【四期】なのはDVD売り上げ好評祝勝会場【希望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん

[DVD]
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26

[OP]
2007/04/18 **2位 *19回 *38,538 *75,256 [StS OP1] SECRET AMBITION/水樹奈々
2007/08/22 **4位 **6回 *41,838 *57,409 [StS OP2] MASSIVE WONDERS/水樹奈々

[ED]
2007/05/09 **7位 **9回 *20,033 *31,876 [StS ED1] 星空のSpica/田村ゆかり
2007/08/01 *11位 **7回 *16,693 *26,694 [StS ED2] Beautiful Amulet/田村ゆかり

[SS]
2007/05/23 *20 *5 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *16 *4 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *15 *1 *10,537 *10,537 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03

     SS01  SS02  SS03
1週目 10,612 *9,926 10,537
2週目 *2,704 *4,850 *2,433
3週目 *1,488 *1,343 **,***
4週目 **,758 **,624 **,***
5週目 **,852 **,*** **,***
累計   16,414 16,743 12,970


164 *69 ***,919 *13,889 *3 魔法少女リリカルなのは StrikerS サウンドステージ03
191 164 **1,064 *14,953 *4 魔法少女リリカルなのは StrikerS サウンドステージ03

     SS01  SS02  SS03
1週目 10,612 *9,926 10,537
2週目 *2,704 *4,850 *2,433
3週目 *1,488 *1,343 **,919
4週目 **,758 **,624 *1,064
5週目 **,852 **,*** **,***
累計   16,414 16,743 14,953
2メロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:54:53 ID:???0
このスレは実質2スレ目です

前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185941278/
3メロン名無しさん:2007/11/11(日) 03:14:59 ID:???0
そうだ!!京都競馬場へ行こう!!

新幹線の速さにビックリ!
さくら・めがちゃん
4メロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:54:22 ID:???O
ミュータントタートルズこのあとすぐ!
5メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:47:42 ID:???0
>>3
てめぇは、エリオとハズレ馬券に囲まれてホモってろwww
6メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:36:13 ID:???0
3期がこんだけ売れたって事は、1期のバックオーダーも相当出てるんだろうか?
1期のBOX出しても、あんま売れなかったりするのかなw
7メロン名無しさん:2007/11/12(月) 11:44:54 ID:???0
BOXを出すにはまだ早い
でもとりあえず欲しい
8メロン名無しさん:2007/11/12(月) 12:57:28 ID:???0
超光戦士シャンゼリオンのDVD−BOXを語るスレはここですか?
9メロン名無しさん:2007/11/12(月) 18:09:25 ID:???0
いいえケフィアです

5巻のサントラ楽しみだー
10メロン名無しさん:2007/11/13(火) 17:22:35 ID:???0
2007年 NO.1アニメは!!
http://www.vsist.com/vs/57
11メロン名無しさん:2007/11/13(火) 18:11:13 ID:???0
>>10
デスノートか、もやし
12メロン名無しさん:2007/11/13(火) 20:55:28 ID:???0
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937

3巻の月間が出たね。
13メロン名無しさん:2007/11/13(火) 20:59:16 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22
14メロン名無しさん:2007/11/14(水) 00:02:14 ID:???0
>>13
この調子だとA'sの時見たく最後まで初動約18,000で安定しそうだな
15メロン名無しさん:2007/11/14(水) 01:34:22 ID:???0
小売にとっちゃこんなありがたい作品も無いなw
おんなじ数仕入れてりゃ良いんだから楽ちん
16メロン名無しさん:2007/11/14(水) 03:47:53 ID:???0
多少でも一期二期がついでに売れてたら一石二鳥だな
17メロン名無しさん:2007/11/14(水) 10:50:16 ID:???0
>>16
状況証拠でしかないが、ゲーマーズだかでの旧作DVDの売上が
なのは1期2期がけた違いだったと展示された。

http://www.akibablog.net/archives/2007/06/nanoha_070618.html

かなり背後で売れてると思うよ。
18メロン名無しさん:2007/11/14(水) 11:24:44 ID:???0
ゲマは旧譜でも特典付いてたんかな?
19メロン名無しさん:2007/11/14(水) 21:53:59 ID:xW2zIL2w0
ちょっと前まではASでも全巻購入でボックスもらえたようだな
今は知らんが
20メロン名無しさん:2007/11/15(木) 01:01:55 ID:???0
>>17
3期の初動で驚いてるけど、実は1期2期の累計って3期の比じゃないのかもしれんな
累計だと3期が大きく負けてる可能性もある
21メロン名無しさん:2007/11/15(木) 02:18:30 ID:???0
うーん・・・・
さすがにそこまで売れてたらデイリーに入ってくるはず
22メロン名無しさん:2007/11/15(木) 02:26:29 ID:???0
>>20
いやそれは無いと思う。
古い作品はレンタルで済ませてしまう人が多いし
初回限定版はもうプレミアが付いてて買いにくいしね。
どんなに後のシリーズの人気が出ても
前のシリーズの通常版はそれ程売れないのが常だし。
売れてれば下の方でもランキングに乗る筈だしね。

○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,680 05.01.26 ※2週計 4,856
02巻 5,701 05.02.23
03巻 3,458 05.03.24
04巻 3,432 05.04.27
05巻 4,113 05.05.25
○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25
02巻 9,594 11,045 06.02.22
03巻 9,225 11,017 06.03.24
04巻 9,707 **,*** 06.04.26
05巻 9,657 10,856 06.05.24
06巻 9,886 11,251 06.06.21

まあ行って一期1万・二期1万5千位かな?
23メロン名無しさん:2007/11/15(木) 02:29:02 ID:???0
なのはは初動型と昔から言われてたしね
最大限伸びたとして同じくらいは行くかもしれないけど
24メロン名無しさん:2007/11/15(木) 02:37:45 ID:???0
>>22
補足:当然この数は実数では無いので、範囲もオリコン協力店でのに区切りますね。
25メロン名無しさん:2007/11/15(木) 04:51:36 ID:???0
いつ見てもA's売上のフラットさは美しいw
26メロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:30:19 ID:???0
CR化すれば、バカ売れするぞwww
27メロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:41:37 ID:???0
売れるだろうが、その必要はないだろ
あれ(身売り)は売れなくなったアイドルの最後の手段のようなものだから
28メロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:42:36 ID:???0
パチ化は最終手段だろ
資金がキングからローリスクで手に入れられそうなこの時期にわざわざパチマネーを入れることは無い
29メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:41:59 ID:???0
無印DVDは初回版と言っても紙パッケージが付いてるだけだけどな
それでも初回版じゃなきゃレンタルで済ます人の方が多いんだろうか
30メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:43:48 ID:???0
>>29
中古で済ます俺のようなやつも居るんだぜ。
見当たらなかった一部の巻は新品買ったけど。
31メロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:49:17 ID:???0
1期は、BOX出たら買うぞ
32メロン名無しさん:2007/11/17(土) 02:10:32 ID:???0
BDで出してくれ
33メロン名無しさん:2007/11/17(土) 10:46:36 ID:???0
HD撮影じゃないんだからBDで出しても意味ないんじゃないか
34メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:20:00 ID:???0
BDなら完全リメイクしないと
35メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:38:18 ID:???0
BDで出す意味はあるぞ。ソースにも寄るが。
MPEG2にしてDVDにそれなりの時間入れるだけで、よく動く場面の糞圧縮落ちは甚だしい。
レートが上がってきれいになるならBDの意味もある。
36メロン名無しさん:2007/11/17(土) 15:00:25 ID:???0
無印・A's・StSのBD-BOXが出たら買ってしまうだろうな〜
37メロン名無しさん:2007/11/17(土) 18:21:05 ID:???0
買うことは買うが…HDモニタも再生機も持ってないんで2011年まで待ってもらいたい
38メロン名無しさん:2007/11/18(日) 00:20:56 ID:???0
なぜ2011年?
39メロン名無しさん:2007/11/18(日) 00:29:04 ID:???0
地デジでTV買い替えは確実だから、だろうな
40メロン名無しさん:2007/11/18(日) 02:37:06 ID:???0
地デジチューナーとかケーブルテレビとかレコーダーから線引っ張れば、
テレビ自体は問わないけどな。
なまじ非対応でもいいテレビだと、物持ちいい家は20年は使うからな。
41メロン名無しさん:2007/11/18(日) 09:02:25 ID:l1YrnbP50
でもヲタ的にはネット視聴の普及でテレビ需要は減りそうだよな
42メロン名無しさん:2007/11/18(日) 10:21:53 ID:???0
著作権問題どうにかなれば、配信系のネットTVはもっと普及するだろうな。
広告会社が衰退して、既存のIT企業が盛り上がってくるという世代交代になるだけだが、
広告会社はこれから必死になってくるな。というか今のところ7,8割方は害悪しかねえ。
43メロン名無しさん:2007/11/18(日) 12:01:44 ID:???0
なのはも配信やってくれんかのう
たまに1期2期が見たくなるときがある
44メロン名無しさん:2007/11/18(日) 12:40:24 ID:???0
売り上げスレなのだからてっきり、
みんな全部持って右往左往しているもんだと思っていたぜ
45メロン名無しさん:2007/11/18(日) 13:39:56 ID:EUzmMANN0
BSデジタルまじ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46メロン名無しさん:2007/11/18(日) 13:42:07 ID:???0
ダビング10回はどうなんだろうな。
47メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:16:13 ID:???0
>>44
初回版ならともかく通常版しかないとつい、BOXを期待してしまって手が出しにくい
48メロン名無しさん:2007/11/19(月) 11:16:35 ID:/mD0Ld+Q0
2007年 NO.1アニメは!!
http://www.vsist.com/ranking/57

支援&コピペお願いします
49メロン名無しさん:2007/11/19(月) 13:18:17 ID:???0
2007年 NO.1アニメは!!
http://www.vsist.com/ranking/57
投票ページ
http://www.vsist.com/vs/57


支援よろしくです
50メロン名無しさん:2007/11/19(月) 17:17:51 ID:???0
>>26->>28

なのは、パチンコになるぞ!!京楽から、来年夏以降!
51メロン名無しさん:2007/11/19(月) 17:24:36 ID:???0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
52メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:29:38 ID:???0
マジマジ!!

アニメだと現在製作進行形の台は

魔法少女リリカルなのはStrikerSとオーバーマンキングゲイナー

♪胸に宿る熱き彗星は〜 キングキングゲイナァァァ↑
53メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:15:45 ID:???0
     r'^'ニ、
.          〃  `i´しl
            ノ-.┴<‐、ィ、ー、- 、
            L-─r'ー⌒ヽ‐'l._ `'‐、
            .-l _ ト 彡ノノ ,')`ヽ、ヽ
          / .イ )_j `ー<^ヾ¨'く^iーヽ ヽ  キン キン
        / ∠Λ__.∠._ ヽ `ー'_」:.:.:.:}、 ヽ
       (_、イ.:.:/^'ー、.-'´ [[[i^ーrく.:.:.:.:.Λヽ. ヽ  キングゲイナー♪
.        /l .:./  _............... _  L_ ̄Λ. ヽ ヽ、 `ァ、
         )`''レ'  . -r‐‐r- 、'ー、`く ヽ. ヽ. `ー '
         V⌒ヽi´ノl l:.:.:lヽ.__ノ`r、`<0 ヽ i   キン キン
.        /_  /ヽ:.:l l:.:.:l:.:.:.:.:.:/ノ`ー'ヽ ! l
         ノ_ `' /__r'ー、l:.:/.:.:.:.::ム‐'´(i  ヽハ.ノ  キングゲイナー♪
       /  ` )´_.ゝ-‐`‐-、r'´   .ィ_, ‐-、
       _/__  ('"´. -‐<二)))_,.イ/´へ`i、l
      l〜、_``)`i-ー'''i"´j、¨´  /./ /0/〃i
   !|,l -=ニミ-ァ´ l   トーレ'^'''''´V l/〃/
   LLr=-‐'´  ノ __..⊥:.:l    /`=='´/
            〉' ,-‐‐-;`i  /    /
          .| l .:.:.:.il ノ (   ./`i ((
           〉 `ー:.:.'´/  .ハ-‐''´ .ィ〈
           |   :.:.:.:{  ヽ、=-‐くヽ キ__
            .l   .:.:.{    `ヽ  ヽヽl /l
              l /,ニヽ:|       〉、. ヽ./.Λ
             | l )X(l }     / Λ  /r'^ヽ
            l ヽヽフ l   / /ヲ __.// / ノノ
         ((   /`‐r-r ''7   (`ニ'''''"´ /^'ー'´
             `ー=ー'   `'''―…'
54メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:17:53 ID:???0

