【リリカルなのは】下っ端の呟き【昇進試験落第8回目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、もしもミッドチルダに2chがあったらどうなるか?というコンセプトのもと進行している。
一応、主要カキコ層は管理局の「新人訓練生」だが、無論
卒業して局員になった香具師のカキコも歓迎する。
ただし本編キャラのなりきりや、オリキャラ設定は厳禁。
他作品からのキャラ流用もなるべくしないこと。
さて、前置きはこのくらいにしてミッドチルダの名無し共よ、存分に語り合え!

前スレ:【リリカルなのは】もしもミッドチルダにry7発目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182873884/

■魔導師のランクについて
SSS>SS>S>AAA>AA>A>B>C>D>E>F の11ランク
*1ランク内の幅は+や-を付けて区別をする場合もある
武装隊の隊長になるにはAクラス、正規の武装局員にはBクラスが必要

■時代設定について
StrikerS本編と同じ時代設定で。本編で明らかになった設定はここに持ち込みOK。
ただし本編で明確にされていない物は除外。

【リリカルなのは】時空管理局なりきりスレPart13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183314612/50
姉妹スレ、つーかここから分家してここが出来た
本家の設定は持ち込み禁止なんでよろしく。

■ 過去スレ
6スレ目:【リリカルなのは】ミッドチルダ@2ch第六期目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176856316/50
5スレ目:【リリカルなのは】訓練生&下っ端のスレその5なの
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1173553366/l50
4スレ目:【リリカルなのは】時空管理局のねらー集まれ!4回目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167643635/l50
3スレ目:【リリカルなのは】時空管理局のねらー【3週間で完治】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150553411/l50
2スレ目: ミッドチルダのねらーが集まるスレ2匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141199391/l50
1スレ目: リリカルなのは下っ端、訓練生なりきりスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137500246/l50
次スレは980あたりで
2メロン名無しさん:2007/11/29(木) 12:30:57 ID:???0
>>1
乙。
吐いてきた。・・・死にそう・・・otz
所で、デバイスに入れる魔法って何で書いてる?(フリソでもOK)
普段使ってるのが重いから軽いReliで書こうと思ったんだが、違う言語で使い方がワカランorz
3メロン名無しさん:2007/11/29(木) 13:02:20 ID:???0
>>1
いやー危ないとこだった。
>>2
違う言語がんばって習得するか、多少重くても使い慣れたものにするか。
重いのはマシンスペック上げる事でごまかしは効くんだよなぁ…
4メロン名無しさん:2007/11/29(木) 13:06:13 ID:???0
>>2
Safireオヌヌヌ
5メロン名無しさん:2007/11/29(木) 18:14:11 ID:???0
俺はずっとKatjushaで行くよ
6メロン名無しさん:2007/11/29(木) 20:36:37 ID:???0
ちょっと聞いてくれ
出先で赤と青の剣を持った骸骨に襲われかけてるんだがどうすればいい?

>>2
M++オススメ
7メロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:35:51 ID:???0
なのはさんみたいな人を向こうの世界ではA-10とか言うらしいがどんな意味?
8メロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:05:55 ID:???0
>>2>>4
Safireは気軽に書けるのはいいが少々危険な場合があるのと仕様が微妙に曖昧なのがどうもな・・
他に気になる言語としては Parlang、F、kaskell、Prograf、Qberon、Dagda 等があるが。
正直納得のいく言語はない。
で、むしろ言語やコンパイラから自分で作ろうかと思って構想を
……練り始めて既に一年以上経ってしまったけどな orz

とりあえずこの本を紹介しとこう。視野が広がるかもよ。
デバイスプログラミングの概念・技法・モデル
mxtp://ja.wikipedia.org/wiki/CTMCP
9メロン名無しさん:2007/11/30(金) 02:05:31 ID:rpnPluxv0



10メロン名無しさん:2007/11/30(金) 03:13:24 ID:???0
上司と衝突して転勤ですよ。
転勤先はフェアリィ。

空士隊しかないそうだけど、陸士の俺はどうなるんだ?
11メロン名無しさん:2007/11/30(金) 03:15:30 ID:???0
アンカーでも自作して、誰かにぶら下がるとかできないか?
機動力は下がるけど火力は上がると思うぜ。

後は・・・物理学を極めて板だけで空を飛べるようにするとか
12メロン名無しさん:2007/11/30(金) 03:33:50 ID:???0
飛行支援デバイスとか。
13メロン名無しさん:2007/11/30(金) 12:05:05 ID:???0
>>10
歩哨程度の任務だがイロイロとダークゾーンだから気をつけろよ
間違っても豆とピーチを一緒に食うなよ
1410:2007/11/30(金) 12:26:06 ID:???0
辞令きた
除雪部隊orz
15メロン名無しさん:2007/11/30(金) 16:02:26 ID:???O
>>14
そう悲観したもんじゃないぞ。
なんたって生活に必要な事業だからな。



と、作業中な俺が言ってみる
16メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:36:06 ID:???0
今度の新作デバイスは紙鉄砲型?!

開発局はまじめに仕事してるのか?
17メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:32:58 ID:lxTb8O1o0
来週から、なのはさんが空戦教導でうちの部隊に来る。
どんだけしごかれるか、考えただけで怖いよ。
一対一の模擬空戦メニューもあるとか聞いたが、
ご指名だけは遠慮したいもんだ・・・。
18メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:52 ID:???0
>>17
格闘戦に持ち込めばなんとかなる
だが勝とうとは考えるな
良くて引き分け、悪ければ接近する前に砲撃でアボンだ
19メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:38:45 ID:???0
>>17
 ┌――┐
 |\/|
 └――┘
 You have
1 new mail(s).
20メロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:35:33 ID:???0
            MAXIMU STRENGTH !   ┗(^o^ )┛
  ___                         ┗┃ ヽヾ\
 |←樹海|                              ヽ\\
  ̄ || ̄                                    三二=
    ||                                       三二=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

若本声のストレージデバイス(システム組み込み済み 自己稼動 特殊スーツ型(着用必要有) 攻撃機能無し)が第97管理外世界のアメリカ軍って軍に採用されるそうだってな。
こんどデルタフォースが試しに実戦で使う予定で、中国軍にもスーツを渡してるらしい。
所で、若本ってだれ?
21メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:51:12 ID:???0
>20
これなんてCrysys?
22メロン名無しさん:2007/12/01(土) 03:32:57 ID:???0
>>21
大丈夫。
ご指名ダーツが当たって、模擬戦になっても死にはしない。
そう、死ぬことはないから…
23メロン名無しさん:2007/12/01(土) 03:41:04 ID:???0
>>22
アンカー間違ってないか?
後、>>17、今あんたの心がCrysisそうだけど頑張れ。
蒸発さして証拠隠滅なんてないし、訓練中にエイリアンが襲ってくる事も無いから。

>>20
一応女性型or男性型だけっぽいらしいけど、
そのスーツの死にデータに若本声のシステムボイスがあるらしいな。
一部改造してもう使ってるかもしれん。

HEVスーツにもストレージデバイスが搭載されてなかったけ?女性声のやつ

こういう使い回ししなけりゃいけないデバイスはストレージでいいとして、
オペレーターとして各隊員のデバイスに連絡を行うのはインテリジェントの役目なんだろうな。

最近手持ちのインテリジェントデバイスに愚痴言われた奴ノシ
24メロン名無しさん:2007/12/01(土) 03:43:24 ID:4kGgqzLh0
>>16
デザインはともかく中身はいい仕事してるよ。

どうしようもないのはこういうの。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vyCkhp1Q-ws
まじめに仕事してこれだから。ちなみにグレアム提督の置土産。
25メロン名無しさん:2007/12/01(土) 04:16:18 ID:???O
>>23
ノシ
ちゃんとまともに魔法を使えと怒られたよ。いやだって空飛ぶより自力で走った方が速いし。
遠距離砲撃よりさっさと近づいて殴る蹴るした方が分かり易いし。
空の敵には竹槍なげて終わりだし。防御もBJだけで十分過ぎるし。
なんか柔いんだよな俺のデバイス。叩き付けると折れるし、突き刺すと割れるし。相性悪いのかね?
ベルカ式のアームドデバイスにでも変えるかなぁ。でも今のも愛着あるんだよなぁ。
26メロン名無しさん:2007/12/01(土) 04:24:20 ID:???0
>>25
武器じゃなくてアシストに使うとか(アームドを主武装、補助等が今持ってる奴)
攻撃の為に使ってた分を肉体強化とか、生命感知・魔力感知・光学迷彩とかに使ってしまうとか
後、走った方が速いならさらに早くするのも手かと

最近任務中オペやってくれてるデバイスが隠れて愚痴吐いてきた。ウザイくらいに。
うん、俺に悪気は無いんだろうってのは分かってるんだが、
ちゃんと聞いてあげたほうがいいのか、注意したあげたほうがいいのか・・・。
27メロン名無しさん:2007/12/01(土) 11:11:40 ID:9rFEASvA0
>>17だ。皆さん、色々と心配して下さっているようで、
感謝してます。ありがとう。

>>18
もとより、勝てるとは考えてない。少なくとも正々堂々、
善戦できればいいと思ってる。

>>22 >>23
悪い予感が当たった。訓練初日の個人模擬戦、ご指名
かかった。本来は部隊トップのヤツが努めるはずなん
だが、なんで接近戦バカの凡人の俺なんかに・・・。
28メロン名無しさん:2007/12/01(土) 11:31:18 ID:???0
>>27
なのはさんの愛(?)は誰にも等しく降りそそぐよ
29メロン名無しさん:2007/12/01(土) 11:39:16 ID:???0
なのはさんの愛(?)が降り注ぐ様子(イメージ図)
ttp://www.billdolson.com/reentryseries/Peace_Reentry-kmr.jpg
30メロン名無しさん:2007/12/01(土) 12:17:22 ID:???O
被疑者の所持品からかなり俺好みのデバイスを見つけたんだけどこれもってっちまっていいかな?
質量兵器のマシンガンがくっ付いた槍みたいな、名前はええと……ショットランサー?元はもっとデカいらしいな。
マシンガンの部分を魔力弾が出るようにいじれば問題ないよな?
31メロン名無しさん:2007/12/01(土) 12:46:22 ID:???0
>>30
いや、証拠物件パチっちゃまずいだろw
ちゃんと所定の手続き踏めば物によっては許可下りるから我慢しるwww
32メロン名無しさん:2007/12/01(土) 13:09:57 ID:???0
>>30
タイーホ
懲戒免職だな。転職頑張れw
33メロン名無しさん:2007/12/01(土) 13:54:50 ID:???O
おいw>>30はまだ盗ってないぞwちゃんて申請さえすれば大丈夫なはず
34メロン名無しさん:2007/12/01(土) 14:20:41 ID:AFFcmT+f0
そもそも「被疑者」の意味すらわかってない奴らがいるようだな
申請さえすれば大丈夫?
起訴すらされていないのに、市民の所有物を私物化しようとは…。あきれたゆとりどもだな
法の基礎知識すらないDQNは局員やめろ。訓練校からやり直せ
35メロン名無しさん:2007/12/01(土) 15:16:21 ID:???0
同期が作った試作品デバイス「ソードライフル」遠・中距離は主に射撃
近距離はそのソード形状で戦闘。
ミッドとベルカデバイスの中間がコンセプトらしい。
銃身兼刀身は新開発のハイブリッド合金製だから耐久性には問題ないらしく、
ストレージとするかインテリにするかの評価試験を頼まれた。
カートリッジ搭載を前提にしてる割には扱いやすい。
ストレージ版でも結構いけるけど、インテリにした場合、命中率の向上が期待できそうだ。
誰かモニターになってくれないか?
36メロン名無しさん:2007/12/01(土) 17:00:55 ID:???O
ウチの部隊と六課の連中とで交流を兼ねて親善試合をやるんだってさ、
俺は厳正なるあみだくじによりシグナムさんと一騎打ちだぜ。




ところで俺遺書に宇宙船の絵しか描いてないんだけどちゃんと書き直した方が良いか?
37メロン名無しさん:2007/12/01(土) 18:43:59 ID:???0
>>29
こうして平和が保たれるのですね。
38メロン名無しさん:2007/12/01(土) 18:55:51 ID:???0
T教官が訓練で物理破壊モードかましたって教導隊スレが騒いでるが…
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1195952007/118

マジ?
39メロン名無しさん:2007/12/01(土) 20:16:02 ID:???0
>>36
よし、落ち着いてカートリッジをジャムらせろ
確実に戦力が半減する

まあそんな器用なことが出来るなら、真面目にタイマンしても勝てそうだけどな
40メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:05:54 ID:???0
>>38
前スレ>>980を見て来い、つまりそう言うことだ
これ以上この話を広めるとどうなっても知らないぞ
41メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:27:48 ID:???O
>>35
ノシ
是非やらせてくれ。
二年前まで評価セクションにいたんだ。
42メロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:59:30 ID:???O
白兵戦時の魔力消費を抑える為に知り合いの勧めで拳法を習ってたんだけど、
なんだか最近体が偶に変形するんだ、動物ぽく。災害救助の時は被害者の数が増える毎に力が漲るし。
そうそう、魔力光もなぜか暗い紫色に変わったんだよ。シャマル先生に看てもらった方が良いのかな。
ホント、なんでこうなったのやら、まさか臨獣殿での修行のせいな筈はないだろうし。
43メロン名無しさん:2007/12/02(日) 10:35:30 ID:Sph+aDMp0
27>>だ。
いよいよ明日からなのはさんの教導が始まる。
個人模擬戦、凡人なりに正々堂々、頑張ってくるよ。

で、その模擬戦の話なんだが、やはり、本来なら
うちのトップで、士官学校上がりのヤツが当初務
めるはずだったのが、当の本人がビビッてしまい、
部隊長に泣きついた結果、俺にお鉢が回ってきた
そうな。日頃「俺にかかれば高町なのはなんて一瞬
で終わりだ」なんて大口叩いてたくせに・・・。

それと、事前打ち合わせを盗み聞きしたヤツによると、
今回の教導での成績優秀者は教導隊へ出向になるらしい
。誰が行く事になるのか、みんな寄ると触るとその話だ。
ま、少なくとも俺じゃないのは間違いないがな。
44メロン名無しさん:2007/12/02(日) 12:22:25 ID:???O
>>43
骨は拾ってやる。
精一杯やってこい!
報告を楽しみにしてるぞ!
45メロン名無しさん:2007/12/02(日) 22:52:31 ID:???0
>>43
教導の印象希望
46メロン名無しさん:2007/12/02(日) 22:59:14 ID:???0
>>43
よし、そんなお前に背負い型飛行支援デバイス「SuperPhoenix Mk.XI」を貸してやるよ。
模擬戦とはいえ、実戦での評価試験をしてみたかったんだ。
安心しろ、88世界での燃焼試験や全開試験でも良好な特性を示したし、
安全マージンを2倍にとってあるから全開時にデバイスが崩壊することはないぞ。

と言うわけで思う存分使って感想を聞かせて欲しい。
47メロン名無しさん:2007/12/02(日) 23:56:04 ID:???0
>>43
模擬戦前にこことかを見ておくとちょっとマシになるかもしれん。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm482115
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm527451
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm129496
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm129496
(98管理外世界の動画サイトで済まないと先に言っておく)
(全て視聴前に酔い止め魔法をかけておく事をお勧めする。)
壁抜きはどうしようもないが、立ち回りの参考にはなるかと。

管理局に入る前からFPSerな俺だが、立ち回りと瞬間火力、そしてAim力なら誰にも負けねえぜ!
・・・まあ、どこかのオレンジ頭の凡人さんのように、最近は全自動追尾とか射撃中に動かすとかが流行ってるけどなあ・・・。

後、専ブラ入れてる奴ノシ
今回誤爆って教導隊が常駐してるスレに上げてしまったorz
48メロン名無しさん:2007/12/02(日) 23:58:30 ID:???0
どのスレか知っている俺wwwww
49メロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:04:23 ID:???0
>>48
やめろ!
あっちからもばれてんだぞ!
しかもIDがバレバレでw

*クスクス笑い*

だから止めろって!
・・・ちょっと98管理外世界の奴等と撃ち合いしてくる。
50メロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:17:57 ID:???0
>>48

よう同志www
たまにリンディ統括官が死亡フラグ立ててるスレだなwww
51メロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:19:58 ID:???0
>>50
ちょっと前まで、ちっちゃい空曹殿のお姉さまが活躍してたスレでございます
52メロン名無しさん:2007/12/03(月) 02:05:00 ID:???0
どうやら某全身スーツ型ストレージデバイスの元サンプリング音声を、若本声にする改造が成功した模様です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KB6o6FAgVyI&eurl=http://fpsunknown.com/7997
53メロン名無しさん:2007/12/03(月) 03:18:19 ID:???0
おいおまえら例のプログラム受講中の戦闘機人たち、美人だとおもわね?
チンクたんはぁはぁ
54メロン名無しさん:2007/12/03(月) 03:35:05 ID:???0
ディードのおっぱいは俺のもの
55メロン名無しさん:2007/12/03(月) 10:11:38 ID:???0
>>53
何を今更。
そんなこと事件中から気付いてなきゃダメだろ。

ウェンディたんに踏まれたいハァハァ
56メロン名無しさん:2007/12/03(月) 14:41:45 ID:???0
>>46
>安全マージンを2倍にとってあるから全開時にデバイスが崩壊することはないぞ。

その代わり魔導師が先にくたばる。

フェアリィ製だからな。
あそこのデバイスは文字通り人を人と思っちゃいねぇ。
使用者が死んでも自動で帰投して全系統異常無しと報告するんだから。
インテリジェントだから単純に戦闘だけなら単独でそこらの魔導師より強いしな。
不要と判断したら使用者を空中に放り出す。
57メロン名無しさん:2007/12/03(月) 14:57:54 ID:???0
お前ら、N社の新型デバイス買ったか?
なかなか楽しいぞ。


足踏みボード型で戦闘には向かないけどな・・・
58メロン名無しさん:2007/12/03(月) 18:07:39 ID:???O
>>55
JS事件の時に踏まれてる俺は勝ち組。あの日からシャンプーしてないぜ
59メロン名無しさん:2007/12/03(月) 18:24:45 ID:???0
>>57
こう考えるんだ、開発部に送りつけてナンバーズ・ウェンディみたいなデバイスを作らせるんだ
60メロン名無しさん:2007/12/03(月) 18:44:52 ID:???O
>>58
負けたから踏まれてるのに「勝ち組」とは
これ如何に?
61メロン名無しさん:2007/12/03(月) 19:17:02 ID:???O
どさくさで告白するが、シグナム副隊長の凛々しい横顔や素晴らしいボディライン、
バトルマニアで猪武者な守護騎士ぶりを見てるだけで、俺はもう、俺はもう……!

決闘を申し込みたくなる。
62メロン名無しさん:2007/12/03(月) 19:18:57 ID:???0
>>59
そーいやその子、この前新型の外骨格型デバイスのテストの手伝いしてたぞ
こんな感じの奴
ttp://pony-hp2.web.infoseek.co.jp/NIRVASH/NIRVASH-14.JPG
63メロン名無しさん:2007/12/03(月) 20:53:40 ID:???0
ところで>>43は生きて帰ってこれたのだろうか?
教導官のディバインバスターでヘッドショットされてなければいいが・・・。
というか、真っ白な灰にならない事を祈るしかないな。

・・・そういえば、だれかが>>38の事件の詳細を教導官に直接聞きに行った命知らずがいるらしい。
南無参。
64メロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:50:58 ID:???0
そういえば以前、高町教導官のインタビュー記事に
「教導官の出身世界ではさまざまな宗教がありますが憧れのあるものってありますか」
って問いに
「宗教は好きじゃないけど、バッカスと不動明王が好き」
って答えてたけどこれってどんな神様?
65メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:36:51 ID:???0
>>64
バッカスは酒の神様かと。
不動明王・・・戦神だからか?

基本的に98管理外世界の日本人と呼ばれる人種は仏教に近いのを信仰している(人によって価値観が違うが統計して仏教に近い)
(八百万の神様を祭るのでどんな神様も咎めない。ただし、神様の物語はやけに生々しい)
だからか知らんが教導官は聖王の教えを結構あっさり受け入れたらしいな。絶対神としては見てなさそうだが。
ところで、聖王教ってどんな宗教だったけ?一神教?それとも?
66メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:48:44 ID:???0
―ある市民から寄せられた不振な人物の報告―

「トイレから髭メをはやしたメガネおじさんが出てきた。手にはなぜかバールを持っていた…」

「おかしい、僕はおじさんがトイレに入って行くのを見なかったんだが…」
67メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:08:48 ID:HirDaHgs0
>>43だ。教導第一日目、無事に終わったよ。
みんなが心配してくれた模擬戦も、全力出し切って無事終えた。
さっき映像記録見て知ったんだが、巷間言われてる「30分の壁」、
ほんの少しではあったが越えてたよ。負け必定の戦いだったとは
言え、満足してる。

>>44 >>45
やっぱりなのはさんは凄い人だった。模擬戦とは言えそれがよ〜く
わかったよ。でも、不思議な事に、戦ってる間は全く恐怖は感じず、
逆に思い切ってぶつかっていけた。ちなみに、とどめの一撃は、何と
スターライトブレイカーだった。まさかアレを食らうとは思いもよら
なかったなあ・・・。そうそう、教導の印象は、きついのは確かだが、
どこか、優しい感じがしたよ。

>>46
すまん!俺としても使って見たかったんだが、教導時は自前のデバイス
以外は使用を禁じられてるんで、使えなかった。いずれ通常訓練での模
擬戦で使ってみてレポート送るんで、それでよければ参考にしてくれ。

>>63
おかげさまで無事生きて帰れたよ。SLB食らったおかげで、午後の教導
はお預け食ったけどな。明日には魔力も回復するから、また教導に出る
よ。さて、明日のメニューはっと・・・。




68メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:16:48 ID:???0
ちょっとまて、高町教導官は第97管理外世界出身だぞ。
ずっと間違いが訂正されてないんで一応突っ込んどく。
# 報告書によって、92だったり95だったり、おまいら適当過ぎw
69メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:17:49 ID:???0
>>67
よく生きて帰ってきたw
つ焼きそばパン
まあ、これでも食って気力充填しとけ。
トドメがSLBか・・・後的トラウマにならないようにな。
後、使ってるデバイスは何型なんだ?

空周りしてずっこけて生き恥晒してる>>47も乙
たしか立ち回りが良かったんだよな?次の教導に呼ばれるかもな。
せいぜい全避けしろよ。
70メロン名無しさん:2007/12/04(火) 00:04:28 ID:???0
おい>>66

その缶を拾え
71メロン名無しさん:2007/12/04(火) 02:10:41 ID:???O
>>67
トドメがSLBってことは、高町教導官に「見所がある」って認められたんじゃないか?
すげぇな…。
72メロン名無しさん:2007/12/04(火) 02:43:26 ID:???O
SLBっていえば、インファイトばっかりだと状況によっちゃはめられるかもしれんから、切り札として遠距離砲撃魔法を一つ覚えておきたいんだ。
ここは一つぽまいらのオススメの一撃を教えてくれ。
73メロン名無しさん:2007/12/04(火) 02:58:09 ID:???0
>>72
じゃあ、俺が使ってるのから。
デバイス『リンクガン』のセカンダリィ 魔力連続消費のビーム魔法
ヘリに当てたらヘリの修理が可能。・・・よく考えたら格闘戦向けだかちょっと違うか。
じゃあ、
『レダプター』
弾の時点で誘導操作できるディアボリックエミュッションと考えりゃおk 隙だらけだけどなorz

元々派手で動けないショットは使わないから、
・・・そうだ、こんなのは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1429865
74メロン名無しさん:2007/12/04(火) 03:07:01 ID:???0
>>73だ、後半は操作ミスなので見なかった事にしてくれ。

という事で、最後にもう一つだ。
『ライトニングショット』(レールガン)
完全手動調整の遠距離砲撃?魔法。電気を帯びた即着魔法弾でスナイプ。威力は直撃させれば教導官でもBJ破ける ヘッドショットなら一発で気絶だな。
移動中でも反動無し、行動制限を受けないのが最大の特徴だな。
問題としては ヒット範囲が極狭 高速で移動する相手には分が悪すぎる(超絶なAim力を持ってるなら別らしい) 溜め撃ちが難しい。後これには余波なんて物は無い。当てなきゃ無意味。

すまん、あんたの趣向に合いそうなのは覚えてない、すまんな。
75メロン名無しさん:2007/12/04(火) 03:51:11 ID:???0
射撃魔法ならいろいろ組んであるが砲撃魔法はあまり使わないのでな
ゆとりでサーセン
76メロン名無しさん:2007/12/04(火) 04:15:49 ID:0gx9J5as0
>>72
>>46のデバイスの本体も長距離攻撃に向くが。砲撃じゃないけど。
そのデバイスならかなり長い探知距離があるし
空気の動きを探知するシステムを搭載しているから空気を切って飛ぶ限りステルスも無効。
使えるAAM(Air-to-Air Magic)の射程も探知距離と同等でかなり長い。

格闘戦でもかなりいい。人間が耐えられない動きをしようとするけどな。
フェアリィ製デバイスは使用する魔導師を殺してでも勝とうとする。
77メロン名無しさん:2007/12/04(火) 11:50:58 ID:???0
次元航行艦の魔力転送システム使って
転送魔力砲撃できないかなぁ・・・?
78メロン名無しさん:2007/12/04(火) 12:43:10 ID:zVuKX6lQ0
先生、管制人格搭載魔道書タイプのデバイスが欲しいです・・・・
79メロン名無しさん:2007/12/04(火) 12:49:16 ID:???O
それ既に高町教官とシャマル先生の組み合わせで実現してる。

以前新戦術の試験とやらで見たんだが、
教官が正面から撃って来た、って思って避けると、
旅の鏡が死角に開いてディバインバスター直撃とか、反則以外の何物でもないぞ
教官は旅の鏡が耐えられる容量に魔力と威力を抑える必要があるのがつらいって謂ってたけど、
十分過ぎる威力だったぜ。
80メロン名無しさん:2007/12/04(火) 12:53:03 ID:???0
>>79
あ、そうじゃなくて
リンディ提督の転送魔力のディストーション見てたら
砲撃用の魔力を艦船(or拠点の魔道炉)から供給できないかな、と

これなら、制御>>魔力量な俺でも大威力砲撃できないかな、と・・・
81メロン名無しさん:2007/12/04(火) 12:56:45 ID:???O
テラポータルw
82メロン名無しさん:2007/12/04(火) 13:55:48 ID:???O
Xの名を冠した、月から魔力の供給を受けて発動するサテライトデバイスとな!
83メロン名無しさん:2007/12/04(火) 14:50:02 ID:???O
そういえば聞いたことがある、月の魔力供給施設には世界最初の魔導師が組み込まれている、と。
84メロン名無しさん:2007/12/04(火) 15:59:34 ID:???0
やべぇ、狙いがバレてやがるwww

ほら、リンディ提督の妖精の羽のデザイン
X字のアレにしたいとおもわね?w
85メロン名無しさん:2007/12/04(火) 16:50:35 ID:???0
>>78
そういや魔導書最萌トーナメントなんてのがあったな。
ttp://nekomizuki.hp.infoseek.co.jp/project/index6.html#10
86メロン名無しさん:2007/12/05(水) 09:42:21 ID:???O
>>43 >>67
お疲れさま。
そういえば教導2日目以降はどうだった?
87メロン名無しさん:2007/12/05(水) 19:36:49 ID:???O
>>76
耐えようと思えば戦闘機人クラスの頑丈さが必要になってくるわけか。(しかもそのデバイスに特化か?)
・・・お上の方が戦闘機人作ろうとした理由がちょっと分かった気もするな。

・・・しかし、デバイスに頼りっぱなしってのも情けなくないか?
俺としては最低限残魔力量と現在使用中の補助魔法を表示するGUI(狙いをつける補助サイト付き)を付けて現在の身体状態を音声で伝えてくれれば十分なんだがな。

>>79
そういえばアパチャーサイエンスって所から凡庸ポータルデバイスと戦術支援AIを搭載した大型インテリジェンスマシンの試作品が届いたんだが、
あれを教導官に渡したドアホがいたなぁ・・・。たしかあれ、穴を開けるサイズと場所が限定されてるかわりに、空間そのものを直接繋ぐ新技術で魔力、威力を気にせず放てるらしいし。
88メロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:24:51 ID:6fZhN2SfO
>>69
焼きそばパン、サンクス。
おかげさまで、二日目以降も元気にやってるよ。
ちなみに、使用デバイスは異世界出張任務で手に入れた
ライトセイバーを、こちらの魔力で使えるように改修、個人
使用品として登録したヤツだ。非人格型だし、カートリッジ
も一発しか装填できないが、不足はないよ。

>>70
認められたかはわからないが・・・。「頑張ったね」って、
褒められた。もうそれで充分だよ。

>>86
二日目以降は・・・そうだな、今の所は空戦機動の講義と
実践がメインかな。明日は二人一組での編隊空戦訓練
に入るそうだ。そう言えば、明日、特別講師がくるそうなん
だが、誰だろう?

89メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:54 ID:???O
>>88
もしかしたらヴィータさんかもしれないぞ。
もし、ヴィータさんと教導官が組んだらヴィータさんを狙えよ
教導官ばかりを狙うとヴィータさん非殺傷モード解除してくるらしいぞ
あと帽子もNGらしい。
90メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:19:47 ID:???O
やっぱりというかなんというか、砲撃魔法ってあんま使われてないんだな。
仕方ないから知り合いの妖怪に「弾幕」とかいうのを教えて貰ってくるよ。あれなら広範囲に散らばるみたいだし。
でもあの妖怪、昼間は黒い球にしか見えなくて探し辛いんだよな、休暇とって夜中に会いに行くかな……
91メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:23:56 ID:???0
>>90
「一発あてたら勝ち」ってルールのあるゲームならともかく、
実際に使うには辛過ぎないか?>弾幕

確かにばら撒けるが、威力が弱すぎてBJですらはじかれるか
消費が並みの砲撃よりはるかに大きくなるオチが待ってるような。
92メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:57:02 ID:???0
>>87
フェアリィの戦いは人間が足枷になるようなレベルになってるんだよ。
インテリジェントデバイスなんかのAIの方が人間よりも反応速度も処理速度も上。
しかも人間が向上した機動性に耐えられない。
今じゃどうやって無人化するかが課題になっている。
もはや戦いに人間は不要。

ところで今フリップナイトっていう某魔導書のプログラムを参考にした無人戦闘システムを作ってるんだが。
誰か模擬戦をやってくれないか。
93メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:24:34 ID:???O
管制人格付き魔導書型デバイス、とある路地裏の本屋でナ■アさんとかいう店員に買わされたんだが……
最近の管制人格はこっちの体調管理したり怪しげな特訓メニューを組んだりするもんなのか?
時計塔のてっぺんで片腕逆立ちとかなんの修行かすらわからないんだが。
94メロン名無しさん:2007/12/06(木) 01:07:22 ID:???0
最近セプテントリオンとか言う次元犯罪組織が活発化しているそうだけど・・・


そういや噂によると奴らの上級幹部こちらの魔道士じゃ歯が立たないとか聞いたな
95メロン名無しさん:2007/12/06(木) 04:38:53 ID:???O
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm482115
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm185261
人間も捨てたもんじゃないな。超反応程度のAIならその手に精通した人間に勝てるはずが無いと思ってしまうぜ。
>>92

>47と>73が適任っぽいので連絡送っておいた。
とくに>47が上の動画みたいなゲーム類の常連らしいから、AIも最高のもの用意しとけよ、鬼性能 鬼戦術、立ち回り最強の奴。撃って超回避するだけの奴は許さんらしいからな。
後・・・>47は多分模擬戦にバールをお守りに持ち込んでくる。いろんな意味で気をつけろ。
・・・というか>47はホントに訓練生か?
・・・無人化するというよりは、教導官のブラスタービットの概念でサポートデバイスみたいに扱えないか?(あくまで使用者は魔力タンク+司令塔)

>>93
そこまで知識がある(訓練指示方等)って事は、それ相当の年季物じゃないか?せいぜい敬ってやれよw多分ばあちゃんみたいな(ZAPZAPZAP
・・・失礼(ゴホン)*咳払いする音*
とりあえず、他人に寝取られる前(?)に色々聞いておけよ。てか、俺が色々質問したいぐらいだw

管制人格とかユニゾンデバイスとか、魔道書で思い出したが、曹長みたいな人間レベルの超高知能デバイスって
96メロン名無しさん:2007/12/06(木) 04:42:08 ID:???O
>>95から
管制人格とかユニゾンデバイスとかで思い出したが、あの八神家の某曹長みたいな人間レベルの超高知能デバイスを作ってもきちんと一から育てないといけないらしいな。
某曹長も今じゃ仕事できるかわいい子だったけど、最初は赤ん坊同然だったらしいし。
そういう意味じゃある意味八神家のトップって子育てとか訓練うまくないか?教導官任せても大丈夫そうだし。
97メロン名無しさん:2007/12/06(木) 11:09:18 ID:???O
最近しっと団なる組織の活動がなりひそめているな…クリスマスに備えてか
98メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:53:40 ID:???0
あいつら毎年毎年クリスマスイブになると凄い勢いで動き始めるんだよな
お陰でもう3年も息子に直接プレゼント渡せてない。今年こそは家族と聖夜を過ごしたいぜ
99メロン名無しさん:2007/12/06(木) 22:05:33 ID:???0
97管理外世界のハンス・ルーデルって人物の戦歴見たが・・・嘘だろ
あんな戦歴高町なのはさんでもムリだろぜってぇ
100メロン名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:53 ID:6mRT+IT4O
>>88だ。
今日から始まった編隊空戦訓練だが、ひでえ目にあった。
>>89
俺もそう読んでたんだが、何と、フェイト執務官だった。で、当然のごとくなのはさんと
組んでの教導に。俺は例の初日の個人戦をトンズラした奴と組んで
対戦したんだが、あの野郎、完全にビビっちまって
ろくに後方支援してくれねえ。おかげでこっちはフェイトさんと
なのはさんの同時攻撃をまともに食らって撃墜され、
またも医務室の窓から午後の訓練を眺めるハメに。
ああ、畜生。まだ体のあちこちが痛え…。
101メロン名無しさん:2007/12/06(木) 23:47:12 ID:???O
>>100
なんていうかまぁ、あれだ、色々とお疲れさん。
つ【桃缶】
定番のお見舞いだぜ。
そういや全何日の日程なんだ?三日目は出れそうかよ?
102メロン名無しさん:2007/12/07(金) 01:41:21 ID:???0
>>100
ケガと引き換えに同僚からの信頼と人望を得られたことを考えれば、損な事ばかりじゃないハズだぜ。
それにあの二人の同時攻撃を受けた人間はかなり希少だからなぁ。
いい経験を積んだと思ってあきらめれ(苦笑)

ま、とりあえずお大事に。ゆっくり休め。
103メロン名無しさん:2007/12/07(金) 02:41:17 ID:???O
>>91
そーなのかー。まあそのままコピーするわけじゃなく弾幕を参考にして砲撃魔法を組もうって感じだし。あそこまで派手にばらまく必要は無いしな。
月符とか闇符とか夜符とか前から持て余してたインテリジェンスデバイスに合いそうだし。
特に月符、弾幕の中の太いレーザーが砲撃魔法ぽいから丁度良い。
金土と休暇取ったから今から行って来る。うっかり喰われでもしない限りは日曜朝までには戻る。
104メロン名無しさん:2007/12/07(金) 11:23:25 ID:???O
>>100
大変そうだが、なのはさんにSLBでぶっ飛ばされる=相当な実力者ってジンクスもあるし
ここで頑張れば機動六課再設時に声がかかるかもしれないぞ
105メロン名無しさん:2007/12/07(金) 15:16:49 ID:???0
SLB使われるってことは周辺の魔力濃度が上がるまで持ったということ。
その時点で相当なもんですよ。
106メロン名無しさん:2007/12/07(金) 15:44:59 ID:???O
>>100
なのはさんとフェイトさんに同時攻撃まで使わせたってことはフェイトさんと少なからず斬り結ぶことができたんだろ?
なのはさんに、フェイトさん一人じゃ危ない。と思わせたとしたらあんたにはきっとフォースの導きがあるよ。
107メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:34:16 ID:???O
なのはさんから食らった砲撃の威力がでかいほど、なのはさんにゾッコンになるって聞いたことがあるんだが、
実際のところどうなん?
108メロン名無しさん:2007/12/07(金) 21:42:52 ID:???0
なのはさんの兄や父も凄まじく強いと聞いたのだが・・・
109メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:06:26 ID:???0
>>104、105
一概には…
訓練最後にこう、見せしめというか…デモンストレーションで…
自分は、はじめの方だったんで見学者なのですが…


すごかったです…SLB。

艦載砲とさして変わらんですよねあれ。
110メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:18 ID:???0
>>108
何か木製の模擬刀みたいなのでベルカの騎士と渡り合うとか何とか
…まさか、と言いきれないのが何とも
111メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:47:50 ID:2xsh2cdwO
>>100だ。皆さん方にはご心配おかけして申し訳ない。

>>101
桃缶サンクス。ありがたく頂いた。
日程は三週間。現在は四日目。もちろんちゃんと
出席したよ。まだ本調子とは行かないが、訓練に
支障はないし、ここが踏ん張り所だしね。

>>102
まあ、人望があるかはともかく、いい経験は出来たな。

>>104
どうだろう、自分じゃあんましピンとは来ないんだけどな。

>>105
そう言えば、収束球に青い光が混じってたような気が・・・。

>>106
一、二回は斬り結んだかな。フォトンランサー避けるのに
精一杯で、なかなか近づけなかったけどね。
フォースの導きか・・・。こんな経験したのも、思えばライト
セイバーを使い始めてからだな。それまではただのヒラ局
員だったのに・・・。

>>107
ぞっこんとまではいかないが、尊敬してるよ。あの人と同じ
空を飛べたのが、今はうれしい。

112メロン名無しさん:2007/12/08(土) 03:09:03 ID:???0
>>111
で、今どこの病院に入院してるんだ?
お見舞いくらい、いってやるぞ?
113メロン名無しさん:2007/12/08(土) 12:30:22 ID:???0
フェアリィ製デバイスを呪いのデバイスのようにいう輩がいるが、
>>46のインテリデバイスは最低でもSクラス以上じゃないと振り回されるだけだ。
Bクラスからでも扱えるストレージタイプのFA−1や、インテリだが人命優先仕様のFFR−31が
お勧めだぞ。
欠点は高価格だということ、ストレージタイプのFA−1ですら並のインテリの倍はする。
インテリタイプのFFR−31なんかは年収の3年分なんて言うレベル。

その分、高性能だからコストパフォーマンスは高い。
114メロン名無しさん:2007/12/08(土) 17:18:20 ID:???O
あ、ありのまま、今おこったことを話すぜ!

『調整を頼んでいたトンファー型デバイスを引き取りに行ったら、なぜかモヒカン型アームドデバイスが付いてきた。』
な、何を言ってるか、わからねぇと思うが、
俺も何をされたのかわからなかった
頭が(首への負担的に)どうにかなりそうだった…
試作品だとか遊び心だとか、そんなチャチなもんじゃあ、断じて無い
もっと恐ろしい(97管理外世界日本国の文化侵略的な)モノの片鱗を味わったぜ……
115メロン名無しさん:2007/12/08(土) 18:37:40 ID:???0
>>114
あんた確かそれ、正式名称『チョンマゲ型デバイス』だよ!
なんでも任務に失敗すると「ハラキリ」なるものの実行を進言してくるらしいぞ…
116メロン名無しさん:2007/12/08(土) 19:50:46 ID:???0
>>114
バギーかバイク型のSFSはもらえなかったのか!?
117メロン名無しさん:2007/12/08(土) 22:58:21 ID:/Nw/8I/QO
>>112
お気遣いありがとう。担ぎ込まれたのは隊舎内の医務室だよ。
非殺傷設定とは言えど、さすがに死ぬかと思った。
おかげさまで、今は何とか教導についていけてる。

>>114
俺は「アイスラッガー」って聞いたけどな、それ。
赤と銀の全身型BJでないと使いこなせないそうだが…。
そう言えば最近新型が出たそうだな、そのBJ。
118メロン名無しさん:2007/12/09(日) 00:35:59 ID:???O
>>115
「ハラキリ」ではなく「ギロチン」だと。軽い失敗なら宇宙漂流コースや強化人間化コースもある。

>>116
そういやタイヤ型の飛行補助デバイスを貰ったな。俺は背中に畳んで背負ってる長距離砲撃用のデバイスが邪魔で乗れないが。

>>117
いや、頭からは外せないから恐らく違う。魔力を放出して刃を作るみたいな感じだ。
俺の騎士甲冑は頭も顔も覆う全身型だけど赤メインで所々ピンクだし。
119メロン名無しさん:2007/12/09(日) 10:54:27 ID:???O
話切って悪いんだが

今度の魔力ランクE認定試験の筆記についてなんだが、
時事問題がでると聞いたんだ、やっぱりスカやナンバーズについでが出ますかね?


ってゆうかランクが低いせいか実技と筆記があるんだよなぁorz
120メロン名無しさん:2007/12/09(日) 12:43:52 ID:???O
>>119
97管理外世界に絶対音感で人が答えを書く音を聴いてカンニングして獣医免許を取った男が居てな、あやかってみたらどうだろうか。
121メロン名無しさん:2007/12/09(日) 17:34:27 ID:???0
>>119
> 時事問題がでると聞いたんだ、やっぱりスカやナンバーズについでが出ますかね?
公表されてない部分が多いから試験には出にくいんじゃね?
アインヘリアル計画やレジアス中将の方が出てくると思う

>>120
無茶言うなw
122メロン名無しさん:2007/12/09(日) 21:22:28 ID:???0
デバイスに詳しい奴がいたら教えてくれ。
魔力ランクA試験に合格したらお祝いにと叔母からFA−2と言うデバイスを貰った。
癖のないストレージだからあんたに合うよといってたんだけど。
最近話題に上る呪いのデバイスなんじゃないかと思って、使わないのもせっかくくれた叔母に悪いし
このFA−2ってどんなデバイスか教えてくれないか?

ちなみに叔母が使ってるデバイスはインテリのFFR−31MRだそうだ。
123メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:54:18 ID:AG980PeHO
>>111>>117だ。
今日は、教導の合間で久々のオフ。そんなわけで、
ちょいと街に繰り出して見た。当然、非常呼集に備えて、
デバイスは忍ばせておいた上でだが。
サードアベニューを何の気なしにぶらついてたら、
何と、向こう側からなのはさんとフェイトさん、それになのはさんの娘さんが
手をつないで歩いて来るじゃねえか!親子水入らずの時間を
邪魔しちゃ悪いんで、そ知らぬ顔して通り過ぎようとしたんだが、
向こうから声を掛けられちまった。結局、ショッピングやら遊びやら、
フルタイム付き合うハメになり、隊舎に帰り着いた時はもうヘロヘロだった。
マジ教導より疲れた。明日からはまた
一段と厳しい教導メニューが始まるってのに、大丈夫かな、俺…。
124メロン名無しさん:2007/12/10(月) 00:25:09 ID:???0
>>123
それは恐らく、高町教導官もしくはハラオウン執務官の部下として転属させられるフラグだ。
しっかし…

呼称の仕方が「なのはさん」「フェイトさん」なんだなw
羨ましいやら恐れ多いやら…
125メロン名無しさん:2007/12/10(月) 00:36:50 ID:???0
>>122
フェアリィ人の感覚は他の世界と違うから注意な。
あっちじゃFA-1でさえ旧式化してどうにもならんとか。

そのFA-2だが、格闘用デバイスFA-1の後継で機動性は死ぬ程高い。
テスト中に魔導士が機動で首折って死ぬぐらいに。
この事故は外部から操作された場合に起こったそうだから気を付けてくれ。
126メロン名無しさん:2007/12/10(月) 20:18:53 ID:???O
休暇だろうが基本的に外出時はBJ装着しっぱなし。
用心深いとか非常召集にそなえてるとかそんなんじゃなく、
 こ っ ち の 方 が 格 好 い い か ら !
127119:2007/12/10(月) 20:30:59 ID:???O
ウラヤマシス

俺なんかランク低いからBJ支給されないんだぜ〜
128メロン名無しさん:2007/12/10(月) 21:51:35 ID:5H47hP5UO
>>123だ。教導も二週目、いよいよ本番ってとこだ。

>>124
それはさすがに無いと思う。実際、俺より成績のいい奴は
いくらでもいるしな。それから、呼称の仕方、やっぱこれじゃ
まずいんで、これからは改めようと思う。ちなみに、ご本人方
の前ではちゃんと「高町教導官」「ハラオウン執務官」と呼んでるよ。

>>46
昨日の午前中、遅まきながらテストさせてもらったよ。
色々言われてるのとは違って、飛行特性自体は案外
素直だったよ。ただ、加速特性がややピーキーだったかな。
同僚に頼んで、模擬空戦もやってみたんだが、この加速
特性のため、速度調節が難しく、戦いづらかった。この辺が
修正課題かな。どうだろう?参考になっただろうか?
129メロン名無しさん:2007/12/10(月) 22:43:38 ID:???O
>>126
へえ〜?BJが?カッコいい?

