アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
前スレ
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188293782/

関連スレ
アニオタのためのAV機器スレッド164
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200242255/
【〒】 オンラインCD+DVDレンタル pt.52 【猫】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1162073581/

DISCAS
ttp://www.discas.net/d/d/index.html

livedoor ぽすれん
ttp://posren.livedoor.com/

GEO
ttp://www.geoland.jp/

DMM
ttp://www.dmm.com/rental/

ツタヤDVDレンタル品検索方法
http://www.tsutaya.co.jp/main/movie/index.zhtml
ここで知りたい商品を検索して「店在庫&通販」を押して「レンタル商品アイテムはこちら」を押し、
「レンタルDVD」っていう表示があるものはDVDレンタル可。VHSだけの場合は残念。
2メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:06:06 ID:K2yd+qpa0
前スレより転載

1/20 スーキャット 1〜4
1/23 ULTRASEVEN X 1
1/25 みなみけ 1(全4巻)
1/25 メイプルストーリー 1
1/25 灼眼のシャナ2 1
1/30 スケッチブック〜full color'S〜 1
2/6 DRAGON BALL GT 1,2(全11巻)
1/23 るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 追憶編 全4巻
1/23 D.C.2 1
1/23 逆境無頼カイジ 1
1/25 異国色恋浪漫譚 1
1/25 ベクシル 2077 日本鎖国
1/25 MOONLIGHT MILE 2ndシーズン Touch down 1(全7巻)
1/25 勇者エクスカイザー 全8巻
1/25 獣神ライガー 全8巻
1/25 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 全5巻
1/25 魁!!男塾 1〜3(全6巻)
1/25 逮捕しちゃうぞ フルスロットル 1(全8巻)
1/25 機動戦士ガンダムOO 1(全7巻)
1/25 舞-乙HiME 総集編 夢のアリカ
1/25 舞-乙HiME Zwei 総集編 夢のツヅキ
1/25 素敵探偵ラビリンス 1(全13巻)
1/25 しおんの王 1(全8巻)
1/25 獣神演武 1(全9巻)
2/6 神霊狩 GHOST HOUND 1(全8巻)
2/8 魁!!男塾(劇場版)
3メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:06:48 ID:K2yd+qpa0
2/20 しゅごキャラ! 1(全16巻)
2/29 さよなら絶望先生 序 絶望少女撰集
2/29 バンブーブレード 1(13巻)
3/14 獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー
3/14 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!
3/14 はたらキッズ マイハム組 1
1/23 ドラゴノーツ 1,2(全9巻)
2/20 リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?
2/20 AFRO SAMURAI 劇場版
2/22 魔動王グランゾート 全9巻
2/22 絶対無敵ライジンオー 全10巻
2/22 元気爆発ガンバルガー 全9巻
2/22 超時空要塞マクロス 全9巻
2/22 ああっ女神さまっ 戦う翼
2/22 舞-乙HiME 0〜S.ifr〜
2/22 コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION
2/22 劇場版 アクエリオン 壱発逆転篇
2/27 るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 星霜編 全2巻
2/29 キレパパ 1(全2巻)
2/29 よつのは 1(全2巻)
3/5 ハイスクール!奇面組 1〜3(全15巻)
3/14 地獄先生ぬ〜べ〜 THE MOVIE
3/14 地獄先生ぬ〜べ〜 THE OVA
3/14 BE-BOP-HIGHSCHOOL 全3巻
3/14 EX MACHINA エクスマキナ
4メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:21:46 ID:???0
          ___
        /:.:.:.:.:.:,`ーへ
       /:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
        |:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
       !:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′  n.   n >>1グッドです!
       ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
     ((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄    } } |__ノ
     />r< //   /   __,,.ノノノ
.    〈  ノ|   〉/   /__/´
    ∨|_Y7て   /リ
    .イ:/       |/
  / /     !  |
5メロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:58:38 ID:???0
00はやっぱり映像特典無しなんだろうな、バンビだし。
アナログ放送視聴組だから、
スクィーズで見られれば良いけどさ。
6メロン名無しさん:2008/01/17(木) 21:40:33 ID:???0
>>1さん お疲れ様&ありがとう
7メロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:18:52 ID:???0
>>1
(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら…
8メロン名無しさん:2008/01/18(金) 03:42:22 ID:???0
●ZOOM UP(不定期)
機動戦士ガンダム00

主な視聴者はどの世代か?初回(2007/10/06)の個人別を見てみると

世帯 KID TEN *F1 *F2 *F3 *M1 *M2 *M3
----------------------------------------------------
*5.4 *4.2 *3.7 *2.2 *2.1 *1.5 *6.2 *2.5 *1.5
9メロン名無しさん:2008/01/18(金) 19:12:14 ID:???0

10メロン名無しさん:2008/01/21(月) 14:19:01 ID:AqQa2E1B0
後はサイバーフォーミュラとベルセルクが来てくれたら最高なんだけど。

アッ!あと名探偵ホームズも希望。
11メロン名無しさん:2008/01/21(月) 14:20:21 ID:AqQa2E1B0
aa
12メロン名無しさん:2008/01/21(月) 15:02:57 ID:???0
獣神ライガーやっとレンタル開始か
ジャケットがなんで永井豪なんだよ・・・
内田順久のジャケットのがみんな良いと思うんだけどな・・・
13メロン名無しさん:2008/01/22(火) 23:38:52 ID:???0
美形目当てでも美少女目当てでも、内田絵の方が断然アピール力
強いよな。まい の裸絵もあるし。
放送当時のファンは ほとんど女だったから、今こそ男に見て欲しい。
14メロン名無しさん:2008/01/23(水) 12:13:51 ID:???0
でもライガーってバシバシ人が死んでけっこう救いのない暗い話なんだよな
1話からしていきなり同級生の女の子が容赦なく死ぬし
15メロン名無しさん:2008/01/23(水) 13:10:51 ID:???0
ライガーってプヲタ以外見るかしら
16メロン名無しさん:2008/01/23(水) 16:00:12 ID:???0
ドラグナー、ライガーと来て真ん中の
サムライトルーパーだけきれいにスルーされてますね
17メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:14:07 ID:???0
3/21 破天荒遊戯 1
3/25 シゴフミ 1(全7巻)
3/26 のらみみ 1
4/11 仮面ライダー THE NEXT
3/19 DEATH NOTE リライト〜幻視する神〜
3/20 まんが猿飛佐助 1,2
3/21 ひぐらしのなく頃に 捜査録〜結〜 1(全6巻)
3/21 KITE LIBERATOR
3/21 モーレツ怪獣大決戦
3/25 true tears 1(全7巻)
3/25 AYAKASHI 1(全6巻)
3/25 GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 1(全7巻)
3/28 GUNSLINGER GIRL 全3巻
3/26 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝
3/26 ToHeart2ad 1
3/28 聖闘士星矢 冥王ハーデス エリシオン編 1
3/28 H2O 1(全6巻)
3/28 劇場版 CLANNAD
4/2 ルパン三世 GREEN vs RED
4/11 ゴクウ コンプリートDVD
4/11 ストレンヂア 無皇刃譚
3/26 School Days OVAスペシャル マジカルハート☆こころちゃん
18メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:22:01 ID:???0
>>17
ガンスリ無印、やはり2期にあわせて解禁か。
19メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:04:43 ID:???0
ようやくガンスリきたか。2期より回りそうw
20メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:56:34 ID:???0
TTキター
21メロン名無しさん:2008/01/26(土) 01:51:33 ID:???0
最近1クールなのに全7巻のやつ多いな
一巻一話商法流行ってんの・・・
22メロン名無しさん:2008/01/26(土) 05:25:30 ID:???O
やっとガンスリきたか
二期の悪評聞いて非常に気になってたんだよね
23メロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:59:04 ID:???O
何でエクスカイザーは旧作扱いなんだ?
24メロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:14:07 ID:???0
一度DVDで発売された方が、後にBDで再び出た時に収録話数を増やす可能性が高い
いきなりBDだと各巻2話でお終いなので好ましくない
25メロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:34:01 ID:???0
>>21
むしろ一昔前のほうが多かったから逆に今は目立つだけじゃないか?
2話×13とかばっかだったぜ前は
26メロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:38:33 ID:???0
>>25
昔は東芝やジェネオン系が2話中心だったなぁ
今も角川やGONZO、JVC(ビクター)がレンタルのみ2話でやってるけど
27メロン名無しさん:2008/01/26(土) 19:16:57 ID:???0
2話収録の方が圧縮しなくて済むから好きだぜ。
28メロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:58:56 ID:???0
>>21
オトボク以来1クール4巻って見たことないわ

最近1クール7巻ばかり出てるね
もえたんしか借りてないけど
29メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:33:21 ID:???0
でもガンスリみたいに二期に合わせて解禁ってのが借りる側としては安心だな。
ふと突然レンタル解禁されても、余程メジャーな作品でない限り、レンタル店には間違いなくスルーされるしね。
30メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:36:11 ID:???0
久しぶりにツタヤいったらSDガンダムすら置いてなかったorz
31メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:03:08 ID:???0
>>28
つ絶望先生

スタチャとキングは巻数少ない傾向にある
DVDよりCD売って儲けたいタイプなんで
だから関連CDは多目
32メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:49:51 ID:???0
>>31
そうだな。良心的だ。
下は自分がレンタルしたスタチャ作品。

みなみけ 全4巻13話
おとぼく 全4巻13話
D.C. 全7巻26話(セルは違う?)
D.C.S.S. 全7巻26話
魔法先生ネギま 全7巻26話
シスプリ 全9巻26話

しかしD.C.Uは全5巻なんだよなあ。
SSも同じだから26話で10巻と少し方針が変わった?
33メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:53:34 ID:???0
間違えた。
D.C.は全8巻だった。
34メロン名無しさん:2008/01/27(日) 06:35:34 ID:???O
ベクシルが13本全部貸し出し中になっててびっくりした
その影響かどうか知らんがヲタアニメの新作が最近じゃ珍しく回転いいわ
35メロン名無しさん:2008/01/27(日) 07:46:27 ID:???0
ベクシルは公開時に相当スポット入れてたからな
DTB〜ロミジュリの1時間で20回くらい見たようなw
36メロン名無しさん:2008/01/27(日) 16:39:52 ID:???0
ベクシルってなに?
37メロン名無しさん:2008/01/28(月) 00:44:39 ID:???O
アップルシードの作った所の新作じゃなかったかな
38メロン名無しさん:2008/01/28(月) 02:42:37 ID:???0
ハイテク鎖国(笑)
39メロン名無しさん:2008/01/29(火) 06:08:34 ID:???O
ハイテク鎖国のCM連発には吹かざるを得ない
40メロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:16:40 ID:???O
N◎VAの悪口はそこまでだ
41メロン名無しさん:2008/01/31(木) 06:48:37 ID:???0
みなみけのレンタルって出てる?
なんかどこいっても見かけないんだけど。
本当に25日?
42メロン名無しさん:2008/01/31(木) 07:17:15 ID:???0
>>41
出てる。
でも置いている店舗が少ない気はする。
43メロン名無しさん:2008/01/31(木) 07:29:54 ID:???0
>>42
サンクス。
出てることは出てるのか・・・
おとボクの時と同じような感じだ。
後で出そう・・・
44メロン名無しさん:2008/01/31(木) 09:49:48 ID:???O
単価がクソ高いのかもね
45メロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:33:52 ID:???0
みなみけはセルより1ヶ月遅れで、8000円(3話収録)だったかな?
まあ、高いわな
46メロン名無しさん:2008/02/02(土) 02:23:24 ID:???0
ツタヤの商品検索方法が変わったので書いておく。
自分なりにPC&ネット初心者にもわかりやすいように書き直した。

ツタヤDVDレンタル品検索方法
http://www.tsutaya.co.jp/main/movie/index.zhtml
このページの左上にある検索窓から知りたい商品のタイトルを入力。
検索結果から調べたいものをクリック。
選んだ後に表示されるページの上方にある「商品リスト・店在庫」をクリック。
そうすると、「セル商品リスト」と「レンタル商品リスト」の2つが下に表示されるので、「レンタル商品リスト」をクリック。
表示されたリストのうち、「レンタルDVD」っていう表示があるものはDVDレンタル可。

※ツタヤオンライン会員なら、あらかじめ選んだ店舗(5店舗までだが、いつでも変更できる)にレンタル商品が置いてあるか確認することが出来る。
47メロン名無しさん:2008/02/02(土) 05:50:04 ID:???0
蔦谷の会員証、期限切れになっちゃったら在庫検索できないって言われた
なんかひどくね?
48メロン名無しさん:2008/02/02(土) 09:40:23 ID:???O
別に
49メロン名無しさん:2008/02/02(土) 11:57:08 ID:???O
アニメCDの新作(当日入荷分)ってどこにあるんだろう
どれもNewになってていつ入った分か分からん
朝から電王のアルバム探してるのに見つからね
50メロン名無しさん:2008/02/02(土) 12:50:31 ID:???0
>>46
やってみたけどさ、
これ店舗で取り扱ってるレンタル商品でも無いと表示されるし
在庫検索に関してはあてにならないような…
5149:2008/02/02(土) 14:09:19 ID:???O
近所のTSUTAYA全滅…orz
確認したら入荷予定自体有りませんて…
サイト見て行ったのにどうなってるんだ
52メロン名無しさん:2008/02/03(日) 13:12:38 ID:???0
新宿渋谷梅田あべの橋以外でアニメ関係のラインナップ強い店ある?
53メロン名無しさん:2008/02/04(月) 00:55:58 ID:???0
なんでまた最近急に90年代初頭のレンタルが増えてきたんだ?
ありがたいのは確かだけど
54メロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:20:27 ID:???0
>>53
キッズアニメを借りに来た子連れのおとーさんに
ついでに借りてもらうために・・・かも。
55メロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:44:58 ID:???0
ゲネオンの最近のレンタルDVD化の数は異常
56メロン名無しさん:2008/02/05(火) 19:37:01 ID:???0
早くテッカマンブレードもレンタル化してほしいぜ。
57メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:37:02 ID:???0
安さ目当てに湘南信長とかUSVとか行ってるけど、
たまにTSUTAYAに帰ってくるとラインナップが豊富になってて困る
というか、えらくマニアックなのが揃ってるというか
58メロン名無しさん:2008/02/07(木) 00:20:01 ID:???0
入荷したかったがジェネオンの懐かしアニメはまったく入荷できなかったな。
新作アニメのリリースがめちゃめちゃ多い時期に重なったから。
もうちょっとリリース日は選んで欲しかったぜ・・・
59メロン名無しさん:2008/02/07(木) 01:16:03 ID:???0
ガングレまだかー
60メロン名無しさん:2008/02/07(木) 07:59:44 ID:???0
バップ、キング、ビクターものはレンタルの望みほぼ無いのが多いね
サイバーフォーミュラ、テッカマンブレード、ラムネス、勇者シリーズの半分くらい
ギャラエンシリーズあたりは厳しいな
61メロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:24:55 ID:???0
最近のより昔のレンタル版出していって欲しいよ
ワタルとかYAWARAとか長くて買うのはちょっと…みたいなの
62メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:12:01 ID:???0
>>60
バップだと、ダーティペア(TVシリーズ)、ジリオン、ボーグマンあたりで出て欲しいなぁ
旧東芝EMIだと、ゼオライマー、バブルガムクライシス(旧OVAシリーズ)とか、ライディングビーン、

バブル期のOVA作品って結構思い入れあるんだが、なかなかレンタルしてくれねぇ...
63メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:27:02 ID:???0
>>62
血反吐吐きながら絶食してDVD買った当時のオタが勝ち組だろう
VAPは安くても4話7800円だから苦労は忍ばれる
64メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:37:32 ID:???0
DVDではなくLDの間違いだった
65メロン名無しさん:2008/02/08(金) 18:57:52 ID:???0
無印ゾイドとゾイドゼロレンタルしねーのかなエイベッ糞
66メロン名無しさん:2008/02/08(金) 19:44:17 ID:???O
本編見終わったあと、インフォメーション見るよな?
それで面白そうだなって思ったやつが置いてないときな脱力感ときたら‥‥
67メロン名無しさん:2008/02/08(金) 21:15:03 ID:???0
本編16:9でもインフォは4:3だったりするよな。

D端子もHDMIもない古いブラウン管にコンポーネント、
しかも4:3のままプログレ出力しないDVDPだから伸びて
つぶれ絵になるw、から俺はあんま見ないなorz
68メロン名無しさん:2008/02/09(土) 02:19:55 ID:???0
日本語で
69メロン名無しさん:2008/02/09(土) 09:05:22 ID:???0
HDMIなんてないし、D端子にもつなげてないけど
(つなげるとなぜかU局の映りが悪くなるのでS端子)
インフォの4:3映像はちゃんと4:3で映るぞ
70メロン名無しさん:2008/02/09(土) 12:00:11 ID:???0
>68-69
同じコンポーネント入力でもD端子と違ってコンポーネント映像端子での
接続だとアスペクト比を伝えられない仕様らしくて、16:9の画面に4:3の
ソースを両側黒帯で4:3のまま表示するにはプレーヤー側で両側黒帯を入れた
出力が出来ないといけないぽい。それをしないと4:3のソースでも16:9の
画面一杯に伸ばされて表示されちゃうのよ。

S端子での接続だと16:9の本編→4:3のインフォもテレビ側でアスペクト比の
情報受けてちゃんと比率に応じた表示してくれてる。
71メロン名無しさん:2008/02/09(土) 12:01:46 ID:???0
再生環境が糞って事
72メロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:16:44 ID:???0
RDLってさあ、ドライブとの相性が結構あるようだな。
今までPCのドライブだと(レコは別)、どんな安物±Rでもほとんど失敗しなかったのに、
10枚1500円の台湾製安物+RDLで焼こうとしたら、全然駄目。
5枚目まで挑戦して諦めた。店が返品受け付けてくれたから助かったけど。
同じ台湾製でもリコーの5枚2000円のやつは大丈夫だったんだが。
73メロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:18:48 ID:???0
2層たけぇじゃん
2層買うなら正規盤買えよ
74メロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:25:51 ID:???0
高いといってもレンタルとあわせて1枚600円だからな
2層(3〜4話)のセルを買えば6000円以上はするわけで
75メロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:43:18 ID:???0
600円かけて焼くくらいならHDD二台でミラーしておいた方がマシじゃね?

1.HDD一台でレンタル屋がバックアップ
2.HDD二台で自前バックアップ
3.中古DVD購入
4.二層に焼く

オレの中の優先順位はこんな感じだな。
オレにとって、4の選択肢は事実上ありえない。
現実的にレンタルされてない作品に予算が投入されていくから
3も滅多に無いけどな。
76メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:34:05 ID:???0
TVアニメの場合、
分割して焼くことが出来るんで、良いけどな。
劇場用アニメだけはどうにもならん。
77メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:34:54 ID:???0
分割なんてめんどくせー
圧縮で十分目が腐ってるから
78メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:49:57 ID:???0
エロゲの場合は分割も圧縮もできん・・・
79メロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:53:58 ID:???0
5Gくらいまでは圧縮する
それ以上だと2層に焼くってこのスレで見たのを参考にしてるw
80メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:32:44 ID:???0
贅沢な使い方だな
81メロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:37:04 ID:???0
Mpeg2でそれ以上圧縮するなら、AVCとかDivxで圧縮した方がマシだもの
82メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:12:49 ID:???0
大した映像特典のない巻のハヤテを
DVD2ONEで圧縮したけど、画像がヤバかった。

70%くらいだったら安心していたのに。
83メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:21:10 ID:???0
ハヤテはP音有り音声をとりあえず消せば
84メロン名無しさん:2008/02/10(日) 14:59:56 ID:???O
なのはの声優座談会は元からあんな出来だから圧縮するとひどいことになる
85メロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:37:06 ID:???0
>>83
P音有りって消しても視聴には差し支えはないの?
86メロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:25:06 ID:???0
単に他作品のネタをピー音で処理してるだけだから問題ない
むしろピー音一辺倒で芸が無いとすら思うが
87メロン名無しさん:2008/02/11(月) 04:55:17 ID:???O
つか初期はP音ないとかなり平板な構成だよ
88メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:04:44 ID:???0
マーベラスエンターテイメントのレンタルは
本編しか収録されていないのばかりで困る。

バンビジュだってたまには特典アリもあるというのに。
89メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:44:05 ID:???0
マーベラスってどんなのがあったっけ?
松竹(SHV)も特典がないような気がするけど。
90メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:43:20 ID:???0
>>89
最近はスクールデイズとか。
スクランとかストロベリーパニック、ぽか〜んなんかも。

松竹か、確かに少ないな。
まあ、ゼロの使い魔は特典が入っていたけど。
91メロン名無しさん:2008/02/12(火) 00:12:59 ID:???0
スクールデイズってセル版だと何か特典付いてるの?
公式見ても映像特典のことは何も書いてないけど
92メロン名無しさん:2008/02/12(火) 06:04:03 ID:???0
まあ特典は高い金出した人だけのご褒美でいいと思うよ
93メロン名無しさん:2008/02/12(火) 07:24:01 ID:???0
そうだね
レンタルにも特典がついてたらラッキーって思う程度でよい
94メロン名無しさん:2008/02/13(水) 17:09:26 ID:???O
5月からキン肉マンがレンタル解禁
95メロン名無しさん:2008/02/13(水) 19:15:43 ID:???0
キン肉マン嬉しいな
放送当時はオリキャライラネと思ってたけど
再放送で観た時はそんなに悪くないなとも思ったもんですw
王位編や映画版もあるかな?
96メロン名無しさん:2008/02/13(水) 21:08:51 ID:???0
>>92
とはいえオマケエピソード丸々1話分が
特典でレンタルでは無し…というのはチョット辛いかもしれん。
97メロン名無しさん:2008/02/13(水) 21:18:55 ID:???0
そういう未放映話がセルだけってのは確かに不満だ
かしましやGiftがそうだったな
古くは東映版カノンやななか6/17もそうだったが(全巻購入特典で)
98メロン名無しさん:2008/02/13(水) 22:39:55 ID:???O
>>95
王位編も劇場版もあるといいよね
99メロン名無しさん:2008/02/14(木) 00:07:24 ID:???0
そういや今年はキン肉マン29周年で
いろいろやるって聞いてたけどレンタル解禁もその一環か
100メロン名無しさん:2008/02/14(木) 00:15:19 ID:???0
>>91
限定版はCDが付いてる
101メロン名無しさん:2008/02/14(木) 02:54:28 ID:???O
東映版KANON、追加エピあったのか…
やべー見たい
102メロン名無しさん:2008/02/14(木) 06:52:56 ID:???0
>>101
見るだけならば、ようつべでも出来る。
103メロン名無しさん:2008/02/14(木) 20:08:37 ID:???0
>101
観ない方が幸せな事もある
104メロン名無しさん:2008/02/14(木) 20:09:57 ID:???0
うた∽かたなんて最悪だな
あんなの最終話どうしろってんだバカ
105メロン名無しさん:2008/02/16(土) 02:02:14 ID:???O
>>55
ブラックラグーンをレンタルで一気に全部見たんだよ。
インフォが全部エルゴプラクシ、フェイト、タイナカサチ、樹海だったんだ。
で、エルゴプラクシ面白そうだなぁって思って借りにいったんだよ。
GEO三件回っても置いてねえぞ。
106メロン名無しさん:2008/02/16(土) 02:45:28 ID:???0
みんな佐藤大がメインで絡んだ物は地雷って事に気付いてるんだなw
正直あれはお勧めできかねる…
107メロン名無しさん:2008/02/16(土) 03:54:36 ID:???0
エウレカ、FREEDOM、エルゴプラクシー・・・・・・
108メロン名無しさん:2008/02/16(土) 04:09:16 ID:???O
三作とも回転数高いよ
109メロン名無しさん:2008/02/16(土) 18:02:47 ID:???0
>>28
solaが未放映2話含めた全15話で5巻。
110メロン名無しさん:2008/02/16(土) 18:23:19 ID:???0
最終話は販売だけよってのも最近は見ないし懲りたんじゃね
そのやり方で売れた作品って皆無みたいだし。
111メロン名無しさん:2008/02/16(土) 18:41:20 ID:???0
最終話は販売だけってのはかしましくらいだろ
TVで放映されなくてもレンタルではまず出てるし
112メロン名無しさん:2008/02/16(土) 18:52:08 ID:???0
>>111
「うた∽かた」13話、「すもももももも」23、24話もセルのみでレンタル無しのはず
113メロン名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:31 ID:???0
1クール7巻とか2クール12巻構成は本当にやめていただきたいですねw
とにかく棚の場所食うんでそれが大変です・・・
レンタル用は1クール4巻、2クール8巻とかに出来ないんですかね?
ローゼンは確かそうだった気がしますが
114メロン名無しさん:2008/02/16(土) 19:10:19 ID:???0
>>113
サイドカット、画質悪すぎしかも続編はレンタルなしなんてローゼンだけにしてもらいたいがなw
115メロン名無しさん:2008/02/16(土) 19:22:00 ID:???0
>>113
圧縮しないで済むから俺はそれで良い。
116メロン名無しさん:2008/02/16(土) 19:25:01 ID:???0
>>114
その意匠はクラナドにも引き継がれたな。
続編はないけどさ。


