も出してラジオ出演しててもスネかじりできないやつはフルタイムでバイトしてんだぜw
>>194 っつーか一般のファッションがオタク趣味化してきてるね、不景気っつーか格差が広がってみんなお金無いからチープでも楽しめるファッションを求めてる。
絶対領域っつーの?ニーストとミニスカ、あんなの絶対いねーよwキモオタの妄想乙wwwとか思ってたのに今や中高生だけでなく大学生にも人気で若者の主流だもんな。
いつもどこで服買ってんの?っつわれてラルフ・ローレンやブルックスブラザーズつったら何それ?とかありえねーよwww
オタク総動員して叩き出せる数字なんて精々種レベルまでだろw
■1200万人が涙したケータイ小説「恋空」がいよいよスクリーンに!
宣伝文句に突っ込んでも仕方が無いがドラマになると倍近く増えているな…
ガンダムはずっとマイナー路線だろ
種も種死も視聴率結構高かったよ
エヴァを見た奴はオタク。オタク200万人説
VS
俺達はオタクじゃない!オタク10万人説
>>208 厨房時代にこんなのが居たな。当然、馬鹿にされてたけどw
>>213 アンチも含めてね。どことっても糞だったからいつもどこ叩いてやろうかと思ってみてたよ。
>>206 数万ってことはないだろ。数千万単位で居るよ。
子供のときアニメや特撮が大好きだったけど大人になって
あまり見なくなったおっさんとか。
エヴァってのは特撮のノウハウを使って作られたんだろ?
オタクが200万人もいたらアニメ界も安泰だな!
>>217 子供がアニメや特撮見るのは当たり前だから
数千万人のオタクって・・・やはり釣りか。
潜在的に趣向があっても出会わなければわからんからな
宣伝バンバンかけて需要を掘り起こすのは妥当
恋空は映画一作作って終わったほうがよかっただろうな
鬼太郎実写映画にしろインパクト映画でしかないので次を作っても売れない
夏だな〜
>>217 数千万はないわwそれはもうサブカルチャーじゃない
アニメ人口には
>>216のような人も基本的に組み込まれてる。ビジネスとしては当たり前だろ
大人ばかり動員したからオタ向けじゃないってw
オタアニメ映画には大人しか来ないからw
226 :
224:2008/08/02(土) 11:54:28 ID:???0
数字見ろよw
ガンダムシリーズなんかことごとくジャンプアニメにやられてきたからな。
過大評価されすぎ。Dr.スランプ、肉、CH、DB、幽遊白書あたりと比べたらへぼすぎじゃん。
あくまで主流はジャンプアニメとおもちゃアニメなんだよ。
ガンダムシリーズやらエヴァやらハルヒ、らきすた、ギアスはあくまで
オタク村の中の盛り上がりに過ぎないんだよ。決して主流ではない。
バンドやってようが学者やってようがニートやってようが警察やってようが
オタはオタ
>>212,215
ちょwおまwww
理論的かつ合理的に反論しろよw
マクロス7、らき☆すた、マクロスFっつーか菅野か?w
一般がCDっつーか国内の音楽にお金落とさなくなって今現在オリコン支えてるのは萌えオタっつーかキモオタじゃん。
なんでエイベックスがアニメに投資すんのか最初わかんなかったけど、上記の状況をみて、あーそういうことねwと理解したよ。
今や同人作家だけでなく国内のミュージシャンを育ててるのはおまえらアニメオタクなんだぜ、自信もっていいぜwww
洋楽なんてオタク趣味以外の何物でもないなw
ウンチク語りの職業が多すぎだろw
100%オタだよw
洋楽なんておじさんしか聞かないしな。
まあのめり込んで探して聞かんと洋楽なんか見つけられんしな
おたなのは間違いない
>>234 ごめん、俺リアル10代だけど洋楽聴いてる。どっちっていうと洋楽比率がほうが多い
厨房ですね、わかります
まぁいいんじゃね?英語の勉強にもなるし。
ちゃんと歌詞も読んでやれよ
歌詞読んだら聞く気がなくなるだろ。余りの厨臭さでw
>>239 実は洋楽でもテクノ、ミニマル中心だから歌詞なんてないよ
これは酷い中二ですね^^;
お前にはニルヴァーナの In Bloom がおすすめ
師匠乙w
ジャニやタレントの下手な歌きくよりは
アニソンか洋楽のほうがましだがな
だれだったか、ハリウッドの有名な監督が菅野を褒めたんだろ
団栗の背比べですね、わかります
オタだろ
マジアニオタ死ねよ
>ガンダムシリーズなんかことごとくジャンプアニメにやられてきたからな。
>過大評価されすぎ。Dr.スランプ、肉、CH、DB、幽遊白書あたりと比べたらへぼすぎじゃん。
こんな雑魚が束になってもガンダムの足下にも及ばんだろ
ガンダムに勝てるのはポケモンぐらい
アニオタと洋楽オタはお帰り下さい><
ジャンプ厨は昔の栄光にすがってるだけ。ポケモンや遊戯王は没個性の癖にでしゃばりすぎ
数千円の模型をバンバン買う層が十万人いるのはでかいよ
今のアニメは商業的になり過ぎたな視聴率が取れなくても
一部にが爆発的に売ればいいという考えになってる
中学生はだいたい一度は洋楽にはまるよな
後は、大人になると昔のアーティストのベストを買うくらい
スレ違いだよ。中学生
>>235 ファビョってるのはおまいを含めて俺にレスしてる奴等だおw
自レス見直せよwディベートにすらなってないからw
おまいら食い付きすぎw琴線に触れたかwww
あと俺はオタクだっつってんじゃん、オタクじゃねーとこんな話できるわけねーだろ。
>>246 菅野は最高だろ、常考…。
んでもおまえら忘れてるんじゃね?菅野の基礎はクラシックだぜ、しっかりとクラシックを学んだからこそこれだけ最高の曲が作れるんだぜ。
オタクの大好きなエレクトロニカだって日本発祥のテクノの逆輸入じゃねーか、洋楽を基礎としたJ-POP、そのJ-POPを模した現代アニソン聴いてて何いってんだよwww
おまえらつんぼかよwww
アニメ業界を叩く前にそんなものにしか金を出さない購入者やスポンサーを叩くべきだろ
そいつらが金を出すから作らなきゃいけないわけで
オリジナルやってとことん爆死したアニメ業界が悪いよ
ちょっと前まではそういうのに投資するスポンサーはいたんだから
エウレカとか・・・。
>>258 時代が悪かったとしか、出すものすべてエヴァのパクリとかいわれた時代があったからな。
これも視聴者が悪かったとしかいいようが・・・、エウレカは糞だったけど
テクノが日本発祥とは知らなかったよ
YMOの影響受けたのがクラフトワークなのか?w
>>358 エウレカは大失敗だったけどめげずに投資したからルルーシュがあるんだろ?
エウレカはギアスというより血+とかあやかしあやしのお仲間に見える。
>>260 YMOって、ウルトラボックス、ジョンフォックスのまねだったと思うけど
>>261 脚本の吉野が抜けて、外でいろいろあったから完全にファビョってるよルルーシュ
エウレカはあれ一本で枠を無くしたのが勿体なかった
枠を根気よく続けて行かなきゃ見る人も増えないだろ
花男で枠消えてたらおジャ魔女やプリキュアはあり得なかったと思う。
それが出来ないのが昔と今の差だろうな
やっと仕事終わったから飯食いに行くついでにスカイ・ポニョラ観にいくよ
267 :
266:2008/08/02(土) 12:39:18 ID:???0
ごめん。誤爆
>>265 いや、やめた方が良い枠だろ。
恐竜キングだってもうちょい良い時間ならヒットしてたよ。
土日もテレ東以外はワイドショーみたいな番組が多いな
今はこのアニメが流行っていると言えるようなものすら無いな
>>265 土壌がなくなる→ヒット作が生まれない→軽視する→枠がなくなる→さらに土壌がなくなる・・・完全に悪循環だな
北斗の拳とか、その時代のアニメはいったいどういう形で収益をあげていたんだ
そりゃスポンサーフィーに決まっておろうが。
一般に見放される=スポンサーに見放される
一般が見ないものにはスポンサーも金を出さない
↓
エロDVDを売るしかねぇ
オタク商売のツケは大きいな
276 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 13:24:59 ID:0f0JzwsP0
アニメ人口が20万人?
高視聴率でもサザエさん人口は0人なのか
少子化ってのも大きいよね。
アニメは基本子供向けだし。
最近のアニメがロボットか萌えに固まってるのは
深夜がメインになったからな
キモオタがメインになったからさ。
バンダイが世界の中心じゃないから
バンダイの中心で、ガンダムをさけぶ
2006年キャラクターランキングBEST 100(キャラクター・データバンク調べ)
1位 ポケットモンスター 7.04%
2位 ハローキティ 5.78%
3位 それいけ!アンパンマン 5.72%
4位 ミッキーマウス 5.25%
5位 くまのプーさん 5.14%
6位 リラックマ 3.28%
7位 たまごっち 3.00%
8位 スーパーマリオブラザーズ 2.24%
9位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.24%
10位 スヌーピー(ピーナッツ) 2.21%
11位 ふたりはプリキュアシリーズ 2.15%
12位 きかんしゃトーマスとなかまたち 2.11%
13位 ミッフィー 1.92%
14位 ミニーマウス 1.88%
15位 シナモロール 1.85%
16位 リロ&スティッチ 1.62%
17位 甲虫王者 ムシキング 1.62%
18位 ドラゴンボールシリーズ 1.60%
19位 轟轟戦隊ボウケンジャー 1.59%
20位 オシャレ魔女ラブandベリー 1.36%
21位 ドラえもん 1.36%
22位 NARUTO─ナルト─ 1.24%
23位 おしゃれキャット マリー 1.20%
24位 U・SA・HA・NA 1.03%
25位 ディズニープリンセス 0.91%
26位 仮面ライダーカブト 0.87%
27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85%
28位 マイメロディ 0.78%
29位 ファイナルファンタジーシリーズ 0.69%
30位 ケロロ軍曹 0.63%
視聴率中ウザイなサザエなんてBGMだろ。だれも見てねーよ。
ちゃんとした数字出てんだから黙れよ。数字読むの得意だろw
285 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 13:54:09 ID:0f0JzwsP0
28兆円産業のパチンコ人口知っているか?
1000万人以上いるが、
アニメ産業は20万人で一人当たり10万
パチンコも一人当たり10万か? おかしいだろ
らきすた効果で地元を訪れた観光客は30万ってことは
深夜アニメのオタク層は50万くらいいるんじゃねーの
30年以上トップに君臨し続けてるガンダムと別格の売上げのポケモンは神
アニメとパチンコは別と考えることすらできない視豚
アニメ人口が何のことか考えるよろし
>>286 マンガ人口は100万人だよ。当然アニメ人口はこの中に組み込まれる
>>272 昔は制作費も電波料も安かったから、スポンサーもついたのさ。
スナックにカードつけるだけでスポンサーになってくれた。
今じゃ DVD CD ゲーム 玩具 出版 が限界だろ。早い話が製作委員会のうちはで金出さないと、番組が成り立たない
290 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 14:13:19 ID:0f0JzwsP0
>>288 漫画を見ないのになぜ組み込まれるんだハゲチャビン
>>289 あと企業イメージ作りだな(名劇系・ホームアニメ系など)
>>290 すべてって意味じゃないだろ。それくらいも読めないのか。これだから視聴率厨は相手にしてられんな
まさに夏本番だなw
>>286 町興しは数字とかも大事だから周辺の一般人とかも数に入れてるんじゃない?
リピーターもいるかもだし
>>292 夏だからってのもあるがちゃんとした視豚もいるぞー
297 :
夏だから:2008/08/02(土) 14:42:15 ID:0f0JzwsP0
お前ら(萌え豚)がつまらんDVD買うからこうなったんだ
豚のエサしか生み出せない業界になっちまったな
ロボアニメのDVDを買っていれば良かったというのか
300 :
夏だから いわせて:2008/08/02(土) 14:59:58 ID:0f0JzwsP0
一話完結でビシーッと、面白いアニメ作れないのか グダグダ作りやがって
>>289 菓子メーカーも子供向けアニメにすらまともにスポンサーに付かないよな
菓子メーカーがスポンサーについているのは
日曜のアニメ特撮枠とポケモン ドラえもん
きらレボくらいだし
カバヤは10年前テレ東夕方アニメのスポンサーとしてよく見掛けたが
今じゃすっかり見掛けない
テレ東で菓子メーカーがスポンサーについているアニメ自体
ポケモンときらレボくらいだしな
ナルトとかケロロとかに
菓子メーカーがスポンサーに付かないし
原作から直せってことだな。すべては原作が悪い。アニメは被害者
303 :
夏だから いわせて:2008/08/02(土) 15:08:18 ID:0f0JzwsP0
只で見てた30年前のルパンの方が面白いじゃねーか
それをDVDを高値で買えだ? どろぼーか?
ティムバートンでも連れてこいや
押尾じゃだめだ
>>301 視聴率の取れないアニメを止めて、オバサンから小学生まで広く取るバラエティにCMを打ってる
てかアニメは何もかも高くかかりすぎてるくせに、視聴率も満足に取れない。時代劇と同じ。
306 :
夏だから いわせて:2008/08/02(土) 15:54:08 ID:0f0JzwsP0
バラエティーは、萌え豚をテレビで観るような物 下衆
307 :
花の独身かずな:2008/08/02(土) 16:32:15 ID:mBw4xcIL0
光市事件、被告少年を2CHが死刑に追いやる【野蛮】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/youth/1208867826/ あの山口光市事件被告がモデルの少年を
自サイトの小説内でバーチャル処刑したこのスレの卑劣な1。
それに死刑反対派自由の闘士、なにわのチェ・ゲバラ イケメン36歳「SEO」が噛み付いた!
死刑賛成派とネット右翼涙目wwwwwwwwwwww!!!
竹島どうこうの前に、外に出ようねwwwwwww
SEOが日本帝国主義を潰しました!!!!!!!!!!!!!
これで毎日新聞も2ちゃんの弾圧から救われた!!!
同志SEOを讃えよ!!!!!!!!!!!
