○今週のテレビアニメ視聴率○その208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
【前スレ】
○今週のテレビアニメ視聴率○その207
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201070895/

【関連サイト】
今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
2メロン名無しさん:2008/01/28(月) 18:47:39 ID:S9DWQAUw0
◆N3.7LOnMw2 (日テレ&フジの電話確認)
o(≧д≦)o ◆yQjWtfCvtI (同上)
松 ◆WKakZCpiSo
ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU (きらレボ→他ハロプロ関連出演番組)
閣下一発目 ◆qujJmC3dBA (仙台のアニメ視聴率TOP10)

(以下引退)
梅 ◆4jW7jKbHEk
俺様 ◆Gj/cMXP5ZE
国会図書館@ ◆2uuClohXqo
o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U
テレヲタ ◆LaImfurgF2
◆CRRsbDyuV6
(=゚ω゚)ノ ◆uYjH8f05Cs
のりたま ◆X4zSVTFSfg
123 ◆LB.ofZjUOI
(´ー`) ◆zMjDXxy76Q
U ◆T1vIgiMEEk
178 ◆yzeho54HoE
おごはん ◆sgUwyvFUHI
ガセの嵐 ◆YvcH8artBE
K ◆hPEtdqQxXo
386 ◆AJVZsLmygY
◆k3h5dvSKDc
携帯氏 ◆P9.5eG/RdE
RATE ◆7VJq/Z6DpA
141 ◆Op3oPmj30Q
◆q97XLAmpgw
3携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/01/28(月) 18:56:43 ID:???O
素晴らしいスレ立てね
流石としか言いようがないわね
4メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:12:14 ID:???0
>>1
よくやった
5メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:13:40 ID:???O
ハヤテはロビー以下になってたんだなww
6メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:14:09 ID:???0
*0.2% 天元突破グレンラガン        11/29(木)2:15〜
あぶねええええええええw
7メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:17:06 ID:???0
肛門www
8メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:18:51 ID:???0
スケブあの率とDVDの売上じゃ完全に赤だわ・・・
こりゃ2期は無理っぽいな
9メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:19:57 ID:???0
本当に吉野の声は不快だな
櫻井にやらせたほうがマシそう(無理だけど)
10メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:25:30 ID:???O
*3.4% アニメロビー                 12/16(日)9:30〜
*3.2% ハヤテのごとく!

*3.7% アニメロビー                 12/23(日)9:30〜
*3.0% ハヤテのごとく!          12/23(日)10:00〜
11メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:30 ID:???0
255 :192.168.0.774 :2008/01/23(水) 16:31:21 ID:V9hthPt0O
ヤッターマンは視聴率関係なく3月31日で打ち切り決定した模様。
マクドナルド、イオン、東芝などスポンサーのお客様相談窓口や本社にクレーマー達からの苦情電話が止まらなく、
通常業務、お客様対応にかなり支障でてるとの事。
タツノコプロ、タカラトミー、声優も了承。
急遽12回完結のシナリオ、作り直し作業に入ったとの事。
12メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:58 ID:???0
そんなあからさまなガセネタ(゚听)イラネ
13メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:30:20 ID:???0
4月から何やんのさ
14メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:39:59 ID:???0
>>13
センダマン
15メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:43:13 ID:???0
ヤッターマンスレ、放送3回目してすでに過疎ってんな
16メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:46:49 ID:???0
と思ったら重複してたのかw勘違いした
17メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:47:29 ID:jdULc4D5O
キモイ萌豚がいないってことだろ
いいことじゃん
18メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:56:09 ID:???O
萌豚以下の肛門オタとか言う絶滅種も確かいたな
再放送で恥の上塗りをして完全に死んだけど
19メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:58:38 ID:???O
グレンラガンはアメリカで大ヒットする予定だからな
ちょっとぐらいの恥なんてなんてこたぁない
20メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:01:55 ID:???0
結局2、3%推移の低視聴率でサンデー朝アニメとして汚点残して終了しちゃうハヤテ哀れ
21メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:02:42 ID:???0
>>10
0.2%取って悔しいからって捏造するなよ肛門厨
22メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:02:54 ID:/gnwXjJh0
>>6
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
肛門のご冥福をお祈りします
23メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:05:24 ID:???0
DVD売れてるからいいんだよ!
24メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:06:35 ID:???O
>>21
前スレ見たら?
25メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:10:28 ID:???0
便器哀れすぐる
26メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:11:38 ID:???O
>>6
改めて視聴率って、こーゆー数字も出せるんだな・・・
27メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:12:08 ID:???0
これはまたうんこな数字
28メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:12:17 ID:???0
*3.1% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 11/11(日)9:00〜
*2.3% アニメロビー                 11/11(日)9:30〜
*3.8% ハヤテのごとく!          11/11(日)10:00〜

*3.0% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 11/18(日)9:00〜
*2.7% アニメロビー                 11/18(日)9:30〜
*3.2% ハヤテのごとく!          11/18(日)10:00〜

*2.0% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 11/25(日)9:00〜
*2.0% アニメロビー                 11/25(日)9:30〜
*2.7% ハヤテのごとく!          11/25(日)10:00〜

*2.9% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 12/02(日)9:00〜
*3.0% アニメロビー                 12/02(日)9:30〜
*3.9% ハヤテのごとく!          12/02(日)10:00〜

*2.4% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 12/09(日)9:00〜
*2.8% アニメロビー                 12/09(日)9:30〜
*3.3% ハヤテのごとく!          12/09(日)10:00〜


テレ東日朝の王者ハヤテを終わらすとか改変ミスにもほどがあるだろ…
29メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:13:13 ID:???0
*0.2% 天元突破グレンラガン        11/29(木)2:15〜

こんな数字を平然と出しちゃう肛門wwwwww貫禄の爆死wwwwwwwwwwwww
30メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:14:47 ID:???0
*2.0% アニメロビー                 11/25(日)9:30〜
*2.7% ハヤテのごとく!          11/25(日)10:00〜 35話マリアさんとデート

*3.0% アニメロビー                 12/02(日)9:30〜
*3.9% ハヤテのごとく!          12/02(日)10:00〜 36話クラウス

*2.8% アニメロビー                 12/09(日)9:30〜
*3.3% ハヤテのごとく!          12/09(日)10:00〜 37話ハム

*3.4% アニメロビー                 12/16(日)9:30〜
*3.2% ハヤテのごとく!          12/16(日)10:00〜 38話暫定最終回前編

*3.7% アニメロビー                 12/23(日)9:30〜
*3.0% ハヤテのごとく!          12/23(日)10:00〜 39話暫定最終回


便器右肩。これは切られて当然だなw
31メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:16:06 ID:???O
肛門オタはアニメDVDがメジャーと勘違いしてる低脳民族
世間の冷たい視線に耐えきれず氷付けになったマンモスのように絶滅した
32メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:16:36 ID:???0
*1.8% アニメロビー                 01/06(日)9:30〜
*2.5% ハヤテのごとく!          01/06(日)10:00〜

一応…
33メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:16:49 ID:???0
*3.1% アニメロビー                 11/04(日)9:30〜
*2.7% ハヤテのごとく!          11/04(日)10:00〜

*3.4% アニメロビー                 12/16(日)9:30〜
*3.2% ハヤテのごとく!

*3.7% アニメロビー                 12/23(日)9:30〜
*3.0% ハヤテのごとく!          12/23(日)10:00〜


あれ?マイメロ+1%安定じゃなかったんですか?
34メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:18:33 ID:???0
>>33
ごく稀な反例を挙げないでくださいよ^^;
8割以上ハヤテが勝ってる現実はスルーですか?
35メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:19:19 ID:???0
なんで深夜の再放送持ち出してファビョってんの?
どうしたのよ
36メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:20:16 ID:???O
ここは偉大な視聴率スレ
他の糞スレからきた低脳は消えろ
正直邪魔だ
37メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:20:42 ID:???0
>*2.7% ハヤテのごとく!          11/04(日)10:00〜

肛門の13.5倍

>*3.2% ハヤテのごとく!

肛門の16倍

>*3.0% ハヤテのごとく!          12/23(日)10:00〜

肛門の15倍
38メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:21:35 ID:???0
また便器が火病を起こしてるのか
39メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:21:36 ID:???0
どうせDVDスレで相手にされないからコッチ来て暴れてるんだろう
40メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:22:58 ID:???O
>>35
めったに見れない数字見て皆興奮してんだろ
持ち出す価値は十分過ぎる位ある
41メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:24:20 ID:???0
肛門の本放送で勝てないので再放送で比較します><
42メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:26:53 ID:???0
*0.3% 素敵探偵ラビリンス         11/20(火)1:30〜

これのが笑えるが
43メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:27:40 ID:???0
0.2%以下の糞アニメがあると聞いて(ry
44メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:30:49 ID:???0
ゴールデンで3%以下のアニメがあると聞いて(ry
45メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:31:48 ID:???0
アニメは視聴率とれないから深夜で0.3%も取れれば上出来だよ
46メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:34:59 ID:???0
おー、神降臨超乙
遊戯王てこんな酷かったのか
他にもおもろいのあるな
47メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:37:23 ID:???0
>>34
ロビーから+1%とか言ってたのはスルーですかw
一回しか+1%ないじゃないですか
48メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:39:38 ID:???0
プラス1%はともかく4%確定とか言ってたのにこのざまは笑える
49メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:40:54 ID:???0
始まる前は戦々恐々してたCLANNADも結局こんなもんか
50メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:42:13 ID:???0
*0.2% 天元突破グレンラガン        11/29(木)2:15〜
*3.9% ハヤテのごとく!          12/02(日)10:00〜

格が違うな
51メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:42:55 ID:???0
>>42
いかにネウロが神か分かるな
52メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:43:26 ID:???0
>>50
お前流石に恥ずかしいぞw自重しろ
53メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:44:15 ID:???0
深夜の再放送アニメしか比較対象の無いハヤテ・・・
54メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:46:06 ID:???0
テレ東の日曜はクズアニメばかりだからね
2、3%程度でそこのTOPと喜んでるハヤテ哀れw
55メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:47:01 ID:???0
最近は冗談が通じない奴がいるから、そろそろ自重したほうがいいかもなw
56メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:47:33 ID:???0
さんざんグレン再放送の数字出してくださいって言ってたのに
グレン厨はまったく再放送についてふれなくなったよな
57メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:49:21 ID:???0
結局低視聴率のまま打ち切り確定したハヤテは負け犬って事?
58メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:49:54 ID:???0
普通に二期やるんじゃね
なんだかんだでかなり人気はあるみたいだし
59メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:50:51 ID:???0
今度は深夜でやれよクズアニメ
60メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:51:28 ID:???0
打ち切りじゃなくて種みたいに充電してるだけだ
来年の4月には一回り大きくなったハヤテを見れるから首を洗ってまってろ
61メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:51:30 ID:???0
ttp://www.toranoana.jp/webdayo/rank_year/
年間2位か、確かに人気あるな
62メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:52:21 ID:???O
ハヤテが深夜行っても確実に肛門には勝てるなwwww
63メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:52:26 ID:???0
>>56
数字出せといってたのは本当はハヤテ厨だったからね

>>60
負け犬らしい台詞で満足w
64メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:53:57 ID:???0
ぶらり途中下車のネタって
関東以外の人が見ても面白いの?
関東ならほとんどの人は知ってると思うけど
65メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:54:01 ID:???0
>>63
嘘つけ肛門野郎
ハヤテファンのふりして暴れてたくせにほざくな
66メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:56:30 ID:???0
再放送で人気を伸ばせない肛門=勢いだけの駄作
67メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:57:16 ID:???0
>>63
それだったらもっと出せ出せ言うだろ
あんな爆死数字なんか恰好の叩きネタになるから
68メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:00:52 ID:???0
絶チルスレで負け犬便器が暴れてる件
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1201181548/
69メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:03:15 ID:???0
>>58
民放のサンデーアニメで一旦終了してTVで2期なんてやったアニメは無い。
ハヤテとは格が違うらんまでもOVAなのに。
70メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:05:21 ID:???0
らんまは時代が悪かっただけ
最近の作品なら普通に2期やってた
71メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:07:11 ID:???0
シャナって視聴率は低いな
U局でやってたときはどうだったんだろ?
72メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:09:06 ID:???0
シャナは所詮ナギ以下なんだし低くて当たり前だろ
73メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:09:48 ID:???0
釘宮厨のキモさは異常
74メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:11:24 ID:???0
↑みたいな過剰反応をするアンチがすぐ沸くことでくぎゅの知名度と人気は証明される
75メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:11:25 ID:???0
>>70
時代が悪かったって、、今のほうがG帯に関しては厳しいだろ
留美子作品が深夜でもいいなら別だが
76メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:12:01 ID:???0
>>71
いや深夜アニメはこんなもんが普通
フジのノイタミナみたいなの期待しちゃ駄目
77メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:16:08 ID:???0
389 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU [] 投稿日:2008/01/28(月) 21:13:34 ID:+P01+yA50 ?2BP(11)
01/25(金)
*3.1 18:00〜18:30 テレビ東京「きらりんレボリューション」

01/26(土)
*4.4 09:30〜10:00 テレビ東京「しゅごキャラ!」

01/27(日)
*3.3 09:30〜10:00 テレビ東京「アニメロビー」
78メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:18:37 ID:???0
せっかく安定してきたのにメジャーが裏に来るんだっけ?>しゅごキャラ
NHKは土6だけでなくテレ東も潰す気かよ
79メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:19:36 ID:???0
テレ東は潰れた方が良いだろう、ゴミばっか増やしやがって。
80メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:02 ID:???0
しゅごキャラ安定してるな
講談社的にはプリキュアよりこっちが本命だから嬉しいだろう
81メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:37 ID:???0
毎度思うがしゅごキャラってハロプロ何か関係してたっけ
82メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:21:19 ID:???0
NHKはテレ東いじめて何がしたいのかな
83メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:22:08 ID:???0
メジャーはやはりすごいなw流石ハヤテの盟友だけだ
84メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:23:58 ID:???0
そういやハヤテの1話に吾郎がちらっと出てたな
85メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:24:16 ID:???0
>>81
主題歌
86メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:24:58 ID:???0
制作会社も同じになったんだっけ?
87メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:25:43 ID:???0
>>78
NHK&小プロの女児アニメ潰し
きらレボより視聴率いいなんて許さないってw
88メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:28:15 ID:???0
メジャーにハヤテキャラが友情出演しそうだな
89メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:30:45 ID:???0
なんて醜い争いだ・・・
90メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:33:20 ID:???O
今のG帯で連続物は難しいかな
G帯で連続物はナルト ブリーチ アイシルぐらいしかない
朝もG帯同様に連続物やるには難しい時間帯だな
ナージャがコケたのを見ると
ライダーと戦隊は連続物だけど
91メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:39:58 ID:???0
>>90
銃弾飛び交う最前線で仁王立ちのサザエさん
孤軍奮闘のクレヨンしんちゃん
しんちゃんと一緒に作戦行動していたのに負傷して行動力が下がってるドラえもんとコナン
援軍として派遣された元予備役兵のヤッターマン

別戦線で戦っているワンピースとゲゲゲの鬼太郎

それらをTV画面で見ている深夜アニメ
92メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:41:05 ID:???0
そういや、ヤッターマン。一応旧作と言う基盤はあれど、オリジナルアニメがゴールデンでやるのって久しぶりだよな
テレ東入れてもいつ以来だ?
93メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:42:36 ID:???O
>87
テレ東の女児アニメの主力がきらレボだからね
しゅごキャラは作画がプリキュアときらレボよりいいのにな
しかししゅごキャラは不憫だな
講談社とタカラトミーはプリキュアときらレボの方に向いているし
テレ東もきらレボほど地方局へ積極的に番販していない
きらレボは36県で放送されているのに対し
しゅごキャラは16県でしか放送されていない
94メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:44:31 ID:???O
>>90
ナージャは何回か見たが中途半端に入るギャグが嫌になって途中で断念した
この作品は何がしたいんだろうと見ながら考えてしまった
95メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:44:40 ID:???0
まぁしゅごはキモオタも狙ってるから作画いいだけだろ
96filnでもe-名無しさん:2008/01/28(月) 21:45:15 ID:???0
>>78
「ザ・フィッシング」と年数を争う、
上州屋一社提供番組は、カンタンにつぶさん。
若いモンは魚釣りに逝かんとなれば、
「MAJOR」のウラは、現状維持にせざるをえまい。

97メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:50:36 ID:???0
ARIAが今後叩き出す数字が、色んな意味で楽しみです。
98メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:54:51 ID:???0
>>92
俺の記憶が正しけりゃフジテレビの「学校の怪談」以来だ。
「まんが日本昔話」とかを原作付とみなさないなら別だが。
99メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:59:15 ID:???0
先週のヤッターマンは糞つまらなかったが
今日はまあまあ面白かった。
視聴率は二桁維持かもな
100メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:01:19 ID:???0
>>99
死亡フラグたてるなよw
101メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:08:32 ID:???0
明日当たり二桁切るかもしれない
もともと10%ギリギリだったし
まあ、9%台ならまだいいけどさ
102メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:10:18 ID:???0
そういや最近メイプルはどんな感じなの?
103メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:11:19 ID:???0
金曜ゴールデンと日朝の視聴率が変わらないな

