アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因75
1 :
メロン名無しさん:
新スレ立ってないのに、埋めるように書き込むのやめようよ・・・
せめて、新スレよろしくとか呼びかけて欲しい
950くらいだったから、まだ平気かと思ったら、マクロスのサントラの話題で一気に加速してたし・・・
jjj
1000 名前:メロン名無しさん :2008/06/15(日) 00:13:55 ID:EABDFwLq0
番組「1000なら基地外ギアス打ち切り」
アニメのサントラがオリコンTOP3に入ったのはエヴァ以来11年ぶりなんだから、それは盛り上がるだろ。
他の00年代アニメの不甲斐なさが露呈したんだからさw
マクロスは頑張ったね^^
それに比べて他のアニメときたら・・・^^;
エヴァ以来か・・・大した物だな。
エヴァの次は〜なんて言われてたのにサントラ売れなかったあのアニメとは大違いだ。
>>5サントラが何十万枚も売れる代物とは思わんから別にショボいとは思わん
でも7万枚で3位に入れるなんて90年代じゃ考えられん
エヴァ以降の駄目アニメ群とは一味違う売れ方をしているマクロスは凄いな。
>>1 乙
あんまり小言は言いたくないが、お前らオタクなんだから、
2ちゃんのマナーは守ろうぜ。スレ立ての件な。
980踏んだら次スレを立てる義務がある。
なんらかの理由でできないなら、誰かに頼もう。
また、980以降スレ立てに関する話題以外は控えよう。連絡用に使うんだ。
次スレが立ったら埋めればいい。頼むよ。
>>12 ありがとう、ずっっと新スレ立ててるよ・・・
まだ終わってないと思って見に来ると、1000行ってるのに
新スレ告知もないし、検索しても新スレ立ってる事がいつもないし・・・
立てられないなら、スレで頼んで新スレ立つまで埋めないで欲しい
もう、このスレもsage進行にした方がいいのかも知れないね。
下げれば書き込みも少なくなる。それでも需要があったら次スレを
立てる事にして、沈んだらそのままお役御免って感じじゃないかな?
半分くらい雑談になっているからね。
このスレでその辺決めることにしたらどうだろう?
>>1乙
意外と進行が速いスレなんだからこれからは普通に950あたりがスレ建てするって決めればいんじゃね?
雑談しながらそれぞれの意見を出してるスレなんだし
昔よりずっと受け入れられてるんだjからいらないだろこのスレ
一般人はアニメ見ないのが普通だし
ワンピは映画以外は大して売れないし面子も微妙だな
エイベ糞もゴールデン時代から力入れていなかったからな
犬夜叉やっていた頃は犬夜叉に有名どころをことごとく持って行かれていたし
同じゴールデンなのにこの差は何?と思っていたからな
そもそもがサントラ自体、そうそう売れるもんじゃないから。
今サントラなんてDVDの特典扱いだからな
放送中のこの時期で使用曲ほとんど入れたサントラ単体でCDが発売されたのって
有名作品ではたぶん何年か振り
クイズです これはなんてタイトルのアニメでしょう?
・ラスボスは主人公の父親
・主人公は母親の死の真相を探ってる
・主人公の左目に特殊な力がある
・作中でその力が暴走する
・主人公は不老不死の謎の少女と行動を共にしている
・敵側にはその少女の片割れが付き添っている
・主人公の親友に超人的な身体能力がある
・主人公は外人で親友は日本人
・主人公が親友の恋人を殺害する
・ラストは主人公と親友が殺し合うところで終わる
ヒント 主人公の名前は片仮名の「ル」で始まり、親友の名前も片仮名の「ス」で始まります
TBS系で地上波放送され、07年3月放送終了しました
ヒントその2 原作は05年雑誌連載開始です
名古屋地区では平均視聴率で同時期放送されていた人気作品コードギアスを上回りました
かわぐちかいじの「イーグル」かな?
00年代NO.1アニメはマクロスFになりそうだな
こうして視聴率の低いアニメが販促面で成功すると
ますますアニメが一般人とかけ離れていく…。
最早、アニメはCDやDVDに玩具を売るためのCMでしかない。
大衆の人気を獲得できる代物ではなくますます狭いターゲット向けに…。
そのほうがスポンサーには効率いいからな
今までの大衆受けしたアニメって基本的に子供向けばかりだからなあ
どうせ二十歳前後の人間に高い人気が出たアニメなんか一つも無いんだから
いまさら子供向けの大ヒット作が出なくたって大人の俺達には関係ねーし
スポンサーには一般向けのあたしンちより
一般人気のないプリキュアや恐竜なんかのほうがメリットがあって美味しいんだろうな・・
大人ってゆうなw
大きいお友達だろ
そりゃどこかで金を稼がないといけないしな
こち亀もあたしんちも映画がこけたのが痛かった
こち亀はお土産品グッツとか見かけたことある
しかしまあマクロスFが出てきて良かったな
これなら自信を持って他人に薦められるじゃないか
だれにw
ゴールデンに残っている番組は映画で稼げるものばかりだしな…
ヤッターマン実写もどうなることやら
マクロスは勧められない
オタク濃度が致死量に達している
結局、アニメが大衆人気を獲得できたのは販促の呪縛から
開放されていた時代の話なんだよね。
イメージアップ目的のスポンサーがつかない今となっては
アニメ業界が視聴率獲得のための努力をしてたのは昔話。
スポンサー料が減り各局ともにテレビ映画を必死に作りまくっているし
映画と言うのは金になるものなんだろな。当たればw
普通っぽいのをあまり見ない気がする
YAWARAとかタッチやルパンみたいな髪の毛が黒や茶色の普通っぽいもの
つ図書館戦争
RDもそうだな。体系はメタボだけど髪は普通
昔は販促等ができなくても企業イメージ作りとかで結構スポンサーになってくれたけど、昨今の不況では
どこもそんなことに投資する余裕なんかないからなあ、仮にできたとしても低コストなネット局の少ない局・
ローカル枠かBS止まりだな、最近始まった「うちの三姉妹」もやはりネット局の少ないTX系だし。
イメージダウンのアニメが多いから・・・
>>33 マクロスFで駄目なら過去に他人に薦められるアニメなんか一つも無かったよ
マクロスもガンダムも初代は黒とか茶色せいぜい金髪だったのだが
マクロスFはどうしたのだwwwww
マクロスよりもサントラの売れなかったアニメは駄目って事だね。
イデオンの髪色はカラフルだったなw
>>23 というよりHDDレコーダ等の普及でCMスキップが容易になり番組の合間にCMをやること自体の意味が失われつつあると思う、
そうなれば番組自体がCM化するしかない、大昔に富野を怒らせたバ○ダイ発言の「アニメは30分のCM」は今となっては見事
なまでに的を得ていたと言えるな。
>>43 遺伝子をいじって髪や目の色を変えているという設定ですが何か?
遊戯王よりまし
時代の流れと逆行してるな。
90年代ならともかく、今時、髪を染める若者は主流ではない。
髪染めキャラが大量に出るのがいかにもアキバ趣味。
染めるっつーかピンクとか水色はないだろw
マクロスは初代から髪の色が多種多様だったような
ミンメイも青系だし
マクロスは未来の話だから髪の色がカラフルな方が似合ってるだろ
今の流行なんか関係ないよ
玩具アニメなんかもっとカラフルでありえない髪にてる
>>53 異星人と暮らす世界だしな
スタートレックの特殊メイク見たいなものと思おう。
カラフル化でダサくなっているし
ガンダムもガルマの髪の色が紫だったな
ギレンの髪色は青だったな
来期の実写ドラマは
織田裕二が教師役でイケメン生徒沢山の学園モノやったり
小池徹平が童顔刑事やったり
深田恭子のドラマにはメイン生徒にBLがいたり
腐女子狙いが沢山あつまったな。
ごくせんの生徒も髪の毛がカラフルだが視聴率がいいのは何故だ?
カラフルじゃなかったら見分けがつかなさそうなアニメが多いね。
なんにせよパステルカラーの髪は一般人にはオタっぽさを感じてしまうポイントの1つかも。
奇面組はヒドかった。
アラレちゃんの髪は蒼から茶髪に変わったしね
ドラゴンボールも髪の色がカラフルだったな、ブルマの水色を始めとして。
ドラゴンボールもオタクっぽい訳だな
そういえばアッコちゃんの髪の色も青から茶髪に変わったな
逆を考えよう
上杉達也の髪の毛が水色で南ちゃんがピンクなら売れたかどうかw
ドラゴンボールやガンダムも髪の色に水色や紫などを使わなければもっと売れたのかね?
配色センスがエロゲーっぽくなければ大丈夫でないの。
とりあえずアラレちゃんとアッコちゃんは青かった頃のほうが人気があった
カラーの髪がオタっぽさっていうのは違うよな。
らきすたを小学生の女の子が見てたら誰も違和感なんて感じないよ。
話の内容は関係なくビジュアルのみの話な。
前スレ見たが売り上げ売り上げって
視聴者側の人気厨がギャーギャー踊らされてるから
作品の中身スカスカになってくんだろ
ちょっと前NHKで本のランキングの弊害のことやってたよな
誰も見ないようなマイナーアニメでもしじするのオタク
人気に左右されるのが一般層
賞を取るアニメと一般に人気が出るアニメは違う
>>73 主人公の男が黒髪でヒロインの髪が水色というドラゴンボールは間違いなくエロゲっぽい配色だよ
これがエロゲ脳というやつか
ドラゴンボールって敵味方問わず強いキャラのハゲ率が
やたらと高いアニメのことだっけ?
髪の配色なんて売れ行きに関係ない
配色はデザインを考える上で重要でしょ。
あまりにもカラフルだと幼稚っぽい印象を与えるし
地味な配色だとそれはそれで子供を中心に見る意欲が削がれる。
大人をターゲットにした内容なのに髪がカラフルだと
そりゃアレな大人しか食いつかんて。
金髪、茶髪、黒髪のキャラだけ使ってればマクロスFはもっと人気が出たか・・
ホントかねえ・・ヴィジュアル的に地味になっただけじゃないかなあ・・・
まあ、はじめから幼稚な大人を相手にしてるから
マクロスはあれはあれで正しかったんだろうよ。
一般の大人は髪の色が地味になっても見ないだろう。
マクロスってシリーズ的に宇宙人が出てくる話じゃん
というかそもそもの人間の毛の表現に青系使ってる時点でどうでもいいだろ
>>83 結界師とか地味な話に地味な色使いだったしな
子供が喜ぶ要素が少なすぎたかも
>>86 デスラーの色に文句言ってもしゃーないしな
そもそも普通の大人向けのアニメなんて過去にほとんど作られた事ない。
ゴルゴとかあるけど元々数える程しかないし大人向けアニメが大ヒットした例もない。
>>89 笑うせえるすまんぐらいかな人気があったの・・
ゴールデンとかスポンサーとか夢見るな。
バブル期に戻りたいんならまず日本経済をなんとかしろ。
大人とまではいかずとも小学校3年生くらいになると
プリキュアみたいな原色が強いのには抵抗感が出てくるわな。
要は加減次第。
頭のリミッターが外れてる人はいい年しても派手派手だろうが
平気だろうけど。
オタク向けならアニメの中だけで競争してればいいんだけど、一般向けとなると、映画やドラマとも競合しないといけないからね。
原色?むしろパステルカラーだと思うが
>>40 イメージアップ目的でついているならヤッターマンの東芝とイオンがそれだな
東芝はHDDVDがコケたのに余裕あるな
>92
派手派手なのを嫌って増えたのがオタ向けじゃないの。ビバップとか攻殻とか。
>>55 玩具アニメってカラフル色の髪が多いな
プリキュアとか
子供に見せるなら地味な色の方がいいんじゃないかと思う
カラフルな色だと子供が真似して髪を染めたりするしな
実際髪を茶色に染めている子供をよく見かける
茶髪がアニメの影響という新説が飛び出しましたよ。
アホクサ。なんでもアニメのせいかよ
>>95 東芝の主な収入源は原子力開発。
HDDVDはコケる前に切ったから問題ない。
アニメなんかより芸能人の影響の方がずっと大きいと考える方が普通だろう
金髪が増えたのはスーパーサイヤ人の影響
ポケモンは髪の色は普通だけど髪型は有り得ないよな
色使いだけどヲタ向けでもギアスとか種とか結構派手な色だけどOOは地味な色使いだな
萌えアニメと女児アニメは色使いが似ている原色中心だし
女児アニメでもきらレボやしゅごキャラは原色抑え目だがプリキュアは原色バリバリで何で彼処まで派手にするのかな
>>97 青の巻き毛に憧れるって言ってた子いたな・・・ペルシャがいいらしい
らきすたはもう絵柄はおいとくとしても
動かし方、演出がヲタ向け丸出しだから
小さい子でも違和感ありありだろ。
ホントに何も知らない、他のアニメ見てない状況なら別だが
それらになじんだ後では無理。
>>34 > 結局、アニメが大衆人気を獲得できたのは販促の呪縛から
> 開放されていた時代の話なんだよね。
> イメージアップ目的のスポンサーがつかない今となっては
> アニメ業界が視聴率獲得のための努力をしてたのは昔話。
クレしんはイメージアップ目的のスポンサーが付かないのがな
ドラより視聴率は高いけど
映画で稼げるからまだいいのか
ドラの方がスポンサーの数が多いな
コナンもドラ並みにスポンサーの数が多い
視聴率低いのに
ヤッターマンとクレしんは少ないな
ヤッターマンは東芝とか大きなスポンサーがついているからまだいいが
クレしんは大きなスポンサーが付かないしなPTAと保護者に嫌われているのが大きいとはいえスポンサーが敬遠するのがな
ゴールデンのアニメ枠の主な有力スポンサー
ドラ…トヨタ、小学館
コナン…ガス協会、小学館
ポケモン…任天堂、小学館
ヤッターマン…東芝 イオン
ブリーチ ナルト…P&G ソニーミュージック
クレしん…新日本石油?
補足
携帯7…ソフトバンク?サザエ…東芝、JA
まる子…日通、JA
クレしんはゴールデンのアニメ中では有力なスポンサーがいないな
>>105 >動かし方、演出がヲタ向け丸出しだから
ちびまる子ちゃんやクレしんと共通してる部分が凄く多いと思うぞ
>>93 >一般向けとなると、映画やドラマとも競合しないといけないからね。
逆に言えば娯楽作品としての面白さとクオリティがあれば
アニメとか実写なんてジャンルにはこだわらない客層を惹きつけられるはずなんだけど
オタク向けの映像とネタに全力を注いで終わるアニメばかり作ってるせいか
そういう傾向を目指したアニメを作ってもいつも失敗するんだよね
気のせいでしょw
>>109 そういうことをするとなると普段ヲタ向けを作ってる人間に説明したり
やる気を出させたりするに当たって、不自然にヲタも喜ぶ部分を排除したり
変に硬い部分が出来がちだからな。そんなもんは普通の客も喜びはしないよ。
藤子F先生も言ってたように客と自分の最大公約数を目指すんだよ。
ヲタ要素が本気で好きならそれを一般にも分かるように描くなり翻訳するなりして
入れなきゃいけない。ホントの幹は別にしてね。
方向性がおかしいのだよ
子供か、大人か、オタクか じゃなくて
一般向けはファミリーエンターテイメントを目指すべきだ
子供も大人もという発想に合致するのは企業もイメージアップを狙いやすい
そういうアニメを久しく見ない
>>112 ドラとかポケモンとか
任天堂やトヨタのイメージアップにどれだけ貢献しているのかな
サザエとまる子も
東芝と日通のイメージアップにどれだけ貢献しているのかな
最近だと鬼太郎が桃屋のイメージアップにかなり貢献しているね
そもそも、ロボットやカラフルなキャラが出てくる子供向けかと思わせておいて
ハーレムでエロかったりとか、誰がみるんだよw
そんなのばっかりw
大きなお友達専用が丸出しじゃんw
>>112 うちの3姉妹とか作ってるじゃん
単に最近は大ヒット作が出てきてないだけ
>>113 それはしているよ
トヨタとか任天堂は、「ファミリー」を強く意識する企業だからね
親子そろって見ているアニメにCMを流せば効果が大きい
>>114 ガンダムシリーズのことを言ってるのか?