オレはアニメ消えてもどうでもいいよ
旧作さえ見られたらそれで十分だし
>>305 ポケモンとか戦隊とかライダーとかプリキュアとかにはCM打っているよ
ドラ サザエ まる子にもCM打っている
でもアニメによってCMの内容が違うんだよな上に挙げた作品は子供でも買える安い値段の菓子(ハイチュウやおっとっと 子供向けのグミ等)のCMしか打たないが
ドラえもんやサザエなんかはポテチやガーナチョコや
アイドルがCMに出ている菓子のCMを流している
それらは大人でも買うことがある菓子だしなライダーでもポテチのCM打っていたり
まる子でもハイチュウのCMを打っているからその限りではないが
311 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 17:35:20 ID:Y7vBuxNhO
CMといえば久しぶりにしんちゃんを合わせたら
女の子向けの玩具がやたら多い気がしたが
地方でCMかわるんかな
>>312 しんちゃん面白いよなでも
CMが女の子向けの玩具のCMとか家族向けのゲームのCMばかりだな
ゴールデンなのにいいスポンサーが付かないから
ドラえもんなんてトヨタとか小学館とかマックとか大口スポンサーばかりなのに
今週見たら何故か
タマホームがスポンサーについていたがな
ゴールデンに残留しているアニメには
バックに大口スポンサーがついていることが多いな
ポケモン…小学館 任天堂
ドラえもん…トヨタ 小学館
コナン…ガス会社 小学館
ヤッターマン…東芝 イオン
ナルト…ソニーミュージック マック
ブリーチ…ソニーミュージック
クレシンだけ大口スポンサーがバックについていない
それでも今週はテレビアニメで視聴率トップだったからな
ドラえもんやテレ朝ゴールデンでも視聴率高いし
クレしんは子供たちからの人気は高いけど
一般人からの印象がよくないw
318 :
メロン名無しさん:2008/08/02(土) 18:25:27 ID:Y7vBuxNhO
オイオイ夏厨はスルーの方向で良いんだよな?
ニコ厨氏ね
ニコニコ動画は楽しいよ。みんなおいでよ。
つーか昔みたいな著作権無法地帯ではなくなりつつあるな。
最近ではようつべの方がアニメが消されにくい。
ニコニコは重いからアドレスだけ貼るなよw
PCが固まるほど重い
ようつべは軽いのにニコニコは異常に重くてむかつく
日本のプログラマーの技術レベルは低いな
>>308 声優も関智世代が40代になったどうなるのかな。
別に変わらんよ
いくつでも役をこなせるのが
役者ってもんだし
324 :
322:2008/08/02(土) 20:54:35 ID:???0
>>323 若手男性声優ナンバー1とされる福山潤は声質が主役向きとはとてもじゃないが思えないのだよね。
それでいて主役をたくさん演じているのが不思議だが。
この辺の世代が30代になった時が生き残りをかけた競争が展開されるのだろうけど。
冬牙よりエイジのほうが主役っぽく見えたw
でもやっぱり主人公だよ
>324
ホリックじゃハマってたような
327 :
322:2008/08/02(土) 22:06:34 ID:???0
福山ってまだ20代なのかよ
昔からいるしもう30代だとばかり
檜山ってもう40近いんじゃ
マイトガインがデビューだよなたしか
阪神の桧山は今期大活躍だ
声の面でもキャラの面でも特徴的な人は生き残るだろう
ルックスも声も若い可愛いだけの子は若いうちは主役需要多いが年取ると消える
でも女性なら結婚という道もあるのでそれで良い。
女性が一生働き続けるのはどこか痛々しい
女性声優の声の老けたのはおばさん役しか使いようがないからなぁ
70年代までのアニメはピチピチの女の子でも声がおばさんぽいのばっかりで
子供心にも辛かったなぁと、こないだ妻がハイジの再放送を見ながら言っていた。
杉山加寿子に謝れ!
J( 'ー`)し 女の子は結婚して子供を育てるのが一番の幸せなんだよ…
作画作画うっさい癖に今の深夜アニメの品質で満足してるってどんだけwww
エロゲに慣らされすぎだろ、地上波と言えども最低ラインを攻殻 STAND ALONE COMPLEX並にしろよ。
SACは全26話通して作画が一切ぶれなかったからぶっ続けで見ても少しも違和感を感じないのはすごい、というか本来あるべきプロの仕事だろ、アニメーターは芸術家ではなく職人なんだから。
まぁ、恩田が担当の回は一際レベルが高かったがw
>>337 それと児童向け漫画を描ける人が減っていると思う。
児童向け漫画が減って
小学生の漫画人口も激減しているからな
漫画雑誌自体がやばいしな
低学年漫画は発表の場すらなくなりつつある
>>337 アラーキーの妻に酔っ払って小便を飲ませたりと
ある意味本物だったな。
近年の少年漫画すら
格闘か冒険ものに偏ってるのも問題。
たしかにこの方が簡単に客が付くからと言うことだけど
こういうことが業界腐らせてるんだろうな。
旧厚生省は1998年の出生数が170万人くらいになると1989年に予測していたらしい。
予測通り行っていたら今頃は子供向けアニメ・漫画が大量に制作されていたはず。
ジャンプは色々とやるけど残るのはいつもの格闘冒険
マガジンは実写ドラマ化重視の職業もの連発
サンデーは…カオスw
追悼をこめて
どんなに時代や人の心が変わっても
漫画もアニメも永遠に不滅だあぁあああああああ
子供が減れば部数は減るよな。
マガジンなんて高校生頼みだろ?
りなちゃもりぼんは限界だし。
統計だと、
マガジンは親父頼み
ジャンプとサンデーは少年-青年頼み
サンデーは女率高め
それとサンデーは単行本派が多いので本誌の部数はあまり気にしていない、な。
ジャンプも何かといわれる腐女子は単行本派が多いので本誌読者だけ見ると多くないという事になる。
>>163で引用された、このオリコン・アンケート、意図不明w
http://career-cdn.oricon.co.jp/news/56831/full/ 「ロボット自体」が好きなのか、それとも「作品」が好きなのか判然としかねる。
また、全部「シリーズ」とくくられているのは何故? 単発の作品はスルーか??
「勇者ライディーン“シリーズ”」て何だ?w 裏イディーンも含むのか? それとも同時期のシリーズか?
「ロボの出る人気作品」としては納得できるが、アラレちゃんもキューティーハニーも入らないのか。
あらかじめ選択肢を用意して、その中から選んでもらった結果じゃないの?
コロ助あたりはロボじゃなくて家族の認識だろうな
352 :
350:2008/08/03(日) 01:43:06 ID:???0
スマソ、350の「163→
>>345」の誤りね<(__)>
163のほうも、ちょっと「え?」だと思うw
細かいこと気にしたらアンケートなんて出来ないよ。
欲しい答が出るように調査するんだよ馬鹿
なんでそこで馬鹿って付けちゃうかなぁこの携帯厨は
メカが混じってるぞ
356 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 02:30:19 ID:8b0rmDvS0
萌えに秋田
アニメが萌えばかりを作る最大の原因、購入者が悪い。萌えな商品にばっかり購入するから
勘違いしたスポンサーが金を出すんだ。わかるか?業界がわるい?じゃあ80、90年代のアニメを
作った人はどこに行ったのかな?人のせいにするな売れなきゃそんな絵は描かん。舐めんな
リアルでこういうこと言ってそう
これじゃダメなんだよなぁ
359 :
350:2008/08/03(日) 03:22:32 ID:???0
もちっと補足しときたい。
「ロボアニメ」って、普通俺らがwいう場合、
「戦闘用の巨大人間型ロボットの戦いをストーリーの中軸に据えたアニメ」
のことだよな?(ただし、機甲創世記モスピーダなども含めてよいと思う)
ドラなどとは別枠でくくるべきだと思うが。。。
というわけで、タイムボカン・シリーズはヤットデタマン・イッパツマンは他と区別したほうがいいだろ。
ロボの出る現在人気のアニメ作品、てとこだよな、このオリコンのアンケートは。
それはそれで参考にはなる。
>>357 業界人のボヤキきたな。気持ちは分からんでもないけどね
たしかにニュータイプとかのグラビア的な雑誌が出たあたりから
アニメージュもその路線走って客層を低くしたからな。
業界も悪いところはあるとは思うけどそこばかりクローズアップされりゃそらキレるわ
ストウィのノリでロボットアニメをやって欲しい
暗いのは皆飽きたろ
>>357 萌えじゃないものでDVDがよく売れるアニメをアニメ業界が沢山作れてない事が問題
萌えじゃなくて売れたアニメって最近だと攻殻TV版くらいしかないよね
でもその攻殻作った同じIプロダクションI.G一軍作の精霊の守り人はDVD売れなくてコケたらしいし
精霊の守り人はNHK、しかもBSなんだから、そもそも有料コンテンツと言える。
それでもDVDが売れないとペイできないのかいな?
萌えでもエロでもなんでもいいんだが、問題なのは往々にして内容がつまらないこと。
一騎当千なんかシーズン3まで作られているから、さぞかしおもしろいのかと思って
観てみたが、呆れるほどに内容がない。
個人的にオッパイ&パンチラ大歓迎のおれでも、とてもじゃないが見続けられない。
逆に多少アレな内容でもおもしろければ一般人でも喰い付く筈。
だからってこの一般人がDVDを買ってくれるかと言うと、買わないだろうけど。
DVDまで買うのは映画でもミュージックPVでも、よほどのファン、マニアなのだから
それは仕方が無い。一般人はレンタルが限度だろう。だからレンタルを踏まえて
ビジネスモデル、企画、作品作りということになるんじゃないかな。
萌えアニメしか売れない〓萌えアニメに合わせてかクオリティが落ちている
原作よりテンポ悪くて作画も悪い、シナリオ改悪
原作の持ち味超えないアニメのなんて多いこと
作画はアニメのほうがよくなるだろ
シナリオ改悪は心当たりが多すぎるw
CMに出てるデジタルのサザエさんには魅力を感じない
レンタルは売り切りが業界の通例だからな。
PPTは利益率が低いし。
それはつまりアニメDVDのレンタル代だけ少し高くなるってことだぜ?
一騎当千は2chとはあまり関係ない層の人気だろうな
漫画雑誌は売れれば売れるほど赤字だからな
えっそうなの?
紙代と流通だけで数百円もすんの?
>>372 200円そこらじゃ割に合わないってよ
結局単行本で元取ってる
>>308 薬師寺涼子の怪奇事件簿とか見るとアニメでも登場人物の平均年齢が今後上がっていくのだろうか。
業界はいまのゆとりはすぐ飽きるから
何を考えてるかわからないらしい
>>374 あの人の小説はいくつもアニメ化されているけどどれも平均年齢は高めだしなぁ。
若者に人気があった小説家だけど過去の人に近いんじゃない
アニメDVDって値段高過ぎだろもうちょっと安くならない?
これじゃ金出してまで買うのはアニオタぐらいだろ一般が気軽に買えない
ハリウッド映画なら最近は1000円ぐらいで売ってるよ
キッズアニメなら4〜6話ぐらいで2000円ぐらいで変える
オタク系だと4話で5000〜8000したりするけど
昔は1話30分10000円くらいだ
しかもVHS
VHS初期は映画一本で14800円とかだったしな
値段下がったのは実はここ15年ほど
>>375 自分の無能を読者のせいにしてないか?
昔の読者だって新たな刺激があればそっちに向かうし
飽きっぽかったべ。
むしろ、最近の漫画アニメに無駄に長寿が蔓延してるのに
それを言うかって感じ。
今 オタクアニメのDVDの値段下げても対して売れねーよw
>>382 誰もが見たいアニメは高く売る
誰も見ないアニメも高く売る
小説のCDがあるように
漫画のアニメDVDがあってもいいが
想像力は衰退するな
漫画や小説って俳優や声優を想像して読んでいたが
>>381 たしかにその言い分はあたってると思うよ。
でも最近は購入者の面白いものを見つけるアンテナみたいなものが
減退してる気もする。探せば普通に面白いアニメなんてあるんだけど
見つけられずに結局は昔のアニメは良かった。今は無能しかいない
なんて不当な判断を下すのが多いと思う。
面白いと思っても結局、売上、視聴率が悪いとかで駄目だじゃ意味がないし
このスレ見ているようなおっさん連中と
ゆとりの若い子は読んでいる量が違うからな。
おっさん連中はガキ向け→厨向け→オタ向けと移ってきた人が大半だと思うが
今の漫画は真ん中の厨向けがすっぽり抜け落ちてる感じ
>>387 マンガは逆に厨向けが多いだろ。見てるこっちが痛くなるくらいの
逆に子供向けが減った気がする
サンデーでなぜか増殖中の能力バトル漫画は小学校高学年向きって気がするがな。
ちょうどカードバトルの戦略性とかにハマるあたり向けの。
最近きづいたんだけど、厨くさい漫画ばかりアニメにするからつまらんのでは?
よくあるだろ、漫画だと読者の想像で補うから面白いかもしれんがこれを
映像化したら痛いだろってやつ。でもそういうのに限って人気があるから
スポンサーが金を出す。アニメ以前に漫画家に無能が多すぎる。
まぁ、アニメがオリジナル作ればいいんだけど原作ありのほうが企画が通りやすいからな
なんか悪循環だわ
バンチで描いているような層だろ>厨向け
それ以下はガキ向け
>>390 だって漫画をよく読む年齢層ってちょうど厨房が多いじゃん
じゃあ、やっぱ改善すべきは購入者層と原作者層じゃないか?アニメ業界も改善すべきことは山ほどあるが
しかしオタクが悪いとなると
アニメどうこうじゃなく日本人のメンタリティー改変まで話が行くぞ
>>386 面白いアニメは探せばあるていう現状認識もどうかと思うが、今一般が知っているのは、
コナン ドラえもん クレヨンしんちゃん まる子 サザエ
後は子供を持つ親がプリキュア ポケモン 遊戯王
てとこだろ?
先ず一般人が目につくとこにすら置いてもらえない。なら、有名原作をアニメにするしかないのでは?
ガリレオアニメ化とかさ。
・受け入れられなくなったのは、いつと比べての事なのか?
・受け入れられなくなったという判断基準は何なのか?
・要因としては何が考えられるのか?