ゴールデンも落ちたもんだな
いやアニメにとっちゃ、日朝の方が子供いそうだから
そっちの方が視聴率とれるのかもな
104メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:11:21 ID:???0
10%取る!って豪語してたチョンアニメねw
105メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:16:28 ID:???O
ハヤテの2期は月7を救う光になるだろう
106メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:19:43 ID:???O
ニチアサも大分視聴率落としているよ
キバも初回は微妙な視聴率だったし
プリキュアは最終回のgdgdもあったけど視聴率何%とれるかな6%後半〜7%と予想
107メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:24:23 ID:???0
こりゃもうDBのリメークしかないな
108メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:25:58 ID:???0
亀仙人も天津飯もしんじまったのれす
109メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:31:28 ID:???0
デンデもMrポポも死んじゃったよ
110メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:35:21 ID:???0
>>106
プリ5の視聴率は6.7って出たんじゃないの
SSにも負けた上にあの枠の最終回で過去最低
111メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:39:45 ID:???O
>>106
先陣の恐竜初回が4〜5%取れればもっと上いけるんじゃないか?
キバもプリも
ゲキはしらんけど
112メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:41:56 ID:???0
新鮮味がないからSS→5みたいな一時的な上昇は期待できないな
113メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:44:27 ID:???0
>>95
それで作画が綺麗なアニメを子供が見れるなら
キモオタでも少しは役に立つってことじゃねーの
何の役にも立たないどころか評判だけ下げまくる腐女子よりはマシじゃん
114メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:45:41 ID:???0
グレンは恥晒すくらいなら深夜の再放送などやめておけば良かったのに
115メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:59:02 ID:???0
キモオタが無理やり役に立つという発言は痛いな
116メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:04:28 ID:???0
保管のほうでまた出てるぞ
117メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:08:29 ID:???O
これを機に松には本格的に消えてほしいな
118メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:12:08 ID:???0
>>115
ろくな反論思いつかないからって煽るくらいしかできないお前の方が痛々しいよw
119メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:19:22 ID:???0
メジャーの数字は永遠にわからなさそうだな
120メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:26:46 ID:???O
>>119
なんだかんだで00にやられているからな
土6が撤退してももっと強力な番組をTBSが用意するだろうし
121メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:49:39 ID:???O
寧負ける理由がない
122メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:55:39 ID:???0
アンチプリ5スレで見つけてきた

2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月 年間平均
*6.3  *7.3  *7.3  *7.8  *6.8  *6.9  *5.2  *5.9  *6.9  *7.1  *7.3  *7.2   *6.8  明日のナージャ
*7.6  *6.4  *7.7  *8.1  *7.9  *7.1  *6.2  *7.4  *7.1  *7.1  *7.5  *7.4   *7.3  ふたりはプリキュア
*7.3  *7.5  *8.1  *8.7  *8.4  *8.6  *7.2  *7.4  *8.7  *7.6  *7.5  *7.5   *7.9  マックスハート
*7.9  *7.6  *7.9  *7.8  *6.4  *5.9  *5.1  *6.0  *5.7  *4.5  *5.5  *6.1   *6.4  スプラッシュスター
*7.0  *7.8  *7.8  *7.3  *6.9  *6.3  *5.9  *6.2  *6.1  *5.4  *6.0  *5.9   *6.5  プリキュア5
123filnでもe-名無しさん:2008/01/29(火) 00:04:23 ID:???0
スポット収入よりも、長期安定収入をねらうなら、一社提供番組。
超安定企業「ドコモ」一社提供番組は、「40年アニメ」のウラより、
やっぱり「MAJOR」のウラでしょ!?

「40年アニメ」は、これから間引きがある。
F-1初のナイターレース「マレーシアGP」が、4月改編期真っ只中の3/23に。
同じく3/23最終日世界フィギュアも、スウェーデンとの時差で…。
どうするフジテレビ。

124メロン名無しさん:2008/01/29(火) 00:06:13 ID:???0
113 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 22:44:27 ID:???0
>>95
それで作画が綺麗なアニメを子供が見れるなら
キモオタでも少しは役に立つってことじゃねーの



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /        アッーーーーwwwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
125メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:02:48 ID:???0
【企業】東映アニメーション第3Q決算は増収減益 国内外版権事業が好調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201523747/

国内では映像製作・販売事業でDVD販売が前年比で大きく落ち込んだことから、
売上高が82億700万円(前年同期比11.1%減)、営業利益が4億8800万円(同72.3%減)となった。
しかし、版権事業では国内で『YES!プリキュア5』、海外で『ドラゴンボールシリーズ』
が堅調に推移した。売上高は46億4000万円(同24.4%増)、営業利益は22億1100万円(同34.5%増)である。

国内版権事業の売上高は通期予想のおよそ95%に達しているほか、
海外版権事業は通期予想の10億円を既に超え14億2800万円になっている。

映像製作・販売事業のなかでも、『ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』、
『劇場版 CLANNAD ―クラナド―』、『映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!』の3作品が公開した
劇場アニメ部門と『ドラゴンボールシリーズ』が好調であった海外部門は堅調であった。
126メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:05:40 ID:???0
>>125
東映はこれで3期連続減益か・・・単年度の減益確定だな
08年度は目立った新作もなく、劣化しつつある旧作頼りになりそうだから
さらに落ち込むだろうな
127メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:09:26 ID:???0
東映の決算見たら国内でドラゴンボールがプリキュアとまた肩を並べてたよ
128メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:11:11 ID:???0
いつまでDBに頼ってんのか。
129メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:12:48 ID:???0
>>125
こりゃもう(ry
130メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:13:55 ID:???0
DBとプリキュアに続く作品がな・・・
131メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:18:20 ID:???0
売上は段違いだもんな
視聴率は当てにならないね
132メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:22:53 ID:???0
>>130
そのうち日アニと同じく版権管理会社に落ちぶれていきそうだな
そしてパチ屋に版権貸して大顰蹙
133メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:23:02 ID:???0
DBは映画もやるしな。海外で人気なのは妥当だ
134メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:24:56 ID:???0
プリ5がナージャだったら赤字だなw
135メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:30:03 ID:???0
>>125
>営業利益が4億8800万円(同72.3%減)となった

減りすぎだろう・・・
DBのDVDが原因か?
136メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:44:04 ID:???0
減りすぎw
137メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:00:13 ID:???O
>>122
それプリ5の平均視聴率が間違ってるぞ

年間計322.6%÷全49話=6.58%

四捨五入して6.6%が正解

同じやり方で
無印7.29→7.3%
MH7.86→7.9%
SS6.38→6.4%

細かいことだが数字は正確に・・・ね
138メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:19:06 ID:???0
東映に関しては制作したアニメ失敗だな
クラナド転けたし(空の境界に比べたらカス)
139メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:20:28 ID:???0
これじゃ少し位プリキュアの数字下がった所で簡単には止められんわな…
140メロン名無しさん:2008/01/29(火) 03:12:01 ID:???0
プリ5成田先生のお言葉

2007/12/31 (月) 13:03:12
何の罪もない人が無残に死んじゃったりする話もすごくおもしろい。
ここのところ子供向けアニメできれい事ばかり書いてるので、
毒のある話を書くことがすごくストレス解消になりました(笑)。
141メロン名無しさん:2008/01/29(火) 03:57:04 ID:???O
墓場は成田が担当した1,2話は面白かったのに長谷川に変わった瞬間にガクッときたな
142メロン名無しさん:2008/01/29(火) 04:07:23 ID:???0
>>137
逆に痛々しくみえるぞw
143メロン名無しさん:2008/01/29(火) 04:13:26 ID:???0
0.1が0.2%になっただけで鼻高々な5信者フイタw
144メロン名無しさん:2008/01/29(火) 04:53:20 ID:???0
東映といえば海外でボーボボ好調って話どうなったんだ?
145メロン名無しさん:2008/01/29(火) 05:03:11 ID:???0
>ここのところ子供向けアニメできれい事ばかり書いてるので、

そりゃあんな説教臭い事を吐露するキャラばかり書いていては辛かろうて。
146メロン名無しさん:2008/01/29(火) 05:08:24 ID:???0
きらレボもプリキュアも延命しすぎの死に体なんだから、さっさとしゅご
キャラに主導権をよこせばいいのに。
147メロン名無しさん:2008/01/29(火) 05:23:49 ID:???0
プリ5も前期に比べて後期は失速しまくりだな。
こんなんで続編作ってどうすんだ。
148メロン名無しさん:2008/01/29(火) 05:39:24 ID:???0
>>142
視聴率スレで数字の正確性こだわらなくてどうすんの
149メロン名無しさん:2008/01/29(火) 06:02:19 ID:???O
正確にしてもどのみちナージャ以下ぢゃんwww
150メロン名無しさん:2008/01/29(火) 06:51:13 ID:???O
>>127
DB 去年887→今年663
プリ 去年617→今年708


ドラゴンボール落ちてるなあ
151メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:03:02 ID:???O
てかDBのリバイバルブームはもう4,5年前だろ?
大したネタもないのに落ちない方がおかしい。
152メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:04:12 ID:???0
東映を立て直すにはDBのリメイクしかないんじゃなかろうか
153メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:05:55 ID:???O
プリがあれば無問題
154メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:08:15 ID:???0
>営業利益が4億8800万円(同72.3%減)となった

プリキュアだけじゃ無理ということを数字が証明してる
155メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:10:13 ID:???0
>>154
ドラゴンボールZのDVDのリリースが終了した反動かな
156メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:12:48 ID:???O
逆にDB特需(DVD)が終わってスッキリしたろ
157メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:20:07 ID:???0
>>154
やっぱDBのリメイクが必要だな
158メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:21:51 ID:???0
658 名前:松 ◆WKakZCpiSo [sage] 投稿日:2008/01/29(火) 07:18:01 ID:nMGOj1Vn0
★TOP10 01/21-01/27

01 20.5 サザエさん
02 14.3 ちびまる子ちゃん
03 10.1 ヤッターマン
04 *9.2 ゲゲゲの鬼太郎
05 *9.1 クレヨンしんちゃん
06 *9.0 名探偵コナン
07 *7.8 ワンピース
08 *7.6 ドラえもん
09 *6.7 YES!プリキュア5
10 *6.6 ポケットモンスターDP

めも
ヤッターマンはM1層に人気が高くサザエに次いで2位
プリキュア5は最終回だが全49話中24位。
(最高3/26の8.6、最低7/29の4.6、平均6.58)
圏外ではハヤテのごとくが過去最高でガンダム00を抜きケロロと並んで15位
159メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:24:15 ID:???0
メジャーが15位より上か下かくらいわからんの?
160メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:24:53 ID:???0
ハヤテひょっとして4%越えできた?
161メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:25:43 ID:???0
決壊死は打ち切って大正解だったな
162メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:26:50 ID:???0
ケロロと並んだとすれば5%もあり
163メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:28:07 ID:???0
アンチ死亡だなw
2期も確実だろこりゃ
164メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:29:49 ID:???0
>>158
この下の文章はコテが書いたの?
165メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:32:57 ID:???0
メジャー5%台>ハヤテケロロ4%台>00、3%台ってとこか
166メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:37:11 ID:???0
ポケモンとケロロハヤテの間に入ってくる4つはメジャーとあと何?
167メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:40:34 ID:???0
*6.5 NARUTO疾風伝
*4.6 ノイタミナ 「墓場鬼太郎」
*4.4 しゅごキャラ!
*3.3 アニメロビー
*3.1 きらりんレボリューション

15位って事はノイタミナより下か?
ひょっとしてしゅごキャラより?
168メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:42:29 ID:???0
>>158
M1層を大事にしたいんならなおさらOPは早く変えたほうが良いかと
169メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:42:31 ID:???0
01 20.5 サザエさん
02 14.3 ちびまる子ちゃん
03 10.1 ヤッターマン
04 *9.2 ゲゲゲの鬼太郎
05 *9.1 クレヨンしんちゃん
06 *9.0 名探偵コナン
07 *7.8 ワンピース
08 *7.6 ドラえもん
09 *6.7 YES!プリキュア5
10 *6.6 ポケットモンスターDP

11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *4.6 墓場鬼太郎
13 *4.4 しゅごキャラ!
14 **.* メジャー
15 *.** ケロロ軍曹
15 *.** ハヤテのごとく

こんな感じだろうか
170メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:43:46 ID:???0
あたしンちやブルドラあたりもあるかもな
171メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:45:28 ID:???0
肛門の最高視聴率っていくらだっけ?
届いたのかな?
172メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:51:02 ID:???0
>>169
鰤の4.6は?
173メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:51:30 ID:???0
>>170
あたしンちはありえるけど、ブルドラがケロロより高いってことはあんま
考え難いかなあ
174メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:52:40 ID:???0
メジャー00と共に爆死か
175メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:54:51 ID:???0
>>172
01 20.5 サザエさん
02 14.3 ちびまる子ちゃん
03 10.1 ヤッターマン
04 *9.2 ゲゲゲの鬼太郎
05 *9.1 クレヨンしんちゃん
06 *9.0 名探偵コナン
07 *7.8 ワンピース
08 *7.6 ドラえもん
09 *6.7 YES!プリキュア5
10 *6.6 ポケットモンスターDP

11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *4.6 墓場鬼太郎
12 *4.6 ブリーチ
14 *4.4 しゅごキャラ!
15 *.** ケロロ軍曹
15 *.** ハヤテのごとく
17 *4.1 アイシールド

こうかな?
176メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:55:45 ID:???O
ハヤテの5%超えは間違いないなw
こんなときだけケロロを過小評価するなよカスアンチwwww
177メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:57:56 ID:???0
ナルト以外に5%とりそうなのは3つもねえよ。バカ?
178メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:58:34 ID:???0
だって5%より上になる12〜14位のアニメがみあたらないじゃん
179メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:59:55 ID:???0
正解はこれ

11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *6.0 メジャー
13 *5.6 あたしンち
14 *5.2 BLUEDRAGON
15 *5.1 ハヤテ
15 *5.1 ケロロ
180メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:15:26 ID:???0
00爆死か
これは吉報だな^^
181メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:15:27 ID:???0
終了が決まってから視聴率が上がるタイミングの悪さがハヤテらしいなw
182メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:16:25 ID:???O
>146
カスメロも延長だよ
さっさとシナモンとかやればいいのに
男児向けと女児向けの玩具アニメは新しいのが中々出てこないな
深夜のヲタ向けですら二期三期の続編が目立つ状況じゃね
深夜は新作が放送されるだけましだけど 朝と夕方は今度の改編期では逆に新作が減っている
日曜朝はテレ東のメイプルとハヤテ以外全部延長だからな
183メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:20:59 ID:???0
4%を超えてハヤテが過去最高の視聴率を達成したら祭りのはずなのに・・・なんだろな、あまり嬉しくない。
やっぱ終了決まったからどうでも良くなってきたってのがあるな・・・。
184メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:22:29 ID:???0
ハヤテってこの前1%台出してなかったっけ
随分むらがあるんだな
185メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:23:49 ID:???0
仲間の居る本スレに貼って騒いでくれば
せっかくの機会だし
186メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:24:01 ID:???0
今上がっても後番の視聴者増加の後押しにしかならないからな。
187メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:25:32 ID:???O
福田の更迭撤回事件みたいにハヤテ終了も撤回されるだろうなwww
188メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:26:31 ID:???O
1年で打ち切りだからマーや前番組のマイメロと比べて、
致命的に駄目な何かがあるんだろう
189メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:26:54 ID:???O
ブルドラは延長かな
ライダーの番組内でもブルドラの新学期シリーズのCMを打っているぐらいだから
新学期シリーズを出したアニメは軒並み継続しているし
きらレボと恐竜キングも新学期シリーズを出していたから継続だろうなと思っていたから
マイメロも新学期シリーズを出していたから多分継続だろうなと思っていたところで案の定4期が決定したからな
ブルドラは大々的にCMしているから終わるとは考えにくい
190メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:27:45 ID:???0
>>187
後番枠決まってるだろうしスタッフや声優のスケジュールも変更できないからそれはありえないな
191メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:31:19 ID:???0
>>189
継続はほぼ間違いないだろうね。2月には情報でるでしょ。
192メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:36:41 ID:???0
>>188
スポンサーがつかなかったことだろうな
MARはトレカが支えたけどハヤテにはそんなものはなかったし
単行本とDVDが売れても玩具が売れないと手を引かれる
193メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:38:14 ID:???0
子供向けでないことと、放送権売る作品として適してないってのもあるなー
194メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:40:12 ID:???O
ARIA視聴率はなぜでてないんだ?
そんなに低いんか?
195メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:41:39 ID:???O
ショウワノートはキャラクターの種類が豊富だな
DB ドラ ポケモン ライダー きらレボ 恐竜 マイメロ シナモン ブルドラとキャラクターの種類がいっぱいあるな
セイカはプリキュア ガンダム アンパンマン ケロロ たまごっち ディズニーぐらいしかない
セイカは未就学児向けに強いイメージだけど小学生向けは弱いな
196メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:54:29 ID:???0
つかよっぽど00の数字出したくないんだな糞松は
197メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:55:44 ID:???0
00は4%きったかもしれんな
新ガンダムのテコ入れ回でハヤテ以下の数字って本格的にやばそうだ
198メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:56:35 ID:???0
ブルドラでさえ継続なのにカス便器はほんとなさけねえなw
199メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:57:34 ID:???0
松は10位が2つあった時にも00の数字だけ隠してた時があったし
俺らが数字を欲しがってるからなこうやって遊んでるんだろ氏ね
200メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:59:07 ID:???O
今年入ってコテTOP10だけだろ数字だしてるの
201メロン名無しさん:2008/01/29(火) 08:59:20 ID:???0
ホント松は00の数字落とさなくなったな
落とせない数字だから仕方がないが
202メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:01:51 ID:???0
>>195
セイカはアンパンマンがあるからな
203メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:04:44 ID:???0
さすがに3%台だと数字落とせないよ
204メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:05:54 ID:???0
00爆死で松涙目wwwwwwwwwwww
205メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:07:35 ID:???O
>>203
目ぇつけられるだろうな
落とした奴の自己責任だしメリットがない
206メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:07:45 ID:???O
*9.4% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン


(ノ∀`)アチャー
207メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:08:04 ID:???0
*9.4% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン



ヤッターマン\(^o^)/オワタ
208メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:08:12 ID:???0
バーロー に敗北
209メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:08:53 ID:???0
メジャーにも触れないとこを見ると唯一の拠り所のメジャーにも
負けてるんだろうな
210メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:10:13 ID:???0
げえ
ヤッターマン早くも1桁・・・・オワタ
211メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:10:27 ID:???0
*3.3 09:30〜10:00 テレビ東京「アニメロビー」

これ見る限りだと今回ハヤテの数字が上がってても5%はさすがに無いか・・・
それでも4%超えは間違いなさそうだ

それで15位だとそれ以外で数字上なのはNARUTO疾風伝 、メジャー 、あたしンち 、BLUEDRAGONくらいか
(4.6の墓場鬼太郎とブリーチが15位以下と想定してだが)
212メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:10:31 ID:???0
ヤッターマン 10.5__10.1__*9.4__
名探偵コナン *9.6__*9.0__*9.5__

ヤッターマン脂肪ですw
213メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:11:06 ID:???0
諏訪P涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:11:22 ID:???0
抽出 ID:4tM1Ks7d0 (4回)

900 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/01/29(火) 09:06:15 ID:4tM1Ks7d0
>>888
マジ?!

