でもチャンネル数増やせば増やすほど圧縮効率は上がるんだがなぁ。
放送のAACはch間圧縮ほぼされてないよ
CXの二ヶ国語の音声のハイカットが16KHz ビットレート未調査
(普段の2ch時は20KHz)
テンプレ更新(仮)
特に明記していない場合は2ch(stereo)とする
(↑低音質)
TVS 192Kbps 15KHz(途中にアレが挟まれている場合)
TBS 128Kbps 14KHz
BS-i 144Kbps 15KHz
------------------------------
NHK-BS 144Kbps 15KHz(非Bモード 非Bモード撤廃汁)
BSAsahi 192Kbps 15KHz
BSFuji 192Kbps 15KHz
TVO 192Kbps 15KHz
============================== [限界ライン]
tvk 256Kbps 15〜20KHz(途中にアレが挟まれている場合)
------------------------------
NTV 192Kbps 15KHz
MXTV 192Kbps 15KHz
TX 192Kbps 15KHz
EX 192Kbps 15KHz
CTC 192Kbps 15KHz
WOWOW 192Kbps 15KHz(以前は17KHz)
BS-J 192Kbps 15KHz
============================== [希望ライン]
CX 192Kbps 20KHz
TVA 192Kbps 20KHz
NBN 192Kbps 20KHz
MTV 192Kbps 20KHz
BS11 192Kbps 20KHz
------------------------------
tvk 256Kbps 20KHz
AT-X 256Kbps 20KHz(e2)
放送大学 256Kbps 20KHz
NHK(地) 256Kbps 20KHz(NHK-BSのBモード時も含む)
------------------------------
CTC 128Kbps 18KHz(1ch時)
ABC 256Kbps 18KHz
BS4 256Kbps 18KHz(半変態ハイカット16.7KHz)
スタチャンHV 256Kbps 18KHz
------------------------------
NTV 192Kbps 24KHz(1ch時 ハイカット無し)
(↓高音質)
もっと良い書き方があればいいんだけれども・・(あと5行)
まずは変体カット(番組バンクに音声圧縮登録)されてるかどうかを検討しないとね。
CMバンクは大半の所が圧縮登録だがけど、番組バンクのほうも圧縮登録してる所が少なくない。
自分が調べた限りでは、
関東 関西 東海
NTV系 NTV:無圧縮 YTV:無圧縮 CTV:無圧縮
EX系 EX :圧縮 ABC:無圧縮 NBN:圧縮
TBS系 TBS:確認不可 MBS:確認不可 CBC:確認不可
TX系 TX:無圧縮 TVO:無圧縮 TVA:無圧縮
CX系 CX:無圧縮 KTV※:HD無圧縮、SD圧縮 THK:未確認
TVN:高圧縮、BBC:無圧縮 GBS:無圧縮
U系 確認不可 KBS:無圧縮、WTV:未確認 MTV:無圧縮
SUN:HD無圧縮、SD劣化音
※マスター更新を控えてるとの事で、HD対応サーバー導入されれば状況変化の可能性有り。
あと、BS朝日もHD番組は酷いぐらい圧縮されて固定電話並の音質だからTBS以下だと思う。
アレって何だよ? いきなり代名詞じゃテンプレにならん
とりあえずNHK-BSの音声レートを元に戻してほしい罠
モノラル・二ヶ国語放送以外は全部Bモードにしちゃえばいいじゃない
BSデジタルなんだからたかが数百Kbps変わったところで何も無いと思うんだがな。
標準を256kにしてBモードは368kにしてほしいわ。(できれば常時最高がいいけど)
あと、BShiは映像のエンコーダーも交換してほしい。
秒速でWOWOWとBS-hi比較したが何でもない所で破綻してて情けなかった。
WOWOW並とは言わんから、せめて地上波並にしてほしいわ。
地上波はビットレートこそ低いけど、絶対的にレートが不足する所以外は破綻しない。
368→384 かな
BShiは常時19Mbps以上出しちゃってるから必要な時にバッファが足りないのかもね
qp下限無しじゃなくてqp2まで ってすればちょっとは確保できるかもしれんね
とりあえずいまは標準256kにあげてもらうよう要請することだな
複数人でメールやら電話で凸すりゃいけるかねぇ
まあさすがにLPCMは厳しいだろうね・・
そもそもLPCMっていけるんか?
規格上LPCMは無かったと思う。
まあAACは640kbpsまで行けるから、レート上げれば実質LPCMと大差なく聞こえるだろうが。
AACが規格上640までいけるのはわかるが、放送用のエンコーダーで640出せるん?
