ひどい終わり方をしたアニメをあげていくスレ Part2
ごめん、今は『忘年のザムド』以外浮かばない。
安定飛行できなくなって胴体着陸失敗した感じ。
ザムドはねー・・・
ハッピーエンドにしたいのはわかるんだけどだったらちゃんとした終わり方にして欲しいよ
682 :
メロン名無しさん:2009/02/19(木) 13:47:14 ID:m6AqGJFc0
>>655>>679 原作ものは、人気が出て話があまり進んでないのにアニメ化するのが多いからな
話が途中で追いついて、後は終わらせるかオリジナルにするしかない
ドラゴンボールZみたいに話のほとんどが回想シーンで、無理矢理続けるのも嫌だしね
原作が終わってからアニメ化じゃ、商品展開などで都合が悪いから難しい
683 :
メロン名無しさん:2009/02/20(金) 15:38:27 ID:7zc3Zq830
684 :
メロン名無しさん:2009/02/20(金) 15:45:41 ID:W/bYj9PR0
なるたる
終わり方中途半端すぎ
>>684 あの続きの原作を読んだら
あれで終わって正解だったと思うはず
なるたる生きたまま解体からのラストの怒涛の展開は 原作者は何か心を病んでしまったんだと思った
>>685 というか、なるたるのようなガチのキチガイ作品をアニメ化してる事体がオカシイw
アニメ放送中は、本屋でメルヘンを売りにしてた。
笑えないわ
688 :
メロン名無しさん:2009/02/20(金) 20:20:17 ID:AQ+2dsG20
おいら宇宙の探鉱夫
って書くべきじゃないスレはここですね。
00
>>685 読もうと思ったら、なんか速攻で絶版になってて読めないんですけど。
>>691 おお、ほんとだ。ありがとう。
7巻くらいまで買って、そのあとバタバタして買いそびれてたんだよねー。
>>687 キッズステーションでも流したな。
ああいうサギみたいな売り方が萌えアニメよりずっと
アニメの評判を落としてるような気がしないでもない。
なるたるとかぼくらのは原作の絵が辛気臭くて駄目だわ…
まほろまてぃっく
696 :
メロン名無しさん:2009/03/02(月) 23:12:08 ID:Mqyw+vQSP
大運動会
なるたるはあまりにもストーリーが欝な上に糞すぎる
あれをアニメ化、しかも子供向けのように見せキッズステーションでまで流した連中は何考えてんだろうか
ハルヒ
なるたるは最終話のサブタイも面白すぎる
701 :
メロン名無しさん:2009/03/05(木) 12:56:16 ID:pLx6q7Fa0
ブラックラグーン
作品の出来ではなく凄惨なラストという意味で
なるたるを描いてた頃の作者もなんか精神がおかしかったらしい
知ってるか
>>701 ブラックラグーンは3期が始まるんだぜ?
つまりまだ終わってない。
シゴフミ…なんだあれ、仲直りして終わりって…
シゴフミって名前の作品なんだから小説同様に
文香の過去云々よりちゃんとシゴフミについてもっと追求しろ
705 :
メロン名無しさん:2009/03/05(木) 16:41:17 ID:ldb87m8yO
ステルヴィアだな
あんなに2期やります満々で終わったくせに放置プレイとか
どんだけ〜
ガンダムではVと種死
それぞれ糞ビッチのカテジナとラクスが死ななかったから。
ムント
まだだ、終わってなんかねえ
最後の戦いがあるだろ
事前告知なしでパテオ的なことをやるのは、ひどい終わり方と呼んでいいと思う
クラナドもまだ最後の戦いがある
('A`)
712 :
メロン名無しさん:2009/03/18(水) 23:26:18 ID:8hOlkhC60
みんなで旅行
????
スパイラル推理の絆
伏線がなげっぱなしでなにひとつあきらかにされないまま終わった。
そもそもブレードチルドレンのなぞって何?、ブレードチルドレンを救う鍵が歩だと
いわれたけど全く救ってないし。行方不明の鳴海清隆はどこで何しているの?2期がある
わけでもなく投げっぱなしで終わった。
秘密
主人公の死にENDはよくあることだが主人公だけでなくメインキャラすべてが爆殺されて
ENDというのは斬新すぎて声もでなかった・・・
マクロスFだな
ハッピーエンドだけど
なんじゃそりゃぁあって感じだった
716 :
メロン名無しさん:2009/03/19(木) 02:42:46 ID:r9IBTOoK0
ミチコとハッチン
ガッシュ
犬夜叉
結界師
烈火の炎
ケンイチ
奪還屋
中華一番
GTO
セキレイ
かんなぎ
パプワ
藍蘭島
なるたる…どうして中途半端で終わるの?あそこまで鬱で引っ張りまくっといて
京四郎…なぜあそこまで尽くしたせつなが…序盤から可哀相な目に遭い続けたのに
かしまし…どうしてとまりちゃん報われないの、幼馴染で常にはずむ守ってきたのに
散々独りぼっちにさせといてあれはないだろ…ゆかりん好きだから余計に腹立った
クレイモア
どうすんのアレ
二期やるのか?
720 :
メロン名無しさん:2009/03/19(木) 15:50:26 ID:quaoU3wI0
あずまんが ラストのシーン。俺だけ大学落ちて置き去りにされた気分になった
721 :
メロン名無しさん:2009/03/26(木) 23:18:15 ID:4u9bl4pK0
GRジャイアントロボ(TV版) 結局、草間大作、何もしなかったよなぁ。
ジャングルはいつもハレのちグゥTV版
再会したウェダとハレのおばあちゃん
この母子の「おかえり」「ただいま」でED突入よりもうちょっと何かやって欲しかった
原作であったウェダが母親に抱きつく一枚絵いれるとか
ハッピーレッスンがあがってないな。
先生たちと同棲してるのが委員長にバレちゃった!
その委員長には告白されるし!
という状況から「電気ショックで全員記憶失う」という力技を見せたのに。
はいからさんが通る
生き別れになった少尉との再会ならずに番組終了。
女神候補生
ヴィクティムの正体やイングリッドの謎は一切触れられず、
ヴィクティムとの戦いの途中で終了。
>>725 どっちも打ち切りなんだよね?女神は結構好きだったのにいきなりあんな
終わり方ですげーがっかりだったなあ。
女神候補生は原作からしてプッツリだからしょうがない
そうなのか。もしかして原作も打ち切り?何でそんなのアニメ化したんだろ。
>>728 アニメ化したときは、まだ原作は続いてたんだよ。
中断しまくりだったけど。
・・・ネコミミ娘とかの謎もそのままなんだよな・・・。