【枠消滅】土6左遷を考える【竹田P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ttp://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200802041721.html

4月5日(土)からの放送時間一覧
土曜:午後5時『チャンネル・ロック』
   午後5時半〜午後6時50分『報道特集』
日曜:午後5時MBS制作アニメ『コードギアス反逆のルルーシュR2』、
   午後5時半『イブニング・ニュース』
   午後6時『世界遺産』、午後6時半『夢の扉』
2メロン名無しさん:2008/02/05(火) 02:43:57 ID:KF0rq9oq0
これは単に土六がNHK教育に勝てなかっただけだな
ZOIDSや平成ウルトラの頃からテレ朝に勝っていたこの枠も、NHKには勝てなかったか
3メロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:25:54 ID:UG6RR/UIO
メジャーは強すぎだから仕方ないっちゃあ仕方ない
4メロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:45:21 ID:???0
・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…4.86%(最高視聴率…5.7% 最低視聴率…3.8%)

普通にダメだろwww
5メロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:54:17 ID:???0
00はさすがはガンダムといったところだな…多少マシになっとる
6メロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:58:54 ID:???0
血+……それが土六伝説衰退の始まりだった
7メロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:59:11 ID:???O
プッw
8メロン名無しさん:2008/02/05(火) 04:04:26 ID:???O
だいたい種死の後は血+を、DTBの後にシャナ2をやるのが間違いだったと思うがな。
理由
血+→いままでと趣向を変えた為に子供に人気出ず、ましてやメジャー2期とぶつかった故に爆死当然
シャナ2→枠崩壊の第一人者、ギアス、DTBは全国ネットだったがシャナ2は主要3局のみ、地方は別番組
よってギアス2が同枠で放送出来なくなったわけだ
9メロン名無しさん:2008/02/05(火) 04:14:42 ID:???O
近年枠崩壊の歴史
元祖土6(フジテレビ)→烈火の炎
深夜小学館アニメ(テレ東)→ケンイチ
日7→ワンピース
世界名作劇場枠→ワンピース
水7→ワンピース
10メロン名無しさん:2008/02/05(火) 04:19:42 ID:???0
血、あやかし、寺で完全に土6の視聴者離れを起こしてるな
11メロン名無しさん:2008/02/05(火) 04:23:43 ID:???O
ワンピースw
12メロン名無しさん:2008/02/05(火) 04:27:30 ID:???0
これで月7消えたら終わりだな
13メロン名無しさん:2008/02/05(火) 04:31:33 ID:???O
>>12
それはない
月6半枠は潰れたが
14メロン名無しさん:2008/02/05(火) 05:08:21 ID:???0
となると00も日5になるのか?
15メロン名無しさん:2008/02/05(火) 05:10:48 ID:???0
あやかしとか寺ってどう考えても深夜向けだったのに何であんな枠でやることになったんだ
あんなの子供が見るわけ無いのに
16メロン名無しさん:2008/02/05(火) 05:15:20 ID:???0
もしDVD市場が崩壊して深夜アニメ枠も無くなったらアニメ氷河期時代再来
17メロン名無しさん:2008/02/05(火) 05:19:06 ID:???0
すべて竹田が悪い
18メロン名無しさん:2008/02/05(火) 05:22:48 ID:???0
>>4
血+で平均2%も下げるって、
種死の最低にも届かない寺って、どんだけ〜w
枠が左遷されるのも頷けるなw
19メロン名無しさん:2008/02/05(火) 06:02:03 ID:???O
>>15
土6向けな原作付き作品をBONESが作る予定だったがポシャる
仕方ないのでBONESに任せる。時間も無いし自由にやらせる→妖奇士放送

妖奇士人気無いから打ち切る→でもガンダムまでの穴はどうやって埋めよう…

放送時間が確定してなくて土6でやれそうなのが地球へしかない→地球へ放送


ってどっかで見た
20メロン名無しさん:2008/02/05(火) 07:06:11 ID:???O
枠消失最後の作品
水7→ワンピース
21メロン名無しさん:2008/02/05(火) 07:51:50 ID:s04cJ9V+O
竹田が調子ぶっこいてガキども洗脳しようとしたんだから当然の結果だな
22メロン名無しさん:2008/02/05(火) 08:30:33 ID:???0
竹田の反米洗脳スーパータイムが、
裏のアメリカンドリームアニメに潰される

負け犬の末路は哀れよのお
23メロン名無しさん:2008/02/05(火) 08:41:36 ID:???O
またアメリカに負けたのか!
24メロン名無しさん:2008/02/05(火) 09:21:38 ID:???0
00厨の竹P叩きが酷すぎる
25メロン名無しさん:2008/02/05(火) 09:38:09 ID:???0
そろそろ専門チャンネルなんかに価値を見出すときなんじゃないか
26メロン名無しさん:2008/02/05(火) 09:51:10 ID:???0
えええ、日報道特集の土曜移行はいいとして、世界遺産を6時からやるのお?
日曜の夜にアレ観ながら酒飲むのが楽しみだったのにいいい!orz
27メロン名無しさん:2008/02/05(火) 10:39:08 ID:???0
>>26
つ HDDレコ
28メロン名無しさん:2008/02/05(火) 10:50:06 ID:EvcYZuRbO
ガンダムなんてもんが受けねえんだよ気づけ
29メロン名無しさん:2008/02/05(火) 10:56:53 ID:???0
妖あやしを打ち切ってまで始めたのに、
寺の方が視聴率低かったんだな…
やっぱ色々古臭かったのが避けられたのかな?
30メロン名無しさん:2008/02/05(火) 11:01:07 ID:???0
つか厨アニメの後にニュース持ってくるのやめて欲しいんだけどw
31メロン名無しさん:2008/02/05(火) 11:05:20 ID:???O
寺はいきなり担ぎ出されたリリーフ投手
それがメジャーの主砲(原作では最高人気の高校編の山場)と激突し、大炎上
あやかしすらも下回る平均視聴率を出してしまった
32メロン名無しさん:2008/02/05(火) 11:21:29 ID:???0
エウレカのことも忘れないで・・・
いや忘れてあげるほうがいいのかw
33メロン名無しさん:2008/02/05(火) 11:47:00 ID:???0
オタク向けアニメが一般少年誌連載マンガに勝てるわけがない。

もっとも、視聴率で負けて番組が潰れるなんてことは昔からよくあった
アニメだとセーラームーンによって日本昔話が潰されたりとかな
教育テレビでいえば、CCさくらがサイレントメビウスに圧勝なんてこともあった
つまり幼女と大人ヲタ両方に受ける美少女戦士ものをやればよかったのさ。
34メロン名無しさん:2008/02/05(火) 11:50:16 ID:???0
>>27
生で観るのがいいんだよ。
それに録画すると「後でいいや」ってことでなかなか観れないし。

事実、録画した世界遺産一年分が外付けHDDをふさいでるorz
35メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:10:24 ID:???0
これはNHKによる民業圧迫ですね
36メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:22:55 ID:yDnJabL6O
時代劇、落語、民謡、アニメ・・・
衰退するジャンルの最後の砦かね、NHK教育は?
37メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:25:18 ID:???0
ギアスが日5枠を開拓するから何の問題もない
38メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:44:38 ID:???O
>>32
あれは枠潰しとかとは違う気が
39メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:44:55 ID:???O
>>37
無理だろ、普通に
確かに日5にギアスをやるのは良いが1期が深夜(MBS以外)にやってるし人気は1期と変わらないと思うが。
40メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:48:55 ID:???O
>>38
枠潰しだお(´・ω・`)
あの時間帯でも人気が出てたら今でもアニメやってたと思うがな
41メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:53:16 ID:???O
00が潰したんだがな
42メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:59:01 ID:???O
ギアスが土5って事はマクロスはシャナ枠が確定したわけたが…
MBS、TBS、CBC以外放送されない事も決まった訳だ。
43メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:15:27 ID:???0
ギアスは日5に放送しても一般人が見るような気がしない
44メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:32:56 ID:???0
土6でも見ないだろうがなw
まぁ視聴率はガタ落ちだろう、2%くらいか?
45メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:50:00 ID:jtMxFff+O
>>37は、プラレス3四郎やビデオ戦士レザリオンを知らないらしい

先住民が引き払った地だぜ、あそこは
46メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:54:01 ID:???O
>>33
土六で、とんでぶーりんのリメイクか?
47メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:55:02 ID:???0
>>42
バンダイビジュアルの持つソフトだから、
BS11やANIMAXでの放送も考えられると思うけど。
48メロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:03:47 ID:???O
>>47
全国ネットでやれや!(`;ω;´)
シャナ2マジ氏ね!
49メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:07:28 ID:yDnJabL6O
深夜移行じゃないだけまだマシと考えるべきなん?
マクロスも深夜かあ・・・本当にアニメってオタク向けコンテンツになり下がっちゃったんかなあ
50メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:11:19 ID:???0
一般受けされる程にヒットさせたら
関連商品が半端ない規模で展開できるコンテンツだから
局側も完全にオタク向けにする気はないだろうが…厳しいかもな
51メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:28:30 ID:Bt49eCtJO
マクロス深夜はさすがに もったいねーな
52メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:32:54 ID:???0
完全に竹田の責任だな
53メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:33:28 ID:???0
テラへが視聴率一番低いんだな
スタッフ土下座しろ
54メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:33:59 ID:???0
バンブーブレードを土6に放送すればよかったのに・・・
55メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:36:44 ID:Wl6We+p10
00ももう5%すら厳しい状態にまで落ち込んでるからな
56メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:43:52 ID:???0
今まである程度安定した枠だったのに竹Pが関わってから作品の雰囲気が変わったな
ガンダムや鋼みたいにある程度知名度があった作品ならまだ良かったけど、
殆どオリジナルの話になってから一気に竹P臭が凄くなった
57メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:44:25 ID:???0
バンブー土6とかねぇーよw
58メロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:45:04 ID:???0
>>54
売り上げスレから出張乙
59メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:06:17 ID:???O
ガンダム死ねばいいのに
60メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:06:52 ID:???0
>>57
いやいや、意外と・・・
ゆきあつや寺よりは数字取れる自信はあるぞい。
61メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:08:04 ID:???0
血+は1年使って見事に外しちゃったからなー
まぁ種鋼と当たったからまた4クールで組む気持ちはわかるけどさぁ
そう何作も続けて当たらんて
62メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:08:30 ID:???0
原作外れていつまでもブルーが生きてる地球へとかなんなの? 死ぬの?
63メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:13:57 ID:???0
バンブー土6もなかなかいいかもな・・・
64メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:15:12 ID:???0
バンブー厨自重しろw
65メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:24:34 ID:vktGdvnaO
つーかギアスは関西夕方再放送でこの前視聴率4.9ぐらいとってただろ
66メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:32:34 ID:???0
どう考えてもギアス土6でやるべきだろ・・・と思ってたがこういうことだったのか
67メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:34:02 ID:???0
はじめは煽りネタで楽しめたが
ぶっちゃけ竹P路線も飽きたしな
68メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:40:37 ID:???0
バンブーは結構夕方向きという声が多かったな。
まあ実際評判もいいみたいだけど、土6に合うかね・・・
69メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:40:41 ID:???0
ガンダムが深夜アニメになるなんて・・・・こんな事初めてじゃね?
70メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:42:20 ID:???0
ガンダムはギアスの後。日5で竹Pの洗脳教育はまだまだ終わりません
71メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:47:08 ID:???0
洗脳教育いいんじゃないの
視聴率とれないだけだからジャンジャンやるべきだよ
ただアニメスタッフはもったいないな
72メロン名無しさん:2008/02/05(火) 17:00:07 ID:???0
まぁ土曜が日曜になっただけだからな・・
ただ今までみたいなグロ描写はなくなるかもしれんから作品もゆるいヤツが選ばれるかもしれん
73メロン名無しさん:2008/02/05(火) 17:06:30 ID:???0
>>72
しつこいようで悪いがバンブレとかなw
74メロン名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:02 ID:???0
そう単純な物じゃないよ。
視聴習慣というのがあるから、壊滅的視聴率なら
ギアス・002期でアニメ枠終了するかもしれん
75メロン名無しさん:2008/02/05(火) 17:10:57 ID:???0
土6アニメの歴史  〜SEEDから竹田Pに