大きなお友達の少ない数もそういういかにもヲタというのには
食傷してるんだけどね。「ヲタ文化を守って!」みたいなサイン
を送りまくってるからほだされちゃうんだろうな。「その代わりに
エロを入れてあげるから」みたいな感じにもなってるし、最悪だね。
>>116 イオンもファミリーを意識する企業だが
プリキュアよりヤッターマンの方が親子にアピール出来ると思ったのかな
プリキュアも薄型テレビのAQUOSのスポットCMを入れるようになったけど
あのCMはライダー限定だったのに
プリキュアにも入れたのが意外だった
まあシャープの本社はプリキュアの製作局である朝日放送と同じ大阪だしな
エロが駄目なら60年代まで戻らないと駄目だな
秋葉原の事件でなんでもアニメやゲームのせいにするなとか
オタクに偏見バリバリの報道するなとか自分達のおかしな行動を
棚にあげて間抜けなこというなキモオタども
エロに関しては見せ方次第かなと…。
いまはなんか、方向性が盗撮マニアっぽい。
規制のせいで歪んだ部分もあるんだろうけど。
>124
いや、TVではあんまりそんな報道は見ない。
>いまはなんか、方向性が盗撮マニアっぽい。
始まりはドラゴンボールの亀仙人辺りだろうか
>いまはなんか、方向性が盗撮マニアっぽい。
昔は覗き魔&痴漢っぽいエロだったね
そっちの方がマシなのだろうか
ロザリオぐらいまで来ると陰湿どころかギャグの世界だ
懐古には覗きが他愛も無いとか言い放つ奴もいたっけ。
らんまとかのアニメの悪影響そのものだろ。
下着ドロも他愛も無いとか言い出すかも知れん。
アニメを悪く見られたくないんなら悪影響がないところを見せるべきなんだがね。
方向性の違いはあれだ
昔のはおおよそ、下ネタギャグとか
そういうエロ行為としてかれるエロが多くて視覚的なエロは大したことない
今の方向性は視聴者の下半身を狙い定めたエロが多いな
今の萌えアニメ、腐女子アニメって無理やり盛り上げてる感があるよね。
ハルヒとからきすたとか。オタク文化の灯を消さないためなんだろうけど。
ニコ動でも東方とかひぐらしが人気あるみたいだからちょっと調べてみたんだ。
調べた感想としては
東方:確かに音楽はいいけど女キャラなしだったら単なるシューティングゲーム。
ひぐらし:インパクトで勝負してるけど(あえて何かは言わない)それがなかったらただの出来の悪い三流アドベンチャー。
どっちも商業ベースで勝負できる作品じゃない。
なんというかいろんな意味で小粒になってるね、オタク文化。
携帯小説にしろ売れたもの勝ちだしな。
売れたものに商業価値が無いと言っても虚しいだけだ
昔だって大粒のアニメなんかほとんど無かったろ
>>132 昔のほうがどこでもエロだしてたやろ
ヤッターマンのリメイクと比較してみ
昔のヤッターマンで抜くのかって話
まぁ大昔から売れるか売れないかだけの世界ではある
評判がいいけど売れない商品なんて価値無しの世界
今のヤッターマンは幼児向け全開だしなぁ
良くも悪くも特化しているアニメだ
最近はアニメに限らず大粒に売り出せるはずだったものが軒並みコケてるからな。
広告費をかけても裏工作をしても駄目っていうのはどうしたもんか。
>>132 視覚的なことを言えば昔は乳首珍しくありませんでしたが。
>>142 この手のやり方は24時間西遊記で壁にぶつかった気がするな
>>143 乳首がどうとかじゃないっつーの
ルパンのフジコじゃだれも勃起しないし抜けないんだよ
視聴者を勃起させるためのエロじゃないから
今のはキモヲタの股間を反応させるためのエロに特化している
ガンダムなんかも種シリーズ、00は乳首出なかったけど
劇場版ガンダム、テレビ版Zガンダム、ZZガンダム、Vガンダム等は女性キャラの乳首出してたしな。
昔の方が視覚的にエロかったよ。特に全日帯の子供向けアニメが。
>>146 乳首で勃起すんのかよ
キモヲタは頭わりーな
>ルパンのフジコじゃだれも勃起しないし抜けないんだよ
そんな馬鹿な
昔のほうが抜けるなら昔のアニメで抜いてろよキモヲタw
>>131 毎度のことながら人の意見を曲解しすぎ。
脳みそが萌え中毒になって人の意見が聞けなくなってるんじゃないか?
繰り返し言うがギャグアニメ内での覗き行為は作品内で
一切正当化されていない。
犯罪とまではいかずとも愚かな行為として扱われ
失敗するか報復を受ける。
作品内で倫理バランスが取れてるたわいもないギャグまで
目くじらを立てるのは愚か。
>>148 乳首で勃起しないなんてインポかよ。
懐かしのアニメ名場面でドロンジョ様の乳首でスタジオ大騒ぎだったぜ。
>>152 よかったな
ドロンジョでシコっとけよw
マジンガーZの主人公の覗き行為とか何の制裁も受けない事が多かったな
らんまに出てくるエロ爺さんも制裁を受ける時もあったが受けない時が多かったぞ
視聴者を欲情させるための表現がオタク的なんだろうな
>151
バカだな。それをギャグとしてしまうところに疑問を持てよ。
ギャグとして扱ってるから他愛も無いとか言うんだろ。
それを言ったら萌えだって他愛も無いわ。
しずかちゃんの入浴を覗いたのびたが何の制裁も受けない事は多かったけど
そういう感じのエロが多かったな、昔のアニメは。
特に80年代前半以前のアニメに多い。
昔のアニメの出歯亀行為って「エッチな性格」というキャラの説明的描写みたいなもんだと思うけど。
乳首っていうか・・・どうみてもエロは
かのこん>>>>>>>>>>>>>>>昔のドロンジョなわけで・・・
>>157 萌えが倫理的に狂ってるとは言う気はないよ。
生理的に嫌悪感がある、または一般人男の性的興味の対象になりにくい
というだけの話であって。
女性キャラのパンツ見えそうなローアングルの絵を使ってるだけのアニメよりか
キャラが痴漢だの覗きだのしてるアニメの方が犯罪的だよ
>>158 のび太は悪意なきハプニングで覗きをすることが多いだろ。
どこでもドアの行き先が間違ってたとかそんなのが多い。
悪意を持つ場合もボコボコにされてた。
>153
おーい、視覚的な話じゃなかったのかー?
今見ればチープかも知れないが当時のガキにとっちゃチープじゃないんだぜ?
>>164 お前の目はどっちが勃起するんだ
ドロンジョと今の萌えアニメと
>のび太は悪意なきハプニングで覗きをすることが多いだろ
いやいやドラえもんの道具を使って能動的に覗きをする回は何回かあったよ。
そしてその事に対する制裁を受けない回も多かった。
Zガンダムの女性キャラの乳首映るシーンとかエロ杉だろ
劇場版ガンダムのセイラの乳首だってエロ杉だろ
パンチラすらしない昨今の萌えアニメよりずっとエロいよ
>165
ドロンジョだよ。
いまの萌えアニメが乳首見せたらそれはそれで良しだ。
つーか視覚的ってのは何処にいったんだ。
萌えの問題は程度とかの話じゃなくて作品的に客観的にみて「それしかない」ってことなんだろうな。
なにか、倫理的にすぐれてるとかくだらない話になってるが。
>>169 視覚的な話をしているだろ
見た目でどっちのほうが欲情するか
ドロンジョ画像でシコるのかwwwすごいなお前www
>>147 > ガンダムなんかも種シリーズ、00は乳首出なかったけど
> 劇場版ガンダム、テレビ版Zガンダム、ZZガンダム、Vガンダム等は女性キャラの乳首出してたしな。
> 昔の方が視覚的にエロかったよ。特に全日帯の子供向けアニメが。
>
セラムンの変身シーンとかエロかったな
セラムンはゴールデンだったけど今見ると結構エロいシーンだらけだな
それも15年前だけど
おぼっちゃまくんとかああいうお下品なアニメも今のゴールデンじゃ無理かな
ただのエロ目的のエロになったから規制されたのかもね
ギャグでもなんでもない本当の意味のエロが増えた
みゆきじゃモロ盗撮テーマにした回とかあったしな・・
ドロンジョは声がな。だがドロンジョに拘る事は無い。
もっと色っぽい声したキャラで乳首出してた昔のアニメキャラはいっぱいいるのだから。
ドロンジョ様に失礼すぎる
視覚的にエロっていうか、基本的にはそれで客を呼んでたわけでもないし
予定調和を崩すためってのが大きな目的だったからな。
規制も大らかなもんだったし。あと、やっぱり作画がアレだったしね。
ぬーべーとか今じゃ深夜か18禁だ
つうか、別にエロでもなんでもないよな。
つーかしずかちゃんの裸で欲情するか?
お約束のギャグだからやってるだけじゃないの?
今の作画はまじでキモい
ワンピのナミは普段はヒョロっとしたマンガ絵なのに
入浴シーンになると急にむっちむちの超巨乳ナイズバディーになる
アニメーターのあほさ加減がよくわかるよ
>171
じゃあお前は萌えアニメでシコるのか?猛烈にエロいと感じてそうだが。
>173
規制された結果が今。
その理屈だとギャグが規制されてエロが残ったってことになるが?
プリキュア枠も昔は美神とかタルるーととか朝からエッチなアニメをやっていたな
今じゃ過剰なまでにエロを規制してしまったし
乳首が出たくらいでエロだエロだ言ってる人のメンタリティって、
アニメオタクやエロゲオタクだから犯罪者になったって論調のマスゴミと同じ。
ぬーべーなんか明らかにエロで客呼んでたしな
他にもOHマイコンブとか。
逆に近年は少なくともあそこまで露骨にエロで客呼ぶ全日帯アニメは皆無だろう
>>180 しずかちゃんのお風呂と峰不二子と水戸黄門の忍者姉ちゃんは
日本の3大お色気要員じゃないか
コンブでぇw?無理言うなよ。
全体の傾向として話してるのに
ぬべもたるも作者の作家性としてエロが入ってるやつじゃん。
>ワンピのナミは普段はヒョロっとしたマンガ絵なのに
>入浴シーンになると急にむっちむちの超巨乳ナイズバディーになる
たるるーと君も正にそんな現象が起こってたな
>>162 ポケモンも時々パンツ見えそうなローアングルの絵を使う時があるな
昭和と平成の境目くらいが一番規制が緩かったかな。
ソビエト崩壊後は社会主義国家に対抗して言論の自由を
強調する必要がなくなり規制が強くなる方向へ…
>>189 コンブは一話から色っぽい女教師が乳首スケスケのネグリジェで学校に登校してくるんだぞw
萌えってのものはおおむね欲情させるどころか
キモがられてるだけに終ってるからな。
しずかがエロゲボディーになる日も近いな
>>193 あれを色っぽいとはとても思えないのだがw
dearsでも似たようなのがいたが、あれすらも
ギャグの世界に入っていたし。
>>196 あの女教師が色っぽくなかったら他のどんなキャラも色っぽくないだろw
>185
萌えアニメくらいでエロだエロだ言ってる奴の方がオタクは犯罪者って論調じゃねーか?
つーか乳首を歓迎してるのがわからんか。エロを拒む気は毛頭ない。
もうキモオタの詭弁はいいよ
どっからどうみても新しいほどおかしくなって
オタクの下半身を狙い打つためのエロが増えていて気持ちが悪い
アニメを萌え豚視点で見るとおかしな事になるって証拠だな、この流れはw
萌えとかやわらかい言葉で表現するからおかしなことになるんだよ。
エロゲ絵でいいじゃん、あんなの。つーかエロゲの絵が元になってます、
なんて言えないから萌えという言葉でごまかしてるだけでしょうにw
女体のアップになると急激に作画密度が急上昇したりなw
>201
違うだろ。視覚的ってのが詭弁だったんだよ。
>>204 最初にそれをやったのは朝アニメのたるるーとだな
>>205 視覚的なエロ
かのこん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドロンジョ でFA
>>203 少女売春を援助交際と言い換えるのと同じだな。
>207
それぞれに良さがある。優劣などつけられんな。
視覚的なエロ
NANA>>>>セラムン>>>>>>>>>>>>>>プリキュア
は間違いない
キモヲタは昔のアニメのそういうと子ばっか見てたから
キモ萌えヲタになっちゃってるんだから、こいつらの意見は
最初から聞くだけ無駄。
アニメーターが自分のキモヲタ趣味をアニメに無理矢理入れだすようになって
子供のアニメにまでやりだす始末
こういう幼稚な行為が積もり積もって一般離れに繋がっていったのだろうな
妖獣教室とかカイトなんかじゃ抜けないからなぁ
最近のエロゲやマンガ原作のエロアニメなんか見る気にすらならないし
視覚的なエロ
ぬーべー、たるるーと、UCガンダム、DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>らき☆すた
>>212 やりだすって昔より増えたってこと
具体的にどの作品?
らきすたは幼女への思い入れの深いディフォるメ、
動かした、がエロとか以前にキモいから。
>>217 最近は離れきってるし、規制もあるからすくなったけど
↑にも出てたワンピースナミや鬼太郎の猫娘などがあるね。
今、必死にググってるんだからちょっと待ってろ早漏
何を言っても、今の糞アニメが一般層に見捨てられ切っている事は数字が証明してる訳でw
223 :
221:2008/06/15(日) 21:34:26 ID:???0
これワンピのナミな
>>221 色っぽいというより妙に顔つきが男前なんだが
乳が水面からいちいち出てる
原作に無いシーンなのか?
しかし、エロに逃げてる上に下手糞だなw
一般人にはどうでもいいことだな。
>>225 ある程度胸が大きいと実際胸の上の方が水面に出るものなのだが
こんなナミの絵なんかより服着てるRAVEのヒロインの乳の方がエロいだろ
エロだからと言うよりはオタク臭いから売れないんだよ。
ワンピースは一応、1億部以上の売り上げがあるからな。
他のオタクアニメとは違うよw
ナミとかまだましだろ
ソウルイーターなんてマジでひどいからw
>>233 で、それが実際昔よりも酷いのか
今じゃ放送できないようなのがゴロゴロしてただろ
>>233 1話目からエロエロだったな
まあキモかったから1話しかみてないのだが
>>221 ドラゴンボールのブルマの尻見せとか無視して
何でそんなどうでもいいところにいちいち文句つけてるんだよw
ソウルイーターは夕方にこんなのを放送するのは狂ってるレベルだろw
>>237 ゴールデンタイムにもっとエロイのやってた昔よりマシ
昔の方がエロかったとしても、それでも数字を残せていたからな。
やはりエロよりもオタク臭さが問題なんだよ。
「最近のアニメはエロくなった」とか言ってる人は
アニメからエロシーンを無くして欲しい女性なのかな?
