○今週のテレビアニメ視聴率○その210

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
【前スレ】
○今週のテレビアニメ視聴率○その209
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201870063/

【関連サイト】
今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
2メロン名無しさん:2008/02/06(水) 11:03:00 ID:???0
初音大ちゃんにハーフタイムショーをさせてみた  Tags 大ちゃん 初音ミク 私を野球に ...
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ              ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. \\l  l.  ミ    /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/   l: :l ヽ: : :',: : :. ',
    \\     / l: :/(●)丶l(●): : :ハ: : : :', ♪ていーくみー
(((    \\ _/: :l: :l*\___/l: :/: :l: : : :.',   おうとぅーざ
        \/:::::::\ヽl.\  \/  /.://l: : : :..i    ぼーうげいむ♪
         {:::::::::::::::::`T7└‐─‐<、   l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// 1 i,  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l  ※この動画は架空です
3メロン名無し三鳥:2008/02/08(金) 00:42:13 ID:???0
3取りー!!!
4メロン名無しさん:2008/02/08(金) 04:48:13 ID:???0
なんで過疎ってるの?
検索したけどここ重複じゃないよね?
5メロン名無しさん:2008/02/08(金) 16:31:12 ID:???0
重複。「○」がつぶれた記号に戻ったみたい
6メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:00:31 ID:???0
ここは211に再利用な
7メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:16:10 ID:???0
日5なら週報さんが調べてくれたよ

TBS日曜17:00〜
*6.0% イブニング・ニュース         01/27(日)17:00〜
*4.6% 佐々木夫妻の仁義なき戦い     01/27(日)17:25〜
*6.9% 報道特集                    01/27(日)17:30〜
8メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:16:17 ID:???0
というわけで次スレ立てるときは212でよろしく
9メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:17:52 ID:???0
とりあえず日5は6%取れる枠なんだな
10メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:18:48 ID:???0
こりゃもうDBのリメイクで視聴率回復しかないね
11メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:23:21 ID:???0
DBは実写が大ヒットすることを願ってろw
12メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:24:04 ID:???0
>>7
枠が〜という言い訳は出来ないみたいだなギアス厨は
13メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:25:27 ID:???0
クラナド以下の視聴率だったギアスが日5でどれくらい取れるか楽しみだね^^
14メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:25:54 ID:???0
>>12
こりゃ5%以下なら祭りだなわっしょい
15メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:28:12 ID:???0
DS「L the prologue to DEATH NOTE 螺旋の罠」 初日約6000本
16メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:29:42 ID:???0
のだめは初日2000本だったから勝ったな
17filnでもe-名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:01 ID:???0
「モクシン」の時代がやってきた。
早乙女アルト(「マクロスF」主人公)にレモンを持たせるなら、
やっぱり「モクシン」。

「マクロスF」は平成21年春〜日5?いいえ、20年春〜「モクシン」。
18メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:23 ID:???0
>>8
というか立てといた

○今週のテレビアニメ視聴率○その212
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1202560255/

落ちない程度に適当に保守よろしく
19メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:26 ID:???0
>>15
Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:26 ID:???0
一般視聴者が見ても続編だからわけわかめだな
21メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:54 ID:???O
4月になったらギアス厨がココに乗り込んでくるのか
日曜〜月曜にかけて大変な騒ぎになりそうだ
22メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:37:44 ID:???0
ギアスはもうハルヒの引き立て役と化して弱体化したからかわいそう
これで視聴率まで低かったら・・・
23メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:40:21 ID:???0
ハルヒの2期は無期延期だろう
24filnでもe-名無しさん:2008/02/09(土) 21:45:30 ID:???0
それ以前に、京アニに出資企業が出てこん。
むしろスタジオ4°Cに、独立局連合が出資か?
MXTV製作「鉄コン筋クリート」系列外番販成功に賭ける。
25メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:48:54 ID:???0
>>24
京アニは仕事がなくなったらシンエイの下請けで
クレしんのグロスでもやるんじゃないの?
26メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:49:42 ID:???0
マクロスって結局深夜なのか?まぁ俺は断然その方がいいと思うけど
27メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:50:36 ID:???0
次スレはえーなww
28filnでもe-名無しさん:2008/02/09(土) 21:57:51 ID:???0
毎分視聴率グラフは、正直。
京アニ担当パートで下降線を描けば、
切られるのは早い。

こわいよーたかじん・ポチたま・ゴチ・弥次喜多(三重テレビ製作「ええじゃないか」)。
29メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:09:33 ID:???0
573 :メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:16:23 ID:???0
23:00〜23:54
超必見!懐かしのアニメヒロイン あなたの1位はだれ!?
綾波レイ…ドロンジョ…峰不二子…音無響子…浅倉南…ハイジ…ラム

テレビ朝日最近アニメ関連番組で視聴率稼ごうとしすぎ
30メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:11:11 ID:???0
またかw
31メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:14:30 ID:???0
>>29
こんな糞番組やるくらいなら
新作アニメの放送枠増やしてくれるほうがよっぽど有意義だ
32メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:18:11 ID:???0
わさドラで視聴率15%以上取れるようならテロ朝も考えるんだろうけどねぇ…
33メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:20:45 ID:???0
テレ朝はハルヒ2期を狙ってるんだろ
朝日で全面広告出したのも関係ありそう
34メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:21:42 ID:???0
お題を変えても出てくる作品は毎回同じだなこの手の番組
35メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:23:59 ID:???0
ハルヒなんてキー局来てもなんも旨味ない
36メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:25:50 ID:???0
新アニメが不甲斐無いから
懐アニメに頼るしかない
37メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:26:42 ID:???0
DVDとグッズ売れるじゃん
ギアスとかよりずっと実績あるぞ
38メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:27:21 ID:???0
今の視聴率も正に物語ってるな、TOP10がほとんど長寿アニメだ
39filnでもe-名無しさん:2008/02/09(土) 22:28:49 ID:???0
 A紙の15段広告は、むしろ悪意。
地上波各局のワク取りは、A紙論敵のグループ企業。
朝日広告社に、深夜アニメのワク取り実績がないんやもん。

 独立局のない県は、すべてFNNもあり「ハルヒ2期」。
40メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:30:33 ID:???O
まあTOP10に入る番組しか見る価値がないんだろ
41メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:31:18 ID:???0
だめジャン打ち切ってそこにハルヒ2期持ってくれば?
42メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:33:06 ID:???0
こういう身の程知らずのキモオタがいるから駄目なんだな
43メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:33:40 ID:???0
ハルヒ厨って馬鹿?
44メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:35:08 ID:???0
ハルヒの収益力はだめジャンより上じゃん
視聴率なんて考慮しないあの枠ならハルヒでもいいな
45メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:37:53 ID:???0
オタ人気だけで収益力(笑)
視聴率なんて考慮しないあの枠(笑)

駄目だこりゃw
46メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:38:32 ID:???0
ハルヒ厨はゴールデンでやれば10%取れるとでも思ってそうで怖いな
47メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:02 ID:???0
視聴率を考慮してるならとっくにカスジャン枠なんてなくなってるよ
48メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:40 ID:???0
まあ少なくともハルヒはおなじオタ向けの
ハヤテよりかはマシだろうけどなw
49メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:40:54 ID:???0
事実数字悪いアイシル消えるじゃん。
視聴率考慮してないとか言ってる奴はゆとりなのかね
50メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:41:41 ID:???0
ハルヒはU局から移動する確率は高いけど
どこになるかねー
51メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:42:51 ID:???0
もうひとつのだめジャンも消えれば考慮されたことになるんだろうけど
52メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:43:43 ID:???0
原作の人気に寄生できないアニメは終る
53メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:46:34 ID:???0
数字がへぼかった便器が消え
安定してたブルドラが2年目確定。数字は一番大事だろ
数字が考慮されないなんて深夜くらいだろうがw
54メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:47:29 ID:???0
少なくともここは視聴率スレで、数字が一番重要なんですけどね
55メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:49:00 ID:???0
土曜6時枠も低数字が続いたから
枠消滅したと思うが違うのか?
56メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:50:38 ID:???0
平均1%台のギアスが夕方にいくんだからわからんものだ
57メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:51:55 ID:???0
ギアスひくいなw
58メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:53:15 ID:???0
ギアスは当初土6でやりたかったとか聞いたから
2期はもともとそっち行く予定だったのかもな
59メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:54:02 ID:???0
視聴率がすべて
低視聴率=人気なし=終了
60メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:54:18 ID:???0
00が土6終わらせたせいでいい迷惑だよギアスは
61メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:54:42 ID:???0
クラナドの方が高いなw
62メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:55:53 ID:???0
結局番組の存続ってスポンサー次第だからなぁ
そうなるとやはり関連商品売るために視聴率が最重要になってくるわけだ
63メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:56:16 ID:???0
金出すスポンサーがいればどんな低視聴率でも続く


