萌えブームのきっかけになった罪深きアニメ達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
スレイヤーズはその後に流行る、主人公が男よりも強い可憐な美少女という
ジャンルを作ることに大きく貢献したと思う。
2メロン名無しさん:2007/11/09(金) 18:55:32 ID:???0
「可憐な美少女」はウソじゃないか。
「自分勝手な暴力DQN女」だろ。
3メロン名無しさん:2007/11/09(金) 18:58:33 ID:???0
色んな意味でらぶひなが転機
4メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:00:20 ID:???0
おれはラブひなを推す
スレイヤーズやセーラームーンの頃ではバトル要素やピンチ要素が抜けきらなかった
バトルなしの萌えのみアニメを台頭したのはラブひな以降だと思う
54:2007/11/09(金) 19:15:36 ID:???0
うぉ、被った(;´Д`)
ついでに言うと萌えアニメが深夜に移動したのもラブひな以降だと思う
6メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:34:50 ID:???0
色々、挙げてみよう

○魔法使いサリー
日本で初めての少女主人公のテレビアニメで
後番組の魔法のマコちゃんでは激しく萌えオタを狙うようになる

○アタックNO.1
おそらくブルマ萌えを定着させるのに大きな貢献があったものと思われる
また美少女大量路線の最初の作品でもある
美少女を練習でシゴくのに萌えたという意見もある

○アルプスの少女ハイジ
ムーミンやハッチなどどっちかと言えば
人間以外が主人公のことが多かった名作路線に少女主人公を定着させた
堂々とした幼女の着替えやパンチラをお固い人たちに納得させた

○超時空要塞マクロス
おそらく1980年代のアイドルブームに最も早く対応した作品で
1980年代を通してアイドルをアニメで流行らした
また男性向け作品に少女漫画風作画を導入した

○くりぃむレモン
千夜一夜物語のような大作劇場アニメを除くと
これまでクオリティが低かったエロアニメを上質に仕上げヒットした作品
妹、レズ、メイド、触手など二次元のエロジャンルをほぼ確立

○美少女戦士セーラームーン
男は戦い、女は恋愛というイメージを大きく崩して成功した作品
同作以降、マニア向けに限られていたバトルヒロイン物が
テレビアニメで大きく増えた
7メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:37:50 ID:???0
シスプリ
8メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:49:10 ID:???O
萌えを発見した奴ってすごいよな
9メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:58:05 ID:???0
初代ミンキーモモだな。
10メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:13:19 ID:???0
>>8
それは、明らかに発見したやつじゃなくて、萌えさせた奴の方が凄いだろ?
元祖はパヤオと確信しておる。ろくでもねーやつだ。
11メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:22:24 ID:S9JIHIGY0
手塚治虫がすでに萌えキャラの原型を描いてた
12メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:25:11 ID:???0
絵が誕生した時と一緒に萌えは生まれたのでは?
13メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:36:17 ID:???O
セーラームーンだろ
14メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:45:13 ID:???0
特に水野亜美だな
15メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:56:42 ID:???0
ルパンに宮崎パヤオの描く女が出てきた時点で
こんな媚びたメスキャラだしてんじゃねーよルパンにこんなキャラ要らねーんだよと思った
あれが萌えキャラに対する最初の憎悪である
16メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:28:14 ID:???0
1996年のエルフを狩るモノたちの小ヒットが深夜アニメの爆発的増加のさきがけとなった。
この作品の内容自体は、そうたいしたものじゃないけど。
17メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:47:26 ID:???O
>>14
土萌ほたるだろ常考
18メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:19:53 ID:op48kvU/O
CCさくらが出てないね。
あれは萌えの歴史から見れば大した事ないのか
19メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:32:09 ID:duTKuARr0
萌えを商業路線に乗せたのはラブひな

講談社限定か・・・・
20メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:35:10 ID:???0
エヴァはちがうの?
フィギュアとかたくさん出てたけど
21メロン名無しさん:2007/11/10(土) 03:03:00 ID:???O
庵野は「アニメ作るときは女必ず出します」がモットーではあるが、
「萌え」をあえて意識してレイ・アスカ作ったわけじゃないかと。





「属性」は作ったw
22メロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:35:35 ID:Cf5am/ZP0
うる星やつら・らんま1/2の高橋留美子系が元祖で

この10年だと
ラブひなと、CCさくらだろ。

さらにここ2、3年のアニメの本数が多い事考えると
なのは・ローゼン・苺ましまろはすごく大きいと思う
23メロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:39:43 ID:???0
オッサンばかりのスレか・・
>>15とかどんだけオッサンなんだよ
24メロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:45:38 ID:???0
>>21
隔離されるのも頷ける痛さだなエヴァオタ
25メロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:10:20 ID:IQPa/MQX0
つか育成計画だの脱衣麻雀だの本家自らオタ釣る販売展開していた
からねぇ。>エヴァ
まぁ、ある意味、経験が生きた販売展開だったのかもしれないがw
26メロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:27:11 ID:???O
萌はいつの時代もあった
現在突出したアニメがないから萌ばかり目立ってるのでは?
27メロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:54:14 ID:???0
キューティーハニーだと思うな
28メロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:58:32 ID:???O
アスカ、レイは萌えのトップに位置付けられるからな
エヴァオタが否定しようがそれは揺るがない
29メロン名無しさん:2007/11/10(土) 12:09:36 ID:???O
萌え萌え、うっせぇなw

セラムンとかCCサクラは、女の子向けに作っただけで、作り手は萌えとか特別意識してた訳じゃないだろ
勝手にお前らが、萌えとか言って発展させただけだw

エヴァにしてもそうだが、素材を提供されて実際加工したのは、他でもない、お・ま・い・ら・だ!!

それが、最近のアニメは加工までして提供される様になった・・・
言うならば、天然じゃない作られた萌えだな。人工萌えだ

時代の変革を感じた
30メロン名無しさん:2007/11/10(土) 12:13:13 ID:???O
>>29
前者二つはそうだが
ナディアにしろトップにしろ萌え狙いなのは確かだろwwwwwwww
庵野はガチのキモオタだぜ?
おれらのツボを知り尽くしてやってるんだぜ?
31メロン名無しさん:2007/11/10(土) 12:14:52 ID:???0
まぁ勝手に萌えたってのと作り手なり公式なりが助長させた違いってのは
あるな。
セーラームーンにしろ、サクラにしろ大きなお友達向けの商品展開は
してないしな。そこら辺は今の朝の女の子向け番組にも通じるものが
あるな。
逆にエヴァなんかは公式が煽った派だし、今の番組でも公式や番宣で
萌えって言葉を使っている番組もあるだろう。自然にできたものと人工的に
に作られたってのはいい線いっているんじゃないか?
32メロン名無しさん:2007/11/10(土) 14:57:30 ID:???0
発明BOY化にパン
33メロン名無しさん:2007/11/10(土) 16:37:29 ID:???0
萌えるために作られた最初のアニメはトップを狙えじゃないかな。
話もパロばっかりだし、純粋にオタクが楽しむためだけに作られたものだし。
他の先駆の萌えることのできるアニメは萌えアニメとしては作られていないと思う。
34メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:30:23 ID:???O
くりいむれもんだろ常考
35メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:28:40 ID:uj4NFAOp0
デジモンテイマーズは駆除すべき
36メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:31:26 ID:???O
エヴァ儲もアンチもきめえなこのスレ
37メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:48:20 ID:???0
カードキャプターさくらで萌えヲタになった
38メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:51:28 ID:???0
>>26
2chのアニメ板だけ見てるとやたら豚がうるせえから萌えアニメばかり目立ってる印象があるが
実際はそんなことはない
ちゃんと鬼太郎とかプリキュアとか視聴率とってるし
39メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:54:27 ID:???O
ブリキュアはともかくも鬼太郎の猫娘がかわいくなって不快、みたいなテレビ批評見たな。
40メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:55:25 ID:+gY1me7H0
女の子いっぱい出てくるというのならやっぱりうる星やつらが元祖だろうな。
でも萌えという感じじゃなかった。

現在のブームの最大きっかけはやっぱりアニメよりもギャルゲだろうな。
41メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:04:19 ID:???0
カリ城
ガンダム
うる星
クリーミーマミ系
マクロス
ナディア
セラムン
ときメモ
エヴァ
CCさくら
シスプリ
kanon・air
アイマス

エポックな萌え系作品
42メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:17:22 ID:0HlAmj6h0
>>40
ギャルゲといえば、
ギャルゲ系アニメの「To Heart」が大当たりしたことが全ての原因では?
(同時期に同名のドラマもやっていたので紛らわしいが)

確実にオタを刺激したし、明らかな重罪でしょう。
43メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:25:23 ID:+gY1me7H0
そうそうTo Heartが『現在』の萌えブームの原因。

To Heart以前は萌えはあくまでキャラ萌え。
44メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:28:44 ID:???O
最近の「萌え」が深すぎてついていけなくなっちまったよ・・・
もうオッサンだorz
45メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:29:15 ID:???O
うる星やつら
46メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:29:38 ID:???O
2000年くらいから本格的に萌えブームが広がったかな
47メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:30:12 ID:???0
>主人公が男よりも強い美少女というジャンルを作る
これに一番貢献して罪深いのはやっぱセーラームーンじゃない?
上で他の人も挙げてるけど。
いわゆる魔法少女ものとはSMは根本的に違ってて、本来男が男(男児)のために作るはずだった、いわゆる戦隊ものの
主役を全員女にしてしまった。
しかも全員キモオタ受けするセクシーな萌え美少女にしてとてつもなくオタ受けしてしまい
その後健全な男児向け作品の本来男主役が来るべき場所を全部女が乗っ取るみたいな形にしてしまった。
エヴァもそういう意味では同じだし(ロボットに乗って戦うという男の役割を女が乗っ取った)、
最近やってるプリキュアとかスカガもみんなそう。

セーラームーンですべてが狂った。  健全な男子を育てるかわりに
萌え美少女で股間を怒張させるオタをつけ上がらせるアニメが当然のように量産され、
相当な数の日本男子が頭が二次元美少女で埋めつくされたダメなオタクになってしまった。
幾原國彦(だっけ?)は処刑すべき。
48メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:35:11 ID:???O
バトルアスリーテス 大運動会は?
女の子ばっかりだし少女向けではないし
49メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:50:20 ID:+gY1me7H0
バトルアスリーテスぐらいまでは
女の子いっぱいというアニメは『ギャルアニメ』と呼ばれてたw
50メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:55:51 ID:???0
変な勢いがついたのは天地・スレイヤーズあたりかなー
51メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:56:24 ID:+gY1me7H0
バトルアスリーテス(TV版)は3話ぐらいまではヌルかったけど4話目ぐらいから燃えなスポコンものになったなぁ。
いい意味で期待裏切られた。
52メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:01:41 ID:???0
萌え自体は昔からあっただろうけどブームといえるのは
やっぱセーラームーンとエヴァだろうね
セラムンは女の子向けだから主人公たちが美少女でも不思議じゃないが
エヴァはロボットものなのにパイロット3人のうち2人が美少女なのは
あきらかに狙ってるよね
53メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:03:15 ID:+gY1me7H0
まあガイナだからw
54メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:05:03 ID:???0
ぬ〜べ〜は?当時、小学生があれだけ露出するアニメって他になかった気がする
55メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:07:01 ID:???0
>>54
ジャンプ漫画ならたるるーとが先にやってる
56メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:13:43 ID:???0
タルルートとかぬーべーは萌えというよりエロだから
このスレとは違う気がする
57メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:18:44 ID:???0
センチメンタルジャーニー(原作ゲームはセンチメンタルグラフティ)を忘れちゃいかん
ヒロイン12人なんてムチャなギャルゲー原作深夜アニメは、たぶんこれが走りだろ
58メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:30:31 ID:???0
梶島正樹
広井王子
あかほりさとる
この三人の関連はなんか傍流って感じなんだよな
59メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:32:37 ID:???0
上にも出てるが最大のターニングポイントはToHeartだな
あれがエロゲとアニオタの橋渡しとなって両者の垣根を無くした
今のエロゲアニメ、エロゲ系キャラを氾濫させた原因
60メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:40:33 ID:???0
東鳩ってそんなに影響力あったのか?
61メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:51:45 ID:???0
アニメ版の最初のToHeartは、なまじっか良作だったからな。
キャラデザ兼総作監が千羽由利子で脚本が山口宏、背景美術は小林七郎御大だし。
いいスタッフそろえたよ。
62メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:06:16 ID:???O
>>1
スレイヤーズは腐女子を大量生産した大罪の方が大きいことをお忘れなく
63メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:11:37 ID:???0
この流れを断ち切るには
アカギやカイジに頑張ってもらうしかない
6447:2007/11/11(日) 00:23:20 ID:???0
粘着したいわけじゃないけど、やっぱセーラームーンが決定的に悪いというカンジをぬぐえない。
セーラームーンの悪い所は、ジャンルとジャンルの間の障壁をなくしてしまったところ。
魔法少女ものをやりたいなら、セイントテールみたいな健全な少女向け作品にすればいいのに
わざわざ、今だとスーパーヒーロータイムにまとめてやってるような
いわゆる戦隊もののフォーマットを使って、そこに萌え美少女をたたき込んでしまった。 つまりジャンルの障壁を超えた。
これのせいで視聴者の作品の見方もねじ曲がり、アニメが
オタクに金と精子を吐き出させるために作られるようになってしまった。
そういう悪行が無ければ、まだみんな暗黙の了解を守って
男児向けは男児向け、少女向けは少女向け、オタ向けはオタ向けと障壁を守って健全に作ってた(見てた)と思う。
65メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:28:21 ID:???O
長い。
でもセーラームーンて土曜の7時にやってたんだな。
なんか隔世の感が。
66メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:45:15 ID:???O
セーラームーンやママレードボーイが無ければ、女の子が主人公のアニメなんて見てないのは確かだが、
所謂痴呆女や幼女が主人公の駄目萌えは、CCさくらではないか?
67佐藤ゆかり?:2007/11/11(日) 00:46:17 ID:???0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
68メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:50:39 ID:???0
このスレタイ見て最初に思いついたのがナデシコだった
69メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:57:54 ID:m8MqL2Xb0
>>64
セーラームーンの場合は実写特撮美少女シリーズ食ったからな。
(今の鬼太郎枠がアニメ枠なのもこの影響)

ただし、
きんぎょ注意報まで見ていた従来の男児の一部は、
難解だったり、合わなかったりで無印初期の段階で逃げたがな。

セーラームーンSの人気は心理テストのようで、
ウラネプにはまる女子→腐女子属性あり
土萌ほたる・ちびうさの掛け合いにはまる→ロリ属性あり
だったしな。
(実際この2つの層が今後のオタアニメを支えていくことになるがな)

Sで層が分かれたのと萌え=土萌ほたる固定で今には繋がらないがな。
70メロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:07:19 ID:LE84FX1SO
心理学者かなんかのおじさんが真顔で「セーラームーンが女児にどれだけ悪影響与えると思ってるんだ!」とか絶叫してたテレビ番組を昔みたような・・・
71ぬこにゃ:2007/11/11(日) 01:58:22 ID:PI6r8MEI0
 
 
 
レインボー戦隊ロビン

の看護婦ロボット
72メロン名無しさん:2007/11/11(日) 02:31:12 ID:???0
吾妻ひでおのスクラップ学園、アニメじゃないけど
73メロン名無しさん:2007/11/11(日) 05:10:10 ID:???0
>>47
>いわゆる魔法少女ものとはSMは根本的に違ってて、本来男が男(男児)のために作るはずだった、いわゆる戦隊ものの
>主役を全員女にしてしまった。
>しかも全員キモオタ受けするセクシーな萌え美少女にしてとてつもなくオタ受けしてしまい
>その後健全な男児向け作品の本来男主役が来るべき場所を全部女が乗っ取るみたいな形にしてしまった。

おっしゃるとおりセーラームーンは当初、
「キャバレー」、「ウォータービジネス(水商売)の女たち」であり
庵野秀明によると「なんてあざとい商品」だった

しかし昔、リボンの騎士がヒットした時、
「男の子と同じことができるなんてカッコイイ!」と言われたように
女の子達がセーラームーンを「女児向け戦隊」と認識し飛びついた
セーラームーンはオタクにLDが売れたが、それ以上に女児に玩具が売れた

>>64
>魔法少女ものをやりたいなら、セイントテールみたいな健全な少女向け作品にすればいいのに
残念ながらサリーちゃん、ナージャといった健全な少女ものより
セーラームーンやプリキュアのようなバトルヒロインの方が少女に売れた
女の子はいい子になるより暴力を選んだ
74メロン名無しさん:2007/11/11(日) 05:11:08 ID:???O
つーか、萌えという名で侮蔑するマスコミが拡声するまで随分とゴールデンでアニメやってたんだよな。

ドラゴンボールとか幽白の暴力描写のほうが先に槍玉にあげられてたし。
新聞にも結構取り上げられてたし。
75メロン名無しさん:2007/11/11(日) 06:12:03 ID:???0
ドラえもん

後に平凡なへたれ主人公の元に突然美少女が
現れるアニメが台頭することになる。
76メロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:30:44 ID:LE84FX1SO
セーラームーンが水商売かあ。深いなあ・・・そんな事思いつかんかった
77メロン名無しさん:2007/11/11(日) 10:56:39 ID:???0
セーラームーンはギャルアニメ
今の萌えアニメとは何か違う
ルーツになったのはシスプリじゃない?
痴呆女が大量にいて主人公にこぞって惚れてるとことか
78メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:22:14 ID:m8MqL2Xb0
>>77
シスプリはTo Heartより後
79メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:28:18 ID:???0
じゃあ同級生だ
思えばあの辺りからああいうアニメが増えた気がする
ルーツともなると天地かナデシコくらいしか思い浮かばない
80メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:49:39 ID:???0
>>77
それはうさぎの印象がそうさせてるだけで、うさぎを除いて考えたらいいと思うよ
81メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:59:08 ID:???0
うさぎ除いても今の萌えアニメと似てる部分がわからない
そりゃあ少しはあるだろうけどルーツといえるのか
8247:2007/11/11(日) 11:59:15 ID:???0
>セーラームーンは当初、「キャバレー」、「ウォータービジネス(水商売)の女たち」であり
>「なんてあざとい商品」だった
>しかし「男の子と同じことができるなんてカッコイイ!」と女の子達が飛びついた
そんな経過があったのか…。  そりゃ受けるわ。

べつにそれ自体はかまわないけどさ。  女の子は戦ってはいけないわけではないし。
ただ繰り返しになっちゃうけど、男児向けの戦隊もののフォーマットをそのまんま流用してしまった事は
やっぱやってはいけない事だったよね。  キモオタにも見れる口実をあたえてしまった。
83メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:07:35 ID:???0
>セーラームーンは当初、「キャバレー」、「ウォータービジネス(水商売)の女たち」であり
>「なんてあざとい商品」だった
これはあきらかに偏見というか後づけのトンデモ理論だと思うけど。
あくまで女の子向けに作ったアニメだし。
男向け女向けの境が曖昧になったっていう部分は納得できるけど。
84メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:09:52 ID:???0
まあようするに学園ものなんて夏目漱石が書いてもそうだったんだから、
萌えなんてあとの人が名前を付けただけってのが真相だろう
85メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:13:35 ID:???0
>>83
人気はあったのに玩具が売れずに切られたきんじょ注意報の後番組だしな。
最初から幼女に玩具を売るのが最大目的で後はおまけ程度だったよ

そのおまけ程度の層になぜあそこまで支持された理由としては
そのキャバレー説はあるかもな
86メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:26:12 ID:???0
そう聞くときんきょ注意報が萌えのルーツな気がしてきた
87メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:36:23 ID:???0
つーかキャバレー説なんて視点がすでに一般の感覚からズレた
オタクの視点だと思うが
88メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:42:03 ID:???O
セラムン見て水商売とか感じるのはちょっと無理
89メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:42:31 ID:???0
まぁな。
90メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:57:04 ID:LE84FX1SO
スレのテーマ自体、普通の人にはどうでもいいから流れが特殊になるのは仕方ない
でも、セーラーが作られなくとも遅かれ早かれ同じような役割の作品は何時か産まれてたでしょ
91メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:59:53 ID:???0
ていうかセーラーがルーツと思えない
92メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:04:41 ID:???O
ルーツは大昔からあるだろうけど「萌え狙い」として認知されたやつってなんだろうな。
もちろん「萌え」という言葉が浸透した辺りのところで。
93メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:08:21 ID:???0
大きなお兄さんがくっついてきたのもセーラームーンだったもんな
きんぎょ辺りからすでに結構いたと思うけどブレイクしたのがセーラームーンか
94メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:15:30 ID:???0
きっかけになったのは作品じゃなくてアニヲタ自身でしょ

昔から漠然と存在はしてたけど
ヲタが萌えという言葉を作って目に見える形にしちゃったから
作り手がそれを意識して作るようになった
最近のツンデレも全く同じ
95メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:21:55 ID:???0
いい年した大人がフィギュアとか持って喜んでる姿を見たのは
セラムンやエヴァが最初だったな
それ以前からいたんだろうけど、目立ったという意味で
96メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:44:53 ID:m8MqL2Xb0
>>86
残念ながらきんぎょ注意報はまだ「萌え」が認知成立する前で、
男児が内容までは楽しめたけど関連商品まで買える状況じゃなかった。
その証拠が視聴率の割に収益が悪かった事。

今だったら萌え効果で男児からの売り上げ需要ありそうだけどな。
97メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:02:46 ID:???0
>>95
それは全然違うだろ
少なくともオタクという言葉が出来る程度にまでは昔じゃないと
どっちかと言えば、それはオタク
98メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:08:40 ID:???0
まあたしかにセーラームーンはダメだったかもな
萌えアニメとかきめぇし、軽蔑してる俺ですら
セーラー戦士達のセクシーさには普通に勃起してグッズとか買ってしまったし
99メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:15:15 ID:???0
セーラームーンはそういうの意識して作られたわけじゃないからね
女児向けに作ったつもりが男児や大きなお友達にもヒット
今は意識して作られてるから層がかなり限られてくる
100メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:18:07 ID:???0
セーラームーンの頃から円光が社会問題化しだしたような。
まあ関連はないと思うが。
101メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:18:08 ID:???0
じゃあエヴァやナデシコは?
102メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:33:31 ID:???0
>>101
その二作はヘタレ主人公が美少女にチヤホヤされるというシチュエーションを
位置づけた作品だと思う。

シンジもアキトも、普段はヘタレだけどロボに乗ったらやっぱり強い。
オタクとしては筋肉モリモリの熱血青年な主人公よりああいうヘタレキャラの方が
感情移入しやすいだろ。

そんなヘタレ青年でも、ロボ操縦の才能を持たせればバトルで活躍して
女の子に違和感なくモテると。
103メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:00:47 ID:???0
萌えのルーツは千年前までさかのぼります
主人公モテモテは、源氏物語からの伝統です
104メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:26:30 ID:???0
ミンキーモモ全盛時代から変わらんな
105メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:12:54 ID:iBgW5NlQ0
うる星とマクロスでしょ。
あれが今の萌えアニメのルーツみたいな気がするが
106メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:22:07 ID:???0
コミケでtoheartのコスプレする女が増えてから
107メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:37:20 ID:eev/Q3mvO
エヴァ

一番の原因は電車男だと思う。
108メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:39:33 ID:???O
東鳩もそうだが、アニメよりゲームのほうが萌えというか美少女との恋愛をテーマにした作品を早く作った気がする
萌えアニメはそういったゲームの手法から生まれたのかも
109メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:03:09 ID:???0
さくら
東鳩
ラブひな
110メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:43:58 ID:???0
エヴァや天地無用、爆裂ハンター・・etc
あの頃から萌えが始まったのはガチ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:46:49 ID:???0
主犯はセーラームーンだと思う
子供の頃、男が女アニメ見てるって公言するのは恥ずかしい風潮があった
それでも好きだったア太郎の次に始まったきん注はちょっと気になってて
人目を忍んで二回に一回くらい見てた。
そんなオレでもセーラームーンだけは全く受け付けなかった。
なんか今までと違う異様な雰囲気がして、さらにそれに食いついてた男も変な人だと思ってた。
ここでアニオタ用のアニメを主犯にあげようともゴールデンでやってた
セーラームーンや社会現象になったエヴァと比べれば影響力なんて微々たるもの
この二作の与えた悪影響は大きいよ
112メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:10:52 ID:YApnq6hV0
セーラームーンが男オタに受けた最大の理由は当時の世情抜きに語れない。

M君事件でオタ叩きが激しくなりエロ漫画や同人誌やエロゲーなど次々弾圧。
あの頃の激しさに比べれば現在のオタ叩きなんて叩きの内に入らないほど凄まじかった。
そういう暗く沈んでた最中に登場したのがセラムン。


113メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:14:31 ID:m8MqL2Xb0
>>111
セーラームーンは「萌え」概念を完成させた一つだけど、
萌え=土萌ほたるで定着固定されちゃって「キャラ萌え」で止まり、
今日のような「全体萌え」までは至らなかったぞ。

今日のような「全体萌え」になるのはもう少し後の話。
114メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:20:29 ID:???0
セラムン語る前にレダを忘れるなよ

あれはあれでエポックメイキングな作品だ
115メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:26:33 ID:???0
>>103
だが、それ以前から土偶萌えが存在していたんだよ
116メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:37:05 ID:???0
>主犯はセーラームーンだと思う
>セーラームーンとエヴァの二作の与えた悪影響は大きいよ

まあ…。 エヴァは兎も角セーラームーンはやっぱおかしいよな
エヴァは「ロボットに乗ってがんばれば美少女に愛されますよ。  だからがんばろう」という
ひきこもりとか準ひきこもりをロボットとか美少女で釣ってがんばってもらうという、最近で言うとNHKみたいな
ひきこもり支援アニメ的に見れなくもないし、まだマシだけど
セーラームーンは戦闘まで萌え美少女が全部やっちゃうからなぁ…。
オタはただそれを見て美少女に心酔し、股間を怒張させてればいいだけだし。
罪深いよなぁ
117メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:01:35 ID:7cMkBDEH0
やっぱ男が美少女キャラに入れ込むようになったのって、
ミンキーモモとかそのあたりが最初でしょう。
もちろん当時は萌えなんて言葉はなかったが。
それ以前と以降のキャラデザにものすごい段差がある。
118メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:04:05 ID:???0
セーラームーンは別に後の作品にさして影響与えていない
作品自体も狙ってるシーンは多いが基本女児向けの内容

対してエヴァは後の作品に多少影響を与えている
ただこれも欝要素とかよくわからん要素を蔓延させたのみで、
今の萌えブームとは何ら関係ないと思う

萌えブームの元凶は他にあると思われる
119メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:06:22 ID:???0
永井豪が週刊少年誌で女の子が主役の漫画を連載してから
120メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:09:38 ID:???0
>>116
んー、アニメといえばDBやスラダンだったオレが「萌え」の存在を認識したのはエヴァからだな。具体的にいうと綾波。
この作品以降、一般用アニメに隠れて日陰者だったアニオタ萌え作品が
表にしゃしゃり出てきてた印象がある。
エヴァの引いた道を継いだのが「スレイヤーズ」「ナデシコ」等。
必死に否定する人いると思うが、一般人からすれば立派な「萌え」
これらの作品が商業的に成功したためアニメスタッフが目指すべき作品がエヴァ以前とは
明らかに変わった。
全てはエヴァが評論家や知識人から過剰に持ち上げれてたことに始まる。
121メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:15:08 ID:???0
>>112
宮崎事件の影響からこれで奴等も反省するだろうと思ってたキモヲタが
息を吹き返してしまって当時は迷惑だったな
122メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:25:32 ID:???O
エヴァはキャラ人気は高いがハーレムではないんで萌えアニメの先駆者かと言ったら微妙
セラムンはミニスカの先導者にはなったがオタアニメではない希ガス
やっぱうる星からの男女比の傾いたスタンスを保ち内容をねじ曲げたのが萌えアニメの発端かなあ
123メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:30:45 ID:m8MqL2Xb0
恐竜惑星・セーラームーンで「萌え」の言葉・概念を完成。

エヴァによる市場変更で制作側が追求し始め

To Heartでついに完全な「萌えアニメ」が完成し、これが大当たり

というのが大まかな流れでは?
124メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:30:58 ID:???0
>>122
そこまで掘り返しだすと富野もかなり悪い事になっちゃうしな…。
そもそも戦闘のジェンダーフリー化を最初に始めてしまったのって富野だし。
若いから詳しくないけど、直接戦闘に加わってるキャラの半分以上が女って
自分が調べたかぎりでは富野作品からだし。
エヴァ(ていうか庵野作品全般)ですら、その富野の戦闘のジェンダーフリー化の
路線の上に乗ったにすぎないとすら言えるし。
125メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:32:41 ID:???0
ToHeartは違うんじゃね
やっぱ天地とか女神とかナデシコだろう
あとあかほり系
126メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:33:46 ID:???0
そもそもは星闘士星矢・悪魔くん・モーレツア太郎とわずか三作品で
あの当時の少年漫画をリードしつつあった土曜7時枠を
安易に少女アニメ枠に変えてしまったのも遠因かもしれん。
日曜8:30の改悪も同様。
少女アニメ否定しないが、どっか違う枠でやるべきだった。

>>122
エヴァは一般人から見れば萌え要素が目立つ
まあそういう議論はいいとして、作り手の意思がどうあれ、
エヴァブームやSMで萌えアニメファンたちが増長したのは事実。
127メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:52 ID:???0
おまけに美少女入れましたってほうが今の萌えブームとは違うんじゃね
128メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:38:30 ID:???0
>>120
必死に否定も何も、スレイヤーズのアニメはエヴァより半年前だし
原作に至っては六年も前だぞw

ナデシコは明らかにエヴァフォロワーだと思うが
129120:2007/11/11(日) 22:40:22 ID:???0
>>128
ごめんスレイヤーズは違うのか
130メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:42:32 ID:???0
今は萌え前提でおまけに他のキャラとストーリー入れてみましただもんな
131メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:44:58 ID:???0
>>130
でも萌えアニメファンはこの作品が好きなのははキャラがいいから
じゃなくてシナリオがいいんだ、とか主張する・・・。
挙句の果には「〜は哲学」「〜は文学」
132メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:47:59 ID:rTQgdyQM0
>>131
まったく。あいつらは萌え絵だからその作品を評価してるだけなのにな。
もし千と千尋やほたるの墓みたいな絵だったら絶対今ほど評価しない。
133メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:48:19 ID:???O
ナデシコはエヴァのツッコミのために作られたもんだと思ってた。キャラも堂々とアニメ内でフィギュアにしちゃったり。

でも乗っかっちゃった人達が出てきて面食らった。
ホシノ・ルリ命の栗山千明とかw
134メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:49:20 ID:KHqFbmgY0
最高に起爆剤となったのは
あの悪名高きエヴァンゲリオン
135メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:57:39 ID:???0
>>129
今から見ると、スレイヤーズはあらいずみ絵の美少女ものってなっちゃうんだろうけど
当時は、大ブームだったRPGのパロディギャグ、って側面の方がずっと大きかった
136メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:03:13 ID:???0
>>134
エヴァンゲリオンこのスレですっかり悪者になってるなw
もちろんエヴァ自体は面白いと思う。
けど、本来ヲタ向けのものがなまじ社会現象起こすほど大ヒットしたもんだから
それで受けた代償はとてもつもなく大きかった。

ただ・・・ふと思ったがこの不可思議な大ヒットとそれ以後の万人受けアニメの衰退
ジブリの悪名高き電通との提携や異常ともいえる宮崎アニメの観客動員は同時に起こってる。
これらは関係・・・・・・まさかないよな。
137メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:07:51 ID:KHqFbmgY0
まぁ面白いのはエヴァはそういう「萌え」を否定してんだけどな
ナデシコやウテナもそう。そういう作品のメッセージとは別なのかな

ただ作品のメッセージ性で言うとエヴァほどオタクを否定した作品はない
近いのはうる☆やつら2ビューテイフルドリーマぐらいか
138メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:08:02 ID:???O
セーラームーンやレイアースあたりがターニングポイントか?
139メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:10:09 ID:???0
>エヴァンゲリオンすっかり悪者になってるなw
まあな
ぶっちゃけ、ガンダムやガンダムを作った人達が持ってたクールな部分、
世界に対する問題意識とか、青少年を健全に育てようというモチベーションとか
を全部抜いて、ガンダムの中にあったロボットと女にしか興味ない、クールな世界から脱落せざるをえない
どうしようもないオタが作ったアニメの一つがエヴァだから。
冷静な場所では叩かれてあたり前。
140メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:16:26 ID:???0
>>139
お前ちゃんとエヴァみてねーだろ
表面で語りすぎ。前半しか見てないのか?

