アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因55
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX版の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、それこそ神技をもってしても無理だろうけどな。
ハルヒ豚には残念な結果になってしまいました
アニオタってキモイよな。俺は絶対にあんな風にはならないぜ
4月1日
実は、もう一つ大発表があります!!
何と、マガジンとサンデーの創刊50周年企画の一環として・・・
「魔法先生ネギま!」と「ハヤテのごとく!」のコラボレーション漫画が
実現しました〜!!(^^)
ワー!パチパチパチ!!
仲介人は、尊敬する久米田大先生。ざわざわ・・・
まあ、サンデーとマガジン両方に顔がきく作家と言えば彼だけですから、
当然の人選ですね。(一応、畑くんの師匠だし)
実は昨日、講談社の24階で畑くんと打ち合わせをしてきました。
彼はやる気満々だということですが、私の方は相当ペンが遅いので、結構
心配かも。(^^;)
何とその打ち合わせ中に、両作品のアニメ版に出演している白石涼子さんと
佐藤利奈さんが顔を出して下さり、私と畑くんもビックリ!(笑)
多分、来々週のマガジンかサンデーにこの様子の写真が載ると思います。
ネームというかアイデアは、久米田の野郎が担当しました。
どうせいつもの久米田ネタだろうと思ったら、なかなかどうして面白い。
まあ、講談社漫画賞受賞の実力はダテじゃないってことでしょうかね。
これを、私と畑くんが一緒に漫画にするというわけです。(※フルカラー
で16ページの予定です)
とにかく、スケジュールの問題さえクリアできれば、とても楽しみな企画
とは言えますね。続報に乞うご期待!!
萌えは関係ないと擁護するハルヒ豚の切り札は
ハルヒとハヤテ
あまりにもしょぼく、一般とは関係ないラインナップに涙が出てきます
exに立てるんじゃなかったのかよ
11 :
メロン名無しさん:2008/04/01(火) 22:42:17 ID:k9RsA2qv0
深 一般層をあきらめない 左遷でも再チャレンジ 低視聴率をプラスの力に
夜 子供視聴者への夢 現状に甘えない 逆
帯 「○○たんのような娘になりたい」 向 つかみとれ 境
芸能人への報復 上 が
なに 心 這い上がる い
り、 スイーツにだって売ってみせる い
出来るさ たな そんな事もあるさ
いる / ̄ ̄ ̄\ 萌えしかやらなかった、今までの自分へ
自 家族皆で見られる /\ / \ 萌えオタへ、決別の気持ち
分 / <●> <●> \ 未
「やりたいこと」を「やれること」に | (__人__) | 来 ゴールデンをあきらめない
\ `ー'´ / へ
放送枠は自分で切り拓け / \ 挑 バラエティがなんだ
戦
やってできないことはない!!
萌えはエロか否か
今、志村の番組見て80年代のパワーを感じたよ
ああいう時代だからこそ面白いアニメがどんどん作れたんだな
萌えはエロも内包してる
エロは下半身に直結してる
しかし、エロアニメは社会の表に出て暴れないので、アングラとして扱われる
それに引き換え、萌えアニメは社会の表に出て社会から嫌悪されている
温泉回と水着回が話題になるのは真実
萌えといえばおっぱい星人だろ
ってレスを前にこのスレで見かけた
昔と比較するなら、いわゆる萌えアニメを見る行為が恥かしいっていう恥の文化が昔にはあった
どうしたらそうなるのか、今は誇りにすらなっている
だから嫌われる
普通いい年した大人はアニメ卒業するが
ここにくるようなオタは卒業しません。
いや、できないといったほうが正しい。
水着や温泉回というのは
初期の戦隊など特撮でよくあったもの
ある意味お約束みたいなものだな
>>19 誇ってる奴なんているのか?
同人ショップでさえ配慮して普通に見える袋にしているぞ
アニメは子供向けってイメージが強いよな
IDの出るスレだったら面白そうだったのにw
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
(フジテレビ)
*8.5 14.8 *5.3 *3.8 *2.7 *2.2 *2.6 *6.7 *2.5 ゲゲゲの鬼太郎 (08/03/16)
*8.5 12.7 *8.1 *4.4 *3.3 *1.2 *4.9 *6.5 *1.7 ワンピース (08/03/16)
(テレビ朝日)
*2.2 *6.8 **.* *0.4 *0.6 **.* **.* *1.0 *0.4 はたらキッズ マイハム組 (08/03/16)
*4.0 14.3 *0.4 *0.9 *0.8 *0.1 *0.7 *3.3 *0.7 古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー (08/03/16)
*5.2 10.0 *1.2 *1.9 *0.9 *0.6 *1.3 *4.0 *1.8 炎神戦隊ゴーオンジャー (08/03/16)
*7.7 15.1 *2.7 *2.0 *1.5 *1.7 *2.3 *5.0 *2.3 仮面ライダーキバ (08/03/16)
*6.6 19.4 *1.1 *1.6 *2.3 *0.6 *4.6 *5.6 *1.1 Yes!プリキュア5GoGo! (08/03/16)
(テレビ東京)
*4.8 17.6 *1.9 *0.8 *1.4 *0.6 *1.9 *2.7 *0.6 ポケモンサンデー (08/03/16)
*3.5 *9.1 *2.5 *0.1 *0.6 *1.0 *1.7 *2.1 *0.4 メイプルストーリー (08/03/16)
*3.5 10.3 *2.8 *0.3 *1.4 *0.4 *2.0 *2.3 *0.4 ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ (08/03/16)
*2.6 10.7 *0.5 *1.0 *0.7 *0.3 *0.7 *1.5 *0.2 アニメロビー (08/03/16)
*3.4 *7.5 *4.4 *1.2 *0.9 *0.1 *1.7 *1.7 *0.1 ハヤテのごとく! (08/03/16)
(参考)
*5.8 **.* *2.3 *5.7 *3.9 *1.4 *4.4 *2.4 *1.4 墓場鬼太郎 (08/03/13)
>>23 アニメの強みはデフィルメできるところだから
子供向けの物語を映像化して見せたいと思ったときに
ドラマだといくら俳優が過剰な演技をしても、人間関係に慣れていない子供には感情が伝わりにくいけど
デフォルメされていれば人間ができない程に顔を変化させられるから感情を伝えやすい
成長して人間関係になれれば、日々親しんでいる本物の人間の感情の方が読みやすくなるからドラマがウケる
単純に人外キャラが作りやすいからだろ
ハリウッドじゃ普通にCGでデフォルメ出来るよ
しかもアニメと制作費は変わらないんじゃないかな?
ただアニメみたいに簡単に商品化出来ないからね。事務所パワーで。
戦隊とか一話で5000万かかっているしな
CGやミニチュアはアニメより金食い虫だ
実写にCGを合わせるのよりアニメの方が相当安いしな
でも迫力は前者の方が上
>>34 俳優の顔が突然真っ赤になったり大きくなったりしたら怖いだろ
日本映画のCGを見ると一気に冷める
あれならチャチでもミニチュアを組んでくれよ…
スポーツものは今でもアニメでないと難しい題材だな。
超人スポーツにしろリアル志向にしろ。
実写だとどうしてもショボくなる。
>>39 石橋貴明の努力は無駄だってことですね、分かります
あだち実写作品を見て絶望しようぜ
>>29 つまり、アニヲタは現実では社交性皆無だけど、顔をあわせないネットだと普通に人間関係を築けるということか
>>41 実写に合いそうでまったく合わないあだちワールド。
あれはアニメでも再現が大変な漫画だろうな
もう萌えアニメは論外だからどうでも良いが、肝心の脚本の質はどうよ?
アニヲタでもなければ、超絶作画に喜々として反応する一般人なんか稀だからな、脚本が弱いアニメは技術的に優れても売れないとは思うが。
アニメに対するイメージと
一般層にのみ媚びた作品が多くなり多数の人らが離れていったこと
>>42 なんかネット上でもつまらんことですぐ喧嘩してる姿をよく見るがw
>>29 そうだなぁ。アカデミー賞級の深い名演技は
アニメでは逆立ちしても表現できないな。
お笑いも吉本新喜劇っぽいのならいけるかもだけど
ダウンタウンとかのやるような、微妙な空気を作る笑いは難しいだろうな。
やっぱりアニメならではというとドラゴンボールみたいなものになるのか。
いや特撮はCGじゃなくて、無駄な爆発やミニチュアに金かけてるんだよ。
>>48 円谷がコスト削減を明言して最初にやったことはCG化だしね
それがまたショボイw
脚本はアニメはダメダメだよな。
でも意外にロビー&ケロビーは脚本が良かった。
マイメロが酷過ぎただけかも知れないが
最初の平成ライダーである仮面ライダーRXと、平成ライダーシリーズの礎となったクウガ
脚本はクウガの方が大人っぽいが、最低CGの実験台ライダーなのでRXのモノホンの火薬を使った殺陣とは迫力がまるで違う。
実際、ワイヤーで飛ばしたり、ビルから落ちたのを逆再生して飛んだ様に見せるなど、昔の特撮は体を張ってた。
脚本ならロビケロよりドラえもんとかしんちゃんのほうがずっと高いと思うけど
三十分で起承転結をつけるのが不可能なんだよ
殺陣の迫力
ノリダー>>クウガ
ノリダー最終回のクオリティは半端ないのです
深夜アニメの殆どをチョイスしても映画クレしんの脚本には及ばない
大人も泣かせられるからな
ただ、絵柄が歳を重ねると受け付けなくなるのがキッズアニメたる所以
殆ど無くなったけど開始20分後には敵が現れて見飽きたバンクシーンの登場必殺技で倒す、
古典的なアニメ手法はそれなりに理にかなっていたのかもな
性質が違う漫画から原作を取ってくるのがいけないと思う
漫画は一話を30分かけて読むようには作られてはいない
単行本を売るために何度も見返すことが前提の作り
完結してないものを完結させるんだから最終回はgdgd
脚本もだけど、原作の質も全体的に劣化してるからな。
おまけに、最近はマンガ原作を実写ドラマに持っていかれてるし。
マンガ原作は4月スタートのドラマはアニメと同じくらいなんじゃ。
しかもメジャーな作品はドラマで、アニメは小部数の萌えマンガ雑誌
の版元が製作委員会に入って深夜枠で放送ってパターンが定番。
あのやり方は強引に転結を作り出すが、
いらない話でもやらないといけなくなる魔の手法。
>>59 春スタートのドラマでそんなメジャー人気漫画ってあるかぁ
まぁ、ハチワンダイバーと絶対彼氏はアニメのほうがいいだろうな
別に見たくは無いけどあんなコア系の漫画をわざわざドラマでやる必要は無い
『東京ゴーストトリップ』
原作:葉芝真己 (「いち*ラキ」連載) UHF系 ※こちらを参照
『秘書のカガミ』
原作:堀戸けい (「週刊漫画ゴラク」連載) テレ東系 04/11(金) 24:12〜
『スミレ?16歳!!』
原作:永吉たける (「マガジンSPECIAL」連載) BSフジ 04/13(日) 24:00〜
『ROOKIES』
原作:森田まさのり (「週刊少年ジャンプ」連載) TBS系 04/19(土) 19:00〜*2
『ホカベン』
原作:中嶋博行、カワラニサイ (「イブニング」連載) 日テレ系 04/16(水) 22:00〜
『ごくせん』
原作:森本梢子 (「YOU」連載) 日テレ系 04/19(土) 21:00〜
『おせん』
原作:きくち正太 (「イブニング」連載) 日テレ系 04/22(火) 22:00〜
『絶対彼氏 〜完全無欠の恋人ロボット〜』
原作:渡瀬悠宇 (「Sho-Comi」連載) フジ系 04/15(火) 21:00〜
『ハチワンダイバー』
原作:柴田ヨクサル (「ヤングジャンプ」連載) フジ系 05/03(土) 23:00〜
『花衣夢衣』
原作:津雲むつみ (「YOU」連載) フジ系 03/31(月) 13:30〜*3
『スイート10 〜最後の恋人〜』
原作:こやまゆかり (「Kiss」連載) TBS系 03/03(月) 13:00〜*4
『てやんでいBaby』
原作:とみさわ千夏 WOWOW 03/07(金) 24:00〜
オリジナルを作る力のあるアニメ制作会社が少ないからな。
東映とサンライズくらいか?
ドラゴンノーツは凄かった…
>>64 出版社やエロゲメーカーが出資しないと資金的にハンデだからな。
>>63 哀しい程原作不足だな。
俺はエムゼロを頑張ってドラマしたら人気でると思うがなー
>>63 ROOKIESとかよく企画が通ったな
いや、今更これをドラマ化しようと考える発想が既にアレか
ROOKIESよりろくブルの方が遥かに人気あったろjk
ろくブルは実写化されたっけ?
ROOKIESよりろくブルの方が遥かに人気あったろjk
ろくブルは実写化されたっけ?
>>69 出版社はあんまり出資しないよ。
放っておいても原作印税が入って来るからな
連投って恥かしい気持ちになる
連投って恥かしい気持ちになる
>>74 >出版社はあんまり出資しないよ。
どこからそんな電波が…
恐ろしいのはさ、色々なアニメにバンビジュが関わってるが、もしガンダムが潰れる日が来たら大半のアニメは終わるな。
ガンダムシリーズってバンダイ収益の3分の1を担ってるんだぜ?
バンビジュいなかったら、ソニーのアニプレックスも手を引く悪寒。
まあガンダムは商業的にまだまだ死ななそうだが。
セガバンダイになっていたら今頃崩壊していたかもな
名古屋パルコでガンプラ展やるとかCMしてたな。
一般へのとっかかりとして上々だw
>>77 スタッフリスト見ろよ
奴等は出資してたら
製作に社名がでる
純文学とまでは言わんからライトでない小説をアニメ化しろよ
バッテリーとか6番目の小夜子とかね
いっそのこと純文学をアニメに…
って昔にテレビシリーズがあってコケタと少し前のスレで話題になったか
>>81 嘘は止めた方が…
最近、角川系原作は角川がほとんど主幹事に近い形で委員会をコントロール
してるけど、一部除いてエンドロールにはでてこないだろ。
脳内で物を語るなよな(w
4月になったが
テレ東の深夜帯がことごとく腐女子アニメだ
この先どうなるかねえ
>>84 純文学をわざわざ見たがる人は多くないしな
ドラマでもアニメでもこれは変わらない
オリジナルってやっぱ金を持ち出さないとやらせてもらえないんだろな。
その点ゴンゾはコナミとうまく組んだ。
コナミは版権に厳しいイメージがあってオタクに嫌われてるきらいが
あったからな。
これだけ大量投資すればオタクもコナミを無視できない。
俺がさ、ガキの頃にハマった注文の多い料理店を尺的にアレンジしたら子供にもウケると思うぜ。
銀河鉄道の夜もそうだが、子供を引き込む世界観と雰囲気があるのに、大人でも寒気がする怖さも内包してるんだぜ。
宮澤検事は天才だと思うな、うん。
>>81 原作売渡しって最近のアニメではほどんど聞いたこと
無いけど。
一昔前ってより二昔前のやり方だぞ、アニメに版元が出資しないのは。
>>86 ジャンプ系をみても腐女子の購買力は萌えオタをしのぐからな。
だが結果分散して泣かず飛ばずな気がするよ。
一般ウケするかっていったらNOだろうしね。
>>84 ミーハー路線で東野圭吾とか宮部みゆきのほうがまだ人気が出そうだな
ライトと変わらんという突っ込みは却下。ブレイブストーリーw
腐アニメの定義が俺にはイマイチ分からない。
具体的になんなんだ?男オンリーの萌えアニメとは逆転現象したアニメか?
>>92 DVDスレでよく言われているけど腐専用だとは売れない法則。
高確率で全滅する
>>86 萌えアニメに限界がきてるから、腐に行ったんじゃ。
狭い所、狭い所を攻めるしかなくなってる斜陽の表れかと。
>>92 そう分散だよな
男向けはもうかなり早くから萌えと硬派とサブカルで分かれ
萌えも細分化してるから全てにおいて弱小勢力が乱立状態
女でも同じ事が起きるだろう
>>90 ひとつのねらい目だろうね。
さすがに1クール1本に伸ばすのは苦しいだろうけど
企画として1話30分完結で12本ならやれるよね。
あの独特の世界観をアニメで表現できればおもしろい。
ノイタミナがやりそうなネタwだけど、日曜朝とか子供の
見る時間にやってほしいな。
>>85 ハルヒもらきすたもレンタルマギカもあるから。
腐も買うてのと腐しか買わないのとは、全然違うしな。
>>98 実は両方アニメ化されてて、たまたまビデオを買って見直したんだけどさ、あれは凄いよ。
厨房には逆に退屈なアニメかも知れんが、片方は台詞無しアニメ、片方は死後の世界をひたすら描く、ノイタミナの映像なら化けると俺も思う。
>>94 チャラ男が群れで活動するアニメ。
ジャンプ漫画がこれを内包するラインを死守しているw
趣味趣向が萌えとどうとは言えないが、まあ位置的にはそう。
>>95 あざといのはダメみたいね。
一見、普通にみえないと飛びつかない質だとオレはみてる。
エロも露骨過ぎると売れないしバランスの問題なんだろうな
腐向けは腐女子が大勢いるなんて夢にも思わない一般人にとっては王道アニメ
>>94 絵柄的には筋肉が不足してる感の強い妙に頭身の高く顔が長くタレ目で口が大きい男キャラと
童顔でちょっと小柄で小生意気な男キャラが
やたら友情とか仲間意識で結ばれた4〜10人くらいの集団になってて
なぜかしょっちゅう内紛起こしてて
男キャラに限って妙に露出度高い目で
女キャラはほとんどいないかいても出番少なく
男女の恋愛話はほとんどない、そんな感じ。
腐専用ってロマンチカか?
