アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因77
1 :
メロン名無しさん :
2008/06/19(木) 14:01:38 ID:xMY/xCc50
オタクが馬鹿になっちまったからなあ
オタクが馬鹿になったというより馬鹿がなるのがオタクになった
受け入れられてた時代なんてない
974 :メロン名無しさん:2008/06/19(木) 13:28:33 ID:???0 ファンタジーと萌えと少女趣味がドロドロに混じりこんできてドブ川みたいなことになってるよ・・ 前にガンダムも見たけどベルサイユの薔薇と間違えてるような主人公 お前ら薔薇の花をくわえて廊下に立ってろって感じ ベルサイユの薔薇ならまだいいさ。そのうちエロゲ作画のガンダムもできるようになるぞ。
7 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 14:29:54 ID:44jEIiak0
ベルサイユの薔薇の劇場版もなかなか出来ないな
一昔前の頭の弱い少年はヤンキーになり 今時のアホの子はオタクになる。 マガジンのヤンキー漫画が萌え漫画に置き換わった ことがこの現実を示している。
受け入れてもらうには ・キモイ萌え作画を排除 ・シリアスな脚本にギャグ要素を入れない(基本的に作画担当の照れが原因) ・性描写排除。少しでも低俗なエロを含むとその時点でアウト。 異論は認める
>>1 乙!
前スレのSF談義にはちょいと呆れたね。
SFはやっぱりファンタジーとは違うよ。
もしSFにファンタジー要素があるならば、それはフィクション全般における
ファンタジー要素の拡張されたものであって、決して幻想物語のそれではないからね。
もちろんSF作品の中にも幻想的な要素を取り入れた作品はあるけれど、
本来のサイエンス・フィクションは確固たる概念だよ。
まあ、アニメで本来のSF作品が少ないってのもあるけれど。
空想のメカが出てくればSFか?というのも違うしね。
漫画やアニメ、ゲーム原作のドラマや映画が増えて絶賛されてんのに もとのアニメはキモイというのはなんでだろう
ドラマ板では漫画原作ばかりだと叩かれまくっているぞ
>>6 その割にはサザエだとかジャンプ黄金期だとか
フワフワした話しかしてないじゃん
問題はもっと根本的な事だろ
やっぱりオタク向けに作られているからじゃないの?アニメは。
>>12 映画やドラマはもちろん、漫画やゲームも普通の大人でも楽しめるけど
何故かアニメだけは気色悪いオタク向けって印象があるよな
普通なら絶対彼氏やハチワンダイバーとかアニメにしかならない漫画だよな 原作不足はどこも深刻だ
やっぱり、オリジナルアニメで勝負して欲しいけどなあ。
NANAとか普通の大人が楽しんでいるのだろうか
>>15 一部の人間だけにしか面白さを伝えることができない
これって作品を作る上で最も愚かな行為だと思うんだけど、どうかな
>>19 いや、あれは大人にとってみれば、原作もキモいでしょう。
逆に考えるんだ。恋空を萌えアニメにして、キモオタをスイーツに洗脳するんだ。
>>20 そのとおりだと思うよ。
自分でπを狭くしてどうするのか?って思う。
日テレ月7時じゃないが幅広く売ろうとすると誰も死なないブラックジャックになるしなぁ 極端から極端だ
>>19 うちのカーチャンですら読みふけってる
スイーツとか言ってんのは、ほんの一部の腐れ萌えヲタだけ
俺はあんまり好きじゃないけど、少なくともトらぶるよりは面白い
萌えはダメだ、いいモノを作れば業界は復活する そこで議論が収束してるんだよな やせ細った業界が作品の力で復活! なんて厨房の発想だろうが
恋空はもう終わったから駄目だよ。 映画はヒットしたけれど、映画のヤフーの点数はかなり低い。 おもしろくないってバレてる。
>>24 あのBJを、ほんとうに一般が受け入れたのだろうか??
つーか、あんなことになるならBJをやるなよってハナシだよな。
NANAは5巻までなら面白い 今はもうグダグダ
>>27 今のアニメも恋空とドッコイドッコイだよな
いや恋空は一応ストーリーがあるから、物語としてみるなら・・・
>>26 過去作を絶賛+グチ+萌え叩き
住人はこれにしか興味が無い
恋空って今度はドラマだろ ブーム終わってんのになw
BJのアニメは全てハッピーエンド。人はもちろん動物もほぼ死なない。黒い要素は全て改変 原作読みからすると凄いアニメだったな…
さて、ジャンプ嫌いのおれがナルトの話をしますよ。 ナルトってどうして第二のDBになれなかったんだろう? 海外では子供から大人(オタクの大人だろうけど)まで幅広く受けてるよね。 やっぱりテレ東だから? あれがフジテレビや日テレだったらもっとメジャーになったのかしらん?
BJの単行本ってはじめは「恐怖」って示されていたのにね。 子供の頃読んで、ほんとに怖かったもんな。 途中から「ヒューマン」に変わったけど。
萌え豚に恋空批判する資格なくね?
萌え豚いないんじゃね?
アニメを過剰に作りすぎなのが原因だと思うよ。 新作アニメの数が年間20本くらいしかない頃は並居る 傑作漫画群の中からアニメ化作品を厳選することができた。 だが、今は違う。 まだアニメ化されてないマイナーなラノベやマイナー雑誌を 根掘り葉掘りアニメ化して干上がるまで吸い付くしてしまう。 しかも、ドラマにまで原作を奪われる始末。 こんな状態じゃ傑作アニメなんて生まれようがない。
萌え豚入力しづらいから焼豚にしね?
安易に萌えに走りすぎるのは良くない傾向だとは思う。 一般人には引かれてるのに、キモヲタが喜ぶと作り手はそれが世間の評価だと勘違いする。 そういう悪循環の成れの果てが、今のアニメ離れなんじゃないかと思う。
>>39 え?そう?
確かに今のトップクオリティではないし、線も細いけど、
そこは腐ってもぴえろ。そこそこに維持出来ていると思うが?
やたらとマッチョ好きな米国でも受けているよ。
スイーツ(笑)
>>42 うん。正しい。死ぬほど既出。
それ前提で話が進んでいる。
テンプレ作っておけよ いちいち萌えが云々って駄レスで消費すんな
アニメの最大の敵は萌え豚
今の流れを要約すると… キモヲタに迎合→萌え氾濫→一般人離れ→どうしたら取り戻せるのか? →萌え撲滅!→もう萌えしかできなくなってるぞ!→そりゃえらいこっちゃ →どないしまひょ?→ジャンプアニメ復活しかない!→そんな他力本願でいいのか? →つーかジャンプが萌えになってるし→もうだめだ・・・ って感じかな??
>>34 海外ではDBになってるのだろ
日本では アニメ=オタク が記号化してしまったから
>>50 負のイメージの記号化が一般人にどれだけ広く深く定着したかの差だな
実際のところ今のオタクでも、深夜を含めアニメを見る人が少ないんだろ 見てもたまに1、2話程度でさ そこでちょっとした色気シーンがあるだけで萌えだエロだいうのも変だろ
おれの海外エロアニメブックマーク(良い子が行かないようにカタカナにした) ヘンタイポルノワールド ヘンタイメディア アニメヘンタイギャラリー ヘンタイアニマル ヘンタイテンタクルズ ヘンタイセンセイ テンタクルズセンセイ 最後は凄いことになってるww
>>11 あきれるってw
ガンダムはSFじゃない系の話は昔からだろ。
>>52 それはだな…一般人はそれを目にしたとき、
「うひょー、さすが深夜アニメ!ムヒヒヒ」と、その時は思うんだ。
次の日の朝になると、同僚を相手に
「今のアニメがけしからんことになっているのを知っているか?」などと
言い始めるんだよ。たぶん。
56 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 15:34:20 ID:TiaCbZ620
ガマンして見れば萌えも悪くない。ここで叩かれている変なシーンも全体からすると わずか。ストーリもテーマもこじんまりと良くまとまっている 問題は普通はガマンしてまで見る気にはならないということ。キャラを汗くさいの に変えて、色気シーンを抜けば、それなりのモノになる予感もするのにそれは しない。たぶん作る側の士気が落ちているんだろうな、色気シーンでもまぜない とやってられないのだろう
>>54 ガンダムやアニメにSFがないからと言って、
SFという言葉の解釈をファンタジーにまで拡張することに
呆れたんだよ。
SFに確固たる概念なんてないからわざわざハードSFとか言ってるんだけどな。 スペオペはSFとは認めないとか映画エイリアンはホラーでSFじゃねえかとか ヲタはジャンル分け好きだよな。
テレビのバラエティが必ず芸能人タレントを使い、変なテロップつけて煽らないでは いられないのと同じように、アニメは萌えを入れないでいられないのか。
汗くさいのはヤダ
61 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 15:41:15 ID:TiaCbZ620
伝統的萌えは相変わらずでいいのだが 問題はロボやファンタジーバトル系に萌えの悪質な部分が 浸食してきている現状だろう。コレは作り手側の問題で 根は深い。消費者も萌えの毒素の部分がファンタジーバトルやロボに 浸食して来るのは快く思ってはいない。現場の意識の問題だ。 こうなってしまっては消費者を叩いても根絶はしない。現場の意識改革 が望まれる。
>>52 それはオタの言い分
世の中はそんなに甘くありません
63 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 15:44:32 ID:w5JknhpTO
深夜枠が多すぎる
>>59 なんでそうすぐに芸能関係を引き合いに出す?
そういうところから、おたく特有のコンプレックスが
にじみ出てる
はっきり言うと萌えアニメはヘキサゴン以下
>>63 深夜枠多くて良いじゃん
子供向けアニメばかりになったらつまらないし
問題になるのは萌えというよりロリなんだけどな。
>>66 どっちも犯罪者予備軍であることには変わりない
>>58 それはジャンルの話でしょ。SFはジャンルでもあるけれど、
例えば「SF要素」などという風に使うこともできるでしょ。
ドラえもんをSF要素のあるマンガなどと表現できるわけさ。
あるいは、SF風味のファンタジーなんかでもいい。
このとき概念が揺らぐと困るわけさ。
SFのFはファンタジーの意味もあるのだ!なんて言葉の定義を
覆されちゃうと意味が分からなくなる。
だから、SFはあくまでサイエンス・フィクションにとどめておいて、
ハードなりソフトなりをつけて使えばいいんじゃないの?
>>65 多すぎて見なくていいやって心理になる。
一晩に一本か二本なら見てみるかって気も起きるが…
犯罪者は普通の人とまったく異なる存在ではないよ。
ドラえもんはすこしふしぎという意味ではなくてもSF
ジャンプ系バトル漫画なら。 勝利・友情・努力→才能、覚醒、勝利=天才の萎えるのが多いから。 努力描写は努力をしているというより、強さの証明みたいなもんだし。 萌え絵=エッチに繋がる=またこれ系かってなるので萎えると。
SF風味のファンタジーとファンタジー風味のSFが概念によって見分けられる自信があるのに ドラえもんはSF要素のある漫画ってどういうこと?
74 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 16:06:07 ID:TiaCbZ620
要は業界構造が問題でないのかい? 何か良く分からない仕組みで資金を調達しているから プロデュースする側と現場で意識が乖離して、現場の士気 がおちて萌えキャラが氾濫するのでないかい?
別にアニメ=キモイってわけじゃないと思うけどねー じゃあなんでジブリが一般に受けがいいのか?エヴァは?ガンダムは? これら全ての作品に共通しているものが、今のアニメには欠けていると思うんだ
SFとファンタジーと萌えが無ければロクに物語が書けない貧弱さが癌 なぜアニメ作家はタッチやシティーハンターやYAWARAが書けないのか
サザエ→家族向け=パンチが足りなくて萎える
>>74 それもあるだろうけど、視聴側が「もう萌えでいいよ・・・」って体勢なのも問題。
『萌えだと絶対に売れない』状況を作り出さなきゃ現状を打破することは難しいと思う。
ってか、ジブリ見習えよと。どんな達人もまずは真似から始まるんだよ。
ドラ→どらえも〜ん=萎える
81 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 16:10:52 ID:TiaCbZ620
>>75 >ジブリが一般に受けがいいのか
力業で広告しているせいだろ
>ガンダム
同じく力業で商品展開しているだけ。初代以外のガンダムは
青息吐息だろ、
>エヴァは?
角川メディアミックスの広域力業展開の成功例
要は大量に資本を投下して、一気に広域展開すれば、世間は乗っ取れる
というわけですよ。
>>76 漫画原作沢山あるがアニメと漫画は作られ方が違うからだろ。
つーか漫画にも萌えとかSFとかファンタジーとか腐るほどあるんだけどね。
>>76 アニメ業界なんてキモオタの巣窟でそいつらはスポーツにもリアルにも興味がねーのよ
興味がねーから構想を練らないし知識もない
>>81 広告だけで売れりゃ誰も苦労しねーよバ〜カ
そういう偏った見方しかできないからオタクは避けられるんだよ
あだち充の野球は適当だし シティハンターは無茶苦茶だろ・・・
ジブリ→ラン、ラララン、ランランラン=萎える
アキバの殺人犯はファッションと聞くだけでイライラして発狂しそうになるみたいなことを 掲示板に書き込んでいたな こういうのが童話の世界に逃げ込んでいくのだろう アニメを作ってる連中と似たようなものじゃないの
SFと言うかロボットアニメがあるのはおもちゃを売るからじゃないの。
91 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 16:17:22 ID:TiaCbZ620
>>84 萌えとかSFとかファンタジーとかは本来は隠し味なんだよ
あくまで舞台は普通の日常でちょっとした時にファンタジーや
お色気が出てくるのが昔の漫画。それが今の漫画やアニメだと
ふぁんたじーや萌えが主成分になりつつあって、本来、隠し味な
モノが出てくれば、普通はドギツクなって、普通の人は引く。
萌えやファンタジーは調味料にしかすぎないのだよ。日常描写が
主食であり、ご飯にあたる。それが、今の調味料があふれかえり、味が
危険でとても食べられない領域になりつつある。
ラーメンにラー油やコショウいれすぎたら食べられなくなるだろ。
まあ、たまに悪食な奴が調子に乗って調味料入れすぎてるのを食べているが
まあ、それがタクと一般人の違いなんだよ
昔からだろ?
>>89 加藤「自分が辛い、苦しいのは世の中が冷たいからだ」
キモオタ「エヴァ・ガンダム・ジブリは誇大広告の賜物だ
中身が良いからじゃない。広告の力だ。ToLOVEるも
きちんと広告すれば一般人も見る。」
犯罪者に似通ってるな、やっぱり。キモオタはムショに隔離すべき
>>73 意味が分からない。おれは自信についてなにも言っていないが?
SFの概念を変えてはならない、なぜなら使いにくいから。と
言っているのであって、ドラえもんについては好きなようにしてくれ。
アニメ制作と同人誌制作がごっちゃになってるよ オタクなのにそんなことも知らないのか
>>91 アニメは欲望の捌け口になったんだよ
昔とは違う
>>95 はじめから噛み合ってない。
SFのFがファンタジーなんて誰も言ってないし。
ファンタジーとSFの定義については昔から各所で論議されている。
もともとファンタジー自体がある明確な定義の上のジャンルではない。
アニメのSFもほとんどファンタジーだしな ドラゴンかガンダムか、エスパーか魔法かの違いしかない
>>89 は、あしたのジョーの監督であった出崎統が
ゲロゲロの萌えアニメ映画の監督をやったのを知らないんだろう。
>>100 監督は仕事として絵を書いただけだろ
原作者が萌えアニメを書いたなら興味あるが
>>98 前スレで言ってたよ。
それより、あなたはおれの言ってないことに勝手に文句つけてるね?
ファンタジーの話はしてないよ。「SF」の話だけだよ。
すべてのアニメをAプロ・シンエイ系の良心的な内容のものにすればよい
SFってサイエンスフィクション 科学的にありえねー て意味だよ ファンタジーは空想 実際ありえねー て意味だよ 基本的に未来設定ならSFだな
>>102 Fをファンタジーと間違ってるんじゃない?
