クレジットの序列 IN アニメサロンT

このエントリーをはてなブックマークに追加
13メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:56:02 ID:???0
妄想代理人 第8話

脚本水上清資

絵コンテ・演出:うつのみや理

作画監督:うつのみや理

作画監督協力:井上俊之

原画
井上俊之 西尾鉄夫 松本憲生 沖浦啓之 黄瀬和哉 本田雄
新井浩一 海谷敏久 荒川直樹 若月愛子 牧原亮太郎
小松田大全 小田剛生 菊地大輔 森岡威 沓名健一
熊膳貴志 丸山友 堀元宣 霜山朋久 ウォンバット
14メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:56:58 ID:???0
2006年最強テロップ

ガイキングROD 13話「衝撃!キャプテンは父さん!?」

絵コンテ:大塚健
演出:古賀豪

脚本:三条陸
キャラクター作画監督:西田達三
メカニック作画監督:大塚健

原画
工原しげき 中村豊 橋本敬史 松田宗一郎
今石洋之 雨宮哲 和田高明 橋本英樹
渡辺浩二 三輪和宏 大塚健
中鶴勝祥 濱洲英喜 山下高明 すしお
坂崎忠 馬場充子 甲斐泰之 井上香織
黒柳賢治 林祐巳 村俊太郎 西田達三

ドッキングアニメーション:大張正巳 愛姫みかん
15メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:57:52 ID:???0
天元突破グレンラガン24話
作画監督:桑名郁郎 久保田誓
作監補佐:雨宮哲
原画:伊藤嘉之  山田勝哉  馬場充子  林 祐巳
    りょーちも  沓名健一  江畑諒真  川口 隆
    板垣敦   近藤源一郎 小田剛生
    平松禎史  すしお    小松田大全 板垣 伸
    山口 智  小竹 歩   赤井俊文   益山亮司
    榎本花子  後藤 望   藤見もも子  正野扶小子
    雨宮 哲   鶴巻和哉  桑名郁郎
    
16メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:02:38 ID:???0
おまえらスクロールで出るのと固定とどっちが好き?
17メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:05:20 ID:???0
固定にきまっとろうが
18メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:06:13 ID:???0
これからこのスレは作画オタのもんだから
アニメータの名前も知らない声優オタは出て行けよ
わかったか
19メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:06:18 ID:???0
作監と演出が原画やるときは,一番最後にクレジットされるよな
20メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:06:27 ID:???0
スクロールだろ
あれっ?えっ?うそっ?まじかよっ?
って感覚が味わえるのはスクロールだけ
21メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:11:29 ID:???0
原画の並びは
・50音順
・担当カット順
・カットの多い順
・適当にバラバラ
くらいだろ
あとはバンクや見せ場やった人は特別枠だったり
22メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:28:19 ID:???0
原画は、会社別ってのもあるぞ
23メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:31:17 ID:???0
会社単位だと新人はやっぱり下になるみたい
24メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:35:48 ID:???0
>>14なんかはメカとキャラって原画別れてない?
25メロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:13:42 ID:???0
桂正和『I''s』実写ドラマ化決定!!!
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1210910981/l50
26メロン名無しさん:2008/05/21(水) 01:02:45 ID:???0
演出や作監の下に制作進行をクレジットしてるのもあるな
27メロン名無しさん:2008/05/28(水) 10:14:42 ID:???0
28メロン名無しさん:2008/05/28(水) 23:28:49 ID:???0
ドラえもんのび太のパラレル西遊記

ドラえもん:大山のぶ代

のび太:小原乃梨子

しずか:野村道子
ジャイアン:たてかべ和也
スネオ:肝月兼太

パパ:加藤正之
ママ:千々松幸子

(連名)

三蔵法師:池田勝

リンレイ:水谷優子

(連名)

ドラミ:横沢啓子

(連名)

タイムマシーン:三ツ矢雄二
29メロン名無しさん:2008/05/28(水) 23:35:54 ID:???0
ドラえもんのび太の日本誕生

ドラえもん   大山のぶ代

のび太     小原乃梨子

ジャイアン   たてかべ和也
スネオ     肝付兼太
しずか     野村道子

(連名)



ククル:松岡洋子

タイムマシーン:三ツ矢雄二

マンモス:大宮悌ニ



ギガゾンビ:永井一郎

ツチダマ:高島雅羅

(連名)




30メロン名無しさん:2008/05/29(木) 05:06:54 ID:???0
しずか・ジャイアン・スネオの連名って結構頻繁に変わるんだ?
初めて知った。

ちなみに、アニメのクレジットで最も綺麗なヤツって何?
31メロン名無しさん:2008/05/29(木) 16:22:23 ID:px2AVJwU0
>>28-29
ていうか、タイムマシーンが喋るのは初めて聞いた。
というより、俺がドラえもんを見なくなってしまったからだけかもしれんが。
32メロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:33:50 ID:???0
>>28
タイムマシーントメかよwww
まぁ、タッチで有名になった三ツ矢だからだろうけど
33メロン名無しさん:2008/05/30(金) 03:24:51 ID:???0
面白クレジット

R.O.D-THE TV-
第26話 「それから」

脚本:倉田英之
絵コンテ・演出:舛成孝二
作画監督:石浜真史、橘秀樹、千葉崇洋、都築裕佳子、細田直人、高橋裕一、竹内哲也、下谷智之、中矢雅樹、矢上孝一、枡田邦彰、井嶋けい子、梅津泰臣、鉄羅紀明、藪野浩二、金子ひらく