>>103 いや、エロは一騎当千が売れたぐらいだし効果的だぞ
業界がロリが売れると勘違いして
それでロリにウンザリした連中が一時的にアニメ離れしてるのが現状
普通のエロをやれば、また戻ってくるし新規ファンも増えるだろう
古典に一から手を出すと良いでしょう、もちろん下手な現代風味アレンジは萎えるので最低限に。
ファンタジーなんか古典を知らないとまともな物は描けないと言われるほどだ。
冬コミで絶望先生のサークルを周ってみた、ビックリした
パンツエロ洪水といえばロザリオはそんなに嫌いじゃなかった。
まあ売れないだろうけどね
>>105 ジャンプがそればっかになって衰退したな
まだ単行本は異常に売れてるけど国民的雑誌ではなくなった
>>105 そんな異臭アニメが四月から大挙して押し寄せてくると言うのか…
なんというビッグ・バン、アニメハジマタ
エロや萌えも難しいんだな〜、DVD購買層の20代、30代のオッサン達の趣向。
>>104 一般読者でもキナ臭さを感じてるみたいだけどねw
>>114 そもそも興味ねえ〜
たかが数万の顧客じゃねえか、そんなのは変態おじさんばかりだよ
>>114 ようは萌えキャラがパンツ出して乳を揺らせてアクションすればいいだろう
こっと大人気声優も入れて売れまくりだぜ
まったく売れないドラゴンノーツの出来上がり。
所詮ゴンゾ
>>112 2chで言われてるほどジャンプの女の読者は多くないしそれほどジャンプ
側も意識してない。
腐女子が実情より大きく語られてるだけ。
ゴンゾって名前が悪いよ
何か濁点だらけで構えてる感じがして友達にはなれないな
テニスだって普通に子供に受けた人気漫画だしな
基本フォーマットもジャンプのスポーツ王道漫画に近い
ボンボンの例もあるからな・・w
>>114 10代がDVD揃えるのは厳しいもんな。
やっぱDVD販売を軸にすえてると10代は切り捨てられるんかね。
DVDはなにもオタクが買うだけじゃなく
レンタルショップに出回る分もあるんじゃないのか
テニスは腐って言うよりギャグに転向したから落ちぶれた。
ピエロを演じても、そんなのは一時期いじられて飽きられて終わるってのは分かりきってるのに。
>>117 安易に考えてるからだろうね
漫画だって大暮維人のと3流エロ漫画家じゃ売上は天と地も違いわけだし
>>121 こういう言い訳ができることが大事なんだよね。
>>120 ゴンゾウ君やゲンゾウ君に謝りなさい。
10代のオタはあまりDVD買いません
原作本買ったりアニメイトいって絵ハガキかったり
雑誌のプレゼントコーナーに応募したりイラスト投稿したり
>>123 だろうな。
で、金の無い10代は動画サイトや2chで大騒ぎ。
騒いでるのにDVDは売れず。
>>124 動画サイトの影響でレンタル出荷、レンタル店での回転率が急降下。
DVD販売で動画サイトの影響出てないって奴居るけど販売じゃなく
レンタルの数字に出始めてる。
>>117 それに変身とか宇宙としかホモやレズ要素もあった。
調味料を全部ぶち込んだ鍋は食えないわな
>>108 一騎当千が売れたのはショックだったw
それほど不自由しとったんかと。
次はロザパンがどうなるかだな。
>>129 >で、金の無い10代は動画サイトや2chで大騒ぎ。
>騒いでるのにDVDは売れず。
動画サイトでキッズアニメが伸びるのもわかる
小遣い制度だと携帯代でしょっぴかれるのかね?
今の子供は親に頼んで欲しい物を買ってもらうことが一般的らしいが、それでもわざわざDVD買うのは馬鹿臭いな。
まともな学生だったら洋画三本買うよ。
一騎当千は10年近く連載している人気漫画だしな…
>>129 >騒いでるのにDVDは売れず。
ttのことかーーーーっ!w
まさしく10代向けってかんじの内容だしなあ。
ええい、エロ漫画は後退せい
tt先日、あれで落としたが酷かったな
あれはセンチメンタルな時期じゃないとハマれるわけがないわ
いたたたなファンタジー過ぎるもん
俺としてはもやしもんが凄く新しいアニメに見えたよ
菌が見えるなんて俺が三回生まれ変わっても思い付かない設定だわ
>>138 あれは設定勝利だろうな。CGの融合もよくてアニメにも向いていた
それだけにその菌が見える設定を生かせなくなると一気にグダグダ感が(原作の話)
で、結局は独身で年齢が高い層に「なのは」が売れると・・・
>>138 きっとアンぱんマン見てて思いついたんだよ。
>>140 3期からロリじゃ無くなったから絶対に売り上げが崩壊すると言われていたのに
結果はまるっきり逆でむしろ伸びた。わからないものだ
>>131 ロザバンは俺が見てた唯一のアニメ
テカテカで髪の色がピンクとか水色だけど
造形が聖闘士星矢やウテナみたいで良かった
>>140 あれってロリでなくなったのに更に売れたんだから
そこは評価したい
>>141 俺はバイキンマンを二年間、幼児の頃は憧れを抱いてたが、あれを細菌に持っていく発想はついぞ生まれなかった。
バイキンマンはバイキンマン!
と始まり
バイキンマンはフリーザ!
で発想が止まった。
>造形が聖闘士星矢やウテナみたいで良かった
それって「ふるくさい」っていうんじゃないか?!
一騎当千となのは3期は
多くの事を教えてくれるお
>>146 ロザリオは間違いなく古臭いアニメだろうしな
一騎当千となのはの購買層はあまりダブっていないんじゃね
どちらも売れているけど両方買っている人は少数派ぽい感じが
>>147 ざけんな反逆者め!
あんたなんかギアスの力でホモアニメに目覚めちゃえば良いのよ!
>>149 一騎当千はエロ漫画層、なのははエロゲ(萌え)層ってかんじだなw
焼肉とクリームコロッケ定食ってかんじだ。
>>133 「しょっぴかれる」は官憲に逮捕されること
元から引かれてもらう金額が目減りするのは「さっぴかれる」
>>151 なのはは出典がどうあれエロゲ層は特に無関係って気がする
少なくても2chの反応は全然違うな
一騎当千の人気は2chとは別の層なんだろう
ニュー速や虹裏を見てると
なのはは他の萌えのローゼン・ハルヒ・らきすたとは
まったくファンが被ってないのが判る
で、今期はカレーライスのような一般向けアニメはなしかい?
>>155-156 2chに昼間から書き込んでる層とは別なんだろうな。
仕事して深夜帰宅の独身リーマンとか。
ローゼン・ハルヒ・らきすたはお子様ランチにクリームソーダ付だからな。
俺は懐古ヲタらしくマクロスを見て幸せに過ごしますわ
来期は設定がぶっ飛んでいる遊戯王が少し楽しみ。
個人的には最後まで完走したのらみみが無くなって寂しい。
途中で挫折する作品が年々増加してるのは自分が大人になったのか、
作品が劣化してるのか…
のらみみ見てないや、面白いのか。
全く、感度ビンビンにしとかないとパッと見じゃ反応出来ないのばかりだ。
アニメは人間の演技に比べると陳腐さを免れない
こんなもので人間ドラマを描くのはガキのすることだからオタクなのだろう
とすればアニメはアニメでしか為し得ないキャラクターに特化すべきだな
トトロ、ミッキー、ドラえもん、ピーナッツ、千と千尋、ライオンキング
これこそがアニメのあるべき姿であり
ほかの媒体では作れないものだから一流と評価される所以じゃないのか
ドラゴンボールの登場人物も人物というよりはキャラクターに近い
どうもそのへんに一般受けとオタクのボーダーラインがあるように見えてきた
つーか「DB=一般」という位置づけからしてヲタらしい勘違いなんだがな。
DBの支持層は、ある世代の一つの傾向に過ぎないよ。
長寿番組で露出度が高いということは、それだけ一般のアニメを快く思わない人々の
標的にもなり易いってことだ。
暴力アニメの代表格。それがDBの一般的な認識だよ。
>>166 >若年層置いてけぼりの、80年代&パロディ要素
まぁそういうことなのかなぁ
>>64 どっちも子供向けはオリジナル企画なのにも関わらず
続編ばかりで保守的になって詰まらん
東映もサンライズも子供向けでオリジナルの新規企画作らないかな
恐竜キングとプリキュアに代わるオリジナル企画を作ってほしいが無理かな
恐竜キングはオリジナルじゃないだろ
東映は去年マイハム組を始めたじゃないか
>>167 つーか、お前の一般アニメの定義がよく分からん。
どんな人気アニメでも特定の世代や層の支持によって
支えられていることには変わりないだろう。
サザエやまるこというファミリーアニメとくくられてる
作品ですら見てない世代や層はとことん見てない。
で、10年以上放送を続けて視聴率20%を常時越え続けた
アニメが一般受けしてないというのならどのアニメが
一般アニメなのか、具体的な作品名を挙げてもらいたい。
例え、日本人のほとんどの男がAVを見たことがあるとしてもAVはAV。
DBの視聴率20%越えもそれと同じ事。
DBのブルマのまんこ見せや、亀仙人が登場してエロい事する度に、
食卓の空気が凍りついた。
それに比して最近の朝や夕方にやっているアニメはそういう事が無い感じだ。
健全でよろしい。
ゴールデンタイムでともだちんこを放送した時代はもう帰ってこない
177 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 11:56:59 ID:0th7iXGJ0
夕方って何かアニメやってる?NHK?
>>177 毎日やってるんじゃね?NHK以外でも。
179 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:00:34 ID:0th7iXGJ0
>>178 地方だから、ないな〜、こち亀の再放送くらいしか。あとは・・・NHKくらい。
>>179 そうなんだ。関東はNHK以外でも毎日やってると思う。
>>79 セガのオタク的な物に対する熱さを考えるとガンダムにとってはプラスになったかも
しれないが、熱すぎて崩壊する気もするな
>>173 なるほど。
少し論点がズレているが、答えはあなたが書いているじゃないの。
DBよりも視聴率が高く、長寿であるサザエやまるこだよ。
こんなものしか一般向けでないのは、おれも認めたくないが、
あなたの論法に従えばそうなる。
これは問題ではないんだよな。問題はDBが暴力に走り過ぎたことにあるんだよ。
ココを間違えてはいけない。
つーか、DBはうるさい。「ぎゃーどかーんぐわあああ」と、ずっとやってる。
アニメばかり観ている人はわからないかも知れないが、かなり異常だったんだよ。
184 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:11:39 ID:0th7iXGJ0
【テレビ】今までで最も面白かったテレビアニメは?
1位「ドラゴンボール」、2位「機動戦士ガンダム」、3位「名探偵コナン」「エヴァ」★3
今までで最も面白かったテレビアニメは? 総合
1位「ドラゴンボール」
2位「機動戦士ガンダム」
3位「名探偵コナン」「新世紀エヴァンゲリオン」
5位「SLAM DANK」「ONE PIECE」
7位「ドラえもん」
8位「美少女戦士セーラームーン」
9位「鋼の錬金術師」「ルパン三世」
↑こうなってますが。
確かにDBはうるさかたったな。爆発の効果音とか。
>>184 そのアンケートは日本人の何割が答えたの?
>>186 それを言ったら鋼の錬金術師もな。
ジャンプで育った30歳以下の結構若い層中心のアンケートかな。
帰ってこなくていいよ。
昔とは社会で要求されるモラルのレベルが違うんだから
アニメがますます一般に受け入れられなくなってしまう事、確実。
191 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:19:57 ID:0th7iXGJ0
10代、20代、30代 男女 各100人 合計600人。
参考にならないな・・・しかもオリコン会員だし。
どうだろうか。
ファンが多い作品でもアンチも多かったら受け入れられてるとは言わないしな。
鋼は人気あるんだな。テレビもかなり前に終わったしブームは終わったとばかり
194 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:25:39 ID:0th7iXGJ0
ちなみに10代は↓
1位「名探偵コナン」
2位「鋼の錬金術師」
3位「美少女戦士セーラームーン」
4位「ドラゴンボール」
>>190 その割にはモラル下がってるよねえ?
少なくとも社会のモラルが上がっていると思えない
196 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:27:11 ID:0th7iXGJ0
↑あ、間違えた正しくは
ちなみに10代は↓
1位「名探偵コナン」
2位「鋼の錬金術師」
3位「美少女戦士セーラームーン」「ドラゴンボール」
微妙に老けた10代だな
>>195 30代の男だが昔の方がモラルが低かったと感じる。
モラルうんねんを言うなら、まず2ちゃんのモラルが酷いな。
そしてその2ちゃんの低モラルの中心となっているのはおそらく20〜40の男だろう・・
201 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:35:54 ID:0th7iXGJ0
>>199 オリコン調べですから・・・
どうかな・・知らないと思うんだけど・・。
>>200 釣りに見えるんだけど、真面目に答えとくと
2ちゃんの場合はどう考えても消防厨房の増加が原因
203 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:37:10 ID:0th7iXGJ0
珍遊記
10代ならどれみあたりじゃね
206 :
メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:40:02 ID:0th7iXGJ0
暴力反対とかいってる池沼はスルーしろ
そんなアホはカリブの海賊も見れないんだろ
ただの病人でそいつの意見はここで論じている一般受けとは全く無関係だ
アニメに暴力描写規制をしてるアメリカ人は池沼なのか
いつもの萌えアニメが見たいだけの変態オバサンだろw
>>208 アクションは最も一般受けしている
お前の好みなど誰も興味ない
常識的な事を言ってる人間を池沼扱いする奴はスルーしろ
>>211 アニメやドラマに常識?
戦争映画をみて戦争反対と叫び
刑事ドラマをみて殺人反対を叫ぶのか
バカとの会話はまったく進まないから疲れる
>>172 でも関東ローカルとBSでしかやっていないから多くの人に見てもらえないな、
地上波の全国区枠でこういう新番組が欲しい。
テレビでは浮気も犯罪も殺人も禁止するのか
常識だもんなw
>>215 人のレスを間違って解釈する馬鹿はレスすんな
時代劇も禁止か
あんな非常識なことをする悪代官もダメだしな
刑事ドラマもダメだな
学校ドラマもダメだろう、生徒が万引きやらイジメをするからな
恋愛ものも不倫とか最悪だしな
常識だな
>>212 気持ちは分かる気持ちは
過激な規制団体みたいに作りもんと現実一緒にするなって言いたいんだろ?
>>216 お前は倫理関連のスレにいけ
お前の意見はまったく的外れだ
DBのブルマのまんこ見せや、亀仙人が登場してエロい事する度に、
食卓の空気が凍りついた。
>>218 一般受けの話と関係ないといっている
おわかり?
>>221 一般受けをまじめに考えようとしてないのはお前。
>>220 ドラマのセックルシーンの方がよっぽど凍りつくぞ
>>223 セックルよりブルマのまんこ見せや亀仙人の行動の方が変態的。
子供向け番組でマンコはねぇよ
>>182 ごちゃごちゃ書いてるけど要するに
「自分はドラゴンボールが大嫌い。だから、他のみんなも嫌いに違いない。」
ってことでしょ。
そんな主観のみの意見はいらない。
主観が入っててもいいけど客観性も含んでいる話をしたい。
>>227 DBはクレームが多くついたんだよ。これは客観的な話。
亀仙人の目線でのカメラワークはまさに変態だな。
女子高生盗撮AVみたいなカメラワーク。
アニメの暴力がいけないなんて言ってないよ。
ただ、DBは1話分ずっと戦っていたりするだろ?
ずっと戦っているから大した内容もない。物語にさえなっていない回もあっただろ。
こういうのを見ると、一般人は眉をひそめる、と言っているんだ。
だから、いくら視聴率が高くても、認知度や人気があっても、
DBを一般人が受け入れていると思うのは間違っているよってことだ。
>>231 君が言ってなくても
少年漫画は暴力的だという意見は多くある
DBはファンもいるかもしれないがアンチも多い。
本当に一般的に受け入れられているジブリとは違う。
>>235 子供はああいうの好きらしいよ
今でもジャンプなんか王道のバトル展開したほうが人気がある
倫理基準の話は別スレでやれ
一般受けするかどうかが問題だ
DBというアニメは物語のほとんどが暴力で構成されており
世界でもっともヒットしたアニメだ
>>234 それはそれ。
このスレで、メディアにおける表現の自由にまで立ち入って
議論するのはやめた方がいいと思うよ。
あくまで一般人が受け入れているかどうか?という論点にしたいんだけどな。
まあ、確かに原作に追いつかないためにバトルを多目に入れる
傾向は間違いなくあったべな。
末期になれば末期になるほどこの傾向はひどくなる。
でもZに関してはバトル引き伸ばしが一番酷いブウ編がなぜか
一番視聴率が高かったりするんだよな。
この頃になると内容よりドラゴンボールっていうブランド
だけでみんな見てた気がするけど。
>>235 >ただ、DBは1話分ずっと戦っていたりするだろ?
