眞・作画を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
GIFやら自作動画のうp歓迎
アニメーターではなく本当の意味で作画やその技術などについて主体的に語るスレ。

【EasyToon BRA BRA】
http://ddoodd.ddo.jp/delta/soft.html

【flipbook.in】
http://flipbook.in/
2メロン名無しさん:2008/03/15(土) 22:27:51 ID:???0
アニメーター談義はこちら

アニメーターとその周辺にまつわるネタを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1202656255/
3メロン名無しさん:2008/03/15(土) 22:28:40 ID:???0
>>1
板違いだと思ったけど
そうでもないか
4メロン名無しさん:2008/03/15(土) 22:59:03 ID:???0
金田調とか大平調ってのは分かんだけど磯調ってのはどういうやつよ
にわかだから分かりません
どなたかご教授下さいますようお願い申し上げます。
5メロン名無しさん:2008/03/15(土) 23:00:32 ID:???0
俺もよくわからん
6メロン名無しさん:2008/03/15(土) 23:05:37 ID:???0
全原画で密度を高めた動きだと思ってる
7メロン名無しさん:2008/03/16(日) 02:00:47 ID:???0
フル3コマ
8メロン名無しさん:2008/03/16(日) 03:50:02 ID:???0
>>4
磯調って言った場合は芝居とかアクションじゃなくて
磯爆発をさす場合が多いと思う。
磯の芝居とかは真似できるようなものじゃないからな
9メロン名無しさん:2008/03/16(日) 03:56:26 ID:???0
つまりパターンで描いてないって事か
10メロン名無しさん:2008/03/16(日) 04:21:12 ID:???0
ブヒ豚コマ
11メロン名無しさん:2008/03/16(日) 17:45:49 ID:abOaJVBl0
12メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:15:15 ID:???O
誰かうpしなさいよ
13メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:55:27 ID:???0
何を?
14メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:09 ID:???0
gif
15メロン名無しさん:2008/03/16(日) 19:04:21 ID:???0
16メロン名無しさん:2008/03/16(日) 19:06:47 ID:???0
>>15
600記念作ってもすぐ700になるから1000記念大作Gifを準備しておいたほうがいい
たぶん・・・・・夏には1000wwwwwwwww
17メロン名無しさん:2008/03/16(日) 22:02:41 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18メロン名無しさん:2008/03/17(月) 00:35:32 ID:???0
>>1
てめー番号違ってんぞ!
子ね!!!!!!!!!
19メロン名無しさん:2008/03/17(月) 11:10:16 ID:???O
ここは作画を語るとは名ばかりのアニメーターを語る某スレとは全く別物ですので
20メロン名無しさん:2008/03/18(火) 12:58:58 ID:7Eqykov10
あげ
21メロン名無しさん:2008/03/20(木) 23:27:01 ID:???0
有志たちGIFろうぜ
22メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:31 ID:???O
GIFろうぜ
23メロン名無しさん:2008/03/21(金) 17:19:11 ID:???0
24メロン名無しさん:2008/03/21(金) 20:07:17 ID:???0
725 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 18:04:32 ID:???0
Pencil
ttp://www.les-stooges.org/pascal/pencil/index.php?id=Home
Win・Mac・LinuxマルチOS対応フリーウェア。swf書き出し可能。なんかつくれ。
25メロン名無しさん:2008/03/21(金) 21:00:27 ID:???0
>>24
保存の仕方がわからん
エクスポートしたら強制終了した
26メロン名無しさん:2008/03/21(金) 22:09:58 ID:???0
保存の仕方というか色々わからん
誰か日本語パッチと解説サイト作ってくれないかな
このツール結構流行りそう
27メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:43:24 ID:???0
Mac以外はムービーエクスポート機能は、まだ実装されていません。
Windows版はフレームとFlashファイルをエクスポートすることができるだけです。
28メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:27:43 ID:???0
とりあえず一個作ってみたけど
このツールバグと癖ありすぎだろ
窓でまともに動くのか?

http://www.uploda.org/uporg1320123.gif
29メロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:08:58 ID:???0
大体使い方わかってきた
データを中間保存するときはxml形式で書き出して
読み込むときはツールからファイルオープン選べばいいんだな