いまだにエヴァに対してこんな事言ってる奴いるんだ
141メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:19:51 ID:???0
ガンダムなんてエヴァ見た後だとダサくて見てらんない
スタイリッシュな演出と深い心理描写がガンダムとは雲泥の差
ガンダムがクールだなんてよく言えるな。泥臭いもいいとこじゃんアレ
142メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:19:57 ID:???0
レイアースはないわ
143メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:21:53 ID:???0
エヴァがけっきょくみじめな終わり方しかできなかったのって、けっきょく
庵野(に代表されるようなあの世代のガイナックスのクリエイター達)に
富野に代表されるような先輩がたのような、健全なモチベーションが無かったからだと思うよ。
もともとロボットと萌え美少女にしか興味が無かったのに、だんだんそんな自分にも嫌気がさしてきて
作品の中でそんな自分とオタを否定したが、代わりに語れる事が何も無かった。
だから主人公も最後までみじめなままだった。
そういう人間の底の浅さがあったから、今も「エヴァは萌えだけ」 みたいに言われるんだと思う。
144メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:44 ID:???0
なんだガノタかよw
ファンの間で新約Zが失敗作の烙印押されて新エヴァが大傑作と言われてる
原因を考えろよ。富野がなんで1st以降駄作を連発したかを考えろよ

富野と庵野の違いは作品にかけるモチベーションと人望の違い
お前、新エヴァのスタッフみたか?今現在日本のアニメ業界で一番豪華なスタッフが集まってるぞ
145メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:25:02 ID:???0
エヴァってそんな高尚な作品か?
まあ哲学性らしきものは入ってるけど。

少なくともオレにはエヴァファンが
>>131で出てたヲタと同じに見える
146メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:26:28 ID:???0
言いたい事なんてありません
自然に相対化の術が身についちゃってる
ポストモダンな僕らです

庵野を情けないって言える人格者はアニメなんて見なけりゃいいんだよ
147メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:28:25 ID:KHqFbmgY0
>>「エヴァは萌えだけ」
それはお前だけ

お前の大好きなガンダムが一般層からもファンからも総スカン食らったのに対して
エヴァンゲリオンは80secで20億という日本映画史上初の快挙を成し遂げたわけ
これは一般層も取り込んでないと無理

どうみても
エヴァ>>>>>>>>ガンダム
なのは事実。つーか、12年経ってもエヴァが傑作か失敗作かという議論が成り立つ時点で決着はついてる
148メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:29:35 ID:???0
まあガンダムVSエヴァはスレ違いだがな
149メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:31:43 ID:???0
富野なんて完全に老害じゃんwもうアイツには何にも期待できないよ
逆シャアであいつは終わってる
150143:2007/11/11(日) 23:33:36 ID:???0
>言いたい事なんてありません
そんなの無能の証明なだけだと思う。
ハガレンやデスノートやコードギアスがヒットしたのは、みんな
やっぱテーマが欲しかったから。 テーマというか、それなりの主張を聞きたかったから。
「俺には言いたい事なんてない」  ってのは、主張したい事がない=才能がない というのを表明しているだけ。

自分のせいでまた話題がガンダムvsエヴァ にそれ始めてるな…。
一昨日もエヴァ板で話の必要性からガンダムの話を出したら
スレタイとまったく関係ないのに、ガンダムvsエヴァ 的な対立構造で爆発的にスレが加速して
困った&オタの頭の悪さにほとほと愛想が尽きたところだったんだけど。
自分にはそんな風に話を誘導したいという意図はまったくないので、みんなは本題に戻ってね。
151メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:33:45 ID:???0
>>135
今の層がスレイヤーズ一巻の挿絵を見ても萌えないだろうしな
恐ろしく古臭い
152メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:36:15 ID:???0
>>150
エヴァの内容議論よりエヴァが与えた影響議論した方がいいかも
153メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:37:43 ID:KHqFbmgY0
エヴァ以降新しいアニメがないのは事実だな
ハルヒとか後退してんじゃんw
154メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:43:47 ID:???0
原作小説の話になるけど、ハルヒは一巻で終わった方が良かったかもしれん。今ついてる
ファンって、SF要素とか関係ないキャラファンが殆どだろ。
155メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:44:18 ID:???0
>>153
エヴァより新しいとか云々よりエヴァ以降価値観がエヴァ基準になってしまって
多様性が失われた感がある。エヴァの呪縛だよ。
早くエヴァを安楽死させてほしい。

ハルヒ・ギアスは確かに新しくないけど
エヴァ以降の出てきたアニメの後始末っぽい
156メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:44:35 ID:???0
>>150
てめーも頭が悪い一員だって事に気づけキモオタw
思いっきりガンダムだして煽ってるだろうが低学歴がwww

お前みたいな勘違いしてるクズのせいでスレが荒れるんだよハゲ
大体お前自身が何にも才能のない消費オタの分際で業界語ってんじゃねーよゴミクズwww
せめてまともに大学くらいいけクソニートがw
157メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:48:00 ID:???0
ハルヒは萌え小説なんだから仕方ない
158メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:48:29 ID:???0
>>150
わかってるなら書き込むな豚オタク

「俺には言いたい事なんてない」  ってのは、主張したい事がない=才能がない というのを表明しているだけ。

なにこのトンデモ理論www
お前が散々押してる富野が主張したい事があったとでも?
あのハゲにこそ何にもなかったんだよバーカ。
あいつは子供向けの番組を仕方なくつくるというコンプレックスから出発してるんだから
それくらい勉強しとけバカが。低脳は書き込むな
159メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:49:23 ID:???0
ハルヒってばりばりの萌えアニメか?
160メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:51:32 ID:???0
ガンダムなんか最近の見ると、完全に萌えの路線に乗せられちゃってるな
エヴァはおろかハルヒ・ギアスにすら遙かに劣る
ハルヒ・ギアスは2期があるし、エヴァは新作が大好評だし、ガンダムはマジで終わった。プラモだけ売ってればいい
161メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:52:07 ID:???0
>>157
少なくとも一巻は萌えで客を釣って、本命はSFだ!というのは感じられたんだけどね。
もうキャラ自体に人気が出ちゃったから、本来客を釣るための餌であった萌えがメインに
なった感が強い
162143:2007/11/11(日) 23:53:03 ID:???0
>>158
何も無かったら、オウム事件でオウムの内情が発覚した時
オウムの活動方針がガンダムの強い影響を受けていたと知って、悩んだりしないよね。
つまり富野監督は社会に参加しているという責任感を持っている。
その責任感じたいが富野監督の作家性なんだろう。
だから作品もあんな風に教条的に、悪く言えば説教くさくなる。
主張そのものが存在しない庵野は、やっぱ低能で劣等だと思う。
163メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:53:42 ID:???0
お願いそれ以上はほかのスレでやって!
164メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:54:11 ID:???0
>>159
萌えアニメだろ
165メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:11 ID:???0
ハルヒはSFというより学園ラブストーリーと感じる
うる星やつらみたいなもん
166メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:01:39 ID:???0
>>162
うっぜぇ〜
そんなの勝手に富野が勘違いして、悩んでるだけだろ

オウムが本当にガンダムやヤマトの影響で起きた事件だと思ってるのかよ
大体、あいつはZやVガンで散々やっといて今更「アニメは公的な作品として自覚を持たねばならいない」
とか抜かしてるんだからな。言ってる事メチャクチャだろw

しかも、お前の主張が存在しないってはハルヒとかには当てはまるけど
エヴァには全く当てはまらない。あれほど作家性のある監督が言いたい事をブチ撒けた作品はない
それがわからないお前は低脳だし、少なくともお前よりは劣等ではない
庵野が劣等ならお前の存在なんかミジンコ以下
167メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:12:21 ID:???0
話題変えて
よくわからんがパヤオには責任あるのか?
168メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:17:03 ID:???0
ないと思う
むしろ庵野を叱ったり、いいお父さんだった
けっきょく宮崎(父)・富野という二人の巨星の
まともな部分を受けつげる体力がなく、ロボットや萌え美少女といった
枝葉末節をマネするぐらいしかできなかった庵野や幾原みたいな低能しか
二人の後に来なかったのが不幸だった
169メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:19:01 ID:???0
幾原の罪って少女マンガを変に加工して大ヒットさせてしまったこと?
170メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:19:16 ID:???0
ミジンコ以下の低脳がそんな事言っても説得力皆無ですからw
171メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:31:12 ID:???0
幾原って誰?何のアニメ作ったの?
172メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:53:39 ID:???0
>>165
ハルヒがラブストーリーか…
そうなるとハルヒって意外と女性ファン多いのかな?
173メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:57:26 ID:???0
>>172
女性向け同人誌で一コーナー作られるLKJHGBYZk
174メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:00:38 ID:???0
キーボードおかしくなってガチャガチャ押してたら途中送信しちまったW

>>172
女性向け同人誌で一コーナー作られるくらいにはいるみたい

しかし、同人と言うと80年代のコミケの話題は大抵キャプ翼やら星矢やらの
いわゆるやおい同人誌勃発ばかりが話題になるけど
この頃すでに男オタがロリエロ同人誌とか作ってるんだよなあ
この辺は萌えに入らないのか?
175メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:08:32 ID:???0
>>172
ラブストーリーっつっても男オタ向けな
女性は一応少しはいるみたい
ヤオイ目当てらしい
176メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:43:57 ID:uRrmE6j5O
キョンと古泉か
177メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:14:42 ID:???O
萌は昔からあったろ
今は他の要素で当てられる作品が減ったから相対的に萌が浮上してきて目立つようになった
ブームというより擦り切れて下地が見えてる状態じゃね
178メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:20:50 ID:???0
狙ったのはあったことはあった
ガルフォースとか
でもストーリーは割かししっかりしてた気もする
179メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:43:16 ID:???O
キャラデザにも流行りがあるからどの絵に萌えるか個人の嗜好くさい。

180メロン名無しさん:2007/11/12(月) 03:00:52 ID:???0
男キャラを女に入れ替えただけとか
たいてい一人はいるヒロインを複数に増やしただけみたいなのは分けたほうがよくね
181メロン名無しさん:2007/11/12(月) 03:39:23 ID:???O
萌えは添え物の和食で言えばおしんこみたいなもんだったのに
いまはご飯もおかずもなくおしんこばっか出してくる
182メロン名無しさん:2007/11/12(月) 04:40:57 ID:???0
ケロケロちゃいむが最強
183メロン名無しさん:2007/11/12(月) 06:06:18 ID:???0
女性向け同人誌の量で女性人気測ってる奴なんなの?
美少女アニメは女性に大人気なの普通に多いよ。

ハルヒ、ギャラクシーエンジェル、ひぐらし、・・etc
あと漫画で、ネギまらぶひなの赤松作品。
184メロン名無しさん:2007/11/12(月) 07:48:25 ID:???0
98年くらいから萌えって聞いてたよなぁ
185メロン名無しさん:2007/11/12(月) 11:27:43 ID:???0
オレは02年頃から知った
186メロン名無しさん:2007/11/12(月) 11:45:49 ID:dpZhKnI90
>>183
またまたご冗談をw
187メロン名無しさん:2007/11/12(月) 12:05:33 ID:???0
>>183
いることはいるが極少数だろ
188メロン名無しさん:2007/11/12(月) 12:42:45 ID:???0
※『同人の流行を考える』スレより転載。参考にどうぞ。

○男性向け同人の流行年表(070729β版)

77 ヤマト
79 ガンダム
80 ロリータ物全般
82 マクロス
83 うる星やつら、ミンキーモモ、クリィミーマミ、めぞん一刻
85 Zガンダム、マジカルエミ、くりいむレモン、ダーティペア
86 ガンダムZZ
88 ガンダム逆襲のシャア、きまぐれオレンジロード
89 ボーグマン、麻宮騎亜/菊池通隆、アイドル伝説えり子、イクサー1、ダンガイオー
90 ナディア、ようこそようこ
91 NG戦士ラムネ&40、ロードス島戦記
92 セーラームーン 、ストII 、らんま1/2
93 ああっ女神さまっ、天地無用!魎皇鬼、勇者特急マイトガイン
94 対戦格闘ゲーム(飢狼伝説、KOF、VAMPIRE、サムスピなど) 、魔法騎士レイアース
95 赤ずきんチャチャ、同級生2、ときめきメモリアル
96 エヴァンゲリオン、サクラ大戦、雫/痕、逮捕しちゃうぞ
97 To Heart、センチメンタルグラフティ、ナデシコ、FFZ(ティファ)、Piaキャロットへようこそ2
98 CCさくら、サクラ大戦2、DEAD OR ALIVE
99 Kanon、こみっくパーティー、どれみ、シスタープリンセス、With You (乃絵美)
00 Air、ラブひな
01 ガンパレードマーチ、月姫、偽春菜 (備考:あずまんが大王)
02 あずまんが大王、おねがい☆ティーチャー、ギルティギアXX、ラグナロクオンライン(RO)
03 東方シリーズ、マリア様がみてる、メルティブラッド、ガンダムSEED
04 ひぐらしのなく頃に、Fate/stay night、舞-Hime、ローゼンメイデン
05 ガンダムSEED D、ToHeart2、IDOLM@STER、ネギま!(備考:灼眼のシャナ)
06 涼宮ハルヒの憂鬱、リリカルなのはA's、キミキス
07(仮)コードギアス 、グレンラガン、らき☆すた
189メロン名無しさん:2007/11/12(月) 12:55:43 ID:???0
その表が正しければ80年あたりが萌えブームの真の元祖かも
190メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:26:42 ID:???0
90年代しか分からないが、その表のなかではセラムンとエヴァが別格の人気で
その後、To HeartやKanonといった美少女ゲーム系に人気が移っていった(でいいよね?)
萌えブームもそのあたりが火付け役になってるんじゃないの?
191メロン名無しさん:2007/11/12(月) 15:04:03 ID:???0
ときめもが火付け役だろ
アニメはそれパクったっていう
192メロン名無しさん:2007/11/12(月) 18:47:42 ID:s8ZeZBIX0
>>188
TVゲーム作品が入ってるから言ってみるけど、 
任天堂とセガと争ったNECーHEは萌え重視にしたから、破産したんだっけ。
193メロン名無しさん:2007/11/12(月) 18:53:27 ID:???0
エヴァやガン種みたいに男性向けと女性向け、ともに多い作品もあるな
194メロン名無しさん:2007/11/12(月) 18:59:07 ID:???O
赤ずきんチャチャの同人なんかあったのか
195メロン名無しさん:2007/11/12(月) 19:05:50 ID:???0
>>192
任天堂は王者
セガはサブカルオタに愛されてた
NECはアニメ・パソコン通信大好きオタに愛されてた?
196メロン名無しさん:2007/11/12(月) 19:12:20 ID:???0
>セガはサブカルオタに愛されてた

ねーよw
一言で言うならルサンチマンだ
PCエンジンはHuカード時代は良かったんだけどねえ
197メロン名無しさん:2007/11/12(月) 19:19:08 ID:???0
>>196
まあ中二病と言い換えてもいいけどw
198メロン名無しさん:2007/11/12(月) 19:46:06 ID:bKQLLv/Y0
萌えブームのきっかけは東鳩だろうな。
もっと厳密にいうならマルチ。
199メロン名無しさん:2007/11/12(月) 20:03:13 ID:iWmGzQKs0
>>198
藤崎しおり、だろう?
200メロン名無しさん:2007/11/12(月) 20:07:13 ID:sKV+z5eo0
つかひとつに絞るのは無理なんじゃね?
エヴァだの東鳩だのときメモだの出て、それが結構な確率で当たっちまったから
二匹目、三匹目と泥鰌が大量生産されたんじゃねーの
201メロン名無しさん:2007/11/12(月) 20:37:24 ID:???0
ときメモはアニメ界になんか影響あった?
202メロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:10:54 ID:???0
萌えの牽引役がときメモでアニメからゲームに移った
203メロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:26:23 ID:???O
サクラ大戦でトドメ?
204メロン名無しさん:2007/11/13(火) 00:28:28 ID:???O
萌えアニメの起点がギャルゲーなのはたしか
205メロン名無しさん:2007/11/13(火) 19:19:45 ID:???0
同級生ときメモToHeartの3つはでかいな
206メロン名無しさん:2007/11/13(火) 23:51:48 ID:???0
CD-ROM^2出して以降、PCEはギャルゲーハードとも云えるマシンだったな。割と影響あった気がする。
セーラームーンやらんま等アニメからのゲーム化も多かったし、PCからの移植も多かった。
設定パクった様な変身ヒロインモノや、美少女格ゲーとか結構あって、混沌としてた。
サクラ大戦よか前に赤社が力入れてたので、銀嬢伝ユナってギャルゲの先駆けみたいなのがあって…
まぁ大ヒットとまでは行かなかったが。
207メロン名無しさん:2007/11/14(水) 02:24:51 ID:???0
ときメモがアニメ界に影響をもたらしたんじゃなくて
アニメが(CD-ROM^2時代の)ギャルゲーに影響を与えた。
ときメモはCD-ROM^2末期の作品だからむしろこっちがアニメの影響を受けている。
逆にときメモ自体がアニメ界に影響を与えたってことはあまりない。

そのかわりゲーム界にはいろんな影響を与えた。
ギャルゲーの存在を多くのゲーマーに認知させたし
恋愛シミュレーションという新ジャンルの確立をした
(同級生はどっちかというとアドベンチャー)。
また声優ブームの火付け役にもなった。
そういう意味では間接的にアニメ界にも影響を与えたといえるか。
208メロン名無しさん:2007/11/14(水) 02:41:05 ID:???0
やっぱ最大の原因はギャルゲーの蔓延だろ
あとアニメ側ではあかほりさとる
こいつさえ居なかったら…
209メロン名無しさん:2007/11/14(水) 11:48:07 ID:???0
>>207
あくまでゲームから考えるんなら
最初に誕生したギャルゲー=恋愛シミュレーションは同級生と言っても過言ではない
同級生が無ければときメモや後に続くギャルゲーブームは起きてないよ
今のキャラ重視の萌えブームを発信させたのはToHeartになるだろうけど
210メロン名無しさん:2007/11/14(水) 12:28:11 ID:???0
ときメモの原型なら育成シミュレーションのプリンセスメーカーは無視できない
211メロン名無しさん:2007/11/14(水) 15:15:14 ID:???0
>>132
俺は千と千尋を評価してるぜ、当時からずっと
トトロ以降ではジブリで一番良い作品
>>131
正確にはキャラ(キャラデザ)で入って、シナリオで留まる
キャラが悪けりゃ門前払いだが、良さそうと思って見始めてもつまらなければ視聴は続かない
212メロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:57:15 ID:5enOgGpz0
まぁ本人は必死にシナリオが、シナリオがって言っても
萌えで視聴続いていう場合が多いな。今は
213メロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:25:13 ID:???O
>>62
むしろスレイヤーズはそっちの方が大罪
214メロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:00:10 ID:???0
萌えブームのきっかけになったゲームはときメモで間違いないと思う。
やっぱPSに移植されたのが大きい。
PCでは同級生とかも人気あったけど。
ときメモのおかげで恋愛ゲームというジャンルが確立したし、その恋愛ゲームのアニメ化という
流れが出来た。
PCの恋愛系エロゲーもコンシューマーに移植→アニメ化というパターンが多くなった。
215メロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:13:50 ID:???0
東鳩のアニメはブームになるほどの人気は無かった。
ゲームは人気あったけど。
俺は嫌いだけどシスプリのアニメだな、この手のアニメが急増した原因のアニメは。
216メロン名無しさん:2007/11/15(木) 05:45:14 ID:???O
この分野ってアニメよかゲームが先に来ることが多いよね。
制作者がゲーマーのツボ押さえてるんだろうか?
217メロン名無しさん:2007/11/15(木) 06:08:38 ID:???0
美少女キャラに恋愛感情を持つようになったのはときメモから。
それまではセーラームーンの誰々に恋したとか言ってる奴はアホなんじゃないかと思ってたな。
218メロン名無しさん:2007/11/15(木) 06:19:05 ID:???0
エロゲーもリーフがビジュアルノベルという分野を開拓したのが大きかったな。
それまでは恋愛要素はあってもそれほどの深みは無かったし。
あれほどのテキスト量で恋愛を描いたのはリーフが最初だろう。
だからアニメ化もしやすくなった。
219メロン名無しさん:2007/11/15(木) 06:30:31 ID:???0
最近萌えアニメでもかなりレベル上がってるから結構見れるよ。
シスプリとかやってたときはこれのどこが面白いんだと思ってたし。
アキハバラ電脳組とかひどかった。
220メロン名無しさん:2007/11/15(木) 06:56:42 ID:???0
また懐かしい名前だな。
あの下手糞なヒロインの声優とか何やってるんだろうな。
とてもこの業界でやっていける才能があるとは思えんかったが。
221メロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:12:57 ID:???0
ときメモラー
222メロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:37:52 ID:???0
ときメモ自体はTVアニメ化されなかったから、萌えアニメの源流ではない
ギャルゲの古典ではあると思うが
223メロン名無しさん:2007/11/15(木) 11:36:37 ID:???0
アニメ見るよりギャルゲーやるほうが萌えるのは今も昔も変わんないな
224メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:19:59 ID:C5Xb0mJV0
>>222
ときメモアニメ化したがな
225メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:36:19 ID:???0
メイドブームはまほろさんのせいだと聞いたことがある
ブサイクなメイドやメイド喫茶が増えたのはまほろさんのせい
226メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:49:32 ID:gwwIjQAL0
>222
つOVAになってる
ちなみにあれの実写版はいまや黒歴史だもんな
いろんな意味で
227メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:57:11 ID:???0
ときめもはOVAも毎週の地上波放送もやった。
228メロン名無しさん:2007/11/16(金) 03:35:28 ID:???0
弟切草が無ければ、東鳩は無かった

…多分
229メロン名無しさん:2007/11/16(金) 05:40:08 ID:???0
ときメモは単独では病んでたけど、あんまり後に影響を与えてないな。
やっぱり萌えは昔からあったとしか言いようがないな。
だから、ドンだけ古い作品を見ても萌えがある
230メロン名無しさん:2007/11/16(金) 06:49:03 ID:???0
うる星やつらからだと思うよ。
キャラ萌えで可笑しい奴等が大量に出てきたのは。
231メロン名無しさん:2007/11/16(金) 07:28:25 ID:???0
>>226
OVAも黒歴史じゃないのか?
恐ろしくつまらなかったぞ。ONEのOVA(一般)と同じくらいに。
232メロン名無しさん:2007/11/16(金) 09:38:14 ID:???0
今のアニメが海外で受ける理由は、少女漫画に出てくるような目が大きくて「何か楽しそう」な可愛らしいキャラクターが戦争しちゃうという、ギャップ。
逆に言えばそれしかないわけで、飽きられたら終わり。

つーか日本人の俺ですらもう飽きてきた。
何でこう、一つヒットすると同じような作品ばかり作るんだ?
233メロン名無しさん:2007/11/16(金) 09:51:02 ID:???0
ぜんぜん違う
234メロン名無しさん:2007/11/16(金) 14:30:17 ID:???0
>>232
戦争しちゃう?海外で受けてるアニメは戦争ものだけかよw
ヒット作品の模倣ってのはどんな業界でも頻繁に行われる
オマイが単にアニメに飽きただけだよ、もうやめたら?
235メロン名無しさん:2007/11/16(金) 14:54:39 ID:???0
海外で受けてるのは別に萌えアニメだけじゃないから関係ないんじゃない
むしろ萌えアニメはあまり人気ないんじゃ
236メロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:34:39 ID:???0
海外のが
少なくとも日本人向けのアニメは中身を見てるかもな。
逆に萌えだから駄目とかもないだろ。

萌えなんて変な軸で議論する必要ないって
237メロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:45:03 ID:???0
萌えだから駄目なんじゃない、駄目な萌えアニメが多いから駄目なんだ
238メロン名無しさん:2007/11/16(金) 19:25:40 ID:???0
在日みたいなもんだからな萌えってのは
在日にもいい人は居る!在日ってだけで差別すんな!って意見は
完全に正論であって、公の場じゃそうするべきだが、感情にまでは響かない正論なんだな
239メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:27:41 ID:???0
エヴァは主人公がダメでもオチ無くても話が成立するって変な前例を作った罪は大きいと思う。

うる星(黎明)>セラムン(発展)>(間接的に)東鳩(何もしなくても主人公モテモテ世界の確立)
>らぶひな(様式、記号化)>現在 だと思う。
240メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:12:38 ID:rb4vigsl0
ラブひな以降は何もないよな
ハルヒなんて萌え豚が踊った部分以外は注目すべき点は無いし
241メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:25:04 ID:???0
ハルヒは少なくとも「萌え」を作品の本質ではなく小道具(ネタ)として使い切ったことは
評価できると思うが・・・・まあ、人それぞれか。
242メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:09:14 ID:???0
つエクセルサーガ
243メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:41:51 ID:???0
>>240
お前は当てにならん
244メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:17:37 ID:eoZeZlod0
シナリオは評価できる、展開は評価できる、描写は評価できる

ファンがそんな言い訳重ねながらも絵は萌え絵の作品が売れるから跋扈する。
そこら辺評価している割には萌え絵じゃない作品は見ようとしないからね。
245メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:27:16 ID:???0
そういう批判する人は、逆にどんなに「内容がいい」って言われても絶対
信じないんだから、おあいこってことでいいんじゃね
246メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:37:28 ID:???0
頭弱くて性欲の強い人用なのは間違いない
247メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:46:44 ID:???0
というか考えてみれば萌え絵スキーな人と萌え絵キライな人の間で
内容がいい、に関して一致した意見が出るとも思えんしな。

ハルヒの評価だって>>240>>241この通りだし。
248メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:52:51 ID:???0
グッタリ落ち込んでるときは萌えが魅力的に見える
精神が充実していて頭の回転が速いときには萌えがくだらなく見える
249メロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:16:35 ID:???0
たまたま見かけたスレだけど意外とまともに進行してるのにビックリした
1970年代生まれのオッサンだけど記憶を頼りに適当に書いてみる

カリオストロ、ナウシカ辺りはわりと健全に盛り上がっていたけど
ミンキーモモ、クリィミーマミ辺りで何か違う層が盛り上がってた記憶がある
その後が、高橋留美子、あだち充などのサンデー系と、きまぐれオレンジロード、桂正和などのジャンプ系
マガジンって当時何やってたっけな・・・、覚えてないや。でもこの辺も健全に盛り上がってた感じ
ゴメン、80年代はサンライズ系アニメみてそのままアニメ卒業しちゃったから記憶が薄い

90年代始めでセーラームーン。その間、ミンキーモモ層って何してたんだろ、よくわからん
オマケに90年代のアニメもあんま知らないや

んで、ゲーム系。学園萌え系のはしりで覚えているのは卒業。同級生はその後じゃなかったかな
後は全年齢対象でプリンセスメーカー
80年代後半〜90年代前半辺りから、今で言う「萌え」っぽい作品が多くなった気がする
この辺りって「パソコン通信」が流行りだした頃なんだよね。なにか関係があるかもしれない

90年代以降はまぁ良いや。よく知らんし
250メロン名無しさん:2007/11/17(土) 01:10:35 ID:???0
>ミンキーモモ、クリィミーマミ辺りで何か違う層が盛り上がってた記憶があるその後が、高橋留美子
美少女フィギュアの黎明期と重なるような・・・
251メロン名無しさん:2007/11/17(土) 03:26:01 ID:???0
>>229
錦絵の創始者、鈴木春信の『雨夜の蟻通し』なんか
萌えるんだよな。舞台の一場面を絵にしたものだけど、
モデルは当時美人と評判の町娘。
江戸の男達も、二次元に萌えるってことはしていたんだろうね。
その後美人絵は一大ジャンルになるし。
252メロン名無しさん:2007/11/17(土) 03:28:08 ID:42fLJvRL0
>>248
これわかる。萌えアニメって頭が回転してないときにしか見れない。
言い換えれば萌えアニメに違和感なく付き合えるオタって
頭あんまり働いて無さそう…いやほんとに
253メロン名無しさん:2007/11/17(土) 04:19:26 ID:???O
ロリコンだって行き着くところまで行けば人間国宝だよ
宮崎駿を見ろ
半端にオタクの下半身を狙って金儲けしようとする算段が透けて見えるから、今の萌えアニメは気持ち悪い
254メロン名無しさん:2007/11/17(土) 05:50:17 ID:2Ob3Cn3JO
富士見文庫系原作のアニメ、セーラームーン、らんま1/2、ようこそようこ前後のアニメ帯時間のアニメ、魔法少女系アニメ。
結局1990年代のアニメから多様化したのは確か。
萌え系から腐女子の好きなBLネタアニメまであらゆるジャンルに飛び火した。
声優業もその時から人気出たんじゃないか?。
255メロン名無しさん:2007/11/17(土) 06:12:19 ID:???0
>>253
才能にロリコンがくっついてるだけで
ロリコンに才能がくっついてるわけじゃねーと思う
256メロン名無しさん:2007/11/17(土) 06:44:56 ID:???0
>>254
残念だが全部宇宙戦艦ヤマトの頃から
257メロン名無しさん:2007/11/17(土) 06:51:21 ID:???0
まとめると、
萌えが嫌いな人が目の敵にしてるのがスレーヤーズで
萌えが好きな人が目の敵にしてるのがスレイヤーズ
って感じかな。