ずっと戦っているから大した内容もない。物語にさえなっていない回もあっただろ。
こういうのを見ると、一般人は眉をひそめる、と言っているんだ。
子供にしたら戦闘が多い方がいいよね。だからDBは人気が有ったわけだがな。
つかあんたの言う『一般人』が分からん
暴力要素が強すぎる子供向け作品は
まっとうな大人社会からは既に拒否されています。
文句付けてるのは低モラルなキモ2ちゃんねらーなどが中心です。
世界最強を競うDBとポケモンの両方ともバトルものだしな
ババアはすっこんでろってことだ
>>241 言われてみりゃ本当にガキのときはドラマパートなんてどうでも
いいから30分全部戦っていてくれって思ってたな。
アニメをみるときでも特撮を見ているときでも。
ガキといっても10才くらいになってくると戦うための理由づけとか
そういうドラマパートにも目を向けるようになってくるけど。
中身が無いって事は分かりやすいって事だから
中身の無いアニメはいらん
>>237 うん。だから、ちょっとした加減なんだろうね。
子供の興味を惹きつつ、ほんの少し暴力に対する反省や考察が
作品中に盛り込まれればOKなんでしょう。
DBよりも低年齢層が見ている戦隊ものや仮面ライダーは同じく
暴力で物事を解決しているけれども、1話分の中の暴力の比率は
DBに比べればかなり少ないよね。
もちろんライダーにもクレームつける人はいるんだけど、
一般という範囲では、概ね受け入れられていると考えていいでしょう。
>>248 特撮のアクションの比率が少ないのは予算の都合だと思うよ。
>>242 躾が出来ない馬鹿親が偉そうな事言うなよ
でさ、大人が10歳以下の子供と同じもん見たがってどうすんだよ
30超えたオッサン達が「またDBみたいなアニメ見たい」って必死にレスしてんだろう
>>254 あんた場違いすぎる
何を見たいとかそんな話をしているのじゃないということを理解してほしい
何が一般受けしなくなった原因か、何が一般受けするのかをテーマにしたスレだ
春休みは終わってないようだ
病気だろこの人
じゃあだれがポケモンを見たいんだ
ちょっと前のニュース板に今の子供はマンガが読めない
ってあったがついにアニメも見れなくなったか
毎日馬鹿なバラエティー見てるとマジで馬鹿になるぞ
アニメもバラエティーも低俗さではいい勝負。
昔はアニメもバラエティも今よりさらに低俗な番組が多かったな。
それを見て育ったのが今の2ちゃんねらーに代表されるどうしようもない大人達。
そんな大人達が自分より下の世代を「ゆとり世代」などと呼んで馬鹿にする。
こういう事書くとファビョる奴が多そうだがね。
>>261 否定はせんが、今のバラエティも十分低俗だ
ゆとりが俺ら同様どうしないのも間違いない
とりあえず議論するときは、いつもの自分より一歩引いて発言した方がいいと思うわけだが。
昔DBって途中で嫌になってみるのやめたけど、毎週話の遅さにうんざりした
今のナルトのだらだら展開に疲れるけど、そんなもんじゃなかったもんな
スカパーでDB毎日見ても、進まなくて嫌になるのに
実は一月に1回しか見ない人多かったりして
ドリフはなんであんなに面白かったんだろうな
ドリフは生番組だからな
真剣さがちがう
ドラマより舞台劇のほうが迫力が違うでしょ
もっと昔の人を見習えよ
糞現代人が
ドリフで思い出すのは、番組中いかりやが駆け出しの頃のチャーをつかまえて
「音楽がどうのって生意気言うんじゃねえぞ」と叱責したことだった。
子供ながらにポカ〜ンとなったのでよく覚えていた。
いかりや没後、チャーは「芸能に染まれない自分をいかりやさんが汲んでくれた」
との主旨でお悔やみに代えていた。
つまり、いかりやはチャーを叱りつけるフリをして関係者に訴えたのだった。
こういう一種のハプニング(これは意図的だったが)、なにが起こるかわからないのが
ドリフの魅力の一つだったのではないか。
スレを上から見てたが
深夜は萌えの話も仲良くまったりで
昼から夕方は暴力議論で荒れるなw
板を変えなくても
好きな時間帯選んで参加するのがいい
>>214 地上波の全国ネット枠で新番組をやるのは今やNHK土曜夕方とMBS日5のみ
G帯は全体的に硬直化しているし
日朝も玩具の売上が良いからな
スポンサーが売上が好調な現行番組をわざわざ切り捨ててまで
新たに玩具の売れそうな企画を立てて新番組をやりにくい状況を自ら作っている雰囲気だしな
今日のケータイ捜査官は神になるような気がする
CGアニメと実写がなんか懐かしい
●全国放送されなくなった
●深夜放送ばかりになった
●ゴールデン放送が減った
●1クールで打ち切り
●最終回までやらない
●規制が増えた
ケータイは一年シリーズだっけ。恐るべき企画だ
前スレでNHKのアニメノキャラデザの古臭さが指摘されていたが同局のアニメは、以前は温故知新的な古さがあったと思うが今では単に古臭いだけのような。
キャラが古いだのキモいだの萌えだのと言うのはヲタだけで、
一般人は関係ないと何度言わせれば気がすむのか・・・
一般人はまず内容なんだよ。その内容のなかの何パーセントかに
キャラの傾向も含まれるが、比重は決して重くない。
DBは夕飯時間だからこそじっくり見れたかな
ちなみにブゥ戦の時はほぼサタン目当てに見てたし
いなかったら見てなかったと思う個人的には
一般人はまず見た目だよ
一般人とオタクとの決定的な差異はなにか
身なりやライフスタイルに気を配るというところだ
遊戯王の新シリーズはこれぞ棒読みのアニメだった
また中の人の成長を温かい目で見守る子供アニメ
オタクもだいぶん一般人を装うのが上手くなったもんだよな。
ライフスタイルの譲れない部分はともかくとして
身なりでイカニモな奴は滅多にいなくなった。
むしろ一般人(自称)に痛いファッションの奴が目立つ。
(これは昨今のファッション業界の傾向そのものが痛いせいだが)
子供向けアニメと言えば棒読み。
魔女っ子時代からの伝統ですよw
>>278 Yシャツにサンダルで歩き回るサラリーマンも
ズボンおろしたまま通学する学生もゴロゴロ見かけますが何か?
>>282 きっとその人がオタクなんだよ、理屈的に
>ズボンおろしたまま通学する学生
本人はこれがかっこいいんだと思ってやってますw
少々こ汚いサンダルやらヒゲ生えたまま出歩くくらいはいいけど
アニメを買いあさってキモがられるのは無理だwww
この板を少し見るようになって、どんなアニメがあるとか少し知ったけど
それまでどんなアニメがあるかすらわからなかった
ポケモンが外国で流行ったとか、宮崎アニメが評判だとか
ほんとその程度の情報しか入ってこない暗黒地帯だろう
誰も話題にしてないし
>>286 当たり前だ。興味のない分野なんてそんな程度の認識だし、00年代のアニメは特に酷くて、絶対表に出ないから一般人は絶対知らない。
興味があるないというより、ドラマ、映画、バラエティーは
みんなが話題にしたり、宣伝でみたりするから情報が勝手に入ってくるのに対し
アニメは完全な暗黒なのよ
だって自分達から暗黒(アングラ)に進んだからな
それも故意に
ドラゴンボールとかセーラームーンなら
子供がいる家庭なら親も一緒にみて子供の話し相手をしていてもいいけど
ガンダム00やコードギアスを一緒に見ている親子は痛々しい
そこなのよね。
70年代から90年代にかけて日の目をみた時代が長く
続いたのにそこからなぜに暗黒の道へ戻ってしまったのか。
ハム太郎の大人気とか当時のリアル幼女じゃないとわからないしな
昔、小学生の女の子の家に家庭教師にいっていた事があって
その子の部屋がドラゴンボールだらけだったな
ポスターとかなんかいっぱい
どうでもいい話ですね、わかります
アニメ好きにDVD売るだけなら大した宣伝しなくてもいいもん。
客の方から勝手に寄ってくる。
興味が無い分野なんてそんなもんだろう
去年の日本映画ナンバー1のHEROなんて内容も知らん
>>290 それは比較対象がおかしい。
ロボットものはロボットもの同士で比較しないと。
ファーストガンダムを家族で見れるかといえばそれも厳しいっしょ。
マジンガーZとかならコメディー要素や恋愛要素が
あったからまだ見れただろうけどなあ。
スイーツ向け(笑)はわからなくて当然
>>295 キムタクが私服で検事やってる。
その程度のことが世の中に認知されていれば十分。
HEROというのが流行っているってわかるだけでもマシだよ
アニメは何が流行ってるのかすら2ちゃんでしか知る方法が無い
>>291 名前入れると信者が突撃してくるから伏せるが、某社会現象アニメがそれまで無かった深夜枠で再放送し、深夜でも異例の視聴率を記録し、OVAでもないのにビデオソフトが記録的な売上を上げたため
つまり、夕方やG帯枠でスポンサーや局と向き合うのを止めてしまったから。
だから深夜枠に続々と移り、人目に触れない文化になってしまった。
HEROのCM洪水はそれほどうざいと思わなかったな。
最高にしつこいのが西遊記。もう見た気分になったわ
西遊記はあれだけ宣伝してもポケモンに負けたしな
痛快な結果だった
ポケモンも根強いよなぁ
親戚の中学の女の子がポケモンポケモンっていつも言ってるから
試しにポケモンのゲームを買ったけどほったらかしだ
どうでもいい話ですね・・・
DBのブルマのまんこ見せや、亀仙人が登場してエロい事する度に、
食卓の空気が凍りついた。
食卓で家族で見ていたのか
ドラゴンボールが大好きなんだね
>>28 半分再放送に近いポケモンサンデーのKID人気が凄いしな
昔のファンではなく今育った新しい層を取り続けているのは驚きだ
亀仙人の目線でのカメラワークはまさに変態だな。
女子高生盗撮AVみたいなカメラワーク。
DBじゃ凍りつかないな
無印の初期はギャグ色強いし、嫌らしさを感じる絵柄でもなかったから
エロいけどな
>>290 >>296 DBのブルマのまんこ見せや、亀仙人が登場してエロい事する度に、
食卓の空気が凍りついた。
>>309 お前はハルヒやハヤテが好きなゆとり世代だろw
だいたいね、サザエさんが視聴率ナンバーワンな時点で終わってる。
あんな枯れた長寿アニメは、その時代の人気アニメの影に
隠れて3〜4番手のポジションに甘んじているべきなんだよ。
こち亀が掲載順の上位中位を維持してる少年ジャンプもだ。
あんな老害漫画は本来、下位に甘んじてなきゃならない。
こち亀が今より面白かった黄金期でも滅多に上位掲載
できなかったというのにそれに勝てない漫画が多いのが終わってる。
サザエさんは全番組のトップに立つ週もある化け物だしな
>>296 マジンガーZもセクハラっぽいシーン多いし、凍りつきくるよ
ゆとりの自演が酷いw
現役でもないのに、キッズ層から30代までトップ3には入る作品に嫉妬しすぎだろw
自演が酷いのは懐古だろw
こち亀なんて小学生のころはよっぽどヒマなとき
一番最後に読むものだったな
おっさん世代のふりしておきながらゆとりという言葉に反応w
まあハルヒやハヤテみたいなマイナーアニメじゃアンチするので精一杯だもんな
>>312 ガンダムもDBも視聴率でサザエさんに勝てなかっただろ
>>319 残念、DBは何回も何回も視聴率上回ってるよw
GTなんてゆとり世代の原作レイプアニメは論外だけどw
>>313 メインスポンサーの某T社は次世代DVD失敗で大損しているのによく提供を続けられるな、作品自体が商品の
宣伝になっている感じじゃないし、ましてイメージ作りに投資するなどこんな状況下では難しい気がする。
(赤字になるとこういう部分が真っ先に切られやすいのでは?)
>>306 ぶっちゃけポケモンはリアル女児にどれだけ受けているのかな?
ポケモンのヒカリは女児に人気あるのかな
後主人公であるサトシも子供に人気あるのか
まあ子供にはピカチュウとかポケモンの方が圧倒的に人気高いだろうが
サザエさんはときどき見てるし単行本を半分くらい持ってる
程度には好きだけどね。それでも一位を維持され続けると嫌。
マンネリを通り越して同じ4コマネタを定期的に
ローテーションしてる有様じゃないか。
作者が死んで原作が枯渇してるから仕方ないけどさ。
それに新しい世代のアニメが勝てないのが
どうなのさってことですよ。
>>79 バンダイと合併したナムコも企業体質的には結構酷いものあるがよく持っていると思う。
>>323 こち亀と同じ
あらゆるアニメの中で一番幅広い年代に親しまれてるからあの数字が出せる
それがこち亀より更に幅広いってだけ
>>322 女の子には大人気だよへたな女の子向けアニメより
>>321 今のテレビ番組で20%も叩き出す番組が他にないしな
寧ろ真っ先に切りそうなのはヤッターマンかと
>>322 ポケモンのヒロインは女児にとっては戦隊のピンクような存在で憧れている子もいるのかな
>戦隊のピンクような存在で憧れている子もいるのかな
え?????
戦隊のピンクなんて昔のイエローと同じ程度のネタ扱いだろ
ピンクはないと思うめったに
戦隊物ならピンクじゃなくて
仲間と一緒にいるとか話の鍵握るような
白い服とか来た巫女さん系の方じゃない挙げるとしたら
往々にして日活ロマンポルノの女優さんがやってたりする(事を知っているのは大人だけ)あれか
ピンクの人形買う女の子なんて日本中探しているかいないかでしょ?
ヒカリのグッツならまだあるだろうけどプリキュアやきらレボなんかのキャラにはやっぱり負ける罠
>>323 新しい世代のアニメどころか、アニメ以外の番組にまで広げてもサザエさんに勝てる番組なんて限られているがな
ああいうのは化け物というんだよ
しかも40年近く常に全番組のトップグループにいるしな
世界的に見ても相当稀な化け物番組だろう。
ハヤテを3話みてみたけど
なんかもう、あいたたたたたたたなアレだね・・・・
2ちゃんの書き込みなみのセンスの悪いギャグと
コテコテのツンデレとか幼女萌えとか
こういうのがキモイじゃなくて気持ち悪いっていうんだろな
しかし
今のキッズ層も十代も二十代も三十代も四十代も小さい頃にサザエを面白いアニメだなんて思ったことはないはず。また五十代以上も別に楽しんで見てない。
もうこれは長谷川町子が日本の良心を後世に残すという執着の強い思念が日本人に絡みついたとしか思えない。
ハヤテなんて知らん、興味すらない
>337
しかしハヤテは漫画もアニメも10代からの人気が高い
十代のオタクな
どうせオタクの間でちょっと受けたみたいな話だろ
一般の十代全体のアンケートだと鋼の錬金術師、コナン、DB辺りがトップの常連
ハヤテのwikiまでキモイな
ヲタ臭いどうでもいい文章がダラダラと冗長に書きまくられていて
見る気が失せた
>>338 うちの地域では昔は一週間に二回も放送されてたんだぜ
日曜日の本放送と月曜日の再放送と、どっちも見ていたがな
でも本編よりもEDの方が面白かった
サザエ再放送は火曜じゃなかったっけか?
♪うちと同じね〜仲良しね〜
♪私はサザエさん〜あなたもサザエさん〜
ってな曲がオープニングだかエンディングだった。
にしても平日サザエって再放送なんだ、通りで原作色が強い感じがしたわけだ。しかもEDって四コマ漫画だったよね?
また、日曜サザエと全然雰囲気が違ってた。
>>338 勘違いしてほしくないが、長谷川町子はアニメ版
サザエさんはあまりお気に召してなかったようだ。
本分は新聞漫画家であり、毒をもって世相を斬るのが本来の作風。
日本の良心なんて御大層なお題目には端から眼中にない。
>>344 オタクのコミュニケーション能力の低さが良く出ているよな
要点を掻い摘んで説明できないから
細かいことばかりをごちゃごちゃ書き出して何が何だかみたいな
このスレでもよく見かける光景さ
>>349 へ〜、新聞漫画家ってのは生前描いてた頃たまに見てたから知ってたけど、作風は覚えてなかったわ。
とすると、サザエもまる子もクレしんも家庭ドラマってのが共通点だから、それが長寿の秘訣なんだろうな。
家庭ドラマほど人を選ばない物ないもんな。
やはり2ちゃんはID表示制になるべきだな
もうIP表示制でもいいと思うよ
日々のなんでもない日常から物語を作ることはハードルが高いよ
大掛かりな仕掛けも事件もなにもないところからネタを作るんだ
よほどのセンスと才能がないとなかなか出来やしない
最近ではみなみけがそれに類するかもだが
例に漏れず美少女萌えになってて茶の間に提供できるものじゃないな
んなこと言ってるのがハルヒ&ハヤテ厨だと分かれば従う必要ないな
だって上のアニメは一般に関係ないもん
らき☆すたも確か日常四コマ漫画なんだよなあ。
個人的にはオタアニメにはもっとSFチックで過激なものを
期待してるんだがオタアニメまで日常ものに染まるのは寂しい限り。
>>337 ハヤテは原作もアニメも10代のライトオタ狙いだな。
ちょっと知ってるオタいネタがいっぱいちりばめられててオタ心を軽くくすぐると言う。
しかしうちの小中学生はなんかいっしょけんめい見てる。
まあオタ家庭の子供たちだから断じて一般ではないが。
>>355 原作的にはライトオタの生態をネタにしたオタク日常4コマなんだよな。
>>355 SEは今でも数的にはそれなりにあるが、一番ドップリハマれる大河ドラマがない
これは深夜帯のクール数制限の性格上仕方ないが
>>356 内容知らんが、ネギマみたいな位置だしょ?
あんなんじゃ広まるわけがない
>>359 それはネギまに失礼というか…ネギまって職人技漫画っすよ?
アニメには恵まれてないけど。
EとFって打ち間違えるか?
と思ったら携帯か。
パッと見、単なる萌えバトル漫画にしか見えなかったが
てかキャラデザやハーレム構成からしてヲタ漫画だろ
読んだことは無いが作者の画力がネギまにまったく及ばないってことだけは
2chの話題見てればなんとなくわかるw
>>321 まあ通年でスポンサーになってて引くに引けないとかね
後は、一旦宣伝費として計上した以上は使わないと
てだけかも
なんやかんや色々言ってるけど概括すれば単純な話にしかみえない
アニメがヲタ化 ⇒ 一般人がドン引き ⇒ アニメがアングラ化
たったこれだけのことをウニウニと遠まわしに言いくさりやがってからにw
個々の木の枝ぶりがどうたらとグダグダ言っててもラチがあかない
森を見ろ森を
ヲタ化したから臭いものにはフタをされて一般人がサヨナラだ
ならばヲタ要素を排除すりゃいい
萌えヲタがブヒブヒやかましいがなw
別にサザエの東芝がそうだという訳ではないけれど
もしかして節税対策にアニメに金を出すという会社もあったりして
絵だよ絵書き手がこいつでオナニーして下さいってのがバレバレできもいから
>>367 それがオタクの発想だっちゅーに。
一般人はあんなものでオナニーするとは考えられないの。
せいぜい「アニメの女の子のパンツ見て喜んでいるの?キモ〜っ」ってくらいだ。
ここでキモがられているのは、絵ではなく、オタクであることが重要。
極言すれば、一般人にとって萌えアニメは存在しない。というか認識できない。
一般人には、アニメに萌えるオタクの存在がうっすらと感じ取れる程度なんだよ。
言い換えればオタクさえいなければ、キモがられることはないんだ。
それなのに、オタク達が責任を絵に転嫁している。アホか?って。
>>358 全日帯なら大河ドラマがあるけど
特にギアスとか日5アニメは大河ドラマばかりだな
ジャンプアニメも銀魂以外はそうだし
日5は大河ドラマばかりだけどたまには一話完結の話が見たい
朝は日曜より土曜にやっているアニメの方が続き物の大河ドラマが多いな
ブルドラ リボーンとか
おはコロもだっけ
しゅごキャラは一話完結と続き物を混ぜているな
日曜はライダーとワンピと恐竜以外は一話完結が目立つ
>>369 連投ですまんが最近のG帯アニメは大河ドラマの要素を持つアニメがないな
ナルト ブリーチ以外は一話完結ばかり
テレ東だと続き物のナルトより一話完結の多いポケモンの方が視聴率とっているし
内容の面白さも関係あるが
ポケモンにしろ長寿ものは話よりキャラだけで成り立ち
まあ別にいいかって感じだろな
最近ではケロロがそうなってるし
>>371 何気にケロロは放送年数と話数共にサンライズアニメでは歴代最長
放送年数も話数も犬夜叉を抜いたし
勇者シリーズはキャラとストーリー変わっているけど犬夜叉とかケロロを除けば歴代サンライズアニメでは放送期間と話数は最長になるのかな
なあ、スレ主旨に沿った話題にしてくれないか?