ヤッターマンコ毛多な!!

908 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/01/29(火) 09:07:14 ID:4tM1Ks7d0
ヤッターマンコ毛多のはあの糞OPのせいだろ!!
死ねよ!>日テレ

917 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/01/29(火) 09:09:12 ID:4tM1Ks7d0
ヤッターマン 10.5__10.1__*9.4__
名探偵コナン *9.6__*9.0__*9.5__

ヤッターマン死亡!!!!

919 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/01/29(火) 09:09:55 ID:4tM1Ks7d0
>>918
あの糞OPを変えない限り脂肪だなw
215メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:11:40 ID:???0
バーローに負けるとか
まだ3話くらいだろ?
216メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:12:16 ID:???O
ヤッターヤッターヤッターマーーン
217メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:13:41 ID:???0
こりゃもう(ry
218メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:15:29 ID:???0
12話打ち切り本当かも
219メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:16:46 ID:???0
糞OP変えない限り決壊師並みにまで下がる
220メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:17:08 ID:???O
俺には見える。
2ヶ月後コナン様の足をちょーー引っ張っている姿が!!
221メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:18:17 ID:???0
>>218
なんか100億吹聴したわりには全然スポンサーが飛びつかなかった感じだし
こりゃ12話打ち切りも噂じゃないかもね
222諏訪P:2008/01/29(火) 09:19:45 ID:???0
*9.4% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン


         /\___/ヽ
       /''''''u  u''':::::\(   ) ノ
   +  |(●), u 、(●)、.:( ( ) +
       | u ,,/⌒ヽーu :::ノ )   <ま、まだ9%台だから・・・問題ない・・・
     + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
+     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
   / ̄ /u /  ̄´iノ、  ./|  .
   レイ u ./ト、 \ (  ./ヽ
  (  u _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
223メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:20:06 ID:???0
ケロロはガンダム抜いたとはいえハヤテと肩並べたのか
224メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:20:51 ID:???0
ケロロが下がったのか
ハヤテが上がったのか





00が爆下げ中なのだけは確かだが
225メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:20:56 ID:???0
よっしゃあああああヤッターマン下がったあああああああああ
226メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:22:03 ID:???O
ドラえもんも悲惨な数字出すくらいだからな
もうゴールデンでアニメがなくなるの時間の問題かも
227メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:22:17 ID:???0
あたしんちって何%なの?
228メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:22:49 ID:???0
ドラえもんは単純につまんなくなったからだろ
229メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:23:08 ID:???0
おまえら1%くらいで大喜びだな
230メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:24:42 ID:???0
きっと裏のフレンドパークが強かったんだよw
人気者のヤキウ選手が出てたしw
231メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:25:44 ID:???0
これで関連グッズが爆死すれば言うことなし>ヤッターマン
232メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:26:02 ID:???0
ドラは小プロとテロ朝の介入で改編したので
社長とかが代わらない限りそう簡単には打ち切らないだろ
233メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:27:17 ID:???0
もうだめジャンと月7枠は打ち切りでいいよ
234メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:27:54 ID:???0
コナン3週目にして勝利
やっぱ安定してるな
235メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:29:08 ID:???0
諏訪P脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
236メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:31:15 ID:???0
997 :486 ◆XyvJh/yhbM :2008/01/29(火) 09:28:08 ID:rGTHnOeg0
ベスト5

18.7 スマ
18.4 薔薇
18.1 845
16.7 ちり
16.7 フレパ
16.6 ネプ


ネプリーグとフレンドパーク高い
237メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:32:04 ID:???0
00は視聴率気にしてないから
DVDが売れてるから問題ない
238メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:32:56 ID:???0
月7は激戦区なんだよな
アニメ辞めると6%になるおそれすらあるよ
239メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:33:38 ID:???0
16.7% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
16.6% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ

<二桁の壁>

*9.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*9.4% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン

N7も結構とってるだろうからこれじゃ無理だなw
240メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:34:35 ID:???O
コナンがTop3なのか
241メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:35:00 ID:???O
ヤッターマンが火曜日や水曜日ならいつも二桁は可能なのか?
242メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:41:22 ID:???O
クイズ番組強いな
243メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:42:01 ID:???O
裏を言い訳にするな
244メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:43:36 ID:???0
16.7% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
16.6% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
15.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.4% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*7.4% 19:00-19:54 EX__ 女神のアンテナ
*4.5% 19:00-19:54 TX__ 主治医が見つかる診療所

だって裏強いもんw
245メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:45:40 ID:???0
コナンは落ちると思ってたぞ
1話完結じゃない話だけどなぁ
246メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:45:52 ID:???0
>>244
これはちょっとかわいそうだな
でも今までもこの条件だったわけでしょ
247メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:46:55 ID:???0
これで決壊死レベルまで落ちたら神
248メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:47:22 ID:???0
結界よりいい感じだよ
ほんとはコナンとヤッターで2桁欲しいな
249メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:47:40 ID:???O
テレ東ひどいな・・
鰤以下の通常番組があるとは
250メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:52:00 ID:???0
下がったからアレだけど普通に見てて面白いと思うし
大人も子供も楽しむアニメとしてはかなりで気がいいと思うけどね
懐古的な意味も含めて家族で見ててもおとうさんが話題合わせれるし

OPは酷いけど
251メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:52:27 ID:???0
枠移動しろよ
15%越えが3本もあったら無理だろ
252メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:54:35 ID:???0
>>251
ゴールデンに拘るなら火7しか無い
後はそこそこ結果残してる枠だし
253メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:56:39 ID:???0
>>251
とり易さってことなら
コナンとヤッターマン入れ替えたほうが
いーんじゃないの? クロ現弱いしw
254メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:56:47 ID:???0
11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *4.6 墓場鬼太郎
12 *4.6 ブリーチ
14 *4.4 しゅごキャラ!
15 *.** ケロロ軍曹
15 *.** ハヤテのごとく
17 *4.1 アイシールド

11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *6.0 メジャー
13 *5.6 あたしンち
14 *5.2 BLUEDRAGON
15 *5.1 ハヤテ
15 *5.1 ケロロ

どっちよ
255メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:57:02 ID:r/s5seIQO
アチャーマンきたwww
256メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:57:04 ID:gKbRdVNb0
ヤッターマンは普通に間が悪くてつまらんから落ちて行ってるだけだろ
257メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:59:22 ID:???0
110 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/29(火) 09:36:52 ID:yMRHfFDK
赤と黒シリーズが30分じゃなく一時間ならもっといったのに…。



早くも調子こいてるコナン厨がここに
先週まで足引っ張ってたのに
258メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:59:29 ID:???0
主役も決壊死、エロゲ声優(諏訪−内海のコネ)と酷いもんだからな
三悪がせっかく頑張ってるのに
259メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:00:02 ID:???O
>>248
知名度や宣伝 金の量考えたら 結界師よりいかないとマズいだろうがw

ヤッターマンを高視聴率狙って結界師打ち切りにしたんだからな

さて 新潟は○%いきました!!なんておめでたい発言また聞けるかなw
260メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:01:26 ID:???0
>>237
らきすた8巻と同程度の売り上げだけどな
261メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:03:57 ID:???0
コナンも二ケタいかなくなってきたな
いよいよ首の辺りが寒くなってきた
262メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:04:07 ID:???0
あの宣伝量なら最初は取れるんだよな
でもどんどん下げてるからやっぱ失敗だったんだな
結局コナンの足引っ張るのか
263メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:04:35 ID:???0
バーローは今年の映画の興収が20億切ったらカウントダウンだろうな
264 ◆N9cmoe2A0A :2008/01/29(火) 10:07:31 ID:???O
>>227
一応聞いた

1/26 あたしンち 4.0%

今度から必要な時はコテつけます
265メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:08:59 ID:???O
なんでコナンだけやばいやばい言われるんだ?
クレしんやドラだって一桁なんだが
266メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:10:17 ID:???0
すいません、とりあえず本気で確認したいんですけど
ARIAは今まで「ヒーリングアニメ」として幅広い年齢層に愛されてきたわけだよね
そして優しい笑顔と暖かい言葉でいつも「癒し」てくれるのが
スノーホワイトことアリシアさんな分けですよね
その癒しのアリシアさんが家に帰ったら彼氏とバコバコやってたわけですよ…
アテナさんは毎日アリスが居るからセーフとして晃さんもやばいかもね

おれ、こんな疑心案技な気持ち抱えたままでARIA見たくなかったよ
とりあえずアリシアさんが中田氏されてたのは現実なわけだ……

これについて純粋なARIAファンはどう思ってるんですか?
267メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:10:18 ID:???0
>>258
それは言えるな。
ヤッターマンは歌と正義側の声優が昔と同じだったらもっと応援できたのに。
裏の事情見えまくり、飽きられてる、声があって無くて下手、じゃどうしようもない。
268メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:10:25 ID:???0
くれしんには映画で勝ってるしな
269メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:10:30 ID:???0
>>264
00とメジャーもよろしく
270メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:15:22 ID:???0
>>262
そりゃ男の方を一切活躍させないんだもの
女児はともかく男児は離れるわな
271メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:16:30 ID:???O
ドラもクレしんもヤバいのにヤッターマンとコナンが槍玉にあげられるのがな
テレ朝はドラとクレしんの視聴率がヤバいという認識あるのかな
272メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:19:23 ID:???0
テレ朝の看板だろ ドラとクレしんは
コナンは看板か? ジブリを前面にうちだしてるだろ日テレは

そういうことだ
273メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:21:08 ID:???0
>>269
無茶「いうな
電話確認は日テレ・フジ・テレ朝だけ
274メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:22:06 ID:???0
ヤッチャッタマンか
275メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:22:18 ID:???0
>>269
黙れ
276メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:30:48 ID:???0
春ごろに6%とかになったらどうすんだろ、ヤッターマン。
映画があるから終わるに終われないし、生き地獄だな。スポンサーにとっては。
277メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:32:13 ID:???0
>>74
その割りには、登場回でガンダムOO爆死しとらんか?
278メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:33:41 ID:???0
土6枠消滅も納得の低さw 00
279メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:47:38 ID:???0
土6潰した局の偉いさんはよく分かってるな
00が視聴率取れない糞アニメとすぐに見抜いたんだろう
280メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:47:42 ID:???O
コナンは安定してるな
281メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:47:50 ID:???0
>>267
昨日なんか番組の最中に新しい主題歌の宣伝テロップなんか入れやがって
マジで殺意覚えたw
282メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:56:34 ID:???0
吉野はねーよなあ・・・
あの声は殺意が沸くw
283メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:02:59 ID:???0
>>271
金曜の裏の弱さと月曜の裏の強さを比べたら
それでもヤッターコナンに負けてるドラクレの酷さが分かるだろうにな
284メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:05:20 ID:???0
7%はねーよな
もう子供もドラえもん見てないだろ
285メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:05:32 ID:???0
土6は潰れたんじゃないぞ移動しただけだ
286メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:06:12 ID:???0
00厨乙、巣穴で泣いてろ
287メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:08:45 ID:???O

■ おすすめ2ちゃんねる <開発中。。。>by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<機動戦士ガンダム00(ダブルオー) part591 シスコン> [新シャア専用]
<名探偵コナン 65> [アニメ]
288メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:10:07 ID:???0
このスレは00厨に監視されています
289メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:10:44 ID:???0
にしても吉野は上戸彩みたいなヤツだな
プッシュで主役ばっかやってるくせに全然結果残せない典型
290メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:12:53 ID:???0
>>257
足引っ張ってないと思うけど
コナンは前から同じ数字で推移してるだけやん
291メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:13:39 ID:???0
まあ今回の主役は2号さんみたいだから
吉野は脇って気もするけどな
292メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:14:47 ID:???0
伊藤も駄作女王だったな
293メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:16:48 ID:???0
土6取り潰したテレビ局の人は先見の明があるな
凄いわ
ギアス日5発表の時は正直なぜ?と思ったけど、今の00の落ちっぷりなら納得
294メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:17:03 ID:???0
>>244
その強い裏に対抗できると思って作ったわけだから
あまりいい訳にはならない
295メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:18:57 ID:???0
>>291
いや、それはありえないよ
いくらなんでもみっともないいい訳だよ
主役は間違いなくガンちゃんです
しかし、3悪+1がベテランだこそこの数字だと思うんだが
これを、ドロンジョ様達までも新人使ったらどんな数字だったんだろうか
296メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:20:02 ID:???0
>>293
00って、半年後はどの枠でやるんだ
しかし、5時に移動したことで下がってもギアス厨の言い訳ができちまった
297メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:21:20 ID:???0
ヤッターマン
16.7% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
16.6% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
15.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.4% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*7.4% 19:00-19:54 EX__ 女神のアンテナ
*4.5% 19:00-19:54 TX__ 主治医が見つかる診療所

コナン
16.7% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
16.6% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
*9.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*9.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*7.4% 19:00-19:54 EX__ 女神のアンテナ
*4.5% 19:00-19:54 TX__ 主治医が見つかる診療所
298メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:27:21 ID:???0
>>295
でも唯一の見せ場であるメカのもと投げる役目を2号さんに取られてるじゃん
あれやらんきゃ主役とは言えんよ
299メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:27:22 ID:???0
ニュースからアニメに流れるわけねーだろ
300メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:28:56 ID:???0
純粋にヤッターマンは一見さんが離れただけだろ。
ドラえもんなんて3回目で6%も落ちたこと見れば全然マシ。
301メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:30:20 ID:???0
>>299
昨日のクロ現はCO2ビジネスの話だったから
お子様には難しかったと思うw
302メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:30:56 ID:???0
>>298
なにがどうあれ、主役はガンちゃんだよ
それは避けられない
実際、全体の演出から見ても、ちゃんとガンちゃんが主役のつくりになってる
見せ場も作ってもらってるし
メカの元投げれないからって、主役じゃないなんて、誰も思わないよ
303メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:32:28 ID:???0
今の子供って、7時のニュース見なくていいんだな
おいらん家じゃ、7時は絶対ニュースだったぜ
304メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:34:51 ID:???0
結界師、ガンダム00、ヤッターマンと、吉野君は楽しませてくれるなあ。
伊藤さんもハヤテ、グレンラガンで人気キャラをやってたし、このスレはずっとこのふたりの
ターンじゃん。
やっぱりスーパースターはモノが違うわ。
305メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:37:08 ID:???0
決壊死 2/12 8.1%

意外と同時期のヤッターマンと好勝負になるかもw
306メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:37:32 ID:???0
>>304
笑い事じゃないよ
ヤッターマンそのものは好きなんだから
今からでも遅くないから、主役変えて欲しい、マジで
もうちょっと演技できる人にして欲しかった
アイちゃんはまだいいけど、ガンちゃんはやっぱダメだよ
307メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:41:32 ID:???0
正直、飯時に一家でアニメ見ているようなゆとり家庭もどうかと思う