ウィッチブレイドのアニメ化を見てニッポソアニメを見限りました
アレは無いわ
パチンコやスロット業界が多少窓口を広げた気がするがそれでも懐古と萌えばっかだしな
>>395 ゴールデン撤退が一番の敗因でない?一般は深夜まで起きて見ないし
有名原作をアニメ化しても結局深夜だっただろ。ハチクロとかのだめとか
昨日だったか恋空がゴールデンでやってたよな。あんな厨くさいスイーツドラマが
ゴールデンやれるならママレードボーイですら月9狙えるわ。本当になんかおかしいよな
まぁ、マジレスさせてもらうと
アニメ業界の思想が偏っているから飽きがくるんだろう
バラエティのように右や左をバランスよく使い分ければ繰り返し楽しめるもんだ世
漫画なんかに左右されてしまうアニメが無能なんだよ。
オリジナルを生み出さなきゃ駄目。
オリジナルは労力もかかるし保証もない分、良い物が生まれた時はやっぱりすごい良さがある。
原作ありとしてもジブリみたいに原作に頼らない独自の魅力があればいい。
原作に頼ってる時点でもう駄目だろうよ。
アニメのシナリオってって左翼ばっかだもんな
最後にリベラルッポイセリフ言わせて解放感
手塚宮崎富野押井竹p…
だからアニメは主人公の地道な努力の積み重ねによる
長期的パワーアップが描けないんだよね
執着心、臥薪嘗胆の心意気持ってないから
新マシン乗り換えドン!がほとんど
ジャンプマンガとかはその手の政治色ないな。
>>401 バラエティは視聴率最優先の番組だからな、作ってるのも局だから柔軟性がある。
アニメ業界は思想もそうだけど購入者優先で進めてる感があるから偏るのは仕方ないんだろうな
それこそ購入者が萌えに偏れば業界もそっちに偏るわけ
最近のアニメ会社はエロゲ会社と組んだほうが安泰って風潮もあるわけで例えば
鍵と京都、型月とUfo、みたいなね。この構図見てもちょっと、購入者層が偏ってるって気がしなくもない
エロゲ会社も自社のエロ作品をアニメ化する際は全年齢のアニメ化を要望してるらしいからな
>>402 無能以前にアニメ自体が原作を頼らなければならない土壌でもあるからな。TVならなおさら
漫画家みたいに印税もらって、次回作を作るための時間と資金力があればいいが
アニメ関係者はそうはいかないしな。構想練ってるときはだれも金払ってくれないし
蓄えにしてもあんな激務からしたらスズメの涙程度、それを何とかするために今業界でいろいろ動いてるけど
実現には程遠いし、おそらく茨の道だろうな
>>403 いやまあそれはさ、漫画は長期連載が基本だし、
そういう風にしていくのがスタンダードなんだよ。
右翼というか保守思想で話つくると単純で陳腐になりやすいから。
ハインラインとか学生時代好きだったけど今見ると恥ずかしい。
ジブリもなんだで原作付き多いよ
ナウシカなんかアニメージュに連載してた漫画だし
FSSとかとたいしてかわらない
アニメが一般に受け入れられていたことなんて一度もないと思うんだけどな
日本は漫画文化には寛容だけど、やっぱアニメは厳しいよ
手塚先生がアニメ作ったときは
漫画の動画化ってかんじだが
今はかつてのトレンディドラマをアニメにしたようなのが多い
逆にドラマのほうが漫画ぽいのも面白いな
>>406 ハインラインは保守というかリバじゃね?
そういやノージックも左翼崩れだな
恥(周囲の視線を意識)の文化的に
アニメ見ようと大きな画面にかじりついて展開追ってる図は
アニメに翻弄されてる洗脳患者みたいに見られる(ちょっとはずい)
アニメ>人間
小さな漫画単行本寝転がりながら自分のペースで読んでる図は
大きなオレ様が小さなマンガ本を弄んでやってんだぜ的に見える(普通)
漫画<人間
>>409 それ感じてた
たまにドラマ見てみると漫画アニメの表現っぽいのが多いこと
ガンダムの元ネタが宇宙の戦士とか良く言われてるけど
わざとらしいほどに成長する宇宙の戦士に対して
全く成長しないアムロとシャア。
アムロは戦闘能力は成長してたじゃん
1人でほとんど倒してたし
結論としては購入者、原作者、アニメ業界すべてに改善の余地ありと
原作者、購入者のどちらかが改善されればほかのふたつも自然と改善されうだろう。
アニメ業界が改善されてもあまり意味がないのは言うに及ばずだな
アニメの数が多すぎて異常っていう人いるけど
昔のアニメは4クールが普通で
今は少年漫画連載アニメ以外は1クールか2クールが当たり前だから
昔と比べて数が増えるのは当たり前じゃない?
4クールやってたとこを1クールアニメを4本やるってことだし
今のアニメは40クールぐらい普通ですよ
結局日本人の引き出しの大半って漫画アニメなんじゃね??
色々とシンプルで覚えやすいし
昔の芸能人やドラマの話題しても思い出せない事多いし
思い出させようとすると1から10まで説明しないといけないし
>>416 ひとつの作品を準備するのにかかる労力は計り知れないんだよ。
まだ少ない作品数で4クールまわしたほうが比較的業界にもやさしい。
ルパンやシティーハンターがお茶の間でバッキュンバッキュンやってた時代が懐かしい
>>421 いまそれをやろうとすると深夜に追い込まれるか、悪ければ企画すら通らないからな
時代ってのもあるだろうがなんでも規制すればいいってもんじゃねーよ。と言いたい
>>422 コナンでは毎週のように人が死んでますが
>>422 揚げ足取られても困るけど・・・逆にそれが不思議。過去に視聴率とってたからだろ。いまもだろうけど
いきなり知らない殺人漫画がぽんとゴールデン入ったらそりゃ忌避されるだろ
>>423 コナンでも昔のような殺人は減ってきてない?ジェットコースター殺人あたりはいまやれないだろ
今は未成年の凶悪犯罪が多いから余計に殺人漫画は作りにくいのかもね
深夜2なら今もいっぱいあるから、見たい人は深夜かU局を見るしかないね
つかガンダムとか戦争ものは別に
主人公がひところすアニメってあるか
>>426 初期のコナンと今のコナンでは全然違うしな
>>428 ノワール、ゴルゴ13
BLACK LAGOON
今期なら無限の住人やウルトラヴァイオレットもそうだな
>>427 別に多くは無い。
マスコミは凶悪犯罪ばかり報道して国民の不安を煽って自分で自分の首を絞めたと言える。
>>423 昔もサカキバラ事件みたいな凶悪少年犯罪いっぱいあったの?
今はなんでもすぐ報道して大騒ぎだけどさ
まあ、コンクリ事件も忘れ去られて犯人は出所して普通に生活してるしな・・・
犬夜叉では罪もないモブの死ぬ描写が多いとか聞いたな
全体で比べて凶悪犯は1%くらい
自転車泥棒とかのほうが多いよ
マスゴミはネタを探すだけの屑
昔も今も凶悪事件を報道して大騒ぎするのは変わらないと思うが
事実、少年犯罪が一番多かったのは昭和30年代
いまの少年犯罪はマスゴミが過敏に煽ってる
DESTINYの真剣10代なシンはともかく、SEEDにしろデスノにしろ基地外主人公が多すぎだろw
全然自粛してないよ、むしろ悪化してる
>>440 あれは監督が自分の身内ヨイショでなおかつ同人上がりのやってる脚本だから
内容自体が厨くさいスイーツ基地外ドラマになったんだよ。
>>440 デスノはエンタメしつつ倫理観を揺さぶる内容だったから
言うほど基地外作品じゃないだろ。主人公はイッちゃってたけど
>今はかつてのトレンディドラマをアニメにしたようなのが多い
と、409氏(
>>409)がいってるんだけど、
これを詳述して欲しい。ttは、大映ドラマだ、とかいわれても、
大映ドラマって知らないわけよ。ドラマ史の概要みたいな感じのを
教えてくれる本とかサイトとか、ないですかねえ。
月はキチガイだけど月じゃなかったら魅力が半減する
>>407 ナウシカは確か企画持ち込んだ時に原作ないとダメだって言われたから鈴木Pが「じゃあ作ってしまえばよい」って言って連載した漫画だぞ。
実質オリジナル。
殺人を描けないのでは、戦争アニメなんて夕方にも放送できないな。
戦争アニメなんて密教美術の地獄絵図みたいなもんで、
非道な世界を描くことによって平和を希求するもんだと思うのだが。
では先祖帰りで、子供向けアニメばかりになるかというと、そうでもない。
アニメは過去に最盛期を迎えて、今後は衰退していくだけなのか?
やたらとヒーローが否定されるようになってから衰退したんじゃね?
ガキ向け以外は富野や庵野のコピーばかり
いまの世の中は頭ごなしに戦争反対で進んでるからな、原因すら追究しようとしない。
ガンダムOOはマシな話ではあったけど、ドラマの部分が少なかったから受けなかったんだろう
戦争とドラマは相反するものだからぎりぎりのライン狙わないといけないから難しいよな
種とOOがいい例だよ。ギアスは見せ方によっては成功したかもしれんが
いかんせん主人公が絶対肯定で進んでしまったからなんとも・・・
1期まではまだマシだったんだけどな
そんな細かいこと関係ねぇよ
単につまらんから受けないだけ
ヒーローが一番売れるのは確かだな
ナルト、ワンピ、ブリーチなど
まあ、引き伸ばしでもう勢いは無くなったがもっとも一般に近い
今のガンダムシリーズとかギアスなんてつまらないだけだからな
もっと身近なヒーローにすべき
スポーツ選手とか歌手とか
>>448 OOが受けなかったのは、主人公の性格に共感出来なかったからじゃない?
わかりにくい話だし子供にもうけなかったのかもね
種はキラは結構自己主張も強いわかりやすいキャラだった
まあ、種もアニオタの中では酷評されてるけどね
>>454 わかりやすすぎて戦争と人間バカにしてんのか?って内容だったよ種は
OOは主人公は?だったけど戦争の原因のひとつである宗教とエネルギーを
取り上げたのはよかった。いまの戦争も原因はこれだったりすることが多いしな
>>454 絵がキモイから
特に大人には二足歩行ロボの存在自体に説得力が必要
子供も同じように思ってるよ
種は無敵主人公が敵をひたすら蹴散らすだけのアニメだしなぁ
売れるパターンのアニメではあった
さすがオタク、目の付け所が違う
一般人とは無縁の話をしてやがる
一般人にとってロボットアニメなんて戦争の理由やイデオロギーなどどうでもいいんだよ
そこに戦争があって敵がいて戦っていればいい
両軍のエースと最新鋭機が激突する話をドラマチックに書けばいい
たったこれだけのことも出来ない連中がごにょごにょ意味不明の話をしててもラチがあかない
>>458 もしそんな身も蓋もない話で一般人が喜ぶんだったら
一般人は基地外としか言いようがないな。
論理的思考を欠いてるどっかの糞女じゃあるまいし
いくらなんでもただ戦ってりゃいいってのは無いわ。
種は勇者シリーズとかそちらの路線に近いかもね。
なんかロボットに乗りたくなくなる、ヒーローになりたくなくなるようなアニメばっかりじゃん
蹴散らすのはいいけど、その間のドラマ展開が陰鬱すぎる
SEEDやギアス見てカッコイイなんて思う馬鹿はほとんどいないよ、メンヘラオタクだけ
突っ込まれない、突っ込んでもあまり意味がないと思わせたら
無敵パターンは全然可能なんだろうけど種に関してはこと戦争とか
もって来ちゃったからどうしようもなくなったんだろう。
一般人もそう馬鹿じゃない。アニメをあまり見ない友達にネタで
種の総集編見せたら突っ込みまくられた。
種はプラモ販売アニメだし、
フリーダムの玩具が売りまくればそれでいいんだろう
初代ガンダムを含めそれ以前のロボットアニメなんてそうだろ
敵が来てヒーローロボがそれをかっこよく蹴散らす
エヴァもそうか
売れたものは全部これに該当する
種は主人公メカを売り出しに全てを費やしている感じすらするしなぁ
逆に00は平等に売ろうとしてした雰囲気が
何故
敵が来るのか
ロボに乗るのか
敵に勝てるのか
ぐらいの理由は必要だろ
理由というか説得力か。
マジンガーだののころと比べて高度で破綻のない説明が今は求められる
>>467 エヴァにそんなのがあるのかよw
怪獣が宇宙から来るだけだろが
シンジはなんちゃらチルドレンっていうニュータイプだからロボにのる
理由なんて幼稚園児のマンガなみだろうが
アムロもカミーユもシンジも搭乗拒否してたじゃん。
シンジに関しては最後まで拒否しまくったけど
ロボットに進んで乗ろうとすること自体、もうチープな話だろ。子供向け以外は
エヴァは説明してないね
説明せず思わせぶりな台詞でなんかあるように見せてた
説得力足りえる
だいたいエヴァ出すのが変だろ
あれはそういう理由を伏せて引きに使ってる
最終回まで引っ張ってそのまま終わったから一部が切れて発狂したんだろ
エヴァがどうとか戦争物がどうとか関係無いだろ
シュレックは全世界で売れて本家エヴァ、ガンダムがオタ向けから抜け出せない理由を考えろよ
>>472 近似値的な答えは言ってるよ。
ただ、考えたくない人たちからしたら
腰のすわりが悪かったんだろう
まとめサイト見れば答えも大体のってるし
全部ばらせばうそ臭いってものあるらしいから
>>477 最初からマーケットの規模がちげーじゃん
日本はやっと世界でマーケット展開できるようになったんだから
あのジブリだって世界マーケットはつい最近じゃねーか
エヴァはハリウッドで実写化だし・・・オタク向けねぇ
揚げ足を取ろうとする厨ばっかりか、まさか作品作ったから
いきなり世界に持っていけるとか思ってるアホはいないよな
エヴァはいちいち説明せずに、それらしい言葉で彩り、見てるほうにいろいろ考察させる
ことによって興味を引き出そうとした。
シュレックは海外ではあれだけ人気があるけど
日本に来ると並程度の人気になる不思議な映画だな
3に入っては10億クラスまで落ちたし日本人向きではないのかもな
お前らは何百回同じことを書き込めば気が済むんだ
>>481 なんのマーケットだよw
エヴァもシュレックも日米で公開されているだろうが
大体、ハリウッド化されたら庵野のエヴァじゃなくなるだろ
シュレックはこの前テレビで見たけど棒読みに萎えた
エヴァをハリウッドで制作するのに170億円とかかかるんだっけ。
ま、失敗するだろうな。
>>483 エヴァは「スケジュール破綻による失敗作」と思われながらも、誰も目の離せない作品となりえたのは、庵野が「ガチンコの自己表現」をしたから
>>476 馬鹿なオタクが暴れて色々やったらしいなw
491 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 20:14:57 ID:Jw+CEKbj0
エヴァがそういう風なものとか語ってる奴なんて全員キモオタじゃないかねぇ
ああいう終わり方になって発狂しているのは騙された一般人とにわかだと思うんだが
まぁ自分がオタってことに気付かないエヴァオタも多いから
この辺でエヴァの話題は終わりにした方がいいと思うけど
パチンコエバンゲリオンの攻略法を教えてください
一般人がアニメなんかで発狂するわけねぇだろ・・・これだからオタクはw
批判を発狂扱いするエヴァオタw
>>491 発狂してたのは紛れも無くお前みたいなアニオタ又は萌え豚だろ。
こいつらは登場人物達が不幸になっていく姿に耐えられないからな。
それだけで作品の評価決めちゃうような奴ばっかり。
むしろ一般人のほうが冷静に見てたと思うけど。
一般人なんて、なんかえらい話題になってるな
ちょっとみてみるか
一応みてみた、ふーん
それで終わりだよ
エヴァだろうが何だろうがな
497 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:10 ID:Jw+CEKbj0
批判している奴は発狂してないでしょ
庵野のオナニーを得意気に語ってる馬鹿を嘲笑してんだよ
ああ、覚えたての哲学用語だかをシレっと語っちゃってるねーみたいに
痛いやつが来たなあ
それエヴァ関係ないなw
500 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 20:48:48 ID:Jw+CEKbj0
あの終わり方になって「はあ?」って思って放置したのが一般人
庵野のオナニーに気付いてキレたのがオタ
その上で一緒にオナニーしたのがエヴァオタでしょ
>>496でFAだな。ガタガタ言うのはオタクだけだよ、実際。
>>500 そんな分かった風に語るお前が一番キモイ
言っていることがだんだん変わってきている
>ああいう終わり方になって発狂しているのは騙された一般人とにわかだと思うんだが
>あの終わり方になって「はあ?」って思って放置したのが一般人
>庵野のオナニーに気付いてキレたのがオタ
統失かなにか?