    γ´ ̄ヽ   
    i ,γヾ'i  キング キング キングゲイナー
 γ⌒ヽ6`ヮノ⌒ヽ、 
 / γ' /´、† ,ヽ__ ゝ
 'w くん〉`i´ク_,.ノつ
  /i_Uヾπ\
 (o )  イ (o)
  )。(_____〉_ノ
   `´(_⌒)⌒)
55メロン名無しさん:2007/11/21(水) 04:09:43 ID:???0
水樹のアルバム伸び悩んだねえ
こっちで曲に良いイメージ付けられなかったツケがあっちに回ったって気がするわ
56メロン名無しさん:2007/11/21(水) 04:43:07 ID:???0
シングルあんだけ売れてりゃ十分だろう
57メロン名無しさん:2007/11/21(水) 04:48:46 ID:???0
いやいや、お前ベストの4.5万超える勢いなのに伸び悩んだってどんだけやねん
58メロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:28:30 ID:???0
今年のシングルの伸びがすごかったからネガな印象が出てるんだろうね
なのは4期OPシングルがオリコン初動10万超え第1位になることを期待しよう
59メロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:47:34 ID:???0
アルバム出てること知らなかった…買ってこよ
60メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:09:58 ID:???0
TUTAYAで借りよう
61メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:45:06 ID:aXrgKEr50
アキバで発売日に飾ってた等身大POPってもう置かなくなったの?
3巻くらいからみかけなくなったんだけど
62メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:12 ID:???0
>>61
あれはあの後、なのはの打ち上げパーティー会場にあったのが確認されているはず
ちなみに今出てるメガミマガジンで抽選プレゼント中
いずれも1名様まででw
63メロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:33:37 ID:???0
> 今出てるメガミマガジンで抽選プレゼント中
うお! マジ?
どこよ! どこに載ってるのよ!
64メロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:48:26 ID:aXrgKEr50
>>62
速攻夜腐億流しされそう・・・
65メロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:29:47 ID:???0
>>64
応募の条件で「絶対にオークション等転売を行わない事」ってのがある
住所等個人情報を握られるわけだから、それで出すのはよっぽどのアホ
66メロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:37:35 ID:???0
あった…29日までか…気付いてよかったぜ
9種全部1枚づつ応募するか、それとも1種類に絞って応募するか…
67メロン名無しさん:2007/11/22(木) 05:36:10 ID:???0
>>62
俺、スバルのなら持ってるよ
ティアナが欲しかったのに…
68メロン名無しさん:2007/11/22(木) 10:54:23 ID:???0
>>67
等身大POP持ってるなんてすごいな
オークション禁止でもトレードなら平気なんじゃないかな
呼びかけてみるのもいいかも
6967@コスモバルク大好き:2007/11/22(木) 16:11:52 ID:b9GOzORv0
スバルの等身大ポップ持っています
ティアナのポップと交換して下さい!!
70メロン名無しさん:2007/11/22(木) 17:58:09 ID:???0
あれ?発表は2月号なのにもう持ってるってのは変だぞ
秋葉原の販促POPと同じ物だから余ってはいないはずでは?
7167@コスモバルク大好き:2007/11/22(木) 18:23:43 ID:b9GOzORv0
>>70
自分、とある所で倉庫内作業してるんですよ。
ピッキングor出荷関係の…
72メロン名無しさん:2007/11/22(木) 18:34:45 ID:???0
き、、聴かなかったことにしておくか・・・・
73メロン名無しさん:2007/11/22(木) 18:37:31 ID:???0
まあ特殊な方法でないと手に入らないわな
74メロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:22:43 ID:???0
なんか本放送いろいろ不満もあったけど、買ってきた5巻のパケ見ると幸せな気分になるから
やっぱStSに足りなかったのは幼分だったんだなと、しみじみ
75メロン名無しさん:2007/11/23(金) 09:17:19 ID:???0
あのPOPって設置する店でキャラをローテーションで回すって話じゃなかったっけ
ゲマになのはスバルの2体って、ある意味(任天堂で言う)実績配分だなw
76メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:09:10 ID:???0
仕分け作業レベルで、余りとか手に入るもんなんか。
77メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:23:40 ID:???0
たとえ一品物でも予備は作るだろ
その先は触れてやるな
どうせ信憑性0の2chだし
78メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:24:00 ID:???0
パクったんだろ
バイトで入ってパクって即ドロンとかよくある
79メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:29:46 ID:???0
うちの絡みでそれやったら追い込みに掛かるけどなあ。
身内からそういうのでて騒ぎになると信用問題だから動かないとか、
そもそも管理が甘いとかアレな所なのか。
80メロン名無しさん:2007/11/24(土) 12:19:05 ID:???0
フカシだろ
証拠もないし
81メロン名無しさん:2007/11/25(日) 01:30:41 ID:???0
>>78
きっちり、警察に被害届け出すんで、やめときなされ。
82メロン名無しさん:2007/11/30(金) 04:06:55 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22
05巻 18,*** **,*** 07.11.21

凄い安定度だなw
83メロン名無しさん:2007/11/30(金) 10:28:06 ID:???0
12/03付アニメ週間(集計期間:11/19〜11/25)
※カッコの日付は次回の発売予定日(変更になる場合があります・☆は2週集計)
*1(*4) 42,977 163,419 レミーのおいしいレストラン 11/14
*2(*8) 20,317 らき☆すた6 初回限定版 11/22 <12/21>
*3(10) 17,815 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.5 11/21 <12/26☆>
**(15) 11,987
*4(16) 劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺 11/23
*5(18) モノノ怪 弐之巻 「海坊主」 11/22 <12/21>
**(20) *8,892
**(21) *8,856
*6(22) シュレック3 スペシャル・エディション 11/02
**(23) *7,783
*7(24) ハヤテのごとく! 05 11/21 <12/21>
*8(26) DEATH NOTE Vol.12 11/21 <12/21>
*9(28) *6,476
*9(29) 一騎当千DragonDestiny 第六巻(最終巻) 11/22



1000程初動は下がったみたいだな
84メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:48:55 ID:???0
18000割れたかあ
らきも落ちてるけど
来週と月間どうなるかなあ
85メロン名無しさん:2007/12/01(土) 03:34:18 ID:???0
各SSがDVD並みに売れてるのがすげーというかなんというか…
買ってる人間が言うのもなんだが。
86メロン名無しさん:2007/12/01(土) 15:51:04 ID:???0
どこら辺が受けてるのかよくわかる結果だけどね
コミックスの売れ行きもしかり
87メロン名無しさん:2007/12/02(日) 03:44:04 ID:???0
というか無印SS02とA'sSS02とStSSS03は映像化しないとダメだと思うんだ。
88メロン名無しさん:2007/12/02(日) 06:49:00 ID:???0
それはどんな理由からかな? 映像化しないとダメなことって?
89メロン名無しさん:2007/12/02(日) 08:48:23 ID:???0
別にする必要は感じないな
特に無印SS02は完全にフェイト視点になっているので
なのは視点が中心のアニメ本編に入れると構成のバランスが崩れる
90メロン名無しさん:2007/12/02(日) 09:25:08 ID:???0
>>88
単に見たいって事じゃないか?

>>89
OVAで出す分には全然問題ないと思うが
ていうか、かなり売れると思うぞ
91メロン名無しさん:2007/12/02(日) 11:06:24 ID:???0
いや 逆にドラマCDだからこそ映えるものってのもあるぞ
AS02の はやてのいちいち説明的口調もいい演出になってたし
92メロン名無しさん:2007/12/02(日) 13:00:22 ID:???0
ドラマCDをそのままアニメ化したら、説明セリフが長過ぎるorわざとらしい等など
3期でよくあった文句と同じこと言われるのが、容易に想像できるぜ
93メロン名無しさん:2007/12/02(日) 14:36:30 ID:???0
じゃあ間をとって紙芝居で
94メロン名無しさん:2007/12/02(日) 15:06:51 ID:???0
それなら監督は新房な
95メロン名無しさん:2007/12/02(日) 19:22:19 ID:???0
まあ仮にサウンドステージの内容をアニメにする際はセリフの練り直しをして短く纏めるだろうけど
それこそサウンドステージをCDで出した意味がなくなるからなあ
ただ2期あたりからシリーズ構成の部分で漫画やサウンドステージを頼りすぎているのが正直どうかと思う部分だったりする
96メロン名無しさん:2007/12/02(日) 23:25:00 ID:???0
何度も言うが、OVA出すなら聖祥大付属小舞台の日常学園モノにしてくれ、4年生の
97メロン名無しさん:2007/12/04(火) 23:41:12 ID:???0
OVAならそれもいいかもな
StS効果で売上げも2万越えする可能性あるし
TV4期ならStSの続きがいいが個人的に
98メロン名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:20 ID:???0
四期はStSの続きってのは同意だな
難しそうだけどどんな形であれ見たい
過去編やるならOVAがいいな
99メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:02:54 ID:???0
OVAにせよなんにせよ…出たら買ってしまうな…買わなきゃいけないような…
もはや、使命というか…

音声であんだけ泣かされたSSの映像化も欲しいかなっと。


ただ、泣きたいだけなのか…俺…
100メロン名無しさん:2007/12/08(土) 04:29:59 ID:q2a10FHW0
STS4期…内容

だが!!人類は生延びていた!!

世 紀 末 …


第1話「ロストロギア売るよ!!」

荒れ果てた荒野をバイクで駆ける少女…
とある町にやってきた
(バイクから降りて、グラサンを取る)
ティアナ「やれやれ…ここも荒れ果てたものね…」
―今、新たな神話が誕生する!

第2話「ここは荒野の海鳴市」

荒れた大地…無数の廃墟ビル
ここはかつて、なのは達が暮らしていた町だった
マウンテンサイクルから発掘したロストロギアを売り資金を稼ぐバルチャ―
を取り締まるべく、管理局解体後も活動するティアナだが…

第3話「遺産を喰らうモノ」

ティアナの声に誰も耳を向けず
ロストロギアを今日も漁るバルチャ―達…
そんな中、マウンテンサイクルでロストロギアを発掘中だった
バルチャ―が襲われる…目撃者情報によると巨大な謎の生命体が襲っていたらしいが…
次の日も続く猟奇事件に一人捜査に踏み切ったティアナだったが…?

第4話「新たな敵」

マウンテンサイクルで調査を進めていたティアナ…中々、現れない未知の生命体
深夜になりキャンプをする事にしたティアナ、その時バルチャ―の一人の叫びが!
クロスミラージュを取り声の方向に向かおうとした時、目にしたものは
巨大な黒い生命体だった…人の形をしたソレは、ティアナが構えると手から光のパイルを出し攻撃してきた!!

第5話「セカンド・コンタクト」

現れた未知の生命体に大苦戦のティアナ
クロスファイアーを撃っても、謎のフィールドを張られ弾かれてしまい一向にダメージを与える事が出来ない
次第に体力も限界に近づいていくティアナ…遂に体勢を崩し直撃を受けそうになるが―その時!!
「ティア!伏せて!!」
言葉通りに動くティアナ、瞬間目の前の敵に爆撃がヒット!!攻撃を受け下がっていく生命体…
謎のバトルスーツに身を包み顔を、見慣れぬ仮面を付けて、ティアナ寄ってくる者…それは先程の声の主だった
そして、その声はティアナの知っている声だった…
101メロン名無しさん:2007/12/08(土) 05:28:05 ID:q2a10FHW0
第6話「マスクドシステム」

ティアナを救ってくれた声の主…それはかつての仲間スバルだった。
翌日スバルは新たな敵の事や、新たに自分が得た力の事について説明する為、とある施設にティアナを連れて来た
そこで、昨日現れた生命体の事やスバルが手に入れた能力に驚きを隠せぬティアナ
新システム、マスクドシステムとは?

第7話「Justi φ's」

その施設にはスバルだけで無く、かつての機動6課の面子も何人か見られた
シャーリーからスバルの新たな変身の説明を詳しく受けるティアナ。
クロスミラージュを改造すればティアナもその力を得られるらしいが…常に共に戦ってきた
デバイスの改造に躊躇するティアナ、だがその力が無ければロストロギアを狙う新たな謎の敵「使者」
と闘う事は出来ない…悩んでいる最中、またマウンテンサイクルにあの使者が現れたという報告を受ける…
悩みを断ち切ったティアナはシャーリーの所へ向かう…

第8話「決戦!!第三新海鳴市」

デバイスの改造には時間がかかるらしく、先行したスバルを心配しながら待つティアナ
一方、スバルの方も変身し戦うが自分より数十倍ある使者と戦うのは苦難。
攻撃を避けながら反撃するも、使者の持つ再生能力に間に合わない!不意を付かれ攻撃を喰らってしまうスバル…
そこにバイクでティアナも助けにくるが…クロスミラージュはまだ改造を終了していない為、一般の質量兵器しか持っていない
劣勢のティアナとスバルだが…

第9話「Complete!!」

使者に対し、大苦戦のティアナとスバル…閃光手榴弾等で錯乱させ戦うもピンチに陥る二人
スバルも新たなデバイス、ブレイドラウザーで応戦しているが…体力も限界に達し膝をついてしまう
使者がスバルに対し手から光のパイルを放とうとした瞬間、ミサイルが使者に当たる!フィールドでダメージさえは与えられなかったが
隙が出来た、ミサイルは管理局のヘリから撃たれたものであり、ヘリの中からシャーリーが完成したデバイスを
ティアナに落とす、新たなデバイスは携帯電話の形になっていた…シャーリーが「555+Enterと押して」と指示し
指示どおりにするティアナ、すると全身が光り現れたのは黒いバトルスーツに真紅のラインが入った物に仮面を着けたティアナだった!!
シャーリーの指示通りに言われ、必殺技を放つティアナ…見事、必殺技[クリムゾンスマッシュ]が炸裂!!
使者は大きな十字架のような閃光と共に消えて行った…
102メロン名無しさん:2007/12/08(土) 07:02:53 ID:???O
どこの中学生が考えた設定だ
103メロン名無しさん:2007/12/08(土) 13:42:06 ID:???O
むしろ中学生の心のまま年をとった中年アニオタに見える
104メロン名無しさん:2007/12/08(土) 17:43:00 ID:???0
いや…面白そうだと思ってしまうのは俺だけ?
105メロン名無しさん:2007/12/09(日) 06:50:55 ID:???0
まあ、おもしろいけどな
褒めたら調子に乗るし
106メロン名無しさん:2007/12/10(月) 05:24:39 ID:???0
むかつくけど、>>101の続き早く書け
107メロン名無しさん:2007/12/10(月) 06:49:08 ID:???0
なるほど…なのは4期は