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.85%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.33%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.38%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.20%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.30%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.38%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.63%
ウルトラマンネオス
最高視聴率: 6.1%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 5.25%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.14%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.06%
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
最高視聴率: 8.2%、最低視聴率: 3.9%、平均視聴率: 5.39%
BLOOD+
最高視聴率: 5.4%、最低視聴率: 1.8%、平均視聴率: 3.18%
天保異聞妖奇士
最高視聴率: 4.2%、最低視聴率: 2.4%、平均視聴率: 3.18%
地球へ…(暫定)
最高視聴率: 3.7%、最低視聴率: 2.1%、平均視聴率: 2.76%
76メロン名無しさん:2008/02/05(火) 17:11:26 ID:???0
アニメ枠なんて掃いて捨てるほどあるから無くなっても困らない
77メロン名無しさん:2008/02/05(火) 18:01:41 ID:SwFY+79r0
BLOOD+にてふと思ったんだが
吸血鬼作品にまで嫌米プロパカンダ要素とは
いったいどこまで精神異常者なんだ竹田pは
78メロン名無しさん:2008/02/05(火) 18:06:41 ID:???0
>>75
しょぼいアニメばっかりじゃんwwどーでもいいよ
79メロン名無しさん:2008/02/05(火) 18:15:57 ID:yDnJabL6O
コナンやドラは映画としてはドル箱だから止めたくてもやめれないかもしれんが土6なんかは辛いね。
オタク向けでしょ?多少不便でも熱心なやつらはついてくるんでしょ?で左遷されるのか
80メロン名無しさん:2008/02/05(火) 19:08:41 ID:???0
土6はオタク向けじゃないぞ
竹田のオナニー枠にすぎない
81メロン名無しさん:2008/02/05(火) 19:21:03 ID:???0
バンブレ2期を土6でやry)
82メロン名無しさん:2008/02/05(火) 19:28:26 ID:???0
この時間は地方では貴重なアニメ枠だから
時間が重ならなくなったのはむしろ歓迎すべき

ほんとはメジャーを7時からにしてくれれば良かったんだが・・・
83メロン名無しさん:2008/02/05(火) 19:53:47 ID:???0
ウルトラマンメビウスを流さなかった時点で竹田の負け

まあ、アレは円谷の責任もあるんだろうけど…
84メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:02:28 ID:yDnJabL6O
民放でなくNHKをパートナーに選んだ小学館が賢明だったという事?
メジャーに関しては
85メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:04:40 ID:???0
むしろメジャーがそんなに人気があったことに驚き
86メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:10:31 ID:???0
>>84-85
血+→あやかし→寺へで株落としまくったからな、
低年齢層含めて「泥苦つまらないから見ない、NHK見よう」って人も多いはず。
87メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:10:34 ID:???0
>>85
いまはスポーツ物自体が貴重だからな
88メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:12:15 ID:???0
>>83
ネクサスの大コケがなければね・・・
89メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:15:15 ID:???0
子供はメビウスとメジャーの両方を見られて幸せだったのだよ
90メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:19:20 ID:???0
>>89
多くの地方で早朝5時台6時台の放送だったわけだが
朝4時半なんてところも
91メロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:19:08 ID:???0
種でサンライズも一通り儲けて
ガンダムのやる気がなくなってきたし
しょうがないね
今まで良くやれたとい思うよ
種と鋼の成功だけでここまででかくなったのはスゴい
ただしテレビ朝日の金曜のアニメ枠を殺したのはガンダムXだし
こちらの土曜アニメ枠はガンダム00か
つくづく殺すのが得意だなガンダム
92メロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:29 ID:yDnJabL6O
巡りめぐって最後の切札がガンダムだった・・・という事じゃないの?
93メロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:53:05 ID:???0
直接対決でカサヰケンイチの名を上げる必要は無いしな
94メロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:06:45 ID:???0
>>87
ということはやっぱバンブレ2期を土6で・・・
95メロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:08:20 ID:???O
>>40
いやまぁ確かにその通りだろうけど

その時間帯初めての作品に『枠潰し』って言うのはなんか抵抗あって…
個人的な意見で悪いな
96メロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:26:00 ID:???0
>>77
血に関しては、むしろ元ネタの映画版自体が反米っぽかったから
竹Pの目にとまったと聞いた
97メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:07:15 ID:???0
竹Pもどうせなら、はだしのゲンをやれよ。
反米もあり、グロシーンも満載。
なんといっても今まで出した作品より視聴率が取れるのは確実なのに。
98メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:13:54 ID:Rlu4uwo80
枠潰しの戦犯は竹田Pに決まってるだろ
種・錬金・種死の大ヒットで調子に乗りすぎたんだよ
血+の時「テーマは反米、この時間で1年やる、グロは遠慮はしない」などと
ほざいた結果低視聴率のうえDVDも売れない
その後一般受けするのをやれば良いのに妖奇士だよw
時間帯最低視聴率をだし半年に短縮された、たぶん左遷はこの頃決まったんだろ
日5なんて1年でアニメじゃなくなるよ

99メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:17:54 ID:???0
次スレ

コードギアスR2の規制を考えるpart1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1199458311/
100メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:18:05 ID:???0
>>96
>>竹Pの目にとまった

これが不幸の始まりだった・・・
101メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:25:45 ID:???0
地球へは評価してるぜ
原作も映画版も見たこと無いからかも知れんけど

視聴率的にウルトラマンが強いところ見ると低年齢向けの枠なんだべか
102メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:28:31 ID:???0
録画率が高いとなんかで読んだ
103メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:30:14 ID:???O
地球へ はそこそこDVDも出て無かったか?

絵が原作過ぎて古臭いのが欠点か?
ただ土曜夕方なんて今の時代はアニメに向いて無いでしょ?
中学生や小学生が居るのは夜9時以降では?
ノイタミナの真似した方が確実だ。
104メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:35:50 ID:???O
>>91
それを言ったらワンピースの方が凄まじいだろ。
ドラゴンボール枠だった水7潰して世界名作劇場枠だった日7半潰して挙げ句の果てに日7枠潰すわガンダム以上に万死に値するアニメだな
ちなみに勇者王シリーズ枠(土5)を潰したのはビーダマン
105メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:40:51 ID:???0
もう○7とか水○みたいなゴールデン枠自体の価値が……
106メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:44:37 ID:???0
寺へはDVDが出てる。
あれはもともと世代的に小金持ちの原作ファンにDVDを売ればいいアニメだから
視聴率は関係ないだろ。

>>91
おい、テレ朝の枠を潰したのはマードックだろうが。
今回も視聴率云々というより局の都合だろう。
たいだい世界遺産を夕方に持ってくるって一体どういうことだ。
とりあえず竹田がアニメに関わらなくなるらしいのは重畳。
107メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:13 ID:???O
>>104
>>106
実はメ〜テレ枠はローカルなんだよ。
関西なんて勇者シリーズの後に綺麗にテレ朝ガンダムが二つ続いてたよ。
108メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:34 ID:???0
ガノタはすぐにそうやって言い訳する
クレしんみたいに視聴率取ればいいだけ
取れないから左遷される、それだけ
109メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:52:10 ID:/VKJKgZc0
ウルトラマンネオスなんてやった?
110メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:52:27 ID:???O
最近ゴールデン枠やってるアニメが少なくなったな
逆に深夜のアニメが急増してもはやアニメはオタクの物になってる気がする
おまえらも3、4年前とかにゴールデンでどんなアニメやってたか思い出してみ。
111110:2008/02/06(水) 00:54:21 ID:???O
伝説枠
水10…ラブひな
112メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:54:39 ID:???0
視聴率がほしいならファミリー向けをすれば良いだよ!
ウルトラからは2桁になってないじゃんw
だがウルトラは関連商品が売れて毎日放送が儲かった
そこから視聴率よりも儲けが重視されていったのが敗因
種からはDVDもバカ売れだったがそれもダメだった血+からは・・・

アニオタ向けと一般向け、視聴率とDVDは分けて考えないとな
113メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:56:24 ID:???0
正直、日本昔話を放送すれば良いんだよ
114メロン名無しさん:2008/02/06(水) 00:57:19 ID:???0
土6と日5、もう完全に降格左遷だなw
115メロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:00:01 ID:???O
>>113
日本昔話
以前は土5にやってたがいつの間にか終了、以後土5は地域によって消滅
水7に復活するもいつの間にか終了
アイシーよりは人気があっただろうが
116メロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:00:37 ID:???O
>>111
あそこは、枠自体が間違ってた
117メロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:02:55 ID:???0
ルルーシュの後はウルトラマンX、ガンダム00の2期は深夜で関東ローカルで終了
118メロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:43:26 ID:???0
ギアス再放送してるの関西だけだし基本的にアニメなんてやる気無いんだよ
金ばっかりかかって視聴率取れないし
119メロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:47:26 ID:???0
ゴールデンに加えて最近では夕方にアニメ見る習慣も無くなったな
昔は良く再放送してたもんだが
アニメといえば朝と深夜みたいになってしまった
120メロン名無しさん:2008/02/06(水) 02:07:20 ID:???0
朝も深夜の延長みたいなもんだが
121メロン名無しさん:2008/02/06(水) 03:49:37 ID:???0
つか夕方にTV付けたくないから丁度いいよ
122メロン名無しさん:2008/02/06(水) 05:11:03 ID:???O
アメリカがまた戦争すれば竹P復活するのになw
123メロン名無しさん:2008/02/06(水) 05:44:39 ID:???O
>>109
ムサシがTVに出れなくなった時期に2話だけ
124メロン名無しさん:2008/02/06(水) 07:22:51 ID:???0
左遷も何もギアスがブランド化するから心配ない
125メロン名無しさん:2008/02/06(水) 08:16:53 ID:???O
>>98
狂ってるな
126メロン名無しさん:2008/02/06(水) 09:21:59 ID:???O
>>124
ブランド化しないし毎週BPOに苦情の嵐で最終的に打ち切り
127メロン名無しさん:2008/02/06(水) 11:20:02 ID:???0
アップダウンクイズ復活させた方がよほど視聴率取れる
128メロン名無しさん:2008/02/06(水) 11:48:24 ID:???0
プラ3のリメイクを是非
そろそろプラレスが実現しても良い頃だろ
129メロン名無しさん:2008/02/06(水) 13:28:54 ID:???O
もう夜10時でいいよ
130メロン名無しさん:2008/02/06(水) 14:33:25 ID:???0
>>9
フジのあの時間はテンテンくんで一度復活したぞ
最終作はバンパイヤン・キッズ
131メロン名無しさん:2008/02/06(水) 15:19:11 ID:???O
もはや土6は終わったが水7(アイシールド)も終わりそうな予感がする
ハヤテ枠はもう決まってるし。
132メロン名無しさん:2008/02/06(水) 15:20:40 ID:???O
>>130
土6じゃなきゃ終わったようなものだ
ちなみに俺の地域は金4時だったし
133メロン名無しさん:2008/02/06(水) 22:08:31 ID:???0
>>128
ITとデジタル時代の今、ビデオ戦士レザリオンのリメイクをだな、
134メロン名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:25 ID:???0
>>127
司会は小池 清、佐々木美絵コンビ
135メロン名無しさん:2008/02/06(水) 23:01:56 ID:???0
>>128,>>133
プラ3→レザリオン

それ何ていう枠消滅フラグ?
136メロン名無しさん:2008/02/07(木) 07:44:44 ID:LV/fmHJH0
TBS 春の番組改変 「土6」枠移動「日5」へ

「土6」は2002年10月にスタートした『機動戦士ガンダムSEED』が最高視聴率8.0%、平均視聴率で6.2%もの数字を出し、関連商品も大ヒットしたことを受け、かつてのフジテレビの人気ドラマ枠「月9」になぞらえて呼ばれるようになった。
 その後『鋼の錬金術師』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』など立て続けにヒットを飛ばしたが、近年は視聴率低下により苦戦が続いていた。

http://animeanime.jp/news/archives/2008/02/tbs65.html

やっぱ左遷じゃんwww
137メロン名無しさん:2008/02/07(木) 07:47:17 ID:???0
ギアスか002期(もしあれば)でアニメ枠終了
ローカル枠に返上(30分なくなったからね)
とともに竹Pも左遷

というシナリオしか見えてこない
138メロン名無しさん:2008/02/07(木) 09:01:47 ID:???0
Pはやりすぎたんだよ。
ヲタクや腐女子好みのネタどころか自分の思想までアニメに入れちまったんだし。

そもそも枠移動よりPの交代だけでいいんじゃね?
139メロン名無しさん:2008/02/07(木) 09:02:32 ID:???0
ヲタや腐女子好みのネタをやらなかったから左遷されるんじゃね?
140メロン名無しさん:2008/02/07(木) 09:27:56 ID:???O
種、ハガレンで中高生に大ヒット

種死はメジャーに子供層食われるもこれも大ヒット

その後調子に乗ってIGのオリジナルに挑戦
CD、DVDは微妙、視聴率は暴落でコケ

ヤバくなってきたがエウレカで枠潰したばっかりのボンズオリジナルを放送
最初は子供向けにすると言っておきながらハガレンで暴走した會川に脚本を任せる
その結果CD、DVD、視聴率最悪、打ち切りに

完全に枠がヤバい(本当はここで消えてもおかしくないがガンダムがある)のでオリジナル路線止めて原作物を
しかし何故か30年も前のSF漫画を持ってくる
もちろん中高生に受けず視聴率は全く回復せず