504 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:05 ID:Jw+CEKbj0
エヴァオタ泣くなよw
>今はかつてのトレンディドラマをアニメにしたようなのが多い
と、
>>409がいってるんだけど、
これを詳述して欲しい。ttは、大映ドラマだ、とかいわれても、
大映ドラマって知らないわけよ。ドラマ史の概要みたいな感じのを
教えてくれる本とかサイトとか、ないですかねえ。
はい逃げた
夏だな〜
エヴァのあの終わり方でぽかーんとしたけど
なんかわかんないけど凄いもの見ちゃったって感じた俺はオタ?一般?
まぁ、このスレいる時点で一般じゃないってのはわかるけど
509 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 20:55:49 ID:Jw+CEKbj0
>>503 お前等エヴァオタの意見を受け入れたんでしょうがw
見えない敵と戦うなよ
嘲笑してた奴に説得されちゃったのか
バカだな〜
512 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 20:58:36 ID:Jw+CEKbj0
エヴァオタってちょっと批判するだけでこんなに釣れるんだなw
>>509 首尾一貫性もなく、思いつきで物言った挙句に、矛盾を説明できなくなったら
意味不明な煽り?
投稿前に自分の書いた文章を推敲しろよ。
最後は釣り宣言と
かっこよかったよ
また来てね
都合が悪くなると釣り宣言、絵に書いたような馬鹿だな
>>471 劇中の説明では人間のプロトタイプみたいな感じじゃなかったっけ。
序盤でも人間と使徒との遺伝子はは99.何%同じとか言っていた。
物語と離れると使徒は他人の象徴。
シンジにとって他人は正体不明の敵で、心の壁(ATフィールド)で自分を守っているという構造。
エヴァってヲタ喜ばすためだけの小手先のシナリオ、演出を
良い大人が深読みしすぎて騒いでただけだろ
アニメに限らず、映画、小説、音楽、深読みしようと思えば
どんな作品だって不可読み可能だしな
いまだにそれが尾を引いているのが病的
>>516 確かそれは人間から見た推察で本当は生命の進化の可能性とかじゃなかった?
人間は第18の使途って言ってたし
>>517 だったら他のアニメやら映画やらも深読みして盛り上がればいいのに。エヴァみたいにさ
バカも退治したし
もういいだろエヴァの話は
>>520 ほかの作品にはそういう深読みする要素が薄いってことさ
そうじゃないのがカルト的な人気をはくすんだよ
いろいろあるが確かに庵野は凄かったということか
エヴァの模倣作品、セカイ系を量産しすぎた挙句、ちょっと頭のいってしまった人たちが
萌えアニメに逃避しました
>>517 ヲタを喜ばせるだけの小手先って今のアニメ業界にピッタリな言葉だなw
エヴァ以前にも萌えっぽいアニメとかたくさんあったけど
いろんな意味でオタクをぶっ壊したのが庵野って気がしてきた
>>524 つかどの業界のどの作品にも当てはまる魔法の言葉
おっとギアスの悪口はそこまでだ
本物のオタクはエヴァ大好きだろ
庵野自身が本格的なオタクなんだから
一般はつまらなければ黙って見なくなるだけだがオタは散々文句言った挙句に金出すからな
アニメ見てウダウダ言ってるのはこういうカモばかりだよ
>>525 既存の方法で徹底的にヲタの心をくすぐっといて、最後の最後で
遊びでした、はい、終わりつってヲタ突き飛ばした
ヲタに生き餌まく監督はいくらでも過去にいたが、小ばかにして腹かかえて
藁ってた監督は庵野ぐらいのもんだろ
あれで終わっておけばよかったものを、金に目がくらんで劇場版なんか作るから
>>530 それに気づいてないオタ多いぞ
未だにエヴァの各話の伏線について本気語りしているオタが・・・。
劇場版で庵野に馬鹿にされたオタがファビョってエヴァを叩くらしいなw
一般人は流行り物として見てただけなのにな。
>>531 それ違くね?TVならまだしも劇場コケたら大変だぞ。
ましてや取締役やってんだったらなおさら
>>531 劇場版は興行として大成功だったじゃない。何か問題でもあったのか?
>>534 だからさ、確実にヲタが食いつくという計算があって劇場版作ったんでしょ?
で、まんまとそれに引っかかったエヴァヲタがいて、そいつらは目が覚める機会を失ったまま
今日も重篤のエヴァ中毒だっていってんの
3部作の最後でドギツイ嫌がらせをしてくるに違いない
>>530 確かにオタクに否定的な感じの内容だったけど、バカにしてたとは思えん。
というか庵野は俺らなんか非じゃないくらいにオタクなんだから。
オタクである自分も否定して「俺もオタクだけど、アニメばっかみてないでもっと違う事に目を向けてたほうが俺はいいと思う」って事なんでしょ。
普通にただのネタ切れだろw
深読みしすぎできもいw
>>539 ヲタにも種類があるようなこと言ってなかったっけ
インタビューか何かで
で、何も生まない呆けてアニメ見てるだけのヲタにはごっつ否定的じゃなかった
庵野
オタのウンチク語りがウザイから消えろって言ったんだよ。庵野は。
アニメを作りつらくてたまんねーぜってこと。
それが何故か大ヒットしたから今度は金を搾り取ろうとしてるだけ。
ドギツイ嫌がらせなんかしたらますますオタは喜ぶだろ
汚らわしいマゾなんだから
2chのアニメ板に常駐してるような、変なアニメ知識だけ増えて
批評家きどりでぎゃんぎゃんわめいてる連中に好意的な
クリエーターが存在したらマゾだろ
>一般はつまらなければ黙って見なくなるだけだがオタは散々文句言った挙句に金出すからな
>アニメ見てウダウダ言ってるのはこういうカモばかりだよ
グレンラガンあたりの高齢オタがそうなんだろうが
今のp2pで済ませてしまうような萌えオタと違って数は減少してないか
特に若年層はこんなタイプはいない気が
アニメがヒットしたから映画化した。これは当然の話だろw
>>547 さらっとアニメ見て、萌え〜癒される〜で終わりだし、はまるアニメもそれ相応にやっすいシナリオだし
入れ込みようがないんじゃないの
エヴァって信者よりもアンチのほうが「俺のほうがよく理解してる」って感じで語るよね。
庵野はエヴァでオタクが嫌いになったって言ってなかった?
実写に行ったのは結婚したら作風が変わるかららしい
物を作る人間は上記と似たような発言してる人間が
多いらしいからそうだったんだろう
その後、結婚が関係あるのかわからんが性格が変わって優しくなったとか
嫁の本にも自分(庵野)は昔と比べると変わったとかボヤいてた
>>547 作画話目当てでグレンのイベント言ったら若いやつらばっかりだったよ。女も多かった
萌えアニメって何なの?としか思えんし
一般には関係ないからどうでもいいとしか言い様がない
お祭りアニメが増えたなとは思う
みんなで一緒に一時期騒いで、ああ楽しかったで終わり
リピーターはいないし、すぐに別な祭りが始まるから、何かの作品を
愛好して熱心に研究というタイプは減っても仕方ないのでは
だめだこりゃ
>>551 グレンって、腐女子向け声優、小西に柿なんとか
そろってたからだろ
イベントと散財するオタはまた人種が違うと思う
ハルヒ厨はエヴァ厨より始末が悪い
エヴァは後継者を作ることが出来なかったのがなぁ・・・
エヴァのブームは3年で終わったけどその後のCCさくらと東鳩の遺伝子は
今も脈々と続いてるわけで。
結局エヴァは単発だったんだよ。さくらとか東鳩の子孫は最近も活躍してるじゃん。
なのは、シャナ、ゼロ魔、ハルヒ、らきすた
庵野はエヴァに熱狂するオタを見て水をぶっ掛けて目を覚ましてやった方がいいと思ったと言っていた。
突き放されたとか馬鹿にされたと言う人は庵野に目を覚まさせてもらって良かったじゃ無いか。
563 :
メロン名無しさん:2008/08/03(日) 21:45:04 ID:kp6NUrC00
>>557 小西も柿原も腐女子には大して人気ないよ
活躍と言うよりはアニメ界衰退の象徴だな、それは。
>>561 それ前も同じこと言ってたやつがいるけど、結局ダメなほうへ流れていっただけだぞ。
というかエヴァはアニメの未来を明るく照らしたものじゃなくて、アニメブームの終わりを意味してたんだからな。
>>557 多分そうだろうな。イベントじゃもっと濃い話を聞きたかったんだけど
なんか馴れ合いっぽいイベントだったしな。あ、俺高齢オタじゃないよ
>>563 小西って腐女子向け作品ばっか出てるんですが
コーエーのゲームから、BLアニメ、腐女子人気の少年漫画アニメ
EVAコンパチは腐るほどやったしなぁ
ファフナーとかネタでしかない
アニメブームなんて元々無かったんだけどな。
あったのは〜ブームであってジャンル自体のブームじゃなかった。
エヴァは中間だろ
王立、ナディアがありトップがあり
エヴァがありトップ2があり
グレンラガンに至る
>>561 エヴァにちょっと似たアニメが出来るたびに、エヴァオタが猛烈に叩くし
それじゃ後継作品なんて出来ないよ
ダンガード、ラーゼフォン、ファフナー
エヴァ風っぽとこあったけど、そんなに悪くなかったけどエヴァオタに叩かれてたし
グレンは庵野関わってないけどね
>>570 それはオタクの中の話であって一般には何の関係もない話だな
>>571 それは単純に作品に魅力がなかっただけ。
てかエヴァオタが叩いただけでそんな影響力あるわけないだろww
何責任転換してんだよw
>>571 物語として完結している分、エヴァよりもマシじゃないか
エヴァなんてドキュメンタリーだろw
>>571 エヴァオタとやらに叩かれても一般に売れればいいじゃない。
それらのアニメは何で一般には売れなかったの?
アルジェントソーマとかまさにエヴァパクリとかで叩かれたよな
いま見てみるとどこパクってんのかサッパリだし
一般には受ける内容じゃないけど隠れた佳作だと思ってる
一時期、何をつくってもエヴァのパクリだと言われてました
エヴァのパクリだと言われて悔しいアニメオタがエヴァを逆恨みして叩いてる訳かw
>>575 ドキュメンタリーだから惹かれて騒いだんじゃない?
フィクションに騒ぐほど馬鹿・・・だよなオタク
>>571 その点萌えヲタは萌えの濫立に肝要だからなぁ・・・
腐女子もホモのカップルばかり求めてるし。
こういうことは言いたくないんだがオタクのレベルは下がってると思う。
いい加減萌えアニメ飽きない?と言われて何年経ってるんだか。
>>575 そうなんだよ、エヴァみたいに未完でテレビ終わってるアニメより
エヴァもどき作品の方がちゃんと終わってるのにね
>>576 オタ向けだから売れないよ
エヴァはオタ向けアニメが一般人にも売れた稀なケース
明確なオチがあれば魅力的、面白いわけでもない。
かといって投げっぱなしが面白いわけでもない。
本当に面白いのは単純な話だろうが難しい話だろうが、考察する余地のある作品
ウリの大好きなあのアニメが一般に受け入れられないのはエヴァのせいニダ!
憎い!憎い!エヴァさえなければ・・・畜生!エヴァを叩いてやる!!叩いてやるぞ!!!!
>>582 購入者のが悪いってことですね。
マンガもアニメも売れなきゃ萌えなんて作らないからね、悪循環だ。
お前ら深く考えすぎ。
未完だろうが面白ければいいんだよ。
ちゃんと終っててもつまんなきゃそれ以下。
>>583 オタ向けって何?オタクにしか売れないアニメの事?
>>587 大好きなものを敢えて買わない人間はいないしね
好物を与えておけば確実に売れるのが分かってるしね
利害が一致している以上、どうしようもない
>>590 アニメ業界を変える以前に需要であるオタクを変えなきゃな
供給変えても需要がなければ衰退するだけで・・・ほんとに悪循環だ
肝要じゃなかった、寛容。アニメ、ゲーム業界が萌えだらけで終わってるから
(任天堂は除く)漫画業界が最後の砦なんだけど(漫画原作を頼りにするなら)
ジャンプの新人は同人作家より下手な絵で簡単に突き抜けるわ
マガジンの漫画志望者のアンケート勝負では萌え絵の人が勝つわ
ひどい有様。萌えに頼らない脅威の新人が現れれば状況は変わると思うけど・・・
(鳥山明がいなかったとして今ジャンプに鳥山絵の新人が出てきたら猛プッシュしてると思う。)
>>589 そう、一般人にはよくわからない設定とかね
エヴァは夕方
最近のは深夜か衛星一般的認知度に差がある
95年ならまだ夕方が多いしな
98年の映画や最近の映画でファンが増えたんだよ
>>593 でも最近は漫画、アニメ原作の実写が増えてるから設定とかあんまり関係なさそうな気がするけどね
ラーゼフォンは、十二国記のアニメ終わったあたりで公開してたら、山田のキャラデザに食いついた
連中がもっと食いついたかもしれないと思ったりする
>>593 それじゃ一般に売れたアニメをオタ向けって言うのはおかしいね。
本当は製作者側も萌え漫画を描いてる漫画家も本当は萌えなんて大嫌いだけど
生活の為に割り切って描いてるってタイプはかなり多いと思うぞ。
萌えヲタ向けにリップサービスはしてるけど。
>>583 それ言い訳。オタク向けだから売れないとか。
じゃあ何故エヴァは少なからずも一般人に受けたの?ってなる。
そこから何か学んで作ればもっと良い物ができるはずだろ。結局劣化コピーにしかならなかったからだろうに
結局、オタが悪いってことだな。
アニメが一般にも売れればオタ向けアニメなんて言葉はなくなるだろうな。
実際に一般に売れるアニメなんて数える程しかないけどな。
昔のアニメ見てきたがクソ面白いな
アニメ業界が無能とか以前の問題だな。オタ自体が萌えを要求してんだからお客様には逆らえないし
オタが悪いとか消費者が悪いって考えはおかしいだろ
どう考えても利益を優先しすぎた製作者が悪い
オタが元々いなかったら利益を優先した作りにならなかったという考えもおかしい
>>604 90年代中盤あたり(幽遊白書、セーラームーン、レイアース、エヴァ、ガンダムW)
の作品が健在だったらそんな萌えごとき突っぱねられたでしょ。
あの時代にハルヒやらきすたがアニメ化されたとしても空気アニメで終わってたよ。
要するに90年代終盤のさくらと東鳩の予想外のヒットが全てをぶち壊したんだと思う。
前にも誰かが書いてたけどエヴァは萌えアニメだらけになるのを一瞬せきとめた。
自分もそう思う。
エヴァも放送後っていうかロリ扱いされてたじゃん
>>607 どっちが悪いとかじゃなくて求めた消費者、利益を優先した製作者の相乗効果で
こんな現状になったんじゃないか?