逆に考えよう
昔のようにエロくなくなったから数字が出なくなったんだとか
>>238 昔は数字を取れてましたが何か?
今のアニメは一般から無視されてますが何か?
エロを規制するようになって数字が取れなくなった
これがどういうことか
>>241 エロが問題なんじゃない。オタク臭さが問題なんだよ。
何でそこを無視するんだろうなw
エロくなくなったから数字が出なくなったっていうのは絶対あるだろうな
オタク臭いせいでアニメが敬遠されている事実から目を背ける萌え豚であった・・・
>>246 表現の仕方が気持ち悪いな。健全にはとても見えない。
オタク臭さが酷過ぎる。これでは一般層は寄り付きもしないな。
昔は普通にあったようなエロ要素が今じゃ絶壁で隠されたり自重される
それで一般がアニメに関心をなくしアニメから離れる
同じエロでも表現の仕方や入れる場面が違うと気持ちが悪く見えるのは何故だろう?
それを考えないと話にならないぞ。
>>249 少しはエロから離れろよ。これだからキモ豚は・・・
一般にも受け入れられる表現とそうでない表現がある事が分からないんだな、オタクは。
>>246 らんま、たるるーと、ぬーべーの方がもっとエロくて変態的でオタクっぽかったな
しかし実際はそうは受け止められなかった訳で・・・少しは現実を見ろよなw
昔のオタ向けって「俺に逆らうな!邪魔する奴は容赦しない!」とベジータみたいなのが多くなかった?
最近のもルルーシュはそういう部類かもしれないが、ベジータみたいにギャーギャー騒ぐタイプじゃないような
そしてなんか大人しい、女の子に振り回されるようななよなよしたようなのが増えたような
ごめん、どうでもいいなw主人公の魅力なんて重要なのかね?
そういや一時期の増えたスカートめくりネタは見なくなったな。
現実を見る人間はオタクアニメなんか見ません。
いくらなんでも、いやーん、もーれつが大受けした時代はもう帰ってこない
作品の内容に合った主人公が大事なんじゃないか?
もうアニメは全部女性向けにしてここの住人の不満を解消してやればいいのだよ
余計に不満が噴出して収拾がつかなくなるわw
熱血で情の深いキャラとか流行らないのかもね
熱いやつでも冷静に物事を見て感情論は捨てて行動できる奴が人気でるのかも
ブウ編の悟空とかその辺が理想的だと思う
つうか悟空って全編通してただの熱血バカではないんだよな?
若いクリエーターが余計なことしないで普通にアニメ作ればいいと思うぞ。
女性キャラを使ったエロシーンをなくしゃいいんだろ?
全部腐女子アニメにすりゃいい罠
ガンダムが腐向けになって叩かれまくって深夜送りになりそうなんだから、女向けなんて以ての外だろ。
女キャラのエロ無くすには腐向けアニメにするのが一番確実だよ
エロや腐を前面に押し出し過ぎているから売れないんだよ、今のアニメは。
そういうのは飽くまでもエッセンスに過ぎないんだから。
クドカンドラマの主演とか昔だったら漫画、アニメで主演を
はったようなタイプが多いよな。正直、人間的魅力のある
キャラがアニメには少なすぎる。
>>271 萌えヲタはそういうのをショットで見て判断するから
木を見て森を見ずって感じでまともに話を聞いててもしょうがないんだよな。
>>274 おかしくないよ。246は
アングルからなにから擬似AVにくりそつじゃん。
ぬーべーのは第三者の目で眺めてるって感じで
246ほどの思い入れは感じさせない。
ソウルイーターってぬーべーよりもエロシーン多いの?
>>246は目線がそれ目的って丸分かりな絵だなw
>>270はエロ目的な場面じゃないだろ。そういう所にさり気無く入れるのはセーフなんじゃないの?
エロシーンのあり方なんてミクロな視点は関係ねーよ
90年代半ばほどからアニメのオタク臭が激化した作品が徐々に増え始めたな
ソウルイーターだからこの程度なんだよ。
とらぶる、かのこんはもっと過激だしハルヒ、らきすたはもっとオタ臭いし。
>>279 上は明らかにキモオタ御用達アニメだなw
最後のはエロとは感じられんな。
>>281 触手妖怪なんだからしょうがないんじゃない?
ついでにいうとぬーべーはそこまで特筆するほどの
人気は出ていないから。
>>280 必死に論点ずらして煙に巻こうとしてるんだろ。
萌えヲタとこの手の話になると肌の露出面積とかの話になりがちだな。
実にむなしい。
>>284 え上のって女の子向け逆ハーレムアニメでしょ?
アニメが一般に受け入れられるとかじゃなくて一般人がキモオタになればいいのにってことか
それは無理。キモい物には拒絶反応を起こすのが普通の感覚だから。
>>289 「不思議遊戯」っていう女性向けハーレムアニメとこち亀。
>>295 DBはエロが主題のアニメじゃないから。
今のオタクアニメとは違うよ。
>>297 初めて聞いた
ホームページ見た瞬間にヲタク!!!!!って感じのアニメだわ
>>299 DBが売れた理由を考えてみろ。話はそれからだ。
>>299 つまり一般離れの原因を作ったのはDBってことか
今までに貼られた昔のエロシーンでオタク臭さを感じたのはふしぎ遊戯とかいうのだけだな。
後は健全なエロシーンに見える。やはり一般向けとオタク向けじゃエロの性質が違うんだな。
健全wwwwwwwwwwwww
>>302 世界で11億部売れたDBが一般離れの原因って・・・厳し過ぎるなw
てか、ふしぎ遊戯を検索したんだけど
マンガの絵は水彩っぽいあっさりした絵なのに
アニメはあんなに濃度の高い油ギッシュなオタク絵になるわけだwww
アニメ監督死んだほうがいいわw
>>305 売れたからそれだけ多くの人が見ていて離れる原因になったのでは
ぶっちゃけエロってあってもなくてもいいどうでもいいものじゃね?
そんなものにオタ臭いとか臭くないとかどうでもよくない?
DBばっかかばいすぎ。
>>295の絵がDBじゃなくて萌えアニメの絵だったら盗撮だなんだと叩きまくる事は目に見えてる。
>>307 今でも関連商品が売れているのに、それはないw
DBの萌えシーンなんざ100話に1回とかだろどうせw
>>309 エロよりもエロの表現方法にオタク臭さってあるんだよね。
さっきからそう言ってるのに。
今夜もDB腐女子が必死になってます
またいつもの人か・・・
萌えアニメが一般に受け入れられない最大の原因スレで何を仰る
ハリウッドにもエロはあるけど、それは飽くまでもエッセンスだからな。
今のアニメはそれが目的になってるから駄目なんだよ。
>>313 キモヲタっぽい
服がおっぱいにぴったり張り付いているエロゲ絵だな
>>313 サントラがエヴァ以来11年ぶりにオリコンTOP3になったマクロスの次がこれかよ・・・otz
昔のアニメは部分エロだが、今のアニメは常時エロだからなw
だからキモオタしか見ないんだよ。
エロ画像スレかよw
ギアスが監督のサインをシンナーで消されている頃、マクロスはエヴァ以来11年ぶりの快挙を達成していた・・・
まぁDBも凄いんだろうけどさ・・・
DVDってギアス、種やハルヒのが売れてるんだよな、1巻あたり
なのはも単巻DBより売上上なんだっけ?
しかもDBって6話ぐらい入ってて4000円ぐらいなのに2話で6000円とかのアニメのDVDのが売れてるっぽいな
それだけ価値のあるアニメが多いんだろうな
DBを超える神アニメって多いんじゃね?
いまじゃベジータなんかよりスザクやフェイトちゃんとかのが人気なんじゃないか?
ドラよりポケモンの方がヲタ臭いと思うが
どう?
確かポケモンは20年前OVAで出たドリームハンター麗夢やイサミのキャラデザインの人が関わっているみたいだね
ソウルイーターとか毎回22分間エロに費やされるアニメだからな・・・
↑に出てた萌えアニメに顕著だよな。
擬似AV的というかエロゲ的というか
視聴者にエロ体験をさせようという意図が露骨。
>>329 この間なんかどこんじょガエルだったしな
どんだけオタク狙いなんだよ
>>328 それは流石に釣り針デカ過ぎだよ・・・otz
>>329 そいつは味っ子の人でもあるから。
キムタカみたいに一般向け惨敗の人ではない。
>>328かもな
俺の仲間の間でも「DB?あんなの面白くないしw戦闘シーンが笑えるw」
ってな感じの評価だったなwたしかにあんなの好きな人ってスイーツ(笑)みたいなもんなのかもなw
まぁ俺はアニメを深く見ているからな!スイーツ(笑)のつまらないアニメなんて面白くないね
なのはやハルヒは心理描写もうまくて、燃える展開も多かったなぁ・・・
あんな感動DBじゃ味わえないと思ったよw
自演か
夕方のアニメで毎回22分間エロって・・・凄いなw
>>336 女性キャラが常時、全裸もしくは半裸でオーガズムを感じている時の様な表情をしている。
本当に「毎回、常時」で一秒たりとも例外は無い。
>>339 デビルマンなんてエロの他にグロも満載でした
服がまるでボディーペイントみたいにおっぱいの形そのまんまの表現はやめろよ
2次元エロはオタクの象徴だ
>>328 DVD買ってる層に人気ないだけ
それにDBのDVD揃えようとしたらかなりの長丁場で金もかかるし
アニメをあんまり見ない一般人にアニメを見せて、どっちがかっこいい(強そう)とか聞いたら
なのはさん>>>>>>>>SS4ゴジータ
ルルーシュ>>>>>>>>SS4ゴジータ
ってなりそうじゃね?もうDBなんてダサいんじゃないかと・・・
なのはってもしかしてビーム出してるだけの戦闘シーンがオタクに大人気なアレの事ですか?
>>345 カッコいいはともかく強そうに見えるのはルルよりべジータのほうだと思う
>>335 キムタカもドリームハンター麗夢のDVDのジャケ写書いていたな
デスノートの主人公よりカッコイキャラを生み出すのが
今後の課題だろ
ルルーシュはアニメサロンでさえ笑いものだというのに・・・
まあルルより月のほうが人気ある
全身ローションみたいに油ぎった絵もオタク御用達で引く
服も髪もローションでぎとぎと
ゴジータ(笑) ベジット(笑) フリーザ(笑) セル(笑) 魔人ブウ(笑)
こんなやつら本当に強そうか?こんなのが好きなのってオタクぐらいじゃね?
つうかDBなんて未だに流行ってるの?
ギアスのキャラやなのはさんやフェイトちゃんたちのが強そうだw
DBキャラは名前もダサいと思う
なのはみたいにかっこいい台詞とか名前は出てこないのか?
エースをねらえ!か
バイブルブラックみたいなのだろw
梅津と大張からむと照りがでるよな
ギアスってネタアニメとしてみるとかなり面白くない?
>>333 この前はメイドカフェやったしな
ケロロじゃなくてど根性ガエルなのがポケモンらしいちゃらしいが同じ回では猪木ネタをやっていたけど
今の子供にど根性ガエルや猪木のネタが分かるのかな
全員集合ネタもやっていたが
もうポケモンもヲタアニメーターのおもちゃに成り下がったな。
数字も昔ほどじゃなくても、営業戦略で続けざるをえないから
ゾンビ状態か。
>361
一般に受けるかといったらもう結果は出てると思うが個人的にはスゲー面白いわ。
>>363 オタクネタに関してはクレしんとまる子ほどじゃないさ
まる子の場合はなあ。懐古がメインテーマだし。
>>356 いかにもゲームでドラゴンボールを知りましたって感じの
キャラクターセレクションだな。
最強設定厨丸出し。
まともに漫画とかアニメを見たことないだろ。
DBオタならキャラのかっこよさをアピールするときはブロリーとか言いそうだなw
重度のDBオタならナッパ様のクンぐらい知っているだろう
そういえば昔、アニオタっぽくない知り合いにナッパのクンとかのネタやっても反応してくれたな・・・
ギアスネタやったらどういう反応するかな?
ギアスの話されてもな・・オタク系ならせめて種のほうにしろ
ギアスよりガンダムシードのほうがずっと人気あった
ブロリーみたいな映画にしか出てこないマニアックな
キャラの名前をわざわざ出さなくても…
普通のドラゴンボール好きなら悟空、ベジータ、ピッコロ
クリリンあたりの名前を出すだろ。
ベジットみたいなヒュージョンキャラを出すあたりが
いかにもデータ上の強さでしかキャラの魅力を測れない最強厨。
373 :
メロン名無しさん:2008/06/15(日) 23:27:56 ID:lQcCZPDO0
アニメはアニメとして普通に楽しめばいいものを
アニメは素晴らしい、が、アニメは所詮アニメと言う現実を、空気を
理解できないオコチャマがアニメにキモく執着し、まともな大人が
敬遠してしまう、一種異様な学生気分の抜けきらない集団的空気を
作り手、受けて双方が作り出してしまい。ダメにしてるだけの話。
だが、最強設定キャラはなんだかんだで人気を出すために必要な気もする
ゲームだとGTキャラとか出てくるし
>>366 ケロロの方がクレしんよりヲタクネタが多いよ
元々ヲタク向けだしなクレしんもアクションだしこれもある意味ヲタク向けといえるが
クレしんのヲタクネタは最近やっていないけど
昔はネコミミモードとか言っていたな
他にもヲタクネタがあったかな
クレしんの原作はデスパレートな妻たちごっこしようぜとか平気で言う
時代ネタとブラックユーモア中心だしなぁ
そういや原作のまづざか先生の自殺話はアニメでやったのだろうか
クレしんはキャラデザが秀逸だからオタっぽく見えない
>>374 まあ、敵が反則級の強さでないと悟空たちの危機を煽れないけどね。
でも、それと一般でのキャラ人気や作中での価値は別だ。
ヒュージョンキャラも敵を倒すための決定打にはならず
魔人ブウを倒したのも悟空の元気玉だったりするわけで。
え?
フュージョンじゃなくてポタラだぜ
つうかアニオタってむしろDB好き多くない?
どのアニメのスレいってもDBネタわかってくれる奴多いし
>>376 原作もアニメもひまわり誕生前が好きだっな
>>381 放送当時からオタクほいほいだっただろう・・
知名度が段違いだからな。
DB好きっていうかサザエさん級に知名度あるし・・・
サザエさんが好きじゃなくてもみんなサザエさんを知ってるのと似たようなものじゃないのか
ドラゴンボールとセーラームーンが二大オタクアニメだったような
DBまるこサザエドラえもんクレしんあたりはネタわかってくれるやつ多そうだな
てかDB放送当時ってアニオタ雑誌で今で言うギアスやエヴァやハルヒみたいに祭り上げられていたの?
