【ゴンゾ】 良いGONZOと悪いGONZO2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
作画や音はいいのにストーリーが糞なアニメや
内容よりもOPやEDのクオリティが高いアニメを作るのが大得意なGONZO内の格付け。
なお、下のは俺の独断と偏見



巌窟王 
カレイドスター
LAST EXILE

――――――――――↑GONZOが生んだ奇跡↑――――――――――

瀬戸の花嫁 バジリスク〜甲賀忍法帖〜
N・H・Kにようこそ! SoltyRei サムライセブン
砂ぼうず 戦闘妖精雪風 青の6号 RED GARDEN

――――――――――――↑良いGONZO↑――――――――――――

最終兵器彼女 風のスティグマ
サムライセブン 月面兎兵器ミーナ 
GADGUARD クロノクルセイド 
フルメタル・パニック! ゲートキーパーズ21 キディ・グレイド 
FF:U〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜 ヴァンドレッドthe second stage
ゲートキーパーズ ヴァンドレッド

――――――――――――賛否両論中間の壁――――――――――――

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス アフロサムライ
ウィッチブレイド Pumpkin Scissors
スピードグラファー BLACK CAT トリニティ・ブラッド 
超重神グラヴィオンツヴァイ 
PEACE MAKER鐵 超重神グラヴィオン 
メルティランサー ロミオ×ジュリエット 

――――――――――――↓悪いGONZO↓――――――――――――

ガラスの艦隊 爆裂天使 GANTZ ぼくらの

――――――――――↓尻の穴から出たGONZO↓――――――――――

リアルバウトハイスクール Hellsing

――――――――――――↓空気GONZO↓――――――――――――

ストライクウィッチーズ
ブレイブストーリー 銀色の髪のアギト
i -wish you were here-
2メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:16:58 ID:???0
ドラゴノーツとロミジュリは悪いに入れていいだろ
3メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:30:27 ID:DpzLqK610
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:30:48 ID:???0
独断と偏見という割にはよくできてる
5メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:31:11 ID:???0
来年放送予定のアニメ

■「ロザリオとバンパイア」 http://www.rosa-vam.com/
■「ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜」 http://www.druaga-anime.com/
■「S・A 〜スペシャル・エー〜」http://special-a.jp/
■「BLASSREITER-genetic-」http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/an_01/index.php
■「The Five Killers」http://web.mac.com/eric.calderon/iWeb/Site/The%20Five%20Killers/The%20Five%20Killers.html

おまけ
Linkin Parkプロモーションビデオ「Breaking The Habit」http://www.youtube.com/watch?v=-tVRPlPj4aw
GLOBARANGE(商品紹介PRアニメ)http://www.youtube.com/watch?v=7iYC_dEluWY
「デュエルポッド」プロモーションムービーhttp://www.youtube.com/watch?v=N8ewR_-8ZYs
6メロン名無しさん:2007/12/16(日) 03:05:50 ID:???0
ドルアーガの塔とか今更アニメ化するんだ…
7メロン名無しさん:2007/12/16(日) 03:16:02 ID:???0
ネトゲ版ドルアーガの販促アニメだから今更とかないだろ
8メロン名無しさん:2007/12/16(日) 03:25:01 ID:???0
MoE
9メロン名無しさん:2007/12/16(日) 03:30:49 ID:???0
Linkin ParkのPVがGONZOの最高傑作だな
10メロン名無しさん:2007/12/16(日) 06:26:37 ID:iyXs/x+dO
これの前スレ見て
巌窟王とラストエグザイル一巻ずつ借りてみた
巌窟は素直に次が見たいと思ったが
ラストエグザイルはそう思わなかったな
あれの見所は何なんだ?
11メロン名無しさん:2007/12/16(日) 06:36:38 ID:???0
>>1じゃないけど一巻目だけは良くできてるじゃん
それが無理ならあわないんだろ
12メロン名無しさん:2007/12/16(日) 06:42:09 ID:???O
それは合わないだけだろう
種ハルヒギアスクラスだって好みは分かれるんだし
13メロン名無しさん:2007/12/16(日) 07:12:43 ID:???0
だな
14メロン名無しさん:2007/12/16(日) 07:16:45 ID:???0
>>12
それ全部俺の好みに合わないやつだw
プラネテスとか十二国記なんかはすげーハマったんだけどな
15メロン名無しさん:2007/12/16(日) 10:50:06 ID:6O8Mx1PM0
瀬戸はAICが絡んでるから純粋にGONZOとは言えない

スピグラとウィッチは面白いだろ?

あとi -wish you were here-は声優がダメだが個人的には好き
16メロン名無しさん:2007/12/16(日) 10:58:54 ID:???0
>>1
SoltyReiよりはぼくらのやブレイブストーリー、スピグラのがおもしろいだろ。
ロイにおっさんのかっこよさは全然無かったし女キャラ媚びるだけだし
17メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:02:57 ID:???0
クロノクルセイドは悪いGONZOだろうが…
18メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:06:58 ID:???0
サムライセブンが2つあるな
19メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:22:02 ID:???0
俺もクロノは悪い棚
20メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:36:10 ID:???0
>>15
そういう細かいこと言い出すとソルティレイとパンプキンシザーズもGONNZO×AICだし
ガラスの艦隊はGONZO×サテライトだから純粋にGONZOとは言えない。
他にもいろいろ細かく見ていけばいくらでもこういうのはある。

でも、結局だから何?って話になっちゃうんじゃないかな。
21メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:28:00 ID:???O
>>16
ぼくらのは悪いGONZOでしょ…
22メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:05:25 ID:???0
うんこの味くらべすんなよ
23メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:39:35 ID:???0
ウィッチブレイドは文句無しに良いゴンゾだろー
24メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:43:13 ID:???0
クロノクルセイドは俺の中では悪くないゴンゾだわ
25メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:46:52 ID:???0
どっちも最終回でやらかしてるイメージ
26メロン名無しさん:2007/12/16(日) 15:13:21 ID:???0
ゲートキーパーズ21は間違いなくカス
ウィッチブレイドは良いGONZO
27メロン名無しさん:2007/12/16(日) 15:26:34 ID:???0
投げっぱなし
28メロン名無しさん:2007/12/16(日) 17:12:29 ID:???0
TFGF……
29メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:13:44 ID:???0
ウィッチブレイドは別に最終回が悪かったとは思えんがなあ
尻切れに感じるけど雅音視点だと思えば、あれ以降の事はわからんだろうし。
30メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:16:02 ID:???0
売り上げは
ウィッチブレイド>南瓜>ソルティ

つまりそういうことだ
31メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:34:03 ID:???0
>>15,20
評価の高い作品で○○だからGONZOの手柄では無いと言えばア
ンチの工作に見えるし
評価の低い作品で○○だからGONZOは悪く無いと言えば信者の
工作に見える。

清濁全てを飲み込む寛容さを持って作品を楽しむ度量が必要っ
て訳だww
32メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:36:30 ID:???0
ゲートキーパーズは大好きだが>>1の位置が妥当なところなんだろう
33メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:39:27 ID:???0
悪いから嫌いとか、そういう話じゃないのに粘着がいるな
駄目でも好きなのいっぱいあるし
34メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:07:28 ID:???0
らしくない作品増えた
35メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:12:04 ID:???0
>>1
ウィッチを1つ上げてドラゴノーツを2つ下げてくれ
36メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:45:24 ID:???O
>>29
ゴンゾってだけでいろいろ言われるからな
多分他の制作会社だったらそんなに言われなかっただろう
37メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:49:11 ID:???0
粘着連投
38メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:39:52 ID:???0
ウィッチに関しては惜しいっていうのも分かるし、ある程度満足だってのも分かる。
アサギ出す必要は無かったな。多分、設定作っちゃったから出しちゃえ!ってことなんだろうけれど。
あと、斗沢ちゃんの最後の扱いをどうにかして欲しかった。
39メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:53:00 ID:???0
RED GARDENの評価が高すぎないか?

40メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:20:35 ID:???0
>>39
すまん、俺がねじこんだ
41メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:24:10 ID:???0
カレイドスター以外どうでもいいや
42メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:44:01 ID:???0
話の動き重視で主人公が意味不明の行動したり、
脇役が退場してもスルーしたりするのは伝陶芸
43メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:01:10 ID:???0
あああそこのこと?
44メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:19:38 ID:???0
ウィッチブレイドは明らかによいGONZO
45メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:23:50 ID:???0
はいはい
46メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:34 ID:???0
こんな対話繰り返して何の意味があるんだ?
Aという作品があれば好きな人もいれば嫌いな人もいる
結論なんて出るわけ無いだろ
47メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:31:54 ID:???0
>>46
結局作品の上下を決めるのは売り上げっしょ
それが最も客観的で判りやすいからな
2ちゃんをはじめとしたネットの評価など何の価値も無い
重要なのはどれだけ多くの人から賛辞を受けたか
48メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:35:16 ID:???0
2ちゃんの評価だけ宛てにしてると色々痛い目見るよな…
49メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:37:03 ID:???0
好き嫌いと良い悪いは関係ない
50メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:37:20 ID:???0
売り上げで見るとか正気かよ
51メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:39:59 ID:???0
いわゆる後世に残る名作はある程度売れてる

この会社はテレビアニメを量産してる割にいわゆるキラータイトルがないんだよな
52メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:53 ID:???O
売り上げではかればゲド戦記は多くの人に愛された作品ということだな
53メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:42:46 ID:???0
>>52
いやいやゲドは最近の宮崎ジブリの中じゃカスみたいなもんだよ
DVDでも恐らく新エヴァに負ける
「宮崎」「ジブリ」という二大ブランド使ってもダメなアニメもあるってこと
54メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:15 ID:???0
新劇場版そんなに売れそうなのか
グレンラガンといい、なぜガイナは売れまくるのにGONZOはさっぱりなのか
元々は同じ会社だったのになあ
55メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:37 ID:???0
DVD売り上げ厨は巣にカエレ
56メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:47:48 ID:???0
ガイナ(カラー)とGONZOの違いか
スタッフの力量
オタの心を掴めるか否か

とかもあるけど、結局はエヴァンゲリオンを作った貯金だろう
57メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:47 ID:???0
サンライズ…ガンダムシリーズ、コードギアス、舞シリーズ
ガイナ…エヴァ
京アニ…ハルヒ、らきすた等の角川アニメ
IG…攻殻
東映…ドラゴンボール、プリキュア
DEEN…ラノベ系アニメ

とりあえず他所の売れ線作品はこんなとこか
58メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:53 ID:???0
ゴンゾはマーケティング調査とかしてるんだよな?
今の人気アニメの芸風とか判ってる筈なのにわけわかんねーアニメ多すぎる
今やってるドラゴノーツとか誰が買うんだよって言いたい
59メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:56:56 ID:???0
BLUE DROPでCGだけ担当してるけど良いGONZOだよ
いっそキモイ百合学園モードを無しにして艦隊戦だけやればいいのに
60メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:58:50 ID:???0
>>58
あんなタルイ展開にするならハルヒの丸パクリにしとくべきだった
キャラデザものいぢに近くしてさ
声優陣も揃ってるんだし
そうすりゃ少しは売れたかもしれん
61メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:00:44 ID:???0
狂兄儲w
62メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:03:46 ID:???0
京アニはGONZOと好対照だな
売り上げ、名声、原作ファンからの信頼度
全てが勝ち組と負け組に綺麗に分かれてる
63メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:05:20 ID:???0
>>58
調査なんてしてないよ
自分達が作りたいアニメを作ってるだけ
昔からずっとそれで来てるよ
多分これからも同じだろう
64メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:06:47 ID:???0
>>63
マジで?
…そりゃ売れない訳だわ
時代のニーズとか無視してれば売れるわけが無い
65メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:11 ID:???0
バーカw
gonzoは社員がスタッフにこの作品面白いの?って聞くほどだよ
あいつら自らつまんねーもん創ってやがるw
66メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:29 ID:???O
道楽でやってるって感じ?
そりゃこんなとこにアニメ化依頼したい原作ファンなんていないわな
瀬戸嫁だって実質AIC制作みたいなもんだし
67メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:29 ID:???O
来年のラインナップみてもゴンゾらしいアニメと弱原作アニメしか無いからなw
この会社はこういうスタンスなんだろう
68メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:56 ID:???0
オリジナル作品なら、作りたいアニメを作る姿勢は良い事だ
ただ原作付きでもそれをやる事が多いからなw
69メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:15:11 ID:???O
アニメファンの間で現在最も人気のない会社だと言える
しかしそれは問題ではない
本当に問題なのは回復の兆しが全く見えない事だ
70メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:15:49 ID:???0
>>66
はいはいマジカノもAICマジカノもAIC
71メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:17:55 ID:???O
このまま底辺人気&売り上げ会社のままだとやばいな
ビッグタイトルで一気に逆転狙えよ
72メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:20:19 ID:???O
最近だとロミオに相当力入れてたんだがな…
いかんせん週間DVDの圏外という無惨な結果になりPが首になった
73メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:24:26 ID:???0
トライネットってすげーな
バックにロシアの石油王でもいるのか
74メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:25:35 ID:???0
ロミジュリで売れるつもりだったのが理解できん
意味不明にファンタジー要素入れちゃうし
75メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:26:20 ID:???O
正直日本での人気&売り上げ回復は諦めて海外で勝負したらどうかな
アフロもウィッチも売れまくりって聞いたぞ
76メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:28:32 ID:???0
77メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:30:09 ID:???0
>>64
逆にマーケティングなんて無視して、もっとB級で変態でオサレでぶっとんだ作品を作って欲しい。
つぶれない程度の利益は出してもらわないと困るが。
78メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:32:45 ID:???0
>>63
いいじゃん、そうゆうスタイルは好きだよ。
ニーズ量られるのってつまり嘗められてるって事でしょ
萌えそうなエサを投げられて喜ぶ掌のサル扱いされるのは
ちょっと抵抗がありはしないか?
俺たちはこんなにすごいんだ、だから萌えろお前等って
言われた方がすっきりしてるし尊重もしているとおもうぞ。
79メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:55 ID:???O
深夜アニメが赤字でもネトゲのナイトオンラインやMOE、海外売り上げがあるから大丈夫だろ
アニメのMOEは爆死だけど結果オーライって奴だ
80メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:12 ID:???O
来年のゴンゾアニメじゃGONZO.USAのファイブキラーズが一番売れそうだしな
日本で多少赤出てもカバー可能だ
81メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:15 ID:???0
GONZOとかGDHとかわけがわからない
82メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:16 ID:???O
前世紀の後半に一度ゴンゾは倒産しそうになってな
ほとんどスポンサーが居ない状況でゴンゾを立ち上げたから無理もなかったんだが

そこを助けたのが今のGDHってわけ
吸収合併みたいな感じでゴンゾはGDHの一部になったんだよ
要するにゴンゾの上司がGDH
83メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:25 ID:???0
GONZOってガイナから分派した奴が作ったんだろ、何があったかは知らんが
その系ってクリエイターの魂みたいなのが感じられる作品があって好きよ俺
84メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:50:22 ID:???0
>>82
なるほどなあ
>>83
ガイナは売れるけどGONZOは売れないorz
85メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:50:25 ID:???0
GONZOはアニメの制作会社で、その持ち株会社がGDH
GDHグループではアニメ制作以外でネトゲや金融に手を出してる。
86メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:33 ID:???0
>>75
ファイブキラーズ面白そうだよな
予算もあっちの方がかかってそうだ
ブラストレイターもダークヒーローものとしてあっちで売れたりするかもな
板野超がんばれ
87メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:57:34 ID:???0
つーことはGDHはネトゲアニメの時使ってるのかな
なるほど
88メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:00:03 ID:???0
>>86
nitoro+が好きだからブラストレイターも見ると思う
89メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:49 ID:???0
GDHってGONZO・ディジメーション・ホールディングスの略でよかったかな?
90メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:54 ID:???0
GDHが製作、gonzoが制作
91メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:00 ID:???O
>>84
ガイナは制作会社の中でも異常だよ
あそこまでオリジナルヒット連発してるのは凄い
まぁ、庵野がカラー作ったり昔と変わって来てるみたいだがね
92メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:08:56 ID:???0
下手な鉄砲撃ってるほうがマシじゃね
93メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:04 ID:???O
ガイナも脱税したりエヴァで変なゲーム作ったり低迷してたしな
94メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:30 ID:???0
>>88
シリーズ構成がニトロの人らしいな
つーか脚本が小林なんだがラインバレルと被ってるな
ウィッチが良かったからって働かせすぎだろ
95メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:14:44 ID:???0
ガイナは一回作るとでかいからな
グレンラガンとか朝アニメでしかもオリジナルなのに20000売れてる
96メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:46 ID:???O
>>94
ラインバレルは小林じゃないよ
特技監督の板野が被ってる
97メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:23:23 ID:???0
変な宗教みたいなひとがいる
98メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:48 ID:???0
>>91
ガイナオリジナルのヒットって庵野監督作の3本だけじゃん
99メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:04 ID:???O
>>98
ナディア、エヴァ、トップ1、2、グレンラガン、フリクリ、王立
100メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:43:27 ID:???0
何故絡んでくるんだろ…
最低ラインをクリアすることが自慢の会社相手に向きにならんでもw
101メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:45:23 ID:???0
>>99
だから、そのうち3本が庵野で他は凡作じゃないの
102メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:46:25 ID:???0
>>101
他もGONZOアニメよりずっと売れてるって事だろう
103メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:47:49 ID:???0
ウィッチブレイドは明らかによいGONZO
104メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:47:51 ID:???0
数字plz
105メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:55:26 ID:???O
まぁ、この物量戦でガイナを目指すのは無理だな
ボンズよりは売って欲しい
106メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:59:44 ID:???0
107メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:34 ID:???0
なんじゃそら
108メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:03:55 ID:???0
エヴァの売り上げとんでもねーなw
こりゃ敵わんわ
109メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:57 ID:???0
>>76
はいはい(笑)、同じネタを粘着貼りしなくてもいいだろ?

まあ数年前にそんな迷言を残した梶田(元)社長もGONZOをクビになりましたので、
新体制の元で制作される2008年のGONZO作品群に期待が集まりますって事だね。
110メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:07 ID:???0
ヒット作なんだよヒット作
ゴンゾに今必要なのはそれ
111メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:07:15 ID:???0
あいかわらず頭おかしい
GONZOに勝って嬉しいんだろうか
112メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:09:09 ID:???0
害な厨はホンマにカスよのお
113メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:14:56 ID:???O
結局誰が悪かったのかな。
それぞれのトップだった村濱と梶田?
114メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:16 ID:???O
京アニやらガイナやら勝ち組と比べてどうする
ゴンゾは人気売り上げ共に底辺にいるんだから
115メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:22:56 ID:0Hxf09UXO
しかし今年も酷かったよな

ミーナ
ぼくらの
ロミオ
瀬戸
スティグマ
デッドガールズ
ドラゴノーツ
アフロサムライ

ほとんど全滅じゃん
116メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:07 ID:???O
来年やるから大人しく見てろ
117メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:25:55 ID:???0
そこそこ売れてるのが妬ましいのかww
118メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:26:03 ID:???0
いや、売れてないだろ
来年はメンツ見る限り気合入ってるみたいだから期待
119メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:34:44 ID:???O
そろそろオリジナルで一発当てて欲しいぜ
120メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:37:12 ID:???0
ヒットはいらんから確実に池
121メロン名無しさん:2007/12/17(月) 03:03:06 ID:???0
ロザリオとバンパイア、S・A、ドルアーガ、ブラスレイター、ラインバレル
売れるかはおいておいて、ジャンルのバラバラさが凄い
122メロン名無しさん:2007/12/17(月) 04:28:11 ID:???0
それがここの持ち味なのかもね。
しかし頑ななまでに学園ラブコメ物とかやらないな。
123メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:52:44 ID:???0
来年のロザリオとSAは学園ものじゃない?
これまでには瀬戸くらいしかなかったからゴンゾも段々空気読もうとしてるのかもな
これまで溜まった汚名を打ち晴らすようなのを一つたのむぜ
124メロン名無しさん:2007/12/17(月) 16:13:51 ID:???0
汚名とか言ってる基地外が一匹
125メロン名無しさん:2007/12/17(月) 16:23:21 ID:???O
ドルアーガはネトゲ宣伝の方に力を入れられてたら、アニメのヒットは難しくなるんじゃない?
ネトゲ本編の内容をやたら明かすわけにもいかなくなるし、オリジナルストーリーでやるとしても宣伝だからあんまり外れた内容やるわけにもいかないし…
126メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:14:37 ID:???0
>>103-104
2ちゃんで大人気(笑)のefよりは売れたんじゃね?
127メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:26:48 ID:???0
>>125
そこは賀東の手腕に期待だわ
千明もそのままやったらヤバイと思って賀東に頼んだんだろうし
128メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:28:17 ID:???0
efふつうに面白いと思うよ
129メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:33:20 ID:???0
脳内妄想w
130メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:45:26 ID:???0
>>114
比較対象がガイナとか京アニみたいな完全な勝ち組作品じゃないと
アンチにとっては都合が悪いんだろう
実際GONZOアニメの売り上げと五十歩百歩みたいな作品は少なくないからな
131メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:48:03 ID:???0
好きすぎて意味がわからない
132メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:56:14 ID:???0
ライインバレルが成功したら谷口の功績
ドルアーガが成功したら賀東の功績
ブラストレイターが成功したら板野の功績
失敗したら全部GONZOのせい
133メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:10:49 ID:???0
特定の時間に何レスも続くと飽きる
何度もいらんわ
134メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:03:42 ID:???0
谷口のガンソって糞だったじゃん
135メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:20:11 ID:???0
GONZOの汚名ってなんだろうね、具体性の無い話ってのはわからんのよね
だれか答えられる?
136メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:27:37 ID:???0
こんなスレに粘着してアンチ活動してるような奴は間違いなく社会の底辺
137メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:33:46 ID:???0
GONZOでスペランカーのアニメ化きぼんぬ
138メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:36:44 ID:???0
>>137
ギャグアニメにはなるかもな。
問題は誰もスポンサーにならないってことだが。
139メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:04:46 ID:???0
>>135
原作レイプ
140メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:12:24 ID:???O
ハルヒが4万超えてるのに、ゴンゾのアニメはテレビシリーズで万超えた事ないらしい


よって京アニ>>>>>>>ゴンゾ(笑)
141メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:16:54 ID:???0
そんな超売れっ子会社と売り上げ比べなんてしても仕方ないやん
142メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:18:25 ID:???0
exに立てればよかったのに
143メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:30:44 ID:???0
自分の好みに合う作品のいくつかがたまたまGONZO作品だったってだけなんで
売り上げなんてはっきり言ってどうでもいいんだよ
面白いと思えば京アニだろうがマイナーな制作会社だろうが食わず嫌いせず見るよ
っていうか特定の会社の作品だけマンセーして他を扱き下ろしてる奴って
アニメを楽しんで見てないだろ?
144メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:30:59 ID:???0
原作厨がいまだに粘着か
狂っとるw
145メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:34:08 ID:???0
>>139
どの原作物でどこがダメだったかまで言わないとなww
シャフトアンチスレでもそうだったが久米田ファンでも無い奴が
原作レイプとうるさいうるさいwwとりあえず原作レイプといっときゃ
安パイって訳じゃねえぞwwwww
146メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:42:22 ID:???0
>>145
そんなん知れ渡ってるだろ
ゴンゾが原作改変で叩かれまくっているのは周知の事実
そんなのむし返してどうする
147メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:46:26 ID:???0
その周知の事実についてkwsk
148メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:49:22 ID:???0
最近GONZOのアンチも底の浅いにわかが増えてきたよな
149メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:51:01 ID:???0
幸か不幸か、自分はGONZOがアニメ化した原作には
儲と呼ばれてしまう程思い入れのある作品が一本もない(゚∀゚)
150メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:55:03 ID:???0
最後に斜め上をいってこそのGONZO
むしろ最近のは普通じゃん
151メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:04:58 ID:???0
まあ、そんなことよりそろそろちゃんとウィッチブレイドを評価しようぜ
152メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:11:16 ID:???0
砂ぼうずはもっと評価されるべき
153メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:21:02 ID:???0
>>150
RED GARDEN
RED GARDEN
RED GARDEN
154メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:37:03 ID:???0
ウィッチブレイドのDVDBOXでるから買えよ
155メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:39:16 ID:???0
巌窟王みたいなアニメが作れるのはGONZOならでは
156メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:39:50 ID:???0
>>132
それでこそgonzoだw
157メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:40:16 ID:???0
>>141
そもそもゴンゾより売れてない会社ってどこよ?
マングローブとか?
158メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:42:52 ID:???0
>>156
自演乙
159天の声:2007/12/17(月) 22:49:33 ID:???0
GONZOは蓮爾絵のアニメを2年に一本くらいの割合で作りなさい
160メロン名無しさん:2007/12/17(月) 23:47:55 ID:???0
>>159
かなり同意。

本当にマルドゥックは惜しいことをした。
まあ当初とんでもない資金を注ぎ込むって意味のことを会長が言っていたから、
もしDVDが売れなければ、本当に逝ってしまう可能性があっただろうから、
今の所正解だったのかも知れないが…。

蓮爾分が不足したのでラスエグのボックス買てしまったよ。
特典のA5サイズのポストカードが付いていたし、ちょっと補えたぜ。www
161メロン名無しさん:2007/12/19(水) 02:50:51 ID:???0
瀬戸があそこまで面白くなったのはなんなの?奇跡なの?
162メロン名無しさん:2007/12/19(水) 03:04:09 ID:???0
岸監督の確変
163メロン名無しさん:2007/12/19(水) 04:16:27 ID:???0
蓮爾絵のアニメは見たいな
ファンタジー物で
164メロン名無しさん:2007/12/19(水) 18:47:03 ID:???0
俺の意見も合わせてマヒロの新作でレンジがキャラデザをすればいいわけだな。
さてと青6見てくるか。
165メロン名無しさん:2007/12/20(木) 18:50:45 ID:???0
>>164
それもちょっと見てみたい。www
年1本は村田蓮爾キャラのアニメが見たいな。

ただ蓮爾キャラのイメージを保ったまま動かすの難しそうだけど。
http://www.pseweb.com/page/gallery.html
166メロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:41:33 ID:0sqnl9W00
ドラゴノーツ面白くなってきてるな
167メロン名無しさん:2007/12/21(金) 16:23:46 ID:???0
いままでグダグダすぎたせいで、少しでも話に展開があると余計面白くなったように錯覚するよなw
序盤のうちから今の展開にしとけば、多少の突っ込みはあってももうちょいマシな評価になったろうに。
168メロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:30:00 ID:???O
ラインバレルには期待してるよ
169メロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:30:40 ID:???O
ドラゴノーツは展開したようにみせて結局たいして話が進まない可能性もあるからなぁ…
ジンとトアがあんまり進展してないからまたグダグダするかも
170メロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:38:21 ID:???0
>>169
1話時点でキスしてたから
今頃は結婚しててもおかしくないんだけどなw
171メロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:43:04 ID:???0
ドルアーガが空気になりそうだ
千明賀東がんばれ
172メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:17:51 ID:???0
アニメ制作以外に生きる道がごまんとある会社だから
アニメ制作のためにマーケティング調査なんかしないわな、
好きなもの作って、その辺のノウハウを他に生かすほうが良いやとか思ってるんじゃないのか?