ポニーキャニオンとTBSには殺意が沸くぜ。
VVVみたいな微妙な作品はセルと同じ仕様だしさ。
117メロン名無しさん:2008/02/16(土) 20:16:51 ID:???0
蔵の続編あるだろ
まだ発表されてないだけで
118メロン名無しさん:2008/02/16(土) 20:30:08 ID:???0
ポニーは昔からそうだよなぁ・・
狼と香辛料も売れそうと見てレンタル遅れそうだし・・・
119メロン名無しさん:2008/02/17(日) 01:54:16 ID:???0
ポニキャというよりも、TSB地上波と絡んだアニメはこんな感じ。
BS-iだけだった当時は一歳そんなこと無かったし。Kanonも確か完全同一仕様だった。

「地上波の法則」と呼べるぜ
120メロン名無しさん:2008/02/17(日) 13:04:05 ID:???O
グラヴィオンってレンタル出てる??
121メロン名無しさん:2008/02/17(日) 13:06:35 ID:???0
DVDでは出てない
122メロン名無しさん:2008/02/17(日) 17:54:52 ID:???0
もううぐぅも6巻まで出てるのか
早いモンだなぁ、なんで俺買っちゃったんだろう…
AIRくらい遅れると思ったから買っちゃったんだよなぁ
123メロン名無しさん:2008/02/17(日) 19:03:58 ID:???0
>>122
クラナドは買ってるか?
レンタル版がサイドカットである以上、損は無いはず
124メロン名無しさん:2008/02/17(日) 19:12:50 ID:???0
>>122
まあ、Kanonは置いている店舗、少ないし…。
東映版はよく見るのに。
125メロン名無しさん:2008/02/17(日) 19:16:38 ID:???0
どうせ出切ったところでまとめて入荷だろ
そういやsolaが今頃入ったわ
126メロン名無しさん:2008/02/17(日) 19:47:35 ID:???0
京アニ版Kanonのレンタルもクラナド同様4:3ですか?
127メロン名無しさん:2008/02/17(日) 19:48:45 ID:???0
>>123
いや、買ってないぜ
蔵などは興味なかったから最初から対象外
128メロン名無しさん:2008/02/17(日) 20:03:15 ID:???0
レンタル版蔵などって
劣化仕様はともかく、本編以外はインフォとかも入っていないの?
129メロン名無しさん:2008/02/18(月) 20:24:57 ID:???0
さて?
糞仕様をこのスレで早々に知ったから、レンタルしてないので分からない
BSを録画したやつの方がマシなんだもん
130メロン名無しさん:2008/02/19(火) 07:26:10 ID:???O
>>128
本編しか入ってないよ
一応一巻のレーベル面に待ち受け画像へのリンクが貼ってあるが
それだけ
131メロン名無しさん:2008/02/19(火) 20:03:19 ID:???0
>>130
それ、下手すりゃ、借りなくてもリンクできるじゃん。
132メロン名無しさん:2008/02/20(水) 00:07:56 ID:???O
というかPOPにも貼ってあるしな
133メロン名無しさん:2008/02/22(金) 18:22:52 ID:???0
>>118
わっちの7話が飛ばされた訳だが(番外編なので影響は無いが)
レンタルには収録されるかが気になるでありんす。
134メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:30:20 ID:???0
マクロスはやっぱりリマスター版じゃなかったな。
これなら劇場版と同時にレンタル開始しとけば良かったのに。
135メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:35:32 ID:???0
                      ,  -──-  、
                   , - ´ .:  : : :.    `‐、
                 /..: ..:: :: .:: :: :. ::..     \
                /.: .:: ..:;ィ: ::: ::::::. ::: :::. ::::.. :. ::. ヽ
               /.:::::::::::/ ';:::: ::::::::..:::: ::. :::::::. ::. ::::..  ',
               ,'.::::::::::/   '.;:::.::::::i::::::::::::..::::::::. ::. ::::.彡i   最終回普通だった
                 i::::::::::;'     ヽ:::::::lヽ::',ヽ:::::::';:::::::::::::::.ノ.l
                  l:::::::::i       \::::! \', \::':;:::::::::::::..イ
                l::::::::l, ー- 、    \',   , -\ヽ:::::::::::.l
               r、:ト! , ィー-、ヽ   ‐ '´,ィー- 、 \:::iへ
                  l ';:l `! !::::::i   ' ,    i:::::::l  ´ l:!プ l
               ',ゝ';! ヽ、二ノ       ヽ二 ノ   l;'.ノ /
               ヽ、l        :          l__.ノ
                /::::l       :..       u  /
               /::::::::',         __       /
               /::::::;':::::ヽ      ー‐     ,.イ
              /:::::/i:::::::::::::7r、         / / ̄ヽ 
              /:::::/,':::::::::::/  ', ` ‐-‐ ' ´ //   ヽ__
             /::::://::; -ァi   i',      //     ';::\_
             /:::://:::/  l   ',ヽ    / /   /  i :::',  \
            // /::: ;'   l   ', \ / /   /   il::: l    \
           /   ,' ::i    l   ヽ/  /   /    l l :::l      \
         /      i:: l     l    \ /    /       l l::: l      ヽ
         ,'    i  l :::l      ',    /     /       l :::l      ',
        i    l  l::: l  /\  ヽ  /    /   /\    l::: l         i
          l    l  l ::l く   ヽ   /    /    /  〉   l ::l l       l
        l    li l:: l  ヽ、/   /    /     \ / i  l:: l l      l
136メロン名無しさん:2008/02/24(日) 18:41:10 ID:???0
グランゾート、借りたかったが、
丁度、ツタヤの旧作半額セールとぶつかって借りられなかったぜ。
137メロン名無しさん:2008/02/24(日) 22:47:11 ID:???0
グランゾートとかはツタヤだと準新作のところが多かった。
旧作で出すのが勿体ないんだろうなw
138メロン名無しさん:2008/02/24(日) 22:53:01 ID:???O
準新作料金が設定してあるだなんてマメなお店だ事
139メロン名無しさん:2008/02/24(日) 23:25:16 ID:???0
シティハンター7泊だったのに3泊4日に変えられてた
140メロン名無しさん:2008/02/25(月) 00:04:49 ID:???0
>>139
そういうの人間臭くて笑っちゃうよな。
ゲームソフトだと売り切れて再入荷すると値上げしたりするし。
141メロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:26:40 ID:???0
こういうレンタル解禁された古い作品を準新作と旧作に
区別するのは、そのレンタル店の適当なサジ加減なんだろうけど、
マクロスやグランゾートが入荷して即旧作なのに対して、
アストロガンガーがいまだに準新作扱いになってる行きつけの店の
判断だけは首をかしげてしまう。
142メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:05:42 ID:???O
アストロガンガーは解禁されたことがないから新作扱いで入荷されてる
男塾も劇場版は最初から新作じゃなくなってるでしょ
>>140
フルレン状態が続くとお客さんがガッカリするからだよ
143メロン名無しさん:2008/02/25(月) 10:20:06 ID:???0
よく行く店は古い作品だろうが新しく入荷したのは何でも新作…。
144メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:24:36 ID:???0
うちの店は入荷しましたよーという意味で最初は新作棚に置きます(マクロスとか)
その後は早めに旧作行きですね

そういや年度末で予算がなく舞乙シフルもクラナド劇場版もttもカットなうちの店orz
入荷予定送るときにtt見てなかったのがまずかったですね
今なら店長に倍プッシュなのに・・・w
145メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:46:12 ID:eZ7SgO4V0
>>144
話の内容から察するに
もしかして、ファミリーブック系ですか?
21日に覗いた近所のファミブがまさにその状況でしたよ
146メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:53:53 ID:???0
すけいちぶっくレンタル開始。
147メロン名無しさん:2008/02/25(月) 20:31:31 ID:???0
>>144
舞-乙Zeiは入れているのに、
シフルを入れてくれない店は結構、見る。
148メロン名無しさん:2008/02/25(月) 21:03:40 ID:???0
>>145
いや、違いますねw
ファミリー向けなお店であることには変わりないですが

>>147
あーまさにそれです
舞シリーズの回転率があまりよろしくないのも入荷しない理由のひとつですけどね
149メロン名無しさん:2008/02/25(月) 21:40:31 ID:???O
ツヴァイ自体の回転数はむしろいい方だったうちでもシフルは入荷されなかったな…
本部の方で結構入荷しぼっているのかしら
150メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:19:20 ID:???0
うぉぉん・・・借りようと思ってたビデオが無くなってた・・・
DVDでも出てないから・・・必ず借りようと思ってたのに!
店員の話では既に中古落ちした上、買われてしまったようだ・・・orz
151メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:42:09 ID:???0
4/23 劇場版 NARUTO 疾風伝
4/23 ルイスと未来泥棒
4/23 やなせたかしメルヘン劇場 1〜3
4/25 テニスの王子様 全国大会編ファイナル 0
4/25 ウエルベールの物語 第二幕 1
4/25 俗・さよなら絶望先生 1(全4巻)
4/25 ないしょのつぼみ 1(全3巻)
4/25 真・仮面ライダー 序章
4/25 大予言 復活の巨神
4/25 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ピカチュウたんけんクラブ
4/30 ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆ 1
5/9 劇場版 仮面ライダー電王 俺・誕生! ファイナル・カット版
5/9 キン肉マン1〜3(全24巻)
3/21 A KITE インターナショナルヴァージョン ディレクターズカット完全版
4/16 君が主で執事が俺で 1(全5巻)
4/23 墓場鬼太郎 1(全4巻)
4/23 ペルソナ トリニティ・ソウル 1(全10巻)
4/23 Mnemosyne ムネモシュネの娘たち 1(全6巻)
4/25 いくぜっ!源さん 1
4/25 ARIA The ORIGINATION Navigation 1(全7巻)
4/25 ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル 1(全7巻)
4/25 狼と香辛料 1
4/25 魔法使いサリー 1〜4(全19巻)
5/9 クレオパトラD.C.
5/9 デザート・ローズ 砂の薔薇 雪の黙示録

152メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:54:17 ID:???0
ないしょのつぼみはちゃんと原作のエロさは再現されているんだろうか
一応子供向けだからきらレボやプリキュアの隣に置かれそうだなあw
153メロン名無しさん:2008/02/25(月) 23:35:28 ID:???0
リリカルなのははきちんと魔法少女コーナーの一角にある
154メロン名無しさん:2008/02/26(火) 00:24:55 ID:???0
ちょ エヴァ劇場版4/25じゃないの?
155メロン名無しさん:2008/02/26(火) 01:06:34 ID:???0
ARIAはDVD用の新作話があるようだが…レンタルでも入れるかな

>>154
スタチャの事だから通常版に合わせるんだろ

156メロン名無しさん:2008/02/26(火) 01:08:31 ID:???0
>>152
特典がやばいからな、あれ・・・
157メロン名無しさん:2008/02/26(火) 02:36:54 ID:???0
エヴァはまあ買うからいいや
158メロン名無しさん:2008/02/26(火) 02:58:29 ID:uLkZMFle0
ヱヴァは通常版が5月21日発売なのでレンタル開始日も同じかも
159メロン名無しさん:2008/02/26(火) 13:07:32 ID:???O
キン肉マン全24巻って王位編や劇場版も含むのかな??
160メロン名無しさん:2008/02/26(火) 20:23:14 ID:???O
サリーは白黒の方かそれとも平成版?
161メロン名無しさん:2008/02/26(火) 21:09:51 ID:???0
桃華月憚は7巻と8巻が同時に発売されたようだけど7巻しかレンタルされてなかった
8巻のレンタルは来月なのかな
162メロン名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:02 ID:???O
>>160
初代だろう。去年BOXで発売されてたし。
163メロン名無しさん:2008/02/26(火) 22:19:46 ID:???0
>>161
3/26レンタル開始みたいだな

今日ライガーとグランゾートを発見。懐かしすぎて泣けてくる
あとはワタルとサイバーフォーミュラさえ出てくれれば最高なのだが
164メロン名無しさん:2008/02/26(火) 22:37:17 ID:???0
バップは解禁しないからねぇ
165メロン名無しさん:2008/02/26(火) 22:51:07 ID:o768oBcI0
ベルセルク早く解禁してくれ
バンビジュはビッグオーは出さないつもりなのかな
気配すら無いけど
166メロン名無しさん:2008/02/26(火) 23:11:07 ID:???0
スクイズ6巻よりOVAのほうが先なのか・・よくあることなの?
167メロン名無しさん:2008/02/27(水) 00:59:25 ID:???O
>164
シティーハンター(VHSはバップ)のレンタルDVDは別のとこから出たんだっけ。
バップったら他は、ダーティペアやレイズナーあたりがあったかな。
>163
全くもって同意だ。
168メロン名無しさん:2008/02/27(水) 01:33:57 ID:???0
>>167
CHのDVDはアニプレックスから出してる(ちなみにバップが出したCH関係のVHSはスペシャル2作目と3作目のみでそれ以外は全部ビクターが出してた・・日テレ系だけどよみうりテレビ製作だからバップでは出なかったかと)
バップはVHSの時は古い時代(ダーティペアやワタルの本放送時)から全話VHS化とかすごいことやってたけど今となっては・・
169メロン名無しさん:2008/02/27(水) 11:56:53 ID:???0
バップとかビクターとかキングとかのレンタル解禁しないのは
友人と二人でヤフオクと秋葉の中古ショップをフル活用して片っ端から
買って妬いて売って揃えまくったよ
差額はレンタル代程度からトントン、プレミア物なんかは大幅プラスになったり
サイバー、テッカマンブレード、ラムネ&40、勇者シリーズ、ゴーグ、ギャラエン、etc
ここで解禁希望の名前が上がるのはたぶん全部持ってるな
近年レンタル解禁されるのなんて「いまさらかよ?」って感じ
あとは早くボーグマンをDVD化して欲しいのと、ミラクルジャイアンツ童夢くん、わたしとわたし
のDVD化絶望の二つを気長に待ち続けるだけ
170メロン名無しさん:2008/02/27(水) 12:17:25 ID:???0
最終手段はそうなるなw
171メロン名無しさん:2008/02/27(水) 12:51:17 ID:???0
オレも結局そうだしな。
アニメジャンキーの末路は同じだよな。

あまり話題に上げたくはないが、P2Pなんて受動的でしかなくて
あれが見たい!これが見たい!となってレンタルになければ
買って揃えるしかないんだよな。手間はかかるが確実。
172メロン名無しさん:2008/02/27(水) 14:10:39 ID:???0
ヤフオクで買うのはいいが、それをまた売りに出しても
売れるかどうか分からないからなあ、手続きもメンドイし

アニメのISOはP2Pじゃ新作が多いから、ハナから当てにはしてない
新作はレンタルで良いし
173メロン名無しさん:2008/02/27(水) 23:26:37 ID:DryyTxFL0
ナジカと十兵衛ちゃんを待つのみ。
174メロン名無しさん:2008/02/28(木) 00:17:44 ID:???0
発売されてるDVDが全部レンタルされるわけないんだから、
ある程度メーカーとかで考えて諦めた方がいいよ。
175メロン名無しさん:2008/02/28(木) 00:23:07 ID:???0
タルるーととか可能性あるかな?
176メロン名無しさん:2008/02/28(木) 01:09:51 ID:???0
>>175
同じ東映でジャンプ系のぬ〜べ〜が来たから可能性はあるだろうけど、
ぬ〜べ〜は単品発売に合わせてだから時間が掛かると思う。
177メロン名無しさん:2008/02/28(木) 04:47:31 ID:???0
ガングレイヴまだー?
178メロン名無しさん:2008/02/28(木) 07:27:21 ID:???0
>>174
懐かしアニメはそうだろうけど、深夜アニメはいずれほとんどされると思ってたんだけどなあ・・・
VHS時代の成績が悪いと、レンタルDVD化はされないもんなのかな
VHSレンタルを経てない深夜アニメは、ほとんどされてるけど
179メロン名無しさん:2008/02/28(木) 13:27:30 ID:???0
最近のジェネオンの解禁は奇跡みたいなもんだな。
グランゾートとかが棚に並んでるのを見ると贅沢だなぁと思う。
180メロン名無しさん:2008/02/28(木) 17:13:01 ID:???O
勇者シリーズが棚に三シリーズも並んでいる様は壮観だね
なんか相乗効果もある感じだ
181メロン名無しさん:2008/02/28(木) 20:22:18 ID:???0
>>165
ヤングアニマルのアニメは本当にレンタル化されないよなぁ、不思議。
182メロン名無しさん:2008/02/28(木) 20:26:58 ID:???0
ちょこっととか、藍よりなんたらとかはレンタルされているが。
183メロン名無しさん:2008/02/28(木) 20:32:21 ID:???0
ビッグオーはこの間の祭でげふんげふん
184メロン名無しさん:2008/02/28(木) 20:56:46 ID:???0
エクスカイザーなんてレンタルされてるとこ見たことねー
勇者シリーズなんてほんとに人気あんのか?アレ1パターンアニメだし
回転率悪くて店は損すんじゃねーかな
185メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:12:11 ID:???0
流石に一気に見る様なアニメじゃないけど、作品毎それなりに違うでしょ
186メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:09:23 ID:???0
>>181
>>182に加えて、ふたりエッチとエアマスターもレンタルされてる。
逆に聞きたいが、レンタルされてないのってベルセルク以外何があるの?
187メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:16:27 ID:???0
エアマスターってDVDレンタルされてるの?
188メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:16:51 ID:???0
エアマスター、レンタルされてるのかー!
>186
ネットで借りれるとこってある?
DISCASだと扱ってないないぜ…
189メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:19:34 ID:???0
>>184
入荷してあんまたってないけどそこそこ人気ある件
唯一DVD化されている勇者シリーズだし、
長いシリーズだから子供のころどれかを見たことあるひとなら
似ている分、手が伸びるんじゃない?
190メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:19:38 ID:???0
セル版を置いちゃってるんじゃないの?
バップだからレンタルされるとは思えないし。
191メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:29:07 ID:???O
エアマスターもベルセルクもVHSレンタルされてるしなー
>>184
二月からは結構出てる。歯抜けになりやすいんで三泊化も検討してるよ
192メロン名無しさん:2008/02/29(金) 01:28:04 ID:???O
ガオガイガーってDVDレンタルされてる??
いつも行くとこにはビデオしかないんだが
193メロン名無しさん:2008/02/29(金) 01:34:24 ID:???0
>>192
されてない
セル版はBOX、バラあわせて3回も出てるのに
未だに解禁されないからもう無理じゃない
194メロン名無しさん:2008/02/29(金) 02:09:20 ID:???O
ノワールが着たんだし、あると信じてる
195メロン名無しさん:2008/02/29(金) 02:12:53 ID:???0
ノワールも廉価盤に合わせてだからなぁ
196メロン名無しさん:2008/02/29(金) 07:06:18 ID:???0
マドラックスも解禁されてないしねえ
197メロン名無しさん:2008/02/29(金) 09:09:09 ID:???0
エアマスターきてるのか!
馬越さんだから見たいんだよな
198メロン名無しさん:2008/02/29(金) 21:03:46 ID:???0
漏れも久々に延髄突き割〜るが見たくなった
199メロン名無しさん:2008/02/29(金) 21:52:23 ID:???0
俺ベターマン待ち
あとゴウザウラーとアイアンリーガーも
200メロン名無しさん:2008/02/29(金) 23:30:24 ID:???O
銀河鉄道物語2期の未放送分ってレンタルされないのかな
201メロン名無しさん:2008/03/01(土) 02:54:29 ID:???0
ヒカリアン全シリーズDVDレンタルしてほしい
あとうちゅう人田中太郎も
202メロン名無しさん:2008/03/01(土) 04:49:19 ID:???0
>>199
ベターマン、ゴウザウラーはメーカー的に望み極薄だけど
アイアンリーガーはバンビジュだから気長に待ってりゃそのうち
解禁されるかもよ?俺は我慢できず買っちまったけど
203メロン名無しさん:2008/03/01(土) 07:58:33 ID:???0
例えそれらのシリーズが解禁されたとして、見る暇ある?
もうちょっと放映中のアニメ質を高めて本数減らしてくれたらいいのに・・・
204メロン名無しさん:2008/03/01(土) 10:02:45 ID:???0
今のアニメ、絵からしてノーサンキュー多いんで問題ないな
アイアンリーガーは見たいね、このままだとBOX買っちまいそうだw
205メロン名無しさん:2008/03/01(土) 10:58:03 ID:???0
ファイバード、ダ・ガーンは?
206メロン名無しさん:2008/03/01(土) 11:38:21 ID:???0
>>203
終わったら何も残らんような1クールアニメが多すぎるよな。
207メロン名無しさん:2008/03/01(土) 11:58:33 ID:???0
田舎者の俺は把握すらできてない
208メロン名無しさん:2008/03/01(土) 20:51:40 ID:???0
ですよねー
209メロン名無しさん:2008/03/01(土) 21:06:21 ID:???0
GEOって1件で10枚借りて、そのまま他のGEOで10枚借りるとか出来ますでしょうか?
210メロン名無しさん:2008/03/01(土) 21:44:35 ID:???0
ムリじゃね
211メロン名無しさん:2008/03/01(土) 21:59:09 ID:???0
ムリだな。
212メロン名無しさん:2008/03/01(土) 22:16:00 ID:???0
>>209
昔は普通にできてたけど、最近やけに厳しくなって、
必ず「返されましたか?(今借りてるやつ)」って聞かれる。
そこで「はい」と答えれば10枚借りてても一応借りることは可能。
213メロン名無しさん:2008/03/01(土) 23:18:00 ID:???0
10枚かー。学生時代は普通に借りてしかも全部ちゃんと
観てたw、がもう無理だな…
214メロン名無しさん:2008/03/01(土) 23:29:06 ID:???0
俺は昨日ツタヤで50枚借りたぞ
大き目の紙袋に入れてもらった
215メロン名無しさん:2008/03/01(土) 23:57:31 ID:???0
皆さんありがとうございます。
昔は私も出来ていたのですが、以前どこかで出来なくなったとの書き込みをみましたので・・・
お聞きしてよかったです参考になりました!
216メロン名無しさん:2008/03/02(日) 04:26:21 ID:???O
>>214
店によって異なるよね
東西線沿線のTSUTAYAは悪質ななりすましが連発されたんで
連携しようという話が持ち上がったとかなんとか
217メロン名無しさん:2008/03/02(日) 05:53:15 ID:???0
>>212
俺は「○○店で10本、借りられているので、これ以上の貸し出しは出来ません」
と言われて凹んだ。12月の80円セールのとき。
218210:2008/03/02(日) 06:02:32 ID:???0
ツタヤはできる。ゲオはムリ。ってそれぞれ店の決まりだった気がする
219メロン名無しさん:2008/03/02(日) 11:42:59 ID:???0
一度に20枚とか30枚とかできてもやらん
圧縮・編集・焼きに時間と手間が掛かりすぎる
220メロン名無しさん:2008/03/02(日) 12:05:47 ID:???0
>>219
焼きはHDDに余裕があるならば、後にでも回るだろう。
221メロン名無しさん:2008/03/02(日) 12:31:59 ID:???0
そういやここの住人はコピーが当たり前だったな
俺は何十枚も焼いた いや俺は何百枚だって変な流れが前にあったっけ
222メロン名無しさん:2008/03/02(日) 13:04:58 ID:???0
借りてきてとりあえず磯読み込んどく用の300〜500G位の大容量HDDと
それなりに焼きの強いDVDドライブは必携だろ?このスレのやつだったら
で、お気に入りの作品用に国産R、それほどでもない作品用にアジアンRを
大量に買っておくのもデフォでしょw
223メロン名無しさん:2008/03/02(日) 13:24:07 ID:???0
それほどでもない作品はDVDなんかじゃなくてH.264圧縮だな
224メロン名無しさん:2008/03/02(日) 13:39:13 ID:???0
PCのDVDがおかしくなったんで大容量HDDに50枚分ほど溜め込んでる状態
保証が切れる前にそろそろ修理に出さんとな・・・
どのくらいかかるだろうか
225メロン名無しさん:2008/03/02(日) 14:08:04 ID:???0
>>222
元が一層の場合は国産Rを使って、
元が二層なのを圧縮か分割する場合はアジアンRを使うことにしている。
226メロン名無しさん:2008/03/02(日) 14:24:36 ID:???0
グランゾート、全巻借りた。


6話収録の8巻を除いて、各巻5話収録だけど、
5話収録の巻の場合、4話目と5話目の本編容量だけが
他より大きいのはなぜなんだ?