当時のコスプレイヤーとかだいたいドラゴンボールが人気
アニオタ雑誌にはDBはなかった気がする
もっとマニアックなファンタジー系のばっかり扱っていたような印象だな
ファイブスターとか、なんかそういうのがアニオタ雑誌にのってて
ジャンプ系はほとんど無いな
というかジャンプ系を扱う意味が無い
誰でもジャンプ漫画はよく知ってるから情報価値がないじゃん
そもそもジャンプ系はアニメ雑誌の表紙にするのが難しいしな
今でも殆ど無いんじゃね
だってジャンプ買えば情報載ってるじゃん
これは今も昔も大して変わらないだろうな
DBだとセルやベジットについて語りだすとちょいオタ、
ブロリーやクウラを知っていたらオタ
ベビーや一星龍を知っていたらDBオタトップクラス
そんなイメージ
>>391 ブリーチがアニメ誌の表紙飾っていたよ
昔はアニメ誌で少年漫画原作ものを載せる時高橋留美子作品は何ページにも渡って
特集組まれたり表紙飾ったりしていたが
ジャンプ作品はページの制限があったような高橋留美子作品は結構版権が緩いんだな
高橋留美子作品以外のサンデーの作品もアニメ誌の表紙飾ったり
特集ページが何ページも組まれたりしていたが
サンデーはジャンプより版権が緩いのかな
昔のアニメ雑誌ってガンダム系のイメージだな
ダンバインとか
DBがオタクアニメとかアホか
ゆとり丸出しすぎ
アニメ誌買ってるような層には少年誌系は人気ないよ
少なくともこのスレには厨なオタが粘着してるけどな
ギアスよりナルトのほうが人気あるしな
>>400 このスレにいるようなオタが子供の頃好きだったってだけ
ギアスよりリボーンのほうが人気あるしな
セーラームーンは否定しないんだ
ここにいるのがジャンプ信者ってのがよくわかる
>>405 DBは子供の間で流行ったもので大人までは巻き込んでないよ
>>406 セラムンもオタクアニメじゃないよ。
オタ客はついたけど
セラムンは妹が見てたぞ。普通に女児アニメだからw
セーラームーンは一度しかテレビで見た事が無いが
あれは幼稚園児のアニメじゃないのか
昔スキー場のペンションで幼稚児ぐらいの女の子がきゃっきゃ喜んで父親と一緒に見ているのを
なにげにぼーっと眺めていただけだがオタクが楽しむような内容じゃなかった気がする
オタクが見ていたとすれば美少女ならなんでもいいのかってレベルだな
セーラームーンをヤフーで検索したら実写のホムペが出てきたんだけどなにあれw
AVみたいで怖いんですけどw
どうみても女子高生に見えないおばさんAV女優が頑張ってセーラー服着てます!みたいなw
まぁ、セーラー服を着た超ミニスカートの中学生がパンチラギリギリで、
アクションするアニメだしなぁ。
おっさんの発想にしか思えない要素があるアニメでもあった
その発想がなかったw
セーラームーンは特撮ヒーローの変形型だしな
でも、だからと言って本当に特撮番組にしてしまうとそれはとても痛い番組にw
ドキッ!女だらけの特撮番組!ポロリもあるよ!
こうですか、わかりません><
確かに、あの実写版はパンツだらけだったけどさ。
あのミニスカートでパンツ(もどき)を見せずにアクションしろというのは無理だw
対象年齢が7〜8才までの女児用にみえるけど
中高生や大学生も読んだりするの?セラムン
本当に売れたのか
そもそも完全に幼女人気中心のブームだしな
他の層は誤差範囲内ですらない
セラムンはアニメは爆発的に流行ったけど、原作はそうでもない。
女児がアニメにハマっただけだから。
幼女アニメという存在そのものが画期的だったんじゃない?
対抗馬がないから一つのアニメに人気が集中して大ヒットになったのかも
女の子アニメといえば魔法のコンパクトで変身が主流の時代だしな
特撮要素を入れた女の子アニメでアクションもありきちんとお姫様要素も入っている
斬新といえば斬新ではあった
幼女用の戦隊ものってが新しかったのか
魔法少女はいろいろあったしな
幼女もバトルのほうが受けるんだなw
丁度、魔法のコンパクト系のアニメが全然当たらなくなっていたしなぁ
時代の変化にもうまく合ったのだろう
プリキュアはなに?
これも戦うやつ?
学校の先生になーれ、スチュワーデスさんになーれ、
憧れの職業変身はもう古いのか
>>424 ドラゴンボールの監督が作った女の子向けアクションもの。
想像はしやすいかとw
ドラゴンボールみたいなちゃんとした女児用の長編ストーリーアクションをやれば売れるんじゃね?
>>427 女は乳がふくらんでくる年頃あたりから
性質も完全に女になって恋愛とかドロドロしたのにしか反応しなくなるよ
アクションは幼女限定じゃないかな
機動美少女ガンダームーンとかw
わかりやすいお遊びはいいと思う
>>428 それは勘違い
自分語りならきもい
>>427 暴力おばさんが怒るからやめたほうがいい
>>410 セーラームーンの実写版は、当時本当に中学生とか高校生の子が
セーラー戦士やってたよ
変身するとメイクが酷くなるけどw
何で?
全くエロくないアニメもいっぱいあるのに、たまたま見たアニメがエロ多発で
そういうイメージを持っちゃったんだろうね、
>>323 みたいな人はさ。
常時エロのアニメが目立つ、幅を利かしてるからそう言われるんだろw
ここの萌えヲタはいつもそれを自慢げに語ってるわけだが。
図星突かれて亀レスとは恥ずかしい萌え豚だなw
さっさと二次でシコって寝ろ萌え豚
>>431 近年、『ドラゴンボール(鳥山明原作、『少年ジャンプ(集英社)』連載、アニメ制作:東映動 画)』、
そして『セーラームーン』と言った作品がこうした傾向を打ち破り、
いわゆる「おたく」層にとっても普通の子供に取っても人気の中心となる作品として君臨するようになる。
少なくともここ2、3年について言えば、『セーラームーン』こそが、男女や年齢に関係なく
アニメファンにもっとも人気がある作品であることには変わりがない。
>>423 セラムンが終わった後に反動でどれみやさくらなど魔法のコンパクト系アニメが流行ったけどね
アッコちゃんのリメイクもあったし
>>419 対抗馬はなかったけどセラムンが流行った頃は
セラムンもどきのアニメが一杯作られたな
レイアースとかウエピーとかチャチャとか
商業的にはまずまずだったが
セラムンに追いつけ追い越せと市場全体に勢いがあったな
プリキュアの方が一極集中の人気でセラムンみたいに
類似作品が出てこないな
>>421 実写ではポワトリンがあったがな
幼女向け戦隊は石ノ森が考案したと思う
ポワトリンが放送されていた当時のアニメはサリーちゃんのリメイクやようこみたいなアイドルものしかなかったな
ようことえり子は出自がきらレボと同じだな
テレ東夕方のアイドルものというところが共通点
枠はチャチャ等りぼんのアニメを放送していた枠だし
>>444 オタクの人気を得たアニメ≠オタクの為に作られたアニメ
レイアースとチャチャはセーラームーンと違うだろ
まあ少女漫画原作だから女の子が主役で当たり前だな
ヲタものとはちょっと違うだろ
>>449 どれも原作がセラムンと同じ少女漫画だよ
チャチャの場合原作は変身しないらしいが
セラムンのせいで改竄された
レイアースはセラムンと同じくなかよしに連載された
セーラームーンで勘違いしたキモヲタアニメ監督が
キモヲタ風味をどんどん増やして幼女も幼女の母親も逃げ出したって感じだな
しゅごキャラのことか
お?朝からエロゲアニメやってんの
最初みたときそう思ったよ
>>420 女の子アニメは昔からテンプレだと何処かにカキコがあったけど何故かな?
男の子アニメに比べてもテンプレなのかな
女の子アニメは広がりが少ないのか
後プリキュアはセラムンに比べてお姫様要素が足りないような気がするな
アニメ全体のイメージが回復して
キモヲタ要素を減らせばセーラームーンみたいに売れるさ
今はアニメのイメージが底だから母親も子供に見せたがらないだけ
>>453 しゅごキャラは2年目もあるのかな
きらレボよりグッズ売れてなさそうだが
セラムンは明確に児童向けに制作されていて
おかしなものは子供に見せないだろうという
アニメ制作者の良識にある程度の信用のあった時代だったからね
いまは全く信用がないから親が止めて視聴率が伸びないのかと
しゅごキャラは映像的にも内容的にもがんばっていると思うけどなあ。
ま、おれは観ないけどね。やっぱり子供向けだから。
それでも子供向けアニメとして、良い内容だと思うよ。
時々チェックすると当初の高い品質を維持していると思う。
あれがエロゲアニメに見える人はリハビリが必要だね。
おもしろそうでもオタ媚び要素があると警戒するわ
公園で萌えアニメをネタにそっちの人に話しかけられても嫌だし
萌えアニメに見えない人がリハビリを必要としてるw
>>458 お前のようなのが観てチェックしていること自体がキモヲタ要素満載の証拠
もう何度も言っているんだが、タカラトミーにはリカちゃんという
超強力主力ブランドがあるんだよ。
しゅごキャラはタカラトミーにとっては隙間商品なの。
リカちゃんの売り場とかぶることなく、売れればいいんだよ。
もちろん大ヒットするに越したことはないのだろうが。
キャラ商品しかないバンダイとはかなり事情が違うんだよ。
リカちゃん(笑)
>>456 しゅごきゃらと結界師のDSソフトが
近所のスーパーでめっちゃワゴンなんだけど
あれは何がしたかったんだろう
オタクへの警戒が人々をアニメから遠ざけていくのだろうな
アニメの凋落の仕方はちょっと異常だ
>>461-462 アニメはオタクだけのものじゃないの。
子供文化の一部として、職業的にチェックしてる人もいる。
おれはNHK教育の幼児番組もチェックしてるよ。
しゅごキャラは第一回と第四回、それから時期を置いて1、2回チェックした。
安易な変身ものかと思ったが、ワンパターンになるのを避けられているようだ。
きもいっす…
予備知識がないと萌えオタ向けだか子供向けだか区別がつかないんだもの
んなもん親が子供に見せるかよ
もうちょっと差別化しろよ
視スレでもしゅごキャラオタクがわんさかいる
あれはダメだ
児童誘拐やらおかしな事件の多い昨今、あまり見せたいと思わないよ
批評してやろうってのが一番重度のオタクだよ
しかも表現に慣れすぎて盲目になってて
ああだこうだ主張する
単純な萌えオタよりやっかい
>>468 それは言えているね。
親はホントに困っていると思うよ。
だから本当は、アニメ雑誌ではない親向けのアニメがあるといいんだけどね。
情報誌の一部でコーナーを設けてもらうとか、今後必要になると思う。
>>470 だから職業的にチェックしてると言っておるだろうが。
批評なんかするか。食うための情報なんだよ。
こういう人は世の中にけっこういるんだぞ。
脳内プロ
いろんなキャラに感情をもてるように作ってあれば安易な変身もので十分というかそのほうがいい
アニメに限らずこれから自分で成長にあった物語を発掘して理解する力を伸ばしていくんだから
飽きるのは大人だけだろ
既にアニメ周辺が病みきってるってことかな>こういう人は世の中にけっこういる
ほんとは親はアニメとかちびっこに見せてやりたいんだよ
おもちゃを買って子どもを喜ばすだろ?
そういうのと同じ感覚だ
でも深夜アニメと見分けがつかないような信用できないものは見せられないのだろう
作品そのものが不気味というのもあるけど
そっちの文法に目が慣れたらそっちの道を行きかねないしね
>>463 バンダイは女児向けキャラ玩具はプリキュア一極集中なんだよな
女児玩具はプリキュアが潰れたらジ・エンドみたいな感じだし
男児向けキャラ玩具はウルトラマン 戦隊 ライダーとキャラ玩具といえども分散させているし
特に戦隊とライダーは男児向け玩具の超主力だしね
他にもDBとかガンダムとかあるし
女児向け玩具はプリキュアしか主力がないしな
プリキュアはリカちゃんみたいになれるかな
プリキュアはオタクへの入り口に見えるからダメなんじゃねw
リカちゃんて可愛くなくね
うちの子供興味なし
まだシルバニアファミリーのほうが
可愛いかどうか言ってるのがオタク的なんじゃねw
あれは着せ替え人形でおしゃれとかママゴトの道具だ
ハァハァするためのもんじゃないしw
女の子は可愛い物が好きだよ
服とかもジェニーのほうが可愛い
キャラならプリキュアのほうがはまるし可愛い
バンダイは定番玩具を作るのが苦手なのかな女児向けも男児向けも定番玩具と呼べるものがない
戦隊 ライダー ウルトラが定番玩具と呼べなくもないが
後ガンダムとか
タカラトミーみたいにリカちゃんやトミカやプラレールみたいな女児向け男児向けの定番玩具がないな
>471
テレビナビなんかはアニメ欄に声優のコメントがあったりするな
親が3、40代なら原作の雑誌で
子供向けかだいたい把握できるはずだがな
いきなり青年誌原作子供に見せるバカ親なんかいないだろし
なぜか子供受けしたクレしんなんかは特別なんだが
キラれぼは対象(小中学生)向けにシフトしたということだな
アイドルなら学年誌でタイアップできる
>>484 テレビステーションやザ・テレビジョンにも深夜アニメや声優の紹介が載っていたりするよ
>>478 プリキュアがリカちゃんと同レベルになるのは無理でしょう。
一時期セーラームーンがリカちゃんを超えたけど、それも飽きられてお終い。
あのときはさすがのタカラもかなり焦ったようだよ。
でも長期的にみてタカラトミーがバンダイを恐れることはもうないでしょうね。
どうしてもバンダイ勢は当たり外れがあるから。
逆にリカちゃんは爆発的に売れないし、少子化だしで、こっちの心配はあると思う。
だからそこそこのキャラ商売、当たって欲しいけどリカちゃんの邪魔はしないもの、
それがしゅごキャラなんでしょう。
あ、つまりね、リカちゃんは毎年産まれた女の子の数だけ出荷されるらしいんだ。
だから、数が決まってる。それ以上は売れないという悩み(?)はあるハズ。
男児向けで地味に永いのが
トミカ、チョロQ
ゾイド、マシンロボムゲンバイン
あたりかな
アニメは終了してんだけどいまだに人気がある
>>482 リカはママゴトとかしていじり倒すためのものらしい
子供が要らぬ恐怖心を持たないように目が合わないように視線もそれてるのだとさ
小学生の頃は美味しんぼやヤワラやクッキングパパやツヨシしっかりしなさいを
親と一緒に普通に観ていたな
どれも青年誌に載っていたけど
話変わるがザ・テレビジョンはギアスとか種死とかの特集を載せたり表紙を飾っていたりしたが
そういうのを載せるようになったのは
ニュータイプの編集が関わるようになったからかな
コナンやワンピや00も特集が載ったり表紙を飾ったりしたが
少女漫画は日常生活の時間割だったり恋愛したりするから
サイクルと寿命があるのが自然だと思うな
ポケモンみたいにはならない
妙につくりに凝ってるらしいしゅごきゃらは半分オタ向けだと思う
>>491 それらなら子供と見られる
普通にたのしさを追求してて
ぱっと見てオタ媚びがないだろ
>>490 なるほど
たしかにそういう遊びも子供には生活の一部かも
目線とかそんな工夫もあるんだね
バンダイ勢のアニメは関西製作のアニメに多いような気がする
ヤッターマンとマイメロ以外
関西製作のアニメでタカラトミーと組んだアニメはことごとく失敗するジンクスがあるからな
ヤッターマンもそうだし
ゾイドは上手くいったけど
ゾイドやっていた枠はその後バンダイ枠に変わって現在に至るが
名古屋製作のアニメはタカラトミーと組んで上手く行っているのにな
特にテレ東系はタカラトミーと相性抜群だがテレ大だけタカラトミーと組んだアニメが失敗ばかりしたからな
テレ愛はトミカやトランスフォーマーやっているし
テレ東はタカラトミーの天下だから
テレ大だけ上手く行かなかったのが気になる
今テレ大と組んでいるのはサンリオとアガツマだしな
親は子供にオタになってほしいわけじゃない
関連商品とかどんどん買わなきゃいけないようなはまり方も困る
ぽつんと与えた人形やキャラクターグッズを大事に遊べて
放送も気軽に楽しんで見られるくらいが丁度良い
子供も減ったし家庭の行動傾向もバラバラ
いまどきそういうのを大事にしてもらうのは無理なのかもね
ぜんまい侍とかそういうのでいい
失敗?