てか、オタクたちって流行とかからは本来離れたところにいるから
流行とか気にするのってなんか違和感感じる

まぁその辺無視してくれるからたまにツボを突いた作品作れるんだろうけど
何であれ無視はしない会社だな
173メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:19:03 ID:???0
>>170
キスは2話だろ!
と細かい突込みを入れてみるwww

まあ、そのなんだ、結婚の前にヤルべきことがあるだろ。
視聴者が望んでいる、この間放送された前向性健忘症の少女と屋上でするような事がwww
174メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:54:54 ID:???0
>>172
流行の意味がおかしい
175メロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:25:13 ID:???0
ロゼッタかわいすぎワロタwwww
176メロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:52:42 ID:???0
同じ流行でも流行性感冒というのがあって…
177メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:06:04 ID:???0
>>176
もうその辺までくると多いに無視してくれって感じになる
178メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:20:53 ID:???0
>>172
そんなこと言ってるからこの会社は底辺なんだよ
人気も売り上げもなw
179メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:35:23 ID:???0
今期のドラゴノーツは売れるんじゃないか?
京アニ声優使ってるし
クラナドの半分ぐらいは売れそうだ
180メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:37:13 ID:???0
そうだね
181メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:40:31 ID:???0
カレイドスターSoltyReiキディ・グレイドウィッチブレイドRED GARDEN
はみた
182メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:46:26 ID:???0
>>179
可哀想だから現実を教えてやるよ

今は売れるアニメは売れるけど、売れないアニメは本当に全く売れない時代だ
クラナドはおそらく毎巻2万枚は超えてくるだろうが、ドラゴノーツは間違いなく圏外
圏外って言うのはようするに1000枚売れてないって事だ…
183メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:59:25 ID:???0
1000枚以下?
ひえーそんな程度しか売れなくてよくアニメ作れるな
アニメって1クール1億はかかるんだろ?
赤字確定じゃん
184メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:05:23 ID:???0
どうせコナミが金は全部受け持つからいいんでしょ
185メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:33:29 ID:???0
>>183
赤字が出ても大して痛くもないんじゃないのか?

アニメは当たればデカイ、
外れても初期投資が消えるぐらいなもんだからな
小さい企業ならまだしもデカイ会社なら相当な無茶やらない限り大丈夫なんだろ

>>178
売れっ子アニメ制作会社GONZOなんてこのスレの住人も大して望んでないと思う気がする
186メロン名無しさん:2007/12/22(土) 01:21:04 ID:???0
GONZO好きの俺でもGONZOに馬鹿売れなんて期待してないな
見ていて面白い制作会社だから潰れない程度にやってくれれば良い
あとオリジナルをバンバンやってくれるのは嬉しいしな
巌窟、侍7みたいな原案を独自解釈でアニメ化するのも面白い
187メロン名無しさん:2007/12/22(土) 01:23:40 ID:???0
でもそろそろマヒロに売れる作品を作ってもらいたい
さっきやってたトップをねらえの原画にマヒロの名前を見つけてそう思った
ノイタミナあたりでやらせてくれないかね
188メロン名無しさん:2007/12/22(土) 01:30:03 ID:???O
ノイタミナは人気枠だからなあ
相当競争率高いだろ
189メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:21:18 ID:???0
マヒロは来秋か再来年の春あたりにノイタミナでやるんじゃないかと思ってるが
190メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:38:41 ID:???0
マヒロってフリーでしょ?
ゴンゾでやってくれるのか?
191メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:49:52 ID:???0
>>190
フリーじゃねえよwゴンゾ所属だよ
wikiでは何故か抜けたことにされてるが
192メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:52:47 ID:???0
>>191
あー まさにそこ見てフリーだと思ってた・・・
うれしいぜ
193メロン名無しさん:2007/12/22(土) 03:14:03 ID:???0
山口もゴンゾ所属だよな?
194メロン名無しさん:2007/12/22(土) 04:31:12 ID:???0
山口は砂ぼスタッフとロザリオとバンパイアで仕事
195メロン名無しさん:2007/12/22(土) 04:44:29 ID:???0
>>183
182が言っている予想数字は売上げスレで語られているものでオリコン集計の週間売上げ枚数の事で、
対象外の店舗やルートがあるので実際に出荷されるDVDの枚数じゃない事に注意ね。

それと俺はその売上げスレ基準でも1000枚以下にはならないと予想。
196メロン名無しさん:2007/12/22(土) 12:13:38 ID:???0
>>183
そのための製作だから。

>>191
フリーか否かは知らないが、GONZOとの繋がりが今でも強いのはマヒロのブログ見てても分かる。
アニクリも春から製作のもGONZOでしょ?
197メロン名無しさん:2007/12/22(土) 12:22:38 ID:???0
なんだかんだいって創立メンバー、樋口以外はゴンゾを関わり持ってるじゃん
198メロン名無しさん:2007/12/22(土) 16:58:53 ID:48IxWBjB0
gonzoはこんなこともやってます
http://charapre.jp/user/nomination.php
投票よろしく♪
199メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:03:51 ID:???0
砂ぼうずってどんな評価なの?
TSUTAYAでDVDジャケット見たらかなりぶっ飛んでて
面白そうだと思ったんだが
200メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:08:32 ID:???0
>>199
良いGONZOって言われてるね。
単に放送地域の問題もあってマイナーだから評価意見ばかりが目に付くってだけかもしれないが。
全部見たわけではないが結構面白いと思う。
201メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:50:06 ID:???0
チビで不細工でアホでジコチューでKYで外道でサドで金と巨乳の事しか考えてないが
銃と荒事の腕前だけは最高のカス野郎

こんな主人公が好きなら是非見てくれ。他の登場人物も似たような物だ。
もちろん俺は大好きさ!
202メロン名無しさん:2007/12/22(土) 18:15:02 ID:???O
砂ぼうずは微妙だな
203メロン名無しさん:2007/12/22(土) 18:27:03 ID:???0
売れないアニメ制作会社として笑い続けたい
204メロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:29:07 ID:???0
何かGONZOと京アニを常に比較したがるやつがいるが
京アニは少数精鋭でGONZOは多く作って当たればウマーって感じだから
比べられる物じゃない。

あと京アニ信者も少しおとなしくしとかないと、もし今後駄作連発したら
ゲハ板でのSCEのごとく叩かれまくるかもな。
205メロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:34:37 ID:???0
京アニの駄作なんてらきすたしかありません
206メロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:41:59 ID:???0
今後って書いてあるじゃん
ついでにMUNTOもな
207メロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:46:23 ID:???0
>>205
昆虫がヒロインの糞アニメが3作くらいあったろ?
208メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:01:22 ID:???0
GONZOは駄作のバーゲンセールや〜
209メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:04:35 ID:???0
ラジオCD音泉湯めぐりCD Vol.1
「カレイドスターそらとレイラのすごい○○」&「Solty Reidio」 発売中止のお知らせ
2007年12月29〜31日に東京ビッグサイトにて開催される「コミックマーケット73」で
発売を予定しておりました「ラジオCD音泉湯めぐりCD Vol1
「カレイドスターそらとレイラのすごい○○」&「Solty Reidio」」ですが、
(株)GDHの都合により発売を中止することになりました。
<Solty Reidio>
(株)GDHの都合により今後に関してもCD化の予定は御座いません。
<カレイドスターそらとレイラのすごい○○>
湯めぐり用に収録いたしました内容に関しては単体での発売を予定しております。
ttp://www.onsen.ag/blog/comike73.html#no1
210メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:05:14 ID:???0
>>163
ドルアーガのキャラデザやってほしかったよな
211メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:15:15 ID:???0
>>207
チャバネゴキブリのメスを口説き落とすアニメだっけ?
212メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:20:26 ID:???0
京アニ作品
ムント=うんこ
フルメタふもっふ=まあまあだけど、カレイドスターには全然及ばない
フルメタTSR=そこそこだけど、巌窟王の方が面白い
air=意味わからん、バジリスクの方が面白い
kanon=同上、NHKの方が面白い
ハルヒ=瀬戸の方が良い
らきすた=うんこ2

GONZO大勝利じゃん
213メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:24:34 ID:???0
糞GONZOと京アニを並べんなよ
負け犬の臭いが移るだろーが
214メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:29:14 ID:???0
瀬戸をダシに使われてるAICがかわいそう
GONZO自体は放送当時瀬戸より遥かにロミジュリに力入れてたのにw
215メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:29:32 ID:???0
初めに京アニと比べ出したのはどこのどいつよ?
216メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:32:59 ID:???0
前スレの最初からだな
まあ勝ち組負け組と明確にわかる二社だからだろうけど
217メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:36:47 ID:???0
らきすたとかエロゲ原作アニメのDVD買ってる奴に聞きたいんだけど
彼女にブツ見られて気まずくなったりしないわけ!?
218メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:40:23 ID:???0
>>215
たどって行けばフルメタの頃だろうな
219メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:52:35 ID:???0
>>217
いやそれは他のアニメDVDにも言える事だろ
そっち系の趣味を理解してる女じゃないとアニメDVDなんて見せられない
例外はジブリぐらいだ
220メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:59:22 ID:???0
京アニと比べて何が楽しいんだ?
221メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:03:58 ID:???0
ほんとそうだよな
222メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:04:12 ID:???0
>>219
蟲師とかプラネテスクラスならまあギリギリだろうな
GONZOならラスエグとか巌窟王ぐらいならなんとか言い訳すれば大丈夫なんじゃね?
223メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:11:38 ID:???0
>>220
負け犬を罵倒するのは楽しいよ
224メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:12:42 ID:???0
AIC→バンブー
GONZO→ドラゴノーツ

瀬戸でコンビを組んだ後の作品で露骨に差が
225メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:14:23 ID:???O
京アニなんて眼中にないのに京アニ信者は構ってもらいたくて必死だな
226メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:15:29 ID:???0
>>217
彼女が出来ないからエロゲに逃避してるんです
227メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:17:59 ID:???O
AICでもASTAと本社は違うだろ
228メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:25:38 ID:???0
>>223
贔屓にしてる制作会社の売り上げがいいってネットでいくら威張っても
リアル社会で人生の負け組じゃまったくのナンセンスだよな
229メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:34:32 ID:???0
GONZOスレって何だかんだで信者が集まってくるから楽しい
釣堀化してw
230メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:40:47 ID:???0
もてないキモヲタが図星を付かれて釣り堀宣言か
231メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:43:01 ID:???0
釣りっていうかGONZOが売れてなくて京アニが売れてるのは事実出しなあ
232メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:46:29 ID:???0
変な言い方だが、京アニでも作れるGONZOアニメって何かあるっけ?
フルメタは例外だが、他はあまり想像できないんだよな。それほど性格の違う会社ってことだと思うが。
でも、京アニ版砂ぼうずとかスピードグラファーとか見てみたい気もする。
233メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:46:55 ID:???0
GONZO大好き→GDHの株買っちまったぜ→GONZOが大ヒットを飛ばす→GDHの株価大幅上昇

贔屓にしている製作会社の売上げが良くなって気分良くなる上に、リアルでも勝ち組になれるシナリオwww
234メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:47:44 ID:???0
毎回京アニ信者という仮想敵作ってるけど
俺なんかむしろ京アニ大して好きじゃないからどうでもよかったりする
235メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:50:12 ID:???0
>>233
で、更に暴落して売りようが無くなると
236メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:51:01 ID:???0
GDH株の大暴落は酷かった
自殺者が出るんじゃないかってくらい酷かった
237メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:53:03 ID:???0
アニメ会社の株買ってる奴なんて大概道楽だろ
本気で投資してるやつなんていないから
すぐ暴落したりする
238メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:54:26 ID:???0
仮想敵作ってるのは京アニ信者のほうじゃないのか?

まさにゴーイングマイウェイのGONZOが敵作ってどうするんだよ
239メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:59:00 ID:???0
っていうか好きな作品のいくつかがGONZOってだけで真性の信者なんていないだろ


240メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:59:33 ID:???0
>>238
それまったく逆のほうがむしろ通じると思うw
241メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:02:17 ID:???0
>>239
京アニ信者はその辺がわかってないから話がかみ合わないんだよなw
まさにKY状態ww
242メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:05:44 ID:???0
AICを出してくるやつは「それならパンプキンは?」って
突込みが入るのを分かって言ってるとしか思えん。

243メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:07:05 ID:???0
>>241
ちょうどお前のすぐ上にいるみたいだな
244メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:14:42 ID:???0
>>242
あれもGONZOが関わったからだろ
245メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:18:08 ID:???0
>>244
半年ROMってろ
246メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:23:09 ID:???0
正直GONZO(笑)って書くのが楽しいだけ
GONZOアニメもほとんど見てない、ドラゴは一話見て切ったが
247メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:23:18 ID:???0
>>244
瀬戸は?っていうツッコミが欲しいのか?
248メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:25:00 ID:???0
>>247
瀬戸は最初のほうavexが力入れててGONZOが売る気なかったから
良い方向に動いた
249メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:25:58 ID:???0
【バンブ】AIC【瀬戸】新時代【二ノ宮】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1196011751/
250メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:41:01 ID:???0
ガラ艦を馬鹿にする奴もGONZO(笑)っては言うけど
サテライトを馬鹿にしたりはしない
露骨過ぎて笑えるよ
251メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:43:30 ID:???0
サテライト(笑)
なーんか違うんだよなぁ


GONZO(笑)
これだよね〜
252メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:46:54 ID:???O
底辺会社が叩かれるのが楽しいです(*^.^*)
253メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:48:55 ID:???O
どうせ萌え豚が叩いてるんだろうしスルーしようぜ
しかも、つまらんことばっかり言ってるし釣りのセンスないね
おそらく友達いないんだろう
254メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:50:13 ID:???0
ケータイさんオッスオッス
255メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:55:22 ID:???0
アニメ板の風潮的に言えば京アニ(笑)じゃないのか
256メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:01:01 ID:???0
釣りには基本はスルーっていうのが良いんだが、ヘルシングの頃から絡んでる粘着もいるしなかなか難しいのかもね。
理論武装して即反撃できる状態で、スルー能力を身に着けて、次に笑いで返せるようになれば上級者って事かな。
257メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:06:44 ID:???O
既に死んだ会社だ
最早棺桶に入るしかない
258メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:33:11 ID:???0
ここで暴れてるのはらき豚(笑)か
259メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:37:57 ID:???0
追悼 GONZO(笑) 代表作 ブレイブストーリー(失笑)
260メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:47:14 ID:???0
原作改変は根にもたれるからな。原作信者に
261メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:53:16 ID:???0
>>259
でもどんな京アニ作品よりもDVDが売れてるブレイブストーリー(笑)ってか。
262メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:53:47 ID:???0
その発想はなかったわ
263メロン名無しさん:2007/12/23(日) 02:00:35 ID:???0
まさかGONZO(笑)ファンの口からDVDなんて単語が飛び出すなんて
264メロン名無しさん:2007/12/23(日) 02:33:00 ID:???0
何この最低な流れ

ラインバレルに雪風のCG班が来るらしいな
最初は出資だけだろとか言われてたのに力入れまくってるじゃん
265メロン名無しさん:2007/12/23(日) 07:31:41 ID:???0
らきすた(笑)を崇めてるやつらに笑われたくねえな
瀬戸とらきすた比べてらきすたのほうが面白いとか言う奴は池沼だろ
チョココロネの食い方聞かされて笑ってんのかよwww
266メロン名無しさん:2007/12/23(日) 12:44:50 ID:???0
また瀬戸をGONZO(笑)の功績にしようとするバカが
あれは岸監督とAICとavexのおかげだし
GONZO(笑)イズムはロミジュリとぼくらのにこそあるw
267メロン名無しさん:2007/12/23(日) 12:54:18 ID:???0
それでもやっぱコロネの食い方聞かされて面白いとか言う奴は池沼なわけで
268メロン名無しさん:2007/12/23(日) 13:14:00 ID:???0
つかなんでこの流れでらきすたとか出てくるんだろうね
コロネの喰い方なんて超どうでもいいし、あれは信者もそうなんじゃねーか
まぁGONZO(笑)信者が異常に京アニ系を敵視してるのはわかるけどさ
269メロン名無しさん:2007/12/23(日) 13:18:34 ID:???0
そんなにGONZOを敵視すんなの京アニ厨w
270メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:19:08 ID:???0
ハルヒ声優をふんだんに使ったドラゴノーツの行方はいかに
271メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:26:19 ID:???0
声優でDVDは売れないという当たり前のことを学んでくれればそれでいい
272メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:28:13 ID:???0
つまらない内容でDVDは売れないってことはGONZO(笑)ならわかってると思うんだけどなぁ
共有動画サイトのせいにしたりと言い訳だけは超一流だけど
273メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:41:36 ID:???0
>>272
ちゃんと発言のなかで自社作品の実力不足と認めてるわけだが
一部分だけ切り取って騒ぐんじゃマスゴミと変わらんな
274メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:59:35 ID:???O
京アニはらきすたみたいに糞つまらなくても売れていいねw
275メロン名無しさん:2007/12/23(日) 15:01:22 ID:???0
GONZO(笑)みたいにつまらなくて売れないほうが潔くてカッコいいよな
憧れるよ
276メロン名無しさん:2007/12/23(日) 15:10:48 ID:???0
京アニ信者を装ったアンチウザいよね。
277メロン名無しさん:2007/12/23(日) 15:30:54 ID:???0
アンチっていうか京アニが売れてるのは事実出しなあ
ゴンゾが売れないのも事実出しなあ
278メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:11:00 ID:???0
京アニ厨いてえw日本語覚えろよww
279メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:43:22 ID:???0
勝負は10年後だ
その時アニメ業界でどっちが上にいるか
楽しみだぜ
280メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:45:56 ID:???0
つーか京アニとかただの下請けの会社じゃねーのかよ
281メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:48:43 ID:???0
だがその人気と売り上げは本物だよ
勝ってるのはジブリ、サンライズ、ガイナ(カラー)、ディズニーぐらい
282メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:53:03 ID:???0
ハルヒで爆発したからな
テレビアニメだとハルヒはエヴァとガンダムとコードギアスに次ぐ売り上げ
らきすたも歴代トップ20には入りそうだし
角川もキャラクターアニメの成功例として強烈にプッシュしている
283メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:56:15 ID:???0
ハルヒで爆発→らきすた売れる→らきすたがあんまりにも糞→クラナド微妙な人気(今ココ)
284メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:57:46 ID:???0
>>283
残念ながらクラナドも売れまくりだよ
まだ数字は出てないがデイリー順位を見る限り
初動20000、累計25000は行くだろう
285メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:59:21 ID:???0
ドラゴノーツの25倍の売り上げかよw

ゴンゾは作ってて虚しくならないのかねえwww
286メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:02:36 ID:???0
いわゆる萌えアニメばかり売れてるからな
アニメ業界のお先は真っ暗
ゴンゾもそんな日本に嫌気がさしたのか、クールアニメが受け入れられる外国に目を向けてる
287メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:03:17 ID:???0
クラナドとか人生ぐらいしか話題になってねえじゃねえかw
288メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:05:07 ID:???0
>>287
馬鹿か
会社にとって大事なのは利益を得ること
クラナドは数十億単位の売り上げを出せるから大成功だよ
ゴンゾの糞アニメじゃ無理だけどな
289メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:06:54 ID:???0
ブレイブストーリー
290メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:08:15 ID:???O
DVD売れても出資してなかったらそこまで儲らないんだけどな
291メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:10:40 ID:???O
んで結局何が言いたいんだ?
京アニは神って言いたいだけなんだろ?
292メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:14:45 ID:???0
正しくはチョココロネの食い方聞かせるだけでDVD2万枚売る京アニは神って言ってんだよ
293メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:21:06 ID:ghB8Rv8+O
らきすたは三万超えてるよ
294メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:27:10 ID:???0
3万人も豚がいるっていうのはある意味驚き
295メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:27:29 ID:???0
ぼくらのは森田発言がなければよいGONZO
296メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:43:27 ID:???0
GONZOアニメは、脚本をまともにするだけでだいぶ見られる作品になると思うんだけど。
いつまでたっても改善されないな。
297メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:47:43 ID:???0
一話とかOPとか実にいい感じなんで時間あればいいのになるのかな
でも映画微妙だよな
298メロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:50:09 ID:???0
>>296
お前が良いやつみてないだけだろ
299メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:04:24 ID:???0
まだやってんのかよ
ラインバレルに雪風班が来ると聞いて燃えたのは俺だけか
300メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:12:57 ID:???0
http://mg24live.net/up2/s/up1198372973751.jpg

なんだこりゃw
今回のハヤテGONZOグロスだったのか?
301メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:17:22 ID:???O
情報おせーな
でもガイナ陣が本気出したおかげでゴンゾは霞んだよ
302メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:19:23 ID:???0
ごむぞ

かわゆい
303メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:28:09 ID:???0
どんな原作レイプしようがオリジナルでコケようがどうでもいい。
どうせ原作になりそうなもの読まんし。
304メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:30:25 ID:???0
作画スレのログ見てるが確かにゴンゾ空気だなw
しかしよくこんなメンツ集めれたもんだ
予算内におさまってるのか?
そして何故自社のアニメに力入れないのかと
305メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:48:08 ID:???0
ハヤテのごとく 39話 GONZO

コンテ 寺岡巌
演出 池畠博シ
総作監 長森佳容
作監 山口智

原画
神谷ろん くた藤利幸 平牧大輔 松浦里美 小野和寛 堀口神
牟田口裕基 諸貫哲郎 古田又一 吉本美妃 堤舞 新井淳
貞方希久子 砂川正和 尾待誠也 小田裕康 宮沢努 山岸たかお
寺岡厳 小川完 石川哲也 三輪和宏 追崎史敏 原田大基
雨宮哲 今石洋之 沓名健一 佐伯昭志 石山寛 栗田新一
久保田誓 熊膳貴志 久嶋浩徳 赤尾良太郎 サト
第二原画 山下清吾 藤井慎吾 寺田完
動画 川畑えるきん 他



すげえw
306メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:50:38 ID:???0
他社アニメでこんな頑張るとは・・・
お人よしというか見栄っ張りというか
307メロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:56:39 ID:???0
撮影用プラグイン無償提供とかやってたし見栄っぱりなんだろう
他社に対して良いことしてんのに一向に評価の上がらないゴンゾ可愛いよゴンゾ
308メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:00:51 ID:???0
GONZOはいいもの作ってもその分きっちり悪いもの作るから
309メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:02:29 ID:???0
同業者には評判いいと思う
と言ってもごく一部の同業者の話しか知らんけど
310メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:10:22 ID:???O
金払いは良いからな
メーターのほとんどがフリーだから金払いは重要
311メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:28:26 ID:???0
なんだこの流れは(^ω^;)
312メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:49:45 ID:???0
クラナドが売れるのは当り前だろ
鍵信者固定なんだから
kanonとかも同じぐらい売れてたし
313メロン名無しさん:2007/12/23(日) 20:36:42 ID:???0
そろそろそっちの話題振るの自重してくれよアンチさん
314メロン名無しさん:2007/12/23(日) 20:56:42 ID:???0
好きなジャンルに被ってればまだいいけど
エロゲ原作アニメなんて興味ないしな
315メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:07:39 ID:???0
京アニもGONZOとか色々な所の下請けをして徐々に力を付けて
最近では元請けでヒットを連続で出せる様になって頑張って
いる制作会社の1つだよ。
元下請け成功し始めているんだから、素直に応援してあげようと思う。
ただ京アニ信者とか厨のフリをしたアンチが騒ぐのは勘弁してもらいたい。
316メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:21:57 ID:???0
今でも結構下請けやってるからな
その上質も良い
317メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:32:25 ID:???0
ここで騒いでるGONZO以外の信者は京アニ厨だけ

アニメ会社なんてほかにもいっぱいあるのに
キモ
318メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:33:39 ID:???0
つか贔屓にするような制作会社が無い
まぁGONZOは嫌いだけど
319メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:38:11 ID:???0
ハヤテやったな
ガイナの手柄にされてるけど
320メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:39:59 ID:???0
無理もないだろ
金を出したのはゴンゾだけど、スタッフはガイナだし
321メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:40:49 ID:???0
…それはゴンゾのほうがえらくないか
322メロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:00:37 ID:???0
>>320
ガイナもほぼフリーじゃん
制作協力は正真正銘gonzoなのに
手柄持ってかれるのは悲しいw
323メロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:02:41 ID:???0
あんな他の作品に頼るしかできない糞アニメになんか協力しなくていいのに
324メロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:34:19 ID:???0
でも日曜の早朝アニメだからな