な〜んていっているから
全国枠ゴールデンからアニメがバンバン消えているわけだが
やはりいかがな物か
308メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:43:40 ID:???0
なんでもゆとり付ければいいと思ってるアホか
昔の方がそういう家庭は多いだろ
309メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:43:53 ID:???0
やっぱヤッターマンの主役組と言えば昔から棒読みが基本だろう。
アイちゃんにしろむしろ初々しさがなさすぎる
310メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:47:11 ID:???0
>>308
ゆとり前の世代は、夕食時にテレビは付けないって家庭が多かったよ
付けても許されるのはNHKニュースのみ


311メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:48:25 ID:???0
7時代のドラマが絶滅したようなものかね
312メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:49:16 ID:???0
>>311
7時代にドラマなんかやってた?
313メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:49:16 ID:???0
>>302
メカの元ってある意味、必殺技みたいなもんじゃん
必殺技決めさせてもらえないヒーローが主役なんて誰も主役だなんて思わんよ
お前以外はさ
314メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:49:49 ID:???0
空前のクイズ番組ブームだしな
あんなので知識つけれると喜んで見てるんだからゆとりだろ
315メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:50:42 ID:???0
>>313
じゃあ、あっちこっちで聞いてきたら?
ヤッターマンの主役は誰か
責任転嫁したいのは分かるけど、みっともないよ
316メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:51:41 ID:???0
>>314
だが実際ネプリーグは面白い
知識が付くとは思ってないけど
317メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:52:20 ID:???0
>>312
若者向けの30分ドラマ枠とかあったな
スケバン刑事ブーム前後に乱発されて後は衰退の一途だが
318メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:53:44 ID:???0
まぁ8時代ですら減りつつあるしな
319メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:54:10 ID:???0
>>310
たしかに。
昔は晩飯のときテレビは消してたw
つけていいのはニュースだけ。
320メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:54:30 ID:???0
>>317
まったく記憶に無いわ
世代的にはあってるけど、見せては貰えなかった気がするよ
321メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:55:13 ID:???0
たしかに7時半代にアニメはあまり見た記憶がないな
322メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:56:46 ID:???0
>>310
じゃあの数字は誰が見てんだよw
団塊爺は氏ねよ
323メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:58:57 ID:???0
>>322
こういっちゃ何だけど、家庭のレベルじゃないの
今は、ある程度の家庭でもテレビ見るけどさ、
昔は見て良い家庭と、ダメな家庭と、歴然と差があったよ
ブルーワーカー的な家庭だとOKだったんじゃないでしょうか
324メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:07:15 ID:???0
昔はほとんどの家がブルーワーカーだったのですね
325メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:09:43 ID:???0
ゆとり決めたアホ世代のおっさんどもこそゆとり馬鹿だろ
326メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:13:55 ID:???0
でも、今の子供の方が何でも好きに見れるとは思う
幼稚園からの私立女子校だったけど、
見ちゃダメなテレビは名指して学校から禁止するおふれが出た
あんなこと今やったら、逆に大問題だろうなあ・・・
327メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:22:04 ID:???0
>>319
家も同じだな〜
だから必死で飯食ったよ

で、また怒られるのw
328メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:25:12 ID:???0
ゆとりの前の世代って言うと80年代か・・・ラムちゃんとか?
ゆとりの俺はDBZとか結構家族で見てたな。余所の家は知らないけど
329メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:27:17 ID:???0
あのな、「ゆとり」は週休二日以降だ

何でそこまで遡る バ〜カ
330メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:42:08 ID:v+E6u2FgO
最近のガきどもはアニメに興味ないのかな
サザエやマルコ以外は一桁ばかりだし


ゴールデンでアニメは殆ど見なくなった
331メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:47:03 ID:???0
>>330
テレビが複数あるのが普通になったからだろ

で、視聴率記録機のあるテレビは、茶の間で主婦が占拠
だからアニメが全体的に数字が低くなった
一方で細木数子がなんであんなに数字取れるかって事だわな

「主婦に偏るのは正確でないだろ」と思われるかも知れんが
CM見て商品買うのは主婦だからな
其れで良いと思われているわけだ
332メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:56:06 ID:???0
主婦向けのアニメを出せば良いってことか

あ、それでサザエが無敵・・・・・・!?
333メロン名無しさん:2008/01/29(火) 12:56:33 ID:v+E6u2FgO

>>331
主婦以外にも独身スイーツ(笑)女向けばかりな
334メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:02:01 ID:r/s5seIQO
>>305
これって結界師 新の主役 兄貴登場したあたりかな
335メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:02:14 ID:???0
>>254
どっちも違う

11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *.** メジャー
13 *.** BLUEDRAGON
14 *4.6 ブリーチ
14 *4.6 墓場鬼太郎
15 *.** ケロロ
15 *.** ハヤテ
16 *4.4 しゅごキャラ!
17 *.** ガンダム00
18 *4.1 アイシールド
19 *4.0 あたしンち
336メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:13:14 ID:???0
ハヤテのこれまでの最高値って何%?
337メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:14:05 ID:???0
>>329
いや、俺88年生まれで週休2日どんぴしゃだけど?
338メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:15:40 ID:???0
>>336
今回の数字
339メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:22:44 ID:???0
>>338
いや今回以前の
340メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:22:55 ID:???0
>>331
おいおい、調査機は8台まで調べられるんだぞ
居間のテレビだけってのは大昔のデマ
341メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:26:14 ID:???0
>>339
4.0が最高だったかと
342メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:26:38 ID:???0
>>340
まあ視聴率なんて現在のライフスタイルに合わせてなんぼだものな
343メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:27:14 ID:???0
>>341
サンクス
344メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:45:57 ID:???0
賢プロ声優使うならひと美も出して欲しいナw
345メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:48:33 ID:???0
どのアニメに言ってるんだよ?
346メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:52:18 ID:???O
>>335
ガセ乙
347メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:56:46 ID:???0
5%いってない結果にハヤテ厨ご立腹
348メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:58:55 ID:???0
もうアニメの時代じゃないんだよ
アニオタざまー
349メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:02:52 ID:???0
>>340
その場合、持っている(探査機のつながっている)テレビ台数の合計が母数になるのか?
家庭数が母数になると100%超えてしまう
350メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:08:28 ID:???0
>>349
MAX100%で出てるならTVの台数と考えるのが自然だろ
351メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:11:02 ID:???0
20%越えるドラマの映画より一桁のアニメの映画のが客が入る不思議
352メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:12:45 ID:???O
ハヤテケロロは4.5か。
353メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:13:18 ID:???0
>>350
そうしたら、常時家中の全てのテレビをつけているわけではないから
必然的に全体の数字って落ちてこないか?
354メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:15:23 ID:???0
>>351
そりゃまあドラマの映画はカップルだので連れ立って言っても2人が限界
アニメはガキが小さいと親同伴で一人っ子でも最低2〜3人、
これに兄弟爺婆だの乗っかれば入れば更に増えるもの
355メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:16:22 ID:???0
視聴率の合計って理論的には100%を超えるよ
VRのサイトにも書いてあったはず
356メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:17:26 ID:???0
世帯視聴率の計算方法
http://www.videor.co.jp/rating/wh/09.htm
357メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:17:26 ID:???0
1桁アニメで客入る映画ってドラコナンポケくらいだろう
限られてるぞ
358メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:25:00 ID:???0
>>357
どっこい、二桁アニメを映画にしても
まず10億超えない
あと、コナンはたまに二桁行くな
359メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:25:37 ID:???0
01 20.5 サザエさん
02 14.3 ちびまる子ちゃん
03 10.1 ヤッターマン
04 *9.2 ゲゲゲの鬼太郎
05 *9.1 クレヨンしんちゃん
06 *9.0 名探偵コナン
07 *7.8 ワンピース
08 *7.6 ドラえもん
09 *6.7 YES!プリキュア5
10 *6.6 ポケットモンスターDP
11 *6.5 ナルト  
12 
13 
14 
15 **.* ケロロ
15 **.* ハヤテ
17以下  ガンダム

数字判明分
*4.6 ブリーチ
*4.6 墓場
*4.4 しゅご
*4.1 アイシールド
*4.0 あたしンち

わかってるのはこんなもんか
360メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:32:14 ID:???0
じゃ>>335は合ってるかも
11〜14位のアニメはおそらくそれしかないだろうし
361メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:33:04 ID:???0
>>358
そんなんあったっけ?亀とかあたしんちとかか
362メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:35:11 ID:???O
ハヤテは4.2か4.3だな
363メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:38:13 ID:???0
ハヤテはともかく、ケロロがしゅごより下は無いだろ
364メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:42:31 ID:???0
ケロロは早くOP変えないと不味い
365メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:43:57 ID:???0
この土壇場でグレンの最高4.4を超える可能性がある?
366メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:51:48 ID:???0
11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *.** メジャー
13 *.** BLUEDRAGON
14 *4.6 ブリーチ
14 *4.6 墓場鬼太郎
15 *.** ケロロ
15 *.** ハヤテ
16 *4.4 しゅごキャラ!
17 *.** ガンダム00
18 *4.1 アイシールド
19 *4.0 あたしンち




これマルチしてる奴が居るんだが何なの
367メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:53:19 ID:???0
妄想
368メロン名無しさん:2008/01/29(火) 14:58:07 ID:???0
土曜の流れでブルドラやケロロも数字が高かったと見るべきか
369メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:00:41 ID:???0
12位から14位に何が入るのかわからなくなってきた
ナルトの6.5から急に下がってるってことか
370メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:01:28 ID:???0
ケロロはゴールデン進出で二桁いく
371メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:14:36 ID:???O
ケロロゴールデン進出はガセかな
372メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:48:44 ID:???0
>>314
同意
変な豆知識つけさせるクイズ番組30分見るくらいなら
本30分読んだ方がよほど知識つく

最近だと使いまわしてるのも結構あるしね
お前らその知識他の番組で知ってるだろとかね
373メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:21:04 ID:???0
00売れすぎ
374メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:23:08 ID:???0
何と?
375メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:25:59 ID:???O
クイズ番組好きだよ
でも知識つけるために見てるわけではない
376メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:27:36 ID:???0
ガンダム2週連続3%おめ
377メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:35:46 ID:???O
ヘキサゴンが高視聴率とっているこんな世の中じゃ
ヘキサゴン枠は元々アラレ、DB、ワンピをやっていた伝統あるジャンプアニメ枠だった
うる星やつらやめぞんも同じ枠で放送していた
ジャンプアニメ枠は
裏のテレ東に移ったから枠が消滅したわけじゃないけど
378メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:41:30 ID:???0
651 :メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:53:48 ID:???0
急激に伸びたなこのスレ
さて週報 ◆iKHOHexeM2 のことをVRに報告して
お灸をすえてもらうとするか
法律違反だからプロパイダもログ記録を見せるだろうしな
現にそれで自宅に内容証明が送られてるようだし
379メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:44:57 ID:???0
ハヤテごときにボロ負けした00とかマジ笑えるw
380メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:58:45 ID:???0
2007年度スポーツ視聴率年間ベスト7  (1/1-12/05 15分以上)
1  38.1% 03/24 土 21:00-114 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子フリー
2  28.9% 03/23 金 21:00-112 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子ショートプログラム
3  28.5% 01/03 水 07:50-390 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
4  28.0% 10/11 水 19:43-071 TBS ホ゛クシンク゛ WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田大毅・第2部
5  27.4% 12/04 月 18:30-234 EX*  野球 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」 (生)
6  27.3% 01/02 火 07:50-375 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
6  27.3% 12/02 日 18:30-324 EX*  野球 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
7  25.0% 07/25 水 22:09-131 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007準決勝 日本×サウジアラビア
381メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:59:29 ID:???0
>>378
DVDスレでもいたな、こんな奴
どうせ嘘だろ
382メロン名無しさん:2008/01/29(火) 17:16:17 ID:???0
どうせ新神に嫉妬した松だろw
383メロン名無しさん:2008/01/29(火) 17:58:21 ID:???0
嘘かどうか以前に妬み嫉心が見苦しい
384メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:00:19 ID:???0
松さん他のコテ叩いてる暇があったら数字出してくださいよ
このままだと00とメジャーの数字出せるコテが現れたら松さん用済みになってしまうよ?
385メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:17:02 ID:???0
松は用済み
386メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:40:23 ID:???0
松みたいに選り好みする神はイラネ
387メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:41:06 ID:???0
00の視聴率は 3%ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


388メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:42:44 ID:???0
3%がデフォになったら凄いことだが、これからどうなるか
389メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:45:16 ID:???0
>>304
その二人には貧乏神憑いてるんじゃないのか
どれも視聴率的にヤバイのばっかり
390メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:48:16 ID:???0
ガンダム自体用済み
391メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:58:22 ID:???0
流石にヤッターマンがコケたら伊藤静のゴリ押しも終わりそうだな
392メロン名無しさん:2008/01/29(火) 18:59:20 ID:???0
メジャー厨妄想で狂喜乱舞wwwwwwwww
393メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:07 ID:???0
ちょっと他のスレで見たんだけど、ナルトが水曜へ移動て確定なの?
394メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:19 ID:???0
392みたいなひとがいるのがいかにも2chのレベルの低いところですね
395メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:05:59 ID:???0
>>391
社運(笑)をかけたヤッターマンがコケたら諏訪Pも流石に移動だろうしな
396メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:32:31 ID:???0
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:28:39 ID:i/d1wUCM
*3.2 銀魂             11/08(木)18:00〜
*4.2 銀魂             11/15(木)18:00〜
*3.2 銀魂             11/22(木)18:00〜
*2.9 銀魂             11/29(木)18:00〜
*2.9 銀魂             12/06(木)18:00〜
*3.4 銀魂             12/13(木)18:00〜
*3.6 銀魂             12/20(木)18:00〜
*2.3 銀魂             12/27(木)18:00〜
*3.4 銀魂             1/10(木)18:00〜
*3.7 銀魂             1/17(木)18:00〜
*3.9 銀魂             1/24(木)18:00〜
397メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:35:50 ID:???0
マー=種
ハヤテ=種死
絶チル=00

こんな感じだと思うんだけどどうよ?
398メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:44:08 ID:???0
マー=G
ハヤテ=X
絶チル=W

ってとこだ。
ハヤテは打ち切りエンドがあってるし
399メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:44:15 ID:???0
5厨は2期目の視聴率がSSより下なら切腹して詫びれよ
400メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:51:04 ID:???0
>>398
絶散るがWみたいにDVD売れるわけねーよ馬鹿じゃねーの?
401メロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:56:17 ID:???0
敗走が決まったハヤテ厨が絶チルに嫉妬。情けなすw
402メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:00:15 ID:???0
退陣が決まったのに見苦しく新政権にイチャモンをつけるノムさんみたいなもんだ
403メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:02:20 ID:???0
プリは初めて6%台スタートになるかも
404メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:02:36 ID:???0
まぁDVDが売れると思ってる絶チル信者も居ないけどな
405メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:05:43 ID:???O
恥じ晒しのクズDVD在チョンは氏ね
406メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:40:57 ID:???O
パチンコでお馴染みの源さんシリーズがアニメ化だって
407メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:42:38 ID:???0
1000万部目前のハヤテが絶散ると違って子供に人気なのは事実なんだぞ
その証拠にサイン会に毎回子供がたくさん来る
嘘だと思うなら今度福岡でやるサイン会に行って確かめてみろよ
408メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:45:47 ID:???0
>>407
キモオタがここで必死で語ってもうさんくさいだけ
409メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:46:04 ID:???0
マー=マクロス
ハヤテ=オーガス
絶チル=サザンクロス

ってとこじゃね?
410メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:48:16 ID:???0
>>407
だからそれはその通りなんだろう。
でも1年で終わることも事実。視聴率がマーより低かったのも事実。
単にそれだけのことよ。
411メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:06:40 ID:???0
萌えアニメで4パー超えることができたので満足です
412メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:22:41 ID:???0
そだね
だから終わったらもう静かにしとってね
413メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:23:29 ID:???0
>>366
BLUEDRAGONが間に入ると16位になるので

11 *6.5 NARUTO疾風伝
12 *.** メジャー
13 *4.6 ブリーチ
13 *4.6 墓場鬼太郎
15 *4.5 ケロロ
15 *4.5 ハヤテ
?? *4.4 しゅごキャラ!
?? *4.1 アイシールド
?? *4.0 あたしンち

じゃないの?
414メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:26:14 ID:???0
ハヤテのサイン会だけは毎回事前に応募が必須で
WHFという場所が場所だけにその抽選段階で大きなお友達をできるだけ省いてあるんだけどな
415メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:28:02 ID:???0
なー
視聴しててこんなこと言うのはなんだけど
あんなんでよく続いてると思うよ
日朝であれはキモイよなぁ
416メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:56 ID:???0
すいません、とりあえず本気で確認したいんですけど
ARIAは今まで「ヒーリングアニメ」として幅広い年齢層に愛されてきたわけだよね
そして優しい笑顔と暖かい言葉でいつも「癒し」てくれるのが
スノーホワイトことアリシアさんな分けですよね
その癒しのアリシアさんが家に帰ったら彼氏とバコバコやってたわけですよ…
アテナさんは毎日アリスが居るからセーフとして晃さんもやばいかもね