>>368 アホかw
子供の頃から萌え絵みたいなものはあったわ
「オタク」という言葉すらあまり一般的でない時代でも
そういう絵は誰からもキモがられてたっちゅうにw
>>365 >アニメがヲタ化 ⇒ 一般人がドン引き ⇒ アニメがアングラ化
俺はこうは思わないけどね。オタ化してるのは深夜の話だしオタクに対して一般が引くとしても全てのアニメを見なくなるとはあまり思えない。
この手の意見はこのスレで良く見るけど根拠はあるの?
まずヲタ化ってのは20年間のスパンで進んでる現象だからね。
ここ数年の話をしてるわけじゃない。マニアを釣るための要素が
じょじょに侵食していったわけだ。
原作頼みのおかげでアニメ界も自分んとこ以外の空気を
取り込んだりできたけど、それがなくなったことで一気にこちらがわに
もっていかれた。萌えアニメ的なものがすきナ人間には勝利と言える状況かもしれんな。
だが、先はないんだよ、それじゃ。
萌えアニメという言葉では認識してないにせよ。
なんかああいう絵いやだな。ってのは確実にあるよ。
>>378 絵だけでそんなに引くかな?このスレだとコゼットも萌え絵って叩いてたけどそれだと
コゼットを見てたのは萌えオタだけになる
>>300 また無駄なことしてんなw
エヴァを見て向き合うのをやめたんじゃなくて
すでに向き合う場も減少しきってたんだってのw
萌え絵でヲタネタがあるケロロがなぜうけたのか
鍵だな
>>380 エヴァ放送の時点では減少しきってなかったと思うけどね
383 :
メロン名無しさん:2008/04/03(木) 13:24:02 ID:ZsHcmBoj0
>>381 ウケてはいないが
テレビで映っても引かないレベルであってきもいことには変わりない
マイナーなものがメジャーになるとマイナー時代を支えていたファンはいなくなるなんて、
どの世界でも珍しくも無いけどケロロも近いものを感じるな…
毒も無くなりすっかり子供向けになってしまった
ハッピーセットも売れたようだし第二段も話もある
ケロロはもうヲタのものじゃないんだよ
>>383 そのきもいケロロがなんでマックでハッピーセットになったりザテレビジョンの表紙になったり
漫画部門審査委員会推薦作品になってるの?
>>382 あの時点の数を問題にするなら2002年くらいまでは
たいして減ってなかったよ。テレ東ががんばってたし
22時にアニメを放送するくらいだ。6時台も深夜があった上で
ウィークデーをアニメで埋めてた。他の局がお決まりのジャンプ枠サンデー枠以外
はエヴァ前には早朝いきが始まっていた。
深夜しかなくなったのは2002年くらい以降の話。
そこまで後の話をエヴァのせいにするのはちょっとひどいね。
*3.7% 19:00-19:55 TX__ [新]ケータイ捜査官7キックオフスペシャル
ケロロは総監督の佐藤順一が
テレビ化にあたって女キャラのムチムチ度を下げたりと
萌えから引き離す作業をしてるがね。
392 :
メロン名無しさん:2008/04/03(木) 13:37:18 ID:ZsHcmBoj0
受けいられなくなったのはアニメという言葉自体だろう
俺、アニメ好きなんだと言ったら絶対良いイメージはない
萌えアニメも一般向けも幼児向けも同じ「アニメ」
フリーターがニートと呼ばれるようになるようなもの
ケロロって萌え絵なんだ・・・全然わからないおれは一般人だな。
>>394 原作は萌え絵だがアニメはそうでもない。
アニメのキャラデザインはカレイドスターの人か
なっとく
ポケモンのヒロインも萌え絵じゃなくしたら
ポケモンもっと人気出るわけ?
基本ラインは萌え絵じゃないじゃん。ポケモンは。
藤子F系。
ドラえもんのしずかちゃんとポケモンのヒロインは大分違うと思う。
それよりかは萌え絵に近いだろう。
子供向け番組のロックマンシリーズなんかもヒロインを萌え絵じゃなくしてたら
もっと視聴率高かったかな?
銀魂とか、アイシールドとかも女キャラを萌え絵じゃなくしていたら
もっと人気高かったかな?
>>399 アニメのしずかには似てないが
原作のにはかなり近いよ。
>>400 つまんないことをいいつのるねw
まあ、作品それぞれのバランスによるとしか言いようがないな。
銀魂ヒロインの人気の無さだけはガチ。
ヤッターマンのリメイクもヒロインが凄い萌え絵になってるけど
もし萌え絵じゃなかったらもっと視聴率高かったかな。
近年は、大半の子供向けアニメのヒロインは萌え絵になっているが
やはり、これが視聴率低下の原因なのだろうか?
>>405 あれはタツノコの伝統ラインに則った絵じゃん。
むしろキャラ付けに問題がある。カラッとしてない。
>>387 確かに2002年の末期からアニメ界の流れが変わってきたのは感じるな
>>407 カラッとしてないのは確かだね。
で、絵の方もやっぱりそれに合った感じで、かなり萌え絵っぽいと思うが。
萌えアニメにそのまま出てきても全然不思議じゃない。
絵は時代で流行りがあるしな
こち亀の1巻と最新号じゃ全く別ものだし
エヴァ特需の投資ラッシュが落ち着いたのが2002年ごろ。
ゴンゾがぼちぼちしおらしくなり始めたり、ブロッコリーが
会社売却したのが2003年。
>>409 唇の色トレスした萌え絵なんてみたことないよ。
一番避けられる部分だろう。
唇の色トレスするって何?
テレ東のアニメ枠が増えたのは明らかにエヴァのおかげ。
深夜に引っ込めるんじゃなくて6時台や7時台の数をキープした上で
深夜もやってたんだからな。そこで大運動会とかエルハザードみたいのばっか
やってたのがいけなかったかもな。
>>413 実線なしで唇の周りを色で塗ること。
タラコ唇と思われがちなので最近の萌え絵では
スタンダードなキャラにはまず使わない。
エヴァを放送する前からスレイヤーズとか爆裂ハンターとかウェディングピーチ
とか放送してただろう
>>415 エルハザードのキャラは唇トレスしてなかったけ?
>>417 最近ではない上にほんとにごく一部のキャラだな。
思えば00年代より、90年代の方が夕方に萌えアニメを多く放送していた様な気がする。
口紅を強調するメイクアップが流行った時代の名残だろう
唇トレスしてたら萌え絵じゃないとも言えないだろう。
>>420 過渡期だったからな。それこそ萌えとか美少女とかってのが
はっきり認識されてなかった時期だから、なんとなく放送されてしまっていた。
それなら深夜でいいじゃんと思われてしまう原因であったと思う。
90年代に入ると自然な化粧が主流になって白塗り過剰メイクは廃れてしまった
>>422 基本的には系統の違う絵だよ。
うる星も最初はラムは唇トレスしてたが
ヲタ要素が増していく過程でやめていったしね。
夕方放送の萌えアニメのエルハザードや大運動会が一般人のアニメ離れを作った大きな原因だと考えられるのだろうか?
テレ東がアニメを見限る原因の一つではあったと思う。
「やっぱ、儲からないじゃん、その上恥ずかしいし」みたいな。
唇トレスはタツノコの伝統芸だったしな。
ガッチャマンとかモロにそうだし70年代に流行った手法で、
今やればそりゃ古臭く見えるだろう
>>427 どちらかと言えば数年後にやってきたリメイクブームがアレだった
一般に売るつもりで大々的にCMもやったし
>>429 だが、あれやらないとタツノコっぽくならないのも事実。
あの手塚アニメリメイクブームはなんだったんだろうな。
需要も無いのにNHKを含むほぼ全局が踊ってしまった
>>430 >数年後にやってきたリメイクブームがアレだった
エルハザードや大運動会のリメイクって事?
手塚アニメなど古い作品のリメイクブームのことか
90年代においてのアニメの牙城がテレ東で
そこで結構好きにやれるという状況に萌えアニメ(しかもOVA流れ)
ばっかやってたのはアニメ衰退の原因の大きなところを占めてると
思うね。エヴァの後番がラムネなんとかだろ?そりゃ、エヴァが例外だって
みなすぐに気づくよね。
松本零士のリメイクなんてテレビでやってたか?
リメイクブームっても手塚作品くらいじゃん。没後10年だから
ある意味義務かなとも思うし。
ってかラムネのほうが先だしな
あれはただの続編
>>432 その波は数年後実写映画界を襲いデビルマンの悲劇を作るw
440 :
メロン名無しさん:2008/04/03(木) 16:09:44 ID:bGPNcN5i0
まぁ手塚、松本、永井豪はいつの時代もリメイクは作られるだろうな
90年代の子供向け時間帯にやってる萌えアニメといえば
エルハザード、大運動会、ラムネ、もっと沢山あったよね・・・?
あかほりがゲーム畑もアニメ畑も無茶苦茶に荒らして行きやがったなw
それを言ったらキューティーハニーが突然作られまくった出来事もアレだ
アニメ、漫画のホームベースだからな。
そんなここ30年間ずっとある現象が衰退の原因になるわけがないし。
>夕方放送の萌えアニメのエルハザードや大運動会が一般人のアニメ離れを作った大きな原因だと考えられ
るのだろうか?
エルハザードは当時の夕方でもっとも視聴率が高かった
歴代でも最高クラス
かわりにアニメ誌ではほとんど登場してないしオタの話題もほぼ皆無
ウテナのマニアックさに比べればエルハザードも大運動会も
ただの子供向けアニメに見えるw
絵柄の話だけどさ
ジャンプやサンデーなんかは普通にアニメ絵が主流になってる
エムゼロとかいうやつはギアスみたいと思ったな
>>447 マジか?それが事実なら萌えアニメブームもそりゃ到来するってもんだな。
結局、子供向けゴールデンタイムたる6時台を提供されても
萌えハーレムアニメを作りやがる業界が悪いよ。
ウテナやビバップなどが生まれたのは良かったが。
アレクサンダー戦記って覚えてるか?
>>448 マニアックっていうがウテナって何マニアを狙ってるの?エルハザードや
大運動会は萌えヲタみたいなのを狙ってるのがわかるが。
その後のテレビ東京夕方は玩具アニメが主流になるんだよな
毎日のようにカードを使うアニメをやっていた時期もあった
>>452 萌えアニメの対極にある様な絵だったな。キモかった。
>>453 当時のアニメ誌はなぜかEVAの後釜みたいな扱いだったな
監督はでまくるし
>>452 当初の計画通りに行けばまだ放送しているはずなんだが
売れるはずも無く無かったことに
(10年計画)
>>459 この時期からヲタがテレ東京夕方の話題をすることは無くなったっけ
>>460 麗人でもなくて、あくまで男のカッコしただけの女だし、百合というのも違う。
作品を完遂することのみに気をつかっていて、マニアックというのとは
ちょっと違うんだよウテナは。
子供向けアニメにシフトしたけど子供は見てくれずヲタは当然見ない。
そして夕方枠は衰退
>>461 萌えアニメなのにMAJORより視聴率高いな。なんでだ?
>>461 ニュータイプ調査だと毎月毎週常に他を押さえてたのだよ
エヴァや不思議遊戯が5パーのときは6パー
6パーの時は7パーみたいな感じで
内容や知名度を考えると妙な現象
玩具アニメが主流になるのも萌えばっかだったからだよね。
それなら深夜に行ってしまえって流れ。で玩具アニメも少子化でアウト
原作ものも弾がなくてアウトって流れ。
>>467 どんぐりの背くらべってやつだろ。
現に続編は深夜行きになってるし。
今の時代は夕方に子供はいないんだろうな。
玩具アニメは成功するのは朝枠ばかりだ
>>466 アニメが今ほど冷え込んでなかった時代だからな。
そんなに萌えアニメの肯定材料が欲しいのかよw
ウテナは幾原だっけか
あのおっちゃん毎度アクが強いもの作るからな
夕方放送の爆丸も死亡したしな。
同じセガのしずくちゃんは残ったのに
>>463 ウテナは完全にオタしか見ないアニメだけどな。
昔は萌えアニメも視聴率とれたのに
何で今は萌えアニメ、視聴率とれなくなっちゃったんだ?
>>474 ですから、そんなに大差がついてたわけでもないのよw
今のアニメ視聴率スレでも1%の攻防やってるけど、
結局そんなのは世間的にも局的にもインパクト足りえない。
だから続編は深夜にいかされてるわけ。
90年代はテレ東の夕方でオタアニメが元気だった時代だな
あかほりアニメばっかな印象
>>475 ヲタ内部でも選びまくるアニメではあるな
付いていけないヲタが多数でも驚かないよ
いくら萌えオタでもここまで乱造されれば食傷起こすわ
つーかメジャーはNHK教育であれだけ取れてるのが奇跡
民法ならもっと高い
>>385 ハッピーセットはテレ東アニメが多いなポケモンは勿論ナルトやケロロもまた出したしね
ブルドラやきらレボも多分出すだろうな何だかんだで子供向けアニメはテレ東に支えられている感じ子供向けでは貴重な全国ネット枠である
ニチアサはハッピーセットが出ないな
プリキュアは去年出したけど
スポンサーが降りたからな
テレ東といえばジャンプかガンガンだろ
東京アンダーグラウンドとか
腐女子の間で絶対運命黙示録が流行ったらしい
>>485 エヴァ後のアニメに一応注目してた評論家筋は評価している。
あとは演劇ヲタな。
メジャーはリアルのメジャーの試合中継のあとになることも
あったから、NHKでもドンピシャの枠だったわ。
>>490 メジャーは半年やって同じ枠で半年再放送のやり方もよかったんだろうな
民放では無理
>>489 評論家筋って・・・アニメ界の身内みたいな物だろ。
それと演劇オタってw
腐女子も基本的にムードを楽しんでネタ遊びしたいだけなんで
ウテナみたいな真正面から切り込んでくるようなアニメは敬遠する。
今のような腐女子狙いが完全に認識されてる時代に作られなくて
ほんとに良かったと思うよ。あれは企画のとっかかりは美少女戦士だから
あの形になった。これまたエヴァ前に放映されてたら、天使になるもんみたいに
なってたんだろうな。タイミング的には良かったんだと思う。
むしろ今のほうが萌えアニメの視聴率アップしてる
昔は萌えも非萌えも関係なしに1%未満がほとんどだったが
今なら2%超えてるのは珍しくない
>>493 アニメ評論家じゃないぞw竹熊とか宮台とかそのあたり。
演劇ヲタがつくのは表現的に当たり前の話。
>>462 自分は2000年の公太郎と最遊記でテレ東夕方アニメの流れが大きく変わったと思っている
放送期間が一年単位のアニメが増え始めたのもその頃
それ以前は深夜みたいに放送期間が半年単位のアニメが多かった
>>497 「高視聴率といわれる深夜アニメ」と比較する際に重要だから
たまに4%のアニメとかあるが他が軒並み1%未満と2%がザラでは印象が変わる
>>499 視聴率って1%くらいは誤差が出るんだよ?
>>498 確かに一年スパンが増えたのは大きな違いだろうね
狙う層の変化が明確に出た変更ではあった
>>496 ググったら新エヴァの対談ばかりでワロタw
そりゃマーケティングだかでひたすらオタの都合だけの要望に合わせたら
物語作品としての面白さや質よりオタ受けのネタばかりが重視されんだから
一般の感覚から乖離して寄り付きもしないだろう
子供に関連商品を売るためにはどうしても一年は必要だしな
>>504 そういう意味でウテナとかはよくやってたと思うんだが
いくらなんでも敷居が高すぎたwウテナほどじゃないがコイルも
同じ。なんとか敷居を低くしてそれでも面白いってスタンスをつくれないかな。
敷居は高いし中は迷路。
ゴールまで行ける人が少数なのはしゃーない
ウテナやコイルが一般の感覚から乖離してないだと・・・!?
ヲタの感覚からも乖離してる。
だが、物語自体からは乖離してない。
マーケティング関係ないところで確かに作品世界が
存在してる感じ。
コイルは大丈夫だろ
ウテナやコイルなら一般人でも大丈夫!
・・・んな訳ねぇだろ!!
>>507 敷居はともかく中が迷路は困る
途中挫折者だらけ。
MAJORの平均視聴率が、昔の中堅アニメの視聴率にすら
遠く及ばないのも一般の感覚から乖離してるから・・か。
あの当時って、夕方の萌えアニメの方が子供アニメより視聴率高いのが多かったんだな
質は今の萌えアニメより全て劣るし特にノリは寒くて見てられないのに不思議
一般の感覚から乖離してるのは今のアニメだろ。
だからこんなスレが立つ。
コイルも最初はそれなりの視聴率が出ていたけど回数が進むにつれて急降下。
最初は面白そうと思った人が次々と見切っていった一例
視聴率1%台のアイシールドも相当一般の感覚から乖離していたのかもしれん。
今のジャンプが(ry
MAJORもヲタ臭いんだよ。だからNHKとはいえ、あの程度の視聴率しかとれない。
スポーツアニメとオタアニメを同列に語るとは…たいしたやつだ…
>>518 ああいうのが終わってドラマになって本当によかった
一昔前なら通用した or 二昔前なら通用した
ってアニメが無駄に供給され過ぎw
深夜に追いやられた結界師
*3.7% 19:00-19:55 TX__ [新]ケータイ捜査官7キックオフスペシャル
アイシルは打ちきり食らって狂ったのか強豪校に女子選手が投入されたらしいぞw
アメフトやるって事はボディビルダーみたいな女子選手か?
