ギアス厨は何故攻撃的なのか?その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
押井とか
種とか
00とか
エヴァとか
らきすた・ハルヒとかに異様に喧嘩売りすぎ
谷口厨が痛いのか?

前スレ
ギアス厨は何故攻撃的なのか?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189644579/
2メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:06:24 ID:???0
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:15:48 ID:gc55h+Tr0
谷口は良い事言うな、大人って感じだ


351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:17:33 ID:FBDUmuDz0
谷口GJ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:19:45 ID:FBDUmuDz0
押井犬ざまあw

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:21:09 ID:bTXiJIoH0
押井アニメはつまらんし眠いから評価に値しないよ。パトレイバーとか原作の力も大きいし。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:22:25 ID:bTXiJIoH0
押井みたいな老害はさっさと消えて欲しいわ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:24:04 ID:hytqWl4x0
今石目当てだったのにガッカリだわ。谷口GJや 犬コロしめたれ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:25:37 ID:hytqWl4x0
攻殻も押井のオリジナルじゃねーだろ。オサレなだけで面白くねーし
3メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:17:31 ID:???0
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:25:06 ID:SkLf0d8FO
犬が人間に勝てるわけない

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:25:21 ID:Gc9kJzYx0
00はギアス以上ハルヒ以下に収まるな。
ニコニコみてたら分かった

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:26:29 ID:SkLf0d8FO
>>393
逆だお^^
ハルヒ以上ギアス以下だお


569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:03:08 ID:SkLf0d8FO
谷口の涙目にはちょっと心打たれたな
深夜でオリジナルでよう頑張ったわギアス

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:58:33 ID:SkLf0d8FO
谷口かっこいいな顔


おっと、鼻の穴の話はなしだぜ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:03:08 ID:SkLf0d8FO
谷口の涙目にはちょっと心打たれたな
深夜でオリジナルでよう頑張ったわギアス


これはやばいわぁ…
4メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:26:47 ID:???O
糞スレ立てんなギアス厨
5キラ00スレの宣伝魔の正体:2007/11/04(日) 19:26:49 ID:???0
643 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 00:56:54 ID:???
キラ00スレは宣伝ウザイお
視聴率スレやプラモ板まで宣伝してたお
キラ厨自重だお

新シャアで一番ウザイキャラ厨はシン厨かと思ってたけどキラ腐もやぱうざいお

661 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 01:33:22 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレstage933 [アニメサロンex]
コードギアス 反逆のルルーシュ stage467 [アニメ2]
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ987 [アニメサロンex]
ギアス好き相変わらずいるお

695 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 03:40:03 ID:???
おすすめに入ってた売り上げスレ見てID追ったら
キラ00を外部に宣伝してたのギアスのルル腐で
キラ腐じゃなかったお。キラ腐とキラさんはギアス厨に00叩きの隠れ蓑にされて気の毒だおね(^ω^)b

6キラ00スレの宣伝魔の正体その2:2007/11/04(日) 19:29:51 ID:???0
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:48:00 ID:JCzwbKci0
>>501見ると00の主人公がルルーシュに勝てる気がしない

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:56:54 ID:JCzwbKci0
>>565
いつだか1000票越えてたときもあったんだぜ…

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 21:02:03 ID:JCzwbKci0
確か年間でもルルーシュ1位だったよな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 21:21:41 ID:JCzwbKci0
>>707
        /. : : : : : : : : : : : : : : : : /: ;r'    /‐- 、.._   ヽ     |
      ,.ィ'゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : /: ;r'   / _-、   `'ヽ、 i.    |
   ,、r''"i : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ;r'   /⌒ヽ`-、,_`''-、;'  ,'    |
  /.::.i  ゙i : : : : : : : : : : : : :  /:,r'   /、::;、::::.ヽ_ `ヽi ;' .,'     .l
 '::::::::: i  ゙i : : : : : : : : : : :    レ'   /::〈/>t=、;;:::.i`'  ,l !;' ,'      ゙、
 ::::::::: i  ゙i : : : : : : : : :   /i |   /テ,クド:::::;:\゙)゙ll!  ,i ;' ,'        ゙、
 :::    i  ゙i : : : :    / / ! ./=メィif゙~\:_ノ′゙l!; i ;' ,'       ./  
 ::    i  ゙i     / //l !/-、,ノ'゙:::l!.. ..,、-'"   ' :i ;' .,'       / 
      i  ゙i   / ///  i;::、--`=-;'::::      ' ,i゙;'i ;        / 
       i  ゙i     _,,.. -‐'゙ノ;;;:`_-、,_'          i.,i l.;        / 
        i  ゙'-‐''''""  ,.、-'".;;;トー-`¨`          l.ii |i      ./   00は盛り上がりに欠けてるんだ!
     ,、-'゙,、-‐''"-''゙,.、t''".,;;;;;;;;;;;;ト-        ,..... l.!i .|i     /    何故、それが解らないんだ!
  ,、-'゙,、-'゙,、-''゙,、-''"  `'-、べ'ヾ;!      ,,、-''ニァ' ゙|!'|. |i     i゙     だったら僕は00に出る!!
 '" =''==''"--''゙ `'-、,     ` 、`  ̄`  -<,<´  ッi゙ ,! .|i    .l     
             `'-、,     ` ─--- 、、,、-''゙ィ' ノ |i    L    
              ,/`-.、       .、-;゙、-'゙、-'゙  ゙!、、   /
              /.:::::::;..`':、 `''- "-'',,、-''゙´,..、   `'-、,_ /
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193486646/


補足説明
キラが00に出るスレ↑というネタスレがあるのだがキラAAと共に
あちこちの板にマルチコピペでキラ厨ウザイと思っていたが
やっていたのはギアス厨だと発覚したDVD売り上げスレのレス
7メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:34:35 ID:???0
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:37:23 ID:SkLf0d8FO
ユキアツは堕天使
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:40:41 ID:SkLf0d8FO
あぁんユキアツぅ…!ハァハァ
あっあっあぁっらめえっ
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:42:54 ID:SkLf0d8FO
そんなとこっ!舐めないでぇあぁあんユキァツ
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:46:23 ID:SkLf0d8FO
かっこよさ
ユキアツ>>>>>>>>>>>>>>ルルーシュ
男らしさ
ユキアツ>>>>>>>>>>>>>>ルルーシュ
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:53:24 ID:SkLf0d8FO
>>44
は?ユキアツ馬鹿にすんなこのハゲ散らかし野郎

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:24:47 ID:dIqsfldM0
機動戦士ガンダム00 (1)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで82位

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:25:50 ID:SkLf0d8FO
>>110
下がるの早くね?
明日にはまた120位くらいになってそう


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:30:38 ID:SkLf0d8FO
ギアス1巻は11月の時点で20位以内にいたよな

伊達に6万売っただけあるわ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:10:25 ID:SkLf0d8FO
尼DVDランキング
00第1巻下がるのはえーな


つかの間の51位だったな


ID:SkLf0d8FOは土6アンチ
8メロン名無しさん:2007/11/04(日) 20:34:41 ID:???0
629 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 23:49:15 ID:???
エヴァやナデシコも劇場版が放映されるまではコードギアス並かそれ以下の人気だったよ
お前ら過去を美化し過ぎるのはよくない

昔は良かった→嫌なことはすべて忘れるor美化でいいことしか思い出さないおっさん

コードギアスも最終回を映画化
上映前の深夜にすべて再放送すればエヴァ超える可能性があるよ
9メロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:43:23 ID:???0
684 名前:名古屋人[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 22:13:32 ID:S2j2S7qJ0
劇場版エヴァンゲリオン(序)の高い評価は、ハッタリの利いた派手な
ヤシマ作戦の話をメインにしたからに他ならない。
中だるみのシンジの逃避行をさっさと終わらせ、客を飽きさせず、ラストに
効果的な「引き」を仕込ませる。

まさに「コードギアス」を彷彿とさせる作品の作り方だね。
かねがねコードギアスは21世紀スタンダードアニメだと主張してきたが、
今回のエブァの強いエンタメ志向を見て、さらに確信を得たわ。
10メロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:58:10 ID:???0



:HG名無しさん:2007/10/12(金) 14:31:11 ID:mkYH8Wo9
コードギアスの方があんな新作糞ガンダムより遙かに人気あるのに
なんで新作プラが出ないの?
00なんてSEEDとギアスの尻馬に乗ろうとするだけのカス作じゃん
1話見たけどあれじゃ人気でないよ、当然プラモも売れない
あんなに新製品出す必要はない
見よこのギアス人気を!
■コードギアス〜反逆のルルーシュ〜
volume 01 36,634枚 〜 62,527枚 オリコン最高3位(07/06/18付)
volume 02 32,144枚 〜 50,871枚 オリコン最高3位(07/06/18付)
volume 03 32,045枚 〜 47,710枚 オリコン最高3位(07/06/18付)
volume 04 34,013枚 〜 43,106枚 オリコン最高1位(07/06/18付)
volume 05 29,225枚 〜 39,183枚 オリコン最高3位(07/06/18付)※↑上半期チャートより
volume 06 25,511枚 〜 39,208枚 オリコン最高3位(07/07/23付)
volume 07 30,571枚 〜 38,537枚 オリコン最高1位(07/08/27付)
volume 08 27,550枚 〜 36,862枚 オリコン最高2位(07/09/23付)
volume 09  8,338枚 〜 36,520枚 オリコン最高3位(07/10/08付)※2週目計

※9巻の初動は発売日の都合、初日の売上のみ


11メロン名無しさん:2007/11/04(日) 23:05:12 ID:???0
SEEDの尻馬に乗ったギアスの厨が何をかいわんやだな
12メロン名無しさん:2007/11/04(日) 23:27:57 ID:???0
> >◯涼宮ハルヒの憂鬱 【全8巻】
> > > >巻数 初動 2週計 累計 発売日
> > > >00巻 28,729 33,892 35,176 06.06.23
> > > >01巻 30,927 34,529 36,095 06.07.28
> > > >02巻 34,054 38,838 41,856 06.08.25
> > > >03巻 32,017 39,169 41,260 06.09.22
> > > >04巻 34,205 38,789 40,343 06.10.27
> > > >05巻 33,618 37,392 38,457 06.11.22
> > > >06巻 31,859 --,--- 40,151 06.12.22
> > > >07巻 38,728 43,360 44,398 07.01.26
> > >
> > > ↑これと、>149に張られてるギアスのDVDの総売り上げ(最終売り上げ)を比較すると
> > > ハルヒ:約31万8000本  ギアス:約35万4000本
> > > となるね。 数だけなら僅差でギアスの勝ち。
> > > (まあギアスはあと1巻出るから、作品全体としての売り上げなら余裕で10万近く上になるだろうけどね)
> > >
> > > 重要なのは「どちらのアニメが勝てるか?」 なんて事じゃない。
> > > ハルヒやギアスのような、今までだったら評価されなかったようなタイプのアニメ、
> > > それも押井守が嫉妬(笑)するような比較的若い監督が作ったアニメが高い評価を受けはじめた
> > > (しかもいわゆるオタ受けしたなどというレヴェルではなく、社会現象としか言いようがない爆発的な売れ方。
> > > 事情通の人いわく「アニメのDVDなんか5000枚売れたらヒットしたと言っていい」ってぐらいなんだから)という事が重要なのだと思う。
> > > もしかしたら10年後15年後には、谷口監督や石原監督が
> > > 「世界が認める日本のTaniguchi。 押井守も彼の前にはかすむ」 「最もクールな映像を作るIshihara」 とか言われてるかもしんない。
> > > そういう俺ら世代の名監督が生まれつつある事を素直に歓迎すべきじゃないの?
13メロン名無しさん:2007/11/04(日) 23:32:43 ID:???0
ギアスが売れたのは、一見したところ深みがありそうな設定とヲタウケ
のよさげなキャラクタのおかげだと思うよ
正直、戦闘シーンがすごいとか、内面描写が細かいとか、世界設定が深いとか
新しい視点で描かれているとか、そういう特質すべき部分がないんだよね・・・
14メロン名無しさん:2007/11/04(日) 23:41:24 ID:???0
957 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:36:07 ID:???0
谷口監督の神戸アニメーション大賞でのインタビューは素晴らしかったね。
スタッフとファンに対する感謝と、意気込みがひしひしと伝わってくるよ。