最後の希望のガンダムはいつものごとくわかりにくい自分の思想を絡ませて大失敗
視聴率は回復するもDVD、CDが思った以上に売れずコケて枠消滅


完全に竹Pの責任 はっきり言って血の失敗から種やハガレンが売れたのは自分の力じゃないと自覚するべきだった
ノイタミナのPみたいに視聴者の事を考えず自分の思想を優先して売れそうな企画を持ってこない
なんだかんだで中高生に受ける漫画はあったのに何故今更化石SF漫画など持ってきたのだろう
141メロン名無しさん:2008/02/07(木) 10:09:33 ID:???0
面倒だから深夜に全国ネット枠作ってもらおうぜ
142メロン名無しさん:2008/02/07(木) 10:11:48 ID:???0
00はわざわざがゆん起用してイケメンや巨乳女ばっかり出したのにパッとしなかったのか
143メロン名無しさん:2008/02/07(木) 10:46:37 ID:???O
枠移動なのか消滅なのか、はっきりしてほしい
144メロン名無しさん:2008/02/07(木) 10:56:13 ID:???0
>>140
地球へ・・・はピンチヒッターだから仕方が無い
だが血+からの2年間が土6の運命を決めたな・・・
145メロン名無しさん:2008/02/07(木) 12:02:59 ID:???0
トドメを刺したのは00だがな
146メロン名無しさん:2008/02/07(木) 12:35:46 ID:???0
地球は穴埋め企画だからなあ
そこそこ話題になってDVD売れただけでもましな方では?
147メロン名無しさん:2008/02/07(木) 13:30:08 ID:???0
ゆきあつwより事態はマシになっただろうな。まあ焼け石に水だが。
148メロン名無しさん:2008/02/07(木) 14:09:13 ID:???O
00は人気あるかないかはそこそこある方だろ
種→人気
視聴率も好調、最高視聴率は8%超、DVDは100万超え
鋼→人気
種の後番だけあって大人気、瞬間最高視聴率は10%超え
40話以降大失速、 映画はまあまあ
種死→人気
初回視聴率は8%超え、主題歌も全て(SEを除く)トップ5入りDVDは10巻で100万。
視聴率は悪いが関連グッズの売上は土6最強
血+→人気なし
あやかし→空気
この2つを放送しなければよかった
寺→微妙
まあまあ人気はあったんじゃないかと思うが悪い流れを引き継ぎ過ぎ
00→普通
種シリーズと比べ人気は劣るし視聴率も微妙だが録画率が高い、これで土6に止め刺したとは言えないだろ
ちなみに売上厨が大好きな土6DVD売上(1巻限定)
1位種死
2位種
3位00
4位鋼
5位地球
6位血+
7位あやかし
149メロン名無しさん:2008/02/07(木) 14:16:30 ID:???0
土6に止め刺したのは血+、あやかし
00開始の頃には枠左遷の方向で動いてたろう
150メロン名無しさん:2008/02/07(木) 17:32:49 ID:???0
土6が時代に合わなくなっただけじゃないの
犬夜叉が好調だった頃は腐女子も一般の女も女受けのいいアニメを楽しんでて
視聴率もそれなりだったけど
今は女を狙ったアニメが世間から避けられてる風潮がある

月7にヤッターマンがきたのも、女受けのいい少年漫画から
ヒットアニメを作るというかつての手法ではダメって判断では
151メロン名無しさん:2008/02/07(木) 17:47:57 ID:???0
日本語でおk
152メロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:33:35 ID:???0
BLOOD+ってそんな人気なかったのか
俺はかなり好印象だったんだが
153メロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:55:16 ID:???0
00は土6枠のラストチャンスだったんだな。
結果は平均視聴率4.5%up、DVD2万UP と十分売れたけど、土6でやるには
この程度では足りなかったな。
154メロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:10:05 ID:weG9v7p20
ガンダムも00でTBS系撤退かな
そもそも3作までという契約だったし

次回作はガンダム未放送の日テレか?
155メロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:13:44 ID:???0
NHK土6だったりして。
156メロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:16:35 ID:???0
ブラッドは1話だけは良かったなあ
157メロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:22:43 ID:???0
いやU局深夜だろw
158メロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:25:06 ID:???0
>>150
>今は女を狙ったアニメが世間から避けられてる風潮がある
つノイタミナ
159メロン名無しさん:2008/02/07(木) 21:22:30 ID:???0
>>158
あれはフジテレビだからってのが大きいのかも

ジャンプアニメとかは土6よりひどいことになってるな
160メロン名無しさん:2008/02/07(木) 21:45:11 ID:???0
>>159
ジャンプアニメですら地方では早朝6時とかに追いやられてるからな
161メロン名無しさん:2008/02/07(木) 23:33:22 ID:???O
フジテレビはスイーツ(笑)狙いだから
162メロン名無しさん:2008/02/07(木) 23:38:29 ID:???O
>>141
深夜23時50分全国24局ネット
とかやればそこそこのアニメでもヒットするだろうよ。
ただそんだけの提供費を出せるのはソニーグループだけ
163メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:02:07 ID:???0
何でMBSってこんなにアニメに力入れてるの?
164メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:23:51 ID:???0
スイーツは番組に文句言わない
オタは番組にクレーム付ける

テレビ局にしてみればそらスイーツの方選ぶ罠
165メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:25:19 ID:???O
版権収入があるからでは?
初局じゃないと版権収入が入って来ない。土6で制作費を使って中途半端なバラエティを流しても後でDVDが売れるだけ。
製作委員会で制作費を負担して貰ってアニメ流したらDVDにゲームにアニメに幅広く版権収入がある。しかも電波料は少額ながらも製作委員会各社がCMうってくれるから、局はローリスク

逆にアニメシャワーは再放送で金使ってるだけだがな。
166メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:27:05 ID:???0
今は夕方5時とか6時枠は子供が家にいるかいないか微妙な時間帯だと思う。
>>162ではないが24時前後に枠を作ったほうが良さそうだ。
167メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:30:13 ID:???0
種→鋼→種死→エウレカ→ギアス→DTB→ギアス2→マクロスF→OO

こうなら良かったのに。
別枠の開拓に力を注いで本命の土6がおろそかになったのが痛かったな。
血→妖→寺 の3コンボじゃそりゃ枠も潰れるわ
168メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:33:18 ID:???0
今思えば腐女子狙いのギアスを種と同枠に持ってくるべきだっただろうが
あの内容で夕方はどうなのか。
あやかしは悪くないと思ったが、子供受けする内容ではなかった。
寺へはもともと深夜枠だったと何度言えば。
それでも小金持ち原作ファンのおかげでDVDがそこそこ売れているだけマシだろうよ。
169メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:36:23 ID:???O
>>167
DTBは要らぬ、つか土6でやったら苦情殺到
170メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:50:27 ID:???0
マクロスはシャナ枠でやるしか無くなったな
この枠の方が夕方やるよりDVD購入層は多く見ると思うのに
171メロン名無しさん:2008/02/08(金) 01:02:50 ID:???O
>>169
なんで?
172メロン名無しさん:2008/02/08(金) 01:18:07 ID:???0
あやかしはどの枠でやっても駄目だろ
企画の時点で間違い
173メロン名無しさん:2008/02/08(金) 01:39:31 ID:???O
>>171
グロ過ぎだろ常考
エロも混じってるし。
それに血+の二の舞は確実だしキャストも微妙。
174メロン名無しさん:2008/02/08(金) 01:59:11 ID:???O
>>173
グロいかなぁ
3,4話は結構キツかったけど、それ以外のグロは他の土6作品と同じか軽いし
エロシーンもブリタ(だっけ?)の全裸以外は問題無さそうだし、その全裸すらエロとしては微妙だったし
キャストは合ってるかどうかはさておき確かに微妙か


ここまで書いといてアレだが俺も土6にDTBは良いと思ってない
175メロン名無しさん:2008/02/08(金) 02:02:09 ID:???0
>>148
今見たら00の録画率とか吹いたw
録画率なんて種死はかなり1位取ってたし、録画率主張したら終わりだって言われてるのに
止め刺したとは言えないってww
エウレカだって録画率は良かったけど?
176メロン名無しさん:2008/02/08(金) 02:04:21 ID:???0
>>148
息切れ激しいから間違いなく00は鋼DVD一巻越えられないけど
177メロン名無しさん:2008/02/08(金) 02:37:26 ID:???O
ギアスはエロ☆シーンは凄かった、種死のばばあの半裸シーンや種のSEXなんてたいしたもんじゃないしな
・カレンのシャワーシーン&パンツ
・ヴィレッタの全裸シーン
・ED(第1期)のC.C.流血シーンで乳首丸見え
・DVD特典映像、お風呂での会話シーン(静止画だったから良かったものの)
・関連グッズ(ポスターなど)でシャーリーのモロパン
・極めつけは立体マウスパッド

果たしてR2はどけまで規制されるか、それにより何人の豚が見るか
何れにせよコードギアスR2には選べる道が2つある
一ロボットアニメとして子供向けに放送するか
腐女子路線で突っ走るか
(豚向けの道は残されてない)
178メロン名無しさん:2008/02/08(金) 06:08:47 ID:zCnhvtMy0
土曜の移転・消滅(関東その1)

●らんま・ドラクエ
奇面組の枠ではあったが、
おぼっちゃまくん・クイズダービーに負けて平日夕方へ追放移転
その後、平日夕方の方で成功

●まんが日本昔ばなし
きんぎょ注意報〜セーラームーン・平成教育委員会に負けて
まだ当時アニメ枠が1本もなかった土曜朝へ追放移転。

●キューティハニーF・忍ペンまん丸
きんぎょ注意報・おぼっちゃまくん〜セーラースターズ・ぬ〜べ〜は、
絶妙でいいコンビだったが、
キューティハニーをセーラームーンフォーマットで作ったがコケて、
忍ペンまん丸もコケて、ゴールデン追放。
忍ペンまん丸は土6になりさらに地獄へ。

●まもって守護月天
個人的には良かったけど、これもコケたか枠消滅。
裏にはNHK・TBSが…。

●マシュランボー
CCさくらの影響でジャンヌから転換を図ったものの、
これも失敗で枠消滅。
179メロン名無しさん:2008/02/08(金) 08:12:11 ID:Ei067xDa0
TBS・MBS:「土6」枠が「日5」に ガンダム、ハガレン生んだ“アニメのゴールデンタイム”

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080206mog00m200065000c.html

意外と記事にされてるな、しかし日5はゴールデンじゃないだろw
180メロン名無しさん:2008/02/08(金) 10:03:46 ID:???0
日五=奇稚児か…しかし、これはあまりにもナンセンスだな。
つまらなかったらエウレカセブン並の惨状になりそうだ。
181メロン名無しさん:2008/02/08(金) 10:29:15 ID:YweCGKVqO
ギアス一期放送してない地方はどうするんだ
182メロン名無しさん:2008/02/08(金) 10:50:04 ID:???0
>>161
それを踏まえての世界観リセットっぽい<R2
なんか、ナナリーがいないっぽいんだよね…。
183メロン名無しさん:2008/02/08(金) 10:53:08 ID:???O
>>182
リセットじゃないよ
一年後設定
184メロン名無しさん:2008/02/08(金) 22:53:54 ID:???0
谷口監督は、グロ描写やエロ描写を全然自重しない人だからなあ・・・
2期目はどうなることやら
185メロン名無しさん:2008/02/08(金) 23:23:47 ID:???O
日曜17時だろ?
視聴率悪くてニートの実況だけ伸びて、アニメ新番組チェックをしないライトなオタクが離れてDVDも空気
186メロン名無しさん:2008/02/08(金) 23:39:57 ID:???0
土6ってシリアス系のアニメばかりなのは何故?ひだまりスケッチとかを夕方にやればいいのに。
187メロン名無しさん:2008/02/09(土) 00:28:27 ID:???O
土6は時代劇にするべき
188メロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:01:18 ID:???0
>>186
>>150参照
女向けだからってことじゃねーの
189メロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:15:05 ID:???0
とりあえず笑点の裏にならなかっただけでもよしとしないと
190メロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:57:16 ID:???0
竹Pと諏訪P辺りはもうそろそろ次の世代に席を譲っては・・・
191メロン名無しさん:2008/02/09(土) 02:05:07 ID:???0
連投すまんが、やっぱのらみみとか入れたらよかったんじゃないか?
日本昔話みたいな感じで。
192メロン名無しさん:2008/02/09(土) 08:25:15 ID:Xznm6FGp0
2002年からスタートしたMBS・TBS系アニメ土曜夕方6時枠。
これまで「機動戦士ガンダムSEED」、「鋼の錬金術師」、「BLOOD+」
「妖奇士」、「地球へ」、「機動戦士ガンダムOO」の人気作品を放送し続けてはや6年、
今やアニメのゴールデンタイムとして名を馳せたMBS・TBS系アニメ枠「土曜日夕方6時」、
通称「土6」の歴史が2008年3月末現在放送中の「機動戦士ガンダムOO」を最後に幕を閉じる。
数々のヒット曲を生み出したこの「土6」枠への「ありがとう」の気持ちを込め、
今まで「土6」にて放送されたアニメ作品のオープニング、エンディング曲
トータル39曲を収録したコンピレーションアルバム「サンキュー土6 (仮)」をリリース!!
豪華三方背BOX仕様、豪華ブックレット72P (予定)、
ジャケットサイズポストカード (全7種予定)。 [メーカー限定出荷期間: 2008年3月19日〜2008年6月30日]

ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SMCL-141


糞ワロタ wwwwwwwwwwwwwww
193メロン名無しさん:2008/02/09(土) 08:33:15 ID:???0
家族みんなで楽しめる、みなみけを日曜ゴールデンに全国放送してたら
丸子やサザエさん並の長寿番組になったろうにな。
194メロン名無しさん:2008/02/09(土) 08:34:11 ID:???0
>>184
かつて「スクライド」は水曜6時に放送してたし、
「プラネテス」も朝っぱらから放送していたから
やればできる子だよ、谷口は。
195メロン名無しさん:2008/02/09(土) 09:02:20 ID:???O
何ではじまりが種なの?ゾイドじゃないのかよ。
196メロン名無しさん:2008/02/09(土) 09:06:14 ID:???0
PTAがグロに怒るのは理解できる
しかしなんでおまえらアニメファンがグロに文句つけるわけ?
アニメファンがアニメの映像表現を制限しようとするのってなんなの?
197メロン名無しさん:2008/02/09(土) 09:22:07 ID:???0
>>192
>>今やアニメのゴールデンタイムとして名を馳せた

いや左遷ですからw
198メロン名無しさん:2008/02/09(土) 11:40:31 ID:tSVJsc0DO
報道特集なんて俺みたいなオッサンしか見ないだろうに増量か。
アニメどころか若い子はテレビ見ないんだな〜
199メロン名無しさん:2008/02/09(土) 11:57:01 ID:???0
>>192
どこをどう突っ込んだ物やらw
200メロン名無しさん:2008/02/09(土) 12:05:42 ID:???O
>>196
竹田のは精神的グロだから
201メロン名無しさん:2008/02/09(土) 12:36:21 ID:???O
若者はテレビ見るよ
ただ夜めしかいないから、21時〜24時みたいな時間しか意味が無い。
202メロン名無しさん:2008/02/09(土) 12:51:55 ID:???0
>>196
あざといからだろ
過激なものを流せば受けるだろうという考えが癇に障る
203メロン名無しさん:2008/02/09(土) 13:04:09 ID:???0
グロのためのグロはいらんよ
204メロン名無しさん:2008/02/09(土) 13:40:14 ID:???0
>>202
そんなこと言ったっておまえらエロならそれでもワーキャー騒ぐだろうが
205メロン名無しさん:2008/02/09(土) 13:47:42 ID:???0
竹Pのグロなんか騒ぐようなものかね?
それよか竹P作品は、高尚ぶってるクセに蓋を開ければ
厨二病な主人公がテロまがいの戦闘けしかけてるだけ、ってな話ばっかなのを何とかしろ
206メロン名無しさん:2008/02/09(土) 13:49:24 ID:???O
土6ってCD、もう収録曲も決まってるんだね
207メロン名無しさん:2008/02/09(土) 13:49:47 ID:???0
竹Pはびんちょうタン2期作ってくれよ
208メロン名無しさん:2008/02/09(土) 14:17:35 ID:???O
>>206
ソニーによる玉石混淆ぼったくりCDになるな
209メロン名無しさん:2008/02/09(土) 15:53:38 ID:???0
さすが糞煮
210メロン名無しさん:2008/02/09(土) 16:17:00 ID:???0
>>192
すげえーーーーコレ

種ベスト2854円 鋼ベスト3,500 種死ベスト4,200円 血+4,200

その他9曲大体9000〜10000円

これだけ付いてたったの4725円!!!!ジンも付いてお買い得すぎる〜〜♪
211メロン名無しさん:2008/02/09(土) 16:56:49 ID:???O
地味に血+が高いw
212メロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:07:07 ID:???0
コードギアス

TBSが報道枠を強化するということでMBSのアニメから土6から日五
に移動しました、その一段として放送するのが『ルルR2』です
中高生のファンにとってはむしろ見やすい時間になったと思います

深夜から夕方に代わってもコードギアスの雰囲気が変わることはありません
多くの視聴者をひきつけるためにいっそう『濃く』なっていきますので
楽しみにしてください

竹田より
213メロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:33:47 ID:???0
>>212
日曜の夕方五時って見やすい時間か?
中高生なら外に遊びに出てて帰宅途中と思うんだが・・・
214メロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:54:09 ID:???0
やっぱり夕方は見やすくない時間だよ。大体は出かけてるかバイトしてる奴ばかりだもん。 こなたが部活に入らない理由がよく解る。
215メロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:23:49 ID:???O
>>205
竹田は存在がグロ
216メロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:20 ID:???0
>>205
竹田は素で視聴者を楽しませようと言う努力が理解できない、
アメ公への罵詈雑言なり臓器売買ネタだのヘンなネタを容認するから叩かれてるんだよ。
エウレカや血+の不評を見ればわかることだろ…
217メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:15:05 ID:???0
■アニメビデオ売上(累計:オリコン)
     種    種死    鋼    血     妖     寺    00
巻数  DVD  DVD   DVD  DVD  DVD   DVD  DVD
01巻 71,081  80,635  64,992  *8,248 *2,616  *7,327  30,912
02巻 62,949  73,115  51,497  *7,196 *1,723  *6,507  **,***
03巻 55,983  69,751  43,222  *7,579 --,---  *6,140  **,***
04巻 54,753  68,416  36,904  *6,026 *1,457  *6,000  **,***
05巻 54,295  65,649  34,397  *5,585 --,---  *5,182  **,***
06巻 52,682  66,509  32,466  *6,399 --,---  *5,023  **,***
07巻 50,884  60,431  33,518  *5,921 --,---  **,***  **,***
08巻 49,018  62,630  31,352  *5,439 *1,373  **,***  
09巻 53,046  64,366  29,400  *4,908               
10巻 56,027  61,066  29,269  *5,490               
11巻 58,140  67,052  26,922  *2,975               
12巻 56,027  64,745  29,090  *5,240               
13巻 86,128  95,544  31,718  *5,123               

(注)--,---は、オリコン100位内にランキングしなかった為数字不明のもの


218メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:47:33 ID:???0
あやかしやべえwどこの低予算アニメだよ

ジンといえば血+の

10巻 *5,490               
11巻 *2,975               
12巻 *5,240               
13巻 *5,123

この11巻のぽっかり空いた2975という数字、実はOPがジンに変わった直後の数字らしいww
まあたいして変わりゃしないが        
219メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:33:01 ID:???0
>>217
しかし種・ハガレンは異常だな
こりゃ竹Pも勘違いするわなw
220メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:41:48 ID:???0
>>218
メイドカフェで老人会がなければギアスも即死だった
221メロン名無しさん:2008/02/09(土) 21:50:40 ID:???0
>>191
のらみみは大人受けも狙ってるが
深夜よりは夕方に放送したほうが
らしいといえばらしいな。
222メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:50:57 ID:???0
>>216
それが原因じゃなくて単につまらないだけ
223メロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:57:18 ID:???0
昔は桑島声のヒロインにセックスさせたりとかがんばってたのになあ
224メロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:31:35 ID:???0
血+は、単純に絵が動いてなかった。
寺は、原作無視が激しすぎ。

黒の契約者レベルのを持ってこれれば普通に数字取れてたと思う。
企画のタイミングもあるだろうから、難しいな。
225メロン名無しさん:2008/02/10(日) 03:06:33 ID:???0
まだそんな夢を見てるのかw
226メロン名無しさん:2008/02/10(日) 03:40:43 ID:???0
メジャーが始まった時点で役目は終わってたんだよ
227メロン名無しさん:2008/02/10(日) 09:41:31 ID:???0
>>226
俺も腕チョンパ祭りよりもMAJORに夢中になってたけど…
228メロン名無しさん:2008/02/10(日) 11:31:17 ID:???0
NHK教育が民業圧迫するのはいかがなものか
229メロン名無しさん:2008/02/10(日) 13:38:20 ID:???0
>>228
いやいや、腕一本で視聴者に是非を問う創作の世界でそれは甘えだろ
民間でもNHKでもみんなに面白い物を提供しようと思って作った作品を
できるだけ良い時間に流すのは当たり前、たとえ裏番組でアニメが被っていてもな
昔はどこもそうやって鎬を削ったんだからね
客を取られた、枠の旨みがなくなったと思う方が責任があって悪い
NHKに気遣ってもらわないと成立しないような物しか流せない枠なら
なくなってしまえ、それが当たり前だ
230メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:26:15 ID:???O
竹田がのんきに声優やってたころ、メジャー一期が始まった

教訓:おごる土六もひさしからず
231メロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:40:09 ID:???0
>>229
ゴールデンなんてどれだけ競争激しいんだって話だよね
今までが生温すぎたんだよ
232メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:09:29 ID:???0
竹田のアニメはNice Boat になってもおかしくないのにNice Boatにならないのが不思議。 アニメの表現だと戦争よりいじめの方がマズイと思われてるのかな?。
233メロン名無しさん:2008/02/10(日) 21:26:23 ID:???0
>>232
一人の死は悲劇だが、百人の死は統計的な数字に過ぎない。

みたいな感じなんじゃない?
234メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:03:45 ID:???O
メジャーってそんなに面白いか?
235メロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:58:27 ID:???O
そもそも野球って面白いか?
236メロン名無しさん:2008/02/11(月) 03:15:31 ID:???0
>>234-235
ガンダム00よりは
237メロン名無しさん:2008/02/11(月) 03:26:58 ID:???0
日5枠はギアスとガンダム終わったらどうなるんだろう・・・
238メロン名無しさん:2008/02/11(月) 07:36:08 ID:???0
>232
NBはいじめじゃなくて猟奇殺人じゃねーか
239メロン名無しさん:2008/02/11(月) 09:09:59 ID:???O
さらにキチガイだし
240メロン名無しさん:2008/02/11(月) 09:24:46 ID:???0
ガンガルも既知外ばっかだよ
241メロン名無しさん:2008/02/12(火) 14:50:08 ID:???0
土曜の浮かれてる時間帯に報道特集とか何なの?
番記者と被るのを避けたかったんだろうけどギアスと共倒れしそうだな
242メロン名無しさん:2008/02/13(水) 05:58:40 ID:40MrEKRP0
6%復帰しても左遷w

782 名前:o(≧д≦)o ◆yQjWtfCvtI [sage] 投稿日:2008/02/13(水) 01:49:03 ID:???0
3.7% NTV それいけ!アンパンマン
6.1% TBS 機動戦士ガンダムOO
7.8% CX* ゲゲゲの鬼太郎
8.7% CX* ワンピース
243メロン名無しさん:2008/02/13(水) 06:46:45 ID:???0
ギアス2期終了したらOO2期が始まるよ
244メロン名無しさん:2008/02/13(水) 09:09:26 ID:???0
>>241
土曜ではメジャーに勝てないから
245filnでもe-名無しさん:2008/02/13(水) 12:37:54 ID:???0
ちゅうよりは、相手は長期シリーズ。
これからまだ、10年以上の消耗戦に負けるのが、わかっちゅうき。

246メロン名無しさん:2008/02/13(水) 12:59:18 ID:???O
普通にティガ〜スラゼロまで再放送してりゃいいんだよ
247メロン名無しさん:2008/02/13(水) 20:28:58 ID:???O
うちのタマを
延々とやってたらよかったんだよ
248filnでもe-名無しさん:2008/02/13(水) 22:35:07 ID:???0
学校休みの土曜日も、塾は休まん。
少数の「塾に逝かん派」をごっそり「MAJOR」に取られたら、
残りはすくい取るほどない。「うちのタマ」やってもあかん、
「ぶーりん」リメイクもあかん。

いまから「しゅごキャラ」の負けが、見えてきた。
249メロン名無しさん:2008/02/14(木) 00:16:14 ID:???0
何で種の三作目を作らなかったんだろ
00みたいな暗いアニメは一般人的に喰いつきが悪いと思う
250メロン名無しさん:2008/02/14(木) 09:13:23 ID:???0
種と00の一般人ウケにそこまで決定的な差があるとは思えんが
251メロン名無しさん:2008/02/14(木) 09:24:41 ID:???0
種は映画作る話があったんだぜw 公式発表までしたんだぜww
252メディアみっくす☆名無しさん:2008/02/14(木) 19:35:24 ID:7GY7kkzi0
>>232
Nice Boat という単語はスクイズだけに似合う言葉なんだが・・・
253メロン名無しさん:2008/02/15(金) 00:00:57 ID:???O
ぶっちゃけ00は序盤が意味不だったからな。

冨野へのオマージュかしらんが、電波過ぎてウザい。
254メロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:52:58 ID:VO0pyQXG0
>>253
GやXみたいにしてほしかったと思う
255メロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:59:31 ID:???0
Xみたいじゃん




存在の地味さが
256メロン名無しさん:2008/02/15(金) 08:43:56 ID:???0
2002年からスタートしたMBS・TBS系アニメ土曜夕方6時枠。
これまで「機動戦士ガンダムSEED」、「鋼の錬金術師」、「BLOOD+」
「妖奇士」、「地球へ」、「機動戦士ガンダムOO」の人気作品を放送し続けてはや6年、
今やアニメのゴールデンタイムとして名を馳せたMBS・TBS系アニメ枠「土曜日夕方6時」、
通称「土6」の歴史が2008年3月末現在放送中の「機動戦士ガンダムOO」を最後に幕を閉じる。
数々のヒット曲を生み出したこの「土6」枠への「ありがとう」の気持ちを込め、
今まで「土6」にて放送されたアニメ作品のオープニング、エンディング曲
トータル39曲を収録したコンピレーションアルバム「サンキュー土6 (仮)」をリリース!!
豪華三方背BOX仕様、豪華ブックレット72P (予定)、
ジャケットサイズポストカード (全7種予定)。 [メーカー限定出荷期間: 2008年3月19日〜2008年6月30日]

ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SMCL-141

サンキュー土6って・・・
257メロン名無しさん:2008/02/15(金) 17:15:51 ID:???0
>>256
その記事張ったスレが新シャアにもあったけど
ゾイドが出てないのは明らかにおかしい

本当にありがとうって言いたいのならゾイドもだせ!
258メロン名無しさん:2008/02/15(金) 18:37:02 ID:hpsoFLUkO
音源の権利者が許可しなかったんだろ
259メロン名無しさん:2008/02/15(金) 18:41:19 ID:vLXQZN2H0
ああ、これからこの枠はメジャーの一人勝ちになるのか・・・。
一人勝ちになって、何の得があるんだ?
260メロン名無しさん:2008/02/15(金) 19:14:27 ID:???0
>>259
勝ったんじゃなくて、相手が勝手に逃げ出した
熱い風呂の我慢比べみたいなもん
実質的に移るだけなんだから、アニメの同時間の被りがなくなって
視聴者には良い事じゃないのか
261メロン名無しさん:2008/02/15(金) 20:06:50 ID:???0
>>257
ゾイドの音楽はエイベックスだから
ソニーからは出せない。
262filnでもe-名無しさん:2008/02/15(金) 21:49:09 ID:???0
それに、avexは「ウラの長寿アニメのライセンス企業」やき。
ネグレクト戦術も、当然や罠。
263メロン名無しさん:2008/02/15(金) 21:58:07 ID:pPIdtfte0
前も書いたが、血+では無く同時期に始まった黒猫を放送
すれば良かったと思うんだが。ってか普通に黒猫の方が厨受け
もよかったのになんで深夜だったんだ?
264メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:05:17 ID:???0
あっちはTBS
265メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:12:21 ID:???0
関東でも関西でも無い地方にとってはTBSもMBSも同じようなもんだな。
266メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:24:18 ID:???0
CBCに枠を明渡した方がよっぽどいい仕事しそうだな。
実写さえやらなけりゃな…w
267filnでもe-名無しさん:2008/02/15(金) 22:49:41 ID:???0
 ソニーつながりで、
「広島国際アニメーションフェスティバル」上映済み作品を
2年間100作を地上波・アニマックスで放映。ホスト局RCCちゅうテもある。

 手づくりショートアニメこそが、ザッピング対応になるならば。


 
268メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:56:28 ID:???O
メジャーは視聴率はあるけど人気があるかは微妙だよな。
60巻でコミック累計が5000万行かないし。
いつの間にかWiiでゲーム出てるけどあまり売れてないみたいだし。
269メロン名無しさん:2008/02/15(金) 23:35:12 ID:???O
メジャーはドラマだから、番組としては盛り上がっても商売にはならない。
270メロン名無しさん:2008/02/15(金) 23:51:27 ID:???O
>>269
ダメじゃんwww
271メロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:21:32 ID:???0
だからこそメジャーはNHKでアニメ化してよかったんじゃない?
どこぞの民放深夜枠で1、2クールで使い捨てにされたりするよりは
272filnでもe-名無しさん:2008/02/16(土) 00:50:10 ID:???0
 日本国内の視聴率も大切、でも
「海外番販」をしていくならば、
日本でイチバン「メジャーな」放送局・NHKのカンバンが
モノを言うにきまっちゅう。

 アメリカで「ハガレン」後の「MBS土6」は
すべてケーブルに甘んじちゅう。対する「MAJOR」は
FOX含む地上波四大ネットのどれかを、ねらえるハズ。

273メロン名無しさん:2008/02/16(土) 01:07:57 ID:???O
そんなメジャーもあと1回くらいやって終わりかもな。
274メロン名無しさん:2008/02/16(土) 09:49:15 ID:???0
いくら言ってもMBS土6にアニメは帰ってこない
275filnでもe-名無しさん:2008/02/16(土) 13:00:35 ID:???0
MBSアニメの金銭価値上位から
(1)「モクシン」地上波放映は東名阪のみ、
それでCS放映権を高う売れる。
関西ではVR対象内のウラにアニメがないのも、魅力。
(2)「あにめシャワー」
TVOと食い合うも、そんなに激しゅうはない。
(3)「ニチゴ」
上2つの優越性、おとなしゅう認めよう。
日曜夕、若いモンは外出中。
「笑点」「まる子」「サザエ」とで、ご高齢番組カルテットケセーイ!?
276メロン名無しさん:2008/02/16(土) 15:10:44 ID:???O
日5は、激しく人が居ないだろうなー

新作じゃないだけましか?
277メロン名無しさん:2008/02/16(土) 16:24:57 ID:???0
日曜に人がいないってことはないんじゃないの?次の日月曜だし
278filnでもe-名無しさん:2008/02/16(土) 16:57:51 ID:???0
若いモンが行楽から帰るんは、
ダーウィンor大河ドラマ直前。
それ以前の時間帯、「リビング1台目テレビ」は
お年寄りに占拠されたまんまやもん。
279メロン名無しさん:2008/02/16(土) 19:56:29 ID:???0
日5はギアスRと002期で消滅だな
280filnでもe-名無しさん:2008/02/16(土) 20:17:27 ID:???0
行楽に逝かん少数の若者は、
リアル野球?F-1?ゴルフ?相撲?

MBSとすれば、日曜の横浜-阪神を
「イブニングニュース」直前までナマ中継できるメリットが大きい。
ベイスターズ100%TBSグループ資本もまた、
ひっくりかえらずにすむのでした。
281メロン名無しさん:2008/02/16(土) 23:24:54 ID:???0
昔から裏にアニメがあったわけで
旧にメジャー来たわけでもない

裏が飛べイサミやYAT安心宇宙旅行みたいな作品なら
OOが勝っていたのだろうか
OOはおろかメジャーより作品的には上かもなのだが
282メロン名無しさん:2008/02/16(土) 23:26:37 ID:???0
追記:多分、若本のラスボスとヒロインが丹下って時点で
少なくとも実況民はこっちに流れるw
283メロン名無しさん:2008/02/18(月) 03:08:11 ID:???0
・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…5.07%(最高視聴率…5.5% 最低視聴率…4.4%)

血の責任重いな。寺は論外だな。
284メロン名無しさん:2008/02/18(月) 14:23:10 ID:???0
血やあやかしに何を期待したんだろうか
285メロン名無しさん:2008/02/18(月) 17:01:37 ID:gmo/JUaV0
また鋼みたいな大当たりを期待したんだろう
そんで丸2年外して枠を腐らせた
286メロン名無しさん:2008/02/18(月) 17:03:58 ID:???O
血は原作の評価高かったんじゃないの?
287メロン名無しさん:2008/02/18(月) 18:35:21 ID:???O
キル・ビルvol.1のアニメパート製作って事で、I.G.の名前が一般情報誌なんかでも
ちらほら見かけてた時期だったからね。
その辺の期待値込みでアニヲタ以外の一般層にも売り込めるとでも思ってたんじゃない?>血+


結果的には一般層からもアニヲタからもソッポ向かれるだけに終わったけどw
288メロン名無しさん:2008/02/19(火) 00:21:29 ID:???O
血の時はIGのムック本とか出たし、妖の時はヤングガンガンで大々的に表紙飾ってたし、
盛り上がってる錯覚はあったけど、夕方のお子様ターゲットではなかったのさ。
地球は視聴率こそ悪いけど、DVDはそれなりみたいだし。
289メロン名無しさん:2008/02/19(火) 05:56:19 ID:xVN/NhVI0
BLOOD+は、主人公の衣装が劇場版と同じヘソ出しセーラー服だったら、
毎回観ていたのに・・・。
290メロン名無しさん:2008/02/19(火) 08:35:13 ID:???0
海外に売るときは未成年の臍NGだからでは
291メロン名無しさん:2008/02/19(火) 17:27:32 ID:???0
血+は視聴者を選ぶような主人公だったからなー
ルックスは万人受けするとはいいがたいベリショ
性格は余程の耐性がないと完走できないウジウジループ
それらをくぐり抜けたら、今度はくだらんカプ争いで脱落者を出す、と
292メロン名無しさん:2008/02/19(火) 20:09:29 ID:???0
>>291
すごいなw
コレを1年した後、妖だしなw
293メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:05:26 ID:???0
1年前のあやかしうちきり騒動が懐かしい
294メロン名無しさん:2008/02/20(水) 11:21:16 ID:CEb73RuL0
>>293
あれで枠移動が決まったんだろうなぁ・・・
295メロン名無しさん:2008/02/20(水) 19:19:52 ID:???0
それならあの後にすぐ報道もって来るだろう
理由の一つではあるだろうが決定的なのは00の低視聴率だろ
296メロン名無しさん:2008/02/20(水) 23:08:22 ID:???0
他にも番組動かすんだからそう簡単に都合つくかっての
297メロン名無しさん:2008/02/20(水) 23:18:56 ID:???0
まぁ過去2年で枠がダメになっちゃって
頼みのガンダムでちょっとは回復したものの期待値には届かず予定していた移動を決定って感じなのかな
298メロン名無しさん:2008/02/21(木) 10:21:06 ID:???0
>>295
毎日放送の枠なんで、TBSの報道特集をもってくるってのは急にはできない。
ネクサスとエウレカみたいに長いこと続いてて結論として枠打ち切り、てのとは違うから。
299メロン名無しさん:2008/02/21(木) 10:22:33 ID:???0
>>296
「地球へ」なんて用意するよりは報道持ってきた方がずっと都合がつく

テラへなんて明らかにOOへの繋ぎまで用意して
放映中からOOの宣伝までしていて「移動が予定されていた」もねーわw
どう考えても恥さらしガンダムOOのせいです
300メロン名無しさん:2008/02/21(木) 10:38:15 ID:???0
>都合がつく
おまえの脳内妄想垂れ流しいらん
301メロン名無しさん:2008/02/21(木) 16:55:31 ID:???0
ただの作品アンチみたいだから触らないほうがいい
302メロン名無しさん:2008/02/21(木) 18:11:13 ID:???0
都合が付かないのはスポンサーでしょ
ソニーミュージックや角川提供の報道番組とかあり得ん
303filnでもe-名無しさん:2008/02/21(木) 18:20:10 ID:???0
地デジ対応7倍増資で、ソニー子会社のMBS株割合が薄まった。
それでアニプレックスも、いつまでもしがみつけんようになった。
304メロン名無しさん:2008/02/21(木) 20:31:17 ID:???0
>>302
いや、左遷と言う形で別の枠を用意するわけだからね
もし、OO以前から移動が決まっていたら
知名度があるガンダム新作を新枠移動のきっかけにするわな

それが出来なかったのはOOの力不足と不人気
305メロン名無しさん:2008/02/21(木) 20:34:35 ID:???0
やっぱ妖が決定打だと思うけどなー
あの話題の無さと売り上げはありえねえw
306メロン名無しさん:2008/02/21(木) 21:20:02 ID:???0
>>305
で、ガンダムOOではかつての栄光は挽回は出来なかった、と
OOが人気がなくて売り上げが悪いのも
土6が話題性のない枠になったから悪いわけだな
307メロン名無しさん:2008/02/21(木) 21:40:50 ID:???0
枠の力がなければ何も出来ないOO
土6をブランド枠にした種
308メロン名無しさん:2008/02/22(金) 15:45:15 ID:HA5aDpwV0
コードギアスの第一期が土6だったら良かったのに。
309メロン名無しさん:2008/02/22(金) 16:26:21 ID:???0
あれは深夜でよかっただろ
夕方の再放送でカットされたシーンあるらしいし
310メロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:56:28 ID:???0
遅れ放送の地域じゃ深夜でもカットされてたらしいが
311メロン名無しさん:2008/02/23(土) 12:50:30 ID:???O
>>305
枠が消滅しなかっただけまし。
血とあやかしあやしの失敗で2クール制限が決定
案の定00も視聴率が低く左遷決定
てとこか
312メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:45:27 ID:???0
竹Pの切腹マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
313filnでもe-名無しさん:2008/02/24(日) 10:15:50 ID:???0
切腹はないにしても、MBSには、しがみつけんようになる。
アニメ界からも追われて、ルポライターに転身せざるを得ん。