ようするに、あかほり最悪論じゃん。どっちの意見も
258メロン名無しさん:2007/11/17(土) 08:08:13 ID:???O
スレイヤーズとあかほり関係あんの?
259メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:37:13 ID:???0
北米の日本アニメアニメ専門誌「Anime Insider」の50号企画?として、
アニメのオールタイムベスト50が出てました。とりあえず20位まで。

1. Cowboy Bebop カウボーイビバップ
2. Porco Rosso 紅の豚
3. Millennium Actress 千年女優
4. FLCL フリクリ
5. Revolutionary Girl Utena 少女革命ウテナ
6. Neon Genesis Evangelion 新世紀エヴァンゲリオン
7. Jin-Roh: The Wolf Bridade 人狼
8. The Castle of Cagliostro ルパン三世カリオストロの城
9. Akira アキラ
10. Macross Plus マクロスプラス
11. Fullmetal Alchemist 鋼の錬金術師
12. Now and Then, Here and There 今、そこにいる僕
13. Nausicaa of the Valley of the Wind 風の谷のナウシカ
14. Ghost in the Shell: Stand Alone Complex 攻殻機動隊 SAC
15. Haibane Renmei 灰羽連盟
16. Grave of the Fireflies 火垂るの墓
17. Paranoia Agent 妄想代理人
18. Boogiepop Phantom ブギーポップは笑わない
19. My Neighbor Totoro となりのトトロ
20. Gankutsuou 巌窟王
260メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:41:30 ID:rsPeY5RQ0
セーラームーンの場合、
萌え概念を定義つけたのはいいが、
放送枠後続が続かなかったのは致命的だな。

セーラームーンテイストでキューティーハニー(F)作ったら
コケてゴールデン追放。
その後のみいファーぷーは「ファー」に人気等が集中
その後のジャンヌはCCさくらと競合してしまい、
オタ層がCCさくらへ流出。これでこの枠の少女路線撤退。
(マシュランボーもコケてアニメの歴史もとぎれたが)
261メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:44:19 ID:2zLvEoEMO
こち亀の礼子かなって思ったけど萌えではないな
262メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:45:01 ID:???0
21. Tokyo Godfathers 東京ゴッドファーザーズ
22. Patlabor the Movie 2 パトレイバー2 the MOVIE
23. Galaxy Express 999 銀河鉄道999
24. Serial Experiments Lain シリアルエクスペリメンツ・レイン
25. Princess Tutu プリンセスチュチュ
26. Mobile Suit Gundam 0080: War in the Pocket 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
27. Samurai Champloo サムライチャンプルー
28. Planetes プラネテス
29. The Place Promised in our Early Days 雲のむこう、約束の場所
30. Samurai X: Trust and Betrayal るろうに剣心 追憶編
31. Gunbuster: Aim for the Top! トップをねらえ!
32. Princess Mononoke もののけ姫
33. Read or Die (OVA) R.O.D (OVA)
34. Trigun トライガン
35. Excel Saga エクセルサーガ
36. Night on the Galactic Railroad 銀河鉄道の夜
37. Fruits Basket フルーツバスケット
38. Vampire Hunter D: Bloodlust バンパイアハンターD
39. Astro Boy 鉄腕アトム
40. Urusei Yatsura うる星やつら
41. Azumanga Daioh あずまんが大王
42. Twelve Kingdoms 十二国記
43. Giant Robo: The Animation ジャイアントロボ -The Animation- 地球が静止する日
44. Irresponsible Captain Taylor 無責任艦長タイラー
45. Fantastic Children ファンタジックチルドレン
46. Cardcaptor Sakura カードキャプターサクラ
47. Kino's Journey キノの旅
48. Berserk 剣風伝奇ベルセルク
49. Saikano 最終兵器彼女
50. Vision of Escaflowne 天空のエスカフローネ

萌えアニメほとんどないな
263メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:55:33 ID:???0
「萌えしか売り物がない」作品が駄目なんであって、萌えというか可愛い女の子が
魅力をもってる作品が駄目ってわけじゃない、と思う。

俺的にはゼーガのカミナギとかカレイドスターのそらとかはOKだが、
好きな人には申し訳ないが○は○び○りとか○○島とか○ラボ○とかは
設定聞いただけで目眩がする。
264メロン名無しさん:2007/11/17(土) 12:50:39 ID:???O
パトレイバーの主人公を女の子にしたのはどういう狙いがあったの?
265メロン名無しさん:2007/11/17(土) 13:02:38 ID:???0
コミック版だが、レイバー乗りに小柄な女子供の方がは向いているって設定は一応ある
266メロン名無しさん:2007/11/17(土) 13:04:20 ID:???0
アニメ版の真の主人公は後(ry
267メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:04:05 ID:???O
>>257
スレイヤーズの作者は神坂だぜ?しかも『スレーヤーズ』ですか。
頭わりぃな〜。厨房丸出しwww
あとスレイヤーズはゼロスを駆使して腐女子を大量生産したことも忘れんなよ
小学生向けの内容で消防のオタを大量生産したこともな。
268メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:38:30 ID:???O
パトレイバーの基本設定はすべてのロボットアニメの逆。
野明の色気のなさも原田知世からどんどん女の子らしさを削っていったんだとさ。
269メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:40:39 ID:JPCQwK6a0
やはりラブひなが転機だろうな。

ラブひなは視聴率こそ低迷したが、関連商品は大ヒットした。
それなら視聴率を気にしない深夜で萌えアニメを放送すればいいということになったんだと思う。
270メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:41:26 ID:???0
なんでもかんでも萌えアニメのレッテル貼りすぎなんだよ
逆にキャラデの時点で女の子が美少女なら萌えならフリクリもウテナも萌えアニメ
271メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:49:31 ID:???0
この北米のベスト50だけで飯食えるわ
272メロン名無しさん:2007/11/17(土) 15:17:31 ID:???0
>>270
女が出て女らしいことやってれば、見る方の解釈次第でいくらでも萌えになるからな
273メロン名無しさん:2007/11/17(土) 15:31:32 ID:???0
なんでもかんでもレッテル貼りすぎなのは同意するが
フリクリは萌えも狙ってるだろw
274メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:03:44 ID:???0
>>241
小道具どころか本質だったろ
275メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:23:44 ID:???0
>>272
萌え狙いのキャラに女らしさなんて微塵も無いだろ
中身は完全に男のオタクだよあれは
276メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:41:15 ID:???0
>>274
萌えを抜いたら何も残らないなら
萌えが本質なんだろうが、そうじゃないだろ?
277メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:45:24 ID:???0
>>272
そんなもん萌えでもなんでもねえよ
お前が好きなアニメなだけ
278メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:51:50 ID:???0
>>276
何も残らないじゃん
279メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:58:06 ID:???0
さすがに言い過ぎ
何にも残らないってのはシスタープリンセスとかそういうのだろ
280メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:01:51 ID:???0
似たようなもんじゃん
281メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:07:24 ID:???0
>>278
何を抜いたんだお前の中で
282メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:09:49 ID:???0
>>281
ナニを抜いたんじゃね?
283メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:10:39 ID:???0
>>278
見ないで叩くのは己の狭量さを無様に晒すだけだぞ
見ていたらそんな意見は出ないから
284メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:14:53 ID:???0
俺は萌え以外何も残らないと思う
お前らはなんか見るべきものが他にあると思ってる
それだけの話だろ
何でそんなに必死なんだ
285メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:18:02 ID:???0
>見ていたらそんな意見は出ないから
いくらなんでも断定しすぎだろ・・・
人それぞれなんだから
286メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:25:34 ID:???0
>>285
言葉尻だけ取って、そんな見当外れなこと言われてもな〜
>何も残らないじゃん
↑こういうのこそ、断定しすぎってことだろうが
287メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:26:50 ID:???0
>>284
いや単にアホなこと言ってるから皆つっこんでるだけw
お前こそ何でそんなに必死なんだ?
288メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:28:28 ID:???0
俺の意見言っただけじゃん
人に強制はしてないつもり
289メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:40:40 ID:???0
>>285
お前、皮肉って言葉わかるかw
290メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:46:35 ID:???0
つーか萌えを抜いてストーリーが残ったからって開き直るようなことかよw
シャナだってブルドロだってストーリーくらい残るわ
291メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:49:05 ID:???0
だから残ってるじゃんw
292メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:50:04 ID:???O
ハルヒはどう見ても萌アニメだろw
293メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:51:04 ID:???0
支離滅裂だなw
294メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:51:12 ID:???0
>>291
何が?
295メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:53:47 ID:???0
ハルヒが萌アニメじゃないなんて、誰も言ってないだろw
296メロン名無しさん:2007/11/17(土) 18:17:29 ID:???0
逆にハルヒから萌えを抜いたら何が残るか教えてくれよ
なんも残らないぞ?
297メロン名無しさん:2007/11/17(土) 18:17:57 ID:???0
298メロン名無しさん:2007/11/17(土) 18:22:44 ID:???0
>>297
299メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:17:56 ID:???0
冥土ブームは、まほろってレスあるけど
どう考えてもマルチだろ。
300メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:49:41 ID:???0
マルチってロボットじゃなかったっけ
301メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:59:45 ID:???0
お手伝いロボでメイドとはちょっと違うような
302メロン名無しさん:2007/11/17(土) 20:02:24 ID:???0
ロボメイドといえばわくわく7(1996)のティセ・ロンブローゾだよな
303メロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:13:18 ID:???0
メアーだろ
304メロン名無しさん:2007/11/17(土) 23:58:18 ID:???0
「メイドロボ」っていう括りじゃなかったっけ?マルチは
しかし堀江の出世作だよなぁ
305メロン名無しさん:2007/11/18(日) 00:37:53 ID:???0
鋼鉄天使くるみとか…何かメイドロボって括りで1カテゴリー成立するのか
メイド自体は黒猫館がきっかけ。
306メロン名無しさん:2007/11/18(日) 02:28:54 ID:???0
自分の場合だけど萌えアニメはアニメ本編はオタ臭すぎて見てられない。
でも、アニメの中の造形とかは好きだから模型とかは買ってる。

繰り返すがアニメ本編は見てられない。一応見るのが礼儀だよなって思うが
正直見たくても、勝手に手が停止ボタン押してる。
307メロン名無しさん:2007/11/18(日) 03:53:23 ID:???0
萌えアニメは絵どうこう以前にストーリーとキャラがクソすぎると俺は感じた
CCさくらでもまだ面白かったように思う
あずまんがあたりから変に感じた
308メロン名無しさん:2007/11/18(日) 04:22:21 ID:???0
あずまんがは嫌いだけどよつばとは大好き
309メロン名無しさん:2007/11/18(日) 07:35:33 ID:???0
>>259ラピュタが無いのに驚いた。ビバップ人気なのは知っていたが。
310メロン名無しさん:2007/11/18(日) 08:14:55 ID:???0
>>307
あずまんがはシュールさを楽しむ漫画をアニメにしたせいだろ
あれは萌えとはまた別のオリジナル作品の枯渇の方の問題にかかわると思うぜ
最近は本当に原作付きじゃないとアニメが作られなくなった
311メロン名無しさん:2007/11/18(日) 08:18:29 ID:???0
>>310
最近はドラゴノーツとかキスダムとかギガンティックフォーミュラなどのオリジナルが作られている。
312メロン名無しさん:2007/11/18(日) 08:22:50 ID:???0
>>306
フィギュア買ってる方がヲタ臭いじゃんw
313メロン名無しさん:2007/11/18(日) 08:24:29 ID:???0
>>311
原作付きに比べたら圧倒的に少ないだろう
314メロン名無しさん:2007/11/18(日) 11:16:05 ID:fT4YjzZZ0
>>29
うーーん同意見だわ。
あからさまな萌えはイラネー!
315メロン名無しさん:2007/11/18(日) 11:20:14 ID:Urnx6465O
だとすると、腐女子促進のきっかけのアニメはなに?。
もしかして、「新機動戦記ガンダムW」?
316メロン名無しさん:2007/11/18(日) 11:21:01 ID:Oe+LAD1a0
キューティーハニーとかうる星やつらとか、キャッツアイあたりから
萌えブームになったね
317メロン名無しさん:2007/11/18(日) 11:39:25 ID:dOlW8Its0
>315
一般向けだと星矢あたりじゃね
変な空気になってきたのは
W含めてシュラト、ダグオン、超者だろ
318メロン名無しさん:2007/11/18(日) 12:02:03 ID:???O
女のキャラクターがいっぱい出る作品を男が見て、男のキャラクターが
いっぱい出る作品を女が見るのをいい悪いは別にして「変なの…」とは
感じる。

少女漫画を男が読んで、少年漫画を女が読んでいるみたいな。

なんか話がズレるけど。
319七資産1970:2007/11/18(日) 12:15:36 ID:???0
>>317
ゴットマーズ
マーグに女の子人気爆発・・・ミーハー人気の始まり ?

キャプテン翼
友情を (意図的に) 曲解した同人誌多数・・・腐女子のはじまり

ではないかな、と思うんだが
320メロン名無しさん:2007/11/18(日) 12:19:17 ID:G/33TUwK0
>>317
やっぱトルーパー抜きには語れんな。
始まった頃は、何この星矢パクリアニメwみたいに
思ってたけど、全然人気もなくて。
ところがなぜか開始から半年くらいたってから突然人気に
火がついて、
ビデオが5万セット売れたとか(女を対象のビデオでそれだけ
売れたのは異例中の異例)、声優まで悪乗りしてアイドルグループ
つくっちゃって、コンサートで失神者続出したとか、あの熱気は
ものすごかったw 週刊誌とかもいろいろ書きたてて。

321メロン名無しさん:2007/11/18(日) 12:25:11 ID:hf7bhqyNO
ミンキーモモあたりじゃないのか
322七資産1970:2007/11/18(日) 12:33:13 ID:???0
上のほうにも書き込みあったけれど

二次元に恋するファンは昔からいたから驚くことではないんだが
「萌え」はギャルゲーが出たころから始まるんじゃないかなと思う
あのころ (90年代初頭) から
女の子いっぱいのアニメ・ゲーム・ライトノベルが出始めて
複数ヒロインが当たり前になった
よく売れたらしいから作品数がさらに増加
(オタク出身者がオタ好みな作品を作り出したからだろうか ?)

嫌いではないんだけど、「萌え」っていうのは
少女漫画に入れ込む成人男性・大きなお友達というふうに見えて仕方ない
323メロン名無しさん:2007/11/18(日) 13:21:01 ID:???0
いやーラムちゃんじゃない?
324メロン名無しさん:2007/11/18(日) 13:31:14 ID:???0
本屋にアンソロジーという名のエロ本が大量に並び始めたのはセーラームーンから
325メロン名無しさん:2007/11/18(日) 13:45:43 ID:???0
翼の時にはもう平気で本屋に並んでいたな
あの手のエロアンソロジーの歴史は古い
326メロン名無しさん:2007/11/18(日) 14:38:52 ID:???0
ラムちゃん言い出したらメーテルみなみちゃんもそうだろ
今風の萌えってことなら>>322だな
327メロン名無しさん:2007/11/18(日) 15:04:53 ID:???0
めぞん一刻の音無響子、きまぐれオレンジ☆ロードの鮎川まどか
懐かしいツンデレ。萌え展開も様々
328メロン名無しさん:2007/11/18(日) 15:23:57 ID:???O
天地無用だろ。
329メロン名無しさん:2007/11/18(日) 16:32:25 ID:???0
同級生 10万本
初代ときメモ 全機種合計120万本
サクラ大戦 50万本
To Heart 全機種合計40万本
こみっくパーティ 全機種合計16万本
Fate 全機種合計32万本


売上的にはやはり、ときメモですな
今日、考えるような典型的なギャルゲーのイメージはあれだし
あれを越えるほどのものは今のところないですな
330メロン名無しさん:2007/11/18(日) 16:38:32 ID:???0
でも、ときメモは後続の作品と比べると
現在の作品への影響って弱いんだよね。
主流はSLGじゃなくて、同級生・東鳩のADVだし
331メロン名無しさん:2007/11/18(日) 19:43:21 ID:???0
ときめもの影響はギャルゲよりゲーム全般にでかかったんだよ
それまでゲームのビジュアルにアニメ風の絵を使うのはオタ臭いとか変とか
徹底的に嫌われていたんけど
あれが流行っちゃってからなし崩しにゲームにアニメ絵が入り込んで来たもの
332メロン名無しさん:2007/11/18(日) 20:35:10 ID:???0
それはときメモは関係無いだろ
FF7とかどうなるんだよ
333メロン名無しさん:2007/11/18(日) 21:34:50 ID:???0
アニメ絵自体はときメモ以前か18禁ゲーでは主流だったし、ときメモに関しては
今頃この絵かよってイメージだったな。むしろあのやり込み要素満載の中毒性の
強いゲーム性で評価されたんだと思うが。
まあ、「天下のコナミが」って驚きはあったけどね。
ゲームとアニメの垣根を極端に低くしたという点ではサクラの方が大きいと思うけど。

ただ、どちらも「萌えアニメ」に繋がる主流ではないとは思うなあ。
やはり
「高校生が学園内でヒロインのトラウマを取り除いたり支えになったりしてくっつく」
ってフォーマットをつくり、、なおかつほぼ一本道のシナリオっていうアイデアの
東鳩は、一つの分岐点となったと思うなあ。
ぶっちゃけギャルゲーやエロゲでは今もこの亜種が作り続けられている訳だし。
334メロン名無しさん:2007/11/18(日) 22:07:53 ID:???0
つまり、何もかもダメなヲタのくせに
性欲だけは強いヤツばかりだったからアニメが腐ったと
335メロン名無しさん:2007/11/18(日) 22:23:00 ID:???0
>>330
ときメモ関連CD 100万枚突破

ドラマCDとかキャラCDとかギャルゲーの音楽関連での
ときメモの影響はあると思うよ

推測だがサクラ大戦がいきなり有名声優を集め
声優ソングを売る気だったのはときメモの影響の可能性がある

>>333
>まあ、「天下のコナミが」って驚きはあったけどね。
それ以前にPCエンジンやパソコンゲームにしかなかったギャルゲーが
プレイステーションに来たことも大きかったかと

>東鳩は、一つの分岐点となったと思うなあ。
リーフが東鳩の前に作っていたのは
弟切草みたいなのだったわけだが
何故、東鳩になっただろう?

売れ線を狙ったように聞いているが
その売れ線とは同級生のようなものではなかっただろうか?
336メロン名無しさん:2007/11/18(日) 22:44:55 ID:???0
>その売れ線とは同級生のようなものではなかっただろうか?

その辺のメーカーが同級生クラスを作るのはきつすぎるからじゃないか
当時あれだけのゲーム製作能力があったのは、エルフとアリスの二社だけだったと思う
337メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:16:43 ID:???0
同級生、ときメモまでは、曲がりなりにもゲーム性がないといけないっていう
(主人公の育成や、町中移動による緻密なフラグ管理)なんてものがある意味
枷となってた部分から、ノベルという形式で解き放たれ「キャラ魅力的に描くこと」に
特化したって点はやはり大きいと思うが。
まあ、それぞれ相互に影響を及ぼしあってってのは大きいとは思うけど。
338メロン名無しさん:2007/11/19(月) 01:01:11 ID:???0
原点とか元祖じゃなくて、ブームのきっかけだからな。
やっぱセラムンじゃね?創り手の意識とかは、この点については関係無いだろ。
339メロン名無しさん:2007/11/19(月) 01:39:21 ID:???0
萌えを語るとき、やっぱゲームとアニメって切り離せないと思うよ。
セーラームーンはたしかにブームになったし、キャラ萌え層もいたけど
人数的にはそんなに多くいなかったし、セーラームーンのせいで萌えアニメが
急増したわけでもない。
そういったモニターの中のキャラに恋愛感情を抱く奴が急増したのはPS版ときメモ以降だな。ニュースでもときメモが取り上げられて、若者がゲームのキャラクターに恋してると特集くまれて放送されてたし。
セーラームーンは萌えでブームになったわけじゃないけど、ときメモは萌えでブームになった
初めてのケース。
そして今の萌えアニメの原型になったゲームが東鳩。
そう考えると東鳩のアニメが一つのきっかけにはなってるな。
このアニメが人気あったかどうかは別にして、萌えゲーのアニメ化だから自然と萌えを
意識したアニメが作られるようになった。
340メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:00:11 ID:???0
秋葉が変わったきっかけのほうを語ったほうがいいような気がする
341メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:03:46 ID:???0
同級生、同級生2のどちらでもそうだけどシナリオ的にはかなり奥が浅い。
あれは基本的にはナンパゲーム。
リーフのビジュアルノベルシリーズ以前はシナリオよりゲーム性を重視してたギャルゲー、エロゲーがほとんど。
342メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:11:20 ID:???0
このスレにいる奴は、アニオタ率が高すぎるから
他の話題が振られると分からないみたい

正直、アニメは萌えで言うと後進
343メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:16:32 ID:???0
書き込んでいる奴がいってどうする
344七資産1970:2007/11/19(月) 02:17:45 ID:???0
先発の 「萌え」 って何があるの ?
345メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:20:00 ID:???0
ときメモ→東鳩→kanonといった流れがゲームでの萌えの変遷だけど、
だんだんゲームやるのがめんどくさくなって来たところに萌えアニメが大量に出てきて
萌えの主流がアニメに移った感じ。
346メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:29:47 ID:???0
セーラームーンのブレイクって当時普及しだしたパソコン通信抜きには無かったと思う
347メロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:54:47 ID:???0
ゲームでキャラ萌えしてもゲームは基本的に数回しかやらないからその萌えが長続きしないので萌えアニメの方が有難い。
気にいったアニメは何度も見るから。
それで俺はゲーム辞めた。
348メロン名無しさん:2007/11/19(月) 05:59:20 ID:???0
>>343
書き込んでない奴は言えないわなw
349メロン名無しさん:2007/11/19(月) 10:41:01 ID:???0
>>345
ときメモは影響ねえって
まだエヴァの影響とか言ってたほうがまし
350メロン名無しさん:2007/11/19(月) 11:25:08 ID:???0
むしろアニメ、ゲーム、漫画、同人、エロゲー、最近だとラノベ、全部相互に影響考えないと。
2次的にネットの影響や製作側のメディアミックスも
351メロン名無しさん:2007/11/19(月) 13:26:14 ID:???0
>>350
ラノベはもう萌えがブームになってからじゃね
てか萌えがブームになったのっていつからだと言えるのかな
352メロン名無しさん:2007/11/19(月) 14:21:22 ID:???0
萌えの原点はアニメ。
パソコン通信でキャラについて語る際に
"燃える"という言い方をしていたらしい。
同人もかなり昔からあったので規模は小さいながらも萌えの土壌自体はあった。
セーラームーンもこのあたりの時代。

萌えを前面に押し出す形で広まったのはやはりゲーム。
PS版ときメモが出た95年頃から声優ブームとともにキャラゲー、ギャルゲーが
PSやSSで量産されギャルゲーブームが起きた。
そのブームのさなか97年にTo HeartがPCで発売されて大ヒット、
SSのセンチメンタルグラフティの発売前人気などで
萌えバブルはさらに加速した。

その頃はネットが普及し始めた頃でもあり
オタのコミュニケーションの場が出来たのも大きい。

アニメは昔から萌え系に近い作品がポツポツあったのだが
ゲームの影に隠れてしまった。
その頃の萌え系アニメはたいていOVAだったし
DVDの普及前だったからしかたない。

現状ではゲームのほうは今全然売れなくなっておりアニメのほうが強い。
原作となる漫画やラノベに萌え系が多いから今後も出続けるだろう。
353メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:43:51 ID:???0
ときメモはねえよ
354メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:45:47 ID:???0
萌えアニメをテレビで放送できる環境を作ったのはeva。
あれで流れが完全に変わった。
355メロン名無しさん:2007/11/19(月) 21:05:44 ID:???0
年度別のタイトルをざっと眺めたが、EVAはかなりの後発だし
むしろEVA以降、アニメが深夜枠に追いやられている印象だった
356メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:43:28 ID:aFZCAJMh0
まぁアニメの女キャラ使って育成ゲーム売るくらいだ
オタ釣る気満々だったろうな。実際釣れたし。
357道民恵庭クレイモア☆ネタ明かす:2007/11/20(火) 00:46:44 ID:LtkGt+IMO
はっきり言ってクレイモアだろ
っというのは嘘で
ハルヒだろ
萌えは最近できた言葉だぞ

そして最近より最近は萌えから萌へ〜に移り変わりつつある

クレアたん萌へ〜
358メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:27:49 ID:OxHn6o0M0
るーみっくわーるど、マクロスは死罪。六神合体ゴッドマーズとキャプテン翼も有罪。

もっと時代をさかのぼればトリトンも死刑 
359メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:30:41 ID:???0
プティアンジェ
コロコロポロン
ミンキーモモ
360メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:31:20 ID:???0
キャプテン翼が有罪はねーよ
一方的にレイプされただけじゃねーかwww

車田は明らかに女のファン意識して描いてたけどよー
361メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:34:05 ID:???0
だったら、武内だってセーラームーンを男性オタ向けに描いたわけではなく一方的にry
362メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:37:47 ID:???0
「萌え」は90年代以前からオタク同士で流通してた言葉ってのはデフォだろう。
「萌え」しか狙ってないアニメが増え始めたのは2003年位かな
それがマスコミが取り上げる等「ブーム」になったのは2006年以降じゃないのか?
「萌え」という言葉が世間一般に流行語として流通したのはここ1年だろう。

とりあえずここまでの認識は合っているのか?
363メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:48:11 ID:???0
>それがマスコミが取り上げる等「ブーム」になったのは2006年以降じゃないのか?
マスコミが取り上げだしたのは2003ぐらいからだよ、本格的な認知は電車男の2005からじゃないの?
364メロン名無しさん:2007/11/20(火) 02:59:55 ID:???0
萌えブームのきっかけねえ・・
やっぱ『うる聖やつら』しか無いんじゃねえか
リアルに見てた世代だが、アニメのコスプレって
ラムちゃんが最初だと思うが?


365メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:06:19 ID:???0
アナクロなオタク像って
戦車のプラモデルにラムちゃんのフィギュア乗っけたジオラマ作るような奴だよな
366道民恵庭クレイモア☆ネタ明かす:2007/11/20(火) 03:16:05 ID:LtkGt+IMO
>>362

お前は俺がオタクじゃないといいたいのかぁ(゜o゜;)

俺はアニソンしか最近CD買ってねーぞ
それに働いた給料はクレイモアグッズに使ってるし
萌えよ剣のエンディング曲いい歌だよ
367メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:23:08 ID:???0
>>364
タケノコ族に混じってガンダムのコスプレ+MSの着ぐるみではないちもんめを
やってたバカ供もいたぞ。コスプレの起源なんて下手すりゃガッチャマン辺り
までさかのぼれるんじゃなかろうか
368メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:42:13 ID:5FTdg4apO
私は19♂ですが、
「萌え」とかわけわからん、
ここに取り上げられてるアニメ
リアルで観てたけど内容が面白いから観てたものばっかだし、
主人公の性別とか一切気になることなかった。
エヴァやCCさくらも同様。
なんかみんな誤解してるよ…
369メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:07:42 ID:???0
違う違うw
面白いからブームになるんじゃないか
中身なくても受けた萌えオンリー作品なんてシスプリぐらいだよ
370メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:16:09 ID:???0
不必要にキャラが立ってるアニメ見て変に思わない人もいるからね
371メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:16:33 ID:???O
>>364
> やっぱ『うる聖やつら』しか無いんじゃねえか
いやあ違うね。
機動戦士ガンダムのセイラ萌えが起源じゃね?
それか銀河鉄道999のメーテル萌え。
372メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:31:26 ID:???O
単純にキャラに萌えるだけなら鉄腕アトム時代からあってもおかしくないだろ。
問題はそこにあざとさがあるかどうかだろ。
373メロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:03:19 ID:5FTdg4apO
368ですが、
子供の頃アニメ好きだった自分としては、萌え とかいうものは
非常に迷惑です。
せっかく昔ゴールデン占めてたのに
妙な偏見植え付けられた上深夜放送に押しやられて
しかも漫画自体が読者に媚びるような作風になっては
衰退化の一方です。ちょっと悲しい。
374メロン名無しさん:2007/11/20(火) 08:16:46 ID:???0
アニメキャラを可愛いと感じるのは子供の頃からあったが
子供心にも初めて製作者側のあざとさを感じたのは
エルピープルだった気がする
375メロン名無しさん:2007/11/20(火) 08:25:57 ID:???O
>>372
いやいや、第一次アニメフィギュアブームが起こったのがセイラなのさ。
水着姿のフィギュアを削って裸にする改造方法が雑誌に掲載されたぐらいw
うる星やつらのラムちゃんはそのあとだね。
376メロン名無しさん:2007/11/20(火) 08:30:22 ID:???O
確かに
期限を探ると鉄人28号の正太郎までさかのぼれるが
急速に広めたのはやはり、エヴァじゃね?
377メロン名無しさん:2007/11/20(火) 11:51:41 ID:???0
セラムンやエヴァは大ヒットしたからな
「萌えブームのきっかけ」と言うからには相応の影響力が必要だし
その為には他が追随するほどの成功が必要だよ
ルーツである事とブームの原因は分けて考えないと
378メロン名無しさん:2007/11/20(火) 15:50:53 ID:???0
南原ちずるだな
379メロン名無しさん:2007/11/20(火) 17:48:46 ID:???0
当時の知識人も
「私は綾波萌えです」
「私は庵野萌えです」
「アスカを出せ、アスカを」
とか言ってたしな
380メロン名無しさん:2007/11/20(火) 17:52:01 ID:???0
>>364
ヤマトの頃にはすでにコスプレはあった
それ以前は知らない
381メロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:06:20 ID:3aV5/2VX0
コスプレといえば、昔NEWSWEEKかなんかで読んだけど
アメリカでスタートレックの乗員のコスプレして法廷に立つ弁護士がいたらしい
なんぼ注意しても止めなかったんで、最終的には弁護士資格取り上げられたんだって
アメリカの法曹界もケツの穴小さいな
382メロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:40:41 ID:???0

ようはオタがプロの作り手になったときにアニメって終了したんでは?
だから罪深いのはそいつらが作ったアニメだが、むしろそいつらが業界に入った事自体が罪だった
383メロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:17:17 ID:???0
ディズニーに憧れて丸パクリしたマンガ描いたりした日本のテレビアニメの創始者や
ビデオが無い時代に子供向けのスーパーマンのアニメを映画館で死ぬほど目に焼き付けて
完コピ、さらば愛しきルパンよに出てくるロボットの動きとしてトレースした今の巨匠とかね
384メロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:28:10 ID:???0
創作に真のオリジナルなど存在しない
アニメがいつまでたっても世代交代できずにいるのは
いま現在社会を支配している哲学や経済学的側面の影響が強いように思うが
385メロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:51:35 ID:???0
多分に経済的面は大きそうだな
386メロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:40:06 ID:???0
アニメって売らなきゃいけないんだよな
387メロン名無しさん:2007/11/21(水) 05:51:22 ID:???0
ときメモの残した影響は、女の子を性格パターンで分類、配置して
しかもそれが同時に登場した上に同時に主人公にかかわってくるという手法。
これが認知されて、ゲームの「ヒロイン」が一気に大人数化し、アニメ界に受け継がれる。

シスタープリンセスはその端的な例で、その前にテレビに登場したセンチメンタルジャーニー
では女の子がひとりずつ登場したのに対しシスプリでは一気に12人+1人登場する。

まあ、それだけではシスプリはタダのクソアニメになっていたのだろうが、
女の子たちがわいわいきゃいきゃいと「お兄ちゃん大好き」をやる舞台である島が
あからさまに怪しくて何か全体が騙されてる不自然な感じを醸し出していて
深夜にすごくシュールな変な話を見たという感触を残すのがヒットの原因だと思われる。
おかげで、それ以降数年に渡って、深夜枠の萌えアニメはシュールでなければならない
みたいな変な呪縛が残ってしまったんだが…
388メロン名無しさん:2007/11/21(水) 06:06:08 ID:???0
「萌え」の源流までたどったらどこまで遡るかわからないんだが、
今の萌えアニメの源流はとりあえずは80年前後のロリコンブームあたりに求められるだろう。
勘違いしてる人も多いと思うが、ロリコンブームというのは二次元発ではなくて、
最初は実写だった。「少女アリス」とかエヴァ・イヨネスコなどの実写ヌードがもてはやされた
背景には当時の日本がまだアンダーヘアを解禁していなかったということがある。
つまり、まだ毛の生えてない少女なら局部の露出が許されたのである。変な話だが。
まあ確かに写真は美しくそれなりに妖しくエロティックだったのだが、どちらかというと
「規制の抜け道を通ってやった」というところに関心があった気もする。

その後で美少女漫画というブームがやってきた。これもまた、「毛を描かなければ
局部を描いてもなぜか規制はゆるい」という狙いがあって、明らかに小学生な女の子が
ズコバコやられるような漫画が大量生産されたのだが、描く方も読む方も真性ロリコン
なんてそれほどいるわけでなく、数年もしないうちに普通に毛が生えててグラマーなキャラも
よく登場するようになったな(で普通に規制されるわけなんだが)。
389メロン名無しさん:2007/11/21(水) 06:21:21 ID:???0
今では信じられないかもしれないが70年代は少女漫画はマニア層によく読まれていた。
少女漫画で育った男が、少女漫画的な絵柄で漫画を描き始める。内容は、少女漫画的な
恋愛ものもあるが戦争物もSF物もエロティックな物もありだ。
こういった書き手がまず活躍したのが「美少女漫画誌」で、読み手も同じ手合いなので
エロ物だけでなく戦争物もSFも申し訳程度のエロを混ぜて載せられていた。
こういったカオスが新しいジャンルを作り出す。
やがてそういう漫画は美少女誌を飛び出して月刊のマニア誌へと活動の場を移す
(というかそういう雑誌の立ち上げに、美少女誌の編集長もやってた大塚英志が
関わったからなんだが)。
これが今の萌え漫画に繋がっていくわけだな。今の描き手はさらにそういった漫画を
読んで育った二世代目、三世代目だろうが。
390メロン名無しさん:2007/11/21(水) 10:23:34 ID:???0
すごく妥当。
花とゆめなどが文化的に萌えのひな形を作った。
特にキャラクターの描き方は、美少女漫画、少女漫画が元ネタだろう。
391メロン名無しさん:2007/11/21(水) 16:48:26 ID:???0
タイトル等具体的に言えよ
大ざっぱな話はつまらん
392メロン名無しさん:2007/11/21(水) 18:45:48 ID:???0
>>390
おれはそうは思わないな
少女漫画上がりの少年漫画家に
松本零士とちばてつやがいるが
彼らが萌えブームを起こしたとは思えない

「花の子ルンルン」が好きな結城信輝も
結局、女子の方が受けがいいじゃないか

1980年代に少女漫画の影響を明言していて
かつ萌えオタに受けたのは美樹本晴彦くらいしか知らんな

少女漫画の真似をすればやっぱり女子に受けるよ
松本とちばも女子の方が受けがいいじゃないか

どっちかといえば実写の影響が強かったと思う
前述の美樹本も「原田知世が好き」と言っていたし
「プロジェクトA子」は「セーラー服が機関銃撃って走り回っているようなアニメ」と
言われていた
セーラームーンも「スケバン刑事」や「ポワトリン」がなかったら
ありえなかったろう
393メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:01:25 ID:???0
>>392
おいおい、昭和10年代生まれは貸本で育って、少女漫画は始まったばかりのジャンルで
描き手がいないから「仕事として」描いてたんだぞ。
女性が少女のために描いた少女漫画を「読んで」育った層とはぜんぜん違う。
394メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:37:29 ID:???0
>>392
さすがにお前の知識偏りすぎ
395メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:38:22 ID:???0
というか>>390はその前のレスを受けているんだから、その遥か以前の
漫画家の名前を挙げるのはそもそも筋違いだろう

>>389が何を意識して書いたのかはわからないけど、多分、本文中にある男性の
漫画ファンが(クォリティの高さに着目して)読むようになった70年代〜の少女漫画というと
多分、萩尾望都とか竹宮恵子とかだと思うんだけど、ここで重要なのはそれらの作品の
内容よりも(特にSF色の強い作品の場合は少女漫画としても異端であったし)、
男性から敬遠されがちであった画風が受け入れられる下地が出来ていった点にあるんだと
言いたくて書いたんだと思う

作品的に影響を与えたって言うと、「綿の国星」なんかはそれっぽい気もするけど(介錯とか
ガンガンとかのいかにも萌えっぽいマンガにパクられてるし)
396メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:46:05 ID:???0
>>395
普通に考えると萩尾望都や竹宮恵子だと思うだろうが、
実は70年代後半、男子高校生の半分以上は別冊マーガレットを読んでいた。
さらにりぼんや週刊マーガレットを読む剛の者もけっこういたし
さらに濃い連中は創刊間もない花とゆめ、LaLaを読んでいた。
アーティスト指向の物も多かったが、多くの高校生が別マに求めたのは
コテコテのラブコメディだったな。少年誌のソレはなんとなくダサかったんだよ。
キックオフとか。
397メロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:54 ID:???0
>>393
>描き手がいないから「仕事として」描いてたんだぞ。
そういう人は少年漫画の片手間にやっている人が大半
零士とちばは最初から少女漫画を志望して
食い詰めてから、止むなく少年漫画に転向した

>多分、萩尾望都とか竹宮恵子とかだと思うんだけど、ここで重要なのはそれらの作品の
>内容よりも(特にSF色の強い作品の場合は少女漫画としても異端であったし)、
>男性から敬遠されがちであった画風が受け入れられる下地が出来ていった点にあるんだと
>言いたくて書いたんだと思う
ちばてつや「アリンコの歌」第1巻(初版1967年2月10日)の背表紙の紹介文より

ちばてつやの作品が少女漫画に載る
それを読むために少年たちがその雑誌を買う
そして兄貴と親父が奪い合いをして読む──
そんな現象が珍しくないほど著者の作品は
現代っ子から大人まで魅了してしまう


要するに1970年代まで少女漫画は
マニアではなく普通に男性によく読まれていた
ほとんど女しか読まなくなったのが最近の話なんだよ
ちなみ「アリンコの歌」は240円
現在の物価だと1800円くらい
昔のマンガ単行本は子供向けとしていながら
大人を狙っている現在のアニメDVDのようなものだった
398メロン名無しさん:2007/11/22(木) 01:50:15 ID:???0
エリア88って作品あるけど、絵が少女漫画で内容はバリバリの戦場まんがで男の世界
作者の新谷かおるは松本零士の弟子だった人でアシスタント時代に
「少女漫画家になるか、男向けの漫画か、今ここで決めろ」と言われた事があるそうです
399メロン名無しさん:2007/11/22(木) 06:22:37 ID:???0
俺はデジ子とかが一番嫌な感じの衝撃を受けたな

それまではたとえ狙ってたとしても表に出さなかったのに
作り手が完全に狙って、しかもそれを隠さないで、しかもそこそこ受けたという
400七資産1970:2007/11/22(木) 11:01:03 ID:???0
「萌え」の起源は色々あるでしょう
森雪・ちづる・メーテル・ラムちゃん・響子さん・南ちゃん・・・他多数
このスレ的には、「起源」 にこだわっても仕方ないのでは ?

前にも似たようなことを書いたけど
萌えブームと言えるほど前面に押し出してきたのは
90年代以降 (2000年代 ?) オタク好みの作品が多出しだしたころから
だと思うんだが
セラムンとかデジコとかあかほり系作品とかときメモとか
401七資産1970:2007/11/22(木) 11:16:03 ID:???0
あかほり作品がうけた → オタ好み作品でも人気でるんだな
「セラムン」 がうけて大きなお友達ファンがつく → 女の子いっぱいのヒーロー物作れ
「声優ブーム」 → 顔出しさせてアイドル展開・歌わせろ
「ときメモブーム」 → 関連商品いっぱい・複数ヒロインを個別に売り出し
「エヴァブーム」 → かなりマニアックなキャラでも受け入れられる
「ブロッコリー」 → 最初から萌えを狙った商品展開もあり ?

他にもあるかもしれないが (主観だけど)
萌えブームはこれらの複合的要因から成るんではないの ?
402メロン名無しさん:2007/11/22(木) 11:17:03 ID:???0
萌えブームと言えるのはやはり深夜枠という新たなフィールドが発明された
90年代末頃からじゃないかと。
その直前、98年ごろに幼児向けアニメしか放送してないという
オタアニメ真冬の時期があった。
深夜枠もまだ手探りで、シスプリのヒットでやっと「深夜はこれだ!」という
方向が決まったわけで。
403メロン名無しさん:2007/11/22(木) 12:53:19 ID:???0
なんでブームすら定義づけ出来てないんだよこのスレ
404メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:07:28 ID:???0
本当にポケモンブームのときのアニメ業界は悲惨だったな。
まったく見るものが無かったし。
405メロン名無しさん:2007/11/23(金) 02:05:32 ID:???0
押井守が悪の根源という結論でよろしいか?
406メロン名無しさん:2007/11/23(金) 03:13:38 ID:???0
>>401
まず、どう考えても、ときめもは流れを作れてない。
次に、女性向けなら全部昔からあったこと。
だから、根本的に萌えブームは、女性向けの男への適合みたいなもんでスタートはない、

いわゆる萌えアニメと話が乖離してるしな
407メロン名無しさん:2007/11/23(金) 07:56:44 ID:???0
>>401
あかほり作品がよく問題にされているようだけど
あかほりは最初はシュラトやテッカマンブレードなど
どちらかといえば女性向けのアニメの方が得意だった

サクラ大戦や爆裂ハンターやラムネ&40やビースト三獣士
ですら女性ファンが当時の人気投票によるとあった
あかほりが純粋に男性向けにターゲットを絞ったのは結構、最近のことだと思う
408メロン名無しさん:2007/11/23(金) 10:41:18 ID:U/GmDdKh0
To Heart・下級生のヒットで、
UHFアニメが萌えの方向を決定付けたのはかなりでかい。
409メロン名無しさん:2007/11/23(金) 12:43:54 ID:y0BvW7pkO
で、萌えアニメブームというか流れは何時終わるんだろ?
終わる時がオタアニメ終焉の時、は言い過ぎかな。冬眠の時期に入るんかな?
410メロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:19:44 ID:???0
DVD買うアホがいる限り無限に続く
411メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:03:29 ID:???0
盆と年末のしろうと漫画祭りでエロ本がなくなるまで続く
412メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:11:14 ID:???0
キモヲタはズリネタに金の糸目はつけない
どうせ他にたいした使い道ないしね
413メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:22:19 ID:???0
>>409
元々、萌えアニメは未婚の成人男性に強かったのだが
最近の晩婚化の影響でこの層が上に拡大したことと
ポケモンで育った「難しいことを好まない世代」が萌えに流れたことで下にも広がり
近年、好調になった

つまり早婚化ひいては少子化が解決し
難しいことを好む若者を育てる必要があるのだが
今のところ、そちらの方向に話は進んでいない
414メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:37:35 ID:???0
下の世代はもっと厨臭いものを好むんじゃないかな
若い奴ほど萌えアンチが多いような気がする
415メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:44:54 ID:???0
萌えアニメなんて40に近づいて肉体に衰えを感じるまで
なにが面白いのかさっぱりわからなかったなあ
眠っても疲れが取れなくなって軽く鬱入ってからだな面白く感じるようになったのは
416メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:50:05 ID:???0
>>414
>>413のいう未婚の成人男性ってのは
昔だと20代前半で昨今だと20代全般で
下に広がったというのは18〜19才くらいだね

高校生以下だと現在でも普通にポケモンやジャンプあたりが
人気のようだ
417メロン名無しさん:2007/11/24(土) 12:42:17 ID:???0
CCさくらちゃんに決まってんろ
418メロン名無しさん:2007/11/24(土) 20:55:49 ID:???0
CCさくらにちゃんをつけるとなんかキモい
419メロン名無しさん:2007/11/25(日) 05:27:38 ID:???0
スレイヤーズ リナ・インバース
EVA 綾波レイ
CC さくら
ナデシコ ルリルリ

この辺が癌だな
420メロン名無しさん:2007/11/25(日) 10:14:08 ID:???0
リナとその他に格の差がありすぎw
421メロン名無しさん:2007/11/25(日) 14:11:44 ID:???0
つーかその辺から萌えって盛り上がったわけでもないから
若い人なのかなと思う
422メロン名無しさん:2007/11/29(木) 10:15:14 ID:???0
萌えは本来悪いことではないよ
キャラクターが魅力的なのは良いことだ

問題は萌えに頼りすぎて、萌え以外の中身が何もないスカスカアニメが多発してるのと、
萌えだけあれば良いという思考停止した萌え依存ヲタが量産されている現実だよ
423メロン名無しさん:2007/12/08(土) 18:49:05 ID:???0
「まほろまてぃっく」と「藍より青し」は重要

まほろが年間OVA売上No1を叩き出したことで、
最初からとことん萌えに力を入れたアニメの製作が加速しまくり、
藍より青しが「萌え『だけ』突き抜けた恋愛アニメ」としては珍しく
TVアニメであのクオリティという偉業を実現した。

それまでは天地無用のようなドタバタ系のラブコメとか、
セーラームーンSSのように多彩な女性キャラ揃えてそのうち
一人に蛍という萌えキャラだったとか、
露出エロ重視とか、
単に若い女の子を揃えただけ(「萌え」を追求してはいない)、とか、
アニメの本筋は別なんだけどヒロインの一人に妄想で萌えられるとか、
そういうのは多かったんだが「萌えアニメ」は殆ど無かったように思う。

最初から明らかに萌えを狙ってて、表面だけのギャルじゃなくて
仕草や行動が視聴者を萌えさせるように狙ってて、可愛さを描くことが
アニメの目的&作画力の中心になってる、さらにはシナリオすらも萌えを
補強するのが最大の役割、という露骨な萌えアニメが出始めたのは
まほろ・藍青が最初じゃないかと。
424メロン名無しさん:2007/12/08(土) 21:46:18 ID:???0
>>423
言ってることはもっともだと思うが文章がなんかキモい
425メロン名無しさん:2007/12/20(木) 18:52:27 ID:???0
萌えキャラのルーツを辿って叩くと
単に人気作品の人気キャラを叩くだけになるよなw
問題は今の萌えブームにつながる作品構造を生み出した作品だろう。
そう考えるとああ女神さまとかあかほりさとるに行き着くね。
属性総並べってか、属性という概念をアニメに持ち込んだのは
やっぱりあかほりだよ。アイドルグループの方法論なんだろうな。
吐き気がするわ。
426メロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:01:29 ID:rxmN3A/6O
「男はつらいよ」なんて妹萌えを軸に30年も展開しつづけたが・・・
あれは健全な萌えなんかな?
427メロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:14:21 ID:???0
>>426
なんでもかんでも萌えでくくるなw
健全かどうかで言えば
今の萌えヲタが「妹にいい婿を探してやる」って発想を
かけらでも持ってるかどうかを考えりゃわかるだろ。
ちなみに宮さんもそういう話を企画してたことがあったらしい。
病弱な妹にふさわしいムコを見つけてやるみたいな。
428メロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:17:35 ID:???0
倍賞さんの声に萌えない奴はオタとして失格
429メロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:52:27 ID:F8XU+xFAO
今、スレの頭から見てきたが、「南原ちずる」が出てきたのが>>378が最初とは…。
『コンバトラーV』の南原ちずるを萌えキャラの嚆矢とする説が有力。
『宇宙戦艦ヤマト』の森雪にも男性ファンが付いたが、そこにある文脈は異なる。
430メロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:56:31 ID:rxmN3A/6O
倍賞さんが演じた役名は偶然か必然か「さくら」なんだよなあ・・・
CCさくらだって妹想いのお兄ちゃんだったし。
萌えって普遍的な絆なんだな
431メロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:21:13 ID:???0
萌えキャラっていうのは
どんなメディアのどの時代の作品にもいるだろう。
それはスレタイの言うブームのきっかけになった作品とはいえない。
手塚治虫を萌えの元祖とかいうのもおかしな権威主義。
属性だの萌える瞬間だのをこぞって探させるような
悪しき習慣のきっかけになった作品群はやはりあかほりと言える。
432メロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:06:16 ID:F8XU+xFAO
だからねぇ、手塚治虫キャラだと、オタクの精神年齢16歳のままで「この娘を(自分に釣り合った)彼女にしたい」ってならないんだわ、己の"設定年齢"を上げるか下げるかしないと…。
松本零士キャラでも同様。
『コンバトラーV』が他と一線を画すのがソコ。
既にロボットアニメのジャンルは確立され、若い娘を主要キャラに含ませる事は行われていたのだが、ああいう人気が付いたのは南原ちずるが最初。
433メロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:14:33 ID:???0
萌えキャラの元祖の話じゃなくて
萌えブームのきっかけの話なので。
434メロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:35:00 ID:???0
まずは「萌えブーム」についてなんだが、これは>>422
「萌えに頼りすぎて、萌え以外の中身が何もないスカスカアニメが多発してる」
って現象でいいんだよな?

となると、その「萌えに頼りすぎて、萌え以外の中身が何もないスカスカアニメ」の
初期の実験的、確信犯的作品と、そのきっかけとなったと思われるアニメを挙げればいいのか
435メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:12:59 ID:???0
>>432
>ああいう人気が付いたのは南原ちずるが最初。
そういう話は聞かないな

どっちかといえば
キューティーハニー→メグちゃん→マリア・フリードの流れの方が有力に思えるな
436メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:15:35 ID:???0
ラブコメマンガあたりが原点だろう
437メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:23:16 ID:???0
>>434
>「萌えに頼りすぎて、萌え以外の中身が何もないスカスカアニメ」
「中身」の定義がいまいちよく解らんが
やはり1980年代だろ

1970年代に萌え人気があったアニメは
なにかとテーマとか悲劇とかを語りたがっていたし女性人気もあった

男オタ向けで萌え萌えして内容がないよう、つー感じになったのは
「うる星やつら」にはまった男オタ向けアニメのOVAで
「プロジェクトA子」あたりからじゃあないかな

テレビアニメである限りは女性人気を意識する必要があった
438メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:36:41 ID:o2KJ8Ci/O
不思議のメルモちゃんの変身シーンえっちぃなー
439メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:54:18 ID:F8XU+xFAO
>>435
あの当時の永井豪(ダイナミック企画)系統を好む男は、今時の萌えオタとは別の趣好の持ち主でしょ。
つーか、『プロジェクトA子』は嫌いそうなイメージが。
こっちは今時の萌えオタまで地続きだけど。
440メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:56:36 ID:LkOmGDpEO
>>419
スレイヤーズは腐女子を増やした功罪の方が大きい
緑川ゼルや石田ゼロスでどれだけ腐がついたと思ってやがるんだ
特に石田
441メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:06:46 ID:???0
アニメ自体の罪よりも
萌えとか腐とかのキャッチフレーズをもとに
作品を売り出したやつが一番罪深い。
442メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:13:50 ID:???0
美少女アニメブームの時ですら
「美少女ヲタ」なんてもんは存在しなかった。
萌えと腐という2種類でヲタがくくられ作品に
有形無形の縛りがある状況はどう考えても
常軌を逸している。
443メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:17:07 ID:???0
>>439
まぁ永井豪だと萌えというよりエロだよね

でも南原ちずると、どう違うのかよく解らん
そんなこといったらコンバトラーVのファンも萌えオタじゃあないだろ

ほとんど脱がない(エロなし)にも関わらず
萌えオタ人気が付いたとなると
未来少年コナンかねぇ
444メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:20:54 ID:???0
曖昧だったものに名前が与えられて、分かり易くなったがゆえに
作り手は狙いが定め易くなり、より純度の高い、ウケ易い、売れる作品を作れるように。
それだけが見たい視聴者は喜んでそれを受け取った・・・のか?
445メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:22:31 ID:???0
>>444
喜ぶっていうか、踊りやすくなったよね。
引くヤツも多数だし。ただの性欲ヲタが
業界を支えてるかのように勘違いするようになったし
萌えの罪は大きいよ。
446メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:22:55 ID:???0
>>442
縛られてるのは作ってる側のほうだけどね。
見る側は別にそんな縛りはいらない人が多いだろ。
447メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:44:03 ID:???0
やっぱりそれは「売れるから」か。
448メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:47:36 ID:F8XU+xFAO
>>443
何処が違うかというと、安彦良和かそうでないか、というところ。
『ガンダム』のヒットに繋がる下地の一つであるとも思う。

まぁ、一方その頃、宮崎駿に目を付けてたオタクも居たけれど、『ハイジ』のクララの時点で既に。
けどこっちの方は「秘すれば花」で、やり方が上品で大人というか悪く言えば狡猾。
449メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:11:11 ID:???0
赤松は早々に死んでおくべきだった
450メロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:47:04 ID:yCQIa7WuO
結局うる星がアマテラスじゃないの?
まあ吾妻ひでお作品がミトコンドリアのイヴかも知れんが
451メロン名無しさん:2007/12/22(土) 01:13:50 ID:???0
>>448
どうして安彦である、ないで区分けする必要があるんだ?

コンバトラーVからガンダムに繋がる流れは
美形キャラで美少女ではないと思うのだが

シャアの名前の由来はライディーンのシャーキンからと聞く
しかしセイラさんやミライさんにはちずるの影響があまり見られないな
強いて言うとシャワーだろうか
452メロン名無しさん:2007/12/22(土) 08:16:03 ID:???0
>>428
劇場版ガンダム観て凄く好みのお姉さん声だと思ってスタッフロールをwktkして待ってた
453メロン名無しさん:2007/12/22(土) 08:32:20 ID:???0
うる星はレギュラーってか登場頻度の多いキャラで考えると
男女比はかなり適正。今の萌えアニメに出てきそうな
のはほとんどが各回ゲスト。
454メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:26:33 ID:???O
まぁ、現在までの流れを決定付けたのは
『プロジェクトA子』と『ガルフォース』でハズレではないだろう。
455メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:40:14 ID:oY0Q8rHj0
アニメという映像表現で実写との差別化を図りつつ、
限られたリソースを最大限に活かした結果が
ロボット、アクションと萌えだろ。
むしろよくやったと思うが。



456メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:50:41 ID:???0
リミッター外して堂々とやったのはプロジェクトA子が初だろう
それ以前のはまだオブラートがあったけど
457メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:52:33 ID:???0
かぼちゃワインとかマチコ先生とか懐かしいなあ
458メロン名無しさん:2007/12/22(土) 20:59:11 ID:???0
やっぱりセラムンじゃないか?
「いろんなタイプの女の子がいて、視聴者の男はその中から好きな子を選ぶ」という図式を確立したのは、
このアニメが元祖だろうからな。
459メロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:31:29 ID:???0
腐女子までエロ同人描き始めたという意味では凄い転換期だった>セラムン
460メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:12:34 ID:???0
そういう女のタイプ総ざらえってのは
あかほりが元祖。
TVでやったのもラムネがセラムンより1年早い。
461メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:15:00 ID:???0
それは単にハーレムもの。
462メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:35:46 ID:???0
セラムンが元祖という事は、
萌えブームのきっかけとなった罪深きアニメは皮肉にも萌えアニメではなかった
ということだな。
463メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:52:21 ID:???0
>>461
めがねっ子だの意識的に属性を並べてるじゃないか。
萌えの元祖はまちがいなくあかほり。
464メロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:53:32 ID:???0
>>458
基本的に好きなタイプの女を選べって意識ではつくられてないだろ。
単に女版の戦隊ものってだけ。
465メロン名無しさん:2007/12/23(日) 00:10:25 ID:???0
>>458
まぁセーラームーンは企画段階で監督が「キャバクラ」といっていたらしいんで
「好きな子を選ぶ」ということは、正にコンセプト通りかと

しかしまぁ元祖と言われると違和感があるな
既に実写やOVAやエロゲーでそんな方式は確立していたと思う

>>460
あかほりはうる星やつらのファンと聞くな
爆裂ハンターで「ダーリン」を連呼したりするのは
オマージュと聞く

うる星やつらはハーレム物ではなかったと思うが
主人公のハーレム妄想がしつこかった
466メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:43:56 ID:???0
>>463
元祖とか
467メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:49:54 ID:???0
属性てんこもりなのって言われたら
やっぱうる星やつらかな・・
それだけで売ろうとしてるのはガルフォースとかあの頃のOVAが思いつく
468メロン名無しさん:2007/12/23(日) 01:59:36 ID:???0
>>467
しかしうる星は属性も整理されておらず
出てもたいていはゲストキャラ止まり。
要はネタキャラ扱い。
469メロン名無しさん:2007/12/23(日) 09:59:48 ID:???0
整理されてるのが元祖なららんまだな
470メロン名無しさん:2007/12/23(日) 11:05:22 ID:???0
永井豪のイヤハヤ南友
主体性のないショタ主人公がちょっと世間ズレしたわがままお嬢様に拾われて、
彼女を守護する元気っ娘、巨乳ブルマ、ツンクールなどで構成された美少女護衛団などに
振り回されたりするという、74年にしては非常に先駆けた作品だったように感じる。
同じマガジンのネギまを30年先取りしていたな
471メロン名無しさん:2007/12/23(日) 20:15:13 ID:???0
>>470
さすがに当時はフォロアーがいなかったな
472メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:25:15 ID:???0
>>458
セーラームーンだとムーンとヴィーナスのキャラが被っているし
「眼鏡」「病弱」「お嬢様」「スポーツ少女」「妹」とかのように
萌え属性別に分類という感じじゃあなかった
特にジュピターが余計だ

まぁ女の子をそういう属性分けすることを普及させたのは
やはりギャルゲーでときメモからだと思うが
473メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:37:05 ID:???0
>>472
だから、あかほりだってば。
474メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:50:28 ID:fL2//Ume0
ギャルゲーからすると
誕生や卒業あたりがキャラ分けの元祖じゃね
エロゲだとたしか同級生あたりかな
475メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:52:36 ID:???0
>>470
さよ子お嬢様萌えたなあ…
476メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:53:32 ID:???O
>>472
>特にジュピターが余計だ

屋上に行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…
477メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:10:05 ID:???0
俺もジュピターが一番好きだったな
大柄で男勝りに見えるが実は料理が上手くて可愛い物好きで惚れっぽい
478メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:49:39 ID:???O
ジュピターみたいなキャラって昔は結構いたよなあ
たしかサクラ大戦とかにもいた
俺も好きだぜ
479メロン名無しさん:2007/12/24(月) 12:56:16 ID:???0
セーラーサターンが発端じゃなかったっけ?
480メロン名無しさん:2007/12/24(月) 13:31:05 ID:???0
一期めでとっくに萌えオタに大人気だったよ
サターンは萌えって言葉の発祥が何かで出てくるほう
481メロン名無しさん:2007/12/24(月) 15:38:45 ID:MA142Lyx0
>>479-480
萌えの定義はサターン=ほたるで成立だけど
言葉自体はセーラームーンシリーズと同時期だが、別の作品だったはず。

萌えアニメとなると、
・あかほり
・ギャルゲーをアニメに持ち込んだTo Heart(神岸あかりとマルチ)
になるが、
To Heart内の萌え比重は明らかにマルチ>神岸あかりでしょう。
482メロン名無しさん:2007/12/24(月) 16:29:28 ID:???0
結果として人気出たのはまた別だと思う
483メロン名無しさん:2007/12/24(月) 16:47:09 ID:???0
うる星やつら

これ以外ないと思う
A子とかは枝葉末節の類
484メロン名無しさん:2007/12/24(月) 17:06:13 ID:???0
女オタが見てどっぴき
っていうのは何かな
485メロン名無しさん:2007/12/24(月) 17:24:41 ID:???O
>>477
今の魅音ですね
486メロン名無しさん:2007/12/24(月) 18:39:34 ID:???0
堂々とアニメでシコっても良いんだっ!て免罪符を与えられたのは
吾妻のななこSOSとかじゃないか
それでうる星ブームがあって
病的なのが顕在化したのはミンキーモモ辺りからだと思うが
487メロン名無しさん:2007/12/24(月) 18:40:13 ID:???0
免罪符は昨今の萌えブームまでなかったよ。
抱き枕まで出せるようになったw
488メロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:08:44 ID:???0
80年代のが割と病気がちだった気もする。
萌えではないけど、昔も割とキモイんだよな
489メロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:12:45 ID:???0
こっそり忍び込ませてたからな。
でも全開よりはマシだよ。
490メロン名無しさん:2007/12/24(月) 21:19:38 ID:???0
あかほりって死ぬほど欝なのたまにやるよな
逆にああいうのが萌えなのかな
491メロン名無しさん:2007/12/24(月) 22:17:53 ID:???0
>>488
三次元ロリのオールヌードが合法で、吾妻ひでおとかロリオタが
それ大いに享受していた時代だったからかもしれん
492メロン名無しさん:2007/12/29(土) 07:28:11 ID:???0
同意
赤松は死ぬべき
493メロン名無しさん:2007/12/29(土) 21:23:23 ID:???0
「チックンタックン」なんかはどうだ?
494メロン名無しさん:2007/12/29(土) 21:37:28 ID:???0
>>493
あの時点で「ブームのきっかけ」はなかろう。
せいぜい終わりかけのブームに乗ったくらいだ。俺は全話見たけど。
495メロン名無しさん:2007/12/31(月) 10:35:49 ID:???0
まあ流れで見ればどれも後続に影響与えなかったものなど無いがね
A子って最初からメカ・爆発・女の子、とカミングアウトしてたね
恵美をいまだにエビと読みそうになる自分ワロスぜ(B子の声だった
496メロン名無しさん:2008/01/01(火) 23:31:40 ID:???O
>カミングアウト