どこぞのキモイおっさんのようにほかの作品をけなすような愚かなマネを
したり、突拍子もない妄言をはいて目立とうとする老害とは人間性が違う
わけだ。
15メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:05:22 ID:???O
作品を楽しむことよりも、周囲に反逆することが快楽になっちまってる様だな>ギアス厨

こりゃアニオタや腐女子以前に、人間としてダメだわ
16メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:30:59 ID:???O
次スレきたか〜
前スレで名古屋人初めいろいろおもしろいもんみせてもらったけどさ
ギアス厨は一つの作品としての中身の評価じゃなく、外側の評価ばかり気にしている気がする
そこから人気作品が好きな自分は見る目があるっていうか
すべてのメディア作品にあることだけど特に腐女子向けの作品に多いよね
JPOPしかりドラマしかり映画しかりさ
17メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:47:21 ID:???O
谷口も厨が痛すぎて当たり障りないことしか言えなくなってんじゃないか?
谷口本人が他作品けなさない態度とってて偉いと思える良識あるならまず見習えよw
お前らがその老害の態度とってどうすんだw
ほんとダブスタだなあww
18メロン名無しさん:2007/11/05(月) 21:31:30 ID:???0
252 :メロン名無しさん:2007/11/04(日) 01:00:26 ID:???0
00はいたるところでCMやってて気持ち悪かった


253 :メロン名無しさん:2007/11/04(日) 01:16:44 ID:???0
そういや無印種は結構地味だったな

狙って当たったのはギアスとかあの辺?
00はアクエリオンみたいな印象、ゴールデンとか恥ずかしかった…変な時間にアニメCMは止めてくれ


19メロン名無しさん:2007/11/06(火) 01:43:25 ID:???0
ガンダム00は面白いのかつまらないのか白黒つけるスレ


645 メロン名無しさん sage 2007/11/05(月) 06:50:08 ID:???0
正直第五話はギアスレベルだった。
こういう話が多くなればいいのに。


649 メロン名無しさん sage 2007/11/05(月) 13:01:11 ID:???0
ギアスはCLAMPで成功したから、00は高河ゆんでいくお!
ギアスは、実際の国名を使って成功したから00も、
それでいくお!
ギアスは、主人公が量産機で超強い専用機と
戦って成功したから00も…セルゲイ中佐って主人公か?
20メロン名無しさん:2007/11/06(火) 01:51:37 ID:???O
はっきり言えばCD売上もDVD売上も ガンダム種、種死の方が遥かに上だ
ハルヒもギアスも豚も足下にも及ばんわ
21メロン名無しさん:2007/11/06(火) 02:05:48 ID:???O
スレが違うぞチミ
22メロン名無しさん:2007/11/06(火) 07:28:03 ID:???0
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:35:38 ID:RFOwobmH0
早くギアス2期やれよ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:37:05 ID:RFOwobmH0
00の相手は深夜アニメのギアスがお似合い
種と比べるのさえおこがましい

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:52:29 ID:RFOwobmH0
大江戸は雑魚か
水島ってたいした事ないな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:53:42 ID:RFOwobmH0
もしかして大江戸ってあやかしより売れてないんじゃ・・・

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:55:06 ID:RFOwobmH0
水島ってたいした事ないな

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 01:01:36 ID:RFOwobmH0
>>434
鋼の前の水島なんてなーんにもなかった
なんか当てたのあったっけ?
雑魚アニメしか量産してなかっただろ?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 01:03:21 ID:RFOwobmH0
そもそも鋼以外数字出した事ないのでは水島は
鋼もナデシコなど当てた会川のおかげみたいだし


891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 03:12:22 ID:RFOwobmH0
ヲチスレなんか作っている時点で00厨がいかに
アンチに耐性なくかつ余裕がなくネチっこい性格かわかったな
種厨でさえ外部のアンチへのヲチスレなんて立てなかった
内部でのキャラ厨同士のヲチスレは立ちまくりだったがw

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 03:16:25 ID:RFOwobmH0
書き込みコピペ厨はほぼ100%の確立で00厨
最近色んな所で頑張っているな

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 03:18:14 ID:RFOwobmH0
この書き込み見て!!!!!00の悪口言ってる酷い!!!!!><
みんな見てみて酷いでしょ!!!!!><


アンチの書き込みコピペしまくってアピールしたがるこれが00厨
なんかもうね・・・見ていて楽しいわw

新シャアやDVDスレでギアスマンセー&他作品叩いてるギア腐の言い分ktkr
23メロン名無しさん:2007/11/06(火) 08:02:03 ID:???O
ギアスという作品のファン全体に問題があるのではなく、一部のギアス厨に問題があると思いたいが、
こうもいたる所で荒らしまくるのを見ると、ファンの殆どに問題があるのではという気がしてくる
24メロン名無しさん:2007/11/06(火) 10:41:46 ID:???0
ヲチ大好きだな00厨
25メロン名無しさん:2007/11/06(火) 10:42:33 ID:???0
24 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 10:41:46 ID:???0
ヲチ大好きだな00厨
26メロン名無しさん:2007/11/06(火) 12:51:12 ID:???0
ギアス厨を叩いてる人=00厨
ギアス厨の脳内ではこうなってるのか
27メロン名無しさん:2007/11/06(火) 15:53:48 ID:???0
00厨を叩いている人=ギアス厨
00厨の脳内ではこうなってるのか
28メロン名無しさん:2007/11/06(火) 15:55:06 ID:???0
27 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 15:53:48 ID:???0
00厨を叩いている人=ギアス厨
00厨の脳内ではこうなってるのか
29メロン名無しさん:2007/11/06(火) 16:07:18 ID:???0
つまんね
30メロン名無しさん:2007/11/06(火) 16:07:28 ID:???O
焼糞
31メロン名無しさん:2007/11/06(火) 17:47:27 ID:???0
>>27
このスレで何言ってんの?巣に帰ってお仲間と喋ってろよww
32メロン名無しさん:2007/11/06(火) 18:18:02 ID:???O
>>27

00が嫌いな人=ギアスが好き

この糞論理であんなスレタイの00アンチスレつくっちゃったんだろうな
33メロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:18:59 ID:???0
>>22
よっぽどDVDスレで押井や00あやかし叩いてたのをコピペされたのが
ムカついたのかw
まともなギアス厨さんが可哀想
34メロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:24:42 ID:???0
まともじゃないから厨な訳で…
ギアスファンと呼んでおこう
35メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:27:40 ID:???0
前スレから
587 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 22:56:25 ID:???
>>581
ルルは、俺の先祖に行き方が似てるので共感出来るな
ちなみに、俺の先祖は史実では首切られて処刑されたことになってる
36メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:28:04 ID:???0
ぶほwwwwwww
37メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:34:40 ID:???0
やばい…ギアス厨・・・はやくなんとかしないと・・・
38メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:35:34 ID:???0
これはどういう自己陶酔の仕方なんだ
俺にはわからない
39メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:36:50 ID:???0
なんつうか…冗談の域を超えてきたな。
本当に半分病気じゃないか?
40メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:58:43 ID:???O
うん、まぁ…ギアスとか関係なくヤバイね
41メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:31:18 ID:???0
なんで新シャアの00スレで・・・
42メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:36:43 ID:???0
よく見たら三倍って書いてあるからアニメ板じゃないのかwww
ギア厨は人んちでセンズリこくなよwww
43メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:39:08 ID:???0
勝手に捏造されてるであろう先祖カワイソス…
44メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:08:36 ID:???O
これは、バカくさいの通り越して頭やばいな
45メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:55:14 ID:???O
ここまでくると恋空で泣くビッチとたいしてかわんね
46メロン名無しさん:2007/11/07(水) 14:01:16 ID:???0
マジで目を疑った
これはやばいだろ・・・先祖って・・・
47メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:18:26 ID:???0
確かにこれはもはや人間的にやばい気が・・・
あとなんでギア厨は売り上げに固執するんだ?
売り上げなんて大抵キャラ厨が買ってんだから作品のレベルとかとは直接関係ないだろ
48メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:24:20 ID:???0
■あるギアスとは別作品で何の関係もない一キャラスレ


154 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:40:27 ID:???
この先ハムがニュータイプとかアニメ雑誌の表紙を飾る確立はどのくらい?

155 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:43:07 ID:???
独占は無理でも刹那と2shotなら十分ありうる
ライバルとして

156 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:46:25 ID:???
>>154
アニメ史上に残るような華々しい散りぎわだったらピンでの表紙も充分にあるよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ あるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
157 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:46:53 ID:???
脇役キャラがピン表紙になったことってあるの?

158 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:49:08 ID:???
>>157
シャアがピンで表紙になったとして、君は違和感を感じるかね?
・・・問題は、グラがそのレベルまでいけるかどうか、だ

159 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 09:54:55 ID:???
NTのバックナンバー見てきたけど主人公以外でピン表紙になってるのは
シャアと綾波くらいだった
あの二人はもう別格だからなあ…


■表紙にピンで出れるのは○○レベルくらいかー…
  とここまで普通のキャラスレの流れ

160 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 10:14:32 ID:???
新しい伝説を作るまでだ!