ワザと容量を上げてあるのか?
227メロン名無しさん:2008/03/02(日) 14:48:25 ID:???0
圧縮なんてしないからそんなの関係ねぇ
228メロン名無しさん:2008/03/02(日) 17:56:11 ID:???0
>>225
それは逆にしたほうがいいんじゃないのか?
アジアンは品質やドライブとの相性で外周付近が上手く焼けない場合が
多いから、2層を圧縮して外周まで目いっぱい焼くのには危険が付きまとうぜ
逆に1層物なら外周まで焼かない分危険は少なくなるよ
国産はどっちに使ってもいいと思うけど
229メロン名無しさん:2008/03/02(日) 17:58:38 ID:???0
一枚数十円なのに日本と台湾を使い分ける奴って・・・
230メロン名無しさん:2008/03/02(日) 20:20:00 ID:???0
>>223
それこそ電気代の無駄だろ・・・。
エンコ3時間もしたら台湾DVDよりも電気代が高くなっちまう。
231メロン名無しさん:2008/03/03(月) 03:13:05 ID:???0
ここまで読み飛ばした
232メロン名無しさん:2008/03/03(月) 23:05:15 ID:???0
ギアスのレンタル版って絶妙な容量(4.8GBくらい)なんだけど、
これってやっぱリップ対策かね?
3話収録でこの容量って少なすぎるし。
セル版はもっと容量多い?
233メロン名無しさん:2008/03/03(月) 23:11:57 ID:???0
基本的に同じだと思うが
234メロン名無しさん:2008/03/03(月) 23:47:21 ID:???0
>>232
セル版は特典満載だからそんなことする必要ないだろ
235メロン名無しさん:2008/03/04(火) 17:59:34 ID:???0
>>232
借りるまで容量なんて分からないだろ・・・。
236メロン名無しさん:2008/03/04(火) 20:35:58 ID:???0
>>232
少な過ぎってことはない。
本編だけなら3話で5GB以下ってのが普通。
ギアスのレンタルは特典なんにもないし。
少な過ぎってのはスタチャみたいなのに使うべき。
みなみけ2巻なんて3話で3.8GBしかない。
237メロン名無しさん:2008/03/04(火) 21:45:10 ID:???0
REIDEENなんてもっと少なかったような…
238メロン名無しさん:2008/03/04(火) 23:51:00 ID:???0
>>236
みなみけ2巻ホントだ!
クソ少ねぇぇぇぇえええぇっぇえぇぇえっっ!!!
てか、1巻5.8GBってことは特典映像に2GBも使ってんのか!?
でも、小野Dの「や ら な い か」発言だけでその分の価値があるので無問題だな。
239メロン名無しさん:2008/03/05(水) 06:43:51 ID:???0
みなみけ2巻は本編だけなら3.3GBだな
メニューと特典あわせて3.8GB
240メロン名無しさん:2008/03/05(水) 19:55:27 ID:???0
Ariaはまだ少ないんじゃないか?


気のせいか、チョット粗い気もする。
241メロン名無しさん:2008/03/08(土) 02:10:41 ID:???0
しばらくレンタル行ってないんだけど、BDってもやってるとこある?
ていうかBDはまだアレするのは無理なんだっけ?
242メロン名無しさん:2008/03/08(土) 04:33:37 ID:???O
レンタル自体は始まっているそうな
渋谷だか新宿あたりでは取り扱ってるんじゃないの
243メロン名無しさん:2008/03/08(土) 08:26:40 ID:???0
とはいっても、アニメBDなんてまだ数えるほどしか発売されてないし
しかも大半が映画で、TVアニメとなるとうたわれとAIRくらいじゃないか。
アニメBDレンタルとなると出てるタイトルはあるのかな?
244メロン名無しさん:2008/03/08(土) 19:51:19 ID:???0
>>243
若干古い情報だが...
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071204/bdrental.htm

レミーのおいしいレストラン
カーズ
パプリカ

国産はパプリカ程度?
もちっと充実してほしいねぇ
245メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:44:39 ID:???0
DVD並みに順調に市場にあふれていったとしても
レンタル屋にブルレイが充実するにはあと三年はかかるんでないかな
246メロン名無しさん:2008/03/10(月) 08:05:47 ID:???0
3年?5年かかっても無理だと思うよ
VHSと違ってDVDはBDプレイヤーでも見れるわけだから、無理に切り替える必要がない
247メロン名無しさん:2008/03/10(月) 08:12:32 ID:???0
>>246は旧作に関してね
新作はメーカーがBDでしか発売しなくなれば、いずれBDに替わるしかない
でもBDプレイヤーの普及率がDVDより低い内は、レンタルDVDも出すしかないだろうし
レンタル店としてもBD版とDVD版を両方入荷するわけにもいかないから、DVDの時代はまだまだ続く
248メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:27:44 ID:???0
5年〜7年で移行していくんじゃね?
しかし、PS2という強力な後押しがあったDVDでさえレンタルで大勢を占めるまでに
7年くらいかかってるからな。
現実的にBDがレンタル店の店頭を埋めるには10年以上の歳月がかかりそうだ。
249メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:17:59 ID:???O
どちらにしろ、PS3とかBDプレイヤーが安くならないと普及しないだろうしな
250メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:23:16 ID:???0
貧乏な20代にはきついよ・・・orz
251メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:48:45 ID:???0
10年経ったら更に次世代の規格が出ているはず
BDはD-VHSのような位置付けで終わるかもしれんな
252メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:19:45 ID:???O
ゲームハードは何ら後押しにはならんよ
253メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:55:44 ID:???0
つかレンタル店でDVDが充実したのは
ここ数年の話なんだよな。

PS2が普及した頃にもまだレンタルはビデオ主流だったしさ。
254メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:35:12 ID:???O
発注別では2005年にようやく逆転したんだっけ
2004年はVHSがまだ六割持ってたような
255メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:36:49 ID:???0
>>250
でも収入が低い方が据え置きハード所持率が高くて
収入が多い方が携帯機所持率が高いらしいぞ

つまりPS3買えってこと
256メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:49:06 ID:???0
>>254
2005年になってからDVDオンリー(VHS自体が存在しない)作品が増えたよな
まぁこれはTVドラマに関しても同じことなんだが
257メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:44:52 ID:???0
>>256
増えたというより2005年放映の深夜アニメのレンタルVHSって見たこと無い
258メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:09:56 ID:???0
ダイバージェンスイブやら君が望む永遠やら、
シスタープリンセスは未だにVHSを置いている店をよく見る。
259メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:59:48 ID:???0
ダイバージェンスイヴは字幕解説が無いと意味がわからない
260メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:14:17 ID:???0
>>259
詳細はブックレット参照…なんて字幕が出たときは
自分の目を疑ってしまったがな。

レンタルにそんなモンはねぇよ。
261メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:56:30 ID:???0
DVDが普及しだしたのは、HDDレコーダとかが普及して店頭からVHSビデオデッキが
姿を消していったのがでかい要因でない?
262メロン名無しさん:2008/03/11(火) 07:05:20 ID:???0
そうそう、プレイヤーとしてよりレコーダーとしての機能がビデオより格段に優れてたからね
263メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:09:54 ID:???0
>>261
HDDレコが市場に出てからというもの
VHSデッキの廉価版がどんどん店頭にあふれていきましたが
264メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:45:06 ID:???0
VHSとDVDRのハイブリッド(笑)とかな
265メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:30:11 ID:???0
今みたいに放送終了後即レンタル開始の状況だと正直毎期毎期
いちいち録画して見るのがアホらしくなってきた
特にウチはまだアナログだから残しておきたくなる画質じゃないし
266メロン名無しさん:2008/03/11(火) 13:41:48 ID:???0
>>265
あっ、俺と同じような人だ
家も地上波はアナログだから(BSは違う)正直録画を残す意味があまりない
特にU局は画質的にどうしようもないし、今はみんな16:9だから地上波は超額縁になるし
録画は残すためじゃなくて、1回見るためだけのものになった

4:3が大半でU局が少なかった頃は、残す価値もなくはなかったんだけどな
267メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:49:10 ID:???0
ウチもBSデジタルは見られるが、
地上波デジタルは見られないぜ。

オマケにDVDレコーダーは持っていないから、
PCで地上波アナログを録画するだけの環境。
ああ、もう保存用に録画なんてしちゃいないぜ。

レンタルで借りてリップしているような感じ。
蔵などがアレな仕様が現時点で痛いな。
268メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:04:15 ID:???0
とんでもなくチラ裏
269メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:15:02 ID:???0
劇場版クラナドは映像特典とか無しで6.5GBもあるようだ
270メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:22:42 ID:???0
劇場版AIRみたいに映像特典は別ディスクなんだっけ?
271メロン名無しさん:2008/03/13(木) 14:53:22 ID:???0
そう。別ディスク
AIR同様TVスポット集とかだから特別必要ないけどね
全部本編にある映像だし
272メロン名無しさん:2008/03/13(木) 15:18:01 ID:???0
>>269
どうせごみファイルで水増ししてんだろ
273メロン名無しさん:2008/03/13(木) 15:25:54 ID:???0
そういうダミーはない
音声がLPCMとAC3の2種類あるから、これが容量食ってる(LPCMは1GB)
274メロン名無しさん:2008/03/13(木) 16:53:51 ID:???0
なんで音声が二つも?2chと5.1ch?
275メロン名無しさん:2008/03/13(木) 18:03:54 ID:???0
コメンタリーだろう。
AIRもそうだったし。
276メロン名無しさん:2008/03/13(木) 22:16:57 ID:???0
予告編くらいは本編と同じディスクに入れてほしいもんだ
277メロン名無しさん:2008/03/14(金) 19:34:36 ID:???0
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb6378.jpg
ローカルな話題で申し訳ないけど、アニメCD・DVDがかなり充実している
新宿TSUTAYAが来月売り場をリニューアルするみたい。

アダルトを扱っていた6階にアニメセルCD・DVD・レンタルアニメCDのフロアを作るんだって。
レンタルアニメも今の邦画の所に移るので、アニメCDとDVDを借りる時がちょっと面倒になるかな。
278メロン名無しさん:2008/03/14(金) 20:28:59 ID:???0
新宿TSUTAYAか、時々出てくる名前だな
きっとなんでも揃ってるんだろうな
とはいえレンタルのために2時間もかけて行く気にはならない
返却のためにもう一度いかなきゃならないし
279メロン名無しさん:2008/03/14(金) 22:21:55 ID:???O
最近は渋谷の方が品揃えが良いな
280メロン名無しさん:2008/03/15(土) 07:39:43 ID:???0
新宿TSUTAYAはビルの作りがダメ
エスカレーターないしフロアが複雑だし
281メロン名無しさん:2008/03/15(土) 14:57:53 ID:???0
ライジンオーレンタルされてたのかよ


こないだBOX買っちゃったじゃないかー!!
282メロン名無しさん:2008/03/15(土) 16:15:17 ID:???0
>>281
内容もまんまセル版だしなw
283メロン名無しさん:2008/03/15(土) 21:45:56 ID:???0
ゴウザウラーはないんかな?
284メロン名無しさん:2008/03/16(日) 19:25:23 ID:???0
ゴウザウラーはキングなのでレンタルされません
285メロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:04:21 ID:???0
そろそろガガガシリーズがレンタルされてほしいです。
286メロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:19:43 ID:???0
ガリバーボーイか
287メロン名無しさん:2008/03/17(月) 03:57:21 ID:???0
TSUTAYA立川店の品揃えはどうですか?
今度近くに引越すんで気になってます。
アニメがいっぱいあるといいけど・・・
288メロン名無しさん:2008/03/17(月) 21:17:26 ID:???0
TSUTAYAは3月17日、主要都市10店舗ならびにオンラインレンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」にて
BDビデオのレンタルを開始すると発表した。レンタル開始は3月19日より。

レンタルが行われるのは、TSUTAYA 札幌琴似店、TSUTAYA TOKYO ROPPONGI、TSUTAYA 三軒茶屋店、
SHIBUYA TSUTAYA、TSUTAYA 恵比寿ガーデンプレイス店、TSUTAYA 赤坂店、TSUTAYA 横浜みなとみらい店、
TSUTAYA EBISUBASHI、TSUTAYA 三宮店、TSUTAYA 福岡天神の10店舗。

レンタル料金は店舗ごとに異なるが、TSUTAYA DISCASでの料金はDVDレンタルと同額。
扱い店舗については、今夏までにTSUTAYA全店舗での取り扱いを目指すとしている。


新宿TSUTAYAはリニューアルしてからなんかね
289メロン名無しさん:2008/03/18(火) 00:07:51 ID:???0
MAZE 爆熱時空ってレンタルDVD化されてる?
290メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:03:28 ID:???0
>>289
そもそもDVD化されてない気がする
劇場版なんかDVDどころかLDもVHSもなかったような
291メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:04:33 ID:???0
あれ見たいよな
あの頃はまだアニメそんなに見てなかったし
292メロン名無しさん:2008/03/18(火) 13:50:23 ID:???0
やっとGeoのアニメ半額パスが手に入ったぜ。



スクラッチのポイントが10か20しか引けなかったんで苦労した。
アレで当たりを引いた奴、いる?
293メロン名無しさん:2008/03/18(火) 23:45:44 ID:???0
>>292
自分バイトだが当たりを見たことないんだが
294メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:27:41 ID:???0
>>290
どうもありがとう。
TVシリーズかなんかのVHSが中古落ちしてる店は見たことあったので
されてるのかと思ったんだけど・・・。
295メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:16:40 ID:???0
>>292
あれ10ポイントばっかりで相当借りさせようとしてるよな。
アニメにしか使えないのもなんか嫌だし。ゲオはほんとあざとい。
296メロン名無しさん:2008/03/19(水) 03:56:15 ID:???0
7枚引いて1枚30、1枚20、残り全部10だった
297メロン名無しさん:2008/03/19(水) 07:54:10 ID:???0
半額になっても新作料金が馬鹿高い店ならば、
あまり恩恵を感じないな〜なんて書いてみる。
298メロン名無しさん:2008/03/19(水) 09:46:58 ID:???0
ぶっちゃけリッピン前提だから、新作当日100円1泊80円で借りられるので
旧作より安上がりなのが嬉しいうちの近所のレンタル屋
299メロン名無しさん:2008/03/19(水) 10:12:11 ID:???0
>>298
なんで当日の方が高いんだ?

いや、それでも安いけどさ。
300メロン名無しさん:2008/03/19(水) 20:34:16 ID:???0
>>299
旧作になると料金が一律になっちゃうからじゃないの?分からんけど。
1週間しか選べないとか。
301メロン名無しさん:2008/03/19(水) 20:43:55 ID:???0
>>295
必ず3の倍数になる本数を借りる義務感すら感じた。
ヤベェ、奴等の術中に嵌った。



しかしバイトがヤル気がないのか、
引いたスクラッチの枚数をチェックしない店もあった。
302メロン名無しさん:2008/03/19(水) 22:19:32 ID:???0
>>301
たしかにスクラッチを引く時は手元をあんまり見ていなかったりするな。
今思えば数枚多く貰っておけばよかった…。
303メロン名無しさん:2008/03/20(木) 00:27:07 ID:???0
3枚集めて
30,20,20だった。
PASSへの引き換え有効期限は4/25までみたいだけど、
引き換えたPASSはいつまで有効なのかな?
304メロン名無しさん:2008/03/20(木) 01:16:09 ID:???0
>>303
同じ日だよ
305メロン名無しさん:2008/03/20(木) 03:31:03 ID:???0
じゃあはやめに100達成できなきゃ恩恵ほとんど受けられないね・・・。
306メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:28:42 ID:cGCzNvPr0
COD4クリアできたんでレジもやってみようかと思ったが
ベスト版は売り切れてた。あとフォークスも
バイオショック買ってみたけどFPS楽しめるようになったら
もうちょい箱も活用できるようになるかなぁ
307メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:32:12 ID:???0
誤爆ageすんません
308メロン名無しさん:2008/03/22(土) 01:22:23 ID:???0
スレチだがベガス(箱版)おすすめ
2もでるよ
309メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:58:33 ID:???0
旧作落ちしたスカイガールズの2巻を借りたけど、
片面2層って書いてあるのに、1層の容量しかないのな。

以降の巻もそんな感じ?
310メロン名無しさん:2008/03/22(土) 10:23:18 ID:???0
>>309
違う感じ
311メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:57:35 ID:???O
>292
自分バイトだが当たりクジの束めっちゃ薄かったよw たぶん1%とかそんなん。
312メロン名無しさん:2008/03/22(土) 18:30:42 ID:???0
クレイモアってセル版とレンタル版で収録話が微妙にずれてる?
リミテッド4だけ買ってディスカスのサイトで前後の巻の収録話見ると微妙にずれてて困ったw
313メロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:46:42 ID:???0
ダメだ何故か2層Rに焼こうとするとエラーになる
転送容量が足りないとかどうしろとw
しょせんはノートwのドライブか
314メロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:26:32 ID:???0
>>313
ノートPCのドライブで焼いたディスクなんてすぐ読めなくなるよ。
そういう事するならデスクトップPCで自作しないと無理。
と過去にオレが通ってきた道なんだが。
315メロン名無しさん:2008/03/23(日) 02:48:57 ID:???0
>>313
それメディアのせいじゃないかなぁ?
DVD±R DLって発売から4年近く経つのに未だに質の良いメディアが存在しないんだよな。
特に-R DLは普通レベルのが存在しないし、
ぶっちゃけ博打に近い。
316メロン名無しさん:2008/03/23(日) 02:50:41 ID:???0
あんなにたけーのに博打なのか
詐欺だろ
317メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:09:01 ID:???0
ノートのドライブは半年で使い物にならなくなるから外付け買おうぜ
318メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:09:59 ID:???0
-RDLって普通レベルも存在しないほど危ないのか・・・
ということは+RDLの方がまだマシと
自分のドライブは+RDLしか焼けないけど、それで良いってことだな
319メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:29:09 ID:???0
+Rしか焼けないドライブってファーム変えると-R DLにも対応するイメージがあるのは俺だけ?
320メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:40:04 ID:???0
>>315
ビクターの-R DLって日本製だけどそれでもNG?
321メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:46:26 ID:???0
±Rは焼ける。-RDLが焼けないだけ
322メロン名無しさん:2008/03/23(日) 04:04:49 ID:???0
>>320
「CPRM対応」とか-R DLじゃないと理由がない限り+R DLを使うことをオススメするな。
+R DLだと三菱の2.4倍速が定番。
それでも所詮は二層レベルって話だけど。
ぶっちゃけDVD±R DLってコピーする人以外からは需要ないと思うんだよね。
±RW DLなんか頓挫したっぽいし。
323メロン名無しさん:2008/03/23(日) 04:10:11 ID:???0
DVD-R DLはたとえ国産でも成功率低いぞ
5枚パックで2枚失敗なんて当たり前!
324メロン名無しさん:2008/03/23(日) 04:26:18 ID:???0
>>322
>>323
レスありがと!なるほどね
外付けのドライブで焼いてみてみたら
ウチのノートPCのドライブだと認識してくれなくてね
なんじゃあこら???ってカンジだった

そんな10枚パック買った俺は負け組み
325メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:15:15 ID:???0
>>323
10枚パックの三菱で6枚失敗した俺はもう泣きそうw
326メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:35:44 ID:???0
誘電の-R DLも駄目なのか?
327メロン名無しさん:2008/03/23(日) 14:37:49 ID:???0
太陽誘電に限らず今の-DLは規格が新しいから古いレコーダーだと読めなかったりする
セルやレンタルの2層と同じようにはいかない
+DLをROM化した方が幾分か汎用性は高いと思う
328メロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:08:45 ID:???0
あれ?
オレはアニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 19に来たはずだよ
329メロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:16:45 ID:???0
リップして焼いて返却するまでがレンタルです。
帰宅するまでが遠足なのと同じで
330メロン名無しさん:2008/03/24(月) 01:31:56 ID:???0
はいはい
331メロン名無しさん:2008/03/24(月) 01:37:29 ID:???0
いいえいいえ
332メロン名無しさん:2008/03/24(月) 17:26:29 ID:???0
近所のゲオで新作のガンスリンガーガールが
なぜか旧作として置かれていたんだ。
そして前作の一つがなぜか新作として置かれていた。


流石に店員の間違いで、支払い時に店員が
「こちらは新作料金となります。」と謝罪すると思って
レジに行くと7泊8日、旧作料金で借りられてしまったよ。
店のサーバがイカレているのか?
333メロン名無しさん:2008/03/24(月) 20:36:34 ID:???0
新旧は店で決めるから
334メロン名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:30 ID:???0
バーコードが互い違いになってたんじゃないかしら
335メロン名無しさん:2008/03/25(火) 00:28:28 ID:???0
>>332
ゲオにしては品出し早めだな
336メロン名無しさん:2008/03/25(火) 16:17:41 ID:???O
8月から00のブルレイが発売されるけど
これがレンタルも同時ならTSUTAYAのスケジュールとぴたり合致するね
337メロン名無しさん:2008/03/25(火) 19:22:11 ID:???0
5/23 行け!レインボー仮面対ホームレス怪人軍団
5/28 河童のクゥと夏休み
5/30 みなみけ〜おかわり〜 1(全4巻)
5/30 ゲゲゲの鬼太郎1968 1(全11巻)
5/30 ゲゲゲの鬼太郎1971 1(全8巻)
5/30 ゲゲゲの鬼太郎1996 1(全19巻)
6/4 イタズラなKiss 1(全9巻)
6/13 ビー・ムービー
6/13 ヤッターマン 1
5/21 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
5/21 鉄人28号 白昼の残月
5/23 星の海のアムリ 1(全3巻)
5/30 カフカ 田舎医者
5/30 ロザリオとバンパイア 1(全6巻)
5/30 遥かなる時空の中で3 紅の月
5/30 ついでにとんちんかん 1〜4(全7巻)
6/13 バイオ・ハンター
338メロン名無しさん:2008/03/25(火) 19:28:14 ID:???0
いたkiss早いな
339メロン名無しさん:2008/03/25(火) 19:29:22 ID:???0
ついでにとんちんかん懐かしすぎる
340メロン名無しさん:2008/03/25(火) 19:41:01 ID:???0
エバは5月かい。
やっぱりセル版とは違う仕様になるのかのう。
341メロン名無しさん:2008/03/25(火) 20:17:47 ID:???0
ハヤテ9巻、映像特典もショボいのに、
なんで容量が馬鹿に大きいんだ?
342メロン名無しさん:2008/03/25(火) 20:33:34 ID:???0
とんちんかん・・・ジャンプアニメが濫作されたバブル経済の頃だったかな
343メロン名無しさん:2008/03/25(火) 23:27:34 ID:???0
鬼太郎1シリーズずつ出してや
344メロン名無しさん:2008/03/25(火) 23:51:39 ID:???0
東映昔のアニメ一挙に出しすぎw
345メロン名無しさん:2008/03/26(水) 00:00:34 ID:???0
やっと鉄人28号の劇場版が出るのか
地方民だから劇場で見れなくてずっと待ってたんだよね、これ
346メロン名無しさん:2008/03/26(水) 00:43:41 ID:???0
空の境界もレンタル遅れるのか…
347メロン名無しさん:2008/03/26(水) 06:02:20 ID:???O
TSUTAYA行ったらなのは九巻に
なのはさん、殺りすぎ(オーバーキル)です!
とかいうPOPがしてあった
348メロン名無しさん:2008/03/26(水) 06:47:39 ID:???0
とんちんかんww
アニメ化されてたのか
349メロン名無しさん:2008/03/26(水) 09:41:12 ID:???0
>>347
なんかキモイなそれw
絶対オタ店員の仕業だろ
350メロン名無しさん:2008/03/26(水) 11:27:00 ID:???0
おれはポップ作らないなあ・・・というか社員の人に許可貰うのがはずい
好きなアニメを面陳にして目立たせるくらいですw
351メロン名無しさん:2008/03/26(水) 12:37:22 ID:???0
>>347
うちの近所なんて「リリカルサーガ第三部最終章!」とか言うのが貼ってあったぞ
なんだよ、リリカルサーガって
352メロン名無しさん:2008/03/26(水) 12:47:33 ID:???0
TSUTAYAは、いくつか店舗を回ってみても
そっくり同じPOPがついてることが多いから、
オタ店員とかじゃなくて、各店舗にそういうPOPをまとめて送ってくるんじゃね?
353メロン名無しさん:2008/03/26(水) 17:14:06 ID:???0
>>349
アニメ仕入れるにはオタバイト君の意見が重要だからなw
354メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:08:43 ID:???0
なのは殺りすぎってことはないだろ
殺したのはシリーズ通してあのメガネだけのはずだ
355メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:27:14 ID:???0
近所のゲオがひぐらし解の最新巻を入れてくれね〜!