技術を買われてるのは確かなんだろ
325メロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:46:50 ID:???0
ハヤテ見た。
ガイナはまほろしか見たこと無いけれど、確かにガイナっぽい気はする。
GONZOではあまり見たことない作画だし。
自分ところの作品でこれくらいのアニメーター捕まえてくればいいのに。
326メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:15:58 ID:???0
もともとガイナとゴンゾは同じ根っこだし仲いいんだろうな
327メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:20:50 ID:???0
gonzoは超フリー集団だから
特定の型は無いよ
今日はガイナっぽいgonzo
328メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:23:18 ID:???0
仲良くはないだろ
追い出されてGONZO作ったんだから
まあ最近の人はあんまり気にしてないだろうけど
329メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:23:49 ID:???0
古株がカラーつくってガイナじゃなくなったからな
330メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:25:31 ID:???0
ゴンゾはグレンでもグロスやってただろ
331メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:26:06 ID:???0
ブラックキャットでもガイナのグロスあったし
332メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:41:28 ID:???0
逆にガドはガイナ色強いだろ
333メロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:06:02 ID:???O
>>328
マヒロ、村濱と庵野って仲悪かったのかな?
一応マヒロはエヴァに参加してるけどな
岡田もそのくらいの時期に抜けてるよね
334メロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:22:56 ID:???0
互いに個性が強いことを分かってたんじゃないのか?
出て行った理由も理解できるんじゃないのか?
335334:2007/12/24(月) 01:52:48 ID:???0
変な文になったな
訂正

互いに個性が強いことを分かってたんじゃないのか?
だから出て行った理由も理解できるだろうから仲悪いってわけでもないだろ
336メロン名無しさん:2007/12/24(月) 02:12:53 ID:???0
えるきんってゴンゾのメーター?フリー?
337メロン名無しさん:2007/12/24(月) 03:16:12 ID:???0
>24 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 23:06:02 ID:???0
>ttp://www.collabo-mitaka.jp/mypage.php?group=0071&cat

えるきんて良いヤツだな
338メロン名無しさん:2007/12/24(月) 03:46:56 ID:???0
もりたに付き合ったんだ
良い奴に決まってんだろ
339メロン名無しさん:2007/12/24(月) 09:11:18 ID:???O
今年も弱小企業のままか…
340メロン名無しさん:2007/12/24(月) 09:29:47 ID:???0
ブルドロのCGはカッコイイのにドラゴンゾのCGはださいな。
341メロン名無しさん:2007/12/24(月) 09:51:33 ID:???0
マクロス、ギアス、ガンダムに挟まれて力を入れたにも関わらず売れずに終わるラインバレルの姿がふと浮かんだ
342メロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:40:47 ID:???0
12/23付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(6) 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
2(8) 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス
4(14) らき☆すた7 初回限定版
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 CLANNAD 1(初回限定版)
7 となりのトトロ
8 コードギアス 反逆のルルーシュ DVDマガジン I
9 象の背中−旅立つ日−
10 ハヤテのごとく! 06

京アニすげーな
ハルヒ声優使ってるドラゴノーツは絶対売れるよね
343メロン名無しさん:2007/12/24(月) 22:34:56 ID:???0
もう売り上げ話はいいって
京アニにはどうやっても勝てないし
344メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:03:52 ID:???0
売り上げで負けるのはもう仕方ないと思ってるよ京アニだし
345メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:18:43 ID:???0
そもそも勝ちたいと思ってるのかと

商魂じゃなくてクリエイターの根性が見える印象が強い
赤庭とか巌窟王とかは特に感じる
毎回OPがいいのはそれの現れじゃないのか?
346メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:20:05 ID:???0
勝ち負けはどうでもいいけど、作りたいものを作り続けられる程度には売れて欲しいね
347メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:24:16 ID:???0
だが待って欲しい
糞でも良作でも売り上げが変わらないという点からして
京アニとゴンゾにそんなに違いはないのではないだろうか
348メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:27:56 ID:???0
京アニは駄作がほとんどない
でも巌窟王レベルの傑作もない

まあ俺は京アニもゴンゾも好きだ
349メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:28:57 ID:???0
ゴンゾって海外で凄い売れてるって聞いたけど

売れてないゴンゾの方が好きだが
350メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:31:18 ID:???0
>>348
オリジナルとからきすたとか
351メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:43:02 ID:???0
>>349
ウィッチブレイドはアメリカで今年初動で最も売ったアニメだってニールセンで報告されたらしいね
外貨を稼げるのは良い事だと思うよ
大橋監督と小林さんの脚本が評価されるのは素直に嬉しいし
352メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:45:29 ID:???0
砂ぼうずが北米では結構売れたらしい
353メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:55:00 ID:???0
ウィッチブレイドすげえな
俺あれ結構好きだ
354メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:40 ID:???O
>>350
ハルヒの宣伝用アニメがなにか?
京アニはオタに媚びる職人ってイメージが強いからあんまり好きじゃないな

とりあえず原作物以外の完全オリジナルで結果を出してから
355メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:23:14 ID:???0
アメコミに日本の萌えを足すってずるいよなw
356メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:06 ID:???0
>>354
駄作なんだろ
357メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:38 ID:???0
>>350は駄作って意味だぞ
358メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:26:14 ID:???0
京アニは二クール
GONZOは四クールもたせられるよう

もうすこし
がんばり
ましょう
359メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:27:08 ID:???0
IGも海外では人気あるとか言い訳してるよね
GONZOも一緒?
360メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:27:57 ID:???0
>>355
上手い方法じゃないか。
しかしウィッチはドラマ部分も含めて受けたんだろうか気になる。
361メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:29:14 ID:???0
京アニとGONZOをつなぐ魔法がある

フルメタ信者
「フルメタは海外で売れてるからハルヒとかwwww」
うぜえ
362メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:31:11 ID:???0
別につながんでええがな
京アニは京アニ
GONZOはGONZO
363メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:32:05 ID:???0
>>358
FF:Uはホント惜しいことした
364メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:36:02 ID:???0
でも京アニで駄作と言い切れるのはらきすたくらいだよなあ
MUNTOってのだけ見たことないんだけど、あれも駄作なの?
365メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:38:08 ID:???0
京アニスレで聞けば良いじゃない
ここでそんな批評をしてどうなる
366メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:44:05 ID:???0
名作ドラゴノーツなら駄作らきすたも倒してくれるよね
間違いなく
367メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:42 ID:???0
ドラゴノーツを名作って言うのは流石に無理
368メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:51:40 ID:mjKzbeiHO
そういえば何で京アニ好きな人はGONZOを何かの仇みたいにみてんの??
別に全然ライバルっぽくないしさー、GONZOのライバルならガイナ、サテライト、ボンズ辺りだろうし
まず進んでる道が違うし
だいたい原作云々言うのも、アニメの出来で原作が変わる訳でもないだろうし
単にはっちゃけたり、ちょっとお洒落だったり、
自分の思いどうりに話が進まないのが嫌なだけ?
369メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:56:44 ID:???0
>>368
GONZOスレ相手だけじゃない
何にでも喧嘩売るのが京アニ信者
ただし全勝できるほどの力があるわけじゃないから反論されてファビョる

それだけのこと
370メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:59:27 ID:???0
ぼくらのの原作クラッシュぶりは最高だったな
371メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:04:12 ID:???0
>>370
もりたも黙ってれば全部GONZOのせいにできたのになw
372メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:08:15 ID:???0
>>369
ちなみにギアス厨も喧嘩をふっかけるのが大好き
ラインバレルで谷口が絡むはずだから、非常にウザったくなるだろうな

騒ぐの大好きな京アニ厨もどうしようもないが
どこかのカルト教に心酔してるようなギアス厨も凄いからなぁ
373メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:09:50 ID:???0
ぼくらのやドラゴノーツって結構工作もされてたのに全然売れなかったな
本当にGONZO(笑)儲は>>372みたいに仮想敵たくさん作るのが好きみたいで
374メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:10:18 ID:???0
ただ他のアニメが叩きたいやつはよそ行けよ
375メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:13:40 ID:???O
なるほど。つまり、>>373みたいないかにも頭悪そうな人がそういう人なのか
376メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:17:30 ID:???0
ドラゴノーツなんかSOS団声優使ってあのザマだからな
377メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:18:50 ID:???0
ハルヒ声優なんかに価値ねえだろ
378メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:24:12 ID:???O
>>376
面白くなければみなけりゃいいやん
良いGONZO好きな俺は見てないけど
2ちゃんでボク的評論をいいたいだけ?

こういう人がよくわかる例だな
379メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:26:02 ID:???0
京アニ厨はすぐに他社を貶すからなあ
酷い時には原作まで貶すし
まあ裏を返せば持ち上げるところが無いってことなんだけどね
信者が無知なのか京アニに良いところが無いのか知らんが
380メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:26:31 ID:???0
>>375
まぁその通り

数が無駄に多い上に質まで悪いからどうしようもない
381メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:29:57 ID:???0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
382メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:37:37 ID:???O
なんつーか、やることがちっせえな…………
383メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:39:18 ID:???0
他を貶して相対的に自分の好きなものをあげるようなことばかりするような連中だから

好きなものなら魅力を語れと
384メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:47:37 ID:???O
>>363
あれってゴンゾなのか
当時小学生でした
385メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:33:56 ID:???O
>>368
ま、系統的にはそうなんだろうけどそこら辺をライバル視できるような結果を最近出してないでしょ。
GONZOはどこかをライバル視する前にある程度売り上げ確保できるような作品を作っていかないと…
386メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:35:41 ID:???0
瀬戸で売れねえんだから何作っても売れねえだろw
387メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:46:10 ID:???O
まぁ、系統は似たようなもんだけど会社単位で比べるとしたらガイナとは規模が違うけどな
サテライトもパチンコ会社の子会社化されちゃったし
388メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:47:13 ID:???0
>>385
ハヤテ
389メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:48:30 ID:???0
>>388
だれが糞アニメ挙げろといったよ
390メロン名無しさん:2007/12/25(火) 03:37:28 ID:???0
なにこの最低な流れ

>>384
巌窟王の監督と同じ人が監督してるよ
391メロン名無しさん:2007/12/25(火) 04:10:06 ID:???0
そして来秋か再来年の春についにマヒロが再始動する
ゴンゾついに始まったな
392メロン名無しさん:2007/12/25(火) 05:20:53 ID:???0
ストライクウィッチーズ TVアニメ企画進行中!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1198500482/
393メロン名無しさん:2007/12/25(火) 09:02:56 ID:???0
スピードグラファーはすごく良いGONZO
394メロン名無しさん:2007/12/25(火) 11:18:36 ID:hKrubQp4O
ああ、DVD全巻圏外だった可哀想なアニメだな
395メロン名無しさん:2007/12/25(火) 11:22:58 ID:???0
(´;ω;`)ウッ
396メロン名無しさん:2007/12/25(火) 17:06:18 ID:???0
どんなアニメつくっても給料くれるって最高だな
397メロン名無しさん:2007/12/25(火) 18:33:54 ID:???0
ゴンゾはマジ金払いは良いよ
ただ、下手糞な奴にも同様に給料やるのがな
サンライズみたく歩合制にすりゃいいのに
398メロン名無しさん:2007/12/25(火) 22:41:29 ID:???0
GONZOはもうちょっと設定を練り込んでからGOサインを出せば良くなるんじゃないのかなぁ。
399メロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:04 ID:???0
>>393
スピグラは好きなんだが、間違いなく少数派である事は自覚している
400メロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:43:41 ID:???0
>>398
ドラゴノーツだって、ああ見えて設定はいろいろ練りこんでいるんだぜ
その設定を活かせない脚本と、下手な演出が台無しにしているだけで
401メロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:48:50 ID:???0
>>393
あれで作画がキディグレイドぐらいだったら普通に売れてたと思うわ

>>400
ドラゴノーツはうのまことの絵が世界観に合ってない時点で終わってた
402メロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:57:01 ID:???0
ゴンゾは信者を量産できなかったからなあ。
なんだかんだ言われても、信者は金を落とす。

自分たちが万人受けするようなものが作れないのはわかっているはずなんだし、
それだけに、数年前の一番脂が乗っていた頃にそういった戦略が無かったことが悔やまれる。
403メロン名無しさん:2007/12/26(水) 00:09:12 ID:???0
ばーかw
スピグラは信者を以ってしても買ったら負けと言わしめたんだぞ
gonzo信者舐めんな
404メロン名無しさん:2007/12/26(水) 00:14:19 ID:???0
GONZO信者なんていませんよ?
405メロン名無しさん:2007/12/26(水) 02:16:31 ID:???O
>>403
買ったら負けとか言ってる時点でGONZO信者じゃないだろ…
406メロン名無しさん:2007/12/26(水) 02:37:57 ID:???0
厨 「ばかな!死に体だった!つぶれかけていたんだ」
藤田「GONZOは 2008年に本気を出す……」
厨 「うそだ!神は京アニだけだ 糞会社!」


石川「みんな めりけんさ いくだ!!
   おらといっしょに めりけんさ いくだ!!」

梶田「わしも つれていってくだせ
    わしも つれていってくだせ」


すべて光となって最終回を迎えるようだった……

あとには巨大な光の十字架が立ちあらわれ
ニワカは「エヴァのパクリじゃん」と
ほざいたという

無人と化した練馬の社屋は
やがて荒廃して消滅していった


GONZOのスタッフは
ファイヴキラーズで成功したのだろうか…… 
407メロン名無しさん:2007/12/26(水) 02:50:51 ID:???0
>>406
よくわからない
408メロン名無しさん:2007/12/26(水) 02:51:30 ID:???0
元ネタがわからんな
409メロン名無しさん:2007/12/26(水) 03:09:11 ID:???0
ライトオタが増えてオタ業界は年々盛り上がってるのに
この会社だけはその恩恵をうけてないみたいだ
410メロン名無しさん:2007/12/26(水) 03:39:37 ID:???0
瀬戸の4000枚程度の売り上げで歓喜の祝勝会をする会社だからな
ラインバレルは5000の壁を打ち破ってくれるだろうか
411メロン名無しさん:2007/12/26(水) 04:10:15 ID:???0
>>404
なぜ疑問形?
それとGONZO信者はいるけど、おとなしくて礼儀正しい人が多いので、
某制作会社の信者ほど暴れ回らないから目立たないだけです。

>>405
同意
表面上GONZO信者のフリをしたアンチっていますから、タチが悪いですね。

>>409
DVDの総売上げ等の統計で見るとはDBやガンダム等の過去作品の投入で伸びはあるものの
年々盛り上がっていっていると言う資料は少ないみたいですよ。
オタ系の上場会社の決算報告を見ると毎度のことですが製作各社は危機感を募らせている所が多いらしいですよ。

>>410
単純な忘年会の打ち上げじゃなくて祝勝会ですか?
いつ行われたんですか?
412メロン名無しさん:2007/12/26(水) 06:05:50 ID:???0
>表面上GONZO信者のフリをしたアンチっていますから、タチが悪いですね。

自分のことか?
つーかあそこの信者を煽るなよ
暴れられたら怖いだろ
413メロン名無しさん:2007/12/26(水) 10:36:19 ID:???0
つーかなんであそこの信者はここにくんの

カ ン ケ ー ね ー だ ろ

あ、ハルヒってすごいけどブレイブストーリーにすら惨敗してるね
414メロン名無しさん:2007/12/26(水) 12:08:20 ID:???0
赤字額でブレイブが勝ったって話か?
415メロン名無しさん:2007/12/26(水) 12:14:17 ID:???O
ブレイブとか全部合わせてもハルヒ0〜4巻分しか売れてないよ
雑魚すぎる
416メロン名無しさん:2007/12/26(水) 12:21:10 ID:???0
本当に対抗心高いね

そんだけ糞いうなら相手にする必要ないだろ
もしかしたら>>413って釣りじゃないの?
417メロン名無しさん:2007/12/26(水) 14:18:32 ID:???O
ここが釣り堀って自覚してんのかカス
418メロン名無しさん:2007/12/26(水) 17:05:23 ID:???0
>>417
ここが釣り堀っていうのは間違っているけど、変なアンチの一部がそう思い込んでいるらしいのは理解出来る。
419メロン名無しさん:2007/12/26(水) 17:25:15 ID:???O
GONZO信者は、GONZOスレ以外では、
GONZOが貶められない限り、他の会社を貶めないイメージがあるなぁ
420メロン名無しさん:2007/12/26(水) 17:28:53 ID:???O
>>413はどう見ても釣りじゃなくて冗談だろ
あと、あそこの信者はヒマな人が多いんだと思うよ
421メロン名無しさん:2007/12/26(水) 17:58:31 ID:???0
gonzoって小文字でいつも表記する奴は京アニ厨
業界板もそれで荒らしてる
422メロン名無しさん:2007/12/26(水) 18:26:39 ID:???0
>>419
京アニか、だいぶマシなのでシャフト信者以外はそもそもわざわざよそを貶さない
423メロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:00:30 ID:???0
名前が良く出る制作会社は京アニがぶっちぎりでゴンゾがその次ってイメージ
ゴンゾの名前はネガティブに使われてるのが悲しいけど・・・
424メロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:01:22 ID:???0
>>419
そもそも数が少ないし
425メロン名無しさん:2007/12/28(金) 13:18:56 ID:???O
こんなにスレが伸びてるのにか?
426メロン名無しさん:2007/12/28(金) 15:05:53 ID:???0
レスの何割が京アニ厨のいちゃもんかまあ見てみろよ
427メロン名無しさん:2007/12/28(金) 20:44:22 ID:???0
GONZO負の意味で人気ありすぎワロタw
428メロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:23:10 ID:???0
ウィッチブレイドはけっこうな良作だった
429メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:06:27 ID:???0
スピグラは個人的には神アニメ…

いいんだ別に売れなくたって
430メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:14:42 ID:???0
スピグラが好きな人でも、アレが売れると思っている人は誰もいないと思うw
431メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:16:10 ID:???0
ゲートキーパーズが好きだ!
432メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:33:41 ID:???0
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&plgroup=3&docId=1000119216&plpage=2

1000枚完全限定生産でも売れ残って凄すぎるだろ
誰か買ってやれよw
433メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:38:15 ID:???0
それ買ってる少ないヤツこじかとか買ってるじゃん
ホント気持ち悪いなwww
434メロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:15:28 ID:???0
>>432
買ってやりたいのは山々なんだが全部見たしな
コレクトするにも渋すぎるし
435メロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:34:58 ID:???0
大倉素晴らしいな
436メロン名無しさん:2007/12/29(土) 08:21:18 ID:???0
>>433
その組み合わせなら声優絡みの購入だね。
こじかの黒は真堂圭(斉藤圭)で、スピグラがデビュー作。
あと自分からすればマイナーな制作会社にしつこく粘着するのってホント気持ち悪いと思うんだけどね。www

スピグラはBOXで集めるのも手軽だし止めはしないけど、可能ならサントラが付く豪華版の初回限定の方が良いと思うよ。
やっぱり音楽が良い出来だよ。
437メロン名無しさん:2007/12/29(土) 10:56:25 ID:???0
声優オタとか気持悪いな
あとGONZOはフジと癒着してるし、ブレイブストーリーも松や大泉の起用で
一般人は知ってるから、マイナーなんてことはまずない
438メロン名無しさん:2007/12/29(土) 10:59:52 ID:???0
ブレイブストーリーを知ってる=GONZOを知ってるは無理
439メロン名無しさん:2007/12/29(土) 11:10:21 ID:???0
フジが日テレのジブリみたいにしたいことは確か>GONZO
440メロン名無しさん:2007/12/29(土) 11:11:09 ID:???0
なのにノイタミナに一度も起用されてない
441メロン名無しさん:2007/12/29(土) 11:13:34 ID:???0
だから2時間映画のイメージだよ
日テレも30分アニメはマッドハウスにさせてるだろ
442メロン名無しさん:2007/12/29(土) 12:45:40 ID:???O
ブレイブ、エフェクトかっこいいし、絵的には素晴らしかったけど、
ストーリーが寒かった・・・
ゴンゾはもっと脚本に金掛けた方がいいと思う。

もしくは、この間のハヤテのごとく!暫定最終回、スゲー良かったので、
ジブリ的な感じや大ヒットは狙わず、
絵的にやりたい事ありきでそれにそって話を書いて小ヒットを狙えばいいじゃない
443メロン名無しさん:2007/12/29(土) 12:47:29 ID:???0
脚本は金のかけようがないだろ
444メロン名無しさん:2007/12/29(土) 13:02:54 ID:???0
ブレイブはもともと原作自体が寒かったから
ストーリーには全く期待してなかった
むしろ脚本が遅れたせいで短くなった制作期間でよくあれだけ絵が頑張れたもんだ
445メロン名無しさん:2007/12/29(土) 13:56:28 ID:???0
>>444
代わりに同時期に作られたTVシリーズのスケジュールが圧迫されたようだけどね。
そういやブレイブ見たことないわ。
446メロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:52:58 ID:tEFuZ/B00
信者がうざいアニメ その49
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194712483/884

884 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 20:41:05 ID:???0
【ゴンゾ】 良いGONZOと悪いGONZO2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197738397/

なぜここに京アニ信者が突撃してる
数が多いから(前から居るアンチもいるし)のっとり目前だけど

残ってる元の住人との温度差が痛々しい

447メロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:44:57 ID:???0
>>442
ブレイブのやりたいこと=ショタ

成功してると思うよw
448メロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:55:54 ID:???0
>>438
そもそも会社単位で語ること自体おかしいので
作品名だけ知ってりゃそれで良い
どこかの会社単位でしか語れない人達が来るから合わせてやってるだけ
449メロン名無しさん:2007/12/29(土) 18:31:27 ID:???0
ごんぞがGONZOブランドを確立しようと必死になってるのに…
450メロン名無しさん:2007/12/29(土) 22:59:43 ID:???0
ヘルシングのテレビ版あんだけクズにして
OVAで外されたのに、販売代理店だけはGONZOにしてくれと泣きついてきて
仕方ないのでそうしたら、欧州分だけの販売代理店だけお情けで残してやったら
欧州でのアニメイベントで「ヘルシングOVAはGONZO製作」ってことにされて
GONZOも欧州でのイベント宣材には代表作ヘルシングOVAと明言してて
それがバレてジェネオン&GONZOが大騒ぎになったのって本当ですか?
451メロン名無しさん:2007/12/29(土) 23:43:11 ID:???0
ブレイブストーリー、ゲド戦記よりはずっとか面白かった
452メロン名無しさん:2007/12/30(日) 01:12:20 ID:???0
>>450
OVAの方がクズなので違う
453メロン名無しさん:2007/12/30(日) 01:14:31 ID:???0
>>450
そういうのは業界板にでも行って聞いてみたら?
454メロン名無しさん:2007/12/30(日) 02:34:35 ID:???0
あえて言わせてもらうが、俺はHELLSINGはGONZO版の方が好きだ。
OVAは確かに作画は綺麗だが(後発で、時間も金も余裕のある環境なら当たり前)、あのもっさりとした演出にはイライラさせられた。
そしてなにより、女性キャラがことごとく美しくない。

またGONZO版後半のオリジナル展開、「国家は愛国者を裏切る」というパターン、こいつが俺は大好きなんだ。
原作信者がなんと言おうが、俺はGONZO版支持する。


でもまあ…インコグニトのショボさには失望したけどね(´・ω・`)
455メロン名無しさん:2007/12/30(日) 09:23:35 ID:???O
ゴンゾのテレビ版ヘルシングは海外で好評だから
456メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:43:48 ID:nB00jGGL0
年末に今一度ゴンゾ15年の軌跡を振り返ってみよう

@一度も週間100位に入れなかった作品
爆裂天使、砂ぼうず、スピードグラファー、ソルティレイ、ぼくらの、ロミオ×ジュリエット、レッドガーデン、デッドガールズ、ガラスの艦隊、NHKにようこそ
Iwish