椎名高志も完全に萌え漫画家になってるし
ホント嫌な世の中だよ。二年くらいしたら絶対あいつ後悔してると思う。
それくらい絵柄が萌えに毒されすぎ。
そういえばらぶひなは夜10時頃放送してたっけ
よくあんな時間にやったなぁ
美神も美少女漫画だったじゃん
椎名はわかめ涙が鬱陶しかったから
あれをやらなくなっただけでも良しとする
椎名のセンスは20世紀で止まっている
オッサン作家が書くオッサンのための漫画
美神は孔雀王の主人公を諸星あたるにして、美少女をちりばめたみたいな漫画だったな
強豪校で女子がQBだと…
また作品をアニメ化出来たんだから後悔も何もないだろ
>>531 そうしないと絶対生き残れないだろ
それでも古臭いのが問題
椎名は古臭いかと言えば確実に古臭い漫画家だろうな
今のヲタがどれだけ付いて行けるやら
古い、新しいで言えば美神のころから古かったよ。
藤田とかと同じ。でも個性があったから生き残れた。
それを萌えでつぶしてるとしか思えないんだよ。
ていうか、あんまり萌え要素が絵になじんでないし。
一番湯のカナタも打ち切りだったしもう後が無い状態だった
>>541 20歳だな。
他の萌えアニメでもしばしばそれ以上の年齢の萌えキャラが登場する。
うっそーん、だよなw
三十路かと思うよあれは
>>548 でも美少女とは言われないw
ヲタからはババアといわれるのは避けられない品。
大江戸ロケットの椎名キャラは浮きまくっていたな…
おっさんも面白いのが多かったし美神のライバルはケバイガングロだしな。
萌えというのとはベクトルが違ったよ。
今ならキュアババアみたいな扱いになりそうだな
ブライトが19ってのも驚いた。
ブライトが19歳ってのも凄いなw
ハヤテとチルドレンどちらが視聴率取れるか楽しみだな
上回っても下回っても面白い結果だ
ところで今新しい絵の最先端って何なんだ?
もう古いだろう
あれが新しいんだとしたら
あんまり気にする必要はないかもなw
>>523 アイシールドは一昔前でも二昔前でも通用しないでしょ
絶チルは、レイアースの後に放送してたら人気になったかも、って漫画だよなぁ
アイシルが面白かったのは絵と構図が上手いからだしな
遊人なんかは常にその時代のメインの絵をぱくってたよね。
最近力尽きたようだが、メインと言えるほどの絵ってのがないのも
原因な気がする。
>>558 朝枠はKID層の支持率が大きくものを言うし、
どうなるだろうな
>>505 最近は一年どころか二年以上やるアニメばかりだが
この手のアニメは昔の方が関連商品が売れなかった場合
放送期間が短縮されることが多かった
今は関連商品が売れなくても最低一年は放送するな
>>568 おまいさんどこの国の人?
とても我が国のアニメ事情を話しているとは思えない。
いい加減おキヌちゃんを越える萌えキャラだせよ
横島を越えるギャグキャラもな
アニメが一般に受け入れられなくなったのは、アニヲタが作品を
私物のように扱うからじゃないか?
>>570などをみると、この人達と一緒になれんわ…と思う。
そんな人達が観ているものなのだから、おれはお呼びじゃないんだなと悟る。
自然とアニメから遠ざかる。
結論:最大の原因はアニヲタの存在。
美神はガキの頃は普通に子供向けアニメだと思って楽しんでたなあ。
セーラームーンを見るよりもだいぶハードルが低い
というか全然恥ずかしくなかった。
絶チルは臭い。
大きなお友達の影が見え隠れする。
ヲタに媚びたなんの価値もないアニメばかり作るからアニヲタが寄ってくるんだけどな
MAJOR、ワンピ、アイシル、NARUTO、銀魂、ロックマン、恐竜KING、精霊の守り人、しずくちゃん
深夜以外もオタ媚アニメばっかだな。
だなぁ
いま子供に流行ってるNARUTOとかでも
典型的な萌えキャラがこれでもか!ってほど出てくるし
なんでこうなっちまったんだろうな
銀魂しかシラネ
ジャンプアニメなのに萌え要素てんこもりなってるね
メジャー、ワンピ、ナルト、アイシルがヲタ媚びと
いう感覚がよく分からない。
どれもまともに見たことも読んだこともないけど
普通の少年向けって印象しか持ってないや。
自分がヲタなもんだからヲタの範囲を勝手に広げて
本当のヲタアニメを正当化しようとしてないか?
>>579 世代の違いか?
昔のジャンプ漫画とくらべてみ
萌え萌えになってるよ
萌えっていうか腐だよな
もう黄金期とはぜんぜん別物だ
キン肉マンみたいなのだとヲタも腐も寄り付かなくていいのにな
腐だけじゃなく今のジャンプ漫画は萌え萌えだよ。
昔のジャンプはこんな事無かった。北斗の拳しかりセイントセイヤしかり。
セイヤw
どれもまともに見たことも読んだこともないけど
どれもまともに見たことも読んだこともないけど
どれもまともに見たことも読んだこともないけど
どれもまともに見たことも読んだこともないけど
どれもまともに見たことも読んだこともないけど
キャプテン翼には萌えなんか無かった。
最近のスポーツ漫画には萌え美少女が必ずと言って良いほど登場する。
この違いだな。
アニオタでもない奴はメロンから出てけよ
↑これテンプレ入りな
いやまあ、ドラゴンボールや幽白で育った世代ですけども
確かに昔より筋肉質で硬派な男は出てこないし、つの丸や
画太郎みたいな女が見たら顔をしかめそうな画風の
漫画家も淘汰されたと痛感してるよ。
でも、ワンピは普通に正当派少年漫画やってる
ように見えるけどなあ。
俺の周囲で支持してるやつもそんなにヲタっぽくないし。
まあ、俺はあまり読んでないんだけど。
んなこと言ってたら、今あるたいていのものは腐や萌えじゃなくても媚び媚びだと思うぜ?
>>587 ヲタだけで一般人を勝手に想定してあれこれ言い合うのか?
>>589 だから一般人が離れていってんじゃないか
今はサンデーのほうが男臭いのやってる
東京TRIBEを深夜じゃなく放送してればな。
一般人をアニメに引き入れる事が出来ただろう。TV局はなんて馬鹿なんだ。
>>592 俺が立てたわけじゃあるまいし知るかよ。
お前こそヲタ談義したいだけならそれ専用のスレ行けよ。
サンデーの金剛番長をアニメ化すりゃ一般人がアニメに戻ってくるな。
視聴率10%越えは堅いだろう。
いつの間にか、お子様が上から目線でアニメを評論するスレになってるのな。
>>597 番長というものが今の子供にはまず分からんだろう。
ヤンキーや暴走族文化ですら滅びつつあるのに。
シグルイを7時台にでも放送してればなあ・・・
一般人をアニメに呼び戻せたはずなんだが。
視聴率も10%越えは堅かっただろう。
>>599 椎名ほどではないけどオッサンのための漫画だろうな
昔筋肉質が多かったのはただの流行。
スタローンやシュワの影響。
少年漫画は流行に流される傾向があるので
時代によって受ける絵は極端に変わるな。
トイレット博士とハイスクール!奇面組の差みたいなものだ
>>600 仮に一般に受けたとしても、番組が終わったらすぐ離れるでしょ。
10%は幾らなんでも夢見すぎ。
>>604 シグルイみたいのを連続でアニメ化すりゃ問題ないだろう。
>10%は幾らなんでも夢見すぎ。
そうか?オタに媚びてない作品ならこんくらい、いくだろう。
オタ媚要素のあるワンピより上は堅いんじゃね?
まあ、批判するだけなら簡単なんだけど。
妖奇士が近いスタイルでどのような結果になったかを思い出して。
それと、連続でアニメ化するといっても、そこまでのレベルの作品を
量産できるかどうか、ゴールデンなら暴力への(親向け)規制を表現上
どう突破するか、そもそも7時台の枠を確保できるか、コミック以外の収入源は何か
視聴率以外でどんなスポンサーが付いてくるかetc障害多すぎwww
オタに媚びてるチャンピオンREDの看板漫画は本当にオタに媚びてないのか?
>>606 視聴率だけで勝負するには夜7時台だと何%必要なんだ?
オタに媚びてないと言われる電脳コイルもまともに相手をしてるのはオタばっかり
媚びてはいないけど内容がオタクっぽいよ=電脳コイル
シグルイなら15%いくな。一般メディアでも話題沸騰になるだろう。
エヴァを超えるだろうな。
TV局はなんて馬鹿なんだ
今日はひときわ気色悪い流れだな…
シグルイみたいなグロアニメ一般人が見るわけないだろ
DBのキャラって硬派筋肉男かな?
筋肉質だけどそんな雄臭くないし、むしろどちらかというとかわいい絵柄だと思うが
>>608 テレ朝7時代が全滅しそうだな。日テレも厳しい
正直、今さらどんな優秀な原作を持つアニメをやっても視聴率15%を超える気がしない。
深夜を中心にゴミみたいなアニメが増えすぎた。
ゴールデンでも惰性でやってるアニメばっかり。
アニメ業界がヒット作を生み出す体力を失ってしまった。
テレビ・マンガすら斜陽、時代劇はアニメ以上に絶滅危惧種
何が元気あるジャンルなんだ?
俺のティンティン
>>619 全ての娯楽のジャンルは携帯電話という最大の壁を越えないといけないからな
>>619 テレビだけに限らず今の日本の娯楽産業は
ほとんど「女専用」と「男女兼用」しかないんだよ。
つまり、いま日本の大衆といえば女の事を指すということになっている。
そういった流れの中で「なにをやれば受けるか」をテレビ業界は見失っている。
>>619 そりゃクイズ番組だろうな
今日も2時間30分SPがあったし毎日ゴールデンで3時間近く見られるぞ
バッテリーのNHKドラマは凄かった。
悪い意味でアイドルらしい棒演技に嘘フォーム。学芸会モード全開
いくらスポーツの実写は難しいと言ってもアレはないだろう、、
エスパー蘭よりこちらをアニメにしてほしかったよ
NHKでも地上波は手を抜いてるなぁ。BSは凄いけど。
原作の飽食
木曜時代劇の後番組がこれだと思うと泣けてくるな…
ジャニタレドラマに期待するほうが間違い
まあ、ゴールデンエッグをアニメとして認めてない奴が大半な時点で
ここのやつの意見は取るに足らないな。
ハルヒの2倍の売り上げだぜ?
DVDの売り上げじゃな…
ゴールデンエッグをアニメとして認めてないやら
秒速がどうだの花田少年史がどうだの
いい加減ずっとわけわかんないこといってる奴いい加減にしろよ
そもそも受けていると思っているならこのスレにいる必要は無いしな
1アニメ単体が受け入れられるってのはあるが
「最近アニメがなんか面白い」的な好評がないのが
問題視されてるのであって・・・。
まあゴールデンエッグなんて対してできも良くないけど
よつべで受けたら勝ちなんだな
ネコ鍋とかも狙って出来ないからね
DVDの売り上げのみならず
大手企業のCMキャラクターに起用されたりと
ハルヒではありえない展開をしてるねw
629で使われているようなアニメの意味とは違うことになると思うけど、
むしろゴールデンエッグスを買う人は、ゴールデンエッグスはアニメじゃないと考えていそうな気がする
子供かオタクが見るものがアニメ、という感じで
>>636 地上波で放送しているわけでもなくアニメ板を見る機会が全然無いしな
最高じゃんフランス語の先生とかw
シンプソンズみたいなもんじゃね
キャラクターは知っているけど内容を知っている人は少ない
当然映画も見に来ない
シンプソンズと違ってソフトは売れてるから
宣伝を普通にやれば劇場でも取れるだろう。
ただし、クレしんレベルの内容は最低限必要だが。
あれは声優がw
そりゃオリジナルだったとしても、大ヒットするとは思わないけどさ。
ここでのアニメの定義ってなんだ?
絵が動くだけじゃだめなわけ?
アニメーションって意味で言えばクレイとかも入るけどね。
でも3DCGも前に対象に入れてたような気もするが。
クレイまで行くときついが味楽るミミカぐらいなら十分アニメだな。
コマで動くのがアニメ
当然ストップモーションとかクレイアニメも入るよ
切り絵風のサウスパークも充分アニメだしな。
そう言えばクレイはのらみみでやってたな。
オタク的には、モーショントゥイーンで動くのがアニメかどうか微妙なところなんじゃないかな
このスレではヲタク的とかどうでもいいから。
とりあえずは僕の好きな金剛番長をアニメ化すればなんとかなると思われ。
そうなると3期キラリはもうアニメじゃないとw
番長漫画やヤンキー漫画なんて今はもとより
人気があった頃ですらアニメ化されてないじゃん。
あれは普段アニメを見ない層をターゲットにしてる。
>>650 >あれは普段アニメを見ない層をターゲットにしてる。
それこそがアニメが一般に受け入れられるって事じゃないの?
キャラに感情移入できるかってのに過剰にこだわってるヲタと、それに対応したアニメには、もう他の視聴者はついていけないね
あれは自己投影したキャラがチヤホヤされてんのを見てオナニ代わりにしてんのか?
不良が自己投影してオナニ代わりに出来る不良漫画原作のアニメが必要だ
金剛番長は不良漫画とはちょっと違うだろ。
豪快馬鹿漫画。
金剛番長って昔で言えば男塾みたいなもんだろ?
硬派をネタ半分本気半分に扱ったバトル漫画。
どっちにしろ、あまり視聴者を発掘できるジャンルじゃない。
>>655 いや、キン肉マンみたいに読者参加要素があるから
化ける可能性はあるよ。小学生が僕の考えた番長とかを
一生懸命考えて応募してんだぜw
しかしライジングインパクトとかブリザードを描いてた人が
こっち方面に来るとは思わなかったw
テレビがもうだめだな
いくらアニメ映画や新作アニメ特番やっても
芸人やタレントの話だけで内容には触れず
これじゃ新作の認知度があがるわけがない
テレ東も最近芸人に侵食されてふぬけになったし
>>650 いや、マガジンの男!片山組とかOVAでシリーズで出てたぞ
不良ものとか番長ものは「一般向けでないから」
テレビで放映できなかっただけ
似たものにビジュアル系バンドがある
かつてはゴールデン歌番組で出まくってたが
今は深夜にひっそりでまず目にしない
どれもこれもホラーや猟奇ものが
目に見える時間帯から消えたのと同じ目にあってる
金剛番長はどう考えても手塚から鳥山への系統に影響を受けた作家が
あの手の作風に手を出したのが面白い。男塾よりはDBとかキン肉マンに近いな。
ネタっぽさだけは男塾に近いけど。
不良漫画とかが駄目になったのって、頭文字Dがいつのまにか衰退したのと同じで
支持してる連中が格差社会で貧困層になってしまったのが原因では?
支持層が没落して金に困って漫画どころではなくなった
そしてスイーツが注目されテレビの男軽視女重視に拍車が掛かった
662 :
メロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:16:45 ID:3Q0hz1RQ0
ねえ、オタクってバカなの?
放っておくとスレタイからどんどん遠ざかるんだが。
アニメやマンガの分析をして、それがどのようにスレタイと関わるのか、
意見や展望を絡めなければ発言の意味がない。
分析して結局現状の追認だけで終わるなら書き込みしなくていいよ。
新聞広告に
「ガンダム究極進化!」ってあるから
↓
一般人「たまにはガンダムでもみるか」
↓
くぎゅう「死んじゃえばバインダーー!!!」
手足切断
↓
アニメキモイ←今ここ
手足切断があるアニメは駄目って事だな。
それは、極端な表現が一般の感覚から乖離しているということかな?
でも小説や映画でも極端な表現は少なくない。
フィクションの中の表現であると一般人はちゃんと認識できていると思うけどな。
というか巨大ロボットが闊歩している時点で現実からほど遠いのだが。
まあ、やり過ぎ感ってのはあるね。
アニメだから表現が過剰になりやすく歯止めがない。
DBのバトルが過激に成るにつれ、一般人は置いて行かれる感覚になっただろう。
「これ以上いったらどうなっちゃうんだろう?」とわけの判らない
追い立てられるような不安感があった。
現実と剥離しているとかそういう問題じゃないだろ。
手足切断は悪趣味で気持ち悪がられるって話じゃないの?
ドラゴンボールもそういう意味では悪趣味なシーンは多いんだよな。
あの絵だから、そんなにグロくは感じないけど。
>>666 >「これ以上いったらどうなっちゃうんだろう?」とわけの判らない
>追い立てられるような不安感があった。
自分も当時同じ事を感じてた。
グロは適当に修正すればいいはなし
手足が千切れ飛ばないからってドラゴンボールの面白さになんの影響もない
>>667 ん?そういうことなの?
でも、現実世界の戦争で手足切断する人を悪趣味とは思わないよね。
当然そのような事はあり得ると一般人は思っているんじゃないかね?