竹Pはもう、ヒール(悪役・嫌われ者)でなくなったんちゃいますの?
314メロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:30:26 ID:???0
日曜朝エウ○カで壮絶に自爆したのに飽き足らず
伝統の土6も破壊し去ったオナニスト竹駄
彼が通った後はぺんぺん草も生えない
315メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:37:54 ID:???0
マクロスFはシャナの後番みたいだね
316メロン名無しさん:2008/02/25(月) 15:44:21 ID:???0
日5って全国ネット維持できんの?
317filnでもe-名無しさん:2008/02/25(月) 18:04:39 ID:???0
むしろ、「モクシン」が札福+仙広静で
5〜8局に拡大はありそうや。
318メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:57:10 ID:???0
消えるときは全国一緒だろう
319メロン名無しさん:2008/02/26(火) 00:12:36 ID:???O
コードギアスじゃなければ四月からモクシン枠に切り替えた地方局もあったろうね。
320メロン名無しさん:2008/02/26(火) 02:58:46 ID:???0
ギアスR2から「日5」が浸透…ねーよなw
321メロン名無しさん:2008/02/26(火) 04:21:58 ID:???0
e-名無しさんは創価
322メロン名無しさん:2008/02/26(火) 17:46:50 ID:???0
木曜深夜で実績残してるんだから、左遷はないだろ。
323メロン名無しさん:2008/02/26(火) 18:04:26 ID:???0
>>322
それは丸山や諸富のおかげだろ?
企画に名を連ねてはいるけど、実際関わってはいないし。
324メロン名無しさん:2008/02/27(水) 10:25:29 ID:???O
>>311
お前は日本語が分からんのか
325メロン名無しさん:2008/02/28(木) 21:32:28 ID:iECl9XP80
土6を定着させた種は偉かったんだなぁ・・・と思っている。
つーか、ガンダム以外では鋼錬ぐらいしかヒットしなかったんだが。
1年置きでガンダムシリーズをやってほしかったけど、ここ最近じゃあ
「ガンダムイラネ」「女性向けかよ!」とツッコまれるからなあ。
今後はどんなガンダム作品を作っても、同じだと思われ。
326メロン名無しさん:2008/02/28(木) 22:26:35 ID:E2KMSyRkO
日曜五時なんて誰が見るんだよ?
小さい子供だって親と買い物に行ってるだろ
327メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:07:13 ID:???O
無職ヒキニート
328メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:27:47 ID:E2KMSyRkO
なるほどね。
初めから固定層向けなのか。アニメって受け入れてくれる層の幅がせまくなったんだね
329filnでもe-名無しさん:2008/02/28(木) 23:28:59 ID:???0
若いモンは、「ダーウィン」or「大河ドラマ」直前まで帰ってこん。
VRに影響力をもつ「リビング1台目テレビ」には、
高齢者しか、いてはらへんのでした。
330メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:33:56 ID:???O
何度同じ失敗をすりゃ気が済むんだ

>>326
最初から子供は見てないよ
331メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:35:51 ID:???O
しかし固定ファンに向けるなら、OVAにして
ニコニコと組んでPVとして1話流して口コミさせたら充分でないの?
テレビは、幅広い層がザッピングして引っ掛かるからこそマス媒体なんだし、高い金かけてプロモーションする意味があるんだろう?
332メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:46:07 ID:???0
>>331
固定ファンに向けているわけではないし、たとえそうだとして
ニコニコ動画ユーザ=固定ファンという思いこみが痛い
これだからニコ厨は
333メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:54:46 ID:???O
>>332
なら出版社と組んで1話のDVDを特典にしたり、
WiiやPCでパスワードいれたらネットで1話を見れたり

そんなんで良くね?
334メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:05:30 ID:IeP+DCLMO
それで上手くいくなら
とっくに誰かやってる
335メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:07:15 ID:???0

         下士官兵ニ告グ


    一.  今カラデモ遅クナイカラ原隊ヘ帰レ

    二.  抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル

    三.  オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ


         二月二十九日     戒厳司令部
336メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:11:42 ID:???O
ブンブンはそれで部数が伸びたが、サンデーのハヤテは制作がシナジーだったせいで失敗した
337メロン名無しさん:2008/03/01(土) 16:51:42 ID:???0
後、5回か・・・
338メロン名無しさん:2008/03/08(土) 18:48:34 ID:???0
あと、4回だな。
喜んでるのはソニーだけか……
339メロン名無しさん:2008/03/09(日) 00:27:36 ID:???0
別に喜んではないだろ
340メロン名無しさん:2008/03/09(日) 06:52:56 ID:GiJRUzBI0
赤色報道崩れは平壌へ左遷決定
341メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:54:49 ID:UGfYR7yu0
                                   ,ィ
                                 //, -―……――----;ッ'
                              ____{ 〃r__   ――‐≦三´
                            /ァ…‐ ` ⌒            、
                             /                   丶、
                            /                      \ニ=‐ ′
                          ,                ,  、 、     \ \
                        /               /, |  Vヘ  V l   丶 丶  アニメ界の頂点
                    、 ー≦―     / /  /  / / |   Vへ. ヽl     V∧  力の象徴
                    ヽ.三   / // /  /  / ヘ  lヽ  V  \\ l | Wハ それが土6
                      ミ≧三  イ イ  ′, l  /´ ̄ヽj、 V |   ` ‐\||Y
                        ヽ ー=彳,l |l  l l / 勹ャx、ミ\V ||  .イ | || リ
                          Y  Vヘ |l  l | { 「しソ`ヽヽ Y | ∠/  , ′' 丿
              、  / | /V/:'-‐―ゝ::::::::::::::Z| l∧{  `弋    ノ゙|/ィjァ7  / / !
               ゞ.l:::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l从|ト、l  \       ー 彳乏ァ ,  ヘ |
               _>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|| ゙l \_         ヽ / ィ /  ヽl
              //::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、:::从             丶,r '゙//´      `‐
          ___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::\     ´、=ュ  ィ{
          ` ――/:::/::::::::ハ:l `l     ヽl, =\::::::::::::::: 、      イ ``
              /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽl::::::::::::::` ー ´
.             l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈:::::〈`ヽ::::::ヽ
.              l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
.             ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
 枠を盛り上げるアニメを′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く
 神アニメという         `フィヘ   `丶 '´      / ,ノ'へトトヽ``丶-、
                    ゞ‐へ.  tf三三ヽ   , '′l  y ヘ::::::::::::::::::丶
                        ヽ   ̄ ̄  /   !  ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶
                          \    /    /::::::::_::::_: ;::-::´_:: -:::::〉::ヽ
                            ̄「     / :::::::/'/-'‐ ''´  //ヽ:::::',
                           ,. ヘ   /  ::::://  ‐ 、、   ´    |::::::\
                         /l/!/   -::/  _ -_ 、   ヽゝ     |::::::| ‐` 枠を破壊するアニメを
                       _//‐/     /    !f;:::(ィヽ     _-_、,':::i::|:   糞アニメという
         .            .    '  /       !     ー'      .-、 /:::::!:|
    .                    l /                   イ:ソノイ;:イノリ
                        _フ::::::::::/ T             j ー'/イ /
                       ` ー ァ:::/          _......  ´ /
                         ´/____ ヽ __   :`::ア  /
                      ∠二二 -_==―  ̄      \  . 
342メロン名無しさん:2008/03/12(水) 20:18:21 ID:PAuyQ/xI0
日曜5時なんて誰も見ないだろ
343filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 21:45:17 ID:???0
そうよ。>>329に書いたとおりよ。
344メロン名無しさん:2008/03/13(木) 00:32:28 ID:???0
土曜も日曜も変わらないと思うけどねえ
むしろ親が週休2日の子は日曜より土曜の方が家にいない気がするが
ま、5時台は早すぎるかもな。どうせ層は被らないだろうし日曜6時でよかった
345メロン名無しさん:2008/03/13(木) 12:20:45 ID:???O
土6のOPED集のCDが39(サンキュー)というセンスのない題名に笑った
DVDつかないし
346メロン名無しさん:2008/03/13(木) 14:05:58 ID:???0
>>344
日6はもっとダメだろ
347メロン名無しさん:2008/03/13(木) 21:10:56 ID:???0
ぶっちゃけ血+こそ半年で打ち切ればよかったのにな
血+で明らかに躓いているじゃん
種→鋼→種死でもうどう考えても磐石な美味しいお客をつかんだのに
そこで逃がしちゃったっていう

IGさん的には名前を中高生に売れてよかったーと思っているのかもしれないけど
俺が担当者だったら、無理だけど損害賠償おこしたいくらいの気持ちになっているだろうな
348メロン名無しさん:2008/03/14(金) 07:34:50 ID:???0
ありゃ竹田が強行したんだよ
枠の力を過信しすぎたせい
349メロン名無しさん:2008/03/14(金) 16:45:10 ID:???0
今となっては種は視聴率がいい部類だけど
1話放映当時は「二桁いくつもりだったのに一桁だった。これから盛り上げねば」扱いだったんだよな
それがまさかのDVDバカ売れ
血+もその感覚で、視聴率は悪いけど受けてる筈!って思ってたんじゃないかな
350メロン名無しさん:2008/03/14(金) 23:42:13 ID:???O
ギアス2はなんか失敗はしなくても苦情が来そう
CM見るだけでそう感じる
バニー+多国の奴隷なんて一発アウトだろ
深夜ならまだしも
351メロン名無しさん:2008/03/15(土) 03:27:41 ID:l3pKcXKo0
じゃあ、若者向けアニメなんて、深夜しか放映できないという事になるけど・・・。
352メロン名無しさん:2008/03/15(土) 06:14:47 ID:???O
>>351
夕方に若者向けアニメやるから失敗する
良い例とすれば血+、地球、妖、土6以外だとネギま!?だろ
353メロン名無しさん:2008/03/15(土) 09:54:19 ID:???O
血は最近見返したら結構面白かった。
354メロン名無しさん:2008/03/15(土) 11:13:23 ID:???0
>>353
無印?
355メロン名無しさん:2008/03/15(土) 11:33:41 ID:???0
血は、人気の有無は別として
内容自体が2クールでコンパクトにまとめるべきものだったと思う
中盤以降は間延びした感じがしたし
356歴代土6視聴率表:2008/03/15(土) 19:05:11 ID:???0
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00    放送回…種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%   第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%   第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%   第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%   第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%   第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%   第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%   第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%   第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%   第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%   第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%   第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%   第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%   第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%   第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%   第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%   第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2%   第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1%   第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7%   第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  4.7%   第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  4.4%   第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  4.6%   第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  *.*%   第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  *.*%   第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  *.*%   第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%  -.-%  -.-%  -.-%

・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.77%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)21回(30分繰上げ)
・00の平均…4.81%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)

※00の平均は第22回まで
357メロン名無しさん:2008/03/15(土) 21:56:04 ID:???0
ロボットか、生身でない人間がど派手に戦えばいいだけなんじゃって気もするなぁ
鋼に比べて血+や寺はアクションシーンが地味だったと思うし
ガンダム以外のロボではどうなのかというのが比べられれば良かったんだけど。
358メロン名無しさん:2008/03/16(日) 17:52:21 ID:???0
ナルトやワンピース否定すなや
つか、生身の人間のメジャーに負けているわけで

なんでロボや生身でない人間に拘るんだ
そっちの方が時代遅れで糞なんじゃねーの
359メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:36:44 ID:???0
>>358
人と違うことをやるのが大好きな厨2病だからな、竹田は。
「俺はお前らとは違うんや!!」とでも思ってるんじゃねえの?
360メロン名無しさん:2008/03/16(日) 19:39:25 ID:???0
キモオタは妄想の世界でも異形のヒーローやロボの力に頼らんと戦えない
361メロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:47:48 ID:???0
>>359
>「俺はお前らとは違うんや!!」

まあ「うちのタマ〜」以降の伝統の土6を潰した点では、
歴代プロデューサーとは違うわなw
362メロン名無しさん:2008/03/17(月) 10:52:13 ID:???0
>>358
ロボだと生首になろーと笑って済ませられるだろ
363メロン名無しさん:2008/03/18(火) 03:25:49 ID:???0
伝統の、と言っても料理天国よりは短い
364メロン名無しさん:2008/03/18(火) 19:36:01 ID:???0
竹田およびTBS系は「視聴者を楽しませる」「期待を裏切らない」のよりも
「趣味と意地を通す」「自慰行為」しかできないから
黄金枠のアニメをやるべきではない。
深夜アニメだけやってオタに媚び売ってろ。
365メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:29:20 ID:sR5QUoow0
プレミアも終わり、二期まで【残り19日】
         _ノ.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.└ 、 
        7:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:}  
        {:..:..:..:..:..:..:..,:..:..,_:..,ハVr` 二期を見る前に、一期の1話から見直してくださいね
         }:..:..:..:..:..:./^l//,    ,}  一期を見れば、僕たちの悲劇的状況もわかると思いますからっ
         ).:..:..:.i:..:{/'; ',ィ⌒` k!  
        ^}:..:..:/以j  ' ィf,  {'{    
          ):..ゝ_ //,' ';,     〉  一期で僕たちは、自由と伝統、権利と誇り、そして名前を奪われ、
         /^f^’ ト、 '/ ,r一ァ′  子供は杖で殴られ、僕は公道で暴行され
       , <ヽ  \  >、 `´ /  
      /   ヽ\  `7任}`゙く     
.    / ヽ    `、 ヽ、{__ ノi   ト、   権力者の命令で、国家に3度も虐殺されたりもしましたっ(2度も隠蔽されましたっ)
   /   `、   ',  {r┐ }  } ハ    
   i′     ',  , {  lじ' |  l/ }   
   {       ',/ }  {r┐ f二} ∧  結婚しても、愛する人と新婚旅行も出来ませんっ
.  ,イ      f'⌒Yヽ、じ'ノ' /    ',  ブログも書けません。ネットも、電話もできません。携帯も持てないのですっ
 /,」. -‐‐- . }  ノ   ̄ {__ム -‐ ¬  
 l {       「´  _ _   {  ,.-‐┤  人は、差別されるためにあり、弱者は肉になるしかない
 | |, -‐r一 、  } rfk少'^ )//  {/    そんな、僕たちの悲しい現実が解ると思います。
 | ` ーァ}   Tf少'^  / L」    l  
/{  / l    |´   /   | }   |  あっちなみに一期は、僕も活躍しますよっっ
 `´   {    |`¨´      { {   {     (殴られ役(TдT)で、留学の夢を語ってますっっ・゚・(つД`)・゚・ )
      ',    ',       ノ ',    ',  
ゝ、     ',    ',─一rfイ   '.   '. 二期を見る前に一期を見て、どす黒いブリタニアを再確認しましょうっっ
366メロン名無しさん:2008/03/19(水) 03:15:43 ID:???0
メジャーはじまる前までは、メジャーなんてマンネリで00に食われるだけとか
信者はほざいてたのに、結局4期にもなったメジャーに食われまくりなんだ
どんな笑い話だよ
367メロン名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:37 ID:???0
メジャーも視聴率落ちてるから土6移動はありがたいだろうなw
368メロン名無しさん:2008/03/20(木) 13:02:20 ID:???0
いや、そうでもないんじゃない