テレ東なら
64メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:56:36 ID:???0
                                   ,ィ
                                 //, -―……――----;ッ'
                              ____{ 〃r__   ――‐≦三´
                            /ァ…‐ ` ⌒            、
                             /                   丶、
                            /                      \ニ=‐ ′
                          ,                ,  、 、     \ \
                        /               /, |  Vヘ  V l   丶 丶  アニメ界の頂点
                    、 ー≦―     / /  /  / / |   Vへ. ヽl     V∧  力の象徴
                    ヽ.三   / // /  /  / ヘ  lヽ  V  \\ l | Wハ それが土6
                      ミ≧三  イ イ  ′, l  /´ ̄ヽj、 V |   ` ‐\||Y
                        ヽ ー=彳,l |l  l l / 勹ャx、ミ\V ||  .イ | || リ
                          Y  Vヘ |l  l | { 「しソ`ヽヽ Y | ∠/  , ′' 丿
              、  / | /V/:'-‐―ゝ::::::::::::::Z| l∧{  `弋    ノ゙|/ィjァ7  / / !
               ゞ.l:::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l从|ト、l  \       ー 彳乏ァ ,  ヘ |
               _>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|| ゙l \_         ヽ / ィ /  ヽl
              //::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、:::从             丶,r '゙//´      `‐
          ___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::\     ´、=ュ  ィ{
          ` ――/:::/::::::::ハ:l `l     ヽl, =\::::::::::::::: 、      イ ``
              /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽl::::::::::::::` ー ´
.             l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈:::::〈`ヽ::::::ヽ
.              l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
.             ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
 枠を盛り上げるアニメを′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く
 神アニメという         `フィヘ   `丶 '´      / ,ノ'へトトヽ``丶-、
                    ゞ‐へ.  tf三三ヽ   , '′l  y ヘ::::::::::::::::::丶
                        ヽ   ̄ ̄  /   !  ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶
                          \    /    /::::::::_::::_: ;::-::´_:: -:::::〉::ヽ
                            ̄「     / :::::::/'/-'‐ ''´  //ヽ:::::',
                           ,. ヘ   /  ::::://  ‐ 、、   ´    |::::::\
                         /l/!/   -::/  _ -_ 、   ヽゝ     |::::::| ‐` 枠を破壊するアニメを
                       _//‐/     /    !f;:::(ィヽ     _-_、,':::i::|:   糞アニメという
         .            .    '  /       !     ー'      .-、 /:::::!:|
    .                    l /                   イ:ソノイ;:イノリ
                        _フ::::::::::/ T             j ー'/イ /
                       ` ー ァ:::/          _......  ´ /
                         ´/____ ヽ __   :`::ア  /
                      ∠二二 -_==―  ̄      \  . 
65メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:57:51 ID:???0
>>62
この板の住人が好きなアニメで視聴率が重要な作品がそうあるとも思えんが
ほとんど深夜だろ
66メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:02:43 ID:???0
>>64
疫病神たちめwww
67メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:13:02 ID:???0
ゆきあつさんは漢神だよ
68メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:21:23 ID:???O
>>56
平均1%台か
墓場と雲泥の差だな
69メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:22:21 ID:???0
ゆきあつはなぜか憎めないw
70メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:22:46 ID:???0
6%取れる日5でどのくらい取るかねギアスは
71メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:26:41 ID:???0
左遷アニメなんて3〜4%だろ
72メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:28:06 ID:???0
ニュースで6%しかとれないならそれ以下なんじゃないかな
それだけテレビ見てる人がいないって事だろうし
73メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:28:50 ID:???0
裏弱いし5%は欲しいけど厳しいかね
74メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:31:17 ID:???0
無印種と同じ視聴率を取ればOKということだな
75メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:34:09 ID:???0
無印種は平均でも6%超えてるぞw
76メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:38:27 ID:???0
全体の平均値は悲惨になると思う
8月は夏枯れ+北京の競技が裏に来る可能性大だし
その辺で1%代とか出しても不思議ではないからな
77メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:38:35 ID:???0
00を上回ることが最低条件やね
78メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:39:42 ID:???0
種はなんだかんだで面白かったとこの前久々に1話を見て再認識した
79メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:41:33 ID:???0
種は面白いよ
つっこみ所はあれどwktk感はある、引きや演出は上手いから飽きないし
80メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:42:02 ID:???0
ギアス2期→002期→終了ということは十分に考えられそう
81メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:43:49 ID:???0
ギアスで終わったりして
82メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:44:10 ID:???0
2008/02/09(土) 23:40:26
NHK総合の勢い: 22res/分 23:10〜00:00 北京バイオリン
NHK教育の勢い: 14res/分 23:00〜23:45 トップランナー
日本テレビの勢い: 33res/分 23:30〜23:55 週末のシンデレラ・世界!弾丸トラベラー
TBSテレビの勢い: 32res/分 23:30〜00:00 チューボーですよ!
フジテレビの勢い: 141res/分 23:20〜00:05 ロス:タイム:ライフ
テレビ朝日の勢い: 665res/分 23:00〜23:54 スマステ!!
テレビ東京の勢い: 15res/分 23:00〜23:45 ワールドビジネスサテライト土曜版

大人が選ぶアニメヒロイン 1位:朝倉南
83メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:45:33 ID:???0
分かりきったランクだなw
84メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:58 ID:???0
朝倉南ってけっこうろくでもないヒロインだと思うんだけど
85メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:49:35 ID:???0
今ならビッチとか言われてそう
86メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:51:46 ID:???0
こりゃもうDBの実写化しかないな
87メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:54:52 ID:???O
ギアスって最初の頃は時間変更ばかりだったから見逃してたな
88メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:57:00 ID:???0
>>86
製作順調です!
89メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:00:28 ID:???0
>>85
今ならあの性格は男にも女にも嫌われそうだな
90メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:06:23 ID:???0
メーテルとかナウシカとか無かったのが意外
91メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:09:53 ID:???0
セーラームーンも無かったな
(視聴者のメッセージにはあったけど)
しかしドラは本格的に旧作無かった事にする気なのだろうか
92メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:11:29 ID:???0
なんかここまで色々消去されると切ないね>旧ドラ
93メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:11:47 ID:???0
かわりにベラがw
94メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:28:38 ID:???0
きみあるでジャイアンの中の人が「おぼえてろよー!」とか言ってるの聞くと、、w
95filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 00:36:20 ID:???0
 「ガンダム」は、平成ヒトケタまでしか認めんことになっとった。
視聴率争いの激しい土曜pm11台やと、なおさら。

 リン・ミンメイこそランクインしてよかったハズやけんど。
他局からも盛り上げてもらえる「マクロス」それに「モクシン」は、間近。

96メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:58:05 ID:???0
あだち好きの男キモイ
97メロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:14:18 ID:???0
日5は厳しいだろ
98メロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:09 ID:???0
実況の速度を貼ってるやつって何がしたいんだ?
単にテレビを見て語れる友達や家族が身近にいない奴の数の指標だろ
99メロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:43:17 ID:???0
>>98
それを言うなよ・・・
100メロン名無しさん:2008/02/10(日) 02:39:14 ID:???O
>>933
種で腐向けは受けると勘違いしたのが土6崩壊の始まり
101メロン名無しさん:2008/02/10(日) 03:17:53 ID:???0
まだ勘違いしてることに気がついていないようだし
日5でも同じ失敗をするだろう
102メロン名無しさん:2008/02/10(日) 03:20:43 ID:???0
もはやエロゲ以下である
103メロン名無しさん:2008/02/10(日) 03:39:45 ID:???0
マクロスF→深夜でまぁそれなり
ギアスR2→前番組6%から大幅ダウン

こんな感じだろうな
104メロン名無しさん:2008/02/10(日) 05:48:53 ID:???0
**6 *** *16,507 *16,507 *1 diverge mihimaru GT  ※「ヤッターマン」ED
*38 *** **2,412 **2,412 *1 ヤッターマンの歌 音屋吉右衛門

こりゃひでえなぁ
105メロン名無しさん:2008/02/10(日) 05:56:02 ID:???0
2000人も買うやつがいたのか・・
106メロン名無しさん:2008/02/10(日) 06:11:57 ID:???0
テレビ東京2007年度第3四半期業績説明会(2/7)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/ir/kessan/073q.html
・全体的に減収、アニメ一般は堅調
・ライツ部門売上高BEST3はナルト遊戯鰤
・レッツ&ゴーDVDBOX売上好調

あまり面白い発言はなかったな
107メロン名無しさん:2008/02/10(日) 07:03:10 ID:???0
987 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 21:05:44 ID:???0
>>971
あれは遺伝子操作とか政治対立とか世界観が当時の時代にマッチしてたからな
本来のアニメファンとは違う層に地味に受けたんじゃないか?
993 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 21:10:00 ID:???0
>>987
妙にリアルなんだよね種は。そういえば1stの時もさりげなくそうだった。


ワロタ。種厨丸出しきめぇレス
戦闘の演出が良かったからだろ。良かったのは
108メロン名無しさん:2008/02/10(日) 07:25:10 ID:???0
保管のあれは?
109メロン名無しさん:2008/02/10(日) 07:47:37 ID:???O
774:o(≧д≦)o◆yQjWtfCvtI :2008/02/10(日) 02:19:45 ID:???0 [sage]
5.3% CX* ノイタミナ 「墓場鬼太郎」
2.0% NTV 結界師

>>719 00確定

保留(確認用のため今回のみ)
1.1 NHK 彩雲国物語(再)
5.3 TX* ケロロ軍曹(2/2)
4.2 TBS 機動戦士ガンダムOO (2/2):毎分最高5.5
5.0 MBS 機動戦士ガンダムOO (2/2)
4.1 TX* ハヤテのごとく(2/3)
110メロン名無しさん:2008/02/10(日) 07:56:00 ID:???0
>>104
関係者が一人一枚買えば楽勝だろw
111メロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:03:53 ID:???O
ヲタクが持ってる視聴率の基礎票は2%ぐらいだな
それ以上目指すなら他の層も掴まないと
112メロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:13:23 ID:???0
>>109
00凄いな
113メロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:31:02 ID:???O
ゲキレンは戦隊版種死と言っていいほど
最悪の終わり方をしてくれた。
キバやプリキュアがどれだけ被害を被るか気になる。
114メロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:33:36 ID:???0
>>113
キバはしらないけどプリキュアは被害なんてないよ
自爆最終回だったしw
115メロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:36:10 ID:???0
なんか日朝の特撮って土6にトドメをさした00みたいな糞さがただよってるね
バンダイやばくね?
116filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 08:50:54 ID:???0
タカラトミーの勝ち。
「ガンダム」ライセンス企業より、
「MAJOR」ライセンス企業のほうが未来がある。
117メロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:59:38 ID:???0
プリキュア5二期も微妙だなぁ
118メロン名無しさん:2008/02/10(日) 09:12:39 ID:???0
>レッツ&ゴーDVDBOX売上好調
あの仕様で売れたのかw
小プロ大儲けだな
119メロン名無しさん:2008/02/10(日) 09:16:20 ID:???0
>>116
メジャーWiiは売れないだろうなあ
NHKだからCMで洗脳も出来ないし
120メロン名無しさん:2008/02/10(日) 09:27:20 ID:???0
DSの00とどっちが売れるんだろw
121メロン名無しさん:2008/02/10(日) 09:43:35 ID:???0
コナンのとこでCMするだろ
同じサンデーだから
122メロン名無しさん:2008/02/10(日) 10:19:20 ID:???0
来週の鬼太郎は冥土喫茶だから取るね!
123filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 10:24:25 ID:???0
「耳をすませば」の翌日やなかったら、ええけんど。
124携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/02/10(日) 10:35:59 ID:???O
ハヤテのオリ回がまともだと逆に違和感を感じてしまう
スタッフも終盤にきてやっとハヤテという作品の空気が解ってきたっぽいね
視聴率もここにきて上がってきたし子供達にも認められてきたのかな

