【今週のヤンマガの編集者のあとがき】
昨今の声優の一部は調子に乗ってる、と個人的に思う。
演じたキャラの心根や背景についてTVなどで原作者さながらのうのうと語りすぎる。
誰とは言わないが「お前が作ったキャラじゃないだろ」と思うくらいシレッと語る。
なんつーか「役をいただいている」という気持ちを素で持ってる人だけが売れてほしいなぁ。
----
他人のキャラ借りてるくせにペラペラ語りやがって、調子に乗るな、だそうです
誰のことかはわかりませんが
^^
最近テレビに出て語った声優
◎ 平野綾 「トップランナー」
○ 釘宮理恵 「アニメギガ」
▲ 井上麻里奈 TV出演は無いが「みなみけ」はヤンマガ
早くν速に
パヤオの受け売りだ
ならお前が声優やれ
中から変えるんだ
アニメ化して、さらに声優が宣伝活動してくれたら
原作者としてはウマウマだろ
お前が作ったキャラでもないのに、何で原作者様の代わりに勝手に怒ってるんだろ
海原雄山「平野綾のマンカス1ミリグラムの価値もないお前が」
普通はキャラに思い入れがあるって好感もたれる話だけど…
何かが気に入らんかったのか
原作が言うならともかく
編集屋が言っても説得力なさすぎだろ
早くニュー即に立てろよ
>>9 その1_で異臭騒ぎが起きるんだから、騒ぎを起こさない編集のが何倍もマシだな。
どんなひどいこと言ってんのかと思ったら…
いいこと言うじゃん
たかだか編集者ごときが前に出すぎだ
自重しろ
16 :
メロン名無しさん:2008/06/16(月) 17:11:03 ID:ilBXCHiB0
大山のぶ代に対する発言ならば納得できる。
17 :
誘導:2008/06/16(月) 17:23:03 ID:???0
キャラの心情や背景を理解せずに演じろということですね
裏方はだまってろ
声オタ発狂w
きもいんだよ
なんという原作厨
アニメのキャラはアニメスタッフのもんだろ
原作とキャラ違ったりすんのに
へへ、俺この戦争が終わったらゆかりんと結婚・・・
何様だ
声当ててもらってありがとうございますも言えんのか。
編集ってクソ偉そうなやつばっかだな
誰のこと?
25 :
メロン名無しさん:2008/06/16(月) 17:42:11 ID:9cccRvMD0
湾岸Mを糞アニメにしといてよう言うわ
声優でさえねえじゃねえかアレは
麻里奈だな
語りすぎるほど見かけないけど編集ってのはそんなに暇なのか
前に週刊誌の編集部でバイトしてた事あるけど
作家の原稿をまとめて、ちょっとした企画して、するだけだから
けっこう暇だった
誰の事だよ
それ次第で支持するか発狂するか決めるから
天才声優だと自分のキャラ設定を尊重して、監督の演技プランを否定したり原作者にキャラ設定を後付けさせたりする
>>23 禿同。小林よしのりに「己を知らぬ醜いブタ共めが!」と一喝してほしい。
菊池美香のグラビア撮影で冷たくされて逆切れしてるだけじゃないのか。
役にハマるのはどっちかと言えばいいほうだと思うけどね。
○○はこんなこと言わない!とか言い出したらゴミ箱行きだが。
>なんつーか「役をいただいている」という気持ちを素で持ってる人だけが売れてほしいなぁ。
すげー上から目線w
何様だ?
で、この編集の名前はわかる?
大体漫画家だって連歳時期によって背景やキャラ設定がぶれてるほうが多いじゃないかw
36 :
メロン名無しさん:2008/06/16(月) 19:12:27 ID:pr1xr42o0
この編集部は同じことを漫画原作のドラマに出演している俳優にも言えるのかな?
ν速にはったら、あいつらヒマだし特攻しそうw
編集の名前とかわれてないの?
声オタこわいからなあw
>>36 声優を下に見てるのが出ちゃってる発言だよな
本人気付いてないんだろーなー。失礼なこと言ってるって自覚もなさそう
声優は下に見られて当然だけどな
アニメーターは描かせてもらってると思わないといけないのかw
アホの極みはサンデーだけかと思ったら・・・
編集って勘違いバカ多すぎ。
「描かせてやってる」とか
「演らせてやってる」とか
自分じゃ何にも作り出せないクセにww
原稿をいただいてるという気持ちのない編集者
45 :
メロン名無しさん:2008/06/16(月) 19:31:21 ID:DDtB7dynO
カイジの萩原聖人や白竜に大しての皮肉かなw
にしては冗談だけど、本当の文章は少年サンデー雷句の告発についてだけど、
マガジンとコラボ中の上に、ヤンサン休刊の為に 皮肉に捕らえるからと書き直したの一万ペリカ
だいたい役をいただいてようが
インタビューにゃしっかり答えないとイカンだろw
私が作ったんじゃないので分かりませんとでも答えてろってか
>>44 オレの中の漫画家が涙ながしながら44に喝采をあびせた
たまたま凄く偉そうに語ってるのを見てカチンときて話広げちゃったんだろうな
馬鹿な奴だ
編集部内で盛り上がっちゃってチェック機能も働かなかったんだろうね。
普通に正論でも声ヲタ発狂w
菊地を抱けると思ったら、ソデにされて逆切れしたんだろw
昨今の編集者の一部は調子に乗ってる、と個人的に思う。
なんつーか「原稿をいただいている」という気持ちを素で持ってる人だけが出世して欲しいなあ。
漫画雑誌読んでると
正直いって、書いていただきたくない漫画も結構ある
>>32>>51 俺も菊地のこと指してるんだと思った
大方やらしてくれるとでも思ってたんだろバカ編集者。ありがちな話だ
つーか、この編集誰なの?