と言うより、
「お前らグダグダとエクスキューズばっかりしてるけど、本音じゃこういうのが大好物なんだろ?」
とアニオタのほっぺたを叩いたのがA子だろう
パンドラの箱を開けてしまったというか、「王様は裸だ」とぶっちゃけてしまったというか
497メロン名無しさん:2008/01/02(水) 00:20:00 ID:???O
>>3-4で結論出ているようだけど、「ラブひな」だと思う。

人気の高い女の子キャラや女の子中心のアニメは確かに昔からあった。
しかし、今の萌えアニメとは性質が違うように思える。
主人公ハーレム・属性キャラ・他の男を極力出さない・服装コスプレへの拘り・エロへの特化など
現代の萌え作品の元になっていると思う。
当時ラブひなはラブコメというジャンルで呼ばれてた。ラブコメ→萌えへと昇華させたのはラブひな。
ラブひながなかったら、女の子モノは定期的に出てもここまでブームにはならなかっただろう。
まさに歴史を変えた作品だと思う。内容は今見るとイマイチだが、後世に語り継ぎたい作品。
498メロン名無しさん:2008/01/02(水) 02:27:30 ID:???0
ゲームの萌えブームに思いっきり乗っかったのがラブひな(の原作)。
アニメは萌えの原点を作り出したが萌えブームそのものには乗り遅れた。

初期の萌えアニメはほとんどゲームが原作というのがその証拠
499メロン名無しさん:2008/01/02(水) 02:37:31 ID:???0
乗り遅れたってか乗らないでほしかったな。
ゲームをストーリーものの映像作品にすると
どうしても無理が出る。ヲタは声優などの
外部イベント込みで楽しもうとするから
なんとか受け入れてしまうが、作品的には
明らかに低クオリティになる。
500メロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:10:05 ID:???O
>>497
そんな低俗文化の元凶後世に語り継ぎたくないww
501メロン名無しさん:2008/01/02(水) 13:10:10 ID:???O
>>497
ゲームはまだ萌えゲーという言葉はおろか、ギャルゲーという単語すら生まれたばかりだぞ。少し前までは恋愛シミュレーションと呼ばれていた時代だ。
それを週刊少年漫画というメジャー媒体に載せたラブひなの功績は大きい。
萌えがあっても萌え漫画・萌えアニメと呼ばれるものは存在せず、ラブひなは珍しいラブコメものとして注目された。
まさに時代を読んだ作品。ラブひながなければ、エロゲー文化の一般浸透はかなり遅れたと思う。

ちなみに元祖萌えゲーはラブひなをパクっている。
502メロン名無しさん:2008/01/02(水) 13:24:01 ID:???0
実はギャルゲーという単語自身は80年代からあったりする。
ワンダーモモとかヴァリスとかの「女の子を自キャラとして操作するアクションゲームで
普通にゲームを楽しみながらドットで描かれた自キャラのこまかいパンチラとかに萌えるゲーム」。
503メロン名無しさん:2008/01/02(水) 13:43:48 ID:???0
>>501
別にラブひなの功績の大きさに何か言うつもりは無いが
>ちなみに元祖萌えゲーはラブひなをパクっている。
これが気になる

ときメモ94年toheart97年ラブひなは98年だぜ
98年以降で元祖と考えられる萌えゲーてなんだよ
504メロン名無しさん:2008/01/02(水) 13:46:05 ID:???0
ラブひなは作者がギャルゲの世界観を参考にしたと思い切り言ってた気が・・・
505メロン名無しさん:2008/01/02(水) 13:47:15 ID:???0
>>501の考えてるのはとらハかな
506メロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:44:46 ID:???0
だから功績でもなんでもないって、越えてはいけない一線を
越えただけ。
507メロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:19:32 ID:???0
何度見てもわかんないんだがエヴァに萌え要素なんてあったか?
萌えというかキャラクターに感情移入する部分が多かったってことなんじゃないのか
508メロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:26:55 ID:???0
エヴァは「アヤナミ」「アスカのツンデレ」「年上美女」「学者女」と
後に盛り上がるジャンルをいろいろ盛り込んでたと思うが。
509メロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:36:48 ID:???0
まぁ確かに綾波は大量生産されたな、最近いうとちょうもんとか
元祖ツンデレってアスカなのか?
おれの中では勝手にナディアだと思い込んでた
510メロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:44:16 ID:???0
>>507
まあ萌え要素って意味にもよるわな
511メロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:18:31 ID:???0
>>509
どれも別に元祖ってわけでもなかんべ。
512メロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:42:32 ID:???0
>>509
アスカタイプはそれ以前にも腐るほどいたと思う
綾波タイプは思い浮かぶキャラはいない
513メロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:03:47 ID:???0
>>512
「太陽の王子ホルス」のヒルダという主張あり
514メロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:50 ID:???0
それって手塚が萌えの元祖とか言ってる人が間違ってるのと同じで
ストーリーの都合ないしは要素として破綻しない程度に
魅力的なキャラを作った結果であって、そういう慰みもの目的で
つくられたわけじゃないからな。
515メロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:24:56 ID:???0
そこだよな
今の萌えブームとの根本的な違いは
516メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:09:53 ID:???0
上のほうのレスのセラムン評で「女に戦隊物をやらせた」
というのがあったけど
最近女が戦うアニメが多すぎないか?
昔からだったからかな?
俺は女戦士キャラは好きだけどこんなに多くていいのだろうかと心配になってくる
517メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:37:30 ID:???0
魔法少女が大人に変身して系が完全に衰退したしな。

これはヲタでは無く幼児に受ける作風の移り変わりなので
完全に時代の流れなんだろうな
518メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:44:49 ID:???0
女が戦うアニメが多いのは

1 かっこよくて話が盛り上げやすい
2 女が敵にやられてるのにハァハァできる
3 女権思想
519メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:49:39 ID:???0
正統派魔法少女は、セーラームーンが登場する前から、
既に人気が出なくなっていたしなぁ。
だからこそセーラームーンの大ヒットに繋がったのだろうけどさ。
520七資産1970:2008/01/05(土) 00:01:20 ID:???O
女の子が戦うアニメが多いのは
80年代後半頃のOAVが出始めた頃からかな ?
(パイオニア作品)
セラムンのヒットで激増した気がする


造り手がオタだからか
男が主人公だと物語を進め展ることができないからか
スポンサーが安全パイを要求するからか
購買層が萌えを求めるからか
521メロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:06:52 ID:???0
アニメに限らずなにか大ヒットすると偉い人があれと同じようなものを作って
うちも大儲けと考えるものだしな…

または過去に大儲けした商品をリメイクすればまた大儲けと考える偉い人とかありがちすぎる
522メロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:29:16 ID:???0
>>516
>最近女が戦うアニメが多すぎないか?
そうだっけ?
ハルヒとかAIRとか最近はむしろバトル要素を排した萌えアニメが多いと思うけど
最近の男子の競争嫌い、ここに極まれりという印象だったが

むしろ最近はあずまんが大王、らきすたのような日常ホノボノ萌えアニメの方が主流だと思うな
523メロン名無しさん:2008/01/05(土) 08:30:05 ID:???0
女がメインで戦うアニメ

あまえないでよ、ブラクラ、こいこい7、奥魔女、鍵姫、超変身コス、夢使い、エルガザド、京四郎
まおちゃん、ムスメット、アルティメットガール、マドラックス、シムーン、すももも、スカイガールズ
はっぴぃセブン、マジカノ、ローゼン、舞-HiME・乙、なのはシリーズ、おゆい、聖10月、えんらいは(笑)

思いついただけでも結構ある
524メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:37:55 ID:???0
これでもかって位に知らない名前が並んだな・・・
525メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:51:17 ID:???0
そうか?
526メロン名無しさん:2008/01/05(土) 15:01:37 ID:???0
まあ、深夜アニメを見ない人は全部知らんだろうな
527メロン名無しさん:2008/01/05(土) 23:33:02 ID:???0
Fateとかサクラ大戦とかうたわれるものとかも女が戦うアニメだな、
ゲームが原作だが。
528メロン名無しさん:2008/01/06(日) 01:21:05 ID:???0
Dr. スランプ アラレちゃん
529メロン名無しさん:2008/01/07(月) 19:02:31 ID:???0
つ「リボンの騎士」
アイデアは宝塚歌劇かららしいな

少し時代が進んで古いところではラ・セーヌの星やキューティーハニー
あそこらへんは完全に「戦うおにゃのこハァハァ」狙っていたと思うがどうやろか
今から思えば豪快にあっけらかん全裸のハニーより、寸止めピンチのラ・セーヌのが
エロいつーか、作り手の戦う少女フェチ度や変態度が高い気がする
530メロン名無しさん:2008/01/07(月) 19:49:50 ID:???0
ラ・セーヌの星はベルばらのリメイクを権利者に蹴られて作ったという話を聞いてるが
もしベルばらリメイクだったらやっぱりあんなにエロかったんだろうか
531メロン名無しさん:2008/01/07(月) 22:03:20 ID:???0
ベルばらは
オスカル萌えの男はいないだろ
あれは本当に女向き
532メロン名無しさん:2008/01/07(月) 22:21:13 ID:???0
ベルばらはラセーヌの星のついでで名前が出ただけで
あれが萌えアニメの始祖のひとつだなんて誰も言ってない
533メロン名無しさん:2008/01/07(月) 22:29:41 ID:???0
>>529
アニメで女子人気がついたとはいえ、ハニーはそもそも原作が週刊少年チャンピオン連載
なんだから、今の少年誌発オタアニメの先祖といってもいいのではないかと思う

ついでに、永井豪がハニー直前まで同誌で連載していたあばしり一家は週刊少年コミック誌初の
女性主人公連載作品ということになるそうだが、こちらで良く見られる唐突な他作品パロディも
ある意味最近の萌え系作品に繋がる所があるような気がしないでもない
534メロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:22:18 ID:???0
1992年6月:魔法の少女シルキーリップ…最初にギャルゲーと自称したゲーム
1994年4月:アニメージュ5月号で「萌え」特集、最強の萌えキャラはヤマトタケルのロカ(♂)

個人的には、このスレで言う「萌え」を最初に狙ったの商品は、
下級生だと思う。
20世紀の間は、女性が描いた絵じゃないと、
「萌え」とは言われなかった記憶が。

男性が描いた「ときメモ」「同級生」「セングラ」は、萌えとは言われてなかったし。
535メロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:34:54 ID:???0
>>534
へー、94年にはもう公然と「萌え」って単語が使われてたのか
536メロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:42:19 ID:???0
萌えって声優ヲタから出て来たのかと思ってた
537メロン名無しさん:2008/01/10(木) 04:28:49 ID:???0
エヴァがなかったら、萌えがもっと早く表面化してたのが
裏付けられた形だな。
538メロン名無しさん:2008/01/10(木) 05:24:01 ID:???0
まあ正直エヴァのレイ・アスカで落ちたやつは数えきれないだろ。
一般にも受けたから、そのぶん隠れヲタが一気に増えた。
スレイヤーズ、CCサクラとかでさらに堕落したか?
あのころから深夜アニメが激増したよな
家で家族に見られない夜に一人でアニメ見れるようになったのは大きい
539メロン名無しさん:2008/01/10(木) 05:54:18 ID:???0
まあ俺はパタリロの頃から録画して深夜に一人で見てたけどな
540メロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:38:10 ID:???0
>>523
えんらいははメインヒロインも戦うけどバトルは男のほうが主体だと思うな・・・
541メロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:32:06 ID:???0
エヴァの前年に最初の萌え特集があり、
萌えが表面化するまで10年かかった事実を見ても
エヴァが萌えを抑え込んでた事実が浮き彫りになる。
542メロン名無しさん:2008/01/11(金) 02:45:22 ID:???O
>>533
永井豪は男性読者に「オス」の性をハッキリ喚起させるから、フニャチン男ままである事を肯定させてくれる気分にならない
いわゆる「萌え系」って奴は、ヘタレとフニャチンをそのままで肯定させてくれる気分になる作風の物語であろう
543メロン名無しさん:2008/01/11(金) 08:53:23 ID:???0
個人的にはラムネ&40かな…同じ頃にナディアも観てた気がするが地味だった
544メロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:12:54 ID:???0
ヲタ男性の少女化が進んでるんだよ
乙女チックな男が増えてる

「オス」の性やマッチョイズムは歓迎されない傾向になってきてるように思えるな
まあ同様に「メス」の性もそこまで歓迎されてない気がするけどね。
受けるのは中性的、無性的でなおかつ「かわいい」キャラクター像

醜くて過酷で直接的すぎる「オス」や「メス」の性的役割分担世界に嫌気が差したタイプもいるかも

KanonとかFateとかちょっと前のギャルゲは、女キャラが女キャラでなければならない必要性が薄い気がする
(単にそっちの方がかわいいから、萌えるからって理由で女キャラ)

「オス」でも「メス」でもない中性的な萌えキャラ、って概念だと
やっぱりアヤナミがきっかけじゃないかなあ
(セラムンは「戦う」ことは「オス」の役割にしてもまだ本人達の性格や行動に「メス」らしさがあった気がするし)
545メロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:34:48 ID:???0
アヤナミがきっかけなんて言ってるのは、当時のこと知らなさすぎ。
546メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:27:45 ID:???0
もう一次資料で萌えはエヴァ以前からあり、
それでありながらエヴァは萌えを謳った作品ではないことが証明されてる。
547メロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:39:01 ID:???0
エヴァが始まるよりずっと前は
アニメージュの人気投票じゃナウシカがトップ独走だったそうだ
548メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:33:03 ID:???0
>>546
一次資料ってなんだw

>>542
貯金つぎ込んでほとんどの作品集めた時期に、「なんか、あんま燃える話ねえな」と気付かされたんだけど、
石川賢はともかく、永井豪は萌え系ファンタジーのお約束「駄目な少年が別世界に行っただけで
パワーアップ」とか、そのまんま「駄目な男が駄目なまま、女が勝手に肯定してくれる」話も結構あるよ。
まあ、そんなんそれ以前からいっぱいあるからこの話とはあんま関係ない気もするが
549メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:10:17 ID:???0
>>547
まあ、アニメ―ジュでずっと連載してたからな
550メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:25:37 ID:???0
女が戦うってのはセラムンよりもアニメじゃないがポワトリンじゃね?
あれは結構兄マニアなオタを生み出してた気がする
551メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:50:43 ID:???0
最近のアニメ女が次々出てくるけど何人いるのかわかんない
552メロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:15:02 ID:???0
>>547
あれはニュータイプで常に角川作品がトップになってるようなもんだしw
553メロン名無しさん:2008/01/13(日) 00:44:41 ID:???0
今の萌えアニメに直接つながる流れは、放映時間のことも含めて、
ラブひなに始まってシスプリで一応形になったんじゃないか、と思う。
CCさくら辺りに至っていた流れは一度伏流化したっぽい(リリカルなのは辺りで再登場)。
ときメモ→サクラ大戦の流れはずっとゲーム界にあって、アニメ界に還元されたのは
ダ・カーポ辺りからじゃないのかな。
554メロン名無しさん:2008/01/13(日) 04:43:07 ID:???0
>>553
前半は同意だが後半は同意できないな

>ときメモ→サクラ大戦の流れはずっとゲーム界にあって、アニメ界に還元されたのは
>ダ・カーポ辺りからじゃないのかな。
おれが知る限りギャルゲーないしエロゲー原作アニメで
オリコン1位を初めてとったのは同級生2だった
またサクラ大戦やTo Heartのアニメもオリコン1位をとっている

つまりときメモ→同級生2→サクラ大戦→To Heartという流れで既にアニメ業界に還元があった

逆に最近のダ・カーポではオリコン1位がとれていない
むしろギャルゲーないしギャルゲー系エロゲー原作アニメに関して言えば衰退していると思う
555メロン名無しさん:2008/01/13(日) 06:38:25 ID:???0
>>554
同級生→ときメモ
あと、>ダ・カーポではオリコン1位がとれていない
当たり前じゃん。SSやダメーポ2で取れる方がおかしい
ダメーポの人気でエロゲアニメ全体の傾向を推し量るのは浅はか過ぎる
556メロン名無しさん:2008/01/13(日) 10:35:21 ID:???0
>>553
オタク的にはラブひなは特に意味がある作品じゃないよ
557メロン名無しさん:2008/01/13(日) 10:53:20 ID:???0
そのへんは世代差だろう
558メロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:21:07 ID:???0
ラブひなはオタアニメ、エロゲやエロ同人、伊東岳彦なんかの角川系のちょっとマイナーなセンスを
メジャーな全国誌で展開して、オタの裾野を広げたって点でのみ意味があると思える
あれで初めてああいうノリを知った者も多いだろうから、名前が挙るのも無理は無いだろうけど
559メロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:21:29 ID:???0
ま、ラブひなは赤松が自他ともに認める、エロゲシステムをはじめてマンガに落としたマンガ。
それ以前の女神様やうる星的なタナボタ漫画でも好きのベクトルは主人公に集中しないからな。
例外は天地無用だが存在の大きさのわりに歴史的には他と接点がなく浮いてる。
560メロン名無しさん:2008/01/17(木) 10:29:02 ID:???0
>554
ゲームのOPアニメが本格化してきたのも
サクラ大戦やときメモ2あたりかな
畑作品であるエタメロ、悠久シリーズなど
主題歌に気合が入っていたのもこの辺
絵柄にしても今の深夜アニメにつながる物があるな
561メロン名無しさん:2008/01/17(木) 21:04:14 ID:???0
>>560
ハードウェアがムービーが得意なものになったから
(というか、ムービーでないとポリゴンの多い凝った動きがまだできなかった)
ムービーで売ろうというゲームが出始めたんだよね。
562メロン名無しさん:2008/01/20(日) 23:57:21 ID:fdAcURjU0
ラブひなは自局の深夜アニメ止めてまでプライムタイムでやったが、
これは失敗だった。
もしこれが成功してたら、
ハチクロアニメ版あたりがプライムタイムで放送していたかもな。
563メロン名無しさん:2008/01/21(月) 00:37:19 ID:???0
どっかでまんゆうきの娘々がバカウケしてたら
漫☆画太郎先生が萌えの先駆者となっていた可能性がある
という話を聞いて爆笑した記憶がある
564メロン名無しさん:2008/01/21(月) 06:57:23 ID:???0
>>562
ああ、それでテレ東深夜アニメの歴史の中で
2000年4〜9月は穴が空いてたのか
565メロン名無しさん:2008/01/21(月) 21:06:47 ID:???0
551 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/01/20(日) 20:10:06 ID:???0
ハルヒに近いとこじゃ「らぶひな」かなあ
あれも中の人が一気にブレイクしたし、ハーレム系萌えアニメの王道だし
売り上げ・同人・海外人気も高くて、原作付きの萌えアニメの代表格だしな
566メロン名無しさん:2008/01/24(木) 23:25:07 ID:???0
ラブひなは道を切り開いたというよりも整備したという感じだな
567メロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:02:07 ID:???0
だらしない願望充足型の現在の萌えアニメが増えたって点ではラブひなは大きいかもね
それ以前のオタアニメ、漫画は大なり小なりひねくれた部分が有ったから
568メロン名無しさん:2008/01/25(金) 06:49:25 ID:???0
ひねくれてたというより単につまんなかったよ
20世紀の深夜萌えアニメ(U局は別)
569メロン名無しさん:2008/01/25(金) 11:36:25 ID:???0
商売になるかならんかわからん段階で、超低予算でいろいろやってたからな>当時
570メロン名無しさん:2008/01/25(金) 14:04:18 ID:???0
今もつまらん
571メロン名無しさん:2008/01/26(土) 00:03:56 ID:???0
ひねくれていたというよりは路線が確立していなかったって感じだな

エルフを狩るもの、はいぱーぽりす、センチメンタル・ジャーニーなど散発的に
深夜萌えアニメのヒットがラブひな以前でもあったけど
トライガン、ヴァイスクロイツ、ベルセルクとかみたいに
イケメンを売りにするアニメも結構あった
つーかむしろそっちの方が有力だったな
いずれにしろ1998年ごろまでは深夜だと売れてもオリコンで6000本程度だった
1999年頃までは夕方アニメの方が強かった

トゥハートで深夜で初めて10000本を突破し
ラブひなは深夜で初めて20000本を突破
深夜>夕方という構図が初めて確立したのがラブひなだった
572571:2008/01/26(土) 00:16:24 ID:???0
ゴメン
よくよく調べたらブレンパワードのLD第1巻が既に10000本を越えている
573メロン名無しさん:2008/01/26(土) 01:49:04 ID:???0
ラウひなは「深夜」とはとてもいえんだろう
574メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:59:15 ID:???0
萌えの元祖的作品は80年代にたくさん集中して出てきたね
みゆき、うる星、めぞん、魔法少女系、初期宮崎、くりぃむレモン・・・etc

ただ、これらの作品からウケだけを抽出したラブひなのヒットが
萌えブームの大きなきっかけになった気がするかな



萌えってのは所謂ウケるツボのテンプレみたいなもんで、それらを狙った作品も
昔からあったと思うけど、ラブひなほど露骨でしかもお手軽に作れる事を証明した
作品はなかったなぁ

以後、ウケる要素だけをパクるアニメがたくさん出てきて萌えブームが生まれた気がする。
しかも、現在でも新しい萌えが生まれるとそれを盛んにパクるから、萌えのパクリ気質は
健在だな
575メロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:01:36 ID:???0
訂正
萌えのパクリ気質→萌えアニメ製作側のパクリ気質

ヨコハマで癒し系が誕生したけど、それをパクッたARIAがヒット。
→以後、癒し系がぽこぽこ生まれてきたなぁ

萌えはパクリの歴史でもあると思うな
576メロン名無しさん:2008/02/02(土) 07:38:37 ID:???0
シスプリが商品として成立した時は衝撃だった。
577メロン名無しさん:2008/02/07(木) 11:24:42 ID:???0
らぶひなの功績はひらがな4文字のタイトルを増やしたこと
あとはその時代に流行ったとか、赤松が儲けたくらいしか語ることない。
578メロン名無しさん:2008/02/16(土) 12:16:48 ID:bpq/5btP0
とりあえずガンダムはもう死んでいる。
579メロン名無しさん:2008/02/16(土) 14:57:26 ID:???0
分岐点は
うる星>セラムン>ときめも>東鳩>シスプリって感じかなあ。
580メロン名無しさん:2008/02/16(土) 15:51:02 ID:???0
ミンキーモモを忘れちゃイカン
581メロン名無しさん:2008/02/16(土) 17:47:48 ID:txiHzFLuO
今分類すると萌アニメになる作品が80年代中盤頃から生まれていたな
ビデオの普及とリンクしてたと思う
582メロン名無しさん:2008/02/16(土) 17:53:27 ID:???0
まあ何だかんだいって、隔離板まで作られたCCさくらが最強なんですけどね
583メロン名無しさん:2008/02/16(土) 17:54:19 ID:???O
デジモンでショタ属性か?
584メロン名無しさん:2008/02/16(土) 19:48:11 ID:???0
ショタはレッツ&ゴー発生から流れてデジモンでブームかと
元祖は鉄人28号らしいけど
585メロン名無しさん:2008/02/16(土) 22:28:02 ID:???0
太陽の使者の方な(つまり、新鉄人放映時期の80年ごろには言葉が作られるほどの需要があった)。
あとショタの歴史で忘れちゃならんのがヤマトタケル。
比較的マイナーで、今やアニオタの間じゃ「GLAY関係の権利問題」しか話題にならないけど
当時はアニメ雑誌などで女性読者からの登校が相次ぎ、このアニメが受けるとは
夢にも思っていなかった編集部は驚いたそうな。
また、メジャーどころでは同じ94年のジェイデッカーあたりは大量の女性向け同人誌が
輩出されており、既にこの時点で確固たるジャンルとなっていた。

しかし、ショタ萌えの男性オタがポツポツ現れ始めるのは、これらよりも時代を降ると考えていいと思う
586メロン名無しさん:2008/02/17(日) 02:08:53 ID:???0
スレを参考に、90年代以降だけまとめてみた。
()内は主に俺の意見


美少女戦士セーラームーン(1991年)
・「戦う美少女」の普及・定着
 (萌えの枠を超えて、アニメ界全体に影響を与えた。)
・「複数のヒロイン、そこから好きな子を選ぶ視聴者」の図式
 (今見るとまだまだバリエーションに乏しいが。)
・男性(大きなお友達)の少女漫画への歩み寄り→なかよしのオタク向け展開
 (「CCさくら」はここから生まれた。)
・土萠ほたる=萌えの起源説
 (これはかなりこじつけっぽい。)

同級生(1992年)
・恋愛シミュレーション/アドベンチャーの起源
・よりドラマ性の強まった「同級生2」(1995年)も大ヒット
 (「To Heart」以降の「テキスト主体の恋愛ものAVG」隆盛の下地を作った。)

ときめきメモリアル(1994年、1995年PS移植)
・ギャルゲーブームの立役者、絶対的な中心
 (ギャルゲーブームから萌えアニメブームが生まれたと考えるなら、本作の間接的な影響力は絶大なはず。)
・キャラに対して恋愛感情を抱く者の増加
・多人数ヒロインの、記号的な性格付け、属性分けの徹底
・膨大な関連商品、巧みな商品展開、ヒロインの個別売り出し

新世紀エヴァンゲリオン(1995年)
・パイロット3人のうち2人が美少女
・キャラ単体での後続への影響(特に綾波)
・アニメのマニアック化→深夜アニメの増加に影響?
587メロン名無しさん:2008/02/17(日) 02:09:48 ID:???0
To Heart(1997年、1999年PS移植&アニメ化)
・膨大なテキスト量で女の子との一本道シナリオを描き、その後の純愛系エロゲの流れを作る
 (鍵作品はその代表。結果的に、アニメ化しやすい作品を増やすきっかけにもなった。)
・マルチをはじめとした、現代的な萌えキャラ像の確立
 (「純粋無垢で頭の弱い子」がその後も受け続ける。)
・エロゲ→TVアニメ化の走り
 (PC時代から既に人気は沸騰していたが、PS移植&アニメ化で更にファン層を広げたのは確かだと思う。)

ラブひな(1998年、2000年アニメ化)
・ゲーム主導だった萌えブームを、ギャルゲーを参考にして漫画(それも週刊少年誌)で体現
・萌えに特化したハーレム系ラブコメで、現代萌えアニメ(漫画)の雛型に
・夜10時台への挑戦に失敗→萌えアニメの深夜移動を促す?

シスター・プリンセス(1999年、2001年アニメ化)
・ギャルゲーブームから生まれた、萌えの究極形態
 (萌えのためなら何でもあり、と認識させた?)


