原作を超えてるアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ARIA
2メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:39:08 ID:???0
おそ松くん88年版
3メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:39:08 ID:???0
 
4メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:40:12 ID:ETxt4KwDO
スクールデイズ
5メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:41:37 ID:???0
ARIA
6メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:04 ID:???0
ぱにぽに
7メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:13 ID:???0
ガンスリンガーガール2期
8メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:49 ID:???0
ef
9メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:59 ID:???0
びんちょうタン
10メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:46:09 ID:???0
サザエさん
11メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:51:36 ID:???0
未来少年コナン
12メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:54:51 ID:???0
ルパン
13メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:59:14 ID:???O
瀬戸の花嫁
14メロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:03:30 ID:???O
('A`)マー
15メロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:21:22 ID:???0
ARIA
原作うんこすぎて屁でた
16メロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:42:47 ID:???0
ローゼン
17メロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:52:13 ID:???0
今の所、無難だな・・・
18メロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:58:18 ID:???0
ハルヒ
19吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2008/01/13(日) 20:14:45 ID:???0
マジカノ
20メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:20:13 ID:???0
あさっての方向。

原作→迷走の末、掲載誌廃刊の為打切りEND
アニメ→夏の爽やかな物語
21メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:21:39 ID:???O
植木の法則
メルヘブン
ぱにぽに
みなみけ
ワンピース
BLEACH
ナルト
22メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:23:43 ID:???0
Bビーダマン爆外伝
23メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:36:57 ID:???O
武装錬金
24メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:37:52 ID:???0
ぼくらの
25メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:46:01 ID:???O
瀬戸の花嫁
26メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:36 ID:???0
ヘルシング
27メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:50 ID:???O
>>21
みなみけは原作の方がよくないか?おかわりは観ないから分からないけど
28メロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:49:58 ID:???O
ハレグゥはガチ
29メロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:40 ID:???0
しあわせソウのオコジョさん
30メロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:41 ID:???0
キミキス
31メロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:55:03 ID:???0
成恵の世界
32メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:25:03 ID:???0
スケッチブックだけはガチ
33メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:33:20 ID:???0
つよきす
34メロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:21:47 ID:Uj1SSGpk0
ブラックキャット
35メロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:24:07 ID:???0
キミキス
36メロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:34:20 ID:???0
苺ましまろ
37メロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:41:30 ID:???0
>27
そ れ は な い
38メロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:10:21 ID:???0
でたぁ〜、このスレ初の「そ れ は な い」
39メロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:16:24 ID:???0
NGワード「そ れ は な い」やっちゃったか・・・もう終了だな、ここ
40メロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:41:18 ID:2l35wdcRO
最初のセーラームーン
41メロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:43:52 ID:???0
遊戯王
42メロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:31:55 ID:???0
マジレスすると銀魂だろ
43メロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:45:35 ID:???0
ハガレン
44メロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:53:33 ID:???0
世界名作劇場の全作品
未来少年コナン
45メロン名無しさん:2008/01/14(月) 04:05:54 ID:???0
マジレスでラムネ
46メロン名無しさん:2008/01/14(月) 04:41:28 ID:???0
忍空
47メロン名無しさん:2008/01/14(月) 06:31:06 ID:???O
セラムンは原作より絵が良いよ
48メロン名無しさん:2008/01/14(月) 06:35:51 ID:???0
銀河英雄伝説

