結局なんだかんだでガンダムが一番面白い件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:20:08 ID:???O
マクロスFもあの中途半端なシナリオが戦闘パートの足を引っ張ってて見てて痛いよな
ギアスはゴミ屑以下だけどな
2メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:21:54 ID:???O
もれも、好きだよ。
Zが一番すき
3メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:23:57 ID:???0
なんだかんだで1stはガチ
4メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:28:02 ID:FgrBhbID0
多数シリーズ出した作品の中じゃ確かに一番だと思う。
5メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:36:59 ID:???0
          _ ,.. . .,, _
       ,. ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー 、
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.\ 木ノ下りんごが>>5ゲットだゾ
    /:./:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.',
.   /:./:/:./:./:.i:.:.:.:i:.:.:.|:.:,::i "' 、:.:.〈_i',
   i:./:.i:.:.i:.:i:.:イ:.:.:.:i:.:.:.:!:.|i:|   'くハ〉
   |:i_,イ:.:!:.:i:.i |:.:.:.:i:.:.:/:.| i|    V/|:i
   |:.:./`T''二_ー-i__/i_|i リ  _ レ::|:|        ル>1ズ _ い、いきなりキスするなんて恥ずかしい!
   |:.:.|´ミ  ,ィtテミ-   _,ィテチ、 !ヽ|:.!      赤>2きん _ いつもお気楽でいいわよね
   |:.:.| 、'( ` 辷ソ`    .辷ソ` /ノノ|:|        >3ルモでポン _ 松竹とかいうナヨナヨ男がむかつくんだゾ!
   |:.:.|ゝ、_,      ,     ,'ノ:::|:|     >4ャナ _ メロンパンばかり食べてると太っちゃうゾ
   |:.i:|:,.-‐,ゝ、    _    .∠::::::::|:.!   グレーテ>6 _ 裏最萌の雪辱はいつか果たすゾ!
   ';i:.|  i  ', 、. __ ,.  ´, ヽー;|:.|    リリカル>7のは _ あの白い悪魔、やばすぎだゾ!
   /`'!.  |  ヽ   /  }  i i  ', !;|      >8ガレン _ アルとかいうジャンクは消毒だゾ!
  ノ    .|   \_  ,ノ   | i.  i        >9ぎ宮理恵 _ お仕事がんばってね、応援してるゾ
 く´    .|   ,ィ´'∨´`ゝ  レ'  .ト 、      ぴた>10 _ 赤ずきんと声優かぶりすぎ!
.  }     /`- ´く`ー-‐ヘ,シ'`ー!    }
 .〈`ヽ,,._ノ    ` '' ゛   .i    /
.  /`ー--/           ./ー-‐.´ノ
  i    i|           .ハ`ー ´',   

          11-1000には、私の手作り肉じゃがをご馳走するゾ!
6メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:40:30 ID:???O
00放送前→うわぁ、キャラ地味だなぁ

00放送後→キャラ立ってなさすぎワロタ
後トリニティがオタくせえ

(後追い)ギアス一期→コーネリアの勇ましさしか見る箇所ねえ

ギアス二期→キモアニメ乙
マクロスF→萌えとエロ興味ねえけどそれ以前にシチュエーションが一々古い、戦闘だけだな

00見直す→あれ?普通に面白いじゃん。てか1クール目の方が普通に面白いじゃん。
トリニティは相変わらずオタキャラくせえからイラネ。
7メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:45:58 ID:???0
>>1
「マクロスFもあの中途半端なシナリオが」ってマクロスになに期待してんの?
映像と音楽を楽しむものでシナリオなんて二の次っていうのはシリーズ通じての常識でしょうが
8メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:51:39 ID:???O
>>7
ストーリー物だが一話完結系だろ?
ビバップくらいのシナリオセンスは期待したいんだけど、あれじゃ映像の持ち腐れ。
9メロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:16:40 ID:???0
マクロスFのスタッフにセンスを求めてはいけない
10メロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:49:37 ID:???0
シャア板で聞くといろいろうるさそうなんで、ここで聞く。

1stの劇場版3本全部を正月にBSで見て、まあハマる奴もいるかも知らんけど自分には合わないな
ってのが正直な感想だったんだけど、劇場版をあんまし面白く思えなかった奴はTV版を見ても無駄?
劇場版駄目でもTV版見たら絶対ハマりまくるよってのは期待できない?
11メロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:36:25 ID:???O
1stしか受け付けないガンオタは嫌いですぅ
12メロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:07 ID:???0
じゃ、1stもZもZZも受け付けないけど、種と種死は受け付けますってガンヲタは?
13メロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:18:39 ID:???0
最後には1stが一番だと気づく
14メロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:03 ID:???0
>>10
時間に余裕があるならぜひTV版も見て欲しい
劇場版でカットされた一話完結の話が
いい感じに全体の深みをだしてる
15メロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:50:42 ID:???0
>>6
00は前半の方がまともには同意だけど
見直すほどツマらなくなる気がする、ストーリーが破錠してて