オレンジがピン表紙ってないのか。

※ギアスとは別作品で何の関係もない一キャラスレです
  ■いきなりギアスのキャラの話を、さも当然のようにふっています
   シャアや綾波も、あくまでキャラスレのキャラが表紙を飾るにはの目安として
   話に出ただけなのに、当然のようにギアスの脇キャラの話題をふっています
   自分の知名度=世界中の知名度のようです
   どうやらギアス厨の脳はセカイ系のようです。
49メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:28:03 ID:???0
164 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 11:33:09 ID:???
>>160
オレンジって何だ

165 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 11:48:57 ID:???
>>164
コードギアスのジェレミア

■知っているのがさも当たり前のように言うのがギアス厨のポイント

166 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:07:07 ID:???
>>165
知らねぇ。他のキャラみたいな超有名キャラでもなさそうだし繋がりが分かんね

シャアや綾波、セーラームーンの奴とかみたいに
一般人でも分かるぐらい知名度のあるキャラじゃないと主人公以外でピン表紙は難しいかな

167 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:32:52 ID:???
>>166
コードギアスのシェリドポジションだよ。
最後まで美味しかった。スタッフは心得ていた。

■人の話を聞かない

169 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:44:34 ID:???
>>167
ジェリドポジションならコーラじゃねーの余計繋がりが分からんわ
つか関係無い他アニメの話は程々にしてくれ

171 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:55:09 ID:???
>>169
お前がウザいよギアスくらい見とけ



※重ね重ね言いますが、ギアスとは別作品で何の関係もない
  板すら違う一キャラスレです

ID非表示のはずなのに判別可能だなんて
50メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:36:30 ID:???O
猿山のボスになったのを天下取ったと勘違いしてる連中。

井の中の蛙、大海を知らず
51メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:42:03 ID:???0
ギア腐名言集

『エヴァやナデシコも劇場版が放映されるまではコードギアス並かそれ以下の人気だったよ
 お前ら過去を美化し過ぎるのはよくない
 昔は良かった→嫌なことはすべて忘れるor美化でいいことしか思い出さないおっさん
 コードギアスも最終回を映画化 上映前の深夜にすべて再放送すれば
 エヴァ超える可能性があるよ』

・いつまでも映画化されない現実(嫌なこと)はすべて忘れて言うのがポイント



『正直第五話はギアスレベルだった。
こういう話が多くなればいいのに。』

・さりげなくギアスレベルなどと訳のわからない指標を作るのがポイント



『お前がウザいよギアスくらい見とけ』

・乗り込んだ先の住人にギアスの話を振って邪険にされて吐き捨てるのがポイント



『ルルは、俺の先祖に行き方が似てるので共感出来るな
ちなみに、俺の先祖は史実では首切られて処刑されたことになってる』

・さりげなく自分の先祖の過去まで捏造してしまうのがポイント



 
52メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:44:36 ID:???0
>ID非表示のはずなのに判別可能だなんて

ワロタ
53メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:59:00 ID:???O
作品ともども冗談みたいな奴らだなW
54メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:39:57 ID:???0
冗談で済むうちはまだ良かったけどな…
55メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:47:16 ID:???O
まだアホが厨か厨じゃないか話し合ってるの2chで
56メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:49:12 ID:???O
〇〇はギアスレベルなんて端から見たらけなしてるとしか思えないのになあ
57メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:06:54 ID:???0
『お前がウザいよギアスくらい見とけ』

ギアススレでもない場所でこれとかw
ギアス厨は何故攻撃的なのか?
58メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:14:48 ID:???0
ちょwwwウケルwwwww
腹痛いwwww
59メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:44:03 ID:???0
842 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:55:08 ID:???
無人島があったな
あれは絶対に確信犯だろ


850 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:56:57 ID:???
>>842
ぱくりって・・・

種・・・・必然性の無い無人島(ラブコメのためのみ)

ギアス・・物語の核心の場

って時点で違う
それ以前に、無人島で和解ネタは、戦争映画からの転用だから
それを種独自扱いとか痛すぎなんだよ。種厨は
60メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:45:06 ID:???0
こwwwwれwwwwwっうぁwwwwwwww
61メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:56:43 ID:???0
807 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:45:47 ID:???
>>793
ギアスと種の共通点が分かりません

814 名前:通常の名無しさんの3倍[sage ] 投稿日:2007/11/06(火) 23:48:35 ID:???
>>807
極普通の少年が、ある日突然MS(ギアス)を手に入れて、
戦いに巻き込まれて(戦いを引き起こして)行くって話かな?w
あとはどっちもホモアニメ?

828 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:52:06 ID:???
デスノートとも、全然違うだろう>ギアス

822 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:50:18 ID:???
>>812-814
答えになってないな。
唯一答えてくれた814は種ってよりも、アニメの定番設定だしな

優れた後発アニメをパクリ扱いして種の価値を高めたがってるだけだろ

839 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:54:02 ID:???
>>807
幼馴染と戦場で再会
しかも敵の兵士になっていて襲い掛かって来てまさかお前は?!ってところまで一緒
無人島とか他にも色々あるぞ

840 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:54:47 ID:???
>>839
どれも、日本アニメの定番。


845 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:55:52 ID:???
>>840
だからさ、連続じゃん。明らかに同じ対象がターゲットだろうし

857 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 23:58:30 ID:???
>>840
定番と言うなら例をあげてみな

>幼馴染と戦場で再会
>しかも敵の兵士になっていて襲い掛かって来てまさかお前は?!

に全部該当する展開のある作品をな
62メロン名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:51 ID:???0
きっついなーこれw
63メロン名無しさん:2007/11/08(木) 03:27:40 ID:???0
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:52:06 ID:HSiD+z/L0
>>247
でもあのバレ氏って悪質で性悪だったよな
常にあやかしを見下す発言ばっかしてたし

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:57:08 ID:kGlW5RgR0
>676(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。


これだけだ、あやかし馬鹿にした発言というのは
でも事実だもんな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:57:32 ID:HSiD+z/L0
>>258
(当時土6で放送されていた)あやかしはやっぱ意識してますか?
という質問に対して、「あれでライバルなんですかね」みたいなこと言ったりとかかな
陰毛って野郎がうっかりだのと呼ばれご愛嬌みたいな感じだったのに対し、
奴は性悪だというのが共通の認識だった まあ事実完全に社員で工作員だったわけだけど

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:57:08 ID:Tfqr8BR/0
まぁ、ストリーミング見てないんで何とも言えないが
このコメントがキナ臭く感じてしまうわ・・・

321 名前: 名無しさん名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/11/04(日) 16:21:49
・今(敏)さん(パプリカ/千年女優)と同じく、無限のリヴァイアスに続き2度目の受賞でありがたい。肖っていきたい。
・コードギアスは一言で言えば「仕掛け」。しかし「仕掛け」というとネガティブな印象を持ってしまう。(コメント最後に繋がる)
・大河内・河口・湯川・私(谷口)でアニメ業界に対する挑戦だった。
・クランプ・安田や木村・千羽・中谷・中田(寺岡さんの名前は出無かった?)で頑張った。
・本来ならもっと良い時間帯で、全国ネットで、既に関連商品も揃ってたはず。(会場から笑い声)
・(「仕掛け」の話から)受賞は多くのファンに支えられた結果だと思う。
こんな感じ。
あとネットでの宣伝活動(何か香ばしいが、クチコミ関係だと思いたい)が功を奏し、
ファンもそれに付いて来てくれた。みたいなコト感じだった。この辺りは内容が漠然としてて理解に困った。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:59:31 ID:Tfqr8BR/0
押井の名前利用して叩くのはヤメレ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 02:01:24 ID:Tfqr8BR/0
(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。

・本来ならもっと良い時間帯で、全国ネットで、既に関連商品も揃ってたはず。(会場から笑い声)


この辺が繋がった気がするよ・・・
64メロン名無しさん:2007/11/08(木) 03:28:42 ID:???O
ツッコミ最高だW

840以下のレスが超気になるWあったらぜひ貼ってください

それにしても知らない間に腐女子の定番がアニメ界の定番になっていたんだなWWW
まあ1番ツッコミどころはあの板になぜギアス厨がいるかってとこだがW
65メロン名無しさん:2007/11/08(木) 11:56:30 ID:???0
すげー
ギアスが種のパクリだらけなんて、ギアス厨以外には定説だろ
種が1stのパクリっていうくらいの
66メロン名無しさん:2007/11/08(木) 12:18:53 ID:???0
ネットでの宣伝活動www工作活動の間違いだろwww
67メロン名無しさん:2007/11/08(木) 13:34:14 ID:???O
福田自身が種は1stのトレースって言っちゃってるもんな。
プライドの高い谷口はそんなこと絶対口に出したくないだろう。
68メロン名無しさん:2007/11/08(木) 14:16:05 ID:???0
福田のスタンスはある意味あれはあれでアリかなとは思う
69メロン名無しさん:2007/11/08(木) 14:46:15 ID:???0
アレをオリジナルだって言い張れるんだから
ホント谷口もギアス厨もすごいわ

素材は他人のフンドシだけど
アレンジは自己流だぜ、ぐらいにしとけよ
70メロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:13:28 ID:???0
オレンジってようは今までのガンダムの強化人間と変わらないのに
何でオレンジオレンジ騒いでるのか、わからない。

本当はわかってるけどさ・・・・
ギアスにはオリジナリティがないから
何かしらオリジナリティになるようなものを残そうとがんばってると思うけど
端から見れば強化人間と大差ないわ。

2×2をギアス方式とかいってたがそれも流行らなかったな。
71メロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:27:02 ID:???O
オリジナルアニメ累計売上平均ランキング
*1位 ------- 機動戦士ガンダムシリーズ
*2位 148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン
*3位 *44,398 (DVD1回)年間待ち コードギアス反逆のルルーシュ
*4位 *40,286 トップをねらえ
*5位 *40,212 カウボーイビバップ
*6位 *37,895 機動戦艦ナデシコ
72メロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:37:47 ID:???O
なぜガンダムだけシリーズ(笑)かは置いといて、DVDがない時代に放送したアニメでもメディアが変わろうが売れるもんは売れるんだね
さすがは俺の愛するビバップだぜ
もちろんエヴァは偉大だし


これみてもギアス厨がオリジナルに強いこだわりがあるのはわかるが…道化だなあ
73メロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:47:35 ID:???0
00スタッフがギアスのスタッフのお下がりだって
00叩いてたけど
種スタッフの間違いだろ
本当に何でも種からパクらないと気がすまないのかwwww
74メロン名無しさん:2007/11/08(木) 17:00:40 ID:???O
まぁこれからも映像メディアが世代交代し続けていく中で
ギアスがガンダムやエヴァのように次世代、次々世代になっても売れるのかというと甚だ疑問だな。
75メロン名無しさん:2007/11/08(木) 17:36:53 ID:???O
>>71
2位と3位に差がありすぎてワロタw
ギアス厨がエヴァ超えたとか騒いでるが所詮この程度だな
76メロン名無しさん:2007/11/08(木) 18:13:39 ID:???O
>>445
> 二期の噂は去年の12月頃からあった。
> まぁ元々土6でやるつもりだったんだし当たり前といえば当たり前なんだが。

> 話はそれるがDVDめちゃくちゃ売れてたんだな。
> オリジナルアニメだとエヴァの次に売れてるし。


オリジナル(笑)
エヴァの次(笑)
77メロン名無しさん:2007/11/08(木) 18:34:13 ID:???O
>>76
3位以下は団子状態だから、今までのアニメと比べても売れまくってるという程じゃないしな
78メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:06:31 ID:???O
トップ、ビバップ、ナデシコはビデオいれたらすごいだろ
79メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:29:35 ID:???O
しかも谷口はギアスの一発だけだからね
80メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:41:27 ID:???0
>>74
エヴァが次々世代で売れるかって今回の映画にかかってないか?
TVシリーズ+旧劇場版を何度も買わせるほどのパワーはさすがにないと思われ
81メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:50:40 ID:???O
>>80
エヴァが売れなきゃ何が売れるんだって気もするけどね(ジブリ以外で)
07のBOXも在庫切れまで売れたし、エヴァに関しては別格じやないか
このあとの映画がギアスみたいな超展開になったらわからんけど
82メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:58:17 ID:???0
TV放送から8年ぐらいたったPS2エヴァのゲーム 16万本販売
ギアスのゲームはどれくらい売れるだろう。
そんなに商業が大切ならギアスってDVD以外の商業はどうなのよ?
83メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:50:52 ID:???0
ギアスのゲームってグレンといい勝負したぐらいだろ(5000の差で勝ってるらしいが)
本当に理解できないのが比較対象としてガンダムとエヴァを持ってくること
DVDはもちろんそれ以外の商業ですら勝ってないのに何で比較したがるのか