>>608 誰かが言ってたけどエヴァでアニメから逃げたオタクがパソゲー、いわゆる
Kanon、AIRの泣きゲーにはしって、それから少しした後、アニメに戻ってきた
ため現状のような萌えアニメが大量に増えてしまったという話があった
>>612 つか、エヴァのキャラって一番売れてる女キャラじゃん
エロゲーみたいなのも売ってなかったか
さくらはなんとなく知ってるがとうはとっての知らんなあ
>>614 売ってたけど話題にもならなかった。
ちなみに萌えアニメを大量に作らせた原因の一人として大月Pがいる
>>608 それは違うと思うわ。エヴァ自体の評価は置いといて、さっきも言ったけどあれはアニメの未来を明るく照らしたものじゃない。
「もう今のアニメ(庵野の世代)は何もありませんよ」ってばらしちゃった作品なんだよ。
もうエヴァの時点でヤバイとこまで来てた。
>>615 単体としてみればさくらと比べる規模のものじゃないんだけど
エロゲ界、同人界ではレジェンドと言ってもいいほど。
あれのせいでエロパロの二次創作が大幅に広まって・・・
まあ萌えブームを後押しした作品。
>>615 To Heart
ってきいたことない?
萌えアニメって考えてみればそれほど多いって感じじゃなかったけど
エロゲの葉と鍵が萌えを加速させた気がする
ここを見てる一般人にわかりやすく言ったら
CCさくら:過酸化水素水
東鳩:二酸化マンガン
大量の萌えアニメ:酸素
CCさくらしかなかったとしてもそれなりに萌えブームにはなってたと思うけど
東鳩という触媒が予想外に活躍して少女マンガ風の絵柄とエロ原画が融合して萌え化を決定付けた。
>>621 一般人にわかりやすくするなら、正式タイトル書かないと・・・
やっぱ製作者以前にオタクが悪いじゃねーか。萌えアニメ作らなくてもエロゲーに走っただろ
東鳩って、いまだになんのことだか分からない
萌え化で一番まずいのは萌えヲタきもい、腐女子きもい、とかじゃないんだよ。
一番まずいのはだな・・・
小学生、中学生がナチュラルに萌えを受け入れてしまうこと
なんだよ。そういう環境で育った小中学生は昔のアニメは絵がきもいってことで
見向きもしなくなる。
>>624 いや既に答えでてるし、わからないならググレ
>>624 東鳩=To Heart
http://ja.wikipedia.org/wiki/To_Heart ドジや失敗が多いものの、健気で一生懸命なところに萌えを喚起された人は
数知れず、作中でも主人公もその姿を見て興味を抱くようになる。
また、同人誌、パロディ4コマ漫画などにもよく取り上げられ、
アニメ『To Heart ?Remember my Memories?』では実質上の
メインヒロインになっている。他にも、後発の同類ゲームなどを始め、
内容的にもビジネスモデル的にも(メディアミックス的展開、
コンシューマー機への移植、アニメ化など)多大な影響を与えたとも言われる。
お菓子メーカ東ハト
90年代に深夜アニメで観てた覚えがあるけど、いまになって東鳩東鳩ってあちこちで
見るのが不思議だ
CCさくらとTo Heartがなかったらアニメ業界は大きく変わってたと思うな。
あれでオタク(萌えヲタ+腐女子)に媚びることに味を占めちゃったんだよ、製作者側は。
幼児向けアニメを愛好する変態はさくら以前もいたが
さくらで一気に表に出てきてしまった
>>625 オレが小学生のとき回りでは
巨人の星は絵がきもいとかアタックNO1の絵がきもいとか言ってたよ
>>631 コミケでの盛り上がりが半端じゃなかった。鍵も東鳩がなかったら設立されなかったと
言われてるしひぐらしやFateの製作者も東鳩を作ったコンビのことを神と崇めている。
オタク業界に与えた影響は計り知れない。それでもCCさくらと比べるレベルのものじゃないけどね。
竜騎士ときのこはエヴァもすげー褒めてたぞ
特にきのこ
制作者から聞いた話だからマジだけどCCさくらは
妹萌えを狙ったんじゃなくって「こういう娘がいたらいいね」
ってところを狙って作ったんだって。だけど蓋を開けてみたら
妹萌え〜みたいなことになって制作者は慌てたらしい
少し上で庵野がヲタを馬鹿にしてるとかどうとかって話が
出てるが、まずは庵野妻モヨコの「監督不行届」という著作を見てくれ。
いまだ、ヲタの現役バリバリだから。ゼンダマンの歌を夫婦で合唱するくらいなんだぞw
だから、エヴァでヲタを木っ端微塵に叩いてるのは限りなく自傷行為に近いんだ。
>>640 俺は庵野があそこでオタク批判に走ったのは
岡田斗司夫いうところのオタクのジェネレーションギャップなのだと思う。
庵野の世代のオタクは少なからず求道的なところがあって
下の世代のただヘヴィな消費者であるだけのオタクをものすごく敵視する傾向がある。
つまり「お前らオタクなんてやってて恥ずかしくないのか」ではなく
「お前らオタクとしてその程度で恥ずかしくないのかヘラヘラ笑ってんな」だったのではないかと。
90年代はジャンプ系や少女漫画系も多いけど、オタアニメもめちゃくちゃ多かったろ
今のひかえめ萌えアニメの方がオタ臭くないくらいだよ
いまのオタクはギャラリーフェイクやら諸星大二郎やら星野宣之を知らないやつ多いだろ
90年代ごろオタク界隈でエロゲーが話題になることが多くなってきて
話題になったり人気になったりするキャラやストーリーがどんどん出てきて
これからのオタクの押さえるべき「メディア」という感が強くなってきた。
俺はエロゲーはいくつかやってみたがどうも苦手だし高くてそう何本も買えないし
話題に取り残されてしまうのは癪だがこれはどうにもならないかと指をくわえていたんだが
それら話題のエロゲーが次々とアニメ化されるようになって本当に助かった。
>>643 ・・・それを知っていたからって、別にオタクとしてどうとも思わないが
>>643 オタクなら桑田次郎や小室孝太郎はおさえておくべきだよな!
まあ、昔のヲタはちょっと渋いものも分かるんだぜwとひけらかす奴は結構いたな。
今だと福本関係くらいしかそういうの見ないようだけど。
>>645 オタクとして知ってなければならない事を知らない今のオタクに庵野は絶望した
元ネタはデビルマンだと思うが人間が滅んでも人間の心は残るみたいなフレーズがあったじゃん。
エヴァって作品があれば庵野が死んでも庵野の心は残るとかそんなんじゃ無いの。
シンジが僕は僕が嫌いだと言っているようにオタ叩きは庵野自身にも向けられている。
「みんながエヴァに乗れって言うんだ」は
みんながアニメを作れって言うんだ、アニメを作るからみんなやさしくしてくれるって感じ。
エヴァは庵野が自分自身をさらけ出して記録した作品じゃ無いかね。
庵野も宮崎も昔の邦画をかなり押さえてるよね。
いいとこハリウッド産しか知らない今の人とはそこが違う。
>>649 どう見てもそう作ってると俺も思うんだが、
庵野はそれが最後でものすごく恥ずかしくなったんじゃないかと思う。
さんざマジ大マジで自分をさらけ出してきて
最後の最後で「こんなもん釣りに決まってんだろうが大漁だぜ♪」と
顔真っ赤にして逃げてったんじゃないかと
>>649 それを言うならレイは庵野のトレースといっても過言じゃなくないか?
事実、レイと庵野は肉を食えないし、レイの「わたしが死んでも変わりはいるもの」
の言葉は自分がいなくなってもアニメは同じもの(コピー)を大量に作られるとも取れる
エヴァは単に憧れの富野のパクリだろ
内向的な主人公の少年がロボットに乗って戦うなんて富野のパクリじゃん
1st、イデオン、Z、逆シャア、Vからもパクリまくり
でたよwガノタw
>>653 それは周知の事実だろ。庵野はエヴァを作る前に富野作品とセラムンを
何度も見て研究したっていってるし
>>651 嘘偽りなく本音をさらけ出した事が凄かったんじゃないかな。
普通はやらない(できない)よ
逆シャア大好きと公言しててアスカが完全にクェスだからな。
シンジのヘアスタイルを赤毛のアフロにすればよかったのに
>>656 それしか引き出しがなかった、という可能性も
思想的な部分では禿の影響すごい受けてると思う。ウルトラマンやデビルマンとかの影響もつよい
パクリアニメの話は隔離板でやれよキモヲタ
アスカはカテジナ
深読みだから笑ってくれていいけど、今の萌えアニメ氾濫を庵野は予言していた
レイ=萌えの記号として作られてしかもそのコピー大量にLCMの水槽に浮かんでいた
情景を見るとちょっと恐ろしいわ。しかもその後の作品でレイを意識したキャラが
大量に出てきたし
>>656 それから10年経って、ようやく10年前の自分の投影であるキャラを一歩引いて
客観的に(赤面せずに)見れるようになったからこそのリメイクなんかもしれないな。
過度に思い入れせず単なるキャラとして動かせるようになったんじゃないかな。
>>663 予言というよりはアニメの女キャラを崇める精神性を徹底的にディフォルメしたまでだろうね。
庵野ってなんで富野のパクリばかりするんだ?
再編集&トンデモ展開の劇場版はイデオン接触&発動編、リメイク形式もZ3部作のパクリ
どこまで崇拝してるんだ
ブルーシードとかパンツ見せてばっかりだったじゃん
ストライクウィッチーズは水着だからマシだと思う
>>667 放送版はオールカットだったな
今思えばアレが規制の始まりだった
>>667 なるほど水着ならマシだから一般人もOKという理論ですな
>>666 単にパクるだけじゃなくて、Zを反省を生かしてしっかり全編作り直したのは少し褒めてやっても良い
>>667 パンツだって良いんだよ。キモイのはロリコンなんだよ。
ストウィの彼女等がもう少し大きめだったらここまで叩かれない。
せいぜいエロイ!と言われて終わりだ。
つまり一騎当千、格闘美神武龍だな
>>671 えと・・・どこで、だれが叩いてるの?
一般人が叩いてるの?
どうせネットでヲタが叩いてるんでしょ。
そしてヲタだけが叩くのだったら「ヲタ=ロリコン」の図式が成り立ってないという事になるな。
ゴールデン枠で恋空が流れる時点でモラルなんか存在しないだろう
大きめと聞いて潜脳調査室のいろいろ大きめな中学生を連想する俺
武龍はおっさん臭が漂うエロ格闘だったな…
>>674 きっと「恋空はロリコンじゃないから」とか言うに違いない
アニメだったら「18歳でも場合によってロリコン」と言うくせに
>>659 そのとおりだと思う。
何かやろうとしても絶対過去作品の模倣になっちゃうから、もうそうするしかなかったんだと思うよ。
そこで嘘ついたら結局今までしてきた事と同じだし。
薬師寺涼子とかパンチラアクションが似合いそうだが、
田中芳樹原作でキャラクターデザインが垣野内成美では、
そちらの路線にはまず行かないだろうな
100 -- **1,479 **1,479 **1 ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜第2の宮
いつものゴンゾ
マクロスのようなアイドル系か、ストウィのようなエロギャグか
どっちがキモイかというとどっちもキモイ
あれだけ媚びたドルアーガも爆死か
なかなか難しいな
ゴンゾはシリアスに媚びても、萌えに媚びても、
どこかずれている感じがするしな。サジ加減の問題
ソルティの股間のアップを執拗に描いてたけど
アレ見て萌えた人はいないだろ
でも岩窟王とかは良く出来ているんだよなー
>>680 タイタニアもアニメ化らしいが、田中芳樹の全盛期ならともかく今になって
薬師寺にしろタイタニアにしろアニメ化する意図がわからない
それほどまともな原作が枯渇しているのか
枯渇してる
ドラマですら、生徒諸君とかルーキーズとか、何時のだよ!て原作がアニメになってる。
鈴木先生でもやれよ。
タイタニアなんて、例のよって例のごとく未完ですよ
未完作でもアニメ化せずにはいられないというのが、もう末期
誤字あった 例によって
薬師寺はメディアミックス用の漫画版が始まってから10年以上経つし
かなり前に止まっていた企画の再起動パターンなんだろうな
タイタニアは謎。原作も未完だし
そのうち、アルスラーン戦記がリニューアルで再度アニメ化される悪寒がしています
まぁ完結してからアニメ化のほうが圧倒的に少ないだろうけどね
タイタニアのように長期放置してある原作がアニメ化となると例は少なそうだが
そもそもタイタニアってただの未完じゃない
物語が佳境にはいってこれからってところで切れてて
そんなものをもってきてどう始末つけるんだか楽しみだ
タイタニアは絵が美樹本晴彦になっていて驚いたよ
しらないうちに出版社を変えて美樹本キャラの挿絵なんか付けていたのか
パイパニア
いや、何となく
売りが銀英伝のスタッフが集結だし
一種の懐古アニメと思っていいんじゃないん
タイタニアって前は誰の挿絵だった?