楽しむなら何も考えず一気に見てしまうのがいい
16メロン名無しさん:2008/06/01(日) 05:35:36 ID:???0
1stは劇場版の方が良く出来てるよ
Zはテレビ版の方がいいけど
17メロン名無しさん:2008/06/01(日) 07:26:35 ID:???O
>>15 同意
種と00はまともに観ない方が面白い
まともに観るとつまらん
18メロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:17:42 ID:???0
視聴者にとって、上から目線の造りは駄目だな。
19メロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:21:40 ID:???0
>>16
劇場版三部作は、是非は色々。

1stはニュートン。今のアニメはアインシュタイン。しかし、いま求められるのは量子力学。
しかし、ニュートン曰く「我々か遠くを見通せるのは、巨人の肩に乗っているからだ。」
20メロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:28:08 ID:???0
>>17
ガンダムシリーズはディストピアぽいんただけど、最後に希望が示される。
種シリーズは、最後に絶望がしめされた世界設定からして、ディストピア物。
「あんなのは嫌だ。」(最高のコーディネーターが世界に絶望。シンの転落等)と、視聴者に思わせたら成功。

00は、「こんな世界(作品世界≠いまの世界状況)」は、嫌だと思わせないと成功ではないが、成功していると思われない。
21メロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:48:56 ID:???0
一番面白いとかは置いておくにしても、まぁ終始安定はしてた罠

コレ、ストーリー破綻してたか?怪獣乱入→怪獣狩り の流れで起承転結の
承終えた段階でもあり、単純にこれからだと思うのだが。
一応主役側の正当性主張する以上温和(と言えるか怪しいが)路線で最初は
行く必要もあり、後半で擬似太陽炉機普及さす為には一気に過激化して物資面
諸々で追い込む必要があるからスローネみたく別チーム投入した訳で、予定の
一部でしか無い訳で。
煽り喰ってる所はカオスってる(12話の中東とかがそうか)が、そうでない所は
普通に回ってるって状態だから(ちなみに、インタ曰く二期で日常と戦場が融和
する展開を狙ってることもあり)、むしろ一期の段階で世界全体に拒絶感を覚える
と CB=ほぼ完全な正義 って構図が成立しちまうから作品としてそれも拙い。
22メロン名無しさん:2008/06/19(木) 12:03:24 ID:tYk54lDa0
スレ違いだとは思うがすまん
yahooのTOPページで
中国にアッシマーが現れたらしい。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
23メロン名無しさん:2008/06/19(木) 14:02:52 ID:???O
>>21 00は馬鹿な大人向け
24メロン名無しさん:2008/06/19(木) 18:49:49 ID:2cBieNFrO
>>14
つまり塩だな?
25メロン名無しさん:2008/06/19(木) 23:02:38 ID:???O
種はアレだけど00は結構面白かったな
でもそれが一番とは言えない。マクロスFも良作
26メロン名無しさん:2008/06/20(金) 00:21:07 ID:???0
>>1
ガンダムは宗教みたいなモンだからな

ガンダムOOはその宗教の布教用アニメって感じだった
27メロン名無しさん:2008/06/21(土) 09:06:54 ID:???O
種や00は布教アニメ
28メロン名無しさん:2008/06/21(土) 12:49:54 ID:???0
OOが主人公の刹那がガンダムを神と信じて戦ってるしな
29メロン名無しさん:2008/06/21(土) 13:04:39 ID:???0
訂正
OOが → ×
OOは → ○

最近のガンダム作品は
ガノタ信者が楽しむためだけのアニメ
30メロン名無しさん:2008/06/25(水) 18:31:06 ID:???0
つーか、意図的にぶっ壊して一般向け仕様にしたといえるG以外
昔から販促ガノタ向けでしかない。
それが良い悪いの話しではないと個人的には思ってるが。
31メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:42:07 ID:???0
age
32メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:48:04 ID:???0
リアルタイムで「機動戦士ガンダム」「哀・戦士」「めぐりあい空」
観た世代だが、眠かった以外の記憶がない。

同時上映だった「月光仮面」のほうが面白かった。
33メロン名無しさん:2008/07/19(土) 00:28:47 ID:3tSqf1FaO
最近のガンダムよりはまだギアスのがマシ。
ガンダムブランドにだまされてるよ。
34メロン名無しさん:2008/07/19(土) 18:35:10 ID:???0
ガノタがもっと増えればいいな〜
35メロン名無しさん:2008/07/19(土) 21:58:34 ID:???O
昔のアニメって台詞がいちいち面白いんだよな。失笑の方向で
36メロン名無しさん
>>33
無印はまあよし。でもR2はダメダメだあ。