ハルヒといい勝負というか関連商品入れちゃうと負けるぐらいなのに
84メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:58:55 ID:???0
>>79
○無限のリヴァイアス
巻/発売日/初動/累計/最高順位/登場回数
1巻 00/03/25 *5,280 *8,543 *4 *4
2巻 00/05/25 *6,738 10,215 *6 *4
3巻 00/06/25 *4,693 *8,813 *9 *3
4巻 00/07/25 *4,726 *9,333 12 *3
5巻 00/08/25 11,407 14,729 *3 *3
6巻 00/09/25 *5,786 10,751 *7 *2
7巻 00/10/25 11,058 12,726 *8 *2
8巻 00/11/25 *8,691 12,768 18 *2
9巻 00/12/21 *9,824 **,*** 17 *1



充分当たってる範囲だろこれは
85メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:22:54 ID:???0
>>73
制作会社が同じなんだからスタッフが被るのなんて当前なのにお下がりって発想がよく分からない
まぁメインスタッフは竹Pとメカの人が一人ぐらいしか被ってなかったはずだが
86メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:27:57 ID:???O
何でもいいから見下したいんだな
スタッフもギアスだけのもんじゃないだろうに
独占欲の強さといい主人公そっくり
87メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:06:08 ID:???O
今のサンライズの主流スタッフは谷口が育てた人材だって主張したいんでしょ
OOの助監督が谷口の弟子とかで「OOも谷口アニメの系統」って言ってたし
種の時もキャラデザが平井ということで似たようなこと言ってた。
奴らの脳内では既に谷口組とでも言うべき派閥が出来上がってるらしいが
そういえばギアスは企画者、プロデューサー、デザイナー、脚本家、アニメーター
みんな富野アニメのお下がりだ。
88メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:30:17 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part274 [新シャア専用]
89メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:44:29 ID:???O
あやかしハルヒ地球エヴァ、それに00か
ギア厨は調子に乗って喧嘩売り過ぎたな
90メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:47:22 ID:???0
らきすたや結界師にも喧嘩売ってたな
91メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:59:32 ID:???0
>>87
鼻で笑う以外に何しろってんだろうなw
92メロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:06:10 ID:???0
>>88
それ専ブラで見てる奴は計測されないらしい
93メロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:43:17 ID:???O
ここに00ファンがいたら悪いが
00アンチスレをギアス厨に乗っとられてムカついてんだがな
00はつまらんだけだがギアスはその上厨が迷惑すぎる
不快指数高すぎだろ
94メロン名無しさん:2007/11/09(金) 01:21:50 ID:???0
>>85
キャラもメカもほぼ種の経験者
あと中村プロとか
ギアスと被ってるのって2,3人くらいじゃないのか
95メロン名無しさん:2007/11/09(金) 02:36:46 ID:???O
>>82
> TV放送から8年ぐらいたったPS2エヴァのゲーム 16万本販売
> ギアスのゲームはどれくらい売れるだろう。
> そんなに商業が大切ならギアスってDVD以外の商業はどうなのよ?


ゲームは初動18000ちなみにらきすた(これもDS)は初動28000
ギアス厨か社員かしらんけど売切れ続出で大ヒットしてるとみんなでマンセーしてましたけどね

DVD以外の関連商品が驚くほど伸びないのがギアスの特徴の一つ
96メロン名無しさん:2007/11/09(金) 08:12:09 ID:???0
初動18000で大ヒットは無理があるな
97メロン名無しさん:2007/11/09(金) 13:20:20 ID:???0
ファミ通だと15580じゃなかった?w
98メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:47:45 ID:???O
またギアス厨が糞スレ立てたから判明したけどギアス総集編DVD出るんだな
ファンディスク、総集編とこの商法は明らかに種をモデルとして種より数段ひどいW
こいつらが見下してる萌作品よりひどいな
ギアス厨サンライズに搾取されすぎ涙目W
99メロン名無しさん:2007/11/10(土) 01:10:16 ID:???0
ま、関連商品も種より売れてないのは事実だけど
総集編DVDってwヒドス
100メロン名無しさん:2007/11/10(土) 02:13:48 ID:???O
821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:05:24 ID:bhsUujvc0
さっき谷口作品のOP集見てたんだがギアスは他と違って商業主義って言われてるのが気になった
売れる作品を作ることのなにが悪いんだ?
名作というブランドに依存して質がいいかげんだったりもはや別物な続編を作り続けるのは確かに非難されても仕方ない
でもこの作品はオリジナルでまだ一作目 キャラ人気だけで売れたわけでもない
たまにヒット作がでると好きな監督の中でそれが一番嫌いって宣言してく奴がいるが、売れる作品に限って毛嫌いする気持ちが分からない 
スクライドやプラネテスがギアス並に売れたらそいつらは同じように評価するんだろうか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:13:23 ID:sIf+yhoE0
>>821
売れない信者の嫉妬なんて無視するんだ。
101メロン名無しさん:2007/11/10(土) 03:10:13 ID:???O
ギアス厨は最低でも三年間はギアス商品に貢ぎ続けるべき

もし途中で他作品に乗り換えたら、そいつは押井の意見に負けたってことで
102メロン名無しさん:2007/11/10(土) 03:22:21 ID:???0
サンライズは商業主義だしオリジナリティーのないオリジナルアニメを作ってると
サンライズ中の人がいうから売り上げ主義は別に悪くないよ。
でもたいしたオリジナリティーもないのにオリジナルオリジナルうるさいことだな。w
103メロン名無しさん:2007/11/10(土) 05:56:17 ID:???0
>たいしたオリジナリティーもないのにオリジナルオリジナルうるさい
だよな。どこかで見た設定というかあきらかに種とデスノでありながら
104メロン名無しさん:2007/11/10(土) 07:30:19 ID:???0
別に売るために作品作ってることに文句なんていうつもりも出てこない
売るつもりの全くない作品なんてある訳ないし
押井作品だって押井本人がどう思おうと、会社としては売るつもりなのは確かなんだから

問題は事実を誇張してデカイ顔することと誤認してでかい顔するのが邪魔すぎる
でかい顔すればするほアンチも増えるから悪循環
105メロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:25:22 ID:???O
ギアス厨は死の音と種に感謝しろよカスが!
106メロン名無しさん:2007/11/10(土) 16:04:07 ID:EHFZe5eK0
ハルヒを持ち上げるわけじゃないが

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 14:09:21 ID:V1Jwr/x30
■PS2「涼宮ハルヒの戸惑」超限定版の予約が5万本を突破
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10054751206.html

やはり「涼宮ハルヒ」のパワーは凄まじい。
既に受注を締め切っているPS2「涼宮ハルヒの戸惑 超限定版」だが、
バンプレストの発表によると、何と9.7万本もの受注が集まったとのこと。
また、本格的なプロモーション活動の開始が12月に入ってからにも関わらず
既に予約数は5万件に達し、告知ポスターや店頭放映用のDVDが配布される
12月26日までには埋まってしまいそうな勢いとなっている。
バンプレストが当初掲げていた目標は
限定版5万、通常版5万の合計10万本だったので、
超限定版のみで目標をほぼ達成してしまったことになる。
同梱される「超勇者ハルヒフィグマ」の生産は間に合うのか。

GBAギアス 16000本wwwwww
107メロン名無しさん:2007/11/10(土) 17:55:26 ID:???0
ハードが違うとは言え凄い差だなw
ハルヒはDVDの売り上げも安定してたしグッズ類の売り上げもいいよな
好みの作品ではないけどそこら辺は素直に凄いと思う
108メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:12:45 ID:EHFZe5eK0
ギアスもDVDはすごいよ。それだけでもすごい。
でも脇がガラガラなのにエヴァ以降オリジナルで売れたとかいうから
あれっ!!??と思ってしまう。 
109メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:19:50 ID:???O
そりゃあんだけ宣伝したからね〜
110メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:46:02 ID:???O
まぁコンテンツビジネスとして頂点に立ったと思ってたら、実はそうでもなかったって話だろ。
2ちゃんやネットニュース見てると、アニメ市場はDVD売上のみが唯一の道だと思いがちだが
実際はそこまで単純ではないわけで。
111メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:15:59 ID:???0
プラモ売れなかったのは腐人気だからかな

ルルたん抱き枕とか作れば売れたかもね
112メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:42:46 ID:???0
ガンダム00は種ギアスにはるかに及ばない糞アニメ5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194679325/


種厨までまきこまないでくれ
113メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:47:37 ID:???0
953 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 19:47:13 ID:???
>>826
プラネテス見ろよ・・・・
谷口は富野や庵野と並べていい存在だと思う
114メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:55:56 ID:???O
>>113
これは本当に…
115メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:33:55 ID:???O
プラネテスは良作やとは思うけど過剰に神!神!言ってんのは谷口信者だけ。
つーかこんな時だけ原作モノに頼るなや。
116メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:06:24 ID:???0
>>112
202 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:02:54 ID:???
>>200
00→ギアス→00の順らっけ?別にギアスは深夜のままで良かったお
そうでないと00が失速するお
つまんなくはないけどもれも>>198と同意見だお
00何か地味


203 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:10:01 ID:???
種厨のもれからみても

ギアス>00だお

種は贔屓入るから評価に入れないけどw
なんか次の週に見たいと思わせてくれない>00


204 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:11:27 ID:???
毎週この時間はこんな流れだおねw
最初より勢いがなくなってきてるけお


205 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:13:06 ID:???
物語的には今のとこ
ギアス>種>00
キャラ的には
種>ギアス>00
ってとこかお
どっちにしても00は・・・・・


種厨お気の毒さん…
117メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:19:32 ID:???0
511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 04:07:47 ID:ONxO8MYw
今地球へが受けてるのは決して奉行所の力じゃない。
作品力だと思う。
でもアニメ化したのは奉行所で・・あああ!なんだかなぁって。

ぜってー無理だけど谷口とか辺りが作ってたら神作品になってたんじゃね?
(作品ファンでEDスタッフにいたから名前挙げてみた)
同じく原作にはアレンジ入れてくると思うけど少なくともメーターHPで募集とか
予算無いとか設定破綻とか無いだろ。
充分だよ。

118メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:22:03 ID:???0
>>116
何をどう言ったところで結果は覆らないから
むしろ笑って見てんじゃねーのw>お種さん厨
119メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:22:06 ID:???0
種厨装うとか無駄なことすんなよなあ

必ず最後にギアスマンセーするからバレバレだっつうのw
120メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:38:06 ID:???O
>>117
これどこのスレ?
121メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:58:59 ID:???0
ギアス関連スレでは00スルー
でも種系スレで糞して行くのなwwwww
122メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:56:51 ID:???O
やっぱあの投げっぱなし25、26話でまともな奴は見切りつけて
それでも盲信する痛い奴らが残ったって感じだな
123メロン名無しさん:2007/11/11(日) 06:40:04 ID:???O
そういや某ニュータイプ誌では、作品の人気投票第一位から転落したらしいね>ギアス