むしろ一般人は楽しく見てるだろ
DVD商売には向かないが
オタク畑からはスポンジボブやおでんくんみたいなのは生まれないだろうね。
>>498 オタクというか今の踊りやすいアニオタな
ある程度描き手もマニアックじゃないと
作品もつまらんよ
リリーフランキーもかなりのオタクだし
マニアックと言われる作品でも作り手が視聴者として想定する対象は広い
消費者を踊らせようとして作ってる作品と違う
今はアニメオタクの審美眼が信用できない時代だ。
オタクの間で流行ってるアニメを見ても一般人が
楽しめる保証は限り無くゼロに近い。
初代ガンダムやカリオストロの頃はそうでもなかったんだが…
エヴァをきっかけに一般人に見捨てられたんだろう。
オタクと自分たちの感性は根本的に違うんだと。
だから、それ以降はオタクがどんなにアニメが面白いと
叫んでも一般人は耳を傾けない。
やわらか戦車、スキージャンプのやつ、金卵なんかは一般受けしたな
>>503 どれもDVDの人気でしょ
いわゆる萌えヲタとは違う層が支持しただけで
マニア向けアニメには違いないよ
エヴァは現役ヲタともジブリ見とけ層とも違う層を
発掘してるからまだマシだよ。
エヴァをきっかけにって相変わらず洗脳じみた言い回しだな。
問題なのはエヴァの後に半分ほどの規模にヒットしたものもないことなんじゃないのか。
>>504 マニア?スキーのとか普通に面白いじゃん
見てて理解出来ない文法がないというか
DVDとか買わないけどテレビでとりあげてたのは楽しく見てたよ
初代ガンダムはオタクが支持したわけじゃないよ
子供の圧倒的な支持がありきで、そこにオタクが寄ってきたというのが正しい
>>504 ヲタ以外の層を掘り出すのがまず先決だろ。
結局のところあのあたりのものをつくったり
それに影響を受けた人間が次世代にクルんだと思う。
>>505 既にだらだらオタが蔓延してる状況で
ヒットとか狙ったって無理というか
むしろ歪で変なものしかできない
萌えが一般とオタクを分離したのさ
オタクのモノサシは「萌え」
萌えがあれば一般人には駄作でも神アニメとわめく
>>508 まず掘り出すとか気持ち悪いよ
もっといっぱいオタクにして踊らせりゃおkってか
>>509 俺が言ってるのはエヴァ直後の話。
普通なら市場が暖まってるなら、他の作品も
ある程度注目あびそうなもんなのに、エヴァの後番組は
あかほりアニメだったし(これはしょうがないが)。その次に
アニメ界一押しになったのは綾波を幼女化したともとれなくもない
ルリを押し出したナデシコだった。インパクトを起こした奴よりリアクションを
起こした奴に問題があるんだろ。
>>512 逆に一般向けの皮を被ってる作品に
エロアニメみたいな描写を混ぜられるとなんか気持ち悪い
サービスシーンでも単純なシャワーシーンとかならあんま気にならないのにな
流行りだからと思ってエヴァを見た一般人が
ハア何これ?って思ってアニメから離れた。
その後続のアニメなんてもういいやお腹いっぱい状態。
エヴァはアニメブームに冷や水をかけた。
一般に受け入れられなくなったのはターゲット絞って狙いすぎてるからだろ
もうどうしようもない
>>516 そのエヴァが人気を保ってる状態を見れば
間違ってると分かる。無理がありすぎ。
素直に後続がソフトを提供できなかったと判断するだろ。
富野とかもガンダムの後が続かなかったから、またガンダムを
作るようになったわけだし。
この人はただのエヴァアンチだから、言っても無駄。
そこで家族一緒に食事時に楽しく見られる、
アニメを目指している日テレ月7時ですよ
>>518 エヴァを神話にして続編映画に足を運んでるのってヲタだけだろ。
一般人から見ればマスコミが煽った一過性のブーム。
>>515 >逆に一般向けの皮を被ってる作品に
>エロアニメみたいな描写を混ぜられるとなんか気持ち悪い
DBのブルマが亀仙人にマンコ見せるシーンとかか
>>516 エヴァとかから離れろよ。そんな一か八かみたいなこだわり方すんのはオタだけ
ムーブメントやブームなんて長続きするもんじゃないし、一般人はついていけないよ
韓流とかといっしょ。オタ向け商売は傍から見たらわけわからん
オタ以外にとっては娯楽はなんでもかんでも追いかけるんじゃなくて余暇や見たいときに見るもんだろ
>>518 戦犯はCCさくらと東鳩。
CCさくら:萌えヲタと腐女子に受けたためにこっち路線の作品が増えていった。
東鳩:エロゲ原作ものが増えた。また二次創作の原点でもある。
>>521 あんた、ソレが間違いなのは
さんざんいろんなとこで情報を眼にしてるはずだろw
仮にエヴァがいわゆるココで問題にされてるようなヲタに向けられたものとして
エヴァくらい客が入るならとりあえずはヲタ向けでも問題ないんだよ。
あのくらいのタイトルが3,4つあるだけで戦える。
現状はお寒い限りだが。
って、アニメブームに冷や水をかけたって、
エヴァの時のアニメブームはイコールエヴァブームでしかないだろ。
冷や水も何もエヴァが終ったから収束しただけのこと。
>>526 問題はヲタにヒットしたかどうかではなく
一般人とヲタの間に溝を生んだか否か。
いくらヲタにヒットしても一般人が逃げたらジリ貧だよ。
オタクに関しても世間はだいぶ変わったと思うがな
吉本のはりけ〜んず前田みたいな
ガチなアニメネタやって受けるんだし
>>528 どうかな?
それにしてはエヴァ以降はヲタから一般へと広がる形の
ヒットアニメは少ないみたいだけど。
>>525 エロゲとクランプ、赤松のような古参のヲタ向け作家製のアニメの台頭が
今の萌え傾向の元祖なのは間違いない。
>>529 溝なんてものはエヴァの前に出来上がりきってる。
それを一時的にある程度埋めたのがエヴァでしょ。
なにを歴史改ざんしてるんだか。
「アニメって本当はすごかったんだ」当時エヴァを見た
知り合いの言葉。
>>531 「それにしては」
って繋げる意味がわかんない
>>531 なんで疑問形?
まったく自分と同意見だろ。
>>530 オタがあらゆる商売の媚び対象になってるだけ
さいきんはジャニーズもそっちの話題に積極的になってきた
意図的
>>533 オタクも見るが一般人も見るアニメからオタクしか見ないアニメへ。
その掛け橋を地上波に作ったのはエヴァ。
OVAではヲタ向けがあったかもしれんが。
子供向けに萌え豚を呼び込んだのがエヴァだと?
>>537 もうエヴァの二年前からテレ東にはその地歩が築かれてましたから。
すでにエヴァの時には週5本くらいそういうアニメだったろ。
深夜枠もエルフを狩るものが売れたのが増加のきっかけだしね。
それに全日枠が機能してれば深夜が何やろうと別に問題ないんだから。
波代も安いし、OVAに近いアニメをやれるって状況は
エヴァの前からテレ東に出来上がっていた。当時は今より
ネット数少なかったからな。
>>538 エヴァを子供向けだというぐらい無理がありそうだな
エヴァの1年前には林原のアルバムがオリコン1位を取ってる。
はっきり言って、ヲタ以外にはゴミ以下の価値もないアルバムが
一位を取るまでになっていた。ミリオン当たり前の90年代にだ。
瞬間風速だけなら十分威力を示せる状態だった。
昔からテレビ東京の番組は地方に殆ど流れてこないしな
EVAクラスでもやってくれなかった
エヴァは結果的にアニメオリジナル最後の輝きだった。
その後のアニメ界の行きかたには基本的に関係ない。
というか、エヴァが収束したときに寝首をかけるようなものを
作る能力もないんではしょうがない。
ブームってツインピークスとかみたいなもんだろ
作品の内容そのものがその後の業界全体の状態とつながりがそんなにあるとは思わない
同じようなジャンルの作品が作られたってたいしたことじゃない
ただオタの金銭感覚や記号に踊る与しやすさを利用して
仕込みでものを売ろうって輩に
アニメがとことん食い物にはされるようにはなったんじゃないか
そもそもオリジナルものが当たること自体が珍しいしなぁ
ヒットしたアニメオリジナル…。ガンダムとかそのあたりしか思い出さないw
エヴァの後オタクも嫌気がさしてライトオタがアニメから離れたんだよ
おれもこんなスレを見ているからオタクかもしれないが
今のオタクアニメはうんざり
>>545 とことん食い物っていうのがどういう状態かによる。
エヴァのように作家性を大事にしてもらえるなり、
でなければまともなストーリーを成立させるような気遣いがあった上での
商売ならよいのだが、現状そうなってない、そこにかぎがある。
自分らの商売にとっていいとこ取りできる部分だけしか認めようとしなかった
誰かさんのせいなんじゃないの?ちなみにそのやり方自体はエヴァ前から
確立してるから。
萌えとかそんな超マニアックなものをオタクという言葉で正当化しようとしたからだろな
オタクも萌えとか引くわ
>>542 林原ってサンデー系や夕方アニメでいっぱい活躍してたから
普通に広く知られてた声優ではあると思うんだよね
キャラ知ってて歌手活動とかよく知らん人も多いと思う
今の声優j売りの釣堀は狭いよ
>>548 今のオタクアニメって具体的には?
エヴァ関係あんの
>>552 エヴァ → 萌え人形 → 萌えアニメ量産
この流れから生まれたアニメのこと
>>551 まず声優を歌手として扱って
アルバムを買おうなんてのが前代未聞だったから。
>>553 つまりエヴァというより
記号によるオタ釣りだよね
>>553 それだったらやっぱり、エロゲとさくらのほうが直接の影響あるわw
エヴァの萌えなんて、綾波の出演シーンもそんなに多くないし、
庵野が登場させるのを忘れたくらいだし、ラストもあれだし。
そういうグッズ作るのは大月アニメの前提で、それはエヴァ前から
やってることだしな。
>>556 エヴァは人形でボロ儲けしたのだ
萌え人形で荒稼ぎが出来るということから萌えアニメの量産が始まった
エヴァ叩きありきの話はそろそろいい加減にしてもらいたい。
突き詰めれば、エヴァ前から行われてることをエヴァの後も
ずっと続けてきた、それしかできないから、それだけのこと。
結局その後に作られた内容の伴わない作品が問題じゃないの
>>557 それいったら、全体の売り上げの割りあいとして
さくらとかのほうがすごいぜwエヴァはフィギュアが決してメインではないからな。
おれ人形全般好きだし、いわゆる美少女フィギアもよく出来ていると思う。
でも買わないよなあ。しかもたくさん買ったりするんだろ?
保管とかどうしてるんだ?
CLAMPいらない…
エヴァはフィギュアのロイヤリティよりは、グッズ全体で手広くって感じだよね。
それもブーム時の収益が大部分だというし。
やれやれ、今日はDB厨はお休みでエヴァ厨なんかいな…。
物事のある一面を見て、欠点などを抽出するのは変なことじゃない。
ここはダメだけど、こっちは良いから、ダメなとこも相殺ってことにはならんだろ。
収束し始めるとこういうつまらんのが来るな
>>564 なるよ。この問題はエヴァしかない世界の話じゃなくて
他のアニメがどう動いたかって問題だから、結局。
強制力もない上に、勝手にえげつない商売してるだけなのが
大半な上にその商売の仕方もエヴァ前から業界で知られてるものばかりなんだから。
売れないアニメが駄目な理由を売れたアニメのせいにしてるにすぎないからな。
加藤容疑者並の恥ずかしい思考回路。
エヴァの萌えフィギュアブームを受けて
より萌えキャラを増やしたナデシコへとなっていったんじゃないのか
今となってはナデシコの女キャラはルリと艦長しか思い出さない
>>568 ナデシコはエヴァ前から「宇宙船の中でうる星やつら」という
基本路線はきまっていた。エヴァの後に綾波インスパイアの
ルリが入り、ハードSF風味とメタフィクション要素が入れ込まれた。
要は萌えキャラとかは属性が一つ増えただけのこと。エヴァの影響ってのは
ヲタアニメでは今やそれだけの話。
>>568 まず、より増やそうとかいう発想に行く奴の責任だよね。
作品スレで「実況が盛り上がってる」とか喜んでるのがきもい
そこに人がいればそれでいいって感じ
まぁ一人実況は虚しそうだしなぁ
>>571 でも喜んで食いついちゃうから
オタアニメはオタアニメとして
混ぜなきゃあざとさもきにならん
まぁそのあたりのバランスを間違えると、
それこそゴンゾになるだけだろうしな
ガンダムを見て、アイドル歌手とかを加味してマクロスをつくるのがアニメ業界。
いまや、よき伝統であるかのように言われてるが・・・・。
たとえ、どんな高尚なものを提示されたとしても大勢は下種な方向に行くようにできてるんだから
しょうがない。
結局PCの前で孤独にハイテンションな実況してるわけで
かなりさびしい人の暇つぶしのネタ
だいたいエヴァからしてキャバクラアニメだしw
>>556 エヴァは萌えにまったをかけた、という意味で偉大な作品だったんだよ。
エヴァの影響は3年間だけだったけど東鳩、さくらの影響はここ10年続いてるじゃん。
今期の萌えアニメが不作とか書かれてたけどどこが不作なんだよ。
萌えというかエロゲ風作画のアニメばっかじゃん、今期も。
>>575 ゴンゾにしてもあの時点でうのとかを選ぶのが間違えてるんでね。
今度のみたいに高村だったらヲタにも売れるでしょうよ。
性的嗜好の読みを間違えたってだけで、それなりに作品としての基準があるかと
いえば、そんなものは何もない。
>>566 そういうのを詭弁というだよ。
商売の方法なんて、大抵の場合は昔からあるものだよ。
ソフビの怪獣や超合金だってフィギアと言えば言える。
あなたの論理はこの程度と一緒。
今の美少女フィギアの代表格がエヴァであることに変わりはない。
せっかく富野監督がガンダムという高尚なものをアニメ業界に提示したのに
続いてマクロスみたいなのしか生み出せないアニメ業界はけしからんな
>>579 危機感を煽りたいんだよ萌えヲタは。
少年漫画のスレ見てても、萌えについていけなきゃ乗り遅れるぞとか
平気で書きこみやがるし。
>>581 今の代表格は違うだろwアレとかソレとかw
エヴァ自体のブームゆえにフィギュア「も」売れたってだけだし。
ドラゴンノーツの凄さはキャラクターデザイン以外だな
あれでうのだけ攻めても仕方が無い
>>583 アニオタとか
狂信者が勝手に工作員化してくれるから便利だよな。金払って雇う必要がない
そういうのを引き込むような作品作りが求められてるというのは気持ち悪いが
>>586 あのすごさでも高村とかのいじの絵だったら
惨敗にはならなかったと思うよ。ホントに絵や演出のさじ加減
性的嗜好の問題でしかない。
マクロスっておもちゃがよく出来ていただけなのにね。
まだやってるってのが信じられない。
ガンダムの様な深い哲学性を持った作品は次はいつ作られる事やら
>>589 結構おもしろかったじゃん?