だいたい予想はつくんだろ?晒してやりゃいいのに
マジで書いてるの?
だったら、最後に( )であだ名みたいの書いてるじゃん
それはなんてかいてあったの
批判対象も誰かわかんねーと語りようがないな
出まくってキャラの心根語ってるやつなんて思い浮かばないし
ν速でもスレたってたんだね・・
で、5分でスレストくらっててワロタ
61 :
メロン名無しさん:2008/06/17(火) 03:29:07 ID:ZrbCL7Nr0
ハリウッド俳優が映画の役柄とか
語ってても調子に乗ってるっていうんだろうね。
と皮肉を込めてみる。
ヤンマガって編集のコメントが漫画家のコメントの倍ぐらいスペースあるんだっけ?
今の声優業界って酷いよな。エロゲーキャラ出して声優になろうとか憧れの・・・とかって。
これでなりたいと思ってきてる奴等はカスだよ。
声優など代わりはいくらでもいるから
売れ筋みんな死んでいいよ
芸能人に片手間程度にやってもらえれば
事足りる仕事だし不細工が顔出しして
宣伝するよかずっと効果ある
寸胴ビッチ般若足の裏ラムズの雑魚とかキモイ
講談社も躾のなってない編集者を飼育しているなあ。
腐っても一ツ橋は講談とは違うな。
66 :
メロン名無しさん:2008/06/17(火) 07:45:04 ID:4r9vnHsqO
ほとんどの声優は当たり障りのないことしか言ってないと思うんだが。
キャラの心情云々とかも台本を読まされてるような感じだし。
キャラより自分を全面に出す声優はうざいよな
プロとして裏方に徹するべきなのに
ソウルと一緒に
上手くなりたい!(棒)
>>69 ニュー速といい何でそんなに必死なんだか
おかしなスレなんていっぱいあるのに
>>71 必死になれるものがあるのは
良い事じゃないか
みつを
>>72 必死のベクトルが間違っていると思うけどな。
ヤンマガがヤマカンに見えて「またか…」と思ったのは内緒だ
とりあえず北ってのが具体的に誰か判らない以上、講談社全体の連帯責任だ。
と、言う訳で皆で講談社のホームページに突撃して炎上させようw
役に入り込まない声優こそ辞めるべき
自分のことのように語れるくらい読み込んだんだろ?
原作者なんて原作であってアニメの脚本もデザインも演出もビジネスも宣伝活動も 何もしてないくせに、丸で自分の物のように言う資格は無い。
演じたキャラクター私物化してる筆頭はノブヨだろw
私はこう解釈しました
くらいでいいのにな。なに自分のキャラみたいに語ってんだか
>>79 プロデューサーがコントロール出来なくなったら破滅だわな
俺の嫁を悪く言うのは許さん
お前の嫁のとばっちりで解雇されたジャイアンやスネ夫の気持ちを考えたら?
声ヲタ哀れ
85 :
メロン名無しさん:2008/07/07(月) 14:31:02 ID:SHw3vltfO
366 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/07(月) 00:22:42 ID:d5lgxYfA0
海外で本になって売られていますよ。
http://goyaku.seesaa.net/article/102277343.html#trackback を見てください。
「実はこのライアン、WEB上だけでは飽き足らず、そのネットで展開した毎日新聞記事を
まとめて本にし世界中で売っているのです。
米amazonでも当然の様に販売されてますよ。
Tabloid Tokyo:
101 Tales of Sex, Crime and the Bizarre from Japan's Wild Weeklies」
販売は講談社インターナショナル。
毎日は訂正記事出しても、講談社が英語で本を世界中に販売してたら
誤解を無くすという目的が達成できないのでは?
こ れ は 、新スレ立て希望。
※講談社グループが販売元の主な雑誌
・マガジン(週刊少年〜、ヤング〜など)
・ゲンダイ(週刊現代、ゲンダイと名のついたもの)
・イブニング、モーニング
・フライデー
他
>>1 そう言っている本人がその声優のこと何も知らないくせに、
シレッと語っているのが笑えるwww
お前のことじゃないだろと思うくらいシレッと
男性声優の誰だかが「僕は表現者じゃない、表現するのは元の作品を創ってる人たちで
僕はその想いなりキャラクターなりを伝える役目なんだ」とか言ってて
感心したことがある