普通はそうだよな・・・
130メロン名無しさん:2007/12/10(月) 22:50:08 ID:???O
>>129
なんだ?自分のBJに不満でもあるのか?
131メロン名無しさん:2007/12/10(月) 22:59:46 ID:???O
例えば、犯罪者を確保しようとしたら犯人が笑って身動きとれなるようなBJがあるとしてカッコいいと思うだろうか?
132メロン名無しさん:2007/12/10(月) 23:11:35 ID:???0
>>131
生き様としてはある種カッコいいんじゃないか?
133メロン名無しさん:2007/12/10(月) 23:12:42 ID:???0
お尻丸出し将軍は今何やってるんだろうか。
134メロン名無しさん:2007/12/10(月) 23:47:43 ID:???0
>>128
結構素直だろ、その加速を生み出すパワーをうまく使えば常識では考えられない機動が可能だ。
RAMモードは基本的に追撃又は緊急離脱に使うものだから、巴戦には不向きだが一撃離脱には向いている。
一応そのインテリは生還を最優先させているから、任務中に過激な負担を強いられることはないし、
使用者が気絶しても安全圏まで速やかに移動するから安心だ。

模擬空戦での速度調整がうまくいかないというのは、まあ慣れるしかないということだ。
いっそのこと出力を一定に固定してやってみてはどうだ?
意外といけるかもしれないぞ。

>>122
FFR-31MRなんて極少数しか作成されなかったFFR-31のスペシャルモデル
を使ってるということはお前の叔母さんはかなりのエリートだな。
そんな人にFA-2を渡されるなんざ結構見所あるんじゃないか?
いきなり限界性能を出そうとしなければフェアリィ製デバイスは結構使い勝手は良いぞ。
流石にインテリはかなりの実力がないと逆に操られるからな。
心配ならその叔母さんに相談してみろよ。
135メロン名無しさん:2007/12/11(火) 00:00:32 ID:???0
>>133
76世界で巨大生物とガチンコしてたぞ。
136メロン名無しさん:2007/12/11(火) 00:02:12 ID:???0
フェアリィ製デバイスを持つと人が変わったようになる人が多いのですが、
もしかして乗っ取られてる?
137メロン名無しさん:2007/12/11(火) 01:42:52 ID:???0
あーあ、殺しとかの濡れ仕事ばっかやっているんだけど全然評価されないし、侮蔑されるし・・・
うらやましいよなのはさん達が・・・はぁ、やってらんねー
138メロン名無しさん:2007/12/11(火) 02:28:56 ID:???O
殺しって……、基本的にうちらって生け捕りにしなきゃならんのとちゃうの?
まあ肉体強化の魔法かけて殴ったら威力過多で犯人が爆散して危うく死体寸前な状態にしちまった時も
結局大量の始末書と減給3ヶ月だけだったし、生け捕りが云々いう決まりもどんな基準かわからんけどな。
生きてさえいればいいのか、とか。なるたけ傷は少なくしなきゃならんのか、とか。
139メロン名無しさん:2007/12/11(火) 10:04:37 ID:???0
>>135
「教会」で司祭をしているとも聞くが。

全裸になれば魔法的効果で敵の攻撃が当たらないそうだ。
女装も効果的らしい。
140メロン名無しさん:2007/12/11(火) 10:26:16 ID:???O
>>135
尻丸出しなのにガ「チンコ」とはこれいかに
141メロン名無しさん:2007/12/11(火) 16:10:58 ID:???O
ヤマダく〜ん!
>>140の全部もってってー!
142メロン名無しさん:2007/12/11(火) 17:51:01 ID:???O
砲撃とか射撃とかならまだわかる
でも斬ったり殴ったりする直接的なアームドデバイスで非殺傷ってどうなってんのさ
とか、斬ったり刺したりしながらいつも思うよ
143メロン名無しさん:2007/12/11(火) 22:10:15 ID:???0
某97管理外世界に似た世界の超兵器とよばれる兵器回収に向かいましたが・・・

すいません、ヴォルケンクラッツァーやヘル・アーチェにどう勝てと?しかも其の上を行く
超兵器があるんだって?冗談じゃねぇや!



あ、でもアラハバキのセンスはよかったなぁ
144メロン名無しさん:2007/12/11(火) 23:06:26 ID:opuq7ZPqO
>>128>>123だ。
今日は朝から高町教導官の様子がおかしい。
何となくそわそわして落ち着きが無い様子だ。
本人は平静を装ってるんだが、端から見れば
丸分かり。何か心配事でもあるのか?

と思ってたら、午後になって謎はあっさり解けた。
ザンクト・ヒルデ魔法学院・初等部の生徒達が
社会見学でウチの部隊に来てて、その中に、
教導官のお嬢さんが居たんだ。

当然、教導の方も見学コースに入ってたから、お
嬢さんを始め、皆大喜び。模擬戦なんかそりゃもう
食い入るように見てたよ。教導官にとっちゃ、逆授
業参観って所だから、そりゃ落ち着かなくもなるわな。
そう思ってたら、お嬢さんが俺を目ざとく見つけて手を
振ってきた。軽く手を振り返しておいたが、何か、ガキ
の頃の参観日を思い出してこっちまで妙に落ち着か
なかったなぁ・・・。

145メロン名無しさん:2007/12/11(火) 23:36:17 ID:???0
>>144
今日も教導お疲れさん。
だんだん余裕が出来てきたみたいで安心したよ。
でも油断はするなよ?怪我につながるからな。




と、訓練中に被弾した俺(療養中)が自宅のベットから呟いてみるorz
146メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:06:34 ID:???O
>>144
ずいぶんとまったりしているが、まだまだ波乱の展開が待ち受けてると占いに出た。
俺の占いは確率的に10対0で当たるから用心してほしい。
147メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:14:02 ID:???O
ところで話は変わるんだけどよ。高町教導官てなんだかんだで寄っても倒せなさそうだよな。妙に装甲厚いし。
148メロン名無しさん:2007/12/12(水) 10:40:47 ID:???O
それでも

アギトさんとユニゾンしたシグナムさんならなんとかしてくれる気がする。
149メロン名無しさん:2007/12/12(水) 11:45:56 ID:???O
>>148
でもあれってただの色違いじゃん、影薄いし。
あ、影薄いから気付かれずに接近できんのかwwwwwwwwwwwww






おや、こんな昼間から客が来(ry
150メロン名無しさん:2007/12/12(水) 13:29:36 ID:???0
>>144
お前がロリコンならまだやる気が沸きそうなもんなんだがなぁ
151メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:36:43 ID:???0
97管理外世界のある町ではヴォルテール級ドラゴン3体使役する社長や
神を3体保持している少年が入ると聞いたのだが・・・まじで?
152メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:46:50 ID:4PlIfnzJO
>>128
アドバイス、サンクス。
しかし、借り受けてからもう一週間以上経つが、
そろそろ返した方がよくないか?そちらもこれが
なきゃ困るだろうに。

そう言えば、最近デバイスメーカー各社が、競う
ように空戦補助型デバイスを出してきてるな。
最近話題のフェアリィに、PMP、モルゲンレーテ、
アクタイオン、新中州重工・・・。航空部隊の総監
部に各メーカーの社員が日参してるって話だが・・・。

>>145
そうだな。今が大事な所だし、気合い入れ直して
がんばるよ。そちらもお大事に。

>>146
初日の個人模擬戦でSLB食らってぶっ飛ばされ、
こないだの編隊空戦訓練では同時攻撃でフルボッコ、
この先まだ何かあるってのか?


あ、あった・・・。明日、教導官チームと執務官チームに
別れての集団模擬戦が午後から・・・。


153メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:36:42 ID:???O
>>152
ほら、俺の占いは当たるだろ?かわいそだから今回の占い料はサービスにしとくよ。
まあ最近医療班に技術指導しにディスティ・ノヴァ博士って人がきてるから、
最悪脳味噌のかけらでもあれば完全に直せるからしっかり頑張ってきな。
154メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:50:37 ID:???O
購買のプリンが消えたのってまさか・・・
155メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:19:36 ID:???O
医療班ならカエル顔の先生が凄いぞ
死んでさえいなければ必ず助けてやるって言ってたし
しかも、ヘブンズキャンセラーなんて異名がある
あの人にあってから人生感変わったわ
156メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:13:13 ID:???O
>>155
あの人はあだ名って冥土返し(ヘヴンキャンセラー)じゃなかったっけ?
それより何か凄い噂聞いたんだが……
なんと右手一本で魔法を全部無効化できるらしいんだが詳細誰かしらね?
特徴はツンツン頭でよく不幸にあってるらしいんだが
157メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:13:22 ID:???O
>>156
その近くにどんな攻撃でも反射できる奴がいると聞いたことがある
158メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:07:08 ID:???0
>>152
今日の教導の報告は疲れて無理そうか?
いやなに、教導官チームと執務官チームに別れての集団模擬戦の結果が気になってな
159メロン名無しさん:2007/12/14(金) 03:02:05 ID:???O
医務室で包帯とギブスでぐるぐる巻きのミイラ野郎を見かけたんだが……、まさかね。
160メロン名無しさん:2007/12/14(金) 16:42:39 ID:???O
ここまで>>152が生きのこれたのが奇跡だったんだ。
>>152はよくやったよ、みんなが誇りに思うほど立派にな……
これを教訓にして俺達だけでもこの先生きのこれるようにちゃんと鍛えようぜ。
161メロン名無しさん:2007/12/14(金) 16:56:19 ID:???0
レイレナード製のデバイスは不安定って聞いたんだが、
本当かね?
162メロン名無しさん:2007/12/14(金) 22:10:01 ID:6YRl1ju7O
>>152だ。
いや〜、昨日は激戦だった。教導官は初盤からバンバン砲撃かましてくるし、
執務官も負けじと撃ち返すしで、ほとんど砲撃戦の様相だった。ちなみに、俺は
教導官組で、フロントアタッカー担当。こないだの編隊空戦と違って、思いっきり
突っ込んでいけた。「後は見なくていいから、思い切りやって来なさい」この言葉
で、どれだけ勇気づけられたか・・・。

何回か、執務官とも刃を交える機会にも恵まれたし、幸い、ほんのちょっとの怪我
で生還できたしで、死ぬ程疲れたが、最高の一日だった。

>>153
確かに的中してたな。まあ、幸いな事に、何とか生還出来たよ。でも、さすがに
これ以上の事はもう起きんよな?

>>158
お察しの通り、訓練終了して隊舎に帰り着いたら、ヘトヘトで、猛烈に眠かった
。やっとの思いでメシと風呂を済ませたら、後はもう爆睡してたよ。

>>159
そいつは俺じゃなくて、俺に散々煮え湯を飲ませてくれた、士官学校出のヘタレ
野郎だ。執務官の前でいい格好したはいいが、いざ開戦となるとビビッて逃げ腰
になり、五分と持たずに執務官のフォトンランサーであっさり沈められてたわ。
今、医務室のベッドでうなされてるよ。ま、ヤツにはいい薬かな。

>>160
おいおい、まだ足は二本ともついてるぜ。(笑)それでも、今回ばかりはさすがに
腹はくくってたけどな。教導日程も後一週間ちょい、まだまだ頑張るぞ!

163メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:10:18 ID:???0
>>162
お疲れさん!元気でやってるみたいだな。
高町教導官の娘さんが見学に来たって言ってたからさぁ。俺はてっきり…

教導官の娘さんが手を振る
   ↓
手を振り返す
   ↓
「お話きかせて!」
というオチが見えてたんだがなぁ(笑)

>さすがにこれ以上の事はもう起きんよな?

この発言はきっと危険なフラグを立てたぞ。
あと1週間気を抜かないでがんばれよ
164メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:03:06 ID:???0
>>162
足がなくなっても退役してくれない方もいらっしゃいますが。
165メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:33:03 ID:???O
>>162
そりゃ当たるさ、一応レアスキルみたいなものだからな、予知占い。
だがしかしこれ以上は流石に金払ってくれなきゃ教えてやらん。
まあ一つだけ教えておくと、残りの期間中はとりあえず痛い目に遭っても死ぬ事は無いからガンガレ。
166メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:52:54 ID:???0
>>164
足なんて飾りです。お偉いさんにはそれがわからないんです。
167メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:22:49 ID:???O
>>164
>>164、足が無くなっても退役してくれない?
>>164、そういう時は逆に考えるんだ、
「足が無かったからあの程度の戦果で済んだ」

と考えるんだ。
168メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:31:55 ID:2D+1RfpnO
>>162だ。
今日はこれまでの教導のまとめと、個人面談。
個人面談では、接近戦ではほぼ申し分ないものの、中〜近距離の射撃スキル
が弱いので、そこを来週から頑張ろう、と言う話でお互いに一致した。俺自身、
接近戦バカから脱皮したかったから、いい目標が出来たな。問題は、デバイス
なんだが、杖型じゃしっくりこないんで、銃型にしようと思うんだが、初心者でも
扱いやすいのはないもんかね?

>>163
見学終了後、生徒さんたちは次の見学場所へすぐ向かったから、話をする機会
はなかったな。もちろん、別口の「お話」もな(笑)

>>165
そんだけ当たるんなら、聖王教会騎士団あたりに売り込んだらどうだ?
騎士カリムの予言と合わせれば、JS事件の時みたいな後手を踏む事もなくなる
と思うが・・・。

そう言えば、一昨日医務室送りになったヘタレ野郎の取り巻き連中が何やらゴソ
ゴソやってやがる。どうやら何事かたくらんでるらしい。何だか、いやな予感がする
んだが・・・。

169メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:39:35 ID:???0
>>168
>>35の試作デバイス「ソードライフル」なんてどうだ?
銃というよりはアサルトライフルに近いからちょうど良いぞ。
170メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:58:00 ID:???O
事務局員の採用試験はいつだっけ
171メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:15:00 ID:???O
>>168
聖王教会は苦手、正直な話あそこの騎士とは会話も避けたい。占うまでも無く開始1日で俺の胃が穴だらけになるのは目に見えてる。
まあ実際占ってみたら、気に喰わない同僚及び上司にパロスペシャル極めて勤務一週間目で退職金も無しでクビになると出たからどっちにしろ行かないけどな。

ところでここに魔力を込めて撃てば軽く念じるだけで敵の急所を撃ち抜いてくれる銀色の回転式拳銃型デバイスと
魔力を込めて撃てば着弾地点で爆発してあらかた吹き飛ばしてくれる赤い自動式拳銃型デバイスがある。
この二つを俺から購入なりレンタルなりして持ち歩けば貴様に降りかかる怪我等の災厄を相手になすりつけられる。と、占いに出た。
今なら専用の神獣カートリッジがそれぞれ三発付いて驚きのお値段、クーリングオフ可。
172メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:08:39 ID:???0
最近「レッツパァァリィィィ」と叫びながら暴れまくる人一体誰なんだ?
何でも管理局の味方らしいけど
173メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:51:21 ID:???0
>>168
そっか。君は万能型に近いんだな。
オレは自他共に認めるほど接近戦のセンスが無かったからな。正直うらやましいっす。
174メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:22:33 ID:???0
後衛型の隊員は最低一人いてくれるととても助かるぞ
……ところでユーノ・スクライア氏って子供時代、敵のハンマーを
受け止めながら回復をやってのけていたらしいんだが、マジなのか?
175メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:14:40 ID:???O
長葱型デバイス……。匂い付きアームドデバイスか、初めて知った。
貴様等の知ってる珍奇なデバイスを教えれ。
176メロン名無しさん:2007/12/16(日) 17:37:44 ID:???0
ロケットで回転する車輪型デバイス。
177メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:27:46 ID:???O
それ昔グレアムさんが技術部に提案してソッコーで却下されたやつじゃねえか
178メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:25:21 ID:???0
>>175
俺のはギター型デバイス。
179メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:48:10 ID:???0
>>178
だが、ミッドチルダじゃあ、2番目だ。
180メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:42:24 ID:oMZeUgPcO
>>168だ。
今日は教導はオフで、通常勤務。
ほとんどデスクワークだったから、退屈な事この上なかった。
教導官たちは週明けからの教導の打ち合わせ。いよいよ、
クライマックスってトコだろうな。怖いような、楽しみなような・・・。

後、射撃訓練用のデバイスだが、教導官から借り受ける事ができた。
作りからすると自作品らしく、えらく使い込んである。アンカーガン
とか言う名前で、以前の教え子が使ってたそうな。どんな奴か、
興味があったんで聞いてみたんだが、内緒だと言われた。ただ、
よほどそいつを可愛がってたんだろうな、その時の目が優しかった。

>>169
こうなる事がわかってたら、モニター募集に手を挙げてたんだが。
とりあえず、今は訓練用が借りられたし、これで修行だな。

>>171
俺はさほど抵抗ないけどな。ただ、騎士団の連中とはあまり話が
合わんが。デバイスの話だが、せっかくの申し出有難いが、遠慮
させてくれ。災厄を逃れられるのはいいが、その分、人様に迷惑
をかけたくはないし、あと一週間の辛抱だしな。

>>173
いやいや、俺もあまりセンスある方じゃないよ。単なる下手の横好き
ってとこだ(笑)

181メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:14 ID:???0
俺のデバイスは斬艦刀だ
…でも剣に振られてる感じだけど
正直重い上にデカイ
182メロン名無しさん:2007/12/17(月) 03:52:41 ID:???O
>>180
せめてこれを読んでおきな、貴様の力になる筈さ。
つ【良く身につくガン・カタ基礎教本】
183メロン名無しさん:2007/12/17(月) 04:07:02 ID:???O
遠距離戦…発射口有り・弾丸即着、アサルトライフル型のデバイスを使ってる俺からこいつをお守りとして渡して置くぜ

つバール型デバイス
184メロン名無しさん:2007/12/17(月) 06:08:48 ID:???0
ミニガン型のデバイス使って隊の火力支援まかされてる。
火力はあるけど動き辛いのが難点だな。
185メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:53:44 ID:???O
>>180
いよいよ教導も大詰めか。
こっからが体力的にも精神的にもキツいんだよなぁ…
ところで今回は引き抜きありそう?
去年はスカウトされたヤツがチラホラいたらしいぞ。
186メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:57:33 ID:???O
>>180
アンカーガンか…
たしか使い方によっちゃ空中戦でも緊急回避に使えるはずだよな

ただ、浮いてる時に地面にアンカー撃つのはやめておけよ。
…言わなくてもわかるよな?
187メロン名無しさん:2007/12/17(月) 21:53:51 ID:???0
なのは教導官が部下にSLBを教えたって噂を聞いたんだが、マジ?
188メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:26:36 ID:N1KtFvHbO
>>180だ。
いよいよ教導も最終週に突入。
午前中は個人訓練メニューを徹底的に行い、午後はあらゆる
場面を想定した模擬戦をみっちり。だもんで、終了後はほぼ
全員ヘロヘロ。それでも、心地よい疲労感が残るのは何故だろう?

>>182 >>183
ご両人とも、ありがとう。どちらも、とても役立ってるよ。ガン・カタ教本
は自主練の合間に読んでるし、バールデバイスはお守りサイズモード
で、肌身離さず持ち歩いてる。

>>185
今の所は実力伯仲で、突出したやつがいないため、正直、誰が引き抜き
受けるかはわからん。ただ、何人かリストアップされてるとは聞いてる。

>>186
はは、さすがにそれは・・・。しかしこれ、使ってみるまでは少々不安だったが、
意外にあっさり手の内に入ってくれた。グリップがちょい細めなのを除けば
、実に使いやすくて有難い。グリップサイズからすると、前の持ち主はどう
やら女性らしい。きっと才能豊かな人なんだろうな。
189メロン名無しさん:2007/12/18(火) 00:09:40 ID:???0
皆、聞いてくれ……。
自分のいる部隊は数日前から高町教導官の空戦教導をうけてたんだ。
暫くは普通にこなせてたんだが……今日は模擬戦だったんだよ。
かくいう自分は、色々と高町教導官の話を聞いてたからすっかりビビリ入っちまってひたすらバリアやフィールド、シールドを複合発生させて後方でガタガタ震えながら縮こまる事しか出来なかったさ……
ちょっと位は前に出ようとも思ったけど、物凄い砲撃魔法バカスカ撃たれると怖くて何も出来なかったorz
まさに満身創痍って感じのボロボロ状態の仲間の白い目線の痛い事痛い事……。
まあ、それはいいんだ。問題はそこじゃない。
んな事この後に合った事に比べればどうって事無いさ。俺が防御魔法しかできないビビリ野郎ってのは周知の事実だったし。
模擬戦が終った後ヘコんでたら、俺の名前を言いつつ誰かがポン、て肩を叩いてきたんだよ。
聞き覚えの在るその声に恐る恐る振り返ったら、案の定高町教導官だった。
で、微笑みながら「明日訓練終った後で、お話しようか……」って言われちまったよ……。
……どうしよう、死ぬ。絶対死ぬ……orz


190メロン名無しさん:2007/12/18(火) 00:12:39 ID:???0
>>189
よし、現場に立ち会ってた俺が一言言ってやる



お前教導官の砲撃全部弾いといて、そりゃねェよ
191メロン名無しさん:2007/12/18(火) 00:17:41 ID:???0
>>189
あの人、硬い防御を見ると突破したくなる人だから・・
192メロン名無しさん:2007/12/18(火) 00:20:42 ID:???0
>>189
SLB喰らって病院送りにならなかったの、お前くらいだぞ……
193メロン名無しさん:2007/12/18(火) 00:38:52 ID:???0
>>188
そのアンカーガン、壊れたって聞いてたけど修理したのな。
前の持ち主が女性だったらちょっとドキドキするね。
194メロン名無しさん:2007/12/18(火) 00:43:16 ID:???0
>>193
この変態め
195メロン名無しさん:2007/12/18(火) 01:40:33 ID:???0
97管理外世界の幻想郷って場所で自己鍛錬しているけど・・・まぁ成果もボチボチあがっているけどな
196メロン名無しさん:2007/12/18(火) 01:43:03 ID:???0
>>195
避けるだけじゃなくて防ぐ練習もしようぜ
カスるのは(ry
197メロン名無しさん:2007/12/18(火) 01:49:04 ID:???O
そういやちょい前にルーミャに弾幕習いに行くとか言ってたやつはどうなったのやら
198メロン名無しさん:2007/12/18(火) 02:43:56 ID:???O
姉がRNAってとこに勤めてるんだが、その姉がこないだいきなりそこの製品のEVLバインダーってブーストデバイスと、
アイフリーサー13Ver.Aっていう可変ランチャー型デバイスを贈って来たんだ、クリスマスっぽくラッピングして。
こんなもんいきなり贈るとは何事だろうと電話で聞いてみたら、
クリスマスは私も仕事で忙しくて会えるか解らないけど、せめてクリスマスプレゼントだけでも、って。
俺、家族が姉と俺の二人だけでさ、俺が管理局に入って一人暮らし始めてからは、
ちょっと疎遠になったなとか、こういうの一人立ちって言うんだなー、なんて思ってたんだけどさ、
電話越しに、イブは無理でも仕事頑張ってなんとかクリスマスには休み取れるようにする、って、言ってくれてさ、
ああ、離れてても家族なんだなって、そう思ったらなんか嬉しくて……。

でもさ、結局姉には聞けなかったんだ。なんでよりによってクリスマスプレゼントが
『憎悪増幅器』

『斧ランチャー』
なんだ、ってね……
199メロン名無しさん:2007/12/18(火) 02:46:18 ID:???0
ワイヤーアンカーシステム、陸戦汎用デバイスに標準装備するべきだろ・・・
半端なく使えるぞ、コレ・・・

フローターフィールドと応用利かせて立体戦闘やったら
同ランクの空戦を落としちまった・・
200メロン名無しさん:2007/12/18(火) 07:47:21 ID:???0
なあ、話ぶった切るようで悪いが97管理外世界ってのは一体どういう世界だ?
なんか辞令が来て、事務員としてそこに配置されるみたいなんだ。

過去スレ見直して、自分でも資料集めてみたがはっきりいって化け物揃いの激戦地……
戦闘能力が低いのを筆記でカバーしてきたけどいくらなんでも無理だって
201メロン名無しさん:2007/12/18(火) 12:03:24 ID:???0
>>200
質量兵器の世界だから戦闘能力が多少低くても大丈夫だ
あっちの兵器もなかなかデザインのいい物も多いし演習でも
見学出来るときがあるらしいから覗いてみたら?

あと、取り合えず料理はうまいぞ
202メロン名無しさん:2007/12/18(火) 12:48:28 ID:???0
Fランカーでもいける管理局の仕事ないの?
203メロン名無しさん:2007/12/18(火) 16:30:33 ID:???O
>>202
交渉術を身につけた方が良さげ

いくら強くても非殺傷原則である限り限界はあるし、第一、無意味な戦闘はできるだけ回避したいしな。

今の管理局にはそういう人材が足りなくないか?
204メロン名無しさん:2007/12/18(火) 16:57:26 ID:???O
なんか軽いジャブみたいな交渉で話を終わらせて
「ネゴシエーションに値しないやつはこうだ!」
とか言って武力制圧する連中ばっかりだよなw
205メロン名無しさん:2007/12/18(火) 17:02:24 ID:???O
ネゴシエーション(お話聞かせて)だろ?
206メロン名無しさん:2007/12/18(火) 17:08:13 ID:???0
それなんてタカマチ語?
207メロン名無しさん:2007/12/18(火) 17:24:50 ID:???0
>>201
>>200の任地がグレアムさんのとこだったら悲惨だぞ。
208メロン名無しさん:2007/12/18(火) 17:30:57 ID:???0
じゃあ>>200の為に97管理外世界でオフでもやるか?
209メロン名無しさん:2007/12/18(火) 18:45:29 ID:???O
>>208
やるんだったら参加希望
210メロン名無しさん:2007/12/18(火) 19:15:57 ID:???0
マスに「不審者がたむろ(ry」「最近の若者は(ry」とか言われないようにしとけよw
211メロン名無しさん:2007/12/18(火) 19:35:28 ID:???0
>>200です。
帰ってきたら「人間やめてあなたの能力強化しませんか?」とかいうDMが届いているんだがどうしたもんだろう。
目線入った体験者の写真がどっかで見た顔のような気がしてならない……

>>201
料理が美味いのか……
一人暮らしだと野菜ゆでるか卵ゆでるか肉焼くかのどれかしか食べてなかったから嬉しいな。
行ったら美味い店探してみるよ。

>>202
>>203の言うとおり交渉術は大切。もちろんそれを裏付けする力も重要だけどな。
実行部隊が派手だから気付かないけど、全体的には彼らが出ずにすむ事件は多いぞ。
結構、交渉屋の仕事は引く手数多らしいし
まあ、元々管理局は軍ベースの組織だからネゴシエーションに対する認識が低いのかもしれないけどな

>>207
心配ありがとな。赴任先がイギリスって国じゃないから多分大丈夫なんだが
ホーライってどこの国だ?調べた地図には載ってない……

>>208
オフするなら美味い店探しておくよ。薄給だから安いのが大前提だけどな。
212メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:13:14 ID:0zReNn7bO
>>188だ。
今日も一日みっちりやった。アンカーガンもすっかり手になじみ、
射撃の精度も少しずつ上がって来てる。ただ、>>189の具合が
気にかかる。そう言えば、訓練が終わってから、教導官と二人
きりで話をしてたようだが、少しでもいい方向へ行くといいんだが・・・。

>>190->>192
そうなんだ。SLBを真正面から受けても落ちないどころか、傷一つ
受けないってのは俺も驚いた。あいつはもっと強くなれるはずなんだ。
あのとんでもない防御力、何とか生かせねぇもんかな・・・。

>>193
確かに、一度故障したそうだ。で、本人に本チャンのデバイスを支給した
のと引き換えに引き取ったとか。本来なら廃棄処分にする所だったんだ
が、捨てるに忍びず、レストアしてもらって、大切に持ってたんだそうな。

その、元の持ち主の事も、訓練中に少しずつ話してくれた。真面目で、
少々頑固な、しかし、優しい女の子だったそうだ。そんな思い出の品な
ら、あだやおろそかには使えないが、何故貸し出す気になったんだろう?
俺の他にも、借りた奴いるのかな?
213メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:17:10 ID:???0
97管理外世界の、通称『黒百合』っつーロボットは
その反則的な強度のバリアを利用して体当たりで敵集団を粉砕するとか何とか

>>189も同じ戦術使えるんじゃね?
214メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:20:39 ID:???0
ロボットか・・・
質量兵器も極めればなんでもアリだな
215メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:25:19 ID:???O
>>213
でもあの戦法は敵のただ中に突っ込む度胸が必要になるからなぁ
体には強力なバリアを纏えても、心の弱さは守れないし

とりあえず>>189は度胸をつける意味でも97管理外世界で木連式柔術を学ぼうか……
216メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:38:28 ID:8deeikDvO
97管理外世界って一体・・・?
あそこの出身の魔導士は揃って最強クラスだし・・・
217メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:42:00 ID:???0
>>216
質量兵器が強力すぎるから、弱い魔導師は自然に淘汰されていくんだよ
218メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:09:41 ID:???0
>>189です。

取りあえず生きてたのは良かったんだが……高町教導官に教導のメンバーから外されたよ。
「君に皆と他の隊員と一緒に同じ事を教えられないんだよね」って。
まああんな無様な姿を見せちまったんだから仕方ない、と思ったさ。
ついでに転属願いでも出そうかと思ってたら、よっぽどガッカリしてる様に見えたんだろうな。まあその通りだが。
ソレは兎も角、高町教導官は慌てて優しい声で言ってきたんだよ。
「君にはちょっと特別な訓練メニューを用意したから」
俺はリアクションに困って「はぁ」なんて間抜けな返事をしちまったよ。
言われるままホイホイついて言ったら其処に居たのはヴィータ三等空尉だったよ。
「コレからおめーに付きっ切りで指導してやる」
俺はヴィータ空尉のその言葉が信じられなかったね。何せマンツーマンだぞ? 何で俺がそんな特別扱いして貰えんのかってさ。
不思議そうにしてたらグラーフアイゼンで軽く小突かれながら、
「おめーは良い防御魔法の腕を持ってる。でも模擬戦でビビって震えてるようじゃ使い物にならねえ、台無しだ」
だからあたしが鍛えなおす事になった、って。
いや、嬉しかったね。腕を認めてくれた事や目をかけて貰えた事がさ。
だけどさ、次の一言で固まったよ。
「これからおめーのヘタレた根性を叩きなおしてやる。あたしはなのはみてーに甘く無いから覚悟しろよ」
……ゑ? 甘いんですか、アレで? コレから俺どうなっちゃうの?
A:フルボッコ。
グラーフアイゼンで打ち込んで行く攻撃をひたすら受け止めさせられた。要はサンドバッグさ。
もう全身ボッコボコで痣だらけ。同じ部隊員に怪物扱いされた程だ。
もっともヴィータ三等空尉に言わせれば、
「骨が折れてねーだけ上出来だ」
だそうだが。……折るつもりで打ち込んできたと。血の気が引いたよ。
……俺、教導が終るまで生きてりゃいいけど……。
そうだ、後攻撃魔法が全く出来ない事について高町教導官が
「もしかしたらミッドチルダ方式の魔法に適正がないのかもね」
と言われた。……要は相性が悪いらしい。だからベルカ式に切り替えたらどうかって勧められたよ。
どうもヴィータ三等空尉に教導官が変わったのはそういう理由もあるらしい。
だが今までミッド式しか勉強してなかったからベルカについてはからきしだ、誰か良いデバイスとかあったら紹介して貰えないだろうか?

>>190
全部じゃないって、結構喰らってる。もっとも大分威力は減衰してたから軽い打撲とかで済んでるけどな。
>>191
難儀な性格だな……。あ、今の高町教導官には内緒な!?
>>192
ああ、あの一際凄い砲撃魔法、かの有名なSLBだったのか……。良く生きてるな、俺。

219メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:13:42 ID:???0
>>218だ。
>>212
心配サンクス。どうなったかは今言った通りさ。
あと高く買ってくれてくれて素直に嬉しい。
どれだけ出来るか解らんけどヴィータ三等空尉の元で頑張って見るつもりさ。
220メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:22:01 ID:???0
>>218
とりあえず候補だ
つお守り代わりにもなるサバイバル性、耐久性、破壊力、攻撃スピードなら天下一品のバール型デバイス
つ見た目で怖がられるかもしれんが接近戦総合最強チェーンソー型デバイス(チェーンソー付きライフル型のベルカ式、ミッドチルダ式のハイブリッドでも可)
つ塹壕作りたきゃスコップ型デバイス
つ溜めの最大威力ならバール以上、レンチ型デバイス
つベルカ式バリア魔法による特攻体当たり

・・・とりあえず、戦闘に対する心向きを変えることが大事だな。
いや、チキンでも構わんのだが、戦闘を回避して目的を達成するのも仕事としては大事だからな。

とりあえず、自在にバリアを発生させたり固定したり、隠れ場所を作れるカモフラージュバリア(ビルの壁(ただし実際はバリア)を作ったり、
色々と手はあると思うぞ。
221メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:34:00 ID:???0
クロスボウとコルセスカを共用できるアームドデバイスの開発は無謀でしょうか…
222メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:36:05 ID:???0
>>220
そういえば、97管理外世界には工具型デバイスで敵を粉砕する勇者の王様がいると聞いたんだが
いったいどんな人なんだ?
バールのような物で撲殺したり、釘撃ち機で射殺したりするシリアルキラーしか想像できない……
223メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:38:28 ID:???0
>>222
グラーフアイゼンをメチャクチャでかくしたようなデバイスらしいぞ
単体への破壊力はアルカンシェルに匹敵するとか何とか……
224メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:42:06 ID:???0
>>212
>>218
おめーら教導お疲れ!
なあ、>>218が実戦で耐えられるようになったら、コンビ組んじゃえば?
能力的には前衛と後衛でちょうどいいんじゃねぇか?

ひょっとしたら高町教導官もそれを狙ってるんじゃねぇかな。
225メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:49:07 ID:???0
幻想郷という場所で修行しているが・・・ここはいいな、狭苦しさも感じなく
まったりと出来て、夜は神社で宴会だし・・・やめてここで暮らそうかな?

美人多いし・・・
226メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:51:07 ID:???O
>>218
そうだな……、防御魔法を主体にするならシンプルな造りで頑丈なのがオススメ。
手甲型デバイスと脚甲型デバイスのセットとか、ありがちだが槍型デバイスも良いな。
これなら防御魔法をピンポイントに張るだけで攻撃に使える。攻撃力は、拳法なり槍術なり覚えれば良いし。
攻撃魔法を一から覚えるより防御魔法を極めて攻撃に転用する方が早いと思うしな。
227メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:51:51 ID:???0
>>222
まぁ、巨大ロボット(約30m)がギガントシュラークやらかしてると思えばよろし
228メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:52:39 ID:???0
>>222
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_2459.jpg
後者はこちらかな?釘打ち機は持ってるかどうかはわからんが・・・。
画像のステンドガラスに描かれてる人物は色んな所で崇拝されてる。
・・・実は俺もなんだ。
229メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:53:36 ID:???0
また幻想郷っすか
撃墜されたり食われたりしないように注意しな
230メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:53:46 ID:???O
>>222
宇宙船サイズのハンマーを操り惑星サイズの敵を消滅させることが出来るらしいぜ
231メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:54:56 ID:???0
>>222
なんか勘違いしてるみたいだから言っておくけど、
前者のそれ、デバイスじゃなくて質量兵器だぞ
232メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:57:10 ID:???0
残業つかれtあqwftyふじこlp;@:
233メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:02:23 ID:???O
この流れは鋸型デバイスを愛用してる俺に対する挑戦だな?
いつも犯人を捕縛する度に上司や同僚から「nice boat」と言われるんだがどこの風習なんだ?
234メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:06:38 ID:???0
普段身の回りにあるタイプのは扱いやすくて便利だな。
俺なんかシャベル型だ。なかなかあなどれない。
235メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:10:57 ID:???0
>>233
お前のファミリーネームカツラ、だったよな。諦めれ、97管理外世界で起こった事件が原因だ。
とあるヘタレ男に元遊ばれた女が鋸で浮気相手に殺された男の首掻っ切ったり浮気相手を残殺したりしたそうだ。
調べれば資料映像くらい簡単に見つける事が出来るだろうがあんまお勧め出来ないな。鬱になるから。
236メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:12:06 ID:???0
ヅラじゃないカツラだ!
とでも言えばいいのか
237メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:12:36 ID:???0
>>235
たしかその女性、そのヘタレ男と実は血縁関係(従兄弟)がある疑いがあるそうなんだが、どうなんだろうな?
238メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:14:12 ID:???0
>>235
でも、あっちの世界じゃそういう娘がもてるらしいぞ
239メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:16:26 ID:???0
>>238
属性"ヤンデレ"だっけ?
片方(主に女性)が1人で愛ゆえに暴走して監禁、心中とか、

俺の知ってる奴に彼女居るけど、そんな展開にならない事を祈ろう
240メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:34:04 ID:???O
97管理外世界で本型ユニゾンデバイス売りつけられたやついる?
これの管制人格が燃費悪いサイズのままで出ずっぱりな上、
食費がやたらかかるんだけどこういうのって補助金とか出るかな。
241メロン名無しさん:2007/12/19(水) 03:20:14 ID:???0
なぁ、俺の部署に新入り入ったんだ、身長は2メートル、で顔にでかいサンマ傷
そしてあいつのデバイスは銃型なんだが、カートリッジの口径がとてつもなく
でかい上に、腰にランタンつけているんだ・・・なんか裏ありそうなんだが
242メロン名無しさん:2007/12/19(水) 07:28:11 ID:???0
>>240
前にも居たなあ。そんなやつ
たしかナ■アさんとかいう店員さんに勧められたとか言ってたけど最近姿を見ないんだよな
噂では部屋に入ったきり消失しちまったって話だぞ?

資料課の上司に似たようなデバイスのこと聞いてみたんだけど妙に歯切れ悪いし……
やっぱ闇の書のこともあるし手放しとけ。
243メロン名無しさん:2007/12/19(水) 08:40:07 ID:vOo+bz4dO
誰も使わないようなデバイスを使っている人はいませんか?

ちなみに私はストレージのヨーヨー型デバイスなんですが・・・
244メロン名無しさん:2007/12/19(水) 08:56:07 ID:cKQxZu+Y0
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
245メロン名無しさん:2007/12/19(水) 12:37:58 ID:???O
バールと言いたいが、同士が結構いそうだから俺の友人が使ってるのから紹介しよう。

つバット型
つ鉈型
つレーザーワイヤー型
246メロン名無しさん:2007/12/19(水) 12:50:37 ID:???0
>>243

かくいう私はピッケル(つるはしって言うな)型アームドにブースターを付けている。
どんな堅いバリアやシールドでも叩き砕いてやるぜ。

…本当はスコップ型アームドと合体させて剣g
247メロン名無しさん:2007/12/19(水) 13:32:45 ID:???O
スコップ型デバイス使い意外と多いよな、掘ってよし刺してよし斬ってよしの三拍子揃った万能デバイス万歳。
でもなんか最近いきなりドリルに変形して戻らなくなった。前より大ざっぱな使い方出来るから良いけど。
248メロン名無しさん:2007/12/19(水) 13:39:06 ID:???0
俺は自然保護の仕事中に遭難した時、共闘した原住民から貰った
伸縮自在のランスをアームドデバイスに改造して使ってるぞ。生体兵器にかなり有効で重宝してる。
なんつーかデザインが特殊というか凶悪?
249メロン名無しさん:2007/12/19(水) 15:38:31 ID:???O
シンプルな刀型アームドデバイスだけどちょっと変わり種でね。
刃が鋸のようにギザギザで多少刃こぼれしても使い勝手が変わらない優れもの。
ちょっとした仕掛けのおかげで炎の魔力変換資質にもぴったりマッチしていい具合なんだなこれが。
250メロン名無しさん:2007/12/19(水) 15:44:40 ID:???0
うーむ。
みんなの話を聞いていて毎回思うのだけど、デバイスを並列的に複数使用する俺は異端かね?
251メロン名無しさん:2007/12/19(水) 16:02:29 ID:???0
っ「チェーンソ型デバイス」

何でもこのデバイスの元になったロストロギアは
かみをも一撃で屠ったっていうぜ
252メロン名無しさん:2007/12/19(水) 16:14:26 ID:???O
>>250
ギターケースの中に大量の銃型デバイスを仕込んでる奴なら見たことあるぜ
253メロン名無しさん:2007/12/19(水) 16:15:08 ID:???0
>>250
まあ、デバイスったって結局は杖が原典だからな。
わざわざ複数のデバイス使って並列処理するぐらいなら
少し値は張っても処理速度と容量のでかいヤツを使った方が取り回しがいいって事だろ。
複数だと扱いも難しいしな。

情報課の知り合いが、大量の本型デバイスを使って資料の処理をしていたけど、あれじゃ実戦だと使えないって
254メロン名無しさん:2007/12/19(水) 16:37:49 ID:???0
今の流行はwafuku型デバイス
一見ただの服だが転送魔法はお手の物、さらに攻撃にも特化していて
相手を確実に地獄送りにするとか……
255メロン名無しさん:2007/12/19(水) 16:54:51 ID:???O
デバイスの自作ってちょっと憧れるよな
256メロン名無しさん:2007/12/19(水) 17:00:00 ID:???0
杖身とかとっぱらって、ひたすら演算とストレージに特化させたデバイス製作中
ぶっちゃけ、見た目は馬鹿でかいコアパーツだけどナ
257メロン名無しさん:2007/12/19(水) 18:26:03 ID:???O
>>256
目玉みたいなのがついたりしないよな?
思考能力に特化したAIを乗せたインテリジェンスマシンをうちの課が買ったらしいが、実験中に一度暴走して別のデバイスに頭を冷やされた噂があるからな?
258メロン名無しさん:2007/12/19(水) 18:30:01 ID:???0
目玉はついてない。
占いに使う水晶球のが、イメージ的には近い。
使う子、フルバックなんだわ
259メロン名無しさん:2007/12/19(水) 19:49:01 ID:???0
>>252
それはかっこいいなぁ。

>>253
しかし、それぞれに専門分野を設けてそれで発動すると、雑魚な俺でもそれなりの魔法が使えるという不思議。
あと、直列にしてみると意外と使えるんだ!
使えるんだよ!! 明らかに一級品を買ったほうが安いけどな!