映画をテレビでやったのはジブリくらいしか見ない姉も見てたよ
>>588 のいじ絵のななついろは2000ギリギリだぞ
>>581 CCさくらだと思うんだが。あれがアニメ業界に与えた影響はエヴァの比じゃないよ。
>>583 マガジンの主力は赤松、CLAMP
サンデーの主力は青山、あだち、高橋のベテランを除いたら畑
萌えの圧力に屈してないのはもはやジャンプだけ。
マクロスは知名度人気ともに 映画>>>>本編 だろ
なんか特殊な売れ方だ
>>584-585 はあ?ひょっとしてアニメ以外のTVとか雑誌とか見ないの?
フィギアっていったら、まっさきにエヴァだよ。
一時はセラムンだったけど、今はもうエヴァ。
フィギア=エヴァ。プラモ=ガンダム。
エヴァは美少女とメカが絡んでないと企画が通らない時代に
メカという巨大なものを人間にとっての母胎、母と置き換え、
そこから母と対立する存在の女に美少女を設定するという
荒業で一つの作品として成立させた稀有な例だからな。
商売でもなんでもいいが、こういう核を思いつくが問題なんだよ。
思いつくなら腐女子だろうが萌えだろうが入れ込んでも大丈夫。
駄目だからギアスみたい学園ドラマがむりくり入る事態になる。
アニメはこれをスタッフに周知させるか、あえて知らせないで
何回もリテイクだすかとかの作戦立案も必要になるから大変だ。
>>596 オタクのチンコ直撃で稼ぎまくっただけだろw
>>590 作り手自身が等身大の何か抱えてないと無理だろ
昔の富野・宮崎・押井・出崎・作品とかおもしろいと思ったけど
彼らの最近のものはあまりおもしろいとは思わない
宮崎作品は作家性の期待を抜けば悪くない。ディテールで見せるというか
>>598 それ目的で売れるなら
もっと効率いいもの沢山あったよw
エヴァの様な深い哲学性を持った作品を作る事はもはやアニメ業界には無理だろうな
>>598 チンコと恋愛感情のダブルパンチだよあれは
恋愛感情なんて言うと「はぁ?」みたいに思うかもしれないけど
重症のオタクはアニメキャラにそういう感情を持つこともあるみたいだ
>>593 除いたらってw・・・・。結局地盤沈下ゆえに
相対的におもに古参のヲタファンを持つやつが
地位あげてるんだよな。でも、それだと雑誌がどんどん傾く。
>>595 おまえのがハァだわ。どこの世界の人だよ
だいたいフィギアってなんだよ
>>603 まあ恋愛感情としても、ある程度「尊敬できる人格」なり「保護本能を欠き立てられる」なりが
必要だからな。ヲタのなかでも感覚的に個人差があるだろうが。そういう部分を捨てきってる感じが
最近のにはある。
エヴァはギャルゲなんだけど
ギャルゲアニメだ!どうだ!というやり方ではほとんどの人が見てくれない
ロボとかグロとかミステリーとかそういうので注意深くカムフラージュして
大量の人々に見させることに成功した点が強力なんだよ
大勢の人に見せることができればそれだけ釣れる豚も多い
いかに偽装して騙すかがエヴァヒットの要
しかしもう同じ手口は無理だ
一度詐欺にあった人は同じ手には引っかかりにくい
歪んだエヴァ観を披露する場所じゃないんだけどな。
カムフラージュとしても
それをまねしたものって思い当たらないな。
みんな、むしろ丸出しっていうかw
エヴァ厨必死
アニメが一般に受け入れられなくなったのはエヴァの責任。
エヴァ厨も一般に受け入れられない。
>>611 釣り針がミエミエなんだよ
もっと上手くやらなければ
やっぱりただの基地外か。最初から基地外らしくふるまえよ。
エヴァはトップやナディアと大して変わらないと思うけどね
まぁギャルゲっつえばギャルゲか。
世紀末的な世界観や歪んだ主人公像が当時の鬱屈した社会にマッチしただけだろうよ
だけとか簡単に言えないよな。
今のアニメ見てると特に。
>>617 何が言いたいかわからんぞ
話題に出すならその今のアニメ見てどうなのかとか
具体的に
>>618 時代にあった表現とか
そういう発想自体ないんじゃない?
世相とマッチした一ヒットという現象と
発想云々の話はあんま関係ないんじゃ
ワイプとかテロップとかでだらだら見させるバラエティーみたいな
スカスカのアニメが増えた
実況民が喜ぶラインなんてそんなものだろう
んで大人はその種の賑やかさに釣られてものを買う
世相つってもエヴァは3年越しくらいの企画だからなあ。
前のセーラームーンの話にしろその時代の需要に合う合わないは運に近いだろうな
>>608 釣り針に大量の豚が食いついた頃に
エロヲタ本性を剥き出しにしてキモ人形を売りまくったのがいけない
そのせいでみんな逃げた
そんな現象知らないな
自分語りでみんなとか言うのよせよ
エヴァの脱衣麻雀とかもあったな
所詮ガイナックスは社員をモデルにエロゲつくるような会社だし
いやいや、おれも
>>624に同意だな。
調子に乗り過ぎたんだよ。一般人はエヴァでおなかいっぱいになったんだよ。
もう当分アニメはいらないよってなっちまった。
またどうせエロいフリで厨房の性衝動を刺激するんだろ?もういいよってことだ。
ここの半分はエヴァの名前しか知らないんだろな
カトー並の知識しかないし
一般人は関連商品の隅々までおっかけないだろ
知識自慢してるつもりなのかオタどもは
アニメを観て得られるものを知識とは言わない。
話にはまった人は
アニメ
コミックス
まででも十分だろ
オタ化するとマスコットだのフィギュアだのその先に進む
>>576 ガンダム00はサントラ売れなかったがマクロスFはサントラ売れましたよ。
要するに、ガンダムの場合はガンプラを買った子供達、
セーラームーンも基本は子供達。
一般人にとってオタクや信者はあくまで影の存在だったわけだよ。
それがエヴァでもって前面に躍り出てきた。
一般人が興味を持って近づいたときに、いきなりのオタクよ。
そりゃドン引きだわな。
一定の信者がいる作曲家が曲つくりゃ
オタ釣りも簡単だろう
んでここではオタ釣りの方法を話したってしょうがない
オタの釣果(売り上げ)への拘りきもちわるい
作り手にとっては釣り餌まき続けて宣伝してくれる便利なボランティアだが
そんなもので作品称えたりケンカしたりして一般人は引くわな
初代ガンダムって本放送中にセカンドアルバム出たよな?
本編は打ち切りになるほど散々な視聴率だったのに、どうしてセカンドが出たのか?
それは、ヲタがファーストを買ったからだよな。
ビデオなんかまだまだの時代だから、サントラ聞いて浸ってたんだろうな。
悲しき歴史よのぉ。
初代ガンダムの頃ってCDあったっけ・・・
>>551 今のドル売り声優は少女向けアニメの主役からブレイクしてステップアップという経験が少ないな
林原もだが90年代のドル売り声優が軒並み少女向けアニメの主役やっていた時代とは隔世の感がある
最近少女向けアニメかの主役からブレイクしたのが
ミルモの中原 ナージャの小清水 ふたご姫の後藤くらいしかいない
アルバムの目的がプロモーションかファンサービスかその他か
そういうのってわからんよ
昔のアニメってだいたい半年から1年ペースだから
サントラは2枚位普通だったがな
>>642 最後の一行主役からブレイクとか言われてもピンとこないよ
萌え含みで細かい仕事押しの積み重ねだろ
釘宮理恵なんかは萌え声優と思ってたけど
十二国記と鋼の錬金術師で広く一般化したんじゃね
>>640 ガンダムの時代背景を知ってるのか。
オタクといってもだな、アニメばっかり見ているようなオタクが大量に存在できるほどに
アニメがあった時代じゃない。
漫画ならそこそこのオタクが生息できるだけの広さの池ではあったが。
アニメの池て広くも深くもないよな。
いくつもの似たような形の水たまりがずらっと点として
ならんでるというか、すぐに消える泡みたいのが集まってるというか。
でも子供はけっこうみるもんだろう
萌え用の病みアニメは深夜にやってりゃいいよ
昔も親と見られないアニメは深夜にやってただろ
ガンダム以前からアニメ以外にも
映画や音楽、スポーツとか子供心にひかれるものがあったし
アニメからスポーツなり音楽なり新しい知識を得るものもあったよ
アニメだけ見るヲタなんて当時は少なかったな
もともとはやりの映画やドラマをネタにアニメやってたけどな
西遊記だとスタージンガーとか
水戸黄門だとダイオージャとか
ダイモスなんか
唐招提寺からだぞw
はやり?
はやりというか定番というべきかな。
>>646 1stガンダムの頃はヤマトで流入してきたSFオタクを取り込んでいった感じ
今じゃSFはSF アニメはアニメと棲み分けされてるけど
当時のアニオタはSFに片足突っ込んでる奴らが大多数だったはず
SFオタク?
ヤマトとか幼稚園のときに夏休みだったか近所の小学校の体育館で見たぞ
ヤマトをリアルタイムで見たって・・・爺は庭で猫でも抱いてろよw
リアルタイム?
いろいろ古いアニメの放映やってたんだよ
銀河鉄道999とかナウシカとか
難民
二次元系のスレの乱立(速度?)すごいな
連中を喜ばせるために作られるアニメなんて碌なもんじゃない
SFって当時のアニメ関係者だと
映画の影響はつよいよな
未知との遭遇
2001年宇宙の旅
スーパーマン
サンダーバード、スタートレックとか
なんとなく似たシーンが多いし
>>657 >釘宮理恵なんかは萌え声優と思ってたけど
>十二国記と鋼の錬金術師で広く一般化したんじゃね
この部分に決まってるだろw
声優がオタアニメで広く一般化って・・・釣りにしても酷過ぎるなw
>>603 ヲタの恋愛感情ってあんな都合よく一方的なのは恋愛じゃないだろ
メイドとか一方的に惚れてくれるとか
こっちの胸はときめいてたって、向こうにやらせてんのはありゃ結局奉仕だろ
誰それ?
>>664 そんなキャラを一般人が知ってる訳がないだろ。
そもそも釘宮って誰?話はそこからだ。
遅レスでピントのずれた突っ込みすんなよ
声優の活躍の場や出世の話で
別に一般人が声優の名前を知ってるとかいう大それた話じゃないぞ
たったの10レス前で遅レスってw
これだからオタクはwww
いつもと変わらないオタアニメの仕事で活躍の場が増えたって・・・ナイスジョーク!
活躍の場が増えたなんてどこに書いてあるの?
自分でそう思うからそう変換したんだろ
声オタアンチマジうざいな
十二国記は非アニオタの友人もはまって見てた
鋼も小学生の従兄弟周辺がはまってたよ
はいはい極一部極一部w
>>674 女の子が固定な限り延々維持できるようなものにみえなかった
っていうか自由なおしゃれにお金かけたほうが良いよな
どうすればよかったんだそれ
>>673 >>645と
>>668を読めばそう受け取るのが妥当だろうがw
萌え声優から普通のアニメ声優にランクアップwしたって話にしか見えない訳だが。
なんかここ商売の話ばっかだな
受け入れられなくする原因の一つだろう
ハマっていた子供が大きくなって卒業し次の世代の子供は興味を示さず終了。
セガに限らずよくあるみたいなパターンではある。
>>678 もっと遡って冷静に読めばそんなに悔しがる必要もない
ブームなんかそんなもんだわな
十分だよ
キャラなんかでもミッキーやキティ、ドラみたいに息が長いのが特殊
世代によってブームが違った方がいいよ
どの世代も一緒だなんてなんか共産主義国みたいだ
なんだかんだでムシキングのほうが長持ちしたか
虫の勝利
虫はいつの時代も王道だからな
キンケシやビックリマンも 流行ったと言える時期はせいぜい3年程度だしな
規模は凄かったけどな。
>>674のアニメとは訳が違った。
ブームなんか波があるよな
声優ブームも歌に関しては
80年代だとダンクーガで獣戦機隊
90年代だと前期林原、國府田、へきる
後期ときメモ等ゲーム全盛期
金月、帝国歌激団
00年代後期は水樹平野など
歌自体かなりレベルは上がってるとおもう
毎年番組内容を更新して、新たな幼児を迎え撃つバンダイは正しいってことかもな。
◯◯レンジャー、仮面ライダー◯◯・・・あれも大変だよな。
おもちゃの売れ行きは毎年波があるそうだ。人気は安定してるらしい。
ムシキングも厳しいけどそれでも自由度があるので、
需要の変化に対応出来るがラブベリはあのキャラを切り離せなかったしな
ラブベリって全然知らん。あぶちゃんのあれしかわからん。
>>691 同じバンダイでもプリキュアは2作目以外は
(アイテムやコス変更はあっても)キャラが同一なんだよな
流石に来年にはキャラ替えするのかな
>>694 本来ならばそうするべきだろうけど、まだ売れていたメンバーを降板させてまで始めたシリーズがあんな結果だったから、
売れている現行メンバーを降板させることには躊躇しているだろうな、実際作中の時間の流れが止まっている(進級・進学
イベントなし)ことから現行メンバーで複数年放送を目論んでいるようにも思えるし。
>>691 仮面ライダーもRXからクウガまで 90年代は空白期間だけどな
よもや復活後にここまで定着するとは思わなかったよ
セラムンのような質の高い漫画原作の類似アニメが出るまでの命だろ>プリキュア
>>696 ウルトラマンと明暗が分かれてしまったな。
小さい子は入れ替えあっても案外すぐ馴染むよね
おおきなお友達はあれだけど
ウルトラマンは子供の玩具人気が無さ過ぎ
>>697 東映は女児向けでは原作モノはもうやらないんじゃないかな、キャンディキャンディは原作サイドが
権利トラブル起こしているし、セラムンも制作スタッフと原作者との間でゴタゴタがあったらしいし。
>>699 俺が子供の頃は 年ごとに入れ替わる
「あばれはっちゃく」のキャスティングに違和感を覚えたよ
>>700 そうなの
親子ではまってると人形とかメッチャ集めてるよな
>>701 じゃあ、他所がやるんじゃない
セラムン級のをやられたら蹴散らされるよ
>>702 そりゃ違うんだから違和感はあるわな
拘るかどうかで人生も決まるのかもな
まぁセラムン級がぽんぽん生み出せるなら
どこも苦労はしないだろうな
新ギミックの作りやすさで
ライダー>>>ガンダム>>>>>>ウルトラマンだよ
変身すりゃ携帯電話でもカードでも昆虫模型ペットでもなんでもいいんだから
むしろ視聴者側がシンプルに格闘とライダーキックだけで戦ってくれと望む程に
(リアリティ損なう変な武器とか巨大乗り物ださないでくれ><って感じ)
ウルトラは毎度咬ませ飛行機→取っ組み合いと光線で変化なさ杉
前にも言ったけど、ウルトラもライダーもガンダムも、バンダイは後乗り。
大ヒット作品ではじめから携わっていたのはセーラームーンだけなんだよね。
だから、バンダイには大ヒットアニメを作るノウハウはないんだよ。
売るノウハウはある。
バンダイビジュアルもアニメは全滅だけど、映画の方は良い作品を連発してる。
ビジュアルの映画部門の人がアニメ作ってくれれば、良いことあるかも知れない。
(映画もたくさんコケてるけど、質が高いんだよね。悔しいことに)
ウルトラマンの場合
まず弱い
ピンチ
でもビームで勝つ
ってやつだな
戦隊やライダーは最初やたら強いほうが
なんとなくヒーローぽいんだよ
でも戦隊ものは必ずAパートで苦戦して、Bパートで勝つとうパターンだよ。
子供は正義の味方がやられると見なくなってしまうから、Aパートのやられ具合が
難しいのだそうだ。
子供が泣かない程度の苦戦!らしいww
女児向けアニメは複数年放送がデフォだな
しゅごキャラも延長が決まったようだし
関連商品もそんなに売れていないのに
流石にマイメロときらレボはもう限界だから終わるだろうな
プリキュアも現行メンバーで来年も続けたらシリーズ自体の寿命を縮めることになるかも…
今日初めて噂のセーラームーンを少しだけみたけど面白いな
ストーリーもセリフもテンポもキャラクターもすごく面白いw
これの続編はもうやらないの?