もしかして6巻で完結したと思ったのかしら。
まあ、パッケージが別物だしな。
356メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:26:00 ID:???0
>>355
うちの店のことかと思ってワロタwwww
ゲオじゃないから違うけど・・・

入荷担当の人にちゃんと確認すべきだったぜ(´・ω・`)
357メロン名無しさん:2008/03/27(木) 01:33:16 ID:???O
ガンダムWだったかな
確か「MSがイマイチ」とか書いてあったPOPがあるTSUTAYAがあった

それ書いた馬鹿殴りたくなったよ
358メロン名無しさん:2008/03/27(木) 01:53:06 ID:???0
D.C.IIを見る前にD.C.を見ようとか言うPOPはってあるのに
D.C.II未入荷な近所のツタヤ。
わけわからん
359メロン名無しさん:2008/03/27(木) 06:46:43 ID:???0
ハッハッハ、ツタヤでD.C.Uなんて見たことないぜ。orz
360メロン名無しさん:2008/03/27(木) 07:02:13 ID:???0
そうか?
こっちは近辺のツタヤ3店とも置いてあったぞ
361メロン名無しさん:2008/03/27(木) 13:17:42 ID:???0
DISCAS志望
朝からメンテ画面。
昼過ぎても、変わらず。


ttp://133.205.95.73/

TSUTAYA DISCAS ただいまメンテナンス中です。
いつもTSUTAYA DISCASをご利用いただき、まことにありがとうございます。
ただいま、システムメンテナンスを実施中のため、各種サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

なお、メンテナンスの最新情報はTSUTAYA DISCAS BLOGよりご確認ください。

Copyright c 2002-2008 DISCAS All rights reserved.
362メロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:10:41 ID:???0
>>355
なんできりがいい話数なわけでもないのにタイトル変えるんかねぇひぐらしは。
363メロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:01:06 ID:???0
6巻でまだ皆殺し編は終わっていないんだよな…
364メロン名無しさん:2008/03/27(木) 19:17:22 ID:???0
洒落の浸透のせいか粕の在庫有りが増えまくってるな…
365メロン名無しさん:2008/03/28(金) 00:29:45 ID:???O
在庫自体は今年入ってから在庫増やしまくったからだよ
366メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:06:33 ID:???0
>>348
自分の年齢を明かすようなものだからそう言うレスは控えた方がいいかもな
今の深夜アニメよりは存在感あったから、G帯だし
367メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:26:58 ID:???0
とんちんかんの名前を知ってる時点で
かなりいい年だと思うんだが・・・
368メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:41:20 ID:???O
とんちんかんはよく夏休みとかに、朝再放送してたな。
369メロン名無しさん:2008/03/28(金) 07:06:50 ID:???0
とんちんかんより死神くんの方が良かった
370メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:03:18 ID:???0
スクールデイズOVA、片面1層限界の容量で焦ったぜ。

もしかして2層かも?とヒヤヒヤもんだった。
371メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:57:48 ID:???0
>>370
なんでそんなに容量にこだわるの?
372メロン名無しさん:2008/03/28(金) 15:20:12 ID:???0
370じゃないが、そりゃ圧縮したくないor2層を買いたくないからだろ
373メロン名無しさん:2008/03/28(金) 19:22:28 ID:???0
W 18:28:38 Failed to Write Sectors 400128 - 400159 - Power Calibration Area Error

2層脂肪俺涙目
374メロン名無しさん:2008/03/28(金) 23:45:04 ID:???0
ヱヴァはセルの通常版と同じ仕様だと思う

他に好きな人居るか分からんけど、個人的には、まりメラ解禁希望
まあ、無理だと思うが
メジャーな所ではMEGAZONE23シリーズは解禁しないのかな?
375メロン名無しさん:2008/03/28(金) 23:51:40 ID:???0
とんちんかんは、ポキール星人だけは見たいな
376メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:01:35 ID:???0
>>374
時かけみたく音声で差を付けてきそう
377メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:26:37 ID:???0
角川とキングで違うから分からんけど
今の時代にいくらレンタル版とは言え2ch仕様はやだな
378メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:50:16 ID:???0
>>375
ポキール星人は燃えるお兄さんだぞ
379メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:38:29 ID:???0
>>378
そうだったorz
380メロン名無しさん:2008/03/29(土) 09:12:26 ID:???0
ワンダーポキーター
381メロン名無しさん:2008/03/29(土) 14:58:03 ID:???0
粕重すぎ
382メロン名無しさん:2008/03/29(土) 17:55:24 ID:???0
名探偵ホームズはまだか
383メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:14:53 ID:???0
>>377
キングはレンタル用にわざわざ仕様変更しないよ
角川も「あんま」しない
劣化レンタルはバンビジュの十八番です
384メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:48:42 ID:???0
自分がレンタルしたバンビ作品 ※はレンタルDVDのリリースは数年後

※フィギュア17・・・違いはないと思う
※魔法少女猫たると・・・違いはないと思う
※天使のしっぽ・・・違いはないと思う
※おねがいツインズ・・・違いはないと思う
美鳥の日々・・・レンタルはTV版(作画修正無し)
舞-HiME ・・・最終話に追加シーンあり
舞-乙HiME・・・映像特典がない
コードギアス・・・映像特典がない
sola・・・メニュー画面が違う

なるほどね…
385メロン名無しさん:2008/03/29(土) 23:03:23 ID:???0
>>384の訂正
美鳥の日々・・・収録話数の違い(つまりビットレート=画質の違い)
舞-HiME ・・・最終話に追加シーンがレンタルにはない
386メロン名無しさん:2008/03/29(土) 23:05:35 ID:???0
solaはGJ!な部類
387メロン名無しさん:2008/03/29(土) 23:08:24 ID:???0
あぁそういや無駄にアニメーションするよりさっぱりしたメニューの方がいいな
とか以前このスレで話題になったあれか
388メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:05:50 ID:???0
>>384
少なくともフィギュア17は映像特典ないぞ
389メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:35:58 ID:???0
>>388
レンタルビデオ版では映像特典があったのにな。
390メロン名無しさん:2008/03/30(日) 01:37:18 ID:???0
そういやガンダムもVとXと∀にはビデオにあった特典がDVDでは無かったな。
ビデオではあったのをわざわざ金出して消すのは理解できん。
391メロン名無しさん:2008/03/30(日) 04:32:26 ID:???O
別に金はかからんだろ
392メロン名無しさん:2008/03/30(日) 05:13:14 ID:???0
Vガンはアイキャッチの絵を繋げると
ハロが巨大化するアニメーションが特典として
ビデオには入っていたのに、DVDでなくなったのはショックだったな
393メロン名無しさん:2008/03/30(日) 17:12:19 ID:???0
BOX買った俺としては特典入ってたら涙目ですけどね
394メロン名無しさん:2008/03/30(日) 20:51:25 ID:???0
スクールデイズ6巻の12話って
レンタル版だと血の色が黒いけど、
セル版だと赤くなっているのか、やっぱり?
395メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:28:39 ID:???0
396メロン名無しさん:2008/03/31(月) 01:00:26 ID:???0
最近病んでる奴(作り手)が多いな。
397メロン名無しさん:2008/03/31(月) 02:50:37 ID:???0
上の画像はセル版な
398メロン名無しさん:2008/03/31(月) 10:25:00 ID:???0
>>395
鮮血は買った人間だけの特典なのな…。
399メロン名無しさん:2008/03/31(月) 19:02:10 ID:???0
ARIAのNaturalって作画修正入ってる?
400メロン名無しさん:2008/03/31(月) 22:31:06 ID:???0
今更だけど、バンビジュは
クリィミーマミ、マジカルエミと続けて解禁したけど
ペルシャをスルーしたのは何故なんだろうか

まあ、上の2作品に比べてイマイチ人気薄なのは分かるが
いつ解禁するのかと待ってる人も居ると思うんだけど
401メロン名無しさん:2008/04/01(火) 10:50:19 ID:???0
>>399
入ってるよ
402メロン名無しさん:2008/04/01(火) 12:46:04 ID:???0
春は心機一転の季節。


ツタヤが価格を一新しやがった。orz
403メロン名無しさん:2008/04/01(火) 15:30:13 ID:???0
うちのほうのツタヤは正月あたりからすでに値上がりしてたなあ
404メロン名無しさん:2008/04/01(火) 22:26:57 ID:???0
最近はゲオだな
405メロン名無しさん:2008/04/02(水) 00:09:33 ID:???0
元から高いので変動無し
これで変動したら怒るよ
406メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:40:30 ID:???0
DISCASはいつになったらまともになるんだ
407メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:40:52 ID:???0
ゲスランドといい勝負
408メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:59:53 ID:???0
ツタヤとゲオって、店によって値段、サービス違いすぎるな。
409メロン名無しさん:2008/04/02(水) 03:35:16 ID:???0
すいませんぽすれんの配送ゆうびんと佐川メール便どっちのほうが
配達はやいんでしょうか?
410メロン名無しさん:2008/04/02(水) 13:03:29 ID:???0
>>408
フランチャイズと直営店で値段、サービスが違うし
同じフランチャイズの店どうしでも立地によって
値段、サービスが変わる。
411メロン名無しさん:2008/04/02(水) 13:50:26 ID:???0
消費者としても同じツタヤだろうが選択肢の幅は欲しいところだしなー
412メロン名無しさん:2008/04/05(土) 02:38:17 ID:???0
クラナド最終巻の智代編はやっぱりセル版だけなんだろうな
分かっちゃいるけどorz
413メロン名無しさん:2008/04/05(土) 03:08:52 ID:???0
わざわざマスター2枚用意してまでご苦労なこったな。
DVD購入組だが、正規にレンタルしてる人たちを侮辱してる気がするけどね、ここまでやるのも。
414メロン名無しさん:2008/04/05(土) 03:09:27 ID:???0
最終巻だけ買おうと思っても以前の巻と比率が違ってまたorzってことですね、わかります
415メロン名無しさん:2008/04/05(土) 04:11:27 ID:???0
いまどきセルとレンタルと差別化しても動画サイトに行く人を増やすだけだと思うが。
レンタルだけ作画修正してないとか、最終話がはいってないとかは
ひとつの作品としてみていなくて、商品として扱っているんだよなぁ

とはいえ入らないと決まったわけじゃないし、一応信じてみようぜ・・
ARIAは未放映話、レンタルもはいってるらしい。
416メロン名無しさん:2008/04/05(土) 05:09:20 ID:???O
レンタル化してくれるだけ遙かにマシだということに全く気づかないのも哀れだ
417メロン名無しさん:2008/04/05(土) 06:07:00 ID:???0
レンタルはアニメの大きな収入源だっていうのに、基本レンタル化って事に気付かないのも哀れなり。
418メロン名無しさん:2008/04/05(土) 07:29:21 ID:???O
レンタルは基本キッズ向けの展開だし無くしても別に困らんよ
なにより放流物はセルレンタルともに変わらん場合はレンタル物が多いわけだし
419メロン名無しさん:2008/04/05(土) 07:30:33 ID:???O
セル・レンタルともに内容が変わらない場合、だな
間違えた
420メロン名無しさん:2008/04/05(土) 08:00:00 ID:???0
こどものじかんはコメンタリーは付いていないけど、
本編映像だけはセル版と変わらないんだ…


と昨日、BS11でこどものじかんを見て、初めて気付いた。
421メロン名無しさん:2008/04/05(土) 10:33:20 ID:???0
>>416
昔はテレビ放映を観逃したり、録り逃したら、再放送を待つか
発売されるかすらも分からないビデオを気長に待つしか無かった
もしくは、録画してる友人に借りるとか
今はセル版と多少差が有るにせよ、レンタルで直ぐに観れるだけでも
有りがたいと思わなければイカンとは分かってるんだけど
でも、実際に最終話とか丸々一話入って無いとorz
422メロン名無しさん:2008/04/05(土) 11:29:44 ID:???0
そういやツタヤに行くと、魔探偵ロキとかが全く置かれなくなってたんだが、何でだ?
前は置いてあったのに、近隣の全てのツタヤから消えてしまってるし
家の近所だとジョジョの1〜6巻、プリキュアSSの1巻以降が全く置かれてないんだが…
423メロン名無しさん:2008/04/05(土) 11:46:23 ID:???O
リースが切れたんだろ
スプラッシュスターは人気無いから入れてないんだろうさ
424メロン名無しさん:2008/04/05(土) 12:18:33 ID:???0
ツタヤに行くと、
なのはの無印とA'sがいつの間にか無くなっていることなんて
よくあることだよな。
ストライカーズもいつ、無くなるか分からん。
425メロン名無しさん:2008/04/05(土) 19:19:07 ID:???0
>>416
レンタル解禁しませんと言ってくれればまだマシなのに中途半端が一番悪い
426メロン名無しさん:2008/04/05(土) 20:00:16 ID:???0
結局、グラヴィオンはレンタル解禁しなさそうだな。
427メロン名無しさん:2008/04/05(土) 20:48:47 ID:???0
一ヶ月以内に売りにくれば下取り券くれるところとかある?やり過ぎると擬似レンタルになっちゃうだろうけど
428メロン名無しさん:2008/04/05(土) 21:24:15 ID:???0
シャーマニックプリンセスとかファイナルファンタジー(OVA)とか吸血姫美タとか無責任艦長タイラーとかDVDレンタルないの?
429メロン名無しさん:2008/04/05(土) 21:24:43 ID:???0
タイラーってDVD出てんのかよ
430メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:43:15 ID:???0
>>428
ファイナルファンタジーはDVD化されてないよ。
他はDVD化されてるけどレンタルはされてない。
431メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:46:12 ID:???0
それよりガングレイヴいい加減おながいします
もう何ヶ月このスレに書き込んでるか分かりません
432メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:01:24 ID:???0
>>431
それほど待ち望む気持ちがなぜ購買意欲に向かないのか不思議。
433メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:13:01 ID:???0
全巻セットで見たことありません
434メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:21:56 ID:???0
>>433
オクならけっこうあるじゃん
435メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:23:53 ID:???0
たった数ヶ月くらいで・・・
俺は04年までのブロッコリーのレンタルDVD化を何年も待ってるし、
これからあと4年待つ。
436メロン名無しさん:2008/04/06(日) 00:06:53 ID:???0
俺なんかヒットをねらえ!の変身三部作のレンタルを待ってるんだが。
今更買うには極めて微妙な作なのがまた悩ましいorz
437メロン名無しさん:2008/04/06(日) 00:09:05 ID:???0
まあ、本当に欲しい作品ならちゃんと正規のDVD買うしな。
それ以外の見たいけど買うってほどまでに
惚れてるわけでもない数多くの作品をレンタルで待ってるわけで。
438メロン名無しさん:2008/04/06(日) 00:14:38 ID:???0
レンタルがないから買えって思考が理解できん
そういう問題じゃない
439メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:05:10 ID:???0
>>438
誰もそんなこと言ってないだろw
440メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:08:05 ID:???0
441メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:28:09 ID:???0
単純に買うと高いからでしょ?w
442メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:39:33 ID:???0
>>438>>440
レンタルがないから買えってのは極端に捉えすぎ。
"何年も待つほどの気持ちがあるなら"なんでそれが買おうっていう方向に向かないのかってこと。
俺からしたら>>435の三行目は理解できん。
いくら待ってもレンタルされなかったらどうすんの?
諦めて買おうとしたって廃盤でプレミアになってる可能性だってあるし。
443メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:41:58 ID:???0
でっていう
444メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:46:59 ID:???0
432が言わんとしてるのは、それほど好きな作品なら
例えレンタル版が存在していようとも、セル版を購入する気持ちが
なぜ自然に湧き起こらないのか不思議と言ってるんだと思うよ
445メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:47:50 ID:???0
DVD買うとかどんな罰ゲームだよw
446メロン名無しさん:2008/04/06(日) 04:40:48 ID:???O
混ぜっ返したいだけかよ…
447メロン名無しさん:2008/04/06(日) 06:12:39 ID:???0
テッカマンブレードなんて
セル版ですら見たことないぜ。



スパロボにも参戦しているんだから、
そろそろニーズがありそうなんだけどな。
448メロン名無しさん:2008/04/06(日) 07:17:14 ID:???0
欲しいDVDをレンタルせずに買ったら100万円以上かかるじゃないか
449メロン名無しさん:2008/04/06(日) 07:42:46 ID:???0
100万どころじゃないなあ、自分はw
今までレンタルしてきたもの、これからしようと思ってるもの、レンタルになってないもの
全部セルを買ってたら500万円はかかる
これがレンタルなら、メディア含めても20〜30万円だ
450メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:58:30 ID:???0
凄いなおぬしら
451メロン名無しさん:2008/04/06(日) 14:06:41 ID:???0
DVDを買わない一番の理由は置く場所がないから
全巻そろえて13巻とかアボカドバナナかと
幾ら棚を増設しても対応できない
452メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:06:00 ID:???0
2クールもので1巻2話ってすごく嫌だよなあ
レンタルならともかくセルは1巻4話にして欲しいもんだ
10000円でもいいから
453メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:07:37 ID:???0
>>451
じゃあ漫画とかも買わないってこと?
454メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:08:47 ID:???0
確かにレンタル版なんて見られりゃいいんだから入るだけ入れればいいよね
どうせ特典とかコメンタリーとか削ってること多いんだし
セル版と何かしら区別すべきとは思う
455メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:16:53 ID:???0
レンタル版は1枚に2話収録だと圧縮しないで済むから有難いよ。
逆にセル版は1枚に2話収録だと金が掛かるから困る。
456メロン名無しさん:2008/04/06(日) 17:08:20 ID:???0
>>453
漫画なんてジャンプ失速以来買ってないな
10年以上
457メロン名無しさん:2008/04/06(日) 18:57:20 ID:???0
>>454
それでもローゼンやクラナドのような仕様だけは困るがな。
せめて本編映像くらい、セル版と同じにしてくれないと。