すると、それをわざわざアニメでやるか?つまり表現するか?という疑問が
残るんじゃないかな。
なんか世間も漫画もアニメ知らないお子様が
意味不明なこと語ってるなw
ワラタ
357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/26(火) 02:59:38 ID:ntrQuPRN0
もうサンデー編集部は一般読者は相手にしていないよ
うちの近所の本屋に番長の宣伝みたいな紙が貼ってあるけど
「20代、30代のマニアや801さんに人気があります」て宣伝してた
もうハヤテのピンク色の表紙や裏表紙のエロゲ広告からいって普通の人間が読むものじゃな
http://www.sim-image.jp/works/tvprograms/ 「きらりんレボリューション 3rdステージ」
小さな女の子達に大人気のアニメ、
「きらりんレボリューション」がフル3Dアニメ化されました。
毎週30分4クールのTVアニメが全て3Dキャラクター化される日本初のプロジェクトです。
日本のアニメ制作の新たな潮流を作る意欲的な作品です。
シムイメージではワークフロー設計からツール開発、
キャラクター、アニメーション制作までをトータルに行っています。
「CGキャラクターアニメの量産」という従来困難だったテーマに対し、
最先端の技術で最高レベルの生産性を実現しています。
CGキャラクターアニメの量産の道は険しいな。
いや、無理だw
>>674 CMとかでは多いけどなCGキャラクター
カービーにあやまれw
とりあえず、手のサイズをもっと大きく作るべきだとは思った
後シップスが別人の新キャラにしか見えなかったw
3Dキャラの人物については、まだ試行錯誤の段階だな
リアルでも2次元でもない新しい文法が必要だろう
表情豊かで魅力的な人物キャラが3Dで画けるようになれば爆発的に普及しそうだ
>>677 何これきもちわる
こんなんやるよりらきすたやった方が人気出るだろ
らきすたの3DCG化かー
メルヘンチックなアニメがみてえ
いっそアイマスやればいいのに
アンパンマン見てろ
メルヘンチックなアニメやらねーかな
アンパンマンはだめだキャラが増えすぎて気持ち悪い
昔だったらメルヘンでよかったんだが
シュガーバニーズでも見てろ
しずくちゃんで我慢しよう
マイメロじゃなかった
キキララだった
マイメロはそんな好きじゃないや
アニメは本物の安っぽい代用品だからそれなりの評価しか受けない
本物の美少女の代わりのアニメ少女
本物のSF映画の代わりの安物のアニメロボット
本物の人間ドラマの代わりの人形劇
こういうものを作ったって安物とか子供用という評価しかされない
逆に評価されてるアニメというのは二次元でしか不可能な表現をしているものだ
おねがいのマイメロはメルヘンといってもちょっと微妙だからな
赤ずきんのほうのマイメロならいいと思うよキキララのほうが話数多いだろうけど
>>690 というかSF映画はSF映画の時点で本物じゃないだろ
サイエンス「フィクション」なわけだし
ドラマ(実写)は全日帯だったのがアニメはローカル枠でしかやらないケースが多くなったな、
昔はYAWARA、GTO、金田一などドラマ同様にアニメも全日帯でやっていたのに。
今でもやってるじゃないか
ただヤッターマン以外長年続いてるのだらけだけど
>>693 本当に意味がわからなくて言っているのか?
ただの言葉遊びがしたいのか?
SFロボット分野においてはアニメは実写を軽く凌駕してるな。
ロボット文化そのものが日本がだんとつってのもある。
>>673 技術的より毎週30分放送するが難しいんだろうな
製作と予算に合うレベルに合わせると一気に
>>677状態に
>>697 アトムに憧れた当時の子供が今ロボット博士やってる時代です
日本で直立二足歩行の人型ロボット作りたがる人多いのもアニメの影響大きい
トランスフォーマーとかかなり凄かったが
まあ、日本でロボットを実写でやるのは不可能だからアニメに行ってるだけだろ
鉄人28号という黒歴史もあったけど
実写でロボット?頑張れロボコン
おいおい特撮の戦隊モノを忘れてるぜ
実写もアニメも含めて巨大ロボットや怪獣バトルが
もはや流行らないジャンルになっちまった。
完全に極一部の大きなお友達と幼児のもの。
大人はもとより中学生くらいが見ても幼稚でつまんないんだよね。
ヤッターマンは巨大ロボットだよね一応
流行るかどうかはまだよくわからないけど
巨大ロボットや怪獣バトルは映像メインだからハリウッドの方が凄い
>>700 CGが鑑賞に耐えるレベルになってきただけかと
つーか制作費をあれだけかけれて凄い物が出来てこなかったら詐欺だろ
CGだろうが萌えを嫌がられるのは同じだろうよ
>>704 あれはマッハ号みたいなスーパーカー・車メカアニメの発展形。
この20年くらいゲーム系ファンタジーだらけになってSFメカ系が廃れていったのと
理科離れとは表裏一体の現象だろうな。 大昔の少年誌ってミリタリーやSF、怪獣
なんかの記事だらけでそれ読んで育った連中が日本の技術力を支えていたのに、
もうアニメどころか日本自体オワリだな。
SFと学問の理科はそんなに関係ない、SFは単なる用語遊び
>>677 顔が崩れることがほとんど無いリアル寄りのキャラデザのアニメの方が向いていると思うのだが。
ちょっと古いが
ガンヘッドは面白かった
3Dは人形劇の延長上にあるようなもの以外は
基本的には受け入れられんよ。ゲームでは受け入れられてるが
あれもゲームだからってエクスキューズがあっての話。
リアル系も2Dの原理でデザインされてるキャラも3Dに移し変えるのは無理。
よっぽどの天才が3Dなどは蝋人形で物語を作ることだと受け入れたうえで
新しい演出技法をつくれば、どうなるかは分からないが、それはアニメ的なものとは
まったく関係のないものになるだろう。
>710
CGは動きを止めるとキャラクターが死んでしまうというか違和感があるものなんだけど
デュエルマスターズはモブが動きを止めているとかCGの常識ではありえないことをしている。
2Dアニメ調にすることで可能になったことだから一概にリアル寄りが良いとも言えないよ。
山のように子供に向けてロボットアニメを作り続けながら、
結局はガンダムやらエヴァみたいにオタク寄りに行ったのが生き残っただけで
子供の為のロボットアニメなんか全滅しちゃったってのがもう…
戦隊ロボが相変わらず好評である以上、子供が巨大ロボに無関心なんて言い訳も通用しないし。
魔法少女ってカテゴリがオタクのズリネタに成り下がったのも同様、
スーパーロボットってのがこうまで落ちぶれるとは考えもしなかったな。
ってか戦隊だけで子供需要は満たされている状態だしな
タカラも特撮を何度も作っているけどなかなか牙城が破れない
最近、子供に人気のあるカードバトルやモンスター召喚バトルも
すぐオタク向けに成り下がるよ。
ポケモン→モンスターハンターなんて分かりやすい流れ。
ポケモン本体は任天堂は必死でブランドイメージを死守
しようと足掻くだろうけど時間の問題。
最近人気ねぇ
まあ、最近といってもここ10年くらいの話だけど。
これに変わる人気ジャンルが出てこない限り
カードバトルが主流には違いない。
カード系は人気サイクルが早すぎてさっぱりわからん
ラブベリやムシキングとか一年でブームが去ってしまった
今ならきらレボのカードが売れ筋かな。
アニメはこれだが
>>677
今さら、新作で子供向けロボットアニメを作る話になったとしても
どういう代物になるのか絵が思い浮かばないわ。
ガンダム種やグレンガランみたいなどうしてもヲタ臭さが
抜けきらない代物しか想像できない。
だからといって鉄人28号やマジンガーZのセンスで作ると
古臭くて受けないしなあ。
むしろカードは低学年化に拍車がかかっている
恐竜キングとかムシキングより確実に下がった
藤子Fの短編の鉄人をひろったよとか
10年ちょっと前にやってたアメリカのアイアンジャイアントみたいに
基本の基本に返ったロボットものをやったほうが受けると思う。
ロボものに限らないが、なんでもかんでも盛り合わせる時代はエヴァで
終わってる。エヴァも新劇では引き算の美学というかシンプルにしていく
方向に進んでる。
>>722 世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
*4.0 14.3 *0.4 *0.9 *0.8 *0.1 *0.7 *3.3 *0.7 古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー (08/03/16)
恐竜キングにロボット出そうぜ
勇者シリーズとの差がなくなりそうだが
>>743 ドラえもんの鉄人兵団を読んだとき思ったけど、藤子Fって日常に
非日常(巨大ロボット)が侵食してきたときの手触り感を描くのが
そこいらのロボットアニメ監督よりはるかに丁寧で巧いんだよね。
地球の危機が迫ってるのに当ののび太たちは戦争ごっこを
するかのようなお祭り騒ぎ。
イタズラなKissの昭和臭だけはガチ
10年ぐらい前なら夕方に放送しているアニメだな。
>>721 今さら、新作で子供向けロボットアニメを作る話になったとしても
どういう代物になるのか絵が思い浮かばないわ。
ロボットアニメっていうジャンル自体もう掘りつくされたジャンルだからな
このジャンルに革新をもたらしたアニメってエヴァ以降出てこないし
はっきりいってもう無理だろ
ロザイオも昭和臭が凄いし今の流行なのかもね
オモチャ展開に制限されすぎないなら
まだ新鮮なロボットものは作れるよ。
グレンだって惜しいところまでは行ったしね。
ガンダムもエバも主人公像や一部の演出手法に目新しいものがある
ってだけでロボットそのものの在り方は70年代から全然進化してない。
デザインにも多少は流行があるけどそんなに大きな変化はない。
>>731 そりゃ巨大ロボットのあり方なんて、そうそう変わるわけもない。
まったく違う形ならドラえもんとかになっちゃうし。
>>728 ガイナックスはエヴァで満足してしまったのがいけなかったな。
上手くすればサンライズに取って代われたかもしれないのに。
デザイン的には戦隊ロボとかぶりそう
子供目線ならワタルかエルドランシリーズの復活がいいような
>>715 戦隊ロボが何故子供に受けているのか理由が分かればスーパーロボット復活の糸口が見えてくるんじゃない
>>714 スーパーロボットアニメ同様
魔法少女がヲタクのズリネタに成り下がったのはどの辺りからかな
ミンキーモモやクリィミーマミの時代からか?
結局は子供の好みが変化しただけだしな
魔法少女が廃れてセーラームーンが登場し子供人気を掴んだのも
わかりやすい流れだ
バトンを欲しがる子供はもう何処にもいない…
売り上げ関連スレでは死のアイテム
>>735 シリーズが続いてるから、とかそういう理由だったりして
長く続いてるから親も安心してみせる
長く続いてるからコネが十分にできていて、宣伝をやりやすい、人材を採ってきやすい
シリーズ正規品なので、戦隊のパクリというレッテルを貼られることがない
などなど
まあ適当だけど
>>739 子供にとっちゃガンダムと戦隊ロボの戦闘シーンのどっちが格好良いと思っているかな
ガンダムはかっこいいとか以前に
心に響かないって感じに思われてそう。
子供は当然そっちを優先するから。
やっぱり身近かどうかでは?
魔法少女とかロボットとか非現実過ぎてませたガキには退屈なんだろ
でかいロボットに乗って戦ったら高速道路の渋滞もひとまたぎだし、爽快だろうなってのが
マジンガーの企画意図で、すごいシンプルだから受けたんだよ。
考えすぎてるのが多すぎ。
現実的なアニメなんて見てなにが楽しいんだ?
特撮にしろアニメにしろ
勧善懲悪
だから面白いんだろ
桃太郎から受け継がれた物語の基本
こういうのをつまんなく感じるのは厨房くらいだが
いつの時代も同じ
最近のは主役がハッキリしないんだよな
今時シンプルすぎるのが受ける訳ないよ
お笑いじゃおばさんが
アーとかグー
いえば爆笑じゃないかw
シンプルだぜ
勧善懲悪やるなら水戸黄門のアニメバージョン作ればいいでしょ
水戸は深夜腐女子アニメ向けだろ
ヤジキタの攻めと受け
俺的にはガンダムははじめからロボットが居て当たり前の
世界なのでついていけない。
ファーストガンダムとやらが放映された頃は特撮やらアニメやらで
巨大ロボットものや宇宙SFというのは一大ジャンルとして定着してた頃だから
なぜロボットが居るのかとかその辺の世界設定の説明を宇宙世紀何とか
かんとかニュータイプって言葉を適当に出しとけば、視聴者がそういう
世界として納得してくれたんだろうけど今の子供は違う。
なんでロボットが居るのか、ロボットに遭遇すれば人間はどういう
リアクションをするか、そういった世界設定の土台固めが必要だと思う。
あまりディープなSFをやられても無理。ついてけない。
ガンダム00って部分的には面白い部分もあったと思うけど
戦闘シーンのアクションに迫力が無かった気がする。過去のガンダムと比較して。
特に最終回付近。何故なんだろう?と気になってしまった。
あと、メカデザインが格好良く無かった気がする。特に敵ロボット。
>>745 最近の戦隊とかライダーとか爽快感感じないけど子供に受けているよ
ライダーはキバを見た見た限り電王の方が子供に受けると思ったが
他のシリーズと比べるとリアル(笑)志向で地味とはよく言われたな
バンクを無くす目標も地味さに拍車をかけてしまった
逆にゲキレンジャーはそのあたりの勧善懲悪が上手く行かなくて、
幼児層を混乱させたんだろうな。
どんな大人の事情があるのか知らないが、
メンバーはひたすら空気で最終的にはリオ中心の話になってグダグダ。
勧善懲悪が上手いのはアンパンマン
>>752 ガンダムSEEDの頃から思っているのだけど若手のメカデザイナーって育っているのかな。
戦隊ロボって2段階目の変身みたいなもんだろう。
初めからロボットで戦うロボットアニメとは違う。
それか水戸黄門の印籠。溜めて溜めてそれが出たときのカタルシスが良いとか。
トランスフォーマーやスターウォーズなんかで
アニメロボの価値が下がってきてるんじゃないの
ガキの頃はこんなロボットや宇宙船が実際に出来たらどんなだろうと
いろいろ空想したものだが
もっとリアルな映画があるからそんなものに興味をもてないというか・・・
肉弾戦バトルもワンピやナルトなんかよりもスパイダーマンや
マトリックスでも見た方が動きが派手で迫力があるもんな。
ドラゴンボールの頃はあそこまで派手に戦う実写映画はなかった。
まあロボットアニメなんてマジンガーやガンダムの余韻で作られてたのさ。
実はロボットアニメ自体スタンダードじゃなく流行みたいなもんだったんだよ。
マッチョイズムだって一時の流行でスタンダードではなかった。
その頃の子供たちが大人になるにつれアニメが衰退。
自分が子供の頃に観たアニメこそスタンダードだと信じる大人が現状を嘆くと。
>759
リアルなものの方がいいならアニメは滅びるしかないな…。
そもそもスターウォーズはリアルだから売れたのか。
スターウォーズは「リアル」(カッコつき)だから売れたんだよ。
カタチや設定、ストーリーに現実味があるかどうかではなく、
「わーこんなマンガみたいな世界がほんとうにあるみたいー」という見た目の「リアル」で。
まあ、中ヒットやスマッシュヒットならともかく爆発的大ヒット
アニメを作ろうとするなら何らかの目新しさは必須だろうな。
単に過去のヒットの焼き直しだと過去作の人気を超えることができない。
で、アニメ業界はその金脈を掘りつくしちゃったと。
昔のアニメのマイナーチェンジばっかり。
>>764 ビーム光線やライトセイバー、宇宙船でドンパチやるのって
それまで前代未聞だったもんな。
スタートレックみたいに宇宙船の日常を扱った地味なSFはあったけど。
今流行ってるのってSFよりもモンスター系じゃないの?
ポケモン筆頭にカード系もモンスターだし恐竜も似た様なものだし
モンスター系って赤字にならない程度の安定ヒットは
するけど大ヒットにはならないのよね。
オモチャの販促の嫌らしさが露骨に見えすぎていて
親世代の好感度が低い。
好きな人以外はルールが分からないから冷やかし程度に
見てみるほどの興味すら持てない。
スターウォーズがウケたのはガンダムがウケたのと通じるものがある。
それまでと違う味付けをしたというか。
ミレニアムファルコンの汚さは斬新だったよ。
宇宙船を自家用車の感覚で描いたんだ。
それまでの宇宙船は清潔で特別でエリートのもので
ハン・ソロのような無頼が扱えるようなものではなかった
アウトローが宇宙船を操って暴れるといえばアニメでは
ハーロックやコブラがそれに当たるんだろうか。
ビバップのその路線かな?