番外

あかほりさとる作品(1990年頃〜)
萌えアニメの基盤のようなものを作ってはいたが、
これという決定的な作品は無いっぽい。

天地無用!(1992年)
あからさまなハーレムアニメの元祖であるはずなのに、
このスレでは名前こそ挙がれど何故か深くは語られていない。
>>559が真相?
588メロン名無しさん:2008/02/17(日) 07:57:06 ID:???0
>>587
To Heartなんだが、エロゲ・ギャルゲの典型的ヒロインの一つである
「朝起こしに来る幼馴染み」ってあかりが最初?
それ以前からこういうタイプっていた?
589メロン名無しさん:2008/02/17(日) 10:40:46 ID:???0
>>588
70年代でも漫画では見かけたような気がするんだが、具体的なタイトルは思い出せないなぁ。
俺の部屋のダンボール箱50個を漁ればたぶん見つかるとは思うんだが。
ほら、「起こしに来たら朝立ちしてて、なぜか怒る」ってパターンはあったでしょ。
って、それは「妹」の役目か。
590メロン名無しさん:2008/02/17(日) 15:15:36 ID:???0
天地無用はハーレムとはいいながら、本気で天地に惚れてる?のは
魍呼と阿重霞ぐらいだと思うし、どっちかっていうと「うる星」を現代向けに
再構築した作品って言う印象しかないな。
非常にフレッシュアップしたレプリカというか。
591メロン名無しさん:2008/02/18(月) 00:45:16 ID:tmBsKuMo0
アニメが無料で落とせるサイト発見したので載せときます。
大体昼ごろから夜にかけてつながるようです。
消えないうちに皆でおとしましょう
http://nodoka.dyndns.org/sub1.html
592メロン名無しさん:2008/02/18(月) 06:50:39 ID:???0
>>588
デビルマンの美樹ちゃんとかみゆきとか違う?
593メロン名無しさん:2008/02/18(月) 13:03:53 ID:???0
>>587
天地無用はハーレムというよりはその前段階であるキャラ人気だけでもいけるってことを確定させた一品じゃないかと思う
あとは聖地巡礼ネタの元祖のひとつとして名高い、漏れも埼玉から何度行ったことかw

594メロン名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:38 ID:geFKjaZYO
天地は人気あったけど、その頃は(末期だが)まだ一般アニメが
健在だったから目立たなかったね。オタアニメは日陰の存在だった時代だから
語る人も少ないんだろ・・・

オタアニメそのものはOVAで大量に生まれていたが、それらが深夜に移住した頃からが
本格的な萌ブームが始まったな
595メロン名無しさん:2008/02/19(火) 01:29:05 ID:???0
>>594
今なんかアニメは一般人に興味をもたれてないから
(そもそも一般人のみるような時間にやってない)
オタアニメで何が流行ろうが日陰って所に変わりはないw
596メロン名無しさん:2008/02/19(火) 04:01:39 ID:???0
453 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 03:48:43 ID:???0
wikipediaの「くりぃむレモン」の項に

いわゆるアダルトアニメ(美少女アニメ)のはしりで、
その起源は映画館で劇場版『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙』に登場するキャラクター、
セイラ・マスの入浴シーンをカメラに収めているアニメファンにビジネスとしてのヒントを得たとされる。

と書いてある。

要するに今のロリ萌えアニメブームの発端は富野にあるって事だな。

富野め・・・・
597メロン名無しさん:2008/02/19(火) 04:09:49 ID:???0
>>596
ガンダムが萌えブームの発端だった!
598メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:13:16 ID:9F0JJZoCO
>>590
70年代からいくらでもあるが、タッチで幼なじみ設定は完成されたよ
599メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:17:07 ID:9F0JJZoCO
アンカミスったかな・・・ま、いいか
>天地

天地無用は80年代のSF漫画の名作、マップス(長谷川裕一)の勝手リメイク
600メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:20:18 ID:caoWXs5d0
全ては宮崎が元凶だろ
あの巨匠のふりした真性のド変態が萌えアニメの原型を創ったんだ
601メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:28:02 ID:9F0JJZoCO
たしかにナウシカのキャラ人気は今のキャラ萌人気の元祖だな
フィギュア人気もかなりあったよ
602メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:34:42 ID:???0
宮崎は、アニメーションや人気アニメキャラを作ることには貢献しただろうけど、
萌えブームの火付け役とは全然関係ない。
603メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:35:34 ID:???0
ああ・・・もし宮崎がいなかったら今頃は・・・・
604メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:39:33 ID:???0
>>602
萌えキャラっぽいキャラを作らなければ、
萌えアニメも始まらなかったのではないだろうか?
605メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:46:36 ID:???0
>>604
それは、アニメを作る技術者が現れなかったら萌えアニメは作られなかった。
だから、萌えアニメの火付け役はアニメ技術を最初に考えた人って言うようなもの。

宮崎は全然関係ない。
606メロン名無しさん:2008/02/19(火) 07:05:18 ID:???0
初めて萌え絵を書いた人は誰なのだろうか・・・?
607メロン名無しさん:2008/02/19(火) 07:09:42 ID:goLUZ60l0
>>606
今の萌え絵のテンプレは徐々に出来上がったんだと思うけど
あの瞳や特にマツゲのデフォルメを発明した奴は凄いよな
608メロン名無しさん:2008/02/19(火) 07:11:19 ID:???0
萌え絵と言える絵が最初に登場したアニメは
やっぱりカリオストロの城なのだろうか・・?
609メロン名無しさん:2008/02/19(火) 07:35:51 ID:???0
鉄腕アトムじゃないの
610メロン名無しさん:2008/02/19(火) 07:37:23 ID:???0
>>594
要するに萌えブームはとっくに今程度の規模は
天地の頃からあったんだよ。
611メロン名無しさん:2008/02/19(火) 08:57:45 ID:???O
萌えを意識するきっかけになったのはやっぱりTOHEARTだと思う。
ときめもやサクラ大戦ははどっちかっていうと恋愛要素が強いけど、
TOHEARTは萌え要素の方が強い。
当時萌えに関心の無かった俺がゲームショップで題材的に展示されていたTOHEARTにひかれて買って以来、
萌えに関心を持つようになったんだから間違いないw
612メロン名無しさん:2008/02/19(火) 09:04:34 ID:???0
>>586
>・「戦う美少女」の普及・定着

上の方で言われているがバトルヒロイン自体は
1980年代のオタク向けアニメでは既に定着していた
少女向けアニメにバトルヒロインを定着したってのが正確なところだと思う


>・男性(大きなお友達)の少女漫画への歩み寄り→なかよしのオタク向け展開

やっぱり上の方でも言われているが
少女漫画が男性へ歩み寄ったことは歴史上、古くからあった

正確には「男性アニオタを少女漫画に呼び寄せた」ということだと思う
少女漫画原作のアニメはセーラームーンからLDが売れるようになった

>天地無用!(1992年)
>あからさまなハーレムアニメの元祖であるはずなのに、
>このスレでは名前こそ挙がれど何故か深くは語られていない。

天地無用はOVAなのでハーレムを普及させた点では
テレビであるラブひなに劣ると思う
613メロン名無しさん:2008/02/19(火) 09:08:39 ID:???0
>>612
天地はテレビ版も2作作られてるよスピンアウトの
サミーもいれれば三作。らぶひなより浅い時間帯のが
多いぜ。
614メロン名無しさん:2008/02/19(火) 10:10:44 ID:???0
>>613
TV版への展開が遅かったからな
OVA2期くらいのタイミングでやってりゃまた違ったかも
今だったらAT-XあたりでOVA放映してそのまま続編に入るとかできるし
615メロン名無しさん:2008/02/19(火) 10:53:51 ID:???0
天地無用は萌えなんて事全く考えて
見てなかったよ、当時は。当たり前だけど。

オカルトちっくでメカがかっこよくて
岡山という小田舎が舞台で。
ありそうで無かったアニメだと思って
自然と見てた。

サミーはかわいいが、別に萌えでは無かった。
616メロン名無しさん:2008/02/19(火) 11:08:21 ID:???0
サミーが萌えでないとは・・・・・・。
617dddd:2008/02/19(火) 11:14:55 ID:SeTk5A0k0

世界の犬好き猫好きにはタマラナイ 中国・韓国
http://jp.youtube.com/watch?v=knmgd9_B9tA 

今すぐ検索 グーグル↓



北朝鮮送金ルート



亀田右翼の正体在日


618メロン名無しさん:2008/02/19(火) 11:18:36 ID:???0
まぁ俺が萌えという感覚をまだ理解出来ていない
んだろうけど、

なんでこのサミーとかいう奴は主人公にまとわり
つくか疑問に思っていた。

萌えというより、馬鹿でウルサイやつばっかりの
中での癒しみたいな感じ。1人だけまとも。
619メロン名無しさん:2008/02/19(火) 14:49:22 ID:RNSa9XiB0
>>586
プリンセスメーカーと卒業が欠落している。視野が狭い。
ときメモの特殊化願望が見苦しいよ。
620メロン名無しさん:2008/02/19(火) 14:51:26 ID:???0
そういやプリメを忘れてたな。
校門様の全盛期w
621メロン名無しさん:2008/02/19(火) 19:07:22 ID:???0
>>619
主観も入ってるのは確かだけど、一応このスレ全体から発言をピックアップしてまとめたんだけどな。
>>586-587はよく名前が挙がった作品、多く語られた作品だけだよ。
そんなケチの付け方をするくらいなら、自らプリメと卒業について語っておくれよ。
622メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:00:27 ID:???0
そういえば当時女子高生にミニ浴衣が流行ったのって
やっぱりどこかサミーの影響でもあったんだろうか・・・
623メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:12 ID:???0
>>622
逆だ逆。
624メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:35:12 ID:9F0JJZoCO
>>619
一般への知名度が段違いだバカモノ
625メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:46:58 ID:9F0JJZoCO
>>603
関係はあるよ
宮崎、留美子、あだち等が作り出した「魅力あるキャラ」の要素が蓄積して
萌設定や萌シチュ、萌キャラが生まれた
まあこれら名作は直接の関係というよりはベースの部分だな
626メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:49:56 ID:9F0JJZoCO
>>613
人気知名度が違う
627メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:58:50 ID:???0
>>626
天地はシリーズとしては長期だから、むしろ
ラブひなに影響を与えた方。天地があればこそ
ラブひなはメジャーになれた。
何事もはじまりはあるもので。
628メロン名無しさん:2008/02/20(水) 01:15:49 ID:???0
でも天地のキャラってよくみると、微妙に萌えられないキャラばっかりだ(うる星に似てる)
一番萌えたのが映画の阿知花母さん
629メロン名無しさん:2008/02/20(水) 01:16:51 ID:???0
>>628
シリーズの長期化にともなって
家族的な話になっていったからな。
630メロン名無しさん:2008/02/20(水) 01:21:45 ID:???0
リョウコいい女じゃねぇか
今みてもたまらんぜ
631メロン名無しさん:2008/02/20(水) 02:55:11 ID:???O
今ってホント観るに耐えないアニメばっかだな
オタク受けのアニメばっか放映したテレビ局が一番悪いな
632メロン名無しさん:2008/02/20(水) 03:10:53 ID:qnT6i8sgO
だから何度も言うが天地はマップスのパクリだよ
うる星といぬかみの違いよりも似ているぐらいだな
海賊設定、キャラ設定、世界観、宇宙船の設定、萌設定と
よくもここまでパクれるもんだと感心したもんだ
633メロン名無しさん:2008/02/20(水) 03:13:47 ID:qnT6i8sgO
まぁパクリそのものはいいんだけど、パクリ元より面白いわけじゃないから
さすがに評価できなかったなぁ・・・
634メロン名無しさん:2008/02/20(水) 03:31:41 ID:???0
やっぱりエヴァだろう

エヴァ以前もヲタアニメはいくらでも存在していたが、それらが広く認知されることもなく
一般向けのアニメとヲタアニメは別々でヲタアニメはひっそりとした存在だった。
エヴァの大ヒットで、ヲタが勘違いを始めたのだよ。
ヲタ要素や萌えが満載のエヴァがヒットしたことで、ヲタ設定や萌えが一般社会に認められたという悲しい勘違い。
それ以外の部分で卓越したクオリティーがあったからヒットしたのであって
エヴァにおいてさえ、ヲタ要素や萌え要素は足を引っ張るファクターだった。
だが、これ以降、いままで社会に拒絶されていたヲタ要素が急激にデカイ面をしはじめて
一気に萌えやらが一般人の目に触れるまでに広まったよ。
635メロン名無しさん:2008/02/20(水) 03:47:26 ID:???0
そういうのって時々あるよね。ごくごく稀にやたらハイクオリティーのエロゲとかが出たりして
エロシーンをカットしたリメイクとかがコンシューマーに移植されたりする。
アホなゲーム屋はエロゲが売れるんだ!と勘違いして、それ続け!とばかりに似たようなものを作り出す。
根本で勘違いしている。
×エロゲが売れる
○非常に優れたシナリオのゲームは売れる

エヴァのときもそうだよ。
×萌えヲタアニメが売れる
○非常に優れたシナリオや作画のアニメは売れる
636メロン名無しさん:2008/02/20(水) 05:57:01 ID:???0
何度も言われるけど、それって勘違いした奴が悪いんで
作品にはまったく罪はない。それにエヴァくらいに敷居を低くしたオタ
アニメって見たことない。エヴァは初期に関しては普通にヲタ知識なくても
理解できる作風だからな。
637メロン名無しさん:2008/02/20(水) 06:35:04 ID:qnT6i8sgO
エヴァは全体のクオリティが高いから萌のみアニメではないが
萌部分の強さと人気はかなりのものだったぞ
マイナス要因だったとかありえないなぁ
638メロン名無しさん:2008/02/20(水) 06:58:11 ID:???0
人気が出たのは確かだが
萌えが強いってのはどうかな。
女の毒の部分も書いてはいるし。
テーマを越えてエロいってのもないしな。
639R ◆p1tVcxS07Q :2008/02/20(水) 07:01:45 ID:???0
でも、後のフィギュアの数、同人による見事な性格改変
それどころかガイナックス自体がそういうIFで楽しむ楽しみ方を提示してしまったので
かなり作品の手を離れた部分もありますよね>キャラ萌え人気
まあエヴァだけが特別どう、という話でもないという事。
640メロン名無しさん:2008/02/20(水) 07:12:10 ID:???0
結局、ヲタのマナーがそういう風に確立されていて
大人気のエヴァにもそれは当然容赦なくふるわれたってことだな。
ガイナもそれにたいして抑えることもしなかったし、まあ、ガイナが
そんなことできた筋でもないしなwでも、たいがいの人はそれはそれ
これはこれってな感じで本編はシリアスな態度で受け止めてるわけだし
そういう力関係を最近の萌えアニメは保ててないよね。同人やらニコで
いじられるのが本筋かとすら思える。
641メロン名無しさん:2008/02/20(水) 07:20:20 ID:???0
今のアニメは2ちゃんやニコニコの付属品でしかないからな
642メロン名無しさん:2008/02/20(水) 09:34:14 ID:???0
>>634
ヲタを悪者にしたいようだが、勘違いしたのはヲタの方じゃなくて、売る側だから。
ヲタはエヴァまでもエヴァからも同じ方法論で消費してただけだから。
643メロン名無しさん:2008/02/20(水) 10:50:35 ID:???0
ヲタヲタと、メディアのアニヲタ叩きに影響されたバカマが多いスレですね。
そんな問題じゃないと思うけど。
644メロン名無しさん:2008/02/20(水) 22:21:19 ID:???0
こういう異常な性的嗜好でもいいんだっ!って免罪符を与えたものを探り出すべきだろ。
70年代まではロリコンブームの流れで、「漫画やアニメのキャラに興奮する俺って背徳的で知的」
みたいな歪んだサブカル的雰囲気があったと思うので、ちょっと違うように感じる。
やはり80年代辺りのバブリーな恋愛至上主義から落ちこぼれた、大量の駄目人間達が妄想恋愛の対象
としての萌えの原型を形成したんじゃないか思う。
645メロン名無しさん:2008/02/20(水) 22:27:22 ID:???0
「異常な性的嗜好」って・・・
今でも萌えキャラの年齢は10代半ば以上が主流で
それ以下を好きだといっちゃうのは少なからずネタという認識だと思うが・・・
あんた、それマジでとっちゃってるの?痛ぇ・・・
646メロン名無しさん:2008/02/20(水) 22:34:16 ID:???0
>>645
「ロリコンブーム」ってのは「背徳的で知的」って感情に掛かってるんで。
今の萌えブームがロリコンって言ってる訳じゃないよ。
647メロン名無しさん:2008/02/20(水) 23:18:37 ID:qnT6i8sgO
萌って単語にはカワイイがかなり含まれているからな
だから萌キャラの対象年令は低いね
648メロン名無しさん:2008/02/21(木) 03:09:57 ID:???O
つーか、「かわいい」で事足りるなら、ふつーに「かわいい」で済ますワケで
それじゃ取りこぼすモノを含ませたいから「萌え」とか言いたがるワケだよ
その取りこぼすモノとは要するに、「性的な何物か」、に決まってる
萌えオタはゴテゴテと言い訳して煙に巻こうとするけれど
649メロン名無しさん:2008/02/21(木) 03:26:17 ID:???0
「カワイイ」なんて女の子が脊髄反射的に言うような感覚だけでは捉えきれない
思春期男子的な感覚が萌えだからね。
でもエロだけじゃない、「やりてぇ」だけじゃないってニュアンスは汲んでほしい。
確かにやりたくないといえばウソになるんだけど、一方的に傷つけて
殺しちゃっても構わないとかそういう殺伐とした性欲を指すんじゃないんだよ。
650メロン名無しさん:2008/02/21(木) 07:04:05 ID:???0
まあ、20歳以上のキャラにはあまり萌えとはいわんな
651メロン名無しさん:2008/02/21(木) 07:19:12 ID:???0
殺伐とか殺すとか誰も言ってないのに
すらすらと例として出てくるあたり
語るに落ちるって感じだな。
652メロン名無しさん:2008/02/21(木) 09:02:32 ID:???0
「アニヲタ」はガンダム
「キモヲタ」はエヴァ
「萌え」はto heart
これでいいやww無理あるけど
653メロン名無しさん:2008/02/21(木) 11:49:39 ID:???0
>>644
アニメではないけどやっぱときメモとToHeartあたりじゃね?
恋愛物から「三角関係」がなくなったあたりで現実にありそうな人間関係を描写できなくなって
キャラ萌え人気一辺倒に突き進んできたような気がする

まぁそこから脱却しようとしても君望やスクイズではしょうがねぇんだが(;´д`)
654メロン名無しさん:2008/02/21(木) 14:19:17 ID:???0
スクイズはともかく君望は典型的な三角関係の話だろ
少なくてもみゆきやオレンジロードやめぞんよりは萌え要素も弱く現実的な話だ
655メロン名無しさん:2008/02/21(木) 21:39:19 ID:???0
説明に明らかな信者的ニュアンスやアンチ的ニュアンスが入ってると途端に説得力なくなるから注意ってことか


そもそも恋愛描写が全くなくて、その時々の流行のアニメ絵の女の子がひたすら
跳ね回るだけのようなアニメなんて、80年代OVAに掃いて捨てるほどあった様な気がするが
困ったことにこんなアニメ史的に最近のことでもノスタルジーフィルターが働いてしまうらしく、
イクサー1だとかバブルガムクライシスだとかを「俺は女の子目当てで見ていたのではない」とか
記憶を改竄してしまっていることがあるのが恐ろしいことだな。自分のことだが
656メロン名無しさん:2008/02/21(木) 21:54:27 ID:???0
シスプリだろ。初めてこれを見た時「こんなものが・・・企画として
通ったのか・・」と呆然とした。まだ東鳩の幼なじみならともかく妹が
兄を好きになるって、ああ昔「みゆき」であったけどアレは血繋がってねえし、
おかしいだろ。まあ実験ネタアニメだよな。たまにはこういうトチ狂ったのもありかなあ。

と思っていたら今やいろいろな意味でトチ狂った萌えアニメばかりだ。
657メロン名無しさん:2008/02/21(木) 23:34:59 ID:ByMUxu/YO
ビデオの普及でOVAアニメがうまれたけど、その初期から萌アニメはあったかと
ただOVAなので一般への認知度は長い間広まらなかったねぇ
OVAアニメが深夜枠に移住した頃から萌の存在も認知されるようになったね
658メロン名無しさん:2008/02/21(木) 23:44:43 ID:???0
>>656
当時ぼそぼそと属性として語られてたものを一気に出してきたからな、あれは。
ゲーム版のOPは、何か新時代の到来を感じざるを得なかった。
659メロン名無しさん:2008/02/22(金) 00:27:13 ID:???0
>>656
あれがまた、受けてしまったからな。
これくらいやらなきゃいかんのかと作り手が思ってしまったのか、
それから今までネタとしか言いようのないものばかり並ぶ事。
ネタも嫌いじゃないけどよ、やっぱり普通のがあってこそのネタだと思うんだ。
660sage:2008/02/22(金) 01:05:28 ID:SoB9mue60
おまえら
何故エルハザードを無視する?
目立たない男主人公に、メカ少女、王女、幼馴染、ロリ+レズ、
ツンデレ、年上と至れり尽せりで萌え要素を完備しているが?
人気的にも当時は天地と同等くらいの存在感はあった。

倉田なんかツンデレ専用小説まで書いてたし。
661メロン名無しさん:2008/02/22(金) 01:29:23 ID:StdtUbo7O
>659
多分、80年代バブルの崩壊があれをもたらしたんじゃないかと思う。

80年代後半には、園田健一とか藤島康介とか「それ系」の作家・作風が
出てきてはいたんだが、社会の雰囲気からして
「今日は耐えて頑張れば、明日はもっと良くなる!」
と思えたから、そういうのに退避しないで済んだ
(それは恥ずべき行為として羞恥心が働いた)。
がしかし、バブルの崩壊で明るい未来に希望が託せなくなり、羞恥心なんか
気にするより今この瞬間の心の飢えを麻酔してくれる「それ系」のモノを
求めるようになった。
…って感じか?
662メロン名無しさん:2008/02/22(金) 02:08:45 ID:???0
アニメは後手のメディアだ。
人気漫画をアニメ化、人気ゲームをアニメ化、という
他のメディアに追従する流れが基本だった。
その「先手」にエロゲーとギャルゲーが介入してきて完全に狂ったように思う。
80〜90年代のOVAなんて本当に多様なスタイルを持ってたんだがな…
663メロン名無しさん:2008/02/22(金) 02:29:21 ID:???O
だから、先の見えない不景気が悪いんじゃない?
商売する側だって、色々冒険するより買い手のスケベ心に付込む物を作る方が堅いし
買い手の側だって、痩せ我慢が報われないのに懲り懲りしてる訳だし
易きに流れるのも必然かと
664メロン名無しさん:2008/02/22(金) 02:31:27 ID:???O
散々既出だけどエヴァじゃない?
ツンデレはいたけど、クーデレはエヴァからな気がする。
665メロン名無しさん:2008/02/22(金) 02:36:20 ID:???0
>>664
それはクーデレの始祖ってだけで
萌えの始祖とかきっかけではないだろ。
666メロン名無しさん:2008/02/22(金) 02:37:29 ID:???0
>>664
「萌えブームのきっかけ」という観点ならエヴァは別に始まりじゃないよな
667メロン名無しさん:2008/02/22(金) 02:47:10 ID:???0
>>661
昔の人らは確かに沽券に関わるからと瀬戸際で踏ん張ってたように思う
彼らも自分達が何やったら売れるかなんて百も承知だった。でもやらなかった。

書いてて思ったけどこれって2chの出現で完全崩壊した
日本のネチケット問題と良く似てる話だ。
668メロン名無しさん:2008/02/22(金) 03:02:01 ID:???0
エヴァが新しかったのは包帯の使い方くらいでしょ
669メロン名無しさん:2008/02/22(金) 03:06:17 ID:???0
>>667
一応の矜持を持ったうっとうしい前の世代をどかすために次の世代のやつらが
萌え要素なんかを積極的に導入していったってのもあるんじゃないか。
それが繰り返されて延々とレベルが下がり続けたのかも。この傾向が続けば
ストーリーの完全な放棄まで行くのが目に見えてる。
670メロン名無しさん:2008/02/22(金) 03:21:49 ID:???0
その通りだろう。しかし先の世代をどかし切れてないから
未だにエヴァやガンダムが生き残ってたり古いアニメのパロネタが横行するのさ。
新世代とかうそぶいてみせても、やってることは所詮前の世代の焼き直しだから…
ストーリーの完全放棄はぱにぽにやらきすたが既に該当してるな。
671メロン名無しさん:2008/02/22(金) 03:30:03 ID:???0
なんつーのか、作品としては尊敬してるんだろうが
人間としてはまったくただの邪魔な存在なんだろうな。先達なんてのは。
押井とかはその気持ちを新しいものをつくることに繋げられたが
今のはらくーに邪魔な古参をどかすためにエロなり萌えなりを単純に増量することに
なんら躊躇がない。その結果ビジネス的に勝てるんであれば、自然に
主導権は手に入るからな。しかし、結局それを手に入れた後にベースから新しいものを
作れるような奴もいない。
672メロン名無しさん:2008/02/22(金) 06:18:05 ID:vJ1AbVcAO
ストーリーの完全放棄の元祖はサザエさんとかだと思うが、
萌系のストーリー放棄系(いわゆる癒し系)はヨコハマが元祖だよ
それをARIAがパクッてヒットし、このジャンルを開拓したね
らきすたはこの系統にパロを組み合わせた感じだな

萌の歴史はパクリの歴史
673メロン名無しさん:2008/02/22(金) 06:34:46 ID:713VK5SVO
パクりの歴史は日本の歴史
674メロン名無しさん:2008/02/22(金) 07:26:04 ID:???0
>>672
アニメの歴史がパクリの歴史
675メロン名無しさん:2008/02/22(金) 09:42:06 ID:???0
4コマがストーリー放棄ってのはちょっと違うだろ。
676メロン名無しさん:2008/02/22(金) 09:53:52 ID:???0
最近のアニメに関してだと、ツンデレものってことで
シャナとかゼロの使い魔が結構、プッシュされてたけど、あれって敵との戦いを
中心としたストーリーをやりたいのか恋愛をやりたいのかよく分からん。

しかも恋愛関係ほとんど進展してないしw
677メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:20:51 ID:???0
>>676
恋愛は一気に進展してしまうと語るべき事が何もなくなる。
性生活は写せないしw
678メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:24:54 ID:???0
>>676
両方とも釘宮アニメじゃねーかw
どっちもアニメスレではなかなか進展しない恋愛パートの無駄さが叩かれてたけどな。

ジェームズ・ボンドシリーズなんて、ボンドとヒロインは訳あって一緒になって、
敵と戦ってお互い助け合ううちにフラグ成立で、放映時間2時間の最後でセクースだぜ。
それくらい恋愛パートをばっさり切っちゃってもいい気がする。いや、むしろ、
カップルになってから、バカップルになっていくのを恋愛パートとして、戦闘では
ラブの力で敵を倒すとかそれくらいはっちゃけたのが良いかも。
679メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:33:11 ID:???0
>しかも恋愛関係ほとんど進展してないしw

そうそう。せっかくヒロインと主人公が2人っきりになって、良い雰囲気に
なっていざ告白orキスというところで、敵出現or空気読めないサブキャラの
「あ〜っ!」の大声でうやむやに、のコンボはもう飽きた。もはや無限ループw
680メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:34:21 ID:???0
>>678
そんな展開になったら、サブキャラスキー達から猛烈な反発を食らうことになるでしょう
681メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:34:32 ID:???0
>>678
2時間ものじゃないと使えない展開だね。
682メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:45:18 ID:???0
>>680
シャナなんか吉田ファンを失ったら人気が悲惨な事になるなw
683メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:53:23 ID:???0
セクスに関しては真正面から描くべきときが
近づいてる気もしないではないが、アニメじゃ無理だからな。
684メロン名無しさん:2008/02/22(金) 10:57:19 ID:???0
>>683
実写ならこれからくるかな?性生活の描写がたっぷりのポルノじゃない恋愛物。
685メロン名無しさん:2008/02/22(金) 11:00:02 ID:???0
>>684
そうそう、興味本位じゃなくて、半ばマジなやつな
避妊とか出来ちゃったとかをリアルに描く的な。
若年のセックスは格差もからむから、そこからも逃げない的な。
686メロン名無しさん:2008/02/22(金) 11:11:08 ID:???0
セックス描写といえば、来期放送予定のかのこんとやらが
明らかにしちゃってるという描写が入るみたいだぞ。

ただこの作品、またバトル要素があるわ、もう一人主人公を狙うヒロインがいて、
メインヒロインが正式な彼女になっていても、愛人でいいからつき合わせてくださいと
言ってくるなどもうこの時点で地雷プンプンだわorz
687メロン名無しさん:2008/02/22(金) 11:27:28 ID:???O
>>686
やっべw
話し聞く限りではめっちゃ好み

後は作画に期待
688メロン名無しさん:2008/02/22(金) 12:20:49 ID:???0
社会がどうしたとか恋愛がどうしたとかをメインに添えて語ってる説は
印象論バリバリな上にアニメへの知識が薄すぎて意味ねえな
なんか、このスレ半分辺りから同じ事を何回も言ってるし(同一人物だろうけど)

正直、語らなきゃいけないものの中に嫌いで嫌いで仕方がないものが
入ってる場合はロクな考えにならないんだからやめた方がいいと思うんだけど
689メロン名無しさん:2008/02/22(金) 14:33:48 ID:???0
>>675
お前はストーリーの意味を脚本と履き違えているぞ・・・ストーリー=ストーリ構成な
らきすたはヨコハマ系のストーリー構成なんてほとんどないマッタリ単発日常話を
忠実に守っているからあきらかに癒し系の作品

癒し系作品の特徴はこんなもんだろ
・日常のおしゃべり中心でストーリーの構成に起伏がない
・ほぼキャラ萌えのみに特化した作り
・レギュラーキャラはほぼ女の子のみで色恋沙汰や男の存在を許さない

モテナイさびしい独身男性を完全にターゲットにしてるので、それにウケル事のみを
追求した作りだな。だから色恋沙汰そのものがご法度なんで男がほとんど出ないね
690メロン名無しさん:2008/02/22(金) 14:36:22 ID:???0
ぶっちゃけると、萌え豚が女の子のおしゃべりをマッタリブヒブヒ観察するアニメ>癒し系
691メロン名無しさん:2008/02/22(金) 14:52:06 ID:???0
>>677
だな。昔の少女漫画は(今は知らん)恋人になったらほとんどが終わりだし、
たまにその後も描かれるものもあったが、途端につまらなくなる。
692メロン名無しさん:2008/02/22(金) 15:26:53 ID:???0
ドラマの基本は葛藤というのは永遠の真理なんだろうな。
693メロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:41:06 ID:???0
>>686
やってるっぽい描写というか、一騎当千ドラゴンデスティニーなんか
もろSEXシーンありまくりだったよ
694メロン名無しさん:2008/02/22(金) 21:00:06 ID:???0
>>689
ヨコ出しが「モテナイさびしい独身男性を完全にターゲット」とはビックリな説だな。
ちなみにARIAは基本的にターゲットは女じゃないのか。原作は女向けで間違いない。
まあ男も読むが。
695メロン名無しさん:2008/02/22(金) 21:02:35 ID:???0
>>684
普通に大人同士の恋愛だと、性生活はさほど特別でない生活の一部だからなあ。
あって当然が前提であるべきなんだが、
それはトイレ行くのは当然でもわざわざ描かないような物なのかもしれん。
696メロン名無しさん:2008/02/22(金) 21:35:34 ID:???0
>>691
もっとも「その後」まで描いている洋モノドラマにしても、ストーリーって
ヒロインが男性関係を築く→セクロス→破局→新しい出会い→セクロス→破(ry
の繰り返しだから、どっちもどっちと言えなくもない。
697メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:05:13 ID:/7r4l97w0
「その後」を描いていて、かつ、別れない展開の話が必要のようだ。


・・・・俺は、二人エッチを思い出してしまったが、もう少しエロ重視じゃないやつなw
698メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:06:54 ID:???0
ぱんつやら裸を気前よく、そそるポーズで見せて
しかもビッチじゃない女とかそんなヲタの欲望に答えるのは
容易ではない。
699メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:36:51 ID:???0
>>698
そんなの無理だろw
異性相手なら他人はもちろん、友達にだってそんなこと気前よくできるわけないよ。

ただ、一つ解決策がある。
それはヒロインと主人公(男)が恋人関係になってれば・・・の話。
気前よくとはいかないだろうが、恥じらいながらもパンチラくらいは見せてくれるだろう。
700メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:39:43 ID:???0
萌え文化が進化すればするほど、現実の女との遊離が激しくなる。
つまり童貞が増え、少子化が進むだろう。
701メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:41:21 ID:???0
>>699
いや、元からそういう話だから^^
スレの流れ嫁
702メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:51:27 ID:???0
洋画のセックスっていやらしいというよりもお互いの信頼感が
昂じてそうなった的なものなんだよね。ただアニメのセックスは
まあアニヲタの抜き目的で描かれているけど。
703メロン名無しさん:2008/02/22(金) 22:54:25 ID:???0
>>702
心が通じ合ってどうこうとか見た記憶がないもんな。
向こうのポルノなんかは過激度とかよりも、一方的な
嗜虐かどうかが一番の規制の基準らしい。お互い楽しんでるなら
よし!みたいな。萌えアニメっていうのはそういう部分が
あまりに欠落しすぎている。

704メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:56 ID:???0
あくまでシチュエーション主義だものな。
対人間て感覚が決定的に欠落してる。
705メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:10:26 ID:???0
>>703
てことはお互いの愛情が高まってのHってのは、ひょっとして
純愛系エロゲーが出てから、出来たジャンル?

萌えアニメでH抜きで、恋愛をやって最後に結ばれる仕組みだから、
普通なら付き合っていく過程でHをしちゃうところだったのが、萌えアニメ・純愛エロゲー登場以後は
カップル成立後にお互いの愛を確かめ合う儀式としてのHに変化した・・・?