>>712 プリキュアやってる間はないんじゃない?
実写版が大コケしたしな。
作者も金に困っていないし当分はなさそうだ
まだちょっとしか見てないけどセーラーが男用と違うのは
コナンくんっぽい展開になってるところなのかな
事件発生、調査、悪人と対決という流れで推理小説っぽい
まぁ推理もなにもバレバレだけど幼女にはこれくらいがいいのかもねw
>>708 バンダイビジュアルは1990年代に比べると衰退したよな。
>>713 セラムンが終わってキューティーハニーのリメイクをやったように
プリキュアが終わったらセラムンのリメイクをやるんじゃない?
枠を考えたらどれみのリメイクをやるかも知れないが
女児を幼女とか呼んでる馬鹿がキモイな。
何それ?
どれみはあれだけ文句のないグランドフィナーレやって
OVAで補完やったしな
やるなら中学生片とか
>>715 男児向けで事件解決型バトルってそんな珍しいかなあ。
セーラームーンと同じ枠でその何年か前にやってた
男児向けの悪魔くんも事件解決+バトルだったと思うけど。
同じ作者のゲゲゲの鬼太郎も典型的なそれ。
当の子どもからすれば一緒みたいだがな
うちの娘なんかみたらすぐに
めーくあっぷ
めたもるほーで
あたひのここりょあんろっく
せーっとあーっぷ
ってまねしてるしw
724 :
メロン名無しさん:2008/06/16(月) 20:31:12 ID:sgnkQ0hr0
>>710 >>でも戦隊ものは必ずAパートで苦戦して、Bパートで勝つとうパターンだよ。
ジェットマンなんかはAパートもBパートも
負けまくているパターンが多かったような記憶が・・。
謎解き事件解決バトルは白黒の鉄腕アトムの頃からの伝統。
しかしセーラームーンが強すぎたか
ハニーやセイントテールは微妙だったな
たしかこの枠でガンガンの守護月天もやってたような
>>719 ウテナのほうみてみたけど、キモイし人間が歪んでて不愉快でつまらない上にオタクっぽいw
なんなのこれw
キモオタ御用達アニメですよ^^
いきなりウテナはないだろ
せめてフルーツバスケットかカレカノあたりから
いや、キモヲタからも一般人からもそっぽを向かれてます。
ホントにウテナという作品が好きな人間だけが所属に関係なく
支持してるだけ。DVDの再販される程度には商売になってるから
いいんじゃね?
>>729 これ以上は恥を晒すだけだから止めた方がいいよ^^
エヴァが一般人にもウケた最大の原因を考えれば、おのずと答えが見つかると思う。
レイやアスカのような典型的な萌えキャラがいたにも関わらず、10年経った今でも
語り継がれ、アニメは好きじゃないがエヴァは好きだと公言する芸能人も山のように
存在しているのは、話の深みがあったから。ストーリーが良かったから。
フラッシュカットや巧みな心理描写も一因としてあるかもしれんけど、
やはり一番はストーリー。ストーリーが杜撰なら作品そのものも杜撰。
ハルヒはそこそこストーリーもあるし、らきすたは完全にパロディ作品と腰をすえていたから
良かったが、他のははっきりいって見るに耐えない。
いくら萌えキャラ使っても構わないし嫌いじゃないけど、ドラマや映画より面白いと言い張るなら
そのドラマや映画に匹敵するストーリーの作品を作ってから言えと思う。
ていうか、もう萌えキャラを素っ裸にしただけの作品は出すなよ。気色悪いわ。
>>726 同じ枠でジャンヌもやっていたな
セラムン以前は星矢とか悪魔くんとかきんぎょ注意報やっていたっけ
きんぎょ注意報は今のケロロに通じるものがあるが
どちらもサトジュンが関わっているし
ハルヒにストーリーってw
ウテナとカウボーイビバップの過大評価が酷いな、2ちゃんは。
>>733 連投だがあの枠でヒットしたのはセラムンと星矢ぐらい何だな
他は微妙だし
日曜8:30枠はプリキュア どれみ ビックリマン ママレとヒット作は結構あるけど
大ヒットと呼べるのがビックリマンとプリキュアぐらいだな
美神やタルるーとは視聴率高かったけど
玩具が売れなかったからヒット作とは呼べないしな
ママレードボーイってヒット作なの?w
>>722 見せ方が推理小説とかサスペンスっぽいというか
手がかりとなるピースを小出しに見せていって
最後のピースで事件の全体像が明らかになって対決。
一緒なのかもしれないけど、演出の仕方が推理小説ぽく感じた
>>688 2000でリバイバルしたけどね
オタクに大人気w
玩具アニメでもないのに視聴率が取れるのは少年誌原作だからかね。
そういうアニメも今はさっぱり見かけないね。
俺今25だけど、同い年の間じゃ結構多くの奴が「懐かしい」って言うな >ママレードボーイ
おジャ魔女やらプリキュアもそうやって後から思い出して懐かしまれるといいんだけどね
>>737 あの枠では数少ない延長番組ではあるかな
キモオタに囲まれて過ごす世間とは感覚が違うからな。参考にならない。
ママレードボーイ今でも地味に人気ある
クレヨン王国やナージャだと知らないとかいわれるのに
クレヨン王国はゾロリと同じで年齢層で知名度が相当変わりそうだな
オタクの間ではそうなんだな。参考になるよ。
>>735 2ちゃんのなつアニスレを見れば
ちょっとでも人気が出たアニメなら「続編まだか」「二期まだか」と平気で書き込む奴だらけだよ。
一般の話をしないか。
オタクの間でどうとか、関係ないからw
>>746 どちらも児童書籍だしなぁ。その時代を生きた子供にとっては大メジャー
あれ好きだったとかよく言ってるよ
後ケロちゃと赤ずきんも、逆にどれみとか児童向けになるとあんまり・・
>>741 どれみも10年経つが当時どれみを観ていた
女の子達はどれみのことを懐かしんでいるのかな
放送当時5歳ならいまは中学2年生ぐらいかな
一番アニメ離れしている世代だけどね
小さい頃どれみやさくらを観ていた世代が
アニメ離れ起こしているのは何が原因何だろう
タルルートくんや秘密のアッコちゃん(リメイク)とかガリバーボーイに微妙な反応しても
ママレードやこどちゃやフルバあたりだと食いつくんだよな・・やっぱ人気が長いのか
ここまで花より男子はなしw
もとは藤子枠だったのに
オタク分が濃いな。
児童向けは子供っぽ過ぎるからじゃないかと
ママレードボーイとか年齢層高めだったし
タルルートとアッコは知ってるけど後のは知らないな・・・
いまCSでどれみやってるが
3歳の娘がはまってる
見直すと良くできた作品と感心したわ
ゾロリやはれときどきぶたは小学生のとき夢中になって読んだなあ。
アニメ化されたときには高校生大学生になってたから見なかったけど。
ググったら少女漫画だったw
そんなのを見てる男なんて居ねぇよw
>>753 ママレードボーイは大学時代の彼女がそれを時々見てたな。
朝っぱらから何でこんなものを見てるのだって印象に残ったから覚えてるけど
流行ってたのかな。
>>757 ガリバーボーイは人気と知名度低いからなビデオも出てないし
少女漫画の方も普通の男だったらまず見ないし、話題にすらならない。
このスレで時々こういう流れになるけど、一般とは明らかに感覚が違うな。
>>766 普通の小学生じゃないって事だよ。
後々オタクになる子って感じの。
>>765 ガリバーボーイ→秘密のアッコちゃん→鬼太郎→
デジモン→ガッシュ→デジモン→鬼太郎かな
ガリバーボーイ以外は全部知ってるな。
ここって20代前半がエラそうに語ってるスレって感じ。
話題の中心が90年代だもん。
それ以降の年代の奴がこんなスレにいたらヤバいだろw
小学生に人気あったよママレードボーイ
りぼんの看板で売り上げにも貢献した
男はりぼんなんて買わないw
ヤバいのはお前だろ。30代40代に笑われてるんだぜw
そもそも、りぼんってメジャーなの?ジャンプとかなら分かるけど。
ドクターリンとミルモでポンとかでだいぶ人気あがったなちゃお
>>775 マジで!?30代や40代は自分の子供の事で頭一杯でこんな所で油売ってる暇ないだろw
>>776 昔はなかよしとならぶメジャー雑誌だったけど今は少し地位が低いかなりぼん
小学校だった頃はクラスのほとんどがりぼんかなかよし読んでたし
戦隊モノみたいに主人公に赤色配色してる作品に
(瞬間的にガキには受ける色だけど一定年齢以上に受けない色ので)時代を超える貫禄はない法則
ドレミ、ルフィ(ヒットしてるけど何か不満)、三代目プリキュア、東京ミュウミュウ
敵や仲間なら赤コッコイイんだけどね。主人公には...
唯一例外はスラムダンク位かな(アレはカッコイイんだが)...
平成仮面ライダーも赤主人公ばっかなのを少しは改善してくれ
781 :
779:2008/06/16(月) 22:24:42 ID:???0
小学生だった頃はだった
今はちゃおのほうが雑誌としてメジャー
マジで!?30代や40代は自分の子供の事で頭一杯でこんな所で油売ってる暇ないだろw
マジで!?30代や40代は自分の子供の事で頭一杯でこんな所で油売ってる暇ないだろw
マジで!?30代や40代は自分の子供の事で頭一杯でこんな所で油売ってる暇ないだろw
マジで!?30代や40代は自分の子供の事で頭一杯でこんな所で油売ってる暇ないだろw
マジで!?30代や40代は自分の子供の事で頭一杯でこんな所で油売ってる暇ないだろw
説明しよう
ママレは原作人気の他に
一部声オタにはかなりの人気があった
國府田、久川、置鮎など
特に丹下桜のデビュー作として
今は名作扱いされているw
マーケティングのために上から眺めてる奴がいるってのに,のんきだな。
>>779 少女漫画雑誌なんて男は読まないからw
週刊誌もないし、一般には何の関係もないし。
>>783 小学生は普通声優なんて気に止めません
きらレボやドラえもんぐらい前面に出てるアニメならまだしも
アニオタ、マニアはワンピースをなぜ素直に作品として評価しない?なぜだ?
むかしはりぼんかなかよしかで人気が二分してたな
ガキども、オレの金づるのためにもっとダベろよ。
昔はジャンプが人気を独占してたな
姫ちゃんのリボンや赤ずきんチャチャなんか
あのSM〇Pがw
ずっと前のなかよしとか未だに残してる子たまにいるやww
90年代あたりだとジャンプよりガンガン読んでたな
意外にジャンプ離れは早かった
>>788 未だに完結してないアニメをどう評価する?
あれだけの長さでもついてきてる人でなきゃ評価しようにも出来ないし
少女漫画って普通興味のある漫画だけコミックスで買うものじゃね?
雑誌まで買うやつは少数派だろ。
どの少女漫画よりも女に読まれているワンピースは別格でしょw
少女漫画みたいな色物と一緒にしたら失礼過ぎだよ。
中学生ぐらいになるとちゃおはもちろんなかよし読んでる子はまったくいなかった
りぼんと花とゆめあたりが人気あった
さくらのコミックスか小学生当時の連載漫画読んでた子程度はたまにいたけど
少女漫画の売れ行きはアニメと関係ないのじゃないか
漫画を一冊も持ってない女が多いけどアニメはたまに見てたりするし
>>797 コミックス買うタイプが多いけどそれは中学生以降
小学生ぐらいだと雑誌を買うのがほとんどだった
だから低年齢向き以外の認知度は漫画や作家主体で雑誌自体の知名度が落ちるのかな
きたがわ翔の少女漫画家時代の作品はよんだ
>>798 女はジャンプ読むな見るなとかよく聞くけどね
本当は読んで欲しいのかな?