間違ってない
というやり取りがあっただけ。
原作漫画の枯渇が根本的な原因だよ。 昔からアニメのストーリーなんてものは原作漫画におんぶにだっこ。 アニメ界にまともなストーリーを描ける人間が 居ないのは今も昔も大差ない。 ところが近年は優秀な原作を温存するどころか粗悪アニメを 量産して使い果たしてしまう。 昔はこち亀を長らくアニメ化しないほど原作漫画の弾数に 余裕があったのに今はめぼしい作品はアニメ化 され尽くしてしまった。
オタクの予想に反して現実世界と大きな差の無い図書館が幾分好調なのだろ で、オタク御用達のマクロスやらギアスやらドルアーガのような 完全に現実から浮遊した童話は視聴率がボロボロというわけだ そりゃそうだな
>>107 ドルアーガの視聴率を詳しく知りたい
しっているのだろ。
雷電
結局、オタクの好みは童話世界なんだよね 童話世界なのに世界観が緻密だとか真剣に言ってりゃそら一般も引くがなw
アニメで大ヒットを飛ばしてる作品はだいたい魅力的な原作がある。 アニメオリジナルで成功している一部の作品もせいぜい2クール 前後の長さか劇場版程度のものでしかない。 アニメータなんて所詮はただの絵描き集団なんだから 面白いお話を作れというのが無茶な要求なのさ。
ヲタクの好みとひとまとめにされても困るw
>>112 アニメータがストーリー考えてるわけじゃないだろアホ
>>105 >918 :メロン名無しさん:2008/06/19(木) 12:02:13 ID:???0
>意味を間違えてるわけないだろw
>科学を扱うファンタジーはSFと言われてる。
>科学技術がそれを知らない主人公には魔法に見えるファンタジー(SF)と言うのもある。
↑
この人、やっぱり間違えているんじゃないか? 特にココ
>>114 まあ、監督なり脚本家だろうね。
アニメ畑や特撮畑の。
>>107 図書館は今までのノイタミナの中では最下位だぞ
好調とはいえない
普通の男子が活気のある女の子にひっぱられるって話多すぎだろ あの最初の前提からして、ヲタなんだよ
>>117 よくも無いがノイタミナの平均視聴率は超えているかな
エヴァもさ、最初は使途の遺伝子が人間に似ているとか そういうSFっぽいことやっておきながら 結局なんでもありのファンタジーかよってみんなキレたんだよなw
もう普通のドラマとか映画作ってる監督や脚本家にアニメ作って貰えばいいんだよ
ってか両方で脚本を書いている人は珍しくは無いな
>>121 アニメ独自の演出法とか勉強しなおさなきゃダメだろ
だからもう優秀な原作漫画に頼るしかないんですよ。 一番視聴率取れてるサザエとまるこが漫画原作なんだから。
ノイタミナは最初の1年はぜんぜんパッとしなかったな 図書館はその当時に戻ったというかんじ
現実的な舞台にしても、ピンク髪の少女が3歳児みたいな声でしゃべるしなw
フラガールの脚本家はプリキュアも書いてる人。 隠し砦の三悪人の脚本はグレンラガンの中島かづき。
SFの概念なんてものがまとまったことはいまだかつてない。 SFとファンタジーの境界はスペオペやSFファンタジーの登場でますます曖昧。 俺の考えるSFと違うという話はしても無駄。 もともと前スレではアトムがSFかファンタジーかだからな。
>>122 鈴木智
原作を破壊しまくりの「秘密 The Revelation」 「魔人探偵 脳噛ネウロ」のシリーズ構成でアンチファンが急増中。
その輝かしい作品歴
秘密 The Revelation(2008)<TV> シリーズ構成
誰も守ってくれない(2008) 脚本
魔人探偵 脳噛ネウロ(2007)<TV> シリーズ構成
燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY(2006) 脚本
ローレライ(2005) 脚本
ベルナのしっぽ(2005) 脚本
金融腐蝕列島 〔再生〕(2002)<TVM> 脚本
金融腐蝕列島 〔呪縛〕1999) 脚本
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=121103
>>130 誰も守ってくれないにローレライか。
どちらもテレビ局が絡んだ大作映画だし腕はともかくコネが強い人なんだろうな。
アニメの原作なんて実写化しても売れない奴ばっかりだろ 売れ残りでしかも世界観を実写じゃ表現しにくいのがアニメに向けられてるだけ
アクション!アクション! MIBや007やダイハードみたいなスカッとするアクションを! ファンタジーはもういいよw
135 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 17:15:26 ID:TiaCbZ620
>>133 鋭い、そういう視点はなかった。案外、そういうことかも知れない
ドラマに漫画原作が最近多いからね
アクションもアメコミ原作が増えたしなあw
>>129 そりゃ君は嘘を言っているね。
君の文章には、かなり確固たるSFという概念が使われているよ。
アトムがSFかファンタジーかを語るということは、AかBかという事であり、
つまりハッキリとした「SF」というものがあるんだよ。
「境界が曖昧」というのも、逆説的に境界があることを意味する。
ただその境界が流動的なのだろう。
流動的であったり、不定形だからと言ってSFの核たる概念が変わるわけじゃない。
おれの俺様理論でないことは、君が証明してくれたよ。
名探偵チョナンのパクリの数々@ ・同時期の金田一少年の事件簿の少年探偵団漫画をパクル ・ジャイアン・スネオ・しずかちゃんをパクル ・江戸川乱歩、コナンドイルをパクル ・途中から仲間になった「元秘密組織研究者」綾並レイ(声優も林原めぐみ)をパクル ・ライバルの探偵に服部平次をパクル P.S. 浦沢直樹の『YAWARA!』と同時期に『YAIBA!』をパクって連載しだす
青山剛昌の漫画作品『名探偵コナン』(1994年1月-)について、作品設定などがこの『ピカソ君の探偵ノート』に類似していることを、
季刊誌「ぱろる」1996年冬(12月20日)号内のコラム『お作法の時間どす』](2001年、風濤社『これでいいのか、子どもの本!!』収録)
にて舟崎が言及している。
それによると舟崎はこの作品の復刊と第二作「マカロニグラタン殺人事件」発表後、「『ピカソ君の探偵ノート』そっくりのマンガが売
れてて、TVアニメにもなってるらしいよ。ほっといていいの」と読者から指摘されて初めて『名探偵コナン』の存在を知り、1冊だけ買っ
て調べてみたところ、状況設定が「極めて似ている」ことを確認。第1巻のみの確認ではそれが偶然の一致なのかかどうか判断しかねるが、
それも面倒であり、先方にこれ以上印税をプレゼントするのも業腹として、知人を介して小学館に事情を質したところ、「作者(青山剛昌)
は舟崎さんの作品を読んでいないかも知れません。だが、スタッフが『ピカソ君』のシチュエーションを面白がって、一アイデアとして提案
した可能性はないとは云えない」という返事だった(同著30ページの記述による)。
後日舟崎は同著コラムにてこの問い合わせの経緯を公表、当時の小学館の対応の不誠実さに関して、「責任の所在がない」「『グレてやる』」
と苦言とも取れるコメントを残している。また、「ピカソ君の探偵ノート」シリーズ第三作『大リーガー殺人計画』にて名探偵でコンナひと、
ほかにもいたっけピカソ君?という、明らかに『名探偵コナン』を意識したと思わしき文を書くなどの反応を行っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%BD%E5%90%9B%E3%81%AE%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
>>137 もっとちゃんと考えて。
SFかファンタジーかと問い掛けてる方に概念らしいもの
言い換えればSFはファンタジーじゃないという信念があるだけ。
つまりSF者にはAとBがあるように見えるんだね。
>>48 ジャンプが萌え排除方針になってるということを
なぜ書かない。
ジャンプといえばトラブルは深夜で異様に視聴率が高いんだよな トラブルだけ読んでジャンプ本誌は読まないって層が多いんだろうか
ジャンプってワンピースが終わったら雑誌自体が終わるだろうね
終わったからうれしいってもんでもないけどな。
トラブルはいいとおもう。 ピンクの髪のおんなのこは、無条件で好き。
もし昔の様にエロ描写規制が緩い状況でアニメのとらぶるを作っていたら 原作のエロさがもっと表現されていたのだろうな。 そうしたらもっと視聴率が高かったのだろうな。
コミックは売れるが元の雑誌は売れてない って最近多いみたいだな
>>141 それも違うね。
AかBを左右するのは問題の作品、この場合はアトムの解釈なんだよ。
SFという概念が右往左往するわけじゃない。
ただし、SFが携える様々なものによってその輪郭がぼやける場合がある。
これを解決する為に、例えばSFファンタジーという言葉が作られたりするんだよ。
もっと考えなきゃならんのは君の方だよ。まったく論理的な話が出来てないよ。
はじめにそんなの認めないって奴はいるって書かれてたがその通りという話。
>>147 なに???
ToLOVEるの原作はもっとエロいのか???
ピンク色の髪のおんなのこは、現実では見たことがない。 でも、アニメとかで見ると、すごくいいんだけど、 現実だと、危ない(クスリをおもわせるし。)かもしれない。 トラブルは、無条件で支持します。
どうやら萌え豚という生き物は日本語が不自由なようだな。
物質主義に走ったのが原因はい終わり
138 :創聖のガフガリオン ◆IkKmCw1f7s :2008/06/19(木) 16:51:29 ID:W7g0wmn/ 何でオタクが不利になるような事書くんだよ。 オタクには賞賛こそ相応しいだろうが。 何でお前や現実の女どもはギャルゲーのキャラのように俺らに無条件で好意を持たないんだ? いらつく・・・。 偏狭なレイシズムやショービニズムは自分の心を卑しくするだけだよ、マジで そしてそのツケは必ず己の人生に返ってくる 良識ある人間は差別主義や歴史修正主義には与しないからね 十字軍気取りじゃねえよ。おたく族や特定作品に対するネガティブな 発言に立ち向かって何が悪い? あまり我々を怒らせない方がいいぞ。 悪く書くな良く書けバカくらわすぞ 俺らオタクを尊敬しない奴は日本から出ていって北朝鮮に いや、この次元を出て逝ってジャンクワールドに住みやがれ!!! お前なんか勇者の剣で一撃じゃ! ざまぁ見ろ! 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 16:53:53 ID:MRJg6pV8 加藤みたいな異常な奴のせいで一部のまともなアニヲタが叩かれるのはおかしい をたが、嫌われるのはなぜだろう。ある傾き。 (文1)何でお前や現実の女どもはギャルゲーのキャラのように俺らに無条件で好意を持たないんだ? (文2)偏狭なレイシズムやショービニズムは自分の心を卑しくするだけだよ、マジで (文3)加藤みたいな異常な奴のせいで一部のまともなアニヲタが叩かれるのはおかしい
>>154 まあある意味障害者だからな
本当の障害者に失礼か
今はアニオタがアニオタに向けてアニメ作ってんだから、一般人に受け入れられるほうがおかしい。
アニヲタには受け入れられているのか。
>>152 そうだよ。アニメ板はエロさが大分セーブされている。
特に単行本は湯煙が消えたりとかして乳首も書き込まれていたりする。
昔なら単行本準拠で作られる可能性だってあったな。
アニヲタって全国にどのくらいいるんだろうな。
>>160 受け入れてる人種のことをアニヲタと呼ぶのだろう
>>164 深夜アニメを少しでも見た事があって少しでも面白いと思った人間=アニオタとすれば
1000万人〜2000万人だと思う。
深夜にアニメといえばヲタに限らず男ならエロを期待するよな。 マイナーだから全日帯から放送できないだけのアニメなんかより 内容的に全日帯では放送できないアニメが見たい。
マスコミのオタク報道も大きい気がする
アニメDVDをレンタルして見る人アニメDVDを買う人に限定したらかなり少ないんだろうな。
>>161 登場人物って処女だっけ?
なんか下の毛とかに前の男とヤったときについた白い液とかついてたら
面白いのにな。まあ処女なら処女に越したことはないんだけど。
あのデコがビッチだったら俺自殺するかもわからんね。。。
イヴは見た目的に処女ぽいけど、いざヤろうとなるとテクニックが巧そう。
あの滑らかな曲線が溜まらないんだよな。。。最高だよ。
揉むと柔らかそうだし、リトがまじで羨ましい。あの世界にいきたいわ。。。
>>170 アニメなんて低俗でいいじゃん。
低俗だけど面白いから見る。
この感覚を長らく我々は忘れているような気がする。
18禁アニメの乳首と股間を隠しただけのクソアニメが 乳首が規制されているのでドラゴンボールより上品なアニメでございか へそが茶をわかす
>>173 アニメとAV一緒にするとか喧嘩売ってんのか?死ね!
深夜アニメがヲタにしか広がらないのってつまんないからだろ。 面白ければ低俗でも一般人に広がる。
今は寝るのが遅いし録画機器も発達したから子供への影響の問題があるけど、 深夜はアニメじゃなくてもエロとかは期待するだろ。
AVなんて作品によってはストーリーやプレイが凝ってて面白い。 アニメはそれ以下ってことだろ。
>>146 まあ、ノノ神様を見てた方がいいだろうけど。
高尚で面白い…国民的作品になれる 高尚でつまらん…ヲタが絶賛だが興業的に失敗 低俗で面白い…PTAのひんしゅくを買う人気番組 低俗でつまらん…頭の弱いヲタしか見ない で、アニメ界が目指すところは高尚であれ低俗であれ面白い作品だろ? 今は低俗かつつまらん作品で溢れとるんだよ。
遅レスだが
>>65 オタが楽しめないような子供向けのアニメというのは子供も楽しまないんじゃ、と思うんだよな
実写ドラマや小説よりも子供になじみやすいメディアだから比較的よく見てるだけ
だから成長したら見向きもしなくなるのでは、と。
アニメに対するオタの嗜好が、普通の人とかけ離れてるというのもあるだろうけど
ヲタがキモがられてる理由はアニメ内容の低俗さとは 別のところにあると思うね。 子供が見るような幼稚なフィクションに 心酔しているからキモいんだ。 そりゃ一般の大人だって幼稚な子供向けアニメを見ることが あるけどフィクションとして心理的距離を置いて楽しんでる。 ヲタはそれを夢中になって見る。 そして業界人でもないのに作画がどうとか必死で語る。 それがキモい。
マクロスFのような高レベルの作画とMUSASHI銃道のような最低レベルの作画では天と地の開きがある。
結局おまえらは、この業界にどういう風になってほしいんだ? 頭の悪そうな巨乳ヒロインが乳をブンブン振り回しながら走り回るような アニメじゃなくて、河童のクゥみたいな良心的アニメをもっと作ってほしいのか?
おっぱいブンブンはさすがにドン引きだからいらんけど 目の毒でない程度のお色気ならあってもいいと思うよ。
>>185 いろいろなものが作られたらいい。
でもそうするとDVDが売れないから無理って話になるんだw
>>183 別にオタはいてもいい
そういう層向けだけに作られるのが問題ってだけ
>>187 昔はそういうのが売れなくてもイメージ作り等でスポンサーになってくれる企業も多かったからそういう
内容でも成り立っていたけど、今は企業からそういう考えがすっかり消えてしまったのが辛い。
最低限エロを萌えという言葉で正当化するなと言いたい。
アニメ業界はなんも変わってないと思う エロも感動もロボットも昔からあるわけだし 変わったのは地上波の放送内容かな 地元じゃ朝から同じような報道番組と韓国ドラマ 古い2時間ドラマの再放送 アニメなんか週4本くらい、深夜アニメなんかやってないし これじゃ一般受けするわけないよ
>>191 地元なんか夕方4時から夜7時まで民放全局ニュース枠だしな
もう再放送のアニメはおろかドラマすらなくなった
テレ東があればいいってことかね。
>>182 ムシから恐竜
セラムンからプリキュア
こうやって対象年齢層下げて成功してるわけで・・
最近オタクに人気が出るキッズアニメが少ない 2chでも本スレの進行が遅いのはたいていキッズアニメ
ヤッターマンも子供人気は十分あるしなぁ 問題は玩具を買ってくれないことでw
ナルトは同人誌多い
>>196 それはオタクのせいでアニメのせいじゃないと思うけど。
>>196 オタクに人気のキッズアニメってどんなの
子供向けアニメがオタク受けを狙わないのは良い傾向と思ったけど単につまらなくなっただけだったりして。
>>200 セラムン、DB、犬夜叉(初期)、ワンピース(初期)、ポケモン
コナン(昔は)、ドレミ、とかいろいろ?
>>200 そりゃ腐れ女子に大人気の幽白に決まってるじゃないか
またジャンプかっていうおきまりのセリフはなしだぜ
>>196 最近のキッズアニメって、男児向けは使役モノばかり。
いいかげんポケモン遊戯王から抜け出せないかね。
キッズ向けを楽しむのはヲタの方が勝手にやってるだけでいいよ。
DBは昔からオタクには別段の人気は無かったような というよりか、オタクの定義が違うだけでは NARUTOとかブリーチとか最近のもあるじゃん 普通のオタクには人気あるぞ
>>204 イナズマイレブン・・・はボールの使役物かw
ヲタに大人気のキッズアニメの最高峰といえばガンダム。 一般人や子供たちからすればよくあるスマッシュヒット程度の アニメだがヲタから見れば聖典のごとき傑作。
>>207 結構大規模な商品だな
これだけのクラスとなると恐竜キングの後かな
ガンダム、DBあたりが長く人気なのはゲームに支えられている部分が大きいな。 出来の良いゲームがけっこうあってそっちが新規の子供を獲得している気がする。 ポケモンは言うまでもない。
>>211 原作者というか企画した人が同じらしいね
カードアニメって結局カード自体に人気があっても 付属品であるアニメにはたいして人気が出ないことが多いのよね。 ポケモンだけはアニメもそこそこ人気あるんだけど。
オタク受けが悪いのはオタクに人気のないCGのキッズアニメが増えたからか・・w
>>215 遊戯王やDMは人間キャラのグッツ展開がたいしたことしてないだとか?
玩具系アニメはそのほうが多いと思うけどなビーダマンとか
そういやきらりのイベントって基本子どもだけしか参加できなくて オトナは子供の同伴としてしか参加できないんだってな。 主語キャラのような惨状は避けたいってことか。
遊戯王(特に二代目)は視聴率わりと高いし おはコロもそこそこ高いかと 人気のものさしはよくわからないけど
そりゃ仕方ないなw ぶっちゃけ邪魔だろ。
結局一番いいのはアニメの卒業ってことね
卒業しなくてもたまに見るだけにしとけばいい話だけどな。 実際アニヲタでもそういう人も多いと思う。
遊戯王商業的に大成功したからいろんな企業が自社のカードゲームをヒット させようと必死になってる。
要するにここの人はアニメがもう一度一般人含めて日本人全体に見られるべきって思っているわけですか まぁ無理だけど
225 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 20:44:04 ID:TiaCbZ620
大人が見れない子供向けアニメは教育上良くない可能性があるざます 大人の目の届かないところで変な洗脳を賭けられたら大変ざます 子供にろくでもない玩具を欲しがらせるアニメなど、教育 上良くないざます。 うちでは家族みんなで見れるサザエさんしか見せないざます。
226 :
メロン名無しさん :2008/06/19(木) 20:46:19 ID:TiaCbZ620
カードゲームはギャンブルにつながる可能性があるから、 教育上良くないざます
>>224 すげえ極論で話をまぜっかえすのはいい加減やめたほうがいい。
そういうのが出てくるのも理想だが、それ以前にヲタ以外にわかる作り方の
感覚をとりもどすのが先決。ひとまず、懐古なり、ハイティーンなり主婦なりが
見れるものを作れるようになれと。あとは玩具目的以外の子ども向けだな。
それぞれ別の核でよいよ、全部一気におさえられるものはそういう作業の先に
幸運が加わって達成されるだろう。
今の子供はゲーム好きだってことだし、 声優なんて、ゲーム嫌いな人はいないんじゃないかって 思えるくらいゲーム好きだし、 そういう意味では、ゲームは大事だということ。 ゲームがうまくないと、人生も楽しめないということだ。
最終目標はゴールデン視聴率20%超。まあギアスの無様っぷりを見れば到底叶いそうにないけど(笑)
>>217 人間キャラのキャラデザ濃すぎる
グッツ栄えしないだろ・・ポケモンはまだ可愛いけど
まあ、カードゲームは実際教育上あまり好ましくないけどね。 実利のないゲームに金を注ぎ込む価値観を叩き込まれる。 一部のレアカードは高い金出さんと手に入らんのでしょ?
>>229 根性をたたきなおすところから始めない。
>>228 どうやったらそこまで頭悪そうな文章書けるの?