……がじぇっとつーるとか叫びながら用途に応じて帰ると本当に強いんだよ? よ?
260メロン名無しさん:2007/12/19(水) 19:52:12 ID:???0
直列は暴発の危険性(ry
261メロン名無しさん:2007/12/19(水) 21:04:46 ID:vOo+bz4dO
ある任務で中心にGって書かれた緑色の石を見つけたんだが・・・


用途がよく分からん。



ただ・・・
なんか精神が高揚すると魔力が高まるんだな〜
262メロン名無しさん:2007/12/19(水) 21:26:16 ID:???0
>>261
取り合えず、無限書庫行って来い。
263メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:13:32 ID:???O
そういやお前らデバイス無しでどれぐらい魔法使える?
264メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:14:55 ID:???0
ラウンドシールドくらいは・・・
265メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:22 ID:???0
Bランの射撃魔法ならいける
でも最近インテリに頼りっきりだったから、速度が鈍ってそう・・・
266メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:40:38 ID:LzzCa7s20
>>212だ。
今日も相変わらず、一日中みっちりやった。
訓練が終わって帰ろうとしたんだが、何故か
帰る気になれず、気晴らしにグラウンドを少し
離れ、近くの森を散策していた時、俺の目に飛
び込んできた物、それはヴィータ三尉と>>218
の訓練だった。

>>218は満身創痍、BJもボロボロで、立っている
のがやっとの状態。それでもやつは必死に三尉の
繰り出す攻撃を受け止め続ける。何度も、何度も。
あの、人一倍臆病だったあいつが・・・。

いつしか、俺の隣には、高町教導官が立っていた。
何も言えず、立ち尽くす俺に、教導官は言った。
「最終日の模擬戦、彼も一緒にやってもらうよ。
全力全開、手加減なしで。いい?」もちろん、俺
の答えは決まってる。だから答えた。たった一言、
「はい」と。

最終日まで後三日。それまで、あいつに負けずに
頑張ろうと思う。

267メロン名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:05 ID:???0
>>218だ。
皆に紹介してもらったデバイスを色々試してみだんだがどうにもしっくりこなかった。
折角アドバイスとかしてもらったのに、申し訳ない<m(__)m>。
どうしたもんかと途方に暮れていたら、声を掛けられたんだ。
「君にピッタリの試作型デバイスがあるんだけど」
って。声の主はフィニーノ通信士。結構可愛かったが幼馴染で仲の良い男がいるそうだ、残念。
まあそれは置いといて。彼女に渡されたデバイスは、盾形だった。アームドデバイスでカートリッジシステム搭載型。しかも何とインテリジェントデバイスときた。
俺の得意(と言うかマトモに出来るのがそれ位なのだが)な各種のシールドやバリア、フィールド等の防御魔法に特化している。
無論盾としての機能も当たり前だが優れていて、それだけでAクラスレベルの攻撃なら完全無効化出来るそうだ。
ベルカ式特有の魔力付加や防御魔法を併用すれば、使い手次第ならオーバーSも……との事。
ただどうにもタイムリーかつデバイスの性能が俺に合いすぎていて、都合が良すぎだろうと考えた俺は想い切ってフィニーノ通信士に聞いてみたのさ。
そしたら、話してくれたよ。
「君に合うデバイスを渡しておいて」ってなのはさんに頼まれた事をさ。
……韜晦しても無意味だから素直に言うけど、ちっと泣きそうになった。無論、嬉しかったから。そこまで考えてくれてたなんて、あの人は凄い。
だけどこんな事してもらっていいのか、と聞くと、
「試作型だから、少しでも多くのデータが欲しい。貴方みたいな防御魔法に特化した人が適任」
だそうである。データはデバイスを通して集められるらしいがレポートの提出もお願いされた。
勿論快く引き受けたさ。デバイスの性能は俺にとって御誂え向きだし、その程度で自分専用のインテリジェントデバイスが手に入るんなら安いもんだろう?
ちなみに試作型だから型式番号だけで名称が決まってないんだとか。そして何故かその名前を俺が考える事になった。どうしようか……。
フィニーノ通信士と別れた後うーん、と唸りながらデバイスの名前を考えつつ隊員寮へと戻る途中、高町教導官にバッタリ会った。
早速デバイスの事に付いて礼を言って頭を下げた。他の隊員の目もあったから自重したけどホントは土下座しようと思ってたくらいだ。
そしたら「もう、シャーリーったらおしゃべりなんだから……」と頬を膨らませていた。うむ、教導官のレア顔を見れてラッキー。
取りあえず用事は済んだからもう一度一礼して帰ろうと思ったら、彼女からも俺に話があるらしい。その内容は、
「最終日に>>266とコンビを組んで模擬戦をしてもらうよ。全力全開、手加減無しで。いいかな?」
NOだなんて言えるワケが無い。震える声で、でもすぐさま「はい」と返事を返した。

最終日まで後三日。それまでに出来る限りデバイスの扱いに慣れておこうと思う。防御やサポート魔法はミッド式と対して差異は無いので直ぐにでも実戦に対応出来るだろう。
ヴィータ三等空尉の元で出来る限り訓練を積んで望もうと思う。
随分と勇敢な事を言う事になったって?買い被らないでくれよ。

怖いに決まってるだろ。体は震えるし食欲もない。無理矢理胃の中に流し込み詰め込んだけど。
でも、自分の事を気にかけてくれた>>266や俺の実力を買ってくれた高町教導官や三尉を裏切るようなマネをする方がもっと、怖い。
もう一度言うようで気分が悪いだろうけど、俺は怖くて怖くて溜まらない。逃げ出したい、って自分の中の弱虫が言い続けてる。でも――
三尉の訓練のお陰か、それとも別の要因かな。なんとか「いっちょやってみっか」って思えるようにはなった。
だから、全力全開、自分の力を限界まで出し切ろう。
たとえ教導官が相手だろうと――

一発たりとも>>266には当てさせない。掠り傷1つ、負わせるものか。





268メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:09:39 ID:???O
いいよなお前等は……、優れた一芸があって……、どうせ俺なんか……
…………お前、今笑ったか?
269メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:23:44 ID:HX/YOpiyO
とにかく頑張れ!!!
応援しているぞ。

差し当たってはそうだな・・・えーと、資料にあるんだが教導官のエクセリオンバスターA.C.Sには注意が必要だと俺は思うぞ。

まあ模擬戦で使うはず・・・あ、全力全開だったっけ


・・・病院送りになったら場所を教えてくれ。必ず行く。

270メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:25:08 ID:???0
俺も見舞いにいく
271メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:42:55 ID:???0
>>269
>>270
待て待てお前ら。せっかく>>266>>267が気張ってんだ。
迂闊にやる気を削ぐようなことは言うなよ?
272メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:44:10 ID:???0
ばっかお前
なのはさんに撃墜されないヤツは同じ下っ端としてみとめられねぇ
そんなやつぁ、下っ端とはよばねぇ!
273メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:54:05 ID:???O
実力があっても下っ端は下っ端だけどな、俺の知り合いも魔力はSランクあるけど筆記試験で落ち続けて今だに下っ端だし。
274メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:54:57 ID:???0
つまりツンデレの>>272が言いたいのは
「当たって砕ける覚悟で悔いが残らないように頑張れ」
ってことだな。
俺もそう思う。がんばれ!
275メロン名無しさん:2007/12/20(木) 01:17:28 ID:HX/YOpiyO
よし!
もし勝てたら全財産の半分以下の金で何か買ってやるぞ!


とりあえず二人とも・・・

【リミットブレイク】して戦うべし!
276メロン名無しさん:2007/12/20(木) 02:58:27 ID:???0
ここのカキコ見てると、陸士学校卒業してやっていけるか心配になってくる…
成績は中の中だし…
277メロン名無しさん:2007/12/20(木) 03:28:20 ID:???0
俺なんて、そもそも魔力がないんだぜ?w
278メロン名無しさん:2007/12/20(木) 03:29:06 ID:???0
俺なんて、(ry
279メロン名無しさん:2007/12/20(木) 04:55:33 ID:???0
サブミッションは王者の技よ。
つまり、冥o(ここで文章は途切れている
280メロン名無しさん:2007/12/20(木) 06:59:13 ID:???0
聖魔法王国のAMF技術は次元世界一らしいが。
281メロン名無しさん:2007/12/20(木) 09:08:35 ID:HX/YOpiyO
とりあえず、これを見ろ。http://jp.youtube.com/watch?v=XlheXvkGZ9w

では俺は逃げるからな。
告げ口しないでな・・・







その後、桃色の光と共に名無しを見たものはいない
282メロン名無しさん:2007/12/20(木) 10:54:50 ID:???0
お久しぶり>>211です。
驚いたことがあります。97管理外世界では、荒事以外全て事務らしいです。
つーか、この世界に散らばる魔法技術の蒐集って絶対事務じゃねえだろ。
なんかベルカ式だのISだの、淘汰されたはずの技術が洒落にならないから
地域ごとに分散したマイナーな技術にも目を向け始めたらしい。

八神指令のデバイスなら簡単に出来る仕事じゃないか?

ただ今、蓬莱という地域で活動中。ここでは仙道なる術が発達しているらしいです。
ぱっと見、肉体活性と魔道具作成に重点を置いているみたいなんだが、誰か詳細知ってる人いないでしょうか。

あと術者にバトルマニアが多い、路上で戦闘が起こるのは日常茶飯時。ここの共通言語は拳です。
射撃魔法をポンポン撃ったり、魔力で身体の一部を覆って攻撃力をアップしたり
色々参考にはなるんだが流れ弾が危なくて仕方がない。

珍しいデバイスと言えば俺のゴーグル型デバイスは珍しい部類に入るのか?
一時期流行った筈なんだが……
283メロン名無しさん:2007/12/20(木) 11:11:22 ID:???0
ゴーグル型かぁ。
俺も持ってるよ。改造して情報収集に特化させたバイザータイプ。
もしかして、オマエのビーム出る奴?

仙道か。
「まだ慌てるような時間じゃない」、「それでも仙道ならなんとかしてくれる」
といわれるくらい強大で即効性のある強力な業らしい。
284メロン名無しさん:2007/12/20(木) 11:35:59 ID:???0
>>282
あっちの世界じゃ、まず殴り合いそこから信頼関係が生まれていくらしいですよ
なのはさんとヴィータさんを見れば一目瞭然
285メロン名無しさん:2007/12/20(木) 12:58:26 ID:???O
>>282
あっちじゃぶつかることで深く結び付くからな、友情が。
傷付いたのは無駄じゃ無かったねと思えるぞ。
286メロン名無しさん:2007/12/20(木) 19:22:40 ID:???0
俺のデバイスは剣型、ディムロスって言う名前なんだが・・・よくしゃべるよコイツ
287メロン名無しさん:2007/12/20(木) 19:52:21 ID:???O
剣型か、俺のラグナロクとかいう名前のも理屈臭くて頭が堅くてデリカシーに欠けて、
人間に化けた時の服の趣味が悪いくて口うるさいのを無視すれば頑丈だし良いデバイスだな。
288メロン名無しさん:2007/12/20(木) 20:02:23 ID:???0
同じくラグナロク計の02系使用中
管制人格がかわゆすぎてまいる
289メロン名無しさん:2007/12/20(木) 21:37:25 ID:???O
この前某次元でボロボロのヘルメット型インテリデバイスを拾ったんだが…
BJ固定なのはどうしてなんだorz
290メロン名無しさん:2007/12/20(木) 21:55:57 ID:???0
>>282です。
店屋物を買って帰ろうとしたら店の前で、撲り愛が始まって出られない状況です。
地元では路上での果し合いをストリート・ファイトと呼んでいるのですが決闘罪はこの国には無いのだろうか。
結局、金髪の箒頭がしゃがみだしたら観客から物投げ付けられた上、たこ殴りにされてました。
まあ、あのまま睨み合ってたらどう見ても千日手だったしな。見せプレイを心がけるのがS・Fの掟だとか

明日からはマジックデバイスの工房を見学させていただけるそうです。
ここのデバイスは1つの属性に特化した物が多いので結構楽しみ。

>>283
そう!オプティィィィィック・ヴルァァァァストと何度叫んだことか……あの頃は若かった。
今じゃ宴会芸にも使えないぜちくしょう……
攻撃用魔法はそれだけで、それ以外は検索と解析に振り分けているけどな。
簡単な奴なら蒐集行使の真似事もできるぜ。大抵魔力が足りなくなるんだけどな

>>284-285
いや……確かに殴り愛は必要なんだろうけど、巻き込まれる方は堪ったもんじゃないんだって
一度なんて流れ弾で通りが壊滅しそうになったんだから
291メロン名無しさん:2007/12/20(木) 22:29:09 ID:???O
このソリッドアーマーとかいうユニゾンデバイス最高だね、並みの攻撃は通らないし攻撃力も桁違い!
高い機動性も相まり空戦AAランク昇格試験にも受かって給料もアップ!








まぁ、あんまり無理をし過ぎるとユニゾンが解けなくなるってのは考えモノだけどね……
292メロン名無しさん:2007/12/20(木) 23:15:33 ID:HX/YOpiyO
クラナガンにある美味しいお店、知ってたら教えてくれー。

ついでにみんなで食べに行こう。
293メロン名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:34 ID:spXwWsLs0
>>266だ。
今日、午前の教導前に、最終日に行う模擬戦のメンバーが発表された。
高町教導官とハラオウン執務官のペアに、俺と>>267のペアが対戦する
と言う発表に、俺とあいつ以外の全員が驚きの声を上げた。
そりゃそうだろ。接近戦だけが取り柄の凡人と、部隊一の臆病者のペア
がよりによって、教導最終日を飾る桧舞台に上がるのだから。俺の方は
、初日の個人戦やら、いつぞやの編隊空戦やらで、腕前は納得してもら
えてるとして、あいつの場合は、さすがに皆も納得が行かないらしく、
早くも数人の隊員につかまり、質問攻めにされていた。

話は教導受講者のみならず、部隊全員の知る所となり、誰もが寄ると触
るとこの一件を話題にした。そればかりか、模擬戦での勝敗が賭けの対象
になり、オッズまでで出る始末。俺の所にまでオッズ表が回ってきたの
にはさすがに呆れて物が言えなかったが・・・。まあ、どちらにしろ、
当日は全力全開、力の限りやるまでだ。もう教導隊行きの切符なぞどう
だっていい。あいつの鉄壁の防御、意地でも抜かせねぇ。

>>269
エクセリオンバスターA・C・Sな。恐らく使ってくるだろうと思う。
あれを使う隙を与えないよう、何とかしないとな。

>>272
すでに何度か撃墜されてますが何か?

>>274
サンクス。心残りの無いよう、全力で戦ってくるよ。
294メロン名無しさん:2007/12/20(木) 23:49:29 ID:???O
>>293
まぁなんだ、気ぃ張り過ぎて実力出し切れんのも馬鹿らしいし、気楽に行きな。
295メロン名無しさん:2007/12/21(金) 00:06:03 ID:zJ6BZv+UO
>>292だ。

まあ勝っても(無理?)負けても、終わったらパーッとやりましょう!

だから・・・
クラナガンでいい店ないかな?
ちょっとその辺が分からなくてな、誰か教えてくれないか〜
296メロン名無しさん:2007/12/21(金) 00:17:12 ID:???0
今さ、次元転移魔法の演習でミスってやたら遠いところに飛んでった新入りを保護して
茶店で昼飯食いつつ説教してんだけどよ。
なんかここの店員らしき女の名前が高町らしいんだが、高町ってこっちじゃよくある名前なんかな?
297メロン名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:54 ID:???0
>>267だ。
今朝、教導前に模擬戦のメンバーが発表された。
無論、質問責めにあった事は言うまでも無い。「何でお前が?」ってな。
それは俺が一番版訊きてぇっつの。防御魔法しか取り得の無いビビリが何で部隊の代表みたいな感じになれたんだか。
ま、訓練中にまで押し掛けてきた連中には正直辟易したけどな。直後そいつらががヴィータ三等空尉にアイゼンでなぎ倒されてるのは見てて正直爽快だったが。
その点、>>266がそうなるのは皆もわりかし納得しているらしい、勿論俺もだ。
だから、あいつの足手まといにはなりたくない。今だけは怖さを押し殺して、死力を尽くそう。
さあ、一世一代の大舞台、大勝負だ。何としても>>266を、あらゆる一撃から護りぬく。
……やっぱ、大袈裟かな?
>>269
全力全開って言うくらいだから先ず使うんだろうなぁ。気が重いぜ。
まあ、どんな攻撃だろうと、俺は只――防ぎ、阻み、遮り、そして護るだけさ。
うん、カッコつけてないと気持ちが萎えそうなんだよ。まあ、ちょっとは治ったんだろうけど、そう簡単に性格は矯正されないワケで。
とはいえ、偽りの無い本気の気持ちだがな。

>>272
そうなのか……。下っ端以下ってなんだろうな?
確かに撃墜された事は無いが、目だった成果も上げて無いからなぁ……。

>>274
有難いぜ。なんか勇気を分けてもらった気がする。頑張るさ、こうなったら頑張るしかねえもんな。

>>275
もし本気で言ってるんならヴァイス陸曹がカッコイイバイク持ってるから、あれと同じのを。

そうだ、デバイスの名前、決めたよ。
『アイギス』って名前にした。97管理外世界において「神の盾」って意味なんだと。
298メロン名無しさん:2007/12/21(金) 01:09:21 ID:???0
最近97管理外世界の神話や伝承からデバイスの名前付けるヤツ多くなったな
やっぱ神の加護を、って感じなんだろうか
かく言う俺も人のこと言えないけどw
299メロン名無しさん:2007/12/21(金) 01:15:45 ID:???0
あの機動六課ヤガミ部隊長の使い魔の一人(名前忘れた…なんかあんまり仕事してなかった人)のアームドも元ネタが神話だっけ
300メロン名無しさん:2007/12/21(金) 01:38:34 ID:???0
>>293 >>297の二人へ、戦術予報論を研究中の僕からのアドバイス。
向こうがとってくる作戦の可能性として…

@>>297の「防御力の高さ」と「攻撃力の低さ」から、最初に>>293を二人がかりで潰しにくる。>>293を潰したあと、同じように>>297を二人がかりで。

A個々の能力と相性から、執務官vs>>293、教導官>>297の個別戦に持ち込む。

のどちらかだと思う。ヒントになったかな?
ま、>>294の言ってる通り気合いが空回りしてもアレなんで、程々に肩の力抜けや。
301メロン名無しさん:2007/12/21(金) 01:43:00 ID:???O
>>298
>287>288のデバイスが作られた世界だと大体全部のデバイスが神話から名前が来ててちょっと恥ずかしいぞw
302メロン名無しさん:2007/12/21(金) 02:59:24 ID:???O
一応スレ住人のよしみで>>293>>297に賭けておいた
億が一勝ったら大儲けだからな、しっかり頑張ってくれよ
303メロン名無しさん:2007/12/21(金) 03:01:34 ID:???0
そういや、グラムとかフレースヴェルグとかレーディングとかあったなぁ
304メロン名無しさん:2007/12/21(金) 03:02:39 ID:???0
>>293
そういやそのデバイス(ライトセーバー)って魔力弾弾けなかったけ?
熟練者はなんでもかんでも弾きとばせるって聞いたが
305メロン名無しさん:2007/12/21(金) 03:12:34 ID:???0
俺のデバイス、VPというタイプなんだけど他に持ってる奴居る?
Bモジュールというので処理能力増設した隼という名称なんだが
306メロン名無しさん:2007/12/21(金) 04:07:50 ID:???O
>>288
02……比較的初期の型か、羨ましいなぁ。
俺のは10系だから管制人格も可愛いちゃ可愛いけど、性格がガチ過ぎて偶に怖いんだよ。
初期型はちょっと不具合多いけどお茶目なのが多いって聞くし、あやかりたいぜい。
307メロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:41:53 ID:???0
>>293
 問い合わせが多いんで、うちにこんな報告書が上がってきた。
 取扱注意しろよ。
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
308メロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:21:02 ID:zJ6BZv+UO
もしかして、取扱を間違えると魔力のダークサイド(?)に堕ちるのか?
309メロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:34:20 ID:ooIyYcaO0
>>293だ。
教導最終日を明日に控え、周囲が騒がしくなって来た。
行く先々で模擬戦の事を聞かれるが、俺自身は、全力でやるだけだし、
今はそれしか考えがつかん。どっちみち、泣いても笑っても、明日で
全てが決まるんだ。きっと、あいつも同じ事考えてるんだろうな・・・。

>>302
はは、そいつはどうも。そう言えば、賭け金、かなりの額が集まった
そうだな。ま、ほとんど教導官側に賭けた奴が大半だろうが。

>>300
戦術予報、サンクス。俺は恐らく、Aで来ると踏んでる。無論、@の
センも考えられないわけじゃないが、お二方の性格を考えるとAの戦
術で来ると見て間違いないだろうな。

>>304
原理的には可能だし、やった事はあるが、隙も大きくなるんで、余り
やりたくはないな。

>>307
資料サンクス。よく頭に入れとくよ。ちなみに、俺が使ってる物は、
天然のアデガン・クリスタルを3個組み込んだ一級品。向こうの世界
で、捜査協力の謝礼にもらった物だ。使用に当たっての訓練もちゃん
と評議会選出のマスターから受けてる。
310メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:09:52 ID:???O
>>309
ちゃんとマスターに師事したなら、一応はジェダイの端くれだよな
メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー
311メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:23:44 ID:???0
>>308
 報告を読む限りでは、
 「憎しみや己の欲を満たすために、力を使うと暗黒面に堕ちる」
 と、あるから、そうなのかもしれん。

>>309
 どうやって受けたかは分からないが、
 確か6歳未満は、教えてもらえないはずなんだが。
 もしかして、暗黒面に関わってないだろうな?

 ああ、ちなみに、オレ、査察部に今いる。
 最近、デバイス持ち込み申請が多い性で、
 個人資質の調査とか、いくつもの次元調査の報告書とにらめっこでうんざりだ。

 持ち込みは、ほどほどにな。
312メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:26:19 ID:???0
>>297だ。
いよいよ明日は最終日、模擬戦の日だ。
緊張して喉が渇き何度も水を飲む→トイレが近くなる→更に喉が渇くの悪循環を繰り返している自分がいる。
気がつけば同じ場所をうろうろと動き回ってたり貧乏ゆすりや爪を噛んだりしてる。
だって自分、ビビリですから。
でもな、なぜか「止めよう」とか「逃げよう」とかいつもの俺ならとっくに出てくる後ろ向きで弱い考えが出てこないんだな、これが。
力の限り、自分の全てを出しベストを尽くす。今、俺の頭の中に在るのはソレだけだ。
一番心配なのは、いざその時にビビって動けなくなることだ。それが何よりも怖い。
そんな弱音を、1人ごちてたらさ、アイギスがこう言ったよ。
『大丈夫。私を信じて下さい、マスター。私も、貴方を信じます』
『差し出がましいようですが、マスターと組む人も貴方を信じているでしょう』
……デバイスに勇気付けられるとは思わなかったぜ。しかもつい先日渡されたばかりだってのに。
だけど、俺にはこのデバイスと、俺の力を買ってくれた>>293がいる。
そう思うと、不安な気持ちも恐怖もスーッと消えていくような感じがした。完全に無くなったワケじゃあ無いけどな。
これなら、やれる。いや、やってみせる。
あいつも、同じような事を考えてたりしているのだろうか……。

>>298
やっぱ、安直かな? あんまり変な名前にするとイタイかな、と思ったんでな。

>>300
A、だろうな。教導における模擬戦、ということを考えるとどちらか1人を2人で集中して相手をするとは考え難い。
もっとも俺の能力上、教導官達の攻撃を1手に引き受けられる@の方が好都合なんだがな。
いや、ハンパ無く怖いんで出来れば遠慮願いたいが。

>>302
一足遅れてオッズ表見た。
俺らの物凄い倍率の高さに吹いた。仮に一ヶ月分の給料掛ければ向こう10数年は遊んで暮らせる金額になるじゃねえか……。
賭けてくれたのは嬉しいが、スッても俺達に苦情は言うなよ?(苦笑)

そうだ、アイギスの性能についてだが。
このデバイス、使用法に応じて変形する様になっている。
基本形態にして通常の盾として使うノーマルフォルム。防御力はコレが恐らく最も高い。
片手で持てる位小さくなり、円盤状の形をとるバックラーフォルム。
縁には刃が四方向から出ているから、取り回しの良さも相まって格闘戦用のフォルムになっている。
最後は、全面を覆う流線状のシルエットになるカウリングフォルム。
バリア・シールドを全面に展開する事による突撃(というか体当たり)戦法の為のフォルム。
因みに待機時は腕輪の形を取っている。声はクラールヴィントの様な女性のものだ。
ただ、使用済みカートリッジの排出口が内側についているからカートリッジ排出される際体に当たって痛いのが玉に傷。こう言う所は流石試作品。
それじゃあ、明日に供えてもう一回デバイスの整備をするかな……。
313メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:54:43 ID:???0
この前97管理外世界に行ったときに吸血鬼?何でも現地の人は死徒とかいうのに
襲われたんだ、だけど金髪ショートのすんげぇ美人の人に助けてもらったよ・・・

でもおれ相手の魔力ランク見極められるんだが、あいつランクじゃ表せないほど
膨大な魔力もっていたぞ
314メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:56:45 ID:???0
>>313
・・・気にせず戻る事。なんでもかんでも突っ込んで全面戦争になるのは御免だぜ

・・・にしても、その死徒と金髪ショートの美人さんはお友達になったんだろなぁ。なのはさん的な意味で
315メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:10:59 ID:???0
>>300です。
具体的な対策を提示できなくて申し訳ない。
いくつかプランはあるんだけど、>>309>>312の能力を完璧に把握してるわけじゃないから明言を避けさせてもらいました。

ただ一つ言えることは、一人ひとりの単純な能力比ではこちらが圧倒的に不利だということだ。
だから、どうにかして数的に有利な状況を作りだしてみてくれ。そこにつけいる隙があるかもしれない。
あと、固定観念や先入観を極力排除して、柔軟な対応を心がけるといいと思う。

どんな結果であれ、自分の心に恥じない戦いをすれば勝ちだと思う。
報告を楽しみにしています。
316メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:24:37 ID:???O
>>313
97世界でおかしなものを見ても忘れたほうがいい。あそこは表向きには未開の地ってことになってるから
317メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:27:50 ID:???0
>>316
たしか管理局の方で万年窓際族だが優秀な工作員がいて、
そいつが戦力的に勝ち目の無い文化と交渉して戦争そのものを回避しているっていう噂があるが、本当なのか?
318メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:39:03 ID:???O
とりあえず明日の模擬戦はシスの暗黒卿とイージスの盾がデカデカと描かれた応援旗を持って>>309>>312を応援しに行くかんね!
319メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:42:23 ID:???0
>>312
いつの間にかとんでもないことになってるようだが、こういうときにこそ「SuperPhoenix Mk.XI」で
白黒ペアを驚かせてやれよ。
俺は今長期休養中だからそのデバイスはしばらく貸してやるよ。

教官達の出身世界での名言を教えてやるよ。分かり切ってるとは思うけどな。
 「常に優位に立つ」
 「背後から攻撃する」
 「隊を組んで攻める」
 「攻撃を途中で放棄するな」
 「敵の策略に騙されるな」
 「敵が降下してきても逃げずに正対する」
 「敵を見失わない」
 「至近距離から撃つ」

白黒ペアの意表をつく戦法として「ミステル」なんかどうだい?
相方の防御力が高いのなら、お前が抱えてどちらかに突撃してそいつをぶつける。
運動エネルギーは速度を上げた方が大きくなるし、相対速度が上がればさしもの教官達も対応がしにくくなるだろう。
当たればかなりのダメージを与えることができ、はずれてもそのまま間合いを離すことができるからいい戦法かもしれん。
ただ、相方がそれに耐えられるかどうかがこの戦法の鍵だけどな。

もっと早く知っていればお前に空戦技術を教えてやれたんだがな。
フェアリィ世界の。

俺もちょっと興味があるから見学させて貰うよ。
たぶん無傷じゃすまないかもしれんが、ここは一つ意地を見せてこい。
無様な散り様を見せるんじゃないぞ。正面から激突するぐらいの気合いを入れていけ。
320メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:46:10 ID:???0
>>319
さっきのメッセージは>>309宛な。
ミスタイプとは俺も焼きが回ったな。
とはいえ、>>312も精一杯教官達にぶつかってこいよ。
お前達の戦いを見届けてやるからな。
321メロン名無しさん:2007/12/22(土) 01:16:37 ID:08limbsbO
さてさて、ここはあちらさんがカートリッジ使えんように予めジャムらしとくか・・・。

ああ、もちろん教導官がたのデバイスをあらゆる手を使って説得してなんだが、執務官の方は何とかなりそうなんだが・・・教導官のデバイスはかなりてこずりそうだ。

てか高町教導官が本気で守りをぶっ壊そうカートリッジ使ったら、光りの柱かキノコ雲が垣間見るかもしれん。
322メロン名無しさん:2007/12/22(土) 01:20:31 ID:???O
>>309>>312
絶対ダウンするな。例え死んでも立ち上がれ。最後まで立ってた方が必ず勝つ。
という教えもある、最後にモノを言うのは気合いと根性だぜ兄弟、頑張り。
323メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:42:40 ID:???0
そういや97管理外世界に不用意に首突っ込むなって話よくきくな
噂によると全盛期の3提督すら凌駕する連中がゴロゴロって・・・
324メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:55:02 ID:???0
>>323
おっと、そこまでだ。
あんまり否定的なこといってると、管理局の窓際族工作員に、クビから逃れる為のスケープゴートにされるぜ。
325メロン名無しさん:2007/12/22(土) 03:23:51 ID:???0
>>290です。

こっちの世界の魔法技術は上下の幅がかなりあるから気をつけろよ
今日行った宝貝ってマジックアイテムの工房でも、大抵の物はあんま脅威にもならない原始的なデバイスだったんだが、
スーパー宝貝って呼ばれてる物は詠唱無しで戦艦レベルの破壊力だそうだからな。
最高位の物は存在確立の操作まで出来るらしい。管理局の魔王少女ですら倒せるかもしれない……

しかし>>309>>312の模擬戦も大詰めか
高町教導官に引き抜かれるようなことがあったら教えてくれ。97管理外世界で待ってるから

>>313
ちょ……その人のことは忘れておけ。下手に係わり合いになると洒落じゃなく死ぬぞ。
それ以前に「世界の抑止」と「巨大生物」に係わるのは行動マニュアルで厳重に禁止されてるだろうが
326メロン名無しさん:2007/12/22(土) 04:08:41 ID:08limbsbO
分かりきっていると思うがこの多元時空世界で、ミッドが最も強大で他多数を管理しているわけだが

管理外ではあるが97世界のその他世界に対するパワーバランスが異常なほど崩れていないか?

あの恐るべき質量、光学、魔導といった兵器の数々はミッドすら軽く越えているだろう。



このままではミッドは確実に時空を97世界に奪われると思う。
327メロン名無しさん:2007/12/22(土) 04:18:44 ID:???0
>>326
->>324
あんたもクビ逃れのスケープゴートにされるぞww
・・・色んな世界に散らばってる今は誰も使ってないヤバイ兵器とか必死に回収するのがまず大事だろうがw
変に力持ったやつ等は管理局とかそんなのを気にしてる暇は無いと思うだろうし

なんとか戦争だったか?あんなんも自分達だけで決着つけてくれりゃいいしな。(第一写真だと悩み事ばっかの青二才ばっかが参加者だったしな)
ヤケに力持っていて、管理局に関係ないなにかしらの事情を持ってる奴なんてほっときゃいいんだよ。
そういうのは大抵普段はニートだろうし、あっち側で全てが終わってから就職にもちこみゃいいんじゃないか?
328メロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:12:16 ID:???0
そういえばT教官は自伝で平凡な学生だったと言ってるらしいな
今まで何の冗談かと思ってたが。
まさかあれか、あっちの世界ではあのクラスの化け物でも平凡だと…?
329メロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:17:03 ID:???0
と言うよりはあっちの世界では、あのクラスの化物は自分の事を平凡だと言い張るのが通例なんじゃね? って思う。
「ごく普通の〜」「ごく平凡の〜」「何のとりえも無い〜」「どこにでもいる〜」って自分の事を評する奴は要注意だ。
330メロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:19:42 ID:???0
酔っぱらいが「自分は酔っていない」と言い張るのと一緒だと思う
331メロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:29:33 ID:???O
これはあれだな、普段普通普通と言い張る奴に限って何かやらかした時に一番危ないのと同じか。
332メロン名無しさん:2007/12/22(土) 12:49:18 ID:???0
この話題、そろそろ打ち切らないと
頭冷やされるぞ
333メロン名無しさん:2007/12/22(土) 13:08:38 ID:???0
上等だ、あの澄ました面に一発ぶち込んでケツに火ぃつけてやんよ

って↓の人が言ってました
334メロン名無しさん:2007/12/22(土) 13:18:14 ID:???0

ムチャしやがって・・・
335メロン名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:45 ID:???O
高町教導官に10年前から恋してます




……なんだお前ら、何か言いたげだな
336メロン名無しさん:2007/12/22(土) 14:28:20 ID:???0
あれ、司書長、こんなとこで何やってんすか?
337メロン名無しさん:2007/12/22(土) 15:47:44 ID:???0
>>336
お前、フェイト執務官乙って言われても知らねーぞ……





あれ、誰だこんな時間n
338メロン名無しさん:2007/12/22(土) 16:20:57 ID:???0
このタイミングなら言える





八神特別捜査官に10年前から恋してます




339メロン名無しさん:2007/12/22(土) 16:28:52 ID:???0
ヴィータ航空教官乙
340メロン名無しさん:2007/12/22(土) 16:53:31 ID:08limbsbO
そろそろ>>309>>312の人生最大の試練が始まるんだな。


さて、コーヒーにジュースなど準備しておくか・・・まあ赤字覚悟で。
341メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:09:55 ID:???O
医務室にいた金髪ショートのお姉さんから手造りぽいお菓子大量に貰ったから打ち上げの時に出すよ
342メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:15:25 ID:???0
>>341
それはスケープゴートにされるより悪夢だからヤメテw
343メロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:50:32 ID:Dw4/7/e70
>>309だ。
ついにこの日が来た。教導最終日、最後の模擬戦。
グラウンドの周囲はギャラリーで満杯、押すな押すなの盛況ぶりだ。
少し周りを見渡すと、一際大きな旗が見える。どうやら>>318みたいだな。
>>319の顔も見える。おや、ヴィータ三尉に蹴っ飛ばされてるのは>>321か?
どうやら事前工作が露見したらしいな。ご愁傷様。

そうこうしてるうちに、試合開始の時刻が迫ってきた。>>312の顔色がすぐ
れない。まだ恐怖が残っているようだ。奴の前に向き直り、ライトセイバー
を起動させる。サファイヤブルーの光刃が目の前に現われた。

「え!?」
「いいから、この光をじっと見てろ。心が落ち着くぞ。」言われるがままに
、光を見つめる>>312。やがて、その顔にゆっくりと生気が戻った。
「もういいよ。元気出た。」「んじゃ、行くとしますか。」光刃をしまい、
グラウンドから、ゆっくりと舞い上がる俺たち。ほんの少しの距離を
置き、教導官たちと向き合う。「試合開始!」その言葉が終わると同時に
俺と執務官が一気に距離を詰める。金と蒼の光刃が重なり、あたりに火花
と轟音を撒き散らす。
教導官は初盤から大威力砲撃を連発、>>312の防御を崩しに掛かるが、奴の
防御はそれをことごとく弾いて行く。奴も、積極的に前に踏み出し、その
防御力に物を言わせた体当たりを敢行、教導官を一瞬たじろがせている。
そんな一進一退の攻防が30分ほど続き、そろそろお互いに疲れが見え始め
た頃、ついに教導官が切り札の一枚を切った!
エクシードバスターA.C.S 。かつて「闇の書事件」の際に使用したエク
セリオンバスターA.C.Sの強化版だ。さすがにアレを食らってはいかに奴で
もひとたまりも無い。「いかん!」フォローに入ろうとした俺だったが、真
・ソニックフォームで機動性の増した執務官に阻まれ、接近出来ない!これ
までか?
そう覚悟を決めた瞬間、信じられない事が起きた。何と、あのストライクフ
レームを、>>312のバリアがへし折ったのだ!!
その光景をみて、動きの止まった執務官の大剣を払いのけ、俺は>>312の元
へ急ぐ。今ので相当魔力を使ったらしく、浮いているのがやっとって感じだ。
そして、教導官たちが最後の切り札を切った。
「全力全開!スターライトォォォっっ!!」
「雷光一閃!プラズマザンバァァッ!!」
「ブレイカァァァァァァァァァァlっ!!」俺たちに襲いかかる、桜色と
の閃光。もはや俺たちに抗う術は無く、善戦空しく俺たちは敗れ去った。
それでも、後悔はしてない。今は、とても満足だ。

応援してくれた皆さん、どうもありがとう。医務室より、感謝をこめて。



344メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:02:03 ID:???0
>>343
乙、
つどらやき(特大)×5(1人につき)
ミックスジュース(500ml、1人につき2本)

・・・二重全力攻撃か・・・南無参・・・
まあ、よく頑張ったといいたい。
とりあえず休んでおけよw
345メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:17:41 ID:???0
>>315です。

二人ともお疲れ様!
30分以上もったのか…。正直ここまでいい戦いをするとは思ってなかった。
あの二人に全力を出させたんだから、「試合には負けたけど、勝負では勝った」みたいなカンジだな。
でも慢心せず、これからも努力を続けてください。

僕もそうだけど、今回の模擬戦は下っ端のみんなに希望を与えてくれました。
ふたりともありがとう!

346メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:23:01 ID:???O
うぉぉぉぉぉぉ!
おめーらスゲェよ!!

しゃらぁぁぁっ!
野郎ども、今日は飲むぞぉぉぉっ!
347メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:36:39 ID:???O
打ち上げをすると言ったら六課の医療担当らしい金髪ショートのお姉さんからお菓子を大量に貰ったから
>>341が出した分も追加してお見舞い品として>>343に差し入れするよ!
348メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:49:23 ID:???0
>>312
物事には必ず終わりが在りまた在らなきゃイケないもんだ。 当然、俺が受けている教導にも。そう、本日は教導最終日。
そして、俺と>>309が高町教導官とハラオウン執務官相手に模擬戦をする日でも会った。
グラウンドの周囲は人で溢れかえっていて、熱気と人いきれが此方にまで伝わってくるようだった。
部隊の皆も駆けつけてくれたらしい。旗を振ったり真剣な眼差しで見つめていたりと応援の仕方は様々だったけど、嬉しいのには変わり無い。
ところでヴィータ三尉に蹴っ飛ばされてる奴は一体何したんだ?
グラウンドの中央で、試合開始の時刻を待つ。時が迫ると同時に心臓は早鐘を打ち、顔から血の気が引いて行くのが解る。
此処に来て尚、俺は怖がってるのか。もうやるしか無いってのに。どうして俺は……っ!
そんな時だった。>>309が俺に向き直り、自分のデバイスであるライトセーバーの刃を出した。
「え!?」
>>309の意図が解らずきょとん、としてしまう俺。
「いいから、この光をじっと見てろ。心が落ち着くぞ」
微笑みながら、奴は光の刃を俺の目の前に翳した。
まるで、俺達の頭上に在る青空のような、サファイアブルーの優しい光。
それを見つめていると、不思議と心が落ち着いて行くのが解った。
「もういいよ。元気出た」
俺が軽く手をひらひらと降る。光刃をしまいつつんじゃ、行きますかと軽い口調で言いながら、ゆっくりと空へと舞い上がる。
俺もソレに続き宙に身を躍らせ、少し距離を置いて教導官達と向かい合った。 
「試合開始!」
と戦いの開始を告げる言葉と共に>>309と執務官が距離を一気に積める。
装甲強化のサポート呪文をかけている俺に、高町教導官の容赦の無い砲撃が降り注いだ。
だが、効かない。フィールドで威力を減衰させた魔力弾の悉くをシールドとアイギスで弾く。
このままマトモに動けず釘付けか、と思ったその瞬間。カートリッジロードの為に教導官に刹那の隙が生まれる。
それは、ほんの瞬き1つ程度だったが。俺にとっては大きなチャンスだった。
やってみせる。気合で恐怖をねじ伏せ、カートリッジロード&フォームチェンジ。
フルカウルフォルムへと変じたアイギスを構え、全速力で飛ぶ。今この時だけは、管理局の武装隊員ではなく、また臆病者のビビリでもない。
あらゆる全てを弾き、そして打ち貫く無敵の銀の弾丸だ。俺は教導官目掛け突撃した。
349メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:51:24 ID:???0
教導官は一瞬たじろぐものの、すぐさまバリアで受け止める。俺は反撃に移られる前に退避。そして直ぐに再突撃。が、当たらない。
やっぱりというかなんというか。管理局のエースオブエースに、付け焼刃の技術はそう簡単に通用しないみたいだ。
そんな状態が30分ほど続いた頃だろうか。教導官のレイジングハートがその形状を大きく変える。そして、今までとは比べ物にならない回数のカートリッジロード。ついに、来た。教導官の切り札の1つ、エクシードバスターA.C.S。
風を切り、猛烈な勢いで俺に迫る教導官。執務官の相手をしている筈の>>309の「いかん!」という切羽詰った声。
助けは期待できない、だから何だ。教導官の切り札、ソレがどうした。
どんな攻撃だろうと、その全てを受け止め、弾き、阻み、逸らし、防いでやる。
「アイギス! フォームチェンジノーマルモード! 全魔力を防御に回せェェェッ!」
『イエス、マスター』
AMF、バリア、シールド全展開。凄まじい数のカートリッジが排出され俺の頬を掠める。そして――
激突。俺のアイギスとレイジングハートがぶつかり合い、火花を散らす。
通すものか、この一撃を。俺はアイギスを構えたまま、更に呪文を展開させる。
「確か貴方の世界の諺に、『攻撃は最大の防御』ってのが在りますよね。ならさ――」
俺は、アイギスとレイジングハートが接触している場所に、更に、かつ強引にシールドを展開させる。
「その逆も、また然りだァァァァァッ!!!!!」
俺の咆哮と共に、ストライクフレームがへし折れる。信じられない、と言った面持ちの教導官。
やったぜ。一矢報いた。だけど、もう魔力も体力もスッカラカンだ。浮くのがやっとだぜ……。
俺目掛け大急ぎで飛んでくる>>309。だが、それを見過ごすほど教導官達は甘く無い。
「全力全開!スターライトォォォっっ!! ブレイカァァァァァァァァァァっ!!」
「雷光一閃!プラズマザンバァァッ!!」
その声を最後に、俺の意識は途切れ。次に目覚めたのは医務室だった。
「やっと起きたな。ま、おめーらにしちゃ善戦だ」ベッドの傍らには、ヴィータ三尉。
「スンマセン、負けました。でも、今はすげえ気分が良いんです」
「だろな。……良くやった。頑張ったよ、おめーらは」
そうですか。俺、良くやれましたか。その言葉に俺はホッとして気が抜け。再び眠りこんでしまった。

応援してくれた皆、有難う。また明日からも、宜しくな。
350メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:54:18 ID:???0
長文多いな
産業で今の状況を解説してくれないか
351メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:02:52 ID:???0
>>350
//
なりきりスレと
勘違いしてるらしい
352メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:12:18 ID:???0
>>350

高町教官の訓練があった
そこで下っ端と臆病者が才能を見出された
頑張って全力を出し切って撃墜された

こんな感じだ。
353メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:20:23 ID:qvkyCbtWO
病室よりこんばんは>>321です。

正直、包帯まみれで模擬戦を見に行ったのですが、途中でヴィータ教官に見つけられて、なにやってるんだって蹴られました。

肝心の模擬戦ですが、いいものを見せてもらいました。まあこちらも怪我人なので見舞いにはいけませんが御了承ください。



とりあえず・・・言っておきますが、



「私は地獄を見た・・・」
354メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:21:35 ID:qvkyCbtWO
病室よりこんばんは>>321です。

正直、包帯まみれで模擬戦を見に行ったのですが、途中でヴィータ教官に見つけられて、なにやってるんだって蹴られました。

肝心の模擬戦ですが、いいものを見せてもらいました。まあこちらも怪我人なので見舞いにはいけませんが御了承ください。



とりあえず・・・言っておきますが、



「私は地獄を見た・・・」
355メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:40:57 ID:???0
こっちはしっと団に対する備えで彼女とクリスマス過ごす事すら出来ねぇよ・・・

しかも局員も結構参加しているんだって?しっと団
356メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:50:00 ID:???0
>>355
今年は左翼系の団体が夏に問題起こしたり、最近では賄賂問題があったりして
しっと団に流れたメンバーが多いようで。
357メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:02:40 ID:???O
こっちなんてユニゾン後のカラーリングが紅白サンタカラーってだけでクリスマスイヴ当日は市街の見回り……orz
家族連れやカップルがキャッキャウフフとメリクリしてる中をユニゾンしっぱなしでウロウロせにゃならんのだぞ?
余計な仕事を増やしたのも、俺の貴重な休日と七面鳥がお預けになったのも、あれも!これも!しっと団の仕業!!
当日はしっと団の連中、一匹残らず生きたままハンバーグに加工してそのまま野良犬の糞にしてやる……!
358メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:11:40 ID:???0
デバイスのAIといっしょにクリスマスなのに、なんの問題があると!
359メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:26:33 ID:???O
しかもユニゾンってことはキャワユイ管制人格……
360メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:30:17 ID:???0
管制人格がかわいい女の子だと思っていた時期がありました…。
361メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:34:41 ID:???0
管制人格に幻想を抱くと酷く後悔することになる。
362メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:37:54 ID:???0
デバイスの性能と管制人格の可愛さは正比例し、構築にかかる手間はその二乗に比例する。
363メロン名無しさん:2007/12/23(日) 02:16:36 ID:???0
男の子と合体するのもいいもんです。
364メロン名無しさん:2007/12/23(日) 02:34:40 ID:???O
きっとあ奴は毎年管制人格と一緒にチキンやケーキをほおばりながら97管理外世界で「さんまのクリスマス」を見るのが恒例だったのであろう
365メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:14:02 ID:???0
ういーっす>>325でーっす。
休暇をとって日本に来ています。

>>343>>348の教導も終わったようだな。
実際に見たわけじゃないから、どうとも言えないが何にせよ無事でよかった。
仕事の都合で打ち上げには出れなかった。すまん
見舞い品に日本で買った青いバラを送っておくよ。病院の部屋番教えてくれ。
ところでそのバラを売っていた街、昔氷漬けになったって言う話を聞いたんだが、大規模な魔導事故でも起こったのか?
それにしては報告書がなかったし、誰か詳細きぼん

高町教導官は模擬戦が終わったら、こっちの世界に帰って来てたのか?
アキハバラで年上の夫婦らしき男女や小さな女の子と一緒に買い物していたんだが、やっぱりクリスマスは家族で祝ってたのかな?
この国のお祭り的雰囲気はあまり好かないけど、ああいう一幕はあってもいいと思う。
それにしても、流石管理局の白い魔王様の家族だけあったな。
一緒にいた夫婦、幸せの絶頂みたいな顔してた野郎はともかく、女性の方は高位の吸血鬼だったぞ。
366メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:16:35 ID:???0
>>365
その野郎の方も非魔導師としては最強クラスのバケモノなんだぜ…
367メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:37:27 ID:???0
>>365
言っておくが生半可なバリアだと抜かれるから間違っても嫉妬して喧嘩売るなよ?
368メロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:41:22 ID:???0
魔力ナシでシールドを「斬る」ってうわさはマジなのか?
369メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:01:31 ID:???0
一瞬、間違って小説スレにきたかと思った
370メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:07:41 ID:qvkyCbtWO
>>353だが、最近は悪夢を見て食欲がない・・・。

キレた教導官恐い・・・蒼い目の教官恐い・・・炎も恐い・・・。
371メロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:25:14 ID:???0
>>370

少し……sageようか……
372メロン名無しさん:2007/12/23(日) 20:48:36 ID:???O
メル欄にsage入れないやつはグ[ノイズ]の頑固な汚れにしてやる!
373メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:10:36 ID:???0
副隊長、かもーーーーーーーーーーーん!
あなたを倒して、今日こそなのはさんと一緒に訓練する!
374メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:13:34 ID:???0
……今、ギガントシュラークが何処かに振り下ろされてた見たいなんだが、どうしたんだ?
375メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:18:24 ID:???0
>>368
噂も何も、向こうの世界だと「剣の達人」の最低条件がソレらしいぞ
376メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:26:53 ID:???0
所謂「剣気」という奴でだな、研ぎ澄まされた集中力と気合で相手を威圧しつつソレを刃に乗せて
叩き込むことができるようになる境地らしいんだが、魔力放出とベルカ式の魔力付与に似た効果があるらしい
377メロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:53:13 ID:???0
>>343です。
 三週間の教導が終わって、隊舎はいつもの風景に戻った。
ちなみに今日は、>>357同様、市街の見回りの応援に駆り出された。
まだそこら中打ち身やら傷やらが残ってるっつーのに。
どうやらこのまま歳末警戒にも出張る事になりそうだ。やれやれ・・・。
何はともあれ、見舞いや差し入れして下さった皆さん、本当に有難う。
 そう言えば、>>348はどうしたんだろう? 部隊長に今朝呼び出
されてから姿が見えんが・・・。

>>365
青バラサンクス。届いたら、早速飾ろうと思う。確か、物の本に
載ってたんだが、青いバラって、人工的に作り出した物なんだって?
そっちの世界って、魔法技術なんて無いはずなのに、そんな事が出来る
なんてすげえな。もしかしたら、アルハザ−ドって、そっちの事なのでは?

