「パンをくわえた転校生とぶつかる」の元祖て?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ベタベタとかいうけど、元ネタになるようなアニメってあんの?
ベタ展開として有名になったのはエヴァな気がするんだけど
2メロン名無しさん:2008/01/25(金) 12:43:46 ID:???0
3メロン名無しさん:2008/01/25(金) 12:49:44 ID:???0
キャンディキャンディ〜
4メロン名無しさん:2008/01/25(金) 13:06:53 ID:???0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%B...

とりかへばや物語

「ある平安貴族には2人の子供がいた。1人は内気で女性的な性格の男児、もう1人は快活で男性的な性格の女児。父の平安貴族は2人を「取り替えたいなあ」と嘆いていたが・・・・・」



原型は1180年以前に成立したと考えられている
5メロン名無しさん:2008/01/25(金) 16:32:32 ID:???0
おれがアイツでアイツがおれで
6メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:24:44 ID:???0
アイツはあれでいてアレで
7メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:48:58 ID:???0
ttp://archtype.exblog.jp/3680864/
おれが知っている最古の例はこれだな
8メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:44:01 ID:???0
60-70年代の少女漫画ですでにパターン化していたと思うが
具体的に作品名は上がらんなあ。
9メロン名無しさん:2008/01/27(日) 15:37:11 ID:???0
陸奥A子とかか
10メロン名無しさん
陸奥A子は、
表現が高度になりすぎた70年代少女マンガに対するカウンターだろ
だからそれ以前のはず