コツがあるなら教えて。
玩具っていう発想がもう古いのかもしれないな ゲーム化しやすいアニメのほうが商業的な成功が大きそうだ
アダルトゲーム業界は規制云々以前に風前の灯火ですよ。
世間じゃ“萌えブーム”なんて言われてますけど、実際アダルトソフトの売り上げは右肩下がりです。
一部、アニメ化や非18禁ゲームへの移植に成功しているソフトハウスを除けば、ほとんどのメーカーは
いつ倒産してもおかしくない状態なんです」(某メーカー関係者)
いわく、Winnyなどのファイル共有ソフトが普及し始めてからというもの、違法コピーによる被害が後を
絶たないのだそうだ。
「正確な被害実数は把握できていませんが、もともと2万本も売れれば大ヒットという小さな業界ですからね。
今は、発売前に大金を投じてプロモーションを行っても、発売日にはネット上に製品版と寸分違わぬ
コピーデータが出回ってしまう。メーカーもデータのプロテクトを強化して、ディスクがないと起動できないように
するなどの対策を講じてはいますが、しょせんはイタチゴッコです。限定グッズや発売イベントの開催などで
販売促進を図ろうにも、予算をそちらに回せば制作費が削られてクオリティが落ちる、そしてさらに
ファンが離れる……悪循環ですね」(同)
実際、シナリオライターやグラフィッカーへのギャラの支払いが滞る例も多く、クリエイターの業界離れも
甚だしいのだとか。
「確かに議員の言う通り、ゲームに登場する女のコの年齢が下がっている実情はありますが、メーカー側
だってそのリスクは理解してますよ。以前のように王道のストーリー作品が売れないものだから、
倒産する前に一度“アブナイ橋”を渡って売り逃げを図ろうとする中小の業者が相次いでいるんです」(同)
昨今、児童ポルノやゲーム・アニメの倫理問題については、各方面で活発な議論が行われているが、
実際の制作現場は「それどころではない」という状況。このまま違法コピーの問題が野放しにされれば、
アダルトのみならず、PCゲーム業界全体が衰退の一途をたどることになりそうだ。
引用元:日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2008/05/post_602.html
>>234 とにかく、思うが侭に書くということだ。
浮かんできた言葉を、解釈せず、そのまま並べてゆくこと。
綴り方教室で習ったことを実践しているまでだ。
ガードゲームは類似品が多いみたいだけど ポケモンは似たようなやつをやらないのかな ポケモンをやったこともアニメを見たこともないのだけどねw あれならアニメを作るのも簡単そうだし ゲームもモンスターの代わりに他の何かで作ればいいのじゃないのか
デジタルデビルチルドレンのことですか。
>>238 漫画はやってたけどアニメ化はしてないよ
本放送があるから必要なかったんだろ
スペシャルとかダンジョンとかを特別放送したことならあったけどカードは記憶にない
モンスター以外のゲームならペットだの魚だのがたくさんあったけどどっかいったな
恐竜キングもある意味ポケモン系に近い
ポケモンは枝分かれすごいからな アニメは一貫して10年たっても成人しないサトシだけど
エロゲがなくなっても萌えアニメには大して影響ないけどね。 ヒット飛ばしたハルヒはラノベでらき☆すたは漫画だしい。 ランスとかエロゲ界では有名なのにアニメ化されんでしょ。 その程度の存在。
ポケモンって進化させてなんぼかと思ったが ピカチュウのまんまだもんな デジモンであんだけ進化ネタされたら無理もないか
>>243 萌えヲタはいわゆるセックスを求めてないからな。
エロゲ絵の女を愛でたいだけだから。
そりゃエロゲ業界は風前の灯で当然。
アリスソフトはメディア展開断ってるらしい
エロゲ原作もなくなるのか というかさ、原作をエロゲに頼るってのは アニメ業界はエロゲ業界よりも作家の質が低いのかよw
なくなることはないだろ。 すでに走っちゃってる企画とか定番化したもんは 続く。
下水道から水を供給してます。
ななついろはDSまで展開してんな 公式サイト見るまでエロゲとわかんなかったが
>>245 ヒトカゲとかバタフリーとかチコリータとかいるじゃん
アニメオリジナルはシナリオもそうだけどキャラクターデザインも弱いよな。 なんか似たようなのばかりでさ。 ドラゴンボールとか、セーラームーンみたいに 一度見たら忘れられないようなパンチのあるデザインのが少ないな。
種の目のでかさは一度見たら忘れられません
>>255 色んなところで見ているはずだけど
どんな顔かも思い出せないよ
種は腐女子に魂を売った
>>242 サトシもだけどヒカリとかハルカとかカスミとか歴代ヒロインが
10歳にしては見た目が大人っぽ過ぎる
衣装もハルカを除いて露出度が高い
子供向けアニメにしては
全体的にキャラが大人っぽい感じだな
>>256 簡単思い出せるよ。蛙を思い浮かべればいい
種の主人公の絵を街行く人に見せて知っているか聞いても まずほとんどの人が知らないか分からないというだろう。 セラムンは100人中90人以上は知っていると思う。 デザインセンスに天地の差がある。
漫画原作は並居る傑作群の中から選ばれた作品がアニメ化されるわけだから その時点である程度の品質は保証されたようなもんだろ。 アニメオリジナルは駄作は淘汰されるというプロセスを 経てないからどうしようもない駄作が表舞台に出てしまうことがある。 まあ、最近は漫画も何でもかんでもアニメ化されすぎで 品質のボーダラインが低下しつつあるが。
セーラームーンのデザインパンチあるかー? 筋肉マンならわかるけど平均的に見える
ガンダムはパンチのあるキャラとか逆に変だろw シャアだって冷静に見たら変なのに。
ただ万人ウケする絵なだけだろ
種のキャラデザはいかにもオタク向けな感じで気持ち悪い
>>264 ギアスとプリキュアはオリジナルだけど質はどうかな
前者は色々問題あるが後者はオリジナルにしては質は悪くない
>>236 PCゲームは違法DLしほうだいだからな
セーラームーンはほとんどの人が少し見ただけで覚えてしまう絵だろwww
>>272 たぶんそうだろうな。20年後に見てもすぐにわかる気がする。
プリキュアは20年後には間違いなく忘却の彼方だな。
セーラームーンは衣装にインパクトがある。 しかし変身してないと誰だかわからん。
>>272 当時のなかよしは、ほとんど絵が同じだったぞ
>>269 プリキュアは東映動画だからな。
あそこが作って大コケしたアニメってそんなにないだろ。
原作選びのセンスも良いしオリジナルでも子供に
支持されるものを堅実に作ってくる。
子供向けの最後の良心だと思うよ。
顔だけで判断は無理 でも、コス着てればわかる
仮にセーラームーンの服を別のキャラが着ててもセーラームーンだと認識されるんじゃないか。 仮面かぶってるとみんなシャアみたいなもんだな。
エヴァのキャラデザはうまいよな〜 オタクの求心力もありつつ、それでいてアニメアニメしすぎてないので 一般でも見れる。
>>277 セーラー服じゃなくてキャラデザのほうだろ
それでいてもセーラー服っていうのは中学生のお決まりだから少ないわけがない
>>280 なんていうか視野が強烈に狭いというかオタク的というか
デザインはトータルでデザインされるものだ。
髪型、衣装、顔、トータルだ。
バラバラに分解して類似点を挙げるとかアホちゃうか。
変な髪形とか衣装は使えるアニメが限定されるから 同じようなジャンルで比べないと意味ないよ。
今のキャラデザは種村系が多い きらレボとかはいかにもちゃお系の絵
>>285 お前がアホなんだろ
作者が違うのに皆同じタッチっておかしいだろ
>>273 そういえばCCさくらとどれみから10年経つが当時リアルタイムで観ていた幼女は
このスレで言われる今一番アニメ離れが激しい世代である中高生何だよな
どれみ さくら デジモン、初期ワンピを幼少期に観ていた世代が何故アニメ離れ起こしたのだろう
セラムンを懐かしんでいる世代は多いが
どれみ さくらを懐かしんでいる世代は多いのかな
>>288 少しずつ違うけど大まかなのは流行がある
昔みたいなオメメに白い星キラキラとか見なくなった
今は線でキラキラしてる
>>290 夕方がいかにもな子供向けばかりだからじゃない
>>290 当時小学校高学年の今20代なんでデジモンやフルバが懐かしいです
中高校生のときはだいたい一回はアニメから離れるよ 部活なり塾なり忙しいし ただ男の場合いい女優、アイドルが最近いないからな テレビ自体見る気がしないよ
DBのトランクスやキン肉マン二世のスカーフェイスみたいなイケメンが活躍する奴なら人気でそうじゃね? 敵もフリーザやセルみたいな強そうなのばっかで そして戦闘シーンはテンション高いギャグ入れないでひたすら緊張感のアルシーンを繰り返すと・・・ DBZとキン肉マン2世のオープニングとかひたすら燃えたんだが・・・ ああいうかっこいい演出も少ないよな OPでサイヤ人が歩いてくるシーンとかコードが手になっていく奴とか・・・ キン肉マン二世だとスカーたち敵が画面に映っていくシーンとか・・・ ああいうオサレとは違ったかっこよさが欲しい
それは男の話だろう
>>297 敵が完全な怪人だったのも理由の一つかもな
中高生の腐女子って多いぞ
女はいいよ ジャニも芸人も外タレもアニキャラも なんでもイケメンよキャーキャーだし
セルにしろフリーザにしろ、怪人の癖にイケメンだったと思う ライダーも人気ならば、怪物と戦うのがウケルのかもな 超人モノなら怪物と戦う方がいいのかも
>>297 男キャラはうわっつらだけでは男の視聴者を満足させられないから無理だな
要するにそのキャラの中身だ
フリーザイケメンか? キモ怖いのが味のキャラだと思ってたが。
>>202 犬夜叉もセラムンもアニメ誌の表紙になったりしたもんな
犬夜叉何て今のギアスみたいな扱いだった
コナンもアニメ誌の表紙になったこともあったっけ
コナン 犬夜叉がアニメ誌に取り上げられたのが僅か6年以上前
この6年でアニメ誌の傾向がすっかり変質してしまった
種 鋼、00といった土6ギアスとMBSアニメ郡に駆逐されたからな
それらはコナン 犬夜叉と違ってターゲットが最初から狭く腐ぐらいしか付かなかったし
種のイベントやると中高生の腐女子がいっぱい集まるからな
種は腐だけじゃないんじゃないのか。
>>305 よく見ると、ドドリアより可愛いと思う。
>>292 貞本はドトハクなんかやってるわけで‥‥
問題はキャラデザだけにあらず。
女の子は妄想(アニメキャラ)から現実(芸能人)へと嗜好が変化するのだろう。
男もそうでなくてはならないのだが、テレビで推奨する女の子の見本が
多数の男の嗜好と隔たりがあると思う。
それを一般人は非現実的だと思い受け入れない。
そして最近になると一部女性でも同じことが起こっているのだろう。
ピッコロなんて黄緑色で眉毛もねーし、ナメクジみたいな触覚まではえてる 結局のところ男キャラは中身で決まる 見た目で釣れるのなんて腐女子だけだろ
高橋留美子ももう一作くらい頑張れないか? アニメ4作品連続大ヒットという実績があるんだから多少の 駄作でもネームバリューで高視聴率とヲタ人気を獲得できそうだが。
主人公はテンション高めじゃなく、ギャグも周りに合わせて空気読んでいる感じでいいよ ロザリオとバンパイアみたいなやりとりは萎える 「ああ、はいはい」「うん、そうだよね」「ああ、あれってマジすごいよね・・・」 これぐらいで終わらせてくれればいいよ、テンション高いやりとりやらなくても そして周りに合わせつつ、とても大きな野心を持っていて 「黙って俺について来い!俺が嫌いならどっかいけ!」ぐらいの意志の強いキャラがいいな ルルーシュとかそんな感じなんだろうけど・・・シンジみたいなキャラはもういいよ
それなんて機動新撰組
ベルセルク再アニメ化で。
>315 漫画家になれ。アニメ化されれば望みのアニメが出来るかもよ。
ルルーシュって本当はもっとかっこいいキャラだと思うんだが やり方は間違っているかもしれないがそれでも自分の信念に生きるなんて男なら好きそうなキャラじゃね? なのになんでただのへタレにしか見えないんだろ・・・
ルルーシュの信念って俺って不幸!だからな。
>>290 一般的には女の子は少女アニメや少女漫画を卒業した後、
実写や少年漫画に移行する
今、恋空とか銀魂にはまってる年頃がちょうど重なる
>何故アニメ離れ起こしたのだろう
アニメ離れというか少女アニメ卒業が早くなっている、
つまり早熟化の傾向は聞いているな
それまでアニメ一択だったのが実写に流れてしまう
それと恋空なんかで明らかだろうが携帯のせいとされることも多いね
高校の時、同じオタ仲間が「俺ミュージシャンになるから」 って言って、高校を辞めたんだ
>>319 独り言がうるさいし、見た目がキモイから
324 :
322 :2008/06/19(木) 23:19:12 ID:???O
( ´ω`)誤爆
ルルはカッコつけてるけど甘ちゃんのにおいがぷんぷんするから ニコだと赤木しげるが一番人気あると聞いたが 赤木とルルの信念じゃ雲泥
>>319 なんか化粧とかしてそうな顔で
動きもナヨナヨしてて、全体的にオカマっぽいからじゃね?
信念を持ってるキャラクターって悪い言い方をすると自己中気味なので 苦難の道を歩まないと、ただ嫌な奴になりかねないんだよなあ。 見てる方が勝手に可哀想と思うのはいいが、 劇中でフォローが入ると自己中がきつく見えるってのもある。
トランクスとかは未来で悲惨な思いをしてきて強くなったんだろうなぁってのが感じられる まぁDBだし、キャラデザは割と可愛いから人造人間も酷い奴に見えないからあんまり辛いようには思えないかもしれないが ルルーシュは・・・・
330 :
萌えオタ :2008/06/19(木) 23:32:51 ID:???0
俺はルルーシュ格好良いと思うし大好きだな。 トランクスよりずっと好き。
DQNな主人公でも回りがそれを上回るDQNだと相対的に 主人公が格好良く見えることがあるよね。
>>321 一向にアニメ 漫画を卒業出来ない子は腐になるのだね
後少年漫画に走る女の子つまり腐予備軍の子にとっては少女漫画を読むのが苦痛なのじゃないのかな
腐じゃない女の子は知らないけど
>>328 僕等がいたは映像化されないまま無事に終われそうかな
最近のアニメって回想やら心理描写のが力入れるよね、ラスボスとかのバトルより DBや昔のライダーみたいに敵を倒すことがメインな方が俺は好きだけど まぁ戦闘で盛り上げるってのは難しいのかな? 回想や心理描写ならそれっぽいこと言っとけばなんとかなりそうだし
ルルーシュは卑怯者だから
巨人の星とか回想と心理描写地獄だぜ
>>335 だな。腹を括って手段を選ばないというならそれでもいいが
こいつはすぐに屁理屈で自分を正当化しようとする。
二重に卑怯者だから嫌われる。
バトルシーンは作るのに沢山金がかかるから沢山いれるのは難しい。
単純にすげー悪いやつをばったばったと主人公がなぎ倒す 爽快間たっぷりの娯楽って減ったね。 ああいうのって何も考えずに見れて好きなんだが。 時代劇も壊滅状態だし。
解説と心理描写地獄と言えばアカギ。 もし無いとなにをしているのか理解すらできない
アカギは新しいアニメの中では群を抜いて面白かった。 麻雀を知らないと意味がわからない内容なのが痛いけど。
>>321 早熟化もあるがさくら どれみを卒業した子向けの受け皿になるアニメや漫画がなかったのも大きいかと
自分はセラムン世代だが
セラムンを卒業しても受け皿になるアニメや漫画が一杯あったな
今もプリキュアを卒業しても卒業した子の受け皿になるアニメ 漫画がきらレボとしゅごキャラしかないが
どちらも受け皿というには頼りないけど
何故少女アニメや少女漫画を早く卒業した子が少年漫画に行くのかイマイチ理由がわからない
少年漫画に行く子は腐女子予備軍というイメージが強い
>>342 少年漫画には中身のある男キャラがいるからだろ。
メスの本能が嗅ぎ付けるんじゃねw
>>343 出来は悪くないけど知名度はゼロだな。哀れ
アカギは主人公が一言もしゃべらず、 周りの人がグタグダと考え事して視聴者に説明代わりをやっていたな。 なかなか面白いやり方だった
>>344 女キャラは少女漫画の方が中身ありそうだがそうでもないのがね
少年漫画の女キャラは少女漫画より中身はあるの?
>>347 女だから男キャラがみたいんだろw
女キャラはどうでもいいんじゃねw
男はどちらかというと男キャラが見たいんだがなあ。
>>348 少女漫画原作においてそれってありえない
ヒロインがDQNだと周りの男に魅力があったとしても叩かれますから
ノイタミナや日テレの火25アニメ(カイジ・アカギ・デスノ)を 23時台に流すのはどうか? てか、やってほしい試みではある
23時は下手すればゴールデン枠より競争が激しい
いや少年漫画見る女はやっぱ男目当てなのが多いよ
男女別にしてブリーチのルキアやナルトのサクラは人気あるのだろうか
>>353 ルキアとかリナリーとかクロームドクロは腐に人気あるよ
アニメージュのアニメグランプリのキャラランキングに入っていた
ルキアは作者に愛されていないのが痛い。 そんなに織姫が好きなのかよ
少女漫画って恋愛がテーマのものばっかで絵柄もみんな一緒でつまんないから 少年漫画に流れてくんじゃね。かといって青年誌はエロエロなのばかりだし
>>355 そいつらよりひつがや(氷のがき)とかアレンのが人気あるだろ
少年誌の場合は下手に女キャラは書かないほうがいいかもな。 スレみてると女キャラは女にかなり叩かれる。 ちょこっとアクセント程度とかがいいんじゃね
北斗のユリアみたいな使い方が上手いのかもね
ルキアの扱いなんて、久しぶりに登場、次の週にはボロボロ。 出番終了ばかりだしな
ルキアを助け出すところまでは燃えたけど そこから全てが狂いだしたなw もう読んでないわ
女が少年誌の女キャラを叩く意味がわからんのだが。 男でも少女漫画の男キャラ叩いたりしてるのか。
男は少女漫画読まない
>>362 おおー!そうそう!
そこまではイチゴとルキアがいい感じでニヤニヤして見ていたのに
あれあれ?な展開になっていって
ヒロインチェンジな雰囲気になってきて一気に冷めたw
つーかキャラ叩きの意味がわからんわ。 しょせん作者の駒なのだから、作者を叩けっての。 なんか、アニメやマンガのキャラクターを実在してるかのように 扱うのが当たり前になっているけど、ママゴトしてるみたいで変だよ。 ◯◯戦闘力比較スレとか…。もうちょっとなんとかならんかね? 百歩譲って、専用スレではいいかも知れないが、ここみたいなスレで やられるとドン引きなんだけどなあ。
女が女キャラ叩くのと 女が萌え叩きするのは本質的に同じだな。
男同士は本来、お互いに無関心なものであるが、女というものは生まれつき敵同士である。 byショーペンハウアー
ん、だから、アニメのキャラは女じゃないから。人間じゃないの。
キャラ叩きってのは本来はどうしてそういう話にしたんだ?ってことなんだろうが、 本気でキャラを憎んでる人もいるのか。
盛り上げ方とか、どんな漫画がいいかは人それぞれとして、 やっぱり人に愛されるキャラを描ける人っていうのは重要だよ。 藤子や鳥山のアニメが愛され続けるのはそこが大きい。 尾田はどうなんだろう。
>369 だから叩いている奴はマトモじゃないんだよ。
キャラ叩きっていうのはあれだ こういうタイプの女は好きか嫌いかっていう言いあいだろ
キャラ叩きもアレだが一番悲惨なのはキャラ厨同士の叩き合い
男だと女目当てになるのか
>>374 だからそれは作者や脚本家の都合でそうなるわけでしょ。
その都合の部分、プロットやシナプスの描き方の上手い下手という話なら
理解できるけれども、表面上のキャラをどうこう言うのは子供のやることだよ。
作品毎のスレでキャラのああだこうだを言うのは、仕方ないかも知れないが、
ここはそういうスレじゃないよ。
そもそも、キャラの好き嫌いを言う前に、一般人がアニメを観てないことを
問題視しているんだぜ。このスレは。
少年漫画の女キャラは男を引き立てるために ウザキャラ役をやらされるらしいからね 嫌われるのも仕方がない
オタクがキモイと思われるのもそこだわな。なんでアニメキャラにそこまでっていう それが直接一般人がアニメを見ないことに繋がる訳じゃないだろうが、 そういうオタがいいって言うアニメをすすめられても見る気しないと思うぜ
ドラマ板とかキャラ好き嫌いと俳優好き嫌いが24時間バトルしているぞ
>>377 何が言いたいのか知らないが
ここでキャラの叩きあいとかないだろ・・・
有るとすれば一般人に嫌われるキャラかどうかという話だろう
>>379 まあ、そういうことだね。
言いたくはないが要するに「お前らキモいぞ」と。
ルルーシュの話か?