378メロン名無しさん:2007/12/24(月) 00:43:57 ID:???0
魔道元帥と名乗る人に修行受けないかといわれていますが、受けた方がいいのかな?
379メロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:10:10 ID:???0
>>378
おま…そいつの弟子は破滅するって噂だぞ…
昔SSランクまで育つと有望視されてた奴らが二度と魔法は使いたくないって言うほどだったらしい

ところで、俺の師匠は肉体が無くて魂だけとか言ってるんだぜ…?
その割にやたらと物を投げてくるし…ダマされてるのか?
380メロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:59:57 ID:???0
>>348だ。昨日は長文スマン。
教導が終り、漸く俺達も休めるかと思ったら、>>343>>357と一緒に市外の見周りに借り出されていた。
なにやらしっと団がどーのこーのといっていたな……。ありゃきっとこのまま歳末警戒にも出張るんだろう。
俺もそうなるんだろうな、と軽く鬱になっていたらさ。今朝、部隊長に呼び出された。
「この部隊を抜けて見る気は無い?」クビですか? 一瞬目の前が真っ暗になったがそうではないらしい。
いつぞやの起動六課は「最悪の事態が起こった場合に対応する部署の設立」を目的にテストケースとして造られた課だったが、
十分な実績がこの間のJS事件で実証された為、再び「そういう部隊」が新設されるとのこと。
信じられないが、俺はそのメンバーに選ばれたらしい……。要は引き抜きだ。
ヴィータ三尉も俺を薦めたそうだ。いやホントなんでだろう、夢みたいだ……。>>343にも近い内に声をかけるとの事。
それもこれも応援してくれた皆のお陰だ。見舞いの事も含め、本当に、有難う。
381メロン名無しさん:2007/12/24(月) 07:54:31 ID:???0
>>380
//
ここは、なりきりスレじゃないんで、
本編にない設定は、持ち込むのは、ダメじゃね?
382メロン名無しさん:2007/12/24(月) 08:05:56 ID:???0
ここって違うキャラ(っていう設定のレス)を一人が自演してない?
文体が似すぎてるのが何人かいる
383メロン名無しさん:2007/12/24(月) 10:13:43 ID:???0
>>381 申し訳ない。修正した文を載せることにする。
教導が終り、漸く俺達も休めるかと思ったら、>>343>>357と一緒に市外の見周りに借り出されていた。
なにやらしっと団がどーのこーのといっていたな……。ありゃきっとこのまま歳末警戒にも出張るんだろう。
俺もそうなるんだろうな、と軽く鬱になっていたらさ。今朝、部隊長に呼び出された。
「この部隊を抜けて見る気は無い?」クビですか? 一瞬目の前が真っ暗になったがそうではないらしい。
なんでも新しい部隊が新設される事になったそうで、信じられないが俺はそのメンバーに選ばれたらしい……。要は引き抜きだ。
ヴィータ三尉も俺を薦めたそうだ。いやホントなんでだろう、夢みたいだ……。>>343にも近い内に声をかけるとの事。
それもこれも応援してくれた皆のお陰だ。見舞いの事も含め、本当に、有難う。

>>382
少なくとも自分は>>377>>365とは別人ですよ?
384メロン名無しさん:2007/12/24(月) 10:40:57 ID:AP/LkcnpO
>>371
だ、駄目だ・・・今sageたら俺はユーノ司書長になってしまう・・・。
385メロン名無しさん:2007/12/24(月) 13:54:46 ID:???O
目立たなくするには話が進む毎にちょっとずつ減らして行っていいっていけばいいんじゃね?>レスの長さ

所で、今日教導官にティアナって子が新しい魔法を覚えたから、
その練習台になってほしいっていわれたけど、
なんか注意すべき事ってあるかな?


一応リンクガン、ショックライフル、三連ロケットランチャーとかに変形可能なバール型デバイスと、
一度使うのに結構な魔力は喰うけど攻撃を受けるたびに注入した魔力を消費してダメージを無効化するデバイスを持ってて、
それなりに射撃とサイドステップ移動は得意なんだが

うん?誰か来たみたいだ?ちょっと行ってくる
386メロン名無しさん:2007/12/24(月) 13:59:33 ID:???O
>>385
まさか《横に振り向きながらサイドステップで前に進める》なんていうなよな?
387メロン名無しさん:2007/12/24(月) 16:26:12 ID:???O
>>385
その子すっげぇ可愛いけど惚れるなよ
これ以上ライバルは増えて欲しくないのが本音だ


え?聞きたいのはそんな事じゃない?
388メロン名無しさん:2007/12/24(月) 18:11:57 ID:???O
>>385
その子の訓練を一度覗き……ゲフンゲフン、見学した時に例の新技とやらを見たんだが、その技やけにSLBに似てる気がしたんだ。気をつけといて損はないと思うぜ
389メロン名無しさん:2007/12/25(火) 00:53:40 ID:???0
そう言えば皆はクリスマスはどう過ごすんだ?
俺は歳末警戒の合間に珍しくイブに休みが取れたってのに家族と一緒だぜHAHAHA……orz
彼女居ないからな。まあ家族と言っても妹だけだが。この日は両親は仕事で忙しいからな。
帰ったら帰ったで例年通りプレゼント買わされたり飯奢らされたりするんだろうなぁ……。
「モテないお兄ちゃんの相手してやってるんだからサービスしろ馬鹿」ってな……。鬱だぜ……彼女欲しい。
来年には陸士学校に入隊して最終的には俺と同じ武装隊員になるとか言ってるし。「お兄ちゃんが出来るなら私にも出来る」だってよ。マジかよ、はぁ……。
390メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:32:11 ID:???O
>>389
お前、まさかモテない男性板になんかに出入りしてないよな?
いや、俺もだけどさ


…まあ、言わないでおいてやるよ


変態としてのランクが上がったら連絡ヨロ

…人類皆変態という名の紳士だろ常考?
391メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:37:46 ID:???0
内の上官、眼帯しているんだけど

「俺のケツをなめろ!」とか
「教育してやる」が口癖であのなのはさんですら裸足で逃げる鬼上官・・・

毎日きついよ・・・でもやさしいところあるけど
392メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:06:09 ID:???O
12月24日>>357勤務日誌其の一
【7:12】外から響くしっと団の雄叫びで起床。本来なら休日だった為まだ眠い。顔を洗う。歯をみがきうがいをする。
【7:22】朝食としてショートケーキとチキンを食う。夕食にゆっくり食べたかった。
【8:35】しっと団の雄叫びが街の方へ遠ざかるのでダルい市街警備に出発。同僚と上司はまだ寝てる殺すぞ。
【8:43】「助けて〜!」しっと団下っ端が叫んでいる。うるさい黙れ。
【8:50】ユニゾンイン。楽にしてやった。朝から汚い花火だ。
【9:46】休日出勤だ。寒い。気分が盛り上がらない。帰って寝直したい。
【10:30】ガキがニヤニヤしている。俺もニヤニヤし返す。
【10:40】しっと団の連中がカップルを追いかけながら走って来た。
「それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。」黙れ貴様等に言われたくは無い。
【10:45】ハンバーグのタネ完成。臭い。犬の餌だ。
【11:22】お腹すいた。コンビニでおにぎりとお茶を買う。
【11:27】適当な公園でユニゾンを解除。管制人格とお昼ご飯。具を全部取られた。
393メロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:49:03 ID:???O
>>357勤務日誌其の二
【12:40】しっと団登場。
【12:42】「しっとの心は父心!」意外にセリフの変わらない奴だ。
「ホッホッホ、まあ落ち着きなされ…」本当はどうでもいい。てかこの喋り方イヤだ。
ユニゾンしてないからBJも通常カラーだ、付け髭も無いからサンタも糞も無い。自分が恥ずかしくなる。早く切り上げたい。
【13:10】何度が斬り上げたら静かになった。マスクを剥ぎ取る。同僚だ。しっと心に惑わされる奴に武装隊員の名は必要無い。
【13:14】カチカチカチ…ピシ…ピシ…ガシャン…さようなら、元同僚。こんにちは冷凍ハンバーグ。おじいさんがニヤニヤしている。
【13:19】「南無南無」管制人格が格好だけ祈る。ドーナツを食べながらなあたり、本当に格好だけだ。
【13:26】上司が来た。「助けに来たぞ!」邪魔だ。見てるだけなら帰れ。
【14:52】別の真っ当な同僚からデスクワークのヘルプの電話がある。俺だって暇じゃないんだよ。でも暇を作って今から手伝ってやることにする。
やはり俺は天使のように優しい。「悪魔も泣き出しそうな天使だがね。」管制人格が突っ込む。ユニゾン中は黙れ。
【16:47】デスクワークが終わったので寝ることにする。
394メロン名無しさん:2007/12/25(火) 03:08:26 ID:???O
…ここにプライベートダダ漏れの日記帳があるぞ!

200からでどうだ!


…デバイスの修理費ほしい…

…修理しないやつはコミーで反逆者だよな?
395メロン名無しさん:2007/12/25(火) 03:28:58 ID:???O
>>357勤務日誌其の三
【18:50】電話の音で目が覚める。まだ仕事らしい。
【19:24】それにしても仕事が長い。休日出勤の上に超過労働させるな。
【19:29】市街に着く。しっと団だ。またかと思い泣けてくる。クリスマスくらい休みたい。なんで俺が休日出勤なんだ。
【20:03】しっと団の演説終了。「カップル死ね。」だけでいいだろうが。長すぎる。うだつの上がらない奴等だ。よく見たら上司だった。
【20:12】汚い氷像花火だ。粉々にしたが明日には何事も無かったかのように生きてるんだろう。イヤになる。
【21:39】何か疲れた。寝ることにする。武装隊員は総じて早寝なんだ。多分。
【22:02】姉貴が俺の部屋で酒盛りをしている。ベッドがゲロまみれだ。寝る場所も無い。俺の部屋なのに何故だ。
【22:41】管制人格が腹踊りをしている。うるさくて眠れない。嫌がらせか?殺すか?
【23:05】姉貴がゲロを吐いた。うるさくて眠れない。日誌を書くことにする。こんなのよく続けてるよな、俺。
【00:09】管制人格が酒を勧めてくる。うるさくて集中できない。考えてみれば日誌が続いてるのもこいつらのせいだ。
396メロン名無しさん:2007/12/25(火) 03:41:43 ID:???O
>>357勤務日誌其の四
【00:51】上の姉登場
【00:54】「待たせたな!」待ってない。眠い。うるさくて集中できない。こいつもゲロ臭い。
【01:19】管制人格が酒を勧めてくる。酒臭い。眠い。
【01:23】姉貴達が俺に酒を飲まそうとしてくる。下の姉に羽交い締めにされる。眠

            たす   け
                   ゲロ     味
397メロン名無しさん:2007/12/25(火) 08:44:13 ID:???0
>>389
>>396
ヒトは身近な幸せに意外と気づかないものである。
398メロン名無しさん:2007/12/25(火) 09:06:33 ID:GhvQdFYAO
まあ本人は楽しんでなかったようだが、管制人格のこが楽しんでいたならよし!
399メロン名無しさん:2007/12/25(火) 10:29:58 ID:???0
最近一部の女性が30日を異様に待ち望んでいるんだが
何か有ったっけ?
400メロン名無しさん:2007/12/25(火) 15:35:05 ID:OFHUzGnf0
97の中野区にあるおもちゃ屋にティアナ一等陸士っぽい人が出てる
DVDがあったんだけど え、おれはエリオに頼まれたDVDを買いに来て
ん、何だこのブラックRXって奴のキメポーズ、エリオににてないか
ついでに頼まれたタイトルはメタルダーなんだけど
これって戦闘機人と関係あるのか、
あと、現地人がリリカルなのはというのをかっていたが
管理局が知ってるのかな
あと、似てるっうのはギャレンってやつ
401メロン名無しさん:2007/12/26(水) 00:15:21 ID:???0
局員募集ポスター来た。
ttp://homepage2.nifty.com/muraji/circle/i_want_you.jpg
402メロン名無しさん:2007/12/26(水) 01:02:37 ID:???O
>>401
よりにもよってこの画像か…
作ったのはどこのコミーか反逆者だ?
403メロン名無しさん:2007/12/26(水) 01:14:15 ID:???O
>>401
ちょっと後輩が出来るの楽しみだったんだけどなぁ、これじゃあなぁ。
404メロン名無しさん:2007/12/26(水) 01:41:47 ID:???0
>>402
時空管理局は完璧です
コミーでミュータントな反逆者が入り込んでいるなど有り得ません
疑うのですか市民?
405メロン名無しさん:2007/12/26(水) 10:47:57 ID:???0
>>402

コレはコレでコアなファンが食いつきそうだwww
406メロン名無しさん:2007/12/26(水) 12:00:15 ID:???0
あー、つまり今管理局が求めているのは、打たれ強いってか打たれてもそれを喜ぶ人なのか?
407メロン名無しさん:2007/12/26(水) 13:25:24 ID:???O
あのポスター見て従兄弟が「あんな美人な人が…」「僕も頑張れば…」とか言ってた
どうも俺たちと一般人とではとらえ方が違うらしい
408メロン名無しさん:2007/12/26(水) 13:25:32 ID:???O
少なくとも俺は高町教官になら何度撃たれても構わないぜ
あの人の全てが大好きだから
409メロン名無しさん:2007/12/26(水) 14:42:27 ID:???0
救助隊の同僚が>>401のポスター見て、ガクガク震えだして
部屋にこもっちゃったんだが、誰かなんとかしてくれ。
いつもはうるさいくらい元気なやつなのに……
410メロン名無しさん:2007/12/26(水) 14:45:27 ID:???0
この前、確保していたロストロギアをふんだくって逃げようとしたやつと戦いましたよ・・・
あいつ、なのはさん以上の魔砲攻撃バカスカ撃ってくるんだけど・・・名前?ああ
霧雨魔理沙とかいうやつなんだが
411メロン名無しさん:2007/12/26(水) 19:09:23 ID:???0
>410
なんだ、驚かせやがって普通の魔法使いじゃないか
412メロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:14:40 ID:tfiSIR4dO
ポスター回収を命じられたんだが、本当に回収していいのか?これ!?
413メロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:28:43 ID:???0
>>377だ。
>>401のポスター、俺も見た。これはさすがにちょっと・・・。
コレ見た瞬間、先週までの教導がフラッシュバックした。ま、
さすがにガクブルにまではなんなかったが・・・。

>>408
何度も撃たれた俺からの助言。ハンパじゃないことは覚悟
しておいてくれ。
414メロン名無しさん:2007/12/27(木) 00:36:43 ID:???O
このなのはさん専用Mマゾスティック変態め!

…大丈夫だ、俺も何かの変態だから!
人類皆変態という名の紳士だから!

だから今すぐ行ってくるんだ!
結果は聞いてやる!お前の変態道の為にも!
415メロン名無しさん:2007/12/27(木) 01:05:46 ID:???0
>>383だ。
>>401のポスター見たよ。
こ、腰が抜けた……。ビビリの俺には刺激が強すぎだぜ……。
助け起こしてくれた>>413や他の隊員、有難う。
416408:2007/12/27(木) 01:58:09 ID:???O
>>413
知ってる。
何度も撃たれた上で言ってる。

もう虜。
417メロン名無しさん:2007/12/27(木) 03:28:21 ID:???O
>>411
その「普通の魔法使い」って分類は、10`cの激盛りプレーンカレーを
「普通のカレー」と分類するのと同じ類いの詐称行為だと思う。
418メロン名無しさん:2007/12/27(木) 12:38:32 ID:???0
>>417
むしろドラゴンをトカゲって言うもんじゃないか?
419メロン名無しさん:2007/12/27(木) 14:22:23 ID:???0
俺、避けるのは得意だから、なのはさんの攻撃避けまくっていたんだ・・・
だからってきれてSLBかますのはどうかと思うよ
420メロン名無しさん:2007/12/27(木) 17:32:19 ID:???O
>>419
なのはさんのSLBはかすって稼ぐのに最適だと思うのだけどどうだろう。
421メロン名無しさん:2007/12/27(木) 17:38:16 ID:???0
>>419
ハメられたなwww
避けまくれば避けまくるだけ周囲に魔力が蓄積されてSLBの威力がマッハなんだが
422メロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:01:07 ID:YA0aMKCIO
民間からポスターに攻撃されたという、訳が分からん苦情が出てるんだが、
年末で忙しい所に悪いが、誰か一緒に調査を頼む。







悪い予感がして、一人じゃ恐いんです。
423メロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:36:00 ID:???0
>>422
恐らくキミの予感は正しい
>>401のポスターをみるんだ。そうすればその苦情を訴えた市民の気持ちが良くわかるだろう。
まぁ、慣れればどうってことないけどなー
424メロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:56:43 ID:???0
>>413だ。

>>419
あの人は正攻法好きだからね〜。避けてばかりいないで、
ダメ元で攻撃かけてたら、ディバインバスターくらいで
済んでたかもよ。あ、でも、考えてみたら、正攻法で行
った俺もSLB食らってるわ・・・。

>>422
それってもしかして、サードアベニュー近辺に集中してないか?
俺の歳末警戒担当、そこなんだが。何なら手伝うぜ。
425メロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:14:50 ID:???O
避けてばかりでもSLBを撃たれる。
正攻法で行ってもSLBを撃たれる。

……それただのトリガーハッピーじゃね? なんて間違っても口に出せないよな。
426メロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:49:56 ID:???0
口に出せない?違うなそれは公然の秘密と言いたまえ。

防御力の高いデバイスならゴロゴロしてるけど、あのお方の全力全壊を受けても壊れないのってどんなんだろう。
とある玩具会社が作ったパワードスーツは防御力が高いって評判だけどな。
427メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:18:57 ID:???O
>>401
もっとカッコヨクしようよ・・・・・・
428メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:27:17 ID:???0
>>427
!?
429メロン名無しさん:2007/12/28(金) 01:12:46 ID:???0
>>427
これ以上ヤバくするつもりか?それともなのは嬢の代わりに、ぷにえ様でも連れてこいと言うのか?
430メロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:00:05 ID:???O
いや、ボルテッカー全開のSLBの画像を(ry

にしても、だれか広報ビデオ作らないかな?なのはさんとフェイトさんと八神さんとスバルって子で

救助系の素材があるはずだし

…誰か呼んだ?
ちょっと行ってくる
431メロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:15:13 ID:???O
ボぉルテッカあぁーぁ!!!!!

で思い出したんだが、97管理外世界を荒廃させたみたいな世界からこんな木を採取してきた。
これに入るとなんだかBJ無しでも大抵の魔法を防げるやたら頑丈な体になれるんだぜ!

つ【ラダム樹】
432メロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:30:20 ID:???0
俺音楽が趣味でいきつけのジャズバーでサックスがすんげぇ上手い人と仲良くなったんだ
音楽聴きながらよく酒を飲み交わすんだ、でもその人、いくつもののノイズから一つの音
を簡単に見つけ出したり、サックスから放つ音響で俺の放った魔力弾の機動をずらしたり
とんでもない人なんだ、んで管理局に入らないかと誘ってみたら
「ここにはナイヴズもレガートもヴァッシュもいない・・・もう危ない橋は渡りたくない」
と言って拒否されますた、まぁ今でもつきあってますし・・・

そうそう彼のサックスを聴きにあのカリムさんやはやてさんも来ているとかなんとか
433メロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:43:23 ID:???0
>>431
あ〜しっかり品種改造を加えてから入れよ
434メロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:47:26 ID:???O
俺、今やってる仕事が片付いたら彼女にプロポーズするんだ



orz
435メロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:35:15 ID:???O
>>434
なあ、相手は?
436メロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:31:31 ID:???0
>>434
シャーリーンか?
437メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:22:47 ID:???0
>>434
がんばれよ〜
ところで俺、魔導災害で巨大化したドラゴンにトドメを刺したら彼女と結婚するんだ。
何で結婚前にこんな所に送られてるんだろう……
438メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:39:09 ID:???O
いいか、あらゆるフラグは立てまくれば逆にへし折れるものだ。と先生が言ってた、意味は知らないけど。

ところで俺も今度の仕事が終わったら故郷の幼なじみと式を挙げるんだ。その景気付けにパインサラダとパスタとステーキを食べた。
で、部隊長にピアノが弾ける事を言ったら今度部隊のみんなで演奏会に来てくれるって。
あと久々に里帰りするって実家のお祖父に言ったらお年玉くれるとか。
あ、そうそう!今度子供が産まれるんだよ!それも双子!なんか色々上手く行き過ぎてるって気がするぜ。
439メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:56:53 ID:???0
>>438
ツッコミどころはいろいろあるけど、式を挙げる前に子供が生まれるのか…。
順番逆だろ
440メロン名無しさん:2007/12/29(土) 05:46:27 ID:???O
>>439
最近では珍しくないんじゃないか?俺もその順番で産まれたクチだからな。

ところで皆。
>>438のフラグはどれが正解?
441メロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:05:36 ID:???0
97管理外世界にいったんだけどそこで魔法使い名乗るお姉さんいたんだけど・・・
あいつ。なのはさん以上に手負えねぇ!デバイス抜きでディバインバスター級ドカドカ撃つし
挙句に魔法使いは殴り合いが信条だと・・・しかしそいつの姐もまたすごかった・・・

どうなってんだあの世界?
442メロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:21:37 ID:LggRRhTuO
>>422ポスター調査
早速、苦情が出た地区に行ってみたのだが、なんとポスターが貼ってあったコンクリートの壁が半壊の状態だった。
付近住民の話によると、事件当初、現場には何人かの若者がクリスマスパーティーの帰りに遊んでポスターに悪戯をしたらしい。
結果、ポスターよりDBらしき砲撃が発射、その場にいた若者の内、二名が被害にあった。

この調査により、ポスター自体が魔力を自動でチャージ、および放出する簡易ストレージデバイスであることが判明した。

この報告により地上本部上層部が対応してくれることを期待して調査を続行する。
443メロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:35:58 ID:LggRRhTuO
長いので続き。

>>424
だいたいは首都中に分散しているみたいだが、その地区だけに異様に集中しているから気をつけろ!
444メロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:28:13 ID:???O
せっかくなので広報部の知り合いに頼んで何枚か例のポスター貰った。
輸送機の外装のあちこちに貼ったら移動要塞みたいになった。大鑑巨砲主義万歳。
445メロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:46:54 ID:???0
>>444
ソレ、運ぶ先の部隊によっては(って殆どか?)味方の士気を下げちまうじゃねーかwww
446メロン名無しさん:2007/12/29(土) 22:06:44 ID:???0
いっそ刑務所内部に貼っておいたらどうだ?
447メロン名無しさん:2007/12/29(土) 22:31:58 ID:???O
>>446
それはそれで脱走が(ry

にしても出来ちゃった婚が増えてるのは本当か?感心せんな

なのはさんの出身世界の出身国からコ[検閲?によりノイズ]ムでも輸入してこい!
あっちのコン[ノイズ]は大分質がいいらしいしな?

うん、クラナガンの[ ノイズ]の質を疑うのは反逆者だぁ?
…何寝ぼけてるんだ?
448メロン名無しさん:2007/12/29(土) 23:30:23 ID:???0
>>424だ。

>>442
調査、ご苦労様。こっちでも色々調べてみた。
そしたら面白い事が判ったよ。このポスターが市街に貼りだされると
同時に、それまで暴れまわってたしっと団の活動が減少し始め、ポス
ターでの被害が出始めてからはピタリと活動が止んでる。しかも、被
害者はほとんどがアベック。

念のため、本局及び地上本部で調べたが、ポスター製作を発注した形跡
がないんだ。この一件、もうちょい突っ込んで調べてみるわ。
長文スマン。
449メロン名無しさん:2007/12/30(日) 00:24:47 ID:???0
最近ルパン三世を名乗る泥棒集団にこちらの保管している物が盗まれまくっているんですが・・・
噂ではスバルやランスターが追撃したけどあっさり蹴散らされたとか聞きました
450メロン名無しさん:2007/12/30(日) 00:47:59 ID:???O
ああ、俺も一昨日の金曜夜9時頃に二時間ほど時間を盗まれたよ
しかも聞いた所によると盗みに入る度に美女の心を盗んで行くらしい
451メロン名無しさん:2007/12/30(日) 01:37:37 ID:tZvtWczhO
>>442ポスター調査その2

調査を進めた結果、このポスターは貼ることは容易であるが、剥がそうとすると今までチャージされていた分の魔力で攻撃されることが分かった。
さらに重大な事だが、このポスターが魔力を吸い上げる事により、クラナガン全体に魔力不足が起こってAMFが起動しているのと同じ状態に陥っている。

なお、このポスターは大晦日に魔力容量が臨界になると予想される。

>>448
頼む。洗いざらい調査しつくしてくれ。
命懸けで剥がしたのに、後になって来てみると、また貼られているんだ。

くれぐれも剥がし方には注意するように。

長文スマソ
452メロン名無しさん:2007/12/30(日) 01:43:15 ID:???O
>>451
それなんていう大晦日テロ?

…AMFモドキにはさらに強力なAMFで対応できないか?

なのはさんレベルじゃないんだろうし
453メロン名無しさん:2007/12/30(日) 03:15:26 ID:???0
火炎放射器で燃やせばいいじゃないか。
454メロン名無しさん:2007/12/30(日) 09:32:14 ID:???0
>>453
モヒカンヘッド特殊部隊の出番だな?
455メロン名無しさん:2007/12/30(日) 16:26:27 ID:???O
>>448だ。
>>451
あれから、もう一度地上本部に行って調べてみたんだが、きな臭い話が出るわ出るわ。
詳細はまとめてそっちに送っといたから、目を通しておいてくれ。
これから本局へ回る。何か有効な対策がないか、向こうの技官と協議して来るよ。
>>452
そう思うだろ?ところがなかなかどうして、結構手強いんだわ…。
456メロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:40:09 ID:tZvtWczhO
>>442ポスター報告その3

さらなる調査が進められる中、>>453>>454が火炎放射器によるポスターの一掃を図ったが、逆に殺傷モードのSLBらしき砲撃を受け、急ぎ搬送された。
既にポスターにはSLBが瞬時に発射可能なほどの魔力がチャージされているようだ。

>>455
今ある対策だと、>>452の案で、高出力のAMFによってポスターを囲んだ後に剥がすしかないが、これは一枚一枚でしか効かないし、ポスターによって効きにくいのもあって怪我人が出ている。
高レベルの防御魔法を使える魔道師か騎士を本局から回してくれるよう頼んでくれ。怪我人続出で人手が足りない。

後はなんかめちゃくちゃぶ厚い書類が来てるんだが、これ全部・・・見るの・・・?
毎度長文スマソ。
457メロン名無しさん:2007/12/30(日) 19:05:06 ID:???O
グダグタグタグタと、一々一々面倒臭え奴らだな、しっと団の残りカスも胡散臭え身内も上層部も全員牢屋にぶち込んじまえばいいじゃねえか。
その後に脳みそまでバラして人格矯正して戦闘機人にしちまえば良いだろ?
458メロン名無しさん:2007/12/30(日) 20:14:22 ID:???0
>>457
そんな違法技術に手を染めずとも、粛清、の一言の元に適当な辺境世界で強制労働させりゃいいじゃないか
ほら、年中冬の世界で針葉樹を数えるとかさ。
459メロン名無しさん:2007/12/30(日) 21:25:58 ID:???0
何、非生産的な真似やってんだ。
いっそ全員第97管理外世界へ行かせりゃいいじゃねえか。派出所の一つでも秘密裏に作っておけば楽になるだろ?
もしくは「協会」に出向させて魔法を使えない世界に送ってしまうとか。どうせ俺ら魔法が使えなきゃ一般兵以下なんだし
460メロン名無しさん:2007/12/30(日) 21:55:08 ID:???O
>>459
それは管理局にスカウトされるまで97管理外世界で突撃銃持って頑張ってた俺に対する挑戦と見た
461メロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:30:20 ID:???O
>>455だ。
人員手配の件、了解した。本局での協議で、二個中隊
ほど借りられたが、今のところ、これで精一杯だ。
こないだ三尉に昇格したばかりの新米士官なんでな。

>>457-459
それが出来りゃこんなまだるっこしい事はしなくて済んでるよ。
俺たちだって、どれだけ歯痒いか…。
462メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:13:56 ID:???0
>>460みたいに、こう言っちゃ悪いが遅れた世界からのスカウト組なんてどんだけいるよ。
大抵は魔法世界から試験やって入隊してるんだぜ?そりゃスカウト組が腕っこきの集まりだってことは知ってるけどさ
俺なんて休暇とって物理武器試してみたら反動がでかくて腕痛めたぞ?
463メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:26:27 ID:???0
>>462
それは単にお前の武器の扱い方が下手くそなだけだ。
464メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:27:55 ID:???0
まさかハンドガンで痛めたなんて言って俺らを笑わせるのはよしてくれよ。
465メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:29:12 ID:2oF1tDQxO
>>456爆弾ポスター対策4

悪戦苦闘するなかで、問題のポスターを貼っていた不審者を捕らえることに成功したが、こいつ全く口を割らない。早急に情報が必要なため少々非合法だが腕のいい>>457-459に頼むことにする。
なお、このポスターはミッドチルド時間で00:00に臨界に達すると計算がでた。そして、ポスター自体の起動と停止が可能な何かがあることも突き止めた。

>>461
こいつが口を割り次第、こいつを使っていた奴のアジトに行ってくれ。後で合流する。
どんな形状をしているかは分からないが、その何かを停止すればポスターも停止するはずだ。臨界到達後に何が起こるか分からない、何とか到達前には停止させてくれ!
466メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:34:45 ID:???0
>>462
ぶっちゃけ、後進世界の人間の方が身体スペック高いことが多いからな
魔法の技量レベルが同等になると、どうしても向こうの方に軍配が上がる
467メロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:53:00 ID:???O
後進世界の後進国紛争地帯の少年兵とか適当に拾ってくるとかなりの確率で良い魔導師になるぞ。
若いから飲み込み早いし一通り白兵戦こなせて武器に順応しやすいし冷静で度胸もある。
今はデバイスの種類選べば魔力無くてもなんとかなっちまうしな。
468メロン名無しさん:2007/12/31(月) 01:42:30 ID:???0
なんつーか…非殺傷攻撃がまかり通ってるせいで
「死に対する恐怖」ってのが薄れてる気がするんだよな
魔法使えないトコなんかだと、一発かすっただけでも致命傷になりうる攻撃が普通だから
周囲への警戒が鋭敏になるんだよ
469メロン名無しさん:2007/12/31(月) 01:52:34 ID:???0
ようするに平和ボケしてるんだよな、特にミッド。
いや、テロとか普通にあるけど、他の世界はその非じゃないってことなんだよな
470メロン名無しさん:2007/12/31(月) 02:47:58 ID:???O
>>469
とはいえ、管理局は人殺しする組織じゃないがな。
むしろ俺達こそ常に殺される危険はあるわけだし

…そういう戦いを避けたいからこそ交渉術があるんだがな
471メロン名無しさん:2007/12/31(月) 04:14:44 ID:???0
管理外世界でロストロギアを暴走させて一度ならず二度までも全滅しかけてたアホどもにはクソワロタ
おまけにその巨神ヘッド12個の言うままにギガンティックを建造してる時点でもはや何も考えてない
ロストロギアに扇動されたぐらいで戦争すんなよwwwwww

埋まってる巨神ヘッドを全部回収するだけの単純な任務と言われたのに全然そんな事は無かったぜ!

つ【最後に残ったスサノオ(触れるな危険)】
472メロン名無しさん:2007/12/31(月) 06:17:04 ID:???O
>>461だ。
ミッド時間23:30、首謀者たちのアジトに突入、
少し遅れて合流した>>465と共に首謀者全員を逮捕の上、
無事ポスターの臨界発動を食い止める事に成功した。それにしても、
ここまでの大事になるとは思ってなかったが、何とか出来てほっとしてる。
さて、こいつらを本局の捜査部に引き渡したら、少し仮眠するかな。
>>465も、お疲れさま。
473メロン名無しさん:2007/12/31(月) 11:06:31 ID:2oF1tDQxO
>>465ポスター最終報告

ミッド時間23:35にアジトにて>>472と合流し、首謀者の一人が所持していたデバイスをキーにポスターを停止することに成功した。ようやく、この事件に一応の区切りがついた。
本当に>>472には感謝している。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

しかし、事件の大きさに比べて、以外と呆気なかったと思う。今後はこの事件の背景から突っ込んでみようと思うが、とりあえず始末書から逃げるために実家に帰ります。

戻ったら始末書と格闘だな。あ〜あ・・・。
474メロン名無しさん:2007/12/31(月) 20:01:51 ID:???O
>>458
本局の第四技術部とかで研究してるから戦闘機人はそのうち合法になるぜ
現に本局では前々から戦闘機人を新人と偽って試験運用してたって聞くし
475メロン名無しさん:2008/01/01(火) 00:51:55 ID:???0
どうも御久しぶり、そしてあけおめ。>>389だす。

やっと歳末警戒の当番が終ったってのに、妹に2年参りに引っ張り出されたよ。
少しは休ませろっての……はぁ。
並ぶ時人ゴミに酔いそうになりながらもなんとか耐え、賽銭箱で小銭を入れ、御参り完了。
「何お願いしたんだ?」って聞いたら真っ赤な顔して怒鳴られた。
そういえば、97管理外世界の一部では御願い事を他人に言うと叶わなくなるらしいな。納得。
お返しに俺も願い事聞かれた。何で俺だけってボヤいたら「お兄ちゃんは良いの。私はダメだけど」だってさ、理不尽だよな?
まあ、下手に逆らっても面倒だからな。素直に答えたよ。「彼女が欲しい」って。
そしたら「お兄ちゃんなんかに彼女が出来るわけ無いじゃない」とか言われた。超ムカツク。
あー……彼女欲しい。
476メロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:03:55 ID:???O
>>475
…………妹さんと仲良くやれよ?
477メロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:22:05 ID:???0
>>475
新年早々御目出度くないな!それは我々への挑戦とみなす!

しっとの心は父心!
年を改め新生しっと仮面ただ今参上!ついでに団員募集中!

今年最初の活動は初詣だの初日の出だの
神聖な年明け初っ端からイチャイチャイチャイチャするバカップルに天誅を下すことである!
服装はマスク及び褌一丁!漢ならば裸参りだ!
478メロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:23:47 ID:???O
>>475
sneg? この果報者めが、大切にしてやれよ。
あとHAPPY NEW YEAR! 明けましておめでとうございます貴様等。
一年の計はガンタンク。今年も名無し下っ端は雑草根性で仏千斬理(ぶっちぎり)で行かせて貰うんで夜露死苦。
479メロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:28:39 ID:???0
今年こそヅッダヅダにしてやるよ!!
480メロン名無しさん:2008/01/01(火) 06:12:09 ID:???O
融合機に「私は変わらないのに、相棒はどんどん老けてく」とボヤかれてる件
481メロン名無しさん:2008/01/01(火) 09:23:35 ID:???0
>>472だ。新年あけましておめでとう。

>>473
こっちは新年早々始末書と格闘だ。いや何、本局で人員
借りる際に少々越権行為やらかしちまったんでな。処分
の方は、減棒三割、三ヶ月。そういや部隊長がぼやいて
たっけ。「高町教導官に教導受けた奴はたいてい無茶を
やるようになる」ってな。俺もその一人か?

>>477
あんな大事起こしといてまぁだ足りないってか?
今度、事起こしやがったら只じゃすまさんぞ!
482メロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:07:45 ID:???O
明けましておめでとう謹賀新年。今年も頑張ろう。
新年早々しっと団復活の兆しと聞いてユニゾン時のBJが紅白で縁起の良い俺が甘酒と餅うめえー!
神社の警備担当として正月休み返上だけどしっと団の連中が何かやらかしたらこれきな粉も良いけどみたらしも良いなあ、
この正月限定の杵型デバイスと臼型デバイスでペッタペタの餅にして参拝客に振る舞ってやんよ!
じゃあ俺は餅に絡まって身動き取れなくなった管制人格をぬるま湯でレスキューしなきゃならんからこれで。
483メロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:13:31 ID:???O
>>480
お前の悩みに俺が泣いた、涙はこれで拭かずにハンケチで拭いとき。
つ【柔らかい石】
484メロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:47:26 ID:???0
>>475に全力射撃の許可を
485メロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:50:24 ID:???0
>>484
まあ待て、まずは俺たちが那由多の果てまで飛ばしてからにしろ
486メロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:59:27 ID:???0
たびたび済まない。>>475だ。

妹が攫われた……。
2年参りの帰りだった。
妹に命れ……頼まれて甘酒を買いに行ってる隙に、妹が居なくなってた。
妹が居た場所には置手紙があって「我々はしっと団である! イチャイチャカップルに天誅を!」と書かれていた。
犯人は>>477だろうか。今必死に部隊員と捜索活動をしながらこの文章を打っている。
血は繋がっていないが大切な妹なんだ。絶対に助けたい。
その為には1人でも多くの力が必要なんだ。頼む。皆、手を貸してくれ……!

あとしっと団、お前らは絶対に許さん。全力で、叩き潰す。
487メロン名無しさん:2008/01/01(火) 11:08:15 ID:???0
>>486
それホントにしっと団の仕業か?
奴らはいろいろと騒ぎを起こすけど、非人道的なことは一切しないぞ。
タマゴやパイをぶつけるのはある意味問題かもしれないが。
ターゲットも無差別と言うよりはほほえましいカップルには手を出さないというのが不文律なんだよ。
と、元しっと団の俺が言ってみる。
488メロン名無しさん:2008/01/01(火) 11:25:35 ID:iHyJgNe8O
>>473だ。新年あけましておめでとうございます。

実はあのポスターが、クラナガンの防犯に役立つって、地上本部で採用されたらしい。
もちろん改良して、暴発とかはないし、AMFも起こらないし、非殺傷だから、あとちょっぴり気の毒だが、>>477は活動を控えるべきだと忠告しておくぞwww

>>475
お前はちょっとこっちに来て始末書の束との格闘に参加するように!

>>481
あれだけ早い対応には、相当な無理があったんだろ。本当にありがとーなー。

>>482
いいなぁ〜お餅〜。
頼む!始末書を書いている俺と>>481に差し入れを持って来てくれ。
489メロン名無しさん:2008/01/01(火) 15:07:45 ID:???0
>>486
SuperPhoenix Mk.XIを返してもらった俺参上。
暇をもてあましてる同僚に声かけて参加するぜ。
Search and Rescueの後に殲滅戦でいいのか?
FA-2をテストしてみたいって言う奴がいるからさ。
490メロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:41:05 ID:???O
>>486
おK、同じ趣味仲間を呼んでくる

どんな趣味だって?
…バールデバイスとかショックライフル型デバイスとか
…ほら、分かるだろ


オブジェクトは>>486の妹の救出でいいんだな?
491メロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:51:35 ID:???0
>>486だ。
>>489>>490を初めとする部隊の皆、協力有難う。そして、申し訳ない。
結果から言うと、妹は無事発見出来た。だが、問題はそこからだったんだ。
>>487の言う通り、しっと団の仕業じゃあなかったんだ。
狂言誘拐っていうのかな、こう言う場合は。ともあれ、これは妹の悪戯だった。
「ロクに家に戻らない俺を困らせたかった」と。……生まれて初めて、妹の頬を叩いた。
そんな理由で、俺だけなら兎も角沢山の人達に迷惑かけた事が許せなかったんだ。
そうしたら、泣いちまってさ。部屋に篭っちまった。学校の寮じゃなくて、実家の方に。
アレからドアごしに何を言っても反応がないし、出てくる様子も無い。どうしたもんかな……。
重ね重ね皆、申し訳ない。
492メロン名無しさん:2008/01/01(火) 23:20:11 ID:???0
>>481だ。
今日は公休。午前中に始末書を書き上げ、午後から市街へ初詣を
兼ねて外出。初詣をすませたあと、市街をぶらついてたんだが、
元旦から、そこかしこで初売りセールの札が下がり、買い物客で
ごった返してた。途中で高町教導官とそのお嬢さんにハラオウン
執務官を見かけたが、せっかくの親子水入らず、邪魔しちゃ悪いんで
人ごみにまぎれて見つからないように通り過ぎた。それにしても、
幸せそうだったなぁ、三人とも・・・。

>>488
何の何の。もともと担当区域で起きた事件だったし、部隊長を
通じて捜査要請は来てたしな。お役に立てて何よりだ。

>>489
長い間有難う。存分に試させてもらったよ。あんな高級品、
俺の給料じゃ手が出ないからな。いい体験をさせてもらって、
感謝してる。

>>491
妹さん、本当はお前さんの事が大好きだったんじゃないかな。
だから、構って欲しくて、狂言誘拐なんて事をやったんだと
思う。ところで、まだ休みはあるか?あるなら、仲直りついで
に、セカンドアベニューあたりへ遊びに連れてってやれ。
女の子達に人気の店、リストアップして送っといたから。ちな
みにこのリスト、女子職員連中のお墨付きだぜ!
493メロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:08:55 ID:???0
97管理外世界ってそんなにやばいのか?
494メロン名無しさん:2008/01/02(水) 02:54:16 ID:tLyEgA8yO
>>488だ。
結局、逃げても無駄なので始末書をなんとか片付けまして、初詣にも後味なく行くことが出来た。
ああ、後は高町教導官やフェイト執務官にお二人のお嬢さんも見かけたんだが、ちょうど例のポスターを見ていたらしく・・・その様子がどうだったかはご想像に任せる。

>>491
まあ、とりあえず本当に誘拐じゃなくて良かったね。仲直りするには>>492の案でいいと思うよ。

>>492
幸せそうだったとは思うが、(上記)あれは凄かったぞ。
高町教導官って、例のポスターのこと知らなかったみたいだな。



とりあえず、新年はもう少し楽な年になってほしいなぁ〜無理か。
495無銘の融合機:2008/01/02(水) 13:53:57 ID:???O
また一年、相棒と一緒にいられる時間が減った……
496メロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:17:01 ID:???O
二日になると元旦ほど参拝客に勢いは無いんだよな。さして大きな神社でも無いから当然だが。
しっと団も今のところ特に問題起こさずに彷徨いて騒いでるだけだし、平和だ…。
でもこれで帰っても正月早々書類仕事を手伝わされそうだから三が日いっぱい神社の警備しつつ餅食べて遊んでよう。
と、俺のデバイスの管制人格とその主が言ってたからぐったり休んでるわ。
497メロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:17 ID:???0
>>491だ。
次の日、俺は>>492のアドバイス通り妹をセカンドアベニューに半ば強引に連れだした。
最初こそ浮かない顔をしていたんだが、次第に上機嫌になっていってホッとしたよ。
買い物&食事の代金を全部俺が持ったのが効を奏したのかな。まあ妹に金出させるなんて恥ずかしい真似は頼まれてもお断りだが。
で、日も暮れかけてきて、遊び疲れた事もあって俺達はセカンドアベニューから少し外れた所に在る公園で休む事にした。
丁度良かったから、俺は話した。
叩いて済まなかったと、でもそうされるだけの迷惑を多くの人にかけたのだと。そして、俺がとても心配していた事を。
そうしたら、涙目で「心配してたって、ホント?」って聞くから勿論、って答えた。ちと恥ずかしいが俺が妹を大切に想っている事も、だ。
……また泣かれちまったよ。ごめんなさい、ってわんわんと俺の胸に顔を埋めて。どうしたら良いか分からなかったから頭を撫でるしか出来なかった。
まあ、結果的に正解だったようで何よりだが。と言うワケで、仲直り成功。 >>492、助かったよ。サンクス。
498メロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:44:16 ID:???0
実妹持ちの住人に妹自慢をがんがん書き込まれて
自分で立てた妹スレにいられなくなった俺が来ましたよ

ここにも俺の居場所はないようだけどね
499メロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:28:03 ID:???O
>>497
管理局の武装隊員になる!?
ろくに家に戻らない兄を困らせたかった!?
そんなものは言葉の飾りだ!!
貴様の妹さんが真に願ってやまぬものはただ一つ!!
貴様という愛しい兄とずっと一緒にいられる日常そのものよッ!!