おれ、こんな疑心案技な気持ち抱えたままでARIA見たくなかったよ
とりあえずアリシアさんが中田氏されてたのは現実なわけだ……

これについて純粋なARIAファンはどう思ってるんですか?
417メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:20 ID:???0
エロゲでもギャルゲでもやってろ
418メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:39:31 ID:???0
>>415
ぶっちゃけ種のほうがキモかッたw
あれは無いよ、OOがまともに見えてしまうもの
419メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:44:55 ID:???0
そのキモさが腐を悶えさせたんじゃね
420メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:10:16 ID:???0
まぁいいさ
これで糞Pがガンダムから離れてくれないかな
421メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:50:55 ID:???O
ゆんだむは終わりだな
2クールだけで終了
今頃3月のやっつけEDにサンライズは翻弄され
08年10月の企画会議を角川バンダイビジュアルサンライズが苦悩してるだろうよ。
422メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:51:23 ID:???0
種は00厨や便器厨が馬鹿にしていい存在じゃないぞ
スレタイを3回くらいよーく見てくれ
423メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:56:37 ID:???0
最近のバンビジュの低迷っぷりは異常
424メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:57:23 ID:???0
アイマスとかアイマスとか
425メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:58:19 ID:???0
>>419
まあそれが不幸の始まりでもあったけどな
426メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:27:31 ID:???O
そろそろ絶チル1話のボーダー決めようぜ
427メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:31:55 ID:???0
>>283
バーローは固定客しか見ていないだろうから枠変わっても数字は変わらんだろ
逆に下がるかもしれないけど
428メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:34:09 ID:???0
>>314
アニメなんか見るよりかはよっぽど健全ではあるけどな
429メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:47:56 ID:???O
>428
かといってヘキサゴンみたいなクイズ番組が高視聴率とっているのが納得行かない
あれはバカを笑い者にする番組じゃない
430メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:51:13 ID:???0
>>429
だな、で2ちゃんとどこが違うんだ?
ここに出入りしている時点で同類だ
431メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:55:39 ID:???0
>>429
萌えアニメでハァハァしてる奴より100倍まし
432メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:58:20 ID:???O
>>426
面倒だからハヤテより上
433メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:58:42 ID:???O
>333
独身スイーツ女向け番組って例えばどんな番組?
独身スイーツ女と主婦はネットとかしないのかな
そういった層はテレビからの情報を受動的に情報を消費するタイプが多いのかな
腐女子とスイーツ女って趣味嗜好が全く異なるもなのか?
434メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:52 ID:???0
>>432
ハヤテ最終回より上なのか
ハヤテ初回(2.6)より上なのか
どっち規準にするよ?
435メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:03:13 ID:???O
絶散る厨はハヤテを下回る度に土下座しろよ
436メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:07:08 ID:???0
ヘキサゴンは前の方がおもしろかった
マジカルバナナを始めたマジカル頭脳パワーのようなもの
437メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:23:12 ID:???0
つーかフジのクイズ番組ってほとんど90年代の日テレクイズのパクリやん
他局はさらにパクって劣化クイズ番組だらけになってるが
438メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:28:18 ID:???O
00はもう数字出ないんだろうな



らき☆すた・ハヤテ、の次に天下のガンダム様が何に負けるのか楽しみなんだがな…
439メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:32:22 ID:???0
人生
440メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:55:09 ID:???0
>>434
まあ初回でしょ。普通。
毎週やるのは面倒くさいから、初回で決着でいいよ。
441携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/01/30(水) 00:55:16 ID:???O
ガンダム00が何に負けるとかどうでもいいけど
視聴率スレでらきすたに負けたとか訳が解らない事言ってる人は何だろう
できればらきすたの視聴率をぜんぶ貼って貰えると解りやすいんだけどね
俺は前にU局の正確な視聴率を出すのは無理ってここで聞いた事がある

つまり君の言動は視スレ民から見たら支離滅裂な可哀想な子
勝ち負けとか言いたいなら解りやすくハヤテだけでいいのに
442携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/01/30(水) 00:58:54 ID:???O
まあ、どうでもいいんだけどね

   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3 `ヽーっ
  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
443メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:03:41 ID:???O
目糞鼻糞というか
低次元なレベルの争いだな

あのマンネリでgdgd展開の水戸黄門に勝ってるのがサザエだけという時点で
どれだけ末期症状なのかいい加減目を覚ませよ
普通に存亡の危機だ
444メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:06:13 ID:???0
便器は春から絶チルアンチになり「とっとと打ち切ってハヤテやれ」と1年荒らし続けるのか
それはあまりに悲しすぎる
445メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:32:41 ID:???0
>>443
長寿アニメや昼ドラとかもそうだが王道展開って安心して見れるだろ
「あ〜ここでこうなるんだろ、はいなったー」みたいな
先の読めない展開が好きならギアスとか見とけばいい
446メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:20:53 ID:???0
まあ確かにOPに何持ってくるかは読めないよね
447メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:51:42 ID:???0
>>413
さすがにブルドラはしゅごより上だろ
どっちかというとガンダムが落ちてるから同時間帯のメジャーも落ちてるんじゃねーの?
448メロン名無しさん:2008/01/30(水) 03:21:39 ID:???0
>>445
ギアス豚は糞して寝ろ
いつまでも00に粘着すんなよw
449メロン名無しさん:2008/01/30(水) 04:00:00 ID:???0
お前が粘着してるんだろw
ガンダムの分際で空気のくせにwww
450メロン名無しさん:2008/01/30(水) 05:08:21 ID:???0
アニメデイリー推移と前巻売上 ※は2週計

21 22 23 24 25 26 27  週  前巻
** ** ** *2 *1 *1 *1 | *1 | **,***  ガンダム00 1
** ** ** *1 *2 *4 *2 | *2 | 17,224  らきすた 8
** *4 *1 ** 11 17 *4 | *3 | 21,052※ なのはSS 7
** *1 *3 ** 15 *6 15 | *4 | 17,902※ グレン 7
** *2 *2 20 14 *9 10 | *5 | 17,004※ おお振り 8
** ** ** *4 *3 *2 *5 | *6 | 14,256  FREEDOM 6
** *3 *4 19 13 13 11 | *7 | 12,908※ 銀魂シリーズ弐 7
** ** ** *6 *4 *3 *3 | *8 | **,***  ベクシル 通常
** ** ** *5 *5 *8 *8 | *9 | *9,276  ギアスマガジン 2
** ** ** *3 *8 10 17 | 10 | *8,628  モノノ怪 4
** ** ** *7 *6 12 *6 | 11 | **,***  シャナII 1
*2 *9 *9 ** ** 19 ** | 12 | **,***  電王 6
** ** ** 11 10 14 12 | 13 | *6,246  ハヤテ 7
** ** ** 14 *7 ** *9 | 14 | *8,647※ テニスOVA 全国SF 3
** ** ** *8 17 16 19 | 15 | *9,258  もやしもん 2
** *7 *7 ** ** ** ** | 16 | *6,189  BLEACH 虚圏潜入 2
** *8 *6 ** ** ** ** | 17 | **,***  バンブレ 1
** ** ** 12 18 ** 20 | 18 | *7,022  こじか 2
** *6 *8 ** ** ** ** | 19 | *6,348※ DTB 7
** ** ** 16 16 ** 16 | 20 | *4,732  ひぐらし解 5
*1 *5 *5 13 *9 *5 *7 | -- | **,***  劇場版 電王 コレクターズ
** ** ** ** 12 ** 13 | ** | *4,462  リボーン vs 3
*3 10 11 ** ** *7 14 | -- | **,***  劇場版 電王
** ** ** ** ** ** 18 | ** | *2,349  少年陰陽師 風音 7
451メロン名無しさん:2008/01/30(水) 06:13:26 ID:???0
【フランス】アングレーム国際バンドデシネフェスティバルで日本マンガの受賞なし 最優秀賞はオーストラリア作品
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201575484/

日本漫画オワタ
452メロン名無しさん:2008/01/30(水) 06:20:17 ID:???0
>>331
というか単にアニメが面白くなくなったから
453メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:13:28 ID:???O
ところで日5は各局どれくらい数字取ってるの?
454メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:26:41 ID:???0
【参考資料】平成20年3月期第3四半期決算
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20080128_keisu.pdf

国内版権事業
2008/3 3Q累計   単位:百万円

ドラゴンボール 663 21%
ワンピース    105  3%
プリキュア    708 22% 
鬼太郎      132 4%

海外事業
2008/3 3Q累計   単位:百万円

ドラゴンボール 1,270 39%
デジモン      .228  7%
どれみ        48  1% 
ワンピース     340 10%
ガッシュベル    57  2%  
プリキュア     137 .4%

プリキュアの海外人気はセーラームーンに遠く及ばず
455メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:36:40 ID:???0
ワンピースは鬼太郎より下かよ
456メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:39:28 ID:???O
>>455
いや国内と海外合わせれば鬼太郎よりワンピの方が上だ
457メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:41:18 ID:???0
合わせなくてもいいから
458メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:45:07 ID:???O
DB 去年887→今年663
プリ去年617→今年708
ワンピ去年61→今年105

459メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:46:29 ID:???0
ワンピはゲーム出したのに鬼太郎より下か
460メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:49:28 ID:???O
プリキュアが天下とったどー
DB厨ざまあwww
461メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:51:09 ID:???0
>>454
プリキュアが海外でそんなに伸びてないのが意外だな
462メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:54:00 ID:???O
海外なんてどうでもいいんだよ
国内が全て
463メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:55:37 ID:???0
こりゃもうドラゴンボールの実写版しかないな
すさまじい人気
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2166184
464メロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:59:52 ID:???O
どうでもいいけど、ガンダムメジャーの数字って出た?
465メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:04:35 ID:???0
>>463
それ昨日見たけどひどすぎるだろw
466メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:08:35 ID:???O
>>463
推定興収150億くらいか
東宝だし
ポニョを喰っちまいそうだ
467メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:13:28 ID:???0
フリーザきめえw
468メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:25:02 ID:???O
土6や銀魂以外のジャンプアニメは基本的に連続物だよね
たまには一話完結の話をやってほしいけど
土6とジャンプアニメはなんで連続物ばかりなんだろう
サンデーアニメですら一話完結のアニメをやっているのにジャンプアニメは連続物中心だよな
469メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:26:25 ID:???O
>>468
じゃあポセイドンアニメ化な
470メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:38:53 ID:IQ3d8gGXO
ドラゴンボールの実写はハリウッド大手が作ってるの?
北斗はマイナーな会社だったような
471メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:50:19 ID:???0
鬼太郎は海外無理だが、プリキュアが海外ですら受けないんじゃ致命的。
というかもう飽きたんだろうなあ。
マンネリだし。
472メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:52:38 ID:???0
プリキュアもなんか泥臭くなったしな
473メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:54:21 ID:???O

ジョシュ:『ドラゴンボール』のキャラクターやストーリーにまったく魅かれないということがまずあるんだけど、
やはり一番の理由は、最初は究極の技がカメハメハ(かめはめ波)くらいだったのに、それがすぐに敵に
通用しなくなって、テクニックだけが自分勝手に、その上、またその上って。敵の強さなんかも際限がないし、
なんだかバカバカしくて完全に興味がなくなっちゃったんだよね

OG:界王拳に元気玉、あげくの果てには惑星をぶっ壊すほどの技とかで闘いますもんね。

ジョシュ:惑星が壊せる者同士がなぜ惑星の上で闘うんだよ。ましてや、瞬間移動なんてできたら勝負
にならないじゃないか! あとさ、シェンロン(神龍)が死んだ人間が蘇らせたりするだろ?
そんなのはもう論外中の論外(怒)」

OG:アハハハハ!

http://www.ocn.ne.jp/game/og/18-dennou/interview.html
474メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:02:58 ID:???O
バンダイのキャラクター別売り上げランキング (単位:億円)

1993年度
1位 205 セーラームーン
2位 169 クレヨンしんちゃん
3位 149 ドラゴンボール
4位 137 ダイレンジャー
5位 109 ガンダム

1994年度
1位 263 セーラームーン
2位 144 ガンダム
3位 137 カクレンジャー
4位 121 ドラゴンボール
5位 *59 スラムダンク

1995年度
1位 190 ガンダム
2位 164 セーラームーン
3位 151 オーレンジャー
4位 *80 ドラゴンボール
5位 *69 ウルトラマン

1996年度
1位 146 ウルトラマン
2位 125 ガンダム
3位 118 カーレンジャー
4位 *61 セーラームーン
5位 *36 アンパンマン

1997年度
1位 462 たまごっち
2位 153 ポケットモンスター
3位 147 ウルトラマン
4位 *91 ガンダム
5位 *74 メガレンジャー
ソース:アニメ・ビジネスが変わる
475メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:06:39 ID:???O
セーラームーンって化け物だったんだなw
476メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:18:00 ID:???0
そりゃあセーラームーンに比べたら、
プリキュアもマーメロもしゅごキャラもその他全部カスみたいなもんだ
次元が違う
477メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:32:44 ID:???0
国内でもセーラームーンのほうがプリキュアよりはるかに上か
478メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:34:54 ID:???0
グレンラガンって奴のアニメの数字を持ち出してギャンスカギャンスカ言ってるから何かと思ったら
既に終わったアニメの再放送かよ
479メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:36:15 ID:???O
どうでもいいわボケ
480メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:47:17 ID:???0
近所の子供と話してても誰もガンダム00見て無いのが時代というかなんというか
オッサンしか見てない
481メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:11 ID:???0
子供が見るわけねぇだろ、あんな意味不明なガンダム
ガンダァ〜ムじゃねぇよボケ
482メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:53:15 ID:???0
さっきから1人で自演お疲れ様です
483メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:59:13 ID:???O
>>474
1994年度
1位 263 セーラームーン
1996年度
4位 *61 セーラームーン

凋落ぶりもすごいなw
ハマってた女児はどこいった?
484メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:19:05 ID:???0
全盛期のプリキュアを土曜19:00の枠でやってたとしても263億には届かんかっただろうなあ。
485メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:30:24 ID:???0
製作サイドがいまの子供をまったく理解してないんだよな
えらそうに企画会議やる前に、自分の娘と話して見ろっつーの
幼稚園でディープキス、小学生〜中学生で初体験やってる世代だぞ
プリキュアとかの恋愛は幼稚園レベル以下なんだよ
486メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:36:02 ID:???0
いまの子供って性行為に対する恐怖とかないもんな
487メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:39:39 ID:???0
>>485
じゃあどうすんだよアニメで性行為やれってのかw
488メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:41:57 ID:???O
>>487
馬鹿に触れるなよw
489メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:42:03 ID:???0
温泉入ってお湯掛け合うシーンでさえ規制入れまくりだしなあ
490メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:43:41 ID:???0
やたらケータイが必死なスレだな
491メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:06:14 ID:???0
>>483
ラブベリにしろ幼女向けはそれが普通。
プリキュアみたいに年ごとに上下するほうが稀
492メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:15:37 ID:???0
ラブandベリーとかあれだけの大市場が簡単に崩壊したしな…
ムシキングといい、びっくりするぐらいいつものセガだ
493メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:36:03 ID:???0
夢原のぞみ:
「あ、海くん?遅〜い!さっきから7回もコールしてるのに!早漏のくせに生意気。
でさ、明日うららちゃんとプール行くんだけど、あんたも来るでしょ?
ダメ。来ないと許さないんだから。うん。かれんさんやこまちさんも来るよ。
うん。うん。え〜!!あいつって軽く変態じゃん。私に友達を裏切れって言うの?
うん。マジで!?わかった。じゃあ私が呼び出すから、あとよろしくね。」

夢原のぞみ「よーし!明日は愛しの翔くんと中出しだ!」

中高生ならこれがふつう。
494メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:37:45 ID:???0
>>485
ヒキコモリは黙ってろ
幼稚園で初体験が正しい
495メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:53:19 ID:???0
女は飽きも早いからな。新しい流行物にすぐ飛びつくし。
男は基本的に昔の物を大事にする傾向あるから
ライダーとか戦隊物とかも長続きする
496メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:24:56 ID:???O
>495
そのわりに現行の女児向けは何年も続いている
きらレボ2年 マイメロ3年 プリキュア4年
マイメロクラスでさえ3年も続いているのがな
きらレボなんて芸能界を舞台にしたアイドル物では長くやっている方じゃないか
クリィミーマミやアイドル伝説えり子など
昔は芸能界を舞台にしたアイドルが主役のアニメは一年で終わっていたのに
497メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:28:21 ID:???O
少女向けと見せかけて実は男がターゲット
498メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:30:10 ID:???0
少女向けで大人の男が増えてきたのを感じるのはCCさくらあたりからかな?
499メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:34:24 ID:???O
>483
96年は幼女の間で何が流行っていたんだろう
たまごっちとポケモンは大ブームになったのは翌年だし
>491
プリキュアも脅かす存在が現れたら一気に崩壊するかも
500メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:47:51 ID:???O
>>499
>96年は幼女の間で何が流行っていたんだろう