イチゴか?
>>381 観てないのに嫌うもへったくれもないでしょ。
ソウルの事か
>>386 意味がわからない・・・落ち着いて順序だてて話てくれ
次も意味がわからなければスルーするよ
るみちゃんの事か?
>>388 いつもの人の決まり文句
見てないけど、しらないけど、公色サイト見たけど
公式みただけでキャラの叩きあいが始まってるって? すまんがおれはスルーさせてもらうw
>>391 普通はそうだよね、いつもの人は頭がおかしい
>>388 スレタイを見ろ。
既に一般人はアニメを受け入れていないんだ。つまり観てない。
観てないものの(例えばブリーチの)中身が変わったところで、
一般人は知りようが無いではないか?
一般人がキャラを嫌うほどのめり込んで観ているなら、問題にしないんだよ。
>>393 いやだからそれがどうしたのだ
外の空気を吸ってきたらどうだ
>>394 キャラが好かれるか嫌われるかという話題は、全てとは言わないが、
スレ違いだってことだよ。
もう少しスレ主旨に則った発言をして欲しい。
おれから見るとあなたの方がトンチンカンな発言してるんだけどな。
外の空気???なに言ってんだ???
>>395 ずっとゴミアニメでいいというのか?
なんという脳足りんなレスだ
一般人が絶対に1秒足りとも見ないとか?
チャンネルを回していて興味を持てば少しは見るだろう
そしてつまらなければ観ない
それが何度も繰り返されれば更に見なくなっていく
0か1ではない
また人気の出るようなキャラで内容もよければアニメも人気が出るだろう
そうすればあちらこちらで話題になって人を引き寄せる
キャラの話が意味を持たないわけがない
>>379 オタが一般人にアニメを薦める前提で話を進めるなんてまるで負け組ブサ女のようだな。
女が女キャラを叩くのは主人公に自分を投影しきれないからでしょ。 自分が好きなキャラが他の女に取られるのが嫌みたい。 あさぎり夕は自分の漫画でお気に入りのキャラは主人公とくっつけるくらいなら ってことで殺してた。腐もそうなんだろう。 好きなキャラが他の女とくっつくくらいなら相手が男の方が良いのだと。
>>398 白鳥友紀みたいな奴こそキモオタと呼ばれてさげすまれるべき存在 こんな奴昔のオタには居なかったはずだ 本当にコイツだけは... しかし毎日アキバにいるのか?コイツは...
鉄面皮になる方向にいくのが意味不明
エロゲだがニトロプラスの「殺戮のジャンゴ」をアニメ化してみたら面白いんじゃないか。 悪でビッチなセクシー美女と悪党な男達の沢山でるエロスでバイオレンスなガンアクションアニメになるだろう。 ここの住人は多分そういうの好きな奴多いんじゃね。
>>399 そうだったのか、なな色マジックのBが死んだのはそういう理由か
確かあさぎり夕のお気に入りキャラだったよね、Bってさ
無茶苦茶な理由だな。 読む気しないわ。
>>314 例えば清楚で尽くしてくれるドジっ子と
DV彼氏に尽くす今時の女の子ならどっちが見たいと思う?
多分このスレだと上だと思うんだよ。でも一般人は逆だと。
理由として今のテレビは女の子向けで番組を作ってきたから。
元々女の子向けだから普通の番組を見ないオタクが増えたと思う。
元々アニメが好きじゃなかった層はテレビは見なくなる。
だから全体の視聴率は悪くなる。負のスパイラル。
俺は男の子がアニメから移行出来るドラマとかあればオタクは減ると思うんだよ。
今の日本じゃ無理だけどね。
>>403 あこがれ冒険者でも殺してるんだよね
同じ理由で
ドラマの女というかテレビの女は近年はほんと見る価値がない。 自分の彼女のほうがよっぽどかわいい。 そのへんの一般人の女の子のほうがずっとかわいい。 なんであんなに下品な女ばかりテレビに出すのかわからない。
>>407 女のほうが金を使うから女受けするように作ってる。
最近の若い男はほとんどTVを見ないらしい。
週にたったの2〜3時間程ってどこかで見た気がする。
>>408 やっぱり男はみんな見てないのか。
みんな同じなのだね。
女受けだとしても、酷い内容だよな最近は 自己満だろ既に
今日のラストフレンズ最終回とかホントに酷かった。
地上波は金曜時代劇しか見てない。 今サッカー見てるけど。
>>407 完璧な女の子って女の子に嫌われるんだよ。自分の劣等感を煽るから。
あと男の子は見た目悪くても知識を重視して使われることはあるけど
女の子は頭が良い子はあんまりテレビに出たがらないみたいだね。
他の女性の嫉妬を買いたくないから。そういう意味でも頭良くて。
>>407 芸能人の実物見たことないんじゃ??
たいていの芸能人はTVで見るよりも遥かにかっこ良くてキレイだよ。
バラエティのアシスタントのコでもかなりの美人であることが多い。
逆に素人さんの超可愛い娘がTVに出るとガッカリな映りになる。
おれは徳光と同じ画面に収まったことがあるが、オンエアを観て愕然としたね。
体格がほぼ同じに見えたのだ。おれは中肉中背なんだがTVに出るとデブになるんだ。
そういうもんなんだよ。
>>414 実物を見たいと思うような子がいないな。
興味が持てないから名前どころか顔すら覚えれない。
CMなどの女優なんて1分後には顔を忘れる。
昔のドラマをネットで見るとかわいい子が多くて見入ってしまうことがあるけど。
>>406 そういえば、あこがれ冒険者でも死んでたね
殺さなくても主人公にフラれて去るっていう形にすればいいのに
なんで殺さないとなんないんだろ
>>411 完全スレ違いだか最終回やる際の終わらせ方がわからなかったってのがオチじゃないの
>>416 主人公と付き合うのは許せない。しかし小娘ごときにフラれるのも許せない。
殺しちゃえばあなたは私の中で永遠に美しいままだわ〜ラララララ〜〜
みたいな感じ。
分かりやすくいうとカート・コバーン。死んだからカリスマ。
アクセル・ローズも死んでたらカリスマ。現実を直視しなくてすむ。
近距離手鏡で自分の顔見るとかっこいいけど 遠距離写真でみるとかっこ悪いのと同じ。 距離の近さは欠点を見えなくする効果がある
>>415 心の底から同意
ひとつ屋根の下の酒井法子とか
この世の果ての桜井幸子とか死ぬほど萌えた
昔に生まれたかった
アイドルヲタクもほんと少数だしな今 まぁ存在しないものに対して恋愛感情を深めている今のアニヲタよりはましか
>>414 内山くんと前田健はテレビで見る以上に顔がでかかったです。
あと普段はそこそこでもテレビ映りは良い子、その逆、写真写りは良い子
とかいろいろいるから一概にはいえないかと。
あとテレビ用のキャラとかあるよね。アジャとかテレビでは性格良さそうだけど
俺が「アジャさんですか?」って聞いたら、椅子にふん反り返って「はぁ?」って言われた。
逆に支那そば屋の佐野さんは写真頼んだら快く了解してくれた。
つか俺が会った芸能人ってキワモノばかりだなw
アジャはそのままのイメージだな というか怖そうな人が実は・・・なパターンが刷り込まれてるだけだと思う
スポーツの方がフィクションよりドラマチックだからな 世代間でつまらない争いもないし
おもちゃショーみて思うが 今時の女ってたまごっち男で満足なのか あきらかにアリアリ詐欺に見えたんだがw
アニメっていうか、テレビ番組自体低レベルのものが多いな 特にバラエティが酷い
>>425 あの貯金箱のことかな?液晶にイケメン風の男が出るやつ。
あれはキモい・・・と妻が申しておりました。
たぶん売れないでしょう。
つーか最近はなにかとバンダイをヨイショする番組があってしらける。
あそこは商社だから、既に。
キャラ商売で儲ける為に、おもちゃ作ってんだからよ。
株式ニュースみると バンダイとタカラの差は歴然なんだがな バンダイの下がり方には危惧してしまう
バンダイといえばガンダムもとっくに寿命を超えちゃってるしな・・・ (ロボットアニメというジャンルは完全に死滅した。 今のガンダムはキャラ萌えメインでロボットはただの置物。)
美人とかすっぴんで比べてみないとわかんね。
いまアイドルって聞かないね バラドルとかグラドルとかそういうのは聞くけど
パフュームとかいるけど、音楽以外はあきらかにB級だからな。 スマスマに出てたけど、スマップの方が全然美少女だったw
BSとかはいろいろアイドル番組あるよ 地上波にくる頃はすでにブーム終わってるけど
ハロプロもきらりやしゅごキャラがなきゃ 終わってんだろな
キャバクラで一番可愛いキャバ嬢みたいなのとか そんなのしかいないっしょw バッシングがすごくてアイドルなんて普通の子は怖くてできないんじゃねw
お前らってやっぱアニメ援護派なんだな。 バラエティよりアニメの方が酷いに決まってんだろ アイドル批判する暇あったら萌え豚を何とかしろよ
キャバクラを引き合いに出すなんてまるで負け組ブサ女のようだな。
>>437 アニメ擁護派かどうかわかんないけど
アイドルがいれば子供の落書きみたいな萌えキャラが流行るわけないじゃんww
バラエティの酷さとアニメの酷さは違う方向だから。
裸や奇声で笑いとったり 身につかない教養バラエティー 高級品無駄食い 綺麗どころはお釜だらけ バラエティーもひどいもんだぞ
バラエティの酷さはなんといっても大手芸能事務所のごり押しと企画の酷さ。 アニメの酷さは一般人との乖離が激しく、相容れることがない。
共通して言えることは、制作に回る予算が少なく、エンターテイメントと言えるレベルに達していない。
ピンポイント層狙いという点はあまり変わらないかもな
正直バラエティもアニメも深夜が面白いわ。 俺が万人に受けるものに飽きたオタだからだと思うけどね。
>>445 面白かった深夜番組がゴールデンに行くと面白くなくなるようなものだろうな
バラエティーってゴールデンになると 仕事でリアルタイムでみれないし 録画してまで見ようとは思えんな
>>447 昔のアイドルってださくて野暮ったいな。
今なら「オタっぽい女」と言われちゃいそうなレベルだ。
>>449 でも今の歌手が、アーチストとか言ってはばからないのがなんだかという気はするなぁ。
作詞・作曲はアーチストだろうけど、ジャニなんかは
そりゃ昔のファッションは今見るとダサいみたいなもんだろ。
昔のアイドルブームは今のアニメの萌えブームと重なる気がする。
冷静に考えて何十年かで特に美人が増えるとかあんまないだろ。 ダサい髪型とメイクにしたら似たようなもんじゃね。 整形は知らんがw
振り付けがかわいすぎる
キョンキョンは昔のアイドルでも美人なほうじゃなかったけど アイドルのオーラがすごかった
顔の小ささが驚異的だし図抜けてたと思うが。 カリアゲにしたりとか、当時のアイドルの常識から 外れたところにいたけども。
河合奈保子、菊池桃子などのおにゃんこ全盛じゃなかったっけ? キョンキョンはそんなに人気があったっけか
なんてったってアイドルだし
>>458 どっちもおニャン子じゃないw
河合その子と間違えてないかw
>>458 かなり認識がズレてるな
河合奈保子→小泉今日子→菊池桃子→おにゃン子がおおまかな時系列だけど
小泉今日子は正当派アイドル時代とアーティスト、サブカルもどき路線とでは
イメージとかやってることが全然違うから、後者はおにゃん子と同時期。
というか小泉時代の女王は松田聖子ww
聖子、明菜の三番手(しかも複数いる)だったな。
なんのスレだよwww
>>427 そういえばテレ東はアニメ多いがバンダイ提供のアニメが少ないよな
バンダイ提供のアニメはジャンプアニメ除けばケロロ 特撮の携帯捜査官7ぐらいしかない
ジャンプアニメもナルトやブリーチのようにタカラトミーとセガが一緒についていたり
コナミしかついていなかったりするしな
リボーンはジャンプアニメには珍しくタカラトミーがメインでついているが
基本的にテレ東はタカラトミーとコナミの天下だな
テレ愛もデルトラ以外はタカラトミーがついているし
逆にテレ大筆頭に在阪局はタカラトミー提供のアニメは弱い
ヤッターマンもあの結果だし
ゾイドは成功したが
その後放送枠の提供スポンサーがバンダイに変わってしまったのはご存知の通りだが
おにゃん子といえば奇面組、とんちんかん 桜っ子のリボンがらんまだったかな あの頃はアニメとアイドルのタイアップが うまくいって本当に良作アニメ、人気タレントが多かった
>>465 虚構と実在の対比で長々と語ってるけどそれは全体的におかしいわ
アイドルだけでなくドラマも映画も全て演技で虚構だけど
そういうのはオタクとは違うしw
アイドル叩きがアイドルを撲滅しただけじゃないの 広末あたりになると叩きがストーカーやキチガイレベルに達したし
女のアイドルが全滅して、ジャニーズが繁盛しているのだから やはりバッシングというか、女の声が大きくなってきたことが原因だろうね 萌えアニメはその代替物だと思う
電波ソングやヲタ芸って当時のまんまだしな
聖子・今日子・明菜はアイドル親衛隊の時代、 オニャン子になってアイドルオタクが顕在化→一般人が引くって感じじゃないかと。
昔はマスメディアを男が支配していたのだよ
だからアイドルが出てきても、それを応援して盛りたてるような方向で動いていた
>>447 の久米みたいなのだな
今は女に敵視されるとそれを保護するものはなく
メディアを挙げて徹底的にバッシングしてしまうから滅びたのだよ
秋元康とゆうゆが結婚、小室哲哉と華原朋美の痴話喧嘩などの プロデューサーがアイドルを私物化。岡田有希子の自殺で アイドルというものに対する幻想がまさに地に落ちてしまった。
今だってモー娘とかいるじゃん。 モー娘のドラマとかって実写版萌えアニメみたいなもんじゃないのか。
最後のアイドルユニットが デキ婚だ喫煙だじゃ 幻滅といえば幻滅だな あと番付やってる某PTA対象番組も 女優の評価を思いっきり下げてるとしか思えない
モー娘程度のどこにでもいるような女の子までしか許容されないのだよ 広末みたいにものすごい数の熱狂的ファンがつくようなのは滅ぼされる
そういうのはもう直接エロ関係になってるような気がするなあ。
広末とモー娘の美人度ってあんまり大差無いだろ
美人度はよくわからんが、アイドル度というかカリスマ度が段違いだよ なんか異常なほど男を惹き付ける
アイドルヲタクの考察じゃ細かく違うんだろうが広末はさわやか系以上の印象ないな。
オタクの考察というより話題性や人気が比較にならんだろ モー娘の誰が広末に対抗し得るのだ
そんなもん比較できないだろ。
「モー娘全員分の人気」対「広末」なら対抗しうるな
広末は昔の宮沢りえみたいなものだな スキャンダル一つで老人から子供まで日本中を騒然とさせるほどのパワーがあった
宮沢りえw ヌードになった日なんて新聞にまで載ってたし あらゆる場所でその話題で持ちきりだったなwww
マスコミに影響されやすかったんだよね。
>>445 深夜はアニメの場合萌えアニメだらけというイメージしかない
うちの妹はゴールデンはアニメ バラエティーは深夜の方が面白いといっていたな
普通逆だろうって感じだが
アニメは深夜は萌えと精神世界に入っている作品だらけといっていたし
これはあくまで自分の身内の意見だが
>>487 学校にその朝刊を持ってきているやつがクラスに何人かいたほどだ
真にパワーがあったのはTVだな。 TVでスターならスターそういう時代。
>>467 おれはこの板を覗くようになって半年しか経ってない新参者なんだが、
一番始めに気づいたのは、テレ東のアニメの人気がイマイチってことなんだ。
東京に住んでいると、テレ東のアニメ攻勢はうるさいくらいに感じるけれど、
その勢いがインターネットの世界ではちと弱い。ローカル局だからだよね。
テレ東の深夜アニメは地方の人は見られていないんだよな。
動画サイト全盛で、アニメの情報には詳しいオタクばかりが集まっている
この板でさえもローカル局の呪縛を感じるわけよ。
ここでこの有り様ならば、一般人の間ではテレ東のアニメなんて無いも等しい
のではないだろうか?
これをバンダイはよく知っているんだと思うよ。
バンダイの売上帳簿の上で、全国局とローカル局のアニメの商品の売上が
数字となって如実にそれを語っているんじゃないかと思う。
だから、バンダイはテレ東を避けているんでしょう。
アイドルつまり偶像というオチ。
>>468 桜っ子はセラムン クレしんだったよ
らんまはリボンじゃなくてココだよ
どれも特定のテレビ局とタイアップしたアイドルだったな
今だとテレ東のしゅごキャラ きらレボ ハム太郎のハロプロアイドルとのタイアップが
それに近いが
テレ東はハロプロアイドルとのタイアップで良作を出していると思う?