仮面ライダー555+エヴァ+ガンダムX+ターンAなのか…
また、凄いチョイスだな
108メロン名無しさん:2007/12/13(木) 17:51:52 ID:???0
>>101続きマダー?
109メロン名無しさん:2007/12/15(土) 19:06:13 ID:???0
【魔法少女リリカルなのはStrikerS 全9巻】

巻数 初動  2週目  3週目 TOP100  月間
01巻 18,665 *2,331 **,***  20,996  22,609
02巻 18,797 *2,948 **,***  21,745   23,060 
03巻 19,734 *2,164 **,689  22,587   22,937 
04巻 18,420 *2,669 **,***  21,089   22,234 
05巻 17,815 *3,120 **,***  20,935   **,***(未集計)
110メロン名無しさん:2007/12/16(日) 04:05:19 ID:???0
すごい安定ぶりだな。
これって、セブンイレブンみたいなヤツで買うのもカウントされてるのか?
111メロン名無しさん:2007/12/16(日) 05:27:10 ID:???0
コンビニは集計に入ってなさそうだが
そもそもなのははコンビニで売ってるとは思えないけど
セブンイレブン関連会社のネット通販「セブンドリームドットコム」は集計対象
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

112メロン名無しさん:2007/12/17(月) 04:22:44 ID:???0
セブンドリームはあって7&Yは無い謎。

113メロン名無しさん:2007/12/18(火) 17:29:32 ID:???0
2007/05/23 *20 *5 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *16 *4 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *15 *4 *10,537 *14,953 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03

24 *11,175 『魔法少女リリカルなのは StrikerS サウンドステージ 04』

…増やしたwww おっそろしいわー
114メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:04:21 ID:???0
増えたのかあ
え? 今日か? 数字出るの
115メロン名無しさん:2007/12/19(水) 02:14:41 ID:???0
ここに来て初動最高枚数かよ
116メロン名無しさん:2007/12/26(水) 00:55:14 ID:???0
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 00:52:53 ID:IRWboASf0
月間チャート追加
コテ乙


○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 月間累計   発売日
01巻 9,396 11,027 11,657    06.01.25
02巻 9,594 11,045 11,539     06.02.22
03巻 9,225 11,017 11,472     06.03.24
04巻 9,707 **,*** 10,730     06.04.26
05巻 9,657 10,856 10,856     06.05.24
06巻 9,886 11,251 **,***     06.06.21
117メロン名無しさん:2007/12/26(水) 01:25:50 ID:???0
576 名前: ◆xrnEI7Hr4Q [sage] 投稿日:2007/12/26(水) 01:07:15 ID:c+76OVGF0
>>530
なのはA's第6巻の月間金額セールスから、月間枚数も11,251


○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 月間累計   発売日
01巻 9,396 11,027 11,657    06.01.25
02巻 9,594 11,045 11,539     06.02.22
03巻 9,225 11,017 11,472     06.03.24
04巻 9,707 **,*** 10,730     06.04.26
05巻 9,657 10,856 10,856     06.05.24
06巻 9,886 11,251 11,251     06.06.21
118メロン名無しさん:2007/12/26(水) 22:24:01 ID:XCuAr9qr0
ああ、A'sのか、なんでもう6巻のデータが? と、おもた
しかし、驚くべき安定度だなあ
119メロン名無しさん:2007/12/27(木) 06:54:48 ID:O9MvF2Gk0
6巻初登場4位
120メロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:52:36 ID:???0
>>1
なんてこったーーーーー!!!!!!1期ならまだしもなぜこんなにも売れている!!
日本のアニメ\(^o^)/
121メロン名無しさん:2007/12/27(木) 14:11:37 ID:???0
日本のアニメ\(^o^)/ハジマタ
122メロン名無しさん:2007/12/28(金) 07:15:43 ID:71TrX1NP0
6巻2位に浮上
123メロン名無しさん:2007/12/28(金) 19:52:49 ID:???0
149 *24 **1,619 *12,794 *2 魔法少女リリカルなのはStrikerSサウンドステージ04
124メロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:43:54 ID:???0
魔法少女リリカル○○Destiny
なのはさんとナンバーズの戦いに巻き込まれて
親を失った一人の少女○○とフェイトが主役の物語
125メロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:59:16 ID:kuuj0jEP0
結局6巻はいくら売れたんだ?
126メロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:46:13 ID:zu3meOqJ0
オリコンランキング12/27から止まってね?
127メロン名無しさん:2008/01/03(木) 22:55:42 ID:???0
オリコンも正月休みか
128メロン名無しさん:2008/01/04(金) 02:46:37 ID:???0
>>127
そだよ。
129メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:22:54 ID:KUQlF6iN0
またひとつ伝説が
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1778676
130メロン名無しさん:2008/01/09(水) 03:05:42 ID:???0
アニメDVDランキング(ウィークリー)速報
ttp://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
オリコン(2008年1月14日付)

1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6
2 レミーのおいしいレストラン
3 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
4 天元突破グレンラガン 6
5 おおきく振りかぶって 7
6 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス
7 銀魂 シーズン其ノ弐 06
8 らき☆すた7 初回限定版
9 シュレック3 スペシャル・エディション
10 さよなら絶望先生 第四集 特装版
11 となりのトトロ
12 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 6〈完全生産限定版〉
13 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.0
14 象の背中-旅立つ日-(初回特別限定版)
15 地球へ… Vol.6〈完全生産限定版〉
16 瀬戸の花嫁 第陸巻
17 コードギアス 反逆のルルーシュ DVDマガジン I
18 CLANNAD 1(初回限定版)
19 さよなら絶望先生 序〜絶望少女撰集〜
20 ながされて藍蘭島 其之六(初回限定版)

1位おめ!
131メロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:04:50 ID:???0
なのはをパチンコにしよう!!
みんなでこれをコピペしてアチコチに張ろう!!
また、アニメの人気も爆発するよ!!

CR魔法少女リリカルなのはStrikerS
メーカーはアクエリオンや倖田來未の完成度の高さでおなじみのSANKYOさん希望!!
大元はエヴァ、アクエリオンのビスティ。

―魔法少女、打っています。

ステップアップ予告
1スバル「リーチがかかるみたいだね♪」

2ティアナ「リーチ!?クロスミラージュ!!」

3はやて「うちが行くわ!!」

4フェイト「行くよ!バルディッシュ!!」

5なのは「レイジングハート…」>>ロング台詞>>「少し…頭冷やそうか」プレミア!!

その他、BJバージョンや変身時(セクシー系)も存在!?

2R確変に魔王モードが有る!?
大当たり中の曲にはOPEDは勿論、挿入歌も!?
ゆりかごモードは大当たり目前!?
ヴィヴィオはプレミア、確変確定!?

色々、楽しめそうな台になりそう!!みんなでリクして作ってもらおう!!
132メロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:00 ID:???O
あ、ついに1位か
1週前のクラナドはどんだけ売れたん?
そろそろライバルいなくなってきたんじゃ…?
133メロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:14:09 ID:vYcS+2HD0
前にも一位なっただろ
134メロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:25:26 ID:???0
まぁパチンコ化したらようやくファンをやめれそうだ
135メロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:30:09 ID:???0
前にも1位なったっけ? 週間だよ?
なんかいっつもらきと同じ週だと思ってたかららきが上にいたと思ってた
らきと発売週ずれてる巻が他にもあったんだ
136メロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:43 ID:???0
初だと思う
137メロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:24:54 ID:4sfUYkQG0
ああ 週間でか
デイリーと間違えた
138メロン名無しさん:2008/01/10(木) 12:39:24 ID:???0
デイリーでは発売日の関係で何度かあっても
最終的に週間ではギアスとらきすたというタンコブがあったからな
139メロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:11:52 ID:???0
コンスタントに売れるなのはの特性かねぇ。
140メロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:20:13 ID:???0
売上のブレの無さでは、ARIAとなのはが二大巨頭
固定信者をつかんでいるんだな
141メロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:11:23 ID:???0
もう少しうまく本放送後のフォローをあざとくやれば、右肩上がりにも出来そうな気がするんだけどな
「ぼくらがどうやって軌道に乗せるか、ですね」とかPDがそんな程度の発言しかしないもんだからw
まぁ実際、ここまで完全に行き当たりばったりだったんだろうし、無理な相談か
142メロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:50:41 ID:???0
136 149 **3,393 *16,187 *4 魔法少女リリカルなのはStrikerSサウンドステージ04

5週目出るかな
143メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:02:34 ID:???0
無印、A'sの累計っていくらなんだろう。
相当売れてる気がするんだけど…
144メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:10:46 ID:???0
     SS01  SS02  SS03   SS04
1週目 10,612 *9,926 10,537   11,175
2週目 *2,704 *4,850 *2,433   *1,619
3週目 *1,488 *1,343 **,919   **,***
4週目 **,758 **,624 *1,064   *3,393
5週目 **,852 **,*** **,***       ← まだ集計前
累計   16,414 16,743 14,953  16,187
145メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:14:52 ID:???0
>>144
SS03の売り上げが低いのはなぜだ!!
一番切なくて、お涙ちょうだいの良い話しなのに…
146メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:34:49 ID:???0
みんな後日談のほうが気になるってことさ・・
147メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:02:14 ID:???0
それだと01と02の説明が…
とにかくだ、ココ見ててStSSS03買ってない人…
シリーズで一番良い話しだから…聞いて。
148メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:29:58 ID:???0
オリコンは他作品との兼ね合いで下位だと載らないこともあるからな
数字が出てないからといって悲観することはないだろ
149メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:40:37 ID:???0
01と03で1500以下の差だから誤差の範囲じゃね?
150メロン名無しさん:2008/01/11(金) 05:35:35 ID:Jwfedh/X0
151メロン名無しさん:2008/01/11(金) 07:27:06 ID:???0
>>1
ソースは?信頼性は?どこまで信じれる?2ちゃんクオリティ?ソニークオリティ?
152メロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:07:11 ID:???0
アギトのためにSS03だけ買ったオレが通りますよ
153メロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:27:34 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週目  2週計  月間  累計  発売日
01巻 18,665 *2,331 20,996 22,609 22,609 07.07.25
02巻 18,797 *2,948 21,745 23,060 23,060 07.08.22
03巻 19,734 *2,164 21,898 22,937 22,937 07.09.26
04巻 18,420 *2,669 21,089 22,234 22,234 07.10.24
05巻 17,815 *3,120 20,935 **,*** 20,935 07.11.21
06巻 21,052 --,--- 21,052 **,*** 21,052 07.12.26 (初動=2週計)
154メロン名無しさん:2008/01/11(金) 13:14:12 ID:???0
2週計がほとんど変わらないね。相変わらず凄い。
155メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:02:02 ID:???O
本当に超安定型なんだなあ
ほとんど全てが固定ファン、すなわち信者
一体なにが彼らをひきつけてやまないのだろうか

て、信者の俺が言うのもなんだけど
156メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:34:59 ID:???0
ある意味で革命的なアニメだったからなぁ、2期までは。
今でも買い続ける儲は惰性で買ってると思いたい。
内容が安定しない3期みたいなのが量産されると曲芸商法になりかねんぞ。
157メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:48:37 ID:???0
>>156
それなら倍増はしないと思うぞ。
3期が一番好きという人も確かに居るのだから。
158メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:22:00 ID:???0
なのは3期が売れた要因はなのは達が少女から大人に姿が変わって舞台が変わったという
大きなウリがあったからな
ただもうその手は2度も使えないし4期を作るにしてもそれを上回るインパクトを作れると
思えないので売上は3期がピークで後は出来が良かろうが悪かろうが降下線になると思う
(但し単発のOVAだと3期と変わらない売上になると思う)
159メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:26:53 ID:???0
>>156
お前さんは視野が狭過ぎる
3期は作画こそ不安定だったが内容はメチャクチャ安定してた
作品の方向性から、3期に拒否反応がでる人の感覚もわからないでもないが
2期までの内容やキャラが好きな人が、3期でそれが変わったと言うのを聞くとどうも首を捻る

その証拠に、補完イベントで消化した漫画もSSで2期までの内容を扱っていても、軸はブレてない
アニメの絵面、演出の好き嫌いに印象を左右されてるんじゃないか?
なのはシリーズが好きなら、一度音声だけでアニメを前話通して聞いてみることを薦めるよ
160メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:29:04 ID:???0
なのはのストーリー要約

重要なアイテムを巡ってライバルとの激闘→決着→新たな強敵出現→
ライバルと共闘→新たな(ry

無印終盤~A's序盤のフェイトは、さながら悟飯に絆されたピッコロ(A's中盤以降はピッコロに懐く悟飯)
StrikerSでも、新世代=悟天・トランクスと考えると、世代交代の仕方が見事にDBZと合致する
中盤まで主な視点として活躍するんだけど、一番おいしい所は旧世代が持っていく
161メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:29:33 ID:???0
普通に倍増で36000-40000レンジに行っちゃうと予測しとくよw >4期
OVAの可能性高そうだけども
162メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:31:58 ID:???0
>>158
単発のOVAだと、SSの売上げ(15000〜)程度までだろうと予想
今より6000前後落ちると思う
なんだかんだでTVシリーズというのはでかい
4期がTVシリーズで中心スタッフが変わらず、制作体制の安定感が増せば
シリーズを重ねてきた知名度と市場への浸透度で、今の21000から5000〜の上乗せもあると思うな
163メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:38:10 ID:???0
>>162
ベルカ式作画を入れればおk
164メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:11:49 ID:???0
>>159
言いたいことはわからんでもないが
>>アニメの絵面、演出の好き嫌いに印象を左右されてるんじゃないか?
>>なのはシリーズが好きなら、一度音声だけでアニメを前話通して聞いてみることを薦めるよ
このフォローはまずいだろ
アニメというのは脚本・演出・作画・音楽などが一つになって一作品として成立しているので
上記の内容だと作画・演出はダメといってるのと変わらないのでフォローになってない
165メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:35:21 ID:???0
>>164
ひとくちに内容というが、見て重視する部分は視聴者によって違う
さらになのはシリーズは、アニメ以外にも漫画やSSの同じ展開があるわけで
その内容を語るなら、アニメの作画や演出だけで判断できる物じゃないだろう?