まあ八割方、富山敬のヤンのお手柄だけどな
49メロン名無しさん:2008/01/14(月) 07:07:07 ID:???0
キミキス
50メロン名無しさん:2008/01/14(月) 08:47:03 ID:2hjff7Ul0
ここまでまる子無し
51メロン名無しさん:2008/01/14(月) 08:52:30 ID:???O
まる子は原作のが面白い。
後半になっても腹をかかえて笑える。
52メロン名無しさん:2008/01/14(月) 08:52:58 ID:???0
ヤミ帽
53メロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:43:42 ID:???0
攻殻機動隊 S.A.C
54メロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:44:39 ID:???0
宇宙戦艦ヤマト
55メロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:45:52 ID:???0
瀬戸の花嫁
56メロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:36:36 ID:???0
キミキス
57メロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:56:39 ID:???0
>>53
おまえ
アニメ→原作の順で見ただろ?
58メロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:59:50 ID:???0
>>20そうだったのか。
>>1漫画じゃ色彩が表現出来ないからな。
もはやアニメ化専用コミックみたいなもんだ。
原作者の特に空の色使いは秀逸だから勿体無い。
59メロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:02:24 ID:???0
>>16同意
アニメであそこまでセンスの良い妖しさで
装飾してくれるとは思わなかった
60メロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:16:34 ID:???0
ぼくらの
61メロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:20:58 ID:???0
銀魂
62メロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:14:05 ID:???0
>>57
俺、原作→アニメの順で見たけど映画、TVAのほうが好きだな。
コアな奴は原作の素子のほうがいいだろうが俺はアニメのほうがいい。
63メロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:22:42 ID:???0
アイマス
64メロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:27:16 ID:???0
みなみけおかわり
65メロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:38:52 ID:???0
ここまでプラネテスなし
66メロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:42:51 ID:???0
時々ストーリーが、原作を追い越してしまうアニメがあるよね。
67メロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:49:17 ID:???0
森田、乙。次回監督作品決まりましたか?>>24
68メロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:18:02 ID:???0
>>65
はぁ、ようやく書く事が出来る

「そ れ は な い」
69メロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:37:34 ID:???0
プラネテス
70メロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:46:41 ID:???0
>>69
しょうがないなぁ

「そ れ は な い」
71メロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:50:49 ID:???0
プラネテス
72メロン名無しさん:2008/01/14(月) 22:21:27 ID:???0
川尻版バンパイアハンターD
73メロン名無しさん:2008/01/15(火) 13:15:28 ID:???0
プラネテスはタナベが短大卒OLに改変されている時点で論外
74メロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:23:52 ID:???O
プラネテスアンチが暴れてるな


見たことないけど
75メロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:41:14 ID:???0
プラネテス
76メロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:51:33 ID:???0
プラネテス
77メロン名無しさん:2008/01/21(月) 21:04:54 ID:???0
エンジェリックレイヤー
78メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:08:46 ID:???0
ハレのちグー
79メロン名無しさん:2008/01/26(土) 13:40:53 ID:???0
スケッチブック
80メロン名無しさん:2008/01/27(日) 01:35:02 ID:???O
アニメ板に誤爆したほうが伸びてる件
81メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:00:28 ID:???0
プラネテスあげてる谷口厨は死ね
82メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:02:49 ID:???0
プラネテス
83メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:39:10 ID:???0
プラネテスは原作の方がいいよ
84メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:52:28 ID:???0
プラネテス
85メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:01:20 ID:OpP9nxlb0
銀魂はアニメのテンポ、声の掛け合いがいい。
漫画見たけどあまり面白くない。アニメの方が楽しめる作品。
86メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:19:38 ID:???O
銀魂は遥かに超えてるな。
87R ◆p1tVcxS07Q :2008/01/29(火) 17:42:10 ID:???0
しゅごキャラのオリジナルエピソードは
既に「描き忘れた『あって当然のハナシ』」。
ちょっとした原作への嫌がらせです。
88メロン名無しさん:2008/01/29(火) 17:43:55 ID:???0
ぼくらの
89メロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:11:07 ID:???0
鬼太郎
90メロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:56:16 ID:???0
ぼくらのとかアイマスとか瀬戸とか書いてるけど
ここネタスレ?
91メロン名無しさん:2008/01/30(水) 16:45:34 ID:???0
プラネテス
92メロン名無しさん:2008/01/31(木) 01:44:30 ID:7qFLU3ix0
黄金期のドラえもん
ハンター×ハンター

特に後者
93メロン名無しさん:2008/01/31(木) 02:06:31 ID:???0
ぼくらの
94メロン名無しさん:2008/01/31(木) 02:56:47 ID:???0
ただのキモヲタ専用ゲームから、より広い層に訴えかけるアニメになった

アイマスゼノグラシア
95メロン名無しさん:2008/01/31(木) 03:01:02 ID:???0
プラネテス
96メロン名無しさん:2008/01/31(木) 04:37:08 ID:???0
プラレス3四郎

原作の方が好きではあるが、物語全体の構成という点ではアニメの方が上かなと
97メロン名無しさん:2008/01/31(木) 07:53:41 ID:k+fMIzNFO
びんちょうタン
98メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:01:47 ID:???O
うえきの法則
99メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:28:49 ID:???0
まさかのここまで