384kbpsが上限のエンコーダが多い感じがする
384も出せてる局あったっけ
BS12のAACエンコーダは、音のエッジが目立つというか、きつくなる方向のエンコーダだな
ああいった音がきつくなるエンコーダは、テレビのスピーカーだと気にならなくても、
ちゃんとしたスピーカーやヘッドホンできくと悪く聞こえるな
>>232 はBS12じゃなくBS11の間違いね
おなじ20kカット組でも、NHKやtvk(高音質モード)では音がきつくならないのに、
BS11はかなり音がきつくなる
192Kbpsと256Kbpsの違いかもしれんね
参考
NHK 256k
tvk 256k
BS11 192k
良スレだな
いいこっちゃな
BDでリニアPCMの場合、サンプリング周波数や量子化ビット数は
いくつになるの?
こないだのプリキュア最終回、適当に聞いてたらめっちゃOPEDの音良くてワロタ
NBNだといっつも圧縮登録だから、ABC出しの無圧縮はかなり綺麗に聞こえる。
ただセリフのほうはコンプレッサが聞いてて若干残念。
プリキュアシリーズは、
音の加工の仕方が90年代初期までの曲みたいな感じなので、
最近の極端に加工した糞音質より音がいいな
つーかなんでTV曲は周波数カットなんていう愚行をしてるの?
帯域不足?
耳が悪いから
もし帯域が30Mbpsあったとしても音声は圧縮されるだろうな。
50MbpsぐらいあればLPCMになるかもしれんが。
良スレあげ
テレ玉はどうにかならんのか
BS日テレはLongとShortとでハイカットが違うのかもしれんな
Long 16.5k
Short 18.0k
Shortは瞬間的になる高音(シンバルを軽くたたくような音)ででてくる
専門知識は無い
LongとShortを切り替えるのがAACの特徴(AACに限らずMP3とかもそうだが)だからね。
249 :
メロン名無しさん:2009/02/18(水) 06:42:59 ID:97xs42T80
>>242 実際どうなんだろうな?
1.伝送情報量の上限(16.851Mbps/12セグ)の関係上、音声情報の割り当てを減らすために、万人にとって劣化が気になる周波数帯(〜15kHz前後)までLPF掛けて、情報量節約。
2.信号変換機器または元の映像ソースから出力までの伝送経路の問題。
3.DVD or Blu-ray買え!という呪い。
個人的にはやっぱり2かね。1はSD番組にLPF掛ける意味わからんしな。3に関しては独U系の同番組で差が出るのが腑に落ちないし。
追加修正よろ。
単にエンコーダが古いだけじゃ?
新しい局は192kで20kHzまで出るし、同じビットレートでも
AppleとかNeroのAACコーデックは放送より遙かに良い音がする。
WOWOWはエンコーダ交換で17→15になってるんだけど
エンコーダーのメーカーによるんじゃない?
恐らく
ユーザーではレートは弄れてもハイカットは弄れないと思う
ビットレートの値と連動と思われる(CTCの1ch 128kbps 18k、2ch 192kbps 15kでそう推測できる)
>>246 アニメ視聴者じゃなくて、レッズ関連番組の視聴者としてクレーム出したら?
レッズ絡みの苦情なら、さすがに玉も無視する訳にもいかないだろうし。
生番組は番組バンク関係ないから音質マシなはず。
>>255 GGR(録画番組)や、試合の中継録画放送なら関係有るのでは?
録画の全部がバンク通るとは限らず
テレ玉はほんと糞音質だよな
昨日からだけどe2のAT-Xの音質が変わってる模様
他のe2のチャンネルも変わってる模様で
AT-Xは256Kbps ハイカット20k→256Kbps ハイカット無し
ただしnullパケットが増えてる気がする
前よりビットレートに忠実になっている(ffdshow読みで252Kbpsからほとんど変動しなくなった)
144Kbpsのチャンネルはハイカット16.3kくらいになっているのかな
ハイカット無しか・・・こりゃうれしいな。
ヌルが増えてるって事はどうなんだろ?
圧縮効率が上がって、256k無くても十分再現可能って事なんだろうか。
今やってるBS朝日の「ねぎぼうずのあさたろう」が15Kカットだ…
いつの間に変わったんだろう?
e2エンコーダ変わってからABR144/192/256KbpsだったのがMAX144/192/256Kbpsになってない?
パケット見るとnull(空データ)ばっかり
いままでのAT-Xでビットレート見ると瞬間MAX350くらいあったのが現在は270程度
ハイカットが無い=前後フレームで割り振りするのも無い なのか?
ルパンコナン酷いな