SSを聞く人は、そのシーンの作画や演出を自分の最高のもので脳内補完するし
漫画でも同様の補完が行われる
それはアニメを見ても同じだ

SSや漫画の内容はいいけど、アニメの内容(作画や演出)がよくないというなら
>今でも買い続ける儲は惰性で買ってると思いたい。
という感想は出てこないだろ?
だから、なのはシリーズが好きなら、と定義付けたわけ
アニメ作品としての完成度で語るなら、1期からさほど高くないと俺は思うしね
166メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:47:35 ID:???0
>>165
なんか見てるとなのはシリーズは脚本以外の部分なんか
どうでもいいという印象を受ける
167メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:51:48 ID:???0
>>166
こう書いてるのに、それはないよ
>SSを聞く人は、そのシーンの作画や演出を自分の最高のもので脳内補完するし
>漫画でも同様の補完が行われる
>それはアニメを見ても同じだ

脚本のみでいいというなら、小説で出せとなるだろ?
そんなことは微塵も思っていない
168メロン名無しさん:2008/01/12(土) 04:02:22 ID:???0
>>167
小説は………読みたいです…
169メロン名無しさん:2008/01/13(日) 10:47:02 ID:???0
根本的なことだが、アニメやドラマCDや漫画や脚本や小説は、ただの『媒体』。
その媒体が表現している『何か』がファン(信者)にとっては大事なわけで、
脚本がどうだの作画がどうだの演出がどうだの上手いだの下手だのと言った、
表現の『方法』を吟味してDVD買ってるわけじゃないだろう。たぶん。
そういう方法や技法にこだわる人もいるが(特に2chや批評サイトではそういう傾向だが)、
そういうのがアニメみたいな商品の購入動機になってる人はごく少数だろう。たぶん。
170メロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:59:59 ID:???0
3期は語るネタが豊富だからなあ、本スレ以外のネタスレも今でもけっこうコンスタントにレス付いてる所もあるし

今年はなのはもそうだが、らきすた、グレン、おお振り、…とファンの間で話題にしやすいアニメが強かったイマゲ
171メロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:02:51 ID:???0
今年じゃね、去年だ
172メロン名無しさん:2008/01/18(金) 21:00:17 ID:???0
DVD Monthly Sales TOP50 (07/12/3〜07/12/31付)

33 *21,622 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.5
173メロン名無しさん:2008/01/18(金) 21:08:41 ID:???0
>>172
安定してるね。
174メロン名無しさん:2008/01/20(日) 23:26:21 ID:???0
年間の数字出た
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609、年間23,688
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060、年間23,511
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※3週計22,587、月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26

274 *23,688 *18,665 *4 *6 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
276 *23,511 *18,797 *4 *5 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
279 *22,937 *19,734 *5 *4 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3
288 *22,234 *18,420 *6 *4 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.4
298 *21,622 *17,815 10 *3 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.5
175メロン名無しさん:2008/01/23(水) 22:07:25 ID:P3JNj8il0
そういえば第1巻発売前に、出荷5万て誰かが言ってたけど、あれ本当なのかね
176メロン名無しさん:2008/01/23(水) 23:04:04 ID:???0
売り上げスレ住人の煽りだった筈
でも実際は4万くらいはありそう
177メロン名無しさん:2008/01/23(水) 23:25:08 ID:???0
らきすたは出荷5万(真偽はともかくソースあり)
→じゃあなのはは6万だw

って煽りが入ってただけ。
いまだに何のソースも提示されたことはない
178メロン名無しさん:2008/01/24(木) 23:16:05 ID:wAR26kz70
よっしゃ 23日付け 第1位
179メロン名無しさん:2008/01/25(金) 01:59:14 ID:???0
いや、唐突に「なのは出荷6万とたった今連絡があった」と書き込まれた、発売ひと月前に
その後、何巻か発売して「なのはが5万売れるなんて…」みたいなのを唐突に書かれた事もあった
まぁソースは無いんだけどさw

まぁ4期でオリコン値40000行けば、出荷6万もウソじゃなくなるんじゃね
180メロン名無しさん:2008/01/25(金) 05:19:23 ID:???0
オリコンに出ない売り上げってなんだっけ?
181メロン名無しさん:2008/01/25(金) 05:27:17 ID:???0
レンタルじゃね?
182メロン名無しさん:2008/01/25(金) 07:00:20 ID:???0
非加盟店も結構あるらしい
183メロン名無しさん:2008/01/25(金) 08:57:39 ID:???0
オリコンの集計対象店はDVD取扱店の約半分ぐらい
ちなみにレンタル用のDVDはオリコンは含まない
184メロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:22:31 ID:7oqtgGsu0
え!!!!!!???? もう圏外!???
185メロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:48:56 ID:???0
木金に一旦下がるのはいつもの事だし気にする事はない
186メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:15:04 ID:KgGpYZTT0
ウィークリー3位か・・・
187メロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:18:10 ID:???0
ま、いつもどおりだね
188メロン名無しさん:2008/01/31(木) 02:23:07 ID:???0
ギアスが00になっただけ
189メロン名無しさん:2008/02/01(金) 10:58:49 ID:???0
*3(*7) 18,129 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.7 01/23 <02/27>
190メロン名無しさん:2008/02/01(金) 12:17:19 ID:???O
多少は下がってる…のか?
191メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:26:23 ID:???0
誤差の範囲内だな
3%にも満たない変動だから
192メロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:43:59 ID:???0
>>174参考にすると05巻より上だしね
また2週計で21000前後というオチだろう
193メロン名無しさん:2008/02/01(金) 15:31:30 ID:???0
参考記録

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1201790714/
395 名無しさん@お腹いっぱい。sage2008/02/01(金) 01:22:36 ID:Dlh5cAo80
データ補完より

85 **1,937 **1,937 **1 とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜 #1
74 **1,764 **1,764 **1 とらいあんぐるハート〜Sweet songs Forever〜 #2
87 **1,961 **1,961 **1 とらいあんぐるハート〜Sweet songs Forever〜 #3
** ***,*** ***,*** **0 とらいあんぐるハート〜Sweet songs Forever〜 #4 ※100位圏外4,424未満

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1201765450/147
2003/08/04付
*21 15 *5,459 *10,327 **2 ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険
*68 -- *2,387 **2,387 **1 劇場版「とっとこハム太郎」ハムハムハムージャ!幻のプリンセス
*85 -- *1,937 **1,937 **1 とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜 #1※
194メロン名無しさん:2008/02/02(土) 04:37:24 ID:???0
オリテンだけだと、いまいちな…
実売っての知りたいが、それは叶わぬ夢なのか…。
195メロン名無しさん:2008/02/12(火) 18:05:36 ID:???0
2008/02/11付
*31 *7 *2,627 *20,756 **2 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.7

2008年1月度月間 (01/14-28集計分)
16 22,248 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6
196メロン名無しさん:2008/02/13(水) 00:53:13 ID:fGBgYuOi0
フェイトかっこええわ
197メロン名無しさん:2008/02/13(水) 20:35:18 ID:???0
今更そんなこと言わなくてもみんな分かってるぜwww
198メロン名無しさん:2008/02/13(水) 21:10:46 ID:???0
フェイトは王子様
199メロン名無しさん:2008/02/13(水) 22:08:38 ID:???0
だがエリオにお姫様抱っこされるフェイトもなかなかだった
200メロン名無しさん:2008/02/13(水) 22:10:14 ID:???0
毎回変わらない売り上げにみんな飽きたか
201メロン名無しさん:2008/02/14(木) 19:16:46 ID:???0
もう四期製作はじまってるぞ
202メロン名無しさん:2008/02/14(木) 23:13:44 ID:???0
マジカヨ
203メロン名無しさん:2008/02/15(金) 11:11:39 ID:???0
>>202
「自称関係者」以下の書き込み信じるなよw

可能性はあるがな
204メロン名無しさん:2008/02/15(金) 11:50:21 ID:???0
斉藤さん戻ってきてるかな?
やはりベルカ式あってのなのはだ。
205メロン名無しさん:2008/02/15(金) 12:18:43 ID:???0
友岡が居ればそれでいいです
206メロン名無しさん:2008/02/16(土) 05:47:08 ID:???0
どっちも正直いらない…奥田さんが20人くらいいないかなぁあああ
207メロン名無しさん:2008/02/16(土) 08:47:29 ID:???0
フェイトさえ可愛ければあとはどうでもいい
208メロン名無しさん:2008/02/16(土) 09:49:58 ID:???0
ていうか奥田さん大丈夫かな・・
DVDの作画修正、DVD、サウンドステージ、クロニクルなどの関連書籍のパッケージ・表紙イラスト、
メガミでほぼ毎月ピンナップ2枚、同じく小冊子等の挿絵、メガミ以外の雑誌でもアニメディア等で記事のイラスト
コミケグッズなどのデザインなどなど・・

アニメディアの方ではたまに小森さんが描いてるときもあったとはいえ、働きすぎだろ・・
一段落したらゆっくり休んでほしい
209メロン名無しさん:2008/02/17(日) 04:22:32 ID:???0
ここ最近ブリーチの原画もやってないの? なのはオンリー?
210メロン名無しさん:2008/02/17(日) 20:56:04 ID:???0
絵コンテは斉藤さんがベストなんだがな・・・
211メロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:15:24 ID:???0
>>210
バトルシーンのが抜けてる。
日常シーンの魚眼とかは余り評価されて無いでしょ。
212メロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:25:22 ID:???0
魚眼なのは、話題沸騰だったじゃん
213メロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:57:58 ID:???0
確か無印でもアースラ内部でフェイトの素性を探っている時に
魚眼レンズを使っていたと思う
214メロン名無しさん:2008/02/18(月) 00:07:18 ID:???0
A's2話も斉藤さんがコンテ切ってたんだっけ?

Stsは、A'sに比べてディバインシューターとかフォトンランサーのエフェクトがショボくなった気がする
215メロン名無しさん:2008/02/18(月) 00:39:41 ID:???0
1回にバトルシーンとして所々斉藤コンテが入ると、メリハリが効いていいと思うけど
1本丸ごとだと、日常描写の不自然な構図やカットの繋ぎの粗が目に付いてバランス悪いな
216メロン名無しさん:2008/02/18(月) 03:59:09 ID:???0
>>214
A's2話は演出処理だな
斉藤がコンテを切ったのはA's4話と7話(4話のコンテは斉藤含む3人)で
無印は演出処理のみでコンテはやってない
DVDで直されたなのは魚眼はA's7話になるな
217メロン名無しさん:2008/02/18(月) 05:04:40 ID:???0
素人の同人作家を使うの止めたらマシになると思うよ。
さんざん儲けてるんだから、いい加減普通のアニメーター雇えよなwww
218メロン名無しさん:2008/02/28(木) 16:15:15 ID:Z5ys+Wsl0
今日ゲマズの特典DVDボックスの絵柄みたけど
また八神家ハブられてた・・・
219メロン名無しさん:2008/03/01(土) 08:39:36 ID:???0
>>217
限られたリソースの中で最善を尽くしたにもかかわらず
メーターをネットで晒し上げるような作品頼まれてもお断りです。
220メロン名無しさん:2008/03/05(水) 20:48:31 ID:EOFlkbp/0
とうとうオリコンでアニメ週間1位になったな、おめでとう
まあ、らきや00と発売週がズレただけなんだが
221メロン名無しさん:2008/03/05(水) 23:28:10 ID:???0
あれ、前巻もでしょ
222メロン名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:00 ID:???0
ちがった、前々巻だ
223メロン名無しさん:2008/03/07(金) 11:43:36 ID:???0
713 : ◆2za/3x5qLc :2008/03/07(金) 07:50:33 ID:3/ZHR9rDO
03/10付アニメ週間(集計期間:02/25〜03/02・累計は割愛しました)
※カッコの日付は次回の発売☆は次回最終巻
*1(*4) 19,334 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8 02/27 <03/26☆>
224メロン名無しさん:2008/03/07(金) 12:24:34 ID:+4V48mpeO
うお? 増えてる?
原画集とかトレカと重なったからかな
225メロン名無しさん:2008/03/07(金) 15:22:10 ID:???O
どうみても、発売日効果ですが。
今月の対決はアツイかも・・・
226メロン名無しさん:2008/03/07(金) 17:48:48 ID:???0
2月月間 総合 (2/4〜2/25)