じゃパン 無し
100メロン名無しさん:2008/01/31(木) 08:47:30 ID:8Hns5bIOO
ロザリオとバンパイア
101メロン名無しさん:2008/02/01(金) 03:37:23 ID:???0
ロザバン超えてるなあw
102メロン名無しさん:2008/02/01(金) 08:08:54 ID:???0
プラネテス
103メロン名無しさん:2008/02/01(金) 13:30:06 ID:???0
プラネテス
104メロン名無しさん:2008/02/01(金) 13:30:28 ID:???0
上に同じ
105メロン名無しさん:2008/02/02(土) 02:56:49 ID:???0
俺の次回作
106メロン名無しさん:2008/02/02(土) 15:42:10 ID:v0am/TWKO
ワンピースがもう少しで原作を超えそう
107メロン名無しさん:2008/02/03(日) 00:45:08 ID:???0
それはまた意味が違うだろう
108メロン名無しさん:2008/02/04(月) 16:19:08 ID:WoXLbgKR0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1197845540/176
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1194414854/356

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      種厨                 種アンチ

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
109メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:07:37 ID:JjXiX7nNO
「エマ」「エマ 第2章」

エピソードの詰め変え方が上手いと思う。 ハンスのキャラの膨らまし方は、ちょっとしたサスペンスを提供してくれた。
110メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:32:43 ID:tPsRNHpVO
まっすぐにいこう。

原作はグダグダになって終わってしまった。
アニメは放送回数は少ないものの作品の出来はいい。
111メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:42 ID:???0
るろうに剣心OVAの追憶編のほう。
112メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:49:36 ID:???0
>>108
ID:WoXLbgKR0に呪詛返しをした。
人を呪わば穴二つという言葉の意味を自らの体で思い知るといい。
113メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:59:52 ID:JjXiX7nNO
>>112
しーっ!頭を怪我した人を、かまっちゃいけません。
114メロン名無しさん:2008/02/04(月) 18:10:31 ID:???0
>>113
かなり厨二な人だし、こいつも相手にしない方がいい
115メロン名無しさん:2008/02/04(月) 18:19:36 ID:???0
スクライド
116メロン名無しさん:2008/02/04(月) 19:11:08 ID:f8U+ri+3O
>>115それアニメが原作
117R ◆p1tVcxS07Q :2008/02/04(月) 19:16:03 ID:???0
このままではガンソードという意見が出てしまうではないですか。
118メロン名無しさん:2008/02/04(月) 19:26:03 ID:???0
>>117それアニメが原作
119メロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:31 ID:???0
微妙なアニメを書くスレではありません
120メロン名無しさん:2008/02/05(火) 11:51:11 ID:TmYpTkI1O
トリトン
セーラームーン
きんぎょ注意報
121メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:09:55 ID:???0
ぱにぽに原作糞つまらん
122メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:17:28 ID:???O
ドラゴノーツと書け!!
って司令の声が聞こえたから
123メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:27:26 ID:sf8gRdKg0
アニメ製作できるレベルの人材の方が漫画家より遥かに上だからな
124メロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:55:44 ID:???0
スクールデイズ
斜め上にだけど
125メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:53:53 ID:???O
桜蘭高校ホスト部
126メロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:19:37 ID:???0
>>123
それはない
アニメは常に商品でなければならないが、
マンガは作家性で勝負できる余地が大きいから、
原作がもっぱらマンガから提供されるというのに