>>694 まもロりとか夢使いとかならあるけどw
マジ意味不明
みきもとの挿絵、尼でごっつ不評だな
田中芳樹が終わったら次は菊池秀行あたりをアニメにしよう
>>705 色物過ぎて無理です
Dはアニメ化したし、新宿シリーズは腐が喜ぶだけです
>腐が喜ぶだけです
やりそうだな・・・。
京極の魍魎の箱アニメ化らしいし、今度は講談社の新本格あたりがばんばんくるんじゃない
糞森のスカイ・クロラ映画になったし
京極、森、西尾、清涼院流水あたりか。
まぁ映像化に縁があるのは上位3人までだろうな
我孫子、有栖川
あの辺アニメ化しやすそうじゃない
キャラ単純で
清涼院は大嫌いだが
叩き台にして他人の手が入ればよいかもな
バカで
そん中の誰かだっけ?百の密室で百人の名探偵が殺される馬鹿話書いたのは。
あれはアニメ化いけそう。
叩き台つってもあれをマスに晒すには
ハッタリ以外の全てのプロットを練り直す必要が
>>706 魔界都市シリーズやるなら
川尻監督恩田キャラデザで濃いエロい感じが良いな
間違っても腐向けなライトなアニメにはしてほしくない、、、
おい、おまえら知ってましたか
赤塚不二夫が亡くなりましたよ
かなり前から「生きてるだけ状態」だったしなあ
まあ、何の悔いもない人生だろ。
そもそも手術を拒否してるんだしな。
>>705 > 田中芳樹が終わったら次は菊池秀行あたりをアニメにしよう
菊池はもう映像作品のネタの供給源としてアメリカが手をつけてる
アニメじゃないけど映像化が次々予定されてるし本人もそれで何度も渡米してる
田中も菊池もオタ臭いな
もっとマシな原作つけろ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースから拾ってきた
226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 00:37:46 ID:QLbweUvF0
実はここ数年のアニメヒット作ってラノベ原作なんじゃ…
漫画は衰退の道へ(つД`)
漫画の衰退をアニメのせいにされてるぞ。
ラノベ豚の妄言だろ、それは
955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 23:32:12 ID:pKTSvXGH0
ジャンプアニメナルト最後にゴールデン撤退か
たくさんセックスしてもなかなか子供が生まれてこないのがナルト
いつしたかわからないのに子供がたくさん生まれるのがドラゴンボール
47 :渡る世間は名無しばかり:2008/08/04(月) 08:26:53.04 ID:jNX+mCwE
>>33 お前はその萌え絵を描けるのかと
あれ描くのにどれだけ努力がいると思うんだ
そうだな、プライドを捨てて慰み者になる努力が要るわな
エレベーター事故ってアニメ関係のイベントなんだな
かなり人がいるんだな
ジャニとか韓流とかとかわらなくね
コミケには50万の宮崎が集まります
アニメにせよ漫画にせよ、衰退の最大の原因は
同人文化の台頭だと思うな。
萌えヲタと腐女子は本当に趣味が同じなんだな。
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ。
83 :名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 00:17:10
腐だって、自分が萌えないものは無関心だろ。
好きの反対は、嫌いじゃなくて無関心だよ。
キモヲタにしろ腐にしろ、自分の嗜好に合わないもの(この場合萌え絵)に憎悪を燃やすのは
プロ読者様根性というか、ワナビ根性というか
この俺様の、アテクシの、美意識にそぐわないものが流行ってるなんて許せないキイイ!
という大きな独り言。キモヲタのヒスは女々しくて気持ち悪いし、腐のヒスはウザい。
どっちもどっち。
アニメや漫画にサービスシーンなんていらねぇよ
キモイだけだから止めて欲しいな
変わりにグラビアアイドルの映像でも流した方が良い
深夜で10局放送のマクロスがCD、DVD等の関連商品が売れて
夕方で全国放送のギアスが視聴率はもちろん DVD プラモと関連商品がコケまくるとはな
今年始まった全国放送の新作アニメは
視聴率がガタガタだなヤッターマン ギアス 蘭とか
ヤッターマンとギアスは関連商品もコケまくりだからな
バトルスピリッツもどうなることやら
全国放送で新作アニメを放送→視聴率爆死→新作アニメの放送を止める→全国放送で新作アニメの放送が減る
の悪循環
104 :名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 05:28:28
お前らから萌え絵をとったら何が残るの?
劇画や少年漫画調で売れるとでも思ってんの?
110 :名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 18:44:17
>104
いまどきの少年漫画の女とか
みんなエロゲー顔してんのになに言ってんの?
113 :名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 21:20:42
お
早速ナチュラルボーンキモオタ世代2匹釣れたw
お前が見てる漫画が既にキモオタマンガなのにww
お前がキモイと思ってる萌え絵も今の小さな子供が大人になった頃には
普通の絵になる。その証明だよな。おまえらがなんとも思って無いってことはw
だから未来の子供達のために萌え絵を貶すのは止めなwみっともねえええwwwww
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
733 :
メロン名無しさん:2008/08/04(月) 08:53:13 ID:hp4h/a2Y0
くせぇスレだな
風呂入ったか?
何でこのスレはいつも一般受けとは関係ない
ロボと萌えの話ばかりやってんの?
ロボアニメが一般に受け入れられなくなった理由を
考察するスレじゃないぜ。
>>734 一般受けはサザエ、まるこ、ドラ、クレしん、ポケモン
これでいいのかい?全部90年代からのもので40クール以上続いてるんだぜ?
要するに未来を担うであろう00年代後半のアニメが語られなかったら
アニメの未来はどうなるよ?
>>735 で、何でその00代後半アニメを語るときに出てくる名前が
らきすたやギアスなのさ。
どちらも2ちゃんねるやニコニコ以外で全く聞いたことも
見たこともないタイトルだ。
未来を担うなんておこがましいにもほどがある。
そこに名前の挙がってるマンネリアニメの方が
よっぽど今後もアニメの将来を背負い続ける可能性を秘めている。
ギアスなんてオタ用OVAが地上波で放送されたようなもんだしな
ヤッターマンやコナンの衰退ぶりを語ったほうがいいかも
例えば現在制作されているものでも、アンパンマン、サザエさん、といったものは一般にアピールします。
しかしもう少し表現力を持った、新たなものが必要なのです。イメージ的には、
コードギアスのもこなさんのキャラクターでしょうか。ああいったうまさ
というのはなかなか真似しにくい問題がありますが、『涼宮ハルヒの憂鬱』
ぐらいのものであればやっていけるんじゃないでしょうか。『らき☆すた』もアニメ的な澱を洗い流す
という意味では成功しているのですが、逆に一般人にもアピールしにくいところがあったかもしれません。
>>740 一般人と決して相容れない萌えオタ願望ですねw
サザエさん以外は安泰じゃないだろう
ハチャメチャやらかしてもOKな作風のクレしんはともかくとして、
ドラえもん・ポケモン・サザエ・まるこがアニメの将来を担う気なんて皆無だろ。
アニメスタイルの首藤さんのコラム読めば、これらのアニメがいかに不自由に作られてるか分かるよ。
デッサンに拘るようなエログロシリアスをやりたければ実写でやればいいだろ
ボーボボのような二次元を最大限に活かした作品こそ評価されるべき
>>739 コミカル系の3DCGがもっと受け入れられてもいいはずなのだがな。
恋空のブームは映画を公開した時に終わっているだろうな
映画はうまく売り逃げ出来たのに調子に乗って引っ張る企画側がバカ
749 :
メロン名無しさん:2008/08/04(月) 11:23:21 ID:aH68fbxg0
生活が多様化している
毎週見たりできない
途中から見る気がしない
話題性が無い
単純に面白くない
セカチューも映画があれだけ入ったのにドラマにするとスカ。
テレビ→映画の成功率が高いが逆は失敗率が高すぎ。
アニヲタのレベルが低すぎるせいだろ
アニメしか知らず、他の作品を見ようとしないから、自ずと見るものはレベルが低くなる
製作者にもそれは伝染していて、
「アニメ」を作るということから抜け出せず、新しい発想が貧相になる
そうした貧相なアニメで十分な奴らが、また「アニメ」の枠を超えないものしか作れなくなるから、
その悪循環で、酷いものが出来上がる。
そうすると、旧来のアニメファンはどんどん遠ざかり、アホな萌えヲタしか残らなくなる
それが衰退の原因
恋空はそこまで酷いコケ方してるのか
ルーキーズよりは下げると思ってたが5%は予想GUY!
ルーキーズのあとに恋空というのは選択的には全然間違ってないよな。
出来が悪かったんだろ。
>>751 一般人はアニメごときに高尚なものを求めてないからな
スカクロやスチームボーイなんてアニオタくらいしか真面目に見ないだろう
萌えオタに押されてヘビーオタクな人はほとんどいないけど
>>751 しかたねーだろ。萌えアニメしか面白くないだから
15年前のスト2とかガンバリスト
10年前のダイガードとかガサラキ
このあたりの非萌えアニメ、当時でも超つまらなかったが
今も改善されてない
>>754 高尚はともかくもスペクタクルみたいなものは求めてるよ。
>>755 萌えアニメが面白いってことでなくて
あれを見る奴らは面白さ以外の部分を満たしてやればいいだけだろ。
>スカクロやスチームボーイ
仮にアニメへの偏見がなかった世でも
見る人間の数はおそろしく限られるだろう
>>751 思い込みの強い独りよがりの意見だな
衰退はアニメに限ったことじゃないだろ
旧来のアニメファンて何なんよ
感動大安売りの感動大国日本で、アニメの低俗さをおもしろがるアニオタの方がはるかに健全
>>755 お前、無知すぎだろw
萌えアニメしか見ないと、こういう弊害があるのな
名劇だってあるし、少女アニメもあるだろ
他にいくらでも非萌えアニメはあったろうが
>>759 まあ、アニヲタがそういう行動に酔うのは別にいいけど
作り手がそれしかできないのは逃げだと思うよ。
原作付き以外だと一般的にアピールするには
玩具、文房具展開か映画化しかないだろな
テレビシリーズを知らなくても名前だけは残るし
>>759 旧来ってのは、それまでいたって意味だよ
低俗=趣味・考え方・傾向などが下品で程度の低い・こと(さま)
・・・だそうだ。そんなん楽しめるわけないだろw
B級とかコアとかと意味が違うんだよ
まさにロリロリなキャラとか、女の子満載のアニメとかヲタ指向が強すぎて気持ち悪いんだよ
>>762 そういうオマケに対応できる頭のいいやついないからなあ。
鬼太郎の実写映画続編も大コケだし、
恋空同様に色物映画でしかなかったんだろうな
時かけやスカクロはメジャー路線を狙ってかなり宣伝してたろ
でも売れなかった
時かけとスカクロを同じ扱いにするのは無理があるだろう…
スカクロは腐っても大規模公開映画だ
>>766 時かけは一般受けはともかく、成功したろ
スカクロはどこぐらい入るか楽しみだな
イノセンスの10億を超えれば拍手だが
原作が森だから期待はしてないが、前評判が・・・
スカクロ始まったばかりだろ
もう通夜になってんのかよ
ヲタですら理解に苦しむイノセンスよりは分かりやすそうな感じだが
実際に見ると大差ないんだろうなw
映画だと動員数より賞を取るかだし
動員数だけ気にするのはドラマ映画くらいか
興行収入とか視聴率とか気にしすぎ。
一般に受け入れられるのはそんなことだけじゃない。
封切当時はこけても名作と評されるものはいくらでも存在する。
映像作品は後からいくらでも評価されうるものなんだから。
あと、サザエさんだがこれほど全世代において受け入れられていないものも珍しいと思う。
誰が今週のサザエさんの話題をする?どの世代でも見られやしない。
毎週サザエさんを楽しみにしてる奴は存在するのかね?甚だ疑問だ。
日曜の夜7時まえに必ずやってるだけの存在だよ。
無難な家族団らんの風物詩にすぎない。
>>766 時かけは宣伝全然やってなかったじゃん。ほとんど口コミだったはずだよ
すこし変わった口コミの仕方だったけど
映画に大事なことは売れることだ
それ以上でもそれ以下でもない
作り手、受けての世代交代の失敗
>>762 萌え豚には素子フィギュア、メカオタにはタチコマを売りつけてんだろ
>>780 萌えオタやメカオタに素子やタチコマがウケると思ってんのか?
時かけがかなり宣伝してたとかにわかすぎだろ。
あれはまじで口コミで広がったんだぞ。
だからDVD発売する直前まで上映してたんだぜ
ブログでの宣伝だったような希ガス
>時かけ
口コミのように見えて宣伝かもかも
今とか細田はいい世代交代
785 :
755:2008/08/04(月) 12:55:59 ID:???0
>>760 名劇ならロミオとかあったな
ギャグも多かった
赤塚・横山氏のリメイクも集中してた
当時はバラエティに富んでたが面白くもなかったし今なら尚更だな
そろそろ赤塚アニメのリメイクが来そうな予感
原もいい世代交代
>>785 だから、萌えアニメしか受け付けないだけだろ?お前がさ
そんな奴が、アニメどうたらこうたらとか言うな
勝手に萌え死んどけ
>>789 いや、その少し前のシティーハンターや美味しんぼは面白かったぞ
いまではどうでもいいが
>>790 ゆとりとレベルが一緒なんだよ
俺もギリゆとりかもしれないが、
それに負けてんじゃねえの?
大したアニメ見てないのな。。。
セーラームーンからケロロ軍曹
ARIA、スケッチブック
子供からオタクまで人気作品つくる
サトジュンはもう少し評価されていいような
このやりとりだけで過去のアニメは大したことないと判る
全部オタクっぽいんだけど
796 :
755:2008/08/04(月) 13:23:35 ID:???0
大したアニメって例えば何?
かつての東映の2コマ撮り映画なら納得するけどサイバー系は勘弁な
しまじろうとか
しまじろう・・・・・
バケツでごはんはゴールデン枠のアニメだったな。
原作人気を考えると結界師と同じぐらい無茶な企画だった
ガンバリスト駿は面白かったじゃん。
コナンの前座で見てたよー。
ジャンプに驚異の新人が現れたみたいだね。
ぬらりひょんの孫って作品だけど文教堂ランキングで8位に入ってる。
案外アニメ業界を救ってくれるかもしれない。
ジャンプスレに帰ろうや
読んだことないがタイトルから同人臭が…。
ぬらりひょんって鬼太郎の作者が考えたオリジナル妖怪じゃん。
ぬらりひょんの孫はどう見ても萌え漫画です、本当にありがとうございました
なんで少年漫画のサイトは不親切なんだろう
最近、萌えヲタが正統派アニメファンのふりして
意味不明な難癖つけてるのが笑えるw
また臭くなってきたな
それお前の腋臭
>>769 あれだけ宣伝して10億越えで拍手って所が涙を誘うな・・・
うちのかあちゃんもなんとなく見に行っちゃったくらいだからな。
なんだかんだで鈴木はすごいよ。
イノセンスのときの鈴木は痛々しかったけどなあ。
宮崎のあとは押井程度しかいないっていうアニメ界の弱点、恥部を
一身に背負ってる感じがした。
押井だけど売らなきゃならないと、業界人としての責務を果たしている
ようだった。
バカなことだし、哀れでさえあったけど、ちょっと偉かったな。
でも考えようによっては早いうちに押井を干した方がいいかもしれない。
>>819 鈴木は天使のたまごのときも痛い目見てるのにな。
だからこそなのかも知れないけど。
押井は未来がもうないな
つーか、あの汚い面でいいともとか出ちゃう時点でセンスない。
普通にキモいっしょ?一般人ドン引きだよな。
駿は見た目もいいからな
こんなこと書いてる奴を見たら一般人はドン引きだろうな
パヤオも髪が黒い頃は変質者にしか見えなかったよ。
押井が白髪になってもヒゲはやしても、駄目なモンはダメだろ。
せめてTVに出るときはきれいなカッコしろってんだよな。
>>826 白髪、ヒゲ、メガネ、背広でいけば
名監督らしく見えてくるよ。
いまって、白髪染めするわけでもなく
そのまんまなだけだからな。
>>811 フリなんかしてねーよ
俺が好きなのは「昔の正統派アニメと今の萌えアニメ」だからな
前者は自動的に残るので、後者は萌え以外を叩き潰す事で全てOK
やっぱり萌えヲタじゃんかw
自動的に残るとか言ってるあたりが
「昔のアニメの形式におんぶにだっこでおねえちゃん分ふやしただけの萌えアニメ」
のあり方と軌を一つにしてるなw
正統派アニメファンってTVアニメなんて相手にしないんじゃないか?