>>492 それにしてもバンダイは在阪局が多いよね
名古屋の局は日曜朝の恐竜キングのメインがセガだし
トミカはタカラトミーと
現在はバンダイがメインの提供スポンサーのアニメ特撮がない
恐竜キングには一応バンダイがついているがメインはあくまでセガだから
デルトラにも一時期バンダイがついていたけど
トミカでタカラトミーに戻ってしまったからな
在阪局にバンダイ提供のアニメが多いのが
バンダイの商売が
関西商人のえげつない商売と上手くマッチしているからだと思う
つまりバンダイは関西気質の会社で
タカラトミーが関東気質の会社という感じがする
タカラトミーのアニメがテレ東に多く
在阪局に少ないのもある意味納得
ヤッターマンがコケたのもそれが原因かもな
普通の女児アニメだと思ってたのにこんな評価をする親御さんもいるんだね。 一例に過ぎないけどこんな考えの人が増えたら幼年アニメすらダメになるかもしれないね。 151 :メロン名無しさん:2007/12/11(火) 09:22:06 ID:???0 おジャ魔女どれみ、マイメロ 子供と一緒に視聴し始めたんだけど、呆れて今はレンタルも視聴もストップしてる てか子供向けにこんなの作るな 確か同じ脚本家なんだよな。これを評価してる人の倫理観は理解できない
マイメロのアニメは親のイメージと違うかもな 毒が強いというか別物というか どれみは今CSでやってるけど 嫁と子供受けはかなりいい
>>491 多分、逆だね。テレビが作った人工アイドルばかりになって本物が居なくなった。
実際の人気とテレビがプッシュするアイドルが乖離しだして崩壊したのが正しいだろう。
アイドル自身の人気と関係なく事務所の力関係でアイドルが選ばれているのが現在だよ。
広末亮子あたりは子役時代からテレビにいて
雪だるま式に人気を集めていきその人気でアイドルにまでのし上がったアイドルだ。
今は人気とテレビでの扱いや露出度が一致しない。
運動会や水泳大会で芸人がアイドルに勝ってはいけなかったり 昔の方がよっぽど作られた偶像って印象。
宣伝しなくてもいいものは自然に売れる ただ最低限テレビに映る必要があるが まあネット人気とテレビ人気とはかなり差がでてるから 検索ランキングの番組があれば面白いかな CDやDVDとかでもアニメを紹介する機会もふえるだろし
>>497 何故マイメロをあんな風にしたか知りたい
あれはクロミの売り出しアニメだしな
子供の夢を破壊して踏みにじるようなアニメだよな>マイメロ 受けると思ったのか知らないが人として程度が低い
それより今のマイメロがどうしてあんなのになったのかほうが気になる この変更はきらレボの3D化と大差ない
ドラ映画も酷い 昔の改悪や幼稚なオリジナルはつまらん パラレル西遊記レベルの作品が作れないならやめろ
まぁ、きらりさんもマイメロもあれだけ大きなアレンジをやっても、 視聴率に大した変化は無かったし子供にとって動きや話の違いなんてゴミ以下ですよ。
ざっとスレ一覧みた アイドル詳しい奴多くてワロタ アイドル→アニメって入った奴多いのかな
>>507 スレの平均年齢がもう少し若くなるとモー娘の話ばかりになるな
>>507 おさーんが多いだけかと。
かくいう自分もだが、おさーんならオタクも一般も関係なく
当時のアイドルは知っているものだ。
歌番組でもバラエティーでも、テレビをつければアイドルアイドルアイドルの時代だもの。
アイドルを知らずにいることのほうが難しい時代ですよ。
お笑いやバラエティーでも、番組の最初や最後などに アイドルの歌うコーナーが付いていたしなw 歌番組じゃなくても当たり前のように番組の最後はアイドルが出てきて歌うw
>>494 らんまにはリボンとココの両方とも歌を提供してたよ。
3年半放送してただけあって早坂良恵や中嶋美智代など主題歌を
担当したアイドルの顔ぶれは多彩。
>>506 子供にとって大きな影響があるのはストーリーの面白さかな
ポケモン アンパンマンも大人から見れば
マンネリこの上ない展開だが
子供が見れば面白いのかな
どっちも完全にお子様ターゲットだから大人が観ても詰まらないのは
当然としてもだ
映画だけどドラ映画 ジブリ映画 コナン映画 クレしん映画は親は退屈しないだろうが ポケモン映画は親が退屈するよな
親に受けるようには作っていないから
アンパンマン ワンピ プリキュアの映画もそんな感じ
客層もポケモンとコナン映画では違うらしいが
ジブリとドラ映画もポケモンとは客層被るか客層が全く異なるかのどちらかかな
>>512 高橋留美子作品は伝統的に主題歌がコロコロ変わっていたけど
特にめぞんは名曲多いよな
うる星 めぞん らんまと作品毎に主題歌の曲調が異なるのも特徴だった
個人的にうる星とめぞんの主題歌が好きだった
らんまもひなげしの花とか悪くないが
うる星 めぞんに比べるとイマイチに感じる犬夜叉はエイベ糞がタイアップに関わっていたから評価が低いな
らんまと犬夜叉ってあまり主題歌の曲調に差がないような…
犬夜叉も末期のOPと浜崎のは悪くなかったが
>>495 なるほどね。
でも、たぶんヤッターマンはコケてないよ。
おもちゃの売上はわからんけど、子供達にTVは受けているみたいだよ。
20年後くらいには、リメイク版ヤッターマンはおもしろかった!
という話になっていると思う。
ヤッターマンは玩具が売れてないから商業的にやばい。 このスレの主旨的には視聴率が健闘してるから良いのだが。
日5はバンダイにとって販促的に重要な枠なのかな? 土6が血以降低視聴率を叩き出してもバンダイは降りなかった バンダイは竹Pのことを信頼しているのかな? まああの枠はバンダイよりソニーが販促的に重要な枠と捉えている面もあるが MBS深夜枠もバンダイがついていたような…シャナとDTBは知らないけど
アイドルの話とか読むと懐古と言われても仕方ない気がするw
とりあえず視聴率さえ取れれば、ゲームソフトなどCMが効果出るし アニメそのものの玩具が売れる必要はそれほどないだろ
広末は実態のないうちから名前をさもすでに知れ渡ってるかのように使って (広末涼子って名前をそのまんまCMに出してた。普通は芸能人が商品を宣伝するのに 広末の場合は商品が芸能人を宣伝していた)そういうのが通じた最後の世代だよな。 アレ以降はネットが普及しちゃうから、無理になったし。広末はその当たりの売り出しにおいて 借りを作ってる奴が多かったのが結局はあのパッシングの原因なんだろうな。 ネットではいろんな陰謀論とかが広末についてはいまだ語られてるが(誰も聞いちゃ居ないのに) 結局のところどっちもどっちなんだろ。
アイドル話はもういいって
>519 玩具がコケて打ち切られたナージャも視聴率は悪くなかったんじゃなかったっけ。
ヤッターマンの支持層は本当にKID層だけだしな このタイプのアニメはスポンサーの玩具を買ってくれないとどうしようもない
ひっさびさに広末の動画みたけどやっぱり本物の女のほうがいい なんでアニメに萌えてたのか不思議だw
そして今のドラマとかを見て幻滅してまたここに戻ってくるのさ・・・
おもちゃはタイムボカンの方が良さそうだけど、子供じゃないから好みわからんが。
だから、そこでタカラトミーの底力なのよ。 プラレールとトミカが売れていれば、キャラ商品はそこそこで充分と。 それに視聴率が良ければ、じゃあ観てる人が買う商品をつくりましょうって 話しにもなるからね。 ヤッターマンは小学生が楽しめる内容だと思うけど、あの商品は幼児向けだからね。 ちょっと矛先は変えないと売れないだろうね。 キャラをおもちゃオリジナルの設定にして、ミクロマン的展開をすれば結構いけるかも知れない。
>>522 視聴層が玩具を買わない層だからじゃないか
男の子ならゲームとかを買うけど、女の子はそういう玩具がないし
今のヤッターマンは幼児向けに特化しすぎだと思うよん。 旧作は政治ネタや流行語ネタがもっと多かった。
ヤッターマンは昔っから幼児向けだろう・・・ それより上になると少年漫画のアニメでなければ難しいよ
>>142 本気で萌え排除を打ち出して実行してるのはジャンプ編集部だけなんだよな。
ジャンプ編集部自体が萌えアンチの固まりだし。
月間17位、24位で打ち切り、8位で打ち切り候補。
でも萌えじゃなかったら月間40位でも優遇。これが究極の萌えアンチのジャンプ編集部が
創る漫画雑誌ジャンプ。
【終】エム×ゼロ (83→43→31→22→28→19→12→17→--)
【終】初恋限定。(26→24→--)
【打ち切り候補】To LOVEる (57→15→15→12→14→14→8→12→8→--)
魔人探偵脳噛ネウロ (107→78→61→48→54→64→42→58→88→41→47→42→33→46→24→30→--)
>>531 それって単行本売り上げの話だろ。
本誌に益することないなら、別段他の系列誌でも
問題ないわけだから。
個々の順位だけでは見えないものもある。 大局的視点からの判断だろう。 ジャンプはジャンプのカラーを維持したほうが良いよ。
>>532 新人のコマが尽きてるのにこういう手段に出てるのは
アニメ業界のように萌えしか産み出せなくなったら漫画業界が終わるって
危機感を持ってるからだよ。叶、河下、矢吹ぐらいの実績があれば
他の雑誌でもやっていけるさ。
>>532 ジャンプの看板が疲弊してて新人はことごとく爆死してるのに
こういう打ち切りをするのはジャンプが本気で危機感を持ってる現れかと。
これが失敗したらアニメ業界は完全に終了する。一般に受け入れられる漫画を
つくれるところはジャンプしか残ってない。
そんなにジャンプにこだわらなくてもいいじゃん あくまでも漫画では人気があるだけだし アニメに限れば一時期はジャンプ優勢だが 実際サンデーのコナンやメジャーも人気あるわけだし 女の子向けのなかよし、ちゃおもあるし マイナーなガンガンも意外に長いわけで
>>528 玩具が売れているのがプリキュアなわけなんだが。
>>536 モーニングとかいろいろあるじゃん
サザエさんとかは新聞マンガだし
ジャンプ厨はもう少し視野を広げようよ
>>527 テレ東アニメのタカラトミーの提供の多さは異常
ポケモン始めきらレボ しゅごキャラ ナルト リボーン デュエルマスターズ トミカ シュガーバニーズ…他にあったかな
コナミも多いよな
遊戯王始め きらレボ しゅごキャラ 絶チル Dグレ ブルドラ… おはコロもコナミだっけ?
いつも突然ジャンプの話を持ち出されてなにがなんやら
>>538 プリキュア以外にも強力な幼女向けキャラ玩具が欲しいな
バンダイって昔から定番玩具を作るのが苦手なのかな
男児 女児双方にトミカやリカちゃんみたいな定番玩具がない
バンダイにとってはライダー 戦隊 プリキュアがそれにあたるのかな
ジャンプのみがかろうじて少年から一般までの読者層をカバーしてるからだろ。 黄金期から惰性で買ってるやつもいい加減見切りをつけ始めてるし、 新規の少年読者も萌えに引いてる。昔みたいに絵が下手でも素質で選ぶようになっていくんじゃないのかな。
なんていうか、もう男はテレビを見ない時代なんだよな。 男が見るような番組がテレビ全体に少ない。 女と子供しかテレビを見ないという状況下で一般受けといっても無理な気がする。 漫画はどちらかというと男よりの文化で、かといって少女漫画は規模が小さすぎる。 アニメの衰退も必然のように見えてきた。
ジャンプまだ読んでるか?
>>539 長寿アニメはそのままいくと思う。ただ一般層にまでヒットを出せる可能性があるのは
ジャンプ作品のみ。理由は
>>543
新規にアニメをつくるとしたらってことね<ジャンプ原作もののみ
ジャンプ漫画は依然としてコミック売上が最強だが 近年の失敗はアニメスタッフのワンピースとナルトへの理解の浅さだろう。 もっとも売れに売れている原作だが 原作漫画と見比べるとアニメ版のあまりの幼稚さに驚く。 どうしてこんなに幼稚化してしまうのか、そこに問題があるよ。
今時のおっさんはサンデーもマガジンも読むし ヤンマガってけっこう売れてんじゃないのか
ジャンプが萌え排除して持ち直してめでたしめでたし。となればこのスレ終了だね。
バスタードなんかもう一回アニメにしてもいいじゃね 当時のOVAもまあまあ面白かったし 今のCG技術なら人気出そう ジョジョが微妙だったのがひっかかるけどw
ジャンプねえ……
>>552 アニメに波及するとこまでいかないと意味ないだろw
>>553 バスタードなんてジャンプの萌えマニアック化、富樫の横暴のさきがけじゃないの。
却下却下
>>550 アニメ化で幼稚化しないほうが珍しいだ
鬼太郎しかり、デルトラしかり、子供が見ても大丈夫なように軽くしてある
>>551 発行部数と実売部数が近いのはジャンプだけで
他の少年漫画誌は6割、ヤング系は4割程度。
雑誌のみで黒字なのはジャンプとマガジンくらい。
>>552 オリジナルで視聴率が取れるのが一番いいんだけど今のアニメ業界に
そんな力はないしね。ジャンプに頼るしかないんだよ。
それともガンダムシリーズがアニメ業界を引っ張る?
>>557 コミックの購買層がもっと広いことを考慮していないからだろう。
ちゃんとしたものに仕上げれば子供っぽいアメコミでさえ子供から大人まで見れるものになる。
日本のアニメは逆で、大人から子供まで楽しめる原作を、子供しか見れないものにしてしまっている。
びっくりするほど幼稚化しており、逆に幼女アニメは無意味なエロを混入する。
この愚かしさがアニメを駄目にしたのだろう。
日本のアニメは世界的に見れば対象年齢は高いほうだ。 実写と比べればそりゃ対象年齢は低くなるが。
>>558 実用レベルまで持って来られたのはプリキュアシリーズぐらいだな、但し成功理由は視聴率ではなく販促収益だが。
>>559 >逆に幼女アニメは無意味なエロを混入する。
ないないない
少女物もだいたいアニメ化するとエロ要素は排除or軽くされるよ
>>560 オタクが好きなアニメは対象年齢が高く作られているが
それ以外が異常なほど対象年齢が下げられているだろう。
アホなんだよオタクは。
しゅごキャラでも見たんだろ 今時の少女漫画はあんなもんじゃw
>>562 エロが強すぎるとたいていアニメ化すらされないしなやりにくいんだろう
なかよしレベル程度ならまだアニメでごまかし楽だろうけど
566 :
メロン名無しさん :2008/06/20(金) 21:35:10 ID:HC8QWG3w0
10回目のナウシカ>>>>>>>>>>>コナン、ヤッターマン なんだもんな
>>559 幼女向きはアニメだと子供っぽくなってるじゃん??
ワンピは特にひどいなw BGMや色彩や声などがいかにもお子様向けって感じで あれじゃさすがに恥ずかしくて小学生までしか見れないだろw コミックは洗練された雰囲気なのだがな
>563 その対象年齢が下げられているものでもまだ高いんだよ。 米では犬夜叉は深夜枠で放送されたしワンピースは「子供向けに改変」された。
バトル系はスポーツ系と違うからなあ。
>>569 問題はバイオレンスやエロじゃないんだよ。
そっち方面は対象年齢を下げてもいいが他の部分で幼稚化するなってことだ。
理解できないのかなー。
バイオレンスやエロしか頭にないから萌えやグロばかりで見捨てられるんだよアニメは。
バトルは相手を倒す理由を考慮したら子供向けにせざるを得ないでしょ。
>>571 ストーリーの語り口とかタメとかそういったもんかな?
ワンピースは原作では1で語ってるものを3倍くらい言葉を
増やしてくどくど語ってる感じがする。想像に委ねるような
シーンを極端に嫌ってる気がする。
そして、上でも言われたとおり、大人向けというとエロやバイオレンスなどにしか
目が向かないという知的貧困。
トンチンカンなレスばかりだな じゃあバイオレンスやエロを排除されても アラジンなどのアニメは幼稚化していないだろう。 子供向けか、深夜オタ向けかしか頭にないのか。 なんかもう駄目だな。
それは例えとしてどうか。
ヲタにすればアラジンも子供向けで片付けそう ミュージックやアートや演出には目が行かないのかもね
>>574 ディズニーはアニメ化で子供化するよな・・
>>567 だな
セラムン世代には考えられないくらいに見た目が幼くなったな
幼女向けアニメのキャラって体型もやせ形で貧乳が多いよな
しゅごキャラのあむちゃんは小学生だからあんなもんだろうが
プリキュア達やきらりは中学生にしては
やせ形で貧乳だよな
中学生に見えない時もあるし
逆にキュアアクアは老けすぎだがな
幼女向けはどれみとさくらを切っ掛けにキャラが実年齢より幼くなっていったような
さくらの前年にやっていたクレヨン王国からその予兆はあったが
シルバー王女が12歳にしては幼く描かれていたしな
>574 お前は自分の脳内基準で語りすぎで困りものだ。
>シルバー王女が12歳にしては幼く描かれていたしな それは作者のもともとの絵柄w
自分の脳内基準を客観的だと錯覚しているなんてまるで負け組ブサ女のようだな。
美女と野獣は面白かったなー・・ ガチムチイケメンの女の壮絶な取り合いが 面白かったわ。もうディズニーが終了しちゃったからなぁ・・ ノートルダムの鐘まではまだ良かったんだが。 ファンタジアとかバンビとかシンデレラ、白雪姫 子供も楽しめるし大人が見ても深さがある。さすがだよ昔のディズニーは
色が原色すぎるんじゃね?声も幼稚園児みたいな声だし
ヲタである自分が望むポイントに需要があるようで実はないってことだろう。
あれ? アニメを子供に返せ子供に返せと、叫んでたのに 今度は幼稚化で憂いてるの?
最近は大きな子供が大勢いるからね
ディズニーはクオリティーが高かったよなぁ 音楽と演出がすさまじい 昔は日本のテレビアニメもルパン三世のようなにセンスが抜群に良いものもあったのだが 日中のテレビアニメは全てが子供じみたものになっているな
あ、ジャンプ厨いるの??何時頃いなくなるのかなあ? こいついると、なんでもジャンプ一番にしちゃうから、つまらないんだよね。 まったく迷惑なやつだよね。 みんなもスルーするといいよ。甘やかすとロクなことない。
もう、幼児向けじゃだめという人は飛び越して大人向けに行く傾向なんじゃないのか。
>もう、幼児向けじゃだめという人は飛び越して大人向けに行く それならいいけど、どこにも行かずアニメを見なくなるだけかと だからこんなスレが・・・
大人向けは実写ドラマだってあるし漫画もあるし小説や映画もあるしバラけて当然。 アニメにこだわりがなければアニメにとどまる理由はない。
大人向けなら実写見ればいいだけだしな
ディズニーだって大人になったら子供がいないとそうそう見ないよ。
>>597 アラジンなんてカップルだらけだったじゃんw
どうせならパイレーツオブカリビアンの方が良いってことだな。
ここで重要なのはルパンは子供に大人気だったということだな 大人も見ていたけどね ビバップなんかとは全く違うのはそこだ
初代ルパンは受けがあまりよくなくて途中から路線変更したんじゃないの。 俗説か?
今の子供にルパン人気なの?