カイジとかアニメオリジナル企画なら絶対にあり得ない絵柄だし
127メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:37:06 ID:???O
>>126
絶望先生のネタもだな
128メロン名無しさん:2008/02/06(水) 10:14:42 ID:???0
福本先生がカジノに行くだけの映像をテレビで流しちゃうのは、
福本先生自身がなんかすごい。
129R ◆p1tVcxS07Q :2008/02/06(水) 19:48:12 ID:???0
アイドルと一緒にヘラヘラもしているお宝映像ですよ。
130メロン名無しさん:2008/02/08(金) 14:37:58 ID:???0
>>94
それ冗談で言ってるんだよな?
もし本気で言ってるのならものすごくイタイ奴だぞお前
131メロン名無しさん:2008/02/08(金) 14:41:03 ID:???0
プラネテス
132メロン名無しさん:2008/02/08(金) 15:45:47 ID:???0
>>130
古里は、>>94みたく考えてたんじゃないかな。
13394:2008/02/08(金) 16:26:57 ID:???0
ネタ半分で言ったのに・・・つまり半分本気なんだが
134メロン名無しさん:2008/02/08(金) 16:28:27 ID:???0
本気だけど恥ずかしいからネタ風味を混ぜただけのようにみえる
135メロン名無しさん:2008/02/08(金) 16:30:07 ID:???0
てか、こんだけ「プラネテス」が繰り返し出てる時点でネタスレだろ
136メロン名無しさん:2008/02/08(金) 16:40:28 ID:???0
プラネテスだけ外せばおk
137メロン名無しさん:2008/02/08(金) 20:51:10 ID:???0
プラネテスは普通に超えてるだろ
文句言ってるバカはスルー
138メロン名無しさん:2008/02/08(金) 20:58:11 ID:???0
実写ドラマっぽすぎないか?
原作の方が好きだな
139メロン名無しさん:2008/02/08(金) 21:24:05 ID:???0
さて、盛り上がって参りました!
140メロン名無しさん:2008/02/08(金) 23:14:52 ID:???0
実写ドラマっぽいとダメなのか?
あれをCGでやると金かかるぞー
やっぱ漫画とアニメの違いで大きいのは音だなぁ
まー宇宙もので音は厳禁なんだけどね
141メロン名無しさん:2008/02/09(土) 00:15:23 ID:???0
ニニンがシノブ伝

音速丸、これに尽きる(まぁ、ドラマCDからの続投だけど)
142メロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:26:54 ID:???0
ハンター×ハンター
特にOVAね
143メロン名無しさん:2008/02/13(水) 23:32:50 ID:AgtyC3u80



童貞オナニーウィング厨は何度も種派に論破されてるのに諦めが悪いな
偽善と綺麗事だけの駄作アニメを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
SEEDこそ万人の認める傑作アニメであることを理解出来ないのは確定的に明らか
144メロン名無しさん:2008/02/14(木) 00:41:07 ID:???0
誤爆か?
145メロン名無しさん:2008/02/14(木) 02:59:23 ID:/ZkuNgWeO
瀬戸の花嫁
ハチクロ
146メロン名無しさん:2008/02/14(木) 08:17:11 ID:???O
>>135
どうみても谷口厨が頑張ってるだけだよな
147メロン名無しさん:2008/02/15(金) 21:52:01 ID:???0
宮沢賢治のポエム嫌いなんで
分かりやすいアニメの方が好き
148メロン名無しさん:2008/02/15(金) 21:52:35 ID:???0
プラネテス
149メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:50:25 ID:???0
>>146
じゃあこのスレで絶望先生挙げたら新房厨が頑張ってるだけってことになるのか
150メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:56:51 ID:???0
じゃあ、プラネテスより目立つ様にレスしまくれ!
151メロン名無しさん:2008/02/15(金) 23:50:23 ID:???0
あさっての方向
152メロン名無しさん:2008/02/16(土) 01:53:15 ID:???0
プラネテスぐらいかね
153メロン名無しさん:2008/02/16(土) 02:05:33 ID:???0
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
154メロン名無しさん:2008/02/16(土) 06:18:13 ID:???0
>>149
あがっても無いものを例に挙げるってどこまで必死なんだよ
155メロン名無しさん:2008/02/17(日) 11:19:01 ID:???0
原作厨きめえ
156メロン名無しさん:2008/02/17(日) 11:48:26 ID:???0
プラネテス
157メロン名無しさん:2008/02/17(日) 13:12:17 ID:???O
プラネテスとか言ってる奴は原作読んでから来い
谷口厨は来なくていいけど
158メロン名無しさん:2008/02/17(日) 13:13:43 ID:???0
プラネテス(特に忍者)
159メロン名無しさん:2008/02/17(日) 13:15:11 ID:???0
プラネテス
160メロン名無しさん:2008/02/18(月) 00:16:26 ID:???0
ゴーストインザシェルも間違いなく原作越えてるな。
161メロン名無しさん:2008/02/19(火) 16:01:24 ID:???0
>>157
他人の意見にケチ付けるならどこがどう気に入らないのかちゃんと書けよ
162メロン名無しさん:2008/02/19(火) 17:21:00 ID:???0
自分も優れている点でも書けば?
163メロン名無しさん:2008/02/19(火) 17:23:25 ID:???0
プラネテス
164メロン名無しさん:2008/02/19(火) 17:46:31 ID:???0
>>162
そういうのは先につっかかってきた方からやるべきだろ
165メロン名無しさん:2008/02/19(火) 18:27:42 ID:???0
ガンスリンガーガールイルテアトリーノ
166メロン名無しさん:2008/02/19(火) 18:59:00 ID:???0
>>162
最終的に原作にケチつける流れにしかならんからヤメとけ
167メロン名無しさん:2008/02/20(水) 06:41:40 ID:???0
>>164
俺はプラネテスの原作もアニメも見てないけどな
どっちが先なんていわずにさっさと自分だけやっておけばいろいろと楽と思っただけ