15 21,799 魔法少女リリカルなのは StrikerS Vol.7
227メロン名無しさん:2008/03/08(土) 00:20:58 ID:???0
DVD修正でシナリオを修正してくれたら買ってた。
228メロン名無しさん:2008/03/08(土) 03:18:59 ID:???0
そう言ってる奴はどうせ修正しても買わない
229メロン名無しさん:2008/03/08(土) 04:37:52 ID:???0
>>228
真理だなw
230メロン名無しさん:2008/03/08(土) 11:59:36 ID:???0
アンチに媚びてもダブルオーっていう雑魚ガンと同じようになるだけ
231メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:56:00 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609、年間23,688
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060、年間23,511
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※3週計22,587、月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 **,*** 08.02.27
09巻 **,*** **,*** 08.03.26
232メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:13:34 ID:???0
なんという安定っぷり
233メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:50:59 ID:???0
1 23,688
2 23,511
3 22,937
4 22,234
5 21,622
6 22,248
7 21,799
8 19,334

順調に下げてるな
234メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:22:27 ID:???0
つっこまないぞ
235メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:57:10 ID:???0
データ解釈も碌に出来ない子なんだよw
236メロン名無しさん:2008/03/13(木) 00:56:42 ID:???0
1期 05.01.26        2期 06.01.25     3期 07.07.25
魔法少女リリカルなのは    A's         StrikerS
01巻   *3,680 *4,856  *9,396 11,027   18,665 22,609 
02巻   *5,701 **,***  *9,594 11,045   18,797 23,060
03巻   *3,458 **,***  *9,225 11,017   19,734 22,587
04巻   *3,432 **,***  *9,707 **,***   18,420 22,234
05巻   *4,113 **,***  *9,657 10,856   17,815 21,622
06巻   **,*** **,***  *9,886 11,251   **,*** 22,248
07巻                          18,129 21,799
08巻                          19,334 **,***
09巻                          **,*** **,***

ドラマCD1  *1,317 **,***  *2,747 **,***   10,612 16,414
ドラマCD2  *1,268 **,***  *3,207 **,***   *9,926 16,743
ドラマCD3  *2,056 **,***  *5,029 *6,024   10,537 14,953(4週計
OP     11,387 25,307  23,233 48,336   38,538 72,919
ED     *5,091 *8,968  10,979 15,358   20,033 31,876
OP2                           41,838
ED2                           16,693 22,507
237メロン名無しさん:2008/03/13(木) 10:32:56 ID:???0
>>236
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1205338683/6

魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8 02/27 1408〜1896
二週計20742〜21230
238メロン名無しさん:2008/03/14(金) 17:50:11 ID:???0
*20192 カードキャプターさくら
なのはさんとうとうCCさくらを越えたか……
239メロン名無しさん:2008/03/14(金) 20:16:27 ID:???0
なんで比較対象がサミーじゃなくてさくらなのかいつも疑問に思うw
240メロン名無しさん:2008/03/14(金) 20:19:40 ID:???0
最初さくらのパクリパクリ言われたからじゃね?
241メロン名無しさん:2008/03/14(金) 21:33:51 ID:???0
さくらは90年代を代表する魔法少女だからな。
242メロン名無しさん:2008/03/15(土) 23:44:41 ID:???0
2008/03/17付 DVD TOP100

*56 *4 **1,790 *21,124 **2 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
243メロン名無しさん:2008/03/20(木) 18:27:54 ID:???0
三期が売れてる時点でオタの鑑定眼はたかが知れてるんだよな
あれで売れてたらそこらの厨房に書かせた脚本でも売れるわ
244メロン名無しさん:2008/03/20(木) 19:55:46 ID:???0
売れてるアニメの脚本なんて大概穴だらけだろ
アニメという娯楽に上等な脚本を求めてるのは少数派
245メロン名無しさん:2008/03/20(木) 20:34:29 ID:???0
そこらの厨房が、原案原作各種設定キャラメカ原案、作画イン前に26本脚本age、
漫画ネームドラマCD脚本ぜーんぶ一人で出来りゃ良いんだけどな

しかしあれだな、都築にこんな事やられて他のアニメ本書きは危機感持ってないのかね?
なのはが大売れした事によって、絵描けて本書ける漫画家がアニメ制作(の中枢)に
進出してくるのは必然だと思うんだが
246メロン名無しさん:2008/03/20(木) 21:50:01 ID:???0
>>245
漫画の神様のことをお忘れでないかい
ま、それは古すぎるけど、今でも才能ある人は場所を問わず活躍してるんじゃないかな
あとは売れてるか売れてないかってだけの話で
たまたま都築さんは、稀有な才能を持ってる人の中でもさらに稀有な存在で、それがたまたま売れた
まあ、珍しいケースだと思うよ、真似しようって思う人も真似させようって思う人もそんないないんじゃないかなあ
247246:2008/03/20(木) 21:57:38 ID:???0
そもそもネタをパクるとかデザインをパクるとかそういうレベルではなく
もっと深い「作り方(上手い言い方ができないが)」という点で、他人の真似して作れるかって話かも
248メロン名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:05 ID:???0
>>245
都築に大した才能はないから危機感なんて抱かない
249メロン名無しさん:2008/03/20(木) 23:42:28 ID:???0
都築はどれくらい儲かったんだろうか
エロゲのライターやってた頃よりは稼いでそうだけど
250メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:22 ID:???0
>>245
都築がなのは以外にも脚本を担当して結果を出しているならともかく
なのはだけでは他人事だろうな
他のアニメ脚本家は一つの作品に専念できないから
251メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:08:02 ID:???0
>>246
都築が稀有な存在ってw
252メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:22:58 ID:???0
>>251
昔は作詞もやってるし。少なくとも、類稀な才能では有るね。
253245:2008/03/21(金) 00:39:23 ID:???0
なんかニュアンス読めないヤツばっかなのな
こういう市場の動きとか作り方の変化とかに興味持ってる酔狂なんて少ないんだね、やっぱw
254メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:48:13 ID:???0
>>243
3期が売れたのは今までの貯金(1・2期の出来)があったからでその貯金も尽きたからな
もう降下していくだけだろ
255メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:49:20 ID:???0
3期おもしろかったじゃん
256メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:50:59 ID:???0
>>252
質が悪ければいろいろ出来ても何の意味もない
都築はなのは1期を作ったことで才能は枯れているよ
257メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:51:04 ID:???0
>>253
いや、変化って
そりゃ他に類似するものが出てきたら変化したとかこれからするかも知れないと言えるかも知れないけれど
なのは一つのケースだけで言われたって
思い込みが激しいんじゃないかとしか…
258メロン名無しさん:2008/03/21(金) 00:58:25 ID:???0
なのは1期が2004年に始まっているのでなのはシリーズが同業者たちに何らかの影響をもたらしていたら
なのはのフォロワー的な作品が出てくるもんだがそういった作品がいまだ出てないからな
259メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:04:45 ID:???0
>>257
都築信者はなのはシリーズは都築だけの才能でここまで人気が出たと思い込みたい人ばかりだから
相手にしないほうがいい
(実際は原作者の都築だけではなく新房・草川の両監督やキャラデザの奥田
メインアニメーターの斉藤・友岡などのアニメスタッフの力によるものが非常に大きい)
260メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:17:31 ID:???0
アニメスタッフの力とか言って羅列される名前に小寺がいないってのが、もうねw
何見てるんだ、と
261メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:17:33 ID:???0
まあ、好きな作品がちょっと売れたら、「これからはこういうのが主流になる!」とか思いたがるのはわからんでもないけどね
でもそういうのは逆に作品の価値を貶めるっていうか、視野が狭くなっちゃう場合が多々あるからね
作品はそんな単純に分析できるもんじゃないしね
262メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:26:56 ID:???0
>>260
こでらはただのコンテマンだからコンテを切ればそれで仕事は終わり
それよりも演出処理のほうが作品に深く関わるから最終話などの処理を担当した
上坪のほうが貢献しているな
263メロン名無しさん:2008/03/21(金) 01:35:04 ID:???0
そもそも小寺はここ数年ずっとコンテマンに徹していてどの作品にも深く関わっていないわな
だから>>260の言っていることはちと的外れ
264メロン名無しさん:2008/03/21(金) 02:00:39 ID:???0
それにしてももうすぐDVDも最終巻を迎えるからこのスレの役割もなくなるな
どうせ最終巻の売上も今までと変わりはないだろうし
265メロン名無しさん:2008/03/21(金) 02:14:58 ID:???0
コンテマンといえば、武蔵境考って一体だれなんだろうね?
あの本数コンテ切れる人間って限られてくるよね
266メロン名無しさん:2008/03/21(金) 12:34:07 ID:???0
>>261
「なのは」は主流にはなって欲しくないな。
267メロン名無しさん:2008/03/22(土) 02:11:14 ID:???0
なのははMS少女の進化系じゃないのかな?
なのはと同系統といえばスカイガールズがそうだったかな。
あれはMS少女の本家だったとは思うけど。
268メロン名無しさん:2008/03/22(土) 02:35:49 ID:???0
>>267
進化系というよりこれが始まりじゃないのかな?
269メロン名無しさん:2008/03/22(土) 03:45:24 ID:???0
最初は意図してなかったとは思うけどね。
少女+メカ=MS少女なのに対して、
なのはは魔法少女+機械の杖のルートでたどり着いた。
結果としては少女+メカのMS少女の違和感が
魔法少女コスのおかげで大分和らげられた感じがする。
あと、メカをほとんど書かなくていいのに、
ロボットアニメ的な演出ができるのはとても良いアイデアだったとは思う。
270メロン名無しさん:2008/03/22(土) 04:38:22 ID:???0
まあ何をどう庇おうとも三期がクソなことには変わりないので、都築はいい加減引っ込んでください。
三流エロゲ小説でもカイテロ
271メロン名無しさん:2008/03/22(土) 05:08:24 ID:???0
で4期で他の脚本家になったら世界観理解してないだの糞味噌に叩くのか?
ま、本職でもないのに一人で2クールに全く無理がなかったとは思わないし、
補佐をつけるなり半分くらいは他に任せて監修的な立場でも良かったとは思うが
272メロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:26:53 ID:???0
都築本人が3期で広げた世界観を扱いきれてないので何とも
273メロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:36:59 ID:???0
この所ヘンなのが湧いてるな
スレの趣旨を理解してないようだ
274メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:46:25 ID:???0
なのは3期の最終巻の売上が出たらもうこのスレ自体の役目がないからな
275メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:40:11 ID:???0
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ614

295 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 20:06:56 ID:???
なのはのファーストイニシャルは六万だと今
連絡があった

331 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 20:11:51 ID:???
なのははファーストイニシャルが六万だがセカンド
イニシャルにいたっては八万とも聞いている


出荷6万の元凶はこの書き込みだね
7/25発売の商材を6/12に締め切り、か…
大売れしたんだし、キングも出荷枚数公表してくんねーかな
276メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:58:39 ID:???0
36 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 14:44:46 ID:???
なのは出荷6万だって


ありゃ…611スレでもう出てるな
うーん初出はどこなんだろう
277メロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:08:39 ID:???0
そのスレで適当に書いたってやつが名乗り出てたけど本人かどうかは知らない
278メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:11:36 ID:???0
>>277
それ確か俺が書いたんじゃなかったかな
ソースもない情報に振り回されてる人が多くてウザかったんで
279メロン名無しさん:2008/03/23(日) 14:27:02 ID:G5PJGtg80
>>248
ゲームの脚本とアニメの脚本は勝手が違い過ぎるからなあ。
280メロン名無しさん:2008/03/23(日) 14:28:43 ID:G5PJGtg80
それを考慮しても登場人物の動かし方は酷いものだが。
281メロン名無しさん:2008/03/23(日) 14:35:14 ID:???0
酷かったと感じる奴らが大勢いたら、ここまで人気が出るわけないだろ。
282メロン名無しさん:2008/03/23(日) 15:36:10 ID:???O
ぶっちゃけ酷い酷くないっつっても素人が考える理想に合ってるかどうかだからな
個性が最重要とされる創作活動に基本があるわけでもなし(個々人の妄想)
前も書いたけど自ら創作するわけでもないのに方法の是非を論じ合うのはほんと無駄だと思うよ
283メロン名無しさん:2008/03/23(日) 15:52:26 ID:???0
>>281
それは3期が酷い出来と思っている人が多いわけで
1・2期の貯金があったから今でも何とか人気が保っているような物だ
284メロン名無しさん:2008/03/23(日) 15:57:45 ID:???0
>>283
ソースは?
285メロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:05:10 ID:???0
>>284
こいつ阿呆やw
286メロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:07:12 ID:???0
>>285
ほらほらごまかさないでw
287メロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:20:07 ID:???0
>>284
その受け答えは自分は何も考えきれない馬鹿ですと言っているのと変わらないぞ
288メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:09:05 ID:???0
>>283
しかし、3期は今までの2倍以上売れてるしなあ。
表面だけ見ると、3期で人気が大爆発したようにしか見えない。
以前あった業界人質問スレでも、制作進行の人が何でここまで爆発的に売れたのか
理由がわからないアニメに3期をあげてた。
289メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:43:26 ID:???0
なのはStSは作画が残念な回もあったけど、力入れてる回もあったし、
キャラが成長して舞台が変わっても「なのはらしさ」はそのままだった。
だから自分も含めて以前からの信者も大半は残ったんだと思う。