今のルパンは微妙だと思う
つーか昔のルパンの頃のはエロもバイオレンスも満載です。
>>594 なんとなく映画とポップアートが融合したみたいな感じだね
>>601 正解。CSで見ていても一期の迷走ぶりははっきりとわかる。
当時のルパン見ている大人なんて少なかった。 その頃ガキだった現大人が語っているだけ
ルパンの再放送とかシティーハンターは大人でも見てる人はいた。 でも今の規制じゃ無理じゃないのか、もっこりとかw
評価できる人がそれなりの地位についただけだよな。
突然すみませんこのスレ的に二十面相の娘は受けてるのかな ちょっと聞きたくなった
>>610 ほとんどの一般人は深夜アニメなんか知らない
新ルパンはセンス悪過ぎる。こんなの見てたからバカになっちゃったんだな。かわいそ。
2回くらいまでしか見てないが、萌え絵+平野綾って所でダメだろう。 話も暗いし、もっと冒険活劇にしないと。
>>610 二回ほど見た。演出が下手くそ。見る価値なし。
フジのあの時間帯はスカルマンもそうだったが、ほんとに駄目なアニメばかりだね。
萌え絵だろうが平野綾だろうが典型的な売れないアニメだろうな 完全な空気アニメ
新ルパンは大人の悪ノリが良かったよ。 ギャグのセンスが冴え渡る回が少なからずあった。 浴びると自殺したくなる光線とか考え出したやつ頭おかしい。 さすが天才バカボンの後枠なだけある。
ルパンは視聴率が取れてしまうので現状路線がずっと来てしまった
ルパンが一般の大人の心を掴んだのは間違いないだろ。 不二子みたいな悪女を愛でる文化は幼児や幼児性の抜けない オタクには育ちにくいもんだよ。
>>594 いや、45秒前後の不二子のスタイルが悪い。頭がデカ過ぎるだろう。
下半身に比べて上半身が大きすぎる。デッサンが狂っているな。
>>614 自分の好みに合わない=糞アニメ
っていうのはどうかと思うよ、20面相もスカルマンも好きな人結構いるし
ロリしか愛せない、みたいなオタクもどうかと思うが 不二子は犯罪者だからな。愛せなくても普通だろう。
新ルパンは、わたせせいぞうやアンディウォーホルなどアート分野の影響が濃いね
腹黒きゃらって普通にオタク人気あるけどな
>>622 アニメを作るのだからアートに造詣が深くて当然なのかもしれないけど
最近はアニメしか知らない人間が多いのどうのって富野が愚痴ってるのをどこかで読んだな
近年の富野さんが作った作品も アニメしか知らない人間が作ったって感じの作品が多いと思うが
>>623 種のフレイとか人気あった?
ネタキャラとしての人気はあったかもしれないけど
ルパンに比べると種は中学生の絵だなwww
種は元から中高生向けだろ
一般受けしなくなったのは単にアニメ制作陣の才能が枯渇してきたからのように思えてきた。 萌えは原因ではなくどちらかといえばその結果でしかないかもしれない。 そうだとすればもう希望もない。
希望も無くなりこのスレも終了だな。
伸び盛りのものってほとんどないよな。 ケータイ小説だって普通の小説よりしょぼいし。
>>629 中学生向けじゃなくて中学生が書いた絵みたいだってことw
>>632 そんなものに普通の小説家が蹴散らされるのも問題。
全ての分野で作り手が伸びない時代かもな
なんかさ、おれも萌えアニメ嫌いなんだけど、だからって新ルパンとか シティハンターが許せるかっていうと、全然許せないんだよね。 どっち取る?って言われたら萌えアニメ取るしかない…って感じなんすけど。 酷い萌えアニメもあるけど、作りの丁寧な萌えアニメもあるからね。 そっちの方がまだいいや。
>>624 その発言がいつ頃のものか判らないから
合わせて「最近」がいつ頃かも判らないな。
富野はエヴァを指して「こんなのアニメじゃない」という謎の発言もしてたな。 …は??…っていう。
エヴァは深夜オタクアニメの手本になったけど大衆娯楽ではないな
良い意味でも悪い意味でも人を選ぶ作品ってのはあっていい。 そればかりだと問題になる。 いや小説なんかだとそれすらもあまり問題ないけどね。
丁寧かどうか言ってるのは萌えヲタだけじゃん
いまさらシティーハンターも無いな。
いまさらシティハンターを見たくてたまらないって事はないが、 萌えアニメとどちらか見なければいけないならシティーハンター見るかな。
2ndシリーズのルパンの絵を画いている人はもともと何の畑の人? キャラクターの動きや絵が格好良すぎる 漫画家でもこんな絵は見た事がない その人は今は何のアニメを作っているのだろうか
>>642 萌えアニメ観ている?知ってて言ってんのかな?と疑問。
この板では観てもいない作品を平気で批判する人がいるんでね。
映画板他じゃ、まるっきり相手にされないんだけど。あり得ないしね。
付き合ってみないとわからないから付き合ってくれみたいに言われても困るが。
>>645 観てないの?それじゃ言っちゃ駄目だよ。
一応見ないと。決して勧めないが。
つーか見る必要はないけど。シティハンターと同様に。
>>643 あの独特のポージングとかテイストはモンキーパンチの原作に由来するものだよ
見たことはあるよ。 しかし今は見てない。 個別の作品がいいか悪いか話してるんじゃない。 どちらか見ろと言われたらシティーハンター見るってだけ。
>>648 なるほど。了解。
動画サイトに行くと萌えアニメばかりでキモいくらいだけどね。
ニコニコ動画では公式にペンギン娘とかってのを公開してる。
これがまた最低な内容で、9分程度なんだけど、とても観てられない。
早送りで観たよ。おれ。
シティーハンターは面白いのに噛み付いてる奴は気色悪いな。 萌えアニメは萌えるキャラがいれば見れるけど 萌えないキャラばかりだと見るのが面倒なだけで2〜3話が限度。 ヲタだと自負する俺でも萌えるキャラは10本に1人いるかどうかだから 一般市場にはマイナス効果しかないな。
シテイハンターは嫌いな人間がいても当然だろう。 まさかシティハンターに嫌悪感を感じる人間が世の中にほとんどいないと思ってる訳でもあるまいに。
女子の前でシティハンターが好きだとかとても言えない
>>651 萌えアニメよりシティーハンターが面白いってだけで噛み付く人間が気色悪い。
おわかり?
シティーハンターのほうが人気が圧倒的に上だから普通なのにな
女性の前でシティハンター好きだと言えちゃう奴こそキモオタかDQNだろう 紳士的な爽やかイケメンで通ってる俺にはとても出来ないよ。ダサすぎるし。
きっしょ
Й
俺の友達の女とか冴羽遼大好きだけどね。 普段ふにゃけてていざとなると強いとかもう理想的すぎるだろう。 去年福山雅治が月9やってたけど、当初の企画では”シティハンターみたいな企画” って話だったんだぜ。
ドルアーガとか昔ならテレ東の6時台にやってそうだよ 面白かったけどU局とGyaoだけなのがもったいない
あかほりみたいなのが今のアニメ業界にはいない
シティハンター叩いてた人はジャンプ厨と違って内容指摘してたけどね
ジャンプ厨はほぼジャンプ以外見る気ないからね
あかほりのようなエロ・萌えの元凶がアニメを豚の性欲処理にまで貶めた
深夜は豚のエサ場でいいけどせめて朝と夕方のアニメは萌え無しにして アニメはエロヲタのものじゃないと主張して欲しい
コードギアスをチラ見した感想 アニヲタは趣味やセンスが絶望的 見ているこっちが恥ずかしくなるような美意識の崩壊した画面 近寄られただけで鳥肌が立ちそうな主人公 受け入れろというほうが無理 日本の恥だからもうアニメは作らなくてよい
>>667 あれがキモイことを理解出来ないだけじゃなく
イケてると思ってるのがエロヲタなのです
しかしそれはアニヲタの中の一部だけで
大半のアニヲタはギアスがキモイことは百も承知していますよ
>>644 見られる環境にあれば見るよ。やってないから見ない
で、今見られるアニメ見ても面白くないから、俺はこのスレでグダグダ言ってる
>>669 やっぱ見てないアニメに文句言ってるだけか
俺はハルヒとらきすたは見たけどこの2つが絶望的に 退屈だったからわざわざ他のを見なくていいやという結論に達した。
ネットで話題のアニメも見れない地域が多いからな
一般に人気のあるアニメなら地域拡大するから全国で見れるよ
>>670 俺はどちらかといえば見てないアニメより見てるアニメに文句言ってるけどな
可能な限り多くの人の見てもらおうっていうアニメが無いんだな 一部の人向けにしか作ってないんじゃ、一般受けするわけない
見てないものに批判をするなんて論外だから。 公式サイトの紹介文とかを読んで、そいつが思い込んだ印象で 難癖つけてるわけで、その批判もそいつ単なる思い込みってことになる。 まあ、妄想、妄言ですな。
>>676 一般人の多くがそうなんだよ。
じゃあまず見られるようにするべきでしょ
>>673 コードギアスは一般的に人気があったのか?いつも思うが土6、日5は販促面で採算とれているのかな
あやかし 血 地球へは規模の割に採算とれていなさそうだが
>>678 おれに番組編成会議に出ろと??
ちょっと難しいな。
萌えアニメの番宣サイトって「旦那、ええ娘いまっせ」的な作りのばっかりだし、 「いや、そっち(2次元)の趣味ないから…」で終わってしまうのも致し方がないかと。
>>679 種と鋼とメジャーとイサミ以外は人気が微妙だと思うんだ
>>681 番宣サイトを見ろとは言ってない。
本編の番組を見ないで批判をするな、と言っているんだ。
勘違いしてもらっては困るが、番組を見ろとも言ってないからね。
萌えアニメなんて見る必要は無い。
そのかわり観てないのだから批判もしちゃいけない。それだけだよ。
>>679 地球やあやかしやBLOODは、赤字。ガンダム00がギリギリでは?
>>681 おかしくないよ。デザインだけで萌え系やホビー系やファンタジーなんてわかるじゃん?
取捨選択で先ず見られないよ。
ハガレンは大ブームになりかかったけど、急激に収束した感じがする。 あれはどうしてかな?
キモオタがメディアに出て暴れ放題→オタクキモいな→容姿に関わらずキモい→アニメとか漫画見てる奴キモい→アニメキモい→夕方5時のカマキリなんて見たくない ・秋葉原がニュースでとりあげられた時のあのキモオタのキモい映像 ・萌えブームでキモオタがテレビに映る ・電車男の大ヒット(特にドラマ) ・漫画、アニメが関係したかもしれない犯罪とか ・犯罪者の自宅にフィギュア、ポスター オタクに+イメージなどない オタク=アニメ好きが一般的だから アニメ=キモオタが見る となり、 つまりはゴールデン低視聴率爆死アニメが増えるwww
[しゅごキャラ」のDVDのCMが深夜アニメ枠にやってて、なんか絶望的な 気分にさせられた。 こんなので良いのか、売る側も買う側も。
女児アニメのCMを大人の時間にやるなよw
一般にネット接続環境が普及したのWIN95からでしょ。少なからず影響はあるかも。
見られないと言っても今は動画サイトがあるからね。 小学生が深夜アニメを観ているらいしけど、ほとんど動画サイトででしょ? わざわざ録画するとは思えない。 でも、大人の一般人は動画サイトに行ったら、萌えアニメの多さに ドン引きだけどね。 クリックしてみたものの、とても見る気にはなれない。 ちょっとだけ眺めて「・・・他の見よ」ってなるよな。
>>688 原作者がそっち方面向けの作品を描いていた影響だろうな。
しゅごキャラは子供向けといっても玩具展開をあまりしていないアニメだしな 玩具が売れる状態になるまでDVDで稼がないと
>>688 マイメロの枠で絶望先生やエヴァのCMを流していたがあれはいいのか?
鬼太郎の放送前にスケッチブックのCMが流れていたよ
しゅごキャラもアンジェリークのCMを流していたしお互い様だよ
>>691 もっと単純にネットがテレビより面白い娯楽として受け入れられたというか。
BBSやチャット、もうちょっと後にはネトゲ、動画サイトは割と最近の気が。
中高生なんて特に面白がってPC使うと思うし。
初期に海外エロサイトを見て回るのはお約束だ。
>>692 プリキュアやきらりでは大きなお友達向けのCMは流していないよなしゅごやマイメロではアンジェリークやらエヴァのCMやら流していたが
きらりはハロプロヲタ向けにCDのCMを流しているがな
>693
マイメロもあまり玩具展開していないよ
あれはマイメロ クロミとかマスコットそのものが販促だと割りきっているからだろうか
少女コミックがアングラ化して、性描写だらけになっているのだが 本当に少女が購読しているわけじゃなくて、このスレにもいるように 少女コミック雑誌に詳しいオタクな人が買っている。 少女向けではないのですよ。 これを勘違いして女児アニメを少女コミックと同じようなものだと思っている痛い人が エロアニメのCMを入れたりしているのでしょう。
女のエロオタも多いからなぁ レディースコミックより少女コミックの体裁を装ったやつのほうが 買いやすいってだけで少女が読むものじゃないわなw
アニメ化される少女漫画は白泉社系ばかりだし 性描写だらけとは無縁な世界が多いな
なんにせよ… 大人が女子小学生向けのアニメに群がってハアハアしてるのを売り手側が是認してる状況は異常意外の何者でもないな.... 100年後の日本史の本では恐らく抹消されるだろうなw
BOOKOFFの少女漫画コーナーには成人しか居ないよ。 廃れたジャンルはエロに乗っとられるのみだね。
エロゲばかり出るハードみたいだな
日本史の文化史に今後載るような漫画アニメ業界人は 手塚治虫と赤塚不二夫くらいなもんだろう。 駿でも怪しい。
きらりんレボリューションにしろ芸能歌手は少女漫画の定番ネタだな 少年漫画だとそうでもないが
シティハンターはギャグもエロもあざとくて嫌いだったなぁ。
お前らシティーハンターの話が好きだな。 ヲタクよりは一般人に受け入れられたアニメだとは思うが アニメ史に残る傑作ってわけでもないんじゃないか? まだ、キャッツアイの方が影響力が大きそう。
あの頃だとコブラや北斗の拳とならんで 劇画風な絵が大人っぽくてよかったんだけどな 今もああいう絵が受けるのかな
キャッツアイは視聴率が悪かったみたい 映画化やアニメ化の回数やスペシャルやらみると シティーハンターのほうが影響力が断然上みたいだな シティーハンターの女好きは、ルパンのフジコちゃーんと同じで バカな男だな〜と笑い話になる明るいエロだからウケも良いのではないか キャツアイのそれはエロがないものの アニメで女のレオタードを見て喜ぶという陰性のオタク的なエロだから視聴率も伸びなかったのかと
今見ると本当の劇画に失礼なくらいダサイ。 持ち上げてる人って昔の印象で語ってるでしょう? 今,見直してみなよ。こっ恥ずかしいから。
シティーハンターはGyaOで週間視聴ランキングで何度も1位を獲得し、常に高視聴率をキープしているそうだ。 今のガンダムやハルヒのほうがこっ恥ずかしいよ。
ジャンプの劇画ってそんなにお堅い内容のものはないよね。 少年誌だからどっかギャグっぽくておちゃらけてる。
懐古も多いんだろうね。団塊ジュニア直撃だもん
シティーハンターの曲はどれもかっこいいんだよなー どうして近頃のアニメはこんなにダサダサになったのだ
EDの入り方もかっこいいしな。 シティハンターの絵の遺伝子は作者北条の弟子の イノタケにしっかりと受け継がれてるし。
劇画が廃れたのは大いに結構なことだがその後に 新たな格好良いスタイルが残らなかったのがアニメ漫画業界の不幸だ。 ギアスの絵を格好良いと思ってる一般人は居ない。 近年のギャルゲ絵をかわいいと思ってるのもヲタクだけだ。 一般人から見ればディスニーやサンリオのキャラの方がかわいい。
1990年にちびまるこやドラゴンボールの曲が上位に紛れ込んでるのがカオスだな。 この時代はまだ一般向けとヲタクご用達アニメが 明確に住み分けされていなかった。 ヲタク寄りのアニメも一般人は見たしヲタク寄りの アニメを一般人も見てた。
>>720 一般向けのアニメはヲタク寄りだとしても
やっぱり一般への目配りをかかしてなかったしな。
GetWildよりもゴーゴーヘブンのほうが好きだった
オタク向けと一般向けの垣根が曖昧だったんだね。 年齢も時間帯も考えてなかったし。アニメならなんでも一緒。 今ならシティーハンターも深夜だな。
>オタク向けと一般向けの垣根が曖昧だったんだね。 年齢も時間帯も考えてなかったし。アニメならなんでも一緒。 シティーハンターの頃の80年代後半〜90年代前半ならともかく それが90年代後半のビパップまでそういう感じだったんだよなぁ
シティーハンターの動画のところにこんな書き込みが you are so ignorant about anime/manga. japan have a lot of "mature" art style mangas. Japanese anime/manga culture is incredibly wide and deep. もう大人が観れるアートスタイルは無いです。ごめwwww
>>723 これがスピリッツ、アクション連載だったら話は別だが
ジャンプ連載だったら、あの時間帯でも今ですら不思議ではないよ。
だから、ジャンプには頑張ってほしいんだね。
ようするにジャンプ厨と言われてる人たちがよく沸くのは あの時代のジャンプ、ジャンプアニメがずば抜けてたからなんだよ。 あの時代よもう一度って夢がまだ捨てきれないんだ。 スラダン看板、ワンピ二番手、という時代が1年でもあったら 漫画、アニメの歴史は変わってたと思う。
>>725 の書き込みに対する返事がこれ
You seem to lack reading comprehension, toots.
The vast majority of manga/anime drawing style is the one
depicting people with the classic big eyes, little facial detail, funny hairdos, long legs and short torsos.
It's this trademark style the one that has made
the japanese manga/anime so distinguishable.
Of course some anime/manga depicting more mature
drawing styles do exist -such as City Hunter, Hokuto no Ken, Slam Dunk, Real,- but they are not the majority.
巨目平面顔にへんてこりんな髪形の絵が日本のアニメだってw
シティーハンター、北斗、スラムダンクみたいな大人の絵も存在するが
そんなのはマイナーだとさwww
俺としては一般的には劇画調はまだ拒絶反応まではなさそうだと思うけどね。 ただアニヲタから見たら劇画調は嫌かも。 一般と言っても女の子から見たらどうかわからん。
外人からみてもジャンプアニメはもはやマイナー扱いかよw
漫画だと劇画調というか、江口寿史と大友克洋からの影響が 色濃い軽めの劇画タッチがいまだ主流なんだけどね。
劇画ってアメコミに近い絵柄だからなあ。 だったら自国のアメコミを読めばいいやって感じで いかにもマンガっぽい絵柄しかアメリカでは流行らんだろう。 それ以外の国は事情が違うだろうが。
外人はモンスターとか攻殻は見てないのかよ。
外人が劇画をmature art styleと言っているように それに対して萌え絵はmatureでは無いということだから幼稚なんだよ 幼稚だからそんなアニメを見てると「大きなお友達」などと言われるのだよ
川尻監督の獣兵衛忍風帖とか割と劇画風じゃないか。
劇画といっても60年代から80年代にかけて出てきたようなのは ほぼ絶滅してる。シティハンターとかは昔は劇画なんて呼ばれたこと一切ないぞ。 池上遼一とか原哲男みたいのがマイナーなのは分かるが、シティハンターは 井上雄彦へ直系でつながってるし、青年漫画含めればいまだ主流はこちらの スタイリッシュなリアル系とでもいう絵のほう。
劇画と漫画の両方から性的なエッセンスを肥大させたのが萌え絵。 もちろん、性的でないものを極端にスポイルする画風というのも 込みで考えての話。
劇画の元祖は巨人の星って認識で合ってる?