ってウチの融合騎のマイスター(97管理外世界木星出身)が言ってた。
500メロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:36:50 ID:k+NVpQy/O
>>494だ。

本当かどうか分からないけど、妙な噂が流れている。既に聞いたかも知れないけど、JS事件を解決した機動六課のメンバーに挑戦しようってのが流れている。
もう一つに更にその関連なのか、地上の廃棄都市とその周辺全体を使った超大規模模擬戦場の設立案があるとか無いとかも聞いたんだけど・・・ちょっと下っ端すぎて、詳細が全然分からない〜。

と言うことで詳細をヨロシク!
そして、もし本当にあったら必ず出るぜ。
501メロン名無しさん:2008/01/03(木) 22:37:59 ID:???0
>>492だ。
三が日も無事終り、明日からは通常勤務だ。気合い入れ直して
がんばるとするか。

>>497
どうやらうまく仲直り出来たようだな。お役に立てて何よりだ。
妹さんと仲良くな。

>>500
こっちでもその話は出てるな。六課メンバーへの挑戦話は出所が
はっきりしないため、真偽の程はわからん。

だが、大規模模擬戦場の設立案はマジで上層部が検討中らしい。
こっちがつかんだ情報によると、元第八空港の跡地と、廃棄都市の
一部を利用した、相当大規模の物になるとか。ちなみに、模擬戦場
の監修には、高町教導官が当たると言う話だが・・・。
502メロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:15:48 ID:???O
>>551
ビークル(ヘリ・ジープのような奴)は投入されるのか?

あれって中距離戦闘に対しての模擬訓練が多いせいでなかなか実戦訓練に使えなかったからな

…特に、現状でも強力な飛行魔法よりも早い(移動手段としての)
ガンシップ関連はの訓練の導入が楽になるといいんだが…


…各個人の魔力性質を利用した高度なGPSシステムを組まないと迷子になりそうだな
503メロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:53:36 ID:???O
また模擬戦場か、廃棄都市の有効な利用法は他に思いつかんのかね。
504メロン名無しさん:2008/01/04(金) 10:59:59 ID:BQLdM1LbO
>>500だ。
様々な噂が交錯して、真実が掴めていないので、現場主義な俺は実際に廃棄都市に行ってみた。

>>501
本当に検討中なのか?既に工事が始まっているみたいで、高町教導官がめちゃくちゃ張り切っていて、他の局員は目の下に隈を作ってやっていたぞ。
聞いたところによると、48時間労働とか・・・。
機動六課に挑戦の件は、直接聞いてみて分かったんだけど、模擬戦場が完成した時にイベントでやる予定だそうです。

>>502
導入は確実みたい。
イベントではほぼ全面を使うみたいだけど、普段は区間ごとに区切って、各局面に対応した設備になっているみたい。
後は迷子は有り得ないそうです。

>>503
模擬戦施設だけなのかと聞いてみたんだが、それだけでは無いらしい。曖昧にされて、解らなかった。
ただ、こっちに来る間に、模擬戦では使わないような機材が沢山見たぞ。
505メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:48:39 ID:???0
週明けから高町教導官の空戦教導が始まるって聞いたんだけど本当?
506メロン名無しさん:2008/01/04(金) 21:51:59 ID:???0
>>497だ。
>>504
俺もシグナム二等空尉に「模擬戦に出たらどうだ、というか出ろ」と強せ……勧められたな。
使ってるデバイスが剣型のストレージデバイス(ベルカ式・カートリッジシステム対応)だったからか、色々話す機会もあってな。
模擬戦も何度かした事ある。ほぼ俺が一方的にやられるだけだがな。
それでも最初は断ったんだが、妹が通う魔法学校の連中がその模擬戦を見学にくるらしいんだよ。
高町教導官の娘さんも来るって言ってるから、張り切ってるのはそれが理由じゃないか?
ともあれ、そう言うワケで出ざるを得なくなった。他に出る奴がいたら、宜しくな。
にしても……鬱だ。空戦AAの俺がハラオウン執務官や高町教導官に敵うわけ無いだろ……。
507メロン名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:51 ID:???0
>>506
空戦Cの俺に謝れ。ちなみに部隊での評価は「逃げ脚の速さと性格の明るさだけはAランク」。
空戦AAならチャンスもあると思うから頑張れよ。応援行くぜ。
508メロン名無しさん:2008/01/04(金) 22:18:32 ID:???0
>>501だ。
>>504
もうそこまで進んでるのか。驚いたな。完成すれば、
これまでの物をはるかに上回る規模になるし、訓練も、
より一層実戦に近い物が出来るだろうな。完成が楽しみだ。
六課メンバーとの件だが、俺はエントリーを遠慮しようと
思う。前回の教導で、もう充分すぎる程に戦ったしな。後は
、次なるチャレンジャーに託すよ。

>>506
大丈夫!接近戦バカで凡人の俺でさえ、あそこまで戦えたんだ。
空戦A+の俺がだぞ?参考までに、俺の模擬戦映像記録を送るから、
拙いものだが参考にして欲しい。正々堂々、渡り合って来い!!
509メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:19:24 ID:???0
管理局技術班がスカリエッティの技術を応用してクローン人間再生してそのクローン人間
うちの空隊に配属されたんだが・・・鬼のように強いんですけど
名前?ハンス・ウルリッヒ・ルーデルとエーリッヒ・ハルトマンって言うのだが
510メロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:23:15 ID:rRlIbyGOO
>>504だ。
現地に行った甲斐があってか、なんと高町教導官からイベントで直々にご指名すると言われちまった。
マジで断ったんだけど、聞く耳持たず、全力全開でいくだそうだ・・・。

それよりも大問題なんだけど、俺・・・空を飛べない。(涙)

>>506>>508頼みがある。
何とか高町教導官に一発でやられないくらいになるよう、訓練手伝ってくれ。
511メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:02:17 ID:???0
総合AAもってたら、拉致確定かなぁ…
512メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:23:30 ID:???0
AとかAAとか、隊長だらけじゃないか・・・。うちの隊長混ざってないだろうな・・・。
513メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:25:41 ID:???0
いぁうちの隊の隊長な、総合AAのフルバック。
お嬢がいないと締まらないなぁ、うちの部隊、と思って。
514メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:25:58 ID:???O
まあ偶にはいいんじゃね?強い人等との模擬戦なら学ぶ所も多いし。
以前シグナム二等空尉に模擬戦で挑戦した時は結局バッサリやられちゃったからな、
今回こそはこの大剣型アームドデバイス・レイトウマグロでバッサリリベンジするぜ。
515メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:39:48 ID:???0
>>513
おぉい、隊に女がいるなんて羨ましい。うちの隊男だらけだぜ・・・。
おまけに隊長が微妙にアッー!って感じで身の危険を感じるぜ。

>>514
レイトウマグロ・・・すごく・・・堅そうです・・・。にしても専用デバイスえぇなぁ。
うちの隊は全員、軍支給の杖(もちストレージ)だぜ。Cランクで正規雇用
でもないから専用デバイスなんて夢のまた夢ッスよ。
516メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:42:17 ID:???0
>>515
ふぇっふぇっふぇ。
うちのお姫様は花の16歳ですぜ。
手出ししたければうちの部隊全員の屍を超えていくが良い
517メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:45:26 ID:???0
>>516
いやぁ、実はうちの隊長も総合AAのフルバックなんだ。交換しよう。是非しよう。
後ろに立たれると(アッー!的な意味で)凄い威圧感だぜ?
518メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:46:39 ID:???0
>>517
だが断る!
男にバインドされる趣味はねぇよw
519メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:51:57 ID:???0
>>518
だろうな、俺でも断る。ちなみに隊長がバインドするとき使う魔法名が
対象が女:バインド
対象が男:熱い抱擁
なのが気になる。やることは同じなんだけどな。

今度、お前んとこ遊びに行くからランク近かったら一緒にトレーニングしようぜ。





隊長も一緒に。
520メロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:56:25 ID:???0
>>519
空B・量産ストレージだがオケイ?
トレーニングルームの結界頼めば、隊長は確実に釣れる
521メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:02:14 ID:???O
でも女ばっかの部隊に男一人ってのも肩身が狭いもんだよ……
疎外感で消えてしまいそうで……
522メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:04:20 ID:???0
>>520
俺空Cの量産ストレージ。ついでに空Bの試験対策も教えてくれい。
凄く近々に行くと思うからよろしくな〜。
523メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:08:45 ID:???0
>>521
うちの隊長と交換しようぜ。きっと良いおホモ達・・・じゃなくてお友達になれるぜ?
大体うちの隊長はr・・・うわ・大ちょ・・・ごめ・・・ちょ・・・待っt・・・・・・・
524メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:15:54 ID:???0
>>522
試験対策まで含めた訓練のあとは、隊長のお弁当攻撃を甘んじて受けるがいい
男部隊のお前ならば、隊長の手作りクッキーのお土産での追撃にも注意シロ

変なことしようとしたら、副隊長(空戦A・近接ミッド・カートリッジストレージ)を含む
隊長以外の全部隊員による私刑が執行されマス
525メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:28:00 ID:???0
>>524
ごめ・・・隊長室に呼び出されたからちょっと行ってくる。絶対怒られるなこりゃ・・・。
まぁ、素敵笑顔ランクAだから大丈夫さ。

明日か明後日にそっちの部隊に遊びじゃなくて訓練しに行くからよろしくな。
隊長さんに卵焼きは甘めが好きですとさり気なく伝えといてくれ。
526メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:33:12 ID:???0
こんな時間に呼び出し…
夜勤中カキコか?w
527メロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:45:43 ID:???0
>>525
了解した
528メロン名無しさん:2008/01/05(土) 11:05:52 ID:???0
おはよう>>525です。昨晩はバッファローマンの角と髪がなくなったようなうちのボスに
ネットリと絞られたぜ。夜勤中2chしてる件で怒られるんだと思ったら、先日「戦闘スタイルの
参考にしろ」って見せられたテスタロッサ・ハラオウン執務官の映像データの感想レポートに
「太ももが眩しかった」と書いた件だった。

今日は>>527の隊に遊びじゃなくて訓練に行くぜ〜。花束準備OK。あ、デバイス忘れてた、危ない危ない。
529メロン名無しさん:2008/01/05(土) 11:37:14 ID:???0
>>508だ。
今朝、部隊長に呼び出されて行って見たら、例の模擬戦
イベントに出場するように言われた。断ろうとしたんだが、
部隊長の独断で、既に申請が出されていたばかりか、対戦
相手までが決まってた。ハラオウン執務官と対戦だそうだ。
どうやら、教導での色々やら、こないだのポスター事件やら
で、執務官から目をつけられたらしい。俺個人としては出る
つもりは無かったんだが・・・。

>>510
あの人は言い出したら聞かないからなぁ。その辺が良くも悪く
もあの人の性格なんだが、何故か憎めないんだよな。

空を飛べないとなると、戦術的にかなり苦しくなるが、いいぜ、
引き受けた。こっちも上記の通りのありさまなんでな。中距離
射撃の訓練もしたかったしな。
530メロン名無しさん:2008/01/05(土) 12:02:08 ID:???0
>>529
>>528だけどハラオウン執務官とやるんだったら隊長からもらったデータ送るぜ〜。
この映像見てて1つ分ったことがある。それは・・・

太ももに見とれてたら瞬殺される。

まぁ、役に立つか分らんけど使ってくれ。じゃ、行ってきまーす。
531メロン名無しさん:2008/01/05(土) 12:08:02 ID:???0
そろそろゲートにお迎えイクヨー
「友達の空B試験の実技練習に付き合う」って言ったら
部隊の連中の半分くらいからOKモラタヨー
532メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:09:54 ID:???0
13:00 ゲートで>>531の部隊と合流。合流最初の感想は「神様は不公平」だった。
なんか、部隊全体が(うちの部隊と比べて)爽やかな感じ。みんな人当たりがよさそう。
しかし、なにより大きく違うのは部隊長だろう。お姫様なんて呼ばれてるから多少は
期待していたものの、まさかここまで素敵なレディーだとは思わなんだ。
うちのツルピカバッファローマン率いる悪魔超人軍団とは全然違うねこりゃ。

>>531を華麗にスルーして、まっさきに部隊長にお土産の花束を渡す。
「お招き頂きましてありがとうございます」
同時に多方向から念話で「勝手に来たんだろ!」というツッコミが入ったが気にしない。
あと、バレない程度に細い魔法弾で俺の背中打ってる奴、ちょっとストップ、痛い痛い。
533メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:12:31 ID:???0
殺傷設定にしちゃおうかな……
534メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:15:38 ID:???0
とりあえず>>532との合流は完了。
まぁ身持ちの硬さも超一流だから覚悟しておくべし
ついでに、守護者の逆鱗に触れたと思うから、生きて帰れると思うな
535メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:16:07 ID:???0
ちょwww俺紙防御wwwマジで死ぬから許してwwww
536メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:21:15 ID:???0
空Bどころか空A実技試験内容でボコろうと思います。
隊長には「ついでに空Aまでやっちゃうことにしました」と伝えました。
隊長、すぐ信じちゃうのが実にかわゆい
537メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:26:42 ID:???0
冥土の土産に、ほんのり甘い玉子焼きを食らうがイイ
538メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:28:47 ID:???0
空Bですらすでに2回落ちてる俺涙目www

ちなみに1回目が加速しすぎてエリアオーバー、2回目がスピード制御したせいで被弾撃墜。
加速馬鹿だからスピードに乗ると動きが制御できない。その辺のこともよ☆ろ☆し☆く

あと隊長がかわいいことと玉子焼きが美味しいことは同意せざるを得ない。
539メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:34:12 ID:???O
…そういやあそこの団体はなんだ?

なんか陸士部隊にしては制服やバッジがバラバラだし、

だいたい4〜9つ位のデバイスを装備してる超重武装な奴ばっかなんだが(汗)

…ビークルまできやがったし

…変な連続ジャンプだけでビークルの速度に付いてきやがる奴までいるし…
540メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:34:53 ID:???0
//なんかなりきりスレと混同してる奴多くないか?
541メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:37:19 ID:???O
//というか、下っ端が上司の魔法少女(含メインキャラ)に萌えるスレ?
542メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:42:19 ID:???O
>>539
そいつらの中にバール型デバイス持った奴らは混じってないよな?

…前の妹事件がオシャカになって力の行き場が見当たらないらしい…

模擬戦場がバトルフィールドならぬウォーフィールドにならなきゃいいが…
543メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:24:46 ID:???0
『共同訓練』途中経過

加速しすぎてうちの隊長に突っ込んだ>>538は、
オートガードのプロテク+バリアバーストで重傷です。


……いい気味だ
544メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:29:46 ID:rRlIbyGOO
>>510だ。
聞いた話だが、このイベントはミッド中に生中継されるそうだ。

さて、あの砲撃から逃げる事が出来るように、脚部に97世界からくすね・・・いや、貰った可愛いやわらか戦車スリッパを履いたんだが、退却しか出来ない。まあやわらかくて温かいからいいんだけど。

あと三足分あるから誰かにあげようかな。

まぁ後になって、高町教導官と戦うのに全く役に立たないと気付いたんだけど。
>>509
なんだ結局、そっちもイベントに参加することになったのか。しかも、執務官の相手なのか、頑張って切り合ってくれ。
とりあえず、やわらかスリッパを差し入れとく。
訓練よろしくな。

>>542
六課メンバー挑戦イベントの他に、局員を二つに分けて大規模戦もやるって話だから、本当に戦争になるかも・・・。
545メロン名無しさん:2008/01/05(土) 18:01:16 ID:???0
有難い、と言いたい所だが、俺の相手は元ライトニング隊の2人だそうだ。好意だけ受け取っとくよ。サンクス。
それは兎も角……俺、勝っても負けてもイメージ悪くないか?
それを聞いたハラオウン執務官には「手加減してくれ」って言われると思ったら「全力で相手をしてあげて」と言われるし……。

>>510
空を飛べないのならアンカーガンを使ったらどうだ?>>529が使ってるはずだから使い方教えて貰えば良いと思うぞ。
後、俺が教えられる事といったら97管理外世界で習得した剣術くらいだが、それでいいんなら。
一応免許皆伝だから、それなりには教えられると思う。とりあえず縮地法でも教えるか?あれで逃げ回れば即撃墜、は無いと思う……多分。
後、やわらかスリッパ俺も貰って良いか? 妹にプレゼントしようと思う。

>>512
因みに俺は副隊長だ。お前ひょっとして俺の部下だったりしないよな……?

>>515
ウチの部隊の隊長も女だぞ。結構美人だが性格きついんだよこれが。
ランクはミッド式のAAA。それも能力リミッター掛けられるの嫌がってSランク試験受けて無いバリバリの現場主義&武闘派。
その人に関して色々聞いてもらいたい話は在るが長くなりそうなんでまた今度。
546メロン名無しさん:2008/01/05(土) 20:00:18 ID:???0
共同訓練の報告
>>543の部隊で1日揉まれてきた。最初は空戦Aの実技試験対策。いきなりハードルが高い。
いやっほぅ!とか思って飛び回ってたら加速が付きすぎてお姫様のオートガードに突っ込んで
俺大流血。隊員達が心配して駆け寄ってくる。もちろん俺じゃなくてお姫様の方に。
あと>>543が流血する俺の方みてニヤッて笑ったのは見逃さなかった。
それからはずーっとストップ&ゴーの個人練習。俺が自分の隊で教わったのは「見つけたら殺れ」
だけだったので凄く新鮮で為になった。早くBランクに上がって田舎の母さんを楽させたい。
あと、何気に>>543が良い動きをしていて軽く嫉妬。
帰り際にお土産のクッキーを貰った。お姫様に「良かったらまた来てくださいね」と、言われたが
同時に多方向から念話で「もう来るな馬鹿!」とか聞こえたが「是非また来ます!」と元気に答える。
結局、最後はみんな笑顔で見送ってくれた。うん、いい部隊だったなぁ。皆さんありがとうございます。
クッキーはうちの部隊員に見せた5秒後には売り切れてた。お前らは3日ほど飯を食ってない鮫か。
でも、こうなることを予想して事前に10個ほど抜き取っておいた俺は策士。美味しかった。以上。

>>545
隊長のこと、詳しく聞こうか。
547メロン名無しさん:2008/01/05(土) 21:21:47 ID:???0
例の妹捜索が空振りに終わったから気晴らしに、チーム「フェアリィ」で共同訓練に参加しようとしたら
周りから思いっきり止められたあげく副長にしばかれた。
副長とは言っても元義妹であり現在の妻でもあるが、昔は可愛かったんだけどね。
>>497を見ると微笑ましく思ってね、つい昔を思い出して…
 ちょ、まて、何だそのエネルギー充填150%状態で待機してるデバイスは、いや、今でも十分可愛いから
早く解除しろってばよぉぉぉぉ
 こういう時にSuperPhoenix Mk.XIのRAMで一気に逃げるが勝ちと…
 しまったぁぁ!!!あいつのFFR-31MR/DにはRAMブースターがついてるんだった。
・・・・・
・・・・
・・・
・・
−タイムアウトになりました−
548メロン名無しさん:2008/01/05(土) 22:31:31 ID:???0
>>529だ。
>>544
やわらかスリッパサンキュ。冬用の室内履きが欲しかったんで
有難くつかわせてもらうぜ。それにしても・・・ミッド中に生
中継だって?全国レベルでさらし者かよ・・・orz

ま、とりあえず、訓練がんばろうぜ。アンカーガンの使い方と
戦術、みっちり仕込んでやるよ。ジェダイ方式でな(笑)

>>545
そっちはライトニングのチビさん二人とやるのか。
勝ち負けどっちに転んでもつらい所だな。出来る事
なら代わってやりたいが、メンバーチェンジって出来
るのかねぇ?ところで、スターズのお嬢さん方の相手
は誰なんだろう?


549メロン名無しさん:2008/01/05(土) 23:06:05 ID:rRlIbyGOO
>>544だ。
訓練を頼んだが、自分の使っているデバイスを教えるのを、忘れていたと気付いた。

使っているデバイスは、ヨーヨー型×2(ミッド・ストレージ・多機能)あのポスター×3(ストレージで絵柄は変えた)
97世界で、我が師である兄貴に貰った世界を縮める事が出来る靴(ベルカ・インテリジェントで違法かもしれん)

兄貴の靴は普段は使わないからどうしようかと思っている。

>>545
あの二人と当たるってことはペア戦なのか?
やわらかスリッパで妹さんが喜ぶといいね。
あ!たぶん、妹さんは引き際を良く弁えるようになるよ。

>>548
ヨーヨーがアンカーガンの代わりになるみたい。剣術とかは、苦手なんでジェダイ式は無理かも。
550メロン名無しさん:2008/01/05(土) 23:07:41 ID:rRlIbyGOO
>>544だ。
訓練を頼んだが、自分の使っているデバイスを教えるのを、忘れていたと気付いた。

使っているデバイスは、ヨーヨー型×2(ミッド・ストレージ・多機能)あのポスター×3(ストレージで絵柄は変えた)
97世界で、我が師である兄貴に貰った世界を縮める事が出来る靴(ベルカ・インテリジェントで違法かもしれん)

兄貴の靴は普段は使わないからどうしようかと思っている。

>>545
あの二人と当たるってことはペア戦なのか?
やわらかスリッパで妹さんが喜ぶといいね。
あ!たぶん、妹さんは引き際を良く弁えるようになるよ。

>>548
ヨーヨーがアンカーガンの代わりになるみたい。剣術とかは、苦手なんでジェダイ式は無理かも。
551メロン名無しさん:2008/01/05(土) 23:14:07 ID:rRlIbyGOO
>>550です。
上の連発はお詫び申し上げます。
本当はこんな事にも使うべきでは無いのですが、貴重なレスを消費してしまい申し訳ありませんでした。
552メロン名無しさん:2008/01/05(土) 23:42:37 ID:???0
たびたび申し訳ない。>>545だ。
>>549
間違えて連投なんて良く在る事さ、気にするなよ。
それより剣術は苦手なのか……。まあ、訓練は付き合うから、宜しくな。
あと模擬戦の事だがペア戦じゃない。1対2の変則マッチだよ。あの竜がいるから実質1対3な気もするがorz
そしてスリッパサンクス。引き際云々は良く分からないが妹が文句言いつつも顔は喜んでたよ。

>>548
出来れば訓練の時に一対一で手合わせして貰ってもいいか?ジェダイの技はいち剣士として(ベルカ式だから騎士かね?)興味があってな。
ちなみに俺の流派は97管理外世界で反りの入った片刃の剣を持ったシスターに教わった島原抜刀流。
その上司であるおっかねえ神父さんからは銃剣(バヨネット)の投擲術なんかも教わったな。
その人達、吸血鬼を退治しにロンドンに行ったらしいが、無事だろうか……。
553メロン名無しさん:2008/01/06(日) 02:05:31 ID:???0
>521
最強兵士量産のための種馬として選ばれたと思って励むんだな
554メロン名無しさん:2008/01/06(日) 03:25:49 ID:???0
>>540-541
ちっと亀レスだが、>>1行って1スレ目の題名を穴が開くまで見てくるがいい
555メロン名無しさん:2008/01/06(日) 03:39:53 ID:???O
お姫様のオートガードも抜けない俺達じゃ
公開演習にお呼びがかかるはずもなし〜
556メロン名無しさん:2008/01/06(日) 03:43:11 ID:???0
今年、士官学校への入学受験を控えています。
これから集中して勉強すべき分野はどの辺りでしょうか。
また、2次の小論などでは最近の時事も重要になってくるのでしょうか
557メロン名無しさん:2008/01/06(日) 09:19:51 ID:gnZm73j7O
>>550だ。
>>548>>552
連投してしまったが、デバイスはあんな感じだから、かなり変則的な戦い方になるかも。
って!二人とも切り合ってるし、うはーあれが縮地かあ・・・マジ習得は無理そうだな。

>>555
たぶん大規模演習には出されるかもよ。後方での支援かもしれないが・・・。
558メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:10:08 ID:???0
>>555
いや、あれは普通抜けないだろ。衝突して大流血した俺が言うんだから間違いない。
559メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:12:47 ID:???0
>>557
センターだから後方支援大いに結構

>>558
言ったじゃん。「身持ちが硬い」って
560メロン名無しさん:2008/01/06(日) 15:38:25 ID:???0
>>554
540は姉妹スレのこと言ってんでしょ…それとも分かっててわざと言ってるのか?
姉妹スレと枝分かれする前の本家の1スレ目は楽しかった…
561メロン名無しさん:2008/01/06(日) 23:23:17 ID:???0
>>548だ。

>>557>>552との共同訓練、学ぶべき所が多く、大いに勉強させて
もらった。この調子で、イベント当日まで頑張ろうと思う。

>>557
ヨーヨー2個にポスター2枚、それに特殊靴か。
ま、ヨーヨーはアンカー代わりになるし、ポスターもそれなりの
攻撃力はあるんだが、戦術を組みづらいのが何とも・・・。今の所、
ヨーヨーを使ってのトリッキー機動で相手を翻弄した上で、ポス
ターによる砲撃をかけると言うのが精一杯かなぁ。この程度しか
思いつけず、申し訳ない。

>>552
訓練初日、お疲れさま。
島原抜刀流の腕の冴え、十二分に拝ませてもらったぜ。見事だった。
こちらのジェダイ流剣術、基本技しか習得してなかったんだが、参
考になっただろうか?
562メロン名無しさん:2008/01/06(日) 23:55:37 ID:???0
>>546
隊長の事? 酔狂だなぁお前。
まあいいけど……ランクは>>545に在る通りで真紅のBJが特徴的だな。バリバリ前線に出てる人だからお前も何度か見てると思う。
『聖王のゆりかご』が出たあの日、あの人だけでダース単位のガジェットを撃墜してるからな。俺の身近な人で機動6課の隊長・副隊長
クラスとガチで戦えるのはあの人位だな。それ以前に性格が物凄いスパルタでなぁ。「苦しいとか思う前に動き続ければ幾らでも動ける」が口癖だからな。「死んだ方がマシ」って思える程しごかれる。高町教導官の教導が生易しく思えるよ、マジで。
それと、ないとは思うが口説こうなんて思うなよ? 魔力変換資質「炎」を持ってるからデバイスや詠唱抜きで消し炭にされるぞ。
後俺、あの人にはおもいっきりこき使われててなぁ。休みの日とかも呼び出されるぞ。仕事でもないのに荷物持ちさせられたりな。
まあメシ奢ってもらえるからいいけどさ。そういやメシって言えば残飯処理もさせられるんだぜ俺?
「夕食を作ったんだが余った。勿体無いから食え」と無理矢理口に突っ込まれる。まあ美味いんだけど……俺なんかあの人に恨まれるような事したかな……?
563メロン名無しさん:2008/01/06(日) 23:58:50 ID:???0
ちょっと>>562をぶちころしていいですか?
564メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:00:29 ID:???0
たびたび済まない。>>562だ。

>>561
あれで基本だけなのか……奥深いんだな、ジェダイの技は。

>>557
>>561の戦法で良いと思う。というかまあ、それしかないわな。
それ以上なんか下手な小細工しても高町教導官には通用しないだろうし。
565メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:05:12 ID:???0
>>563
うん、まあ、勝手にしろとしか・・・
・・・問題になって頭冷やされても俺は知らんぞ(汗)

・・・所で模擬戦場の建設の方はどうなってるんだ?
早く遠距離から隊長を狙k(通信が切れました
566メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:08:29 ID:???0
うちはガジェット戦のときは、共同撃墜ばっかりだったなぁ……
ポールスピアだって優秀なんだぜ?
567メロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:16:07 ID:???0
>>563
ちょっとニブいくらいでかわいいじゃないかwww
俺的にはむしろ温かく見守りたい。

>>562
いやぁ、隊長さんとお近づきになりたい・・・じゃなくて空戦Bの試験対策に訓練に混ぜてもらおうかと思ってたけど
肉体的にも精神的(スクールラブ的な意味で)にも派手に燃やされそうなんで遠慮しときます。

誰か訓練に定評のある部隊あったら声掛けてくれ〜。
568メロン名無しさん:2008/01/07(月) 01:56:27 ID:+t4BFXzrO
>>557だ。
高町教導官と対峙することすら、無理なんじゃないかと思ったら、靴のデバイスに早口でこう言われた。
「主に足りないもの!それは!情熱熱血勇気タフさ優雅さ勤勉さ!そして、何よりも!速さが足りない!!!」
ああ、言われちまった。デバイスに兄貴(故)の名言をよ・・・。俺は無我夢中でこいつを履いて走った。そして、今俺はミッドの夕日をバックに突っ走ってる。

>>561
いや、このヨーヨーはインコムにもなるみたい、ポスターは魔力を蓄えて、ぶっ放すもよし、バリア貼るもよしだ。

そして何よりも速さが手に入ったが、いまだコントロールが出来ず、昼辺りからずっと走りっぱなしで、何回か局員の誰かに警告されたんだが、ちょっと止まらん。

誰か止めてくれ〜〜〜い!
569メロン名無しさん:2008/01/07(月) 08:31:06 ID:???O
ひっかかりそうな所にチェーンバインド張っておこう
570メロン名無しさん:2008/01/07(月) 09:32:42 ID:???O
偶然通りかかった俺がチェーンバインドでも止まらなかった>>568を思わずレイトウマグロでホームランしたのは言うまでもなく
571メロン名無しさん:2008/01/07(月) 15:34:12 ID:???0
俺のバイク型デバイスを見てくれ。
こいつをどう思う?
572メロン名無しさん:2008/01/07(月) 15:54:30 ID:???O
牙みたいなブレードがすごく…痛そうです……
573メロン名無しさん:2008/01/07(月) 22:20:49 ID:???0
>>561だ。

>>564
何だかドえらい性格の隊長さんだなぁ。
けどさ、何だかんだで隊長さん、お前さんの事、気に入ってるんだ
と思うぜ。そう言えば、ウチの部隊長も、魔導士キャリア組のバリ
バリで、結構な美人なんだが、やたらと上昇志向が強くてな。今度
の訓練場完成イベントにも実行委員で一枚噛んでるらしいわ。どう
やら俺、人身御供にされたらしい・・・。orz

>>565
その話だが、廃棄都市方面の工事は順調に進んでるものの、肝心の
第八空港跡の工事が遅れてるんだそうだ。実際に見学してきたんだが、
空港の方はえらく手こずってるみたいだった。ま、無理もないわな。
この分だと完成予定が大幅に遅れる事になりそうだし、費用も増えそう
だが、大丈夫かねぇ・・・。

>>568
何かえらい勢いですっ飛んでったが、生きてるか?
その靴、どうやら使わん方が良いみたいな気がするのは俺だけか・・・?
574メロン名無しさん:2008/01/07(月) 23:49:45 ID:???0
>>562だ。
>>568
縮地で追いつけないって、凄いなその靴……。カッ飛ばされて気絶しても靴が勝手に走らせてるし……。
扱いきれないんなら使わない方が良いぞ。偶々通りがかった高町教導官に止められなかったら死ぬまでそのままだったんじゃないか?

>>573
ああ、あの綺麗な人お前んとこの隊長だったのか。あの人ウチの隊長と同期らしくてなぁ。良く在る現場組とキャリア組の対立って奴か、
顔あわせれば喧嘩してる。まあ昔はコンビ組んでたらしいし、喧嘩する程仲が良いとは言うけどな。

今夜はウチの部隊の新年会だったんだが、何故か俺と隊長以外全員欠席しやがった。ノリの悪い奴らだ。
で、帰るのもなんだから、俺と隊長の2人で飲むことになった。それで、酒の席ではままある事だが、恋愛関係の話になってな。
「好きな人はいるのか」って聞かれたから冗談で「隊長です、なんて」って答えたら「バカな事を言うな」って怒鳴られた。
しかし、顔真っ赤だったな。酔いすぎ、イクナイ。お返しに「隊長はどうなんです?」って聞き返したら「いる」とのこと。
どんな奴かと聞いたらそいつは重度のシスコンらしい。妹を持つ身としては嘆かわしいね、大切に思っても依存はいかんよ。
にしても誰だろうね、その羨ましい奴は……?

新年会と言えば、今度全航空隊合同の新年会があるらしいな。皆は出席するのか?
575メロン名無しさん:2008/01/08(火) 00:12:05 ID:???O
姫さんの付き合い考えたら行かないわけにもいかないだろなぁ……。

毎年思うが未成年の魔法少女に酒を勧めるヤツは死ぬべき。
お前らそれでも局員か、と
576メロン名無しさん:2008/01/08(火) 00:22:56 ID:???0
>>575
まだそんな香具師いるのかwww
前に飲みすぎたなのはさんに教導隊壊滅させられたのに懲りてないのかよwww
577メロン名無しさん:2008/01/08(火) 00:37:52 ID:2ul0IRb4O
>>568だ。
走り過ぎで体中ボロボロになった。

>>569
引っ掛かったんだが、こいつが「速さは質量には勝てない?そんなこと有り得ねぇ!」ってバインドを引き千切ったんだ。

>>570
死ぬかと思ったぞ。
突然、目の前にレイトウマグロが現れたと確認した瞬間、顔面強打で吹っ飛んだ。うう・・・。

>>573
たぶん工事期間は更に延びるぞ。廃棄都市のど真ん中を、周辺ぶっ壊しながら突破しちまった。
確かに履くべきでは無いと思う、だが高町教導官に戦うには、これくらいの無理は必要だと思う。

>>574
とりあえずレイトウマグロで吹っ飛ばされても、気絶はしなかったが、完全に引きずられる形になったから、それを見て気絶してると思ったんだな。
ちょうど、廃棄都市を突っ切っているあたりで、教導官に正面からDB喰らって止まったよ。
ただ、あの後に「もしかして、私との模擬戦のためなの?」って言われて「そうです」と答えたら、忙しいからと、すぐ別れを告げられたんだが、ブツブツと「これ・・バルに手伝・・・らった方がいいみ・・」と言っているのを聞いた。

こうなりゃー意地でもこの靴を使いこなしてやる。しかないな・・・。
578メロン名無しさん:2008/01/08(火) 01:00:33 ID:???O
>>576
センターに飲ませるからだ。

ウィングかバックが送り狼の狙い目
579メロン名無しさん:2008/01/08(火) 01:24:15 ID:???O
魔法少女や魔法少年なら年齢一桁でも「職場の同僚」
万歳!
580メロン名無しさん:2008/01/08(火) 01:34:42 ID:???O
年齢一桁に手ぇ出すと色々ヤバいからそこんとこ気をつけような?
581メロン名無しさん:2008/01/08(火) 01:48:09 ID:???O
こんなヤツらがいるから
下戸組は毎年困るんだ…
582メロン名無しさん:2008/01/08(火) 01:57:51 ID:???0
飲み会における救護・介抱チームの俺が来ましたよっと。

ぶっちゃけ同じ課の女の子に「飲みに行こう」って誘われてるんだが、
今のミッドじゃ何処がおススメなんだ?
583メロン名無しさん:2008/01/08(火) 02:30:05 ID:???0
>>582
最近アーネンエルベとか言う喫茶店が出来たらしいぞ?
結構、質のいいお茶を出すし雰囲気もいいし、言ってみたらどうだ?
584メロン名無しさん:2008/01/08(火) 06:04:12 ID:???0
あの〜〜機動一課に知り合いが居る方いませんか?

ほら、あの管理外世界の戦場専門で、殉職率が一番ピーキーな所です。

なんでも『共喰い』って言う特別訓練カリキュラムがあったりして技量は滅茶苦茶高いってのは確かなんですが……。

ただ「最低野郎の集まり」とか「肩が赤い」とか、魔力資質を技量と戦術で補ってるとか、
一番ヤヴァイって思ったのは、バレなければ影で質量兵器使用上等っていうのなんです!
部隊内では地球製質量兵器がブームらしいって聴いたし……。

あと女性が誰も居ないぐらいかな?
585メロン名無しさん:2008/01/08(火) 17:50:07 ID:???O
>>571
今日ミッドのハイウェイをすんごい音たてながら走ってたのはお前か?
ほどほどにしとけよ。
586メロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:46 ID:???0
>>573だ。

>>574
ああ、今度の航空隊合同新年会な。俺も下戸組の一人だが、
飲めなくても結構楽しいんで、毎年出てるよ。もちろん、
今年も出るぜ!

>>576
あの「なのはさん大トラ事件」か・・・。ありゃ彼女が
教導隊入りした時の新年会で、教導隊の誰かが、ジュー
スと偽ってカクテル飲ませたんだっけ。始めのうちは、
顔真っ赤にしてよろけてた位だったのが、終いにゃ大トラ
状態。当の教導隊の連中は全滅状態で、下戸組総出で何とか
抑えたんだっけな。あの時ゃマジで命がけだったわ。

>>577
派手にやってたなぁ。あの辺り、工事が終わってた所だった
のに、また一からやり直しだって、工事担当の連中泣いてたぜ。
今頃始末書の山と格闘しとるだろうが・・・。悪い事は言わん、
アレは封印しとけ。ん?部隊長からの呼び出しか。ちょっと
行ってくる。
587メロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:47 ID:???0
>>586
「なのはさん大トラ事件」か……懐かしいな。
オレも居合わせたから覚えてるわ。あんときゃ酔いが一気にふっとんだね。
たしかあの後から“白い悪魔”っつー通り名がメジャーになり始めたんじゃなかったっけ?



あれ?こんな時間に誰か来
588メロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:09 ID:???O
今年はタイミングみて潰れようと思う
チキンだと罵ってくれ
589メロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:05:09 ID:???0
>>586
そうか、楽しくなりそうだな。最も俺は例年通り隊長に首根っこ掴まれてひたすら飲まされそうだが。
なまじ酒が呑めるとかえって地獄を見るんだぞ?あの人面倒見はいいから酔い潰れたら介抱してくれるけどな、膝枕で。

>>577
通りがかった時に小耳に挟んだだけなんだが、高町教導官が仕事の合間をぬって訓練の相手してくれるらしいぞ。
元6課のナカジマ二等陸士も協力してくれるそうだ、良かったな。

>>576
あん時はしんどかったなぁ……隊長が勤務時間外にデバイス抜いたのを初めて見た。バカでかいリボルバー拳銃型なんだがね。
生まれて初めて走馬灯ってのを体験したなぁ、そういえば。走馬灯に出てくるのが妹ばっかってのも何だが。

なんか>>587がいる辺りからSLBの光と轟音が聞こえたが……非殺傷設定になってる事を祈るばかりだ。

>>588
罵るつもりは無いが、此処で言ったら意味無いんじゃね?しこたま呑まされるぞ。
 
妹に模擬戦に出る事を話したら「真面目にやってよね、お兄ちゃん。私に恥かかせないでよ?」との事。
嘘でも良いから「頑張れ」って言ってくれよマイシスター……。

所で、>>586も前に言ってたがナカジマ二等陸士とランスター二等陸士の相手って誰なんだ?
590メロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:06:42 ID:???0
連投済まない。>>589だ。
最初に>>574だと入れるのを忘れていた。申し訳ない。
591メロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:04:13 ID:oBZubN6VO
>>577だ。
なんだこの始末書の山は!前のポスター事件の時より多いぞ!(泣)
しかも書き終えるまで新年会はダメってか・・・。
こうなりゃ一人で寂しく新年を飲み潰れてやる。

>>586
そんな伝説があの・・・おっと、俺は>>587みたくはなりたくないからな。
アレは大丈夫だ。あれからだいぶ進歩して、かっ飛ばなきゃ暴走しなくなったから、訓練次第では十分に間に合う。
コントロール出来るようになったら、もう一回訓練相手を頼む。

>>589
いやいやイベントでの対戦相手と訓練やったらまずいのでは・・・(?さんから通信)や、やっぱり喜ばしいことだよな!
あと、ナカジマ二等陸士から直接相手してくれると言ってもらえたし、皆が気になっている対戦相手は、俺が会ったとき聞いておくよ。
それと妹さんとも相変わらずだなぁ。
592メロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:49:39 ID:???0
皆さんにちょっとお願いがあります。
>>547で私たちの部隊長と副長が空中戦を始めてしまいました。
FA-2持ちの数名が止めようと間に入ったら一撃で墜とされました。
流石に上司二人をおいて帰るわけにはいかないので、空間拘束系の得意な人数名協力してもらえませんか?
あの二人のデバイスはスペシャルモデルの中でもさらに特異な物なので
多少のことでは壊れませんから全力全開でやってもらってもかまいません。

息抜きに模擬戦に参加しようと言う隊長を止めてくれたまではよかったんですけどね。
593メロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:58:10 ID:???O
二人まとめてAMFの中に放り込んでいい?
594メロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:09:01 ID:???0
>>592
放っとけ放っとけ。
どうせ4、5日もやらせておけば潰れるんだ。
595メロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:17:14 ID:???0
>>592
とりあえず拘束するよりは結界を張ったほうがいいな
特に『空間操作』系のやつを
596メロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:19:11 ID:???O
とりあえず被害拡大を防ぐために
うちの隊で広域結界張っておきますね
597メロン名無しさん:2008/01/09(水) 03:00:52 ID:???0
//
本編で明らかになった設定はここに持ち込みOK。
ただし本編で明確にされていない物は除外。

なのだから、安易に本編キャラネタはやめれ。
特になのはさんが「大トラ」なんて、設定にないぞ。
598メロン名無しさん:2008/01/09(水) 11:47:43 ID:???0
>>592
>>594
両者ノックダウンにつき、私たち救急チームのほうで身柄を預かってます。
大きな外傷はなく魔力消耗と肉体的疲労による一時的な気絶だけなので、はやく引取りにきてください。
599メロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:33:27 ID:???0
>>586だ。

>>591
こっちも部隊長に呼び出されて、「合同訓練してたにも拘らず、
止められなかったあんたが悪い!」と怒鳴られた挙句、減棒期間
を三ヶ月から六ヶ月に増やされた。新年会への出席はすんでの所
で許可してもらえたが・・・で、今始末書と格闘中。とほほ・・・。
(泣)

>>589
妹さん、相当のツンデレと見た。本当は「頑張って」って
言いたかったろうに・・・。(笑)

>>597
申し訳ない。ついつい調子に乗りすぎた。以後気をつけます。
600メロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:08 ID:???0
>>589だ。

>>599
こっちも結構な量の始末書を書かされた。書類仕事は苦手だ……。まあウチの部隊にデスクワーク向きの奴なんて殆どいないがね。
減俸は免れた。隊長が「あいつ(そちらの隊長)がカリカリしてたのは見てて面白かったからな。始末書だけで勘弁してやる」との事。
……こんな隊長でスイマセン。
妹についてはホントにそうだったらいいなぁ。で、ツンデレってなんだ?