所詮「仕掛けられた人気」は、別の「仕掛けられた人気」にすげ替えられるだけということか

ギアス厨がそれを認識してもなおギアスを愛するのは勝手だが、
後継の人気作品に僻み節を炸裂させるのは勘弁してほしい
124メロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:54:31 ID:???0
550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:49:24 ID:wOgyfook
ギアスはまだまだ人気だな

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:52:32 ID:wOgyfook
まぁ00とギアスは スタッフも同じ人もいるし メカ作画なんてギアスと同じだし
監督もギアス見ていいとか言ってたらしいじゃないか

ギアス嫌いなら00も嫌ってみたらどうだ



00本スレ

これはひどい
125メロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:59:57 ID:???0
メカ作画が同じ・・・・か

今回の00もMS作画は結構やばかったんだけどな
本当にむちゃくちゃな理論しか無いな
126メロン名無しさん:2007/11/11(日) 10:30:45 ID:???O
> 現状、00はガンダムじゃないだろ?
> W自体が異端だったが、それに輪をかけて酷い。
> ガンダムじゃない他のアニメの方がガンダムの要素を持ってるってことだよ。
127メロン名無しさん:2007/11/11(日) 10:49:02 ID:???O
あーあ、ギアスがガンダムのデッドコピーであることをあんに認めちゃったか>ギアス厨
128メロン名無しさん:2007/11/11(日) 10:53:17 ID:???O
奴ら都合によって言うことがいつも変わるからな。

富野アニメの二番煎じと言われると谷口は高橋系統だと言うくせに
都合が良いときはガンダムの後継とか。
129メロン名無しさん:2007/11/11(日) 10:58:23 ID:prlwtja+0
>>123人気投票で人気が下がるのは仕方ないだろう・・もしもずっと上位に
いたらそれこそおかしいし。・・・あ、種があったかww
130メロン名無しさん:2007/11/11(日) 10:59:23 ID:???0
ガンダムの要素って1stを持ってくると
人間関係を書くだけでガンダムの要素はあるんだけどな
不思議パワーつかってないリアリティがそれなりに強い人型機械出れば
無論ガンダムの要素だし
戦争物なんかやればこれもまたガンダムの要素

要素って言う言葉を使ってくる事自体、どこかおかしい
131メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:04:37 ID:???O
>>126
このアホのほかの発言


> メカの動きは00よりギアスの方がよほどガンダムだ。
> ギアスはちゃんとよけてるし、戦場が描き込まれてる。
> 00は何も無い広場で戦ってるチャンバラみたいなもの。

> 00は手を広げすぎて、かえって世界が狭く見えてしまっている。
> しかも、ほり込まれている要素が、萌えでも燃えでもないので付いていけない。
132メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:13:29 ID:???0
あいつらはガンダム羨ましいのかコンプレックスもってるのか敵視してるのかどっちだ
133メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:17:12 ID:???O
ガンダム貶さないと誉めることができない作品なのか?>ギアス
134メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:49:12 ID:???O
ギアスのスタッフってギアスやる前から有名な人ばっかだぞ?
声優、脚本含めて(監督は知らん)
サンライズだけじゃなく最近じゃボンズとかでもやってたし
スタッフが好きな人ばっかりだから見始めたから別にギアスのおかげで売れ始めた人達じゃない
ギアス厨のスタッフ語りはいかにもにわかだよな
135メロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:50:23 ID:???0
ギアス厨はなんで仮想敵を作りたがるんだろう
種に00にハルヒに・・・
136メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:03:07 ID:???O
あとギアスのメカの動きはガンダムのメカの動きと全然種類の違うものだし
自分はどっちも好きだがそんなこともわからんくせに語るな
ああホントに恥ずかしい
137メロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:06:26 ID:???O
無い頭でなんとか通っぽいこと言いたい
厨房発言の見本みたいなもんだ。
138メロン名無しさん:2007/11/11(日) 13:36:15 ID:???O
> パロアニメって本当にウザイよな
> オリジナルやる力がないからパロに走る
> ハヤテとからきすたとかは5年後忘れ去られてるアニメ
> ギアスは10年経っても今のエヴァみたいな感じで残っていくだろう





(゚_゚
139メロン名無しさん:2007/11/11(日) 13:49:43 ID:???O
>>124
事実じゃん なにが酷いんだ?
140メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:00:23 ID:???O
>>125
OPがギアスと同じ人な 今回はちがうぞ

ほんと反論されない安全圏でしか喋れないウンコどもは
141メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:17:39 ID:???O
ちなみに今回はゼーガ組って感じか
ギアスを馬鹿にしてると思ってたらゼーガペインをバカにしてしまった

悲しいね
142メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:30:20 ID:???O
こいつが何を言っているのかわからない…
認識の齟齬が生じている。
143メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:45:19 ID:???O
>>142
そっと見守ってあげよう
ギアス病とかギアス教を考えるきっかけになればいいよね
144メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:47:16 ID:???0
>>139
ガンダムが好きならサンライズ制作作品は全部好きになれとか言われても困るだろそういう事だ
145メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:56:44 ID:???O
谷口が世界の中心にいるとでも思ってるのだろうか?
谷口アニメに参加したスタッフは全員"谷口組"で
彼らが関わった全てのアニメが谷口アニメってか?
146メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:59:41 ID:???O
ネタバレ犯罪スレより

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:19:22 ID:uQ4yEiZv0 パロでもここまでやるとなあ・・・何というかセンスを感じない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:28:27 ID:Xb14oc/I0 パロアニメって本当にウザイよな
オリジナルやる力がないからパロに走る
ハヤテとからきすたとかは5年後忘れ去られてるアニメ
ギアスは10年経っても今のエヴァみたいな感じで残っていくだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:31:34 ID:6m2w9zcuO 見た目は四月一日だったな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:32:22 ID:FLek9JHt0 エヴァは特殊だからあれは無理だろ
記憶に残るアニメったらスレイヤーズ…というか人それぞれだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:32:27 ID:H6mqxj2Q0 >>63
言えてるかもな。その時代のものを真似するだけで、これ、と思い出すものがないから




■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダム00 GN-0068 [アニメ]
147メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:51:54 ID:???0
ギアスは10年経っても今のエヴァみたいな感じで残っていくだろう
ギアスは10年経っても今のエヴァみたいな感じで残っていくだろう
ギアスは10年経っても今のエヴァみたいな感じで残っていくだろう
ギアスは10年経っても今のエヴァみたいな感じで残っていくだろう



エヴァみたいに芸能人やらサブカル文化人や一般人までが語りだして
レンタルの回転がミナミの帝王新作並の回転率キープしてから言ってみろボケ
148メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:52:57 ID:???0
つーかエヴァより売れてから言えって感じ?
パク元の種にすら及ばないのに凄い自信でビックリした
149メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:02:39 ID:???0
土6にきたら種並に売れ売れになります
  

ギアス厨の脳内で
150メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:06:41 ID:???0
>>141
ゼーガのロボットってCGじゃなかったけ?

メカ作画は作画の基本が詰まってはいるけど
それ故に凄く難しいわけでもあるからな、
もちろん凄いとは言えないが、馬鹿にしたとまでは言い切れない

っていうか感じってなんだ?感じって
151メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:15:23 ID:???0
このエヴァとやたら比べたがるギアス厨は
真性だなw
152メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:25:29 ID:???O
エヴァ並みになるためにはまず一般人に存在を知られないとならないんだが
わかっているんかねえ
153メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:44:11 ID:???O
エバと種しか売り上げ的にギアスを見下せないからな

わかりやすい
154メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:51:33 ID:???0
何を言い始めたんだ?
釣り?

ファーストでも負けてんだろうトップもDVDとビデオ合わせると負けないか?
155メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:08:45 ID:???0
そもそもエヴァを引き合いに出してくるのはギアス厨の方な件
156メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:51:27 ID:???O
"売り上げ"ならギアス見下せるものはたくさんある。
DVDに限定することも無いからね。
157メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:19:12 ID:???0
^^;
158メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:53:20 ID:???0
ギアスからDVDの売りあげ取ったら何で勝ち誇れるんだ?
再放送?
159メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:31:35 ID:???O
DVD売らないと商業的成功にならないのが今のアニメ界の実状、全く違う状況でDVDもなかった(普及してなかった)時代となぜくらべ勝ち誇るんだろうか?
売上なんて厨にとっては他作品を叩く道具の一つってだけだろ

売上にこだわれば余裕でビバップのが売れてるとしても海外はNGとかで逃げるんだろうな



>>153
可哀相な奴だ
160メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:36:09 ID:???O
>>158
内容。












うっかりギアス+最終話で謎全部二期に丸投げなんて種死でもやらなかったもんねw
あんな超絶ご都合主義はなかなか見られるモンじゃないよw
161メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:38:31 ID:???O
なにいってんだ 売上が上なエヴァを叩いてるのチョイスして「エヴァより売れてない癖にw」とか言ってるのが君達だよ
162メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:05:26 ID:???0
629 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 23:49:15 ID:???
エヴァやナデシコも劇場版が放映されるまではコードギアス並かそれ以下の人気だったよ
お前ら過去を美化し過ぎるのはよくない

昔は良かった→嫌なことはすべて忘れるor美化でいいことしか思い出さないおっさん

コードギアスも最終回を映画化
上映前の深夜にすべて再放送すればエヴァ超える可能性があるよ



これってここの携帯ギアス厨?
163メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:45:06 ID:???O
「エヴァより売れてない癖にw」
「エヴァより売れてない癖にw」
「エヴァより売れてない癖にw」
「エヴァより売れてない癖にw」
「エヴァより売れてない癖にw」



売上とか心底どーでもいいな
何度も言うがそんなに売上気にしてるのはおまえらだけだ
164メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:52:32 ID:???0
売り上げといえば一番気にするのはギアス厨だよな
165メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:27:56 ID:???0
過去の人気作とか売り上げとかネームバリューとかにこだわるガチガチの権威主義なくせに
不遇な谷口がんばった!というオハナシとオリジナル幻想にもやたら縋る
不思議なギアス厨
166メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:33:06 ID:???0
人気が無いわけではないが、トップクラスに及ぶほどのものでもない
むしろ同じ時期にすぐ真横にハルヒとか目障りなのがいちゃう
売り上げも、確かにヲタ向けアニメとしては凄く売れてるが
上を見ればもっともっと人気作があるし、やっぱりすぐ真横にハルヒが(ry
監督は特に有名でも人気作作ったわけでもない中庸程度の奴
キャラは人気あったけど、飛びぬけて人気!というにはやっぱり同レベルのキャラがいまくる
というか人気あったのは主人公くらいで、他キャラ人気は他作のほうがよっぽど上

こういう中途半端な位置なのが、ギアスこそ一番面白い!と信望している厨には我慢ならんのではなかろうか
なんせどの面から見ても中途半端で、これが凄いってところが無いからな
167メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:34:19 ID:???0
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 20:53:51 ID:6QD7rT6/0
谷口色全快作品とギアスじゃ印象違うと思う。