ギアスとかOOなんかは特典を削られているけど、
スクィーズ映像で見られるから、地デジ難民には大助かり。
458メロン名無しさん:2008/04/07(月) 04:30:57 ID:???0
去年の頭からコツコツ1700枚くらい借りたけど
まだまだ欲しいものがある。
セルで揃えるとか本当にありえない。
459メロン名無しさん:2008/04/07(月) 05:47:03 ID:???0
何をメインにそんなに借りてるの?
好きなアニメ何?5個くらい挙げてみて
460メロン名無しさん:2008/04/07(月) 09:57:43 ID:???0
>>455
ゴンゾは空気を読んでいるってことか?
461メロン名無しさん:2008/04/07(月) 10:45:52 ID:???0
00の特典映像は正直意味ないしな。
ギアスは・・・ごにょごにょ。
462メロン名無しさん:2008/04/07(月) 11:10:12 ID:???0
本放送分を追いかけるだけで結構時間かかって、レンタルまで手が回らないよ。
といいつつ借りてしまう。
463メロン名無しさん:2008/04/07(月) 14:08:58 ID:???0
1700枚ってすごいなあ
自分は3年かけて600枚ってところだ
昔のアニメに手を出せば1000枚は超えるかもしれんが、あまり気が進まない
一度VHSの時にダビングしたことがあるから(全部捨てたけど)
今あるのは大半が21世紀のアニメなんだな
464メロン名無しさん:2008/04/07(月) 15:30:26 ID:???0
なんか焼くのが前提で話しが進んでるなぁ
465メロン名無しさん:2008/04/07(月) 15:56:35 ID:???0
今じゃ子供からお年寄りまでやってるからなぁ。
ただ借りて観るだけってのはどれ位いるんだろ?
466メロン名無しさん:2008/04/07(月) 16:12:11 ID:???0
>>459
ガンダムとかのシリーズものを全部網羅しようとしたり、
監督別とか押さえておくべき名作とかも視野に入れたらあっという間だよ。
最初はそれでも1000枚くらいで終わるだろうと思ってたけど、
集めているうちにどんどん欲が出てくる。
467メロン名無しさん:2008/04/07(月) 16:46:13 ID:???0
自分の場合、焼くと観ない事が多くなるし
借りるだけなら直ぐ観るので、焼かない方が良いような気もして来た
それに一定の数を超えるとコレクション的要素が強くなる
これから先、BDになってからも焼き続けて行くと思うだけで疲れるし
最終的な枚数を想像しただけで恐ろしい
でも、そうは分かってるんだけど今更止める事も出来ない
最早ピーコ依存症な俺orz
468メロン名無しさん:2008/04/07(月) 17:04:34 ID:???0
みんなVHS時代の時はどうしてた?俺キャンセラ持ってなかったから2ch出力してダビってたんだが orz
469メロン名無しさん:2008/04/07(月) 17:17:02 ID:???0
>>468
ガード仕様は諦めた。
バンビジュやらスタチャ、パイオニアLDCなんかは
そこら辺に引っ掛からないし。
470メロン名無しさん:2008/04/07(月) 17:34:13 ID:???0
VHSのときはビデオ2台所持するのに苦労したからな
エロビデオダビングする為にソニーのVHS購入したもん
メイン機は三菱で。そのソニー機が1年半で故障したのは苦い思い出
けどDVD本当に欲しいDVDだと無理して購入しないか?
俺はダグラム欲しくて購入してして金が厳しくなったところで
ヤフオクで売却したけどな
今無理してでも欲しいDVDはどっきりドクターだな
これ以外はまあ微妙だな
471メロン名無しさん:2008/04/07(月) 17:36:35 ID:???0
>>469
スタチャVHSはマクロビジョンかかってなかった?
検出できない古いレコーダーを使って等速ダビングしてた頃が懐かしいが
472メロン名無しさん:2008/04/07(月) 19:22:57 ID:???0
>>470
OVAか映画なら買うことも稀にある
>>471
シスプリは普通にできだぞ
>>468
アニメでコピガに引っ掛かった事は無いなあ
473メロン名無しさん:2008/04/07(月) 19:37:04 ID:???0
>>465
全体の九割以上
474メロン名無しさん:2008/04/07(月) 20:17:46 ID:???0
>>472
東宝系はよく引っ掛かった。
2000年代になると、コピーガードされたソフトの方が多かった気がする。
475メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:31:30 ID:???0
コピーガードがかかったVHSでも、パソコンのキャプチャボードだと
難なくコピーできたな。
476メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:19:03 ID:???0
>>471
作品による
以前のスレに出てたのだとあずまんがはかかってたしウルマニはかかってなかった
477メロン名無しさん:2008/04/08(火) 07:29:29 ID:???0
近くのGEOで株主カードをつかってアニメはいくらでも借りれるが、
AVを借りる勇気のない俺は世間からのはみ出し者。
普通の奴ならアニメ借りる方が恥ずかしいんだろうな・・・
478メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:56:12 ID:???0
>>477
オイオイ、アダルトアニメはどうすんだよ?
479メロン名無しさん:2008/04/08(火) 16:24:54 ID:???0
DQNとか爺さんもけっこうアニメ借りてくよな。
480メロン名無しさん:2008/04/08(火) 23:49:54 ID:???0
>>478
アダルトアニメも無くなっていってるしな
しばらく見ないうちに、ツタヤにアダルトアニメが殆ど無くなってた
481メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:02:10 ID:???0
質・量ともに劣化の一途だし
良作に限ってレンタル解禁しないしなぁー
482メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:47:58 ID:???0
解禁されてない良作って何?
483メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:59:02 ID:???0
てめぇ様の趣味嗜好が分からんから答えられん
484メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:55:20 ID:???0
くりいむレモンやリヨンもレンタル版出てるんだな
店頭では見たこと無いけど
485メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:26:04 ID:???0
>>483
おめぇ様の趣味嗜好で答えてくれればいいよ
486メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:27:03 ID:???0
ガングレイヴだな
487メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:28:29 ID:???0
とうちゃん情けなくて涙が出てくらぁ〜っ!
488メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:14:11 ID:???0
エロゲ原作だと、全年齢版と18禁版があるわな。
489メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:27 ID:???0
解禁されてない良作か・・・自分的には
BPS、ぽぽたん、だぁ×3、べルセルクあたりかな
490メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:36:54 ID:???0
こみっくパーティー(レボじゃない)はまだか?
491メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:05:22 ID:???0
>>490
もう出てるよ
492メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:29:37 ID:???0
出てるけど置いてる店は多くない>旧こみパ
493メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:34:40 ID:???O
ぽぽたん解禁してるしwwwwww
494メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:34:52 ID:???O
流れ的に見たらアダルトアニメのことを言っていると分かりそうなもんだがなぁ
495メロン名無しさん:2008/04/10(木) 06:54:57 ID:???0
>>493
ぽぽたんは解禁してないんじゃね
496メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:28:17 ID:???O
ぽすれんで借りたことあるしwwwwww
497メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:49:59 ID:???0
>>496
ぽすれんで検索しても出てこないけど?
498メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:01:02 ID:???0
古本屋とかで爺さんがエロコミック読んでるのを見るとなんか悲しくなるよ。
499メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:11:42 ID:???0
500メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:42:30 ID:???0
>>498
それより爺さんが萌えアニメとかエロアニメ借りていくのを見るとなんとも言えない気持ちになるよ
501メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:45:09 ID:???0
バンビジュのサイトで調べてみたけど
やっぱりぽぽたんは解禁されてないな
502メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:51:41 ID:???0
もえたんか何かと勘違いしてるとか?
503メロン名無しさん:2008/04/10(木) 13:12:52 ID:???0
いつの間にやらDVD限定で話しちゃってるけど
スレタイにVideoとCDも入ってのすっかり忘れてたわ
だからVHSの話してる人も居るのかも
以前のエアマスターとか
もしそうだったらスマソ
504メロン名無しさん:2008/04/10(木) 13:35:05 ID:???0
VHSレンタルっていまどのくらいの需要なんだろな?
DVD10に対して1くらいとか。
今や多くの店ではDVDの方が所蔵数も多くなって
VHSは100円〜とかで投売り、またはそれすらせずに処分されてるようだし。
505メロン名無しさん:2008/04/10(木) 14:35:45 ID:???O
次スレには、ブルーレイも入れようか
506メロン名無しさん:2008/04/10(木) 15:00:58 ID:???O
>>504
比率としては一割を大幅に下回ったはず
まぁ日本のレンタル屋はまだDVDへの移行がスムーズに行われた方だわね
507メロン名無しさん:2008/04/10(木) 15:09:36 ID:???0
DVDレンタルはVHSのように消えたりはしない
VHSと違ってDVDはBDプレイヤーでも見れるから、レンタル店はずっと置いとける
508メロン名無しさん:2008/04/10(木) 15:10:27 ID:???0
>>504
アニメの場合、DVD化しない場合、
いつまでもVHSを置いている……店もある。

タチが悪い店、いつまでもVHS版を置いていて、DVDを入れてくれないところとか。
デス種のVHSを見たときは笑った。
509メロン名無しさん:2008/04/10(木) 15:26:24 ID:???0
今更ながら知ったんだけど
モスピーダってツタヤ店舗でのみの独占レンタルだったのか
DISCASにも無いのね
510メロン名無しさん:2008/04/10(木) 17:00:47 ID:???0
>>508
普通に種死って書けばいいじゃない
511メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:13:40 ID:???0
>>508
映画は知らんがアニメとドラマは意外とDVD化されてない作品が多いからVHSを残してある店は結構あるなぁ
まぁ、VHSにはなってる封印作品もあるんだし個人的にはありがたいことだが
512メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:44:21 ID:???0
オリジナル音声の劇場版ガンダムのDVDは…ないだろうな。
513メロン名無しさん:2008/04/10(木) 19:38:43 ID:???0
>オリジナル音声の劇場版ガンダム
BS2で録画したやつを未だに持ってる
514メロン名無しさん:2008/04/10(木) 19:50:17 ID:???0
うちの店もVHSは投売りしてるけどなかなか売れないw
特にアニメは固定層にしか需要ないし・・・
それにアニオタは再生環境DVDメインだろうからVHSが売れにくいという二重苦(´・ω・`)
515メロン名無しさん:2008/04/10(木) 20:00:56 ID:???0
>>509
そのうえ置いてるとこ少ないんだよね。
俺のとこなんて一番遠い店舗にしかなかったから大変だったw
つうかBOX安すぎだから買った方が良かったかも。
516メロン名無しさん:2008/04/10(木) 21:01:18 ID:???0
>>514
捨てちゃえば?
517メロン名無しさん:2008/04/10(木) 21:02:02 ID:???0
>>514
ビデオデッキを隣に特価で置いておくんだ!!
518メロン名無しさん:2008/04/10(木) 21:20:51 ID:???0
>>516
なかなかそうもいかないんだよね
売り上げ本数と在庫数ちゃんと管理してるみたいだから

>>517
スペースがないっす(´・ω・`)
519メロン名無しさん:2008/04/10(木) 21:44:58 ID:???0
>>518
別にPOPでもいいだろ
注文カードでも置いておけ
520メロン名無しさん:2008/04/10(木) 21:47:51 ID:???0
今更ビデオデッキ買う奴がいるとは思えないがw
521メロン名無しさん:2008/04/11(金) 01:28:29 ID:???0
ベイブレード新作アニメ制作決定記念に
旧作DVDレンタルしてほしいな
522メロン名無しさん:2008/04/11(金) 11:28:28 ID:???0
明日からゲオでBDレンタル開始。
アニメはいつから解禁で第一弾はなんだろう?
523メロン名無しさん:2008/04/11(金) 11:39:28 ID:???0
>>522
ブレイブストーリー
524メロン名無しさん:2008/04/11(金) 11:43:26 ID:???0
>>523
それ以外ってことでw
525メロン名無しさん:2008/04/11(金) 11:50:37 ID:???0
>>244にパプリカが既に出てる
526メロン名無しさん:2008/04/11(金) 12:10:33 ID:???0
>>525
いや、あの・・・みんなそれ程BDに期待してない?
527メロン名無しさん:2008/04/11(金) 12:12:23 ID:???0
どうせ夏以降のラッシュ次第だろ
528メロン名無しさん:2008/04/11(金) 12:46:33 ID:???0
>>512
俺は買って焼いてすぐ売った
529メロン名無しさん:2008/04/11(金) 12:58:58 ID:???0
>>522
MUSASHIw
530メロン名無しさん:2008/04/11(金) 13:04:31 ID:???0
>>526
メディアが一枚100円以下なれば
興味も沸くんだけど、無理でしょ
531メロン名無しさん:2008/04/11(金) 13:20:14 ID:???0
ブルーレイなんてとても定着するとは思えないんだけど
532メロン名無しさん:2008/04/11(金) 13:22:08 ID:???0
BD-Rって安くても1枚あたり700〜800円はするしな。
BD-REだとその1.5倍、BD-RDLは2倍とえらく高価。

DVDレコーダーが出た当時のRAMは1000円くらいだったかな?
533メロン名無しさん:2008/04/11(金) 14:16:05 ID:???0
>>532
DMR-E20っていう初期のRAM機を買った頃は、RAMもRも5枚で4980円(ヨドバシ)だった。
534メロン名無しさん:2008/04/11(金) 15:32:22 ID:???0
PS3が一万円台になればBD普及するよ^^
535メロン名無しさん:2008/04/11(金) 15:38:11 ID:???0
今のDVDみたいにレンタル店にBDが普及した頃に
更に次世代の200層記録のTeraDiscだかが出る罠
536メロン名無しさん:2008/04/11(金) 15:50:12 ID:???0
BDセル=フルHD
BDレンタル=ハーフHD
とかだったらやだな
537メロン名無しさん:2008/04/11(金) 18:42:10 ID:???0
まあ、どっちにしろ、BDの再生&録画機器を持っていない
俺にゃ関係ないこった。
538メロン名無しさん:2008/04/11(金) 19:29:03 ID:???0
明日・明後日、関東甲信越地区以外のGEOのレンタルDVD取扱い店(大阪日本橋店を除く)で
DVDレンタル80円(ブルーレイは対象外)とのメールが来た。
539メロン名無しさん:2008/04/11(金) 19:30:01 ID:???0
「旧作のみ」が抜けてたサーセン。
540メロン名無しさん:2008/04/11(金) 20:32:22 ID:???0
>>538
そういう突然土日だけとか言うメールはどうやったら届くのですか?
クーポンのときはメールくるのですけど。
541メロン名無しさん:2008/04/11(金) 21:58:13 ID:???0
>>520
いやぁDVDになってないビデオシリーズなら
最近アニメにハマったマニアとかが買うかもってか俺この間買ったw
542メロン名無しさん:2008/04/12(土) 02:56:50 ID:???0
7/25発売のマクロスFのBD版はやっぱりセルだけみたいね
DVDレンタル版は映像特典有りでオーディオコメンタリー無し
8/22発売のコードギアスも前期版もR2とBD版同時リリースみたいだけど
レンタルは無しみたいね
バンビジュに関しては暫くはBD解禁は無さそうね
まあ別に良いけどね
543メロン名無しさん:2008/04/12(土) 03:19:45 ID:???0
ギアスBDたけええええええええ
1巻はまた1話の予感…
544メロン名無しさん:2008/04/12(土) 03:36:23 ID:???0
バンビジュに関してはBD版はDVD版より約1000円増しみたいね
545メロン名無しさん:2008/04/12(土) 03:57:32 ID:???0
アニメBDレンタルはジブリ系が発売された時に店も大量に導入しそうな気がする
解禁されればの話しだけど
SD画質で全話一枚のBDに収めたやつとか何処か出さないかな
それならBDにもチョット興味出てくるかも
焼くにしてもメディア一枚で済むし
まあそんな奇特なメーカー有る訳ないけどw
546メロン名無しさん:2008/04/12(土) 06:43:42 ID:???0
SD画質で全話一枚のBDか。まあ1クールなら1層に全話入るが、
値段もDVDの13話相当(3〜4万円)でないとメーカーとして売る意味が無い。
少なくても新作に関しては。でも単価がそんなに高いと売れないから売らないだろうな。
一度DVDで売ってる旧作なら、1クール1万円くらいで出すかもしれんけど。
547メロン名無しさん:2008/04/12(土) 06:48:56 ID:AcdkpRKp0
>>535
切手サイズで1TBの超大容量メモリを松下電器が開発へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080325_panasonic_nm_bio/

こんなものが普及してそう。機械動作ないし快適にw
548メロン名無しさん:2008/04/12(土) 07:03:19 ID:locDNl5j0
GEOのBlu-rayレンタルはじまるから、
開店時間に乗り込んでなにかあったら借りてくる
549メロン名無しさん:2008/04/12(土) 07:27:28 ID:???0
>>547
それが出たら、最早ハードディスクすら要らなくなるかも
問題は値段だが

>>548
オレの地域はBDレンタル開始に合わせて100円やってるから
何か借りるついでにBDでどんなもんが入ってるか見てくるかな
BDは100円じゃないけど
550メロン名無しさん:2008/04/12(土) 13:13:04 ID:???0
GEO見てきたけど、やっぱりと言うか
オンラインレンタルと同じタイトルしか無かったよ
予想以上に人気無くて、誰もBDを借りてなかった
夜になればまた違うのかも知れないけど
オレの地域だと
新作一泊400円 2泊480円
旧作七泊480円だった
551メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:22:07 ID:???0
>550
その値段って
(ふだんの)DVDレンタルの料金と比べて変わってるんですか?

漏れのとこのGEO、
月曜からDVDレンタルが80〜100円ぐらいの値下げで
やっと二百数十円になるんで料金的に借りる望みが出てきたんですが
BDは差額ありとかだと orz なもんで・・・
552メロン名無しさん:2008/04/12(土) 22:41:35 ID:???0
>>551
オレんとこは
DVDは通常料金180円
553メロン名無しさん:2008/04/13(日) 20:08:00 ID:???0
BDレンタル見てきたがこりゃ、DVD初期に比べても借りられなさ過ぎる。
こりゃBDアニメレンタルはもう数年後でも期待するだけ無理かな。
まあセルはBD、レンタルはDVDで定着するならそれはそれでありだけど。
554メロン名無しさん:2008/04/13(日) 20:34:32 ID:???O
うちで最初DVD取り扱った時は一週間以上全く動かなかったものだが
555メロン名無しさん:2008/04/13(日) 23:56:43 ID:???0
>>553
というか、プレーヤーの普及率がまだ低すぎなんじゃね?
2ちゃんとか見てると高く見えるかもしれんが、実際うちの職場(1フロア50名程度だが)だけ見ても、持ってるの俺だけ(無論これだけじゃ井の中の蛙でしかないけどね)

FullHDのTV持ってるやつでもBDイラネ派の多い事...

もったいない...(俺はレコで手一杯なんで720pで見てる...これももったいない...)
556メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:25:59 ID:???0
リリースされたばかりの最新作(たとえばバイオ4とか)なら需要あるだろうけど
ちょっと昔のもう見たことあるやつを、BDでもっかい見ようとはなかなかならないんじゃない?
557メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:46:57 ID:???0
そういやBDのプレイヤー貸してくれるところある?レンタルビデオショップは絶望的だからダスキンとかかな?
てかPS3からゲームの機能削ぎ落としたの出してくれ
558メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:55:21 ID:???0
逆にPS3があればDVDでもいいやって
559メロン名無しさん:2008/04/14(月) 04:28:44 ID:???0
>>553
セルはBD一本化で、レンタルはDVDにすれば
画質で差別化をはかれるから
内容、特典系は同じにしてくれれば
俺としては最高なんだけどな
560メロン名無しさん:2008/04/14(月) 04:35:24 ID:???0
ブルーレイって画質と容量以外にDVDよりも
大きなアドバンテージってあるの?
561メロン名無しさん:2008/04/14(月) 04:43:21 ID:???0
>>560
無い
しいて上げれば、傷が付き難いとこ位か
将来的には9層200GBまで記録可能とか言ってるが
その頃には、547の様なのに取って代わってる可能性大
562メロン名無しさん:2008/04/14(月) 07:20:38 ID:???0
>>553
>セルはBD、レンタルはDVDで定着。
鋭いね。確かにそうなる可能性もある。

BDメディアの値段があまり下がらないようなら、レンタルはDVDだけで良いかなとも思う。
563メロン名無しさん:2008/04/14(月) 07:29:46 ID:???O
鋭いとかアホか
564メロン名無しさん:2008/04/14(月) 07:39:01 ID:???0
携帯厨w
565メロン名無しさん:2008/04/14(月) 11:06:17 ID:???0
でさ、レンタルBDって殻は付いているの?
殻が付いていたら、傷が付き難いんだろうけど。
566メロン名無しさん:2008/04/14(月) 13:15:21 ID:???0
>>565
付いてないよ
傷防止の為にもレンタルのケースも改善した方が
良いような気がするけど
遊びが有ってディスクがケース内に接触してたり
衝撃でディスクが外れたりしてる時有るけど
その所為で付いてる傷もかなり有る気がするんだけど
567メロン名無しさん:2008/04/14(月) 14:42:50 ID:???0
>>560
コピー対策
568メロン名無しさん:2008/04/14(月) 15:10:43 ID:???0
>>566
ハードコーティングされているブルレイがその程度で傷つくわけ?
569メロン名無しさん:2008/04/14(月) 15:34:19 ID:???0
>>568
ケースの中で外れてガチャガチャと
揺すられた時の影響は結構あるんじゃないかと
まだBDで経験して無いから
実際にそれで傷が付くかは分からんけど
570メロン名無しさん:2008/04/14(月) 15:43:18 ID:???0
ディスクケースってそんなに遊びができるほど大きいか?
571メロン名無しさん:2008/04/15(火) 09:52:49 ID:???0
最近ディスクケースのDVD引っかけるツメを破壊する客が多いから困る
そんな簡単にツメ折れないだろっていう・・・
572メロン名無しさん:2008/04/17(木) 13:23:18 ID:???0
京アニKanon、本編だけの容量ならば、片面一層分なのな。
リニアPCMで3話収録にしては意外だった。

映像特典は2層にする為にあるの?
ってかレンタル版でも削られないしさ。
573メロン名無しさん:2008/04/17(木) 19:57:29 ID:???0
みなみけ4巻は4話入りだけど、本編だけなら1層分だぞ
574メロン名無しさん:2008/04/17(木) 20:11:01 ID:???0
みなみけ異常に容量少ないよな。
でも一巻特典映像がまともな容量であることから察するに、
単純に情報量の少ない映像だったんじゃないかな。
575メロン名無しさん:2008/04/19(土) 14:04:39 ID:???0
>571
ジジババは、中央のアレを引っ張るとディスクが外せると思い込んでる
576メロン名無しさん:2008/04/21(月) 11:05:21 ID:???O
お袋の借りてくる
韓流の爪折れ率は異常
577メロン名無しさん:2008/04/21(月) 13:26:19 ID:???0
GEOのアニメ半額パス、今週の金曜日までだぜ。
微妙に今週レンタル開始の新作が借りられるか、借りられないかの瀬戸際だな。
578メロン名無しさん:2008/04/22(火) 22:59:27 ID:???O
もうすぐわっちのレンタルが開始されるw
発売日にレンタル屋に行ったら置いてなくて、
店内にある入荷予定カレンダーを見てガックリしたのも良き思い出よ。
579メロン名無しさん:2008/04/23(水) 22:55:05 ID:???0
>>577
去年の時もそうだったけど
ギリギリで駆け込みレンタルする奴は居るから
争奪戦になる可能性はあるかもね
580メロン名無しさん:2008/04/23(水) 23:27:19 ID:???0
当店は冬アニメはわっちと墓場プッシュでいきます(・ω・)ノシ
581メロン名無しさん:2008/04/24(木) 03:27:46 ID:???0
いまだに21型ブラウン管でアニメ見てる俺にはBDなんて必要ナッシング

と思いつつも逆シャア、劇パト1、2あたりはDVDの画質がイクナイんで
いつかBD版を見てみたいとは思う
あと個人的に思い入れのあるZガンダムのDVDも超ウンコ画質なんで
(初代のTVや劇場BOXのDVDと同じくらい気合入れて作れっつーの
 つーかガンダム関係のDVDは画質綺麗なの少なすぎだ)
BDでリマスタされて超綺麗なのが出るのを期待する
その頃にゃレンタルも普及してBDも普通にピー(ryできるようになってるといいな
582メロン名無しさん:2008/04/24(木) 04:57:41 ID:???O
墓場はうちもプッシュ中だが全く借りられる気配がないな
583メロン名無しさん:2008/04/24(木) 09:25:49 ID:???0
>>581
4:3作品を果たしてBDでどこまで出すか
個人的には余り期待してない
584メロン名無しさん:2008/04/24(木) 14:55:36 ID:???0
セル時代のをBDで出したところで、画質はかわらんだろ
リマスターはすごく金が掛かる
確実に大きな収益が期待できるビッグタイトルでないとリマスタなんかまずやらん