これ結構いいかもしれん
これで連番PNG出してNiVEでセル合成すれば結構本格的なものが作れそうだ
30メロン名無しさん:2008/03/22(土) 13:18:27 ID:???0
ちんからほい!
http://www2.uploda.org/uporg1320916.gif

やっぱいまいち使いづらいな
レイヤーごとの移動ってどうやるんだろう
あとバケツは一個下のレイヤーに反映されるらしいな
31メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:15:31 ID:axBlDc6A0
レイヤーごとの移動ならレイヤ−名をドラッグすればいけるでしょ
32メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:19:29 ID:???0
いやレイヤーの順番を変えるんじゃなくて
絵をレイヤーごとに移動させる方法
手のツールだと全部動く
33メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:20:49 ID:axBlDc6A0
画面の拡大はMacならコマンドキー押しながらハンドボタン。
Winならaltキーかな。右クリック押しながらハンドボタンでも出来る。
34メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:22:33 ID:axBlDc6A0
>>32
キー単位って事?それもクリックしてドラッグで出来たよ。
35メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:23:42 ID:???0
作った動画gifで保存って出来る?
36メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:25:59 ID:???0
>>34
いや要するにタップ割りみたいなことだよ
セルごとに絵を移動させたいの
ハンドツールだと画面上の絵全部動くんだ
37メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:26:51 ID:???0
>>35
アルファ付きPNGの連番出力ならできる
んでgiamとかに全部つっこんでGIF化
38メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:30:12 ID:???0
>>36
ビットマップレイヤー上に1~3までセルがあって、1を3の後ろに移動させたいとかそういう意味じゃないの?
39メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:32:46 ID:???0
絵のxy座標を動かしたいんだよ
40メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:35:22 ID:???0
あぁ………それなら選択ツールで囲んで矢印使うくらいかなぁ
41メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:39:10 ID:???0
できた。これならなんとかなりそうだ
サンクス
42メロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:49:55 ID:???0
適当に試してみたけど、なんか下の全部普通に出来るな。あとはGIF書き出しも出来りゃいいんだけど。

839 名前: メロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/03/21(金) 19:10:27 ID: ???0
>>833
問題は紙が拡大できないこととコマごとに速さが設定できないこと
コマを削除できないことかな
43メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:22:37 ID:???0
コマごとに速さ設定できなくね?
44メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:24:43 ID:???0
設定つーか、それってコマ位置移動させれば十分じゃない?
45メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:39:40 ID:???0
あ、そっか。fps24で2コマ飛ばしで描けば3コマになるのか。
46メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:54:37 ID:???O
タップ割とかデッサン割って何ですか
47メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:18:48 ID:???0
ググったら分かる事は聞かない
48メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:45:34 ID:???O
ググったけどデッサン割はいまいちわかりませんでした
49メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:59:17 ID:???0
タップ割りしなければデッサン割り
50メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:04:06 ID:???0
機械的に前後の線の中間に線を引いて画を作るのがタップ割。
前後の絵の間に存在する画を自らのデッサン力で描くのがデッサン割。

こんな感じ?
51メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:53:42 ID:???0
52メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:32:23 ID:???0
>>30
うめえなオイ
53メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:55:56 ID:???0
Vector Layerってなんじゃらほい
54メロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:01:09 ID:???0
55メロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:24:35 ID:???0
>>54
おー、なるほど
拡大しても線が汚くならないのか
56メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:23:54 ID:???0
どうにもヘンテコリンだ カメラワークむづいな
http://www2.uploda.org/uporg1322402.avi
57メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:23:02 ID:???0
ここか
58メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:23:37 ID:???0
違います
59メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:24:31 ID:???0
ここか
60メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:24:42 ID:???O
ここか
61メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:24:59 ID:???0
仕方ない
ここを潰すrか
62メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:25:54 ID:???0
違うって
63メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:30:42 ID:???0
ここ潰せばいいのに
64メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:33:01 ID:???0
ここはアニメーター語るスレじゃねえ
65メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:38:21 ID:???0
ここは作画ソフトの使い方講座スレだから
66メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:43:43 ID:???0
ところで>>56が消えているんだけど
どんなのだったの
67メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:53:46 ID:???0
のび太が魔法出してビューンと飛んでいってグーンと戻ってくる
68メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:14:17 ID:???0
イマイチこのスレの方向性がワカラナイ
69メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:26:40 ID:???O
作画の技術や技法についてgif等を用い云々する場所