どれも小ヒット程度だな。
あまり、アニメでは受けないジャンルなのかなあ。
>>769 >宇宙船を自家用車の感覚で描いたんだ。
へえ。
>>770 J9シリーズは中ヒットくらい。
弱小会社の制作だったから作画悪かったけどな。
スターウォーズが大ヒットしたのはハリウッド映画だからというのがあるわな。
それに今やるとなると宇宙ってのがそもそも厳しいな。宇宙開発が盛んだった頃とは違う。
マンガ夜話の青の6号の回だったかな、海に変な怪物がいるのが何だかな〜という話になったが
「あの頃の海には怪物がいたんです」という解説に誰もが納得したってことがあった。
当時は海に怪物がいることを信じられた時代だったという意味。
なにが受け入れられるかとか時代背景を抜きにしては語れないんじゃないかな。
昔ヒットしたものがそのままヒットするわけじゃ無い。
遊戯王にしろカード系は当たると金を刷っているような状態だしな
企業にとっては金のなる木とかわらない
スターウォーズのリアル感はやっぱり本来の意味でのリアルではないからな。
時代性を加味したってとこだろ。今付け足せるリアル感ってのはなんなのかな。
そこからはクリエイターの領域だからな。宇宙の怪物とか海の怪物とかが極めつくされたから
エヴァにおいて心の怪物、人が怪物って話にまで行き着いてるわけで。
>>773 日米ともに宇宙船で宇宙を旅をするタイプの話は全然当たらないし、
作られることすら少なくなったしな。そんな時代なんだろう
>>766 大昔の日本のトクサツ、キャプテン・ウルトラ・・・
人の心が怪物ってのは苦肉の策だな。
人類文明の外に怪物を求めることができなくなったから
やむを得ず文明の内に新たな怪物像を作ることにした。
それも一発受けただけなので長続きしない。
人類文明の外にも内にも怪物を求めらなくなった今、
現実社会と接点のない架空ファンタジー世界を舞台にせざるを得なくなった。
心の怪物、人が怪物という分野だと、
日本の怪談ってのは昔からそれなんだよな。
人が恨みのあまり悪霊になったり肉体が妖怪化したりっていう。
ロボットSFにそれを持ってきたのは斬新だった。
>>779 やむおえずってことはないだろ。
ハインラインのSFなんて化け物にべトコンや我々日本人が
投影されてることが多いぞ。
ガンダムの前身であるザンボット3も人間の心が怪物って
テーマじゃなかったかしら。
ゲゲゲの鬼太郎もどんな妖怪よりもねずみ男よりも欲深い
人間の方が罪深くて恐ろしいって描き方をする話が結構多い。
>>783 そうだけどロボットとそのテーマの関連性が薄かったからね。
>>784 敵のロボットは悪意の塊である人類を滅ぼすという
歪んだ正義のために作られたみたいな設定だったはず。
一応、関連性はある。
エヴァの使徒は他人のメタファーだからな。
シンジにとっては他人が怪物だということを表現している。
精神的な孤独という意味では時代を反映していたのだろうが
いつの時代にも内向的な人はいるわけで微妙に普遍的かも。
>>776 ギアスなんてのは時代性なんだろうね。
海の向こうから悪意はやってくる。
経済も歴史も向こうの都合のいいようにねじまげられる、
なにをしても抗えない巨大な力を前にした逃げ場のない絶望感。
宇宙から地球侵略を狙う宇宙人が攻めてきた系の話は、
今となってはギャグに近い扱いになりそうだしな
>>788 日本ならギャグだが
もはや地球上では無敵のアメリカ様なら今でも使えるネタだな。
>>772 J9は超マイナーのヒットにすらいたらないだろ
シリーズが続いたにせよ
>789
アメリカ映画での敵も時代を反映してるな。
ダイハードやロボコップでちょろっと日本企業がネタになったこともあったが
長続きしなかった。今の日本じゃ敵になり様が無い。
冷戦時代中はずっとソ連が敵だった。今じゃ敵がいなくて困ってるくらいだろう。
海から侵略者が攻めてきた系の話もギャグでゲソ。
007を見ても困っている感じだしな
中東や北朝鮮もやってみたけどイマイチぱっとしなかった
サルまんで忍者ものは超能力ものになって生き残ってるとあったが
今、超能力という言葉が陳腐になっても特殊能力ものはあるね。
ナルトはまんま忍者ものだがワンピースもブリーチも特殊能力ものだ。リボーンもそうか。
ちょっと体裁を変えるだけで何とかなるんだが体裁を変えずにやった地球へとか
もうちょっと前のナイトヘッドジェネシスの古臭さといったら目を覆わんばかりだった。
巨大ロボットものは、そのちょっと体裁を変えるだけのことが難しいのかも。
ツブシが効かないジャンルというか。過去の王道ジャンルも今ではニッチに…。
というかニッチになったということは王道ではなかったということかな。
>>795 日曜朝の特撮 アニメを見ても昔と違って敵の組織もスケール小さいし一般人を巻き込むような大掛かりな戦いも少ない
敵も人間的要素皆無の着ぐるみばかりだしな
キバとプリキュアの敵は一応人間体があるが人間からモンスターに変身という形態だからな
敵に関しては戦隊は昔ながらの形態を維持しているがライダーとプリキュアはなあ
話がややこしすぎる。途中から見たら意味不明。
それと「ああ、この作品はそういう世界観なのね」と視聴者が合わせて見てやらないと分からない。
リアル志向なのに特定の部分だけ異常なまでに非現実的。
硫黄島にコマンドーが出てきたような違和感がある。
>>796 ワンピースはけっこう大きいと思う、最近見てないけど
デスノートも「そんなに疑わしいなら、とりあえず月(ライト)を殺せばいいじゃん」
カイジも「負けても会長は条件を暴力で不履行すればいいじゃん。カイジは警察呼びなよ。なにを喚いてるの?」
NARUTOに至っては、「さっさと木の葉全員で大蛇丸を総攻撃しろ」
要は、この手のリアルの中に捻じ込まれた漫画的お約束を受け入れられない人が多いってことだろ。
昔みたいに最初から漫画漫画してたらいいんだろう。
これらを受け入れられたら楽しめるんだが…逆に言うと受け入れられる人は社会を知らない「ガキ」ってことでもある。
ちょっと千と千尋で調子に乗りすぎたな。>日本アニメ関係者
アレはその「違和感」を絶妙なバランスの上に成り立たせたから良かったのに。
最近のガンダムは敵の弾を食らっても無傷なのが違和感ありまくりで
アクションの緊張感を大きく損なっていると思う。
表現規制とかは関係無いと思う
種の時は人間が爆発したしな
種は中高生のオタク層(特に腐女子)に人気が高くて当時よくTVにも露出してたな
種をきっかけにオタクに目覚めたって意見多いし
カイジの場合は会長が警察以上の権力があるのが
前提になってるからな。
>デスノートも「そんなに疑わしいなら、とりあえず月(ライト)を殺せばいいじゃん」
社会を知っている大人が言う事ではないような。
>NARUTOに至っては、「さっさと木の葉全員で大蛇丸を総攻撃しろ」
とりあえず大蛇丸の居場所を突き止めないとなんとも。
ちょっとしたリアリティで良いのにね。
ガンダムだってファーストは、空中戦で即エネルギー切れとか
Wですら弾切れとか
マイナーだけどアウトロースターは、資金不足だし
それくらいのテクニックでリアルなんて演出出来るのになー
現実的じゃ無いのに微妙に現実的な電童とかもあったしな
ガンダム00の場合はガンダムが圧倒的な力を持っていないと
ストーリーが成り立たないというプロットの問題があったけどな。
創価学会は敵だ!
池田大作を倒せ!
●全国放送されなくなった
●ゴールデン放送が減った
●深夜アニメばかりになった
●1クールで打ち切り
●最終回までやり遂げない
●規制が増えた
現在のアニメが糞になった原因はコレ等のせいだ。
結局のところ面白いアニメがないからみんな見なくなったんだよ。
朝にも深夜にもゴールデンにも面白いアニメがない。
一部のファンには面白くとも、大多数の人には面白くないアニメだらけ。
面白いアニメがないが故に大衆のアニメというジャンルに対して持つ
期待値が低くなっている。
それが続くうちにアニメを見るという習慣を持つ人がほとんど居なくなった。
新作アニメが放送されると聞いても期待を持てない人だらけになった。
ガンダム00は第一話から視聴率が低かった。
それは00という作品の不出来にも原因があるかもしれないが、SEEDの頃から
ガンダムブランドに対する視聴者の信頼を裏切り続けた積み重ねが
ついに形として出てしまったと捉えることもできる。
00だけが出来が悪いんじゃなく00の放送に至るまでに既に視聴者の
信頼は失われていたんだ。
まあゴールデンには読売テレビとテレ朝のおかげで4番組もあるし
日曜のフジテレビの良い時間に2番組もある
枠数的には充分では?
子供向けには日曜朝が定着したし。
コア層にはノイタミナみたいな浅い時間にオタアニメ流してくれる様になった。
なんというか、環境は充分なのに、生かし切れるクリエイタが、アニメスタジオにも漫画界にもゲーム界にも居ない。
小説家もイマイチ
つまり、クリエイタ不足だと思う
目が肥えた大人の視聴者が増えたからでしょ
昔は絵も中身もどうしょうもないアニメがゴールデンでよくやってた。
それでも子供ばかりで文句も出なかった。
更に今となっては思い出補正されるしね。
昔はクリエイターが多くて優秀だったとも思えないしね
映画がおもしろくなったとかじゃないのかな・・
アニメ関係者は昔は漫画家のアシスタントみたいに
マジで思われてたからな。今のほうが地位的には向上しているけども
能力はやや劣化してるって感じ。絵の水準は上がっているが。
セル画→デジタル→3Dと作りも新化(?)してるしね
確かに今のアニメって昔のアニメとも競わないといけないから大変だね。
「最近のアニメにしては面白い」ってレベルじゃ
なかなか視聴者に相手にしてもらえない。
ワンピースの競争相手はナルトやブリーチだけじゃない。
ドラゴンボールやキン肉マンといった亡霊とも勝負しないといけない。
結局、味付けは腐女子とか萌えに傾いてるけど
フォーマット自体はたいした変化がないから、そのフォーマットを
作り上げたオリジナルといつまでたっても競らなきゃいけなくなるんだよ。
ワンピに関してはDBという巨星が一つ前の時代にいるからちょい辛いのは
否めないが。
いわゆる○○は××のパクリって奴か
キン肉マンと比べたらワンピの方がまだ面白いな
DBよりNARUTOの方が面白い
>>817 枠的には充分だけど
朝 夕方 ゴールデンに濃い内容のアニメが少ないよな
夕方にチョロッとギアスをやっているくらいだが
夕方とゴールデンは惰性で続いているからか内容がグダグダだし
朝は幼稚な内容ばかりだしな
おかげで絶チルとギアスが浮いて見える
ファーストガンダムよりZガンダムや甲殻の方が面白かった
絶チルとギアスが濃い内容(笑)
ファーストガンダムよりギアスの方が面白かった
連投だが夕方はソウルイーターがあったな
ギアスみたいに良くも悪くも濃い内容のアニメ何だろうか
一般向けにも深夜のノイタミナ以外にも全日にヲタ向けとは違う濃い内容のアニメが欲しいな
このスレでたまに話題に挙がるコードギアスなるものを初めて見た。
何じゃありゃ?
ルルーシュなる兄ちゃんが戦闘中に突然、偉そうに正義が
どうだこうだと意味不明な演説をおっぱじめてついていけん。
演説の内容は無いも同然でどっちかというと偉そうに
演説してる自分自身に酔ってるように見えるべ。
あんなのが今の子供にゃ面白いのか?
>>830 いや濃いだろ、濃いの意味はいろいろあるけど
まあ、視聴者に濃い人が多そうなアニメではある。
話題に上がるから見てみた、って
絵柄で大体の程度が分かるじゃん。
>>834 じゃあ、どんなアニメなら面白いと思うの?
やっぱドラゴンボールかい?
>>834 >このスレでたまに話題に挙がるコードギアスなるものを初めて見た。
自分も。
アニメじゃ破格の扱いで朝日新聞の番組欄でカラーで紹介されてたので。
正直何が何だか‥子供はガンダム以上について行けないでしょ。
しかも前作は深夜で子供は観てないし。あの時間にやる意味無さそう。
子供枠に飛び込んだ絶チルはどう?
>>838 ドラゴンボールは昔は面白いと思って見てたな。
今見たらもしかしたら感想が変わるかもしれんけど。
とりあえず、ドラゴンボールは偉そうな演説とかほとんどなくて、口先より
まず行動で示すってタイプのキャラが多くてそこは格好いいと思うね。
っていうか口数が多いキャラほどあっさりやられる法則がある。
>とりあえず、ドラゴンボールは偉そうな演説とかほとんどなくて、口先より
>まず行動で示すってタイプのキャラが多くてそこは格好いいと思うね。
それだと単純なアクションものになりがちだな。
それが良いという層には面白いかもしれんが
そうでない層にとっては面白くない。
コードギアスは最初から、小学校中学年以下は相手にしてなくて、
小学校高学年以上が想定視聴対象だろう。
アニメはそういう番組を作ったらいかんという決まりも無い。
俺はバトル漫画そんなに好きじゃない。でも鳥山の描くキャラが好きだから見ちゃうんだよな。
あの人の絵や世界観は凄い好感が持てる。
殴り合いばっかで嫌な所もあるけど、でも見ちゃうんだよ。
俺はギアスって言えば、最初の「インターネットの不正利用が云々」でスイッチ切って実況だけ見てたな。
同じ製作会社でも銀魂は、天下の電通様w絡みでもそこまで五月蝿く言わなかったのに。
多分、(自称事情通込みで)関係者が多く居そうな此処で「一般人」から言わせて頂くけど、
こんな妙に強気な製作・放送態度(特に竹田P)がアニメ枠減らす原因だな、と思う。
同じMBSでも「まんが日本」の反省無いみたいだよね、
と言いつつ、もうじき大胆MAPだね。嫌々顔を晒す声優の姿を観ていると、全てヤマトから擦れた業界の末が見えるのが辛い。
長文失礼。
キモ
<携帯厨が嫌われる十大理由>
1. 読まない・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8. 改行しない・・・書き込めば自動で改行されると思い込んでいる。または改行の仕方を知らない。
9. sageない・・・説明書などを読まないのでそういう機能があることすら知らない。
10.嘘ばかりつく・・・携帯はアク禁されないと思い込んでいる。
>>845 >同じ製作会社でも銀魂は、天下の電通様w絡み
コードギアスは博報堂なんだが(w
なんでもかんでも電通って括るな。代理店は電通しか知らないのか?
>>842 ゲームとかでドラゴンボールを知ったような人には
ドラゴンボールは意味もなく戦ってるイメージしかないかもしれんが
基本的には悟空がわくわくするものを求めて旅する冒険ものなのよ。
冒険を盛り上げる調味料としてバトルがあるってだけの話で。
序盤以外は見る影も無いけどな
>>843 いわゆる中二病アニメってやつか。
幼児が見ても大人が見ても面白くない。
思春期を迎えて背伸びしたい、格好つけたい年頃の子供が
大して格好良くないものを格好いいと錯覚して夢中になる。
まあ途中で調味料がメインになったんだけどな。
ただ単純なアクションの何が悪いのかわからん。それはただのジャンルの話だろ。
ジャッキーチェンやブルースリーみたいなもんでアクションするために話作っても別にいいと思う。
キャラクターの魅力かな
ドラゴンボールはいろんなキャラクターがいて面白い
豚人間とか宇宙人とか神様とかロボットとか
ギアスは痛い中坊どもがはしゃいで人殺ししてるだけのアニメだしつまらん
片方を持ち上げて片方を貶す書き込みは痛い。
例え同意見でもな
二回に分けて投稿しろというのかw
比較論だよ
DBヲタw
暴力アニメはどうでもいいよ。どちらもツマラン
DBよりギアスの方が俺は面白い
方向性も何もかも違うドラゴンボールとギアスを比較するスレなんて
ここぐらいだろうな…
ベン・ハーとドラゴンボールを比較しようぜ
861 :
845:2008/04/06(日) 19:12:03 ID:???O
848>「製作会社」って日本サンライズで有って、電通は協力なだけなので悪しからず。
しかし、携帯だからとツッコミ入れられて有難うw
やっぱり此処って、関係者がわざと魚市場的な会話しながら、業界の危機を語っているとこなんだよね。
業界の素人にはちょっと 入れないので、失礼しました。
萌えアニメ以外で知ってるのが他にないんだろう
DBを面白いという意見も面白くないという意見もどっちも同意してしまうから困るwww
あれはgdgd時期とwkwk時期が分かれてるんで、どっちを想定してるかで評価が変わる
DBのアニメはサイヤ人編以降はタル杉だろ。漫画ならともかく。
―― 『コードギアス』の成功の鍵は何でしたか?
「さあ、成功の実感はないのですが……、悪にも見えるルルーシュというキャラですかね。
『黒の騎士団』は……わかりやすく言うとショッカーです。『ショッカー株式会社』(笑)。
でも善悪なんて照明の当て方次第、ショッカーから見れば、仮面ライダーは悪です。
だって手塩にかけて育てた新入社員が裏切って退社して、競合他社を作ったら腹立つでしょう」
――ロボットものになぜ超能力の要素を?
「ロボットものは衰退していくジャンルだと僕は思ってます。
ガンダムは好きなのにロボット全てが好きなわけではない。これはなぜか、簡単です。
大多数の男性視聴者が好きなのはロボットよりお姉ちゃんです。男は女体が好きなんですよ!」
――なぜ女体の話に!?
「いや(笑)、つまり、お客さんの願望は何かという話なんです。
それを叶えるのはエンターテイメントの基本で、『鉄人28号』の頃なら巨大な何かを撮りたいという欲求があった。
でも、今はそれがありません。「大きなモノ」に夢がなくなって、もっと違うモノに目が移ったんです。
たとえば、気に食わない奴を殺したいとか、自分に都合のいい彼女がたくさん欲しいとかを可能にする能力。
そういうところから、脚本の大河内さんの発案で、人を言いなりにできるギアスが生まれたんです」
――視聴者は「万能感」を求めてる、と?
「それも楽に、です。今は少年漫画の主人公たちが『努力』をしなくなりましたよね。
修行に入ると出てこなくなって、登場したらもう強くなってる。
昔は魔球1個つかむのだって『苦労するからできるようになる』と、苦労は説得力でした。
ところが世の中は便利になって、努力の幅が下がって下がって、主人公たちはついに努力しなくなったんです。
――ああ、なるほど!
「そういうものをみんなが喜んだ。今の世は喜んだ」
――まるでルルーシュみたいですね。
「本音をさらすと誰だって何も捨てたくないんです。
夜通しゲームをして遅刻をしてる人が会社で有能な社員と認めてほしがってる。
でもやっぱりゲームはしたい、とかね。
欲しいモノの代わりに何かを捨てるという考えがない。
さらに他の遊びもしてみたい。給料とかも上がらないかな、とかね。
結果として何かが損なわれていくでしょうね」
――アニメに馴染みのない読者に一言どうぞ。
「実写のドラマだけで満足ですか?
……あえて言いますが、アニメのほうが実写よりもドラマの質は上です。
今のプロデューサー主導のTVドラマはキャストありきのあて役≠ナ、人物の描き方が浅すぎる。
それに予算面やロケ地の制限などで表現にくくりが多い。
無論アニメだって、ビル1つ壊す作画も大変なんだけど(笑)、それでも実写よりは幅があります。
頑張ってる実写もありますが、もし物足りないならアニメーションをどうぞ。
スタッフに各分野のスペシャリストが結集した『コードギアス』を観れば、その最先端が見えますよ」
ギアスって今の30代以下に何がウケルかを良く分析したアニメだったんだな…
867 :
メロン名無しさん:2008/04/06(日) 19:43:29 ID:A58mjIbV0
日本のドラマはビルの爆破一つ出来なかったのか
コードギアスの25話分を256話まで引き伸ばせば、DBを好きになるよ。
……あえて言いますが、アニメのほうが実写よりもドラマの質は上です。
今のプロデューサー主導のTVドラマはキャストありきのあて役≠ナ、人物の描き方が浅すぎる。
これってアニメもおなじじゃね
アニメが唯一勝てるのは派手なシーンかな
それも最近CGが発達したおかげでどうなるかわからん
言ってることは分かる。分かるけど万能感って何かやだ。
すっげー人として堕落した考え方に見える。
そういう表現をされると、まるで、ギアスの視聴者が
人生から逃げてる怠け者にしか見えないじゃないかw
これを読んでふと、忍空のOPの歌詞を思い出してしまった。
「楽しいことでも毎日続いたらそれと気付かずに退屈と変わらない」
>>869それは萌えアニメだからじゃね?俺がドラマを見限ったのが
「家なき子2」「ガラスの仮面」「八神君の家庭の事情」辺りで、
理由は演技がひどすぎたから
まぁアニメもほとんど最近まで視てなかったから、どこまで腐ってるか(全体として)
知らない上で言ってんだけどね
アニメはさらにやばいことになってるよ
西友の演技はそこそこだけど他が
>>871 家なき子って安達由美のやつか。
10年以上前じゃないか?