A100位には何とか入ったが散々な数字の作品
**1,508 **1 SAMURAIGIRL リアルバウトハイスクール1巻
以降圏外
**1,289 **1 FF:U ファイナルファンタジーアンリミテッド0巻
本編は圏外
SAMURAI 7
01巻 1,542
02巻 1,407
3巻以降不明
*4,599 銀色の髪のアギト 【通常版】 
*2,176 銀色の髪のアギト 【初回限定版】 
アギトは映画だからここ
ガドガード
01巻 1,802
以降不明
*1,668 超重神グラヴィオン 1
*1,021 超重神グラヴィオン 2
*1,711 超重神グラヴィオン 6
*1,197 バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第十一巻 【初回限定版】 06/6/28
*1,138 バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第十二巻 【初回限定版】 06/6/28
*1,536 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.8 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/3/24
*1,706 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.9 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/4/28
*1,492 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.10 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/5/26
*1,752 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.12 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/7/28
○月面兎兵器ミーナ 【全5巻】
01巻 1,374 07.04.06
02巻 1,176 07.05.02
03巻 1,320 07.06.06
04巻 1,131 07.07.04
05巻 1,098 07.08.01
**1,978 風のスティグマ S・エディション 第1章(限定版)
**1,809 風のスティグマ 第2章 S・エディション
**1,582 風のスティグマ S・エディション 第3章(限定版)
457メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:44:24 ID:nB00jGGL0
B一度でも2000超えたが3000未満
**2,543 ゲートキーパーズ21 1巻限定
**1,943 ゲートキーパーズ21 2巻限定
**2,135 ゲートキーパーズ21 3巻限定
**1,343 ゲートキーパーズ21 4巻限定
**1,758 ゲートキーパーズ21 5巻限定
**2,077 ゲートキーパーズ21最終巻 羽音限定
**2,257 カレイドスター 2
**1,794 カレイドスター 幻の大技 DVD-BOX<Stage.5~8>
**1,824 カレイドスター 私の夢になってよ DVD-BOX<Stage.9~12>
**1,577 カレイドスター DVD-BOX<Stage.13~16>
GANTZ
01巻 2,722
02巻 2,309
3巻以降不明
PEACE MAKER 鐵
03巻 1,958
04巻 初動862 2週計2,356
ほか不明
64 *2,732 **,*** 巌窟王 1
63 *2,328 **,*** 巌窟王 3
57 *2,515 **,*** 巌窟王 4
62 *2,408 **,*** 巌窟王 5
83 *1,993 **,*** 巌窟王 6
70 *2,060 ***,** 巌窟王 9
**2,172 **1 パンプキン・シザーズ Men of Pumpkin編 Vol.2 〈初回限定版〉 07/1/26
**2,006 **1 パンプキン・シザーズ Men of Pumpkin編 Vol.3 <初回限定版> 02/23
**1,680 **1 パンプキン・シザーズ Men of Pumpkin編 Vol.4 〈初回限定版〉 03/23
**1,746 パンプキン・シザーズ Lady of Scissors編 Vol.1 04/25
**1,455 パンプキンシザーズLady編2限定
**1,211 パンプキン・シザーズ Lady of Scissors編 Vol.3〈初回限定版〉
以降圏外
458メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:45:00 ID:nB00jGGL0
C小ヒット作品(一度でも3000超えたが5000には届かず)
クロノクルセイド
00巻 3,581
01巻 4,332
02巻 3,641
03巻 2,782
04巻 2,876
05巻 3,129
06巻 2,734
07巻 2,315
08巻 *,***
09巻 2,747
10巻 2,474 
11巻 2,331
超重神グラヴィオンツヴァイ【全6巻】
1巻 *3,074 *3,074 04.03.25
2巻 *2,605 *2,605 04.04.23
3巻 *3,085 *3,085 04.05.25
4巻 *2,198 *2,198 04.06.26
5巻 *2,030 *2,030 04.07.23
6巻 *3,098 *3,098 04.08.25
**3,998 ブラックキャット1巻
**2,786 BLACK CAT vol.4
**2,540 BLACK CAT Vol.5
**2,125 BLACK CAT VOL.6
**2,344 BLACK CAT VOL.7
**2,059 BLACK CAT VOL.8
**1,889 BLACK CAT VOL.9
**1,914 BLACK CAT VOL.10
**1,522 BLACK CAT VOL.11
○ウィッチブレイド 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,538 06.07.26
02巻 2,985 06.08.23
03巻 2,845 06.09.27
04巻 1,764 06.10.25
05巻 2,341 06.11.22
06巻 *,*** 06.12.20 ※100位圏外2,481以下
07巻 2,263 07.01.24
08巻 2,325 07.02.28
**3,821 瀬戸の花嫁 第壱巻 初回限定生産盤
**4,419 瀬戸2
**4,454 瀬戸の花嫁 第参巻
**4,346 瀬戸の花嫁第肆巻
459メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:47:30 ID:???O
まだイジメ足りないのか
460メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:50:01 ID:???0
GONZOは枠が無駄だから地上派やCSでやんな
OVAでやれ
461メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:51:58 ID:???0
カレイド商法ワロスwwwwwwwww
462メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:52:25 ID:???0
D中ヒット作品(一度でも5000超えたが10000は届かず)
**6,376 **2 ヘルシング無印1巻
**5,538 **2 ヘルシング無印2巻
**3,338 **1 ヘルシング無印3巻
**3,584 **1 ヘルシング無印4巻
**2,834 **1 ヘルシング無印5巻
**7,031 **2 フルメタルパニック0巻
**5,558 **2 フルメタルパニック1巻限定
**6,109 **2 フルメタルパニック2巻限定
**4,461 **1 フルメタルパニック3巻限定
**3,988 **1 フルメタルパニック4巻限定
**4,133 **1 フルメタルパニック5巻限定
**4,113 **1 フルメタルパニック6巻限定
**3,118 **1 フルメタルパニック7巻限定
**2,433 **1 フルメタルパニック8巻限定
**1,099 **1 フルメタルパニック8巻通常
**2,915 **1 フルメタルパニック9巻限定
**1,698 **1 フルメタルパニック9巻通常
**4,666 **2 フルメタルパニック10巻限定
**1,391 **1 フルメタルパニック10巻通常
**3,173 **1 フルメタルパニック12巻限定
**4,297 **1 ヴァンドレッド胎動篇
**5,056 **2 ヴァンドレッド激闘篇限定
**8,029 **2 ヴァンドレッドセカンドシーズン1巻
**6,925 **2 ヴァンドレッドセカンドシーズン2巻
**5,150 **1 ヴァンドレッドセカンドシーズン3巻
**4,834 **1 ヴァンドレッドセカンドシーズン4巻
**5,313 **2 ヴァンドレッドセカンドシーズン5巻
**4,618 **1 ヴァンドレッドセカンドシーズン6巻
**5,990 **2 最終兵器彼女1巻限定
**4,720 **2 最終兵器彼女3巻
**2,883 **1 最終兵器彼女4巻
**4,478 **2 最終兵器彼女5巻
**6,992 **2 キディグレイド1巻限定
**7,009 **2 キディグレイド2巻限定
**7,058 **2 キディグレイド3巻限定
**6,971 **2 キディグレイド4巻限定
**5,840 キディ・グレイド 5
**6,382 キディ・グレイド 6
**4,865 **1 キディグレイド7巻限定
**6,238 キディ・グレイド 8
**6,158 キディ・グレイド 9
**4,581 **,*** キディ・グレイドCASE10 コレクターズ・エディション
**6,164 **2 キディ・グレイド CASE11 コレクターズ・エディション
**4,109 **,*** キディグレイド 12 コレクターエディション
463メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:52:50 ID:???0
5,038 青の六号1巻
青の六号 vol.2
LD初動 2,723
LD2週 *,665
VHS 初動のみ,955

E大ヒット(10000以上〜)
*19,083 **5 雪風1巻
*19,279 **4 雪風2巻
*16,032 戦闘妖精雪風 3
*14,015 *13位 *5回 戦闘妖精雪風 OPERATION:4 04/4/23
*92,276 **9 ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
*48,360 **7 ブレイブ ストーリー 特別版(2枚組) 06/11/23
*11,172 **2 ブレイブ ストーリー コレクターズBOX(4枚組)【初回限定生産】 06/11/23

なおヴァンドレッド一期、ゲートキーパーズ無印、メルティランサーのデータはまだ判明してない
464メロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:54:13 ID:???0
枯れ井戸はエヴァに匹敵するぐらいたくさん販売したけど全然売れてないのがなw
いや、エヴァと比べちゃ全テレビアニメが劣ってるけど
465メロン名無しさん:2007/12/30(日) 12:24:37 ID:???O
だから勝ち組と比較するなよ
倒産しない程度に売れれば良いから
466メロン名無しさん:2007/12/30(日) 12:34:44 ID:???O
まぁ、エヴァ売れたのにガイナの現状は…
467メロン名無しさん:2007/12/30(日) 13:00:38 ID:???0
潤沢な資金があるから道楽でアニメやってるみたいだけど
普通の会社なら即倒産だな
468メロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:06:38 ID:???O
>>467
赤字出してたしあまり芳しくは無いんじゃね
マルドゥックスはいつ見れるのだろうか
OVAでも良いから資金稼いで作って欲しいよ

>>1で空気GONZOになってるストライクウィッチャーズはTVアニメ化で空気から抜け出せるだろうか
つーか来年多くね?
469メロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:50:48 ID:???0
確かにマルドゥック見たい

露骨に売れ線を詰め込んだアニメで金を稼いで、その金で作りたいアニメを作ればいいと思うのだが
でもそんな器用なことができないから今の位置なんだろうな
470メロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:57:04 ID:???0
いや、あれとかあれは露骨に売れ線を詰め込んだつもりなんですよ…
その見当違いっぷりがGONZO
471メロン名無しさん:2007/12/30(日) 23:04:50 ID:???0
まじでか
ちょっと前だとロミオ、最近だとドラゴンゾ?

でも俺はロミオが好きな異端w 買ってはないけどさ
472メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:41:31 ID:???0
作品レベルでは面白いの多いのに、それを売り上げや会社のイメージに結び付けられないのがGONZOだね。
それに今の視聴者層とは相性が悪い気がする。神か糞かの二元論、右へ倣えの評価しかできないんだもの。
473メロン名無しさん:2007/12/31(月) 03:26:34 ID:???0
宣伝は本当にヘタな会社だよな。コピーとかアニラジの内容とか、わざわざ見る人間減らす努力してるみたいで哀しい。
PVの、映像その物の出来はいいのに。
474メロン名無しさん:2007/12/31(月) 11:01:40 ID:???O
ここがコードギアスみたいなのつくろうとしてもドラゴノーツみたいになる
475メロン名無しさん:2007/12/31(月) 11:36:10 ID:???O
谷口大河内コンビをそのまま連れて来てしまえばいいのですよw
476メロン名無しさん:2007/12/31(月) 14:25:13 ID:???O
その内本当に谷口監督アニメがGONZOであるかもね
脚本は吉村が良いわ
477メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:18:03 ID:???0
>>475
大河内だけ、谷口だけなら呼べるのにな。
でも、ホントはプロデューサーを育成すべきだと思う。
478 【吉】 【372円】 :2008/01/01(火) 00:33:02 ID:???0
今年のGONZOの運勢
479 【中吉】 【700円】 :2008/01/01(火) 00:34:01 ID:???0
俺も
480メロン名無しさん:2008/01/03(木) 07:50:11 ID:???0
「フルメタル・パニック!」再放送決定

富士見書房の「月刊ドラゴンマガジン」で連載され、中高生読者の爆発的人気を獲得し、同誌の看板作品となりたちまちシリーズ化された「フルメタル・パニック!」。
ファンの期待に答えてアニメ化され、根強い人気を誇る本作が、2008年1月、再放送される。お見逃しなく

2008年1月8日火曜日スタート!

KBS京都     毎週火曜日 26:00〜26:30 1月8日(火)〜
奈良テレビ放送 毎週火曜日 26:15〜26:45 1月8日(火)〜
千葉テレビ放送 毎週火曜日 26:30〜27:00 1月8日(火)〜
三重テレビ放送 毎週火曜日 26:55〜27:25 1月8日(火)〜
サンテレビジョン 毎週木曜日 24:40〜25:10 1月10日(木)〜
テレビ埼玉    毎週木曜日 25:00〜25:30 1月10日(木)〜
東京MXテレビ  毎週金曜日 26:30〜27:00 1月11日(金)〜
テレビ神奈川   毎週金曜日 27:15〜27:45 1月11日(金)〜
テレビ和歌山   毎週日曜日 25:10〜25:40 1月13日(日)〜
岐阜放送     毎週月曜日 25:45〜26:15 1月14日(月)〜


相良宗介:関智一
千鳥かなめ:雪野五月
クルツ・ウェーバー:三木眞一郎
メリッサ・マオ:根谷美智子
テレサ・テスタロッサ:ゆかな
常盤恭子:木村郁絵
風間信二:能登麻美子
アンドレイ・カリーニン:大塚明夫
リチャード・マデューカス:西村知道
ガウルン:田中正彦 他

これは良いGONZO?
481メロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:20:55 ID:???0
普通のGONZOかな
482メロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:25:17 ID:???0
>>480
良いgonzoか悪いgonzoか分からないが、京アニ版と比較されるせいで可哀想なgonzoであることは間違いない。
一期のほうがいいって言う人もいるんだが…相手が京アニ厨だから荒れるんだべさ。
483メロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:00:47 ID:???O
やっぱGONZOの方がメカの動きがよかったな
でも心理的な描写は京アニの方がよかったよ

あとヒロイン的なキャラに…させるとこはさすがGONZO
484メロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:04:14 ID:???0
フルメタ見てないから楽しみwktk
485メロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:45:55 ID:???0
フルメタは俺がGONZOを好きになった作品だな
ある1話だけ…な物が混じってるが
486メロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:18:22 ID:???0
フルメタGONZOに期待
487メロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:01:24 ID:???O
つーか、GONZO×AIC
みたいに、
GONZO×京アニ
でやるのがいいな

無理か… ぶっちゃけこれが一番面白くなると思うんやけどなー
488メロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:48:13 ID:???0
その組み合わせじゃグダグダなストーリーが直らない。
489メロン名無しさん:2008/01/03(木) 22:36:54 ID:???O
京アニは陸の孤島にあるから共同制作は難しいんじゃないかな
見てみたい気もするが
GONZO×AIC、GONZO×サテライト、GONZO×ニトロ
次はどことやるんだろうね
490メロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:28:48 ID:???0
やっぱガイナだな
491メロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:40:01 ID:???O
個人的にはBONESがいいな
てか、GONZOってガイナから分裂したんじゃなかったっけ?
まあ一緒に作ったらはっちゃけ具合が凄そう

GONZO「ここはこんなかんじで」
ガイナ「いやいや、そこはこがいいかと」
GONZO「なるほど…それならこれもアリじゃないですか(笑)」
ガイナ「むしろこうしてしまいましょう(笑)」

みたいな感じで
492メロン名無しさん:2008/01/04(金) 04:54:44 ID:???0
ロザリオとバンパイアが久々の良作
493メロン名無しさん:2008/01/04(金) 14:16:02 ID:???0
>>492
えええーーーーーーーー。

GONZOも、ついにエロゲアニメ作る様になったんかと思ったが・・・・。
いや、原作は知ってるんだけどね。絵柄とか演出とか、エロゲアニメやん。
494メロン名無しさん:2008/01/04(金) 15:10:13 ID:???0
上の方で散々萌えアニメを否定してた連中はどんな気持ちなんだろうな
495メロン名無しさん:2008/01/04(金) 16:50:42 ID:???0
昔からヴァンドレッドでお色気やってたし
フルメタでもパンチラしまくってたわけだが
496メロン名無しさん:2008/01/04(金) 16:51:20 ID:???0
ゲートキーパーズも萌えとSFの融合だな
497メロン名無しさん:2008/01/04(金) 17:00:45 ID:???O
その前に、これって本当にエロゲなん?
498メロン名無しさん:2008/01/04(金) 17:54:09 ID:???0
俺は「企業経営のための妥協の産物」と考えてる
499メロン名無しさん:2008/01/04(金) 17:56:05 ID:???O
いや、これは妥協に見せかけた必死の抵抗かもしれん
500メロン名無しさん:2008/01/04(金) 18:05:07 ID:IR2R6/z50
キャラとシナリオに女性視点を入れた方がいいと思う。
女性キャラクタが微妙に違和感がある。
501メロン名無しさん:2008/01/04(金) 18:24:15 ID:pe+bCSFP0
ロザリオはこの出来で果たして経営的にプラスになるのか
予算低いのが凄く切実に伝わってくるがw
502メロン名無しさん:2008/01/04(金) 18:33:39 ID:???0
フルメタはGONZOの良心。ていうか賀東のおかげなんだろうか。
503メロン名無しさん:2008/01/04(金) 18:52:07 ID:???0
ロザリオは普通に見れば悪いGONZOだがここでは良いGONZOになるんだろうな〜
504メロン名無しさん:2008/01/04(金) 18:59:01 ID:???0
おまいら決めつけが早いな。
505メロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:09:03 ID:???O
キモ巨乳の次はパンチラ地獄、1話でお腹いっぱいです。
パンチラが1/3なら2話も見たかもしれんが1話で視聴打ち切り。
とにかく巨乳やパンチラ出しときゃオタが釣れると思ってるんだろうか?
こういったさもしい考えは所謂『原作クラッシャー』と根は同じだろう。
506メロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:11:40 ID:???0
>>505
パンチラの回数が視聴如何に関わるのかw
507メロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:12:08 ID:???0
ゴンゾの振り分けれる製作パワーが100とすると今年のラインナップは

ドルアーガの塔 32ゴンゾ
S・A スペシャル・エー 10ゴンゾ
鉄のラインバレル 35ゴンゾ
ストライクウィッチーズ 10ゴンゾ
BLASSREITER 10ゴンゾ

ロザリオとバンパイア  3ゴンゾ

くらいの割合だろ、内容的に考えて
508メロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:18:12 ID:???0
つまらなくても放送時にパンチラ地獄、DVDでおっぱいまるだしにしたらアレみたいに売れるんじゃね?
509メロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:20:29 ID:???O
>>497
ロザリオはジャンプ漫画だぞw
週刊じゃないがなw
510メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:02:48 ID:???0
とにかくロザリオで貯金をつくらないとな
511メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:08:20 ID:???0
>>493
エロゲアニメはこんなに露骨じゃない
むしろ少年漫画原作にこそこの手のは多い
512メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:15:23 ID:???0
その代わりというか当たり前だが限界点が低い
513メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:45:37 ID:???0
>>497
原作はジャンプ漫画らしいのだが、こっちでは直後にやってる
H2O(原作エロゲ)より、エロゲ臭さを感じるのよ。
H2Oでもパンチラ(パンモロ)有るが、量が段違いに多い上に、
釣り方もロザリオの方がいかにも狙ってる。
>>495
ヴァンドレッドはキャラがエロイと感じるだけだし、
フルメタの場合、不都合なパンチラは無かった。
(かなめ覚醒シーンで下着になる事はあってもね)
パンチラが多かったのは京アニ板の方。
>>511
実は原作未見なのだが、原作もこんな感じ?

ドラゴンゾは乳アニメだが、うの絵だから仕方ないとも思えたんだが、これは・・・。
514メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:53:36 ID:???0
半華自治州のハイジャック事件でかなめの下着っぽいシーンがあったけど、あの重い空気で勃起できない。
515メロン名無しさん:2008/01/04(金) 22:36:26 ID:???0
>>507
ドルアーガの塔 37ゴンゾ
S・A スペシャル・エー 0ゴンゾ
鉄のラインバレル 30ゴンゾ
ストライクウィッチーズ 7ゴンゾ
BLASSREITER 21ゴンゾ
ロザリオとバンパイア  5ゴンゾ

これくらいだろ
516メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:50:54 ID:???0
マヒロの新作やfive killers忘れるなよ
517メロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:13:53 ID:i4rzuR/k0
>>513
原作より良くなっている印象かな。
まあ好みは分かれるし、変な理屈つけてパンツ見せるなと騒いでる
ストイックな変態に同意するなら、それもいいと思うけどね。
まあ、とにかく見て楽しめれば勝ち組。
せっかく見ても変な理屈つけて楽しめないと他の作品でも同じ思いをする負け組になりがち。
518メロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:27:26 ID:???0
おっぱい(大小ともに)には男女を問わない全年齢的アピールを感じるが、
パンチラからは童貞臭がする

…偏見だろうか
519メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:09:32 ID:???0
ストイックな変態=GONZOってイメージが有るけどね。
あれは単なる変態。>>517はパンチラ=名作確定の萌えヲタ。
520メロン名無しさん:2008/01/05(土) 03:24:07 ID:???0
>>515
ゴンゾって単位だと多いほど駄作になりそうなんだが…
521メロン名無しさん:2008/01/05(土) 08:40:52 ID:???O
そうでもない
522メロン名無しさん:2008/01/05(土) 10:01:48 ID:???0
100 GONZOの基準ってなんだ
スピグラか
523メロン名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:40 ID:???0
うの絵って奇乳がデフォなのかそれとも年を経るにつれ変化したのか?
ステルヴィアくらいの乳が一番だと思うんだが
524メロン名無しさん:2008/01/05(土) 10:47:49 ID:???0
うのが奇乳ふたなり属性持ちなのは最初からだな
でもステルヴィアくらいがちょうどいいには同意
525メロン名無しさん:2008/01/05(土) 16:16:26 ID:???0
ロザリオで釣りまくれ
526メロン名無しさん:2008/01/06(日) 18:27:23 ID:???0
ロザリオのDVDは3000行けばいい方だろ
下手すりゃ1000なんて事も・・・
ただ水樹効果と釘宮効果で化けるかもしれん
527メロン名無しさん:2008/01/06(日) 22:50:24 ID:???0
声優なんて実際それほど効果ないだろ
主題歌は売れるかもしれないけど
528メロン名無しさん:2008/01/06(日) 22:53:30 ID:???0
売れるわけねーよ
制作会社を京アニって書かないと無理
529メロン名無しさん:2008/01/06(日) 22:55:53 ID:???0
茅原効果と平野効果でドラゴノーツどれくらい売れるか楽しみですね
530メロン名無しさん:2008/01/06(日) 23:48:22 ID:???O
ドラゴノーツもロザリオも売れないだろ
別にここらへんは想定の範囲内
ドルアーガとブラスレイターが数字出なかったら泣く
ブラスレイターは海外展開すれば売れそうな内容だがドルアーガは日本で売らないと駄目だな
531メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:01:47 ID:???0
ドルアーガこそネームバリューで売れそうだけどな
ラスエグの監督と、フルメタの原作者がコンビを組む
海外アニオタにとってパヤオ、押井に次ぐネームバリューだろ
532メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:17:54 ID:???0
>>530
ドラゴノーツが売れないのはこっちの想定範囲内ではあってもゴンゾには想定範囲外
売れないといろいろやばい
売れないだろうけど
ドルアーガは肝心のゲームでこけてるのがなあ
533メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:27:40 ID:???0
だからSOS団声優とか使ったんだろうしね
534メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:34:39 ID:???0
ロザリオは数字でるんじゃないん?一応はジャンプの漫画だし、
エロけりゃどんな出来でも釣られるやつはいるし。
問題はラインバレルじゃね。あんだけスタッフ揃えて
数字すらださなかったらロミジュリやドラゴノーツどころじゃない気がする。
535メロン名無しさん:2008/01/07(月) 01:40:22 ID:???0
ラインバレルはロボの動きだけは誉められるけどあんまり売れないアニメになりそうな予感。
536メロン名無しさん:2008/01/07(月) 01:54:25 ID:???0
主人公の初期のDQNぶりが受け入れられるか否か
537メロン名無しさん:2008/01/07(月) 03:31:17 ID:???O
>>532
コナミが中心になってるみたいだし売れなくても大丈夫なんじゃね
本気CG班をブルドロに送ったりしてるし最初っから売るつもりで作って無いように思えるが

>>534
ラインバレルで数字出なかったらやばいどころじゃ無いな
こっちは雪風CG班を送るみたいだしスタッフ的にも本気だろう
538メロン名無しさん:2008/01/07(月) 07:12:41 ID:???0
ラスエグが惜しい作品だっただけにドルアーガには期待してる
もちろんラインバレルにも期待してる
539メロン名無しさん:2008/01/07(月) 08:35:51 ID:???0
ロザリオ酷いな
540メロン名無しさん:2008/01/07(月) 10:24:10 ID:???0
視聴者からこんなに心配される会社って…
541メロン名無しさん:2008/01/07(月) 10:25:16 ID:???0
今年のゴンゾはあれだよ、後半に大作あるから前期は力温存してんだよ
陵南戦の流川みたいに
542メロン名無しさん:2008/01/07(月) 13:14:36 ID:???0
ロザバンのGONZOは、良いGONZO。
GONZOは、メカとかSFとか3Dみたいな金にならないものより、
パンツ描写に力を入れるべきだな。
543メロン名無しさん:2008/01/07(月) 13:27:58 ID:???0
フルメタはたぶん良いGONZOになるであろう
544メロン名無しさん:2008/01/07(月) 13:53:06 ID:???0
ロザリオとバンパイア見てなかった
ゴンゾファン失格だ
545メロン名無しさん:2008/01/07(月) 16:45:44 ID:???0
GONZOのパンチラは単に見せてるだけで、エロさの欠片もないな。
ひたすら下品でくどい(・∀・)
546メロン名無しさん:2008/01/07(月) 17:53:49 ID:???0
ロザリオは良い
547メロン名無しさん:2008/01/08(火) 00:13:38 ID:???O
まだ一話だから様子見段階だけど板垣はよくやってると思う
とりあえず、2クール持つかどうかが不安だな
548メロン名無しさん:2008/01/08(火) 02:42:17 ID:???O
1話みただけだとロザリオは良くも悪くもないでしょ。
良い悪いより、空気アニメと化す可能性のが大きい気がする
549メロン名無しさん:2008/01/08(火) 07:11:47 ID:???0
ロザリオが酷く感じる俺はGONZOマニアにはなれない…
550メロン名無しさん:2008/01/08(火) 10:48:55 ID:???0
GONZOアニメを酷く感じるのは正常
後はその酷さを楽しめるようになれば、こちらの仲間入りだ
551メロン名無しさん:2008/01/08(火) 10:52:14 ID:???0
Five Killersのプロモ
これマジでかっけえんだが日本でもやってくれないかね


http://www.stage6.com/Anime-DivX/video/1592585/The-Five-Killers-Trailer
552メロン名無しさん:2008/01/08(火) 10:55:48 ID:???0
>>550
巌窟王 
カレイドスター
LAST EXILE
瀬戸の花嫁
バジリスク
ウィッチブレイド
青の6号
RED GARDEN
サムライ7
最終兵器彼女
スピードグラファー


をネタ抜きで好きな俺はお前の仲間じゃない
553メロン名無しさん:2008/01/08(火) 10:59:15 ID:???0
ガラスの艦隊は良いGONZO
554メロン名無しさん:2008/01/08(火) 11:49:14 ID:???0
あれはサテライト
555メロン名無しさん:2008/01/08(火) 13:14:17 ID:???0
>>551
ようつべにも上がってるヤツだ(なぜかチャンネルはGONZODOGAじゃないんだよねw)
でもさすがに画質は段違いだな。俺もすさまじく本編を見たい!