まぁ>>166の言うとおりの展開になるから別に良いけど
168メロン名無しさん:2008/02/20(水) 08:32:24 ID:???0
プラネテス
169メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:18:44 ID:???0
あさっての方向
170R ◆p1tVcxS07Q :2008/02/22(金) 14:28:45 ID:???0
ベルサイユのばら
エースをねらえ!
171メロン名無しさん:2008/02/22(金) 15:09:13 ID:???0
true tears
172メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:23:35 ID:???0
true my heart
173メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:46:53 ID:???0
4コマをアニメ化したの全般
174メロン名無しさん:2008/02/23(土) 09:14:39 ID:???0
プラネテス
175メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:35:39 ID:???0
>>173
となりの山田くん……
176メロン名無しさん:2008/03/02(日) 21:42:21 ID:???0
age
177メロン名無しさん:2008/03/02(日) 21:56:11 ID:???O
ここまで味っ子なし?
178メロン名無しさん:2008/03/02(日) 22:17:10 ID:???0
味っ子は超えたというか、完全に別物だろ・・・
179メロン名無しさん:2008/03/17(月) 01:16:34 ID:???0
原作レイプスレ見つけて、逆は?って立てようとしてあったんで
味っ子って書き込もうとオモタらちょうどその話題だった

アニメ見た後、原作見て「地味な漫画だな」って読む気が失せた記憶がある
180メロン名無しさん:2008/03/20(木) 08:15:29 ID:???0
>>175
おじゃまんが山田くんは超えてるぞ
181メロン名無しさん:2008/03/20(木) 11:08:37 ID:???0
原作読んだこと無いけど「のだめ」はどうなの
アニメの演奏パートに説得力があって
原作は音出ないのにどうやってんだか不思議だ
182メロン名無しさん:2008/03/20(木) 11:22:53 ID:???0
マンガ夜話参照
183メロン名無しさん:2008/03/21(金) 18:10:43 ID:???0
の駄目は肝心な音楽をおろそかにしてるからアニメは不評。
確か監督は音楽に力を入れてないと取れる発言をしていた。
184メロン名無しさん:2008/03/24(月) 13:45:54 ID:???0
のだめは、アニメではなくゲキメーションだから、
オケが動かない書き割り。
185メロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:30:48 ID:???0
音が鳴ると鳴らないとではやっぱ雲泥の差だよ
186R ◆p1tVcxS07Q :2008/03/26(水) 03:12:54 ID:???0
でも、正直説得力は「音」にしかなくて
アニメ表現という意味では、のだめの音楽演出は
「音頼み」の、全然大した事ない部類でしたよね。
原作越えと吹聴したくなるほどではないかも。
187メロン名無しさん:2008/03/26(水) 10:48:01 ID:???O
セーラームーン
188メロン名無しさん:2008/03/26(水) 10:53:38 ID:???0
ドラマのほうが良かったな
でも上野樹里ののだめは最初こそ適役だったんだが
徐々に池沼が強調されて見るに耐えないものになった
アニメのほうがまとも
189メロン名無しさん:2008/03/26(水) 13:31:47 ID:???0
のだめはアスペルガー余裕で混じってるだろ
190メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:03:33 ID:???0
きらりんレボリューション
191メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:24:26 ID:???0
tt
192R ◆p1tVcxS07Q :2008/03/26(水) 19:37:13 ID:???0
監督自体が、原作は公式サイト見ただけと言っているttきましたね。

タイトルもってきただけという・・。
193メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:47:22 ID:???0
原作と全然違う話なのにPS2移植のゲームの販促になるのだろうか
194メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:38:56 ID:???0
>>188
正月のスペシャルしか見てないけど
漫画的演出があるとドラマとして見るのは厳しい。
195メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:49:26 ID:id5+E5cN0
.
196メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:54:10 ID:???0
>>194
漫画演出の酷さは変わらなかったなw
千秋を暴行拉致するところは面白かったからああゆうふうにすれば良かったのに
197メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:09:08 ID:???0
>>194
スペシャルより本放送のほうがずっといいよ
徐々にのだめが池沼になっていくけど、SPは酷いものだったから
198メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:49:29 ID:???0
ブラックラグーン