(^ω^) ニコッ
125メロン名無しさん:2008/02/10(日) 10:43:17 ID:???0
打ち切りが決定すると内容と率が改善するというのはデフォ
126携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/02/10(日) 10:51:12 ID:???O
そう言えばナベシンもハヤテのオリ回で壮絶な叩きにあってからまともになったよね

だけどナベシンは氏んでいいよEDテロップに名があるだけで不愉快だから
まあ、花田みたいなもんかな…存在が死亡フラグ
127メロン名無しさん:2008/02/10(日) 10:52:05 ID:???O
>115
ニチアサは土6と違い視聴率低くても玩具が売れれば無問題
土6ってニチアサのように販促ノルマは厳しかったのかな
種以降のラインナップ見る限り販促ノルマ自体あったのかどうか疑問だが
ところでプリキュアとキバの玩具は売れているのだろうか
128メロン名無しさん:2008/02/10(日) 10:56:47 ID:???0
>>127
響鬼は玩具売り上げ散々でも、シリーズは打ち切られなかったんだが。
129メロン名無しさん:2008/02/10(日) 10:56:55 ID:???0
ハヤテ2期も現実的な話になってきたな
130メロン名無しさん:2008/02/10(日) 11:34:38 ID:???0
それはねーな
サンデーで期間あけて2期あったのNHKのメジャーのみだし
131メロン名無しさん:2008/02/10(日) 11:48:27 ID:???O
>>109
墓場は評判の良さ通りの数字を取ってるな
グイグイと右肩上がり
平均だけじゃなく枠最高の視聴率も叩きだしそうだ
132filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 12:02:00 ID:???0
ウラの「バンブーブレード」「俗・絶望先生」が、
このまま負けを認めるのか?
133filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 12:35:53 ID:???0
 あかん、「ラビリンス」「シゴフミ」や。

 でも、ホンマに強いんは、地上波BSふくめ3こすりめの「ガッテン」。
134メロン名無しさん:2008/02/10(日) 12:40:49 ID:++1IsdFi0
きらレボ:カード売り上げ4000万枚 モー娘・久住小春主演で驚異の大ヒット

小学生の女の子の話題を集めているのが、中原杏さんの「きらりん☆レボリューション」だ。「ちゃお」(小学館)連載中の
マンガは、1〜10巻で230万部を突破、「モーニング娘。」の久住小春さんが主演するアニメの放送も3年目突入が決定。
大人気の着せ替えカードは売り上げ4000万枚を超える。
■「意外となかった」ストレートな物語
 「きらりん☆レボリューション」は04年2月から連載が始まった。主人公の月島きらりは、食べることが大好き、という
元気いっぱいの中学2年生。偶然町で出会った人気男性デュオ「SHIPS」の日渡星司に一目ぼれしてしまう。彼に
近づくためにアイドルとして芸能界入りしたきらりは、周囲の人に支えられ、トップアイドルを目指す……というシンデレラストーリーだ。

 マンガの連載当初から人気が爆発。すぐにアニメ化も決定し、2年後に放送が始まった。アニメを手がける小学館プロダクションの
古市直彦プロデューサーは「メーン読者の小学校3〜4年生の女の子にとって、一番のあこがれの存在であるアイドルを目指すという
シンプルな展開が受け入れられた。意外とこういうストレートな作品はなかった」と話す。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080209mog00m200022000c.html

果たして3年目もこの勢いを維持できるのかね・・・?
135メロン名無しさん:2008/02/10(日) 12:47:28 ID:???0
視聴率低くてもグッズ儲かれば延長するって事だなー
136メロン名無しさん:2008/02/10(日) 12:54:04 ID:???O
確か昨年は半期でリカちゃんが10億、きらりが8億だから、
タカラトミーにとってはドル箱だわな
137メロン名無しさん:2008/02/10(日) 12:56:09 ID:???0
まあ、優先度は
グッズ>視聴率>本>DVD>CDって感じだろうな
オタ受けしてDVDが売れたり、声優人気でCDが売れても
アニメの存続にはあまりが関係ない
138メロン名無しさん:2008/02/10(日) 12:57:05 ID:???0
きらレボすげーなw
139メロン名無しさん:2008/02/10(日) 12:59:42 ID:???0
00とハヤテがほぼ同数字なのか
140メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:00:20 ID:???0
タカラにとっては社運を掛けたレスキューフォースやヤッターマンのこともあるし
安定している女の子向けをわざわざ弄る必要は無い判断なんだろうな
141メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:01:25 ID:???0
遊戯王トレカ 158億枚←ギネス記録
ポケモントレカ 140億枚
142メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:02:01 ID:???0
ゲキレンは先週最終回なら良かったな
143メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:03:06 ID:???0
ゴーオンには期待してる
144メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:03:24 ID:???0
本当金を刷ってるようなもんだなw
145メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:10:42 ID:???O
>>140
ヤッターマンはグッズの大コケで半年で姿を消してそうだけど・・・
146メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:14:06 ID:???0
こりゃあ、きらレボもゴールデン進出が見えてきたな

アイシル後の枠がケロロ、銀魂、きらレボで争う感じか
147メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:21:51 ID:???0
まあテレ東としたら
ポケモン、遊戯王、ケロロ、きらレボの4つで
G枠が埋まるのが理想だろうな
148メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:23:19 ID:???0
きらレボはあの絶望的に数字取れない枠はちと可哀想だな
149メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:24:17 ID:???0
むしろジャンプ勢は夕方池!いや良い意味で
150メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:26:00 ID:???0
火曜日の19時代はどこも視聴率低いから
ここにアニメ枠いれれば結構とれると思うんだけどな
151メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:29:51 ID:???O
>>146
きらレボはハヤテ枠に移動するという噂だが・・・
しずく→マイメロ→きらレボと縦のラインも完成するし
152メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:34:52 ID:???0
>>151
男児層やそれに伴う一般層がその時間帯ごと全部いなくなるので
女児向けばかり並べるのは逆効果

バランスよく配置するほうが相乗効果が高い
153メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:35:28 ID:???O
テレビ東京のアニメに限っては、G帯=良い時間てわけでもないからな。
裏が強い分、空気化しやすい。女の子向けやギャグ系なんて一番向いて無いだろ。
154メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:37:12 ID:???0
ミルモはそれで潰されたしな
155メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:37:50 ID:???0
女児向けのG帯はミルモがやってた
156メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:41:46 ID:???0
銀魂や鰤はゴールデンより夕方の方が視聴率高かったもんな
157メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:42:59 ID:???0
土朝でもおはコロ・赤ずきん・しずく・ふたご姫・リボーンの頃は
女児アニメに傾きすぎて時間帯ごと低迷していたけど
今のおはコロ・ブルドラ・しゅご・ケロロ・リボーンの編成になってから
みちがえるほど率が改善したからな
158メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:12:12 ID:???0
ミルモは残念だったな…
159filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 14:13:46 ID:???0

フジ−「キャシャーン」はタカトク倒産で打ち切り。
MBS−NET系時代、明色化粧品一社提供ワクあぼーんで
急遽組まれた「昔ばなし」が、1クールで一度あぼーん。
またフジ−「サザエさん」契約更新で「再放送不可」に。
TBS−アニメ「探偵学園Q」。

火曜日に、これだけ疫病神がおったら。
もうアニメは入れられん。
160メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:21:56 ID:???0
>>151
やっと日アサの異物がいなくなるのか
161メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:23:04 ID:???0
プリ5二期は2話にしてテンプレモードに・・・
これ1年持つのか?
162メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:27:04 ID:???0
プリキュア5マックスハート
163メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:30:39 ID:???0
作画も早くもおかしかったな
164メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:37:27 ID:???0
新キャラのルミナスで押したMHに比べると
相変わらずつまらん恋愛話やってて何も変化がないのはオワッテル
165メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:42:02 ID:???0
紫10話は遅いお
166メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:46:52 ID:???0
そもそも6人目なんて存在感なくて期待の新生でもないし。
167メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:48:00 ID:???0
いきなり3%台とかやらかしたら半年打ち切りだな
168メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:49:37 ID:???0
5でも早い時期に3%台があったよな
169メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:52:09 ID:???0
いや5の最低は4.6じゃないか?
170メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:54:09 ID:???0
早くSSに謝ってよね(´・ω・`)
171メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:54:23 ID:???O
プリキュア・・・・


取ったな!!
172メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:55:20 ID:???0
視聴率と玩具が連動しているのか5の後半の玩具が全然売れなかったから
今の新商品が売れなきゃ半年打ち切りも夢じゃないな
173メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:56:12 ID:???0
SSなんて無かったよ
174メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:57:37 ID:???0
プリキュア放送終わってこの時間でまだ500レス超えたぐらい
もう本格的に右肩さがり、まだ2話ですよ?
175メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:01:14 ID:???0
あれで盛り上がるわけないだろ
176メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:01:41 ID:???0
ついに今年で終わりか
177メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:05:10 ID:???O
>166
紫の正体はミルクなのかね
178メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:05:33 ID:???0
オタ的にもお子様的にもどうでもいい正体だな
179メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:08:38 ID:???0
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/coconuts.html