GONZO公式サイトにもないし、ギャラクシーフォースや淋菌のPVと差別するな!ヽ(`Д´)ノ
ついでにSIGMA6も載せろ!ヽ(`Д´)ノ

ただ単独の公式サイトを見た限り、あまり製作は進んでないみたいなんだが…
ttp://web.mac.com/eric.calderon/iWeb/Site/The%20Five%20Killers/The%20Five%20Killers.html
556メロン名無しさん:2008/01/08(火) 17:40:52 ID:???0
フルメタは今夜の再放送を見てから判断
557メロン名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:39 ID:???0
ロザリオは良い
558メロン名無しさん:2008/01/08(火) 18:22:28 ID:???0
>>555
普通は、企画が出来てから2年ぐらいかかるよ。
他のアニメとかは直前まで告知しないから、話が決まって数ヶ月ですぐアニメ放映されている感じに
思われているけど、下準備に1年以上は絶対かかる。
559メロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:57:31 ID:???0
ロザリオもフルメタも面白かった
560メロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:13:35 ID:???0
561メロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:34:22 ID:???0
>>559
ロザリオを過去形にするなww
562メロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:01:00 ID:???O
スピグラ最高だった
オカネガナイでガチ泣きした
えるきん最高だと思った
でも作画が残念でした
ドラゴノーツくらいの作画でやってくれたら良かったのに
563メロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:03:57 ID:???0
スピグラはブレイブ、アギトの影響がモロに作画に出てたなあ
あれがなければもっと語り継がれる作品になれただろうに
564メロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:41:41 ID:???0
>>563
やっぱり作画で切った人いたのかもな…。
内容もかなり濃い目だったし、好き嫌い分かれるよなぁ…。
565メロン名無しさん:2008/01/10(木) 03:09:49 ID:???0
>>562
突っ込みたいが、まぁ見た人には通じるし、好きなのはよく分かったので、そっとしておくよ
566メロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:42:46 ID:???0
789 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 12:45:41 ID:???0
ロザリオとバンパイア 第01巻
定価:7329円(税込み)
商品番号:BIBA-7581
収録時間:75分
発売日:2008/04/25
第1話から第3話までを収録。
・オリジナル企画CD(DVD特典のために録りおろすオリジナル企画CD)
・陽海学園新聞(各話解説他、情報、企画盛りだくさん)
・セクシー生写真3枚(各ヒロインのセクシーショットを生写真にして、3種類封入)封入。
・藤田まり子描き下ろ リバーシブルジャケット(買った人だけが楽しめる、ヒロインキャラクターのセクシーイラスト付き)
・ピクチャーレーベル仕様。
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/biba-7581/

794 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 21:55:32 ID:???0
>>789
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=BIBA-7581
●特典
※DVDだけで見られる!過激度アップバージョンで収録
TV放送では流せなかった、セクシーショットを完全収録。
さらに過激に、ヒロイン達のセクシーショットが見られる!
567メロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:54:07 ID:???0
ウィッチブレイド方式か
568メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:44:51 ID:???0
売り方分かってるな
しかしたっけーw
569メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:50:14 ID:???0
ハピネットにしては頑張ってるよ
ただ2巻以降が2話8000円になる可能性もなきにしもあらずか
570メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:32:30 ID:???O
三話収録でCDなど特典複数付きならそんな高い値段ではないと思う
571メロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:01:39 ID:???0
tvk死ねや
572メロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:42:21 ID:???O
1クールなら三月発売にすれば良かったのにな
丁度放送終了頃に発売できるし
573メロン名無しさん:2008/01/11(金) 04:27:48 ID:???0
>>572
ロザバンは2クールじゃないの?
574メロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:32:44 ID:heAdgDzq0
ドラゴノーツ=乙パイ
ロザリオ=ぱンつ
575メロン名無しさん:2008/01/11(金) 10:17:05 ID:???0
ドラゴは、カズキは、もういいから、ちゃんと乳を使え。
ヘンタイ王子の調教が、今週無かったのはガッカリだ。
少佐も、体をもてあましてるはずなのに。
576メロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:17:56 ID:???0
ロザリオとバンパイアみたいなパンツアニメをまさかアニメ界の雄GONZOが手掛けるとは・・・orz
ファンとしては名作リメイク路線でいってほしいのに・・・宝島とかレ・ミゼラブルをGONZOの手によって改変してSF調にしてもらいたいもの
577メロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:19:39 ID:???0
倒産しても良いのか?
578メロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:41:42 ID:???0
SF調でいくら借金こさえたと思ってるんだ
579メロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:09:50 ID:???0
ギャグ萌えエロ要素を前面に出したアニメを手掛けると、
GONZO固定ファンが嘆く、GONZOの良さも崩壊
いわゆるGONZO臭のきつい売れないアニメを手掛けても、
借金こさえて自滅するし・・・
とりあえずどっちでもいいから大ヒット作がほしいな 
580メロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:16:54 ID:???0
>>579
ロザパンとかまんまGONZOB級臭漂わせてるじゃん
どう考えても良いGONZO
581メロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:31:31 ID:???0
>>580
B級臭はするけどGONZOじゃなくても作れる
GONZOの良い所は、GONZOしかこんなのつくらね〜つくれね〜的な
所だと思うんだが あくまでも個人的な意見と願望だけど
582メロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:40:30 ID:???0
空気パンツはスティグマで散々やったしな
583メロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:55:48 ID:???0
>>581
一時はそんなコアな作品ばっかりになって、良い作品も多いけど、買う層は一部になって結局前期は赤字になった。
今期は、そんな失敗をしないために、受け狙いの作品とコアな作品をバランスよく出しているんだと思う。
584メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:00:53 ID:???0
>>578
巌窟王みたいな作品をつくってほしいとは思わんか?
585メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:28:58 ID:???0
別にああいう作品だらけじゃないんだから
気長に待てば?

嘆くならそればっかりになってからだ
586メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:55:29 ID:???0
>>584
マヒロの新作があるさ。
待て、しかして希望せよ!
587メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:58:17 ID:???O
キディやフルメタやクロノでもパンツはあったんだぜ
588メロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:40:15 ID:???0
その安っぽいパンチラも含め
原作クラッシャーとして嫌われていたな
589メロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:56:20 ID:???0
ロザリオにしてもあんな90年代臭のするアニメは
ゴンゾくらいしか作らんと思うのだがw
590メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:08:46 ID:???O
副社長と懇意な岸と板垣はどちらもコメディで強いな
岸の瀬戸と板垣の砂ぼうず、ロザリオ
こういうのが作れる人間がいるのは心強いんじゃないか
591メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:13:42 ID:???O
>>579
そういうのはブラスレイターやドルアーガで期待すれば良いじゃん
ラインバレルはヒットしてもらわないとキツイな
592メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:25:31 ID:???0
>>589
パンチラで90年代臭って・・・やっぱり悪いGONZOってことになるな
593メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:40:01 ID:???0
ロザリオは良い
594メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:47:14 ID:???0
俺はロザリオあまり好きじゃないが、2chで確認する限りロザリオは人気あるな
GONZOがんばれ
595メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:07 ID:???0
いつも名前間違えられる稲垣監督カワイソス
596メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:36:41 ID:???0
ロミ×ジュリのDVDを1巻と2巻持ってるが3巻以降どうしようかな
作画が崩れてるんだが・・・
597メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:40:52 ID:???0
投売りされてるけど>ロミオ3巻
半額でも買う気がしないならやめとけば?
598メロン名無しさん:2008/01/12(土) 01:51:23 ID:???O
マジで稲垣だったw
ずっと板垣って言ってたわw
599メロン名無しさん:2008/01/12(土) 01:53:50 ID:???0
どっちも下品なイメージ
600メロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:23:33 ID:???0
>>597
まじで?どこ?
601メロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:31:18 ID:???0
「ロザリオ」にせよ「ドラゴノーツ」にせよ
ウケ(売れ)るためにはもう、なりふり
構っちゃいられないってことか…。
なんか哀しい。
602メロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:49:19 ID:???0
まさかゴンゾが美少女アニメ/パンツアニメに手を染めるようになるとは思わなかった。
やっぱり時代の流れなのか?
サンライズは舞シリーズやアイマスを作ったけど売りは基本的にはロボットアニメだし、ガイナもI.Gもボンズも美少女アニメは作らないのに
603メロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:55:25 ID:???0
おいおい昔からゴンゾはパンツアニメ多かったじゃねーかw
リアルバウトハイスクールやゲートキーパーズを知らない世代か?
604メロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:57:52 ID:???0
昔は美少女アニメばっかり作ってたな
ヴァントレッド、キディグレイド、ゲートキーパーズ、爆裂天使
605メロン名無しさん:2008/01/12(土) 13:03:13 ID:???0
>>601
パンツに媚びて売れればまだいいんだがゴンゾの場合は売れないからタチ悪い
606メロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:27:48 ID:???0
>>603
>>604
でもさ〜 それらのアニメって美少女、パンツだけどGONZOらしいSF、CG、ロボな感じじゃないかな 
>>602
の言うように単なるおパンツ学園ラブブコメ作るのは少しショックだぜ
これでヒットすればいいがヒットするとは思えないしな
まぁ試行錯誤してるのは理解できる。がんばれGONZOw
607メロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:05:43 ID:???O
ゲートキーパーズはとても良いゴンゾ
608メロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:21:16 ID:???0
>>607
SONY社員の武勇伝か?
609メロン名無しさん:2008/01/12(土) 17:58:05 ID:???0
ロザリオはどう考えてもgonzoらしいじゃん
いつものB級臭
610メロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:32:48 ID:???0
いや、このB級臭はm.o.eレーベルに近い。
611メロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:53:31 ID:???0
階段下りるときの無駄3DCGとかがGONZO
612メロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:20:17 ID:???0
美少女パンツアニメでもいいんだ。

笑えて、テンポが良くて、ストーリーにひねりがあって
キャラの心情に共感出来て、時折しんみりさせられて…

要は面白ければ。
613メロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:33:41 ID:???0
ロザリオの馬鹿臭さはどうしようもなくGONZOだなあと思わされるぞ
スティグマとかドラゴンゾにも感じたギャグ臭だ
614メロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:41:13 ID:???0
ワラゲッチャーやれ、4クールで
615メロン名無しさん:2008/01/13(日) 02:29:32 ID:???O
ロザリオ普通に面白いぜ
稲垣にあってる感じがするんだが
テンポの良いギャグに昭和的BGMや子安のコウモリとか中々うまい作りになってると思うよ
コメディ中心なんだからこのままつっきってくれれば良い
616メロン名無しさん:2008/01/13(日) 02:59:08 ID:???0
OPEDが酷い
617メロン名無しさん:2008/01/13(日) 05:30:08 ID:???0
子安のコウモリうざくねっすか?
俺としてはもっとネタキャラ的奇声にしてほしかった
まんま子安が「でちゅう」って言ってるのがかわいくないよ〜
618メロン名無しさん:2008/01/13(日) 09:38:16 ID:???0
子安はカレイドスターで言うところのフールの位置に置きたいんだろうね。
サトジュン参加作品には、子安をギャグキャラ配置する作品多いが
(カレイドスター、ゲートキーパーズ、プリーティア等)
ロザリオは見せ方が下手だ。
619メロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:22:24 ID:???0
>>618
それ以前にGONZOはネタ的ポジションで子安を使うことが殆どだし。
620メロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:59:39 ID:???0
福田道生がノリノリで笑った
621メロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:29:02 ID:???O
>>615
ロザリオにそんなにギャグ無かったろ…
典型的なエロ重視の萌え作品。
コメディではない
622メロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:02:29 ID:???0
子安さんのコウモリ、嫌いではないのだけれど
どうしてもクルル曹長を思い出してしまう…。
623メロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:44:25 ID:???0
見詰め合うシーンばっかりで、よく江口寿史にバカにされてたジャンプまんがあったな
キック・オフだっけ?
624メロン名無しさん:2008/01/15(火) 02:57:49 ID:???0
折角伏線盛り込んでるのに
新OPで全部ぶちこわし
すごいよねドラゴノーツって
625メロン名無しさん:2008/01/15(火) 09:45:04 ID:???0
ドラゴノーツで伏線とかw
626メロン名無しさん:2008/01/16(水) 14:12:32 ID:???0
>>602
I.Gは、美熟女アニメなら作ってるし、ガイナックスは、美少女ゲームでもうけただろ。
627メロン名無しさん:2008/01/16(水) 17:30:50 ID:???0
美熟女(゜Д゜) 少佐とバルサ姉さん!
628メロン名無しさん:2008/01/16(水) 18:35:28 ID:???0
侑子さんは…年齢不詳だけど美少女ってことにしとかないと怖い
629メロン名無しさん:2008/01/16(水) 18:53:02 ID:???0
ガイナなんて自社作品のキャラ使って18禁作品作るような会社です

てかガイナほどあからさまな作品を作る会社はない
630メロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:47:20 ID:sEc9HuEw0
>>1
悪いゴンゾが少なすぎ
N・H・Kにようこそ! 
砂ぼうず 
戦闘妖精雪風 
RED GARDEN

あと賛否両論中間の壁も全部悪いゴンゾでしょ
いい加減にしとけよ
631メロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:48:06 ID:???0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)            世界中の原作者たちに、
  |     ` ⌒´ノ      GONZOにアニメ化を任せてほしい
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

       梶田浩司
株式会社GONZO(元)代表取締役社長
                              /\___/\
                            / /    ヽ ::: \
                            | (●), 、(●)、 |
                            |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
                            |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
               NO THANK YOU.  \  `ニニ´  .:::/
                            /`ー‐--‐‐―´´\
                            n:n    nn
                          nf|||    | | |^!n
                          f|.| | ∩  ∩|..| |.|
                          |: ::  ! }  {! ::: :|
                          ヽ  ,イ   ヽ  :イ
632メロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:56:59 ID:Lxaxi4SP0
今夜のテレビ東京(TX)実況への誘導
ドラゴノーツ・レゾナンス 第15話「抱擁 ―呼び合う者達―」
1月16日(水)26:20〜26:50(※今回のみ時間変更)
実況スレ 番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
http://live23.2ch.net/livetx/subback.html

2ch検索: [ドラゴノーツ]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%CE%A1%BC%A5%C4&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

ドラゴノーツ −ザ☆レゾナンス− 第15話 ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1200474703/
ドラゴノーツ −ザ☆レゾナンス− 第15話 その2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1200497825/
ドラゴノーツ −ザ☆レゾナンス− 第15話 その3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1200498033/

【sage】魔法先生ネギま!→ドラゴノーツ その1【マターリ】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1200489117/
633メロン名無しさん:2008/01/17(木) 02:25:06 ID:???O
張りすぎた伏線、詰め込みすぎた設定を消化しきれない様は
夏休みの宿題に追われる小学生を見てるようで、微笑ましい
634メロン名無しさん:2008/01/17(木) 02:51:15 ID:???0
ドラゴノーツには今のGONZOの全てが集約されてるといっていい
635メロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:07:59 ID:fgVM074+0
>>634
それであのレベルかよ
636メロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:18:37 ID:???0
だからあのレベルなんだよw
637メロン名無しさん:2008/01/17(木) 06:30:43 ID:???O
GONZOアニメの売上表みたいなのない?
638メロン名無しさん:2008/01/17(木) 06:32:05 ID:???0
前のほうに貼ってあるよ
639メロン名無しさん:2008/01/17(木) 09:07:11 ID:???0
ソルティレイ売れてないのか・・・好きなのになぁ
やっぱソルティの髪型なのかな
640メロン名無しさん:2008/01/17(木) 12:43:55 ID:???0
たとえばAmazonの売り上げランキングで
どのくらいの順位ならば「売れた」と
いえるのでしょうか?
(大急ぎで付け加えますと「なにも作品の良し悪しは
セールスによるものではない」などと抗議するつもりは
全くなく、単なる疑問です。念のため)

GONZO作品の売り上げランキングを見ていると、一部を除いて
ほとんど5ケタ−数万数千位−だものなぁ…。
641メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:08:22 ID:???0
どれくらい売れたらヒットと呼べるかは置いといて、
これだけ作品を作ってるにもかかわらずこれはヒットしたと断言できるものが無いのは
GONZOの悲しいところであり、カワイイところでもあるw
642メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:23:36 ID:???0
>>463を見る限り、1万以上の大ヒットはOVAの雪風とブレイブ ストーリーだけか
ブレイブは映画だし(興収20億)、制作費10億とのことだから大ヒットというには微妙かもしれんが
643メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:27:06 ID:???0
売れた数ならブレイブストーリーとかかなり上だし、色々なランキングで当時1位とか取ってるんじゃないの?
数年に一度のヒットとか歴代一位、年間1位とかと比べて売れてないって言われ続けているから、
新参の信者も萎縮してしまっているけど、中堅の制作会社としてはそこそこ売れている方だよ。
644メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:36:52 ID:???0
>>643
いや>>462の中ヒット群を見ると、2002年までの作品しかないぞ
つまりこの5年はTVアニメで5000を超えたのは出てないんだよ
売れてるとは言えないな
645メロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:51:55 ID:???0
>>643
そこそこ売れてたらここまで赤字が問題にならないんじゃねか?
俺はGONZO作品好きだけど、TVシリーズを年間4,5本作ってるにもかかわらず
ヒットと呼べるものものが無いのはやっぱりいかがなものか 
別にエヴァやガンダムやハルヒと比較することはないが、それにしても・・・でしょう
こんなこと書いたらアンチみたいだが、俺は心底GONZOを応援してる
646メロン名無しさん:2008/01/17(木) 16:04:38 ID:???0
国内でのヒット作も欲しいところだね
1万とは言わず5000ほど
これだけ売れてないと流通方法に問題があるんじゃないかって気がしてくる

>>644
らすえぐ
647メロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:48:38 ID:oGqrJyto0
ゴンゾは最初の勢いはいい
中盤でへたる
648メロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:53:22 ID:1yCm1HtC0
俺の出会ったアニメは全部いいGONZOに入ってたw
キモいアニメに負けんなよ
649メロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:58:37 ID:oGqrJyto0
nhkってそんな良かったんだ
650メロン名無しさん:2008/01/17(木) 18:07:14 ID:???O
nhkは21話で本気だしたから
651メロン名無しさん:2008/01/17(木) 18:20:59 ID:1yCm1HtC0
NHKのアニメは良作多いよw
652メロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:12:27 ID:???0
>>648
今ゴンゾはそのキモイアニメ必死に作ってるがな
そうでもしないと生き残れないと判断したんだろ

今までの上辺だけのカッコつけアニメに比べれば好感持てるよ
653メロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:19:29 ID:???0
gonzoは奇乳爆尻すぎるんだよなあ
もう5〜8割胸を、2〜3割尻を体積カットしてくれるだけでだいぶ違うんだが
654メロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:44:33 ID:???0
>>653
そして売り上げもカットですか
655メロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:27:17 ID:???O
>>643
ブレイブストーリーはフジがかなり力入れて宣伝したってのがあるから単純にGONZOの成功例と言うには微妙だよ。
それに>>462の売れた作品のうち2つが会社を変えられてる。
売れた作品を逃がすなんて会社としてどうよ…
656メロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:45:12 ID:???0
雪風って一巻だけみてホモっぽくて止めたんだけど
後から面白くなった?
657メロン名無しさん:2008/01/17(木) 21:27:45 ID:???0
1でほもっぽくてだめならずっとだめだな
658メロン名無しさん:2008/01/17(木) 21:37:40 ID:???O
>>656
ラストはよかった
ああいう解釈もアリだし、映像は、ラスト前まででもすごいけど、ラストは段違い
途中のストーリーは正直微妙、なんかちぐはぐな感じで分かりにくい
でも理解できれば面白い
あと、あれはただの友情です ストーカーっぽいけど、それほど仲がいいってだけです 最近の人は何でもホモにしすぎです

まあ、あれだ、観た後は原作買うのがいいかと
まだ完結してないけど
659メロン名無しさん:2008/01/17(木) 21:45:16 ID:???0
>>658
いや、原作ファンだから話はわかると思うんだけど
だからこそホモっぽく感じたというか

たぶん合わないんだろう
教えてくれてありがと
660メロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:10:32 ID:???O
>>659
悪かった 原作もってんのか
まぁ、ホモ耐性がついたら見たらいいと思う
映像作品としては一応面白いから


そういえば関係ないけどスカイクロラが映画化らしいな
自分としては、雪風とスカイクロラが二大戦闘機小説だな
661メロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:13:21 ID:???0
戦闘機に詳しくないから、空戦が全然想像できないんだよなあw>雪風とスカイクロラ
だからそういう意味で映像化はありがたい
662sage:2008/01/18(金) 00:02:22 ID:Fwu2PFwR0
LASTEXILE、サムライ7、バジリスクあたりなら6時枠で小、中、高生が結構食いついたと思うんだがね
663メロン名無しさん:2008/01/18(金) 00:22:08 ID:???0
過ぎたことを言ってもな
これからどうするかだろ
664メロン名無しさん:2008/01/18(金) 00:43:50 ID:???0
>>562
俺も突っ込みたいが

作画良かったぞ
665メロン名無しさん:2008/01/18(金) 01:04:41 ID:???0
>>658
個人的には三話が最高に好きだ。
ホラーっぽい雰囲気と演出が最高。

>>664
GONZOの全作品見たことあるわけではないが作画の悪さはスピグラが一番だと思うよ。
1話のクォリティーは高かったけれどね。
666メロン名無しさん:2008/01/18(金) 01:08:22 ID:???0
>>662
ようするにどうにかして6時枠を取れと
667メロン名無しさん:2008/01/18(金) 04:15:56 ID:???0
ガンダム00と同じ一般諸国より高度な技術力を持つ私設軍隊が活躍する設定の上に、
魅力的なキャラが多く活躍するフルメタルパニックは、十分土6枠の資格はあるのに、
惜しいことだ。

と言うかサンライズ、フルメタをパクるなよw
668メロン名無しさん:2008/01/18(金) 05:05:23 ID:???0
再放送見てるけどフルメタは結構面白いね。
いちいちパンツは見せなくていいけど…
669メロン名無しさん:2008/01/18(金) 11:05:05 ID:???0
6時枠って金かかるんだよね?なおかつ少年誌あたりの人気作を原作にしないと
厳しいんでない?ガンダムは知名度が段違いにあるから別として
ゴンゾは深夜アニメにこだわりもあるみたいだしな 
670メロン名無しさん:2008/01/18(金) 13:25:23 ID:???O
GONZOの社員になるにはどうすればいい?
671メロン名無しさん:2008/01/18(金) 13:30:19 ID:???0
ド★ラ★ゴ★ン★ゾ
672メロン名無しさん:2008/01/18(金) 18:49:49 ID:???0
相変わらずロザリオ無駄に頑張ってんな
萌え豚相手にあんな作画してどーすんだよ
673メロン名無しさん:2008/01/18(金) 22:42:36 ID:???O
>>667
GONZOスレでツッコむことじゃないだろ。
GONZOオリジナルならともかく、フルメタは原作あるし…
674メロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:07:52 ID:miSskIU8O
負け犬感溢れるスレ
675メロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:30:44 ID:???0
売れてる所を応援するだけで勝てるほど簡単なのか?
というか視聴者である俺らが誰と勝負してるんだ?
676メロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:50:51 ID:???0
ドルアーガが良いゴンさんであることを祈る
677メロン名無しさん:2008/01/19(土) 20:34:52 ID:???O
ここの評判聞いてLast EXILEのDVD買おうとしたけど、うっすいケースで買う気が失せた。
なんなのあのケース。ブラッド+もあんなんだっけ
678メロン名無しさん:2008/01/19(土) 20:35:35 ID:???0
ケース薄いほうが場所とらなくていいけどなあ
679メロン名無しさん:2008/01/19(土) 20:41:53 ID:???0
俺もスーパージュエルのほうが好きだな
てかラスエグならBOX買えばいいんじゃないの?
680メロン名無しさん:2008/01/19(土) 21:32:42 ID:???0
今買うなら断然BOXだろw
しかも内容豪華で俺超満足
681メロン名無しさん:2008/01/19(土) 22:31:47 ID:???0
ラスエグBOXは内容気合はいってたな
巌窟王はどうなるか楽しみだぜ
682メロン名無しさん:2008/01/20(日) 05:03:19 ID:???0
>>670
アンチの多い所でGONZOを賞賛すれば、認定されるそうです。www


そう言う意味でないならこっちかな
GONZO 人材募集
http://www.gonzo.co.jp/studio/04recruit.html
採用情報ページへ/ Go to JOBS page >> https://rec-log.jp/site/rec.aspx?company_id=239
683メロン名無しさん:2008/01/20(日) 19:32:00 ID:???0
歴代累計平均ランキング(テレビアニメ、OVA:集計期間1988年頃〜2008年1月21日付)
*1位 174129 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *81499 機動戦士ガンダム
*3位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60280 The World of GOLDEN EGGS
*6位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*7位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
*8位 *56853 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”
*9位 *54994 機動戦士Zガンダム
10位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
11位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
12位 *46465 OVA版ああっ女神さま
13位 *45367 コードギアス 反逆のルルーシュ
14位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
15位 *40471 ドラゴンボールZ
16位 *40286 トップをねらえ!
17位 *40212 カウボーイビバップ
18位 *38349 機動戦艦ナデシコ
19位 *36821 ふしぎの海のナディア
20位 *36519 鋼の錬金術師
21位 *36318 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 
22位 *35331 ルパン三世 1st
23位 *35075 機動警察パトレイバーOVA第1期
24位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
25位 *32320 メガゾーン23
684メロン名無しさん:2008/01/20(日) 19:32:52 ID:???0
26位 *31696 ドラゴンボールGT
26位 *31696 新機動戦記ガンダムW
28位 *31158 未来少年コナン
29位 *30902 TV版機動警察パトレイバー
30位 *30425 GUNDAM EVOLVE..
31位 *29509 頭文字D Fourth Stage
32位 *26093 天地無用!魎皇鬼 第2期
33位 *26047 Fate/stay night
34位 *26028 機動戦士ガンダムZZ
35位 *25644 あずまんが大王
36位 *25630 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
37位 *25174 ラブひな
38位 *24861 機動戦士ガンダム0080
39位 *24842 フリクリ
40位 *24346 AIR
41位 *24076 真ゲッターロボ
42位 *23977 幻夢戦記レダ
43位 *23486 CAROL
44位 *22856 サクラ大戦 桜花絢爛
45位 *22489 マクロスプラス
46位 *22370 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 
47位 *22234 新世紀GPXサイバーフォーミュラ11
48位 *21687 3×3 EYES
49位 *20915 超時空要塞マクロスU
50位 *20876 勇者王ガオガイガーFINAL

※これはVHS、LD、VHD、DVD、LD-BOX、DVD-BOX、それぞれの累計平均の合計です
※総集編、劇場版、ファンディスクなどは計算に入ってません
※ランク外の巻がある場合はランクインした巻のみの平均です
※限定版と通常版がある場合は合わせて一巻とします