結構、昔に見限ったんだな。
>>845 > 「インターネットの不正利用が云々」
画質がいいだけ同じことをやっているTBSよりまだ良心的だと思う。
コピーガードをかけて画質をわざと下げて注意表示をするとは一体何の嫌がらせかと…。
>>872 マイメロの新ヒロインは棒読みだし
シップスの新キャストの演技もあれだからなw
今度の遊戯王の芸能人軍団に比べれば全てはマシだ
遊戯の声はすごかった
何で投影と同じにしなかったのか
>>876 いや遊戯王のほうがマシ
シップスは今までの声優を芸能人に取り替えて
さらには3D化でまったくの別人キャラ
きらりはちゃんときらりに見えるけどシップスはぶっちゃけ誰?レベル
前回のように一人が素人ではなく複数素人だしな
あの棒会話はバッテリーのドラマにも通じるものがある
吉本に乗っ取られたテレビ東京
そういやアイシールドにもいたっけ
リトルアインシュタインに比べればみんな棒読みは少ないよ
>>881 リアル子供なんだから温かい目で見よう。
ドン引きなのはわかるけどさ
今後専業声優はどうなっていくのだろうな。
声優も大手芸能事務所が結構本気で進出してきてるんだよな。
抱えてる落ちぶれたアイドル崩れを売込むには絶好の場所だし。
制作側も深夜とか声優に歌を歌わせて小銭を回収とか増えてるから
演技どうのよりキモオタ受けする人間メインに据えて。
やってる事はゴールデンのドラマと同じ。
遊戯は声優変わったけど
あれは世界観そのものが別物だから変更は理にかなってる
鬼太郎だってヤッターマンだってメインキャラ声違うのいるし
芸能から入ってきっちり声の仕事してる人はしてるよ
ドラえもんの大山のぶよとかアンパンマンの戸田恵子だとか
アイドルなんだか声優なんだかよくわからないのが増えてるな
アイドル声優って意味じゃなく
>>884 声優プロダクションは本当に声優のマネジメントに特化している所が多くて商売が上手くないというイメージがある。
>>870 万能感って人間が子供から成長していく過程で失う
(というかそもそも持ってない事を悟る)物だったよな。
今の若者を中心とした日本人がなぜこんなに我儘になってしまったかを
説明するのによく使われるようになった言葉。
成長の過程で人は自分に何が出来て何が出来ないか、なにが許されてなにが許されないか
を少しずつ知って大人になるはずなのに、それを悟らないまま成長してしまう人間が増えたと言う。
まあ、流行り言葉だ。
>何が出来て何が出来ないか
を痛烈に感じるからこそ、ヲタは現実の女はあきらめて二次に行く。
そして結婚も出来ないで30才超えてもアニメのソフト買い捲り。
>>870 >大多数の男性視聴者が好きなのはロボットよりお姉ちゃんです。男は女体が好きなんですよ!
こいつは神だ
じゃあガンダムが売れてる理由って?
>>891 それは女視点な意見だな。まるでわかってない。
現実の女を諦めるから二次元に行くわけじゃない。別腹なんだよ。
それが証拠に彼女がいても結婚しても、オタは二次元やめないから。
3次なら地下アイドルとかあるしな
メイド喫茶もそっち向けだろ
声優もだ
実際のオタは美しい2次の女が好きなので
不細工や地味な女声優が大嫌い
女だって主婦やりながらBL好きな奴いるだろ。
既婚で萌えオタは珍しくないよ。
>890
今の30代以下の世代は就職氷河期だったり、親が不況だったせいで
「いくら努力しても無駄、家柄や権力・運がある奴だけが出世する」っていうのを
小さいときから嫌と言うほど見せつけられた世代だよ。
だから夢を見ない超現実主義。
でも心の奥底ではルルーシュみたいに何かきっかけがあれば、
自分は世界を動かすことができると信じてるんだよ。
何もしてないやつが言う負け犬のセリフを勝手に一般化するなw
虹魂に影響されすぎ
>895
3流アイドルや風俗まがいと声優は別物でしょ
アニオタは少なくとも声優=俳優としてみている
ようはちゃんとした芝居を見たいだけ
実際ドラマがつまんないからアニメを見てるし
お笑い芸人は下品すぎてついていけない
俺は消去法でアニメが残ったんじゃ無いな。
他よりアニメが好きなだけで他が嫌いなわけじゃ無い。
小中学校の頃は地上波のドラマにはまっていたけど、いまさら見る気にはならないなぁ。
CSIとかBONESみたいな海外犯罪物ドラマは今も見てるけど。
>>897 世知辛い世の中だからこそある程度、地に足がついた
話が見たい俺は少数派なのかしら。
いくら現実社会で負け犬だからって価値観まで
負け犬に染まりたくない。
逆境でも強く生きる主人公を見たい。
アニメにそれを求める時点で負け犬に染まっているのでは
アニメに癒し(現状肯定系)を求めるよりはいいんじゃないの?
ジャニタレドラマにしろ娯楽作品なんてそんなもんだろう
浅田真央とかイチローとか昔の中田とか
一般人は何かに向かって頑張っているチャレンジャーが好きで
そういうものを拒むような人間は心底腐っている
腐るのは勝手が決してそんな感覚は一般的なものじゃない
一般人が望むものは力強い挑戦者だよ
TV番組になにかを求めるだけ無意味じゃないかなぁ。
ネガティブな現状肯定を喜ぶのはオタクだけだろうな
それ言ったら竹田?の発言そのものに文句言わなきゃならなくなる。
>>908 クイズにしても暇つぶし以上のものを求めてはいないだろうな
>>907 タレントが旅行して美味いもん食べたりする番組も好きなのが一般人
ああなんて力強い挑戦なんだろう
>>912 フードファイトやちょっと前だが危険な土地の旅って方向にも行くよね。
あいのりも系統的に近い。何かを目指すというのは基本ラインだよ。
夕方ニュースの後半はグルメ番組化しているしなぁ
なにが星みっつだ
一万円生活も力強い挑戦w
ドラマも「渡る世間は鬼ばかり」とかはネガティブな現状肯定系だよね。
この作品もある種の人間にとっては癒しだと言われてるな。
星みっつなんて競い合いの際たるもの。
>>916 あれもサザエさんと同じで
いくら数字取っても空気扱い。
さすがに数字下がってきたけどね。
ギアスは偶然手に入れた腐った現在の世界を潰していくんだから、
ネガティブな現状肯定とは違うんじゃないの?
グルメとかバラエティとか平凡な日常ドラマは人を熱狂させるものでもない
921 :
メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:03:05 ID:Nzpldgz00
>919
ギアスは偶然手に入れた超能力で腐った現在の世界を潰していくんだから、
ネガティブな現状肯定とは違うんじゃないの?
>>919 ネガティブな奴に全能感を感じさせるための舞台装置でしょw
>>919 むしろ昭和の時代に多かった、
今の体制は腐っている。この俺が腐った世の中を壊してやる系だよな
ギアスは主人公の精神が腐っているから一般人は眉をひそめるだけだろ
社会に背を向けて生きる俺カッコイイ
わかってちょーだいとか
昼は「ナナハン」ブッとばし マブイねえちゃん誘ったら
恐いニイちゃん 横からでてきて
(オレの女になにすんな〜)
「強いヤツにゃぁめっぽう強いぜ」
(弱い相手に逆転パンチ)
いつもコブだらけの ロックンローラー、
マジンガーやガンダムだって他とは違う特別な力という意味ではギアスと変わらん。
ギアスを超能力とするなら特殊能力ものもそうだ。北斗神拳だってそう。
コードギアスが特殊な作品だなどと思わないように。
私にはある特殊技能がある。
そのスレを開いて見るだけで
そのスレがクソスレかそうで
ないかわかるのだ。その私
の能力の判断する所によれ
ばこのスレはクソスレだ。
>>929 アムロのニュータイプや、シードも特殊能力だしな。
昔、通販で売ってた服の透けて見えるメガネも特殊能力だ。
>>931 おれも見ただけで良いレスと悪いレスを見分けられるよ
カメハメ波や念能力が特殊能力である事は言うまでもないか
万能感の話題から何故にここまで話が逸れるのだ。
誰も特殊能力や才能が備わった主人公が全て考え方が
歪んでるとは言ってないだろう。
今の若い奴らは不満を言うだけで行動しなさすぎ。
団塊世代の奴らが学生時代の時は社会相手に大暴れしてたぞ。
ルルーシュってむしろ今の若い奴らに足りないもの持ってるんじゃないの?
>>963 何せ、竹Pが力を込めて作ったアニメの主人公だからね。
デスノートの影響が強いアニメだしな
>937
そこまでは言わないが覇気がない、何事にも順応しすぎ。
KYなんて言葉が長らく流行るくらいだから、世の中が
立場の弱い人間から発言権を奪う方向に進んでると思うのよね。
主流派の意見に逆らえばKY。
不平不満や愚痴をこぼしてもKY。
経済的にだけでなく精神的にも格差社会が進んでる。
何で昔は学生運動やら左翼運動やら反政府運動やらが盛り上がったんだろう?
とても不思議に感じる。
その時代だからとしか言えない
漫画でも映画でもその時代の作品はどこか社会情勢を反映しているしな
>>935 >誰も特殊能力や才能が備わった主人公が全て考え方が
>歪んでるとは言ってないだろう。
うむ。誰も言っていないな。
てか、誰かそんなこと言ってるの?
日本の場合、左翼の活動が即経済損失に繋がるから性質が悪い。
>>942 アニメの登場人物たちにはその理由があるよ。
ロボットものなんか特にね。
ガンダムみたいに「まきこまれちゃいましたー」ってのは
理由のない今らしい。
>>942 昔は昔で学生運動の中心をやってる連中を怒らすといけない。
リンチや私刑の的にならないようにおとなしくしたり
話を合わせたりしなきゃいけなかったんじゃないの?
力を持ってるやつに歩調を合わせるという意味では
昔も今も似たようなもんじゃん。
典型的島国根性。
>>942 ああいう事で国の方向性を決められるという妄想を抱けた時代だったんだそうだ。
なんだっけ、人狼のブックレットだかで誰か書いてた。荒俣宏だっけ?
いくら暴れたところで政治は思い通りにならない
むしろ暴れれば暴れるほど今まで支持してくれた
人の心が離れていくことが浅間山荘で分かっちゃったからなあ。
まあでも平和ボケして何やっても平気だと思ってる政治家は
ガツンと殴ってやらんといかん。
おれはおれの人生が大事なので思うだけだが。
殴ってやりたいやつは居るけど実力行使すれば社会的制裁を
受けるのは自分自身だというのは分かりきっている。
相手は殴った分だけのダメージを負うだけ。
そこまで分かってて行動に移すやつはキチガイ。
左翼の事、必ずしも嫌いでもないんだけど
左翼運動家っぽい人達が持っている言語センスが凄く嫌いだ。
古臭くて横柄で嫌な奴っぽい親父を連想させてくれる。(^^;
ネット右翼はその何倍も嫌いなんだけどね。
というわけで毒のあるアニメもウケんのです
テレビに毒がなくなった分、ネットに求めるようになったなあ。
こうして2ちゃんねるでアニメに愚痴言うのもその一環。
2ちゃんはしばしば毒久しすぎだろう・・・
2ちゃんの毒もタチが悪くなったしなあ。
>>953 なんで「戦争反対」を叫ぶ人って
徹底抗戦とか断固粉砕とかの好戦的な単語が大好きなんだろうね。
あれ不思議。
>>957 年齢層が相当下がってるんだろ。
昔はウヨウヨ居たオッサンがかなり消えた印象が。
何でこんな事知ってるんだろうって人間が壊滅的に消えたし。
>>948 そのあたりは島国とか関係ないよw
外国だと逆らったら「骨のあるやつだ」とか言って
可愛がってくれるとでも思ったか?
>>940 就職氷河期世代は少年期・青年期にリクルート事件などで政治不信に陥ったことが大きいような気がする。
>>953 左翼は自分の過ちを認めたがらないことが支持を失った要因だと思っている。
>>865-866 努力を嫌う傾向はポケモン世代、種世代の特徴で
その結果、小動物任せだったり、いきなり天才が受けるわけで
むしろギアスが種の後追いであることを認めただけという印象だが
>>940 今の時代なんだかんだ言っても満たされてるんだよ。満たされてる奴は争わない。
>963
種とギアスの大きな違いは主人公が自分で戦わないことじゃないの?
ガウェインに乗ったルルーシュが操縦は全部C.C.任せで後ろでふんぞり返ってたのが印象的。
>962
師弟物がウケなくなったのは、そういう事件ばっかりで
大人が正義だと子供が信じられなくなったからかな。
>>966 戦隊 ライダー プリキュア等子供向けアニメ・特撮もきちんとした正義を書けなくなったな
戦隊はまだましな部類だけど
何が正義かわからんからな。
アメリカが正義!みたいなもんだw
深く描くほど簡単に勧善懲悪な正義から遠くなる。
正義のロボが壊したビルから請求書が来るような時代だ。
>967
今の子供は勝てば官軍なのを知ってるからね。
明確な正義なんて存在できる訳がない。
強い奴が正義になるんだよ。
だから弱い人・困っている人を助ける話が子供でさえ陳腐に感じられるようになった。
>968
パトレイバーやダイガード思い出したw
ただ子供に将来のビジョンを促すのはいいも悪いもむかしから
アニメが担っていたと思う
少し前の話題じゃないが80年代は地球侵略を狙う宇宙人ばかりだしな
そしてなぜか超兵器をもつ主人公組織
>>963 DBの孫悟空のほうが天才だろう。特にピッコロ編までは並ぶ物がいないほどの天才。
ポケモンは小動物まかせだし、ギアスは他人からもらった能力。要するに他人任せなんだな。
シグルイが一般受けするという話がよくあるが、北斗の拳もシグルイもグロいが、北斗の拳は
勧善懲悪だが、シグルイはそうではないだろう。そこが、シグルイがゴールデンタイムに
放送できない理由だろう。グロくて、主人公が悪人ではゴールデンタイムはきついだろう。
生まれ持った素質と血統が優れた主人公が凡人ライバルを蹴散らす
ジャンプ漫画の基本
>971
決め台詞はこんなこともあろうと用意していたw
北斗の拳ってSMみたいなもんなんだよ。
敵キャラはこれでもかというぐらい精神的にも肉体的にも
残虐な方法で村人を虐待する。
そこへ待ってましたとばかりにケンシローが登場してそれを
上回る残虐な拳法で敵キャラを制裁する。
このパターンに慣らさせると、悪役が村人を虐待してる時点で
視聴者はわくわくしてくるわけ。
ああ、ケンシローが怒って敵を虐殺するフラグだなって。
そんなことしてたら自分がもっと酷い目に遭わされるが分かってるのに
こんな酷いことしてバカで楽しいやつらだなあって。
>>973 悟空が純真無垢で欲があまりないってことをこれでもかってくらいに
強調して描いてるのは天才設定でもあまり嫌味が出ないようにだろうな。
鳥山明が描く世界ってペンギン村なんかもそうだけど
みんなどこか楽観的で後ろ暗さが感じられない。
底抜けに明るいからバトルに興味がない人も惹かれるんだろうなって思う。
GTが不評なのって辛気臭いからだと思う。
正義や平等といったものに反駁したくなるのは
いつまでも思春期を抜け出せないガキの特徴だな
こういうのがオタクになるんだろう
>>977 純粋無垢なイヌネコも子供つくっちゃうじゃないか
>>978 アニメの主人公ってフェミニストの正義漢が多いと思うけど。
>>980 人道主義者も多いよな。
けど2ちゃんのアニメオタクはその逆が多いという不思議。
982 :
メロン名無しさん:2008/04/07(月) 16:53:29 ID:GAFx/MRg0
>>972 ポケモンはせめて小動物だけじゃなければいいのにな。
主人公を変えられないのならせめてポケモンだけは進化させればいいのに。
ポケモンがヒットしたのはピカチュウの可愛さによるところが大きいと思うけど
ゲームボーイでポケモンをはじめてプレイしたとき、何でパッケージが
ヒトカゲとフシギダネなんだろって疑問に思ってたわ。
ピカチュウやゼニガメの方が断然華やかさがあってかわいいのにって。
案の定、アニメ版がはじまったらピカチュウを主役に置いて
ポケモンといえばピカチュウってイメージに変化していったけど。
>>975 それ、まんま「水戸黄門」に当てはまるよ。
>972
自分で働くより誰かにに指示出して働かせる奴の方が賢いし偉いもんな。
ポケモンは生長型だよハルカなんかはわりとサラブレットの天才要素あったけど
ヒカルは負けまくってるしサトシも初期の頃はいっつもバトルに勝たずにポケモンゲットしてた
しかし、サトシとピカチュウは新シリーズが始まる時期にレベルがリセットする・・・
サトシのピカチュウだけレベルがかなり高いと思うし一応そういう描写もあるけど
いまどのくらいなんだろw
成長主人公だけど回りもどんどん成長するのでなかなか一番にはなれないサトシ
ポケモントレーナー自体の数が多いしサトシやヒカリはそのなかのはすっぱだからな
先輩も大勢いるけどその先輩も一番になれるわけじゃない
>>978 逆じゃないか?
大人になっても正義とか平等を本気で唱えてる奴のが頭ヤバイだろ
「正義」を唱えるアメリカの実態は自国以外の価値観を認めない暴力的な大国主義だし
「平等」というのも現実味のない共産主義者の机上の思想だぞ
しかし困ったことに日本の政治家や官僚、プロ市民には
「アメリカが守ってくれるから」とか「増税反対!でも福祉はもっとよこせ」とか
そういう「正義」「平等」を本気で信じてそうな人が多いよなぁ…
>>991 大人ってそういうもんだと思うよ
達観してる奴はまずいない
デジモン良く知らんが子供自身がデジモンになるシリーズは失敗したんじゃなかったっけ。
ポケモンが小動物まかせ云々言ってる人はちょっと考えて欲しい。
小動物まかせで受け入れられていないのならそこを問題視するのはわかる。でも違うでしょ。
ポケモンは世界的な大ヒット作だ。
デジモンは続編作られてから没落した
初代は最高だったよ
まぁメダロットが神だけどな
997 :
メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:45:12 ID:5n4pYX1q0
>>993 991の考えが達観なら、現に991がいるじゃないか
つうか、ネトウヨはみんな達観してる事になるんじゃね?
うめ
999
(´・ω・`)埋めますよ…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。