原作の雰囲気を壊さずにアニメ化してくれた。
となれば、動いてドンパチやってくれたほうが
面白いに決まってる。
199メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:56:25 ID:???0
ラスト2話以外は本当によかったな
ただラスト2話が原作改悪・作画崩壊・構成ミスの三重苦だったのが非常に惜しい
200メロン名無しさん:2008/03/27(木) 22:33:54 ID:???0
なのは
201メロン名無しさん:2008/03/28(金) 11:22:46 ID:???0
サザエさん。
原作を超えたというより、世の中の作品に対する見解(設定?)が
原作から離れてアニメ基準になってしまっている。
202メロン名無しさん:2008/03/28(金) 15:05:06 ID:???0
サザエさんの原作は結構危険
203メロン名無しさん:2008/03/31(月) 15:54:52 ID:???0
ガンスリンガーガール(1期)。
2期は明後日の方向へ超えている。
204メロン名無しさん:2008/04/02(水) 00:20:30 ID:???0
映像について素人の原作者がしゃしゃり出てきて
上手く行く可能性は低いよ。


クリエイターとしてある程度の見識があれば、それくらいは
分かりそうなものなんだが。
205メロン名無しさん:2008/04/02(水) 00:30:37 ID:???0
ガンスリ1期は原作者が恨み言をやたらたくさん言ってたみたいだけど十分いい出来だったぞあれ
で、なんで2期はキャスト総替えなんだよ…
206メロン名無しさん:2008/04/02(水) 02:01:25 ID:???0
細かい部分での不満は言ってたけど、作品そのものには恨み言は言ってないがな
一期の雰囲気は原作者の要望通りだし
207メロン名無しさん:2008/04/05(土) 03:13:24 ID:+UIgtxZ60
蟲師
208メロン名無しさん:2008/04/05(土) 03:15:23 ID:???0
瀬戸の花嫁がいくつかあって安心した
209メロン名無しさん:2008/04/05(土) 03:23:28 ID:???0
とんでぶーりん
210メロン名無しさん:2008/04/05(土) 03:27:46 ID:???0
ニャンダーかめん
211メロン名無しさん:2008/04/05(土) 05:58:30 ID:???0
おにいさまへ・・・
212メロン名無しさん:2008/04/05(土) 10:03:37 ID:???O
海のトリトン
213踊るガニメデ星人:2008/04/05(土) 23:25:42 ID:ygVPZDu70
メヌエット
214メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:31:13 ID:???0
松本零士原作もの
215メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:45:55 ID:EHDevK5oO
バンブー
216メロン名無しさん:2008/04/06(日) 06:40:37 ID:???0
こいこい7
217メロン名無しさん:2008/04/16(水) 17:57:01 ID:JhVzP0MK0
シグルイ
218メロン名無しさん:2008/04/16(水) 19:15:55 ID:???0
ガンスリ1期
これに文句つけてんのは原作者だけ
219メロン名無しさん:2008/04/17(木) 03:06:47 ID:???O
>>218
アニメ→原作の順で見たけど確かに雰囲気づくりはアニメの方が上手い
原作がなければアニメも存在し得ないとはいえ、原作者がアニメを
別の解釈による独立した良作として評価してくれたら、と思うと実に惜しい
220メロン名無しさん:2008/04/17(木) 03:26:24 ID:???0
原作者は2期の出来をどう思ってるのかが気になる
221メロン名無しさん:2008/04/17(木) 03:29:42 ID:???0
ど根性ガエル
222メロン名無しさん:2008/04/18(金) 00:11:21 ID:???0
少女漫画が原作のは大抵超えてるよな
223メロン名無しさん:2008/04/18(金) 00:42:02 ID:???O
少なくとものだめとハチクロは原作未満だな
原作超えてる少女漫画アニメって具体的になんだ?
224メロン名無しさん:2008/04/18(金) 01:11:46 ID:???0
きんぎょ注意報とか
225メロン名無しさん:2008/04/19(土) 09:16:08 ID:???0
赤ずきんチャチャ?
226メロン名無しさん:2008/04/19(土) 11:59:18 ID:???0
ホスト部
227メロン名無しさん:2008/04/19(土) 21:39:35 ID:wLxJc3yWO
天才バカボン
228メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:27:43 ID:???O
神無月の巫女
漫画は絵だけの超糞ストーリーなのにアニメは超神
229メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:35:14 ID:???0
それはないわ
230メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:35:46 ID:???0
蟲師だろう
風景やセリフ、ストーリが原作とほとんど変わらないし
映像や音楽が綺麗だから、アニメ見た後漫画読む気うせる
231メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:56:25 ID:???0
蟲師
ガンスリ1期
ホスト部
瀬戸の花嫁
232メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:47:27 ID:B1VsAPv7O
るろうに剣心OVA
〜追憶編〜