そしてA's放送時と大きく違うのはニコニコ動画の存在だけど、
放送地域の少なさをカバーして、大量のMADがなのはの人気を上げるのに大きく貢献したと思う。
今でもなのはの燃え系MADと魔王系MADは人気あるし。
290メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:48:08 ID:???0
>283
3期の人気無いなら3期のDVDだけみんな買わないよ、ゲームじゃないんだから。
みなみけ1期買った奴らが評判悪いおかわりのまで買うと思うか?
291メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:01:33 ID:???0
単純にロリより、19歳ミニスカ太ももの方が需要層の幅が広いからじゃねーかな。
292メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:23:51 ID:???0
おかわりもそこそこ売れると思うけどねー 6000-7000くらい出るんじゃない?
最近のスタチャの打率はいい感じに見えるな、エイジとなグラひまわりみたいなコケが連続しないから、
他でとんとんにカバーできてるだろうし、ヱヴァなのはStSでボーナスステージ状態
293メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:24:45 ID:???0
良し悪しは別にして、
都築独特?のキャラ&設定&話に魅かれた奴が多かったってだけじゃないの?
294メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:39:01 ID:???0
貯金、または信者アニメだからと言われるが、
貯金なら増えるはずもなく、たとえ増えたとしても
貯金で買った連中なら、出来がひどいと思えば
右肩下がりになるのは必須
信者アニメとは、良くも悪くも一定数で売れることだし
およそ2倍に増えた三期はこれに当てはまらず

2期売り上げ11.000
3期売り上げ22.000(少し下がって20.000としても)
増えた10.000は面白い、買う価値があると思ってることになるんだが・・・

実は、こつこつと売れてて、二期の時点で20.000枚売れてるなら、
信者アニメとして納得は出来る

295メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:52:56 ID:???0
>>283に限らずたまに前作の出来がいいと続編が売れるというの居るけど
>>290の言うように買うまで中身の分からないゲームとは違うと思う
そして3期は一見評判があまり良くない(単に声の大きなアンチがいる岳かもしれんが)
だから業界人にも謎なんだろうな

>>292
アマゾンの予約を1期と比較する限り精々2000〜2500くらいじゃ?
そしてなのははキングだがスタチャとは別部門だぞ
296メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:59:20 ID:???0
「俺が糞だと思うのになんで売れるんだよ!」
って言ってるのを信者視点から見るのはおもしろいw
297メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:12:45 ID:???0
> キングだがスタチャとは別部門だぞ
最近版権管理を一元化したみたいだから、セットって事でw

まぁ好きの反対は無関心って言うしね、おかわりが健闘しそうっていう根拠はそこなんだけどね
298メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:27:58 ID:???0
なのはに関しては「例外」で片付けるのが一番だな
○○で売れたアニメなんてないだろ
っ「なのは」
それは例外、特殊事項だから、と言われることが多数ある
299メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:44:35 ID:???0
放送地域は広くなったんだっけ?
300メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:50:28 ID:???0
「水樹を売り出す」っていう、まぁ不純な動機だったとは言え、そこは一切ブレなかったのが大きいね
自社の歌手を自社の企画制作で売るのが一番効率的でやる気出るだろうし
ハルヒらきすたがバカ売れしても、ランティスはバンビ持ちだから角川はなんか釈然としない気分なんじゃなかろうかw
301メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:55:11 ID:???0
>>299
ttp://paranoia.sblo.jp/article/5657437.html
人口カバー率は、1期30% → 2期29% → 3期31%
…まぁ最底辺レベルだねw
302メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:15:52 ID:???0
なのはStSが売れたのはなのは達が大人に成長したという点が非常に大きいだろう
大人になったなのは達をみんな見たかったとそれが1-2期との見た目からして一番大きな違いだから
そしてなのは信者のほとんどはDVDは全巻買いがデフォなのはDVD売上数の安定具合で証明しているので
出来が良いと感じた人もイマイチ・こりゃダメだと思った人もとりあえず最終巻まで購入していると思う
303メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:22:35 ID:???0
そもそも1期も2期も出来の良し悪しで買われてただろうか
俺は「都築を降ろせ」とか「新房に監督やらせろ」とか言ってる人はDVDどころか金は全然出してないと思ってるが
304メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:31:37 ID:???0
1・2期に関してはそもそも大した知名度がなかったから
まさに作品の出来でファンを獲得していたとしか考えられない
1期の出来で2期を見るファンが増えて1-2期の出来で3期を見るファンが増えたから
今のDVD売上になっているんだろうし
後「都築を降ろせ」とか「新房に監督やらせろ」とか言ってる人はお金を出しているかは分からんが
なのはシリーズを良く見ていないとそういった発言は出来ないのは確かだろう
でないと原作者や初代監督のことをアレコレ言えないから
305メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:00:11 ID:???0
ttp://infinite.xrea.jp/etc/teiten_graph0802.png
このデータ見れば分かるけど、明確にファン数が底上げされたのは、「続編発表」「放送開始」の瞬間
放送中〜DVD発売中の間は、その規模の誤差程度にしかファン数が増減していない
この辺のタイムラグが、読みを狂わせる原因だね
306メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:04:58 ID:???0
なのはより東方のすごさに吹いたw
307メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:10:57 ID:???0
>305
これは月ごとの新作CGの数か?
累計なら減ったりしてるのはおかしいし。
308メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:11:23 ID:???0
まあどの道売上に関しては今回がピークで今後は下がることはあっても
上がることはないだろうな
309メロン名無しさん:2008/03/23(日) 23:40:27 ID:???0
StSは放送地域が狭かったのも原因なんじゃないかな
310メロン名無しさん:2008/03/23(日) 23:54:25 ID:???0
>>309
上で出てたが、StSが本当に若干ではあるが一番放送地域が広い。
普通は放送地域が狭いほど売れない。
311メロン名無しさん:2008/03/24(月) 00:01:21 ID:???0
ニコニコで見てた人多かっただろうけどね
アニメ板の本スレに常駐してた人はほぼ確実に見てたな
最速のテレビ和歌山の放送後、アップされるのめちゃくちゃ早かった
312メロン名無しさん:2008/03/24(月) 00:08:49 ID:???0
月曜だけ聖都和歌山とか言われてたよなw
313メロン名無しさん:2008/03/24(月) 00:17:13 ID:???0
和歌山なんてローカル線がどんどん廃止されて
猫が駅長やってるくらいなのにな
314メロン名無しさん:2008/03/24(月) 19:39:51 ID:???O
猫が社長の水先案内店といい勝負だな
315メロン名無しさん:2008/03/24(月) 19:43:43 ID:???0
あれって猫だったのか……
316 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/26(水) 22:03:05 ID:???O
本当に3期で売り上げうなぎのぼりに上がったな。
317メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:40:09 ID:???0
>>301
低いとは思っていたがこれ程とは…
318メロン名無しさん:2008/04/03(木) 00:29:27 ID:???0
>>305
このグラフは実にいろんなことがわかる…
319メロン名無しさん:2008/04/03(木) 03:42:58 ID:???0
>>305
減ってるのはあpろだで流れてるという事?
何にせよ、どこで調べたのか詳細激しく希望
320メロン名無しさん:2008/04/03(木) 14:41:58 ID:ASW0NpppO
メガミマガジンより。
本人から四期を匂わす発言あり
321メロン名無しさん:2008/04/04(金) 00:44:15 ID:???0
3期はそれまでと違って、地上波放送エリア外の人もニコニコやスカパー(ファミ劇)等、週一で見られる環境があったからね。
2期までは放送時にYouTubeも無かったし、スカパーはかなり時間が経ってからの集中放送だけだったし。
実際、自分も2期までは視聴環境が無くて見られなかったから、全然興味が湧かなくてレンタルもしてなかった。
大きなタイムラグが無く見られるというのは初めてだったから、地方の人ほど3期から入った割合は高いかもね。
322メロン名無しさん:2008/04/04(金) 00:52:38 ID:???0
それなら、他アニメも同様の恩恵を受けていたはず。
続編売上が倍になったのは、なのはシリーズとローゼンメイデンシリーズだけ(ローゼンは1期平均4500→2期平均8000くらいに伸びた)。
大抵、続編は1期目よりも数字が落ちる。維持できればそれだけで称賛もの。
323メロン名無しさん:2008/04/04(金) 11:45:18 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609、年間23,688
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060、年間23,511
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※3週計22,587、月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27
09巻 19,961 **,*** 08.03.26

壮絶な安定度で完走したな。
後は月間の売上が出たらフィニッシュだ。
324メロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:11:15 ID:???0
初動はちょうどゼーガペインの十倍売れてることにw
10ゼーガ=1なのはSS
新たな単位誕生みたいな
325メロン名無しさん:2008/04/04(金) 18:31:38 ID:???0
>>324
作品に対する10段階評価としてもイケるね(SS限定で)
326メロン名無しさん:2008/04/04(金) 21:33:02 ID:???0
>>323
ほんとすごいな
最終巻がいちばん数字いいんだもんな
327メロン名無しさん:2008/04/05(土) 07:54:06 ID:+efCGL7I0
ちくしょおおおおおおおおおおおお
00さえなければラスト週間1位獲れたのにいいいいいいいいいいい
328メロン名無しさん:2008/04/05(土) 21:54:23 ID:???0
まぁ、ガンダムには勝てんわな。ブランド力が違いすぎる。
329メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:06:34 ID:???0
しかし、あのガンダムと勝ち負けを語れる時点で凄いわ
330メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:13:22 ID:???0
バンブレ厨だけど同じメガマガ組同士仲良くしようね^^
331メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:47:08 ID:???0
最終巻で上げてきたか
332メロン名無しさん:2008/04/07(月) 16:06:41 ID:???0
このまま1本くらいOVA作れば良かったのに

売れた筈
333メロン名無しさん:2008/04/11(金) 04:08:08 ID:???0
某魔法少女アニメより僅差だけど売れたんだな
334メロン名無しさん:2008/04/11(金) 06:08:59 ID:???0
>>333
僅差じゃないぞ各巻平均で三千程度の差がある。
335メロン名無しさん:2008/04/13(日) 05:10:38 ID:???0
某動画サイトでの知名度の上昇とDVDでの作画修正への期待、展開度の低さによる地方民の購入などのことにより売れたのだと思う
336メロン名無しさん:2008/04/13(日) 07:16:26 ID:???0
>>335
えらく短絡的な市場調査結果だな
337メロン名無しさん:2008/04/13(日) 19:53:43 ID:???0
でもニコニコで知名度が一気に上がったのは事実だろうな。
魔王騒動があったからなんだろうけど、今ではニコ動MADの一ジャンルになってる。
338メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:22:41 ID:???0
なんだかなぁ
放送前のイベントで7300人集めたっていう異常事態を、みんなコロっと忘れてて滑稽だなw
もうこの時点で2期の倍以上売れるなんて確定してたってのにねぇ
339メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:59:29 ID:???0
わはは
そういえばリリパIIIのことなんてコロッと忘れとったわww行ったのにww
逆にリリパIIIのことを考えると2万弱て数字は若干少ない感じがしないでもないな
340メロン名無しさん:2008/04/14(月) 19:01:34 ID:pkRXiGE00
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-'ヾ.|  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |  |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |   _________
      |        ヾ                  | |.  | >>1
      |         |         __,-'ニニニヽ.  |  |  | 人んちでクソしないでください。
       |                  l   \ l..  |  | < 迷惑です。
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  |  |.  | この世から削除するぞゴルァ。
        |         ヽ\             /  |  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"    ――――-、/
341メロン名無しさん:2008/04/16(水) 19:08:44 ID:???0
>>337
広まったのはyoutubeだろ
342メロン名無しさん:2008/04/17(木) 19:19:57 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609、年間23,688
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060、年間23,511
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※3週計22,587、月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27 ※月間21,726
09巻 19,961 22,175 08.03.26


2周目出たね
343メロン名無しさん:2008/04/17(木) 19:21:24 ID:???0
2008/04/14付
*50 *6 *2,214 *22,175 **2 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9

2008年3月度月間DVD (3月03-31)
24 *21,726 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
344メロン名無しさん:2008/04/17(木) 21:57:37 ID:???0
2週目も最高数値か…
345メロン名無しさん:2008/04/18(金) 02:10:41 ID:h/Br77tz0
でももう新しい巻は来ない(´Д⊂ヽ
346メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:14:46 ID:???0
まあ今、裏で都築氏が進めている企画に期待しよう。
もしかしたら4期も有り得るし。
347メロン名無しさん:2008/04/20(日) 14:57:35 ID:ylU4CFCp0
4期は 都築パパンが更迭されます。新たな脚本家は




     井   上   俊   樹
348メロン名無しさん:2008/04/20(日) 19:57:21 ID:???0
>>347
出来がいまよりも良くなるだけだろw
というか都築が更迭されたほうが作品に取っていいことずくめだ
349メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:14:04 ID:???0
漫画や小説も含めて「原作者」が変わるなんていうケースって過去にあるの?
350メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:37:06 ID:???0
権利関係で原作者が変わったりすることあるが
「都築を降ろせ」ってタイプのアンチはなあ…お前、なのはが好きでもなんでもないだろっていう…
351メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:58 ID:3MHek6W40
コミケのなのはブースでの売り上げってどこに流れるんだろ