所で皆に相談したいんだが、新年会の隠し芸は一体何をする予定だろうか?
俺は剣(と言うか刀)型デバイスを使ったモノを考えている。
601メロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:12 ID:???0
>>600
銃型デバイス(照準補足、自動追尾魔法なし)で高速で動く的を高速で走りながら出てきたところを打ち抜く奴を(ry
602メロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:56:06 ID:???0
そしてその減法分が結界張った俺らの臨時収入、と。


武器型デバイス一発芸なんて、いろんな意味で見慣れてるだろ、みんな
603メロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:15:24 ID:???0
オレの相棒(デバイス)使った芸は他のと一味ちがうぞ。
「グリューエンデスヘルツ」っていう名前なんだけど、一見槍のように見えて実は……。
604メロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:34:09 ID:???0
戦い方さえ間違えなければなのはさんに勝てると聞いたので、模擬戦で仲間とひたすら
ヒットアンドウェイ繰り返して撃たせなかったらなんとか勝てましたよ(手ぇ抜いてくれたかもしれないけど)


でもうちらのい隊がついたあだ名が「チキン」・・・じょ、冗談じゃ
605メロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:01:59 ID:???O
いいじゃないかチキン、ケンタは行かないがコンビニチキン美味しいぜ?
新年会ではやっと形になった「弾幕」をやるよ。花火代わりにド派手なのを。
修行先で知り合った腋巫女さんやらロリ鬼やらただの魔法使いやらにもお墨付きを貰えたし、我ながら綺麗に仕上がったと思うしな。

まぁダメージ入る位威力上げると一回で魔力スッカラカンになっちまうから今は宴会芸にしか使えないわけだが。
606メロン名無しさん:2008/01/10(木) 04:12:59 ID:???0
うちの部隊、自慢じゃないけど結構精鋭部隊なんだけど、
隊長に難があるかもしれない…
この前も「お前等は手を出すな!」とか言って一騎打ちしたんだけど、
負けて、逃げられるし。「俺のリロードはレボリューションだ!」とか中二病爆発な事言うし。
腕は間違いなく一級品なんだけどなぁ。
607メロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:18:58 ID:???0
>>606
ちょwwww
なんか憑依されそうな隊長吹いた
608メロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:39:55 ID:oQ4wNDiHO
>>591だ。
俺のせいで>>599>>600が処分を受けたと聞いた。何とか撤回してもらって、彼だけでも助けねば!

後、ナカジマ二等陸士との訓練は一応進んでいる。
ただ・・・対戦相手が誰だかは全く教えてもらえなかった。

>>599
本当に悪かった!こうなれば、死ねばもろとも!生活費削れる覚悟でその部隊長と話しをつけてくる。

>>600
こっちは話に行く必要はなさそうだな。
かくし芸か・・・見に行くことも出来ねえ。

>>604
やはり勝つためにはその戦法しか無いのか。

>>605
その弾幕を俺に向けて撃ってくれ。全て避けきればきっと教導官の攻撃も避けられるはず・・・。
609メロン名無しさん:2008/01/10(木) 09:33:24 ID:???0
610メロン名無しさん:2008/01/10(木) 11:52:25 ID:???0
>>604
そのときのなのはさんは何の仮想敵役?
普通にやれば砲撃には水平線下しか安全じゃないはずだし、サポートの魔導師が付くならデータリンクで水平線下でも
誘導魔導弾でやられる。
レイハさんもルックダウン性能高いからクラッターに隠れられないし。

長距離砲撃魔法が無いか、ルックダウンサーチがない設定なんだろうけど。
611メロン名無しさん:2008/01/10(木) 12:19:33 ID:???O
多分、強力な大砲つきの要塞か砲台じゃね?
それだと俯角あんまとれないし動かないから。

612メロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:22:45 ID:???0
>>599だ。
先ほど、書き上げた始末書の束を持って、部隊長室に
行ったら、何だか部隊長が落ち着かない様子だ。
書類を置いて立ち去ろうとしたら、か細い声で、「
昨日は悪かった。減棒期間を元の三ヶ月に戻したから
許して欲しい」と言われた。ま、何にせよ、俺としては
それで無問題だけどね。

>>600
ま、簡単に言えば、「素直じゃない」っつーこった。
本心じゃ、甘えたいんだろうと思うけどな・・・。

>>604
おそらく、次に対戦する時は、その戦術は通用せんと
思うぞ。あの人は「撃つ間」を作れる人だから。

>>608
上記の件、わざわざ膝詰め談判してくれたそうだな。
その時に、部隊長、自分の非を悟ったそうな。
感情にまかせてひどい事をしたってな。一見、キツ
そうに見えるんだが、何だかんだで話の分かる人だ
し、根は善人なんだよな。ま、何にしても助かった。
有難う。ナカジマ二士との訓練、頑張ってくれ。
613メロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:56:52 ID:???0
無限書庫司書だけど、俺も限界かもしれない(765)【4人目】
ブラック部署・隊長晒しage(908)
デバイスと性格合わないヤツ集合(98)
執務官試験に落ちたらageるスレ

ちょっと、遊んでみた。
614メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:06:51 ID:???0
>>600だ。

>>612
減俸期間減って良かったなぁ。その話を隊長にしたら笑って「腹立たしいが、似たもの同士なんだよ、私とアイツは」だそうだ。
懐かしそうな、優しい目で正直グッと来た。これだから俺はこの人の部下を辞められない。
やっぱり仲良いんじゃ無いんですか?とうっかり口を滑らせたら「何を言っている」と怒られた。
でも俺は隊長の方が好きですよ、といったらデバイスのグリップで殴られた。
妹がもし素直に甘えられないのなら、それは構ってやれない俺に原因が在るのかね……。今度の休みにまた遊びに連れてってやるかな。

>>602
あー……それ、他の部隊員にも指摘されたなぁ。まあ、去年もやったからな、空中に放り投げた木片切り刻んで熊の置物作るやつ。
今度は虎だからいいだろ? とかいったら「同じだバカヤロウ」と。
こうなったら97管理外世界のおっかねえ神父さんに教わった聖書を使う空間転移でもするかな……?

>>608
訴えが聞き届けられて良かったな。明日は新年会だが……始末書、まだ終らないか?なんだったら手伝うぞ。
615メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:22:22 ID:???0
光翼式支援残虐戦闘機【エヴァッカニア・ドゥーム】 を撃墜して来いって言われたんだが
なんかたいそうな名前だなぁ・・・まぁ大したことなさそうだが
616メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:55:10 ID:fo9pYMmQO
>>608だ。
ナカジマ陸士との訓練で、ウィングロードの式から効果から真似して、そっくりな魔法を使えるようにした!やったぜ!これで空も走れるようになって、また世界が縮まったぜ!
ただ、まだ暴走するのを止められないから、暴走するたびに、あの拳をもろに受けることになる・・・。
痛いし痣だらけになった。
>>612
何とか良い方に持っていけて良かった・・・。そちらの部隊長さんは結構話がわかる人だったよ。

>>614
こっちは何にも出来なくてごめんな。始末書は何とか自分で終わらせるから大丈夫だ。
新年会はたぶん行けると思う。
一発芸は、ちょっと時間が無いから出来ないけどいいかな?
617メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:57:37 ID:???0
さて、減給組には悪いが、この臨時収入はどうしたものか
618メロン名無しさん:2008/01/11(金) 02:05:59 ID:???O
>>617
ゴチになりま〜す!
619メロン名無しさん:2008/01/11(金) 02:07:57 ID:???0
>>617
奇遇だな、俺もなんだ
620メロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:35:38 ID:???O
広域結界の早期展開で金一封ゲッツしたやつらイパーイ
621メロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:57:14 ID:???O
臨時収入は手堅く貯金



なんて言うわけねえだろ!全額デバイスの改造に注ぎ込んだっつーの!
622メロン名無しさん:2008/01/11(金) 04:10:16 ID:???0
おぉ! お前もデバイスにつぎ込んだか。
俺は8つ目のデバイスを購入してきたぜ。

……ぶっちゃけデバイス高くないか?
臨時収入あるたびにつぎ込んでいるんだが、中々目標個数は遠いぜ。
623メロン名無しさん:2008/01/11(金) 11:02:13 ID:???0
 今日の09:00からの昇格試験でなんとか
Bランクに昇格したみたい・・・・・結果発表は
まだだけどな。

 Bランク昇格試験は今日が回目・・・・・・・
したみたいってのはヴィータ教導官がニヤニヤし
てたの同僚が見てたから・・・・、補習なら
2日位は入院覚悟で受けてくる。

 取り合えず今から呑みに行ってきまーす。
624623:2008/01/11(金) 11:03:36 ID:uF7KCSgB0
4 回目だorz
625メロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:58:02 ID:???0
次の試験って4月じゃないのか。他部隊で修業までして受験してない俺涙目www
626メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:21 ID:fo9pYMmQO
>>616だ〜。
やっと始末書を書き終えたぞ〜。
さぁ新年会でも祝賀会でも何でも来い!
とりあえず一発芸は俺のヨーヨーテクニックを披露してやる。
627ミッドチルダの名無しさん:2008/01/11(金) 21:26:12 ID:???0
>>622
デバイス浮気してると、かえって腕が落ちないか?
ストレージでも使い込むと味が出てくるし、改造して
応答機能を付けてみるのもオツなもんだぞ。
628メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:27:35 ID:???0
複数使ってたらAIに経験値たまらなくね?
629メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:31:15 ID:???0
今更だが、 ID:fo9pYMmQOはsageを覚えるべき
630メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:36:24 ID:???0
>>628
武器系だけストレージにしてる
うんで、AIは付いてるけどストレージな機能もあるハイブリッド・クアッド型で
レーダーとかヘルスチェックUI等大規模じゃないけど逐次構築が必要な魔法はとかAIに任せて、必要に応じて使う魔法だけストレージで処理してるな

・・・ただ、使ってると大量の魔力を使うから武器は大半に一発ごとにカートリッジ、
サポートデバイスには携帯型タンク(戦艦とかにつかわれてる魔力貯蔵庫みたいなの)とかで常時補給してるから重さが半端じゃないけどな・・・
631メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:26:19 ID:???0
>>627
いや、俺はギリギリで入隊できたから変わったことをしないとまともに戦えすらしないんだ。
だから、それぞれ性能を特化させて同時起動して効率よく動かしてる。
時々手が回らなくなるのは気にするな。

>>628
一つ使い続けるのに比べると歩みは遅々としたものだが、合計すると総量ではダイブ多くなる。
……メンテ量が馬鹿にならんから休日潰れることも多いが。



傍から見ると過剰な装備にしか見えないらしいんだぜ!!
というわけで、変な人を見ても気にしないでくれよ!
632メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:51:43 ID:???0
>>612だ。
今朝出勤したら、机の上に小包が届いてた。開けて見ると、出てきたのは
銃型のアームドデバイス。シングルアクションリボルバー型の割にやや大
きめで、所々レーザーガンっぽい作りになってる。こんな物を注文した覚
えはないし、何より差出人が書かれていないため、部隊長に報告した。
だが、おかしな事に、そのデバイスは既に俺の物として登録されていた。
部隊長は何か知っているようだが、教えてくれん。
いったい誰だ?俺にコレを送ってよこしたヤツは・・・?

>>614
ウチの部隊長も、前に書いた通りの人だから、そこそこうまくやってる。
そちらの隊長さんの事も話題になるけど、その時の顔が、どこか寂しげ
なんだ。過去に何事かあったんだろうか?

>>626
お疲れさん!明日が楽しみだ。ヨーヨーテクニック、とくと拝ませて
もらうぜ。ちなみに俺の芸はジェダイ流剣術演武。僭越ながら、お目に
掛けさせて頂こう。
633メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:59:09 ID:???0
注文したデバイスが未だ届かない……
やっと官給品からおさらばできると思ったんだけどなあ……
634メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:42:42 ID:???0
開発部の知り合いに、変なデバイスばっか作って没ばっか食らってる変人がいてな。
まともな魔法が一切使えなくなる代わりにぶん殴るだけでAクラス相当の攻撃になる身体能力強化のみのバリアジャケット一体型全身甲冑アームドだの
自立型の魔力精製炉乗っけて携帯性捨てた騎獣型デバイスだの
解析型に干渉能力付与して他人の魔法のっとろうとしたのだの
使い捨ての有線小型デバイス精製してオールレンジ対応したのだの
まあ無茶なものばっか作るせいでかなりがみがみ言われてへこんでんだよ。
長期任務で相手してやれないんだが、誰か愚痴聞いてやれるのいる?
果たしてなのは4期は考えられるか?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196561692/503

503 :メロン名無しさん :2008/01/10(木) 12:11:25 ID:???0
>>499
>>501

結局は全期を素直に楽しんでるやつが一番の勝ち組なんだよな。
どんなに罵声を飛ばしたところでDVD版で改善されるのは作画くらいだろうし。
製作者側が4期作るとしたら3期含めなのは関連の商品が如何に売れたかでしょう?
クレームは褒める中のスパイス程度で良いと思うんだ。
だからちょっと褒めてみる。

StS、声優の熱演ぶりはすごく良かったよ!

これはガチだと。
636メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:53:13 ID:???0
//
>>635
スレチだこのボケ
//
637メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:56:47 ID:???0
>>634
1人で開発させずに大型マシンの開発のチームに入れてみたらどうだ?
1人でやるから暴走しやすいんだろうし

・・・まあ、ジャジャ馬を乗りこなせてなだめられるリーダーがいないと厳しいかも知れんが・・・
638メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:56:49 ID:???0
>>614だ。

訓練後、さて模擬戦に向けて自主練でもと考えていたら隊長に呼び出され、細長い包みを渡された。中身は剣型のストレージデバイス。
渡しながら隊長は一言「使え」と。俺のデバイスと基本的なシステムは一緒だが唯一違うのは刀身と鞘が使用者に取って一番使い易い形状
を取る点だった。俺の場合は片刃で反りの在る、所謂刀型。何故コレを俺に、と聞いても隊長は何も答えない。何なんだ、一体。

>>632
……ウチの隊長が昔使ってたデバイスと瓜二つなんだが。どういうことなんだ……?
因みにそちらの隊長とウチの隊長がコンビを解消した理由は話して無かったな。ま、要は意見の相違だ。
ウチの隊長は市民の為に事件の解決を重要視してて、それを妨げる組織内部の庇い合いや官僚主義を嫌悪してた。だがそちらの隊長は「出世や昇進の為なら止むを得ない」と主張したんだと。「上に立ってから組織をより良く造り変えれば良い」という事らしい。
で、そんな食い違いが切っ掛けで次第に衝突する様になり……ってな具合なのだそうだ。……なんか、切ねえよな。

>>626
お疲れさん。ヨーヨーテクニックとやら、期待させて貰おうか。俺は結局銃剣(バヨネット)の目隠し投げをやる事になった。
魔力を込めて投げるから正確性には実はかなり自信が在る。高町教導官のアクセルシューター程じゃないけどな。
それに、実戦では縮地を使って懐に踏み込む方が投擲速度を上回るから先ず使わん。瞬間的な速度なら、その靴より速いぜ? 
639メロン名無しさん:2008/01/12(土) 01:26:47 ID:???O
ミッド式ベルカ式以外の形式の魔法やそれに準ずる術体得してる、もしくはそういうのに詳しいやつってどんぐらいいる?
640メロン名無しさん:2008/01/12(土) 02:35:38 ID:???0
61分隊の連中は、圧縮詠唱だの法力精神体だの規格外揃いだったゾ
641メロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:40:35 ID:???0
この間の教導のとき、高町教官が「ちょっとアタマ・・・」って言った瞬間に自ら頭冷やしに
海に飛び込んだやつこのスレに来てない?20人位一緒に教導受けてたんだけど半数が釣られて
海に飛び込んだんだよね。まぁ、俺も釣られて飛び込んだんだけどさ。

後で高町教官が他の教官と話してるの立ち聞きしちゃったんだけど
「ちょっとアタマのガードが甘いよって言おうとしたら教導生の半数が海に飛び込んだ。何が良くなかったのか」
って言ってた。
642メロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:02:46 ID:???0
俺も飛び込んだぜ

うわああ俺はなんてことをしてしまったんだああああ
643メロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:21:47 ID:???O
高町教官を異常なまでに怖がってる奴は何なの?
綺麗だし優しいし、非の打ち所がないと思うんだが

あの砲撃は一度喰らえば病み付きになるし。
また撃たれたいよお前ら
644メロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:49:19 ID:???0
>>639
某世界には魔法よりも近接格闘で戦うスタイルがある。
AMFだったかの魔法を無効にする技術が発達しているのでその関係だと思うが。
ちなみにそこの王女が97世界に留学してたりする。

ところで使い魔とか探すのに「わくわくマスコット村」がいいと聞いたんだが。
週末予定入ってなかったんでちょっと行ってみようと思う。
645メロン名無しさん:2008/01/12(土) 17:58:09 ID:???O
>>644
(((゜д゜;)))
646メロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:15:02 ID:???0
>637
過去になんかあったらしくて、「BアンダークラスでAオーバー級の相手とまともにやりあえるデバイスを作る」っていうのが夢らしい。
じゃじゃ馬って言うより無謀な夢持ちだから諭されたくらいじゃ止まらないと思う。
仕事でやらさせとかんと趣味でもっととんでもないもの作りかねないから困るんだよ。
いっそ民間企業に転職でも勧めてみようかね?
腕自体はかなりのモンだと思うんだよ。勝手に変な改造するわけでも無し。
今オレがもらって使ってる奴も官給品ベースの使いやすい奴だし。
647メロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:44:22 ID:???0
>>632だ。
いや〜、新年会、楽しませてもらったわ。
俺は下戸組で、食うに徹してたんだが、皆のかくし芸が
見れて楽しかったし、勉強にもなったな。それにしても、
ゲストで来てたハラオウン執務官の歌の上手さには驚いた。
以前から上手いとは聞いてたが、あそこまでとは思わなか
ったなあ。ところで・・・誰だ?俺の出番の時のBGMに、
「帝国のマーチ」をかけたのは!まあ、ウケたからいいけど
、ちょっと複雑・・・。

>>638
そんな事情があったのか。そう言えば、お前さんが渡された
デバイスも、昔部隊長が使ってた物とそっくりだぜ。これも
、何だかワケアリみたいな気がするが・・・。今度、折に触
れて、聞いてみようか。あまり、他人の過去を穿り返す真似は
したくはないがな。それと、ナイフ投げ、見事だったぜ!

>>626
お疲れ!存分に拝ませてもらったよ!アレだけの事が出来るとは
たいしたもんだ。今度、その手の大会に出てみたらどうだ?

>>641
ま、六課でああ言う事があったからなぁ・・・。無理も無いとは
思うが。本当は、ちょっと不器用なだけの、優しい人なんだけどね。
648メロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:46:02 ID:???0
>>647
っち、ついでに付けるとコーホーっな感じになる黒い機械マスクと黒いマントでも持ってくりゃよかったw
649メロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:30:53 ID:???0
>>638だ。
今日は航空隊の合同新年会だったが、会場のカオス具合といったらもうな……。
隠し芸大会の時に>>634の人が造ったデバイスが暴走して大騒ぎになったり、酔い過ぎた隊員を気遣った高町教導官の「大丈夫?外で
ちょっと頭冷やそうか?」って科白に大勢の部隊員が恐慌状態になったり、八神二等陸佐がシグナム二等空尉の胸を揉みしだいたり。
それに注目した男性隊員を周りの女性隊員とヴィータ三等空尉がどつき回したり。他にも色々あったが、兎に角楽しかった。
俺の銃剣投げも好評の内に終ってよかった。今回も隊長の酒の相手(二次会含む)をさせられるかと思ったが、珍しい事に>>647の部隊の
隊長と飲んでいた。多少は互いに歩み寄れればいいんだが。

>>637
俺はこの事について隊長に言及したり調べるのは止めておこうと思う。興味が無いワケじゃあ無いが、話すべき時が来ればきっと隊長の
方から話してくれるって信じてるからな。……ま、なんか解ったらこっそり教えてもらいたい気もしないでもないが(苦笑)。
新年会でのハラオウン執務官の歌は良かったな。聞き惚れるってのはまさにあの事だ。アイドルや歌手やれるんじゃないか?
あと、そちらもジェダイ流剣術演武、凄かったぜ。思わず見入っちまった。

>>626
うーむ……ヨーヨーってのはあんな事も出来るんだな。いや、楽しませてもらったぜ。
それと遅ればせながらウィングロード習得オメデトウ。今度の訓練で拝見させてもらう。いやぁ、楽しみだ。
650メロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:47 ID:???0
間違い、>>637じゃなく>>647だったorz
651メロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:32:01 ID:???0
だーれだー、うちのお姫様にジュースと偽ってチューハイ飲ませたヴァカモノは〜
652メロン名無しさん:2008/01/13(日) 00:00:25 ID:???O
いや嘘は吐いてねえよ? チューハイなんてジュースみたいなもんじゃん。
ていうか飲み物アルコール以外は烏龍茶しか無いんだからそれ除いたらチューハイはジュース的立場じゃん。
653メロン名無しさん:2008/01/13(日) 12:19:43 ID:???0
とうとう俺も可変型専用デバイスが支給されたんだけどさ、
変形モードのうちの1つが「エコモード」なんだよね・・・。
なんでも環境に優しいデバイスってのがウリらしい。エコモードにすると
デバイスの先っぽにヒョコッてピンクの花が咲くの。女性局員の反応はすこぶる
良いのだが、これって本当に必要なんだろうか・・・。
654メロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:28:59 ID:???O
>>646
素敵な野望じゃないか、上ランクには勝てないなんて負け犬根性染み付いた連中に爪の垢呑ませてやりたいね。
655メロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:17:11 ID:???0
>>654
うん。祖父の代から下っ端局員の俺にはそういうでかい夢を大真面目に言ってる奴がうらやましい
でも、やり方があまりにもアレなんだよ!
もともと管理外世界出身のせいか、そっちの質量兵器をこっちの技術で再現、もしくは改良したデバイスなんてモン作ってたら流石に捕まるって!
遠隔操作デバイスに麻酔銃搭載しようとすんのはどう考えても間違ってるだろ?
>>649で暴走しったっていうデバイスあれな、「アゾット」ていう錬金専用デバイスでな、「どんな物質でも自在に合成できる」って言うのが売りなんだと。
ワイン出そうとしたのに気体になってあたり全員酔っ払いになった程度で済んでよかったけど
その気になれば爆薬……えーと、てぃーえぬてぃーだっけ?だろうと致死毒だろうと核物質だろうとちょちょいのちょい、なんていわれたらどん引きするわ!
656メロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:27:06 ID:???0
>>655
どう見てもロストロギア
657メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:08:52 ID:???O
>>655
質量兵器ぽくても魔力ちょっとでも使ってりゃ質量兵器じゃないから問題ねえよ。
……ていうか、そいつは是非ウチの部署に来て欲しい逸材。なんとか渡りつけらんねえ?
658メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:34:43 ID:???0
>>656
ンなバカな。水素と炭素と酸素プールしときさえすれば石から鉄作るよりよっぽど楽だって言ってたぞ。
化学物質にあんま幻想もつなよー。アレはあれなりのルールがあって動いてるんだ。
確かに科学技術進みまくった世界にはどう見てもロストロギアにしか見えないようなもんもあるが、ちゃんと勉強すればどううごいてんのかくらいわかる。
知識が断絶されててまったく解析不能だから「失われた遺跡」ロストロギアっつーんじゃなかったっけ?
>>657
直の上司が質量兵器嫌いで有名な某部長なのが良くないらしい。
出世とかには欠片も興味ないみたいだし上手くそいつを説得できさえすれば……
659メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:38:16 ID:???0
>>657
周辺に少量でも魔力素があれば、弾数気にせず撃てる実弾火器とか
某世界にたんまり存在するって噂だが

あれもセーフなのか?
660メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:46:31 ID:???0
>>659
とりあえず、仕組みさえ分かって、かつ利用している人がいたらセーフだな

>>658
質量兵器の革命でも起こすつもりかw
でも、殺傷兵器はつくんなよ。
管理局の仕事はあくまで違反者を取り締まる事で、皆殺しにすることじゃないんだ。
661メロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:35:17 ID:???0
でも実弾火砲は必要だよなぁ・・・
魔法に対するアンチ兵器が充実しすぎて、
主力が魔法から質量兵器に移り変わった世界もあるし、んなところから攻められたりしたら
管理局終わるぞ
662メロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:47:28 ID:???0
>>660
「催眠ガスとか接着剤とか使えば魔力エンプティ狙うよりもはるかに安全に相手を無効化できね?」
「どうせなら痛み止めとか有害物質の中和とかもできたら便利じゃね?」
「JS事件のガジェットみたいなのになら単純威力とかもあったほうがいいな」
「お、ちょいといじったら酸とか爆弾とか作れるじゃん!」
「ええい、ここまできたらできるいけるとこまでいってやれ!」
「……核融合って意外と簡単かも……」
面白くなってくるとブレーキが壊れるたちらしい。「使い手にとって便利」以外の評価基準が甘いんだな。
最初っから物騒なもの作るつもりはないみたいだが、一歩間違えるとやばい方向のものが多すぎるんだよ。
663メロン名無しさん:2008/01/14(月) 00:13:06 ID:???0
>>647だ。
実をいうと、俺が今使ってるライトセイバーも、持ち込んだ
当初はロストロギア扱いされて、没収されかかった事がある。
だが、本局の技術部で調べてもらった結果、内部構造がこちらの
光学系デバイスに近い事と、こちらの魔力エネルギーを転用可能
だったため、エネルギー系を魔力に切り替え、カートリッジシス
テムを搭載する事で所持許可が下りた。異世界からの持込に対して
神経尖らせるのはわかるんだが、何でもかんでもロストロギア扱い
と言うのもな・・・。これは質量兵器に関しても言える事ではある
けど。

>>649
確かに、あんまし他人のプライバシーに顔突っ込むのは
良くないかもな。俺も、当分この一件には触れず、この
銃型デバイスをきちんと使いこなせるよう、訓練に徹するよ。

>>651
お姫さん、顔真っ赤にしてフラフラだったな。
以前、無理やり飲まされて、軽いアルコール中毒状態に
なった経験があるんで心配してたんだが・・・。今はもう
大丈夫だとは思うが・・・。
664メロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:20:03 ID:oAMG6HGlO
>>626だ。
ひどい二日酔いで、正直グロッキー。

ミッドも元は質量兵器を使っていて、それが禁止になったわけだから、今ある物はその延長線上の技術の応用が結構あるんだろう。
別に今新たに、質量兵器を使ったところで昔に戻るわけだ。

ところで誰かこの頭痛を止める良い薬知らん?
665メロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:22:45 ID:???0
>>661
さすがにそういう事態になったら質量兵器解禁だろ
法律守って世界守れませんでしたじゃ世話ねーからな
666メロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:23:42 ID:???0
好砲弾頭なんて使われたらプロテクだろうがシールドだろうが抜かれるからね、簡単に・・・
667メロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:29:00 ID:???0
ぶっちゃけ、杖型のデバイスよりも質量兵器の銃とかの方がカッコイイんだよね。
俺もカッコイイヤツを適当に見繕ってデバイスを作ってもらったし。


ボーナス消えたorz
668メロン名無しさん:2008/01/14(月) 04:07:32 ID:???0
>>649だ。
本日は休暇につき、魔法学校の寮に行って妹を遊びに連れ出そうとしたら「急に来られても困る」と怒られた。
謝って帰ろうとしたら、俺を追いかけてきて「でも今日は偶々予定が開いてるから特別に付き合ってやらなくもない」と。
無理しなくてもいいんだが。兎も角セカンドアベニューでウィンドウショッピングを楽しんでいたら同じく休暇中だった隊長に遭遇。
そこからが問題だった。2人とも笑顔で会話している筈なのに、なんだこの緊迫した重たい空気は。この悪寒と戦慄は。
なんで2人の間に火花が散っている様に見えるんだ……。漸く1日が終わりこの状態から解放されると思ったんだが……。
明日の休暇一緒に出かけるぞとほぼ強制的に隊長に誘われた。そうしたら妹も何故か付いてくると言ってきた。忙しいんじゃないのか。
なんでこんな事になってしまったのか……誰か助けて……。

>>655
そんなとんでもないシロモノだったのか。そりゃ誰だってドン引きするわな。

>>663
そうか。模擬戦も近いし>>664共々訓練頑張ろうぜ。
そのデバイスだが、結構ビーキーなセッティングされてるから最初は扱い辛いだろうが、性能は良いから使いこなせばきっと役に立つぞ。

>>664
頭痛薬、俺も欲しい……。ついでに胃薬もだ……。

>>652
お前はウチの隊長か。あの人も「アルコール10%以下の酒なんぞ水と変わらん」とか言うんだぜ……?

>>659
俺が島原抜刀流を学んだ97管理外世界に似たようなのがあったな。「100万発入りの宇宙銃(コスモガン)」とか言うの。
669メロン名無しさん:2008/01/14(月) 07:45:17 ID:???0
昔の次元航行艦ではラムの水割りが飲料水として支給されたもんだ。
最近はいろいろとうるさいのでやめたが。
670メロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:12:22 ID:???O
>>668
…………………………チッ
671メロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:14:45 ID:???O
>>668
無理、嫌、駄目、拒否、却下、絶対助けない。むしろ今度殴らせろ、一発でいいから。

因みに信じるか信じないかは貴様の自由だが、俺は魔力強化無しのパンチで
97管理外世界内国家A合衆国の主力戦車を粉砕したことがあったり無かったり。
672メロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:59 ID:???0
そういや、97世界のA合衆国の大統領って単独で副大統領率いる150万のクーデター部隊
潰したって聞いたぞ・・・何とか管理局に入局させること出来ないかね?
673メロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:57:41 ID:???0
おとといの新年会でデバイスを暴走させてしまった者です。
何人かの方にお問い合わせいただきましたが、錬金特化型デバイス「アゾット」は禁止薬物も合成できてしまうことがわかり、
一旦計画そのものを見直すことになりました。
よって、貸し出し、データ閲覧には部隊長権限以上が必要となります。
せっかく目をつけていただけたようですが申し訳ありません。
また何かございましたら、お気軽に声をかけていただければ幸いです。
674メロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:11:14 ID:???0
>>663だ。
今日は午前中に事務仕事、午後は部隊長と一緒に訓練場建設
現場の視察と、完成式典実行委員会の会議に出席。工事の方は
いいとして、肝心の式典のスケジュールがまとまらない。
模擬戦イベントも、スターズ分隊の対戦相手がまだ決まって
ないしな。最悪の場合、既に決まってるメンバーの誰かに
ダブルヘッダーをやらせると言う事になりそうだが、あの
六課メンバー相手にダブルヘッダー?冗談はやめて欲しいぜ。

>>668
こりゃまたえらい事になってるなぁ。妹さんと隊長さんとで
争奪戦か?何とかしてやりたい所だが、おれが入ったら入ったで
よけいややこしくなりそうなんで、申し訳ないがこのまま静観
させてもらうわ。っつーか、この手の話、俺の不得意分野・・・。
色恋沙汰なんざ、とんとご無沙汰だし。
675メロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:27:13 ID:???0
>>672
あの人は自由と隣人をこよなく愛する人だから
無理に入局させなくても友好関係さえ築けば全身全霊で手を貸してくれるよ

まあ質量兵器の塊だから、おもっくそ法律違反だけどな
676メロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:58:57 ID:???0
俺、医療班兼若干戦闘できればいいかな〜〜って、今「月の頭脳」って言う
ナースみたいな服来た超美人の下で研修させてもらっています・・・

結構面白いですよ、その部下とか言ううさみみ生やした人とも仲良くなれましたし
しかしニート姫とのゲーム勝負はまじ勘弁だわ
677メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:02:50 ID:???0
>>668だ。

疲れた……もうソレしか言えない……。
今日は2人に引っ張りまわされ振り回され……。詳しく話す気力も無いので内容は割愛させて貰うが。
任務や訓練より辛かった……。しかも別れ際の2人の様子がなんかおかしいし……。

>>670>>671
なんでさ!?

>>674
その気持ちだけで十分嬉しいよ、サンクス。
しかし、争奪戦? どう言う事だ? 後色恋沙汰ってハハハ一体何を。
俺だって色恋沙汰とは無縁だっつの。前に書きこんだろ?彼女欲しいって。
678メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:07:21 ID:???0
>>677
妹と隊長、どっちが好みよ?
679メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:17:14 ID:???O
>>673
そんなことより君、いい技術力してるね。うちの部署に入らないか?
680メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:43:00 ID:HBIyedd0O
>>664だ。
やっと二日酔いから立ち直ったら、直ぐに呼び出し喰らって一日中市街警備に繰り出されツカレマシタ。

>>674
式典で何時イベントが始まるかを、決まったら教えてくれないか?
ちょっ!ダブルヘッダーは無理があるかと。

>>677
市街警備中に、何かと目立ってたから、すぐ見掛けたぞ。すげぇぐいぐい引っ張られていたから、声はかけなかったんだけど、まぁあれだ・・・。
妹さんに右に引っ張られ、隊長さんには左に引っ張られでかなり面白いものが見れたのは収穫だったな。

681メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:50:53 ID:???O
>>674が二人に分裂するなり妹さんと隊長さんが融合して一人になるなり出来れば解決なんだろうがなぁ。
誰か融合なり分裂なり出来そうな術式知ってるやつおらんの?
682681:2008/01/15(火) 01:52:05 ID:???O
>>674じゃなくて>>677
683メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:53:11 ID:???0
高町教導官のファンクラブ会員登録は局の何処で申請すればいいですか?
684メロン名無しさん:2008/01/15(火) 02:58:41 ID:???O
管理局に入る前から習ってた狗法って他世界の術を、訓練で新しく覚えたベルカ式と混ぜて使ってたんだが、
無理にベルカ式に織り交ぜるより形になってるからそっちを伸ばすように教官に勧められた。

で、自分じゃ教えられないからそれっぽい方に指導して貰いなさいとそれらしい人の情報を貰ったんだが、
どれが一番信用出来ると思う?

・人形屋「夢幻」店主、干し首に魂を移した達人と生身の未熟者の若造。イケメン。キレると人をバラバラにする癖がある。男。人間。
・執事、狗法とセットにすると相性の良い八咫雷天流とかいう格闘技も教えてくれる。お爺さん、鴉天狗。
・胡散臭い新聞屋、ブンブン丸とか写メールとかあややや(ryとか呼ばれてるらしい。速い、マッハ早い。スカートは鉄壁。可愛い。女の子。鴉天狗。
685メロン名無しさん:2008/01/15(火) 12:59:56 ID:???0
>>679
こういうとこ苦手だからたぶん見てないよ。
直接会って交渉してみる?5課で研修中の知り合いだけど、連絡くれれば紹介するよ?

……ところで件のデバイス勝手にもってって密造酒作ろうとした馬鹿ってどこの誰よ。
減俸されて本人涙目だったよ。
686メロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:46:08 ID:???0
>>674だ。
今日も部隊長のお供で、式典実行委員会の会議に出席。
相変わらず式典スケジュールは遅々として進まないが、
コレには原因がある。TV局の連中だ。事あるごとに何だ
かんだとクチバシをはさんで来て、鬱陶しい事この上ない。
特に、六課メンバーとの模擬戦イベントに関しては、やたら
とうるさい。しかも、ダブルヘッダーの件に興味を示したらしく、
そっちの方向に持って行こうとシャカリキになってる。悪い
事に、お偉方がだんだんその気になり始めてるから始末が悪い。
あの連中、何とか出来ないもんかなぁ・・・。

>>677
おいおい、何言ってるんだ?恋人候補が目の前にいるってのに。
ただし、ルート選択によっちゃ、禁断の恋ルートに行っちまうが・・・。

>>680
今の所、公表は避けるようにとのお達しなんで、今は明かせん。
とは言っても、大まかな式次第が決まった程度なんで、明かす
程のこっちゃないんだが(笑)。

>>683
本局の広報課に問い合わせてくれ。入会用の書類を送ってくれるぞ。
ちなみに、今年でFC結成10周年だとかで、色々面白い事があるってよ。
687メロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:50:35 ID:???O
シグナム二等空尉って親切だよな、いつ模擬戦頼んでもOKしてくれるし。
でも普段の仕事の妨げになってるかと思うと心苦しいよな。
今度手合わせのお礼に仕事手伝わせて貰おうかな。
688メロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:51:43 ID:???0
しってるか
シグナム空尉がどこにいっても副隊長なのは
隊長業務がめんどくさいからなんだz
689メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:08:57 ID:???0
>>677だ。
今日の予定は幾つかの書類仕事と市外の警邏。そして部隊員全員で行う合同訓練。つっても10人に満たないがな。
隊長の訓練が厳しすぎて、入隊した隊員の6割は転属し2割は管理局を辞め1割は入院中だからだ。その代わり全員Aランク以上。
それは兎も角、訓練の帰りに局のお偉方さん達と高町教導官が口論している現場に遭遇した。>>686が言っていたダブルヘッダーの件だ。教導官は強固に「そんな無茶はさせられない」と断固反対の構えだった。流石にお偉方さん達も管理局のエースオブエースの意見は無視
出来ないらしく引き下がって行った。ダブルヘッダーの件はこれで流れる事になりそうだ。TV局の連中の事も気にはなるが……。

>>678
いや、そんな事言われても考えた事も無かったな……。まあ、強いて言うなら隊長だな。だが好きな人がいるって言うしなぁ。
それに妹は問題外だろ。だって身内だぞ?家族だぞ? それ以前に妹はまだ魔法学校に通う13歳だ! 手ぇ出したら犯罪だろうがッ!

>>681
どっちにしろぞっとしないな……。仮に出来る奴が居たとしても謹んでお断りさせてイタダク。

>>686
いや、そんな。漫画じゃないんだから。だがもしそうだったら最高かもな。

>>688
副隊長として聞き過ごせねえな。副隊長だって大変なんだよ! まあ、部隊員と隊長があんなだからってのも在るが……。
690メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:12:55 ID:???0
>>689の隊の隊長のツンデレ具合から察するに、彼女が好きなのは>>689なんだろうなぁ、と思ってみる。

まぁ、そんなことより、俺、大規模演習終わったらお姫様に告白しようと思うんだ
691メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:23:37 ID:???0
今期、本局に移動になった者だが・・・
一人娘が転入する学校、えぇと・・・ザンクト・ヒルデ魔法学院だったか?
そこにどうやら高町一尉の娘さんがいるそうな。
父母懇談とかで会った時はどう対応すればいいのか、今から心配だよ。

・・・・・・敬礼はマズイよな?
692メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:24:59 ID:???0
敬礼でオケイ
あそこの学校だと、あのお方の名前をしらない子の方がレアだし
あのお方のおかげで、武装局員だとわかるとえらくなつかれる
693メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:36:26 ID:???0
>>692
そうなのか・・・・・・
地方勤めだと中心部の事情に疎くなってダメだな。
高町一尉のことも「ミッド新聞」で拝見しただけだからなぁ。そんなに凄いのか?

今度、資料提出ついでに挨拶しとこうかな。
694メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:41:46 ID:???0
>>693
重機動戦の鬼。空飛ぶトーチカ。汎用人型決戦兵器
695メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:44 ID:???0
>>694
・・・まってくれ。
どう考えたって人間じゃぁないだろう。
今度ウチの隊が教導受けるんだが・・・
田舎から出てきて、いきなり娘を親無しにはできないぞ。

・・・・・・挨拶に菓子折りの一つでも持っていったほうがいいな。
696メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:59:03 ID:???0
>>695
全攻撃非殺傷設定だから大丈夫さ
首都や本局まわりのやつは「撃墜が病みつき」になっちまったヤツもいるんだぜ
697メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:01:13 ID:???0
極々稀に失明……とまではいかんが、色盲になる奴もいるとかいう噂だから
一応サングラスだけは装備して行け
698メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:10:30 ID:???0
>>695

固定砲台で検索かけると管理局のあの人の紹介ページが先頭に来るのは有名なネタだぞ?
ちなみに、固定なんてレベルじゃない直線機動力をお持ちだからその辺勘違いしないように。
9歳で空戦AAAは伊達じゃないよな、ほんと

それと、その恐ろしい戦闘力と反比例するかのようにプライベートでは優しくて気立てのいい女性だ。
なので、娘さんの学校なんかで顔を合わすことが有ってもそんなに緊張しなくてもおk
699メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:22:22 ID:???0
おまえら、のんきでいいよな〜〜〜
こっちは対セプテントリオンで大忙しだぞ・・・
700メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:22:31 ID:p0+1p+82O
>>680だ。

>>689
イベントでのダブルヘッダーの件は流れたようで一安心。しかしそちらの部隊ってそんなにAランクが居たんじゃ相当凄いんじゃない?

>>693->>698
今度のイベントとで一対一で高町教導官と戦うんだけど・・・サングラスをかけて戦うことにするよ。

あとようやく新必殺?技が完成した。名付けてJSA(ジェットストリームアタック)だ。極めて高出力のバリアバーストでの超高速体当たりと結局はシンプルな形になった。
701メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:27:12 ID:???0
>>696
・・・首都は進んでるんだな。
私は妻も同部隊だから、あまり醜態は見せられないんだが。うむ、精進しよう。

>>697
娘に「よるな、怖い」と言われてからサングラスは掛けないようにしていたのだが・・・
背に腹はかえられないな。
それにしても、高町一尉。噂に違わぬお方のようだ。

あと、ついでに首都近辺の美味い店屋も教えてくれないか?
いろいろ教えてくれた君らに、礼を込めて奢らせてくれ。
702メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:28:21 ID:???0
>>700
その技と似たような武装が、どこぞの管理外世界の主力兵器に搭載されるらしいぞ
たしか、アサルトアーマーだっけか?
まあシンプルなものほど防ぎにくく、効果も高いからな
頑張ってくれ
703メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:37:44 ID:???0
>>700
第97管理外世界の「なんとか規格協会」と同じ名前だな
704メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:43:28 ID:???0
>>702
それってまさか、ゆりかごみたいなゲテモノ兵器が続々実戦配備されていってるあの世界か?
あの世界、NBC防護にBJのリソース割かないといけないから嫌なんだよな
防御がかなり不安になる
705メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:49:47 ID:???0
>>702
JSAは三位一体攻撃だから後2人足りないな。
おまえのはむしろS.L.C.ダイブだ。
706メロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:53:38 ID:???0
>>704
つーかあの世界、火力がインフレしてるからBJなんてあって無いようなもんだぞ
多分高町空尉でも30分持たん
707706:2008/01/16(水) 01:55:50 ID:???0
ヤベ、役職間違えた
間違いなく頭冷やされる\(^0^)/
708メロン名無しさん:2008/01/16(水) 02:14:31 ID:???O
とある管理外世界の教会でバイトしてたら成功率の低い死者蘇生ができるようになった。
新しめの死体なら

"ささやき、えいしょう、いのり、ねんじろ!"

と生き返らせてやることが出来ないとも言い切れないので、頭冷やされる予定の人は事故を恐れずがんばれ。
あ、でも転移魔法で座標設定ミスって

"かべのなかにいる!"