自滅でしょ
毎年最初のムーンスティックと似たようなアイテムしか出なかったし、
買う方もさすがに付き合いきれない
501メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:09:33 ID:???0
96年はエヴァブームか
502メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:15:59 ID:???0
諏訪vs竹田

さて、先週は同じ在阪局・毎日放送の敏腕アニメプロデューサー・竹田さんと一緒にお話する機会がありました。
雑誌「ニュータイプ」の企画で2時間近く対談したんだけど、
竹田さんはなんだかどっしりして芯があってとっても面白い方でね。
アニメーションの最前線?で働く者同士、けっこうまじめな充実した楽しい会話ができてしまいました。
竹田さんとは世代も同じ位だし、今度食事しながらワインなどを飲みましょうと約束して別れました。
この対談は「ニュータイプ」の3月号に掲載される予定なので、
どんな内容なのかはぜひ雑誌をご覧になって下さい。
もしお酒を飲んだのなら、ほぼ確実に竹田さんとは楽しい激論になるので、そうなったらまたみなさんにもちゃんと報告するからね。
503メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:19:22 ID:???0
>>499
ぶっちゃげ言うとキティだろ
特に何かが流行ってない時の安定感は異常
504メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:20:46 ID:???0
>>485
俺もそんなもんかなと思ってたが
そういうのが多数派ならプリキュアなんて
アイシや鰤と同程度の2%程度にならないか
何年も6%以上取れるのがおかしい
505メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:26:50 ID:???0
鰤やアイシはずっと同じことやってるだけだから
飽きられてるんだろう
プリも主人公ずっと同じだったら飽きられてると思う
506メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:31:17 ID:???0
幼児向けの主力ターゲットは数年で大きくなりいなくなる世界だしな
次々と育ってきた新しい子供を捕まえないとすぐ潰れる

誰が考えたか知らんが戦隊シリーズはよく考えられたシステムだ
一年で変わるから新しく見始める層に優しい。
507メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:35:01 ID:I90iM9Ob0
>>502
大阪の名物Pかw
アニメ枠消滅・打ち切りの対談かwww
508メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:41:27 ID:???0
ttp://imepita.jp/20080129/796120
また下がるな、視聴率
509メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:48:26 ID:???0
>>497
そんな事ないですよ
ココナッツは腐女子に人気です
510メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:52:18 ID:???0
俺もココナッツのホモ同人見てオナニーしたよ
511メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:54:58 ID:???0
>>508
むしろガンダムvsガンダムで上がるんじゃね
512メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:56:02 ID:???0
>>502
犬潰しの諏訪 VS エログロボットの竹田
513メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:56:37 ID:???0
>>498
セーラームーンでもう結構いたと思う
514メロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:56:51 ID:???0
はいはい僕らのテロは綺麗なテロ
515メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:08:53 ID:???O
そろそろ00も6%くらい取りそうなんだけどな
516メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:17:21 ID:???0
>>507
そういうのが迷走だよ
ガンダムもジャンプも次々に駄目になってくw
517メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:17:52 ID:???0
間違い
>>509
518メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:23:16 ID:???0
>>515
はぁ?先週3%か4%だろw
糞ガンダムなんて誰も見ねえよw
519メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:25:14 ID:???O
エヴァもテレビシリーズになったら糞の中身入りするだろうな
520メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:26:58 ID:???0
最初からテレビシリーズでしたが
521メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:33:09 ID:???O
>>518
あんな糞コテの言葉を信用しているのか?
522メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:47:39 ID:???0
ガンダム00%
523メロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:17:28 ID:???O
>507
ABCのプロデューサーって竹田と諏訪と違って表に出ないな
製作者側の東映の鷲尾Pと関Pの方が局Pより目立っている感じだし
どれみとナージャを手掛けたABCのPである西澤萌黄氏もあまり表に出なかったな
珍しい名前だったのに
524メロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:19:01 ID:???0
>>496
今年は今の所何も女児向け新作アニメの話が無いのが気になるな
今の少年漫画誌と違って女児向け漫画誌は
幾らでもアニメ化のタマがあるのに(ちゃおとか)何も動き無いし
もしも春から何も無かったら女児向けアニメ史上初の事態になるなw
525メロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:27:37 ID:???0
チョコミミみたいに実写路線が増えていくんじゃないかな
526メロン名無しさん:2008/01/30(水) 16:27:47 ID:???O
>525
だな
ちゃおとサンリオなんかきらレボとマイメロに代わる弾はいくらでもあるのに
いつまでもきらレボとマイメロに拘っているのかな
なかよしはしゅごキャラ以外弾はないから仕方ないけど
まぁ幼女向けは小学館も講談社もプリキュアきらレボくらいしかないからな
527メロン名無しさん:2008/01/30(水) 17:00:23 ID:???0
>>522
吹いたwwwwwwwwwww
528メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:03:43 ID:???0
>>484
少子化だからな
529メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:19:22 ID:???0
>>528
それ以前にあの枠では特番続きでまともにレギュラーが放送はできないからと思う、
定着しない→数字が伸びない→軽視して特番入れる→定着しない…という悪循環
に陥るだけで利益なんか最初から生まれない気がする。
530529訂正:2008/01/30(水) 18:21:21 ID:???0
誤:レギュラーが放送はできないからと思う
正:レギュラーが放送できないと思う
531メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:40:35 ID:???0
テレ朝土曜19時枠はセラムンの頃から休みがち。
セーラースターズ最終回まで5年間で200回だから
月1回程度で休止があった。
532メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:44:01 ID:???0
現・プリキュア5の枠でやっていたどれみシリーズは4年間で201回だから
セラムンは丸1年放送がなかった計算になるな。
533メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:46:51 ID:???0
>>504
ごく少数の腐女子と幼女とじゃ規模が違うだろ
534メロン名無しさん:2008/01/30(水) 19:27:19 ID:???0
ケロロとハヤテの数字は4.2か4.3なのか
535メロン名無しさん:2008/01/30(水) 19:33:43 ID:???0
ハヤテに負けるガンダムがあると聞いて(ry
536メロン名無しさん:2008/01/30(水) 19:35:58 ID:???0
00は2年目予定のある勝ち組だが
便器はないので負け組
537メロン名無しさん:2008/01/30(水) 19:40:27 ID:???0
>>536
二年目は無理だろ、00
538メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:02:12 ID:???O
>506
10年20年と幼児向けアニメで人気キャラクターの座を死守しているポケモンとアンパンマンは化け物だな
子供に弁当箱や服を買い与える場合
一年でキャラクターが変わる戦隊やプリキュアやライダーより
ポケモン アンパンマン キティ(を含むサンリオキャラクター) ディズニーなんかの定番キャラクターの方を子供を持つ親御さんは選ぶのかな
長く使えるし
アニメのキャラクターに限ると耐用年数長いキャラクターってポケモンとアンパンマンぐらいなもんだしな
ドラは今の子供でグッズを持っている子は少なそう
539メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:03:34 ID:???0
2期あるにしたって
どうせ大分先だし
その頃には皆興味失せてるだろ
540声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:15:42 ID:???0
アイシと鰤とDグレっていつ終わってくれるわけ?
もういいだろ十分放送しただろうに
さっさと消えてくれよ
541メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:16:53 ID:???0
00は1期打ち切りの話が出てるな
竹田左遷でかなり危ないらしい
542メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:17:55 ID:???0
アイシルは春に終わるだろ
あと二つは続投か否かの情報出たかしらんが
543メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:19:22 ID:???0
竹P左遷なの?
ひゃっほい
544声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:28:59 ID:???0
OOが打ち切りっていうのも結構ありえなくもないかも
種の映画化だってだいぶ前から制作決定って言っておきながら
放映中止になったし

OOが一期で終わればそれこそ神だな
心から敬意を表するぜ
545メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:37:39 ID:???0
ファンの人には悪いけど00打ち切りでユニコーンがアニメになってくれると
個人的にはうれしいなぁ。
546メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:40:50 ID:???0
竹P左遷てマジか
こんなにうれしいことは無い
547メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:41:48 ID:???0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1212879_1407.html
>彼らが帰ってきた! 『ヤッターマンDS ビックリドッキリ大作戦だコロン』


タカラトミーやる気無さ杉w
548メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:46:38 ID:???0
2クールで終わるTVガンダムって前代未聞だろw
549メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:55:19 ID:???0
>>547
フリゲでももっとマシだろww
550メロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:02:23 ID:???0
やっぱコケるのを想定してあまり金をかけてないのがよく分かるなw
ヤッターマン早期打ち切り説もまんざらデマでも無さそう
551携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/01/30(水) 21:05:46 ID:???O
よければここに何で最近のアニメ視聴率は下がっていくのか理由を書いてください
視聴率住民の貴重な意見を聞きたいです。

視聴率低迷、最近の子供達のアニメばなれは深刻
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1201694190/
552メロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:22:21 ID:???O
叩きたいからいるだけなんだが
553メロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:40:37 ID:???O
某スレの絶散る厨曰く前番組に影響されるマーやハヤテは魅力がないらしい
こうまで断言されると絶散るに期待しざる得ないなw
554メロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:46:32 ID:???0
平野ヲタだろ?w
絶チル人気無いからアニメ化する事自体が間違い
555メロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:50:14 ID:???O
どっちにしろハヤテに一回でも負けたらボロ糞に叩くけどなw
556メロン名無しさん:2008/01/30(水) 23:17:31 ID:???0
>>506
その戦隊だって消えかけた頃もあったんだよ、ファイブマンの頃とか。
あと、視聴者層が未就学児童のままだし。
プリキュアも未就学児童相手にしているから一緒か。

>>509
てめえは絶望先生でも見てろ。

>>525
余談だがチョコミミ関連グッズは全国100店舗のトイザらス限定で売ってるそうだ。
バンダイも新しい商売を模索しているのかもしれん。
557メロン名無しさん:2008/01/30(水) 23:57:15 ID:???0
ハヤテ厨、居座る気マンマンだな。

やっぱりコイツら癌だわ。グレンはまだ潔かったな。
558メロン名無しさん:2008/01/31(木) 00:39:34 ID:???0
       / /|: : /: : : /斗┼―十ナ"|: : : : ハ: : :|\: : : : : : :|: : : : : :|ノ :|\洲
     /: /: !.:|: : / _,∨=ュ、< |: : : |`l: : ト.\: : : : :!: : : : : :!: : :!州\
     / /: : l :|: ≧ア´ /O: ヽヾ` ! : : : | \|_`“\: : :|: : : : : :|ノ: |洲
    ,' ;'.: : :.| : |: : :汽  {: :じ: リ   ヽ: : | ´,z≠=ュ \|: : : : : :|: : :|洲
    Y: : : :!.:| : | ->ゞ..≧′    \|  /O : ヽヾ. | |: : | :|: /:|洲
     |: : : :ヽ ヽ: :|                  {: :じ: :リ 込_|: :|: : |: |/: :|洲
     |: : : : : \\〉         ノ      ゞ..≧_  /: /: :|:!: : :!州
     |: !: : : : :|: ト、\       {            `ヽ` / :/: : : |: |/: :|洲
     |: !: : : : :l:小. ̄     rー- 、           /: /|: : : /: :!: : :!州
   ∠Y: : : : :|: |りヽ     {´ ̄`ヽ        ∠∠/: : :/ : / : /|洲
  / /N: : : : W. .レ\     `_ ー'           , イ /: : :/l: :/! ||!州
  / /! r‐-\: : | . . リリ|\   `       ,. '/ /: : :/./:/`|人|∧ll| ちんこ舐めたい・・・
 ,' /|{、 . . \|. . . . !  \    _,.. '"  /  /: : :/./:/ ./‐/:ハl|_
 !   |(. .\ . |. . . . !   Τ ̄      /    / :/ レ./ ̄/:/、`リノー
  '.  Y\.r‐<三三三≧   ! _____/   ∠イ . . /. . .|ハ|. / /
  ヽ ヽ !三三 \三三三\バ\           / /. . ,へ. . . Y  /―
559メロン名無しさん:2008/01/31(木) 00:49:39 ID:???0
我慢しなさい
560メロン名無しさん:2008/01/31(木) 01:13:45 ID:???O
ハヤテや絶散るの話は、
U局アニメに視聴率を求めるのと同様
意味が無い

土日朝とゴールデンとノイタミナ以外はゴミだよ
ハヤテやリボーンは昼アニメだ
561メロン名無しさん:2008/01/31(木) 01:50:59 ID:???0
KONAMI、「ハヤテのごとく!」シリーズ第2弾3月14日発売
DS「ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦 ボク色にそまれっ!」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080130/hayate.htm
562メロン名無しさん:2008/01/31(木) 02:05:53 ID:???0
563メロン名無しさん:2008/01/31(木) 02:06:36 ID:???0
CEROレーティングはB(12歳以上対象)。
今度は、ゲーム中に登場するお嬢様たちを育成する作品となっている。

 育成可能なキャラクタは、育成のやり方によってタイプ(性格)が変化。例えば、ツンデレキャラの「三千院ナギ」を、可憐なキャラにしたり、クールなキャラに変えることができる。

564メロン名無しさん:2008/01/31(木) 02:43:51 ID:???0
ハヤテ厨に扮した工作員ですか・・・ハァ
565メロン名無しさん:2008/01/31(木) 04:48:24 ID:???0
何だかきらレボのDSゲームの流用っぽいな
以前同じコナミが出していたミルモのゲームもCGとか流用多かったしw
566メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:07:04 ID:???O
ハヤテはイイテンポでゲームが出てるなw
タイトルが変わるだけで2年目があるのかもしれない
567メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:32:10 ID:???O
終わるから滑り込みで出してるんですよ^^
568メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:41:56 ID:???0
「ボク色に染まれっ!」ってキモいな
ちょっと前の監禁王子みたいw
569メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:56:57 ID:smYgYpnzO
アイシールドって初期は数字良くなかったっけ〜??
570メロン名無しさん:2008/01/31(木) 09:15:11 ID:???0
ハヤテ厨がどんどんおかしくなって来てるな
571メロン名無しさん:2008/01/31(木) 09:21:56 ID:???0
アンチもな
572メロン名無しさん:2008/01/31(木) 09:25:51 ID:???0
ハヤテ厨ってパロが好きなくせに自己顕示欲強いよね(笑)
573メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:04:29 ID:???0
*3.0% 19:00-19:26 TX__ アイシールド21
*2.9% 19:26-19:55 TX__ BLEACH
574メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:06:42 ID:???0
2,9なんてテレ東のアニメじゃなきゃ出せないよ
575メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:08:32 ID:lGzGReHKO
鰤wwwwwwwwwwwwwwwwww
576メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:08:34 ID:???0
雪効果なくなったらまた駄目じゃん逆戻り
577メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:08:55 ID:???0
久々に鰤の方が低いなw
578メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:13:48 ID:???O
久保ざまあ
579メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:14:08 ID:???O
決壊でさえ6%ですぐ打ち切りになったのに
なんで鰤とアイシは3%でなかなか打ち切りにならないんだ?
580メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:15:36 ID:???0
ひばんやメインなら5%はいくよ
581メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:16:22 ID:???0
腐女子wwww
582メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:17:52 ID:???O
打ち切りが決まっているアイシルよりも低い鰤って一体…
583メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:21:21 ID:???0
鰤 悲惨だな
584メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:24:23 ID:???O
ナルトがくれば鰤は5%いくだろう
585メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:25:36 ID:???0
鰤やべえな。噂が本当なら確実にナルトの足ひっぱるな
586メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:30:16 ID:???0
リボーン来るって噂もあるけどどっちだろう
587メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:33:43 ID:???0
だめジャンはどっちも打ち切りで問題ないな
588メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:34:49 ID:???0
まあその内、だめジャン打ち切りでバラエティーでもやるんだろうな
589メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:38:25 ID:???0
東映アニメーション <4816> が一時、前日比125円(5.68%)安の2075円まで下落。

>前日28日に発表した2007年4―12月期の連結営業利益が前年同期比15.4%減の
>19億3000万円となったことが懸念材料視された。

>パッケージソフト部門では、新作で「プリキュアシリーズ」や「ワンピース」、ライブラリー
>作品では「ドラゴンボール」の単巻DVD、「ゲゲゲの鬼太郎」や「Dr..スランプ アラレちゃん」の
>DVDボックス等を展開し、それぞれ堅調に稼動したものの、前第3四半期に計上した
>大型タイトルに相当するものがなかったため、大幅な減収となった。

>市場では業績上方期待なども高まっていたこともあり、失望売りもでている。

こりゃもう早急にDBをリメークしないとヤバいな

590メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:43:13 ID:???O
落ち目ボール
591メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:44:23 ID:???O
木曜はポケモンケロロになるんだって?
592メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:44:38 ID:???0
DBとプリキュア以外のヒット作が出てこないと東映は辛い
593メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:45:41 ID:???0
鰤脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
594メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:47:16 ID:???0
>>591
いつまでガセ信じてんだよ低脳ww
595メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:49:40 ID:???O
木曜がポケモンケロロになるんだって?
596メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:51:28 ID:???0
ワンピがカスだからDBがわざわざ担ぎ出されるのか…
597メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:52:59 ID:???O
メイプル枠にポケモン移動とか?
598メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:54:09 ID:???0
鰤て今オリスト?原作?
599メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:57:36 ID:???0
おぉ、久しぶりに出来るな