決してゴンゾが弱いわけじゃない!
よそが強すぎるだけなんだ…
685メロン名無しさん:2008/01/20(日) 19:41:58 ID:???O
GONZO…
686メロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:00:33 ID:???0
雪風は60位くらいにいるのか
惜しいな
687メロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:35:47 ID:???0
雪風は大失敗だっつーのに。
688メロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:54:16 ID:???O
GONZOで一番ヒットしたのって何?
689メロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:58 ID:???0
ブレイブ
次に雪風
690メロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:59:16 ID:???0
雪風、売れてるだろw
691メロン名無しさん:2008/01/20(日) 21:26:14 ID:???0
>>683
やっぱりガンダムって名前がついてるだけで売れるんだな
ジブリだから売れるっていうのとなんの違いもない
結局はブランドか
692メロン名無しさん:2008/01/20(日) 21:30:52 ID:???0
>>691
そうでも無いぞ
ブランド力は確かにあるが売れないものは売れない
∀ガンダムとかほんと売れなかったしな
ガンダムを生み出した富野なのにさ
種の売り上げはガンダムだからってだけじゃはじき出せない
693メロン名無しさん:2008/01/20(日) 21:31:19 ID:yPDruYJB0
GONZOってついてるだけで売れない
694メロン名無しさん:2008/01/20(日) 23:45:17 ID:???O
良いの作るけど、マニアックすぎるのかねぇ
695メロン名無しさん:2008/01/21(月) 01:37:26 ID:???0
最近は、マニアックなものから頭を空っぽにして見られる萌えアニメまで取り揃え始めましたよ。
2008年の新生GONZOにご期待くださいって感じ。
696メロン名無しさん:2008/01/21(月) 02:35:30 ID:???O
20周年記念が怖い
697メロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:48:27 ID:???O
NHK見たけど
ヒロインかわいくないな
あ、FFUは好き
698メロン名無しさん:2008/01/21(月) 19:24:45 ID:???0
>>697
お前岬ちゃんのこと馬鹿にしたか?
699メロン名無しさん:2008/01/21(月) 20:57:38 ID:???0
たまに岬ちゃんだったか翼ちゃんだったかわからなくなる
700メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:09:29 ID:???0
マルドゥックって結局お流れ?
すげえ楽しみにしてたのに
701メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:25:25 ID:???0
ペッポにはかなわないな
702メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:47:09 ID:???0
まぁあんなにカワイイ子が(ry ってのを、素でやるんだからな>ペッポ
703メロン名無しさん:2008/01/23(水) 15:12:51 ID:IxpEtRFc0
今日はドラゴノーツDVDの発売日で明後日が雪風のDVDとブルーレイのBOX発売日だっけ?
704メロン名無しさん:2008/01/23(水) 20:12:28 ID:???O
BSでアギトだぞ
OPが本編アニメ\(^O^)/
705メロン名無しさん:2008/01/23(水) 20:24:52 ID:???0
俺的良いGONZO
フルメタ、グラヴィオン、クロノクルセイド&キディグレイド(最後はダメ)

あとは悪いか、どうでもいいか、すぐに切って詳しくないか
そういえば今日アギトがBS2でやるんだっけ
706メロン名無しさん:2008/01/23(水) 23:43:04 ID:???0
ブレイブと雪風は他のよりは売り上げいいけど、同じ土俵で比べるべき作品じゃないから。
どっちも求められる売り上げからすれば、大失敗レベル。
707メロン名無しさん:2008/01/24(木) 01:12:26 ID:???0
>>706
ブレイブはともかく雪風は十分だと思うが。
OVAでTVアニメの続編、スピンオフ以外で雪風より売れたのってそんなにあるのか?
しかも原作がSF小説だし、どんな土俵だったらいいのだろうか。
708メロン名無しさん:2008/01/24(木) 02:19:14 ID:???0
01/22付デイリー(総合は後ほど)
<アニメ>
1 天元突破グレンラガン 7
2 おおきく振りかぶって 8
3 銀魂 シーズン其ノ弐 07
4 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.7
6 DARKER THAN BLACK−黒の契約者− 7
7 BLEACH 破面・虚圏潜入篇 2
8 バンブーブレード DVD 一本目
11 BACCANO! 4
12 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.1
13 ながされて藍蘭島 其之七
14 CLANNAD 2
15 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
16 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
17 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
18 CITY HUNTER Vol.4
19 テレビアニメ『エル・カザド』DVD Vol.7
20 魔人探偵 脳噛ネウロ 2

ドラゴノーツどこやー
SOS団声優使ったんだから売れるはずやー
709メロン名無しさん:2008/01/24(木) 02:39:18 ID:???0
所詮、声優の力なんてこんなものってことだな
SOS、助けてくれよ(笑)
710メロン名無しさん:2008/01/24(木) 03:02:27 ID:???0
アニメの不出来を嘆けよw
711メロン名無しさん:2008/01/24(木) 03:14:11 ID:???0
アンチは勝手な土俵を設定するから気にするな。
信者は信者の土俵を設定して勝利宣言をすればOK。

そして、その内容に信憑性が感じられて数が多い方が勝ちというのを聞いた事がある
712メロン名無しさん:2008/01/24(木) 15:08:34 ID:???0
雪風はエモーション20周年記念作品。
星雲賞受賞の原作にバンダイビジュアルの超プッシュがあったのに、あのていたらく。
713メロン名無しさん:2008/01/24(木) 15:51:07 ID:???0
体たらくってだいたい20000本くらい売れてるわけだが・・・
ゴンゾの粘着アンチのいい加減さは異常
714メロン名無しさん:2008/01/24(木) 16:25:23 ID:???O
>>711
後半の信憑性とかは同意できるけど、前半は結局アンチも信者も一緒ってことにならないか?


雪風が商業的に成功してることはアンチも認めないといけないんじゃない?
雪風の10分の1しか売れない作品もゴロゴロしてるのが今のアニメの現状なんだし。
715メロン名無しさん:2008/01/24(木) 16:46:24 ID:???0
>>714
アンチはそういう言いがかりをつけてくるから、それならやり返せって事だろ?
716メロン名無しさん:2008/01/24(木) 16:57:37 ID:???0
馬鹿に鏡見せる要領だな
まぁ馬鹿ゆえに見せたところで何も気づかないとかありえそうだが
717メロン名無しさん:2008/01/24(木) 17:20:35 ID:???0
売り上げ本数より利益が重要だと思うけど雪風はどうだったの?
変なおまけOVA作るぐらいだから儲かってたのかな…
と言ってもあんまり表に出てくる数字じゃないからほかと比較とかできないんだよね
718メロン名無しさん:2008/01/24(木) 20:20:04 ID:???0
赤庭もOVA出してたが儲かったのか?
海外で評価良かったのかね
719メロン名無しさん:2008/01/24(木) 21:17:04 ID:C5pZUyxn0
>>717
変なおまけとは失礼な。
あれが目当てで買った馬鹿もいるというのに。

俺とか俺とか俺とかw
720メロン名無しさん:2008/01/24(木) 23:05:17 ID:???0
雪風は累計で20万とあるわけだが
脚本の十川はクズだったぜ
721メロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:54:15 ID:???0
>>718
あれはテレビで枠二話分放送できなかったから、スポンサーとの関係で作ったって中の人が言ってなかったか?
722メロン名無しさん:2008/01/25(金) 01:46:37 ID:???O
茅原のサインカードとかつけてエルカサドより売れなかったのかドラゴ
723メロン名無しさん:2008/01/25(金) 16:58:05 ID:???0
ドラゴンゾのGONZOっぷりは本気ですごいね。
GONZO作品は普通、最初よくて中盤から迷走しまくるのが基本だったけれど
ドラゴンゾは一話から迷走が決定してたからねwすでに、本スレとアンチスレ
の違いがわからないという快挙。むしろアンチスレのほうがGONZOっぽいところ
を評価してやさしいこと言ってるwww
俺は最後までみるぞ
724メロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:09:05 ID:???0
ドラゴンゾは茅原の演技力向上のための練習場
725メロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:14:20 ID:???0
★大怪獣ドラゴンの飛翔そして壮大なバトル!無限の宇宙空間を舞台にした大迫力の映像と爽快感!
★「未知なる他者との共感」ドラゴンと人間の壮大な感動ドラマと、そこに秘めた奥深いメッセージ性!
★ストーリー展開は冒険譚“センスオブワンダー”「先がわからない」という冒険ものの面白さを追求!
★うのまこと氏の萌要素満載の魅力溢れるキャラクター。
★小野大輔、茅原実里をはじめ、諏訪部順一、水樹奈々、平野綾・・・等々、今大人気のキャストを贅沢に起用。

■初回特典:
 (1)オリジナル描下ろしポストカードを同梱
 ・DVD特典用として、うのまこと氏が描下ろしたオリジナルイラスト
 ・キャストサイン入り →第1巻はトア(茅原実里)
 (2)第1巻目にはオリジナルポストカードフォルダーを同梱
 (3)小野さん、茅原さん、小野監督が参加した第1話のオーディオコメンタリー
 (4)9月9日に開催されたプレイベントの映像
726メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:09:49 ID:???0
まあ、とりあえず買っとけ
727メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:16:27 ID:???0
雪風のboxの方をな。
728メロン名無しさん:2008/01/26(土) 05:08:22 ID:???0
このスレ見てから、気になったので巌窟王みたら本気で面白かった。
GONZOにもちゃんとこんないい作品あったんだな。矢島さんの演じるエデの
演説のシーンで鳥肌がたったよ。

俺さGONZOの初見がロミジュリで、次がドラゴノーツだったから・・・
ロミジュリ中盤ぽかーんだったし、ドラゴノーツはもう文句言ったら
負けのレベルだし・・・
729メロン名無しさん:2008/01/26(土) 05:09:52 ID:???0
ロミジュリ→ドラゴノーツの流れとかwwwww
730メロン名無しさん:2008/01/26(土) 08:38:51 ID:???0
よく言われてる事だが、
GONZOは2005年頃までの作品はほんとおもしろいよね
731メロン名無しさん:2008/01/26(土) 08:40:30 ID:???0
ヴァンドレッド久々に見たが、テンポ良くておもろいな〜
良いGONZOだ
732メロン名無しさん:2008/01/26(土) 09:30:15 ID:???0
>>728のたどった道のりに関しては涙を禁じえない。
巌窟王に出会えてよかったな。カレイドスターとかも良いGONZOだぞ。
733メロン名無しさん:2008/01/26(土) 09:38:01 ID:???0
ラストエグザイルもいいGONZO
734メロン名無しさん:2008/01/26(土) 09:41:16 ID:???0
ウィッチブレイドもソルティもいい
735メロン名無しさん:2008/01/26(土) 09:48:41 ID:LFjNzwJk0
ドラゴノーツ俺は好きで面白いと思うんだけど、
ダメだと言っている人はどこがダメなの?
逆にDVD買うぐらい気に入っている人はどこが良かった?
736メロン名無しさん:2008/01/26(土) 09:57:10 ID:???0
他人の評価なんて気にしちゃだめだよ
737メロン名無しさん:2008/01/26(土) 10:02:06 ID:???0
簡単に言う「何も考えずに、行き当たりばったりで作ってるでしょ?」ってかんじかな。
むしろ、どこが面白いのか聞きたい。
738メロン名無しさん:2008/01/26(土) 10:48:06 ID:???0
>>737
いろんな意味では面白いようなw
739メロン名無しさん:2008/01/26(土) 11:19:42 ID:???0
みんなで馬鹿にするのが面白いってのは
アニメ自体が面白いわけじゃないだろ。
740735:2008/01/26(土) 19:59:13 ID:???0
>>736
確かにそうかもね。
自分が良いと思えればそれで良いし、好みもあるだろうしね。
GONZOの関連スレで放送当時ソルティや巌窟王も批判される事が
多かったのを見た覚えがあるしね。
741メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:06:53 ID:???0
GONZOの名を覚えたのはテレビ版のヘルシングだった
なんじゃぁこりゃあレベルだった。まさに原作レイプ殺害
GONZOの名を見ただけで避ける癖がついたよ。
おかげで雪風見るのがえらい遅れた。セル商品だったからな。
742メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:10 ID:???0
雪風もヘルシング並の原作レイプ作品だよ。
743メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:22:21 ID:???0
Hellsingは最初に見たのがヘルシング邸襲撃だったから
けっこういいじゃん、とか思ってDVD全巻買ってたなあ
744メロン名無しさん:2008/01/27(日) 01:54:30 ID:???0
原作知らなけりゃそんなもんだと思うぜ。
実際俺の友人とかもそうだし。
745メロン名無しさん:2008/01/27(日) 08:59:13 ID:???0
>>735
真面目に語るのもアレだが、主人公の男が駄目過ぎるだろう。
(具体的に書くと、事故で家族を失ったショックが大きいのは分かるが
 (当時は)本気で心配した親友の言葉さえ聞かず、変な電波女に
 肩入れしたあげく、俺は1人じゃないとか言い出して親友のドラゴン乗り回す
 (ギオは勝手にノアを守ってるだけだけど、フォロー無しだと親友が壊れるのも当然)
 あと、こんなに魅力の無いヒロインも珍しい。主人公の家族殺したのこいつだし)
あれは普通の感覚なら嫌悪感しか抱かないと思うのだが、
>>735は何も思わないのかな?
746メロン名無しさん:2008/01/27(日) 09:22:20 ID:???0
>>730
言われてねぇ
むしろ過去ほど原作クラッシュで評価低く
近年になって爆裂やガラ艦でネタアニメ信者が増えた
747メロン名無しさん:2008/01/27(日) 09:29:53 ID:???0
ゴンゾ作品が本当に好きな人もいるぞ
ただちょっと数が少ない
748メロン名無しさん:2008/01/27(日) 10:07:08 ID:???0
ゴンゾ好きは期待を裏切られると分かっていてもゴンゾに期待してしまうマゾヒスト
749メロン名無しさん:2008/01/27(日) 10:32:43 ID:???0
で、ドラゴノーツの面白い所ってどこ?
750メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:00:52 ID:???0
>>748
ドラゴノーツは期待通りでしたよ?
751メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:13:46 ID:???0
俺は期待以上だった。
限界を超えたので切った。
752メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:22:12 ID:???0
今年はマジで期待してるよ
ロザリオでいいスタート切れたしね
ドラゴノーツはモニョモニョ
753メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:24:35 ID:???0
予告編だけは格好良かったりするんだよな
本編公開前のはな。往年の角川映画並みに。
で、結局騙される。まさに詐欺
金さえふんだくっちまえば後はどうでもいい商法
754メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:53:24 ID:???0
テレビで見てるくせに詐欺とか言われても訳分からんな
755メロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:08:09 ID:???0
大丈夫だ、ブラスレイターなら、ブラスレイターならやってくれる・・・・・・ッ!
756メロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:39:33 ID:???0
ロザリオの主人公でさえ、自分の力不足を嘆いて何とかしようとしてるのに、
ドラゴンゾの方は、「俺が守る」と口先だけで、具体的にどうしようとか
悩むとか一切無し。ノアとギオが居なかったら、作中で20回以上死んでるだろ。こいつ。
757メロン名無しさん:2008/01/27(日) 13:12:51 ID:???0
>>746
爆裂は2004年な
それに過去作品の方が評価低いってのは大きな誤り
758メロン名無しさん:2008/01/27(日) 15:00:01 ID:???0
ここは任せて先にいけの展開で、すぐ追いつかれてまた助けられたのには笑わせてもらった。
759メロン名無しさん:2008/01/27(日) 16:23:43 ID:???O
ロザリオの主人公は永澄さんと同じ匂いがする
760メロン名無しさん:2008/01/27(日) 17:42:59 ID:???0
5年前のgonzoは敵無しだった
761メロン名無しさん:2008/01/27(日) 18:42:48 ID:???0
渡辺:そういう意味ではですね、『ドラゴノーツ』が、ものすごい豪華キャストなんですよ。相当お金かけてます。
数土:(キャストを見て)これ、GONZO賭けてるかもなぁ。
鈴木:GONZO、これで起死回生ですかね?
渡辺:ヒット作を出さないとやばいですからね、
数土:上期も評判いい作品ばかりなのに、DVDは厳しいみたいです。
渡辺:『ロミオ×ジュリエット』は、かなりショックだったみたいですよ、
数土:GONZOは、作品を絞ったおかげですごくクオリティあがったな、って感じたんですが。
渡辺:明らかに秋新番はこれ1本絞りですからね。春には今度大きいのが控えているんで。
762メロン名無しさん:2008/01/27(日) 21:56:00 ID:1xjcOAFPO
ゴンゾの女キャラって嫌いなタイプが多い
何かに媚びてる気がする
けど巌窟王だけは違うレベルかな
あれは見てよかった
763メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:03:02 ID:???O
>>547
少ないならこんなにスレが伸びるわけないだろ
ゴンゾ関連スレは定期的に立つしな
期待してる人は多いはず
764メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:05:13 ID:???O
>>762
ペッポは男だったがな……
765メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:51:49 ID:???0
>>741
自分もゴンゾに裏切られたこといっぱいあるけど
良いゴンゾにだって出会えた
ゴンゾだから避けるとか、そんな理由でアニメ選ぶのは勿体ないぞ
766メロン名無しさん:2008/01/27(日) 23:00:04 ID:???0
会社関係なく期待を裏切られるときは裏切られるし
767735:2008/01/27(日) 23:31:32 ID:???0
>>745
真面目に語ってくれてありがとう。
その辺りが気になるからダメだと思ったんだね。
自分が思ったのは、一人出ていくジンにカズキがかけた言葉は少し場違いな感じがしたし、
あれはカズキの身勝手さのあらわれ始めを示すエピソードだと理解した。
2話で、久しぶりに会った親友だと言った後に、銃を突きつけて止めようとする辺りを
見ても異常さは現れていた。
実際、大暴れして死んだか行方不明になったし。
あとトアが家族を殺したと語ったけど、実際はノザキ教授がシャトルにぶつかって島に
漂着していたエピソードがあったので、トアはジンを巻き込みたくないから嘘を言った
というのが真相だと思う。

どこが面白いかと聞かれると、いろいろあるけど、自分の場合、物語が進んでいく中で、毎回
アバンを通して少しずつ過去を明かし、それぞれの思いや深い関係が語られていき、
それぞれの登場人物に深みが出てくる所が、ちょっと新しい感じがして気に入っている。
他にもいろいろ好きになる要素があるけど、細かく語るととんでもなく時間がかかりそうだし、
面白いと思うとか好きになるというのは情緒的なものが多いから、よく考えないと言葉にして、
上手く表現出来ない。
768メロン名無しさん:2008/01/28(月) 00:06:59 ID:???0
ドラゴンゾは深夜じゃなくもうちょい低い年齢層ねらったアニメなら、
あれはあれでありだと思うんだけど・・・
純愛をメインテーマにしたアニメとしては微妙だなぁ(純愛がテーマだと勝手に俺が思ってるだけかもだが
769メロン名無しさん:2008/01/28(月) 00:11:23 ID:???0
ドラゴンゾはコナミの金使って
ゴンゾが好き勝手に実験してるだけのような気がする
生贄にされた小野学監督はちょっとかわいそうだが
770メロン名無しさん:2008/01/28(月) 01:03:53 ID:???O
そういえば、ストーリーは置いといて映像作品として見て欲しい、って言ってたような
771メロン名無しさん:2008/01/28(月) 01:27:29 ID:???0
アニメでストーリー置いておけってのもどうよ
しかも映像作品として見ても微妙じゃない?w
まぁ俺は色んな物をごった煮したようなドラゴンゾの雰囲気が好きだけど
なんか目的もなく雑貨屋の小物を物色してる時のような楽しさ
772メロン名無しさん:2008/01/28(月) 02:20:48 ID:???0
つまり、あえてストーリーをディテールの添え物にした、といういことなんじゃね?
日本の「アニメ」では例外的だが、「アニメーション」を主体に見せる作品はむしろ
国際レベルでは多数派だぜ?

それがドラゴンゾで成功してるかどうかは 別 問 題 だがな
しかし洋物グラビアのおっぱいが大好きな俺には、巨乳が乱舞する様は十分な成功だ。

>色んな物をごった煮したような
>なんか目的もなく雑貨屋の小物を物色してる時のような楽しさ
ようするにそれなんだろうな。話よりケレンあふれる(あふれて…るかなあ…)シーケンス群を見て
「うっひょーおもれーじゃん!」と頭カラッポにして楽しんでくれればそれでいいです、と。
>>771の楽しみ方とズレてたらスマン)
773メロン名無しさん:2008/01/28(月) 02:59:51 ID:???0
映像作品としても微妙だろ、ドラゴンゾは。
しょぼCGのドラゴンとおっぱい以外は手抜きな人物。

楽しめるのは前川脚本だけなのに、それすら降ろすとかもうどうしようもない。
774メロン名無しさん:2008/01/28(月) 03:09:00 ID:???0
あんな奇乳で喜ぶなんてフリーク過ぎる
775メロン名無しさん:2008/01/28(月) 11:49:37 ID:???0
うのデザインに当たり無し。
ゴンゾもそろそろ学べよ。
776メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:09:39 ID:???0
ウィッチブレイドのキャラデザは最高なんだが。
777メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:31:05 ID:???0
近未来っぽい世界で超人が暴れるってフォーマット
その箱庭世界もディテールまで丁寧に書かれてないから実に狭くてリアリティない
スピード感のある展開を重視してるのかもだけど
そのせいで行動原理とか禄に書かずキャラの心理面おざなり
いったい何を見ればいいんだ
778メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:43:09 ID:???0
>>767
ジンとカズキの関係は、SEEDのキラーアスラン、ギアスのルルースザク路線を
斜めから狙ったんだろうが、流石に後味が悪すぎる。
父親がシャトル事故の原因にされて、回りが全部敵に見える環境の中、
自分が次の攻撃目標になるかもしれないのに、あえて声をかけたカズキの言葉は
場違いだとしても賞賛に値するし、それをスルーするジンも逆の意味で賞賛したい。
思えば、これが2人のすれ違い始め。だって、OPみる限り2人は親友兼幼なじみなんだよね。
2話の銃も別に不自然とは思わなかったな。
カズキが完全に壊れたのは、いつの間にか出てきた都合の良いドラゴン(ウィドーだっけ)から。
1話の時点でカズキがこんなキャラになるなんて思わなかった・・・・と言うより
作る側も考えてないだろ?2話先は。
だから要らなくなったらあっさり退場。ラスボスの前当たりに出てくるかも?
ノザキ教授の話も、変態王子の巨乳剣士がドラゴンだったのも、全部後出しジャンケン。
(ノザキ教授がシャトルにぶつかった直後、一緒に居たノアがジンを助けたなら
 その後地上に落下した瀕死のノザキ教授を、ノアは何故助けなかったの?)
こんな調子で行き当たりバッタリで作られては、キャラに深みなんて出ないよ。全部薄っぺらいだけ。
>>767は、も少し色々な作品を見れば良いと思うよ。
(長文失礼)
779メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:47:09 ID:???0
>>775
しーぽん…
780メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:51:54 ID:???0
じゃ、何を見ればいいんだ?とレスが返ってきそうだから、先に書いておく。
GONZO作品限定なら・・・・

LAST EXILE
フルメタル・パニック!
巌窟王 
カレイドスター
ヴァンドレッドthe second stage(出来れば1stから)

このくらいは全話見て欲しい。
781メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:59:51 ID:???0
バジリスクも入れてくれ
782メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:00:23 ID:???0
>>779
俺もうの絵でまっさきにしーぽん思い出した
しーぽんかわいいよしーぽん
783メロン名無しさん:2008/01/28(月) 23:25:52 ID:???0
784メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:08:45 ID:???0
>>781
捨てるヴィアが残したものは、angelaとあいぽんと大宙ぐらいのもんだろ。
XEBECは、平井久司にくらがえしたものの、エイジは残念な結果に終わったな。
785784:2008/01/29(火) 11:09:55 ID:???0
レスミススマソ>>779
786メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:39:30 ID:???0
たとえば君のその腕が 鎖に繋がれても
たとえばいつかこの宇宙(そら)が 燃え尽きてしまうとしても
希望だけは信じて〜〜〜〜 
787735:2008/01/29(火) 22:40:08 ID:???0
>>778
SEEDはちゃんと見ていないので分からないけど、ギアスの二人に当てはめるのは、強引過ぎない?
似ているのは対立しあう2人が出てくるって所が似ているだけで、それ以外は全く違う感じがするし。

OPの二人もちゃんと見れば幼い頃の二人が腕を合わせていて、今の二人が向き合っていなというが、
今の状況を暗示していたと言えるんじゃない?
ノザキ教授(アトルム)も4話のアバンを見れば分かると思うけど、瀕死の状態で単体で島に
漂着・墜落してキタジマ博士とレゾナンス、そのまま2年間行方不明。
細かく振り返ればノザキ教授が普通では無いという描写はあったけど、実際は12話まで、
その事が明かされる事は無かった。
ウィドーだってOPに出てるし都合良くというのはちょっと言いすぎ。
確かにストーリーを優先させて心理描写にやや不足の感のある所もあるけど、全体のストーリーや
アバンで補完していったりちょっと考えて十分に楽しめる範囲。
アニメの制作体制を考えても2話先の事を考えていないという暴言まで言い出せば、
もう批判のためだけの理屈付けや言いがかりをしているとしか考えられない。
788メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:46:44 ID:???0
カズキに関しては心理描写不足を否めない
トアが逃げたり自首したりあっちにこっちにフラフラしてるのも同様に描写不足をry
789735:2008/01/29(火) 22:51:04 ID:???0
(続きかな)
・・・と指摘されている所を色々語ってみたけど、改めて考えたんだけど736が書いている通り、
他人の評価なんて気にしたらダメだと思う。
自分が良いと思えばそれで良いし、ダメだと思えばダメで良いじゃない。
(元々聞きたかったのは批判だけじゃなくてDVD買うぐらい良いと思った人の話もだし)
見てなくて風評で言っているアンチに対してじゃなく、真剣に見てそういう感想に行き当たったんなら、
無理にそれを変えさせようとしてもなかなか難しいと思い始めたよ。お互いにね。

それから「ノア」じゃなくて「トア」なんだけど、ヒロインの名前を間違えるなんて、
もしかしてちゃんと見ていない?
もし、ちゃんと見ていないなら、もう少し良い方向に考えながら見直してくれると、
良さも分かるかもしれないと思ったけど、778にとって嫌いな作品なんだろうから、
もう無理には薦めない。


>>780-781
リストに上がてくれた作品のうち、ラスエグはこの前出たBOX購入、カレイドはオルゴール付きのボックスを購入、
フルメタは中古だけど全巻購入(その後BOX乗換え予定で売却(フィギュア付きは場所をとるから)・でも放置→再放送を見て売却を後悔orz)、
巌窟王はお金が続かなかったので1,2巻購入で挫折、ヴァンドレッドについてはかなり前に友達に借りて1st2nd、あと総集編?も視聴済み。
バジも最初の数巻購入。他にもGONZO作品のDVDいくつか持ってる。

ここだけ書くと何か完全なGONZO信者だけど、他社のDVD買ったり、見たりしているが、
やっぱりGONZO率は高めだったりする。
790メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:33:24 ID:???0
735 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 09:48:41 ID:LFjNzwJk0
ドラゴノーツ俺は好きで面白いと思うんだけど、
ダメだと言っている人はどこがダメなの?
逆にDVD買うぐらい気に入っている人はどこが良かった?