つーかTVアニメそのものが邪道だもんな。
ギアス本スレでギアチョンが発狂してるじゃんw
追い詰められてとうとう発狂したかwww
>>831 邪道って考え方がわからん。
いまどきフル>リミテッドなんていってるやつもいるまい。
>>832 奴らが発狂してなかった時期などない。
いつでもくるっちょる。
>>833 フルとかリミテッドってことじゃなくて、漫画映画というか。
キャラデザイナーがいて、作画監督がいて、作画して動画で補完して…
というシステムが邪道なんだよ。
他人の絵をマネて描いた作品なんてヘンなんだよ。
いわゆるアニメ作家はそんなことしないもん。
正統派アニメなあ
アニメを大きく3つに分類するとだな
視聴率&スポンサー型
パッケージ(深夜DVD・OVA販売)型
映画型
でな、時代に沿って書くと
大昔
◎視聴率&スポンサー型
×パッケージ(DVD販売)型
×映画型
昔
◎視聴率&スポンサー型
○パッケージ(DVD販売)型
◎映画型
今
×視聴率&スポンサー型
◎パッケージ(DVD販売)型
◎映画型
近い将来、パヤオが死んでポケモンなども衰退すると映画は死ぬ
一般視聴者を確保できないと釣堀は縮小していきパッケージ型も行き詰まる
×視聴率&スポンサー型
○パッケージ(DVD販売)型
×映画型
こんなふうになるんじゃないのかw
映画商法は長生きすると思うけどなあ。
ポケモンだって相変わらず大人気。
DVD商法の方が早く廃れるよ。
ネット配信はどうなんだろうね。バンダイチャンネルとか。
CDがさっぱり売れなくなった音楽業界も配信ビジネスの売上は伸びてるし
まだ開拓する余地がありそうな感じもするけど。
まあ音楽配信はiTune人気にうまく乗れたというのもあるのかな。
>>826 押井が白髪になってヒゲはやしたら
ますます松本智津夫に似てしまう
アニメ映画の土台ってポケモン・クレしん・ドラなど
TVアニメの人気キャラクターだろう
TVアニメが衰退すれば映画も滅ぶよ
ジブリだけがオリジナルアニメ映画で成功しているけど
他のオリジナルアニメ映画は単発で全体的には成功してない
いわゆる映画の販売催促=広告だよな
つまんないアニメばっか
>>838 >ネット配信
儲からないとすでに決着がついてる。
だから一時積極的だったネット配信事業の投資は最近はろくに
行われてない。
そもそもアニメ以外でも動画関係はYoutubeでさえビジネスとして
赤字垂れ流してる状況だし。
児童玩具関係のテレビアニメは大手ががちがちに管理して
数を絞って、なんとか格好つけてる状態。単体のブームがあっても
底上げにはなりようがない。
玩具は女の子玩具とカードだらけだな
男の子玩具と一部女の子向けアニメです
どろろは朝の特撮物とかわらんな
CGショボすぎ
>>843 音楽配信の仕組みはどうなってんだ?
あれは一応黒では?
仕組みとは違うが音楽は携帯端末で聴く気になるけど映像は違う。需要が違うんじゃないか。
玩具が売れないのに、玩具アニメなんて無駄
女の子なんて特に売れてない。きらりさんとマイメロがCGなのかFLASHなのか、激安になったしな。
だから、プロレス界を見よって何度も言っているんだよ。
米プロレスの成功はテレビの有効活用にあるだろう。
TV→G帯お茶の間向けの、話題優先のほとんどバラエティーショー。
ライブ→本格的なプロレス、流血、裸、なんでもアリ。
PPV→TVで煽ったビッグマッチを有料で。
TVで一般人を獲得し、ライブでマニアを満足させ、PPVで稼ぐというシステム。
一方日本のプロレスは、深夜帯に追いやられTVのスポンサーフィーを得られなくても、
PPVで稼げばいいんだ!と勘違いした。G帯で一般人を獲得する努力を怠ったわけ。
告知が出来ないのだからPPVなんて一部のマニアしか見ない。よって衰退。
K-1の谷川プロデューサはプロレス雑誌記者出身で、米プロレスも熟知している。
それでTVの使い方を心得ているわけ。
今のアニメ界は日本プロレス界の二の舞を演じている。
TVをうまく使えているのはジブリだけなんじゃないか?
キモヲタが秋葉原で萌え〜ってやってるあたり
アニメ見るやつはオタク、オタクはキモいみたいな流れになったんだろ
この前のビッグサイトの映像だって見てみろ
あんな人形の為に群がったキモヲタのせいで停止して、パニックになってるあの無様な映像
やはりヲタはキモいって観念がうまれるわ
>>850 女の子玩具は今でも
プリキュアの一人勝ち状態?
男の子向けはライダー戦隊以外にもポケモンやら恐竜やらDBやら
あるけど
女の子向けはプリキュア一極集中なんだよねきらレボは落ち目だししゅごキャラは大して売れてない
作中でも玩具販促展開をやっていないからな
マイメロも作中で玩具販促展開をあまりやっていないしね
元々販促とは関係ないからな
女の子向けでガンガン販促展開やっているのは
プリキュアときらレボだけ
それに女の子向けアニメは
プリキュア以外テレ東系なんだよね
男の子向けアニメと特撮も
恐竜と戦隊とライダー以外テレ東系ばかりだしな
鬼太郎とヤッターマンとワンピもあるけど
男の子向けという感じしないし
地方に住む子にとっては恐竜 プリキュア ライダー 戦隊しかまともに観られないんだよね
テレ東系はジャンプ ポケモン きらレボなんかは地方でも放送されているが時間バラバラだからな
カブトボーグは久しぶりに良い作品だった
アニメーターが底辺職業化した日本じゃ良い作品は作れないだろ
そのうち老害どもが引退すればスカスカの能無ししか残らなくなる
アニメーターの地位がリーマン、公務員並の特亜の方が、高学歴の人材が豊富で将来性がある
>>818 シャナ、こなた、セイバーはOKでまるこ、ワカメはNo Thank Youですか・・・
前者はエロ原画の絵だぞ。
>>850 きらりさんはえらく儲けている
オタ的に見るべき面は萌え的にも
作画作品論的にもないが
子供は喜んでいる証拠
少子化だからな
子どもで儲けるのは大変だろう
きらレボにハマってる子はオタ予備軍だろ、つーかアイドルオタや真性少女漫画オタも混じってるしな。
低視聴率で、少人数にカードを買わせて巻き上げる戦略
原作の漫画も全然売れてない
>>859 女子小学生〜未就学児童の層を
ラブベリからごっそり奪っていまやあの手の筐体のメイン
タカトミは大儲けでウハウハですけど?
勘違いしたらいけません
あれは少女にカード売るアニメです
まったく子供に売れている玩具や
現在の玩具会社の勢いもわからんで
>>853みたいな発言する奴もおるし
オタの「売れている」と思う玩具は実像とズレまくっている
ちゃお麺かよw
少女漫画なんて衰退しきってるからオタしか見ないよ
>>849 何度も言っているが日本のアニメは漫画の販売促進手段という性格が強いからアニメそのものが商品になりにくいのだろう。
それにパッケージを所有する喜びを与えられないのもネックだし。
子供向け玩具アニメの世界は当たると100億単位が簡単に動くしなぁ
ハイリスクハイリターンだ
きらレボより変身少女ものの実写版と言えるハンナモンタナの方が
圧倒的におもしろいわけだが…。
未就学児は派手なカラーのプリキュア
きらレボはカード好きなオタ系小学生だろ
>>865 ガキに玩具売るのに優秀なアニメが
そもそもオタに面白いはずはない
ガキ向けをオタが語る場合は
「自分が見て面白いかどうか」を排除して考えなければならん
>>863 パッケージを所有させるアニメ、なんて日本でしかやってない矛盾
海外ではアニメを買わせるのは放送局であってオタ個人ではない
>852
ジャニか韓流の時も似たようなことあったしな
マスゴミってよくああいう風に編集できると関心する
マスゴミに頼らないうちはまだアニメも安泰だな
マスゴミ頼りにすればジブリでも衰退する
ディズニーやピクサーのように・・・・・
>>869 頼らなくても衰退していますがな
今のオタが評価するアニメのどこが
ディズニーやピクサー以上なの?
甲殻すらそのレベルに比べたらウンコだぞ
ディズニーやピクサーの監督は奨学金で芸術系の大学教育を受けたエリートだからな
オタが長々と「正統派エンターティメント的なスゴさや深さ」を
一般人に語るアニメや漫画は
まず間違いなく実写や本に劣る、特に売りにしている部分でw
アニメを真面目に啓蒙すると馬鹿だと思われるのでやめましょう
SF小説や哲学書の丸パクリじゃん
あんなのに感化される奴なんて元ネタ読まされないような低学歴でしょwwwwww
高学歴の奴は嫌でも読まされるんだよw
ここまで赤塚先生の話題が出ないのだが
ガンで闘病して肺炎で逝く
ガンには勝ったな、先生・・・
まあいいか、バカボンとか鬼太郎とか作者が死んでも
(水木先生は死んでないが)
リメイク作られるタイプの作品だしな〜
「生きてた頃のアニメ化にはこういう改悪はなかった」とかほざくバカは出そうだがw
平成天バカ見せれば、グウの音も出まいw
表面的には意地でも生きていた頃は・・・言うだろけどな、馬鹿だから
ディズニーやピクサーは日本語版の吹き替えがな
ストーリーとか結構おもしろいんだが
しゃべりを聞くと萎える
シュレックとかあれなんぞw
平成天才は悪くなかったぞ
字幕の方が声優陣が豪華なんだよな
あっちの俳優は声あててもうまい
>>876 西から登った〜な最初のとレレレが好き
平成はアカン(個人的になので好きな人ごめん)
元祖は嫌いじゃないが
なんか、こればっか持ち上げて「拘りあるのだぜ」なオタが多いので
作品は好きだがファンは嫌いザンス
近いうちにあるとすれば玩具が売りやすいひみつのアッコちゃんリメイクかね
やれば10年ぶり。4回目になるが
>>877 またカンフーパンダで悪いが
「ジャック・ブラックが声優」とだけ聞いていたため
「ほお吹き替え大塚息子かあ、まさか加山雄三じゃねえよなあ」と思った
>>878 オレは元祖が一番好き。
初代は設定がおかしいし、
元祖のような自由奔放さが無い。
なんか縛られた感じしかしない
昨日かやたらフジが赤塚特集してたな
まあ放送が多かったのもあるけど
マイナーなレレレは失敗だったかな
009とかテレ東だとなぜか失敗あつかいになる
つか話題にならないよな
放送局の差もあるようだ
加山雄三のBJはどちらかと言うとスーパードクターKに見える
黒男にしてはダンディすぎて根暗な優男に見えない
>>882 遊戯王とかテレ東で成功したぞ
レレレも予定のクールは完遂したし
失敗とは言えないと思う
>>882 009はよりによってサザエさんの裏だもんなあ
石ノ森特集のときも微妙な空気だったしw
>>883 ドクターキリコを田中邦衛にしてだな・・・
>>まあいいか、バカボンとか鬼太郎とか作者が死んでも
(水木先生は死んでないが)
リメイク作られるタイプの作品だしな〜
まあいいか、らきすたとかギアスとか作者が死んでも
リメイク作られるタイプの作品だしな〜
となってほしいなぁ。
>>888 消費形態・製作形態が違うもんを無理に同一軸に乗せんでもなー
かえってそういうことしている奴は3の倍数に見えるわ
共通点はアニメという手法で作られているだけやん?
ギアスの作者なんて死んでも話題にすらならないだろw
一人が買って兄弟友達で回し読みするような作品じゃないとリメイクなんてされないだろ
オタ需要って個人が買って楽しんで終わりだから、売り上げの割には知名度低いんだよ
つかギアスの作者ってなんだよw
まわし読みとか関係なしにバカボンは偉大だから
デフォルメされたイカレキャラがわらわら出てくるギャグ漫画の元祖だし
アラレもうる星もそれを踏襲しているよ
偉大なだけじゃ売れ無いよ
大友なんかはそのまま売ってもリメイクしても信者以外誰も見ないよ
大友はオタ受けしただけで、歴史を作った赤塚の足元にも及ばない
大友のリメイクってどうやるわけ?
画質良くするくらいしか思いつかんな
まあバカボンが無ければDrスランプも無かっただろうな
パース線しか引けない大友と天才赤塚を比べんなw
ギャグ漫画というものを確立した偉人と大友がなんで並ぶわけw
大友が何か生み出したのかよw
トキワ世代って戦後、学生闘争不安定な時期ゆえに
純粋に娯楽をもとめて漫画やアニメって流行ってたのかも
同じ漫画ブームの80年のジャンプとかの
盛り上がりとはちょっと違う気がする
今もかなり不安定な時期だから意外に10年あたりから
アニメブームがくるかもしれない
開拓した人間と改良した人間を比べてもしょうがないでしょ。
大友も大きい流れを作ったのは確かだけど(特にマンガの技法的な部分で)功罪相半ばだと思う。
今の作画厨みたいなのって元を辿れば大友が産んだような…。
画力のある人は漫画なんて描かなかった時代に描いちゃった可哀相な人>大友
大友ってオマージュやオリジナリティのあるパクリから露骨なパクリに切り替えた戦犯野朗だろ
手塚のディズニーパクリよりも悪質な丸パクリがありすぎるぞ、大友の作品て
676 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:51:14 ID:+MrQnVQp0
最近の漫画家の方が
絵がうまかったり、内容も深かったりするんだろうが
昔は漫画家になりたい層が薄かったから赤塚レベルでも食えたんだと思う。
今は漫画家で食っていくのは東大に入るより難しいだろう。
ゆとり世代にはわからないだろうが。
エジソンをさしおいて現代の技術者のほうがすごいとか言うくらいにアホだな
>>901 戦前からギャグマンガはあったでしょう
ノンキナトオサンとかフクチャンとか
赤塚先生がすごいのはテンション系ギャグ全体の確立じゃない?
もちろん赤塚先生一人で編み出したものではないけどさ
漫画にとどまらんよ、あの人の編み出した手法って
エンタの若手芸人とかも、みんな赤塚先生の血を引いているといっていい
ゴールデンハムスターやサラブレットの先祖みたいなもの
今のヤマなしオチなし、気持ち悪いエロゲ絵でキモヲタを釣るしか
能のない萌え漫画家、アニメーター連中のどこが進化してるんだ?