デジタルになっても、今に至るまでほとんどのTVアニメはSD制作なのだから
これもBDで出す意味はあまりない
まあビットレートが上がるわけだから、激しい動きのシーンでは違いが出ることもあるだろうけど
585メロン名無しさん:2008/04/24(木) 16:15:46 ID:???0
>>426って本当なのかな
某板のスレでグラヴィオンのVHSを借りたって聞いたんだけど
586メロン名無しさん:2008/04/24(木) 16:21:55 ID:???0
特に明記してない限り、
このスレにおけるレンタルとはDVDレンタルのことです
587メロン名無しさん:2008/04/24(木) 17:37:37 ID:???0
>>584
CCさくらは期待できる
588メロン名無しさん:2008/04/24(木) 17:46:55 ID:???0
>>587
ハイビジョンで放映してたけど
それ自体アップコンだと思うけど
589メロン名無しさん:2008/04/24(木) 17:47:52 ID:???0
CCさくらのBDとかどれくらい売れるかすごい気になるなw
590メロン名無しさん:2008/04/24(木) 18:40:22 ID:???0
>>584
エヴァのリマスタDVDは目に見えて綺麗になってたな(拾六話以外)
591メロン名無しさん:2008/04/24(木) 19:34:19 ID:???0
16話も綺麗じゃなかった?
592メロン名無しさん:2008/04/24(木) 19:37:34 ID:???0
リマスターしたやつって、本編に比べて
オープニングだけ力入れて綺麗にしてる気がするんだけど
593メロン名無しさん:2008/04/24(木) 20:11:53 ID:???0
検索してたらフルメタ無印のBD-BOX発売情報があった
http://www.tdd-1.com/0401/index.html
どうせレンタルはする分けないんだけどね
594メロン名無しさん:2008/04/24(木) 20:15:31 ID:???0
>>593
4:3だしなぁ。
595メロン名無しさん:2008/04/24(木) 21:02:08 ID:???0
>>593
それの宣伝を兼ねて独立U局やBS11で再放送やってるんだけどね
(再放送の定義についてのツッコミはカンベンな。放送局が変れば新番組扱い)
596メロン名無しさん:2008/04/24(木) 21:03:04 ID:???0
>>594
確かに4:3ってだけでHDの魅力半減
597メロン名無しさん:2008/04/24(木) 21:14:47 ID:???0
>>595
確かにDVD発売前とかにU局で再放送が始まる事が結構あるね
598メロン名無しさん:2008/04/25(金) 00:57:08 ID:???0
>>595
地方のアニメ難民救済用のBS11で、
あそこまで古い作品をやられてもなぁ…。
599メロン名無しさん:2008/04/25(金) 00:57:57 ID:???0
レンタルの話題に戻しちゃうけど、ルパン三世(TVシリーズ)のリマスター版がレンタルされてるって知ってた?
大抵のとこは前の通常版が出た時に仕入れちゃってるから置いてるところはかなり少なそうだけど。
内容はメニュー画面で「DVD-BOX」って表示されるからセル版まんまっぽい。
あとPERFECT BLUEのリマスター版も置いてるとこ少ないね。
600メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:02:06 ID:???0
リマスター版がレンタルされてるのって後は
エヴァとナデシコ位かな?
ルパンもファーストシリーズなら欲しい
601メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:22:34 ID:???0
>>600
ナデシコはどこも旧版だなー
602メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:32:06 ID:???0
>>601
の地域にあるかは分からんけど
ファミリーブックには入ってるよ
オレの地域ではツタヤ、ゲオに次ぐメジャー店だけど
全国的にはファミブってマイナーなのかな
603メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:32:57 ID:???0
>>598
BS11といえばゲッターの後にキスダム放送開始らしいが
DVD発売のめどが立ったのだろうか……
604メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:36:22 ID:???0
>>588
OAはアプコンだった気がしたが、なんか撮影し直されて云々って聞いたことあるような。
605メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:56:19 ID:???0
>>604
検索してみたらファーストガンダムと同じHDリマスターされたBOXが出てた
バンビジュはそこまでCCさくらに力を入れてたとは知らんかった
それにHD-DVDツインフォーマット版なる物も存在してたのね
606メロン名無しさん:2008/04/25(金) 02:45:09 ID:???O
>>602
ゲオとTSUTAYAで五割くらいのシェアじゃなかったかな
三年前に業界三位がTSUTAYAに吸収されて以降ビッグ2の傾向はさらに強くなった気がする
607メロン名無しさん:2008/04/25(金) 08:30:13 ID:???0
>>603
キスダムRとしてリメイクされるらしい
評判を上げて上層部に再度掛け合ってDVD発売の流れでしょ
608メロン名無しさん:2008/04/25(金) 12:10:57 ID:???0
あれ?
いつも新作載せてくれる人まだ来てないね
ワタル解禁来たよ
609メロン名無しさん:2008/04/25(金) 14:44:06 ID:???0
6/18 Yes! プリキュア5GoGo! 1
6/20 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ポケモンレンジャー!波動のリオル!!
6/25 サーフズ・アップ
6/25 魔神英雄伝ワタル 全8巻
6/25 魔神英雄伝ワタル 魔神山編
6/25 魔神英雄伝ワタル2 全8巻
6/25 魔神英雄伝ワタル 終わりなき時の物語
6/25 ポルフィの長い旅 1(全13巻)
6/25 ザ★ウルトラマン 全10巻
7/2 電撃!!ストラダ5 全3巻
7/4 シナモン the Movie
7/4 ねずみ物語〜ジョージとジェラルドの冒険〜
7/11 えいがでとーじょー!たまごっち ドキドキ!うちゅーのまいごっち!?
7/11 ピューと吹く!ジャガー 全3巻
6/25 ダ・カーポ2 セカンドシーズン 1
6/25 あまつき 1(全6巻)
6/25 仮面のメイドガイ 1
6/25 カイバ 1
6/25 ギャグマンガ日和3 上巻(全2巻)
6/25 xxxHOLiC◆継 1
6/25 かのこん 1(全6巻)
6/25 げんしけんOVA
6/27 ドルアーガの塔 the Aegis of URUK 1(全6巻)
6/27 菅井君と家族石 THE MOVIE
6/27 菅井君と家族石 THE PERFECT
6/27 1ポンドの福音
6/27 遥かなる時空の中で 紫陽花ゆめ語り 全2巻
6/27 遥かなる時空の中で 白き龍の神子 全3巻
7/2 バビル2世 1,2(全4巻)
7/2 Genuis Party
7/11 サイコダイバー 魔性菩薩
7/11 クリスタルブレイズ 1
7/11 Kawaii!JeNny 1〜3(全7巻)

あと画ニメとかいうシリーズが7/11に14タイトル出ます
610メロン名無しさん:2008/04/25(金) 14:51:50 ID:???0
>>609
611メロン名無しさん:2008/04/25(金) 14:55:02 ID:???0
>>609
げんしけんOVAってなんだべ
612メロン名無しさん:2008/04/25(金) 14:59:00 ID:???0
>>611
げんしけん第一期DVD-BOXに付いてたヤツがレンタル解禁じゃない?
613メロン名無しさん:2008/04/25(金) 15:00:21 ID:???0
たまねぎ娘が出てくる話?マジで?全裸待機!!
614メロン名無しさん:2008/04/25(金) 15:25:03 ID:???0
>>605
CCさくらのジェネオン版BOXはレンタルとまったく同じ仕様
615メロン名無しさん:2008/04/25(金) 15:46:02 ID:???0
ワタルってバップなのによく解禁されたね。
もしかしてグランゾートとかの影響?
616メロン名無しさん:2008/04/25(金) 15:59:39 ID:???0
バップ来たな
レイズナーも解禁してくれ
617メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:11:42 ID:???0
ワタル一気に18巻もっすか
そして空の境界こねぇ・・・
618メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:23:37 ID:???0
ドルアーガの塔の裏一話は初回限定版の映像特典扱いだからレンタルでは入らないのかな?
619メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:24:44 ID:???0
マジで?レンタルで見ようと思ったけどドルアーガもういいやw
620メロン名無しさん:2008/04/25(金) 18:02:03 ID:???O
別ディスクに入るタイプの映像特典だから無理だろうね
621メロン名無しさん:2008/04/25(金) 19:24:00 ID:???0
>>609
ザ★ウルトラマンが見れるのか。
消防の時からの夢が叶ったぜ。
622メロン名無しさん:2008/04/25(金) 20:33:30 ID:???0
今日でGEOの半額パスも終わりか。

しばらくはGEOを利用しないだろうな。
次のセールが始まるまで。
623メロン名無しさん:2008/04/25(金) 22:19:24 ID:???0
>>620
別ディスク?それじゃ100%レンタルはないな。
俺もドルアーガのレンタルはやめようかな。
624メロン名無しさん:2008/04/25(金) 23:14:04 ID:???O
ワタルついにキタ━━(゚∀゚)━━!!
625メロン名無しさん:2008/04/25(金) 23:51:05 ID:???0
>>612
それに付いてたのは「くじびきアンバランス」のOVAじゃないの?
げんしけんOVAってのは、TV版「くじアン」のBOXに付いてたやつだと思うが。
626メロン名無しさん:2008/04/26(土) 03:31:45 ID:???0
新キャラをOVAで初登場させちゃったからだな。
627メロン名無しさん:2008/04/26(土) 12:27:53 ID:???0
何が何だか訳が分からないぞ
628メロン名無しさん:2008/04/26(土) 13:07:24 ID:???0
>>627
げんしけん一期BOXに特典として、くじアンのOVAが付属
TV版くじアンのBOXに特典として、げんしけんOVA
で特典のげんしけんOVAで
二期にも出てる荻上が初めて登場したんじゃなかったけか
一期と二期の繋がり上、OVAも出さないと不味い言う事じゃね
確かそうだった様な
629メロン名無しさん:2008/04/26(土) 16:22:54 ID:???0
ワタルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
630メロン名無しさん:2008/04/26(土) 16:39:21 ID:???0
サイバーフォーミュラとベルセルクとエアマスターコネ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
631メロン名無しさん:2008/04/26(土) 18:06:27 ID:???0
そんなに見たいなら買えよ・・・
632メロン名無しさん:2008/04/26(土) 18:11:54 ID:???0
>>631
それ荒れる元だからやめた方がいいよ
633メロン名無しさん:2008/04/27(日) 00:55:10 ID:???0
サイバーあたりは時期にきそうだな
634メロン名無しさん:2008/04/27(日) 02:26:53 ID:???0
サイバーはOVAも全部まとめてオクで中古買い→ピーしてオクで売り、で入手したよ
OVAが元の落札金額より若干高く売れてTVBOXの若干マイナスと相殺でトントンだった

レンタルも安上がりってイメージはあるけど、何気に10本前後あるやつとか
だと全部借りれば3千円から5千円くらいかかるのよね
(1本100円とかで借りられればもっと安上がりだけど最近はGEOもツタヤも高いし)

俺はレンタルに無いので欲しいのは、秋葉のショップやオクでの売買相場を
考えた上での中古売買でゲットしたけど、大抵普通にレンタルするより
安く済ませられるし物によっては(例ゴーグ、テッカマンブレード)プラスになったよ
加えて一度に全巻入手できるのとジャケット等の画像をスキャンできるメリットもある

まぁ他人にこの手法を勧めるわけじゃないし、最近は秋葉の中古ショップの買い取りも
しょっぱくなって、オークションで頑張るしかないんだけど、レンタルの可能性が低くかつ
市場価値の高いアニメのDVDは中古売買が有効な入手手段の一つではあるよ、と
635メロン名無しさん:2008/04/27(日) 06:44:04 ID:???0
>>634
そのやり方は誰でも考える事だけど
スレタイからすると板違いなやり方ではあるな
636メロン名無しさん:2008/04/27(日) 08:41:56 ID:???0
得意顔でだらだら書くことじゃないな
637メロン名無しさん:2008/04/27(日) 09:39:20 ID:???O
まぁレンタルで安価に見られると若人にも話振りやすくなるしな
ブロードバンド人口なんてレンタル利用人口の三割もいないしさぁ
638メロン名無しさん:2008/04/27(日) 13:06:24 ID:???0
 ただ、ワタルに関しては仕入れる店は少ないんじゃないか・・・
 ツタヤとゲオならPPTで何とでも出来る・・・バップってPPT出来たっけ?

 >>601
 俺の地域だと、ツタヤとゲオですらマイナー店扱い。「フタバ図書」って所が幅を利かせてるw
639メロン名無しさん:2008/04/27(日) 14:04:15 ID:???0
>>634
俺はローゼンだけその方法を使った
いつまでたってもロートロやオーベルは出ないし、無印のワイド版レンタルは絶望的だし
まあ面倒だから2度とやらんけど
640メロン名無しさん:2008/04/27(日) 15:51:29 ID:???0
まあ、手間隙考えたら最後の手段だよな。
641メロン名無しさん:2008/04/27(日) 16:11:58 ID:x8BuILLDO
今日.TSUTAYAに前から借りたかった作品をG・Wも近いんで借りに行ったら無かった・・・

リースの商品と思うけどなくなっていてショックです。

人気の無い作品はどれ位の期間おいとくとかって決まっているんですか?
教えてTSUTAYAの人

642メロン名無しさん:2008/04/27(日) 16:20:26 ID:???O
渋谷のTSUTAYAいったらドラグナーが5巻くらいまでしか無かったが
まだ全部解禁されて無いのかな?一気に見たいんだが…
643メロン名無しさん:2008/04/27(日) 16:34:07 ID:???0
>>641
不人気作だと突然無くなる事もあるけど、ツタヤなら
パッケージにリース終了日の書かれたシールが貼ってあるよ

>>642
ドラグナーは既に全巻(12巻)解禁されてるはず
644メロン名無しさん:2008/04/27(日) 16:36:20 ID:???O
そうかドラグナー解禁されてるのか…近場のレンタル店探してみるよ


吸血姫美夕とかDVDで解禁しないかなぁ〜
645メロン名無しさん:2008/04/27(日) 16:54:53 ID:???0
エヴァないの?
646メロン名無しさん:2008/04/27(日) 17:05:28 ID:???0
>>645
ヱヴァ序レンタルは5/22
これを書くと荒れるかもしれんが
DVD買った奴らが画質が暗いだ悪いだと騒いどるな
647メロン名無しさん:2008/04/27(日) 17:50:21 ID:???0
>>646
さんくす。
648メロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:28:49 ID:???0
そっか。しばらくはGWだからDVDもごっそり無くなる可能性が高くなるな。
今日借りに行けばよかった
649メロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:33:16 ID:???0
>>646
エヴァは劇場版BOXやら次世代ディスクを確実に出すだろうな
ガイナックスだし
650メロン名無しさん:2008/04/27(日) 22:34:22 ID:???0
ttp://posren.livedoor.com/detail-120961.html

エヴァは5/21じゃない?
651メロン名無しさん:2008/04/28(月) 00:09:51 ID:???0
>>650
そうだった
訂正サンクス
>>647
スマソ
652メロン名無しさん:2008/04/28(月) 01:30:06 ID:???0
ストラダ5とジェニーが楽しみだぜw
653メロン名無しさん:2008/04/28(月) 13:32:22 ID:???0
654メロン名無しさん:2008/04/28(月) 14:42:05 ID:???0
>>609
我が家のお稲荷さま。ってレンタル無いのかな?
655メロン名無しさん:2008/04/28(月) 14:53:27 ID:???0
バンダイビジュアル、7月25日にBlu-rayレンタルに参入
−2008年秋から同一BDを世界同時発売/ネット配信
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080428/bandai.htm
656メロン名無しさん:2008/04/28(月) 14:56:12 ID:???0
>>649
発売元キングという点でお察しください
657メロン名無しさん:2008/04/28(月) 17:36:13 ID:???0
>>655
予想より早く来たね
やっぱり暫くは旧作がメインになるのか
658メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:01:59 ID:???0
>>655
映画だけじゃん
イラネ
659メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:17:54 ID:???0
>>658
バンビジュがBDレンタルを開始したと言う事が重要
660メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:18:34 ID:???0
レンタル始まっても要らんわ
リッピングコストが高すぎ
661メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:24:20 ID:???0
>>660
今は、だろ
この調子で普及が進めばメディアや対応機種の値下げも促進される
662メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:25:39 ID:???0
すげーな
断言されちゃった
降参
663メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:30:15 ID:???0
DVDレコが発売された当初は-R5枚で5000円ってこのスレで誰か言ってたし
これって今のBD-R5枚組より高いよな
BD-Rもいずれ1枚100円以下で買える様になるんじゃないか?

メディアよりもBDレコやBDドライブが高くてまだ手が出せないなあ・・・
664メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:32:23 ID:???0
いつか来るかも知れない将来なんてどうでもいいんだよ
今が問題なんだ
665メロン名無しさん:2008/04/28(月) 19:34:51 ID:???0
>>664
じゃあBDとは縁がなかったということで諦めるしかないな
と言ってるおれもBD環境ないんだけどな
バンビが本腰入れてきたから他社も追随するだろうし、導入は考えてるけど
666メロン名無しさん:2008/04/28(月) 20:11:43 ID:???0
貧乏な俺には
BDを見ることも焼くことも出来ないぜ。


まだBDドライブ搭載のPCは高いしさ。
667メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:03:50 ID:???0
ところで今回の【きみある】レンタルはC&Sの30倍以上じゃ無いかと勝手に推測する。
前回、つよきすC&Sを一つも発見出来ず全滅。
今回【きみある】を3店舗で5つ発見。
かなり出回ってる予感。
668メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:09:04 ID:???0
BDなんてまだまだ先の話だ
今はDVDで十分
669メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:10:11 ID:???0
BDで出すなら10話くらい収録してくれよ
670メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:14:32 ID:???0
音楽CDはいつになったら次世代メディアへ進むんだ?
671メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:16:05 ID:???0
SACDがあるんだが転けまくってる
672メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:18:28 ID:???0
CDより高音質なメディア出来てるのかw
しかし全然話聞かないな
673メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:25:25 ID:???0
今より高音質で聴きたいってのは少数派かもしれんが
5.1chで音楽を聴きたいってのだったらそれなりに需要ありそうだけどな。
674メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:27:31 ID:???0
CDの音声をさらに圧縮したMP3やAACとかで満足している人多いしな
675メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:31:32 ID:???0
ある意味それが次世代だよな
676メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:32:44 ID:???0
PS3を買えばSACDが聞ける
そう思っていた時期が確かにありました

40G版買ったらまさかのSACD機能削減で吹いたぜぇ…
677メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:41:40 ID:???0
CD+DVDとかやらずにマルチトラックDVDにすりゃいいのに
678メロン名無しさん:2008/04/28(月) 21:42:46 ID:???0
ガリアンのサントラ欲しいよ
679メロン名無しさん:2008/04/28(月) 22:07:14 ID:???0
>>676
目玉機能だったのにな。ピュアオーディオヲタが何十万もプレーヤーに金かけるところ
数万円のPS3で涙目になったという・・・
680メロン名無しさん:2008/04/28(月) 22:25:32 ID:???0
60G低電力版のPS3が出ればすぐに買うのに
勿論SACD機能は削らないでw
681メロン名無しさん:2008/04/28(月) 23:55:46 ID:???O
>>667
C&Sなら近隣5店舗すべてに入荷されてたけどな
まぁ地域差って奴だ
682メロン名無しさん:2008/04/29(火) 02:22:01 ID:???0
正直、ころころメディアが変わってそれに振り回されるのは
迷惑なだけだから、BDなんかとっとと廃れてほしい。
当分の間はDVDで十分。
683メロン名無しさん:2008/04/29(火) 02:30:21 ID:???0
発売から10年以上経ってるんだから
ころころでもないだろ。
684メロン名無しさん:2008/04/29(火) 04:12:03 ID:???0
正直BDレンタルが出ることでDVDレンタルがなくなるならBDなんていらん
BDはセルだけでいいよ・・・LDと同じように
685メロン名無しさん:2008/04/29(火) 06:32:42 ID:???0
BDレンタルが出てくるとなるとまた新しいパケが出廻るわけか
パケ業者大儲けだな
686メロン名無しさん:2008/04/29(火) 09:15:36 ID:???0
もう新しいメディアは要らん
ネット配信レンタルがもう少し確立すればそれでいいよ
687メロン名無しさん:2008/04/29(火) 10:09:15 ID:???0
でも通信帯域制限とか日本は真逆の方向に突き進んでるから
ネット配信が普及するとは思えん
688メロン名無しさん:2008/04/29(火) 10:20:27 ID:???0
>>684
今現在ツタヤとかアニメはリースが多いから数年後には店頭から消えるのは確実
689メロン名無しさん:2008/04/29(火) 12:19:45 ID:???O
BDをリッピング、圧縮して一層DVD-Rに焼ける? できるんなら借りてみてもいいかも。
690メロン名無しさん:2008/04/29(火) 12:27:11 ID:???0
あほだな
691メロン名無しさん:2008/04/29(火) 18:00:39 ID:???0
25GBを4.37GBに圧縮だと…
692メロン名無しさん:2008/04/29(火) 18:41:19 ID:???0
>>689
意味無いだろ
DVDに焼くとってことはSDにダウンコンバートするってことだ
それなら最初からDVDをリップすれば良いだけ
693メロン名無しさん:2008/04/29(火) 18:43:04 ID:???0
圧縮って言ってるやん
694メロン名無しさん:2008/04/29(火) 18:44:06 ID:???0
アホか
695メロン名無しさん:2008/04/29(火) 22:05:26 ID:???0
DVD-Video形式にこだわらなきゃ可能じゃね?
DivXとかMPEG4-AVCとか。
696メロン名無しさん:2008/04/29(火) 22:38:29 ID:???0
落ち着けy
BDだってじきに低コストで焼けるようになるから
697メロン名無しさん:2008/04/29(火) 23:40:43 ID:???0
ギアスとかマクFはデフォルトでAVCバージョンも収録されてるな
それだけ抜き出してDVDに保存なら出来るかも知れんな
698メロン名無しさん:2008/04/29(火) 23:59:17 ID:M42sNQmpO
エルドランシリーズでゴウザウラーだけ解禁してないのが不自然なんだが
699メロン名無しさん:2008/04/30(水) 00:05:50 ID:???0
>>698
DVDの権利持ってるメーカーが違う。
700メロン名無しさん:2008/04/30(水) 01:07:59 ID:???O
ドラグナーって本当にレンタルしてんの?
都内23区内に住んでるけど無いよ…
701メロン名無しさん:2008/04/30(水) 01:12:24 ID:???0
702メロン名無しさん:2008/04/30(水) 01:20:47 ID:???0
>>700
まさかVHSではあるまいなw
703メロン名無しさん:2008/04/30(水) 11:32:45 ID:???0
>>700
俺の住む人口3万人の町でも2軒あるのに
704メロン名無しさん:2008/04/30(水) 12:18:14 ID:???0
>>703
マジでVHSか都内23区とか書いてるけど
近所の店しか見てないんでしょ
705メロン名無しさん:2008/04/30(水) 17:36:50 ID:???O
確かVHSでは解禁してなかったんだよね。
706メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:35:58 ID:???O
>>700
リクエストして取り寄せて貰えば?
1枚につき210円の手数料取られるけど。
707メロン名無しさん:2008/05/01(木) 04:14:50 ID:???O
ドラグナーはゲオならどこでも置いてあるけど
TSUTAYAはどの店舗行っても置いてない
708メロン名無しさん:2008/05/01(木) 04:18:15 ID:???0
こういう時のためのオンラインレンタルじゃないだろうか
709メロン名無しさん:2008/05/01(木) 05:52:36 ID:???O
グレコミのみなのかしら
710メロン名無しさん:2008/05/01(木) 07:40:36 ID:???O
ゲオの場合リースでなく普通に仕入れてたが。発売元がゲオ子会社ってわけでもないよな?
なぜTSUTAYAにないのかは謎。
711メロン名無しさん:2008/05/01(木) 12:49:47 ID:???0
ドラグナーでエロいのは何巻だ
712メロン名無しさん:2008/05/01(木) 12:53:37 ID:???0
ツタヤは解禁して直ぐに入れない事も多いよ
ターンAとかもそうだった
その内入荷すると思うけどね
713メロン名無しさん:2008/05/01(木) 13:03:06 ID:???0
714メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:45:26 ID:???0
>>706
二番目以降の客は手数料なしで「やった!ドラグナーあるじゃん!」とか言って普通に借りれるわけかw
715メロン名無しさん:2008/05/01(木) 23:17:31 ID:???0
リクエストってした事ないから分からんけど
入荷したら取り置きしといてくれるのかな
店頭に出しちゃうんならリクエストした人より先に
誰かが借りちゃう可能性もあるね
もしそうなったら
リクエストした人orz
しないで先に借りた人ウマ━━(゚∀゚)━━ッ!!
716メロン名無しさん:2008/05/02(金) 03:33:28 ID:???O
TSUTAYAでドラグナーをリクエスト(郵便ポストみたいに置いてほしいものを専用の紙に書いて出す)した事あるけど、未だ音沙汰無し。
717メロン名無しさん:2008/05/02(金) 05:05:41 ID:???O
うちだとリクエスト商品を他店から取り寄せたのちお客さんにご連絡
取り置きしてリクエストしたお客さんがいらしたらお貸し出ししてご返却頂いたら店舗に返してる
なのでお客さんには会員番号をリクエストの時に書いていただくようにしてもらってる
718メロン名無しさん:2008/05/02(金) 05:58:19 ID:???O
ワンピ映画 7/11
あと、そらのいろ、みずのいろ下巻が6/27
719メロン名無しさん:2008/05/02(金) 12:48:01 ID:???0
そらみずはスレチw
720メロン名無しさん:2008/05/02(金) 14:04:12 ID:???0
今日のBS11のこじかはOVA版だから、買うつもりが無い人は録画したほうがいいぞ
レンタルはまず出ないだろうから
721メロン名無しさん:2008/05/02(金) 14:35:28 ID:???0
>>720
買いたくても売ってないぞ
722メロン名無しさん:2008/05/02(金) 16:06:00 ID:???0
>>720
確実に修正は入ってるな
スレちスマソ
723メロン名無しさん:2008/05/02(金) 19:45:58 ID:???0
>>722
わざわざOVAで修正版を作るのか。


BS11でオンエア版を見たが、その方が余計に嫌らしく見えたぜ。
レンタルで先に解除版を見たせいなんだろうけど。
724メロン名無しさん:2008/05/02(金) 23:16:26 ID:???0
結局、修正版だった罠。
何が起こったか、把握できんアニメってな…
725メロン名無しさん:2008/05/03(土) 09:48:53 ID:???0
>>718
ありがとう!もちろん、そらみずのほうだw

