RD潜脳調査室 VS 秘密トップシークレット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
RD潜脳調査室
秘密 -トップシークレット- The Revelation

CMでも「IGとマッドハウスが激突する」と
対決を煽られていたこの2つ。
同じ脳を題材とする作品として、
どちらが優れているのでしょうか

回ごとに比べていきましょう
2メロン名無しさん:2008/04/12(土) 11:28:34 ID:???0
秘密はなんか音がおかしかった
常にエコーがかかってるような
3メロン名無しさん:2008/04/12(土) 11:30:31 ID:???0
実写でやれ
アニメ化無意味
4メロン名無しさん:2008/04/12(土) 11:31:06 ID:lzBHcV+30
RDの1話は話がよくわからんかったが、
それでもRDの圧勝。秘密は音楽が酷すぎる
5メロン名無しさん:2008/04/12(土) 12:45:18 ID:???0
比べるのはRDに失礼じゃないか?
6メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:23:25 ID:???0
秘密は清水玲子に失礼すぎる
別人だろあれ
7メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:29:25 ID:u4wTORUD0
秘密は厳しかった。
清水玲子の絵の色気と妖艶さが全く感じられなかった。
あと、ストーリー展開も。

第一話だけ見ると、RDの圧勝だろ。
普通に見ると。
8メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:33:09 ID:???0
清水玲子は絵の迫力で強引に押し切るタイプだから
絵と演出がヘナチョコだと話の粗が目立つな。
脳内直接見る人間が女の浮気二股ぐらいで動揺するとか有り得ない。
9メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:36:38 ID:???0
>>8
初回はオリジナルだから…
10メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:09:29 ID:Z2KjNZad0
クリスタルブレイズも混ぜろや
11メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:27:52 ID:???O
RDとカイバ、比較した方がいいんじゃないか。
どっちも1話見ただけじゃ話分かんない作画アニメ的な所とか
一部には凄くウケそうな所(つまり売れない)とか共通項あるし。
12メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:27:55 ID:???0
秘密のぼろ負けだと思う。
13メロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:40:48 ID:???0
1話 RD>秘密
2話 RD<秘密
14メロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:41:48 ID:???0
RDはRデブ専脳調査室の略
見るために起きてるのが辛い
RDか秘密かクリスタルどれか化けてくれ
15メロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:49:30 ID:???0
どれも化けには値しない
16メロン名無しさん:2008/04/16(水) 16:37:41 ID:???0
どっちもつまらんよ
17メロン名無しさん:2008/04/16(水) 17:20:43 ID:+zKpravw0
秘密の主人公って声聞くまで、スーツ姿の似合うお姉さんキャラ
だと思ってたw。あれが女だったら見続けたかもしれない...。
18メロン名無しさん:2008/04/16(水) 17:36:58 ID:???O
二つともマジつまんねえ
19メロン名無しさん:2008/04/17(木) 02:24:15 ID:???O
RDはいい感じにムチムチ青春してるな
俺はムチムチ好きだ
20メロン名無しさん:2008/04/17(木) 05:54:55 ID:???0
RDはブヒブヒ幻聴が聞こえてしょうがない
21メロン名無しさん:2008/04/17(木) 13:06:37 ID:???O
脳覗く人間が浮気ごときでうろたえるとかあり得なくね?
22メロン名無しさん:2008/04/19(土) 20:11:05 ID:Fc05y5Un0
清水玲子の女のような美しい男っていうのを、アニメにするとああなっちゃうんだね・・・
輝夜姫のミラーとかもああなっちゃったと思うと、アニメ化されないでよかったw
23メロン名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:41 ID:???0
I.Gファンであり昔の清水ファンでもあるが、両方切った。

最近の清水のグロとサイコがメインな原作すら好きじゃない。
昔のSFファンタジーが好きだった。
ジャックとエレナのシリーズをやってくれれば面白そうだったかも。

しかし清水絵はアニメに向かんね。

I.Gは劇場作品とホリックに期待。
24メロン名無しさん:2008/04/19(土) 21:35:56 ID:???O
悪いのはキャラデザと演出だろう
清水原作を殺している
25メロン名無しさん:2008/04/20(日) 19:39:32 ID:eO/+96nvO
RDは上山徹郎であるというだけで俺にとって正義
26メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:52:15 ID:???0
両作品ともまず放送局を増やして欲しい
27メロン名無しさん:2008/04/26(土) 05:20:38 ID:lUABiT3H0
秘密は内容はともかく演出がダサい。
トルコ行進曲もどきがミスマッチ。

RDは論外だなぁ。
ナニを見せたいのか支離滅裂。
28メロン名無しさん:2008/04/26(土) 07:07:28 ID:???O
RDで見せたいものがわからないって
そりゃ節穴すぎるだろ。
ムチムチだよムチムチ。

RDは面白いと思うが、既存の深夜アニメの文法はわざと壊してるので、
フツーの萌えが欲しい人には向かないかもしれんな。
ToLoveるでも見とけ。
29メロン名無しさん:2008/04/26(土) 23:39:43 ID:???0
RDはまったり具合がとても良い

秘密は不可思議な演出がとても面白い
30メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:10:55 ID:sMzfK8IGO
ネタバレスレってどこにありますか
31メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:26:14 ID:???0
32メロン名無しさん:2008/05/04(日) 22:51:33 ID:???0
音楽はどっちも平野義久氏なんだな
RDはいい感じなのに秘密は何故あんなことに…
33メロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:47:18 ID:???0
RDは論外。内容が薄っぺらい
34メロン名無しさん:2008/05/06(火) 00:53:30 ID:???0
内容のあるアニメって何があるんだ?
35メロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:09:20 ID:???O
>>34
ToLoveる
36メロン名無しさん:2008/05/11(日) 22:34:37 ID:???0
ふっ
37メロン名無しさん:2008/05/14(水) 01:29:27 ID:???0
今見てたけど

これっぽっちも面白く無いんだが・・・

そもそもキャラデザが判ってないんじゃないの
絵が上手いと自負してる匂いがプンプンするスタジオほど
キャラが只のモブになってゆく

そのモブ(男性陣)とは明らかに顔の骨格が違う
ギャル絵出されてもw
38メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:25:03 ID:???0
とりあえずこのスレに書き込むんなら、秘密までちゃんと見ろ
39メロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:02:49 ID:???0
まだあったのか
ちょうど1月ぶりだし
また評価。ついでに米つき

5話 RD>秘密  格闘シーンの曲の導入の仕方がよかったのでRD
6話 RD>秘密  涙腺うるうる勝負。悲恋の方がよりうるっときたのでRD

3話と4話はでぶの話覚えてない
40メロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:06:06 ID:???0
ただ秘密は作品の目指すところが一応あるけど
でぶは何がしたいのかがわからんのだよな
まぁ回ごとみたいだしいいか
41メロン名無しさん:2008/05/22(木) 13:07:23 ID:???0
共通ネタがちらほら
幸福な歌。「老人」
キヌコ。「犬」「セーラー服」

メガネ:ホロンと青木
シスコン:青木と姉、ソウタとミナモ
ホモ・レズ:大統領と欲望のオヤジ
シゴフミ:亡父の日記と封筒の手紙
42メロン名無しさん:2008/06/02(月) 19:51:25 ID:???0
43メロン名無しさん
秘密の6月4日放送の録画してたの今みたんだけど
仕事が上手くいかなくてナイフで
無差別殺人って内容なんだけどこれって…