とかいうのは専門外なんでよろしくな。
709メロン名無しさん:2008/01/16(水) 02:48:48 ID:???0
>>708
なぜだ・・・
なんか懐かしく暖かな気持ちになるな、その呪文は。
同時に涙も出てくるぞ? 副作用か?
710メロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:26 ID:???0
>>708

710は、はいになりました

とかなりそうで怖いんだが・・・。
711メロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:48:57 ID:???0
>>686だ。
今日も今日とて部隊長のお供で会議に出席。
TV局の連中、例のダブルヘッダーの件に、未練があるらしく
、必死に高町教導官を説得していたが、こんな事もあるかと
思い、事前に、ある『おまじない』を教えておいた。それが
効いたと見え、連中、真っ青になって引き下がっちまった。
これでこの一件、無事落着だ。

その後はお互いに拳を軽く合わせて、破顔一笑。その時の
教導官の笑顔、めちゃくちゃ可愛かったなぁ。

>>700
俺も、S.L.Cダイブの方が似合ってると思う。やっぱ、三人
そろってこそのジェットストリームアタックだしな。

>>701
サードアベニューに日本料理の美味い店があるぞ。そこ
の店主が97世界の出身でな。昼の定食メニューが充実してる。
特に豚肉のしょうが焼き定食は絶品だぞ!
712メロン名無しさん:2008/01/16(水) 23:26:16 ID:???0
>>689だ。
ちょっと小耳に挟んだだが、メンバーが決まらない事に業を煮やした>>711の所の隊長が自ら模擬線に出るらしい。
相手はスターズ分隊の2人。ソレを聞いたウチの隊長が「なら私も出ないわけにはいかんか……?」と模擬戦に出る事を検討し始めた。
もし実現すれば組み合わせを考えるとタッグマッチになりそうだ。楽しみだがスターズ分隊の2人には同情を禁じえないな……。

>>700
全然凄くないさ。人数はたったの7人な上、メンバーも色々な事情があって元の部隊や課に居られなくなった奴らで構成されてる。
俺だって、当時所属していた部隊の隊長を半殺しにして不名誉除隊になりかけた所を今の隊長に拾われてるしな。
なんでそんな事をしたのかって? 個人訓練の名目で女性隊員を手篭めにしようとしている場面を見たら誰だってそうするだろ?
しかも常習犯だったしな。俺の口からは言えないが、他の隊員も似たようなもんだ。

>>701
酒の美味い店だったらセカンドアベニューとサードアベニューの境辺りに良い店があるぞ。
どんな手段を使ったのか知らないが管理外世界を含むあらゆる世界のあらゆる酒を完備してる。
ただし、落ち着いた雰囲気の静かな店なので騒いだら問答無用で叩きだされるのがネックだな。

>>690>>689の書き込みを見ていらい妙に隊長を意識しちまうなぁ……。
隊長が居ないのを見計らって他の部隊員に「隊長の好きな人って誰だろうな?」って聞いたら全員に無言で殴られるし。
713メロン名無しさん:2008/01/16(水) 23:43:18 ID:???0
>>690>>686の書き込み、の間違いだった;;
714メロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:31:06 ID:8R/3xX30O
>>700だ。

>>705>>711
たしかにJSAではなくSLCダイブの方が適切だとわかり、必殺技の名前を変えることにしました。
もう上記の技名は使わずにアニキの真似をして、自分なりに『速さ』というものを追求して、SBB(速攻のバーストブリッド)に決めました。

>>712
そのスターズ分隊の二人だけど、だいぶ張り切っているから、同情は必要無いと思う。「二対一ってちょっと気が引けたんだよね」とか、タッグ戦になるかも知れないと聞いたら「タッグ戦は負けない」と言ってました。
715メロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:39:01 ID:???0
 遅ればせながら私たちの部隊長と副長の件で協力してくださった方々に感謝します。
実質的な被害はFA-2持ちの数名とそれを開発した技術者がかなり落ち込んでいるぐらいですので、
部外者に被害が出なかったのは幸いと思います。

>>598のところに迎えに行ったら、既に二人揃って司令にこってりと油を絞られていました。
司令とすれ違いのタイミングを計って隊長達に会いに行ったら私たちにすまないと謝ってくれましたが、
どんな状況でも決して私たちを見捨てない本当に頼りになる方達ですから、これぐらいの脱線はちょっとした愛嬌と
みんなで笑い飛ばしました。
 あと、私たちの部隊はしばらく任務がないそうなので、全力で訓練をしたいと思っている方は気軽に声をかけてください。
個人戦でもグループ戦でもどんと来いと言うのが隊長からのお言葉です。もちろんその後に副長の激しいツッコミがありましたが。

本来は教導隊の役目でしょうが、せっかくの技術を伝えないのはもったいないと言うことなので、
戦力差は7:3を基準とするそうです。もちろんこちらが少数となります。

これは私個人の意見ですが、隊長・副長ペアを相手にするのはやめた方が良いと思います。
冗談抜きで文字通り秒殺されますから。
716メロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:06:33 ID:???0
>>715
ありゃ、迎えにいってきたのか。お疲れさーん
どうせ戻ってもラブラブオーラ散布か痴話喧嘩かのどっちかしかやらないんだからなぁ……

ただ、俺の見立てだとバカップルペアを相手にしてもやりようでは勝てるな。
あの二人、どっちも高機動高火力の割に紙装甲だからバインドで両方止めちまえば何とかなるかも
後、遮蔽物の多い所に誘い込んだ方がいいな。うまくいけば自爆してくれる。

もう一つ、二人の間に険悪な空気が流れているときは要注意。
絶対に接近戦と二人に挟まれる事だけは避けろ。全治一ヶ月じゃすまないぞ。
対して二人がラブラブオーラ散布中の時は、出来る限り二人に連携させないように引き離しておけ。
広域攻撃+高速直射なんて使われた日にゃ遮蔽物も役に立たないからな。
717メロン名無しさん:2008/01/17(木) 13:31:51 ID:???0
>>716
確かに、俺たちが戦っている未確認生命体の前では紙装甲だが、そいつらの攻撃力は最低でも
あの白い悪魔と同等だっていうことを忘れるなよ。ミッドの一般的な航空隊ぐらいなら300対100万
にならない限り問題ない。

ミッド一般の航空部隊所属の奴らに聞きたい。
「あたらなければどうということはない」と言う隊長と
「空を駆け、敵を見つけ、撃破する、あとはくだらないことよ。」なんて言う副長の部隊って俺たちの部隊だけかぁ?
718メロン名無しさん:2008/01/17(木) 14:26:57 ID:???0
>>717
ウチの部隊でも「あたらなければ〜」は同じですねw

私のとこで気になるのは・・・
こないだ異世界パトで流れ魔道士と戦闘になった時、仲間が数人、広域魔法で怪我してしまったんです。
そしたら隊長が

「私の所有物になにをするッ!」

とかなんとか言って突撃していったのですが・・・

所有物?
719メロン名無しさん:2008/01/17(木) 16:18:07 ID:???0
>>717
うちの場合は、隊長が防御型フルバックで、前衛のアクティブガードを担当するんで
回避よりも突破力が要求される
720ミッドチルダの名無しさん:2008/01/17(木) 22:15:46 ID:???0
ちょっと今日、医務室のお世話になったんだ。
いや、訓練中の軽い怪我なんでたいしたことじゃない。

ただ、シャマル医務官との雑談の昔話で、
シャマル医務官が、なのは一等空尉を倒したことがある
って話題が出てな。

いくらなんでも、怪我人をなごませる為の冗談だよな…?
とても信じられないんだが。
721メロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:22:44 ID:???O
>>720
聞いた話だがあの人は静止目標に対しては防御無視で比喩無しの一撃必倒できちゃうらしいからなぁ。
722メロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:05:03 ID:???O
物扱いでも大事にして貰えるだけありがたいじゃんか。
俺なんか同じ隊の連中のデバイス調整したり新しくデバイス開発してただけなのに、

『キサマはいずれ我ーが部隊の大幹部となる』
『だが俺にはジャマな人物…俺の地位が危うくなる前にキサマを消す!!』

とか言われて逆さ吊りにされて強酸のプールに落とされそうになった俺からしたら羨ましい位だ。
まあ結局右腕は溶かされたけどな、労災下りて義手型デバイスにできたから不自由はしてないけど。
カートリッジの取り替えでパワー、ロープ、ドリル、マシンガン、
スウィング、オペレーション、カッターと変形する多機能デバイスが造れて少し嬉しいし、副隊長から慰謝料ふんだくって、
着込むだけで戦闘機人並みの身体能力が手に入るBJ一体型のヘルメット型デバイスも作れたし。
……まぁあの副隊長は絶対許さんが。
723メロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:06:41 ID:???0
>>711だ。
>>712が書いた通り、うちの部隊長がスターズ分隊の対戦相手に
名乗りを上げた。ペアを組むのは>>712んとこの隊長さん。
この二人、過去にペアを組んでいた物の、意見の相違がきっかけで
ペアを解消してたんだが、どうやら新年会以降、和解したらしい。
部隊長は大張り切りで、慣熟訓練だとか言って、相方さんの所へ
いそいそと出かけていった。山のような決済書類を俺に押し付けて・・・。
今やっとこさ2/3終えたトコ。何だかなぁ・・・。

>>712
俺も境遇は似たようなもんだ。以前所属してた部隊のお偉方の不正行為
を知っちまったがために、異世界での次元犯罪追跡任務に派遣。つまり
飛ばされたってわけだ。向こうにゃ2年位居たっけ。で、去年ようやく
帰ってきた訳だが・・・。ま、その話は追い追いするとして、お前、ま
だ気付かんのか?隊長さんに好意を持たれてるって事に・・・。

>>714
機会があったら、お嬢さん方に伝えといてくれ。あの二人は一筋縄じゃ
行かないってな。教導官ほどじゃないが、かつて、幾多の難事件を解決に
導いた凄腕ペアだぜ!

>>720
その話、聞いた事があるな。何でも高町一尉が9歳の時、一撃でリンカー
コアを引っこ抜いたとか。当時の記録映像も見たが、自分の体から手が
出てくるのを見たら卒倒するぞ、普通。それでもSLBぶっ放すところは、
一尉もツワモノと言うか・・・。
724メロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:42:40 ID:???0
>>723
いや、あの記録映像はどう見てもCGだろ。あんなのありえん。
シャマル先生も確かにありえない感じだったが、あの状態でSLBぶっぱなすとか
常識的に考えて不可能。大体9歳だぞ、そんな非現実的なこと出来てたまるか。
絶対CGだね。CG以外ありえん。最近のCGは、ちょっと見「あれ?実写?」って
くらい凄いからね。間違いなくCGだよ。だよな?な?







・・・今度高町一尉と模擬戦するんだけどちょっと遺書書いとくわ。
725メロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:54:23 ID:???0
>>717
うちの隊の場合は「あたっても泣いちゃダメ」。
もうダメかも分らんね。
726メロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:57:23 ID:???0
>>712だ。
今朝の事だ。>>723の所の隊長が隊長に会いに来た。そして俺に「少し、借りて行くわよ」と隊長を連れ出して行った。
模擬戦に向けての完熟訓練とかだそうだ。後でこっそり様子を見に行ったら、喧嘩しつつも息の合った連携を見せていた。
その様子が俺にはとても楽しそうに見えた。うむ、良い事だ。

>>723
そんな過去がね……。お前も苦労してるんだな。だが、書類仕事を押し付けられるのが隊長なだけマシさ。俺なんか部隊員全員からだぞ。
どうしてウチの部隊は度し難い戦闘狂ばっかりなんだ。流石に始末書は当人に書かせてるがね。
っつうか、え? 隊長が? …………………………マジでか? そう言えば「今度の模擬戦に勝ったら、まあ負ける事など有り得んが、
2人で祝勝会をするぞ。話したい事もあるからな。だからお前も勝て」って言われたなぁ……まさか……いやいや……う〜む。

>>714
その事を隊長に話したら「ほほう。ならこっちも全力で相手をしないとな」って凄みのある笑顔で言われた。
その後小声で「……無礼るな」だの「……叩き潰す」だのと呟いてたのがとても怖かったデス。
訓練場が更地に戻らなきゃ良いが……。いや、爆心地の方が適切か。どちらも純粋な戦闘力ならS+〜SSクラスだからなぁ。
まあ、スターズ分隊がそう言う反応なのも分かるけどな。もっとおっかねえ人と毎日模擬戦してたワケだし。

>>717
ウチの部隊のモットーは「見敵必殺(サーチアンドデストロイ)、一片の躊躇も慈悲も無く、あらゆる障害を叩き潰せ」ですが何か?

>>718
ウチの隊長も似たような事を言ってたなぁ。その事に突っ込んだら「お前は私の部下だから似たようなものだろう」と。
727メロン名無しさん:2008/01/18(金) 00:29:52 ID:???0
でもシャマル先生って、やたら精密検査を押してこないですか?
以前、捻挫で医務室に行ったら先生が、
「あなた、腰のラインが妖しいわね・・・、うん!検査しましょ♪」
とか言って寝台に縛り付けられたことがありましたよ。
腰が妖しいって・・・
728メロン名無しさん:2008/01/18(金) 00:47:51 ID:MMW01ESaO
>>714だ。
今更だが部隊長って個性的な人が多いな。

>>720
その時に教導官と執務官ってリンカーコアを抜き取られたらしい。
あれ?リンカーコアって再生するものだっけ?

>>723
そっちの部隊長と>>726の部隊長のペアを組んでいた時の戦績をちらっと覗いてみたんだけど、洒落にならん位やばいぞ。
あと俺、あのポスター事件にあった裏を嗅ぎ回ってたりするから、そのうちどっかに飛ばされるかもしれないな。

>>724
サングラスは必需品だからな。下手に直撃だと目をやられるぞ。

>>726
い、一応伝えておくよ。しかし女性が部隊長でいいよな〜こっちは男でかなり老けこんで50代に見える癖に30代で、何でも魔法を使うと老け込むという体質らしい。まぁそんなマイナスをひっくり返すほど強いよ。
729メロン名無しさん:2008/01/18(金) 01:07:55 ID:???0
俺さ、デバイスは支給品をちょっとカスタマイズしたのを使ってるんだ
けど、相棒が何を思ったのかあの元6課の子が使ってたリボルバーナックルだっけ?
あれに杭打ち機を付けたみたいなデバイスを使い始めたんだ
そして俺にライフルを使うように言い出してるんだ・・・・
安定志向の俺としてはそういうのは御免被りたいんだけどどう言いくるめればいいかな・・・
730メロン名無しさん:2008/01/18(金) 01:10:04 ID:???0
>>728
こないだ無限書庫に資料を探しに行った時、そんな本を読んだ気がしたな
どこかの管理外世界の話らしいが
「代償を必要とする代わりに、凄まじいまでの魔術を行使できる」らしい
例として記載されていた他には「視力」「声」「記憶」はては「命」までもあるそうだ
728の隊長さんはその世界の出身の方かな?

それにしても過酷な話だ・・・
原理は違えど、もしかしたら我々も魔法を使う代わりに、何かを犠牲にしてるのかもしれないな。
731メロン名無しさん:2008/01/18(金) 01:12:10 ID:???0
>>729
ライフルタイプなら、武装隊の一部で使われてる支給品があるはずだぜ?
インテリと大型カートリッジが使えるから、オプションでバヨネットつければ
安定性では十分すぎるとオモウが?
732メロン名無しさん:2008/01/18(金) 01:19:21 ID:???0
>>729
よく勘違いされるけど、べつにデバイスの形で威力とかが変わるわけじゃないんだけどな。特に砲戦用は
まあ、ライフルタイプの方が遠距離まで狙いを付けやすいと言うのは確かにあるぞ。
そこらへんインテリで補正できるからあまり意味無いんだが
733メロン名無しさん:2008/01/18(金) 15:04:05 ID:???O
減俸3ヶ月か……、やっぱあれかな、勝手に隊長のBJをフリルとリボンが大量についた可愛らしいデザインに変更したのが原因かな。
いやそれとも、隊長の杖型インテリデバイスを調律したときに先端部に可愛らしいハート型増幅装置をあしらったせいかな。
いやもしかして、隊長のインテリデバイスの声をあらかじめサンプリングしといた隊長本人の声に変えて、
BJ展開と同時に恥ずかしい決めセリフを流すようにプログラムし直したことが気に障ったのか?
教えてくれごひ、レイトウマグロは何も答えてくれない……。
734メロン名無しさん:2008/01/18(金) 15:13:07 ID:???0
>>733の漢気は賞賛せずにはいられない…
735メロン名無しさん:2008/01/18(金) 15:20:14 ID:???0
>>733
HAHAHA!そんなお茶目ないたずらならまだマシだって
もう30も後半なうちの隊長なんか、自分からノリノリでやってるんだから
しかも部下にまで強要するし……
ちょっと他の奴より体重が重いからってなんで黄色の全タイBJ着せられるんだ
736メロン名無しさん:2008/01/18(金) 15:23:33 ID:???0
部下全員(備考:副隊長=隊長の兄貴)が隊長をよってたかって魔法少女化してますが何か?
737メロン名無しさん:2008/01/18(金) 15:27:30 ID:???0
そういやうちの副隊長に変身魔法かけたアホは誰だ
738644:2008/01/18(金) 19:41:34 ID:???0
やっと帰ってこれた。
使い魔と契約するのがあんなに大変だと思わなかった。
俺には無理だったorz

ハラオウン執務官は幼少のころに狼を素手で倒したのか。
739メロン名無しさん:2008/01/18(金) 20:17:49 ID:???0
乙。
なんか死にかけを拾って看病したけどもうどうにもならないので
とりあえず仮契約してその後本契約したらしいよ。
まあ見捨てるのは心苦しいもんな。
740メロン名無しさん:2008/01/18(金) 21:09:17 ID:???0
>>739
そういう「命」を扱う技術って難しいよな。
俺の友人は「携帯性オミットした超汎用型デバイス作ろう!」とかいって
人間並みの知性持ったAI搭載した動物型ロボットみたいなの設計して、頭抱えてたぞ。
何でも、「ここまでやったら生き物作ってんのと同じじゃないのか」とか「最初っから道具として精神設計するのってどうよ」とか言い出して。

とりあえず「乗って動かすのはもうデバイスじゃねえ」って突っ込んでおいた。
結局計画凍結したらしいが……
741メロン名無しさん:2008/01/18(金) 22:37:02 ID:???0
>>723だ。
>>726
俺とお前がもらったデバイスの件だが、部隊長が明かしてくれた。
以前ペアを組んでた頃、もし自分達が部下持ちになった時に、その
中で一番信頼の置ける奴に自分達のデバイスを贈ろうと言う話にな
ったそうな。その時に、部隊長が「どうせなら、お互いの部下に贈
り合おう」と提案したんだと。その後、二人は袂を分かち、その約束
も潰えかかったが、つい最近になって、思い出したそうだ。

>>724
そう思うだろ?だが、その記録映像は本局検証済みの紛れも無い本物
だぜ。何せ、「闇の書事件」のレポートに添付されていた資料映像だ
からな。

>>728
当時、高町教導官、ハラオウン執務官共、リンカーコア再生に数日
を要したとか。ちなみに、再生が終わるまでは魔法が使えなくなる
ものの、日常生活には支障がないそうだ。それと、ポスター事件の
裏話なら、俺もかなり深い所まで突っ込んだが、今もこうして無事
お勤めしてるよ(笑)

>>733
何つー無茶を・・・。っつーか、最近女子隊員のBJがやけに魔法少女
仕様になってるが・・・流行なのか?うちの部隊でも女子隊員がこぞ
って魔法少女仕様BJを着てる。ま、任務に支障がなきゃ目くじら立て
る必要もないんだが、何とも落ち着かんなぁ・・・。

742メロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:10:18 ID:???0
>>726だ。
流れ者はぐれ者の巣窟だったウチの部隊に新メンバーが来た。なんと少女型のユニゾンデバイス。ランクはA-。
古代ベルカ式でなんと数少ないオリジナルらしいのだが、この部隊に配属されるだけあって、コイツの経歴も相当なものだった。
融合事故は数知れず。協調性と性格にも問題が在りその所為で沢山の所持者と部隊・課を転々としてきた問題児。
その証拠に部隊に来た時の第一声が「今日からこの私がお前達に力を貸してあげる。有難く思いなさい」。
……この後隊長に泣きを見るまで説教+折檻+鬼のシゴキのフルコースを味あわされたのは言うまでも無い。……面倒な事になった。

>>723
奇遇だな。俺も今日隊長に同じ話を聞かされた。コンビ同士のシンパシーってやつかね?

>>728
上に書いた彼女以外に新しい隊員が追加されるかもしれないと聞いたんだが、ひょっとしてお前か?

>>733んとこの隊長の格好をウチの隊長が興味深げに見ていたから「……着たいんですか?」と聞いたら「そんな訳無いだろう」
と真っ赤な顔の隊長に怒鳴られた。どうやら図星らしい。まあ、ああ見えてファンシーグッズとかテディベア集めるの趣味だからな。
743メロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:30:52 ID:W98cD7M8O
>>728だ。
必殺技のSBBを使ったまま背中に貼ったポスターに魔力放出をさせたら、めちゃくちゃな勢いでお空に向かって飛んでいっちまった。
>>730
その話をしたら少しだけ昔の事を語ってくれた。部隊長は>>730が無限書庫で知った管理外世界の出身で、デバイス無しでも強力な魔法が使えるかわりに身体の寿命を削るそうだ。
昔、同じ部隊の仲間を救うためにデバイスを破壊された状態で魔法を使ったために、身体が30年分も老化したそうだ。今の所、デバイスがあれば普通に魔法は使えるらしい。
でも俺はそんな部隊長をかなり尊敬しているんだけど。
>>741
その貰ったデバイスもイベントで使う予定なのかな?もし良かったら久々に共同訓練をしないか?>>742とお二人の部隊長さんも参加してもらってでさ。

>>742
もしかしたら、そっちに配属になるかも知れないな。こっちの部隊って能力に欠陥がある(実際、俺の場合は空を飛べ無かったし)人間を集めていたみたいだし。
だけどそれが一応飛べるようになったため別の部隊に転属なる可能性が出て来たんだ。
もしそっちになった時はよろしく。
744メロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:34:02 ID:???0
おまいらコテつけろって
いいから
大丈夫だから
745メロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:35:38 ID:???0
正直、二人で頑張りすぎじゃね……
746メロン名無しさん:2008/01/19(土) 02:11:13 ID:???0
てか二人で完結してるな
747メロン名無しさん:2008/01/19(土) 03:13:27 ID:???O
むしろ完全に二人の世界入っちゃってる
748メロン名無しさん:2008/01/19(土) 07:06:29 ID:???O
むしろあいつらでお見合いさせて結婚させれ(ノイズ
749メロン名無しさん:2008/01/19(土) 08:21:29 ID:???0
とんでも設定が多すぎるってレベルじゃねぇ
750メロン名無しさん:2008/01/19(土) 08:24:52 ID:???0
まぁ、とりあえず、某隊隊長のお姫様は俺の姫=w=
751メロン名無しさん:2008/01/19(土) 11:07:03 ID:???0
バカやろう、お姫様は國の宝、国民一丸となって愛でるものであって誰かの個人所有に帰するものではないのだっ!!










つまり、俺にも少しは愛でさせろおまいら、ってことさ
752メロン名無しさん:2008/01/19(土) 12:23:25 ID:???O
>>751
一人の姫に複数の騎士がいたっていいじゃない
753メロン名無しさん:2008/01/19(土) 22:55:58 ID:???0
>>742だ。
昨日ウチの部隊に来た融合騎だが、古代ベルカ式のオリジナルと言うのは彼女の出任せだった。
実際はランクもAではなくD-。各課、部隊を転々として来たのはその能力の低さの所為もあるらしい。
嘘を付いたのは此処以外に行く所が無かったから、だそうだ。どうしたもんか……。
後、今日は久しぶりに>>743>>741と隊長から貰ったデバイスの試運転を兼ねた訓練をした。>>743の必殺技には驚かされたぜ。

>>743
隊長に確認したらマジでウチの部隊に来るんだな……。御愁傷様。死ぬなよ?
ウチの隊長「飛行、空中移動魔法無しで10階のビルから飛び降りろ」とか「とりあえず日が沈むまで走り続けろ」とか平気で言うぞ。

>>748
そっちのケはねえよ。でも一回管理局の整備士の1人が「そういう人」でさ、誘われた事なら合ったな。
ツナギのジッパーを下ろしながら「や ら な い か」ってさ……。いや、全力でお断りして逃げたが。
754メロン名無しさん:2008/01/19(土) 23:59:59 ID:???0
正直に言えば、もう途中から長文レスはスルーしてたりする。

ところで、我が隊に新型決戦兵器が投入された。
その名も、ミニスカBJ装備魔法少女14歳!
と、大喜びしてたのだが、実際来てみたら、
気分的には娘の方が近いかった年齢差……
755メロン名無しさん:2008/01/20(日) 00:56:50 ID:sEk+Fe5DO
>>743だ。
実は俺のサングラスってスピードメーターとストップウォッチが常に表示される作りになってるんだ。
後、共同訓練で必殺技をお披露目したら、危うく二人を轢くところだった。

>>753
10階から飛び降りるのはやったことは無いが、一日中走りっぱなしはデバイス暴走の時に経験済みだ。
756メロン名無しさん:2008/01/20(日) 00:58:06 ID:???0
>>752
八神さん家のはやてさんがどうかしたか?
757733:2008/01/20(日) 01:09:51 ID:???O
あの後半日資料を漁り直してやっと減俸の理由が判明した。俺らしくない凡ミスだったが、その後直ぐに全て修正した。
まずBJのデザイン。年齢的なことも考えてなるべく肌は出さないデザインだったが、
いやらしくならない程度に露出度を増やしリボンとフリルに更にレースも追加、より活発な可愛らしさを目指した。
そしてインテリデバイス。デザイン的には問題無いので、BJと動作を連動させる機能を追加。
決めセリフに連動して自動的に隊長自身がクルクル回って決めポーズを取る形になった。
……これで完璧だと思ったのに。訓練でBJ展開してポーズ決めた直後に真っ赤な顔で俺に砲撃してきた。
しかも減俸5ヶ月に伸びた。もう何が悪かったのか本気でわからない。
教えてくれうーへい、砲撃を受け止めてへし折れたレイトウマグロは何も答えてくれない……。
758メロン名無しさん:2008/01/20(日) 01:58:09 ID:???O
>>757
ならば今度は軍人ちっくにビシッと決めるのを



本音)いい大人が決めポーズとかイタいだけだろ
  十代までだな、許せるのは
759メロン名無しさん:2008/01/20(日) 02:06:41 ID:???0
〜〜だ っていうのは結局コテ系と変わらんのでは?

事務処理も大変だぞ
事情聴取始めたら延々話すし・・・・
しかも事件の供述は所々から抜き出さないといけない
誰か雇おうかな・・・orz
760メロン名無しさん:2008/01/20(日) 07:53:47 ID:???0
>>757
マジレスすると装着中にデバイスのコアとの絡みとか入れとかないとダメじゃね?
6課のシャマル先生なんて、デバイス使う度にチュッチュしてるだろ?
あれはデバイスとの信頼関係を維持するのに重要なんじゃないのかな?

あくまで予想でしかないが、デバイスとのキスシーンをプラスすればおk。
761メロン名無しさん:2008/01/20(日) 12:42:10 ID:???0
>>760
確か高町教導官もやってたな、それ
762741:2008/01/20(日) 23:51:08 ID:???0
>>753
確かに、>>743には驚かされたな。正直、避けるので
精一杯だった。こっちのデバイスだが、もうすっかり手の内だ。

>>755
いやマジで驚かされたわ。これならひょっとすれば・・・。

>>757
また無茶な事を・・・。これ以上減棒期間が伸ばされない
うちに止めておいた方がいいと思うが・・・。
763メロン名無しさん:2008/01/21(月) 00:12:29 ID:???0
>>757
ならば、趣向を変えて見ればどうだ?
露出をできる限り少なくして「このインテリが目に入らぬか!」とか渋めのものに変えてみるとか
764メロン名無しさん:2008/01/21(月) 00:53:20 ID:???0
なあ、>>716の言葉を真に受けてバカ夫(ry 
隊長・副長ペアに挑んだ航空部隊2部隊が3分と保たずに撃墜された件について。
紙装甲だからと言ってもあいつらの攻撃じゃあたいした打撃にはならんというのに。
挑むんなら新人の>>715にすればまだマシだったんだけどな、というわけで医療班来てくれ。
765メロン名無しさん:2008/01/21(月) 00:59:31 ID:???0
>>755
凄いな、ビルから飛び降りても例の靴で落下の衝撃を吸収するわ耐久走を最初から完走するわ……。
隊長が「アイツ、使えるな」と言っていた。期待されてるぜ、良かったな。まあもっとしんどくなるって事でも在るんだが。

>>762
こっちも、使い手にあわせて形状を変えてくれるお陰であっさり手に馴染んだ。

前に書きこんだ融合騎だが、見捨てるのも可哀想なので暫く様子を見たらどうかと進言したら、言いだしっぺと言う事で俺が面倒を見る事に……。
俺がそいつと相性が良いらしいと言うのも要因の1つだろうが。だがそいつは「礼なんていわない」と可愛げの無い事を言いやがる。庇うんじゃなかった。
おまけにそれから俺にまとわりついて離れようとしないし……はぁ。
766753:2008/01/21(月) 01:00:46 ID:???0
>>765は自分です。名前欄に入れるのを忘れていた;;
767メロン名無しさん:2008/01/21(月) 01:01:45 ID:???0
てか、いちいちレス追うのめんどいからコテつけろ、と
あと、ここは日記帳じゃないんだぜ、と……
768755:2008/01/21(月) 03:05:30 ID:D548EMYhO
>>762
下手に魔力を他にまわさない分、バリアとスピードのみに傾けられるから、結構強力になってる。
後はうまく体当たり出来ればいいんだが・・・。

>>765
つ、疲れた。
終わった後に隊長から「よくやった」と褒められたんだけど、その後「次からはもっと厳しくするから」だと・・・、>>765っていつもコレやってるのか?

また面倒事を抱えたな。
その融合騎に会ったけど、お前を見る目だけが違ったとだけ言っておく。
769メロン名無しさん:2008/01/21(月) 20:31:48 ID:???0
>>768
仕事に忙しいのは分かるが、できるならこう・・・短く書いて欲しいもんだな

・・・ところで模擬『戦場』の完成はまだなのか?
最近事務仕事ばっかだからカンが鈍りそうなんだよな・・・orz
770765:2008/01/21(月) 20:39:57 ID:???0
ウチの融合騎の話を聞いた八神部隊長がリインフォースU空曹長の服を分けてくれた。
だが、それを持ち帰ろうとしているのを俺を尋ねて来た妹に見られたorz
「趣味は人それぞれだよね」とか珍しく優しい言葉が返って辛い……。どう見てもドン引きしてたし……。
違うんだ、妹よ……。

>>768
そのうちそれがウォーミングアップ程度だと思える様になるさ。それまでこの部隊に残ってたらの話だが。

>>769
それは良く分からないが来月上旬に大節分大会があるぞ。皆は鬼役? それとも豆まき役?
ちなみに高町教導官は豆を蒔く方だそうだ。
でもどう考えてもあの人は鬼の……あ、誰か来たみたいだ。

771メロン名無しさん:2008/01/21(月) 20:51:55 ID:???0
その後765の行方を知る者はいなかった・・・
772メロン名無しさん:2008/01/21(月) 20:57:43 ID:???0
>>767>>769

じゃぁ、あえて俺が今日一日を日記形式かつ長文で書いてみようと思う。

朝、1k木造アパートで一人。朝食はカップラーメン。
部隊に出勤。みんなは訓練、俺は反省レポート、やっぱり一人。
昼食、誰も話しかけてこないからまた一人。俺寂しい奴www
時間が余ったので使ってもないのにデバイスを磨く。もちろん一人で。
午後の訓練、模擬戦で集中砲火を受ける。今日最初で最後の他者とのコミュニケーション。
帰宅、1人でテレビを見ながら2ch。1日のことを思い出してたら何故か目から鼻水が出て来て
ちょっとモニターが霞む。誰かぼすけて
773762:2008/01/21(月) 22:52:35 ID:???0
>>768
えらく大変そうだけど、あまり無理しないようにな。
それからあの技だが、急降下で仕掛けるのは最後の手段にしとけ。
下手すると引き起こしが遅れて自滅するぞ。

>>769
完成予定は3月末、運用開始は4月からだそうだが、
工事の状況によっては前倒しもあるかも知れん。

>>770
俺は鬼役。今年くらいは豆まき役やりたかったんだが・・・。
それにしても、えらい所を見られたな。手っ取り早く、本人
(?)を見せて説明した方がいいぞ。
774メロン名無しさん:2008/01/21(月) 23:53:14 ID:???0
魔法素質は高いけど重度の対人恐怖症と言うダメ人間がいてな、
しかも親がお偉いさんのせいでどうにかしろって命令が友達に来たんだわ。
困った友達は、ちょっとした思い付きでバリアジャケットのデザインを変更した。
全身を覆うタイプにして、顔を隠せるようなデザインにしたら催眠効果か何かでちゃんと戦えるようになったって。
……釘バット振り回しながら突撃するぬいぐるみの都市伝説の正体、どうやらそいつらしい。
強い弱い以前に怖かったなぁ……
何が言いたかったかっていうとだな>>757さん。他人のバリアジャケット弄るの良くない。
上のはまあ極端な例だとしても、尊敬する先輩の物まねしてるなんてざらだし、
俺のなんか死んだ父さんのそのまんまコピーしたデザインだよ?
化粧とか衣装とかの元祖はシャーマンが神と更新するための精神統一ツールだし、デバイスの元祖みたいなもんだからね。
……いくら能力同じだからってふんどし一丁で砲撃魔法飛び交う戦場に突っ込める?
775768:2008/01/22(火) 00:15:20 ID:ppnUuPXqO
>>769
なが〜く待つことだな。

>>770
ウォーミングアップ程度か、まぁ何とか残ってみせるよ。

>>773
教導官はあんまり地上戦は行わないから急降下突撃は殆ど無いはずだけど心掛けておくよ。
776メロン名無しさん:2008/01/22(火) 00:18:15 ID:???0
>>772
一緒に飯くいにいこうか・・・
777メロン名無しさん:2008/01/22(火) 00:37:29 ID:???O
>>774
知り合いに「裸に近ければ近いほど強くなる」とか言うやつがいてな
今も股間にモザイクだけのBJで戦場を跳ねまわってるはずさ
778メロン名無しさん:2008/01/22(火) 09:06:51 ID:???O
融合機、使ってみたいなぁ
779メロン名無しさん:2008/01/22(火) 10:30:25 ID:???0
なら作ればいいじゃない。


いや、俺は断念したけどさ。
780メロン名無しさん:2008/01/22(火) 12:03:03 ID:???O
インテリまでしか作ったことナス…
というか、一度挑戦したんだが
作ってる最中に
「この娘と『合体』するのかぁ」
とか考えちゃって挫折した。
781メロン名無しさん:2008/01/22(火) 23:08:09 ID:???0
>>777
あぁ、そいつならこの間の出動のとき、性犯罪者と間違えて後ろから撃ち落としたよ。
味方撃ったのに上官に「まぁしょうがない」って言われてまったく怒られなかったのが印象的だった。

あと、魔法弾が当たった瞬間「あふぅん」って言ったような気がして正直しんどかった。
782メロン名無しさん:2008/01/22(火) 23:28:51 ID:???0
真上と真下、脆いものよのう。
783メロン名無しさん:2008/01/23(水) 14:30:14 ID:???O
つうかよ、なんで今更模擬戦場なわけ?どこにそんな予算あったのさ。作ったところでどんなメリットがあるわけ?
そんな予算あるなら多少なりとも下っ端にまわしてくれてもバチは当たらないと思うんだけど。
ウチなんてことある毎に予算削られまくって官給品のストレージデバイスの整備すらおっつかないし。
まぁ、ああいう金もコネも発言力もある連中は、投げ売りのジャンクでデバイスの整備する下っ端の現状なんて気にもとめないんだろうけどさ。
784メロン名無しさん:2008/01/23(水) 19:27:27 ID:???0
まぁ、気持ちはわかる
そんな予算があるなら、訓練校にAMF訓練施設作るとか
孤児院の設備を改善するとか、大事なことあるだろう、と……
785メロン名無しさん:2008/01/23(水) 20:23:54 ID:???0
大方地上本部の誰かが市民の目に見える形で自分たちはちゃんと戦力増強に努めてる事をアピールしたかったんだろ。
それに訓練校全部に訓練施設作るより、一箇所におっきいの建てたほうが充実した施設作れるからな。

其れよりも首都の周りのあちこちに廃棄都市区画があって犯罪者の巣窟になってることの方が治安乱してると思うんだがどうよ?
もっと生産的な施設に作り変えて経済活性化させないと長期的にミッド地上の衰退につながり兼ねんぞ。
786メロン名無しさん:2008/01/23(水) 21:28:10 ID:???0
>>783-784
おまえら・・・正論すぎて笑えるレスが付けられないから。まぁけど、全面的に同意。
下っ端の底上げって結構重要だと思うんだけどね。どっかのエースも「ひとりの人間が
その時できるのはいつだってひとつのことだけだ」って言ってたみたいだし。
787メロン名無しさん:2008/01/23(水) 21:29:25 ID:???0
結局、お偉いさんは現場をわかっていないってことなのかねえ。
なんか、冷静に考えたら大規模演習出る気なくなってきたわ
788メロン名無しさん:2008/01/23(水) 21:55:26 ID:???0
>>781
うちの部隊でもそいつを見かけたが、デバイスが「あれは敵だ」と言うから、
全員で集中砲火をくらわせちまったな。
789773:2008/01/23(水) 22:19:11 ID:???0
>>783-785
それは部隊長のお供で会議に出席した俺も思った。
正直、発言できるものならしたかったが、オブザーバー扱いだった
んで、どうにもならなかった。あん時ゃ悔しかったな。

廃棄都市区画事業については、自治体の仕事だし、ウチの管轄外だ。
今回の模擬戦場用地だって、自治体から買い上げてるし。どっから
そんな金出したかは知らんが・・・。
790770:2008/01/23(水) 23:43:43 ID:???0
妹に融合騎を見せなんとか誤解は解いたものの今度は何故か不機嫌になる妹。
「ちゃんと面倒見きれるの?」って犬猫じゃねえんだから。「変な気起こさないでよ」とも。余計な御世話だ。
第一あのサイズでナニをどうしろと……。あ、でも融合騎って在る程度魔力消費を考えなければサイズを変えられるんだな……って何を考えてる、俺。

>>785
その廃棄都市だがキナ臭い噂が耐えないんだよな……。
犯罪組織が非合法な取引をしているだの、危険だったり倫理的に問題の在る研究が行われているとか、テロ組織のアジトになってるとか……。
ウチの隊長も出動して直接捜査する為に色々手を回したり、情報収集に勤しんでる。
何か有力な情報が合ったら教えて欲しい。協力者も大歓迎だ。
791メロン名無しさん:2008/01/23(水) 23:45:12 ID:???0
広域攻撃型複数人で更地にできないもんかねぇ
792メロン名無しさん:2008/01/24(木) 00:53:27 ID:???0
>>791
非殺傷純粋魔力での広域攻撃とか?
六課の部隊長が以前似た様なのぶっ放してた気ガス
793メロン名無しさん:2008/01/24(木) 00:55:42 ID:???0
いや、更地にするって時点で非殺傷解除だろう

直前に勧告しとけば、スネに傷のあるヤツがいっぱい釣れそうだな、それ
794メロン名無しさん:2008/01/24(木) 01:02:41 ID:???O
廃棄都市には親も無いストリートチルドレンとか不法滞在人が住み着いてることも忘れずに。
戸籍が無いから巻き込んでも問題無いと考えてるならなんも言わん。
あとデバイスパーツの露天商とかやってるな。これが下っ端部隊の生命線だったりする。
企業の開発室で没ったデバイスの横流しとかジャンクとか色々売ってるから超重宝してる。

>>790
今じゃあそこはあそこで独自のルールが出来てるからな、
馬鹿正直な正面からの情報収集は止めた方が良いよ。捕まって精肉工場に運ばれるのが落ちだから。
廃棄前から居座ってる古参の組織とか、廃棄都市内で平穏に商売したいと考えてる連中に渡りをつけるのが先決。
場合によってはテロリストとかの厄介事の種はあっちで勝手に潰してくれるから。
頼めば調査協力くらいはするんじゃない?
795775:2008/01/24(木) 01:36:36 ID:AyUAnF9RO
廃棄都市の問題は昔から管理局を悩ませていて、上はもう諦めてるらしい。
と言うより廃棄都市はミッドの闇を容れておくに調度いい容れ物になっている。それは管理局上層の暗黙の了解らしい。
まぁお偉いさんの考えてることなんて解らんけど。

>>790
出来たら隊長さんを止めるべきだ。いくらあの人でも結構ヤバイ。
796メロン名無しさん:2008/01/24(木) 01:43:05 ID:???0
廃棄都市出身の魔道士も・・・いるにはいるみたいだな。
にしても、うちの友人がバトルジャンキーで弱るんだが しかも射撃スキルオンリーでの団体戦がしたいだとか・・・

友人の友人も同じ趣味らしいし、なんとかならんだろうか?
797メロン名無しさん:2008/01/24(木) 02:03:29 ID:???0
やっぱ局内でのサークル結成ぐらいは認めた方がいいのだろうか
なんか仕事そっちのけで、遊び倒しそうだから公式には認められていないのだが……
798メロン名無しさん:2008/01/24(木) 08:58:50 ID:???O
部隊枠以外の模擬戦サークルとか作りたい
799メロン名無しさん:2008/01/24(木) 11:10:56 ID:???O
すまない、すこし愚痴らせてくれ…

ついさっき転属の辞令を受けて来週からミッド地上に降りる事になったんだが
配属先の管轄を調べたら…件の廃棄都市区画の一つが管轄に含まれているんだ…orz

此処で見る限りかなり治安の悪い場所の様だが
俺はこの先生きのこる事ができるのだろうか?

…激しく鬱だぜ\(~o~)/
800メロン名無しさん:2008/01/24(木) 12:03:42 ID:???0
JS事件で上の上のほうががぽっと穴開いたからねえ
今上手く立ち回れば本気で天下とれるかもって考えて無茶するやつも多そうだ。

そういえばあの事件について某部隊が情報囲い込んでたって噂、本当?
うちの分隊長がそんなこと愚痴ってたけど……さすがにただの僻みだよねぇ
801メロン名無しさん:2008/01/24(木) 12:17:43 ID:???O
じゃあ>>799がこの先生きのこる為の秘訣を片手間に考えていこうか。
まず困った時に駆け込むなら教会だな、基本ここなら廃棄都市の連中はドンパチできない。
……まぁ、武器なら質量兵器からデバイスまで、果ては麻薬まで取引する暴力教会だけどな。
802メロン名無しさん:2008/01/24(木) 12:27:25 ID:???O
>>800
某部隊は上の上の上のお気に入りだからな、某部隊にとって都合悪い情報はいくらでも囲えるんだぜ。
その辺の情報一部でも知れば英雄視出来ないとオモ。少なくとも俺は無理だった。
803メロン名無しさん:2008/01/24(木) 14:35:53 ID:???O
というか、陸本部が情報を遮断してたのが原因なんだぜ……
うちなんて某部隊の訓練施設、わざわざ借りにいったからな。
804メロン名無しさん:2008/01/24(木) 15:21:57 ID:???0
海側の対応も大概だけどな。
某部隊の配置とか陸から人材引き抜いたりとか。
両者とも喧嘩腰過ぎるよ。
805メロン名無しさん:2008/01/24(木) 18:35:54 ID:???O
>>790がフラグを乱立している件について
806メロン名無しさん:2008/01/24(木) 19:24:34 ID:???0
まぁまぁ、そんな物騒な話は気にせず俺らで頑張ろうぜ。
とりあえず、俺と共同出資で会社作らない?

デバイスそろえるの面倒だし、部隊の金も無いんで廃棄都市の友人と共同して小規模なデバイス作成会社なりなんなりやってるんだが。
いかんせん、金が足りない。
上に頼るより、俺はもう俺の力で何とかして見せるぜ!





……100年くらい後までには!
807メロン名無しさん:2008/01/24(木) 20:15:15 ID:???0
おぉ、楽しそうだなぁ。。
俺は技術も金もないから手伝えないけど、専用デバイス作るときは
>>806に頼むよ。
808メロン名無しさん:2008/01/25(金) 02:05:53 ID:???O
>>805
安心しろ、フラグは考え無しに立て続ければへし折れるものだ。
809メロン名無しさん:2008/01/25(金) 21:17:12 ID:???0
篭手型のアームドデバイス入手したから、
心の師匠カ○マさんのように地面を叩いてその反動でジャンプしてみようとしたら、
地面が凹みました。
(・3・)あるぇ〜
810789:2008/01/25(金) 22:03:49 ID:???0
>>790
おいおい、めったな事考えるなよ。それにしても、
妹さんも見も蓋もない事を・・・。

>>795
あの辺りのコミュニティが出来てから随分経つからな。
今さらどうこうしようったって無理だわな。

>>802
その部隊って、どこだ?まさか六課のこっちゃないだろうな?
確かに、部隊編成やら何やら、突っ込み所満載の部隊だったが
・・・。
811790:2008/01/25(金) 22:21:22 ID:???0
>>794
助言&忠告サンクス。だが、少し遅かったよ。1人で買い物に出かけたら、闇討ちに遭っちまってなぁ。
「この件から手を引け」とか言ってたから廃棄都市絡みの奴だろうな。何とか撃退したんだがこっちもボロボロ。
全治2週間だそうだ。現在病院のベッドの上でこの文章を書きこんでいる。
操作を打ち切るよう進言したら皆あっさり承諾した。なんだ、皆いやに聞き分けが良いな……。

>>795
お前の言葉に俺も隊長ももっと耳を傾けておけばよかったな。反省してる。

>>810
冗談だっての。それに妹は俺が知りあいの女性を紹介するたびに同じ事を言ってるよ。

>>808>>805
フラグってなんだ?
812メロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:37:33 ID:???O
>>810
どこの部隊と断言するのも馬鹿馬鹿しい話よな。
でもどこの部隊が一番規則ぶっちぎりの好き勝手絶頂かましてるかっていや六課だろ?
813メロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:47:46 ID:???0
俺が使用しているデバイスは長距離精密狙撃とバリアブレイクに特化した
AM(アンチマテリアル)ライフルなんだが、こいつがまたとんでもない。
一発の射撃魔法に.50口径カートリッジを一個消費ってどんだけ……まぁ、その分大概の
防御ごと対象を貫通できるし、狙撃手はワンショット・ワンキルが信条だからいいんだけどさ。

だが機動六課のような花形エース部隊の若い娘たちには分からんだろうな。
俺のような狙撃手は寒さに耐え、空腹に耐え、孤独に耐え、そしてようやく巡ってくる数秒の
チャンスの為だけにパンツの中に糞尿を垂れ流しながらじっと獲物を待ち続けるんだ……
自分で目指した道なんだから、愚痴を言ったって仕方がないが、なんだかなぁ。
せめて監視作業の負担を減らす為にも観測手をつけて欲しいが、生憎と俺のような泥臭い
任務が専門の長距離偵察隊員も人材不足。あと年々こういう地味な職人気質の過酷な
部隊を志す奴も減っているし。あれか、やっぱりみんな空をびゅんびゅん飛び回って砲撃魔法を
ぶっ放したいのか。
814メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:16:43 ID:???0
>>813
そりゃそうだ。彼女達は見敵必殺の達人だぞ?
わざわざ隠れなくても「敵発見→敵討つ→敵倒れる」の流れ作業だからな。
815795:2008/01/25(金) 23:21:11 ID:IJmswlBtO
JS事件があってから思うんだけど、あれから管理局の体制になんか変わったことってあるのか?