>>719
おれには助かったぞw
726メロン名無しさん:2008/05/03(土) 10:59:25 ID:???0
こじかワロタ
開始数分でピーとかOP空け規制全開でわけわかめだし
苦痛だから途中で再生止めたわw
727メロン名無しさん:2008/05/03(土) 14:04:29 ID:???0
監督がOVA版はテレビでは絶対放送出来ない作りになってます
と言ってたからなぁw
728メロン名無しさん:2008/05/03(土) 15:52:38 ID:???0
>>721
まだ在庫はあるようだ
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4429575/
729メロン名無しさん:2008/05/03(土) 16:49:19 ID:???0
>>728
ホントだ
まだあったのか
情報サンクス
730メロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:17:51 ID:???0
OVAって先に出た奴?
731メロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:39:32 ID:???O
原作4巻限定版のオマケ
732メロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:41:22 ID:???0
いあ、だからTVより先だった?
733メロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:44:13 ID:???0
ロリコンアニメのOVAなんかどうでもいいんで、
スカイガールズの先行OVAをレンタル解禁してください
734メロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:49:08 ID:???0
あれも十分ロリだろ
735メロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:49:46 ID:???0
>>732
TVより先
736メロン名無しさん:2008/05/03(土) 20:25:49 ID:???0
ありがd
737メロン名無しさん:2008/05/03(土) 22:06:42 ID:???0
>>734
一匹げとっ!
738メロン名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:24 ID:???0
スカガOVAはデコロリ出てないし
739メロン名無しさん:2008/05/03(土) 22:18:23 ID:???0
ガチだったとはw
他のキャラも十分炉利だとおもw
740メロン名無しさん:2008/05/04(日) 00:28:57 ID:???0
ロリコンばっかりだな!
741メロン名無しさん:2008/05/04(日) 00:36:53 ID:???0
完全にスレチな流れだな
ここらでレンタル関連のビッグな情報は無いものか
742メロン名無しさん:2008/05/04(日) 01:23:45 ID:???0
ビッグオーショータイム
743メロン名無しさん:2008/05/04(日) 01:55:47 ID:???0
ビッグオー
違う意味でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
744メロン名無しさん:2008/05/04(日) 09:17:48 ID:???0
ビゴー、来たの?
収録話数はセル版と一緒?
745メロン名無しさん:2008/05/04(日) 17:30:44 ID:???0
来てないってw
746メロン名無しさん:2008/05/06(火) 02:22:40 ID:???0
バンビジュのBD作品ってAVC収録なのね
BDはAVCがデフォルトになるのだろうか?
747メロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:43:32 ID:???0
ビッグオーはこの間の放流祭りでry
748メロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:52:25 ID:???0
ビッグオーは第一期は大好きだったけど
第二期がクソ過ぎて途端に冷めた
749メロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:29:00 ID:???O
勝手に二期製作決めたアメ公に言いやがれ
750メロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:41:44 ID:???0
>>747
よう乞食
751メロン名無しさん:2008/05/06(火) 19:03:29 ID:???0
>>750
最高のほめ言葉だ
752メロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:45:53 ID:???0
@        A      B       C      D      E      F
                                         クルリ
 ニャンニャン♪         ニーハオニャン♪         デリシャス    ┌←┐
         ニャンニャン♪          ゴージャス          └→┘    デカルチャア〜♪

                                             )
ヘヘ(゚∀゚)    (゚∀゚)ヘヘ  ヘヘ(゚∀゚)    \(゚∀゚)   \(゚∀゚)/   ( ´∀)   \(゚∀゚)/
  (  )   (  )      (  )     (  ))    (  )     ̄(  )     (  )
   <└    ┘>        <└      」L      」L      乂      」L
753メロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:12:16 ID:???0
>>751
よっ、物貰い!
754メロン名無しさん:2008/05/07(水) 00:32:20 ID:???0
>>752
最初の
ハオチー♪ライライ♪メークーニャン♪
が抜けとるぞw
755メロン名無しさん:2008/05/07(水) 08:59:25 ID:???0
水樹奈々6枚 314304枚(STARCAMP、MASSIVE、SECRET、Justice、GENERATION、ETERNAL)
坂本真綾5枚 144888枚(さいごの果実、風待ちジェット、ループ、tune the rainbow、gravity)
堀江由衣5枚 147969枚(恋する、cheese、ヒカリ、スクランブル、心晴れて)
平野綾6枚 136013枚(MonStAR、NEOPHILIA、LOVEGUN、プリズム、でしょ、Breakthrough)
田村ゆかり6枚 149430枚(Amulet、星空のSpica、Princess、童話迷宮、Spiritual、恋せよ女の子)
南里侑香5枚 266945枚(romanesque、荒野流転、Silly-Go-Round、焔の扉、暁の車)
合計 33枚 1,159,549枚

TWO-MIX5枚 1,145,270枚(RHYTHM、COMMUNIICATION、TRUTH、REFLECTION、NAVIGATION)

        ほぼ同じ( ゚д゚)ポカーン

高山みなみ=水樹奈々+坂本真綾+堀江由衣+平野綾+田村ゆかり+南里侑香

        うむむむ。。。
756メロン名無しさん:2008/05/07(水) 12:04:50 ID:???O
ポケモン一曲でダブルスコア
757メロン名無しさん:2008/05/07(水) 12:47:14 ID:???0
CODE-Eがどこにも置いてない
10店は廻ったんだが
758メロン名無しさん:2008/05/07(水) 13:33:29 ID:???0
>>757
確かに置いている店舗は少ないな。
ゼノマス並み。
759メロン名無しさん:2008/05/07(水) 13:58:25 ID:???0
東池袋のTSUTAYAにあったよ
近くに住んでないなら申し訳ないけど
760メロン名無しさん:2008/05/07(水) 14:06:32 ID:???0
>>755
高山みなみ
そしてダンナが金持ちの勝ち組
>>756
しかし悲しい事に買取
761メロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:19:31 ID:???0
>>760
正直旦那の方が金持ちだしなー
762メロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:01:58 ID:???0
旦那って青山のこと?
とっくに離婚してるけど慰謝料いくらもらったのやら
763メロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:10:22 ID:???0
離婚してたのか
知らんかった
764メロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:12:26 ID:???0
日本ではアメリカのようにふざけた金額にはならないから、
仮に青山に全面的な非があっても、1億はもらってないんじゃないかな。
コナンは結婚のずっと前から前からヒットしてた上に、結婚の期間も極めて短いから
夫婦共同で財を成したともみなされないだろうし。
765メロン名無しさん:2008/05/08(木) 21:11:27 ID:???0
なんでレンタルスレでこんな話になってるかしらんが、
林原競わせろよ。
TWO-MIXはなんか違うぞ。
766メロン名無しさん:2008/05/08(木) 22:22:25 ID:???0
そんなことより近場のツタヤが全店口裏合わせたように
CDレンタルの値段が50円上がった
767メロン名無しさん:2008/05/09(金) 02:39:27 ID:???0
なんで近所のツタヤはGW中は半額キャンペーンやらないで
9日から半額やりやがりますか
768メロン名無しさん:2008/05/09(金) 02:45:50 ID:???0
そもそもGWは客こねーしな
一人身の客が多くてなんかむなしかったよw
769メロン名無しさん:2008/05/09(金) 02:47:48 ID:???0
GWだけで一月分売上超えましたが何か
770メロン名無しさん:2008/05/09(金) 03:02:01 ID:???0
>>767
GW後で客足が落ちるから半額で釣ってるのかもよ
>>768
GWは普通、書き入れ時でしょ
771メロン名無しさん:2008/05/09(金) 03:04:24 ID:???0
おそらくオフィス街のレンタル店なんだよ
772メロン名無しさん:2008/05/09(金) 13:05:09 ID:???P
>>766
CD使用料が上がったから
773メロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:58:20 ID:JAE4A56j0
セルとレンタルって一般的に画質は同じだと思っていいんでしょうか?
クラナドみたいなのは例外として・・・。

>>384 見ると、特典とかは別にして画質に差はあまり無いみたいだけど。
774メロン名無しさん:2008/05/10(土) 18:10:18 ID:???0
>>773
ファーストガンダムはかなり違うぞ
775メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:01:39 ID:???0
>>773
ポニーキャニオンは劣化してるのをレンタルにする場合がある
あとはレンタルが先に出た作品は画質が違うものがある
776メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:04:02 ID:???0
放送版をそのままレンタルってのはあるな
作画修正版はあくまでセルって奴
777メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:18:19 ID:???0
>>383-384でバンダイビジュアルの狂乱家族が不安になった
もしかしてレンタルは凶華EDのみになるのかも・・・
778メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:24:59 ID:???O
shareのネ申が3人タイーホされたことで、一部はレンタルに流れてくるかな
779メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:10 ID:???O
見なくなるだけじゃないかな
780メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:41:57 ID:???0
P2Pや動画サイトはレンタル業界に打撃を与えたと言われてはいる
とはいえ、3人の逮捕は見せしめみたいなもんだし、ほとんど影響は無いと思う
毎年何人か京都府警に捕まってるしね
781メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:48:16 ID:???P
ビデオ店のバイトだけど、いつもアニメ借りてく人は本放送見てないのか?
782メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:54:41 ID:???0
ドラマだって見てないのかかなり昔に見たの借りてるけど。
783メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:56:39 ID:???O
>>780
その割にはここ数年の平均業績は上がってきているんだよね
先行き不透明だからTもGも評価落ちてるけど
784メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:03:09 ID:???0
>>779
正解

放送で見ないDVDなんて買わないし借りもしない
よっぽど放送終了後に評判がよくて気になれば借りるかも知れんがそんなのは年に1本あるかどうか
785メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:08:24 ID:???0
>>781
基本的には見たものしか借りない
見た中で特に気にいったものをレンタルするわけで
だからCSオンリーやTVK・MXだけの作品は見れないから無視してるんだけど
原作と評判しだいではレンタルすることもある
786メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:19:43 ID:???0
ほぼリアルタイムな洒落だからこそDVDを買うんだよ
アニメDVDって発売前の予約特典とかある分時機を逃すともう買う気が起きなくなる
話題についていけないってことはどんなアニメのどんな商品が出るかなんて知りようがないw
787メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:17 ID:???0
見たのを買うのはわかるが見て借りるのはよくわからん。
788メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:28:36 ID:???0
おっとそれ以上は言えないなw
789メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:35:52 ID:???0
禿同PSPw
790メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:39:47 ID:???0
>>787
TV放送時に修正がかかってたのが無くなってたり、映像特典が入ってたりするじゃん。
まあそういう事にしといて。
791メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:40:49 ID:???0
一度見たっていいものはまた見たくなるだろJK
全部借りてるわけじゃあるめぇしw
792メロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:41:29 ID:???0
793メロン名無しさん:2008/05/10(土) 21:56:33 ID:???0
>>787
借りても観る訳じゃないよ
あくまでコレクション・・・
と言えば大体分かるでしょw
794メロン名無しさん:2008/05/10(土) 21:59:26 ID:???0
よくわかりました。
795メロン名無しさん:2008/05/10(土) 22:00:05 ID:???0
>>793にただいま京都府警が向かっております
796メロン名無しさん:2008/05/10(土) 22:30:29 ID:???0
かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
797メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:30:15 ID:???0
店長と5月分新シリーズの発注を検討した結果、プリキュア2期以外カットになったうちの店ワロタw
他がドルアーガ、かのこん、あまつき、メイドガイなんだけど…
どれも嫌いじゃないだけに惜しい、が、予算キツイ小規模店舗はつらいお(´・ω・`)
798メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:33:20 ID:???0
まぁこの事件がどう転ぶか分らんし冒険はしないほうがいいよ
799メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:38:57 ID:???0
そのレベルがだめならあとはギアスマクロスぐらいしか残ってないじゃないか・・・
まぁ今期はこれはいけそうだというのが少ないからなぁ・・
女性向けアニメ弱いのよ
800メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:41:33 ID:???0
メイドガイは鉄板
801メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:52:43 ID:???0
メイドガイは内容はともかくとして
エロ解禁でそこそこは回るかな
802メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:53:09 ID:???0
あ、>>797は5月分じゃなくて6月分でしたw

>>799
ギアス、マクロスは既に確定です
都市部でもないんで見られるアニメも限られるんですよね…
あと目ぼしいのTo LOVEる、HOLiC、図書館、ソウル、ゴルゴ辺りでしょーか
自分が本格的に入荷関わるまで適当に入荷してたみたいで回ってないのがゴロゴロありますw
803メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:55:53 ID:???0
ドルアーガはタイトル的には有名で固定ファンもいるっぽいけど
おそらくそれも少数だし売れないのは目に見えてる。
入れないが吉。
なつかし物はパチ系ヒットしない限りスルーでしょ。
804メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:58:04 ID:???0
To LOVEるは7月だっけ
原作ファンが居るしこれまたエロ解禁で
期待出来るかな?
805メロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:02:30 ID:???0
>>804
レンタルはエロ解禁しないそうだ
806メロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:05:19 ID:???0
なんという不良在庫
807メロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:34:04 ID:???0
>>805
公式覗いたら確かにレンタルはTVバージョンと書いてあったよ
ついにジェネオンも差別化を図って来たか
はたまたTBSの陰謀か?
808メロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:36:15 ID:???0
TBSはホント屑だな
地上波放送のサイドカットもそうだが
809メロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:37:00 ID:???0
ジェネオンと言うと
もしやメイドガイも
810メロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:43:19 ID:???0
あーTBSが絡むとロクなことがないね
811メロン名無しさん:2008/05/11(日) 01:47:11 ID:???0
>>807
ジェネオンつうかエイベッ糞だからじゃん。
エア・ギアと同じやり方だな。
812メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:20:51 ID:???0
エア・ギアの時はもっとひどかった。
限定版のみエロ解禁で通常版はTVバージョンだったはず。

To LOVEるレンタル版は砂ぼうずみたいに[オンエア版]って書いとけ、と言いたい。
813メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:35:48 ID:???0
To LOVEるはTVのまんまかよ
ということはTBSだしサイドカットもやりそうだな
レンタルしようと思ってたけどやめた
814メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:42:09 ID:???0
オンエアが16:9だからサイドカットは無い
815メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:46:24 ID:???0
>>814
まだまだだね
816メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:49:46 ID:???0
今までサイドカットされてたやつはオンエアも4:3で放送してたでしょ
817メロン名無しさん:2008/05/11(日) 07:53:37 ID:???0
To LOVEるの地上波オンエアは4:3じゃん
ローゼンやクラナドもBSは16:9だった
818メロン名無しさん:2008/05/11(日) 08:54:13 ID:???0
>>817
To LOVEる地上波は4:3だったねスマソorz
レンタル版も4:3になる可能性も確かにあるね
ただ、オンエア時4:3ソースが無いやつは
レンタル版でもサイドカットになる事は無いと思うよ
819メロン名無しさん:2008/05/11(日) 09:00:35 ID:???0
To LOVEるに関しては16:9かどうかより、規制の有無の方が重要だ
つまり16:9で規制有りより、4:3でも規制無しの方がありがたい

まあレンタル版は4:3で規制有りが濃厚だから意味無い比較だけど
820メロン名無しさん:2008/05/11(日) 09:18:34 ID:???0
エロ解禁無しは決定だし更にサイドカットなら
今まで出た中でも一番最悪な糞仕様かも
821メロン名無しさん:2008/05/11(日) 10:44:29 ID:???0
ポニーキャニオンだったら、確実にサイドカット仕様だが、
まあ、ジェネオンだからスクィーズだとは思うが。
822メロン名無しさん:2008/05/11(日) 10:46:14 ID:???0
TBSが一枚噛んでるからそれはない
823メロン名無しさん:2008/05/11(日) 11:44:53 ID:???O
得ろ解禁つったって湯気すっきりくらいでしょ?
824メロン名無しさん:2008/05/11(日) 13:36:10 ID:???0
乳首の有/無は大きいぞ。
「To LOVEる」原作も、単行本化の際に乳首追加で話題になったわけだし。

で、思い出したんだけど「君が主で執事が俺で」のレンタル版は乳首解禁してる?
825メロン名無しさん:2008/05/11(日) 17:32:30 ID:???0
826メロン名無しさん:2008/05/11(日) 17:42:00 ID:???0
そう考えると、こどものじかんのレンタル版は良いな。
827メロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:03:59 ID:???0
あれ放送波は理解不能レベルなんだから当然
828メロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:55:55 ID:???0
こどものじかんは最初からOVAで出しとけば良いものを
あんな修正の仕方しないと放送出来ないものを
TVアニメにする意味が分からんな
829メロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:16:21 ID:???0
こじかだけはレンタルでも借りれねぇ
830メロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:20:51 ID:???0
恥ずかしいから?
レンタルでも見たくないほどつまらんから?
>>828
TV放映すると知名度が飛躍的に上がるんだよ
たとえ千葉と京都だけでしかやってなくてもやらんよりはずっと
OVAが廃れて深夜アニメ繁栄したのはそういう事が理由なわけだし
831メロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:03:10 ID:???0
>>830
「劇場版制作決定!」と大々的に謳って
実際は2〜3館で細々と上映みたいなもんか
832メロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:09:32 ID:???0
こじかはバンビでピクチャー面が質素だからまだマシじゃね?w
833メロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:10:17 ID:???0
まあ分かってた事だけど
最早DVDの宣伝でしかないTVアニメと銘打ったCM
834メロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:16:19 ID:???0
こはるびよりも恥ずかしいよ(嘘)
そんなもんとっくの昔に麻痺したw
835メロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:44:50 ID:???O
こじかと言えば、レンタル版にはコメンタリーは付いてるの?
836メロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:18:37 ID:kzYagcxL0
           -――――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/ 
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/ 
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|      4:3なんて風子許せません。最悪ですっ。
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
  >ー/\::::::::: /   レV /  /_)    /:∧
/ : : :ノ  { ̄ ̄\       人_(」 _/:::/ 〉
V{: /   '     \ .0/   ∧:::::::::://
837メロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:19:10 ID:???0
>>835
BVだぞ
つくわけない
838メロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:06:25 ID:???0
                _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、 4:3になれ・・・ド゙ーン!!!!!
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,

839メロン名無しさん:2008/05/12(月) 13:19:49 ID:???0
エイベックスはDVDに関してそれほど悪いイメージはないんだよな。
TBSが絡むとマジで終わるな。いまだにレンタルされない名作を買おうと思って
パッケージやBOXを見るとTBSのキモいロゴ。このパターンが多すぎる。
840メロン名無しさん:2008/05/12(月) 18:14:00 ID:???0
エアギアの例からしてTo LOVEる4:3の可能性は高いな
841メロン名無しさん:2008/05/12(月) 20:37:28 ID:???0
もうすでにアニメ化決定の情報の段階でTBSの名前があると不安な俺がいる
842メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:03:29 ID:???0
MBSなら大丈夫なんだけどな
これからはTBS製作の場合は覚悟した方がいいのかもしれない
843メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:47:02 ID:???0
TBS製作で地上波4:3だとそうなる可能性は高いかもね
844メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:36:09 ID:???0
仮面のメイドガイ エロ解禁版比較(拾い物)
上 地上波 Ver
下 AT-X&DVD Ver(多分レンタル版も解禁Ver)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb2702.jpg
845メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:50:36 ID:???0
我が家のお稲荷さまってレンタルリストに載ってないけどもしかして無し?
846メロン名無しさん:2008/05/13(火) 01:28:37 ID:KGglDpfp0
我が家のお稲荷さまは7/25じゃないかな
ちなみに特典映像は無しらしいよ
847メロン名無しさん:2008/05/13(火) 03:54:44 ID:???0
そうなのか 角川はいつも大体ついてるのにな
848メロン名無しさん:2008/05/13(火) 06:44:37 ID:???0
セルも限定版と通常版が有って映像特典は限定版だけだから
レンタル版も映像特典は無しって事みたいよ
849メロン名無しさん:2008/05/13(火) 07:48:32 ID:???0
To LOVEるへの関心が急激になくなった
850メロン名無しさん:2008/05/13(火) 09:09:50 ID:???0
お稲荷さまの特典ってなんだべ
851メロン名無しさん:2008/05/13(火) 10:27:34 ID:???0
それは私のお稲荷様だ!
852メロン名無しさん:2008/05/13(火) 16:01:56 ID:???0
我が家のお稲荷さま特典映像(レンタル版は無し)
1 新作オリジナルアニメーション「クーちゃんのオマケ劇場」
2 イベントレポート「お稲荷白書 〜その壱〜」
3 インフォメ、CM、ノンテロップOP、ED等
853メロン名無しさん:2008/05/13(火) 16:59:58 ID:???O
ジャングルはいつもハレのちグゥシリーズってDVDレンタルでてる??
近くのTSUTAYAには見当たらなかったんだ
854メロン名無しさん:2008/05/13(火) 17:11:20 ID:???0
>>853
VHSしか無い
855メロン名無しさん:2008/05/13(火) 17:57:51 ID:???0
どこかに出荷枚数のわかるサイトとかあればなぁ。
こんな俺の住む地方ですら、つよきすの十数倍出回ってるのだから、
全国規模で考えたらセルDVDの10倍以上はレンタルで流通してるでしょ?
例え、想像で少なく見積もっても。

平均して1都道府県にレンタルDVD店が100件しか無いとして、
たった1割の店に【きみある】が有ったとすると全国なら約、500枚。
1割の店が2枚レンタル在庫を持ては100枚。
2割の店が【きみある】の在庫を2枚持てば2000枚。

いくら少ないとはいえ公表されてるセルDVDより遥かに売り上げがあって流通してるのか想像出来る。

出荷枚数が知りたい。

ポニーもプレスして余るくらいなら激安抱き合わせでレンタルに降ろしてしまうだろうに。
856メロン名無しさん:2008/05/13(火) 18:02:28 ID:???0
>>855
DISCASなら在庫枚数が表示してあるよ
全国の出荷枚数じゃないけど
857メロン名無しさん:2008/05/13(火) 18:14:21 ID:???0
借りて済ます人の中でレンタルが無ければ買ってる人が
レンタル一枚に対して2人居るだけで倍の販売数に成る
レンタルがセルを圧迫してるのも事実かも
858メロン名無しさん:2008/05/13(火) 18:21:11 ID:???0
2人もいないね、レンタルがなければ

1、録画したので我慢する
2、なにもしない
3、違法手段に手を染める

のどれかだろ
859メロン名無しさん:2008/05/13(火) 18:56:06 ID:???0
>>858
CDなら3だな
会場配布CDとか集めんの無理だし
860メロン名無しさん:2008/05/13(火) 19:33:03 ID:???0
まぁP2Pと動画サイトがレンタルを圧迫してるのは事実だろうな。
「TVで無料で見れるものに金を出せるか」というのが奴らの主張
レンタルで150円(俺のとこ)DVD1枚50円or150円(2層)だから
2クール物でも3,000円以内で揃うと考えれば安いと思うんだけどな。
セルはBOXのみで年に1,2本だな。
861メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:42:00 ID:???0
>>858
>2、なにもしない
ワロタw
862メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:32:24 ID:???0
>>858
4、中古で買う

てのもあるぞ
863メロン名無しさん:2008/05/14(水) 01:06:39 ID:???O
仮にセルが倍売れたってそのぶん単価の高いレンタルの販売機会失ってるんでトータルで減ってそうだがな。
しかも実際は倍も売れないと来た。
864メロン名無しさん:2008/05/14(水) 01:15:00 ID:???0
実際レンタルしてなければ見ないって人が沢山いるだろうからな。
865メロン名無しさん:2008/05/14(水) 02:39:58 ID:???0
>>863
倍と言ったのはあくまで例えで10倍でも100倍でも良いんだけどw
実際にレンタルが出回ってない状態で倍売れてないと言うのなら分かるけど
レンタルが出回ってる状況で実際は倍も売れないと言っても仕様がないと思うぞ
まあ売れるのかも分からんのだけどw
866メロン名無しさん:2008/05/14(水) 03:52:22 ID:???0
スマソ
レンタルが無い作品もあるのを忘れてたよorz
867メロン名無しさん:2008/05/14(水) 07:36:21 ID:???0
かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,082 06.04.26
02巻 3,194 06.05.26
03巻 2,390 06.06.23
04巻 2,628 06.07.28
05巻 2,450 06.08.25
06巻 2,031 06.09.22
07巻 2,840 06.10.27(TV未放映・レンタル無し)

一例としてあのね商法で有名なかしまし。
7巻は若干アップしてるが、未放映ということもアップの要素であるのは間違いなく
レンタル販売分を差し引くと果たして儲かったのか疑問だな
868メロン名無しさん:2008/05/14(水) 09:39:15 ID:???0
>>864
俺、蔵等はレンタルがあるけど、
仕様がアレなんで、見ていない。

流石にセルまで手を出す余裕がないし。
869メロン名無しさん:2008/05/14(水) 13:23:53 ID:???0
>>867
初動で各巻2000〜3000以上、累計で各巻4000くらいだな
単純計算で、全7巻で28000。税抜き5000円だから、売上高1.4億円
深夜1クールなら採算ラインが売上高1億円と言われる
870メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:43:40 ID:KYPc9nkO0
セル版のDVDに比べて レンタル版のDVDって画質とか落としたりしてるの?