789 名前:735[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 22:51:04 ID:???0
(続きかな)
・・・と指摘されている所を色々語ってみたけど、改めて考えたんだけど736が書いている通り、
他人の評価なんて気にしたらダメだと思う。
自分が良いと思えばそれで良いし、ダメだと思えばダメで良いじゃない。

3日で劇的に考え方が変った分けね。
まぁ、つまり、それがドラゴンゾを現してるわけですよ。
他人の評価なんて気にしない?マンセー意見なら無条件に同意するし喜ぶんでしょ?
>(元々聞きたかったのは批判だけじゃなくてDVD買うぐらい良いと思った人の話もだし)
これが本音だもんね。2ch以外のファンサイトでも探したら?
折角真面目に答えてるのに、
>もう批判のためだけの理屈付けや言いがかりをしているとしか考えられない。
なんて言うんだから・・・・・・・まぁ、殆ど当たりだけど
言いがかりつけるためだけに見る程暇じゃ無いし長文も書かんよ。明日も早い。
ヒロインの名前間違えてごめんね。糞女でも良かったけど、それじゃあんまりだと思ったので。
まぁ、GONZO好きな人に、こんな人が居るんだな。と面白かったよ。
791メロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:21:40 ID:???0
790だとあんまりなので補足

言い訳じゃじゃないけど(やっぱ言い訳かな?)、オリジナルってのは
原作付きの漫画・小説と違って映像勝負だから、キャラの名前や
立ち位置には凄く気を使うものなんだよね。普通。
あんだけ毎回トア・トア絶叫してるのに全然頭に入ってなかったわ。
(いや、これは自分が悪いと思ってるんだけど、書き間違えるのは何でだろ?)

以下、補足
>OPの二人もちゃんと見れば幼い頃の二人が腕を合わせていて、
>今の二人が向き合っていなというが今の状況を暗示していたと言えるんじゃない?
それが分かった上で書いてるんだけど?

>ノザキ教授
2年間行方不明の間、レゾナンスしたキタジマ博士と、一緒に地球に来た(?)トワは
何してたの?

>実際は12話まで、その事が明かされる事は無かった。
だから、GONZOお得意の超展開作品だって言ってるんだけど。自分だけかなぁ?

>ウィドーだってOPに出てるし都合良くというのはちょっと言いすぎ。
OPに出てるのは憶えてないが、EDでカズキと一緒に居たのは憶えてる。
だから何?始めに書いてるよね。立ち位置が大事だんだと。

>確かにストーリーを優先させて心理描写にやや不足の感のある所もあるけど、
>全体のストーリーやアバンで補完していったりちょっと考えて十分に楽しめる範囲。
ハウリングスターのマスター(ごめん。名前憶えてない)の、元上司が
ジンの父親で、密かに尊敬してるのがアバンで描かれた後、本編で絡んでくる
描写が有るんだけどね。いや、いきなりそんな設定出してくれても困るよって話。
せめて伏線くらい貼って欲しい。

でね、こんなやり取りやっといて、一番の逆鱗に触れたのがヒロインの名前間違い?
そちらからの返答も釈然としない物ばかり・・・・自分が批判前提のアンチ視点と言うなら
そちらはマンセー前提の信者視点でしょうね。こっちは相手を納得させるつもりで
書いてないけど、>>735は納得させたいのかな?でも、全然意見が噛み合ってないよ。
>「他人の評価なんて気にしたらダメだと思う。」
それが結論なら、お互いそれでいいじゃない。上の質問形式での問いかけにレスは要らない。
じゃ、これで終わりね。相手してくれて、ありがとう。
792メロン名無しさん:2008/01/30(水) 03:05:09 ID:???0
>>790-791
簡単にまとめると、書いていてレスする気が萎んでいったので終わらせたくなったというのが正直な所かもしれないです。


あと細かい指摘に対して誤解しているみたいなので勝手にレス
> 3日で劇的に考え方が変った分けね。
何でそんな誤解をするの?
初日からその結論には達してるでしょ。740で既に書いている事の繰り返しだよ。

> 他人の評価なんて気にしない?マンセー意見なら無条件に同意するし喜ぶんでしょ?
内容によりけりだけど、自分と同じ意見の人がいれば多分喜ぶと思うけど、無条件って言うのは無い。

> >(元々聞きたかったのは批判だけじゃなくてDVD買うぐらい良いと思った人の話もだし)
> これが本音だもんね。2ch以外のファンサイトでも探したら?
> 折角真面目に答えてるのに、
また誤解してる。こっちも批判的意見だからと一蹴せずに真面目に答えていたつもりだけど?
ただ批判だけじゃなく色々な意見が聞きたかったっていうのもあるし、その中で真面目に
それなりの考えをぶつけて来てくれたのは、745のキミだけだったし、考えの違いがあるから
話が噛み合わないと感じた所もあるだろうけど、それなりにちゃんと返してきたつもりだよ。

> >もう批判のためだけの理屈付けや言いがかりをしているとしか考えられない。
> なんて言うんだから・・・・・・・まぁ、殆ど当たりだけど
こいつぅ ( ´∀`)σ)∀`)

> 言いがかりつけるためだけに見る程暇じゃ無いし長文も書かんよ。明日も早い。
確かにそうだよな。ちょっとアンチが多い所なんで、つい過剰反応してしまったのかもしれない。
スマン

> まぁ、GONZO好きな人に、こんな人が居るんだな。と面白かったよ。
多分、俺が変わり者なのは事実だろうけど、作品や会社とは関係ないと思うので、
誤解のないように・・・と言うか、他に好きな制作会社や他の作品を挙げて変な方向へ
話題が行く可能性があるので止めておきます。

> でね、こんなやり取りやっといて、一番の逆鱗に触れたのがヒロインの名前間違い?
そこは逆鱗では無く、何かしょんぼり感を感じたって所かな。
やり取りをしていて番組中に、ほぼ毎回出てくるヒロインの名前も憶えていないだなぁって分かって
レスを考えながら書いているうちに、内容についての理解度とかに違いがあって、その上、
ダメ作品っていうフィルターを通して見ているんだろうから、同じ視点では語り合うには限界がある
っていう答えが頭に浮かんでしまって、書いていてやる気が萎えてしまったという訳です。
(俺っていうか深い所の自分自身の正直な気持ちを書いてしまってます。気分を害されたらすみません。)
気を使って記憶を辿って名前で書いてくれていたって事を書いてありましたからね。

それから重複になるかもしれないけど指摘されている場面や流れでも、誤解に基づくもので、
ちゃんと説明すれば筋はそれなりに通る所もあるんだけど、レスは要らないという事でもあるし、
今日は疲れてるので、割愛させてもらいます。
(この辺りが多くの人に理解させる事が出来なかったとか、万人に受ける要素が少なかったいうのが、商業的失敗の原因と
言えばそうかもしれないけど、謎や解釈の広がりが残っているほうが後から語っていく場合は、そこも魅力になる訳だし、
まだあと3分の1程残っているので、今後作品としてどう広がっていくか分からないけど、楽しみに見続ける予定です。)
793メロン名無しさん:2008/01/30(水) 03:54:32 ID:???0
まぁあれだな・・・
そろそろ落ち着けブラザー
794メロン名無しさん:2008/01/30(水) 04:31:20 ID:???0
ドラゴンゾの脚本を肯定できるヤツ相手にまともな議論ができるかよw
795メロン名無しさん:2008/01/30(水) 05:56:04 ID:???0
この長文の人のレス全部は見てないがアニメの趣味は俺と似てるかも
バジと巌窟を揃えてウィッチの数巻のみ持ってる
お金が出来たらNHKとソルティ、青6も買いたいな
評判のあまり良くないロミジュリも少し欲しかったりする


まあ落ち着け
796メロン名無しさん:2008/01/30(水) 06:46:28 ID:???0
377 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 02:54:18 ID:???0
808 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/27(日) 19:45:38 ID:mNNAlo2bO
今日のデイリー反映してウィークリー予想

ガンダムOO 22000
なのはさん 18500
らき☆すた 18000
おお振り 15000
銀魂 13000
肛門 12000
シャナ 9500
モノノケ 9000
ハヤテ 8000
もやし 7500
こじか 6000
バンブレ 5500
スケブ 2000
ドラゴンゾ 1500

381 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 03:50:58 ID:???0
ドラゴノーツ完全爆死か…

382 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 03:54:57 ID:???0
★大怪獣ドラゴンの飛翔そして壮大なバトル!無限の宇宙空間を舞台にした大迫力の映像と爽快感!
★「未知なる他者との共感」ドラゴンと人間の壮大な感動ドラマと、そこに秘めた奥深いメッセージ性!
★ストーリー展開は冒険譚“センスオブワンダー”「先がわからない」という冒険ものの面白さを追求!
★うのまこと氏の萌要素満載の魅力溢れるキャラクター。
★小野大輔、茅原実里をはじめ、諏訪部順一、水樹奈々、平野綾・・・等々、
  今大人気のキャストを贅沢に起用。

■初回特典:
 (1)オリジナル描下ろしポストカードを同梱
 ・DVD特典用として、うのまこと氏が描下ろしたオリジナルイラスト
 ・キャストサイン入り →第1巻はトア(茅原実里)
 (2)第1巻目にはオリジナルポストカードフォルダーを同梱
 (3)小野さん、茅原さん、小野監督が参加した第1話のオーディオコメンタリー
 (4)9月9日に開催されたプレイベントの映像

797メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:29:05 ID:???0
1500も売れるのかよ
嘘だろ?
798メロン名無しさん:2008/01/30(水) 17:28:33 ID:???0
嘘も何も予想だから。
799メロン名無しさん:2008/01/30(水) 17:41:04 ID:???0
MOEのアニメ昨日買って来たが
なんぞコレwwwwwwwwwwwwwwww
800メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:40:18 ID:???0
俺がごんぞで唯一買ってるDVDになにか文句でもあるのか
801メロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:57:59 ID:???0
>>799
チャレンジャーだなwww
あれはネトゲーのMoEユーザーかゲーム布教用として使うか、ワラゲッチャーの中の人目的でないとキツイだろ。
シュールなギャグを楽しみたいとか往年の名声優を楽しむというマニアックな目的で購入っていうのもあるとは思うが…。

クロの可愛さは異常とだけ言っておこうwww
802メロン名無しさん:2008/01/31(木) 03:18:26 ID:???0
MOEはユーザーにとっては魅力たっぷりなアニメだったよ
売れはしなかったが面白い試みだった
803メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:31:18 ID:???0
俺はゲームしたことは無かったけど
何となくあの雰囲気が好きだったな
804メロン名無しさん:2008/02/01(金) 01:52:44 ID:???O
>>792
ドラゴノーツって普通にみてると、いまひとつ展開が理解できなかったり心理描写が足りないなぁって感じちゃうのも事実なんじゃない?
細かくみて一つ一つ解釈していくなんてよっぽど好きな人じゃなきゃしないでしょ。
細かくみなくてもある程度わかるような作りになってないのがドラゴノーツのネックな部分だと思う。
805メロン名無しさん:2008/02/01(金) 02:47:13 ID:???0
キャラの行動に関して動機の部分で?な所や、心理描写は足りないと思うが
ドラゴノーツなんて誰でもわかる単純なシナリオ脚本だと思うけどw
キャラの行動原理にリアリティがなくて感情移入はできないけど、
それは展開が理解できないのとはちと違うな
806メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:31:30 ID:???O
>>805
単純なはずのストーリーを動機やらを?にしちゃう心理描写のせいでわかりにくくしてる。
簡単でいいから少しでも動機みたいなのを入れるだけでだいぶ展開としてもわかりやすくなると思う。
てか、超展開とか言われてる作品が理解できる展開になってるとは思えないんですが…
807メロン名無しさん:2008/02/01(金) 15:46:52 ID:???0
超展開ってたいていは視聴者が置いてきぼりだよな
テンションの高さ等でそれを補ってるアニメもあるけど

ドラゴノーツは超展開じゃないのに置いてきぼりだ
808メロン名無しさん:2008/02/01(金) 15:48:45 ID:???0
いや、だからこそある意味で超展開なんだろう
809メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:47:56 ID:???0
超展開だが超単純だろ
810メロン名無しさん:2008/02/01(金) 16:53:19 ID:???0
トア好きだ〜好きだ〜 とりあえずレゾナンス! 
愛は勝つ 俺達は組織よりも愛を選ぶ ちっちゃい男

ドラゴノーツのどこが理解できない展開なんだ?わかりやすすぐる
811メロン名無しさん:2008/02/01(金) 17:07:19 ID:???0
鶴の恩返しの鶴を追いかけてる話だよな。
812メロン名無しさん:2008/02/01(金) 23:51:14 ID:???0
あらすじにするとあそこまで単純な話を、あれほどまでにイミフに出来るのはある種の才能だろう
813メロン名無しさん:2008/02/01(金) 23:56:42 ID:???0
超展開でも超単純でも良いですけど、地球産でカズキと
レゾナンスして誕生したギオが、他の
地球産ドラゴンと違ってカズキをマスターと認めず、
トアの尻を追いかけてる理由を教えて下さい。
まずはこれからです。
814メロン名無しさん:2008/02/02(土) 00:13:24 ID:???0
>>813
しるかw自分で推理するか最終話まで見てから前川氏にでも聞け
815メロン名無しさん:2008/02/02(土) 00:21:53 ID:???0
ドラゴンゾ1700枚未満か
キツイな
816メロン名無しさん:2008/02/02(土) 01:07:49 ID:???0
理解できるかどうかといえば全然難しいようなもんじゃない。
しかし納得できるかといえば絶対無理。
まあドラゴンゾに限らず悪いゴンゾにありがちな問題点だと思うが。
817メロン名無しさん:2008/02/02(土) 01:12:25 ID:???0
ドラゴンゾは細かく見れば見るほど矛盾がめだつだろw

>>813
普通に誕生する前にトアの叫びによって強制的に起こされたから。
818メロン名無しさん:2008/02/02(土) 15:19:05 ID:???0
ロザリオはどうしたんだよ
幼女に巨乳、モテモテなダメ主人公 アクセントを効かせてくれる子安w
パンチラの連打

神だろ?
819メロン名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:18 ID:???0
食傷です。
820メロン名無しさん:2008/02/02(土) 20:52:41 ID:???0
>>817
レゾナンスしたドラゴンはマスターを失えば暴走して自滅する。
(少なくても、自我によるコントロールは不可能になる)
では、同じくマスターを失った設定のウイドーは、暴走しなかったの?
一度暴走したとしても、、カズキとコンビ組むくらいの自我が戻ったのは何故?
821メロン名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:48 ID:???0
たとえば君のその腕が 鎖に繋がれても
たとえばいつかこの宇宙(そら)が 燃え尽きてしまうとしても
希望だけは信じて〜〜〜〜
822メロン名無しさん:2008/02/03(日) 03:47:04 ID:???0
>>820
817じゃないけど
>ドラゴンはマスターを失えば暴走して自滅
暴走はするのは分かるけど自滅するという設定はどこから出てきたの?

>では、同じくマスターを失った設定のウイドーは、暴走しなかったの?
>一度暴走したとしても、、カズキとコンビ組むくらいの自我が戻ったのは何故?
これは考える方向が逆じゃないの?
ウィドーを見てというか、ウィドーがマスターを失ったドラゴンであると分かったのなら、
そこから推測してマスターを失っても暴走状態でなければ普通に人間形態でやっていけるし
ドラゴン状態になって戦うことも出来ると理解出来るはず。
あわせて以前に出てきたスピリタスを見てマスターに異常があると暴走するというもの理解出来るはず。
このあたりの組み合わせは暴走状態だったマキナが正気に戻ってジン達を助けたので、ほぼ間違いない。
823メロン名無しさん:2008/02/03(日) 08:52:45 ID:???0
物語の中の通説が真実だとは限らないからね。
それはリアルの世界も同じ。
824メロン名無しさん:2008/02/03(日) 09:12:54 ID:???0
>暴走はするのは分かるけど自滅するという設定はどこから出てきたの?
自我を失ってドラゴン本来の力全体で暴れる先に待ってるのは
自己の破滅(いわえる自滅)しかないと思うんだけど?
でも、この部分は自信が無いから補足で以下の文章付け加えたわけ。
「暴走」がキーワードなので、自滅は対した問題じゃない。
>(少なくても、自我によるコントロールは不可能になる)
(マキナは途中一瞬だけ正気に戻ったけど、生命力の低下から結果的に
 戻ってると判断。最後は力尽きてるし・・・・まぁ、都合良く戻るもんだと感心したが)

んでね。
>ウィドー
>スピリタス
この2人から事前に考察される事柄は、「マスターを失っても普通に存続できる場合がある」
「マスターに異常があれば暴走する可能性がある」くらい。
>考える方向が逆じゃないの?
と言うのならば、「マスターを失ったドラゴンは暴走する」って設定自体、どこから出てきたの?
(馬鹿王子が当たり前の様に説明してたよね)

で、最初の質問に戻るが、ウィドーは暴走したの?しなかったの?
暴走した場合、何故元の状態に戻れたの?

あと、君>>735でしょ。文体が同じなので丸わかり。
ここで言うより、本スレで宣伝活動した方がよくない?
825824:2008/02/03(日) 09:26:19 ID:???0
>>822から返ってくる返答は大体想像出来るが、
俺は言いたいのは、そんな部分じゃないのよね。

794 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 04:31:20 ID:???0
ドラゴンゾの脚本を肯定できるヤツ相手にまともな議論ができるかよw

804 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 01:52:44 ID:???O
>>792
ドラゴノーツって普通にみてると、いまひとつ展開が理解できなかったり
心理描写が足りないなぁって感じちゃうのも事実なんじゃない?
細かくみて一つ一つ解釈していくなんてよっぽど好きな人じゃなきゃしないでしょ。
細かくみなくてもある程度わかるような作りになってないのがドラゴノーツのネックな部分だと思う。

805 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 02:47:13 ID:???0
キャラの行動に関して動機の部分で?な所や、心理描写は足りないと思うが
ドラゴノーツなんて誰でもわかる単純なシナリオ脚本だと思うけどw
キャラの行動原理にリアリティがなくて感情移入はできないけど、
それは展開が理解できないのとはちと違うな

806 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 14:31:30 ID:???O
>>805
単純なはずのストーリーを動機やらを?にしちゃう心理描写のせいでわかりにくくしてる。
簡単でいいから少しでも動機みたいなのを入れるだけで
だいぶ展開としてもわかりやすくなると思う。
てか、超展開とか言われてる作品が理解できる展開になってるとは思えないんですが…

807 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 15:46:52 ID:???0
超展開ってたいていは視聴者が置いてきぼりだよな
テンションの高さ等でそれを補ってるアニメもあるけど

ドラゴノーツは超展開じゃないのに置いてきぼりだ

808 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 15:48:45 ID:???0
いや、だからこそある意味で超展開なんだろう


ここら辺の書き込みは俺じゃ無いです。いくつか自演も有ると思うが
ドラゴンゾに対して思っている事柄は、大体同じなんですよ。って事。
826メロン名無しさん:2008/02/03(日) 09:57:12 ID:???0
ドラゴノーツのスレ初めて行ってきた。
皆、ネタアニメとして楽しんでるのね。
一番人気は殿下なんだ。
それにしても、放送直後でも1スレ消化出来ないとは・・・・。
あと、スレタイ噴いた。
827メロン名無しさん:2008/02/03(日) 12:26:53 ID:???O
早く四月にならないかな
828メロン名無しさん:2008/02/03(日) 14:15:19 ID:???0
そろそろドラゴノーツのループ飽きてきたよw
良いGONZOについても語ろうじゃないか
829メロン名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:35 ID:???0
GONZO公式サイトのDVD発売スケジュール表に
戦闘妖精雪風のブルーレイ/DVD-BOXがないことについて。
830メロン名無しさん:2008/02/03(日) 16:45:37 ID:???0
>>817レベルのことすら理解できてないヤツが超展開って言っても、
自分の理解力のなさをさらけ出してるだけだと思うぜ。
831メロン名無しさん:2008/02/03(日) 17:08:22 ID:???0
そうだな。
>>830みたいに超電波受信出来る奴は少ないしね。
どこから受信してるんだろう?
832メロン名無しさん:2008/02/03(日) 17:13:55 ID:???0
817の内容は普通にアニメ板の本スレで言われてたことだし。
ドラゴンゾだからってなんでもかんでも突っ込めばいいってものでもないだろ。

しかも>>817はドラゴンゾは矛盾だらけって言ってるのに、>>820みたいな質問して
まるで擁護派扱いしてるのもなんだかな。
833メロン名無しさん:2008/02/03(日) 17:21:30 ID:???0
そこまで真剣にドラゴンゾを見てるおまいらに感動した、
834メロン名無しさん:2008/02/03(日) 17:56:52 ID:???0
BVのスケジュールだと、1月出ている事になってるんだが
ランキングに載ってない(デイリーまでは知らない)
本当に出ているの?
>戦闘妖精雪風 DVD-BOX
>ゲートキーパーズ DVD-BOX

>>832
矛盾だらけなのに、>>817みたいな回答は出来るんだ。
あくまで仮説だと思っていたが、これは本スレ公認なのか?
じゃあ、今後突っ込んだら駄目だな。
835メロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:15:07 ID:???0
矛盾だらけっていっても、明らかにおかしいところと別におかしくないところがあるってことだろ。
836メロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:23:54 ID:???0
そりゃそうだ
矛盾しかない話なんて作れないからな
837メロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:26:06 ID:???0
>>矛盾しかない話
それを作れるのがGONZOクオリティ。
838メロン名無しさん:2008/02/03(日) 20:54:36 ID:???O
>>837
どの作品? 興味あるな
839メロン名無しさん:2008/02/04(月) 00:01:37 ID:???0
またドラゴノーツを長文で否定する人来てるの?
いい加減自分好みの別のアニメ見つけてそのアニメ賞賛すればいいのに。
840メロン名無しさん:2008/02/04(月) 00:38:03 ID:???0
>>834
少なくとも雪風は出てる。ブルーレイもDVDも両方。
841メロン名無しさん:2008/02/04(月) 00:39:39 ID:???0
なんか最近はドラゴノーツスレと化してるな
もっとラストエグザイルの話しようぜ

あれを作ったスタッフってもういないの?
ああいうゴンゾが見たいのに
842メロン名無しさん:2008/02/04(月) 01:09:26 ID:???0
>>841
あまり詳しくないけど監督の千明孝一とキャラデザの村田蓮爾はいるはず。
843メロン名無しさん:2008/02/04(月) 02:09:41 ID:???0
ソエジマヤスフミさんもいるな
844メロン名無しさん:2008/02/04(月) 09:05:24 ID:???0
>>842
レンジはどフリーだよ。
845メロン名無しさん:2008/02/04(月) 12:37:32 ID:???0
ドラゴンゾは、キャラソンCDとか、もうやめとけ。
傷口を広げるだけだ。
846メロン名無しさん:2008/02/04(月) 16:07:39 ID:???0
1クールすぎても性格がつかめてないほどキャラがたってないのにキャラソンなんて出されてもな。
847メロン名無しさん:2008/02/04(月) 16:08:19 ID:???O
>>838
ロミオとジュリエットなんかはそうかも…
848メロン名無しさん:2008/02/04(月) 16:29:55 ID:???0
>>846
オトヒメとアキラのペアはユニゾンしてる。
849メロン名無しさん:2008/02/04(月) 16:49:30 ID:???0
>>846
他の人が全部自分と同じと思うのは間違い。
1クールすぎても性格がつかめてない奴は元々キャラソン(と言う名のドラマCD)なんて興味を持たないだろ。
850メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:27:21 ID:???0
執事のじじいと小娘ならなんとなくわかる。
じじいは…テノールだな。
小娘がフルート。
851メロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:11:30 ID:???0
せっかく人気声優を集めたんだから、キャラソンくらい出させてやれよ。
852メロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:22:03 ID:???0
ギオは好きだよ
あとジジイとカズキも
853メロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:16:01 ID:???0
キャラソンの売り上げは中の人効果はあんまりないんだけどなあ
854メロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:21:36 ID:???0
ところで漢同士のキャラソンて売れるのか?
855メロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:31:48 ID:???0
>>854
リボーンとか
856メロン名無しさん:2008/02/04(月) 23:43:49 ID:???0
BL好きには受けるはず。
GDH製作のマジプリとかあったような気がwww
857メロン名無しさん:2008/02/05(火) 00:10:55 ID:???0
これか?