の予定
70メロン名無しさん:2008/03/24(月) 02:52:49 ID:???0
>>69
その役はこっちのものだ

作画を模写するスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205504352/

71メロン名無しさん:2008/03/24(月) 11:40:55 ID:???0
>>70
そこは模写だから違うだろ
72メロン名無しさん:2008/03/24(月) 21:09:50 ID:???0
73メロン名無しさん:2008/03/25(火) 00:33:07 ID:???0
力作だな
74メロン名無しさん:2008/03/25(火) 00:37:02 ID:???0
de tteiu
75メロン名無しさん:2008/03/25(火) 10:11:43 ID:???0
絵コンテを元に作画するスレ part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1189006754/
76メロン名無しさん:2008/03/25(火) 12:05:19 ID:???0
ここは語るスレ
77メロン名無しさん:2008/03/25(火) 13:41:32 ID:???0
ツールの使い方ぐらいしか語ってねーけど
78メロン名無しさん:2008/03/25(火) 13:43:06 ID:???0
だって過疎なんだもの
79メロン名無しさん:2008/03/26(水) 04:23:43 ID:???0
作画(ツールの使い方)を語るスレ
80メロン名無しさん:2008/03/26(水) 11:59:54 ID:???0
81メロン名無しさん:2008/03/26(水) 12:54:34 ID:???0
超々既出のものを得意そうに見つけたとか言うなよ………
82メロン名無しさん:2008/03/26(水) 13:13:32 ID:???0
おまえ性格悪いな
俺はさっき見つけたんだよ
83メロン名無しさん:2008/03/26(水) 13:18:12 ID:???0
世間がなんだ社会がなんだ
84メロン名無しさん:2008/03/26(水) 13:22:43 ID:???0
今更もいいとこ
85メロン名無しさん:2008/03/26(水) 15:14:09 ID:???0
このスレはあっち作スレとは別スレって事で良いじゃない
86メロン名無しさん:2008/03/26(水) 15:20:19 ID:???0
パラレルワールドかよ
87メロン名無しさん:2008/03/26(水) 15:54:51 ID:???O
最初からそう言ってるだろ
88メロン名無しさん:2008/03/26(水) 16:34:04 ID:???0
>>70
落ちたな
89メロン名無しさん:2008/03/26(水) 17:53:15 ID:???0
作画スレらしく作画語るか