女兄弟がいて家にあったりすると読むよね。>少女漫画
ガキ向けのは性別関係なく楽しめるのが多い。
中高生向きのはつらい。。やっぱり感覚が違うなあと思う。
ジャンプが女に読まれて嬉しいのか嫌なのか、わからんね。
少女漫画が女にすら読まれないオタク御用達分野だって言ってるだけだよ。
週刊誌もないし、一般には関係ないからスレ違いだし。
なら少年漫画もスレ違い
男はやたら少女漫画を毛嫌いするのに
女はどちらでも見られるよね。
女向けに描いてるはずなのに女に読まれないって・・・
レイアースは少女漫画と知らないでコミック買ったな
>>807 少年漫画は市場が大きいから。DBなんかは海外含めて11億部だよ。
これを一般に関係がないって言うのはw
うちの嫁なんかカイジとか読んでるし・・・
>809
女が描いてても、男の編集が指示してるから。
>>808 男はやたら女読者を毛嫌いするのにこういうときだけ読んで欲しがるね
調子がいいにもほどがある
男が描いてて、男が編集を指示するワンピースは女にも大人気だけどなw
毛嫌いする奴は思春期だと思ってる。年配の人は割と読んでる。
少年漫画とかいうガキ分野
一般層を否定するキモオタはスレ違いだからここから出て行けよw
少年漫画とか腐女子に媚びて買ってもらえてるだけの分際で
少女漫画は恋愛がほとんどだから男は見るものがない
少年漫画はカッコイイとか面白いだから性別ないよ
少年漫画は年齢性別関係なく楽しめるものを志向してる
少女漫画は主に恋愛などに特化したジャンル
名前が似てるからって並べて考えるものじゃない
少女漫画みたいにキモ女がオナるだけの物は害悪だから規制するべき。
母ちゃんに世話してもらって、
大好きな漫画も女に部数上げてもらって
女は嫌い。でもエッチしたい。
友達は少年漫画の事すぐうんこネタとか使いたがるしキャラはごついからやだって言ってました
市場の差を考えれば、少女漫画はスレ違いかもな。
過剰反応して叩くのもどうかと思うが。
アニオタのくせに少女漫画読まないってどういうことだよ
ひとひらやぽてまよとかの
コミックハイって
どうみても少女漫画誌だよな
少年誌みるのはオタクじゃないんだとさ。
>>833 いい年して少年漫画みてるようなオタクなんて
漫画読みたいならモーニングでも見てれば
>>834 一般の話をする際に市場の大きさは重要な要素だろ。
一般人も漫画くらいは読むけどな。今の漫画は読まないかも知れないけどね。
男のほうがオタク度が高くてこういう分野に金を使いやすいらしい
コレクション系とかやってるのは男が圧倒的に多い
一般人ってアニメは見ないよな・・・漫画は読むくせに
男の方が女よりも多いからな。
大多数の男に認められる物はオタク物とは呼ばれないよ。
>>840 昔は逆だったんだけどね
コミックをわざわざ買わない人もアニメはなんとなく見たりしていたものだ
仮面ライダーにはまってる30代とかオタクだろう
カラオケでマジンガーZ歌ってるおっさんってオタクだろう
遊戯王が大多数の男に認められてるだと…!?
ありそうだなw
ケロロのキーホルダーつけてるOLはオタクか否か・・
遊戯王はカードゲームブームを作った偉大な漫画。
制作費が安くてプレミアつけば高値で売れる
カードゲームほど儲かる商売はそうそうない
世間知らずかよ。10代と20代で回ってると思ってるの?
美人で仕事を普通にこなせるなら一般人、ブサイクならオタク。
>>841 若干多いといっても人口比はほぼ半々ぐらいだと思うが
>>852 商法はビックリマンのころからあったけどな
容姿が不細工だとオタクなんだ。へー
ビックリマンは今でもオタクに大人気
地上波テレビでのオタク批判ってただの女目線だろ
>>846 その手の歌を熱唱して「俺、イケてるだろ?」的な勘違いしているおっさんはわりと多い。
特に機械や電機メーカーの技術系。ガンダムとか歌われても二十台前半は興味ないんだよな。
今のビックリマン子供の人気ってどの程度なんだろう・・・チョコ売ってはいるけど
腐女子の場合
美人→そういう人もいるんだね^^→個性として尊重される。
ブス→キメぇwww
二十台前半に共通の話題ないくせに
むかしはポテトチップを捨ててカード集めてたが
今はカードが捨てられる時代だし
なん…だと…
20代前半だとワンピとかナルトなんじゃないの
>>841 男しかいないほうがオタクだろ
ジャンプ黄金期に必死で女(≠腐)子供層にアピールして
暗いイメージを薄めていったんだぞ
腐とか萌えはサンデーの分担で
ジャンプは少年漫画の王道だったのだけど腐と萌えで終わったな
世間で認められる分野はどんな物でも男の支持率が高い物ばかりだよ。
アニメが一般から相手にされないのは男からもキモイと思われてるからだよ。
競技なんかは男が支持する分野だけど、オタク扱いされないからな。
視聴率が落ちている競技や地上波で放送されない競技の支持者すらオタク扱いはされない。
>>864 子供がこのカードちっとも可愛くないからいらないとかいいながら
もらった父親が喜んでる時代
萌えもエロと恋愛の中間みたいなもので少女漫画みたいな絵だしな
男の分野じゃないからキモヲタとかオカマとか言われる
親が漫画やアニメみて育った世代でいいな。
今の若い人にとって男らしい漫画ってどれ?
女の子がJリーガーのカード見たって可愛いとは思わないだろ・・
良くも悪くも子供がお菓子のおまけカードの集めて喜ぶ時代では無いだろうな
Jリーガーに女性ファンっていないの?
女にサッカーなんて出来ないからな。興味も持たないだろ。
と言うよりも、女にとって競技は他人事で自分には関係がない世界だから。
女は大昔から何も生み出さん
大昔の和歌でも女の作ったのはほとんどがドロドロネバネバした男への愚痴とかばかりで
文化的創造はなにもない
>>879 Jリーガーの女性ファンはたくさんいるけど
幼女にJリーガーのファンは目ったにいないな・・
>880
試合を見に行ったことないの?
>>884 昔は人気だったけどな。今は見るに値しないよ。
ベッカム様は流行語
ねえねえ、今なにやってれば男らしくてオタクっぽくないの?
>>886 ベッカム様、ヨン様。
様がつくと一気に女ブーム臭が漂うな
女児がサッカーに興味を持ったら、サッカーをやりたがるだろうな。
そして、やって気付くのさ。自分には無理だってな。女の子はJリーガーにはなれないから。
Jリーガーの彼女にはなれるかも知れないけどなw
今、女性コンプレックスの奴がいますね。
891 :
メロン名無しさん:2008/06/16(月) 23:44:48 ID:tV2KxYYJ0
>>887 はっきり言おうかね・・・容姿を磨け。
容姿が良ければキモオタ御用達アニメを見ていようがオタク扱いはされない。
掲示板で顔が見えないのにキモオタ扱い?アニメスレはみんなキモい顔してるの?
>>891 髪の毛茶髪にしたり眉毛細くしてる男ってけっこういるよね
自分の気に入らない奴はキモい顔なんだろうよ。
>>891 だよな。
残酷なもんだ。
ただ、女ができりゃ多くの「普通」の男は2次にそんなに
入れ込んだりしないもんだ。
一般に受け入れられないのは
批評家気取りで何か見下したりケンカふっかけたり
攻撃性を満足させるためにアニメを志向する馬鹿がいるからだ
彼女がいる人はアニメや漫画みないの?
>>896 でも理想は、アニメ好きな彼女とかで一緒に見るとか良いよね
女向けに作られたものはロクなものがない
わお、すごい女性コンプレックスですね.いじめられたの?
オタクである
>>896自身に彼女がいないからそう思うだけ
結婚してたり彼女がいてもアニメに入れ込む人をどう説明するのかな?
少女漫画でもちびまるこみたいなあっさりした日常ものなら
男にも広がるけど恋愛ドロドロ系はなかなかオタク以外の男に
広がるのは難しいだろうね。
花より男子みたいに女の支持のみでも大ヒットすりゃ立派なもんだが。
彼女ができれば二次は別腹だと気付くさ。
最近,一般の男だけでヒットしたものってなあに?
>>906 中高生主人公のの恋愛物より
ファンシーな低年齢向けのほうが人気でやすいのもそのせいか
大ヒット?どれ位売れたんですか?
女向けに作ってヒットしたものなんて数えるほどしかない
言い換えればヒットするのが例外的で一般受けを目指すにおいて
間違った方向性といえる
>>905 趣味だから良いんじゃない?
結婚してたり彼女がいても、パチンコや競馬にはまってる人もいっぱいいるし
旦那や子供いてもアイドルのおっかけやってる主婦もいるし
>>908 ギアスが見事にずっこけたからなぁ・・・思いつかん
一般の男だけでヒットしたものってなあに?
>>910 少年誌の売れ筋に比べると鼻糞みたいな物だよ。
>905
彼女いなかったり独身だと趣味じゃないのか?おもしろいね。
>>905 そんなの少数だろ(w
コミケとかに来てる人種見れば…
一般の男だけでヒットしたものって,少年漫画だけ?wwww
>そんなの少数だろ
数えたの?ソースは。統計は?
男だけでヒットとかないだろ
男にヒットすれば女も見るし
>>914 最近はわからんが一昔前ならエヴァとかガンダムとかドラゴンボールとか?
これらは決してドラマや映画に引けは取らないと思う
ただ女性に勧めるのは厳しいかもしれんけど
>>910 データが手元にないから正しくは
分からんが4000万部くらいだったような。
まあ、少女漫画にしては怪物級でしょ。
少年漫画でいえば犬夜叉と同程度。
女だけでヒットとか
どちらでもヒットは
あるのに
男だけでヒットはないんだ
>>924 男に受けても女は見ないだろw
そもそも、それ以前にアニメなんて女は見ない。
今時
エヴァとかガンダムとかドラゴンボール知らない女性って。
よっぽど女性と話さないんだな。
北斗の拳は女は見ないんじゃね?
アニメなんて女は見ない。
っていう、事実は一体はどこから?
>>924 グロい系エロい系、ストーリーが難解なものは女ウケしない
ちびまるこやクレしんみたいな軽いものじゃなきゃ断固として見てくれない
たまに物好きな人とかいるけど
ていうかそもそもアニメ自体ry
女と話さないから全然知らないんだな。
大抵の作品見てるよ。
北斗やキン肉やドラゴンボールは女もみるのか?
ドラゴンボールは見るとしても北斗とキン肉は90%以上が男だろ
>グロい系エロい系、ストーリーが難解なものは
サスペンスドラマとか見てみ
殺人おきて推理してエロシーンもあるから
ライフでもアニメにしようぜ
エロもあるしリストカットのグロもある
二世はまだしも普通に見てただろ筋肉マン・・
…が男だろ
って時点で憶測だしな。本当に知らないんだな。
>>939 でも直接的表現じゃないだろ?せいぜい血が滴る程度というか
エヴァみたいな内臓がグチョグチョッっと出て血がドバーが無理なんじゃね
そこで男ならカッケー!だけど女だったら気持ち悪い・・・
>>933 北斗の拳は腐女子が喜ぶ要素がないわけでもない。
結局はユリアとかいう女を巡って男が戦う漫画だしね。
ごつい男が多いが美形っぽいのも何人か居る。
>>931 名前は知ってても内容しらないだろ。
実際の女を知らない脳内w
そもそも、10年以上前の作品だし。
>>938 見るよ、うち2人姉妹だったけど子供の頃
キン肉マンも、北斗の拳も見てた、男塾も見てたよ
>>943 その昔なかよしの看板コンテンツといえばホラーと恋愛でね・・
>>941 ないない
キンケシを腐るほど集めてたが
女でキンケシを集めてるやつは記憶に無い
誰一人として見ないとかそんなことは言わないがほとんど見てないだろう
女はなめネコとか光ゲンジとかだw
ホラー女性雑誌とか知らないんだな。ウブだな。田舎の20前後の子か。
>>948 ホラーものは定番だろうな
大小は別にしていつの時代も一定の需要がある
>>946 本当にいい作品は何十年経ってもファンが沸く
>>946 じゃあ946は10年以上も前の作品をなんで見てるん?
>>947 >キン肉マンも、北斗の拳も見てた、男塾も見てたよ
って事はその2人の姉妹とお前は30代以上(w
オッサンがこんなところでアニメで熱くなってるのか、ヤレヤレ。
女は10年前だとアニメ見ないのか始めて知った
トイレの花子さんのアニメとかあったな
ここ30代ばっかりですが。20代がいい笑い者ですよ。
>>949 アニメ見てようが欲しがると思うのかよバカだろ
サザエさんのグッツほしがらないのと一緒
>エヴァみたいな内臓がグチョグチョッっと出て血がドバーが
>そこで男ならカッケー!
カッケーって・・・・頭大丈夫?
女は血を見ると失神すると思っていそう。
>>960 キン肉マンは同世代の女でもほとんど知らないのだよ
キン肉マンの顔と名前を知ってる程度で話は通じないのが普通だ
男でも内臓ぐちょぐちょになるの見せられたら普通はキモイだろ
普通の男なら
>964
ねえねえ聞いてみたの?何人に聞いたの?
>>964 二世世代だけどヒロインの女の子が可愛いって言ってたよ
万太郎の名前知ってたし
>>966 キモイけど楽しいじゃん、所詮フィクションなんだし
現実で起こったら最悪の気分になるけど
>>967 あまりに頭の悪い返しで泣いた。
>>964じゃ無いけどそれはないぜ。小学生じゃないんだから。
>>967 何十人とかそんなの覚えてるわけがないだろう。
だれがそんな人数を数えるのだ。あほかい。
空想で語られても困るよ.根拠は?
そろそろ新スレだね
憶測で…いないだろう、っていわれてもねぇ。
はっきりした統計で見せてくれないと。
自分の脳内で断定されても困るわ。
都合良すぎるんだよ。
>>974 そこまで興味があるなら何%の女が見ていたか調べればいいのじゃないのか。
おれは自分の記憶で十分判断出来るからそれ以上の興味がない。好きにすればよかろう。
おれは自分の記憶で十分判断出来る
おれは自分の記憶で十分判断出来る
おれは自分の記憶で十分判断出来る
いやでもやっぱり、キン肉マン自体知ってても読んだことある人は少数だろう(女の場合)
統計とかそんなもんあるワケないんだし、大体そういう雰囲気だなって分かるだろ
どうして断定できるの?理由をおせーて。
>>980 昔は女子プロレスが女に大人気だったし
キン肉マンも日曜の10時くらいからテレビでやってて見てる子多かったよ
キン肉マンで荒れてるようだが。
キン肉マンが放映当時のジャンプの女性読者は5〜7%位だったはず
で女に受けてるのは無理があるんじゃ。
例外のDrスランプってのも有るけど、女性読者アニメ視聴者が多かったのは
サンデーとかだったはず。
いまでもジャンプの二倍の女性読者がサンデーを支えてる。
>>983 それは話題になってるから一応サワリだけ見ておこうって感じだろ
もしくは男子に見ろ見ろうるさいから仕方なく見た、とか
本腰据えて「さぁ、見るか!」ってやるのはどう考えても男だけ 他アニメも然り
女に人気のないアニメといえば学級王ヤマザキ
一般の男の人気もさっぱりないが
そんな女子プロレスが金曜19時からフジで放送されていたような昔の話をされても
>>984 男向けのアニメで5〜7%ってかなりの割合
>>985 そうかな?毎週見てたら気になるからずっと見るようになるよ
プロレスの例えを出すならドラゴンゲートが女客ばかりでうざいぐらい言おうぜ
知らんでもいいことだがw
5〜7%もいるって実証されたな
「アニメ・漫画は、絶対ダメ!」っていう頑固なピチピチギャルにキン肉マン勧めてもアレだろ
コミックスの巻末で意図的に女性読者のファンレターを選んで乗せる傾向はあったよね。
北斗の拳とか男塾みたいなのでも。
>>989 当時の少女マンガ、少女向けアニメはもっと男の比率が高かったんだが。
でも男に受けたとは言わないでしょ。
つまり一般の男だけでヒットしたアニメじゃない
1000人(男女500:500)のガキのうちジャンプ読者が200人として
200人のうちの5%だと10人
男190に女10
500人の女に対し10人だ
100人の女の中で2人だけじゃないか
1000 :
メロン名無しさん:2008/06/17(火) 01:02:00 ID:B9eZnRcC0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。