グダグダ言わずにラジオ聴けプリ豚共
180メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:08:47 ID:???0
紫の扱いで決まる気がする
何が決まるのかは分からんけど
181メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:09:27 ID:???0
>>179
('A`)
182メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:09:49 ID:???0
青と紫の百合をぜひとも期待する
183メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:10:19 ID:???O
>172
連投ですまないが近所のスーパーの玩具売り場覗いたらプリキュアの新玩具(キュアモ)が2個残して全部売り切れだった
184メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:12:30 ID:???0
明日も休みなの?
185メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:13:54 ID:???0
電王が再映画化するくらいだから腐の力は凄いね
186メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:17:17 ID:???0
でも腐に媚びるとロクなことない
187メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:22:01 ID:???O
ゲキレンや00は腐にすら見捨てられている。
188メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:28:48 ID:???0
>>179
三瓶とか竹内も出ればいいのに
189メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:30:11 ID:???0
腐に媚びてるのに受けないってのが一番悲惨
190メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:30:43 ID:???0
プリの玩具はけっこう売れてるんじゃね
191メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:53:45 ID:???0
4%を安定して取れるハヤテ様に土下座しろよジャンプ腐共
192メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:57:39 ID:???0
ハヤテは1年放送して今まで4回しか4%いってねーし
しかも打ち切りw
193メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:00:00 ID:???0
撤退するハヤテは後番の絶チルのためにせいぜい頑張って枠の視聴率をあげておきたまえ
194メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:00:08 ID:???0
萌えアニメを昼間にやるとか頭おかしい
195メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:06 ID:???0
小学館のサンデーだもの
196メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:03:16 ID:???0
仮面ライダー電王4月に“見納め映画”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/10/01.html

玩具の変身ベルトの売り上げは50万個以上。
主題歌「Climax Jump DEN―LINER form」はオリコンチャートで初登場2位。
昨年8月公開の劇場版は、前作の5割増の興行収入約15億円を記録。
昨年公開された東映の全作品で1位となり、DVDの売り上げは10万枚に達した。


ガンダムとは大違いだな
197メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:03:27 ID:???0
ハヤテみたいな下手糞なパロ漫画くらいしかタマが無いもんな
サンデーも落ちぶれたな
198メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:04:53 ID:???0
サンデーなんか最初からコロコロ以下だろwww
199メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:13:18 ID:???0
サンデーって100万きってるの?
200メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:22:20 ID:???O
100万なんてジャンプ以外切ってるよ。
201メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:23:54 ID:???0
マガジン
202メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:26:20 ID:???0
マガジンも100万きるのも時間の問題だな
203メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:30:18 ID:???0
次にお前は「こりゃもうDBのリメークしかねぇな」と言う
204メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:33:48 ID:???O
マガジンは実売では100万切ってるて噂だよ。
講談社にしか分からないことだが。
205メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:39:06 ID:???O
最初から数絞って売ってたチャンピオンのターンが近い内にくるな。
206filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 16:56:05 ID:???0
秋田書店全体に「ミヨリ」効果。
207メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:58:24 ID:???0
雑誌が売れない時代だからな
ジャンプ黄金期のときは600万売れてたのに
208メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:05 ID:???0
DB効果はすごかった
209メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:02:36 ID:???0
ワンピ、ナルト、鰤、ハンター、デスノ、テニプリがあった頃も結構すごくないか?
210メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:13:17 ID:???0
>>209
その頃は歴代で一番コミック売上が高かった
211メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:14:44 ID:???0
>>185
前作のDVDが10万枚突破したらそりゃ続編出ますわな
212メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:15:32 ID:???0
>>209
今もデスノ以外は同じですが?
213メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:17:27 ID:???0
デスノがあった頃は他のも全盛期だしな
214メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:19:54 ID:???0
デスノは映画以外は総コケだけどな
215メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:21:33 ID:???0
デスノでLが死んだときのネタバレスレでサーバーが吹っ飛んだほどだ
216メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:23:45 ID:???0
デスノはアニメが糞だけど
漫画は結構売れてる方
217メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:27:04 ID:???0
>>214
映画と言ってもLは軽くコケてるみたいだし
後編のヒットも日テレプッシュあってのものだしなぁ
218メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:32:49 ID:???0
こりゃもうDBのリメークしかねぇな
219メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:35:24 ID:???0
デスノは連載終ってるしその面子でマトモなのはワンピだけになってるな・・・
220メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:37:45 ID:???0
銀魂は神
221メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:38:46 ID:???0
DS「L the prologue to DEATH NOTE 螺旋の罠」 初日約6000本
222メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:40:27 ID:???0
デスノは玩具が売れない
223メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:40:58 ID:???0
玩具って・・
224メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:43:12 ID:???0
新世界の神なりきり変身セットとかか
225メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:56:04 ID:???0
デスノの装丁でアドレス帖を売り出そう
226メロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:58:49 ID:???0
デスノのノートとか出せば売れるんじゃないか?
227メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:00:11 ID:???0
>>226
同人ならまだしも公式にはイジメとかに繋がりそうだから出せないだろ
キャラが描かれてるグッズとかならまだしも
228メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:02:13 ID:???0
中国であったな…
229メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:06:54 ID:???0
デスノはLが死んでから糞だな
ニアとかメロとか全然魅力ない。
やっぱりLが勝つかまたは引き分けにするべきだった
終わり方はまだ映画の方がいい

やっぱり無理やり引き伸ばすとドラゴンボールみたいにグタグタになるな
230メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:10:06 ID:???0
やっぱDBのリメイクしかねーか
231メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:13:40 ID:???O
昨日のOOは凄かったな良い意味で
アニメ本スレが実況並だったし
数字にどう影響するか
232メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:17:43 ID:???0
00厨はわざわざ自分でハードル上げてるのか
随分自虐的だな
233メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:18:09 ID:???0
でもフジはもうゴールデンにアニメ枠作らないし
フジでやるとなると鬼太郎のあとしかないな
234メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:28:10 ID:???0
あの程度の鬱はガンダムじゃ当たり前のレベルだしなぁ、騒ぐほどでも
00はリアが多いんだろうか
235メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:28:55 ID:???0
鬼太郎枠なら妥当なんじゃない?
236メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:30:00 ID:???0
DB→ワンピで
237メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:32:51 ID:???0
鬱云々よりやっと燃えの片鱗が見えたってことじゃね
ダメな子がたまに頑張ったら褒めてやりたくなる心理
238メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:33:35 ID:???0
まあ今は日朝の時間帯が一番おいしいかもね
ゴールデンはやっぱりある程度数字とらないとすぐ叩かれるしな
239メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:49:55 ID:???0
鬼太郎枠はそこそこ取れるアニメなら一番居心地よさそうだよね
240メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:50:34 ID:???0
そりゃそうとマクロスFが土曜8時枠って噂が流れてるけどマジ?
241メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:54:14 ID:???O
>>239
あの枠だって鬼太郎ワンピが来る前は
ガッシュ末期、デジモン、レジェンズ、おすぴーロンブーと微妙な時期が続いてた
242メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:58:53 ID:???0
ちょマクロス朝なんて持っていくなよww
243メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:00:26 ID:???0
朝枠じゃなくて夜枠らしいぞ
あまりにもガセ臭過ぎる情報だけどな・・・
244メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:01:27 ID:???0
マクロス7は日曜日昼11時と言う狂った時間帯だったな…
245メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:02:53 ID:???0
夜8時なら間違いなくガセだろうw
246メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:04:54 ID:???0
マクロスは色んな枠のうわさ情報出すぎw
結局シャナ枠とかあの辺だと思うが…
247メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:05:42 ID:???O
>>240が土曜夜8時を指すならいよいよ時代が来たって感じだな
248メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:08:04 ID:???0
本当に土8で新枠出来るなら快挙ものだけど、今の状況じゃありえんて
249メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:11:01 ID:Tek7DKi+0
マクロスなんか無印でそこまで知名度無い品
250メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:17:40 ID:???O
ほんとにマクロスが土8ならプリ5オタの俺が全アニメの信者に土下座してやるよ
251メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:20:27 ID:???0
マクロスのOPの発艦シーンは格好良いな
252メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:22:32 ID:???0
マクロスF1話見た限りじゃめっちゃ気合い入って良かったけど
さすがに土8は…
253メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:22:58 ID:???0
マクロスって玩具売れるの?
254メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:24:10 ID:???0
売れるよ
255メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:25:52 ID:???0
ガウォークって存在意義がわからない
256メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:26:34 ID:???0
>>255
ACEだと戦闘はほぼあの形態で行う
257メロン名無しさん:2008/02/10(日) 19:59:32 ID:???0
マクロスは脚本の時点で負けだなあ
258メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:05:41 ID:???0
ガンダムとマクロスってどっちの方が売れてるの?
259メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:10:06 ID:???0
土8はルーキーズで確定してるだろ
260メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:15:50 ID:???0
東映が当分成田を使い続けるのかと思うといやになる。
261メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:15:51 ID:???O
何だガセかよ
262メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:18:56 ID:???0
>>258
さすがにガンダム
263メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:19:28 ID:???0
売れっ子(笑)だからな成田
264メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:21:18 ID:???0
高橋ナツコは成田大先生のなり損ない
265メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:31:56 ID:???0
墓場鬼太郎もプリキュア5も面白いから仕方ない
266メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:33:07 ID:???O
>>263
まあ成田がやってる墓場がノイタミナ最高の数字を出しそうだしな・・・
267メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:38:14 ID:???0
墓場は2期作ったほうがいいと思うけどな
268メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:40:02 ID:???0
墓場が好調なのは原作通りだから
269メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:41:00 ID:???0
やっぱり金田一は偉大だな
11%超えってすごい
270メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:42:02 ID:???0
金田一は長くやれない
271filnでもe-名無しさん:2008/02/10(日) 20:42:05 ID:???0
>>252-254
今年のオーサカキングで、「マクロスF」声優イベントをひらくか?
「モクシン」最高視聴率御礼も、期待できそうや。


272メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:42:06 ID:???0
「見なさい! 原作通りをはずれた制作者の末路を!」
273メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:43:18 ID:???0
半年に1回ぐらい金田一をやるべき
ヤッターマンコナンよりとれる
274メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:47:16 ID:???O
>>268
どこぞの原作クラッシャーに聞かせてやりたい言葉だなw
275メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:55:17 ID:???0
ハヤテも原作未消化をやめて完全原作準拠にすれば常時ケロロ並に取れただろうな
276メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:59:31 ID:???0
>>271
マジでそこだと思うよ、てかその枠が一番妥当
277メロン名無しさん:2008/02/10(日) 20:59:47 ID:???0
金田一は原作ストックが無くなって終わったんだぞ
今でも原作ストックが無いんだから無理だよ
アニメオリジナルは禁止の方向で
278メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:00:11 ID:???0
原作通りやったって面白いものは面白いんだよ、下手な俺流はいらん
279メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:01:00 ID:???0
>>134
この手のアニメは3年目が本当の勝負だよな
ミルモもプリキュアも3年目で人気落ちたし
(プリキュアは何とか人気回復したけど)
でもちゃおは他の雑誌に比べて余裕あるんだし他に新作アニメやるべきと思うなあ
280メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:06:00 ID:???0
女児向けはなかなか新しく手出せないからなぁ
281メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:19:47 ID:???O
>>279
どれみも3年目4年目といろいろ数字落としたし、
3年目はこの手の作品の鬼門だな
282メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:44:00 ID:???0
>>240
嘘だろ。
その枠ってルーキーズでしょ。
283メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:45:52 ID:???0
鬼太郎って3期の方が面白くない?
284メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:47:41 ID:???0
>>244
まさか世界遺産が夕方に移動したのは・・・
285メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:50:59 ID:???0
>>277
それが正解だな
コナンのオリジナル見てると酷いもん
286メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:51:53 ID:???O
マクロスは深夜でしょ?
287メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:03:17 ID:???O
>280
バンダイもタカラトミーも何故か女児向けの新作出すことに躊躇しているからね
サンリオもいつまでもマイメロに拘っているのを見るとマイメロ以外の新作を出して失敗するのを恐れているように感じる
288メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:03:22 ID:???0
夜11時と見間違えたわw
289メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:13:09 ID:???O
バンダイはふたごがコケたからね。
タカラトミーはしゅごキャラに手を出してる。
サンリオは、シナモロールを映画にした。

何もしてないわけじゃない。
290メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:16:36 ID:???0
コナンは金田一と違ってオリジナルの話が作りやすいからな
291メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:18:42 ID:???0
プリキュアがクズすぎる。一年やる必要ねえ。
292メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:25:18 ID:???0
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/203_3.html
 エンタテイメント企業のマーベラスエンターテイメントは、2月8日に平成20年第3四半期(19年4月〜12月)の
決算発表を行った。連結売上高は82億3700万円と11.2%の増加となっているが、営業利益は3億200万円のマイナス、
経常利益は2億9800万円のマイナスと前年に続き赤字となっている。
 事業別では、アニメ作品を中心に展開をした音楽事業が好調だった。『Yes!プリキュア5』の音楽商品や
『家庭教師ヒットマンREBORN!』、『School Days』、『Yes!プリキュア5』の映像商品などが好調に推移した。
 また、ミュージカル『テニスの王子様』DVDと、同社も出資した『映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険』の
ヒットもあり黒字化に成功した。売上高は30億8500万円、営業利益は2億3300万円である。
293メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:25:40 ID:???O
>289
しゅごキャラとシナモンがマイメロやきらりの後釜になれるかといえば…
何もしないよりマシかも知れないが
バンダイは何もしなくてもいいようなシステムを作っちゃったけど
新しい作品にもチャレンジしてくれないかな
294メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:26:07 ID:???0
ふたご姫は何で双子であることをプッシュしたんだ?
そんなの見てる方にとってはどうでもいいじゃないか
295メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:28:08 ID:???0
キャラクターとして売りやすかったからじゃない
成功したかはあれだが…
296メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:29:56 ID:???0
プリキュアって映画はどのくらいいったの?
297メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:35:00 ID:???0
きらレボ3年目は世界アイドルチャンピオン決定戦
銀魂3年目は原作とオリ交互にやる
298メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:35:29 ID:???0
テニミュすげえ
299メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:36:43 ID:???0
ヒット商品がスクイズな時点でアレな気がしないでもない>マーベラス
ドラマ系はパンシャーヌはじめ全滅してるし
300メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:37:33 ID:???0
パンシャーヌ最高だったのに
301メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:39:33 ID:???0
>>299
実写での腐がメインだろ?
あの層は幾らでも出すからな
302メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:23 ID:???0
>>292
しかしアニメ産業って大したこと無いな。
ちょっと大きな町工場並の売上げじゃないか・・・・。

トヨタ自動車は、売上高23兆9480億円、営業利益は2兆2386億円。
303メロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:55:40 ID:???0
たいして変わらないじゃんって思ったら億と兆の違いか
304メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:01:34 ID:???0
所詮ニッチ産業じゃよ
305メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:04:41 ID:???0
オリジが軒並み死亡して名実ともに他メディアの寄生虫そのものだしな
306メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:19:41 ID:???0
有名原作にすがらないと数字もロクに取れないからな…
307メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:26:19 ID:???0
有名原作使っても数字取れないドラマよりはマシかもな
まあどんぐりの背比べレベルだが
308メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:33:41 ID:???0
アニメ界はルーキーズを引っ張り出すことは無いだろうな
309メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:34:42 ID:???0
ドラマとアニメはどっちの方が金掛かるんだろう
310メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:35:22 ID:???0
ルーキーズはドラマ化だっけ
311メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:37:26 ID:???0
スポーツ物は実写化は難しいしな。スポーツならまだアニメのほうがマシ
312メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:37:31 ID:???O
>>296
8億いったみたい
313メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:43:35 ID:???0
>>311
役者にスポーツシーンを演じさせると一気に学芸会のレベルにまで落ちる。
あだち実写映画ドラマ化ラッシュは酷かった…
314メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:09 ID:???0
>>287
シュガーバニーズも2期決定だからなあ
多分火曜朝のサンリオ枠はシュガーバニーズとキティちゃんを交互にやっていきそう
315メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:07:54 ID:???0
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080119/med0801191541000-n1.htm

>日曜朝の全国ネットアニメ、エウレカセブンの大失敗により
>若くして未来が断たれたと思われた主役若手声優
>が数年後なんと同じ日曜朝である「Yes!プリキュア5」で奇跡の完全復活を遂げた
>そう、声優界のMEGUMIこと三瓶由布子である
316メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:17:38 ID:???0
三瓶は女の声やんねーほうがいいよ。もう掠れだし
317メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:19:05 ID:???0
確かにMEGUMIの劣化版だな
318メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:19:05 ID:???0
>>295
舞台設定からみて、特に双子である必要がなかったところを見ると
ポケモンやプリキュア無印みたいに一粒で二度おいしいみたいなところを狙った
後付設定だったのではないかと思う
319メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:32:18 ID:???0
>有名原作使っても数字取れない

>>307
それはアニメのが酷い
320メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:38:52 ID:???0
>>156
高いというか。G帯に移動してもあまり変わらなかっただけ
321メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:41:25 ID:???0
ふたご姫は何とかやり切った所は評価したい…
322メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:50:04 ID:???0
最近はもう原作も手つけすぎて
本来アニメ化レベルじゃないものまで手つけてるからな
323メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:52:16 ID:???0
ふたご姫はわかりやすかったな・・・
1年目は3.5〜4.5%だったのが2年目は2〜3.5%に率が低迷。
単純に視聴率不振のため2期までで終了。
脚本が練りきれていなかったのがその原因。
実にわかりやすい。
324メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:59:21 ID:???0
ふたごスレですら、
2年目あるの?。売れてもいないのになぜ?の反応ばかりだったしな。
大方の予想どおり出来たものは突貫工事で作ったような話で誰も幸せにならなかった。
325メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:06:03 ID:???0
悲惨だな
326メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:07:26 ID:???0
>>324
延長して失敗した作品のテンプレそのまんまだったもんなあ・・・
327メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:12 ID:???0
まあ別に作品としては一期と二期でそんなに出来に違いはないが
328メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:56 ID:???O
というよりなぜ学園物?という反応の方が大半だったな
329メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:13:38 ID:???0
あれで後藤邑子初めて知ったわ、割と綺麗だなと
330メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:16:31 ID:???0
邑子の貴重な子供アニメ主役だった
331メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:17:45 ID:???0
自分は2期も結構楽しんでたクチだが、なんか恋愛面もあれ?って感じだったな
332メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:21:06 ID:???0
結局ふたご姫やっていちばん得したのは邑子だったな
333メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:22:52 ID:???O
サトジュン作は長く続けると内容が劣化するのはデフォ
今のケロロも正直面白くないし
ガンプラ販促が存在価値だと思ってる
334メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:24:22 ID:???0
サトジュン関係なく長く続いて評判上がる方がレアケースだし
335メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:26:54 ID:???0
ふたご姫はサトジュンが自分の成功例をつぎ込んで全てハズした悲惨な作品だった
やっぱ過去の栄光に頼っては創作活動ってのは成り立たないんだな
336メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:28:09 ID:???0
1期はファインメインで2期はレインメインという印象
小島めぐみはあれ以降NANAでしか見て無い