まぁ監督が大きな日の目を浴びたこと、
そして現アニメ業界へのイイ意味での反逆の一言一言に素直に感動した。

昨今の安易なメディア展開のカネの巻上げ以外にも
こうした反逆作品がもっと増えて欲しいもんだが・・・orz。



ギアスってどこらへんが反逆(笑)してるんのん?
萌えヲタ腐女子に媚びまくってる商業アニメの最たるもんじゃねぇか
>昨今の安易なメディア展開のカネの巻上げ
これは種商法まんまのギアスのことですね
168メロン名無しさん:2007/11/12(月) 03:21:28 ID:???O
908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:17 ID:iDHTn3yH0
OOも面白いんだが、その後のコイルで打ち消されてしまうぜ
924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:03:40 ID:6PETRXjR0 >>908
引き方がギアスに似てるというか、勢いのまま引っ張るからなw


馬鹿の一つ覚えみたく00叩いてると思ったら………
コイルとギアスが似ているだと…


先生、ギアス厨の思考回路が理解できません
こいつらが憎いです
169メロン名無しさん:2007/11/12(月) 03:23:28 ID:???O
ギア腐にはDVDの特典やら変なアンソロやら変なマウスパッドやらを無視して
商業主義への反逆とか言えちゃう幸せ回路がついてるんです
170メロン名無しさん:2007/11/12(月) 04:09:41 ID:???0
プレミア試写会を忘れるな
昨今例がないぐらいの商業主義の塊だと思ったな
171メロン名無しさん:2007/11/12(月) 22:47:57 ID:???O
そもそも谷口、最近売れたアニメ研究して企画作りましたって言ってたやん
172またエヴァヲタに喧嘩を売るギアス厨:2007/11/13(火) 21:00:40 ID:???O
843 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/12(月) 05:10:03 ID:SyYYtgyqO
>>841
エヴァはライバルがいない時代に生まれただけ。その時にエヴァしかハマるものが無かった世代が今の20代前半。
仮にあの時代にコードギアスが生まれてたら同じか凌ぐほどの話題ななってたのは余裕で想像がつく

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/12(月) 05:16:39 ID:swdJEDSh0
ギアスねえ。当時のサンライズだと、動画レベルが今よりガクンと下がるぞ
キャラもあんなにシャープで綺麗に出ない。
どんなに良くてもWガンダムの人気を超えるのは難しいだろう

それ以前に、種やデスノみたいなモデル抜きにギアスが生まれる訳ないけどさ

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/12(月) 05:41:09 ID:SyYYtgyqO
>>844
監督の谷口の力だろ。種とかデスノとか陳腐なものを出すなよ、つまんねぇ奴だな。
173メロン名無しさん:2007/11/13(火) 22:07:55 ID:???0
それ本気で言ってるのか?

中身どころか話題性でギアス>エヴァって言ってるんだが
ギアスのどこが話題になるような描写があったんだ?
日本人虐殺でもエヴァ2話の暴走のインパクトになるかならんかだろ
それ以外もどこかで見たような感じの物しかないのに

>>171
谷口がオリジナリティを目指して作ったっていう話をしてたって
ギアス厨の連中が言ってたことがあったが
あれは捏造だったんだな

このくらいは朝飯前なのね
174メロン名無しさん:2007/11/13(火) 22:23:58 ID:???0
エヴァは20代後半以上じゃないか?
95年でちょうど中坊、それ以下だとわからんだろ
そして同時期にガンダムWや勇者シリーズがやってて
ロボットアニメ的にはライバル多かったな、本当に何も知らない上に考えて物言わないのな
>余裕で想像がつく(笑)
175メロン名無しさん:2007/11/13(火) 22:32:20 ID:???0
ところがその後谷口は
「このオリジナルアニメで今のアニメ界を背負うと覚悟を決めた!」
って言っちゃったんだよな…。

谷口とギアス厨にとっては、ツギハギだらけでオリジナリティ皆無の
なんちゃってオリジナルでも他のアニメを引っ張っていけるだけの
作品らしいが……頭湧いてるとしか思えん。




176メロン名無しさん:2007/11/13(火) 23:14:54 ID:???0
95年のアニメ界ってオタク達の間じゃ黄金期って言われるぐらいの時期だろ?
どのジャンルも元気だった覚えがあるんだが
そんな時代にライバルがいないわけ無いのに

それに今の状況でギアスにライバルなんているのか?
177メロン名無しさん:2007/11/13(火) 23:23:46 ID:???O
まぁ谷口は調子に乗ってるな。

「アニメ界は自分が背負っていく。」「アニメ界に対する反逆のつもりだった。」

パイオニアを気取りたい俗物は、俗物ゆえに自分が時流に乗ってるだけということに気付いていない。
"時代と寝る"等ともっともらしいことを言ってね。
178メロン名無しさん:2007/11/13(火) 23:42:11 ID:???0
少女向けもセーラームーン、レイアースと元気だったな
エヴァしかハマるものがないって・・・・
ダメだ、当時を思い出すほどギアス厨の無知さが笑えてくるw
179メロン名無しさん:2007/11/13(火) 23:55:47 ID:???O
>監督の谷口の力だろ。種とかデスノとか陳腐なものを出すなよ、つまんねぇ奴だな。

これはひどい…
180メロン名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:11 ID:???0
エスカフローネやウテナだのもあったし豊作だったな、あの時代
181メロン名無しさん:2007/11/14(水) 01:40:49 ID:???O
> 「アニメ界は自分が背負っていく。


古今東西、この手のセリフを吐いちゃう奴は、二流で小物と相場は決まってますW

リアルでギアス厨の親玉が谷口だから困る
182メロン名無しさん:2007/11/14(水) 01:58:10 ID:???0
>>180
ギアス程度の作品が当時に出てたら100%埋もれて消滅していた事は間違いない
183メロン名無しさん:2007/11/14(水) 02:17:41 ID:fDHJHYmw0
PS2エヴァ(この時すでにエヴァは8年ぐらい前)  160000
DS コードギアス  16000

「アニメ界は自分が背負っていく。」
184メロン名無しさん:2007/11/14(水) 02:25:50 ID:???O
オリジナルよりガンダムの企画やる方がよっぽどプレッシャーだと思うがな
185メロン名無しさん:2007/11/14(水) 02:35:47 ID:???0
>>181
手塚、ハヤオ、富野なんかはそういう発言と態度を平然としてそうなんだがな
186メロン名無しさん:2007/11/14(水) 02:53:31 ID:???0
>>185
何かソースあんの?
187メロン名無しさん:2007/11/14(水) 03:38:12 ID:???O
>>185

181だけど、
完結してない作品の監督が言うセリフじゃないなと
しかもギアスですよ
Pとか宣伝担当でもなく、ましてリップサービスでも痛すぎる

まあ完結して何年も後に語るとかは別にして、今現在の谷口とギアスじゃ絶対言えなセリフだろ




> 手塚、ハヤオ、富野なんかはそういう発言と態度を平然としてそうなんだがな

宮崎と富野はそういうタイプじゃないと思うけど、特に富野はW

矛盾してるんだけど上の三人なら仮に発言しててもいいかなと(笑)
手塚先生に関しては誰もが認めるマンガの神様だし、それでも新人相手でもライバル心を燃やして新たなジャンルを描き続けた人が口に出すセリフとは思えないな


長文失礼しました
188メロン名無しさん:2007/11/14(水) 03:48:15 ID:???0
福田のSEEDと同系統な作品なわけだが
対照的に福田はオタク大賞で売るための作品と言い切ってる
デスノと種のパクリという現実を見ないで
オリジナル気取ってるのが痛すぎる。谷口も信者も

>「アニメ界に対する反逆のつもりだった。」
アニメ界の反逆どころが流行物や最近の萌えコンテンツや腐女子コンテンツや
ネットコンテンツやタイアップやらを注ぎ込みまくって一体どこが・・・

ガチでアニメ界に喧嘩売るって言うならむしろ原作ありとはいえギリギリの高松とか
広告代理店介さないでヱヴァ興行ヒットさせた庵野とか
庵野なんかはガチすぎる。
189メロン名無しさん:2007/11/14(水) 12:17:03 ID:???0
アニヲタの分際で谷口に嫉妬するなとw
190メロン名無しさん:2007/11/14(水) 12:20:02 ID:???O
嫉妬する要素がないです…
191メロン名無しさん:2007/11/14(水) 12:33:11 ID:???O
谷口に嫉妬(笑)
192メロン名無しさん:2007/11/14(水) 13:30:25 ID:???O
嫉妬(笑)してると思う発想が素晴らしい
193メロン名無しさん:2007/11/14(水) 15:24:55 ID:???0
> 「アニメ界は自分が背負っていく。

この発言あちこちで失笑されたからか
後で否定してたな・・
小さい男だとオモタ
194メロン名無しさん:2007/11/14(水) 15:45:12 ID:???0
作品が素晴らしすぎるからアンチは人格批判にうつったか
いつも通りの低レベルアンチな展開だなw
195メロン名無しさん:2007/11/14(水) 15:57:18 ID:???O
>>194
他人ごっこやら無理ありすぎの会話でうっかりギアス発動やら種死でもやらないような阿呆をやらかした上に謎の殆どを丸投げした糞アニメがなんだって?
196メロン名無しさん:2007/11/14(水) 16:00:12 ID:???O

アハハはははははは


いつもこのスレ監視してるならもっと発言してくれW
197メロン名無しさん:2007/11/14(水) 16:03:00 ID:???O
↑反論出来ないので涙目で必死に煽るギアス厨の図w
198メロン名無しさん:2007/11/14(水) 16:25:04 ID:???0
>>193
ぶっちゃけある意味ヒールと商業とシュミに徹してる福田のほうが
器でかい?
199メロン名無しさん:2007/11/14(水) 17:06:16 ID:???0
福田の天然バカのほうが好感持てるよ
うっかりアニメギアスがオタ狙いの計算って笑える
200メロン名無しさん:2007/11/14(水) 17:06:56 ID:???O


> 「面白いアニメ」なららき☆すた とか、バンブーブレードとかあるけど
> 「『コードギアスより』面白いアニメ」 ってのはちょっとないなぁ…。
> 地球上には存在しないんじゃない?