鰤wwwwwwwwwwwwww
600メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:20:30 ID:???0
901 名前: ◆V8F9YVTNVw [sage] 投稿日:2008/01/31(木) 12:18:33
>>881
>TBSは4月改編で「新・報道特集」開始

詳細出ました

・4月より、"土曜17:30〜18:50" に変更(枠移動・拡大)
※MBSアニメ枠変更も確実
601メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:21:54 ID:???0
どこのスレ?
602メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:23:20 ID:???0
17:00〜17:30がアニメ枠?
603メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:25:14 ID:???0
いやアニメは日5に左遷だろ
604メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:27:54 ID:???0
あ、そうだったな
土6消滅か
605メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:29:08 ID:???0
ガンダムが土6にとどめを刺したわけか
606メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:29:57 ID:???0
これで2期がなかったらXよりも酷い状況だな。
607メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:30:33 ID:???0
土6と日5ってどっちがいいのかね
608メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:30:56 ID:???0
日5か、まるこサザエ層と縦のラインになるのは無茶だしどうなるかな
609メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:38 ID:???0
>>606
枠潰した作品に2期あるって思うほうがアホ
610メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:52 ID:???0
サッカーの試合開始が19:20頃からだったから
アイシのほうが高かったんだな
611メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:36:08 ID:???O
ナルトが相方なら5は確実なのにな。ブリーチ涙目だ
612メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:37:45 ID:???0
打ち切り便器www
613メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:37:51 ID:???0
鰤は相方に恵まれないのか、自分がヘタレなのか
614メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:37 ID:???0
00は2期予定あるって言ってるだろ。
無いとか言ってる方がアホ
615メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:40:27 ID:???0
決壊師ガンダム00か
616メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:41:50 ID:???O
もしかしたら、「二度枠を潰したガンダム」って伝説になるかもな>00
617メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:50:42 ID:???0
>>614
アホか、予定は未定なんだよ
ここまで失態晒して金出す会社あると思ってのか
618メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:56:55 ID:???0
頭悪すぎるな。
00は元々2クール予定なのにアニメじゃなくなったら
枠つぶしたとか、ハヤテ厨のいちゃもんと同レベルだなゆとりは
619メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:57:43 ID:???O
鰤は疫病神
620メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:58:48 ID:???0
落ち着けよ00厨、これからは決壊師ガンダムと呼んでやるからさ
621メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:59:13 ID:???0
>>617
当たり前だろ「予定」なんだから。顔真っ赤にして言わんでいいよw
お前には可能性が無いとか言い切る根拠でもあるんだろうがなw
622メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:00:40 ID:???0
打ち切り携帯便器涙目ww
623メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:03:08 ID:???O
不人気王子吉野がいるんだから枠潰したに決まってるだろ
624メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:05:48 ID:???0
00の2期があるか知らんが、ギアスの次にやる可能性もなくはない
とりあえず土6でやることはなくなったけど
625メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:06:05 ID:???0
OOは視聴率戦争根絶を目的とした放送枠テロリスト
目標は視聴率0.0%
626メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:07:03 ID:???0
これからガンダムアニメどうすんだろうな
腐ってもまだ金になるジャンルだし
627メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:10:19 ID:???0
日5がその代わりになるんじゃないのか
628メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:11:44 ID:???0
土6をいきなり消すとあれなんで
まず日5にしてから消滅させる腹積もりだろう
629メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:12:51 ID:???0
不人気王子と駄作女王が共演してるヤッターマンが月7の歴史に幕を引きそうだな
630メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:19:03 ID:???0
TBS伝統“土8”枠を一新!第1弾ドラマは「ROOKIES−」
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200801/gt2008013100.html
631メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:19:11 ID:???O
タイトルはヤッターマンなのにな(笑)
632メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:40:48 ID:???0
>>630
スレ・板違い
633メロン名無しさん:2008/01/31(木) 13:48:21 ID:???0
>>628
まあギアスが高視聴率になる訳ないしな
アニメ撤退のいい口実作りか
634メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:00:27 ID:???0
>>630
こんなクソスレで知ることになるとはww
635filnでもe-名無しさん:2008/01/31(木) 14:24:03 ID:???0
「笑点」「まる子」「サザエ」とならんで、「MBSニチゴアニメ」もまた
民放地上波日曜夕「熟年実年アワー」の仲間入り。

一方のNHK。「大相撲も高校野球もない日曜夕」に
若者向け実験番組が、大挙はじまる悪寒。
「子ども番組と老人向け番組しかないNHK」は、
もう昭和時代のこと。「子どもと老人の橋渡し」が、
完全デジタル化と同時に完成する。
636メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:25:21 ID:???0
土6は完全にメジャーのモノになりそうだな
でもこれであの枠が当分の間メジャー固定になりそうでやだな
メジャー→新作アニメ→メジャー→新作アニメ(以下ループ)ならいいんだが
637メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:29:15 ID:???0
>>636
イサミやカスミンやってたNHKエンタ21がメジャーで
オタ枠増やして平野や麻生をヨイショしてる電痛の子会社の
NHK総合ビジョンがコイルだったっけ?
638filnでもe-名無しさん:2008/01/31(木) 14:34:33 ID:???0
来年じゅうには、原作に追いつく。
アメリカ型「年26回制」でも。オリジナルストーリーは、
当然のことでしょ?
639メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:35:56 ID:???0
TBS土曜夜8時ドラマ枠へ転換
新連続ドラマ「ROOKIES ルーキーズ」(4月19日スタート、土曜午後8時)
TBSは新ドラマ枠設立に向け、3つの秘策を用意した。

(1)無制限一本勝負 (2)イケメン軍団 (3)視聴者参加型
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080131-314328.html
640メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:37:24 ID:???0
メジャーは視聴率的にそろそろ終わりだな。
刺客としての役割も終わったし。
もっと子ども向けのを持ってくるだろう。
641メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:47:09 ID:???0
ガンダムはメジャーに敗北か
まあ順当な結果だw
642メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:48:26 ID:???0
メジャーが勝ったのはe-名無しさんのおかげ
643filnでもe-名無しさん:2008/01/31(木) 14:51:44 ID:???0
「敵を華やかに斬った後は、自らも潔く散る」
そんなドラマは求めん。
日本史世界史のなかで、長期政権には必ず落城があった。
日本のアニメには「落城のない長期政権」。「ジブリ」と「MAJOR」。

644メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:55:59 ID:???0
e-名無しは層化らしいから、メジャー持ち上げてる連中は池田真理教信者か
645メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:08:41 ID:???0
>>643
MAJORは本家の漫画のほうが落城しちゃったから
アニメもそのうちじゃ
646メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:11:19 ID:???0
鰤、好きだけど、夕方に戻して欲しい
あの真っ黒い血液とかって、夕方なら赤く出来るんだよな?
647メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:17:54 ID:wJbDZMOt0
機動戦士ガンダム00(1) 1,2話収録 ¥ 3,990
機動戦士ガンダム00(2) 3,4,5,6話収録 ¥ 6,300
機動戦士ガンダム00(3) 7,8,9,10話収録 ¥ 6,300
機動戦士ガンダム00(4) 11,12,13,14話収録 ¥ 6,300
機動戦士ガンダム00(5) 15,16,17,18話収録 ¥ 6,300
機動戦士ガンダム00(6) 19,20,21,22話収録 ¥ 6,300
機動戦士ガンダム00(7) 23,24,25,26話収録 ¥ 6,300

各巻3万枚売れたとして、
(1)3990円×3万枚=1.197億円、(2)〜(7)6300円×3万枚×6巻=11.34億円
DVDの総売上が13.57398億円≒約14億円

ガンダム00の制作費が1話2500万円×全26話=6.5億円
テレビ局に支払われる全国ネットのプライムタイム放送料が1話2125万円×全26話=5.525億円
制作費+放送料で12.025億円≒12億円

他にも宣伝広告費とかもろもろかかるから、DVD売上げは3万枚が最低ライン
無論、視聴率が悪ければDVDが売れても切られるわけで
土6枠消滅決定(スポンサー撤退)
648メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:25:45 ID:???0
>>636
裏番組を意識して張り合う必要がなくなったからお互いに編成の自由度はあがる
649メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:29:48 ID:???0
>>626
00以降は、TBSに拘る必要はないんじゃ
昔は、他の放送枠でやってたんだし
今となっては、他の曲でやってくれるかどうかは謎だか
650メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:33:16 ID:???0
ガンダム00の制作費が種死相当だと1話3300万円で8.58億円+5.525億円で14.105億円で3万枚でも赤字
651メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:37:34 ID:???0
ガンダムにはプラモがあるじゃん
652メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:40:13 ID:???0
ゲームもあるな

しかし不様だな
653メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:41:56 ID:???0
>>651
売れるのUC世紀物だけ
654メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:48:40 ID:???0
>>651
売れてない
655メロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:54:07 ID:???0
656メロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:16:22 ID:???O
プラモではっきり記録が残って売れたのって1st、Z、G、種無印くらいだろ
657メロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:19:43 ID:???0
>>647
しかし相変わらず高けえな
これだから日本でDVDが売れないんだ
658メロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:23:02 ID:???0
00って4話収録なのか
3話収録かと思って巻数稼いでぼったくるつもりかなって
勝手に思ってた
659メロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:27:18 ID:???0
219 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 02:12:27 ID:???
「LOVE TODAY」
ガンダム00挿入歌
20話から使われる事になった挿入歌「LOVE TODAY」。
この歌の歌詞には‘本当の強さを教えてくれてありがとう’‘君の頬に涙が流れても君のためなら僕は戦う’という文があります。
大好きな人のためなら自分の命をかける事も惜しまないという少年の真っ直ぐな心を詠った歌です。

230 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 02:55:48 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2682901

機動戦士ガンダム00シリーズ初の挿入歌!沙慈・クロスロードとルイス・ハレヴィの2人に向けた儚い恋歌をTajaが歌います!
660メロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:43:30 ID:???O
>649
テレ朝かメーテレで放送してほしい
テレ朝とメーテレも戦隊の前の時間で夕方に放送していたな
テレ朝は難しいけどメーテレは放送してくれる可能性はあるな
戦隊とガンダムはターゲットが被らないし
661メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:04:31 ID:???0
>>657
そもそも固定客しか買わないから
安くしても大して売れん
662メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:09:27 ID:???0
>>661
今やすげー売れて2〜3万のしょぼい市場だもんな
663メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:14:15 ID:???0
新聞に入れるスーパーの折り込みチラシでも1万程度は刷るんだけどな
それ以下しか売れないアニメDVDってどんだけ〜
664メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:15:40 ID:???0
流石にその比較はアホ過ぎる
665メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:28:41 ID:???0
527 :ななし製作委員会:2008/01/31(木) 15:46:22 ID:8LIFRqI3
書店にあったチラシに絶チル夕方放送って書いてあったけど
ハヤテ枠消滅するの?
666メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:35:35 ID:???0
人気コミックの単行本部数に比べると桁がいくつも違う
667メロン名無しさん:2008/01/31(木) 17:39:39 ID:???O
>>665
アニメとは関係ない番組になるという話は聞いたことがある
668メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:01:50 ID:???0
>>665
ハヤテ2年目フラグキター!!!!!
669メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:03:55 ID:???0
>>667
ハヤテ終了フラグキター!!!!!
670メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:17:55 ID:???0
雑誌で便器最終回特集してたので終わる便器涙目www
671メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:24:47 ID:???0
>>665
そのネタはすでに捏造バレしております。残念でした。
672メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:30:15 ID:???O
>>617
よっぽどコケない限りバンダイは金出し続けるだろ。
673携帯便器 ◆qdHukqxGGM :2008/01/31(木) 18:32:58 ID:???O
みんな正直になろうよ
ハヤテは面白いから二年目やって欲しいよね
てーか二年目やるよ、すぐやるよ
674メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:35:29 ID:???0
むなしいな・・・
675メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:40:11 ID:???0
絶チルの枠はまだ確定してないのか
676メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:40:56 ID:???0
ダメじゃんが低いと落ち着く
677メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:52:17 ID:???0
ところで00の視聴率しばらく出てないけどよっぽど悪いの?
678メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:53:04 ID:???O
鰤脂肪 ∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
679メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:54:09 ID:???0
チキンな松が出せないくらい悪いです
680メロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:56:39 ID:???0
>>675
実はサンデーCMでしたってオチです
681メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:17:38 ID:???0
>>677
3%台らしい
682メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:20:25 ID:???0
OOの視聴率なんてもう聞きたくないよ
惨めになるだけだから
683メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:26:56 ID:???0
わざわざ腐向けキャラと萌えオタに人気の声優投入してこれじゃどうしようもないな
684メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:31:42 ID:???0
声優なんてかんけーねー

普通につまんない&裏にメジャー
685メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:32:03 ID:???0
キャラはともかく、人気声優投入は脂肪フラグ
686メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:34:42 ID:???0
便器声優じゃ穴
687メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:35:41 ID:???0
でも信者がさんざんこれで視聴率6%越えるとか煽ってたじゃないか
688メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:37:53 ID:???0
てか声優人気に頼る状態ってのは
もう手の施しようのないレベルなんだよな・・・
689メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:43:33 ID:???0
ハヤテとか人気声優を金に物言わせてかき集めたまではよかったけど
声優個人のスケジュールの都合か低視聴率で予算減らされたのか
毎回声優全員集合はできなかったもんなあ
690メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:45:34 ID:???0
カスじゃんは2つとも打ち切りっていいだろ
ここまでひどいと
691メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:47:17 ID:???0
>>688
だな
人気アニメって声優とか作監や原画が誰かなんて話題はどうでもいいから
692メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:50:13 ID:???0
*56,760 *80,635 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 1
*36,634 *62,527 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.
*28,729 *35,176 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険Episode00限定版
*25,917 *38,671 らき☆すた 1 初回限定版
*22,847 ***,*** 機動戦士ガンダム00 1
*21,450 *64,992 鋼の錬金術師 Vol.1
693メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:51:35 ID:???0
若手声優をかき集めてピーチクパーチクやらせるよりも
ベテラン中堅にきっちりと演じてもらうほうが作品の質も上がるなんて
みんな誰もがわかりきっていることなのよ
694メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:53:49 ID:???0
雑魚便器涙目www
695メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:56:20 ID:???0
昔からテコ入れといえば素人さんゲストだろう
ビビアンスーを押し付けられた種
696メロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:59:41 ID:???0
00DVD数字出たんか
697メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:01:04 ID:???0
>>692
あの値段でそんだけしか売れなかったのか00
ガンダムブランド再び失墜だな
698メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:02:17 ID:???0
2巻からは通常に戻るからさらに売り上げは下がるだろうしね
699メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:04:46 ID:???0
499 ななし製作委員会 sage 2008/01/31(木) 13:57:23 ID:r3peqHyh
マクロスは全国45都道府県での放送は消えたな
(47都道府県での放送はNHKアニメだけ)

ガンダムは1話の制作費が2000万円以上かかってる
ハルヒくらい売れても赤字なんだよ
またハルヒのような首都圏U局の深夜放映枠(月額150万円(1話37.5万円))と違って、
ガンダムは土曜日の全国ネットワークでプライムタイム(月額8500万円(1回2125万円))なので、
放送局に支払われる金額が桁違いに高い

あの枠はスポンサー付いてるからとにかく高視聴率取らないとまったくダメ
DVDの売上げなんかたかだか知れてる


ガノタ涙目www
700メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:07:15 ID:???0
>>697
てかガンダムって1stが人気あるだけでブランドなんて妄想だから
701メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:07:27 ID:???0
アイマスのアニメに続き失敗か
バンダイビジュアルの決算が楽しみだ
702メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:07:37 ID:???0
これでサンライズがMBSと手を切ってくれりゃいいんだが
703メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:10:25 ID:???0
>>700
まあバンダイがブランド化しようと色々やって失敗ってのが現実だものな
704メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:11:47 ID:???0
25,149 *42,249 **6 GUNDAM EVOLVE../Ω 06/10/27

00って何のために大金払ってTVで放送したん?
705メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:12:19 ID:???0
種はガンダムだからあんな糞でも売れた説を完全に否定されてしまったしな
種が売れたのは種だからなのか
706メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:13:28 ID:???0
そんなの種の売上を認めたくない種アンチが言ってただけだろ
冷静になって種以前のシリーズの売上を見ればわかるはず
707メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:14:41 ID:???0
種ははスクライドだから売れた
708メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:17:05 ID:???0
>>704
種で今のガキ世代用にUCに変る新しいガンダム世紀をぶち上げようとして失敗したから再チャレンジ
709メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:23:30 ID:???0
それで派手にコケたと
710メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:24:38 ID:???0
要するに、土6の様に巨額を賭けて博打打つ時代は終わったって事なんだろうな。
ムリな計画立てずに地道にやればいいのになぁ。
「ガンダム」ってブランドのイメージを保つためにド派手な展開をしなきゃ
いけないってのはわからんでもないけど。
711メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:30:59 ID:???0
今TVチャンピオンでケロロ(バンビジュ)のCM流れてたけど
木1930はマジでケロロになったりすんのかな
712メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:40:19 ID:???0
来週業績説明会あるからその辺で情報落ちるんじゃないか
713メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:51:53 ID:???0
劣化アイマスって感じだな
Wi-Fiで対戦できれば良かったのに
714メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:53:21 ID:???0
>>708
子供向けならなぜホモ漫画家に腐向けのキャラデザさせたんですか?
715メロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:55:30 ID:???0
>>692
これは脂肪レベルなの?
教えて事情通
716メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:00:17 ID:???0
種は失敗してないだろ
717メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:03:57 ID:???0
>>714
単にサンライズが腐ってたから
最近のバンダイってそんな口挟まないもの
718メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:11:41 ID:???O
>>692
ハルヒはあれだけスレ伸びまくったわりにこんなものなのか?
何気に鋼がすごい
719メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:13:47 ID:???O
ケロロが木曜19:30枠に来るのかな
角川でゴールデンは無理じゃない
今まで深夜ばかりだったから
720メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:13:54 ID:???0
DVD市場ってやばいな
全国でも10万売れないのか・・・
721メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:18:52 ID:???0
>>718
限定版だからじゃないのか
722メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:19:45 ID:???0
ゲームなんかと違って何巻も買わなきゃいかんからね・・
アニメでも劇場版ならもっと売れるけど
723メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:34:59 ID:???O
しかしあのスレの連中も可哀相な生き物だな
DVDの売上が最大の物差しとは・・・
724filnでもe-名無しさん:2008/01/31(木) 21:46:32 ID:???0
「飲んだくれ女」の中の人は、シロか?クロか?