>>332
かもね、初めてハルヒ見たときおーレインだとか思ったし
ブライトの柿原やシフォンの加藤とか後で名上げそうなのもいたし
337メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:33:47 ID:???O
>>334
まあな
ただ劣化スピードが結構速い気がしたもんで

ARIAとかもうねorz
338メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:46:13 ID:???0
リーフとかも出てたな
339メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:52:49 ID:???0
>>315
あの枠は人材の発掘・育成の場だな、古くは草尾毅さん、久川綾さん、丹下桜さんほか、
新しいところでは小清水亜美さん、松岡由貴さんほかが有名かな。
あとこの枠に出たことで知名度が上がった人もいたと思う、メジャーへの登竜門としての
役割もあるのかもしれない。
340メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:00:43 ID:???0
肝心なのは子供は中の人なんか気にしないって事だな
でも視聴率が高ければ、それだけアニメ関係者の目に止まる確立も高いわけか
341メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:03:08 ID:???0
>>340
中の人を気にするレスをつけていればアニオタとわかるだろw
342メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:05:47 ID:???0
>>339
声オタきめぇ
343メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:08:28 ID:???0
中の人が気にされない分、子供アニメは演技力や子供に好かれる声を持つ声優の勝負場所
この前うる星やつら見てたら、竜之介の声がルフィとそのまま同じで吹いたわ
344メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:13:45 ID:???0
自分が子供の頃考えればEDのクレジットなんて見もしなかったしな
ただ印象残る声や演技は覚えてる
345メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:27:27 ID:???0
千葉繁は目に入ったな
346メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:30:38 ID:???0
俺が始めて知った声優は、ばかみやあきらさんだったな
347メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:43:12 ID:???O
初めて知った声優か…
やっぱり大山のぶ代さんかな?
348メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:44:44 ID:???0
シュワちゃん常連の玄田哲章
349メロン名無しさん:2008/02/11(月) 03:14:12 ID:???0
太田淑子さんだなw
350メロン名無しさん:2008/02/11(月) 04:11:43 ID:???0
>>339
女児アニメの主役(ヒロイン)の新人声優はその後オタアニメ等でブレイクする事多いよね
東映系以外だったら近年ではミルモの中原とか
でもそれを考えると今のきらレボやプリキュアは新人声優にとっては全然美味しくないアニメになってるね
ほぼキャスト固定で新人の入る余地も無いし(出たとしても脇役程度)
351メロン名無しさん:2008/02/11(月) 05:06:48 ID:???0
魔人探偵脳噛ネウロ

放送地域拡大
札幌テレビでもOA開始
3月24日(月)確か25時34分〜

どんどん放送局が増えてます
さすがは深夜アニメ第3位の高視聴率番組!
これで5局目(日テレ、読売、中京、札幌、広島)
352メロン名無しさん:2008/02/11(月) 06:58:44 ID:???0
あまりに空気すぎて存在すら忘れてた
353メロン名無しさん:2008/02/11(月) 07:12:47 ID:???0
5局しか放送されてなかったのか
なんか30局以上放送とかが当たり前のアニメの話ばっかしてたから、そういうのって感覚狂うな
354メロン名無しさん:2008/02/11(月) 08:12:59 ID:???O
>350
しゅごキャラは?
後今の若手がゴールデンに出ることが少ないな
深夜中心だとヲタ以外に知名度が浸透しないし
テレ東のG帯アニメはヲタ声優が結構出演しているな
アイシルの平野にナルトの水樹に田村
鰤は内容的にそっち系の声優が多数出演している
ポケモンはゲストにヲタ声優が出演していることが多い
他局だとヤッターマンに伊藤静を起用したぐらいか
クレしんのしんのすけやひろしの中の人は深夜アニメで結構見掛けるが
355メロン名無しさん:2008/02/11(月) 08:31:35 ID:???0
そろそろ声板に帰れよ。声優オタク
うっとしい
356メロン名無しさん:2008/02/11(月) 09:12:43 ID:???0
プリ豚総土下座の朝が来た
357メロン名無しさん:2008/02/11(月) 09:22:14 ID:???0
カスミの人は元気にしてる?
358メロン名無しさん:2008/02/11(月) 09:57:53 ID:???0
>>356
今日は休みだぞ
359メロン名無しさん:2008/02/11(月) 10:00:20 ID:???O
なるほど、SS信者はニートか
360filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 10:07:57 ID:???0
「アタック25」瞬間視聴率爆下げ。
「涼宮ハルヒのハルヒ役で…正解平野綾」
このたった一問が、たかじん一人勝ちカーブに。
361メロン名無しさん:2008/02/11(月) 10:20:31 ID:???0
耳をすませば
362メロン名無しさん:2008/02/11(月) 11:45:39 ID:???0
来週は視聴率20%は取れる東京マラソンあるから
鬼太郎ワンピは死亡
363メロン名無しさん:2008/02/11(月) 11:53:57 ID:???0
>>350
はあ、女児アニメの主役(ヒロイン)が新人声優の登竜門なんて
もう10年も前の話だろうがw
お前は何を言っているんだ、すでに崩壊した図式なんだよ、それは
364filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 12:12:45 ID:???0
 本職声優の時代じたいが、終わり。
これからは、お笑い・女子アナ・トレンディ俳優が
アニメの声をあてる時代。
 子どもは正直。お笑い・女子アナ・トレンディ俳優の名前は
なんぼでも言えるけんど。本職声優の名前なんて
一人も言えんもん。

 興行収入・視聴率・DVD上位ランクがほしかったら、
お笑い・女子アナ・トレンディ俳優。

365メロン名無しさん:2008/02/11(月) 12:15:04 ID:???0
>>359
はぁ?
プリ豚って書いたのが見えないのか?
本当ハヤテアンチは馬鹿だな
366メロン名無しさん:2008/02/11(月) 12:39:01 ID:???O
>>363
その図式が崩壊したのは萌えアニメの登場がきっかけか
セラムンの声優がセラムン出演をきっかけにブレイクしたことを思えばな
三石と久川は特にねクレヨン王国のシルバー王女様とおじゃ魔女のどれみの中の人はあまりブレイクしなかったな
プリキュア5ののぞみの中の人は再ブレイクするのかな
367メロン名無しさん:2008/02/11(月) 12:46:07 ID:???0
さっきワイドショーで言ってたけどNHKって他局の番組意識しまくりなんだってね
だから土6を撤退させたメジャーは局内では英雄扱いだろうなあ
プロデューサーとか金一封とか貰ってそうだw
368メロン名無しさん:2008/02/11(月) 12:52:59 ID:???O
教育は意識してないだろ(笑)
369メロン名無しさん:2008/02/11(月) 12:58:04 ID:???0
NHKは楽して金もらえるから
そろそろ民営化させないとだめだな
370メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:05:23 ID:???0
教育のメジャーに素で負けていたからなー、OO
子供層が誰も見ていなかったという・・・
新規ユーザーがガンダムに入ってこないって事だろ

数年後にはガンダム商売は業界の隅っこで
細々になるんじゃないのか
371filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 13:05:27 ID:???0
一方で「コマーシャリズムにとらわれんアニメ」も必要。
受信料制度があればこそ、本職声優の仕事も確保できる。
372メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:08:10 ID:???O
>>367
民放のアニメを撤退させたのは相当自信に繋がるだろうな
民放アニメ駆逐への動きは今後さらに強まるだろう
373メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:09:12 ID:???0
NHKって昔からアニメ潰しやってない?
テレ東の18時代にも乱太郎やおじゃる丸ぶつけてるじゃん
374filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 13:10:39 ID:???0
あとは、税金で建てた博物館美術館など
「ハコモノ」で上映するループアニメも。
本職声優が、税金にたかる時代!?
375メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:10:43 ID:???O
>>365
お前ハヤテ信者か
おっつー^^
376メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:11:54 ID:???0
自分に注目して欲しいんだよNHKは・・・
377メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:12:33 ID:???0
橋下知事にも嫌われたNHKm9(^Д^)プギャー
378filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 13:15:08 ID:???0
>>367
>>372
NHK−30分物テレビアニメ
民放−超大作アニメ映画orテレビ映画ワクのスペシャルアニメ

キレイな塗りわけができるのは、すぐ。
379メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:19:10 ID:???0
本当に潰す自信があるのなら
サザエの裏にでももってこいよ
それでサザエ撤退させれば認める
380メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:24:42 ID:???0
>>377
m9(^Д^)プギャーされるのはTBSだろw
381メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:40:02 ID:???0
>>370
いくらなんでもガンダムの市場規模からしてそりゃねーだろ。
00も大ゴケってほどでもないし。
382メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:45:55 ID:???O
>>381
むしろ一昨日の燃え回で火がついたかもしれん>00
383メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:48:22 ID:DRRw+xXJ0
アニメを潰すといえば
4月から木曜7時に教育テレビでアニメ始まるらしいけど
今度はポケモンを潰す気かな?
まあ、ポケモンが潰れるとは思えないがな
00とは歴史も規模も違うし
384メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:49:17 ID:???0
ageてしまった、スマン
385メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:49:36 ID:???0
ポケモンとスポンジボブはファン層が違うようだから大丈夫だろう
386メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:50:23 ID:???0
神回の次は燃え回ですか
387メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:51:11 ID:???O
NHKの次のターゲットは今の所ポケモンなの?
388メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:51:13 ID:???0
ポケモンは視聴率がゼロになっても大丈夫だしな
389filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 13:54:16 ID:???0
若者の「ガンダム」離れは加速。
早いうちに「ガンダム」を終わらせたんは、
やっぱりトヨタ資本のメ〜テレ。