>>809
お前には足りないモノがある。
お前に足りないモノ!それは『速さ』だ!

>>811
おいおい大丈夫かよ。お前をボロボロにしたくらいだから相手はかなり強いんだな。
後、見舞いに行ったんだが病室の前に隊長と妹さんと融合騎が看病が何とかで喧嘩してて、とてもじゃないが入れる雰囲気でなくて帰ったからな。

>>812
ある砲戦魔導師が凄まじい戦果を出して以来、管理局全体にその傾向がある。
何とかしたいなら、その戦果を上回らないと無理だ。
816メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:26:23 ID:???0
地上をビュンビュン意味不明な跳び方で跳び回って動き回りながらスプラッシュダメージ狙いの魔法やらスナイプやらをする俺の友人を見てくれ、
こいつをどう思う?

>>813
・・・だよなあ、ゲリラ戦が普通だよなあ・・・
・・・83管理外地球の南国ってところが無茶苦茶風景がすばらしいらしいいんだが?
任務でも、巻き込まれでもいいから行ってみたいなぁ
817メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:27:27 ID:???0
>>813
高町一等空尉あたりだと、狙撃を抜き打ちの射撃魔法で迎撃できるらしいからなぁ……
一説には直撃食らって無傷だったとも言われてるけど。

解らんと言うより解る必要が無いんだろ、あのレベルの人たちには。
818メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:31:45 ID:???0
狙撃を迎撃って時点で矛盾してないか?
普通はデバイスのオートガードでも反応できるかどうか怪しいレベルの速度の射撃使うだろ?
819メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:34:22 ID:???0
>>818
魔法は質量兵器と違って、加速させるのが難しいんだよ
基礎からやり直せ
820ミッドチルダの名無しさん:2008/01/25(金) 23:39:21 ID:???0
ちょ、最新の雑誌でシャマル先生が、「不屈のエースオブエースが勝てない人」の
一人として数えられているwwwwwww

…なんでこんな凄い人が保健の先生なんだろう…?
821メロン名無しさん:2008/01/25(金) 23:43:44 ID:???0
まあ、迎撃が間に合うこと自体はいいとして、だ。

普通は溜め無しの一撃で狙撃を潰すとか無理ですから。
防ごうと思ったって防ぎきれるような攻撃はしてませんから。
何のために狙撃手が機動力捨てて大出力の武器を使ってると……
822813:2008/01/26(土) 00:05:44 ID:???0
こうなったら地球とかいう管理外世界で有名な小説の狙撃手の主人公のように、ライフル以外にも
刀剣でチャンバラをこなすぐらいの器用さを持てということか。

>816>817
所詮は俺たちとは住む世界が違うという訳だな。
つまり、俺たちのような一般人はエース様には似つかわしくない泥まみれの任務が似合っている
ということさ……大空を自由に飛び回って、とても一般人には出来ない大威力の砲撃魔法を好きに
ぶっ放せて大戦果を挙げられるエース様はいいよな。
俺たちは、一機のガジェットを相手にするだけでも命がけだっていうのに。
823メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:17:19 ID:???0
「見て出来る奴は、やって出来ない奴の苦悩が分からない」ってことだ
だからあの頭冷やそうか事件は起こるべくして起こったとも言える
824メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:27:03 ID:???0
あー、俺もリィン曹長や>726のような美少女型の融合騎欲しい。
能力は低くてもいいんだ。愛でカバーするから。
俺の部隊は全然女っ気がないから、融合騎に癒しを求めたっていいよな?
825メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:31:28 ID:???0
俺はむしろエリオきゅんのようなショタッ子融合騎が欲しい。
んでリィン曹長の服を着せて恥らっている姿を視姦したひ。
826メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:32:03 ID:BQA9aQRH0
>>822
俺は「G」とか言う凄腕スナイパーの話しをきいたなあ
一度あって話をしたいもんだ
827826:2008/01/26(土) 00:33:43 ID:???0
スマン頭冷やしてくる
828メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:36:08 ID:???0
なぁ、リィン曹長やアギトさんが男の子だったら  萌  え  な  い  か  ?
829メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:42:39 ID:???0
>>807
さんくすー
ちまちま頑張るぜ。
目標は一部上場だー

>>813
個人的には闇に紛れて暗殺派だぜ。

>>827
圧力かけられたか。
……まぁ、切り札だしな。



面倒だしもう自作で融合騎作ってみせらぁ!!
だからだれか資金k(ry
830メロン名無しさん:2008/01/26(土) 02:38:17 ID:???O
>>811
あそこの連中は余所者の動きには敏感だからな、次からは調査始める前にどっかに相談しとき。
まあ貴様が退院する頃にはテロリスト云々は間違い無く廃棄都市内で方がついてるから次はしばらく無いが。
因みに先ほど帰宅の途中に貴様の病室に見舞いの品を届けてやったぞ。
窓ガラスをぶち抜いて粉々にした桃缶がそれだ。しっかり食べて養生すると良い。
831メロン名無しさん:2008/01/26(土) 03:20:22 ID:???O
なんか融合騎に憧れてるやつ多いけど、大していいもんじゃないぞ。
俺の手作り弁当のおかず取るし、市販のドールの服だと着心地悪いとか言って俺に服作らせるし、
書類整理中に机の上散らかして「遊べ、構え」とか言うし、酒癖悪くて酔うとすぐ腹踊り始めるし、
絡み酒で泣き上戸かつ笑い上戸の上に姉と共謀して無理やり酒呑まそうとしてくるし、
冬場はともかく夏場でも布団に潜り込んでくるし、飛べるのにいつも俺の頭の上か肩の上に乗っかってるし、
ホント、ろくなもんじゃないぞ?
832メロン名無しさん:2008/01/26(土) 03:40:47 ID:???0
>>831
てめぇは死ね
833ベルカの名無しさん:2008/01/26(土) 07:55:19 ID:???0
>>831
お前は管理局の大多数を敵に回した。
834メロン名無しさん:2008/01/26(土) 08:02:59 ID:???0
>>831
だが俺の相棒には敵うまい。
835メロン名無しさん:2008/01/26(土) 10:42:27 ID:???O
>>834
kwsk
836メロン名無しさん:2008/01/26(土) 11:00:16 ID:???O
>>834
もう少しくやしく
837メロン名無しさん:2008/01/26(土) 12:33:07 ID:???0
デバイスの音声をリンディ提督のに変えてセットアップする度にニヨニヨしてる俺超キモス。
あ〜、リンディ提督と付き合いてぇなぁ…まぁ、実年齢は俺のお袋とどっこどっこいだが、
かわいいよリンディ提督かわいいよ。あの少女のような笑顔がかわいいよ。でも提督は
貞淑だからなぁ。亡くなったクライドさんに操を立ててるんだようなぁ。
どーすればいいんだ、俺のこの提督に対する想いは。
誰か教えてくれ。
838メロン名無しさん:2008/01/26(土) 12:45:07 ID:???0
俺はむしろ高町教導官の母君であらせられる桃子さんにハァハァ
839メロン名無しさん:2008/01/26(土) 12:47:56 ID:???0
>>837
プロジェクト「F.A.T.E.」って知ってるか?
あの技術が・・・ん?誰か来たようだ。
840メロン名無しさん:2008/01/26(土) 12:56:02 ID:???0
プレシアママンが一番だろjk
PT事件の資料映像を見たんだが、あの年齢であの容姿って反則だろ。
ちょっくら虚数空間に探しにいって俺の嫁にしてくるノシ
841メロン名無しさん:2008/01/26(土) 13:03:12 ID:???0
じゃあ俺はその隙にオーリスさんを嫁に貰う。
中将閣下がお亡くなりになったばかりか、上は犯罪人扱いでオーリスさんも裁く気満々だしな。
っつか腐敗し過ぎだろうが。閣下がやったことが一番マシだと思うんだが。

ってことでオーリスさんを慰められるのはこの俺しかいない。
842メロン名無しさん:2008/01/26(土) 13:47:22 ID:???O
>>837
関係無い話かもしれんが、俺はリンディ提督を病院に連れていきたくてたまらない。
糖尿病怖いよ糖尿病。あの人の緑茶は早く何とかしないと危険なレベル。
843メロン名無しさん:2008/01/26(土) 14:16:24 ID:???0
一部から抹茶レイパーの称号を戴いている人だからなw
確かにあれはないわ…
844メロン名無しさん:2008/01/26(土) 14:32:07 ID:???O
>>841
だが阻止
俺が引き取る
845メロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:00:16 ID:???0
未登録の魔導士とかなら、嘱託契約を結べば無罪放免も珍しくないのになぁ。
これでオーリスさんが有罪だったら……
いや、これ以上言ったら流石に職務上問題だな。

それはそれとして、監視役として俺が同居するってのはいい考えだと思いませんかよ?
846メロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:23:23 ID:???0
>842
ということはリンディ提督の尿には糖分が普通よりも多く含まれているから甘いんですね?
847メロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:40:18 ID:???0
>>846
この変態め!
・・・・・・俺も皆も変態だけどさw
人類皆変態だ!

>>841.>>844-845
お 前 等 w


所で、俺のデバイスのAIがモードチェンジ時のシステムボイスを勝手に変更したんだが・・・
なんか渋い声で、『マキシマム○○』って・・・
848メロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:47:51 ID:???0
>842
提督に直腸カテーテル検査、まで読んだ。
849メロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:51:26 ID:???0
融合騎にカートリッジシステムを搭載したらどうなるんだ?
誰か実践汁
850メロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:41:11 ID:???0
>>849
実際にやってみよう

結論 怒られて断念
851メロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:46:35 ID:???0
>849
「そんな大きいの…入らないよう」
と赤面されて言われました。
852メロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:50:54 ID:???0
>851
待て。融合騎は人間サイズぐらいにもなれるはずだ。
っつかなんつうところにカートリッジの装填口があるんだ。
この変態め!
853メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:02:30 ID:???O
>>849
慎重に優しくゆっくりと挿れてなんとかカートリッジ装填完了。
荒く熱い吐息を吐きながら顔を真っ赤に染めてうつむいて、
フルフル震えながらへたり込んでしまった以外は問題なし。
854メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:06:19 ID:???0
ところでカートリッジに融合騎を装填するいうのはどうだろう?
855メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:10:03 ID:???O
>>854
97管理外世界に「瓶詰め妖精」なるものがだな…
856メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:14:46 ID:???0
みんなカートリッジってどんなの使ってる?俺は官給品のじゃなくてスペシャルマッチ使ってるけど。
スローバーニング設定の魔力を籠めた強装カートリッジだから、ベルテッド・リムにボクサー型の
プライマーで、燃焼と排莢を確実にするようにしてあるが材質の全てが厳選されたものだから単価が高い。
ここぞという場面でしか使えん……で、使用済みのを拾ってはリロードツールを使って再使用してる。
やっぱ、六課あたりはこういうスペシャルマッチのカートリッジをばかすか使い放題なんだろうなぁ。
857メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:20:52 ID:???0
>849
カートリッジ中毒になっちゃった。どうしよう…
858メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:28:39 ID:???0
>856
弱装仕様の小口径カートリッジを使ってる。
負担を減らして継戦能力を高めるためにそうしたんだが、やっぱ全体的な
魔力量の底上げにはならんなぁ。
859メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:32:05 ID:???0
みんな聞いてくれ。今管理外世界で現地調査の手伝いしているんだが、
こっちの人たちにえらく気に入られてもお土産らったんだが…
あきらかに質量兵器っぽいんだ。どうしたらいいと思う?
860メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:37:09 ID:???0
>859
どんなお土産かくあしく
861メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:37:28 ID:???0
兵器を土産に渡されるなんて何やってんだアンタ……ってのは置いといて。
射撃用の質量兵器なら、弾丸を所持しなければ歴史資料として保有が認められるとか聞いた覚えがある。
まあ、これは資料館とかの話だから個人にも適用されるかまでは知らんけど。

>>849
聞いた話なんだが、「戦闘中にデバイスを手放してしまうと危険。いっそ体内に埋め込んでしまおう」とか考えた奴がいたらしくてな。
思考と直結するために脳内に埋め込んだ結果、魔法を撃つたびに耳と鼻から残留魔力が噴き出して、左のコメカミから空薬莢が飛ぶんだとか。

…・・・そんな感じになるんじゃないか?
862メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:39:33 ID:???0
>861
お前には夢がないな。
あのちっこい融合騎が一生懸命大口径カートリッジを小さい装填口から
挿入するのがいいんだろうが。

装填口がどこにあるのかは聞かないでくれ。
863メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:42:13 ID:???0
>>856
薬莢受けオヌヌヌ
864メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:43:23 ID:???0
>>860
「こいつは心強い相棒だ」とみなさん言ってるんだ。
外見は…銃だよなあこれ。あと呼び名は「エーケー」というらしい。
もう一個のほうはこれから聞いてくる。
865メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:54:13 ID:???0
ベルト給弾式のデバイス使ってるのは俺だけか・・・
866メロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:59:51 ID:???0
みんなしてカートリッジシステム搭載デバイスばかり使いやがってからに…。
作るほうの身にもなってみやがれってんだ、コンチクショウ……。
867メロン名無しさん:2008/01/26(土) 18:05:25 ID:???O
>>864
銃身の先に魔力で強電磁場のトンネルを作って弾丸を加速させればおk。
つまり何らかの形で魔法を使えば大丈夫。
868メロン名無しさん:2008/01/26(土) 18:54:08 ID:???0
>>867
Nice advice
それにしてもこっち装弾構造とかいろいろと参考になるわこれ。
しばらくこっちで調査してるので何か聞きたい事があったらいってくれ。
ノシ
869810:2008/01/26(土) 21:45:30 ID:???0
融合騎かぁ・・・インテリジェントデバイスとさえ
相性が悪くて、AIなしのアームドデバイスオンリーの
俺にはうらやましい話だ。以前、高町教導官や、ハラ
オウン執務官に、せめてインテリだけでもと勧められた
事はあるんだが、どうにも相性がな・・・。orz
870メロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:55:18 ID:???0
>>869
アームドデバイスに会話専用のAIでも載せてみるのはどうだ?
少しは気がまぎれるかもしれんぞ。
871メロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:56:26 ID:???0
姫様、副隊長に続いて、部隊三番目のAIデバイス持ちになった俺参上

でも、やっぱり杖なんだよな……
872メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:04:15 ID:???O
>>871
改造しちゃえば良いじゃない。思うがままに。
873メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:07:01 ID:???0
>>835 >>836
いやぁ、間違って初期のころの作成法で作ったせいで等身大なのさ。
つまり具体的に言えば物理的に殴り合えば(ry

……無口だけど何も言わずに背中を任せられる相棒っていいよね?


>>849 >>862
なんてエロイんだ!
頼んでくる!!

>>865
大丈夫。融合騎の場合は搭載する場所無くてそうなることが多々あるぜ。

>>866
……こんどから手伝うよ。

>>869
いいこと考えた!
ぬこに変形するデバイスを探せば(ry
874メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:14:11 ID:???0
>>871
まだ普通なだけマシじゃないか。
俺なんて技術部の友人からテスト名目で変なデバイス渡されたぞ。
875メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:15:50 ID:???0
ちょっと待て、冷静に考えればベルト給弾ってお前。


>>865、お前どんだけ魔力消耗激しいんだ?
876メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:20:48 ID:???0
>>875
自身の魔力消費をトリガーだけにして
カートリッジの魔力をそのまま打ち出してるんじゃね?
877メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:22:44 ID:???0
>>872
まぁそれは考えてる。
規格品でいじれるだけいじったあとだけど…

>>874
俺は、技術部の友人に「お前は普通すぎてツマンネ」って言われたんだ
878メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:27:00 ID:???0
>>876
いや、広域制圧の時はそういう使い方もしてるが
基本的には大量のカートリッジを一瞬でロード→魔力圧縮して射出って使い方してる
機関砲型のデバイスなんだが、おかげで砲身の磨耗が激しいぜ
AIにもしょっちゅう怒られてるし
879メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:36:38 ID:???0
>>877
いや、俺ランクFなのに
「このデバイスがお前を最強にしてやるぜええええ!!」
と叫びながら渡されても一体どうすればいいんだ…
ちなみに他の説明一切なし、現在連絡不通
880メロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:43:05 ID:???0
>>848
自爆しないように気をつけろとだけ言っておく
881メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:05:13 ID:???0
融合騎使いの皆に聞きたい。野郎の融合騎って珍しいのか?
今年退任する親父から受け継いだんだが、事あるごとに「男とは……」って煩いんだが
882メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:08:14 ID:???0
>>881
融合機のルビは「よくできただっちわいふ」だぞ?
883811:2008/01/26(土) 23:13:20 ID:???0
>>815
手袋型のデバイスで魔力を通した鋼糸を操る強敵だった。未登録の魔道士だがA+は固い。髪が短いから男だと思ってたら実は女だった。
何でも屋みたいな事をやってるらしく、俺達を疎んじてた廃棄都市の組織の1つに依頼されたとか。……何故そんな事分かるのかって?
隣のベッドに居るのがそいつだからさ。実力は確かだから>>845の嘱託契約を勧めようと思っている。……監視役、面倒だな。

>>830
肝に銘じて置くよ。つっても今回の件では俺殆どノータッチだったんだけどね……。
あ、桃缶美味しく頂いたよ、サンクス。ただ今度はもうちょっと普通に渡してくれ。吃驚した。看護士さんは驚いて気絶しちまうし……。

>>831
ウチも似たようなもんさ。ホント、言うほどロクなもんでもないよな。こっちは胸のポケットが定位置だな。
食事の時には「お前が食べさせろ」ってあーんって口を開けるだけだし、「男は床で寝ろ」ってベッドは占領するし。
最終的には「まあどうしてもベッドでしか眠れないなら一緒に寝てやらんでも」と言うけどな。そこは俺のベッドだ。
884メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:19:19 ID:???0
いいか、俺は面倒が嫌いなんだ
885メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:28:26 ID:???0
>>884
二度とアビスから出てくんなw
886メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:42:15 ID:???0
>>868
開発部に質量兵器マニア扱いされてる友人がいる。面白いのが手に入ったら見せてあげてくれないか?
改造してデバイス化するのとかも得意だし、きっと大喜びで手伝ってくれるぞ。
887メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:54:42 ID:???0
融合騎受け取りの列の横で所在無げに座ってるブースト担当に全俺が泣いた。
いや俺も召喚士じゃなきゃそっち並んでたけどさ。
888メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:15:40 ID:???0
なあみんな、
「戦車型デバイス」ってありだとかな?
889815:2008/01/27(日) 00:16:50 ID:mcvzpbjIO
俺の前にいた部隊の友人が改造車を送り付けてきやがった。
そいつは身近にあるものを手当たり次第に改造する悪癖がある奴で、部隊の備品を殆ど改造しちまって遂に車にまで手を伸ばしたらしい。
改造のし過ぎで「スピードに慣れた人間じゃないと、とても耐えられないから君にあげるよ」だと。
それで乗ってみたんだけどとにかく異常だ。まずメーターに上限がないわ、走行中にタイヤが変形するわ、魔力を消費するわ、カートリッジが付いてるわで、ちなみに二人乗り。

余談だが、ちょっとペダルを踏み込んだら、即刻スピード違反で同じ管理局員のお世話になった。
890メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:20:12 ID:???0
>>888
ありだな。
ヴィットマンデバイスか。


>>889
ラディカルグッドスピードというデバイスかね
891メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:21:51 ID:???0
>>890
ヴィットマン?
アクアビットマンがどうかしたのか?
892メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:23:15 ID:???0
>>891
いや、戦車型デバイスを使って一人でロストロギアによって操られるロボの大群を押さえきった英雄さ。
893メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:24:07 ID:???0
\O 
 ○\ <今だ!アクアビットマンが>>1000get!!
< \

説明しよう!
アクアビットマンとはPA整波性能19103&KP出力999を誇る最強のヒーローである!
894メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:26:11 ID:???0
>>893
せめて何か改変してから書けw
895メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:34:30 ID:???0
>>886
情報サンク。早くこいつをその友人に見せてやりたいぜ。
後は上司に許可を貰わないとな。ああ、返事が待ちどうしいぜ。
(もちろん戦車は壊れてるぜ)
896メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:41:02 ID:???0
>>822
某狙撃手に会ってきた。
秘訣を聞いたら「練習だ」とのこと。「できると言ったことを実行しただけ」とも。
デバイスの照準システムは魔力が漏れて勘づかれるから使わないんだそうで。

実は狙撃より近接戦闘が得意で、倒した数もそっちのが多いそうだが。
897メロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:46:39 ID:???O
>>896
その方の必殺技は「チョップ」だからな
898メロン名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:43 ID:???0
うちのデバイス担当に「俺もいつか高町教導官みたいになりたい」って言ったら、
後日、竹ボウキ型のデバイスを手渡され、「これで君も立派な魔法少女だ」と、真顔で言われたので
「なーるほど」と、答えつつ受け取った竹ボウキでそいつの頭を思いっきり引っぱたいたらへし折れた。
デバイスの前にもう少し言葉の通じるデバイスマイスターが欲しいぜ・・・。
899メロン名無しさん:2008/01/27(日) 01:07:50 ID:???0
くそ、人はタダ同然と思って扱いやがるくせにデバイスには腐るほど金をつぎ込みやがる。
900メロン名無しさん:2008/01/27(日) 01:15:17 ID:???0
>>899
逆に考えると、
それだけデバイスが愛されてるわけか。
901メロン名無しさん:2008/01/27(日) 02:47:24 ID:???0
>>899
人なんざ管理外世界からでも引っ張ってこれる(むしろそっちの方が技能も従順度も上)けど、
デバイスは管理にも制作にも金かかるからな。しかも時々リアルチートな物も出るし
どっちが大切ってそりゃデバイスのほうだろ。
902メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:13:52 ID:???0
>>764のせいでなぜか私に訓練申し込みが殺到してしまい、少ないときで戦力差1:10での戦闘、
酷いときは戦力差1:30での戦闘訓練が連日続いてしまったため、ついにデバイスが再起不能となりました。
同僚達も「あれぐらいならお前一人でもいけるだろ。」と言って誰も加わってくれませんでした。
後でわかったんですが、新人の私に勝てたら1000万ミッド進呈なんていうことになってたんです。

そして、デバイスを失って途方に暮れる私に隊長が
「代わりと言っちゃ何だが試作型の融合騎なんてどうだ、こいつもお前のこと気に入ってるようだしな。」
目の前に出されたのは9歳ぐらいの大人しそうな女の子。通常の1.15倍の魔力消費でアウトフレームフルサイズ状態を維持できるとか。
1.15倍ぐらいならちょっとした魔力訓練かなと思ったりして、このまま譲り受けても問題ないので貰いました。

型式名FFR-41MRで名前はまだないそうなので考えないといけないけど、この型式からすると隊長や副長のデバイスよりも
新しいということで、うまく扱えるかどうか心配です。
「慣らし代わりにお前のことをはめた奴らをとっちめてやったらどうだ?」
なんて隊長は言い、その後ろで副長も頷いてるし。

とりあえずはこの子(?)の名前を考えてあげるのと、
この湧き上がってくる思いっきり抱きしめて頬擦りしたいという衝動を抑えないと…
903メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:17:15 ID:???0
……メイブ……、すでに実用化していたのか……
904メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:22:24 ID:???0
>>902
とりあえず、融合騎しろよとだけ
・・・抱きしめて頬擦りとか当たり前じゃないか。
セクハラなんてさらに、上を行くとカートリッジ搭載で『やぁ、まd(鈍器で殴られる音
905メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:27:12 ID:???0
>>901
しかし、管理外世界から連れてこられる連中って基本的に先天性の高位魔導士だろ?
一部の例外を除けば半強制的に家族から引き離されたはずなんだが、反乱とか逃走って話は聞かんよなぁ。

ちょっと追求してみたいような、身の危険を感じるような……
906メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:32:45 ID:???0
>>905
自分らの知らない所で特別休暇とか貰って里帰りでもしてるんじゃないだろうか。
907メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:34:42 ID:???0
>>905
ん?
地元で魔法使ったりしなけりゃ、普通に里帰りできるぜ?
908メロン名無しさん:2008/01/27(日) 03:58:54 ID:???0
>>905-906
ありゃ、そうなの?
魔法を捨てるか管理局の影響力が及ぶ世界への移住するかの二択だと聞いてたんだが。

 A.俺の勘違い。或いは過去の話で現在は違う
 B.>>905-906のレス自体が何らかの工作。これ以上はマジにヤバイ

……OK、皆幸せに暮らしてるんだよな。 間違いない。
909メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:01:36 ID:???0
>>908
事前に申請すれば、休暇を故郷ですごすくらい問題ない

むしろ、AA以上がホームシックにかかるほうが、局へのダメージがでかい
910メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:37:51 ID:???0
休暇以前に、最初に引っ張ってくる時点で大問題にならんのは割と不思議かもな。
管理局に目をつけられるって事はその時点で魔法は使える可能性が高いし、よく武力衝突にならんもんだとは思う。

どんな説明をしても、管理局に従う以上は故郷に定住し続けるのが困難だって事は変わらないんだし
911メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:39:53 ID:???0
んにゃ、土着の魔法にかんしては介入できねーし
管理外世界でミッド式やらベルカ式やら使ってる時点で
すでに管理世界側との接触済みとみるべきじゃね
912メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:42:34 ID:???0
?
(DVD) <イエーイ!!
(ksk)    アイム、ノブナーガ!!
/ /

管理局は俺が作ったぜ!!
913メロン名無しさん:2008/01/27(日) 04:44:41 ID:???0
管理局・・・魔法・・・すべては私が作り上げた物
914メロン名無しさん:2008/01/27(日) 05:09:47 ID:???0
リンディ提督の少女臭。
加齢臭じゃねえって言ってんだろダラズが!
915メロン名無しさん:2008/01/27(日) 05:18:57 ID:???O
>>914
いやいや提督からは甘い甘〜い匂いが……が、が、が、ががが……
我慢ならん!俺は医者を呼ばせて貰うぞ!!!リンディ提督は緊急入院だ!!!!!111!
病院食で健康的な食生活というものを1から叩き込んでやるぞあの緑茶レイパーめ!!!11!!!!
916メロン名無しさん:2008/01/27(日) 05:31:46 ID:???0
むしろ俺の股間の精神注入棒で(ry
917869:2008/01/27(日) 10:45:35 ID:???0
最近融合騎持ちが増えてきたなぁ。うちの部隊でも、
3人ほど融合騎持ちが居て、誇らしげに連れ歩いてる。
融合騎はおろか、インテリジェントデバイスとも相性
が悪い俺だが、そろそろ欲しくなって来た。
でも、すんげえ高いんだろうな・・・。


>>883
怪我の具合はどうだ?まあ、戦闘が出来るくらいだから、
元気なんだろうが、あんまし無茶すんなよ。

>>915
あんだけ甘いモン口にしてりゃ、それこそ糖尿病になっても
おかしかないんだが、何故か毎年の検診では異常なし。
いったいどうなってんだ?あの人の体は!
918メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:53:36 ID:???0
>>917
体が砂糖で構成されてるんだよ。たぶん…
919メロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:55:43 ID:???0
リンディ提督(元提督と呼ぶべきか?)の場合、"単にそういう種族なだけ"って説があるくらいだからな。
確かに次元世界は広いし、異様に砂糖を必要とする種族がいても不思議じゃあないんだが……
920メロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:35:40 ID:???0
つまり、砂糖を食べるほど強くなると?
921メロン名無しさん:2008/01/27(日) 13:02:18 ID:???0
なんかポパイみたいだな
922メロン名無しさん:2008/01/27(日) 13:40:06 ID:???0
この間、青い毛の犬が別の犬とじゃれあってるの見かけたんだけど、
今思うと青い毛の犬ってザフィーラさんだったような……
気のせいか?
923メロン名無しさん:2008/01/27(日) 13:48:46 ID:???0
>>901
開発部の友達は管理外出身で、子供のころロストロギアがらみの事件に巻き込まれて両親亡くして
そん時に知り合った局員に引き取られたって言ってた。
魔導素質低いのに何で?って思って聞いたらやたら重い話された。
あんまりそういうこと聞かないほうがいいかもな

>>917
聞いた話によると、脳には糖分しか栄養にならないらしい。そっち方向の検査に連れて行けば……
流石に失礼だよな。
924メロン名無しさん:2008/01/27(日) 14:22:24 ID:???0
提督に膝枕してもらいたい。
925メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:19:03 ID:???0
>>873
ぬこ型は融合騎なら身体能力も上がっていい感じだぞ。まあ、融合騎以外は非常に使いづらいがな。
あと、管制人格が男性なら融合時にぬこ顔+毛皮でいいんだが、女性にすると融合時になぜか
ねこみみ+可愛らしい衣装になるから気を付けろ。
友人の息子が女性型の融合騎を使って見事にネコミミ女装ショタになってしまってなぁ……
926メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:24:28 ID:???0
他の隊員達は一生懸命任務をこなしてるというのにお前らときたら・・・
927メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:30:01 ID:???O
それは猫型アームドデバイスを使ってる俺への挑戦とみた。
928メロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:56:21 ID:???0
おいおい、アームドってのは武器型だろ? 猫のどこが武器なんだよw
そりゃあ「口から猫を吐く管理局員」なんて目撃談もあるけど、あれは都市伝説の類だろうし。

……まさかと思うが、本人じゃなかろうな?
929メロン名無しさん:2008/01/27(日) 23:05:40 ID:???0
ネコパンチでもするんじゃね?
930メロン名無しさん:2008/01/28(月) 15:14:39 ID:???0
何を言ってるんだ、愛らしい仔ぬこタソはそれだけで強力な武器だろう。

あのつぶらな瞳で見上げられて誰が戦うことができるというのだね?
いわば究極の武装解除兵器なのだよ、>>927のデバイスは。


俺も欲しいなぁ……。
931メロン名無しさん:2008/01/28(月) 17:47:20 ID:???0
ちょっと鬱い話をしたいと思う。

本日珍しい休暇を貰ったので爺さんの墓参りに妹連れて行ってきた。
そうしたらオーリス……なんと呼ぶのが今正しいのかわからんが、オーリスさんがある墓の前に立ってるのみかけてさ。
多分あのレジアス中将の墓だと思うんだが、同じ墓地だと知らなくてな?
駆け出しの頃に激励された事があったから、花ぐらい上げさせてもらおうと思った訳。
でもオーリスさんに止められた。「貴方の今後に響く」とか言われて。

そういわれると強くも出れず引き下がってしまったんだが、帰りに妹が無邪気な顔で
「れじあすって悪い人なんじゃないの?」とか言うんだ。そんな事ない!って声を大にして言えなかった俺ダメだな〜と



932メロン名無しさん:2008/01/28(月) 18:14:42 ID:???0
一般人なら妹さんみたいな反応は仕方ない
でもその気持ちはきっと(俺もどう呼んだらいいか分からん)オーリスさん
分かってくれたと思うよ
933メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:01:15 ID:???0
>>931
その妹さんに言っておけ、
後世の歴史家だけが評価できるのであって、うわべしか知らない者が軽々しく評価するなと。
934メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:07:37 ID:???0
正当な評価を下せるだけの史料が後世に残ればな。
上層部がそんな不手際をすると思うか?

世知辛いが、まあそんなもんさ……
935メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:12:52 ID:???0
でもよ、結局戦闘機人組の一部は管理局に組み込まれたから
中将の目標は一応達成されたのでは…
936メロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:45:12 ID:???0
どうも、931だが鬱な話を書き込んでしまってすまなかった。
だけどこれだけ地上を想い、管理局を憂う者が居る事はきっとレジアス中将も喜んでくれると思う。
もちろん、オーリスさんもね。今度はコッソリと花を上げてこようかな(笑

妹はまだまだガキだからな。
コッテリと言って聞かせようかとも思うけど、将来に絶望されるとイヤなので程々にしておくよ。

あと戦闘機人の件は言及するのは止めておく事にする。
一度遠くから見る機会があったけど、彼女達も色々大変だってのは解ったからね。
もしかしてここのスレを見て居たりしたらシャレにならないし。


937メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:14:36 ID:???0
>930
犯罪者の多数は既知外寄りだからあまり期待しない方がいいと思われ。


個人的には可愛いだけの仔ぬこよりも表情多彩な親ぬこの方が好みだ。


>936
いい店知ってるから今度一緒に飲みに行こうか。
ちゃんとその前に花を用意して、な。
938メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:56:47 ID:???0
実は俺、第二種礼装(金モール付きの儀礼のアレな)で中将の墓参りに行ったんだが、
それの所為かは分からないが異動になった……もうなんかやる気なくすわ。
939メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:19:49 ID:???0
あ〜やっぱりそういう事あるんだな。オーリスさんには感謝しきれんよ。
でもこっそり行けば何とか……

話は変わるけど、明日は執務官補佐だかデバイスマスターだかの肩書きがある……
酢飯?……そんな感じの名前の女性に呼び出しをくらった。
何でも試作型ユニゾンデバイスのマスター候補の説明会だとさ。 
このごろあっちこっちで色々調べてたのはコレのためか?
正直どうでも良いんだが、他にそんな呼び出しをくらってる奴居る?
940メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:47:22 ID:???0
初耳だが、とうとうそんな事まで始まったのか?

なんと言うか、俺は訓練校で融合型デバイスの危険性について散々講義を受けた覚えがあるんだ。
その試作型とやらは融合事故への対策くらいはしてあるんだろうか?
まさかと思うが、それも含めて「試作」なんて事は……
941メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:50:34 ID:???0
レジアス中将が提唱していた魔法以外の力による底上げはどうしても受け入れられない。
だから魔法の力でいま居る人員の力を可能な限りに底上げするしかない。
故のユニゾンデバイスの大量採用なんじゃない? ほら、この頃オリジナルも手に入ったらしいし。
それに低ランカーなど大して大事に思ってない節が(銃撃音
942メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:51:15 ID:???0
融合機との信頼関係をしっかり築けば、そうそう融合事故なんてありえない。
むしろ9割方、融合機のほうが先に「死ぬ」


俺、もう人格型デバイスもてないわ……
943メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:53:44 ID:???0
>>942
そんな弱気でどうするんだ!
それで出会わずに死んでいく融合騎がいたらどうする!

・・・>>950
次スレよろ
944メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:55:15 ID:???0
>>943
だってよ……

人格だけぶっこわれた、抜け殻は残ってるんだぜ……
きつすぎるよ……
945メロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:56:21 ID:???0
そんな説明会があるんだ。俺は呼ばれてないぜ。
かわりに技術部の友人から呼び出し食らってるけどな。
946メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:02:05 ID:???0
>>944
・・・せめて墓に埋めてやれ。
今までの思い出はなにかにでも残しておけ。

・・・忘れないうちにね
947917:2008/01/28(月) 23:47:19 ID:???0
>>939
俺んとこにもその説明会の話が来た。
とりあえず、OKの返事はしといたが・・・。
結構腕のいいデバイスマスターみたいだし、競争率高かろうなあ。
試作機、誰の下に行くんだろう。俺んとこには無理かな・・・。
948メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:43:46 ID:???O
聖王教会か本局か知らないが、組織だって作った試作融合騎か……、どんな代物になっているのやら。
ていうかまだ試作騎作ってる段階なのにこのスレにカキコしてるやつ融合騎のマスター多すぎね?俺が言うのもあれだが。
これがあれか、世に言う「世界に五枚しかない超レアカード。という設定の生産数三万枚のレア(笑)カード。」現象か。
949メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:45:57 ID:???0
古代ベルカ式のフィードバックが入った凶悪なのじゃなければ
融合機自体は開発から何年もたってる技術なんだぜ?
950メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:46:52 ID:???0
>>948
そんなんじゃねえかw?
あるしゅのなんとかブームみたいなw?

・・・でも、まあ、大事にしてもらいたいもんだ。
大事なパートナーなわけなんだし。
951メロン名無しさん:2008/01/29(火) 10:53:08 ID:???O
>>944
だから1日毎にバックアップを取っておけと……
952メロン名無しさん:2008/01/29(火) 11:11:16 ID:???0
いぁ、バックアップデータがあるからこそボディを手元に残してるんだが
また同じような事態になったときを想像すると……な
953メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:30:16 ID:???O
同じ事態にならない為にこまめにハードの改良をし続けるのがお勧めだな。
……まあ、改良し過ぎてどんなに頑張っても基本サイズが人間大になったり、
装備の詰め過ぎで重量が洒落にならない重さになったり、
それ逆に融合しないほうが強くね?みたいな単体戦力になってしまったりは、
強化改造には憑き物……、もとい付き物な話だよな。
954メロン名無しさん:2008/01/29(火) 13:51:30 ID:???0
大出力の魔法プログラムを積んだはいいが、所有者の全魔力をつぎ込んでも足りなかったりとかなw
切り札のつもりが使い物にならなかった時の悲しさよ……
955メロン名無しさん:2008/01/29(火) 15:04:09 ID:???0
ならばチャージだ!!
チャージすればいいのじゃ!!
合体状態で別途にデバイスを持ってカートリッジシステム使えばなんとかならんか?
956ベルカの名無しさん:2008/01/29(火) 20:16:11 ID:???0
バックアップデータを書き戻しても、その時点以降の思い出は戻ってこないんだよ…
957メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:36:39 ID:???O
>>956
死なれるよりは百倍マシだよ。二度と戻って来ないよりはよっぽど。
記憶のバックアップを取って置いて死んだらボディ直して空の頭に上書き、
歪な行為に見えるだろうけど、失いたくないって気持ちは絶対に間違いじゃないよ。
958メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:41:49 ID:???0
>>957
でもな…だんだん「バックアップ以前」との違いに違和感感じるようになるんだよ
そのおかげで相性はどんどん悪くなって、
「自分のために死んだあいつを騙る偽者」としてしか見れなくなる。
優しい人ほど、思い出が深い人ほどそうやって壊れかねない。

…って、ハラオウン執務官が言ってた
959952:2008/01/29(火) 20:44:34 ID:???0
結局、バックアップから復帰させたよ。
まぁ、いまのところは大丈夫だと思う
960メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:59:51 ID:???0
>>958
ほぼリアルタイムでバックアップ取れば……。
ユニゾンするたびに記憶分野だけはなんとか頑張ると頑張る。
961メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:04:23 ID:???0
>>959
おめでとう、と言ってしまっていいものなのかどうか……
俺のデバイスは融合型じゃないから大した助言はできないが、一度相棒と語り合う時間を取ってみるといい。
彼らにだって人格はあるんだし、向こうでも勝手に思いつめてるかもしれないから。

>>960
一応だが、念話の応用でリアルタイムにバックアップを取る技術自体は開発されてるらしいけどな。
だいぶ前から「組み込んだら処理能力が落ちてユニゾンする意味がほぼ無くなるから実用性ゼロ」って状態で停滞してるんだとか。

ただ、開発中止の命令が降りそうになるたびに局員・デバイス双方の反対意見が凄いらしいな……
962メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:13:19 ID:???O
まああれだ、1日の終わりにバックアップを取る作業を忘れずに。ってことで。
963メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:18:38 ID:???0
>>960-961
>>956の問題はバックアップでは根本的には解決できないよ。
ある問題が起きてから、その問題が起きたことに気づき戻す判断をするまでのタイムラグがあるので。
仮に無限の容量の完全な履歴が残っていたとしてもムリだ。

それと、バックアップといっても、完全な複製はそもそも不可能って話もあるな。
AIの細かい部分は完全にはデジタル系でない部分もあるからね。
「人格」を生み出すためには、どうしても“見えない”部分が必要と言われている。
964メロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:56:30 ID:???0
>>961
つまり俺のやっていることはまったく無意味か!!
いや、一番危険なユニゾン時に常駐してバックアップメモリーをとっているというのに。
……あれ? もしかしてそれが原因で撃墜率が(ry

>>963
まぁ、そうなんだがなぁ。
というか消えない状況に持っていくのがやっぱ一番だな
965メロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:22 ID:???0
902です
例の先輩達に対戦を申し込んで、指定訓練区域にFFR-41MR(まだ名前決めてない)を連れて行きました。
アウトフレームフルサイズ状態で連れて行ったため先輩達からは「お前の子か?」とか「使い魔か?」等と散々言われましたが、
想定の範囲内です。そして彼女(FFR-41MR)が先輩達を指さして、
「マスターの敵…。」
なんて言うから先輩達は「そりゃおっかねえぜ」「そのおちびちゃんがとっても恐ろしいぜ」と笑い転げる始末。
彼女はすっかりうつむいてしまってので頭を撫でてからユニゾンして隊長立ち会いの下、所定の配置につきました。

さすが探知能力に優れているというか、先輩達のデバイス名までが表示されていました。
敵味方識別もできるらしく、ほかに訓練をしている空戦魔導士には黄色いマーカーでUNと表示され、隊長は青くFRと表示、
先輩達は赤でENと表示されていました。識別コードの設定はした覚えがないので、彼女の判断によるものでしょう。

隊長の合図と共に開始されたのですが、いきなりシューターを24発同時発射して4人を撃墜してしまいました。
私の意志じゃありません、少し牽制気味に攻撃しようと思ってたので驚いたのですが先輩達はもっと驚いていたでしょう。
結局私の圧勝だったんですが、感想としてはすべてが手に取るようにわかるという感覚でしょうか。
加速力も機動性も今までのデバイスとは比べものにならないほどだったんですが、
驚異的な機動による身体的な負担は殆どありませんでした。

結局先輩達はそのまま医療班送りとなってしまいました。
いつの間にか周りにギャラリーが集まっているのに気づいたのはユニゾンを解いてから、
ああ、どうしよう。
966833:2008/01/30(水) 01:10:59 ID:???0
入院生活は退屈だ……。
いや昼間は見舞いに来る隊長や妹とか融合機とか部隊員とかで騒がしかったりするのだが、
面会時間が終るとどうもな……。
隣のベッドにいるあいつとは知り合ったばかりなんで、そうしょっちゅう話しかけるワケにもいかないし。
向こうも一度は敵味方に別れた所為かぎこちない。
そこでなんか最近起こった捜査中や勤務中の面白エピソードとかあるかい?
967メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:12:41 ID:???0
民間の魔法検定試験で、絨毯もらった
968メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:20:27 ID:???0
デバイスに自爆機能と自己防衛機能が実装されてた。
969メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:54:09 ID:???O
>>966
移住の手続き担当した他世界からの移住者から召喚魔法を学んだ。
まだプログラムの組み方が甘いからか不思議と派手なエフェクトがかかるが。
今さっきも調整の為の実験として貴様の部屋に見舞いの品を転送してみたぞ。
大ボリュームでラスボス風味の荘厳な音楽と共に派手な発光現象を起こしながら出現した、
邪悪な色合いの魔法陣の上に転送された大量の桃缶とエロ本と街で配られてたコンドームがそれだ。
エロ本はどんなのが好みか知らんからな、とりあえずこちらで適当に
妹近親相姦もの、女上司とのラブラブもの、敵兵とのラブコメもの、融合騎もののエグいやつを選んで送った。
970889
管理外世界から帰ってみれば融合騎を後ろに連れている人が非常に多い。
いったい俺が居ない間に何が管理局で起きたんだ?

>>965
自分のデバイスくらい、コントロールしろよ・・・でないとお前は更に医療班送りを増やすことになって、誰も相手をしてくれなくなるぞ。

>>966 部隊が修羅場だ
お前が入院した時の部隊長が、俺に自分の仕事を全部押し付けてお前の所に行ったから、半端じゃなく忙しくなって管理外世界にまで行く始末・・・。
帰ったら帰ったで部隊長はどっか遠くを見て仕事はしない。
早く帰って来てくれ。このままじゃ、過労死が部隊から出る。