>>738 全然違うけど、どうせ言ってもピンとこないだろうから
貸本劇画をぐぐってほしい。
ゴルゴの人は初期劇画の立役者。
劇画というかシティーハンターは普通の漫画絵だな ジャンプ漫画では普通の絵だが 近年では萌え絵が主流になってしまってそういった絵が絶滅危惧種になってる
萌え絵って主流になってるか?全体の数で考えると マイナーな方だと思うけど。ただ、新人で萌え絵描く奴ばっかりなのはあるかな。
外人は劇画つーかリアルな頭身の絵方が好きだと思うがなあ。 アニマトリックスとかさ。 まあポケモンみたいなのはまた違ってくるだろうけど。
>>742 おれは逆に思うよ。
リアリズムマンガは圧倒的に欧米人の方が凄い。
東洋人が描いたものは猿真似でしかない。コピーされるのは気味の悪いものだよ。
日本人オリジナルのものは萌え絵というかアニメ絵だから、そっちの人気が高いように思う。
ドルアーガとかさ サブキャラはジャンプみたいな普通の大人っぽい絵なのだが 主人公やヒロインや女キャラは典型的な萌え絵だろ 巨眼平面カエル顔 最近のアニメだと女キャラと主人公はもう全滅に近いんじゃないか
気味が悪いのにアニマトリックスとかハイランダーとかつくってんの? あれ日本からの規格なのか?
企画なw
ブラスレイターがあるじゃないか。
キルビルの作中アニメはなんか雰囲気とあってたな
劇画=アメコミでもないからさ。 全然独自の境地に入ってるし。 まして大友以降はマンガとして完全に独立している。
リアルマンガも日本のほうがすごいってw アメコミは実写をペン画化するってやり方にこだわりすぎだから。
マクロスFも緑髪のヒロインが顔のバランスおかしいな こいつだけ目が異常にでかいw 作ってる人間もヤケクソなのかw
萌えの弊害の一つ、他キャラとの整合性がつかないだな。 エヴァくらいなら、大丈夫だが。
アニマトリックスのレベルになると話しは違う。 いわゆる劇画、劇画調アニメのことだよ。 海外動画サイトに行くと圧倒的に人気なのはナルトだよ。 DBも人気あるけど、もう終了してしまったからね。 それからいわゆる萌えアニメ全般。らきすたは人気だ。 サムライチャンプルーも根強い人気がある。ただし18禁扱い。 人気のバロメータは訳される数。英語、仏語、独語、伊語、スペイン語… 字幕は一つの原語につき数種、吹き替えされているものもある。 意外なところで大振りも人気ある。
>>755 ナルトは萌え絵か?リアルな部分も導入したマンガ絵だろ?
萌え絵は日本と同じで熱狂的な一部層が世界中に点在してるから 翻訳数が多いだけよ。薄く広がってるところなら英語で十分って思っちゃうもんだし。 萌え系はどうでもいいところを深く掘り下げるって姿勢を持った人間しか楽しめないから 自国語で見たいと思ってしまう奴が多いってだけ。日本と同じである一定の数以上に越えない。
えっとね、海外ではリアリズムアニメ路線は受け入れられているんだよ。 でも、劇画はあまり人気ないんだ。 これは日本人の感覚でも劇画とリアリズムアニメはちょっと違うでしょ。 この境界が海外ではハッキリしているみたい。
ナルトは頭身とかはリアル寄りだよね。 目もそんなに大きくはないし。
マッドハウス、 IG、STUDIO4℃辺りは米では脱アニメ模索してるよな。 バットマンやアイアンマン受けたりして。 上手く行けば、小銭にしかならない日本のアニメなんかより期待が持てるし、 破格の制作費は魅力。
あの絵のどこがリアル?
奇面組がマンガ絵の基本だろ 劇画調とか少女マンガ零くんって遊んでたし
>>734 matureじゃ無いものにドラゴンボールや剣心も入ってるんじゃねぇの?
>>728 の外人は日本アニメのトレードマークとして
大きな目、ディテールの無い顔、女キャラの変な髪形、長い足に短い胴
これが外人視点の日本アニメの特徴らしい
というか少女漫画の特徴そのものだな
>>754 他には負けてもトランスフォーマーには買ってほしいw
>>757 そうだけど、それはナルトでも同じことが言えるよ。
ナルトは海外で公式に放送されているのに、わざわざ字幕版などを観たがる
コアなファンが集まっているんだからね。
基本的にヲタク達なんだよ。
劇画アニメと言うと杉野昭夫キャラを思い出すな 出崎監督と組
程度問題だよ。ファンサブなんか見てると萌えアニメに限って 日本のヲタクにしかわからないような豆知識が注釈で入ってるしw それじゃ自国語でなきゃ理解できんわ。よって翻訳数=受容度ではないってこと。 普通の話なら英語だけで事足りる場合がほとんどだから。
で、話もどすとシティーハンターがマイナーな絵だという外人がいたって話しだよな。 でもシティハンターの絵は劇画よりはリアルアニメよりのほうだし、スラダンに受け継がれてることを 考えればマイナーではない。外人にもいろんな解釈があるってことだろ。向こうの萌えヲタは日本で 暮らしてる奴より、ストレートに萌え趣味を露にするしな。
>>770 なるほど。それは一つの分析として正しいかも知れない。
でも、人気なかったらやっぱり注釈なんて入れないと思うけどなあ。
逆に人気のないものは、翻訳数も少ないというのも事実だし。
>>772 そのマイナーは小数派を意味しているんだろ。
外人の評価なんか気にするならシンプソンズでも見てろよw
>>774 制作数の話か?反響を呼ぶものの数で普通は図るんじゃね?
1クールが主流の萌えアニメならそりゃ数だけは多いだろうさ。
気にしちゃいないよ。ただ、おもしろいなってだけだよ。
どうなんだろ。 主流はナルトくらいまで感じの絵だと思うが、
萌えヲタのよりどころの一つである 海外で人気って説が崩れきってるからな。 なんかの間違いで火がつけばいいって思ってたけど この段階になったら、さすがに無理。 現実を見たほうがいいよ。
>>778 いわゆるMANGAってよばれるものが主流だな。
そういや海外ではHENTAIと萌えって完全に別モノなのかな?
そもそも萌えが向こうで通じるかわからないけど。
>>776 >>728 のお尻のとこ見てみ
- but they are not the majority. しかしそれらは多数ではありません。
と書いてある。
マイナーなんてそもそも書いてないし、数の話しをしているんだよ。
マイナーって訳した痴呆が元凶のようだね。 たしかに萌えは大量に楽につくれるから数だけは多いしw
まとめると… 欧米では男臭い絵柄はアメコミで間に合ってマース。 ジャップは中性的なキャラが活躍するアニメを提供すればそれで十分デース。 他はいりまセーン。 ってことだな。
侍と忍者があれば満足する国のことはわからんな
>>783 違うと思うけど。上の外人にしても数としては多くないって言ってるだけだし、
アキラ、攻殻などいいものは受け入れるというだけ。
最近、あんなに鼻息が荒かったアニメの海外市場の進出も結局は収縮、 撤退続きだもんな。 放映自体はそこそこ伸ばしてるらしいけど、放映権の販売価格が ゴミレベルの低ささしいし。 経営難になってるGDH(ゴンゾ)、ブロッコリー辺りが震源になって 日本でも飛んでもない業界の崩壊が始まりそうで恐い。
大量生産の駄菓子萌えアニメが主要に受け取られるわけないわなw ただ多いだけ。
多分、海外では日本のアニメを見るというのは、ちょっと酔狂な趣味なんだと思うよ。 ヘンなものを覗き見る感覚じゃないかと思う。 ナルトみたいに大きく支持されているのは、やはり公式に放送されているものだけで、 ネットでわざわざ見るやつらは、そもそも変わった趣味なんだろう。 そこで、ヘンなものの極みである萌えアニメを見たがるんだろう。 より激しくヘンなものをみたいんじゃないかな。 決して、海外の一般を巻き込んだ現象ではないよ。
>>786 結局80年代から90年代の作品がいまだ持てはやされてるしね。
あとはニンジャのナルトとゲームのポケモン。
シティーハンターにしろ北斗の拳にしろぱっと見ただけでは ハリウッド映画の劣化コピーだからな。 それだったら実写見るやって感じなんじゃないの?
海外は遊戯王のヒットが大きすぎたな 最初ら海外を意識したカードアニメが溢れ返ってしまった
>>791 カードアニメは国内でも金稼いでるだろ、海外だけじゃない。
きらレボがカードでどれだけ売り上げたのか知らないのか?
東映とかボボボーボを今更海外で売って金を稼いでいるしなぁ 向こうの好みはさっぱりわからん
爆丸は海外でうまく立ち上がって日本で大コケだっけ なかなか上手くいかないな…
ボーボボはアメ公には考えられないぶっ飛んだセンスを してたのが受け入れられたんだろ。 日本人にしてみりゃあの手のナンセンスギャグは 食傷気味だけどヤンキーどもにはとてつもなく強烈で新鮮だった。
爆丸は日本とカナダの共同企画なので、 もともと海外市場向けなんだろう
バカサバイバーもそのまま使ってくれたらうれしい。
>>782 おまえ自分のアホさ加減を棚に挙げてなにを言うかw
多数派でないということは少数派であり、少数派をマイナーというw
日本語OK?
海外にご機嫌をうかがいすぎるのも問題だな。 手塚プロが当たり障りのない作風になったのは 海外展開を意識してのことだろ? その結果、日本人も外人も喜ばない代物ばかりが作られたが。
>>799 アホすぎwただ多いだけではメジャーとはいえないのよw
メジャー、マイナーって言っても ここでは主流派、非主流派の話ですからw
but they are not the majority.をマイナーと訳したのはさほどおかしくないよ。 No goodをダメと訳すのとかわりない。 ただ日本語のマイナーには良くないイメージがついているから、 そこにシティーハンター擁護派が過剰に反応してしまっただけ。 要するに、おちつけってことだ。
過剰反応はしてない。 劇画が一般向けかどうか話しただけじゃん。
だから、劇画はマイナーだ。なにも問題はない。 実際のアニメ界でもそうなんだから。
劇画ではなく、リアル志向の大人っぽい絵がマイナーだと外人に評されているのだが
いやそこでマイナー使うともとに戻るw 少数と言うべき。
劇画全盛期の70年代ですら劇画アニメって そこまで多くなかったよな。 昔から漫画絵が主流。
くだらねぇ揚げ足取りくらいスルーしろよ。
>>809 マイナー【minor】
[名・形動]
1 小さいこと。少ないこと。あまり重要でないこと。また、そのさま。「―な映画」メジャー。
2 音楽で、短調。短音階。メジャー。
728 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 15:44:02 ID:???0
>>725 の書き込みに対する返事がこれ
You seem to lack reading comprehension, toots.
The vast majority of manga/anime drawing style is the one
depicting people with the classic big eyes, little facial detail, funny hairdos, long legs and short torsos.
It's this trademark style the one that has made
the japanese manga/anime so distinguishable.
Of course some anime/manga depicting more mature
drawing styles do exist -such as City Hunter, Hokuto no Ken, Slam Dunk, Real,- but they are not the majority.
巨目平面顔にへんてこりんな髪形の絵が日本のアニメだってw
シティーハンター、北斗、スラムダンクみたいな大人の絵も存在するが
そんなのはマイナーだとさwww
↑ (じゃあ、このwはなんだよw)
730 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 15:46:48 ID:???0
外人からみてもジャンプアニメはもはやマイナー扱いかよw
この流れで話が始まってる。単なる制作数の話とか言い逃れにすぎん。
一般人が受け入れるかどうかについてのスレなんだから ひとつのアニメでも一般人が結構見るなら問題ない話だろう。
サザエさんは別に主流の絵柄でもなんでもないからな。 そういう話じゃないの。
>>813 お前さんは厨房か?
その英語は中学校卒業してれば理解できる程度の英語だろうがよ。
おれだってわかるんだから、間違いないよ。
それをちゃんと読まずに反論したのがまずかったんだよ。
とにかく、おちつけって。
アニメにおいての主流ってのは描くのが簡単とか、そういう問題と不可分だからな。 スラムダンクみたいな絵が流行っても、アニメは対応できないでしょ。 東映が総力を挙げてあの程度だし。
>>817 お前の解釈を問題にしてるんだよw
ただ数が少ないだけならwとか嘲笑的な解釈にならんだろうがw
すでに墓穴を掘ってるんだよお前は。
>>819 You seem to lack reading comprehension, toots. ←ここらへんに「wwww」が10個くらいついてるんだよw
何故に人々は争わねばならぬのか! たかが、英単語の解釈なのにも関わらず! 何が人を争いに掻き立てるんだ! 僕には分からない。
>>819 とにかく、おちつけ。誰もキミを笑ったりはしていない。
>>821 でも、これが2ちゃんの醍醐味だったりする。
>>820 それは外人がレス当てた奴にwしてるんだろw
お前のwとは違うわw
>>821 英単語の解釈じゃなくて
一外人萌えヲタの発言を全体に敷衍して
なおかつ萌えが世界的主流であるかのように
言ってることが問題だろ。
アニメ板で瑣末な英単語の解釈論争w
その見ず知らずの外国人のレスで大騒ぎしてる日本人って一体・・・
というよりは一人の外人の意見でもって 萌えが主流ですという印象操作をしようとしてるのが問題。外人の方も 制作数多い=主流って考えに陥ってるだけ。屁は何発もこけるってだけだわなw
>>825 誰もそんなことは言ってない。少なくとも今日のこの場では。
最初に取り上げた阿呆が悪い。 とにかく萌え自体に誇れるものも裏づけも何もないからって 詐術を駆使するのはやめてほしい。
>>830 言ってたじゃんwまあ、流す気ならそれはそれでいいが
これからはそんな世迷いごとは二度とぬかすんじゃねえぞ!
どうして2ちゃんねらーは互いに憎しみ合い傷付け合うんだっ! 僕はもうこんなのはこりごりなんだ…。 やめてくれよ…やめてくれよぅ。
ゴンゾのオリジナルと言うだけで売れる気がしない
>>834 どんな顔してこのデザインを提出してるんだろうな?
まあ、ネットでやってるのか知らんけど。
>>834 幼女の股間に全てを賭けている気迫がビシバシ伝わってくる設定画だなw
今日、海外動画サイトの話を振ったのはおれだけど、 はじめから、海外で受けているから、萌えが主流であるなんて言ってないよ。 あくまでも、海外動画サイトでの話であって一般の話なんかであるハズがない。 ニコニコ動画に萌え絵が氾濫してるのと一緒。 どう考えたって一般じゃないでしょ。
俺達はまだ、この長いゴンゾ坂を登ったばかりなんだ
>>831 ・NHKがCCさくらを再放送で萌え豚にも腐女子にも大人気
・東鳩がエロゲ原作として小ヒット&二次創作の基礎となったこと
これがなかったら今もバランスのいい構成だったと思う、アニメは。
せっかくエヴァが示した道を崩して萌え萌え(笑)だらけにしちゃったのは
こいつらが元凶。
ブルマとセーラー服と猫耳とドジっ娘、まぜるだけまぜたな。
メジャーかマイナーといえば 未だに謎なのがプリキュアの一般受け しゅごキャラなんかも同じなかよし連載中で 主題歌もハロプロと考えれば人気がでるはずだが 一般認知度はプリキュアのほうがあるし
このキャラクターデザインのスカイガールズもさっぱり売れなかったしなぁ しかも今回はゴンゾ。厳しい戦いになりそうだ
さくらは少女漫画だから文句言っても意味ないと思う。
ゴンゾは最初から普通の萌えアニメを作っておけばよかったんだよ。 ロザリオがゴンゾの生命線とか笑えないから。
ゴンゾ、GDHはアニメ制作会社じゃなくて株の販売会社だからな。 今期もDVD売る前に増資して株の引く受け先見つけないと存続できない 状況だし。
ゴンゾ、ほんとに終わったなあ。 100%エロゲーキャラとなんら変わりないものね。 思えばあっという間だったね。 このまま18禁アニメに突き進むような気がする。 で、アニメーターが嫌気さして離脱。解散・・・と。 秒読み段階ですな。
しゅごはキャラなりが子どもに広がる足かせになってるんだろ。 テーマ的には斬新だし、面白いけど、主役キャラにずっと覚えていてもらえるような 強いキャラが立ち上がらない。たぶん、中学くらいになったときにこのマンガのテーマが 響いてくるんじゃないかと思う。
ロザリオが売れたと言っても所詮ゴンゾレベルの話だしな
>>845 少女漫画とか女漫画家の原作(高橋留美子)とかが
ヲタ的なものが世に広がる方便になってる気がしないでもない。
こどものじかんなんかもそう。
>>844 スカイガールズの出来は悪くなかったけど、
空気アニメだったな…あれで売れるはずが無い
たまに名が出るセーラームーンなんかもそうだが 少女漫画原作のアニメに勝手にヲタが群がるだけの話。
>>852 今の萌えの元祖は高橋留美子とか細野不二彦とか・・・
80年代のサンデーから来てると思う。
小学館の少女漫画の読者イベントには ヲタ除けのために保護者以外の成人のイベント参加禁止が禁止されている。
キディグレイドとかやってた頃は良かったが 今やロザリオが生命線だからなー もう倒産してもおかしくない
テレパシー少女 蘭でも見るか
ゴンゾは長い間いい加減すぎだよ・・・ 今年になってやっと、ロザバンやドルアーガやブラスレで見直されたけど 去年までが酷すぎて、イメージが悪いからゴンゾっていうだけで見ない人多いし ロミジュリとかさすがにゴンゾ好きな自分もフォロー出来ない作品、、
よせばいいのにオリジナルの2クールアニメを作りすぎた 話の後半になると必ず迷走するし
>>860 それは萌えヲタ視点での話だろうけど、普通に面白いアニメを見たい層の
期待にも一切こたえてないのが問題だろうな。何か変な制約がかかってるって点で
萌えアニメと全然変わらない。
ロミオは酷かった 1話までは良かったのに 最後はいつものゴンゾ
>>863 最初は面白そうに見えるのが、
いかにもいつものゴンゾ
蘭は80年代をさかのぼり過ぎて70年代に行ったようだった
ねらわれた学園と今風の雰囲気を抜いたプリキュアを足したようなw NHKが作る子供向けだしこんなもんでいいんじゃない
蘭にメノリがいた
アニメを子供に返せ,って言ってるんだから丁度いいじゃねぇか。
このスレ的には子供には相変わらず人気があるのに 大人が離れていったってのが問題なんだろ?