CLANNADの場合は画像落とすよりもっとひどかったけど、ほかの作品は?
(特典なしとか抜きで)
871メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:59:07 ID:???0
To LOVEる
現時点ではエロ解禁無しは確定だけど
avexに聞いてみたら、4:3で収録するかどうかの
詳しい仕様はまだ決まってないらしい
872メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:20:15 ID:???0
>>867
すもも1~8と9巻も貼ってくれ
873メロン名無しさん:2008/05/14(水) 19:32:38 ID:???P
レンタル屋でガチャガチャやってて
「1回100円、最低でも100円引チケット」
を1回引いたら、100円チケット2枚出てきた、が、

新作には使えません、半額デーには使えません orz
874メロン名無しさん:2008/05/14(水) 21:20:00 ID:???0
アニヲタは基本的にしみったれだから割引券は利用しないんだよなー
875メロン名無しさん:2008/05/14(水) 22:46:25 ID:???0
>>874
えっ!
しみったれだから割引券を使うんじゃないの?
876メロン名無しさん:2008/05/15(木) 01:50:00 ID:???0
アニヲタは傷が付く前に新作でも解禁日に借りるイメージ
877メロン名無しさん:2008/05/15(木) 01:56:01 ID:???0
>>870
基本的に同じ
美鳥の日々見たいな例外も有るけど
878メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:08:13 ID:???0
>>876
傷の為では無いと思うけどねw
人気作の場合は解禁日の入荷直後を逃すと
前の人が何時返却するのか分からんから
中々借りられなくなるからじゃないかな
まあ解禁日の午前中とかに来てる人はニートの可能性大だけどw
879メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:14:52 ID:???0
まあ同じだな
画質で差をつけるって例はあまりない
ちなみに美鳥の日々のレンタル版は画質以外に
作画面でもTVのままの未修正という劣化仕様
880メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:19:22 ID:???0
空境レンタル未定かよ
レンタル見てから購入するか決めようと思ったのに
881メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:45:22 ID:???0
美鳥は内容が糞だから別に騒ぎにはならなかったけどね
882メロン名無しさん:2008/05/15(木) 03:37:10 ID:???0
>>878
30代〜40代な感じの人が多い気がするけどそうなのかな?
883メロン名無しさん:2008/05/15(木) 03:45:18 ID:???0
>>882
それは魔法使いや妖精さんw
884メロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:08:57 ID:???0
>>880
空の境界はアニプレに聞いてみたが
やはりレンタルは未定らしいorz
885メロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:25:20 ID:???O
七編終わったら出るかなぁ…
886メロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:38:49 ID:???0
前半三章が出終わった辺りが濃厚な気がする
887メロン名無しさん:2008/05/15(木) 13:38:27 ID:???O
レンタルとは直接関係ないけど、konozamaと楽天のDVDが26%OFFから23%OFFに変更されてるのな
888メロン名無しさん:2008/05/15(木) 14:11:08 ID:???0
konozamaメール以外でkonozama言われるこんな世の中じゃ
889メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:47:15 ID:???0
>>875
割引券は基本重複しないから半額デーを利用するんだよ
ほかのジャンルに比べて半額デーでの回転率頭ひとつ抜け出てるんだよねー
無論キッズ商品は抜いてますよ?
890メロン名無しさん:2008/05/17(土) 19:55:56 ID:???Q
キッズ商品で抜いてますよ?
に見えた (´・ω・)
891メロン名無しさん:2008/05/17(土) 20:57:44 ID:???0
脳が膿んどるなw
892メロン名無しさん:2008/05/18(日) 00:45:42 ID:???O
しみったれなだけでなく真正ロリコンか
893メロン名無しさん:2008/05/18(日) 10:19:04 ID:???O
7/25 アリソンとリリア 1
7/25 隠の王 1
8/8 BUS GAMER 1
894メロン名無しさん:2008/05/20(火) 17:48:46 ID:???0
キミキスってレンタルとセル同じ?
895メロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:30:48 ID:???0
クラナドのレンタル最終巻もちゃんと未放映話はいるらしい
896メロン名無しさん:2008/05/21(水) 03:30:29 ID:???0
>>894
ヒント:バンダイビジュアル
897メロン名無しさん:2008/05/21(水) 03:38:42 ID:???0
バンビジュはセルとレンタルの差別化には定評があるな
898メロン名無しさん:2008/05/21(水) 03:53:26 ID:???0
逆にスターチャイルドは多くがセル・レンタルで差が無い

連投スマン
899メロン名無しさん:2008/05/21(水) 04:33:47 ID:???0
映像特典とか本筋に関係ない話だったら仕方ないかと思うんだがなぁ
900メロン名無しさん:2008/05/21(水) 16:00:58 ID:???0
>>895
でも映像はサイドカットなんだろう?
901メロン名無しさん:2008/05/21(水) 19:47:21 ID:???0
>>899
CDと違ってブックレットも無く、無料の放送より画質悪いのに
特典が無ければ金出して借りる意味無いじゃん。
902メロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:06:26 ID:???0
よくDVDの方が地デジより画質悪いって言われるけど本当なのか?
自分の環境では地デジ見れないから分からないけど、
BSデジの深夜アニメは大抵DVDの方が画質良いぞ(BS11の一部を除く)
今はやってないけど、WOWOWノンスクは特に酷くてアナログの超額縁の方がマシだったし
903メロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:08:58 ID:???0
>>901
人に説明してもらえないとわからないの?
904メロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:09:52 ID:???0
>>902
本当。そりゃソース→OAの方式にもよるけど、DVDは大型TVで見るに堪えない画質。
905メロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:18:03 ID:???0
ああそうか
大型TVで比較するとその辺がハッキリ分かるのか
家は32型(一応HV対応)だからDVDで不満に思ったことはあまりないんだよな
906メロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:58:20 ID:???0
>>898
その代わりレンタルが販売より遅いな
今はそんなに差はないけど酷いときは半年近くかかった
907メロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:01:57 ID:???0
邦画だとセルよりレンタルのほうが早いのもあったりするのにな
908メロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:39:42 ID:???0
>>905
解像度の違いはどうにもならんよ
909メロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:41:28 ID:???0
>>905
俺は37型の液晶だけど、21型SDブラウン管からだったので、4:3も16:9も不満は余りない。
PS3のアプコンの性能が良いだけか、俺の目の性能が低いだけかも知れんが。
ただ、DTBとゼーガを比べると明らかにDTBのほうが画質良い。
910メロン名無しさん:2008/05/21(水) 22:40:20 ID:???0
テレビは32インチだがハイビジョンレコのアップスキャン使えば
アニメなら画質はいいな
アップスキャン付いてない普通のDVD再生だと糞で泣きたくなる
911メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:15:40 ID:???0
>>910
TV側でアップコンはしてるぞ
機器によってアップコンの性能差はあるけど
プレーヤー側でするかTV側でするかの違いだ
912メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:17:09 ID:???0
話がかみ合ってないワロタ
913メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:31:45 ID:???0
だが画質が悪いってのは分かるな・・・
914メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:38:45 ID:???0
レスがまるで地層の様だっ!www
915メロン名無しさん:2008/05/22(木) 00:39:44 ID:???0
で、キミキスは違いあるの?
916メロン名無しさん:2008/05/22(木) 01:05:27 ID:???0
セル一巻に入ってる映像特典が無いだけで後の巻は同じ
9巻のOVAも入ってる
バンビジュ作品の仕様は公式サイトで簡単に調べられるぞ
917メロン名無しさん:2008/05/22(木) 01:57:20 ID:???0
ツタヤ店舗数約1350店

ツタヤDISCAS

(つよきすC&S在庫8枚)
http://www.discas.net/netdvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0087675038

(君が主で執事が俺で2在庫50枚)
http://www.discas.net/netdvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1007906210

WEB店50枚と店舗数1350で推測レンタル用は最低でも1400枚以上だと思われる。
各店に2枚以上在庫を持てば3000枚は突破。

他にゲオや楽天も同じWEBでレンタル可能。
http://www.at-r.net/dvd/

どう考えても3000枚から5000枚は流通してるでしょ?
深夜アニメで売れたとか売れなかったとか分母の小さいヲタクの基地外話が馬鹿に思えてくる。
騒いでるのは自宅警備員だけな罠(W
918メロン名無しさん:2008/05/22(木) 02:03:26 ID:???0
>>917
君がウザイな
919メロン名無しさん:2008/05/22(木) 09:09:56 ID:???0
アップコンバータ内蔵のDVDプレイヤー(レコじゃない)は
今のところ、東芝だけなのかな?

焼くのPCなんでレコなんて必要ないし。
920メロン名無しさん:2008/05/22(木) 10:58:57 ID:???0
>>919
国内ならπやSONYからも出てるけど
東芝のは地雷なのでやめなされ
海外ならパナとかも出してるよ
921メロン名無しさん:2008/05/22(木) 11:02:07 ID:???0
追記
SONYのは市販のDVDじゃ無いとアップコン出来ないらしい
922メロン名無しさん:2008/05/22(木) 12:39:36 ID:???0
DVDのアップコンはそれ専用としてPS3買ったほうが良さそうだな
BDレコーダーとDVDプレイヤーは別々ということで
923メロン名無しさん:2008/05/22(木) 12:48:27 ID:???0
アップコン機能ならPS3が良いかもね
BDプレーヤーとしても使えるし
一万円前後のプレーヤーのアップコン性能は液晶TVのそれと大差無いよ
スレチでスマソ
924メロン名無しさん:2008/05/22(木) 13:29:01 ID:???0
TSUTAYAのオンラインレンタルすげー。
お試し最大6枚無料を使えば、君あるが全て無料で借りれてしまう。

全巻レンタルされるまで借りるの我慢しとくわ(W

しかし、つよきすの在庫が六巻全て集めても、君ある2巻分に足りないとは。
どんだけ市場に出回らなかった暗黒アニメなんだよ(W
925メロン名無しさん:2008/05/22(木) 14:33:43 ID:???0
なんか変な人が混じってるね
926メロン名無しさん:2008/05/22(木) 14:47:37 ID:???0
>>924
経験から忠告すると、新作はとても借りにくい
それと君あるってまだ2巻しか出てないなら、無料期間中に全部借りるのは今は無理だろ

個人的にはオンラインレンタルってのは
その辺のレンタル店にはまず無いレアな旧作のための用途だな
927メロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:02:06 ID:???0
>>925
きみあるスレでレンタルはスゲーと言ってる基地外です
相手しないでスルーしましょう
928メロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:04:35 ID:???0
>>916
心より感謝します。
929メロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:08:10 ID:???0
2008年1月期 主要テレビアニメ レンタル在庫本数(tsutaya discas)

1巻
60  true tears
60  みなみけ〜おかわり〜
60  墓場鬼太郎
59  AYAKASHI
50  破天荒遊戯
50  H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
50  シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
50  君が主で執事が俺で
50  俗・さよなら絶望先生
49  Mnemosyune -ムネモシュネの娘たち-
40  ウエルベールの物語 第二幕
40  PERSONA -trinity soul-
40  狼と香辛料
40  ARIA The ORIGINATION
30  GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
30  のらみみ
30  ロザリオとバンパイア

2巻
70  狼と香辛料
60  ARIA The ORIGINATION
60  墓場鬼太郎
50  H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
50  君が主で執事が俺で
50  Mnemosyune -ムネモシュネの娘たち-
45  俗・さよなら絶望先生
40  AYAKASHI
40  破天荒遊戯
40  ウエルベールの物語 第二幕
40  シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
40  PERSONA -trinity soul-
40  true tears
30  GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
25  のらみみ


アンチ涙目www
930メロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:47:16 ID:???0
書き込みの意味が分からんぞ
931メロン名無しさん:2008/05/22(木) 18:07:09 ID:???0
全部リース作品だから在庫数あるのは当たり前のような
932メロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:20:57 ID:???0
>>930
予測していれた1巻だが、需給の都合でで2巻との在庫が大きくぶれてる。
ということをいいたいんじゃないかと思う。
933メロン名無しさん:2008/05/22(木) 21:34:51 ID:???0
つまりARIAと狼と香辛料SUGEEEEEEEEEEEEEEE
てことか?
934メロン名無しさん:2008/05/23(金) 01:09:07 ID:???0
>>932
需要見てからだと二巻の予約に間に合わないけどね
レンタルは二週間くらい在庫見ないと需要見極められないし
935メロン名無しさん:2008/05/23(金) 11:25:56 ID:???0
ttp://www.vap.co.jp/cyber/tv.html

CF(TV版)レンタルついに解禁
VHS持ってるけど借りたいなぁ
936メロン名無しさん:2008/05/23(金) 11:51:01 ID:???0
サイバーフォーミュラ
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ッ!!!!!!!





…やっと言えたっ!
937メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:30:43 ID:???O
情報お願いします。

名古屋か近辺のレンタル屋で「東京ミュウミュウ」の
DVDレンタルを取り扱ってる店を知ってる方教えてください。
938メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:36:57 ID:???0
>>937
東京ミュウミュウは解禁して無いんジャマイカ
939メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:46:50 ID:???0
ミュウミュウのレンタルDVDは出てないな
あるとしたら無許可でセル版をレンタルにしてるアングラなところ
940メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:56:23 ID:???0
そういえばミュウミュウって作画崩れが多いことで結構叩かれてたが(たまに神作画もあったが)
DVDでは修正されてんのかな?
941メロン名無しさん:2008/05/23(金) 15:03:02 ID:???0
>>935
バップ始まったな
この調子でレイズナーやメロウリンクも早く解禁してくれ
942メロン名無しさん:2008/05/23(金) 15:12:31 ID:zLnhssoa0
バップに直接問い合わせた漏れが来ましたよ
現時点でレンタル解禁日が決定してる旧作はCFだけらしいよ
取り敢えずCFが来ただけでも嬉しいけど
943942 :2008/05/23(金) 15:15:08 ID:???0
sage忘れたorz
944メロン名無しさん:2008/05/23(金) 15:22:49 ID:???0
>>942
解禁日じゃなくて解禁が決まってるのは他にないのかな?
945メロン名無しさん:2008/05/23(金) 15:30:27 ID:???0
>>944
現時点で公表出来るのはCFだけらしい
いきなりベルセルクやエアマスターが来る可能性もあるけど
946メロン名無しさん:2008/05/23(金) 15:33:16 ID:???0
楽しみが増えるぜ
947メロン名無しさん:2008/05/23(金) 16:10:39 ID:???0
ワタルが6/25でCFが7/25だから流れ&サンライズ繋がりで
8/25(8/22か?)にママは小学4年生が来そうな気がする
でもその前にCF OVAシリーズが先かな?
948メロン名無しさん:2008/05/23(金) 22:28:31 ID:???0
今月はレアなOVAとかリリースされないのか
949メロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:21:54 ID:???0
東京マーブルチョコレートはいつ解禁かのう
950メロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:31 ID:???0
>>941
メロウリンク、DVDはBOXでしか出てないと思うけど
そういうのもレンタルに来る?
951メロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:25:39 ID:???0
>>950
今度出るワタルやサイバー(TV)だってBOXでしか出してないから来る可能性はある
あくまで可能性だが
952メロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:51:39 ID:???0
世紀末の深夜アニメはレンタルDVD出てないのが多い
953メロン名無しさん:2008/05/24(土) 07:15:00 ID:???O
ブルレイの耐久性テスト見てみた
油性マジックで書かれたらアウトな以外は
傷つけようとしない限り大丈夫みたいね
954メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:47:28 ID:???0
耐久性テストって? ネット?テレビ?
俺も興味ある
955メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:49:07 ID:???0
ニューリリース・レンタル誌の特集な

6/6解禁の情報が載ってたりするぞ
956メロン名無しさん:2008/05/24(土) 13:07:53 ID:???0
test
957909:2008/05/24(土) 13:12:20 ID:???0
>>954
前に観たつべのやつならあった
http://jp.youtube.com/watch?v=o5jEbZt6AIQ
958957:2008/05/24(土) 13:13:53 ID:???0
スマソ
コテは気にしないでくれ
959メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:10:01 ID:???0
7/16 BLUE DRAGON 天界の七竜 1
7/16 紅 1(全6巻)
7/16 遊☆戯☆王5D's 1
7/23 ヴァンパイア騎士 1(全10巻)
7/25 テニスの王子様OVA 全国大会篇ファイナル 1
7/25 超劇場版 ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!
7/25 トミカヒーロー レスキューフォース 1
7/25 新世紀GPX サイバーフォーミュラ 全8巻
7/25 ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス 1(全2巻)
7/25 狂乱家族日記 1(全9巻)
8/6 図書館戦争 1(全5巻)
8/6 シュガーバーニーズ ショコラ 1
8/8 仮面ライダーキバ 1
8/8 炎神戦隊ゴーオンジャー 1
8/8 GRAGON BALL THE MOVIES 1,2(全17巻)
7/25 星空キセキ
7/25 総天然色少年冒険活劇漫画映画ハルヲ
7/25 エレキング 1,2
7/25 テニスの王子様 100曲マラソンライブ
7/25 To LOVEる 1
7/25 我が家のお稲荷さま。 1(全12巻)
7/25 純情ロマンチカ 1(全6巻)
7/25 隠の王 1(全9巻)
7/25 昭和ダイナマイト
7/25 アリソンとリリア 1(全9巻)
7/25 二十面相の娘 1(全8巻)
7/25 電脳戦隊ヴィギィ'ズ☆エンジェル 全3巻
7/25 秘密(トップ・シークレット) The Revelation 1(全9巻)
7/25 マクロスF 1(全9巻)
7/25 ネオアンジェリーク Abyss 1
7/25 アンジェリーク 全3巻
7/25 ハイスクールミステリー 学園七不思議 1〜3
8/6 S・A スペシャル・エー 1(全8巻)
8/8 THE ANIMATION-R DoGA CGアニメコンテスト傑作選 1〜3
8/8 BUS GAMER 1(全3巻)
8/8 都市伝説物語 ひきこ
8/8 モノクローム・ファクター 1(全8巻)
8/8 支配者の黄昏 TWLIGHT OF THE MASTER
8/8 ブラスレイター 1(全12巻)
960メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:18:45 ID:???0
ブラスレイター無茶しすぎwwwww
961メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:20:01 ID:???0
>>959
紅キター

To LOVEるがどういう収録になるかいろんな意味で注目w
962メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:37:50 ID:???0
ドラゴンボール映画きたー
これで聖闘士星矢とかもくるかな?
963メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:49:26 ID:???0
To LOVEるはたとえ16:9でもTV版と同じなのは確定してるからレンタルしない
BS-iで録画したので我慢するかピー2ピーにでも頼るよ
964メロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:14:56 ID:???0
あれっ、ギアスは?
965メロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:24:19 ID:???0
ギアスは8月末からでしょ
966メロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:29:16 ID:???0
サイバーOVAはくるかな
967メロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:39:10 ID:???0
>7/25 テニスの王子様 100曲マラソンライブ

レンタルされるのかw
968メロン名無しさん:2008/05/24(土) 17:13:07 ID:???0
>>959
狂乱家族って2クールだったのか
969メロン名無しさん:2008/05/24(土) 17:28:39 ID:???0
男塾がTVシリーズといっしょに劇場版も解禁してたから、
東映アニメもそろそろ方針変えたのかなと思ったら
やっとドラゴンボールが来たか
ジャンプアニメに限られそうな気もするんだが、
個人的にはセーラームーンの映画も解禁してほしい
970メロン名無しさん:2008/05/24(土) 17:30:18 ID:???0
ドラゴンボール?
971メロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:09:34 ID:???0
>>969
とっくに解禁されてるよ。
972メロン名無しさん:2008/05/24(土) 19:09:51 ID:???Q
劇場版の事だろ
973メロン名無しさん:2008/05/24(土) 19:27:38 ID:???0
>>972
いやセーラームーンの劇場版が解禁されてるってことなんだけど…。
974メロン名無しさん:2008/05/24(土) 19:48:38 ID:???0
そろそろオレンジロード来ないかな
975メロン名無しさん:2008/05/24(土) 19:51:19 ID:???0
>>973
DVDではされてないよね
976メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:08:54 ID:???0
>>975
DVDでされてるよ。置いてるとこ少ないけど。

オレンジロードも少ないね。
一軒しか見かけたことないな。
977メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:31:50 ID:???0
めぼしいオンラインレンタルを全部探してみたけど、
どこにも置いてなかったよ、セーラームーンの劇場版。
TVシリーズですらリアル店舗だとほとんど見かけないのに
頼みの綱のネットでこれだったら、絶望的だな。
978メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:36:41 ID:???0
セーラームーンの劇場版は解禁されて無いんじゃないか
オレンジロードは解禁してるな
979メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:20 ID:???0
オレンジはあれが未だ来てない
980メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:12:27 ID:???0
解禁されてるのか。>オレンジロード
店舗で見たことないよ。

と思ってぼすれんで検索したら引っかかった。
無知ですまん。
981メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:21:37 ID:???0
セラムン劇場版は普通にあるよ、プリキュアみたいに。
982メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:53:02 ID:???0
>>979
あれって中の人が違うやつかw
>>981
>>977も言ってるけどオンライン系には一切無いな
どっかの店舗限定とかなのかな
983メロン名無しさん:2008/05/24(土) 23:28:21 ID:???0
>>982
981ではないが数年前にビデオ合衆国で見かけたことがあったな
東映系DVDに強い店だった(もう何年も行ってないから今も置いてるか微妙だが)
984メロン名無しさん:2008/05/24(土) 23:55:56 ID:???0
シャナIIって特典付いてる?
1のときはコメンタリー付いてたけど
985メロン名無しさん:2008/05/25(日) 01:11:19 ID:???0
今頃そんなことを・・・
1の時と同じだよ
コメンタリーもなぜなにシャナもある
986メロン名無しさん:2008/05/25(日) 01:13:10 ID:???0
このタイミングでシャナとか明らかに磯スレ住人だな
俺もだけどw
987メロン名無しさん:2008/05/25(日) 01:51:04 ID:???0
>>986
磯とシャナと何の関係があるんだ
磯スレでシャナの話題なんか出てたか?
988メロン名無しさん:2008/05/25(日) 04:32:33 ID:???O
とらぶる、一応仕様書にはワイド・ドルビーステレオになっとるな
989メロン名無しさん:2008/05/25(日) 11:46:57 ID:???0
次スレは?
990メロン名無しさん:2008/05/25(日) 12:19:32 ID:???0
シャナUはコメンタリーが1話だけになって、
容量が減ったけど、分割するか圧縮するかが
微妙な容量になって困るぜ。
991メロン名無しさん:2008/05/25(日) 12:29:34 ID:???0
ほい、次スレだぜ。

アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211686114/l50
992メロン名無しさん:2008/05/25(日) 12:35:27 ID:???0
>>991
993メロン名無しさん:2008/05/25(日) 19:24:32 ID:y+va2ECm0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    埋 め な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

994メロン名無しさん:2008/05/25(日) 22:26:03 ID:???0
タイラー!!
995メロン名無しさん:2008/05/26(月) 06:11:50 ID:xc8xbTTq0
あげ
996メロン名無しさん:2008/05/26(月) 07:48:34 ID:fEz5dAIl0
うめぇ
997メロン名無しさん:2008/05/26(月) 07:54:43 ID:Wm6oUdjq0
産め
998メロン名無しさん:2008/05/26(月) 08:09:13 ID:xc8xbTTq0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
999メロン名無しさん:2008/05/26(月) 08:55:01 ID:???0
999
1000メロン名無しさん:2008/05/26(月) 08:55:09 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。