01/23 TV DRAGONAUT -THE RESONANCE- ドラマ&キャラクターソングス vol.1 2625
02/14 TV DRAGONAUT -THE RESONANCE- ドラマ&キャラクターソングス vol.2 2625
02/20 TV DRAGONAUT -THE RESONANCE- ドラマ&キャラクターソングス vol.3 2625
03/05 TV DRAGONAUT -THE RESONANCE- ドラマ&キャラクターソングス vol.4 2625

結構前にVol1出てるのね。
どっちにしろ、オリコンに載ってないので
シングル扱いなら335枚以内、アルバム扱いなら606枚以内
(CD売上げスレより)
858メロン名無しさん:2008/02/05(火) 10:40:46 ID:???0
アルバム扱いなのでツタヤでレンタルできます。
859メロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:39:57 ID:???0
>>841
ドルアーガ
860メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:14:21 ID:???0
>>858

TUTAYAならリクエストすると入る事多いから助かる。
861メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:49:54 ID:???0
>>857
今の勢いの茅原&小野Dでも、606枚超えないのか?
862メロン名無しさん:2008/02/07(木) 10:56:15 ID:???0
>>861
キャラソンは純粋にキャラ人気に左右されるから関係ない
水樹でも堀江でも、キャラソンが1000枚以下というのは珍しくないから
863メロン名無しさん:2008/02/07(木) 16:13:47 ID:???0
とりあえず上がってるみたいなんで、ブラスレイターのPV

http://www.youtube.com/watch?v=wkrgxOjXfwU

CG部分はハイクウォリティとはいかないものの、なかなかかっこよく見せてるんじゃあないかな?
864メロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:22:22 ID:???0
ブラスレイターは神アニメになる。
少なくとも俺的には。

>>863
CGのクォリティーは十分だと思ったが、画質が良いと印象かわるかもしれん。
865メロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:24:20 ID:???0
よさげだな
もっと高画質で見たい
866メロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:59:20 ID:???0
>>862
キャラ人気無いって事か・・・・・・・
867メロン名無しさん:2008/02/07(木) 21:09:58 ID:???0
キャラ人気っていうかアニメ人気がないからw
868メロン名無しさん:2008/02/08(金) 22:59:50 ID:pRoqhRCn0
前略

さて、誠に勝手ながら、三菱UFJニコス発行のGONZO ROSSOとの提携カード「GONZOカード」につきまし
ては、都合により平成20年3月30日をもちまして、新規募集を停止させていただくこととなりました。ご入会を
ご検討いただいております皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承賜りたくお願い申し上げます。

後略

GONZO大丈夫か?
869メロン名無しさん:2008/02/08(金) 23:21:26 ID:???0
>>868
前期赤字になって、不要な支出を抑制した余波かな。
870メロン名無しさん:2008/02/09(土) 06:50:26 ID:???0
ドルアーガがやばいらしい

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1202459396/95
871メロン名無しさん:2008/02/09(土) 13:27:14 ID:???0
おせえよ
何時のネタだ
872メロン名無しさん:2008/02/11(月) 05:44:47 ID:???0
ゴンゾ、メジャーリーグ入り

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9755
873メロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:50:12 ID:???0
茅原のサインは売りにしてたのに
沢城のサインは売りにしないんだな
874メロン名無しさん:2008/02/16(土) 22:24:44 ID:???0
何とか黒字か
875メロン名無しさん:2008/02/18(月) 17:00:09 ID:???0
>>873
素敵ドラゴンレゾナンスじゃないからな。
876メロン名無しさん:2008/02/19(火) 10:58:28 ID:lWsROawH0
「ワンダーフェスティバル2008[冬]」ブラスレイタービジュアル展!(08.02.18)
http://www.nitroplus.co.jp/pc/event/ditailed/080224wf.html

開催日 :  2008年2月24日(日) 10:00〜17:00
会場 :  東京国際展示場
ブースNo. :  C42-01
催し物 :  ニトロプラス/ニトロプラス キラルグッズの販売
アイラブデモンベイン
ニトロ造形祭
ブラスレイタービジュアル展
新作ムービーの上映
などを予定しております。

http://www.nitroplus.co.jp/pc/event/ditailed/080224wf_04.html
GONZO×Nitroplusでお贈りする4月放映予定のTVアニメーション『BLASSREITER』。
今回、放映より一足先に、ワンフェスニトロプラスブースにて『BLASSREITER』のビジュアル展示会を実施します。
Niθデザインのキャラクター原画や、恩田氏によるアニメーション用デザインさらには、メカニックデザイン、
最新PVのスチール画像など、放送前に『BLASSREITER』のビジュアルの数々をご覧下さい。

ワンダーフェスティバル公式ホームページはこちら
http://www.kaiyodo.co.jp/wf/index.html
877メロン名無しさん:2008/02/19(火) 12:51:40 ID:???O
瀬戸花、ロザバン、LAST EXILE、雪風、M.O.Eは認める

あれ?GONZOギャグ路線の方がいいんじゃないか?
878メロン名無しさん:2008/02/19(火) 14:16:41 ID:???0
>>877
ギャグとハードな路線が融合したフルメタは良い味が出ていて良い出来。
879メロン名無しさん:2008/02/19(火) 15:44:14 ID:???O
>>877
ソルティレイとウィッチブレイドもいいぞ
880メロン名無しさん:2008/02/19(火) 15:50:42 ID:???0
砂ぼうずも追加してやってくれ
881メロン名無しさん:2008/02/19(火) 17:14:34 ID:???0
カレイドスターの雰囲気を持つ後継作品を見てみたいな。
掲載誌が廃刊で打ち切りになったユメが主役の続編漫画が原作のアニメでもいいけど。
882メロン名無しさん:2008/02/19(火) 20:30:22 ID:???0
>>877
今さらミーナを見返してるんだけど、電車男とか忘れたら
それなりに面白いんだわ
883メロン名無しさん:2008/02/19(火) 21:22:39 ID:???0
ミーナの(テレビでやってないが)能登回は笑い転げた。
何故アレを放送してくれなかったどすどす?
884メロン名無しさん:2008/02/19(火) 21:47:10 ID:???0
>>877
基本的にゴンゾは面白い長編ストーリーを作る能力がない。
だから一話完結形式のギャグ(瀬戸・ロザバン)やカレイドみたいなのが相対的に浮上する。
これらが特に秀でてすばらしいわけでもないが
ゴンゾの他の長編ストーリーものが総じて糞すぎるため相対的に良く見えるってことだ。
885メロン名無しさん:2008/02/19(火) 22:10:00 ID:???0
またキチガイアンチが来たか
886メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:55:38 ID:???O
まあ面白い長編が難しいのは確かだな
ゴンゾに限らず何処にとってもね

巌窟王
ウィッチブレイド
バジリスク
サムライ7

とか好きだわ
887メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:57:14 ID:???O
長編って訳でも無いがサイカノも好きだわ
あれ当時見ててガチ泣きした
888メロン名無しさん:2008/02/20(水) 04:03:07 ID:???0
カレイドスターは長編の面白い作品なんだけど、
坊主憎けりゃ袈裟までとか言うし、どうしようもないね。
889メロン名無しさん:2008/02/20(水) 15:29:44 ID:???0
>>887
確かに最終兵器彼女は鬱になるくらい重くて泣けた。

あとのちせの方言には萌えた。
思わず北海道に進学しようか悩むくらい一時期、影響を受けたよ。www
890メロン名無しさん:2008/02/20(水) 19:23:18 ID:???0
最終兵器彼女は鬱いなwすごく泣けて感動したんだけど、
心が痛くてもう一回見る勇気が出ない
891メロン名無しさん:2008/02/20(水) 21:53:56 ID:???0
サイカノは原作が長過ぎたんで
短く上手くまとめたなと思った
892メロン名無しさん:2008/02/20(水) 21:57:33 ID:???0
あれは加瀬監督が良かったな。
893メロン名無しさん:2008/02/21(木) 16:23:14 ID:???O
巌窟
ラスエグ
青6
サムライ7
が好き
894メロン名無しさん:2008/02/21(木) 17:43:42 ID:???0
おまいらゴンゾオタはロザバンみたいなオ下劣アニメも
ゴンゾファイヤーだからとかいって認めちゃうの?
895R ◆p1tVcxS07Q :2008/02/21(木) 17:45:02 ID:???0
ロザパン−お下劣=小川完
896メロン名無しさん:2008/02/21(木) 20:31:49 ID:???O
ロザリオは好きだぜ

ここで巌窟王が評判良いみたいだから見てみたんだけどこれすげーなホント
とてつもなく幻想的な映像表現に神BGM、伯爵中田ジョージのダンディーな声
フランツの所でガチ泣きしちまったよ
アルベールとユージェニーの場面でもおせーんだよこの腐れ坊主がとアルベールをけなしながら泣いた
演出が良いんだよ演出が
間の取り方も上手いね
897メロン名無しさん:2008/02/22(金) 17:12:50 ID:???0
ロザリオとか正にGONZOじゃん
やりたい放題
898メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:40:39 ID:???0
正直ロザパンはGONZOらしくないと思って嫌だったが
これがなかなか面白いから良いね
俺がGONZO好きってのを抜きにしても楽しめてたと思う
899メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:43:18 ID:???O
巌窟王はなんでBOX出さないんだ。
あこぎ過ぎるGONZOにムカつくぜ。
900メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:47:50 ID:???0
ラスエグみたいにどうせならしっかりDVD組みなおして
気合入れて出してほしいとこだな
今度出るsoltyとか13枚組だし…
901メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:00:20 ID:???0
>>898
巌窟王はどうせならBDで見たいもの
902メロン名無しさん:2008/02/23(土) 03:56:08 ID:???O
ロザバンは関智一の微妙に気持ち悪い関西弁が面白かった。
903メロン名無しさん:2008/02/23(土) 17:33:14 ID:???O
このスレ的にストラトスフォーはGONZO作品に含まれないのか?
あれ大好きなんだが
904メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:17:43 ID:???0
>>903
ストラトスつながりでファンタジアの奏光のストレインというマイナー
SFアニメがあるんだがそれがGONZO臭がして俺の大好きな作品だ
ちょっとレスが脱線ぎみですまん
905メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:38:51 ID:???0
ストラトスのCG作ってるとこはゴンゾの脱線組
906メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:33:37 ID:???0
ストレインはCGがゴンゾだったな
なんかヴァンドレッド臭のするロボだと思ってたから納得した
907メロン名無しさん:2008/02/23(土) 23:53:56 ID:???0
ビッグオーはOPのみGONZOだったような
908メロン名無しさん:2008/02/23(土) 23:58:45 ID:???0
ラーゼフォンのOPもゴンゾ
909メロン名無しさん:2008/02/24(日) 00:08:24 ID:???O
アギトのOPも
910メロン名無しさん:2008/02/24(日) 00:22:50 ID:???0
成恵の世界のOPもゴンゾだったな
911メロン名無しさん:2008/02/24(日) 02:48:31 ID:???O
ストラトスの監督はヴァンドレッドのもりたけしだもの
でも、ゴンゾ作品ではない
そういえば、もりたけしはロザリオ9話でコンテ切るんだっけか
10話はガイナグロス回
912メロン名無しさん:2008/02/24(日) 03:20:56 ID:???0
あれだけ迷惑かけといてよくまたGONZO作品にかかわれるなあ>もり

まあ作品の出来とは関係ないが
913メロン名無しさん:2008/02/24(日) 11:34:49 ID:???0
もりたけしってゴンゾでなにかやらかしたのか?
914メロン名無しさん:2008/02/24(日) 14:28:30 ID:???0
・ヴァンドレッド1,2期が好評
・3期作るかという流れになる
・もりたけし「俺の作品なんだから著作権料渡せや。じゃねえと作ってやんねえぞ」
・ゴンゾ&MF「・・・」
・3期はポシャり、もりたけしはゴンゾを追い出される
・もりたけしボンズでスカルマン制作、同じことして叩き出される
915メロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:40:37 ID:???0
>>900
スピードグラファーとかバジリスクのBOXも12枚とか13枚
正直ちょっと手抜き杉w
916メロン名無しさん:2008/02/24(日) 23:55:19 ID:???0
>>914
スタートレックシリーズのような構成にするつもり、
そのためのネタを既に用意してあると意気込んでいたのにな。
泣いたのは楽しみにしていたファンだけ。
917メロン名無しさん:2008/02/25(月) 13:31:57 ID:???0
何故だか知らないが、広橋涼、折笠富美子、斎藤千和、中田譲二、藤原啓治、矢島晶子、井上喜久子ってGONZO作品出演率が高いな
918メロン名無しさん:2008/02/25(月) 14:01:37 ID:???0
>>917
ジョージと折笠以外は単に出演作が多いだけだろ
919メロン名無しさん:2008/02/25(月) 17:37:15 ID:???O
矢島さんのエデには惚れた
920メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:47:11 ID:???0
>>917
答え:鶴岡陽太
921メロン名無しさん:2008/02/26(火) 18:13:13 ID:???O
たいして多くない人が何人か混じってる
922メロン名無しさん:2008/02/26(火) 18:55:49 ID:???0
能登や水樹がGONZO作品にでると割と良い能登や水樹になる
のも鶴岡さんの功績かな
923メロン名無しさん:2008/02/27(水) 01:39:00 ID:???O
ウィッチとロザリオは鶴岡じゃないけどな
フルメタの能登は良かった
924メロン名無しさん:2008/02/27(水) 15:42:57 ID:???0
もりたけしの親父って野球選手だったのか…
925メロン名無しさん:2008/02/27(水) 21:14:30 ID:???0
ウィッチの能登は意外な役どころだがよかったと思う
926メロン名無しさん:2008/02/28(木) 12:40:50 ID:???0
よかったのは、うのまことの乳デザインだけではなかったか。

>意外な役どころ

どこが意外? 能登麻美子は、汚れ役ばっかだろ。

ヤミ帽 おな
なるたる おな
ヒットをねらえ いーくーた みーつきー
バナッ 酒乱
妄想代理人 不思議ちゃん
GIRLSブラボー 女性アレルギー
ケンイチ 闘忠丸
AIKa R-16 おっぱいクローン
怪物王女 令裡さま
クラナド なんでやねん
sola トマトしるこ
胸娘 ピアス
空の境界 連続殺人
927メロン名無しさん:2008/02/28(木) 14:32:20 ID:???0
まーた見てもいないアンチ様のご登場か
928メロン名無しさん:2008/02/28(木) 16:35:21 ID:???0
>よかったのは、うのまことの乳デザインだけではなかったか

別に良くもないし、絵だけで作品が良くなるなら同じデザインのドラゴノーツはもっと面白くなってるはずだ。
GONZO作品に好きなのが多い俺だが今のところドラゴノーツはあまり面白くないな。
一応ずっと見てるけど。
929メロン名無しさん:2008/02/29(金) 13:38:27 ID:???0
ドラゴノーツは別の意味で面白かったのに、最近はその面白さもなくなったからな……
930メロン名無しさん:2008/03/02(日) 08:29:23 ID:lJIA9noi0
【ネット】GDH、YouTubeで声優「ナナカナ」(井ノ上奈々、酒井香奈子)起用のオリジナル番組−GONZOアニメを紹介する「ごんちゅーぶ」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204288509/

AV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080229/gdh.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080229/gdh.gif
YouTube - GONZODOGAのチャンネル
http://jp.youtube.com/user/GONZODOGA
GDH
http://www.gdh.co.jp/news/20080229.html
http://www.gdh.co.jp/
931メロン名無しさん:2008/03/02(日) 16:36:11 ID:???0
GONZO×ラムズか
こりゃ最凶だ
932メロン名無しさん:2008/03/03(月) 00:15:22 ID:???0
ここはメイドインKOREAだしなぁ・・・・・・・・・・・・・
933メロン名無しさん:2008/03/03(月) 11:09:37 ID:???0
>>932
日本の伝統は全て韓国が起源ってことにしたい人達の工作?wwww
934メロン名無しさん:2008/03/03(月) 23:07:38 ID:???0
>>933
じっさいエンディング見ればいいんじゃない?
コリアンの名前ばかりで萎えるから
935メロン名無しさん:2008/03/03(月) 23:23:53 ID:???O
いや、アニメ界自体韓国と中国がなきゃ今の状況成り立たないから
936メロン名無しさん:2008/03/03(月) 23:53:05 ID:???0
ゴンゾの場合度合いが違いすぎるだろ
作画のほとんどを朝鮮人がやってるじゃん
937メロン名無しさん:2008/03/04(火) 09:18:57 ID:???0
3文字だからってとりあえず批判してる奴って馬鹿だよね
具体的に批判する知識も文才もないやつが揚足とってるとしか思えない
938メロン名無しさん:2008/03/04(火) 17:11:21 ID:???0
韓国中国だから作画いまいちだとでもいいたいのか?実際は大差ないのにな
それともアニメは純国産で作られるべきみたいな精神論ですかw
韓国中国の具体的にどこが悪いか書かないなんてアホすぐる
939メロン名無しさん:2008/03/04(火) 18:21:43 ID:???O
TTや狼なんかも3文字多いけど頑張ってるね
カイジなんかはマッドがあっちで技術指導しながら作ってるらしい
それの割りには悪くない作画だし3文字だからって思考停止して叩くなんてもったいないぜ
940メロン名無しさん:2008/03/04(火) 23:02:45 ID:???0
ロザバンも3文字率多い時もあるが、悪くない出来だよ。
941メロン名無しさん:2008/03/04(火) 23:41:00 ID:???0
でも三文字多いゴンゾは酷いよね
それとアニメは出来るだけ国産で作るべき
ゴンゾみたいに韓国人を大金かけて育てるなんてアホ
日本のアニメ市場を壊す「足場」を作ってるだけ

アニメの本数減らす勇気をもつべき
942メロン名無しさん:2008/03/04(火) 23:42:43 ID:???0
>>940
だからゴンゾのアニメは韓国製だってw
日本アニメを潰す気だったりしてな
943メロン名無しさん:2008/03/04(火) 23:49:46 ID:tTl0IVHI0
アニメの本数が多いから仕方が無い
韓国人や中国人でも仕方が無い
日本人なんて育てなくても仕方が無い
韓国人中国人が独自にレベル高いアニメを作り始め、日本の下請けをしなくなっても仕方が無い
韓国人中国人が純国産で高レベルな作品を作り始めても仕方が無い
日本は人材が居なくなって仕方なく東南アジアに下請けを移しても仕方が無い
また1から東南アジアで人材育てて、作画が酷いアニメを作り続けてる間に
中国韓国が純国産で高レベルなアニメを作って日本アニメの市場を奪ってもしかたが無い

だから日本アニメがつぶれても仕方が無い
944メロン名無しさん:2008/03/04(火) 23:56:06 ID:???0
>>韓国中国の具体的にどこが悪いか書かないなんてアホすぐる

普通に悪いだろ
どれだけ日本のスタッフが修正してるかわかってるのか?
ああ、ゴンゾさんは修正しないから作画が酷いんだねw
945メロン名無しさん:2008/03/05(水) 00:30:02 ID:???O
なんかまた変なアンチが沸いてるな

>>943
国産で作るべきと言っても人がいないのが現状だったりするんだぜ
ジブリだって京アニだってあっちの人間を使うし下手な日本人よりも上手い場合だってある
TTの演出、作監まであっちの国の人の回を見てみればレベルが上がってるのは分かるだろ
まあ作監督の腕よりもスケジュールの度合いがアニメの質に及ぼす影響が強いけど

日本のアニメが無くなるんじゃないかと危惧しているのであれば叩くよりもっとやる事があるんじゃないか
いちアニメファンとしてアニメ業界に出来る事はDVDを買うか、アニメイターとして業界に入ることだってばっちゃが言ってた
946メロン名無しさん:2008/03/05(水) 00:32:12 ID:???0
まあ、確実に日本アニメ滅ぶけどね
その後には日本の資金で丸々太った中韓のアニメが市場を独占するわけだ

他の市場みたいにな
947メロン名無しさん:2008/03/05(水) 00:34:03 ID:???0
>>945
だから本数減らせばいい
糞アニメ乱立させて、その糞アニメで中韓育ててやるってアホなの?
948メロン名無しさん:2008/03/05(水) 00:49:09 ID:???O
>>946
確実にって言ってるけどその根拠がただの妄想じゃなんの説得力も無いぜ

>>947
本数よりもアニメイターの数が少なくて給料が安いのが問題だろ
アニメの本数は全盛期から減ってきてるし直にもっと少なくなるんじゃね
それにアニメ化してくれって依頼してくるのは製作だから制作は依頼されたものをキャパ上で作るだけ
949メロン名無しさん:2008/03/05(水) 10:58:17 ID:???0
GONZOがやばいのはガチである。いつ頃だろう。
950メロン名無しさん:2008/03/05(水) 14:58:14 ID:???0
人気が爆発寸前って事だな。
そうなるとアンチが今以上に増えて困るな。
951メロン名無しさん:2008/03/05(水) 19:38:56 ID:???0
三文字作画は前に比べればよくなってる


まぁそれでも国内のクリエイターのほうが平均値が高いのは事実
作画が悪いという回もどのアニメにもあるけど、ここ最近は話題に上げて
ネタになるような作画の酷いかいっていうのは少なくなってる
952メロン名無しさん:2008/03/05(水) 19:46:53 ID:???0
今のアニメ制作会社のランクは

京アニ>ジブリ>サンライズ>ガイナックス>ボンズ>ディーン>マッドハウス>GONZO

こんな感じかな?
953メロン名無しさん:2008/03/05(水) 20:30:21 ID:???0
>>952
キミの脳内ではそういう事で正解だね。
きっと以下のスレの人と気が合うと思うから、そこから出てこないでくれるとうれしいな。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1190191329/
954メロン名無しさん:2008/03/05(水) 23:41:19 ID:???0
ああやっぱの韓国製だったのかw
どおりでw
955メロン名無しさん:2008/03/05(水) 23:44:08 ID:???0
GONZO作品いろいろ見てみると良いもの作ってるね。
去年の作品は完走したのが1つも無いんだが、一昨年はウィッチブレイドと赤庭が良かった。
昔の作品もっと見てみようと思う。
ガドガードとゲートキーパーズが良さげ。

>>952
大手の会社はラインいくつもあるからランクなんて付けられるわけがない。
956メロン名無しさん:2008/03/06(木) 00:16:26 ID:???0
>>955
ほとんど良くないけどな
957メロン名無しさん:2008/03/06(木) 01:45:04 ID:???O
作品の好みは別としてマッドゴンゾI.Gとかはトップレベルの制作会社だろ
958メロン名無しさん:2008/03/06(木) 02:53:40 ID:???0
京アニをトップとか言ってるのに通じる訳ないって
959メロン名無しさん:2008/03/06(木) 13:05:43 ID:???0
まずサンライズだろ
960メロン名無しさん:2008/03/06(木) 13:34:18 ID:???0
>>955
ウィッチ好きなら春のブラスレイターとか良いんじゃない
脚本が同じ人だし似たようなB級ヒーローものみたいだし
過去作品ならちょい違うけどバジリスクとか
961メロン名無しさん:2008/03/06(木) 16:07:01 ID:???0
>>955
それと鉄のラインバレルもウィッチの後半で泣ける話書いてた人がシリーズ構成なので
どうなるかわからないけど一応見てはどうでしょう
962メロン名無しさん:2008/03/06(木) 17:27:40 ID:???O
次立てるときはウィッチとスピグラを1ランク上げてくれよ
963メロン名無しさん:2008/03/06(木) 17:30:01 ID:???0
ウィッチの敵ってスピグラの敵となんとなく似てる気がするのは
俺だけか?あのB級感
964メロン名無しさん:2008/03/06(木) 17:34:03 ID:???0
>>857
マッドハウスはDEATH NOTEとか赤ずきんみたいに作画が酷い作品が多いからな
GONZOだってマッドハウスとまでは行かなくとも、ロミオ&ジュリエットではかなり作画も脚本も酷かったからな(それはガイナも同じ事が言えて作画崩壊してるのもある)
ジブリやI.GやBONES(エウレカを除く)やサンライズや京アニやディーンは作画的には良かった
965メロン名無しさん:2008/03/06(木) 19:27:39 ID:???0
ディーンはねーよw
966メロン名無しさん:2008/03/06(木) 19:32:53 ID:???0
ディーンの「地獄少女」の作画は最高だった
967メロン名無しさん:2008/03/06(木) 19:38:41 ID:???0
>>961
吉村女史は、ウィッチの脚本書いてたというよりトリニティブラッドの脚本
という印象の方が強い。(確か後半は最終回にいたるまで彼女ひとりで
全話脚本書いてなかったっけ)
968メロン名無しさん:2008/03/06(木) 20:01:09 ID:???0
>>960
ブラスレイターには期待してる。

>>964
もっと多くの作品見たほうがいいよ。
969メロン名無しさん:2008/03/06(木) 21:00:47 ID:???0
マッドハウスって作画の良い作品はそこまで多くない
7:3ぐらいか?一時期アニメ乱発してた時期はそりゃはもう・・・
970メロン名無しさん:2008/03/07(金) 10:13:56 ID:???0
>>964
作画の良悪の基準が絶対的におかしくないかw!??
荒れそうなので名指しはしないが良と悪が逆なのがいくつかあるが

971メロン名無しさん:2008/03/07(金) 14:01:45 ID:???0
>>967
あくまでGONZO作品でってことで。
他の所のならナイトウィザードでも見かけたし。
972971:2008/03/07(金) 14:04:24 ID:???0
トリブラはGONZOだったな。
ボケてたわ俺
973メロン名無しさん:2008/03/07(金) 22:17:55 ID:???0
だいたいゴンゾの動画・作画で海外が多いのは
子会社のGKエンタに任せてるからであってだな・・・
それにゴンゾの作画はそんなに酷くないだろ
どれだけアニメ見てないんだよ
974メロン名無しさん:2008/03/07(金) 23:40:19 ID:???0
ゴンゾの作画はロザパンあたり見てると普通に良いはずなのに
たまに失速したりするときがあるけど、平均点はかなり高い

グレンのゴンゾグロスとか質良いし
975メロン名無しさん:2008/03/08(土) 00:39:19 ID:???0
でも売れない
976メロン名無しさん:2008/03/08(土) 01:35:55 ID:???0
それでもスピグラが大好きだ
977メロン名無しさん:2008/03/08(土) 02:16:25 ID:???0
キディグレイドが4月からAT-Xで再放送

放送スケジュール
2008年4月28日(月)スタート
毎週(月)11:00/22:00
毎週(木)17:00/27:00
【30分×1話ずつ】

キディ・グレイド AT-X ワンランク上のアニメ専門チャンネル
http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2240/new
978メロン名無しさん:2008/03/08(土) 16:48:23 ID:???0
作画だけよくてもな……ってのが多いだろ、GONZOは。
979メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:15:35 ID:???0
作画さえ良ければ・・・・も結構あるぞ。
スピグラとか、赤庭とかNHKとか・・・・・・・・・・・・
980メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:55:33 ID:???0
スピグラは好きだけど、作画よくてもきっと人気でない作品だ・・・
THEゴンゾ
981メロン名無しさん:2008/03/08(土) 18:45:30 ID:???0
今度銀魂のグロスやるらしいな
982メロン名無しさん:2008/03/08(土) 18:55:43 ID:???0
>>979
ガドガードとか?
地上派未放送の回以外はまだ良かったんだが。
983メロン名無しさん:2008/03/08(土) 19:56:16 ID:???0
あんなに主人公がいいキャラしててヒロインが萌えで敵も濃くて
ドラマチックでさわやかハッピーエンドなのに
何がいけないんだスピグラ
984メロン名無しさん:2008/03/08(土) 20:14:14 ID:???0
>>982
子安が序盤で居なくなったことだな。
最後まで引っ張って欲しかった。
985メロン名無しさん:2008/03/08(土) 20:26:53 ID:???O
>>973
GKってあのエヴァ序にも原画で参加してたりするから侮れ無いな

作画だと今年のファイブキラーズも凄そうだな
アフロみたいなすげーのが見れるかもしれない
986メロン名無しさん:2008/03/09(日) 03:43:48 ID:Nfp3SMt50

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:38:50 ID:???O
次スレ立ててくれ
988メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:35:59 ID:???0
たてたー

【ゴンゾ】 良いGONZOと悪いGONZO3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205069297/
989メロン名無しさん
おつー