よくありそうな糞レスだが規模のデカさにウケたW
201メロン名無しさん:2007/11/14(水) 17:15:39 ID:???0
アンチスレ見回って誤爆するほど必死なアンチにウケたW
202メロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:01:26 ID:???O
>>200
どうしてここまで自信過大になれるのかなあ
203メロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:04:08 ID:???O
それにしてもギアス厨はギアスの何処が面白いと思っているのやら…
アンチスレに突撃してくる信者からそういう話を聞いたことが全く無いんだけど
204メロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:06:14 ID:???O
>>201

面白そうだからコピペしてくれW
205メロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:49:34 ID:???0
ギアス厨がギアスの中身について話してる姿なんてほとんど見たことない
数少ない語ってるやつも、なんか空間論だがわけの分からん理論作って
ゼロを目立たせるために周りのものや人やライトアップなどがされてるとかよく分からんこといってた

ただゼロ真ん中において、ライトアップやらしてただけなのに
そんなもん戦隊物がずっとやって来た事と似てるし
206メロン名無しさん:2007/11/14(水) 19:23:22 ID:???O
ギアス厨は全く関係ないアニメの名前ださないとギアスについて語れない、評価できない残念な奴ら


面白いのは種の名前が出るとマンセーの勢いがまして荒れる
デスノとはあえて比較しない
207メロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:44:51 ID:???O
> なんか言い訳っぽいんだよなぁ。
> 昔の話とはいえ、日本全体を巻き込んだエヴァ現象を起こしたとまで言われているエヴァの
> 潜在的なアピール力がこんなものってのがさぁ…。
> ガンダムブランドありとはいえ、非富野系ガンダムとして
> 「ガンダム再生は種のおかげ」 とまで言わしめた超ヒットを記録した種や
> 完全なゼロからの企画だったコードギアスですら
> オタにアフォみたいにDVD買わせてるのに。
> 「お金かかる物は敬遠する」 と言うのなら
> 無料放送された種やギアスのDVDがアフォみたいに売れる事が説明できないしね。
208メロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:46:11 ID:???0
エヴァ厨が象だとしたらギア厨はアリだな
209メロン名無しさん:2007/11/14(水) 23:54:00 ID:???0
種厨装ってカモフラージュするあたりがなんともまた
> 完全なゼロからの企画だったコードギアス
種とデスノがなければry
210メロン名無しさん:2007/11/15(木) 02:27:50 ID:???0
ギアスをエヴァと種と同列で語ってる時点でバレバレだよな
本人はさり気無くギアスを混ぜたつもりなのかな完全に浮いてるけど
211メロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:38:16 ID:???0
ファフナーのファンとかはエヴァのパクリだと認めたうえで
面白いと言ってるのにギアス厨はパクリを認めない不思議
212メロン名無しさん:2007/11/15(木) 05:03:13 ID:???0
551 名前:名古屋人[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 01:17:41 ID:0ypZolMs0
アニメ作品としての完成度は、コードギアスが一番だろうね。
ギアスはエヴァを超えたと言っても間違いはないね。

エヴァは人間心理の描き方が深い、緻密だと評されたけど、あくまでも
「アニメ」としては凄いのであって、よくよく考えてみると、「中学生日記」や
「トレンディドラマ」レベルの心理描写である。
さらに、視聴者をひきつけた「謎」のオンパレードも結局ハッタリにしか
すぎなかった。
推理ドラマでいうなら、不可解な殺人が起きて、「これは凄い謎ですよ〜」と視
聴者をひきつけておいて、結局、解決をしないまま終わるという消化不良の展開。
こんなもの評価のしようがない。

エヴァがコードギアスを上回っているのは、戦闘シーンでの緊迫感ぐらいだ。
213メロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:49:25 ID:???O
なんか必死の弁護(というか相手の中傷)乙って感じですね
ギアス厨はエヴァが本当に好きなんだな〜何一つ勝ってるところないけど
214メロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:51:28 ID:???0
勝てると思ってるのかw
215メロン名無しさん:2007/11/15(木) 11:00:31 ID:???0
>>212
中8行は同意するがそれでもギアスはないなw
216メロン名無しさん:2007/11/15(木) 11:46:45 ID:???0
エヴァの謎自体は庵野がハッタリといってるしな
しかしその見せ方がとても上手かった
217メロン名無しさん:2007/11/15(木) 12:42:17 ID:???0
ヲタクってバカだからすぐ騙されるもんね^^
218メロン名無しさん:2007/11/15(木) 14:03:16 ID:???O
腐女子って馬鹿だからすぐサンライズに騙されるよね
219メロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:20:51 ID:???0
>>212
ハッタリとか解決しないまま終わる消化不良の展開ってまんまギアスの事じゃねーかw
ギアスの心理描写は中学生日記レベルにも達してなかったけどな
220メロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:27:36 ID:???0
ギアスの心理描写?
デスノのパクリに種を合わせてるからうるさいのしつこいのなんのw
ナル全開な独り言かヒスのように叫ぶかしかないなんて幼稚すぎ
221メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:06:18 ID:???O
そもそもこの文には「対してギアスはどうなのか〜」という節が抜けてるやん。
威勢よく厨房評論してみたけど
ギアスに論点が及ぶとツッコミ返されるのが分かってるから、
恐くて逃げたな。
222メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:24:52 ID:???O
まだアホが厨か厨じゃないか話し合ってるの2chで
223メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:27:22 ID:???0
>>221
ギアスが一番なのは誰でも知ってる大前提だから書く必要がないんだろう
本人は逃げてるつもりもないと思うよw
224メロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:31:24 ID:???0
>>223
ちょうと>>48-49みたいな流れか
225メロン名無しさん:2007/11/15(木) 19:59:55 ID:???O
信者に他作品と比べずにギアスの面白さを説明してほしい
たのむぞ粘着してるギアス厨W
226メロン名無しさん:2007/11/15(木) 22:56:57 ID:???0
面白さなんて人それぞれ
粘着してるのはアンチじゃん^^
227メロン名無しさん:2007/11/15(木) 22:59:26 ID:???0
その個人それぞれが感じてる面白さすら語られたこと無い
こんだけ痛い奴等なのに中身についてハッタリすらしない
面白いと感じる部分は人それぞれだがヒットしたなら多数に受ける部分が必ずあるはずなんだけどな

他のウザイ信者だって中身について喋るのに
まぁ大半がウザったいマンセー意見だが
228メロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:04:29 ID:???O
自分が思った面白いところを語ればいいのに
人それぞれとか逃げてるだけ
229メロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:26:55 ID:???O
>>226

>>225だけど、
まずここはアンチスレだよ、そこきて粘着てW
監視してるギアス厨がいるから聞いてみたかったんだよ今まで聞いた事なかったからさ

ただ、人それぞれなんて言葉よくギアス厨が知ってたなW他アニメ叩いてギアスマンセーするとき、ぜひ自分の言葉を思い出してくれ
230メロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:32:48 ID:???0
『エヴァやナデシコも劇場版が放映されるまではコードギアス並かそれ以下の人気だったよ
 お前ら過去を美化し過ぎるのはよくない
 昔は良かった→嫌なことはすべて忘れるor美化でいいことしか思い出さないおっさん
 コードギアスも最終回を映画化 上映前の深夜にすべて再放送すれば
 エヴァ超える可能性があるよ』

・いつまでも映画化されない現実(嫌なこと)はすべて忘れて言うのがポイント
231メロン名無しさん:2007/11/16(金) 01:56:40 ID:???O
マジレスするとサンライズの映画企画なんてまぁことごとく通らないものよ。
エスカやビバップの劇場版が出来たのは独立したボンズが主導したからだし
スチボや新SOSはバンビジュ主導の外様スタジオ。

ここ十数年で本家サンライズの映画は子供向けTVアニメの劇場版と富野ガンダムぐらいしか無いな。
最近だと銀魂なんかはヒットしてるしジャンプ作品だけど、劇場版やる気配はさっぱり無い。
232メロン名無しさん:2007/11/16(金) 02:01:15 ID:???0
ギアスが映画化されないのは単純におもんねーからです
233メロン名無しさん:2007/11/16(金) 03:22:24 ID:???O
映画化(笑)とかはまず完結してからいいましょうね
234メロン名無しさん:2007/11/16(金) 03:23:52 ID:???0
本当になあ。>>230のギア厨は取らぬ狸の皮算用もいいとこだ
235メロン名無しさん:2007/11/16(金) 04:09:12 ID:???0
ギアスは二期でエヴァを超えるよ
236メロン名無しさん:2007/11/16(金) 07:26:49 ID:???O
エヴァなら一期で超えたよ
二期で神話となるよ
237メロン名無しさん:2007/11/16(金) 09:27:59 ID:???0
クラナド厨「クラナドは人生」
ギア厨「エヴァなら一期で超えたよ 二期で神話となるよ」
238メロン名無しさん:2007/11/16(金) 10:45:16 ID:???O
「内容でエヴァを超えた」と言うのは敗北宣言に過ぎないし
「話題性でエヴァを超えた」と言うのはただの妄想癖
239メロン名無しさん:2007/11/16(金) 13:08:32 ID:???0
連中には自分の言葉ってものがないんだよな。
だから他の作品を引き合いに出したり、売り上げの話をしたりしなけりゃ語る事すら出来ない。
240メロン名無しさん:2007/11/16(金) 15:05:17 ID:???0
エヴァ越える前にパクリ元の種越えてこいと
241メロン名無しさん:2007/11/16(金) 15:50:55 ID:???O
暇なんで谷口スレより(長い)



531 :名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:10 第12回アニメーション神戸賞授賞式より

コードギアス反逆のルルーシュ 監督:谷口悟朗

 えー監督の谷口です。関係者を代表いたしまして、これをいただきます。ありがとうございます。
ちなみに今ちょっと、今さんの方も少し振られましたので・・・私の方としましても実は、無限のリヴァイアスという
作品に続きまして2回目の受賞という形になります。個人的にもお礼を言いたいと思います(笑)。

 で、その上で・・・その上でですね、実はこの作品に関しまして『仕掛けによるものである』という声も一部にはございます。
実はこの声自体は、私たちスタッフに対する応援のメッセージである、と理解はしているのですが、
ただ仕掛けと言う単語から受けるある種マイナスのイメージと言えばいいですかね?
そういったものにやっぱり惑わされる人たちだったりとかも出てきてしまうと思うんです。
で、そのためにちょっとだけお話をさせてください。

 この作品はもともと、脚本の大河内、プロデューサーの河口、湯川、そして私の方が、アニメーションのところで
何が出来るかということにかけた、もう、壮大な挑戦です。賭けですね。どうなるか判らなかったんです。
で、そこの所に、CLAMP、安田、および副監督の村田、チーフアニメーターの木村、千羽、中田、中谷といった
メンバーが、多く集まっていただいて出来た作品でもあります。
 もともと、仕掛けられたレールなど何も無かったんです。もしもそういったものがあったのであれば・・・、
まあもっといい放送時間であり(笑)、もっといい・・・全国ネットですね(笑)、出来たのかもしれない。
商品展開とかだって、作品が始まる時にはもうズラッと並んでいるくらい出来ていたのかもしれないんですよ。
(でも)何にも無かったんです。

532 :名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:17  で、その上でともかくみんなでなんとかして頑張ろうと、形にしようと頑張った成果でもあります。
と同時に、やはりこれは営業だったりとか宣伝のメンバーの頑張りでもあります。
この作品のことを少しでも多くの人に知ってもらおう、楽しんでもらおうということで努力した成果なんです。
 ですからその努力の所をファンの方々はきちんと応援していただいて、支持していただいた
おかげだと思っています。そしてそのことによって、今日この日、このような形で賞をいただけたのだと思っています。

 (あらたまって)全スタッフおよび全キャスト。そしてファンの方々を代表してお礼を言わせて下さい。
 どうもありがとうございました。(深々と礼、そして大きな拍手)
242メロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:04:51 ID:???O
534 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:14:33 売れ線詰め込んだ路線でこんだけ人気獲ったのはもっと自慢していいのに・・・
作品で仕掛けたって事なら最大級の褒め言葉だぜ

535 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:38:05 仕掛けて成功したと言われてるけど、大間違いで
実際は困難があったけれども、みんなで努力した結果なんだってことか

536 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:50:02 押井発言がそんなに気になってたんかい。
わざわざ掘り起こさんでも無視すりゃいいのに。

537 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:53:45 てか、押井発言は気にする程でもなかったのにな
なんでそんな釈明したのか分からん、普通にスタッフのおかげで云々言えば良かった気がする

538 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:15:58 スレ立てて大騒ぎした奴がいたからだろw

539 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:18:58 規模縮小を食らいスタジオも何度も放浪しながら頑張った末に、『仕掛けのおかげで成功しただけ』とか
イチャモンつけられたら反論の一つもしたくなるでしょ

540 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:28:49 むしろ押井とかに嫉妬されるようにまで貫禄がついたと思うのがいいだろう。

541 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:29:15 >>538
お前の世界は2chだけか!