スマン、自分でも何を言ってるのか分からなくなってきたorz
706メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:13:04 ID:???0
>>705
エロゲーはこの際関係ないんだ。
707メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:16:46 ID:vJ1AbVcAO
ゆとり脳すぎるな
めぞん見とけよ
708メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:29:01 ID:???0
>>703
それ、萌えアニメじゃなくて18禁アニメでは?
709メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:29:55 ID:???0
とりあえず、一々具体的なタイトル出して語った方がいいと思うぞ。

>>702
アニメでそのものずばりが描写されてるのって大抵はエロアニメじゃねえか。それを洋画と比較するのは変じゃないか?
それとも、エヴァとかテレビ君が望む永遠とかスクイズとかの描写を指してる?
それに乗ってる>>703も変だ

>>705
このスレの「萌えは現実の恋愛からの剥離云々」みたいな説を延々延べてる人はアニメの知識ないから
あんまり気にしない方がいいと思う
710メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:32:10 ID:vJ1AbVcAO
エロゲオタには萌アニメも原作エロゲも一緒に考える奴が多いんだろ
711メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:39:52 ID:???0
「一般人でも、もっと共感できる様な恋愛アニメを1年に2,3本作って欲しいな。」
みたいには萌えオタの俺でも思うな。
712メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:44:00 ID:???0
おまえ、耳をすませば見ただろ?w
713メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:47:08 ID:vJ1AbVcAO
海がきこえるでも見とけ
714メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:51:01 ID:???0
>>712 >>713
19才以上の主人公の恋愛物が見たい。
715メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:51:11 ID:???0
>>703
あんたがどういう萌えアニメを見てきたのかわからんが
とりあえずCanvas2でも見るんだ。おねティでもよし。
ラムネも、まぁぼかしてるがそういう流れだ。
716メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:52:03 ID:???O
制作者がオタクなんだから一般向けの恋愛なんて作れるわきゃねえ
717メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:55:15 ID:???O
外見で性格が安易に想像できる。
でも知的な印象のキャラは実際そんなに頭良くない。
というか女キャラの知能指数がほぼ同じに見える。


シスプリ(´;ω;`)ブワッ
718メロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:56:35 ID:vJ1AbVcAO
>>714
んじゃやっぱりめぞんだな
ついでにガンダム08小隊も見とけ
719メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:00:31 ID:???0
>>718
めぞん、古すぎ。社会風俗とかがもう古すぎる。
ガンダム08小隊みたいなSF設定じゃ無い奴が見たいよ^^

恋愛メインじゃないから恋愛物としては人物描写浅すぎだし。
720メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:04:36 ID:???0
君が望む永遠
721メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:05:52 ID:???0
普通の恋愛ものって、いま漫画やアニメではかなり少ないんだよな。
ラノベなんてもっと深刻。ラノベ板でそういう質問したんだが、不思議設定抜きの普通のは
ほとんど出てこなかった。需要がないわけじゃないと思うんだがなあ。
722メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:16:01 ID:???0
半月を思い出したぜ。TVドラマにもなったし、一般人でもいける方だろ。
ラノベ原作だった気がするが。
723メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:19:57 ID:???0
ラノベ作家という人種って、ファンタジーやサナトリウムな舞台や設定を用意しないと
話が作れないんだろうな。
724メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:21:51 ID:???0
まぁ、恋愛だけで長編はしんどいかもしれん。
725メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:25:25 ID:???0
>>721
深刻っつーか、男性向けラノベなんて20年前からファンタジーと伝奇と学園バトルばっかだっただろ
なんかお門違いって気がする。むしろ最近のが「普通の恋愛もの」増えてるんじゃないか?
それとも、コバルトとかから恋愛ものが減ってるとか?
726メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:25:44 ID:???0
しかし、ファンタジー設定もサナトリウム設定も無い恋愛メインの長編が見たいものだ。
727メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:28:11 ID:???0
>>719
19歳以上の恋愛物というと、大学生(or専門生)か社会人なわけで萌えアニメではあまりないな。
720で出てる君望くらいじゃないか。
メイン3人のスタートは高校3年だったが、ほとんどは3年後の21歳の話。
あとはクラナドがアフターもやるならば、これから主人公が19歳になるが。
あと、まほらばも主人公は19歳だけど相手は高校生だし、大人の恋愛とはとてもいえないしな。
728メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:31:03 ID:???0
>>726
ラノベのこだわらずに一般小説に目を向ければいくらでもあるんじゃないか?
むしろ子供の恋愛話の方が少ないだろ。
729メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:31:36 ID:???0
RECとか夢で逢えたらとかあるぞ
730メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:34:50 ID:???0
>>729
RECがあったな、そういえば。
初めて会った日にいきなりやっちゃうやつ。
それ以後は生殺しだけど。

夢で逢えたらは知らない。
731メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:42:15 ID:???0
君望は萌えオタの俺としちゃ、満足度はかなり高かったけど
非現実的なトンデモ設定も少しあったな。

トンデモ設定の無い恋愛物が見たいという気もするんだよな。
732メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:19 ID:???0
しかし恋人達の日常なんて無理やりな展開でもなけりゃ
傍から見てても面白いとは思えんのだけどなぁ。
本人達はそりゃ楽しいだろうが。
733メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:46:03 ID:???0
>>728
いや、アニメの話^^
734メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:49:57 ID:???0
>>732
だから「普通の恋愛ドラマ」であっても現実にはちょっと起こりえない
ハプニングやイベントの連続で物語を持たせるんでしょ。

それは非オタク向け媒体(映画、ドラマ、一般小説)だから
違和感なく見られるけど、シナリオそのままでもアニメ絵になったら、
やっぱり萌えアニメにジャンル付けられるものになると思う
735メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:52:43 ID:???0
>>732
それでも、俺はやっぱ「萌え絵」でトンデモ設定無しで19才以上の主人公の男向け長編恋愛物を見たいと感じる。
当たり前だがハーレムじゃ無いやつ。
736メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:54:23 ID:???0
19歳以上のキャラなのに外見が萌えキャラな時点で充分トンデモだよw
737メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:00:18 ID:???0
>>735
んだなー。普通に好かれるように努力してイタいことになったり、
彼女の心を推し量れなくて辛かったり、自分じゃ失敗したーと思ってもけっこう喜んでくれたり、
自分じゃダメだと思ってるところがいいと言ってもらえたり、
ちょっとしたことですれ違って泣かれたり、誤解で怒られたり、
電話の向こうで彼女が泣くのを聞いてクルマを300km走らせたり、
でやっと逢えて一緒に泣いたり、
てなあたりは俺の実体験だがそういう普通の恋愛でもドラマはできるよね。
738メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:00:24 ID:???0
>>736
じゃあ、萌え絵じゃないやつでいいや。っていうか萌え絵って言ってもいろいろあるしな。
想像してるものがお互い一致してるとは限らん。
俺の基準だとガンダムF91のセシリーも「萌え絵」だから。
739メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:04:38 ID:???0
>>738
アンチは萌え絵っていうと5頭身の小学生みたいなのしかないと思ってるらしいんだよ。
740メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:46:15 ID:???O
>>738
90年代以降(つーか『アリオン』以降)の安彦良和の絵を「萌え絵」と言うのは、余りに「絵を見る目」が無さ過ぎる…
741メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:55:28 ID:WLs6UiVK0
>>740
「俺にとって萌える絵=萌え絵」みたいな意味で「萌え絵」って言葉を使った^^
742メロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:57:05 ID:???0
>>738
ガンダムF91のセシリーは萌えたなー
ああいう感じの大人っぽいちょっとリアル系の"萌え絵"キャラが
いっぱい登場する萌えアニメを見たいものだ。

普通の恋愛物でもいいがハーレム物もいいかもな。
というか何でもいいから大人っぽいちょっとリアル系の"萌え絵"キャラが活躍するアニメが見たい。
743メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:09:03 ID:???0
俺が萌えられない絵・・・MONSTER、タッチ、劇場攻殻、電脳コイル、ぜんまい侍、サザエさん、ドラエモン・・・
744メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:15:26 ID:???0
絵それほど気にしないなら
少女漫画原作の方がキャラ年齢高めの奴いくらかあるんじゃない?
萌えオタ向けは処女じゃないと怒る人たちも大切なお客様だろうから
あんま期待できない。
745メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:19:00 ID:???O
>>742
アニオタ的な用法で「リアル系」って言うと少しも「リアル」じゃなくなる
「写実的な」と言っとくれ
746メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:32:01 ID:???0
>>744
少女漫画原作かー。あまり知らないから良く分からないな。
らぶコンのアニメなら10話位まで見たけど。

>萌えオタ向けは処女じゃないと怒る人たちも大切なお客様だろうから
>あんま期待できない。

えっと、物語の中でヒロインにセックスさせられないって意味?
そんな事無いと思うけど。君望とかあるし。
747メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:43:19 ID:???0
>744
>絵それほど気にしないなら

矢沢あいだと萌えられなくて、その時点で見る気がしない・・・
748メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:43:56 ID:WLs6UiVK0
age
749メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:54:43 ID:???0
>>744
男視点が少なすぎると面白いと感じるのが難しそう。
せめて半々じゃないと。
俺は、男主人公がDQN色、ヤンキー色が強いと無理だな。

エロアニメとかだとDQN系、ヤンキー系主人公いるけど萌えアニメにはいなかった気がする。
750メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:55:54 ID:???0
多分最古はミンキーモモ、これ以前単は発的で戦力分散していた。
もっとライト層なおかつ懐古ファン喚起ならときめきトゥナイト。
うる星やつらも漫画原作だが萌えオタを養殖していた、でもうる星終わって一部の
更に濃いオタ以外はあの時に死んだはず。濃いのはうる星の西島や森山に付いていったよ
押井に着いていったのは別の層だったけどなぁ
751メロン名無しさん:2008/02/23(土) 03:11:43 ID:4w1jiG+xO
>>718
面白さに新旧は関係ない。
が、その口振りだと見た事があるくせにケチをつけているっぽいな

見た事がないくせにケチをつけているんだったらただのシッタカ萌豚か
752メロン名無しさん:2008/02/23(土) 03:16:38 ID:4w1jiG+xO
とりあえず萌豚は萌アニメ以外は見ようとしないから困る
そして浅い知識で同じ作品しか語らない

日本のよさは海外に出ないとなかなかわからないと言われるように
萌アニメについて考察したいなら比較対象としてたくさん作品を見とけ
753メロン名無しさん:2008/02/23(土) 04:05:09 ID:???O
>>744
別に高校生くらいまでならヒロインが処女だって不自然って程じゃないからそんな気にしなくていいんじゃない?
萌え系作品なんて学園モノが主流なんだから処女じゃない必要性もあんまりないし。
754メロン名無しさん:2008/02/23(土) 04:43:23 ID:???0
>>752
そんなもん、子供のころからたくさん見てる
たぶんおまいさんよりもずっと見てる
行き着いた先が萌えアニメ
というより今ではSF・ロボット・格闘系を除外してるというべきか

攻殻機動隊とかで通ぶって、萌えアニメを見下してかっこつけたいお年頃ってところか
755メロン名無しさん:2008/02/23(土) 06:05:07 ID:???0
昔の『萌え』の捕らえ方は保険的なものだった気がする。
漫画、アニメの話のストーリー展開や最終回に納得いかなくても
「○○が可愛かったから良いか・・・。」みたいな。
特にバトルやSFアニメはヒロインの扱いの悪いのは当たり前で割り切って見ていた。
むしろストーリーの中でキャラ付けされていた性格や行動に『萌え』ていた。

萌えは萌え作品としてあっていいけど、一般社会の延長線上にある物語の中で
ホラーでもないのにDQNな行動をしてる主人公やヒロインが作中でも
他キャラから支持されてたり お咎めがなかったりするのは正直勘弁してほしい。
756メロン名無しさん:2008/02/23(土) 06:16:36 ID:???0
>>754
ただ単に行き着いたって逝ってるだけで
選択の過程がまったく示されてないから
なんとも言いようがないw要はより重篤な
萌え豚ってだけなのかもしれないじゃんw
てか、一般にアニメが〜スレで古参は萌えアニメを
受け入れてるとかでまかせ言ってるいつもの人か。
757メロン名無しさん:2008/02/23(土) 06:25:40 ID:4w1jiG+xO
>>754
選り好みしてるような奴が本数を見てるとか自惚れるのもほどほどにしとけ

それに攻殻で通ぶっているとかなんだそりゃ?ネタですか?

通ぶる奴はIGでもメジャーな攻殻じゃなくてシュヴァリエを語るもんだ
758メロン名無しさん:2008/02/23(土) 08:16:11 ID:???O
アニメと言えば所持しているガンダムシリーズばかり見る俺には萌えを叩く資格がないというのか…そんな馬鹿な
759メロン名無しさん:2008/02/23(土) 08:50:29 ID:???0
>>756-757
同じ奴だろw
760メロン名無しさん:2008/02/23(土) 09:52:41 ID:???0
>>758
当然だろ、萌え豚を調子に乗らせた原因を見る奴が何を言う!
761メロン名無しさん:2008/02/23(土) 09:56:57 ID:???O
萌え豚の神様はエヴァだもん
美少女キャラが商売になると示したからね
昔のガンダムの女キャラは別に際立って人気あったわけじゃなし
762メロン名無しさん:2008/02/23(土) 09:58:27 ID:???0
つセイラさんやフォウのヌード
つプルズ
763メロン名無しさん:2008/02/23(土) 09:58:27 ID:???0
ガンダムはむしろ腐女子
764メロン名無しさん:2008/02/23(土) 09:59:39 ID:???0
シャアに腐女子が群がりセイラさんにキモオタが群がった
765メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:00:52 ID:???O
>>762
プルはそうだがセイラの裸はエロであって萌えじゃないし
裸が珍しい?昔のアニメはみんなそうだよ。
今やってるヤッターマンもルパン三世とか一般人気アニメにも裸シーンはよくあった

766メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:01:49 ID:???0
キモオタが群がったのは事実なんだから諦めろよw
767メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:02:12 ID:???0
じゃあエロアニメってことで
768メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:02:29 ID:???0
エロと萌えの違いって何なの?
769メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:03:52 ID:???0
エロはフィジカル
萌えはプラトニック
770メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:04:05 ID:???O
事実じゃねえよ
セイラ人気なんて他の一般アニメに置ける紅一点の役割と何ら変わらない
大体萌えアニメに置ける美少女乱造と紅一点の役割は全く別物だ
771メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:04:58 ID:???0
>>765
少しでも「可愛い」という要素があるエロはすなわち萌えなんだよ。
多くの人がそう認識してる。新聞とかでの「萌え」の使われ方を見てれば分る。

ちゃんと一般メディアでの使われ方に沿った定義で「萌え」を定義して考えようぜ。
772メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:05:01 ID:???0
キモオタが群がったのと、役割の話は別だろw
773メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:05:36 ID:???O
ガンダムを無理矢理エロアニメにしても相対的に萌えアニメは鬼畜アニメに成り下がるだけ
世界に大人気のドラゴンボールさえもブルマの乳首ポロリあったしなw
774メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:07:27 ID:???O
>>771
その定義に沿ってもガンダムは萌えアニメとは関係ない
萌えアニメは萌えを売りにしたアニメだからな
ガンダムは飽くまで世界観、ドラマ、ロボが売りでございます
775メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:08:23 ID:???0
と思ってるだけでは?
776メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:08:24 ID:???0
ドラゴンボールはエロを意識してたから当然だろw
今風に言えば萌えを狙ってた。ただのバトル漫画になったのはサイヤ人編からだよ。
777メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:08:29 ID:???O
>>772
んな事実もないな
少なくとも萌えアニメのキモヲタの規模に比べればマイノリティもいいとこだ
778メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:09:19 ID:???0
>>777
では具体的に数字をどうぞ
779メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:09:20 ID:???0
世界観、ドラマ、ロボを隠れ蓑にしてセイラさんに萌えたのが当時のガノタだろw
780メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:10:03 ID:???0
富野さんもセイラさんに群がるキモオタに激怒しておりましたw
781メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:10:51 ID:???O
>>776
無知乙
バトル路線変更は天下一武道会からです。これは公式的にも明らかにされている。
ドラゴンボールがエロ漫画、スラムダンクが腐御用達などキモフィルターが掛かった萌え豚だけ。
782メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:11:19 ID:???0
フォウの声優変更でキモオタ大暴れしてましたやん
783メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:12:08 ID:???0
>>781
よく知ってるね!さすがはオジサンキモオタw
亀の甲より年の功だねw
784メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:12:47 ID:???O
>>780
全然マイノリティ。
取り上げる価値もないほどマイノリティ。
富野の見解はいつも一般とは真反対。
ガンダムすら社会現象じゃないとか抜かすからなw
785メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:13:01 ID:???0
喉元すぎれば熱さを忘れるものです。
786メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:13:20 ID:???0
>>781
スラムダンクはそれらしい事をしてないからそうだがドラゴンボールは狙ってたよ。
パフパフとか、その最たるじゃんw
787メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:13:58 ID:???0
>>774
ガンダムにドラマがあるっていうレベルの話なら
萌えアニメだって「ドラマやテーマがある萌えアニメもある」って話に出来る。
788メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:14:34 ID:???0
>>784
ということは実は種マンセーでいいわけですね
789メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:14:34 ID:???0
>>784
キモオタを作ったのがガンダムですからw
790メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:15:05 ID:???O
>>783
ネットの時代に何言ってんだ?w
まあ萌えを擁護する材料がDBやガンダムに比べ何もないからそんなレッテル貼りが限界かw
しかし今の時代のアニメは酷いなw
791メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:15:09 ID:???0
>>779
だよなw
792メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:15:11 ID:???0
俺もこういう釣り師を目指そうと思うのです。
793メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:16:17 ID:???O
>>789
市民権が欠片もない萌え豚はキモヲタ以下のゴキブリかよw
794メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:16:30 ID:???0
>>790
つまらんレッテル貼り出したのお前じゃんw
795メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:17:46 ID:???O
萌え豚哀れw
根拠のなり言い掛かりと難癖で反論するしか出来ないw
796メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:17:55 ID:???0
萌え豚(笑)
とうとう見えない敵と戦いはじめてしまった・・・
797メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:18:27 ID:???0
ガンダムは萌えアニメの始祖だしジブリにだって薄い萌えはある。
否定してるのは同族嫌悪のキモオタだけだよ。
798メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:18:34 ID:???0
ガンダムなんてセイラさんが劇場攻殻の素子みたいなメスゴリラだったらどんだけ人気が減った事か
799メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:19:26 ID:???0
>>795
で君はどこに根拠提示してるの?
800メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:19:42 ID:???O
根拠0w
セイラ人気だったら不二子人気の方が遥かに上だw
801メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:20:52 ID:???0
単純にルパン>>>>>>>>>>>>ガンダムなだけでは?
802メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:22:15 ID:???O
>>799
セイラ関連で他アニメの萌えキャラと比較して突出した物を示すデータがなにもない
つまり普通の紅一点と何ら変わらない
てか萌えの萌えによる萌えのためのキャラと一緒にするとかどんだけ魔界に引きずり下ろしたいんだw
803メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:23:12 ID:???O
>>801
じゃルパンが開祖か?w
くるしいなw
804メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:23:12 ID:???0
>>802
論点ずらしですか
805メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:24:45 ID:???O
>>804
論点ずらしという文句が論点ずらしだな
では君の言う論点を改めて聞こうか?
萌えアニメに劣るもんなんて萌え以外何もないから困らないよw
806メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:25:03 ID:???0
>>797
まあおっさんになるとそういうの認めるのも恥ずかしいのだろう
807メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:25:15 ID:???0
携帯必死過ぎだろ、常考・・・
808メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:26:30 ID:???O
必死にでっちあげなきゃ反論できないヲタは辛いねw
809メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:26:49 ID:???0
>>805
いや実際根拠になってないから
810メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:29:43 ID:???O
>>809
セイラが萌えの開祖か否かってのが論点であり、それについて反論したまでだが?
論点ずらししてるとか根拠ないとか、オタクの言い分の方が遥かに根拠ないわw
811メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:31:29 ID:???0
ガンダムが萌えを狙ってなければあんな顔やボディーラインの出る宇宙服にはしない。
これは富野が言ってた事だろうが。
812メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:33:48 ID:???0
>>810
で、根拠は?
813メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:34:56 ID:???0
富野ってセイラの事をセイラさんって呼ぶんだぜ!どんだけ〜
この頃のアニメにはおまんこ舐めたくなるアニメキャラが居ない!
814メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:35:46 ID:???O
いやだいやだ萌えアニメ好きになると一般どころかロボヲタにすら肩身の狭い思いさせられるからいやだねw
何の実績もない、二次元女しか取り柄がない萌えアニメなんて価値あるの?w
市場で黙らせないと一般は存在を認めてくれないよw
815メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:36:38 ID:???0
捨てゼリフきたこれw
816メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:37:23 ID:???0
今まで大新聞で何度「萌え」が肯定的に取り上げられた事か・・・・
817メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:38:08 ID:???O
>>810
お前が言い出したんだからまずお前が根拠を先に言うのが筋
そして俺はセイラが萌えの開祖たるにふさわしいデータやソースがないってのが根拠。
で、言い掛かりシカデキナイお前の根拠は?
818メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:38:36 ID:???0
別に萌えマンセーでもなんでもないんだが
ガノタいじったら萌えオタ認定されてるw
819メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:39:15 ID:???O
>>613
ガンダムどころか富野の勉強かw
お前ガンダムオタクじゃんw
820メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:40:05 ID:???0
このスレで遊んでる奴は某スレでも遊んでる奴のような気がしてならないのだが・・・
821メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:42:42 ID:???0
>>773
>世界に大人気のドラゴンボールさえもブルマの乳首ポロリあったしなw
それが問題で無印ドラゴンボールはアメリカでは展開しづらいので
ドラゴンボールZの方になったと聞いたな
822メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:45:27 ID:???O
>>821
規制の問題だろ
逆に今ファーストを民放で流せば裸はカットされる確率は高い。
で、萌えたる要素は皆無になってしまう。
逆に萌えは史上最高に規制が掛かってるのに史上最大の萌え文化w
規制後の方が酷いって酷いね
823メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:49:52 ID:???0
>>819
萌えアニメを突き詰めればガンダムに行きつくからな!
ガンダムの知識があるのは当然さ!
824メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:50:19 ID:???0
ガノタくるしいのうwwwwwwwwくるしいのうwwwwwwwww
825メロン名無しさん:2008/02/23(土) 10:50:57 ID:???O
>>823
根拠は?
826メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:01:38 ID:???0
とりあえずアニメージュでの人気投票

ttp://www.tokuma.co.jp/animage/gp/gp_1980.html
5位(女性キャラとしては1位) セイラ・マス 機動戦士ガンダム 611

ttp://www.tokuma.co.jp/animage/gp/gp_1986.html
1位 フォウ・ムラサメ 機動戦士Zガンダム 2030

ttp://www.tokuma.co.jp/animage/gp/gp_1987.html
1位 エルピー・プル 機動戦士ガンダムZZ 1928

ttp://www.tokuma.co.jp/animage/gp/gp_new.html
1位 ラクス・クライン 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1139


1stと種は男性キャラの方が票を集めているけど
ZとZZでは女性キャラの方が上だ
萌え人気があったと思うよ
827メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:09:34 ID:???O
セイラでマスかいたのは人生の黒歴史
828メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:19:35 ID:???O
作品部門の票数がファーストが4300超え、エヴァですら2800程度かw
てか綾波よりプルの方が票数多いって何w

すいませんガンダムってあらゆるジャンル制覇してたみたいです^^
829メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:24:54 ID:???0
アニメージュを読むオタクの数がガンダムには多いという事だな。
流石はガンダム、キモオタ製造アニメだな。
830メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:27:59 ID:???0
くりぃむれもんというアダルトアニメの元祖的なアニメがあるが
その制作動機はセイラのシャワーシーンをカメラに収めるヲタを
見たからだというのはあまりに有名。そんなこと思いつくくらいだから
一人や二人じゃないのだろう。
831メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:29:15 ID:???0
どう考えても名劇
832メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:32:25 ID:???O
>>829
に加えて一般認知度を示すブランド力や市場の数値も一般人気を指しているなw
まあどう考えてもその他のヲタアニメはガンダム以下なのは間違いないw
833メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:35:24 ID:???0
また都合のいいとこだけシリーズ全体で評価か。
作品内容の評価もシリーズ平均で出してくださいよw
834メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:35:46 ID:???0
やっぱりキモオタアニメなんじゃんw
835メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:36:43 ID:???0
やはり機動戦士ガンダムSEEDはすごい
836メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:37:26 ID:???O
1980年テラワロスw
二位と3500票差とかってwどんだけガンダム一色なんだよw
837メロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:18:18 ID:???0
フランダースの犬とか鬱展開満載で最終回で主人公死ぬのに健全アニメって事になってるしな
富野がフランダースの犬をリメイクしたらどう思ってどうするだろ
ハッピーエンドにしたら苦情が殺到して富野がフランダースの犬のファンは基地外しかいないとか言い出しそう
838メロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:55:50 ID:???0
あーあ某スレの携帯がでしゃばって来たせいでスレが捻じ曲がっちまった
839メロン名無しさん:2008/02/23(土) 14:37:55 ID:???0
>>694
>ARIAは基本的にターゲットは女じゃないのか。
840メロン名無しさん:2008/02/23(土) 14:40:37 ID:DLdBJyev0
>>838
じゃあ、おまいさん戻してくれ。
841メロン名無しさん:2008/02/23(土) 15:27:28 ID:???0
>>837
まぁ古典かそうじゃないかってことぐらいだと思うぜ
健全アニメとかそういうこと言ってる連中の判断基準は。

ガンダムもあと50年生き残れれば健全アニメの仲間入りだ。
842メロン名無しさん:2008/02/23(土) 17:20:59 ID:???0
>>756
>>754は俺じゃないぞw
俺はジョーとか昔の格闘は好きだからな
その上で今の萌えも好き

あんたが某スレだけでなく
あちこちに出張してるのはわかった
843メロン名無しさん:2008/02/23(土) 18:32:25 ID:???0
社会の情勢が大きいんじゃないか?
結局恋愛に対しても女の人が力を持つようになってきて見向きもされなくなった男が急増
どうせ相手にされないなら2次元で良いじゃんってなって
自分に重ねられるようなダメ主人公シンジが登場して一気に爆発
844メロン名無しさん:2008/02/23(土) 18:52:45 ID:???0
>>797
違うぞ馬鹿者が

ガンダムはアニオタを爆発的に増やした起爆剤的作品
その多くのアニオタの中から萌えオタが出てきたんだろ
845メロン名無しさん:2008/02/23(土) 18:57:48 ID:???0
まぁおちつけよ萌えオタ
846メロン名無しさん:2008/02/23(土) 18:59:10 ID:???0
>>843
女だけじゃなく男も妥協しなくなったというか
そもそも結婚ってのが生きていくうえで必需品じゃなくなったから
パートナーに妥協する理由がなくなったからな。

親父の若い頃なんて普通に仕事してたら帰宅する頃には
飲み屋以外の店全部閉まってるから、日常品の買い物してくれる人ってだけでも
結婚する理由があったらしいし。
847メロン名無しさん:2008/02/23(土) 18:59:58 ID:???0
ガンダムブームがきっかけでロボアニメ全盛時代の到来と
アニメ雑誌創刊ラッシュがあったのはたしかだったよ・・・んで、
ニュータイプ創刊の付近がアニメの影響力の頂点だったな
そこにOVAブームがぶつかったなぁ・・・

以後、OVAが広まるとともにアニオタも地下に潜る様になる。
地下で濃縮されたアニオタエキスの中から萌えが生まれて
萌えオタが誕生したねぇ
848メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:01:40 ID:???0
>>843
まぁ、萌えアニメ見てると、そこに出てるヒロインって
視聴者(orスタッフの想像する視聴者の)理想の女の子像を写してるような気がする。
ほんのちょっと共同作業したり、ヒロインの落し物を拾ってあげたりとかだけでほぼ一目惚れ。
あとはヒロインの方から恋愛感情を出してくれて、男が多少それに無頓着でも
(物語終盤の告白シーンまで)甲斐甲斐しく付いて来てくれる・・・

こういう展開、別に嫌いではないけど、この展開ばかりになるのはねぇ・・・
849メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:02:58 ID:???0
俺の記憶ではOVAアニメに主流が移ったのと同時にTVゲームブームが
重なり合ってアニメが衰退したのは覚えているな

当時はゲームソフトが欲しかったからアニメなんて買ってる余裕がなかったね
850メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:14:30 ID:WGbfau1v0
>>848
あるいは幼馴染で最初から好かれてるとか、ずっと一緒に暮らしてきた義理の妹で最初から好かれてる。
ってパターンが多いな。

悪くもないけどそんなのばっかだと飽きる。
851メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:16:34 ID:???0
>>850
タッチ、みゆきでもうそのパターンは完成しちゃったからな
852メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:19:38 ID:???0
>>849
今でもアニメのDVDなんかは高いといわれる方だけど、昔は映像ソフト全般に今より高かった
853メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:22:13 ID:???0
そりゃ女の子が普通に好きになるような男描いたら
視聴者のほとんどの支持得られなくなるんじゃないからじゃないかなぁ。
854メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:22:47 ID:???0
男視点と女視点の描写の割合が半々の恋愛ものが見たいな。
どっちかに偏りすぎると俺的にはつまらない印象があるな。

男向けは男視点に偏りやすく、女向けは女視点に偏りやすいが。

最近のTVドラマの恋愛物って良く知らないけど、女視点での描写がやっぱり多いのか?
855メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:24:52 ID:???0
>>853
非完璧超人でも駄目なのかな、やっぱ。
856メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:27:03 ID:???0
男は欠点がないと魅力がないんだよな・・・
でも欠点があれば、かなり突き抜けたキャラでも人気は出るね

具体例
つ[シティーハンター]
857メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:28:26 ID:???0
>>856
俺がやや魅力にかけるのはそのせいか・・・>男は欠点がないと魅力がない
858メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:29:04 ID:???0
だが、シティハンターの主人公の性格だと恋愛メインのストーリーは無理だな。
859メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:37:01 ID:???0
>>856
女性に無視してもらえる欠点と致命的になる欠点とがあるからなぁ。
860メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:54:13 ID:???0
>>858

兄代わりとして妹を見守る気持ち ⇔ 男として惚れてる気持ち

この微妙なバランスがラブラブ恋愛展開にならなかったから長続きしただけで、
一応恋愛がメインだったぞ・・・
861メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:55:20 ID:???0
最後は男として惚れてる気持ちが勝ったから結ばれてジ・エンド
ここで終わってれば名作だったのに・・・
862メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:56:05 ID:???0
>>847
嘘つけ、その辺は富野自身がもっと的確に話してるだろ
ヤマトが種をまいて、ガンダムは追い風を利用して育てただけ、って
アニメ専門雑誌の登場も、組織的なファンジン活動も、
プラモデルブームも、映画によるTVアニメの2次利用も、声優ブームも、
全部ヤマトからであってガンダムじゃない
863メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:56:09 ID:???0
>>860
いやあんだけ他の女にふらふらしててもなお恋愛メインってなったら、
やっぱりある種の都合良さが出てきちゃうでしょ。
864メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:59:47 ID:???0
>>862
オタは考察したがるからガンダムは激しく考察されたが
ヤマトはそんな事はなかっただろうが?