シロ=非学会員やった場合のリアクション:
「MBSよ、いつまで意地張れるんや?」
クロ=学会員やった場合のリアクション:
「MBSよ、おまえもか?」
725メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:47:13 ID:???0
定番アニメ以外はほとんどU局深夜になっちゃったから
視聴率が出なくてDVDで競うしかないんだよ
726メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:51:13 ID:???0
>>647
>(1)3990円×3万枚=1.197億円、(2)〜(7)6300円×3万枚×6巻=11.34億円
>DVDの総売上が13.57398億円≒約14億円
おいおい
上代と下代の区別もつかないのか?
店頭の商品の値段の半分位しかメーカーにはいかないんだよ
残り半分は店の取り分だ

だからその場合、約7億円だね
727メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:53:34 ID:???0
1.WiiFit 96000(1209000)
2.WEPSP 70000
3.らきすた 61000
4.マリソニDS 54000(145000)
5.Wiiスポ 28000(2692000)
6.マリパDS 26000(1557000)
7.ユグドラ 22000
8.ドラベース 22000(141000)
9.MHP2 15000(1584000)
10.はじWii 14000(2153000)

らきすたDVDよりゲームの方が売れてるじゃん
728メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:55:26 ID:???0
それは普通じゃないか
729メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:55:50 ID:???0
グレンラガン ヨーコ写真集発売 「揺れるオッパイ!弾けるオッパイ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201783715/

おい、便器どもwwwww
土下座しろやwwwwww
730メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:56:13 ID:???0
まぁそりゃゲームは長く楽しめるからな
ワンピースとかあのあたりより売れてる?
731メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:57:17 ID:???0
>>729
これアニメイトで見たけど全然欲しくならなかったな
色気がまるで無い
732メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:00:07 ID:???0
便器wwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
733メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:02:36 ID:???0
ハヤテ二期決定だってさ
734メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:02:57 ID:???0
>>729
中の人の乳が微妙なせいか
そのキャッチコピーが痛々しく感じる
735メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:04:54 ID:???0
おっぱいが弾けるって爆発でもすんのか
736メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:05:50 ID:???0
>>733
↑ソースは俺の脳内
737メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:06:37 ID:???0
いつまで低視聴率王グレンなんとかを叩いてんだ
738メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:16:37 ID:???0
今日はスマブラの発売日で子供達は盛り上がってるから
ポケモンナルトは視聴率低そうだな
739filnでもe-名無しさん:2008/01/31(木) 22:17:08 ID:???0
「耳をすませば」「猫の恩返し」にも出とった声優が「シロ =非学会員」ならば。
ジブリは「学会汚染がないクリーンさ」を、売りにできる。
当然、「ポニョ」も、クリーンな一般俳優よね!?
740メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:17:57 ID:???O
っていうかドラベースアニメ化しろよ小学館。
原作のストックの問題もあるかもしれんが相当自力があるぞ。
741メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:21:05 ID:???0
>>740
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2187104
アニメ化しております。
742メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:32:36 ID:???O
らきすた(失笑)
743メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:34:14 ID:???0
http://www.nickjapan.com/news/
NHK教育
4/3 木19:00〜 スポンジボブ

またNHKがアニメぶつけてきたな
視聴者層被ってそうだしポケモンの視聴率に影響あるのか楽しみだな
744メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:35:46 ID:???0
NHKマジで死ねよ。
745メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:38:17 ID:???0
エヴァ新テレビシリーズ決定だってさ
746メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:38:58 ID:???0
既に右肩なポケモンに追い討ちか
747メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:50:05 ID:???0
NHKと小学館って仲いいのにポケモンの裏にアニメ枠新設とかいいのかね?w
748メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:53:58 ID:???0
竹田がギアス2期の企画から外れるそうだ
749メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:54:03 ID:???0
>>747
手を切りたいって事じゃねーの
750メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:55:30 ID:???0
>>748
へー
00が気持ちいいからソッチに集中すんのかね
751メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:56:48 ID:???O
元々そんなに高くないポケが1〜2%でも削られたら痛いな
752メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:58:21 ID:???0
>>750
左遷だろ
753メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:00:25 ID:???0
三間もポケモンの4月いっぱいで音響監督降板かもな
たまごっちは大赤字
754メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:10 ID:???0
たまごっちはあのタイミングであれだけ売れれば上出来だろう
755メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:21 ID:???0
>>751
岩田社長が本格的に資金投入してくれたからポケは蘇ったけどな
それまではシリーズ構成もいなかったし一時は監督も立てられないほど
制作費を削られまくっていた
756メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:24 ID:???0
今の日5のイブニングニュースの視聴率はどれくらいなんだろう?
757メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:43:18 ID:???0
ちびまる子、ポケモンナルト、さらにNHKアニメと子供向けが集中しすぎだな
火曜19時がアニメもないし裏も大して強くないから
何かのアニメをこの枠にもってこれたら結構数字とれると思うんだが
758メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:44:13 ID:???0
昔々(ry
759メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:46:34 ID:???0
ヤッターマンコナンが火曜19時になれば視聴率10%取れると思う
760メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:46:39 ID:???0
その道は既にサザエさん再放送が通っておってな・・・
761メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:50:35 ID:???0
MBSは商業主義
TBSはゴミ
CBCは職人気質
762メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:53:26 ID:???0
なんでサザエさん再放送やめたんだろ
763メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:53:41 ID:???0
>>743
さすがNHKだな
ワロタw
764メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:56:31 ID:???0
NHKはぶっちゃけ視聴率も売上げも関係ないもんな
無視してもやってける
だから民放と違ってごり押しがほとんど効かない
765メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:59:19 ID:???0
NHKのアニメ潰しはすごいな
今度はサザエさんの裏でもやったりするのだろうか
766メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:02:23 ID:???O
>>764
まあNHKが一番気にするのは視聴者からのクレームだけだからな
767メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:02:49 ID:???0
特別努力しなくても毎年確実に予算入ってくるから、どんどんぶつけて潰していけ作戦!
768メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:05:48 ID:???0
>>765
以前からそういうレスを見るけどネタならいいがマジでいってるならおかしい
NHKは視聴率の縛りがほとんどないからこそ自由にできる
むしろ突っ込むなら誰も見ていない朝のメジャーリーグ中継とメジャーの不自然さを問題にしろよ
メジャーの視聴率はNHKがプッシュしてもゴミで4期は末期症状
集中放送や再放送をやってる理由を少しは考えろな
アニメ基準でしかものをかんがえられないのはかなりヤバい
769メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:06:24 ID:???0
決壊死やアイシとか、打ち切り候補なのを全部NHKにすればいいんじゃないか?
そうすれば視聴率とか全く気にしなくてもずっと続けられる
770メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:08:25 ID:???0
大リーグとメジャーという奸計をこのスレで見たのは初めてだ。
オマエはオレか。
771メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:11:46 ID:???0
>>769
NHK様なら 決壊死やアイシみたいな作品はアニメ化自体しないよ
772メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:14:44 ID:???0
NHKのアニメはキッズ、ティーンズ向けが根幹。
オタアニメっぽいのは結構昔からやっている、当時はオタアニではなく実験作。
今は萌え属性からはずれようとしてるが電脳コイル見る限りわかってない感じ。

どうみてもオタ向けです、ありがとうございました。
773メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:16:08 ID:???0
NHKアニメといっても
忍たま乱太郎、おじゃる丸、CCさくらしかわからない(´・ω・`)ショボーン
774メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:23:49 ID:???0
>>762
契約切れか何かじゃなかったか?
775メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:24:10 ID:???0
新ガンダムと新キャラ登場させた回で最低の視聴率というのがなんとも(笑)

NHKアニメは作品性が高い
776メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:26:42 ID:???0
>>774
サザエさんの権利は結構特殊らしくフジが払う使用料が凄かったとか。
最後は視聴率も12%そこそこまで落ちていたのでもう耐え切れないといって切った
777メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:35:43 ID:???0
NHKにはホームアニメ系や名劇系をといった作品をやってほしいな、商魂丸出しの民放系ではもう放送は無理だろうし。
778メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:46:55 ID:???0
>>777
エミリーとかか
779メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:48:42 ID:???0
チャングム( ゚д゚)、ペッ
マ王( ゚д゚)、ペッ
780メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:55:25 ID:???0
>>776
枠を潰した雪の女王…
781メロン名無しさん:2008/02/01(金) 01:07:33 ID:???0
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part493
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201791373/21

21 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 00:53:51 ID:???
前スレに貼られてたので思い出したんだけど、なんで視聴率スレってどの系統も痛い子が湧きやすいのかしら
アニメ系ばかりかドラマ、スポーツ系まで
782メロン名無しさん:2008/02/01(金) 01:23:45 ID:???0
視スレ覗いてる奴が何言ってもね
783メロン名無しさん:2008/02/01(金) 01:24:40 ID:???0
さか豚は醜いと思います!
784メロン名無しさん:2008/02/01(金) 01:25:06 ID:???0
>>782
語るに落ちるとは
もう寝ようか、一緒にw
785メロン名無しさん:2008/02/01(金) 02:25:15 ID:???0
>>468
ゴミに駆逐された土6ってなんなの
786メロン名無しさん:2008/02/01(金) 02:52:40 ID:???0
アイシルより低い鰤も当然打ち切りだよな
787メロン名無しさん:2008/02/01(金) 03:02:44 ID:???0
>>768
メジャーは最初からプッシュされてたわけじゃないだろ?
そもそも吾郎は四年目にして未だにメジャーに辿り着いてないんだが
788filnでもe-名無しさん:2008/02/01(金) 06:06:54 ID:???0
NHKがホンキで刀を振り回す相手は、誰か?
BS-hi「アニメ映画劇場」を、日曜ヨルではなく
「金曜ヨル」に戻すことちゃいますの?
789メロン名無しさん:2008/02/01(金) 06:08:43 ID:???0
株式会社セガトイズ
平成20年3月期通期業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ

売上高については、最大商戦期である年末年始商戦において積極的に新製品を
投入し販売促進活動を展開したが、国内販売において知育玩具製品および男児
キャラクター製品の販売が伸びず前回予想を大きく下回る見込み。また、これら
一般玩具の落ち込みをカバーすべく積極的に市場開拓を推進している「グランド
ピアニスト」などの大人向け高額製品についても売上成長を大きく掲げていたが、
計画を達成できない見込み。反面、海外売上については、「idogシリーズ」、「爆
丸」がそれぞれ計画を大きく上回り好調に推移。
販売不振に伴うキャラクター玩具などの在庫処分を今回集中的に実施。


爆丸のグッズが海外で売れてるってのが以外だ。
そういや爆丸は海外で放送されてるらしいな。
(でも放送は3月で終わるけど)
790メロン名無しさん:2008/02/01(金) 07:25:57 ID:???0
テレ東がやって来たセコイ戦略がハネ返って来たか
まぁポケモンはアニメの率なんて関係ないが
791メロン名無しさん:2008/02/01(金) 09:54:06 ID:???O
6.9% 19:00-19:57 CX* まるまるちびまる子ちゃん
9.6% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・鹿男あをによし
792メロン名無しさん:2008/02/01(金) 09:58:34 ID:???0
フジでこの数字はひどい。ダメジャンレベル
793メロン名無しさん:2008/02/01(金) 10:05:03 ID:???0
さあ、今日のデスノは何%いけるかな?
裏は弱いし結構いきそう
794メロン名無しさん:2008/02/01(金) 10:24:56 ID:???O
まるこが決壊死並になってきたな
795メロン名無しさん:2008/02/01(金) 10:26:23 ID:???O
まるこ単体の力なんてこんなもん
796メロン名無しさん:2008/02/01(金) 10:38:44 ID:???0
>>791
だからスレ違い、板違いって言っているだろ。いい加減にしろ
797メロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:01:19 ID:???0
まぁ鹿男は11時代にやるドラマだよ。絶対
798メロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:03:08 ID:???0
また腐女子か
799メロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:11:15 ID:???0
ドラマネタがいいのならゲハネタいいよな


DS Lite 79,370
PSP 77,933
Wii 74,544
PS3 34,363
PS2 11,364
Xbox 360 4,296

お前らファミ通よりメディクリの方が信憑性高いぞ
800メロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:22:05 ID:???O
お断りだ
801メロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:24:06 ID:???0
スマブラX 起動しないバグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2185134

スマブラX 起動もしないバグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2182402


スマブラ(笑)
802メロン名無しさん:2008/02/01(金) 12:09:16 ID:???0
ゲハに帰れ
803メロン名無しさん:2008/02/01(金) 12:17:05 ID:???0
まあゲハもここのレベルの低さは大してかわらんと思うが
804メロン名無しさん:2008/02/01(金) 12:39:28 ID:???O
ゲハは無駄に人が多いぶんここは若干マシ
805メロン名無しさん:2008/02/01(金) 12:44:26 ID:???0
>>803
開き直るなバカ
ゲハに帰れ
806メロン名無しさん:2008/02/01(金) 13:02:03 ID:???0
ここはダメ人間、ゲハはクズ人間の巣
807メロン名無しさん:2008/02/01(金) 13:22:05 ID:???0
>>805
ゲハはバカだらけでうんざりして
とっくに卒業した。
808メロン名無しさん:2008/02/01(金) 13:31:09 ID:???0
>>789
爆丸アニメもシリーズ化の噂あるけど
ソニックみたいに続きは海外のみかもしれないな
しずくちゃん、恐竜キングは今年で終わりだろうね
809メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:03:16 ID:???0
664 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2008/02/01(金) 12:58:25 ID:I5fMybxE
ハヤテはハヤテのごとく!!になって2期開始です。
主に原作長編をアレンジしたのと短編とオリジナルで構成されます。

665 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 13:00:20 ID:v+rkTF17
ソースは自分の脳内だろ

668 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2008/02/01(金) 13:13:07 ID:I5fMybxE
死ねよハヤテアンチ。原作分大量に余っていてなおかつサンデーの2番手なのに2期がないと思うほうがおかしい。
絶チルなんてあの枠じゃ不釣り合いすぎる。

捏造直後に切れる便器厨w
810メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:06:37 ID:???0
ハヤテアンチも自重な
811メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:11:13 ID:???0
ヒント:マッチポンプ
812メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:19:28 ID:???0
毎回ID変えてもないからマッチポンプじゃなかろう
813filnでもe-名無しさん:2008/02/01(金) 14:24:03 ID:???0
「ひまわりっ」ちゃうんやぞ。
まっこと見えすいたネタ書きゆうね>>809内のコピペ。
814メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:24:41 ID:???0
>>416
と同じ様なもんだろ、いちいち相手するなよ
815メロン名無しさん:2008/02/01(金) 15:22:31 ID:???0
ハヤテが便器って言われるのはなぜ?
816メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:00:30 ID:???0
817メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:28:50 ID:???0
仮面ライダーキバはどうだった?
818メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:34:39 ID:???0
>>817
板違い
819メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:36:42 ID:???0
>>808
日曜朝メ〜テレ枠の法則
"この枠のアニメがシリーズ化すると2期で終了する"
(事例:ゾロリ、クラッシュギア、ビーダマン)

>>817
特撮!板でね
820メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:45:21 ID:???0
ゾロリはもっと続いてたような
821メロン名無しさん:2008/02/01(金) 17:25:03 ID:???0
保管スレにきてますね
822メロン名無しさん:2008/02/01(金) 17:26:35 ID:???0
ぶはっwwwwwwwww
823メロン名無しさん:2008/02/01(金) 17:29:57 ID:???0
00wwwwww
824メロン名無しさん
3.8% 機動戦士ガンダムOO        01/19(土)18:00〜



(´・ω・`)