いまや若者車の代名詞「トヨタ」、やることはトップ企業。
390メロン名無しさん:2008/02/11(月) 13:58:45 ID:???0
新作ガンダム=腐女子向け
のイメージが付いちゃったしな
もう終わってもいいよ
391メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:19:10 ID:???0
スポンジボブって向こうで流行ってた時に日本で展開しようとして失敗したあれだろ?
つーかゴールデンの教育枠って高くても2%だし
392メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:20:17 ID:???O
昨日、すき家に牛丼買いに行ったら小学生ぐらいの奴が牛丼食い終わったらセブンでガンダム買ってくれって言ってたな
値段は1000円位って言ってたからガンプラかな?
393メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:20:23 ID:???0
バンダイナムコホールディングスは6日、08年3月期(連結)業績見通しの下方修正を発表した。
経常利益は前回予想を115億円下回る355億円(前期比22%減)となる見通し。
売上高も150億円の減額。トイホビー事業、映像映画コンテンツの不振のほか、
アミューズメント施設で既存店が苦戦しているなどが要因。
http://market.radionikkei.jp/invest/20080206_01.cfm
会社発表
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/50/2008/2206027/22060270.pdf

01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開
06年 178億
07年 180億(見込)>0010月始動
394メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:20:38 ID:???0
ゴールデンは裏がどこも強くなるから
ゴールデンに教育みる人なんかいないだろ・・・
395filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 14:25:57 ID:???0
ガンプラ買いに逝く子どもは、100%↓
「スカパー!のアニマックスで、1stガンダム見れる家」。
396メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:27:48 ID:???0
あとケロロ見れる家w
397メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:34:05 ID:???0
つ【BS11で1st見れる家】
398メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:38:09 ID:???0
そういえばナルトにも一時期裏にNHKアニメ来たことあったな。なんだったっけ?
399メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:43:29 ID:???0
学園アリスだったかな
400メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:54:31 ID:???0
0.8% 学園アリス

さすがNHK教育・・・
401メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:56:12 ID:???0
NHK厨は謝罪しろよ
402メロン名無しさん:2008/02/11(月) 14:57:36 ID:???0
まあなんだ、結局は子供が見ているアニメが強いんだよ
ナルトもポケモンも子供が見ているからNHK教育にはそうそう負けない
403メロン名無しさん:2008/02/11(月) 15:05:19 ID:???0
教育のターンは夕方だけだな
404メロン名無しさん:2008/02/11(月) 15:06:27 ID:???0
今日のヤッターマンはお休みでオサーンも見てるから、また二桁に返り咲き確実
405メロン名無しさん:2008/02/11(月) 15:07:38 ID:???0
和田アキコ出るのって今日だっけ?
406メロン名無しさん:2008/02/11(月) 15:56:53 ID:???O
セブンに初代のガンプラなんてあるんか?

学園アリスってパンチラしてたよな?
407メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:01:36 ID:???0
学園アリスって原作ではパンツ脱がされてたけど
アニメはなかったのか?
408メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:07:35 ID:???0
NHKってやっぱパンチラ規制あるの?
409メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:20:37 ID:???O
最終回だけ見たけどパンチラあったと思うんだよなぁ
410メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:31:53 ID:???0
>>407
そのシーンはカット。
411メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:33:41 ID:???0
そういやメジャー原作にあったスカートめくりも無かったな
412メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:40:00 ID:???O
>>333
本家(ガンダムOO)が不甲斐ないからな
OOがまともに作られていたらと思うと
ケロロがガンプラの販促目的だけであんなに長くだらだらと続かなかったと思うガンダム除き歴代のサンライズアニメでもあんなに長く続いたのはケロロぐらいだし
犬とシティハンターがTV放送が4年しか続かなかったことを考えたら
サイバーフォーミュラや勇者は長く続いたけどTV放送に限るとサンライズアニメで長く続いたのケロロぐらいか
413メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:45:13 ID:???0
結局アイシルのあと何やるかわかったの?
414メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:53:49 ID:???0
ヤダモンの頃は平気でパンチラさせてたのに・・・>NHK
415メロン名無しさん:2008/02/11(月) 16:54:46 ID:???O
銀魂。
今の銀魂枠がどうなるかわからんけど
416メロン名無しさん:2008/02/11(月) 17:12:35 ID:???0
ひょっとしたら枠削るんじゃない?
最近のテレ東じゃやりかねんと思うけど・・・
417メロン名無しさん:2008/02/11(月) 17:14:31 ID:???0
カスミンの時点で一回だけパンチラしてた気がする
418メロン名無しさん:2008/02/11(月) 17:21:38 ID:???0
腐向け率が上がってきてるな
ttp://mikan.chips.jp/up/stored/up0260.jpg
419メロン名無しさん:2008/02/11(月) 17:22:21 ID:???O
>>414
その頃はテレ東も平気でパンチラやっていたな
あげだまが懐かしい
420メロン名無しさん:2008/02/11(月) 17:56:38 ID:???0
ネプが2時間SPだからごっそりそこに取られて脂肪だら>ヤッターマンコ
日テレは馬鹿で空気読めないから中国様マンセー番組までやるしw
421メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:01:26 ID:???0
>>418
ほんとだ
しかも大半が独立U局かBSってのが凄い
ちょっと前はテレ東のゴールデンが腐向けだらけだっただけに凄い変化
422メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:01:58 ID:???O
あー
ヤッターマンたのしみ
423メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:16:42 ID:???0
>>419
深夜ギルガメとかでAV流してたころだな。
424メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:17:23 ID:???O
地上波では地方で観られるのはギアスだけ?
後はテレ東の番販ネットぐらいか
テレ東も来期はアニメ枠削減で朝と夕方は延長ばかりだからな
ある意味地方で放送してくれるMBSのような放送局は貴重な存在だな
フジと日テレは深夜以外新作を放送する気無し
テレ朝も今期の日曜朝は特撮以外は続編だしな
425メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:19:46 ID:???0
>>424
つテレパシー少女 蘭
426メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:21:25 ID:???O
>>421
もう腐向け作品も原作食い潰しているね。
普通の地上波で流す金が無いからU局に流れたんでしょう。
427メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:21:34 ID:???0
なんか最近のアニメってU局ばっかりだよね
これじゃもう新しいアニメの長寿番組とか一生できないな・・・
428メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:23:19 ID:???0
恐竜キングやブルードラゴンが2年目に入ったしな
むしろ長寿だらけになりそうだ
429メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:25:10 ID:???O
テレ東の土日朝と夕方とゴールデンで終了確定しているアニメは
土日朝…メイプル ハヤテ デルトラ
夕方…タートルズ 爆丸
ゴールデン…アイシルぐらいか
Dグレは延長なのかな?
430メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:25:14 ID:???0
原作側が低品質な所にはやらせないって位にしてくれればなぁ
431メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:26:52 ID:???0
何気に遊戯王とナルトも長いな
玩具の売上いいと長く続くな
432メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:28:56 ID:???0
遊戯王は原作から完全に外れても続いているしな。
これはドラゴンボールですら出来なかったことだし、
ある意味凄いかもしれない
433メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:45:17 ID:???0
遊戯王は次でコケると思う
434メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:02:11 ID:???0
遊戯王はずっと俺のターンとかHANASEとかうざいのでいい印象がない
435メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:06:17 ID:52O1KySX0
最近のシングルはアニメばっかだなw

<2月11日シングルチャート>
1.そばにいるね(青山テルマ)(My dear friend しおんの王)
2.snow tears (中川翔子) (墓場鬼太郎 エンディング)
6.diverge (mihimaru GT)  (ヤッターマンエンディング)
436メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:10:02 ID:???0
遊戯王とかもうゲーム売れてないのにね
437メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:14:51 ID:???0
ヤッターマンフィギュア
ボヤッキーくらいまでならシャレで買うのもいるかもしれんが
トンヅラなんて買う奴いないだろ
438メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:15:39 ID:???0
テレビゲーム産業白書2007より
2006年キャラクター商品金額シェアランキング
*1位 7.56% ポケットモンスター  
*2位 5.67% それいけ!アンパンマン  
*3位 5.64% ミッキーマウス  
*4位 5.57% ハローキティ  
*5位 5.36% くまのプーさん  
*6位 3.43% ガンダムシリーズ  
*7位 2.98% たまごっち  
*8位 2.52% スーパーマリオブラザーズ  
*9位 2.36% スヌーピー(ピーナッツ)  
10位 2.10% シナモロール  
11位 2.01% きかんしゃトーマスとなかまたち  
12位 1.91% ふたりはプリキュアシリーズ  
13位 1.71% リラックマ  
14位 1.59% ミニーマウス  
15位 1.59% 轟轟戦隊ボウケンジャー  
16位 1.56% ドラゴンボールシリーズ  
17位 1.55% 甲虫王者ムシキング  
18位 1.49% リロ&スティッチ  
19位 1.39% NARUTO-ナルト-  
20位 1.30% ドラえもん  
21位 1.18% オシャレ魔女 ラブandベリー  
22位 1.08% ミッフィー  
23位 1.04% 仮面ライダーカブト  
24位 0.91% おしゃれキャット マリー  
25位 0.83% ANGEL BLUE  
26位 0.82% ファイナルファンタジーシリーズ  
27位 0.80% U・SA・HA・NA  
28位 0.76% ウルトラマンシリーズ  
29位 0.76% 遊戯王  
30位 0.71% 凉宮ハルヒシリーズ