一般人気とオタ人気を履き違えるな
865メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:00:06 ID:???0
もっと本当に恋愛が主軸におかれた作品が見たいのう・・・
866メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:09:59 ID:???0
>>864
ヤマトはツッコミどころは多かったけど考察するスキマはほとんどなかったんだよ。
シンプルすぎて。
というわけでツッコミは山のようにあったよ。
867メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:13:33 ID:???0
>>843
あー、「女に見向きもされない男が急増して代償行為に二次元に逃避」って
見事なくらい女視点の論理だな。
実際には女が男に見向きもしないのと同じくらい、男も女に見向きもしなくなってる。
フィクションは所詮フィクションとして楽しむだけだよ。
868メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:17:54 ID:???0
俺にとっては完全に代償行為だな・・。
869メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:24:28 ID:???0
ちょっと記憶があやふやな部分があるからwiki見てきた・・・

月刊OUT(みのり書房)
1977年6月創刊。
アニメージュ(徳間書店)
1978年5月創刊。

ここらへんのアニメ雑誌第一期がヤマトの影響で生まれたな


Fanroad(ファンロード)(ラポート→大都社)
「Animec」の姉妹誌として1980年8月に創刊。

マイアニメ(秋田書店)
1981年4月創刊。

アニメディア(学習研究社)
1981年6月創刊。

Newtype(月刊ニュータイプ)(角川書店)
1985年3月創刊。

アニメV(学習研究社)
OVA(学研内での呼称はOAV)専門誌だった。1985年6月に隔月刊で創刊

ここらへんは直接ガンダムと関係があるわけではないけど、時期的に
ガンダム(サンライズ)全盛期と重なるからその影響力は大きいだろうね。
ニュータイプなんてまんまガンダムからとって名前だし
870メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:25:07 ID:???0
とって名前→とった名前
創刊号の表紙もZガンダムだったよ
871メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:35:08 ID:???0
>>862
>組織的なファンジン活動
これはトリトンの方が先と聞いているが

まぁ確かにガンダムはヤマトの影響を受けているが
スターウォーズとかマジンガーからも影響を受けているよ

>>864
>一般人気とオタ人気を履き違えるな
>>866の言うとおりヤマトはスキが大きすぎて
むしろ突っ込むような空気ではなかったところもあるが
そもそも作品に突っ込みを入れて楽しむのは男子のやることなんだよね

ヤマトは女性ファン主導だったのでそういう所が少なかったのさ

ガンダムはヤマトの追い風を受けていたが
男性ファンに関してはヤマトより拡大できたから
プラモの売り上げではヤマトを超えることができた
872メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:41:30 ID:???0
>>869
OUTは最初はアニメ誌って感じじゃなかったけどな。面白い事なら何でもやるバラエティ誌。
創刊後しばらく経ってからの超人ロック特集とヤマト特集のヒットで方針が決まった。
というわけで、創刊そのものはヤマトの影響は関係ない。
873メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:44:24 ID:???0
>>853
女性一般から好かれるような男を描く必要は別にないと思うよ。
ぶっちゃけそのアニメのメインヒロインに好かれる主人公を描けばいいんだから。

部活なりサークルなりで一緒になった主人公とヒロインが、普通の友達としてスタート。
一緒に行動しているうちに、彼氏彼女を持ちたいという年頃の男女の当然の欲求から
主人公がヒロインにそういう感情を持つようになって、少しずつプライベートなことも
話し合うなど行動を起こしていくうちに、ヒロインも恋愛感情を意識するようになる。
そして、クリスマスとか打ち上げとか何かの機会に告白→カップル成立へ。ラブラブ展開もあってもいいかな?

まぁ、あくまでこれはストーリーの恋愛パートの根幹部分だけど。
すご〜く地味〜だけど、こういうアニメ1本くらいあっても良いかな、と。
874メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:44:39 ID:???0
>>869
ジ・アニメやアニメックは?
875メロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:51:40 ID:???0
>>873
そこまでやって、それでも、なぜか普通にイケメンに持ってかれるってのを
いやってほど体験してるんじゃないの、この手のアニメの視聴者って。
876メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:06:02 ID:???0
>>848

その手の話って漫画ではほとんどなんだよ
もう漫画はそういう話ばっかし
赤松が来る前のマガジンすらそんなラブコメばっかし
最近だとジャンプのいちご100%とかね

スポーツ部活ものがテンプレ化してるのと同じ
877メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:07:32 ID:???0
>>875
それ以前に、萌えアニメの視聴者の大半は
異性に対してちゃんとした気遣い、心配りが出来る知的レベルの状態になってから←ここ重要
異性に何らかのアプローチを試みた経験があるのだろうか?という疑問があるのだが。

これって萌えアニメの視聴者を馬鹿にしすぎ?
878メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:16:07 ID:???0
彼女が欲しいという欲求から、さりげないアタックを仕掛けていって、
その後、ふとしたことでヒロインと2人っきりの状況になってしまう。
しかし年頃の男女間としては、意外にも打ち解けあって、そこでヒロインが見せてくれた好意や
信頼する仲間にだからこそ話してくれたこと等を通じ、彼女が欲しいという欲求による好意から、
本気でヒロインのことを好きになる。一方、ヒロインも主人公に恋心を・・・

何という超王道ラブストーリー。けど最近じゃそういう展開さっぱり見なくなったな。
879メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:22:07 ID:9XuGf4vJ0
>>878
やっぱ漫画でさえ無くなってるのかな?何故なんだろう?
880メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:29:33 ID:???0
>>877
うーん、たぶん、めんどくさいから恋愛はしてない、という人がかなり多いんじゃないかな?
その一方で普通に結婚して家庭を持ってて萌えアニメ見てる人も少なくはないと思うけど。
881メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:32:33 ID:???0
>>873
>>878
その場合だと、いわゆるハーレムが出来なくなっちゃうからだと思う。
主人公が好意を寄せるキャラが、序盤でほぼ決定してしまうわけだからね。
サブヒロインが主人公に好意を寄せて、主人公もまんざらでもないというシチュが作りにくい。
暗く重い話にすれば別だけど、少なくとも明るい純愛ラブコメではほぼ不可能。
882メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:34:23 ID:???0
>>877
それだけ出来て初めて女性と付き合えるとしたらとっくに人類滅亡してるでしょ。
気遣いも心配りも出来なくてもくっついてるのはくっついてるわけで。

というか、30後半超えの先輩の話きくと、バブルでさんざんその手のことして
それで疲れ果ててるのが多い感じがする。

今の女の子はもっと寛容だよと教えてあげたい。
883メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:37:34 ID:???0
>>878
>彼女が欲しいという欲求による好意から、本気でヒロインのことを好きになる。

ここ、ちょっと曖昧な日本語になってると思うよ。
「彼女が欲しいという欲求による好意によるアプローチから、
本気でヒロインのことを好きになってのアプローチへ変化」ってことだよね?
884メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:39:21 ID:???0
>>881
序盤で鉄板に決定しても平気でハーレムしてたのが「藍より青し」
二期も平然とハーレムでした
885メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:44:06 ID:???0
一回、男主人公と女ハーレムがそれぞれ虫が好かないのに
同居をせざるをえなくなり、毎日顔あわせたらののしりあっったり
殺伐とした雰囲気になるアニメを見てみたい。痴話喧嘩とか
じゃなくてホントに嫌い合ってるの。
886メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:48:36 ID:???0
そこまで特殊になると、少なくとも最初は同人展開とかに期待せざるを得ないな。
商業作品としてはOVAですらきついかも。
887メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:57:38 ID:???0
>>886
それでもエロは入れると。
おもてなしモードなしでどこまでいけるか試してみたい。
もちろんデレに行く可能性「だけ」は見せる。
888メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:06:10 ID:???0
こち亀が意外とそんな欲求にぴったりだったりする。
889メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:07:06 ID:???0
【レス抽出】
対象スレ: 萌えブームのきっかけになった罪深きアニメ達
キーワード: 宮崎駿



抽出レス数:2


このスレアホばっか
890メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:07:45 ID:???0
嫌いあってる+エロっていうとレイープしか頭に浮かばない俺は病んでるんでしょうか。
891メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:10:16 ID:???0
>>888
別に男と男のアッー!な展開なんて見たくねーよw
892メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:11:59 ID:???0
本気で嫌悪感を持ってる同士の罵り合いなんかあまり見たくないな。

女性と罵りあった経験がある人が感情移入出来るシュチュエーションって事か?
893メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:13:49 ID:???0
>>891
プププwww
そんなことしか想像できないとはこち亀をほとんど見てない証拠だな。
2〜3話見ただけで語ろうとするな、アホ。
894メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:15 ID:???0
>>890
向こうから誘ってくるのもあり。
下僕にする気満々だから、男は
必死でこらえる。
895メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:18 ID:???0
>>889
ハヤオは意外とブームの後追いだよ。
森やすじならデザイン化された可愛さって点で先駆的かも知れないけど。
70〜80年代のハヤオはニューウェーブ意識してたし。
ホームズのハドソン婦人は高橋留美子の影響受けてる。
吾妻とかも結構読んでたんじゃないかな。
896メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:58:48 ID:???0
住人的に「セイバーマリオネットJ」は萌えアニメとしてどんな位置づけ?
93年くらいにやってたと思う。当時は小4くらいじゃなかったな。
「女性のいない惑星」「乙女回路」とか、すっごい面白いなーと思って
最初だけ観てた。中盤からラストはシラネだけど、今振り返ってみると
萌えの要素けっこうあったと思った。
897メロン名無しさん:2008/02/23(土) 23:05:09 ID:???0
ってか、ガキがガキの女出てくるアニメ見て、
今現在萌えって言われてる感情もつのは好みの問題はあるとしても当たり前でしょ。
その当たり分析して属性とかにカテゴライズして隙間のないように総当りで出してくるってのは
ほんとシスプリぐらいが初めてじゃないか?
898メロン名無しさん:2008/02/24(日) 03:47:09 ID:???0
>>892
お前は女と喧嘩したことがないだろ?精神的にメチャクチャ疲れて泣きたくなったぞ
899メロン名無しさん:2008/02/24(日) 03:51:01 ID:???0
女に手を上げる気持ちってマジ喧嘩(not痴話喧嘩)をした経験があると
とても痛感するよ・・・感情だけで喧嘩を売るくせに口だけはやたらと回るので
すっげー疲れるのとすっげーイライラが溜まる・・・殴り合いの喧嘩でもなかなか
生まれないような殺意が沸いてくるな
900メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:04:13 ID:???0
てかファンタジーの世界でまで、男と女のリアルな喧嘩は見たくないよ
901メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:09:37 ID:???0
リアルかどうかはともかく面白い喧嘩ってのはありじゃないの?。
ぬるい痴話げんかとかじゃなくてさ。
902メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:13:29 ID:???0
付き合った女から理不尽だと思える文句をつけられた事は無いな。
いつも俺が悪いと思うケースばかりだったよ。

基本的にいつも優しくしてくれるけど、俺の駄目っぷりに愛想が尽きるとあまり文句を付けず風のように去っていくあっさりした女ばっかだったな。
俺が付き合った女達は・・・
903メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:26:11 ID:???0
男は自分が損をすることでも論理が通っていれば納得して我慢する。
女には論理という武器が通用しないからイライラする。
904メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:28:58 ID:???0
その場の言い返し重視だからな。
905メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:35:04 ID:lYFVPlxt0
性格悪い女としか付き合った事無さそうで気の毒だな。
906メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:45:06 ID:???0
>>17
亜美ちゃんが先だ、ボケ
アニメ誌でナウシカ、ナディアを蹴散らした事を忘れたか
907メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:52:06 ID:???0
>>906
まあ、萌えの起源については当時の雰囲気を知るものにとっては
どう見ても後付けとしか思えない定義が大手を振ってるのを見るのはいらだたしいよな。
なんでパソ通というものがあったことをを無視するのかと。
908メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:58:26 ID:???0
あれは対応がまずかっただけで表現としてはアリだろ。
設定動いてるだけのアニメなんていやだよ。
909メロン名無しさん:2008/02/24(日) 11:36:12 ID:???O
>>906
たぶん土萌ほたる が「萌え」という言葉を広めるキッカケになったことを言っているのだろう。
俺は「萌え」の語源が土萌ほたる と思っていたがいろいろ調べると違う模様。
910メロン名無しさん:2008/02/24(日) 12:27:17 ID:???0
>>909
漢字間違えたのが起源らしいしね。
911メロン名無しさん:2008/02/24(日) 15:25:48 ID:???0
>>606
>初めて萌え絵を書いた人は誰なのだろうか・・・?

今につながるフォロワーを続出させたのは、
藤島康介の「逮捕しちゃうぞ(1985年)」と言われている。

1972年:「ベルばら」「萩尾望都」などで少女漫画ブーム開始
1974年:ライディーン…安彦良和
1978年:うる星…高橋留美子
1982年:マクロス…美樹本晴彦
1983年:クリーミーマミ…高田由美
1984年:うる星…土器手司
1985年:逮捕しちゃうぞ…藤島康介
1986年:ガンダムZZ…北爪宏幸
1987年:ジリオン…後藤隆幸
1988年:ボーグマン…菊池通考
、でほぼ完成。
912暇人(受験生):2008/02/24(日) 15:32:00 ID:k/FfdCE+0
萌とは、何なのでしょうか?
未だにちょっと・・・・
913メロン名無しさん:2008/02/24(日) 15:34:56 ID:???O
萌えが分かんなきゃ昔の適当なアニメを片っ端から見りゃいい
いかに今のアニメが非現実的な割合で美少女キャラが乱造されてるか分かる
914暇人(受験生):2008/02/24(日) 15:37:20 ID:k/FfdCE+0
なるほど・・・じゃあ見てみます
けど、具体的に何を見れば?
915メロン名無しさん:2008/02/24(日) 15:38:35 ID:???0
てか、アニメのほうが罪深いのか?
ブームに乗ったやつが悪いんじゃないのか?

交通事故でも別に決定的な不良でもない限り乗ってた車が悪いとは言わないだろ
916メロン名無しさん:2008/02/24(日) 15:40:07 ID:???0
つまりはお客様が悪いと、そう言いたいのだね?
917メロン名無しさん:2008/02/24(日) 15:41:47 ID:???0
>>911
ロリコンブームの吾妻ひでおや内山亜紀等はどうだろう?
918メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:04:21 ID:???O
>>914
なるべくなら90年代中盤前のから見りゃ確実じゃない?
深夜アニメがはびこるようになる前の時代のな。
見るのは何となくで選ぶか、評判良いの選びゃ良いんじゃない?
919メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:06:46 ID:???0
90年代から「萌え」って単語があったのか・・・
2000年代からのネット期に生まれたのかと思ってたよ。
しかも、「萌え」という単語、誰に聞くまでも無く、何となく理解してた。
920メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:09:59 ID:???0
ドリームハンター麗夢とか夢次元ハンターファンドラとかガルフォースとか

正直言って80年代美少女OVAブーム期に比べりゃ今のがマシだよ
921メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:11:22 ID:???O
OVAブームはヲタのブームなんだから関係ない
922メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:12:52 ID:???0
今の萌えアニメはオタのブームじゃないのかよw
923メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:26:33 ID:???0
>>920
今、萌えやってる奴が直接影響受けてるのはそのあたりだな。
あの頃のスタッフも生き残ってるしw
924メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:38:48 ID:???0
>>911
アニメに限定するなら葦プロの事実上のデビュー作、プティアンジェの金田伊功じゃね?
結局それが吾妻ひでおのアニパロを活性化した上
同プロのミンキーモモの登場、国際映画社のコロコロポロンのアニメ化にも発展したわけだし
925メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:41:22 ID:???0
いのまたのレダが入ってないぞ。甲冑少女はかかせんだろう。
926メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:44:05 ID:???0
くりいむレモン
927メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:47:29 ID:???0
>>30
>前者二つはそうだが
言っとくがセラムンもサクラも狙ってたよ
928メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:48:59 ID:???0
セラムンのアイキャッチのせ〜ら〜む〜んってかけ声(男の方)がなんかきもかった
929メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:51:10 ID:???0
OVAは最初のダロスはともかく、その次のヒット作がいきなり尻萌えのバースと異世界ビキニ甲冑のレダだからなあ
全体の半分とは言わんけど(エロ入れりゃ余裕で半分行くだろうけど)、そういう需要に応えるための要素も大きかっただろうな

天地無用がヒットしたのは、あれが、それ以前の(「トゥインクルハート」だとか「活劇少女探偵団」などの屑)ものよか
洗練されていたからということでもわかるとおり、出来もまさにバブルガムクライシスなもんが多かったけど
930メロン名無しさん:2008/02/24(日) 16:51:33 ID:???0
昔の女のアニメキャラってとくにエロアニメでなくても
ノーブラでビーチク浮いてるよなw今でもあれやっていいのかな。
931暇人(受験生):2008/02/24(日) 18:52:32 ID:k/FfdCE+0
萌えが分かった気がする
言葉のせつめいは無理だね!
学んだこと・・・・
「萌え」とは感じるものである。
932メロン名無しさん:2008/02/24(日) 20:12:33 ID:???0
>>931
もうお前に教えることは何もないようだな
933メロン名無しさん:2008/02/24(日) 20:44:10 ID:???0
俺の萌え理論

「萌えに性欲は付随しない」



多分異論が多数ある
934メロン名無しさん:2008/02/24(日) 20:57:03 ID:???0
みなとらじお 君が主で執事が俺で 02
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2336941

伊藤静「じゃあ、次も」
後藤邑子「斬ったほうがいい?」
伊藤「次は斬る?」
後藤「どうする?」
伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましった(私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」
後藤「ウザい」
二人「キャッハハハハハ」
伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?」
後藤「おい天使、おいおい自称天使」
伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうね」
後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?
 もしくは今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよ」
伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?」
後藤「天使が住める国に なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?」
伊藤「妄想の中とかに行っちゃえばいいんじゃないの」
後藤「こわいよーこわいよー」
935メロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:00:46 ID:???0
>>918
その当時はすでに萌えアニメが完成してたよ。萌えという単語がなかっただけ

きまオレだって当時すでにウケを狙って作っていたから、今なら完全に萌えアニメとして
分類されるな
936メロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:02:37 ID:???0
>>929
だから天地は精錬されていたというより精錬されていた作品をまんまパクっただけだぞ
マップスは2度もアニメ化されていたしな
937メロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:26:04 ID:???0
マップスからストーリーの部分を取り除いて設定と萌えの部分だけに絞った感じだな
このスレだけで3度ぐらい書いた気がする・・・精錬されていたとか完成度とか語るなら
その元ネタまで目を通しとけよな
938メロン名無しさん:2008/02/24(日) 22:20:02 ID:???0
>>934
マルチですか?
939メロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:13:48 ID:???0
マップスから天地ができるなんてまさに箇条書きトリックw
よくもまあマップスからそんな要素を見出せるなw
940メロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:47:44 ID:9pgF9xTv0
起源は普通にエヴァだと思うなあ
ツンデレが全国的に認知されるのもエヴァからじゃね?

うる星は少年誌のラブコメブームを象徴してるだけ
ガンダムはヲタ量産のきっかけにはなったが萌え豚は量産してない
セラムンは別にハーレム系じゃないしヲタが亜美、ほたるに突進しただけ
941メロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:59:59 ID:???0
ツンデレは響子さんですよ
942メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:03:21 ID:9pgF9xTv0
響子さん=非処女

失格です
943メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:36:58 ID:rTDZ1BBU0
>>942
キモオタは帰りな
てめーには葱板がお似合いだw
944メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:45:19 ID:???0
>ツンデレが全国的に認知されるのもエヴァからじゃね?

アホなのかネタなのか釣りかなのかわからん。
945メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:47:40 ID:???0
萌え豚とか、煽りワード入れる奴の意見はどうせ見るべきとこがないんだから無視しよう
946メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:49:32 ID:???0
ここ良スレだったのに>>676あたりから一気に糞スレと化したなw
947メロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:49:56 ID:???0
>>944
それらを解決できる魔法の言葉「ゆとり」

便利だなあ
948メロン名無しさん:2008/02/25(月) 03:02:31 ID:???0
>>947
叩くのは簡単だけど正解もしくはそれに近いところを示さないなら同類でしょう。
こんなところで真面目にレスしても仕方ないとはわかってるけど。

>>940
ツンデレという単語が世間に認知されていない事を理解してない時点でいう事はないです。
現代用語の基礎知識やWebでの認知度を背景に反論するならご自由に。
スイーツと同レベルは勘弁。
949メロン名無しさん:2008/02/25(月) 03:20:24 ID:wiB4lpyH0
>>946
まああと50でこの糞スレも終わるからそれまでの辛抱だな。
次スレなんて立てんでいい。
950メロン名無しさん:2008/02/25(月) 04:59:54 ID:???O
アスカはツンデレではない
951メロン名無しさん:2008/02/25(月) 06:03:05 ID:???0
萌え=エヴァってことにしたい奴がいるんだよなw
952メロン名無しさん:2008/02/25(月) 10:42:39 ID:Ld6FyKufO
エヴァが萌えなんじゃなくて
エヴァがアニメの評価で売り上げってのが第一になる流れを作った→萌えは従来のアニメを観る10代より上のDVDやらグッズやら買ってくれる20〜30代にウケる→萌え萌え戦国時代突入→アニメをつまらなくしてしまった
って確か新劇場版の発表の記事でエヴァサイドの人達がエヴァの功罪の罪に当たる部分として書いてた

953メロン名無しさん:2008/02/25(月) 10:47:40 ID:???0
エヴァ以降のアニメを作った連中は自分達に責があるとは誰も言わないのかな?
954メロン名無しさん:2008/02/25(月) 10:52:40 ID:???0
>>952
売り上げ第一の流れってのはエヴァ前からあるよw
まあ、当たり前なんだけどね。エヴァの前は売り上げ関係なく
評価されてたとでも言うのかと。言ってみれば、それは大月Pの
エヴァ前からの動向が売り上げ第一の一番でかい流れってことだよ。
声優CDやら萌えエロを二次媒体発売時に解禁とかは大月がはじめたこと。
エヴァってのはその流れのなかの異端に近い出来事。大月は自分の責任を
エヴァの責任にしようとしてやがるw
955メロン名無しさん:2008/02/25(月) 11:08:33 ID:???O
>>954
そうそう大月だ!
記事見つけたんで一応貼っときますね
http://homepage3.nifty.com/mana/new-eva-siryou1.html
956メロン名無しさん:2008/02/25(月) 11:16:51 ID:???0
>>952
それこそセラムンだろ
セラムンの開拓っぷりは異常だった
ガレキ人口なんかの拡大はすごかったし
それにエヴァのキャラだってセラムンからの流入でしかない
(庵野の発言を聞いていれば意識しすぎなのがよくわかる)
957メロン名無しさん:2008/02/25(月) 11:18:38 ID:???0
大月がエヴァ前からキャラ別CDを出したりとか
今の声優ドル売りにつながるやりかたを考え出した人間だとか、
あかほりとくんでパロで一本アニメつくりましたみたいなアニメを
量産した人間であるということを知らないと、誤解されるどころか
意味がわからないと思う。アンチは作り手側が言ったんだからと浮かれてるようだが。
エヴァを出すと、金にばっかりとらわれるようになったアニメ業界人に
喝を入れることになるというのも意味がわからない。
むしろ、夢よ再びって精神状態にならないか?
大月自体が萌えに一番手で逃げた人間だということを知ってれば
こいつがなんらかの責任転嫁をしようとしてるのは分かる。
958メロン名無しさん:2008/02/25(月) 12:51:25 ID:HaX3HQA90
萌えを濫用しないでもらおうか。
セーラームーンに限らず90年代中期までは、「美少女」の時代だ。
ゲームも、美少女ゲームという概念だった。
959メロン名無しさん:2008/02/25(月) 13:05:20 ID:???0
>>958
当時からオタクには萌え扱いだったよ
今は一般的に「萌え」という単語が広がっていて、当時はそういった単語で代用していただけで
そういう意識は昔あった
960メロン名無しさん:2008/02/25(月) 14:10:12 ID:???0
ニフティでときメモのキモヲタどもが萌え萌え大騒ぎしてたのは
時系列的にどのあたりに来るの?
961メロン名無しさん:2008/02/25(月) 17:11:42 ID:HaX3HQA90
>>959
勝手に捏造するな。美少女は美少女だ。
962メロン名無しさん:2008/02/25(月) 17:44:37 ID:???0
>>956
たぶんその辺じゃね?
俺の持ってる同人誌の中で
「萌え」って言葉が使われてる一番古い奴は
セーラームーンスターズのほたる本
奥付は1995年8月20日だから夏コミだね
本に使われてるって事は
その時点である程度流行ってたんだろうな
963メロン名無しさん:2008/02/25(月) 17:47:23 ID:???O
無責任艦長タイラーが最高に萌えるが
964962:2008/02/25(月) 17:54:13 ID:???0
悪い、タイトル読み間違い
セーラームーンSuperS (スーパーズ)だ
965メロン名無しさん:2008/02/25(月) 18:07:25 ID:???0
>960
94年頃。。
誤植がスラングになった初期の例だと思う。。

http://www.ringolab.com/mt-note/mt-comment.cgi?entry_id=4000
966メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:44:20 ID:???0
>>939
お前知らなさすぎるぞ・・・当時から有名なのに・・・
最近知ったようなゆとりは知識がなくてモノを語るなぁ
967メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:47:08 ID:???0
>>961
そうだな・・・昔は美少女アニメと呼ばれていた類のアニメがいつのまにか
萌えアニメと呼ばれるようになってるね。

特徴は必ず媚びた(ブリッコの)かわいい子が出る事。その伝統は今の
萌えアニメにもしっかりと受け継がれているね
968メロン名無しさん:2008/02/25(月) 19:52:37 ID:???0
美少女と萌えの違いって
時代による絵の洗練くらいで
あとは少女売春を援助交際と言い換えるような
日本人らしい美化って感じだよな。
ただの劣情刺激の類の作品になんらかの哲学があるかのように
勘違いさせるという。
969メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:29:09 ID:???0
「萌え」や「萌え絵」あたりに興味があるのなら
一度wikiを見たほうがいいかもね
かなり濃い考察が書かれてるから
970メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:40:18 ID:???0
今の萌えヲタは頭が茹ってるからまともな考察は期待できん。
牽強付会の類が多すぎる。手塚を萌えの開祖とか言い出したりな。
ガンダムブーム当時も熱がはいりすぎて気味悪くなってるだけの
考察がはばを効かせてた。
971メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:45:25 ID:???0
なんか「萌え」っていう感情のことと
いわゆる現在の「萌え絵」ってのがストレートに繋がらないんだよなぁ。
あんな絵じゃないキャラにでも萌え萌え言ってた奴たくさんいたし。
972メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:47:32 ID:???0
萌えアニメに何の哲学も含まれてないと思ってる奴は萌えアニメの表面しか見ていない。

当の萌えオタ自身も萌えアニメに含まれる哲学を理解していない奴は多いが。
973メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:49:28 ID:???0
哲学w
974メロン名無しさん:2008/02/25(月) 22:50:59 ID:???0
>>972
俺思うんだがなんにでも哲学って見出せるよな
975972:2008/02/25(月) 22:52:53 ID:???0
>>974
その通り。
976メロン名無しさん:2008/02/25(月) 23:01:39 ID:???0
作り手が確固とした哲学を持ってるかどうかとは
話は別。
977メロン名無しさん:2008/02/26(火) 08:42:40 ID:???0
萌えの哲学はあるよ

うけるパターンの踏襲
978メロン名無しさん:2008/02/26(火) 08:50:41 ID:???0
>>977
それは哲学とは言わないw
979メロン名無しさん:2008/02/26(火) 11:06:30 ID:???0
>>971
もともと萌えってのは、一般向けアニメからだろうがなんだろうが
見てるヲタ自身が発見するもんだったからなぁ。

今みたいに、こういう絵でこういう性格付けのキャラだったら萌えるんだろおまえら
みたいに与えられるものじゃなかった。
980メロン名無しさん:2008/02/26(火) 11:10:17 ID:???0
そのとおりだな。萌えというものを分かりやすく整理して
売り出そうとした人間が何よりガンなのだ。
981メロン名無しさん:2008/02/26(火) 12:03:38 ID:???0
>>979
だよな
今の萌え絵は外国人が日本人といえば眼鏡で出っぱで〜というイメージを抱いているのに似ている
982メロン名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:06 ID:???0
>>980
ミンキーモモの首藤剛志かw

吾妻ひでお辺りの漫画家がアニメのキャラをイジったり
同人がファンジンから個別キャラにこだわった物に
移行していくのに目をつけ
最初から「いい歳こいたお友だち」(今の大友?)
向けに企画立てるというコペルニクス的転回やった偉いヒトだと
芦田豊雄が持ち上げていた。
983メロン名無しさん:2008/02/26(火) 18:36:53 ID:???0
>>961
捏造じゃないぞww
セラムンSの終わるころに「萌え萌えの語源論争」ってのが有って
(つまりすでに流行してた)
セラムン信者は土萠ほたるが発祥だと言ってたけど
恐竜惑星の萌が語源だとかいうヤツも結構居て一時険悪だった

>>967
いつの間にかという緩やかな変化じゃなく
パソゲーやエロ同人の奴らが使い出してからはあっという間に広がった
984メロン名無しさん:2008/02/26(火) 19:18:26 ID:???0
今の萌えという言葉を美少女と言いかえていただけ、で思い出すのはトップをねらえかな
985メロン名無しさん:2008/02/26(火) 20:03:25 ID:???0
>983
>萌え萌え

ワロスw
確かに最初の頃は何故か「萌え萌え」と言ってたな
あの頃は得ろ同人の事を「面妖系」とか言ってたがあの言葉はつかわなくなったな
986メロン名無しさん:2008/02/26(火) 23:36:01 ID:???0
面妖系同人って「星一徹官能写真集」(いや実際にそういうタイトルの同人誌があったんだよ)
とかのどうみてもネタな奴の事をいうんじゃなかったっけ
987メロン名無しさん:2008/02/27(水) 06:56:31 ID:???0
>>986
普通のエロ同人の隠語
俺は関西の人間なのでLLパレスが同人通販やりながら
「面妖系同人誌即売会」開いてたの覚えてる
988メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:27:00 ID:kqXR5su40
>>983
それがどうした。
マクロス〜イクサー〜ダンガイオー〜ガンバスター〜……と続く美少女の文脈を肯定しているに過ぎない。
おまえは、セーラームーン無印をして萌えとは言えないのだから。
989メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:31:26 ID:???0
セーラームーンは萌えであり、燃えだ。
990メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:20:23 ID:???0
うめ
991メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:21:43 ID:???0
一応立ててみた。気が向いた人は行ってみると吉。


萌えブームのきっかけになった罪深きアニメ達2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204107598/
992メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:25:18 ID:???0
うめ
993メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:32:41 ID:???0
うめ
994メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:33:31 ID:???0
うめ
995メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:34:41 ID:???0
うめ
996メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:39:33 ID:???0
うめ
997メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:40:11 ID:???0
うめ
998メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:48:59 ID:???0
少なくとも90年代初めにはオタク用語として成立してたようだな


999メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:49:35 ID:???0
うめ
1000メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:49:58 ID:???0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。