中高生の需要を掴みきれてないのが痛い。
子供はアニメ見てる 大人がアニメを見なくなった最大の原因
大人は昔からアニメ見てなくない? 昔は7時とかに毎日やってたから子供と一緒に見ててハマっちゃう人がいたんじゃないの?
中高生向きとかいらない。それこそオタ向き。 大人向けか、子供向け。2者をはっきりさせろよ。 曖昧な年代を狙うからキモくなったんだ。
>>872 今となっては一台のテレビを家族で見ていた時代だからの現象かもな
>834 やっとGONZOは出来の良いオサレアニメ作ってるだけでは相手にされないのを理解したんだなw スカガも数字出ない地獄だったコナミアニメの中では安定した売り上げだったし案外結果出るかも。 結局、萌えのパワーには敵わなかったってことかな。IGはいつまで保つのかな。
バブリーな時代が過ぎて落ち着くところに落ち着いたんじゃないかと。 このスレの住人はアニメを特別に感じているから今が納得出来ないんだろうけど。 需要のある分野が衰退するなんて市場の原理に反する。衰退する分野は需要が無いんだよ。 子供とオタクには需要があるからそれらは残るんだ。
終わった、とか もう滅亡、って言ってる奴ってイタいよな。
ある程度需要があっても予算がかかりすぎるんじゃ無理。
大人向き要素排除して成功してる例はある
新作テレビアニメ本数 1967年 15本 1972年 16本 1977年 25本 1982年 29本 1987年 28本 1992年 35本 1997年 41本 2002年 79本 2007年 135本 アニメ衰退とアニメ急増の時期が見事に一致する。 誰も見ないようなアニメを増やし過ぎなんだよ。 ただでさえネタ切れ気味だったのに優秀な原作漫画を 湯水の如く使い果たしてまるで焼畑農業のようだ。 年間30本程度に戻せ。
アニメって全体的には縮小してないんじゃないの? どんどん視聴者が分散していっただけで
一部のヲタクが複数見てるだけだろ。 見る人口は確実に減ってきてるよ。
>>875 オサレか知らないが全然出来よくないだろ。
特にシナリオ方面。
>880 何を基準に衰退と判断している?
あくまで萌えという範囲内でしか分散してないからな。
需要と言っても視聴率はまあまあでもおもちゃが売れないから駄目とかあるからなあ。
見る人口は減ってる、ってソースは?
一年続くものが結構昔はあったから倍の60本くらいでもいいんじゃないか。
>>884 ヒット作品の有無。
このスレのオタクによれば1995年のエヴァンゲリオンとやらが
最後の大ヒットアニメらしいじゃないか。
>>888 1クールで使い捨てる文化がダメなんだ。
アニメの人気を育てるという感覚がない。
>889 極端な話TVアニメが全く無くなってもジブリが1本ヒットを飛ばせば繁栄していると?
>>886 見たらはい終わりで視聴率稼ぐ人=アニメにそこまで興味のない一般層
おもちゃ買ってくれる子供=熱中してくれるオタク的なファン
>>887 全日帯の視聴率の低迷。
まさか、一般人が深夜アニメを見てるとか言わないよな。
ドラマも1クールだらけだしなぁ そういう時代なんだろう
ドラマだってDVD買う人は限られてる。
ドラマだと2クールすら珍しいな
>>894 だからドラマもネタ切れで苦しんでるんだろ。
ただでさえ、どこもかしこもネタ切れなのに原作使い捨ての 文化を根付かせてどうするんだ。 ドラゴンボールみたいな引き伸ばしで いいから人気が出た作品を長続きさせろよ。
アニメよりドラマのほうがDVDは売れてないだろ・・ ハリウッド映画ならDVD売れ行きいいけどさ
>>898 おかげで今やどこも長期アニメばかりですよ
量より質でお願いします
もうすでにキー局とBS,CS、U局の深夜アニメの数も 後者の方が多いんじゃないの?
アニメはオタクに大量消費される使い捨てになっちまった AVみたいだ
10年以上の出涸しアニメと1クール使い捨てアニメの両極端。 それらの中間を行くプリキュアもこのままだと10年超えそうだ。
そろそろ銀魂も仲間に加わりかけてるような
銀魂って少年モノと腐女子もののいい落としどころだと思うんだけど 誰もインスパイアされないな。あれをきっかけにコミカルな男主人公とか でてもいいのに。
ブリーチの話数がうる星に追いつきそうなイキオイですよ。
子供にもウケてないのが実情だな 本当に幼い児童しかみていない
1〜3年程度の放送期間のアニメが複数あるのが理想的。 長過ぎるのも短過ぎるのも問題。
メジャーもだいぶ長くなった
腐と萌えが入っているからショボイ視聴率だ>銀魂
>909 それが理想的なのは何故。
>>911 あの時間としてはいいほうでしょ。
あれなら、まだ許される。ギアスとかはほんとにやばい。
>>913 ギアスに比べれば全てがマシに見えるが
下を見てもしょうがないべ
今は昔と違って面白い漫画がないから大して面白くなくてもアニメ化する アニメ化のハードルが下がってんだよ
917 :
916 :2008/06/21(土) 21:17:55 ID:???0
平日のを追加
>>912 まあ、完全に俺の主観の数字だけどね。
その3年くらいならば飽きずに視聴を継続できるし
1年くらいはやらないとブームが燃え広がる前に終わってしまう。
銀魂はあの時間帯でなら許される。 ゴールデンの時も同じくらいだったっけか。 ゴールデンだとあれじゃ駄目だけど。
どんなに面白くても絶対にTVアニメ化されない分野 不良漫画 が絶滅したから全人気作品アニメ化し尽しちゃって 少年漫画誌が出涸らし茶の如く層薄く見えるのかも。 (昔は今日からオレはとかカメレオンとかろくぶるとか 一誌に一個はアニメ化不可作があった)
カメレオンとか深夜ならできるかな。 ろくでなしブルースは映画になりそうだな、また。
原作よりアニメ化の質が低い 80年代アニメを見るとアニメってこんなにかっこよかったっけって思ってしまう
今日からオレはもいけそう。
月曜7時に放送したのが結界師だったという状況が非常にやばい。 本来ならもう少し人気のある漫画を使うべきなのに めぼしい作品はアニメ化済みだからあんなのを選んだわけだろ。
藤田作品をやりたいんだろうけど 現状じゃ無理だし。
原作人気があるデスノやNANAはとてもじゃないけど7時にはなぁ・・
>>925 グロだからか?
その辺は抑え目にすればいいじゃん。
80年代は女児アニメのセラムンですら面白いなw 冒頭の「ゆるせないゆるせない!〜なんてゆるせない!」とか タキシード仮面の意味不明の口上とかBGMとか いちいち面白くてよく出来ていてちょくちょく見てるうちに30話ほど見てしまったw
エアマスターやバキといった名作を 中途半端なシリーズ構成で二流アニメにした業界... かと思えば爆走兄弟レッツゴーのように短い原作を見事長編に昇華させた例もある... そしてこの出来のムラを楽しむのがオタというものだよ。 (厨房はリアルタイムで嵌ってる作品いじられるとマジギレするがね)
たぶんセラムン初回冒頭の三石の演技は 萌え的な意味では永遠に越えられることはないだろう。 ちゅーにっ。
釣りバカ日誌とあたしンちの組み合わせでゴールデンで放送してくれ
>>928 80年代はキャンディキャンディ
セラムンは90年代
キャンディキャンディは70年代。。。
>>928 ホントよくあんな変なセリフが思いつくよね
ギャグもウケるし、子供が夢中になるのも納得がいく
>>659 >去年福山雅治が月9やってたけど、当初の企画では”シティハンターみたいな企画”
って話だったんだぜ。
ガリレオ最終回があんなのだったのはそのせいかw
しかし福山雅治とシティーハンターみたいなのは合わんと思うな。
>>929 バキは死刑囚編以降をアニメ化するんだったら
大いに変えてくれても良かったんだけどな。
原作も最大トーナメント編までが良かっただけに……もうバキはどうなっても知らん
「千里の馬は常にあれども伯楽は常にあらず」 優秀なクリエータはいつの時代にもいるがその才能を 見抜ける人はいつでも居るわけではない。 アニメの租製濫造のせいで優秀な才能が埋もれてるんじゃないか という気がしてならないのだが。 または、面白い深夜アニメがあってもそれを見抜けるヲタクが居ない。
>>935 福山のラジオを聴いてみれば、そういう企画もアリだと分かるよ。
エロマンガ見てるとか堂々とカミングアウトしてたし。
>>934 当時は女児アニメで萌えなんてものが通用すると思ってないから
作り手もおもしろい事を考えるのに必死だったんじゃないかw
パタリロやアラレちゃんみたいなギャグ濃度だw
割と女好きのイメージだけどね。
941 :
935 :2008/06/21(土) 21:56:50 ID:???0
まあシティーハンターみたいなのって聞くと色々不安になるからさ。 例えばジャッキー版とかジャッキー版とかジ(以下略)
あれはなにもかも間違えてるから。 要はルパンとか日テレの探偵物語系とかの流れとしての シティハンター系ってことだよ。
北斗の拳も実はシリアスバトルの皮を被ったギャグアニメ。 悪役が悪ふざけ(人間大砲とか)の限りを尽くしてケンシローが 鉄拳制裁を加えるというボケと突っ込みの関係。 悪役が倒されるときも面白い一言を喋りながら死ぬ。 ただの虐殺ショーがそのまま一般人に受け入れられないのは 分かってるから笑える殺陣になるように必死。
944 :
メロン名無しさん :2008/06/21(土) 22:04:09 ID:i85IP2UV0
今後玩具・漫画の販売促進のためにアニメ化してもそれほどペイしないことが分かるようになったら制作本数が一気に減るのだろうか。
>>944 近いうちに激減するよ。一般向けの方ね。
オタク向けはDVD商法で細々と生き延びるだろうけど
一般向けの漫画原作の方はドラマ化にシフトしてもおかしくない。
946 :
935 :2008/06/21(土) 22:17:27 ID:???0
>>942 レスありがとう。
>要はルパンとか日テレの探偵物語系とかの流れとしてのシティハンター系ってことだよ
ああそれなら何と無く分かるな。
そういや銀魂からも時々そういうテイストを感じるんだが…俺間違ってるか?
>あれはなにもかも間違えてるから
ツイハーク監督ともあろうお方が何を血迷ってああいう映画を作ったのかという事の方が
アニメが一般に受け入れられなくなった事以上に問題のような気がする今日この頃
947 :
946 :2008/06/21(土) 22:24:23 ID:???0
調べたらアレの監督はツイハークじゃなくバリー・ウォンだったんで >ツイハーク監督ともあろうお方が何を血迷ってああいう映画を作ったのかという事の方が >アニメが一般に受け入れられなくなった事以上に問題のような気がする今日この頃 の所は無かった事にしてください。
アニメの本数は既に減ってる。 2006年の161本から2007年は135本へ。 2008年は今のところ95本の記事がwikiにある。 焼畑をやりすぎたせいでようやく土壌が枯れ始めたな。
949 :
944 :2008/06/21(土) 22:29:58 ID:???0
>>948 何となく減っている感じはしていたが。
今まで原作の有力な供給源だったエロゲ業界に元気が無くなっていることも大きいのかな。
ヘビーユーザーのDVD棚がもう満杯なんだよ
ゴールデンエッグってアニメ板でほとんど話題にならないけど、 やっぱりアニメ関係の雑誌でも扱ってないのかね。 今年、去年辺りじゃエヴァの次に来るぐらいのヒットじゃ…
桂小枝って知ってるかな。関西では頻繁にテレビで見る落語家で レポーターをやると右に出る人がいないほど上手い芸人。 このオッサンが画面に映ってるととりあえず退屈しない。 大げさなしゃべりや表情や動きが芸風だが 小枝が言うにはテレビは漫画でいいと言っていた。 別にそれは大したことじゃないのだが今はアニメのほうが退屈なのが多い。 表情も変化に乏しいし平凡なセリフ淡々としゃべってストーリーを進めたり。 上で挙がったいるセラムンなど1秒たりとも退屈させないという 意気込みで作られている。表情も数秒おきに大きく変化する。 ゴンゾのロミオとジュリエットなど美術は目を見張るが 退屈で寝てしまいそうになる。作り手の自己満足に見えてしかたがない。
>桂小枝って知ってるかな 知らないだろ。 東京でここ5年はTVで観た事ない。
別にいろいろな番組があっていいと思うが。 退屈なのもあっていい。
>951 アニメ板でさえ金卵の存在を知ってるのはDVD売り上げスレの住人ぐらいだからじゃないの? 一般的な知名度もないからホントにどういう層が買ってるのか分からない。
ギアスとか起承転結の起から結までが長ったるいよね。 「で、オチは?」と聞きたくなる。 サザエさんなんか5分程度で起承転結をつけるばかりではなく その起承転結の起の中(タイトルコールに入る前まで) にもさらにきっちりオチをつける。 あまりにも展開の起伏が少ないと見るのが苦痛になるよ。
>>952 見る側の人間がそういう大げさな表現に慣れきっているだけの話じゃ?
>>957 ストーリーで退屈させないならいいのだけど
単に状況を説明して話を進行させるだけのシーンで
なんの盛り上がりもない、見ていても感情の起伏も生じない。
人物の動きも表情も乏しい。つまらない説明的なセリフを淡々をしゃべっている。
そしてそのまま30分終わるみたいなね。
それなら普通のドラマを見るよ普通の人は。
>>947 バリー・ウォンだったら納得だよな。
ゴッド・ギャンブラーの人だし。
>>955 >一般的な知名度もないから
TVCMになってるし、「普通」の雑誌に紹介記事載ってるから、
知名度高いだろ。
少なくともコードなんとかの何倍も一般人は見て無くても認知度が
あるはずだが。
そりや見たことがあると興味があるとの間には大きな壁があるしな
釣り??あの手のオリジナルアニメは原作付きに比べ展開が速いと感じる ながったるいドコロか早口で聞き取れんセリフとか多くてむしろ困る位で 中でも ギアス程退屈させない起伏のあるシナリオもないだろ。 起伏ありすぎて途中から新規視聴参入できない位だぞ キャラデザや世界観のチープさ底の浅さ批判すんならわかるけど 脚本攻めるのは理解できん。毎回メリハリ利かせてよく山場作ってるよ
20分なのだから毎回20分の中に山場を作る必要はある。 120分の映画を6等分したような脚本ではダメだな。
ギアスは唐突過ぎるところが叩かれてるんだろ。
その山場を具体的に言葉にすればエログロだろ。 起伏はないよ。何分かおきにひき逃げくりかえしてるだけ。
>>963 そこで20分になると唐突に敵があられて唐突に変身バンクが始まる、
プリキュアタイプですよ
ギアスは山場の作り方が何の前触れもなく大逆転だからなあ。
殆ど滅んだが時間になると必ず見慣れたバンクシーンがあるアニメも、 今思えばあれはあれで嫌いではなかったな。
ゴールデンエッグも正直そこまで面白くもない… むかつく喋り方をテンポ良く畳み掛ける90年代風コント。
>120分の映画を6等分したような脚本ではダメだな そういうストーリーでも良いが 山場じゃない谷にあたる回はコメディやアクションで埋めてほしいものだな。
>>962 実際に一般に受容れられてない物をココで力説してないで
別スレに異動しては。
>>120 分の映画を6等分したような脚本ではダメだな
それワンピースがG帯サーセンされた最大の理由じゃん
原作の尺幅のまま起伏のない過去編を5話近くかける神経とか...
るろ剣やハンターの良い原作に対する改変には切れたオレでも
ワンピのあれはさすがに縮めた方がいいとオモタ
>960 MUSIC ON! TV、MTV Japanで放送。 これらの番組を観る音楽好きにヒット。 タワレコ等の専門店でDVDがよく売れた。 この噂を聞きつけたNECや日産がCMに採用。 あくまで音楽ファン中心のヒットで一般層が中心のヒットではない。 日産のCMで始めて知ったのも多いだろうから、別にここで話題にならなくても不思議じゃない。
シリーズ構成は昔のアニメの方がセンス良かったよなあ。 ドラゴンボールの前回のあらすじに3分くらいかけるのも 引き伸ばしひでえとか言って叩かれてたけど、あれのおかげで 新規視聴者も途中参入できたし、原作の時間稼ぎにもなるし 前回までのテンションの高さまで一気に視聴者を持っていける。 戦いを眺める第三者視点のミニコントを入れたり30分間退屈しないように 可能な限りの工夫がされてたと思うよ。
>>948 2006年ころはアニメの本数が多すぎたからな
>>974 なにかカッコ付けようとしたりして大事なことがおろそかになってる
ナルシストみたいなものじゃないのwww
ナルシスト系のキャラが昔にくらべ異常繁殖しているしw
自分の世界に入り込んじゃって視聴者が置き去りw
>>865 遅刻遅刻と言いながら学校に向かう主人公にワラタ。
それは年代じゃなくてオタクが昔も今も生気が無いだけじゃないw おれなんて毎日、駅から学校までダッシュ 部活の先輩にその時間の電車に乗るように指定されてるのだけどw
>>978 もちろん、パンを加えて転校生とぶつかるんだろ
おれは銀紙でつつんだおにぎりを電車で食うw
深夜アニメは元気の無いキャラクターが多いね。 行動力も乏しいし対人関係も閉鎖的でスムーズじゃないし。 そういうのがリアルだと思う人は本人がそうなのだろう。 アニメ脚本家にそういう傾向の人が増えたのかな。
ってか原作ものばかりじゃないか
>>980 別に原作が女の子向けと言うわけでもないけど、
どこか少女漫画のノリだったな…
じれったくてイライラするよなwww ビシっと、シャキっと、ぐっといけよ!ってつっこみ疲れるw ロミオとジュリエットなんて出会ったその日に恋にまっさかさまでプロポーズする話なのになんだよあれw どこの中学生だよあれwwww ぐっと抱き寄せてキスしろよw
ロミオは4話あたりの下着で押し倒すところまでは面白かった。 あそこが最後の見せ場だったな。ふー
ゆるせない!ゆるせない! 乙女を口説けないロミオなんてイタリア人もシェイクスピアも怒ってる! 月に代わっておしおきよ!
キモい流れだな。 あの人が元気な時間帯か。
新スレ立てて良い?
>>990 が立てるなら立てないでおくけど
>>992 990は立てそうもないしいいんじゃない
>>992 よろしこ
あの伝説のバルコニーでの告白シーンが無かったから3話で切った。
それに最初から男女が逆になってて
逆バージョンはさすがに見たいとは思わなかった。
>>994 はあ?あのシーンがないの?
改変されてるとかじゃなくて?
最悪だな。
あらすじ見てこれは無いと思った。
ロミジュリの見せ場はヒロシが死ぬとこまでじゃない?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。