メジャーは枠存続とか番組存続とかに視聴率はあんま関係ないよ
NHKでCMがないからね、取れれば人気のバロメーターでうれしい、それだけ

MBSからすれば、いくら殴っても死なない相手
369filnでもe-名無しさん:2008/03/20(木) 22:09:45 ID:???0
 「あにめシャワー」ワクのウラにもまた、TVOがアニメ。

 将来にわたって、VR対象内にはアニメはない。
深夜なりの超ディープな作品も期待できる。
愛称「モクシン」さえ生き残ればええ。それがMBS。
370メロン名無しさん:2008/03/21(金) 03:52:30 ID:Y7x8pv9r0
結局、竹田はヲタに媚びる術も知らない極左報道崩れだから。
日本のアニメは日本人向けに作られるという基本すら理解していなかった訳だ。
業界のカスどもがいくら持ち上げても、いずれこうなる運命だった。

そういや氷川竜介が以前アニスパで竹田を持ち上げていたが、奴も所詮は業界の太鼓持ち要員だったという訳か?
それともマジで竹田の穴開き体質を理解できない二次元ボケライターなのか?
もしくは竹田崇拝の確信犯なのか?

ともかく氷川さ〜ん。貴方の大好きな竹Pがフルボッコですよwww!
助けてやらないんですか?
371メロン名無しさん:2008/03/21(金) 08:50:22 ID:???O
おい、近所のビザーラ潰れたぞ
ふざけんな竹田お前のせいだ
372メロン名無しさん:2008/03/21(金) 09:13:34 ID:???0
リアルロボアニメは日本以外では特定アジアにしか売れないからわざと媚びていたりして
373土六平均視聴率:2008/03/21(金) 10:33:49 ID:???0
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00    放送回…種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%   第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%   第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%   第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%   第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%   第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%   第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%   第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%   第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%   第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%   第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%   第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%   第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%   第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%   第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%   第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%   第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2%   第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1%   第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7%   第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  4.7%   第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  4.4%   第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  4.6%   第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  5.0%   第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  *.*%   第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  *.*%   第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%  -.-%  -.-%  -.-%

・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.77%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)21回(30分繰上げ)
・00の平均…4.82%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)

※00の平均は第23回まで
374メロン名無しさん:2008/03/21(金) 17:40:09 ID:???0
よく考えたらみんな視聴率二桁台出してないんだよな
何で土六なんて言われたんだろ…
375メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:27:37 ID:???0
CD、DVD、原作、プラモなどのタイアップ効果の強さかな
振り返ってみると強かったのは種と鋼だけだったってオチだけど
376メロン名無しさん:2008/03/22(土) 01:53:49 ID:???0
種以前のぶーりんやウルトラマン、ゾイドなんかで
枠の歴史みたいなが出来ていたからじゃないのかな
377メロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:44:55 ID:???0
CDの売りあげの関係じゃないの
378メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:37:41 ID:???0
お願いだから変なもん混ぜんでアニメ作ってくれ。>土六

大昔のOVAや地上波の方が純粋に面白い率が高いぞ。
379メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:50:16 ID:rb30sXta0
昔のタイアップの方が自分のお気に入りが多かったなぁ。
380メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:28:24 ID:???0
メジャーって面白いのか?視聴意欲がわかなくて00に至るまで
ずっと惰性でMBS見てた。
プラネテスかふたつのスピカの再放送でもしてくれてたら
迷うことなく土6見るのやめてたな。
381メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:31:30 ID:???0
今日のOO見て、「日5も規制なしでやるんだろうなぁ」と思ったよ
382メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:39:41 ID:???0
>>378
娯楽がどう面白いのか分からないくせに、
自分の好きなことをやればどうでもいいと思い込んでる
東大クズレの竹田を切らない限りは無理。

エンタメを知らないで現実社会に根ざしたアイロニーを入れようとして
失敗しているし…
383メロン名無しさん:2008/03/23(日) 23:10:12 ID:9YgSoYdb0
ブリタニアが占領地でやっている事は中国がチベットでやっている事。
とは絶対口にしない竹田クズPに天罰!
384メロン名無しさん:2008/03/24(月) 00:52:08 ID:???0
ひどい難癖だ
385メロン名無しさん:2008/03/24(月) 01:34:28 ID:???O
単純につまらない、出来が悪い
386メロン名無しさん:2008/03/24(月) 08:16:28 ID:4bgoCz3Z0
ガンダムを操り、失った肉体を取り戻すために、ザフト軍と一時停戦!
女子高生と日本刀が黒船来航10年前、憧れの地球を目指し、
武力による戦争根絶という(ry

あの土6が日曜5時にやってくる、コードギアス 反逆のルルーシュR2。

日曜午後五!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2755978

MADではありません www
387メロン名無しさん:2008/03/24(月) 09:08:33 ID:???0
>>383
しょうがないじゃん、あいつは
アニメ界の在日かぶれ監督・井筒和幸みたいな存在だし。
388メロン名無しさん:2008/03/24(月) 09:22:26 ID:???O
どうでもいいです
389メロン名無しさん:2008/03/26(水) 00:03:47 ID:???0
http://anime.webnt.jp/nt-special/200803_39/
今回の3つのCMには、それぞれ主役がいる。
1話目は「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」より、キラ・ヤマト。
2話目は「鋼の錬金術師」よりエドワード・エルリック。
3話目の主役は、キミ自身の目で確かめて欲しい!

ゆきあつにもまだチャンスはある
390メロン名無しさん:2008/03/26(水) 01:23:12 ID:???0
>>389
どうせ刹那だろ?
ムカムカ〜ZOIDS、平成ウルトラの功績を無視しやがって…
391メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:41:41 ID:TT1aUdOx0
そりゃ、土6はガンダムやハガレンで知名度があがったようなモンだしな。
392メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:06:21 ID:???0
土6って言われたのも種からだしな
393メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:11:04 ID:???0
実際のところTBSにとって土6なんてどうでもよかったんじゃないの?
今回は報道特集や世界遺産といったTBSの看板番組を動かす大改編なわけで。
アニメなんかどっか空いてる枠に放り込んどけってな感じだと思うんだが。
土6なんて一番良かったときでも視聴率6〜7%。
これじゃあ飛ばされても仕方が無い。仮に種やハガレンやってても
同じだったんじゃないかと思う。
394メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:57:47 ID:???0
報道特集とかがやってきても大して変わらんと思うがね
395メロン名無しさん:2008/03/27(木) 04:22:28 ID:???0
>389
シンカワイソス
396メロン名無しさん:2008/03/27(木) 04:43:43 ID:???0
>>393
むしろ頭でっかちなTBSは黄金枠でジャリ番、
特にアニメを流すことなんて興味ないだろ、
何度も「編成の事情」で潰しまくるのが大好きだし。
深夜アニメは売れてるから惰性でやってるだけ。
397filnでもe-名無しさん:2008/03/27(木) 05:44:25 ID:???0
 「林檎種」「蒸気少年」「ベクシル2077」「あらしのよるに」…
制作会社を替えながらも、タマ数はそろうてきちゅう。

 MBSワク「毎週30分ずつ」に、もうこだわらんでええ。
「4週おき2時間」で、MBSワクのパワーを増そうちゅう発想も
出てきてええかもしれん。
398メロン名無しさん:2008/03/27(木) 10:06:57 ID:???O
何せ宮崎事件でわざわざコミケ会場行って無断で参加者映して
「ここに十万人の宮崎勤がいます!」って言っちゃう局だからな
399メロン名無しさん:2008/03/27(木) 10:20:54 ID:???0
その意気はいいと思うけどな
400メロン名無しさん:2008/03/27(木) 11:23:49 ID:???0
>>380
SFはオタしか見ないし、一般には受けが悪い
世の中はスポーツの方が好き
お前の好み何ザ知るか、ボケ
401メロン名無しさん:2008/03/27(木) 12:16:46 ID:???0
メジャーは批評系やサブカル系知識人気取りオタの
ウザい作品語りが入り込む余地が一切無いのが良い
402メロン名無しさん:2008/03/28(金) 20:39:39 ID:???0
>>398
それやらかしたのTBSじゃなくてフジじゃないの?
403メロン名無しさん:2008/03/28(金) 23:39:21 ID:???O
>>393
どこのキー局も
在阪局番組の扱いはぞんざいだよ
404メロン名無しさん:2008/03/30(日) 10:48:55 ID:???0
>>370
仕事で褒めただけだろ、雑誌不況の今
アニメライターはベテランでも太鼓もちしなければ食っていけん
405メロン名無しさん:2008/03/30(日) 10:57:35 ID:???0
>>394
少なくとも裏番に報道系の番組無いから
アニメやるよりは視聴率取れるよ
406メロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:58:48 ID:???0
メジャー見てる層が報道特集には流れんだろJK
407メロン名無しさん:2008/03/30(日) 15:26:03 ID:???0
まさに竹田はアニメ界の井筒和幸的存在
408メロン名無しさん:2008/03/31(月) 15:30:21 ID:???O
思想が真逆じゃね?
409メロン名無しさん:2008/03/31(月) 17:01:36 ID:???0
ガンダムはテロ朝に戻ればいいんだよ
410メロン名無しさん:2008/03/31(月) 20:16:30 ID:???0
>>409
もうガンダムイラネって言われるだけ
どこも引き取ってクレネーヨ
411filnでもe-名無しさん:2008/03/31(月) 21:44:44 ID:???0
 日登とすれば、代々木公園へ福地さんを訪ね
「たのむき、『ガンダム』引き取ってくれんろうか?」

 日登のライフワークは、いまや「FREEDOM」。
カップ麺のプロモビデオを超えた。むしろ劇場公開作に!?


412filnでもe-名無しさん:2008/03/31(月) 22:12:48 ID:???0
げんにBS2で、劇場版一挙放送があったき。
「UC」の先も、やっぱりNHK!?
413メロン名無しさん:2008/03/31(月) 22:43:49 ID:???0
>>412
OVAだろUCファンは社会人が多いから金の掛かるOVAでもなんら問題無い
414メロン名無しさん:2008/04/01(火) 15:50:57 ID:???0
エウレカ再放送とかすればよかったんじゃね?(まあ土6に再放送もってくるわけなけど)
415メロン名無しさん:2008/04/02(水) 02:02:26 ID:???0
そんなん流しても下がるだけだろJK
416メロン名無しさん:2008/04/02(水) 03:20:10 ID:3ayXmKxe0
                            |]
                            | |
         /]           ______| |
         | |         /    ,.z― ||z__        竹田滋の狂ったオツムでは
         |!       ,,/"   /"     | |  ^-v_
         | |      /"| |   f      | |     \,,
         | |    イ   |  |  |      | |       \_    アニメーションを
         | |  /    |   |  |        |        ll_
          | | /     |   |  |    ___|  |         |
         | \_     |   |  〆―^^   /          |    反日プロパガンダの道具にしか使えん!
          \  ^^―=|    | /      _/            |
           \    |   ,,「ヽ    /                |
           |  \   |\,,r゚   \_r "―_             ‖
          |   ^\_ |  !    /      \           ‖
          |  /   ヽ !  /         ヽ,,__         ‖
          ‖ /      .\/        __xr-^\ヽ、       ‖
          ‖ム        !      ___v-f"―rnュ_ \ ヽ      ‖
          ‖ ^l('''--yzzzxx...._____.--^^^/"    __/   \     ヽ、‖
          ‖ [  <^^     ̄l      ^'-――^^^     .\    \‖
          | [  ~^^―^^~  ∧                ^-__    \|
          | [        /  \                 ^^-__  \,,
           |  [      / |  \__________     ‖^^\ \_
           | | [ ___--"   |             |/ /\_   ‖   ^^ヘ__
          [. / |[      |                / J]   ‖       ̄フ
         / /   "[ [      マ              /  ]  ‖        ノ
        / ノ     Y|_         ___,,        / ]!  >/        /
       / ^        h      ̄ ̄ ̄ ̄       /  ‖ ⊂       _/
       \          \      ̄"       /     ‖≪      __/"
         ^ー-___       \           /       ‖Ζ _zz==^^
             ^^=====\_    ___ /        ‖ ̄ ̄
                    ___‖ ̄ ̄          __⊥―┐
                   | ̄^^――-―┬―――^^^____ ____|
                   ||~ル^――┐ | ┌――^^^   ノ レ |        __    __mm―――mm_
                   || ヽ――ヽ |  |  | ノ――― ソ     |―――^^^^^\ ̄ ̄\ \       \\\
417メロン名無しさん:2008/04/02(水) 17:11:29 ID:???0
>>416
奴はプロパにも反米反日にも興味ないだろ、
単に「高みから叫んでいれば人殺しといじめがたくさん見られる」
と思い込んでるだけの薄っぺらい奴。
ゴステロというか、忍空の殿様みたいに虐殺シーンを見て
「うまいやあああ!!うますぎてふりかけがほしいやあああああ!!」
と喜びながら飯食って射精してるんだろ。
418メロン名無しさん:2008/04/02(水) 20:33:28 ID:???0
そんな例え出されてもw
419メロン名無しさん:2008/04/02(水) 21:40:02 ID:???0
本当にうまい白飯なら