本編と星霜編は糞だが追憶編は原作を越えていると思う。
賛否両論だけどね
233メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:56:43 ID:???0
ガンスリ2期
234メロン名無しさん:2008/04/20(日) 00:07:18 ID:FI/nBr3fO
うえきの法則
235メロン名無しさん:2008/04/20(日) 00:46:34 ID:???0
モンスター
原作より分かりやすい
236メロン名無しさん:2008/04/21(月) 12:10:51 ID:???0
蟲師は原作越えというより、類い稀な「原作通り」だと思う。奇跡的存在。
237メロン名無しさん:2008/04/21(月) 18:07:00 ID:???0
アフタヌーン系は基本原作重視
238メロン名無しさん:2008/04/23(水) 10:25:20 ID:???0
>>236
奇跡はめったに起こらないから「奇跡」なんだよね
基本的には無いものだと思ったほうがいい
239メロン名無しさん:2008/04/29(火) 20:55:21 ID:???0
プラネテス
240メロン名無しさん:2008/05/01(木) 01:39:39 ID:???0
ひだまりスケッチ

あの雰囲気を期待して原作見ると多分げんなりする。
241メロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:06:04 ID:???0
富士見ファンタジア文庫4&角川スニーカー文庫が原作の奴は、
昔からアニメが原作を超えているのが多い。
ロードス島、風の大陸、タイラー、スレイヤーズ、セイバーマリオ、
オーフェン、ギャラエン、ハルヒ、二ノ宮…

同じラノベ原作でも、電撃やMFとかエンブレなんかはそうじゃないんだよな、何故か。
242メロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:21:05 ID:???0
>>241
いやそのラインナップだと超えてねーの多いじゃん
243メロン名無しさん:2008/05/05(月) 01:27:30 ID:???0
ロードスはOVA出来が良かったな。
なんかデスノの映画の〆を見たときまとめ方がロードスを思い出した。
244メロン名無しさん:2008/05/05(月) 08:53:03 ID:JPZl4wlN0
北斗の拳  
テンション高いw
245メロン名無しさん:2008/05/05(月) 16:07:12 ID:???0
ハンターハンター、幽白

主要キャラの声優がはまってる。
ハンタOVAのOPとEDはちと酷かったが内容は○
246メロン名無しさん:2008/05/06(火) 01:39:33 ID:???0
飛影はそんなこと言わない
247メロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:42:35 ID:???0
>>242
確かにww
ラインナップがラノベの中でも大物すぎだろ。
微妙なのも混じってるけどw
248メロン名無しさん:2008/05/07(水) 03:41:41 ID:???O
ラノベ自体が微妙ってことさ
249メロン名無しさん:2008/05/07(水) 04:29:12 ID:???0
まぁ、あかほり原作に限っては、あの小説以下のクオリティでアニメ化するほうが難しいよなw
250メロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:05:27 ID:???0
一騎当千と舞-HiMEは原作こえてるかな?
251メロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:08:57 ID:???0
舞HiMEはアニメが原作なんじゃねーの?
252メロン名無しさん:2008/05/07(水) 20:51:28 ID:???0
十二国期は原作もすきだけどアニメ化してさらに昇華した感じ
253メロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:33:07 ID:???0
連載してる間に変化した設定や人物像なんてのがあったり、締め切りで練りきれなかった構成なんかを
アニメ化の際に整合させるなら原作は超えるだろうな。スタッフにもよるが。
254メロン名無しさん:2008/05/08(木) 11:40:11 ID:???0
>>43
殺すぞこの池沼が
255メロン名無しさん:2008/05/08(木) 13:45:45 ID:???0
鋼の錬金術師
256メロン名無しさん
プラネテス