単純に絵の技術とかは上がってるだろ
漫画的なリテラシーも先人のおかげで段違い
ただオリジナリティや進歩の方向が深化とニッチにしか向けられない
まあオタク化したって事かな
自分の死亡記事に「これでいいのだ」と善意の追悼で書かれるっつーのも凄い
あとどこかのアニメ特集でそろそろいいかげんに
ダウンタウンの松ちゃんに天才バカボンの最終回を見せてやれよ
一話も欠かさずずっと見ていたのに、最終回だけ銭湯行って見られんかったんだから
たしかバカボン一家が舟のってどっかいくんじゃなかったっけ
現状だと萌え路線をはずしたアニメの方がオタ臭く見える不思議
昔のアニメはキャラに親しみがもてたけど
今はどれもイケメンか美少女ばっかだから萎える。
感情移入が出来ない
>>914 ギャルゲーに出てきそうな造形のキャラでシリアスやギャグやってもねぇ・・・。
萌え外しても結局ついて来れるオタに向けたニッチな作品になりがちだから
中身はともかく程度は一緒
新聞の一面になるのは鳥山辺りが最後か
竹内、臼井、青山、モンキーパンチ、さくらももこ
>>870 甲殻なんてそのレベルと比べるまでもなくウンコですが何か?
絵だけなら劇画からギャグ絵、今の萌え絵になるのかな
線を少なくわかりやすくデフォルメされ
着色も墨単色からカラー、マーカー等のグラデーション、デジ絵と進歩している
ストーリー自体は新しい出会いと絆っていうスタンスは変わらないと思うけど
老若男女のバランスも掲載誌によって大きくことなるところか
【社会】 "赤塚不二夫さん、死去" タモリ「デビューの恩人」、
ちばてつや「一緒に同人誌作った」、弘兼憲史「手塚さんと双璧」
769 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:49:43 ID:p7MHQOUq0
大御所が同人誌作ってたとかさり気なくすごいカミングアウトだなwwwwwwwwww
こうやって堂々と言うって事は流石に18禁のエロパロは描いてなかったのか?wwwwwwwww
押尾はカス
>>922 同人誌っていっても色々あるし
本来の同人誌って何人かが集まって一緒に本を作るとかそういうのじゃない?
同人誌=エロ、ホモ っていうわけじゃないよ
啄木も作っていたエロ同人
大友克洋の漫画自体は面白いと思う。
だがアニメは過大な期待されすぎ。
AKIRAも中途半端で終わってしまっていて、いまいち。
スチームボーイとか、同時上映1〜2本でちょうどいい、というとこだろ。
つまりは、アニメ映画としては昔の東映まんがまつり程度の映画。
あれ単体で、しかも英語音声版を同時公開してどうする気だ?w
発見は小西真奈美が声優も十分できるな、というとこだけw
押井のイノセンスもそんな感じ。
Zガンダムも(これは見ないほうがいいという意味で、スチームやイノとは違うがw)。
映画1本で、見た満足感を与えるもんじゃない。
はっきり言って、映画単体としてはドラえもんのほうが上だと思う。
のび太の太陽王伝説>>>>>>>>>>>>>>>>>>.降格、明
AKIRAは漫画に比べると映画は余りにも端折り過ぎていて萎えた・・・
>922
普通の番組で最近の国語についていっていたが・・・
元の意味くらいはきちんと知っておいた方が将来のためだ
二次エロは「著作権侵害のエロ漫画誌」に改名しろ
>>916 オタがハナをぴくぴくさせて偉そうに語るアニメは大抵三流どころ
なんか80〜90年代にいた有象無象のオタライターが作家論とか持ち出す作品なw
ロボットで戦争とかするくだらねー奴
しかし、ああいう人らは今なにをしているんでしょうね?
>>924 正確に言うとな、作家と編集者が同一なもんを「同人誌」っつーんだわ
複数人がお金を出しても、そこに編集者が介在すれば自費出版となるわけな
二次創作とはまた別なんだな
しかしまあなんだな、ここで語る奴は例に出すアニメが
みんな古くせーこと古くせーことw
20年前の作品をサンプルに、なんて当たり前っつーか
10年前の作品なんて昨日の成功例みたいに言うでしょー
本当に最近のもんは名前だけ出して内容に言及しないしね〜
あきらかに自分の知識内、アニメ遍歴内で語っているから
まあ、ええオッサンなんだろうねえ
一日中「今のアニメに問題意識」もって黄金期を熱く語るおっさんですか
ま、そういう生き方もアリかなあ・・・・・・・・・・・・・・ねーよ#
10年近く前に始まったアニメしか性交してないからな
ここは懐古厨の隔離スレだからね
最近の成功作は種、ハルヒ、らきすた、00、ギアス
10年くらい経ってもまだ語られるようなら良作だろな
1クール終わって消えるようならそれまで
今のテレビドラマがいい例
>>932 要するに、最近のは観てないんだよな。
萌えアニメ叩いている奴に限って萌えアニメを観てないのと一緒。
いや、観る気になれないのもわかるが、それなら文句言っちゃいかんよな。
>>936 あきらかに商売的・世間的に消えて終わっているものを
ドシツコク熱弁を振うオサーンをなんとかしてもらいたい
深夜アニメなんてオタしか見てないから語る価値ないし
昼夕のアニメは古いアニメしか視聴率とれてないし
恐竜キングぐらい見ようぜ
朝と夕方は子供向けの玩具アニメが多すぎて何がなにやら
プリキュアおもしれーーーーーーー
>>933 00年代で大ヒットしたアニメが種シリーズしかないからね
他にヒットしたといえるのが鋼 犬夜叉 テニス ヒカルの碁 ナルトくらいかな
子供向けではプリキュア ハム太郎 遊戯王 ケロロくらいか
ギアス ハルヒ らきすたはヲタ内でのヒットだからな
大ヒット作品が出にくくなったのは
娯楽の多様化もあるけど
全国放送枠のアニメが減ってしまったのと
深夜中心になったのが原因だな
最近の新作アニメはU局で深夜ばかり
キー局も新作アニメは深夜でしかやらないし
種シリーズがヒットしたのは全国放送で夕方だったのがでかいな
02年当時も今もヲタ向けアニメを全国ネットで流す枠が土6くらいしかなかったしな
00年代は全国放送が数少ないし
ましてやヲタ向けとなると土6と日5しかない現状だから
日5が消滅したら
それしか観るもんない地方のヲタは困るだろうな
ギアスが視聴率スレでフルボッコされても
地方では貴重な存在
仮にも4年間放送しているメジャーぐらい入れよう。
>>942 そこがオッサンの証・・・
今のガキに人気がある玩具やゲームも言えない人が多いのも特徴だわ
まー、酷いのになると勇者シリーズやガンプラ前提で語るからねぇ
どうせ遊戯王歴代主人公のデッキ構成や切り札カードすらも言えないんでしょ?
そんなので販促アニメについて語るオサーンが多すぎますよぅ
例えるなら、かろうじて初代ガンダムの存在は知っているが
ZガンダムとGガンと種の存在も知らん奴が
販促アニメの歴史について語れるか?ッてな話だわな
それと同じことですよ
オタの「自分のアニメ遍歴」以外への言及力のなさは異常
小中学生にもなって遊戯王カードやってる奴なんてオタだろ
デジモンも開始こそ20世紀だが
着実にブランドとして実績を積んだのは21世紀と言えるだろう
すでに第6作目も決まっている
>>947 小学生ホビー売り上げNO1をDMCと競ってます
これがオタなら日本中の小学生は全部オタです
>>940 前期始まった朝と夕方の新番組は
深夜以上に視聴率が死んでいる
ギアスなんて深夜より視聴率低い
うちの3姉妹 ソウルもテレ東夕方だけど視聴率低いしな
朝の絶チルも似たようなもん
これじゃ新しいアニメより
古いアニメに頼らざるを得ないのも当然だなテレ東も朝 夕方の新番組の情報来ていないが
スティッチをゴールデンで放送したりするあたり
来期も朝 夕方で新番組をやる気がないんだな
こればかりは来年4月期の改編に期待したいけど
多分来年もテレ東と他局は
既存の朝と夕方アニメをずっと継続させるだろうな
きらレボにしろ遊戯王にしろ興味無い小学生はどうすんの?
値段が値段だからやってる人も少ないだろ
キン消しやビックリマンよりもオタクよりだよ
>>950 まー玩具売れれば問題ないんだけどね
つか、そっちのが重要なんだけど
その辺の情報拾う気もないから
視聴率以外に言及できんからね、オッサンは
一般受けってヒット作というより
いつまでも残る作品だろな
前スレかなんかでラーメンに例えていたが
濃い味は一時的な人気だが残るのは少ないけど
チキンラーメンやカップヌードルとかは未だに残るし
>>951 現在小学生の最メジャーな玩具であるカードホビーに興味ない小学生は
アニメ漫画早めに卒業するませた奴だし
別にここで言及することもない
あと、カード自体は単価が凄く安い上
仲間内でのトレード前提だから
金銭的負担は少ない
>>953 ネットで関係ないものを食い物に例えているのは大抵バカだよな
誰とは言わんけど
バトルスピリッツはどれだけ売れるかな
あのアニメのターゲットは小学生以上だと思うが
以降の番組のターゲットが未就学児がメインだから
その層を捕まえられるかな
恐竜もバトルスピリッツと同じくらいの層がターゲットだと思うけど
恐竜という未就学児にアピールできる
要素があったからな
まだ幼いとカードゲームのルールがわからない子もいるだろうし
ビックリマンがよくて遊戯王は駄目と言うのもある意味世代の差を感じるな
遊戯王なんていい年こいた高校生や大学生が箱買いしてる印象しかないな
大会で出てる奴の顔を見てみろよw
遊戯王も高齢化してる
恐竜キングは想定していたより年齢層が低くなったと言われたし。
玩具会社的には最低でもムシキングぐらいの年齢層にはしたいんじゃない
確かに小学生支持はなくなったな、新シリーズも数字低いし
バトルスピリッツはタイミング的には狙い時ではあるか
遊戯王は確かに高齢化しとるな
コンマイがリセットへただから
実は子供向けホビーの王者はDMCなのだが
DMCはもっと語れるオッサンがいないので遊戯王を例に出した
>>956 露骨にキャラをパクっている上
バンダイはカードゲームへただからどうだろね
タカトミの足元にも及ばん
>>960 カードゲームアニメでは唯一の全国放送だから地方の小学生にヒットするかな
遊戯王もデュエルのアニメはテレ東だし
この手の販促はアニメがオマケみたいなもんだろうが
>>963 テレ東っても、すでに広く番販しているし
先行してのインストールにどこまで食いつけるものか
なにより連携先のケロケロが
末期ボンボン化して死亡フラグなのが最大のマイナス要因
カードゲームの対象年齢は小学生高学年から中学生だからな
実際にはオタク系高校生や大学生、社会人も多いと思うが、
子供に混じって遊べるような猛者じゃないと無理な世界だろ
>>962 バンダイは版権キャラを使ったカードゲームはよく売れるんでない
ガッシュとかDBとかナルトとか売れていそうだけど
遊戯王のおかげで一気に下火になった本家MTG
年齢層を広くすれば需要はあるだろうな
しばらくは遊戯王の天下が続きそうだが
そう言えばポケモンって、一度女の子が主人公のシリーズになったけど、
こっそりサトシのシリーズに戻ったよな?
>>965 でもね「ガキの間で大人気の玩具」に対する「オッサンの態度」としては
凄く正しい、ごく普通の大人のそういう物に対する態度です
自分が子供の頃のホビーに対する親の態度はそんなんでしょ(特にカーチャン)
ただ、普通の大人と違うのは
自分がガキの頃のアニメやホビーに関しては
使い道のない知識を10〜20年分ぐらい溜めていて
聞かれてもいないのに熱く語るって点だけどね
>>969 DP始まる前のポスターは
ヒカリしか写っていなかったな
玩具業界なんてどーでもいいだろ
遊戯王が高齢化してそのスキマを狙ってきたのが恐竜キングだろ
カードゲームの出来ない低年齢層とオタ化した中高生の間で流行ってる
でも放送終了
>>966 DBやNURUPOはむしろ筐体の力じゃないかね
セガが耕した畑をむしれるだけむしれたのが大きいw
ガッシュはバンダイの自業自得で自滅させたからなぁー
まあ、あのまま続いていても例のゴタゴタで遅かれ早かれ潰れただろうがw
で、それとは関係なしにバンダイの不手際でガッシュカードは失速していたけどね
ガッシュでのバンダイのミスは
細かいイベントの手抜きやサービス不足の積み重ねだから性質が悪い
最近の子はドラマ見て恋空とか読んでんじゃないの?
漫画はたくさん読むけどアニメなんて見ないでしょ
ブックオフ行けば子供が結構いるしね
>>978 そんな瑣末事は一般人の評価とは関係がないよ。
ヲタ目線で一般の事柄を分析しても意味がない。
カードフリークは既に一般人ではありません
ついてた子供が一気に減ってもか?
細かいと言っても小売での販促計画とか
そういう全体的なことだからね
細かい点だけど重要性で瑣末とはいえないぞ
次スレ頼む
984 :
メロン名無しさん:2008/08/05(火) 18:29:02 ID:PEXStEQz0
>979
ゴールデンに6も行かないドラマなんてw
>>947 中学生にもなってカードゲームやってるのは間違いなくオタだな。
>>986 あのなあ、中学にもなってアニメを使い販促しているようなもの消費するのは
わざわざ言われるまでもなくオタに決まっているだろ
お前はあれか、馬鹿なのか?
児童向けはまあそこそこだからいいとして
もっと幅広い層にアピールするゴールデン向けアニメが衰弱しきってるな
ジャンプ、サンデーなんかのタッチや剣心やDBやら
頑張ってるのはNARUTOぐらいか
銀魂とかメジャーとかは知らないんだね
やはりオッサンは自分のアニメ遍歴と嗜好を語っているだけですな
>>990 だれが知らないといった
銀魂はヒットしているとは言いがたい
一般人の間では知名度がゼロに近い
少年誌でここ何年もヒットが出てないからなあ
あだちのクロゲはいずれアニメ化するだろうがタッチになるかH2になるか
メジャーなんてサンデー読んでるオタしかみないし
銀魂はDグレよりも売れてないだろ
今のアニメにヒットなんてないよw
正気で言ってるでしょ
頭が悪いだけ
メジャーはスポーツアニメだからオタしか見ないって事はないだろうが、銀魂はな・・・
銀・・・魂・・・?
メジャーの原作はもう14年ぐらいやっているしな
漫画読む人なら読んだことぐらいはあるだろう
全部となると極端に減りそうだが
銀魂w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。