キング?セブンアークス?
352メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:09:20 ID:???0
>>350
どうせ3期アンチか普通のアンチだろ。
都築氏が居なければそもそも「なのは」そのものが存在しないのだからな。
なのは好きなら不満は有っても有る程度は都築氏に敬意をはらうべきなのに。
353メロン名無しさん:2008/04/21(月) 02:29:48 ID:???O
吉成はもうこないのかな
354メロン名無しさん:2008/04/21(月) 03:20:04 ID:???0
奥田初キャラデの御祝儀参加でしょその人
あと10期くらい作りゃ1期くらいは参加してくれるんじゃね
355メロン名無しさん:2008/04/21(月) 07:46:00 ID:???O
いくら上手くても個性が強い人は荒れるからもういらんよノシ
356メロン名無しさん:2008/04/21(月) 08:06:45 ID:???0
>>352
出来が悪い脚本を書く人間に敬意なんて払えるかw
最低でも構成・脚本面で、原作者のサポートが出来るプロの脚本家を入れたほうがいい
357メロン名無しさん:2008/04/21(月) 08:43:07 ID:???0
>>355
いらんなんて言えるだけの優秀な作画スタッフなんて
なのはにはもうほとんど残っていないけどなw
358メロン名無しさん:2008/04/21(月) 09:36:24 ID:???O
出来の良し悪しなんてなにもわかってないくせに
自分が気に入らないからって勝手なことを…やれやれ
359メロン名無しさん:2008/04/21(月) 10:01:09 ID:???0
>>358
知ったかぶるな盲目がw
360メロン名無しさん:2008/04/21(月) 15:51:30 ID:???O
>>356
逆にプロの脚本家が構成・脚本を担当して
都築が監修でチェックする形の方がいいだろう
シリーズが進むにつれ、原作者の手に余る状況になっているからな
361359:2008/04/21(月) 16:00:40 ID:???0
テロップに吉成が入ってない作品はすべて二流なんだよwww
知ったかぶるな盲目がw
362メロン名無しさん:2008/04/22(火) 13:04:07 ID:???O
9巻うってねぇ〜orz
363メロン名無しさん:2008/04/22(火) 20:53:46 ID:???0
そんな馬鹿な、1巻の初回版だってまだ売ってるぞ
アニメ系ショップへ行け
364メロン名無しさん:2008/04/22(火) 22:24:01 ID:???0
脚本・原案:都築真紀
シリーズ構成・脚本協力:黒田洋介
365メロン名無しさん:2008/04/23(水) 08:06:36 ID:???O
>>363
購入特典のBOXが欲しいからゲマズで買いたいけど売って無いorz
IDカードの〆切も今月までだし…
366メロン名無しさん:2008/04/23(水) 10:29:37 ID:???O
おお、そういえば巻プレのこと忘れてた
やばいやばいw

>>365
どこ住み?
関東関西だったら、複数店舗あるから在庫のある店があるかもしれないよ
まず電話で各店に問い合わせるといいよ(近い所から)
367メロン名無しさん:2008/04/23(水) 10:42:18 ID:???O
>366>
名古屋です
店員さんは一ヵ月以内に再入荷するはずっていってたけど
その前にBOX無くなったら…
予約しとくべきだった油断しすぎたよ
368メロン名無しさん:2008/04/23(水) 12:27:19 ID:???O
名古屋かあ
京都や浜松は遠いんかなあ
往復交通費だけでもう1本買えちゃうか
しかし名古屋は品薄なのか、ショップ少ないからかねえ
369メロン名無しさん:2008/04/25(金) 01:21:30 ID:???0
>>367
ショップ限定の全巻特典狙うなら予約するのは絶対必要ですよ。
まだ店員が再入荷の話してるならその場で予約入れればBOXも取り置きしてくれるでしょう。
スタンプカードで交換なら全額先払いで押してもらうとか。

とにかく、そういうのは迷わず即行動です。
後日行ったら再入過分も予約品切れとか言われる可能性もあるしね。
370メロン名無しさん:2008/04/28(月) 00:26:40 ID:???O
さっき7巻開けたら応募券2枚入ってたけど
これって仕様?
371メロン名無しさん:2008/05/02(金) 17:50:31 ID:nDaT43/20
これ書いたのはここの住人か?

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209554372/147
魔法少女リリカルなのはStrikersは終了しました130

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 05:51:51 ID:y5FJ2mCn
所詮アニメは商品ですから、マイノリティーな意見は例え放送するテレビ局の前で自分の体に火をつけて自殺しようが製作会社に鉈持って殴りこもうが受け入れられませんよ
作者と視聴者が望んだ展開で売れたならそのまま
ネットやそこ等でアンチ活動が盛んな種死だってたとえ視聴者や信者が腐女子だろうがなんだろうが
売れている以上本編中のラクシズ軍団大勝利!希望の未来へレディー・ゴー!はあの世界においてあの作品において正しいエンディングだったって事は揺るがない
アニメは売れれば勝ちだから
作者が望まずとも視聴者が望んだ展開で売れてもそのまま
かつてVガンダムを作れって言われた禿御大がトチ狂ってガンダムを壊そうとして無茶苦茶な物を作ったが
いざやってみればあの内容も受け入れられその後もガンダムは続けられることに、そしてそれに絶望して禿はアニメから離れていったという事が実際に起きている
アニメは売れれば勝ってしまうのだから
372メロン名無しさん:2008/05/02(金) 21:02:18 ID:WiRE5SIYO
知らん
つか、知ったような口をきいて恥ずかしくないのかね、そいつ
373メロン名無しさん:2008/05/02(金) 23:36:33 ID:???0
放送終了半年経過したアニメのアンチスレがなんで本スレより速いんだw
お客さんの熱が全然冷めないなぁ 萌えアニメじゃほんと珍しい
374メロン名無しさん:2008/05/02(金) 23:51:14 ID:???0
なのはって萌えアニメだったのか
初めて聞いた
375メロン名無しさん:2008/05/03(土) 00:33:48 ID:???0
萌え要素有り
376メロン名無しさん:2008/05/03(土) 08:58:37 ID:???0
3期がなさそうな終わり方だった2期の終了後でさえも熱はなかなか冷めなかったから
4期がありそうな終わり方だった3期の終了後に熱が冷めないのは当然だろうな
377メロン名無しさん:2008/05/03(土) 11:18:10 ID:???0
とりあえずOVAでいいから出してほしいな
378メロン名無しさん:2008/05/03(土) 18:23:21 ID:???0
まずはファンディスクだ。
なのは編、フェイト編、はやて一家編、StS編で4回出せる。
それぞれに短編でありさ達が出たりする新作付けてくれたら買うよ。
379メロン名無しさん:2008/05/06(火) 00:11:21 ID:cZf5JUTt0
ゲーム化の線はあるのかな?
380メロン名無しさん:2008/05/06(火) 03:09:16 ID:???O
ゲーム化してほしいな

でもなんかキャラゲーで終わりそうだけど
381メロン名無しさん:2008/05/06(火) 11:31:59 ID:???0
ゲームなあ、SRPGで出て欲しいなとは思ってたが
元がゲームだし
382メロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:50:37 ID:???0
連ザみたいな対戦アクションの方がいいんじゃない?
コスト性にすれば、ユニット間で性能差を大きくしても問題ないし。
383メロン名無しさん:2008/05/06(火) 13:28:46 ID:???0
個人的にアクション苦手だからなあ^^;
ゆりかご落とすミッションとかおもしろそうだけど
384メロン名無しさん:2008/05/07(水) 00:08:05 ID:???0
格ゲーみたいな感じのアクションだったら買いたいかも
385371:2008/05/07(水) 23:54:49 ID:???0
ゲームねぇ・・・出そうで出てないんだよなぁ・・・

後、俺が取り上げたコピペについてさらに付け加えておく。

奴は種死を例としてあげたが、
揺るがないも何も専門家でもないニワカや厨房の評価(笑)なんて、何の自慢にもならんがな。
むしろそれで売れれば売れるほど恥の上塗りだと思うさ。ネットやそこ等の悪評も後世に残るし。

もしかしたらここまで叩かれていると逆に見たくなる、という手段で購買意欲を掻き立てるのかも。
いやはやアンチも山の賑わい、製作者冥利に尽きるわな。

あ、もしかしてこの“勝てば官軍、売れさえすればそれでいい”という考え方は
本作が軍隊モノであることの何よりの証拠だというのは穿ちすぎ・・・かな?
386メロン名無しさん:2008/05/08(木) 02:43:29 ID:???0
何が言いたいのか分からない
387メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:49:46 ID:???0
つーか富野作品自体、熱心なアンチがたくさんいただろw
逆襲のシャアを作ったときには、富野自身
商業展開で盛り上がる内容を盛りこむのは大事だ、と言ってたわけだし
>>371を書いた人は商業を悪と見過ぎてる気がするね

俺だと1、2期より3期のほうが、昨今によくあるパターンから逸脱していて意欲作だと評価してるんだが
そういう意見も少数な気がするんだ
なんだかんだで、2期までの物語は既存の萌え系なテンプレもきつかった
日常シーンや少女の成長というテーマですら、魔法少女ものをなぞったパロ臭が強かったし

個人的には、クリエイター達に関係のないところで体制が混乱し制作に苦労した3期が
売れて受け入れられて良かったと思ってるよ
388メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:42:57 ID:???0
>>387
もうGWは終わったぞwww
389メロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:24:05 ID:???0
草生やして煽るだけのやつは消えて欲しいのう
390メロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:54:50 ID:???0
>>387
3期は単につまらないだけだから、そんな持論は無意味だよw
391メロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:13:38 ID:???0
3期おもしろいよ、おもしろいかつまらないかなんて人それぞれ
自分の意見を決めるのは自分なんだから
作品が売れたらおめでとーでいいんじゃない
392371:2008/05/10(土) 12:49:14 ID:???0
皆様からのご意見、誠に乙。
ちなみに奴に対するレスも貼っておくね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 07:05:06 ID:bDB+ZkqF
作品性と商品性が高次元で維持できてる作品なんかそれこそ古今で僅かしかないからねー
穴だらけで破綻してようが、そういうのを気にしない信者を獲得できた時点で商品≠ニしては大成功だね
ただそういう作品はネットとかでフルボッコにされて、後年に名作とか言われて懐かしまれることも無いだろうね

後、Vガンに関してはあくまで御ハゲ様基準で失敗作ってだけだからなぁw
普通に作品としても商品としても水準は満たしていると思うよ。本人の基準に達してないだけで。
それにあの手の自覚の無い天才は、周辺に対する要求も高いからww

P.S.「古今で」は言い過ぎかも。
393メロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:57:48 ID:???0
結局3期(時には2期も)叩いて、1期(および2期)を持ち上げようっていうヴァカどもでしょ
394メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:40:53 ID:???0
別に3期がつまらないというだけの話なんだが
395メロン名無しさん:2008/05/10(土) 22:22:19 ID:???0
つまらないものにいつまでも粘着してるのはなぜだろう
396メロン名無しさん:2008/05/11(日) 04:05:25 ID:???0
>>392
正直、この人(>>148)も過去作へのリスペクトが過ぎてフィルター強めな感じだね
悪口としての玩具販促アニメという言葉は、批判として嫌というほど語られてたし
穴だらけで破綻してても気にしない信者を大勢獲得した作品というなら
今名作と呼ばれてる、ガンダムやマクロスなんてそれの代表だったわけだしなあ
397メロン名無しさん:2008/05/11(日) 05:02:19 ID:???0
玩具だろうがDVDだろうが、何か売れてくれないとごはん食えないんだから
DVDが売れる・買ってくれるっていうのは、作品性に対する最大級の賛辞なのになぁ
そのお金が、次の作品性を産む糧になる

わんことくらそうは全然売れなかったから次の作品性を産めなくなっちゃった
398メロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:01:12 ID:???O
結局、三期はおっぱいがいっぱい
って事だよ
399メロン名無しさん:2008/05/13(火) 02:22:44 ID:???0
>>390
お前にとって無意味なだけだろう。
俺も1,2期へのリスペクトが強いうちは3期の価値が、
なかなかわからんかったから、エラそーなことは言えんが
400メロン名無しさん:2008/05/13(火) 10:20:33 ID:???0
>>399
知った風な口は聞かなくていい
401メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:29:50 ID:???0
いや、普通にそうだっただけだぞ。
402メロン名無しさん:2008/05/14(水) 09:46:08 ID:???O
1期あんま売れてないよな。なんで?監督が新房だから?
403メロン名無しさん:2008/05/14(水) 10:47:32 ID:???0
>>402
単に知名度がなかったからで監督は関係ないぞ
具体的な数字は下記の通りだが、これでも当時の知名度からすれば上出来な売上だ

○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,680 05.01.26 ※2週計 4,856
02巻 5,701 05.02.23
03巻 3,458 05.03.24
04巻 3,432 05.04.27
05巻 4,113 05.05.25
404メロン名無しさん:2008/05/14(水) 19:22:42 ID:???0
放送前は全く注目されておらず
しかも裏がローゼンと舞だったらしいから
リアルタイムで1期を見た人は凄く少ないのでは
405メロン名無しさん:2008/05/14(水) 21:23:43 ID:???0
この1巻の初動で良くぞ2期ゴーしたもんだ、三嶋の超ファインプレー
でも予定してなかった続編を、9ヶ月で放送開始ってヤバすぎるよなぁ…w
406メロン名無しさん:2008/05/14(水) 22:16:13 ID:???0
>>403-404
放送前の会見でメガミマガジンしか取材に来なかったのは有名な話だしな。
407メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:01:05 ID:???0
>>405
確か無印の放送期間が04年10月-12月で、A'sが05年10月-12月だから
時期的に考えて、初めから2クールを想定して作っていた気がするけどな(本決まりではなかっただろうけど)
そして、DVDやCDの売れ行きも当初の予想以上だったから2期制作GOサインがでたと想像する

408メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:25:17 ID:???0
それはありえないと思う
セブンアークスはあの時期、(A'sではなく)本来は萌えよ剣の元請を小寺氏の監督でやるはずだったようだ
それがお流れにならなかったら、A'sの放送時期は半年〜9ヶ月は遅れたはず
409メロン名無しさん:2008/05/15(木) 00:24:02 ID:???0
萌えよ剣の元請をする予定だったって、どこかで聞いたことがあるなあ
410メロン名無しさん:2008/05/15(木) 01:32:59 ID:???0
>>404
なのは1期をHDD、舞HiMEを脳内、ローゼンをVHSに録画してたぜ
411メロン名無しさん:2008/05/15(木) 09:28:53 ID:???O
テレ玉で見てたからその2つとは被らんかったな
412メロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:17:13 ID:???0
リアルタイムで無印見てた自分が勝ち組に思えてきた。
413メロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:42:57 ID:???O
そーいや、メイトで1期のDVD予約してイベント参加券貰ったんだけど、その日は
仕事で行けそうにないから券を返したバカ正直な俺wオクに流せばよかったw
414メロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:58:08 ID:???0
そもそも、『エロゲのスピンアウト企画の魔法少女モノ』って聞いて『面白そうだ』と思う奴は普通いないよな。
415メロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:11:34 ID:???0
2008年4月度月間TOP50 (04/07-28)

20 *23,062 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9


○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609、年間23,688
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060、年間23,511
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※3週計22,587、月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27 ※月間21,726
09巻 19,961 22,175 08.03.26 ※月間23,062
416メロン名無しさん:2008/05/16(金) 21:11:54 ID:???0
最終巻の数字がどれも最高とはw
なんだこの結束力w
417メロン名無しさん:2008/05/16(金) 21:43:23 ID:???0
みんな一蓮托生なんだよ
418メロン名無しさん:2008/05/17(土) 01:04:51 ID:???0
最終巻は全巻購入特典の応募のために予定前倒しに買うからね。
419メロン名無しさん:2008/05/17(土) 13:04:13 ID:???0
一応、全巻購入特典が商売として有効ってことの証明になるの・・・か?
420メロン名無しさん:2008/05/22(木) 07:29:06 ID:???0
しかしまぁ、何という安定っぷりだw
421メロン名無しさん:2008/05/22(木) 19:45:45 ID:???0
A'sの時も最後まで安定していて、それでStSで倍増した
4期があれば、やっぱりまた増えるんじゃないかな
さすがに倍にはならないだろうが
422メロン名無しさん:2008/05/22(木) 23:27:15 ID:???0
後半たれるって言われてたけど、全然なかったなw
423メロン名無しさん:2008/05/23(金) 11:43:39 ID:???O
>>421
もう売上があがるとは思えないが
424メロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:38:35 ID:???0
>>423
3期の売上げが出る前も2期と同程度か減らすという意見がほとんどだった
425メロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:01:49 ID:???0
正直、オレも落とすと思ってた。
全巻揃えてしまったけどな。
426メロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:09:30 ID:???0
俺はリリパに7000人も集まったと聞いて
売上げ増は間違いないと思ってた
でも2万超えるとは思わなかったw
427メロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:29:57 ID:???0
>>426
あの手のイベントの観客動員とサウンドステージの売上で(初動10000枚)
3期のDVD売上が2期より上がると踏んでいたな
ただ、3期は主人公達が大きくしたことで新規視聴者の窓口を広くできたけど
4期があるとしてもそれ以上、新規視聴者を惹き付ける要素がないので売上的にはこれが限度だろうなあ
428メロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:48:05 ID:???0
そういえば「幼女がバトルするのが売りなだけでしょ」みたいな批判は聞かなくなったなあ
オタク大賞で…誰だっけ? 「それだけです」って言ってた奴にムカついたのは遠い記憶になっちゃった
429メロン名無しさん:2008/05/24(土) 07:54:25 ID:???0
>>427
スタッフが新規視聴者を惹き付ける要素を考え中なのでは
430メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:20:33 ID:???O
都築にとってstsは成功作だと思っているのかな?、それは失敗作だと思っているのかな?
431メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:23:23 ID:???O
>>430
すまん、書き直し



都築にとってstsは成功作だと思っているのかな?、それか失敗作だと思っているのかな?
432メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:40:03 ID:???0
>428
あいつらはもう時代に置いてかれてるよな…
ハルヒのSF部分を暑くなっちゃうような連中だし。
なのはについてはMS少女と絡めて話してほしかった。

>430
A'sでの問題(なのは脇役化、ラスボスをみんなでフルボッコ)は解決したけど、
登場人物が多い・敵側の描写が少なくなった等の新しい問題も発生した。
数字としては成功したけど、まだまだ課題はあると思ってるんじゃないかな。
433メロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:50:54 ID:???0
>427
なのははMADで熱心な信者が布教しまくったから、これだけ大きくなったんだと思う。
現在、同時期のアニメで未だに新作MADが作られるのは、らきすたとこれぐらいじゃないかな。
なのはMAD→ニコニコで無印・A's→StS本放送に合流という流れの新規さんも結構居た。
また、なのはStSはスバル等の新キャラを主軸にしたので新規も入りやすかった。


434メロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:54:05 ID:???0
作品に欠点があるってのは良い事だ 作者の次回作制作に対するモチベーションが断然違ってくる
コミケの企業対応なんか見てると、なのは関連は2回続けて同じ失敗はしない、
という信用が積み上がっているように見える (だから客が離れない)
435メロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:05:36 ID:???0
ヴィヴィオを主人公にすれば新規が入り安いのではないかな
ママ二人の出番は確保されるから今いる信者も脱落しないだろうし
そのためになのはさんだけでなくフェイトそんもママと呼ばせたのかも
436メロン名無しさん:2008/05/24(土) 19:49:03 ID:???0
>>434
でもコミケからは出て行って欲しいけどね。 マジで。
別の日にして欲しい。
437メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:50:58 ID:???0
バーコードつき注文用紙用意するとか、あそこまでシステマチックな会計した企業見た事無いw
三嶋にしてみれば、水樹・田村ライブの物販とノウハウ共有できるから、
良い経験させてもらってるんだよな
438メロン名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:16 ID:???0
>オタク大賞でなのは批判
これについてkwsk
439メロン名無しさん:2008/05/25(日) 10:46:13 ID:???0
>>435
ヴィヴィオを仮に主人公にしたとしても目新しさがないので新規が入るとは思えない
440メロン名無しさん:2008/05/29(木) 10:49:58 ID:???0
聞きたいことがあるんだが、なのはの海外版DVDってまだ売ってないのかな?
DVD Fantasiumとかまわってみたんだが、一向に見つからないんだ

大学の同じサークルの留学生がかなりのアニメ好きだということがわかったんで、なのはを布教したいんだが…
441メロン名無しさん:2008/05/31(土) 18:56:49 ID:???0
>>440
北米盤は出てないみたい。
っていうか、海外正規DVDのスレ見たら「なのはマダー?」なレスを頻繁に付けてる奴がいてウザがられてたw
442メロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:36:06 ID:???0
>>441
情報ありがとう

あと、そんなつもりはなかったんだ、すまん…
仕方ないから攻殻機動隊でも見せてみるよー
443メロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:05:35 ID:???0
すいません
今度なのはStrikersのDVDを買おうと思うんですが、初回版にスペシャルパッケージ仕様とあるということは
通常版は紙のケースではなく普通のプラスチックのケースということですかね?
違いが無いならネットで注文しようと思うんですが・・・。
444メロン名無しさん:2008/06/01(日) 08:45:30 ID:???0
>>442
いやいや、向こうのスレに居た奴がオカシイだけで、君は何にも悪くないから気にする必要はないぞw
445メロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:41:53 ID:???0
>>443
通常版は言う通りプラケース
中身の解説書やDVDの中身は初回版と一緒だから違うのは外観だけ
446443:2008/06/01(日) 14:17:47 ID:???0
>>445
返答ありがとうございます
やはり違う仕様なんですね
初回版のほうが欲しいので、リア店舗を回って探してみようと思います
447メロン名無しさん:2008/06/20(金) 19:27:58 ID:???0
無印、A'sの累計売り上げも知りたい所だな。
相当伸びてるんじゃないか?
448メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:50:38 ID:???0
DVD買おうか迷ってるんですが、全巻収納BOXとかはないのでしょうか?
449メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:42:07 ID:???0
>>448
ゲーマーズの全巻購入特典
今からではおそらく入手困難
450メロン名無しさん:2008/07/10(木) 19:07:10 ID:???0
>>448
買っとけ。
わりかし何度も見てしまうのがなのはだし。


つーか自分で作っちゃえば?
できが良ければ案外売れたりしてw
451メロン名無しさん:2008/07/10(木) 21:10:06 ID:???0
>449
ありがとうございます。
保管の関係上、BOXがあるならばBOX付きの中古にしようか迷ってたんですが
新品買うことにします。
452メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:12:31 ID:???0
唐突にデータ投下
CG定点観測ジャンル別月間捕捉数 2008/05まで
ttp://infinite.xrea.jp/etc/teiten_graph0805.png
K(キング)、第57期営業実績前年比120.7%の251億円
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=21338
453メロン名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:59 ID:???0
>>452
>中でも、《ビデオ・ソフト》、《受託》、《版権》が前年に比べ大幅に増加した。
>各部門の増収要因は、《ビデオ・ソフト》がアニメ「NEON GENESIS EVANGELION DVD‐BOX 07 EDITION」、
>アニメ「魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1」の大ヒット。
業績の所で出るとはw
これは4期堅いかな?
454メロン名無しさん:2008/07/19(土) 02:48:33 ID:???0
>>453
ちゃんとお布施の効果がでてるんだね。
455メロン名無しさん:2008/07/20(日) 20:36:12 ID:HrLpOBX80
あげとく

>>452
同人人気は、増えてはないけど、他が落ちてるせいで、東方に次いで高いんだな
東方は圧倒的すぎるが
456メロン名無しさん:2008/07/21(月) 09:02:19 ID:???0
>>455
東方は本家や有志でコンスタントに新作出してるみたいだから日の出の勢いなんだろうね。

なのはは新作出すと最初に増えた分がそのまま固定ファンになって安定する。
まぁ正直、ここまで安定してると逆に何で減らねぇwと不思議に思うくらいだけどね。嬉しいことだけど。
457メロン名無しさん:2008/07/21(月) 13:12:56 ID:???0
続編作る決定とかってどこでするの?
せっかく成功分を他の赤字の作品の埋め合わせとかに使われたりしないだろうか
458メロン名無しさん:2008/07/29(火) 07:03:10 ID:???0
劇場版が来たかw
予想は有ったがTV版4期も見たかったな・・・
459メロン名無しさん:2008/07/31(木) 20:14:13 ID:???0
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stのDVDはどれくらい売れるのだろうか?
460メロン名無しさん:2008/07/31(木) 23:10:48 ID:???0
全巻購入特典キタ
実際どれくらいの人間が応募したんだろうか・・
461メロン名無しさん:2008/08/02(土) 11:00:37 ID:???0
唐突にふたばに落ちてた画像を元に、ワンダーフェスティバル2008「冬」の当日版権申請

・当日版権アイテムデータ
5469件…予備申請されたアイテム数
4413件…本申請されたアイテム数
4183件…許諾されたアイテム数

・版権申請タイトルベスト10
173件…Pinky:st.
112件…魔法少女リリカルなのはStrikerS
111件…らき☆すた
86件…魔法少女リリカルなのはA's
76件…コードギアス 反逆のルルーシュ
64件…Fate/stay night
63件…涼宮ハルヒの憂鬱
60件…Fate/hollow ataraxia
44件…武装神姫
42件…キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク

・版権申請キャラクターベスト10
1.セイバー(54件) 2.高町なのは(43件) 3.初音ミク(42件) 4.泉こなた(36件) 5.柊かがみ(36件)
6.フェイト・T・ハラオウン(27件) 7.涼宮ハルヒ(22件) 8.フェイト・テスタロッサ(22件)
9.遠坂凛(21件) 10.向坂環(21件)

※データ提供協力:ワンダーフェスティバル実行委員会
462メロン名無しさん:2008/08/02(土) 11:24:45 ID:???0
ttp://infohigh.server.ne.jp/count2k8w.htm
これ見ると、無印の申請も数件あった模様
これだけの申請を毎回捌くのか、なのプロの版権管理は…w
2008夏、明日はどんな按配なのかねー 流石に落ち着いてるかな
463メロン名無しさん:2008/08/17(日) 21:33:37 ID:???0
唐突に状況を整理

・セキレイ サウンドステージの発売元:セブンアークス、販売元:キングレコード
・SSXの発売元:セブンアークス、販売元:なのはStrikerSプロジェクト
・なのは劇場スタッフにアニプレのPDの名前アリ?

むーん…
464メロン名無しさん:2008/08/18(月) 10:17:22 ID:???0
ワンフェス 作品別申請ディーラー数推移
ttp://infohigh.server.ne.jp/compon/wfarchive/sinseisuheni.htm

なのはシリーズ合計で2連続ダブルスコア近いトップ、版権ゆるい故の隆盛
こうした状況(パイがでかい)だからこそ、ALTERや力石のような傑作・実験作が生まれ、市販されていく
角川の選択(版権引き締め)はどういう結果をもたらすのか興味深い
465メロン名無しさん:2008/08/18(月) 10:33:24 ID:???0
C74ジャンル別サークル数
東方900
葉鍵570
型月360
なのは330
アイマス300
466メロン名無しさん
東方スゲーw