原画:都築裕佳子     海谷敏久
    高田晃        伊藤浩
    烏宏明        阿部美佐緒
    中矢雅樹       枡田邦彰
    矢上孝一       井嶋けい子
    長町英樹       赤尾良太郎
    柳伸亮        千葉崇洋
    細田直人       高橋裕一
    守岡英行       橘秀樹
    下谷智之       竹内哲也
    兵渡勝        櫻井親良
    友岡新平       吉田隆彦
    藪野浩二       伊藤祐毅
    金子ひらく       小川浩司
    細越裕治       稲垣隆行
    鉄羅紀明       みうらたけひろ
    菅原正明       梅津泰臣
    石浜真史
34メロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:16:39 ID:???0
>>33
意味わかんね、声優貼れよ屑
35メロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:17:59 ID:???0
>>34
アニメの声優を俳優と同列に扱おうとするお前笑えるな
実際に演技つけてるのはアニメーターなのに
36メロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:51:30 ID:???0
絵に演技も糞もないだろ。
演じるのは声優だろ、馬鹿かw
37メロン名無しさん:2008/05/30(金) 14:08:14 ID:???0
>>18を声をあげて読め
38メロン名無しさん:2008/05/30(金) 14:09:14 ID:???0
このスレは

作画を語るスレ 757
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1212114588/

の植民地になりました
39メロン名無しさん:2008/05/30(金) 14:16:11 ID:???0
>>37-38
キチガイ
40メロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:16:45 ID:???0
声優豚のスレか
テロップ厨といえば作画スレだと思ったよ
41メロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:19:08 ID:???0
実は>>33以降の書き込み全部作画スレの奴らだから
42メロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:20:27 ID:???0
絵の演技が無いって言ってるのはどうなのかね。
漫画とか絵の演技で持たせてる様なもんだと思うけど
43メロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:23:31 ID:???0
マンガとアニメの区別もつかねえのか?お前
44メロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:26:05 ID:???0
同じぽんち絵だろ
45メロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:29:19 ID:???0
声豚こいやあああああああああああ
俺達作画スレに勝てると思ってんのか
46メロン名無しさん:2008/05/30(金) 18:05:05 ID:???0
一時期ぴえろなんかは原画の次に背景持ってきてた

ジーベックはキャストが後半に回ってきている
(昔のアニメなんかはほとんどそうだったけどね。多分音響セクションの一部としての扱いだったのだろうと推測)

個人の序列だけではなくスタッフの役職の並べ方、ってのにも何か特徴的なものがあったら知りたい
47メロン名無しさん:2008/05/30(金) 18:05:58 ID:???0
作画ヲタはよそでやれ、気持ち悪い
48メロン名無しさん:2008/05/30(金) 22:42:52 ID:???0
クラナドアニメ版のしんのすけとまるこのじいちゃんの声優の位置おかしくね?
49メロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:39:50 ID:???0
ドラミが中トメってのも切ないな。
トメ前で良かったんじゃあ・・・
50メロン名無しさん:2008/06/04(水) 16:40:04 ID:???0
ドラえもん映画でのトメ最多は、旧ドラ4作で悪役を演じた内海賢二。

でも、新ドラの恐竜2006では船越にトメを譲って内海はトメ前。
芸能人>声優ってのもどうかと思うけどね
51メロン名無しさん:2008/06/09(月) 18:34:55 ID:???0
なんだよ
アニメーターの話じゃないのか
ツマンネ
52メロン名無しさん:2008/06/09(月) 21:15:48 ID:???0
キモイスレだな
声優の話かよ
53メロン名無しさん:2008/06/10(火) 01:13:44 ID:???0
dddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
54メロン名無しさん:2008/06/11(水) 12:10:28 ID:rgoTG4900
903 名前:動画新人 投稿日:2008/06/11(水) 03:53:32
さいきん、先輩に教えてもらったのだが、テロップの上段に表記されるか、または行間を何故か目立つように開けて、クレジットされるかが上手いアニメーターです

これは覚えておく様に。
55メロン名無しさん:2008/06/21(土) 07:48:00 ID:???0
あずまんが大王の金田朋子も上手いアニメーターなんだな
56メロン名無しさん:2008/07/04(金) 15:49:20 ID:???0
http://mg24live.net/up-l/s/img1215103791521.jpg
http://mg24live.net/up-l/s/img1215103795214.jpg

マクロスは50音順か
いつもそうだったっけ?
57メロン名無しさん:2008/07/04(金) 15:57:31 ID:???0
脚本 コンテ 演出
声の出演
作監 原画
動検 動画
色指定 検査 特効 仕上
背景
撮影 CG
編集 V編
音響系
ED曲 挿入歌
OPスタッフ EDスタッフ
番組宣伝
デスク 設定 文芸 進行 制作協力
アニメーション制作
製作
58メロン名無しさん:2008/07/04(金) 18:05:16 ID:???0
>>56

スタッフリスト見る限りでは五十音順は7、10話だけだな。
どういう法則でそうなのかはわからないが。
59メロン名無しさん:2008/07/04(金) 18:29:02 ID:???0
作画オタクきもい
消えろ
60メロン名無しさん:2008/07/12(土) 15:22:52 ID:XLFws7jJ0
a
61メロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:26:49 ID:???0

ギアスR2のキャストクレジットってルルーシュが最初に来る以外、
( あと、スザクとC.C.に出番のある回なら、この3人だけは固定か? )
全然安定しないよな。

ナナリーがルルーシュの次にくる事もあれば、
ずっと後の方の事もあるし...

話の先読みされない対策としては、もうあんまり意味が無い気もするけど、
制作サイドとして、『 今回の話はこうだった 』と推敲する様な意味合いでもあるんだろうか?
62メロン名無しさん
age