ワンピ圏外m9(^Д^)プギャー
439メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:18:32 ID:???0
FFがあるのにドラクエがない
440メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:29:36 ID:???0
FFはほとんどFF7絡みだしな
441メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:29:51 ID:???0
>>418
ゴルゴだけ見たい
442メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:32:25 ID:???0
ワンピってハルヒ以下なのかよ
視聴率低くなったら打ち切り候補だな
443メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:17 ID:???0
で、ヤッターマンはどうなの?玩具とか売れてるのかな?
ガンダム以上に心配なんだけど
444メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:26 ID:???O
>>428
しかしまあブルードラゴンて何で続くのかな?
D腐と同じ位不思議だ。
445メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:34:35 ID:???0
てか2006年かよ
中途半端に古いデータだな
446携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/02/11(月) 19:34:41 ID:???O
昔からの演出でいくのもいいけど
正直ヤッターマン秋田^^;
447メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:36:28 ID:???0
恐竜キングとブルドラに共通してるのは海外進出してる点
Dグレも海外販売は好調
ハヤテや銀魂のようなパロディアニメは国内勝負
448メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:36:57 ID:???0
ガンダムは毎年500億以上の売上があるから
ガンダムの心配はいらない
449メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:37:11 ID:???0
>>443
ドロンジョやヤッターマンは出てるんだけど、
ヤッターワン、ボヤッキーは理由は分からんけど発売延期みたいだよ。
このタイミングで出せないのは惜しい。
450メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:41:23 ID:???O
>>438
2006年なんてワンピゲーム出してないじゃん
451メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:48:11 ID:???O
コナン、くれしん、ブリーチのことも時々でいいから思い出してください
452メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:49:23 ID:???0
コナン見てたらDBのCMが流れた
こりゃもうDBのリメイクか
453メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:56:31 ID:???Q
一生叶わぬ願い( ・`ω・´)
454メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:57:37 ID:???0
DBリメイクしたとしてもエロい部分は全部カットだろうから
あんまり楽しめないなぁ
455メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:59:15 ID:???0
暴力シーンは全部カット。
腕がちぎれるなんてもってのほか、

家族3人変死、15才の少年は両腕切断される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080211-00000025-yom-soci
456メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:04:56 ID:???0
やはり種の地上波再放送をやるべきだな〜
457メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:07:39 ID:???O
ウイングで
458メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:10:22 ID:???0
デスノまだ?
459メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:12:09 ID:???0
>>455
腕だけか
指輪はハメられないけどチンポハメハメできるな
460メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:16:24 ID:???0
>>455
もうオナニーも出来ないのか・・・
461メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:17:53 ID:???O
00で左手切断の後にこんな事件が・・・・
462メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:21:13 ID:RoHPSmOf0
>>455
これ先週だったらOOの放送やばかったのかな?
463メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:22:30 ID:???0
今DBをリメイクしたとしても商業的には大失敗しそうだな
国内はおろか肝心の海外市場でも飽和状態だし
464メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:23:16 ID:???O
>>462
竹Pだぞ?
通常どうり放送するよ
465メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:25:10 ID:???0
東映的にはやりたくて仕方ないだろうな
466メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:27:55 ID:???0
昔のを編集するだけで十分
467メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:34:33 ID:???O
>>438
改めてハルヒはすごいな
下手な子供向けより経済効果がある
468メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:35:58 ID:???0
2007年はもっと上だろうな<ハルヒ
469メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:38:41 ID:???0
遊戯王低過ぎないか
どういうランキングなのか知らんが
470メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:39:17 ID:???0
え?
471メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:43:11 ID:???O
>>469
金額に換算するとたいして売れてないんでしょ>遊戯王
472メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:47:59 ID:???0
遊戯王ってもう完全にピーク過ぎてるじゃん・・・
473メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:49:50 ID:???0
ポケモン意外と占有率低いな
474メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:52:10 ID:???0
遊戯王は一枚10円だか20円だかのカードくらいしか売れてないもの
475メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:54:36 ID:???O
>>460
確かに変に生き残るより死んだ方が諦めがつくよな。
オナニーもHも出来ないと発狂するよ。俺なら。
ゆんだむ00は放送自粛すべき。
476メロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:58:55 ID:???0
プリキュア5gogo、ニコニコでの再生数コメント数一万五千突破しました
かなり伸びてますね。人気の証です。これから先もすごいことになりそうです。
477メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:01:42 ID:???0
ニコニコ(笑)
478メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:04:53 ID:???O
>427
個人的に朝と夕方のアニメの入れ替わりがないと改編が始まったという気にならない
深夜はどうせ3ヶ月〜半年で入れ替わるからな
U局なんて入れ替わりが激し過ぎ
キー局はノイタミナ以外半年ぐらいは放送してくれるが
>428
恐竜にしろブルドラにしろ今年の土日朝のアニメは延長多いな
テレ東も10月改編のしゅごキャラとしずくちゃんを除き延長が目立つ
終了確定しているのがたった3作のみなんて
フジとテレ朝は全て延長だし
少子化と玩具の売上がそこそこ良いから切れないのだろう
479メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:05:49 ID:???0
予想

ドラえもん 8.4% クレしん 9.8%
プリ 6.6% 鬼太郎 8.6% ワンピ 8.2%
ちびまる子 13.2% サザエさん 18.4%
ヤッターマン 9.1% コナン 9.4%
480メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:06:07 ID:???0 BE:212525344-PLT(12001)

進みすぎだ。
スミス夫人かお前ら。(´Д`)-y~~~

481メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:07:55 ID:???0
OOのスポンサーから角川が消えたらしいな
482メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:12:26 ID:???O
00て不思議とマガジンZで連載してるし、角川色は少ないよな。
竹Pガンダムは、音楽がキングレコードじゃないし、色々とパートナーを裏切るよね。
483メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:33:38 ID:???O
MBSアニメは角川ばかりだな
血 エウレカ ギアス ガンダム DTB シャナ
角川と無関係なのはあやや 鋼 地球へだけか
TBSは講談社が多い感じ
クラナドはどこの出版社が付いているっけ?
講談社はキー局で関係深い局はあまりないな
フジとTBSぐらいだし
そういやフジのノイタミナは講談社の作品が多いな
小学館の作品はあったっけ
講談社はキー局より準キー局との関係が深いんだよね
小学館は読売以外はあまり関係深くない
484メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:35:41 ID:???0
ヤッターマン何故か徳間書店から絵本でてるね
最初は小学館独占だったのに
タツノコがライセンスばら撒いているんだろうなあw
485メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:39:56 ID:???O
タツノコもいい加減だな。
小学館ぶち切れだろ。
486メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:46:04 ID:???O
ふと気付いたが日曜朝のABC枠は長い歴史を見ても小学館が関わっていたのが美神とビックリマンシリーズだけなんだよな
集英社もタルるーととママレ〜花男の一連の少女漫画3部作のみだし
東映と小学館の仲の悪さが如実に表れているな
逆にYTVの月7枠は講談社が関わっていたのが金田一とレイアースのみだし
487メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:48:49 ID:???O
そんなしがらみはどうでもいいんだ
488メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:50:30 ID:???0
どうでもいいけどエロ同人とエロ漫画整理するために読んでたらオナニーしたくなった
489メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:00:42 ID:???O
テレ朝のニチアサなんて去年あたりからプリキュア以外小学館がスポンサーに付いてしまった
戦隊とライダーは元々講談社と小学館が合同でスポンサーに付いていたけど去年メーテレ枠が恐竜を始めて小学館がスポンサーに付くようになってからニチアサは
プリキュア以外全ての作品に小学館がスポンサーに付いた形になってしまった
490メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:13:23 ID:???0
だから駄目になってきたんだな
491filnでもe-名無しさん:2008/02/11(月) 22:16:53 ID:???0
>>483
「読売小学館連合」は、今後もない。
共同出資のキャラクター会社設立も、ない。
「出版報国」の小学館と、「ナベツネ若宮対談」を実現させた両社は、
水と油の関係。小学館は産経への接近こそ、将来アリ。
492メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:32:37 ID:???0
コナンとヤッターマンはよかったな。
ネプリーグが枠移動するらしい。
493メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:43:06 ID:???0
>>486
東アニと小学館といえばガッシュがあったんだが

>>492
ネプに代わる敵は何?
494メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:45:46 ID:???O
>>492
数字取り放題?
495メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:46 ID:???0
関西テレビ 今期終了予定番組
日12ネプリーグ
月〜金 めざにゅ〜
土18 MUSIC FAIR21
496メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:13:32 ID:???0
土6のミュージックフェアが終わって何が始まるんだ?
497メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:16:36 ID:???O
関西テレビ(笑)
498メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:17:38 ID:???0
ローカル局はどうでもいいよ
499メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:21:40 ID:???0
>>478
土曜朝アニメの判断基準は単純に子供の玩具やカード、ソーセージやらカレーやら学習ノートやらお絵かきグッズがいくら売れたか。
全国放送が当たり前の時間帯で、全国のコンビニやスーパー、文房具店やおもちゃ屋が商品販売場所だから、一度子供に受けてしまえば息が長い

あそこの時間帯で現在かなり異質で未知数なのがしゅごキャラだ。果たしてどれだけ子供の心をゲットできるか。
500メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:25:16 ID:???0
>>482
種ん時も連載してたぞ
501メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:17 ID:???O
495
メジャーは伝統の土六だけじゃなく、老舗のミュージックフェアも潰したのか?!
502メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:27:31 ID:???0
>>499
しゅごはグッズ系は苦戦していて、好調な率に支えられている状況

個人的に見るとPEACH-PITの描く原作キャラのセンスを
作画に反映できていなくてオシャレさがなく野暮ったく見える
グッズを売るためにはこの辺の改善が必要だし
それに見合った費用もいることになるだろうけど
きらレボで手一杯なタカラトミーが本気になれる余地は少ない
503メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:37:18 ID:???0
しゅごは商品展開がイマイチ。
いや、これからなのかな
504メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:42:02 ID:???0
しゅごはカードが売り切れだからな〜
505メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:44:22 ID:???O
>>499
ケロロもグッズ一杯出しているけど子供に需要があるのだろうか
ガンプラの販促以外に効果ないんじゃないかな
506メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:46:43 ID:???0
おまけに主題歌も初週でオリコントップ10入りしてるみたいだしな
507メロン名無しさん
>>505
一部上場企業ってのはどこも優秀なマーケティングリサーチ班というものがあってだな。
そいつらに、売っても大丈夫と認められない限りはグッズはたくさん出せない。
で、大規模な商品展開が現在も続いてるって事は、マーケティングリサーチ班の予測は成功してたってこった。