まずは影の有無について
90メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:11:55 ID:???0
動画作るからお題ヨコセ
91メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:14:06 ID:???0
登山
92メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:28:08 ID:???0
リピートで何か
93メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:44:01 ID:???0
リビドーで何か
94メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:19:58 ID:???O
遅いよ
95メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:26:13 ID:???0
登山ムリポ
96メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:29:14 ID:???0
んじゃ対面座位
97メロン名無しさん:2008/03/27(木) 10:50:55 ID:???0
歩きと走り研究しようぜ
98メロン名無しさん:2008/03/27(木) 13:52:47 ID:???0
99メロン名無しさん:2008/03/27(木) 14:02:46 ID:???0
コマと枚を間違えたんですね、わかります
100メロン名無しさん:2008/03/27(木) 14:23:38 ID:???0
そうそう間違えた
101メロン名無しさん:2008/03/27(木) 14:46:48 ID:???0
>>98
どう見ても滑ってるよね
10298:2008/03/27(木) 17:32:51 ID:???0
みなみけのOPみたいな奇怪な歩きとか動きを研究してるんだが
どういう風にすればいいだろうか
103メロン名無しさん:2008/03/27(木) 17:57:15 ID:???0
ありゃ下手なだけだから狙ってやるのはムズそう
104メロン名無しさん:2008/03/27(木) 19:02:31 ID:???0
98も十分奇怪だから
105メロン名無しさん:2008/03/29(土) 15:40:32 ID:???0
サーカスってほとんど1コマだけど2コマとか3コマじゃできないの?
106メロン名無しさん:2008/03/30(日) 21:12:18 ID:???0
どうかな
107メロン名無しさん:2008/03/30(日) 22:49:19 ID:???0
それを実際描いてみてグダグダ言うのがこのスレの趣旨なのでは?
108メロン名無しさん:2008/03/31(月) 01:16:07 ID:???0
実験とはいえサーカス描けるやついるかなここ
109メロン名無しさん:2008/03/31(月) 01:28:21 ID:???0
サーカスといえばカレイドスター
110メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:08:00 ID:???0
1コマ中心なのは村木さんのサーカスだけじゃなかろうか?
111メロン名無しさん:2008/04/01(火) 06:58:06 ID:???0
>>80
これ何となくしか分からない
誰か言葉で説明して貰えませんか
112メロン名無しさん:2008/04/01(火) 09:25:32 ID:???0
113メロン名無しさん:2008/04/02(水) 22:01:53 ID:???0
しかし言葉で全て理解できるほど甘くはないという
114メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:35:51 ID:???0
次スレまでここ使うか
115メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:37:01 ID:???0
前スレ
作画を語るスレ 657
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207679725/
116メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:41:40 ID:???0
ここブヒか
117メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:41:53 ID:???0
>>1読めボケ
118メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:42:31 ID:???O
ブヒとか恥ずかしいよ
119メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:42:51 ID:???0
だがスレタイは一番マトモだという現実
120メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:59:36 ID:???0
>>119
頭おかしいと違う?
121メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:31:37 ID:???0
作画スレ乱立により、作画オタ壊滅のお知らせ。
122メロン名無しさん:2008/04/11(金) 21:05:44 ID:???0
>>121
な〜に〜?
123メロン名無しさん:2008/04/17(木) 11:26:05 ID:???0
CATSUKAのフォーラムの連中レベル高いな 画力の
124メロン名無しさん:2008/04/19(土) 10:41:20 ID:???0
人体のデッサン技法ってよさそうだな
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2565377

どうなの持ってる人
125メロン名無しさん:2008/04/23(水) 22:42:55 ID:BNNOqmNy0
あげ
126メロン名無しさん:2008/04/24(木) 20:25:52 ID:???0
なんか話題ないのか
127メロン名無しさん:2008/04/25(金) 22:30:31 ID:c2gj6NRnO
30fpsで動く裸体3DCGの上に
2コマ3コマの手書きの服を乗せて動かすとどうなるの?

3DCGの弱点は何と言っても服の皺だからこれでどうなるかね
128メロン名無しさん:2008/04/28(月) 13:11:43 ID:???0
話題振ったんだから食いつけよ
129メロン名無しさん:2008/04/28(月) 14:06:16 ID:???0
普通にキャラと服がずれて気持ち悪いだけだと思うけど
3Dの背景でキャラが2コマとか3コマで動いてても、なんかずれてるように見えるんだよなー
130メロン名無しさん:2008/04/28(月) 18:55:27 ID:???0
実際にやってみたらいいじゃん
131メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:38:49 ID:???0
できたらやるお
132メロン名無しさん:2008/04/28(月) 22:25:45 ID:???0
なんで30fpsにしないといけないのかわからん
133メロン名無しさん:2008/04/29(火) 10:13:34 ID:???O
別にそこに他意はないよ
ただの3DCGの基本的なイメージが30fpsと思っただけ
134メロン名無しさん:2008/05/02(金) 18:07:00 ID:???0
作画スレいっぱいあるんだけど哲学、現代思想用語、言葉遊びとか、カタカナ語排斥論とかの話を出来るスレはどこですか^^
135メロン名無しさん:2008/05/02(金) 18:23:54 ID:???0
136メロン名無しさん:2008/05/06(火) 13:06:44 ID:UnX5AJyg0
 