ふりかけなど要らぬ!!
420メロン名無しさん:2008/04/06(日) 04:15:30 ID:zNfGmBFN0
ニチ5忘れるなよ
421メロン名無しさん:2008/04/06(日) 19:01:45 ID:oKopYgyy0
竹Pが消えても後番が拡張報道特集じゃ洗脳タイムな事に変わりはないな
422メロン名無しさん:2008/04/07(月) 13:31:35 ID:???0
>>421
むしろTBS&MBS自体がジャリ番やアニメをバカにしてそうな悪寒
アニメはあくまでも視聴者を楽しませるためにあるのにな…
まあ、TBS&MBSは洗脳以前に独りよがりな罵詈雑言だけどさ。
423メロン名無しさん:2008/04/07(月) 17:47:04 ID:???0
日5の視聴率出た?
424メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:13:19 ID:MTkSqCaD0
昔、スーパー戦隊が土曜夕方6時枠でやっていたの知っていたか?
425filnでもe-名無しさん:2008/04/07(月) 21:44:44 ID:???0
歴史があるのは、どっちか?
〜平成 3.3―「ロシア語会話」 TBS系はまだ「料理天国」
平成 3. 4―「産業情報'91」
   4. 4―「セサミストリート」
   5. 4―「海外ドキュメンタリー」 6.9「ぶーりん」スタート
   7. 4―「飛べイサミ」
   8. 4―「忍たま乱太郎30分」
   8.10―「YAT安心宇宙旅行」
  10.10―「飛べイサミ」[再]
  11. 4―「ズッコケ3人組」
  12. 4―「6番目の小夜子」
  12.10―「浪花少年探偵団」
  13. 4―「ズッコケ3人組」
  13.10―「料理少年Kタロー」
  14. 4―「新ズッコケ3人組」
  14.10―「どっちがどっち」
  15. 4―「きらっと生きる」 なぜか1年間だけ障がい者番組
  16. 4―「カスミン」[再]
  16.11―「MAJOR」 NHKのウィークリー長寿アニメスタート

 先に子ども向けをはじめたのは、「ぶーりん」のMBS。でもそれ以前に、
「セサミストリート」を放送してみて、「土6が子ども向けになる」と
確信をしたのは、やっぱりNHK。

426メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:00:43 ID:???0
【歴代土6〜日5視聴率表】

機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.14%

鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.06%

機動戦士ガンダムSEED DESTINY
最高視聴率: 8.2%、最低視聴率: 3.9%、平均視聴率: 5.39%

BLOOD+
最高視聴率: 5.4%、最低視聴率: 1.8%、平均視聴率: 3.18%

天保異聞妖奇士
最高視聴率: 4.2%、最低視聴率: 2.4%、平均視聴率: 3.18%

地球へ・・・
最高視聴率: 3.7%、最低視聴率: 2.1%、平均視聴率: 2.77%

機動戦士ガンダム00
最高視聴率: 6.1%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 4.85%

コードギアス 反逆のルルーシュR2
最高視聴率: 3.0%、最低視聴率: 3.0%、平均視聴率: 3.00%

※ギアス視聴率は第一話現在の暫定値
427メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:11:36 ID:???0
>>424
で、5時30分が名古屋テレビアニメ枠だよね

日5は30分枠単体じゃパワー不足だと思う
16時台も丸々アニメにして1時間30分くらいにすべき
428メロン名無しさん:2008/04/08(火) 01:59:46 ID:???0
深夜移行が一番潔い
429メロン名無しさん:2008/04/08(火) 19:18:34 ID:BHzNubI10
>>425
いや、テレ朝が最初でしょ。
テレ朝の土6枠のアニメ&特撮の歴史はNHKやTBSより古い。
(現在、テレ朝の土6枠はアニメ&特撮枠ではないが。)

430メロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:20:22 ID:???0
自分でも節操なさすぎだとおもうが、ブーリン一応みてたんだけど、
イサミ始まったら全くみなくなったな。知らないうちに終わってた
ごめんブーリン
あとそれよりまえにきんぎょ注意報ちょっとアニメみたり漫画読んだりしてたのがセラムン始まったら
きれいに放置してたっけ
ごめんぎょぴちゃん
431メロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:39:25 ID:???0
このスレッドは色々な意味で経国の英雄金正日総書記の栄光ある軌跡に変更されました
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
432メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:40:08 ID:a62scL8Q0
>>431
その流れに反逆する
433メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:52:34 ID:???0
  -イ ̄          __   __Π_            
  ―┼‐ /      /|  \ |_r──┐| i丶   ,ヘr──┐
   ./|ヽ /      /  /    l      / | \)  / /  ̄ ̄| |
  / | ∠-―┤  ヽ/     丿   //   //  __| |
                     </   i二/  └──┘
   /\       、、 ____   ___
 /  | \   /\      /     |     ─┼─  |    \
  |三三|  /   \    (       |\      ゝ   |     |
  レ く         \   \      |     ヽ__    レ
434メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:29:10 ID:???0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
435メロン名無しさん:2008/04/12(土) 09:04:21 ID:dtU57+PxO
確かに、良く考えたら土6てNHK、テレ朝の方がイメージつぇーよ

…俺的には(←オッサン)
436メロン名無しさん:2008/04/12(土) 09:09:42 ID:dtU57+PxO
そーいや8チャンも在ったなアニメ枠。アレは良かった
テンテン君がな
437メロン名無しさん:2008/04/12(土) 12:38:07 ID:???0
8チャンってNHKじゃん
438メロン名無しさん:2008/04/12(土) 12:39:07 ID:???0
>>437
お前新潟県人だろ
439filnでもe-名無しさん:2008/04/12(土) 17:18:57 ID:???0
 6チャン(関西地区)は、昭和の終りから「鳥越俊太郎」が長すぎたき
土6に特撮があった時代のことを、知っちゅうモンは、少ない。


 これからは、
 土6にアニメがあるチャンネル=デジ2(全国共通)
440メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:38:26 ID:???0
このスレ、定期的に関西弁が混じるねん
441メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:48:36 ID:???0
そげんことはなかが!
442filnでもe-名無しさん:2008/04/12(土) 22:15:49 ID:???0
 むしろ「モクシン」の時代。
 KUTVでは「ギアス1期」しかやっておらん。それでもええ。
アニマックスでほとんど遅れず、放送が保証されるんやったら。

 アニメ本数がいずれ、京都も高知も変わらんくなるなら。
e-名無し高知隠居ケテーイは、近い!?


443メロン名無しさん:2008/04/12(土) 23:17:44 ID:???0
KUTVって
高知の人かね
懐かしい
444メロン名無しさん:2008/04/13(日) 14:09:15 ID:???0
知らんぜよ
445メロン名無しさん:2008/04/14(月) 01:06:01 ID:X+QTq0GhO
てか、木金土は深夜でUHFでもいいから力作アニメ入れて欲しい…
地上波マンセー!
446メロン名無しさん:2008/04/15(火) 14:54:24 ID:h9ZMJ9xx0
日5移動は完全に裏目ったみたいだなぁ
もう深夜アニメ以下の数字ってひどすぎだろ
447メロン名無しさん:2008/04/15(火) 14:57:28 ID:???O
そうはいかんざき
448メロン名無しさん:2008/04/15(火) 15:37:26 ID:???0
ギアスでしかも2期からスタートって時点で
こうなるのは予想されてただろう。
この枠でやるからには大幅な企画見直しが必要だったはず。
449メロン名無しさん:2008/04/15(火) 18:58:16 ID:???0
655 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 18:27:58 ID:???0
ギアス3話の流出きたよー もう既出?

http://jp.youtube.com/watch?v=BinRU74WFyU


656 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 18:28:54 ID:???0
http://jp.youtube.com/user/BAYSOLI
投稿者:BAYSOLI
登録:2008年4月14日 日本

どこの馬鹿スタッフだ?それとも監督命令か?
450メロン名無しさん:2008/04/15(火) 19:27:23 ID:???0
この動画は、著作権法上の権利が侵害されたとのSunrise, Inc.による申し立てにより削除されました。

このアカウントは削除されました。
451メロン名無しさん:2008/04/15(火) 21:23:46 ID:???0
だから夕方には素直にマクロスFを回せとあれほど言ったのに…
452メロン名無しさん:2008/04/17(木) 00:46:07 ID:???0
竹田が朝鮮朝鮮言うから法則が発動したんだよ。
オナニーは自分の部屋でしろ、馬鹿竹田。
453メロン名無しさん:2008/04/17(木) 10:11:40 ID:waSvrfPI0
この後の00の2期は確定=1年で枠購入してるから
しかしその後続くは未定w
454メロン名無しさん:2008/04/17(木) 15:06:34 ID:2Sqk/CCs0
竹Pは権力者だから失敗しても
失業しなくていいですね。
これが竹Pの望んでる理想の世界ですか…
455filnでもe-名無しさん:2008/04/17(木) 15:51:39 ID:???0
権力者であるわけない。
日テレ最上階「氏家部屋」に現/元総理を呼びつけたように、
将来、赤坂サカス(MBS東京支社も入居)に、「竹田部屋」?
ゼッタイできん。安心しィ。
456メロン名無しさん:2008/04/17(木) 18:14:14 ID:???O
左遷、そしてフェードアウト
この枠も消えていった数多くの枠のようになるのだな
457メロン名無しさん:2008/04/18(金) 12:28:42 ID:???0
>>455
左遷されても高給取りなら
十分、権力者だろ
458filnでもe-名無しさん:2008/04/18(金) 12:51:49 ID:???0
高給取り必ずしも権力者ではない。
ゼッタイ、ナベツネにはなり得ん。
大野伴睦の番記者からのし上がったナベツネと違うて、
竹Pには大物政治家番記者の経験は、ない。
この時点で、政界への影響力は、ゼロ。

竹P一人の力で、日本の総理が決まるようなことはない。
だから、安心しィ。
459メロン名無しさん:2008/04/19(土) 01:33:53 ID:PIk6LDMM0
メジャーに負けた竹田P→米国に負けた竹田P
460メロン名無しさん:2008/04/19(土) 05:03:30 ID:???O
そもそも報道を追い出されてアニメに来た訳でしょ
んで、見返してやろうとアニメで政治ネタをやったけど
視聴者から蛇蝎の様に嫌われるわTBSから睨まれるわ
金を稼げなくなったらその場で終わりでしょ
461メロン名無しさん:2008/04/19(土) 07:02:01 ID:???0
>>460
でもTBS&MBS的にも「他に誰もいないから」と適当に
キャリアのある(でも鼻つまみ者)な竹田を丸谷の後釜にしたんだろ?
462filnでもe-名無しさん:2008/04/19(土) 07:36:33 ID:???0
>>459
「アメリカに負けた」って、「公職復帰後の正力松太郎」とひっかけ?
「敗戦国意識丸出し」は、日テレ読売もTBS毎日も同じ、ちゅう意味?
463メロン名無しさん:2008/04/25(金) 18:02:22 ID:U6p0q0K6O
ガンダムOO第2シリーズを見終わったら、アニメを見るのをやめるつもり。おそらく日5は消滅。TBSからアニメ枠消滅。
464メロン名無しさん:2008/04/25(金) 18:08:08 ID:???0
割と好調なホリック枠まで巻き添えにしないでください
465メロン名無しさん:2008/04/25(金) 18:09:21 ID:???0
ガンダムOO第2シリーズが終わったら、全日帯アニメを放送するのをやめるつもり。おそらく日5は消滅。TBSから全日帯アニメ枠消滅。
466filnでもe-名無しさん:2008/04/26(土) 10:42:49 ID:???0
 時代はウィークリー30分モノより、超大作アニメ映画。
 ジブリに迫ってきた3DCGアニメ「ベクシル2077」の翌年。
なんで今年TBSにないんや?アニメ映画。
467メロン名無しさん:2008/04/26(土) 14:07:00 ID:???0
ベクシルが糞中の糞だったからだよ
468メロン名無しさん
土6がなくなったから、土曜日は夜7時までバイトを入れている。土6消滅の悲しみを紛らせるために。