137メロン名無しさん:2008/05/06(火) 13:07:31 ID:???O
ここ使うんすか
138メロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:03:43 ID:???0
ここ削除しとけようぜーよ
次スレ候補に出るんだよ
139メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:36:40 ID:???0
140メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:44:27 ID:???0
        --、ヽ//彡-
      ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
    .,..::彡シ'    ` 、:、:::::::::`>=-、_     明日も
  ,/シノ     ,,__  ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、   日曜日
  /:/        ~`     `` `-< |    `ヽ、
..//シ ,,       ---、       _,,イi      `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i      .`、  明後日も……
/|         `----''    ,    .|.|/,        `、
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''          `、  明明後日も…
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /            `i
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./             .!
 .>、  .-、  , - ニ⊃ 、    ノ _/              |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |               |
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'           ,- /  |
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ   |  そしてまた
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--  .|
.|     `7 _    |               ノ- 、    ノ  次の日も
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `    |
  |`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i  ヽ     |  次の日も
  / .\    ,ノ | .\  ~     ヽ  .|ノノ   |    ,ノ
  .|      '   ,)  `     ヽ、  .|ニ-.'   !、  |   次の日も
 , -`─── '  ̄フ          `i  .|      >-'
 | i' i' .i-.,--,.- '' ̄` --  、     ' _, '   , ノ'~    次の日も
 ` ``-!-!、」  i'., -, ,_   `──ニフ`──''''''~
      . ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
141メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:51:10 ID:???0
142メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:53:47 ID:???0
143メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:57:00 ID:???0
エバはウルトラマンのパクリ
144メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:57:37 ID:???0
じゃあパチンコやっとくのが1番楽しいと思うよ
145メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:59:24 ID:???0
146メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:01:52 ID:???0
ブログで感想文の発表会してるだけの連中は心底軽蔑
147メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:04:15 ID:???0
AKIRAに出てくるしわしわの子供
148メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:04:51 ID:???0
何いってるの?
149メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:06:15 ID:???0
マンガにしろアニメにしろゲームにしろ、黎明期のカオスな状態だったからこそ自由にやれて
そこから天才というか才能を開花させられる人間が世に出られたってのもあるのかな
商業的に成功して規模が拡大してしまうと当然その頃のようなフットワークの軽さは無くなるし
新たに出てきた小規模の媒体もシーン全体が洗練されてきてる分ホントにムダの無い組織になってたりするし
懐古主義になるつもりはないけど、昔のグチャグチャの状態だからこそ起こった化学変化みたいなのが重要だったのかもね
150メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:08:06 ID:???0
日本最大の宗教団体
昔は良かった教に入会ですか?
昔は良かったと唱えるだけで幸せ感がよみがえりますか。

今を良くする様に動こうぜ!
151メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:10:49 ID:???0
>>149
だからその時代は全体的にはレベルが低かったからこそ、あそこまで突出もできた。
作画の平均面白さみたいなの出したら(出せるのか知らんけど)当時より今の方が断然上だと思うけどな。
152メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:14:32 ID:???0
黙れ
153メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:15:36 ID:???O
マクロスだめらしいから見ないでおこうかしら
154メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:16:27 ID:???O
ここすか
155メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:16:55 ID:???0
かえれ
156メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:16:59 ID:???0
作画ブログやってる奴ってなんなの?
ライターじゃないんだからさ
いい加減己の阿呆さ加減に気付こうよw
お前らの自己満足なんか誰も読みたくないんだよw
157メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:17:38 ID:???0
マクロス見ないとかどんだけ〜
158メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:18:19 ID:???0
マクロスはキャラデが古い
残念すぎる
159メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:18:22 ID:???0
>>1嫁バ〜〜カ
160メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:18:55 ID:???0
黙れ
161メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:19:28 ID:???0
162メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:19:47 ID:???0
スレ番すら無い糞スレ
163メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:20:07 ID:???0
>>158
そうそう。まさにその通りだと思う。
164メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:22:35 ID:???0
165メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:29:35 ID:???O
>>156
情報くれるならいいじゃん
むきになって否定する必要性はないんじゃないか
166メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:02:04 ID:???0
167メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:04:12 ID:???0
http://flipbook.in/id/1210341641
作画入門に来ました。
まきまきがまきまきされるところを作画しました。
まきまきのまきまき具合が不自然になってしまいましたがどうですか?
自然にまきまきしてるように見えますが?
168メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:10:46 ID:???0
ウイルス危険
169メロン名無しさん