いや、谷口がそうなのか・・・?
243メロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:10:46 ID:???O
542 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:34:07 2期に向けていい発奮材料になったみたいだな
スタッフもやる気になるだろうし押井監督には感謝しないとね

543 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:38:46 谷口って純粋すぎるな。今まで面と向かって批判されたことが無いから割とショックだったのか。
しかし他人の意見にいちいち反論してたらキリがない。公然の場を借りてわざわざ言うことでもあるまい。
それともこれを期に押井とお近づきになりたいと思ってるのか?

544 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 08:14:19 アニメ監督はツンデレだから紙面通り受け取らない方がいい。嫉妬されてるってことは実力を認められたことだから

545 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 08:21:08 押井はたまたま最近の作品で象徴的なの出しただけで、なんとも思ってない可能性もある・・・

546 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 08:39:06 つーかやたらめったらとアニメで一くくりにされるけど、彼は基本的に映画監督。
ギアスは高橋との対談のために一話見たのみなので
テレビアニメ自体にそれほど興味は無いかも。

547 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 10:12:57 押井はヒット作の研究のためにギアス一話をIGで見たとか。
そして怒り心頭に発し、イベントでギアスの映像を使うために高橋をだしに使うために呼んだ。
で高橋にコメントさせようとしたが、高橋はまだ見てないと逃げた。

548 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 11:08:23 呼ばれたのは押井のほうだろ。
FLAGの上映イベントなんだから。

549 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 11:49:26 そういや種はリヴァイアスのどの辺をパクったんだ?

550 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 12:05:47 パクリといえばいうほどこの人は馬鹿だと思われるからやめておきなさい

551 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 12:36:36 谷口は元から押井作品、好きだったみたいだし尊敬してる人に悪口言われたらそりゃへこむわな

552 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 12:42:21 悪口w

553 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 13:50:14 >>548
FLAGのイベントよりずっと前の押井主催のイベント。
FLAGのイベントでは押井、ギアスに言及なしで、FLAGをただべた褒め。

554 :名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 14:58:14 ファンやスタッフを庇っただけだろ、常考
アンチの俺でもこのぐらいのことはわかるぞ







( ;∀;)イイハナシダナー
244メロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:42:57 ID:???0
ギアスバレスレに群がるコジキ共を煽りまくったネタバレ野郎のやったこと

@放送中の他作品をけなす(妖奇士)
A絵コンテ流出

こいつのやったこともスタッフの努力か?
245メロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:59:36 ID:???O
>>244

> @放送中の他作品をけなす(妖奇士)
> A絵コンテ流出



( ;∀;)イイハナシダナー
246メロン名無しさん:2007/11/16(金) 17:20:51 ID:???0
@放送中の他作品をけなす(妖奇士)

これマジ?
247メロン名無しさん:2007/11/16(金) 17:36:08 ID:???0
706 名前: ◆U/qwU.yqHY [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 22:50:47 ID:???0

>676(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。
248メロン名無しさん:2007/11/16(金) 18:17:59 ID:???0
うわwwww
249メロン名無しさん:2007/11/16(金) 18:41:01 ID:???0
努力してるって売れるためにスタッフが努力してたんだろ?
これって当たり前のことだし悪いことではないのは確か

押井はこの辺を仕掛けって言ったんじゃなかったのか?気にするほどの発言でもないのに
作品単体で仕掛け要素が全くないなと思うようなものだったら
それこそ押井みたいな作品(天子のたまごとかイノセンス)作らない限り仕掛けが無いなんて思われないのに

その上一からいろいろとやって成功したんだろ?
押井とは全く違うところで凄い事やってるのに誇らないんだろうか?
250メロン名無しさん:2007/11/16(金) 18:52:03 ID:???0
何も後ろめたい事がないんならスルーする
反応するって事は痛いところを突かれたって事だ
251メロン名無しさん:2007/11/16(金) 19:42:15 ID:???0
いまだに押井厨が一方的に粘着してるのに驚く&笑えるw
永遠に実らない片想いw
252メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:02:24 ID:???O
あ〜あ真性が来ちゃったW
253メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:13:40 ID:???O
谷口こそ片思いが多すぎるんだけどね…
わざとらしく今だ高畑だと名前挙げても、高橋以外にはまるで相手にされやしないし。
インタビュー受けたと思ったらまたボトムズだし。
254メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:19:39 ID:???O
>>249
すべてのアニメが最近流行った何かを作品にとりこんで、ギ〇スぐらい金賭けてもらってるならありとあらゆるアニメは仕掛けってことでいいよ

あとさ
押井と谷口比べてオリジナル作品の有無で優劣つけるならパトレイバーはもちろん押井がやった原作ものがどういった作品になったか少しは見たほうがいいよ
255メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:24:57 ID:???0
押井(笑)はイノセンス(実質上攻殻2)ですら大コケだからな。
谷口監督と比べるなら最低でも福田監督レヴェルでしょ。
押井(笑)とかもう過去の人だし。
256メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:26:58 ID:???0
信者が他作品を貶すのは信者の性だが
スタッフがやっちゃ駄目だろ…

信者がイタイのは谷口に責任ないだろうが
おおっぴらにネタバレしてるスタッフが他作品貶すって…
どこまで真性なんだよ

257メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:34:40 ID:???0
谷口厨はパトレイバー見たこと無さそうだなー

谷口のオリジナルって要するに流行のものを詰め込んだ
インスパイア作品だしなぁ
オリジナリティの無いオリジナルを誇ってどうするのか…
258メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:35:02 ID:/u1w+BOP0
>>255
大コケとかいってるから商業主義だろうが
DSギアス 16000
レンザを入れた種ゲーあわせて 1000000
はいってるから谷口は福田レヴェルにすらいかないぜ。
259メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:42:13 ID:???O
オリジナルのほうが偉いなんて思ってるのは谷口信者だけなんだよね。

じゃねーとカリ城やBDやオトナ帝国はこの場では評価を下げねばなるまいが
そんなのバカげてるだろ。
260メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:46:47 ID:???0
相手にもされない押井作品を一方的に持ち出して
必死に食い下がる押井厨w
しかし世間は無惨にもただ忘れていくw
261メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:35 ID:???O
谷口は世間に知られてすらいないけどな。
現実を見てほしい。ギアスも谷口もアニメ業界の閉じた輪の中にしかいないじゃん。
262メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:51:30 ID:/u1w+BOP0
>>259
クリエイトという点ではオリジナルのほうがすごいと思う。
でもたいしたオリジナルもないのにオリジナルと偉そうにしてるコードギアスはおかしい。
BDとナウシカやマクロス劇場は同時期だけど、オリジナルアニメとしてはナウシカやマクロスの方が偉いと思う。
263メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:53:02 ID:???0
だってデスノと種のパクリじゃん
264メロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:54:31 ID:???O
>>255
つまり
谷口>福田>押井
ということか
定義が売上と過去の人(笑)

これ破綻してねW
265メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:07 ID:???0
ここは押井スレじゃないんで押井はどうでもいいけど。
本当ギアス厨は攻撃的だ、良いサンプルが来てくれた。
266メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:52 ID:???O
一作家が一から作ってるからオリジナルのほうが偉いと思ってるならそれは幻想でしてね…
オリジナルだって色んな人が関わってやっと形になるのよ。
267メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:12:09 ID:???O
>>266
完全同意
268メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:29:18 ID:???0
延々とごたくを並べても、まったくのゼロから
深夜アニメ史上最高の超ヒットを記録したギアスを作り上げた
谷口監督の功績はまったく揺るがないのでした
 − 終 了 −
269メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:47:27 ID:???O
こいつは恥ずかしいW
スレタイ通りのすぎてフイタ
270メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:48:48 ID:???0
いいや。100歩譲って谷口と作品自体は置いといても
ギアス厨が最悪なのは確実だ。
271メロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:49:55 ID:???0
ていうか案外これも社員だったりしてな
他作品貶すようなスタッフだぜ?
272メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:03:48 ID:???O
俺は小学生か腐女子に100ギアス
これ以外なら知能がかわいそすぎ
273メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:06:54 ID:???O
作画スタッフ自体は好きだからスタッフと一くくりにされると辛いな
その辺のスタッフ好きで見てたから谷口のおかげではないな
谷口なんぞギアスで初めて知った程度の存在
他スタッフのおまけだろ
そして優秀なスタッフの無駄使い
274メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:08:51 ID:???O
>>261
谷口を庇うつもりはないが
世間に知られてるアニメ監督なんて宮崎親子と高畑ぐらいしか
275メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:08:56 ID:???0
まーた谷口への嫉妬かw
276メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:15:11 ID:???O
またおまえかW
仲間がテンパってるから助けてやれよ
277249:2007/11/16(金) 22:21:34 ID:???0
すっげぇ、ただ谷口が仕掛けて勝負して成功したのを誇らないのか?って書いたらものの見事に
押井について突っ込まれたよ

あの押井スレでもこの世全ての作品は程度の差はあれど仕掛けあるってことになってたんだけどな
イノセンスだって鈴木があのキャッピコピー考えたり、CMしたりしてたから仕掛けてるだろ?っていう話になってたし
だから純粋に作品っていう狭い枠に限定したのに見えなかったんだろうか?
あの谷口の発言見たら明らかに数多くの人に見てもらって売れる作品を作りたかったって感じがするんだが
押井ならまず全国ネットとか言わないだろ、あの人自分が作りたい作品を作りたいだけだし
そういうのに必死なのは押井のまわり(これが押井の作品に仕掛けを足してるんだけどな)

>>254
誰が優劣つけた?
丁寧に最後の分に違うところで成功したとまで書いたのに

あと押井のやった原作物か?評価されてんじゃん、別に売り上げが全てじゃないし
映像に関してはイノセンスは現在じゃおそらくトップ
パトレイバーは実写にすら影響を受けてる人がいる、っていうかこの人演出家としてならかなりの人
10年経ってパトレイバーのBDが出たりしてるんだが、これって埋もれる作品じゃまずこういう商品展開はされない

それにこの人がやる作品ってやっぱりアニメーターとかでフリーですごい人がいるところを見ると凄いだろ
まぁ違った面から見た場合だけどな
278メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:24:15 ID:???0
影響力でいえば押井はかなりのモンだろうなぁ
特に実写方面
279249:2007/11/16(金) 22:24:40 ID:???0
>>279
あれ?あのキャッピコピー考えたのって鈴木じゃなくて糸井だったけ?
何かと混同してるな
280メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:27:02 ID:???O
こいつはくせえW
281メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:32:23 ID:???O
>>274
超有名スター並に老若男女知られてないとダメだというなら
アニメ・実写問わず世間に知られた監督なんてごくごくごく僅かだろう。

少なくとも押井はテレビ・雑誌にもよく出るし愛知万博にも呼ばれカンヌやベネチア映画祭にも何度も参加してる。
谷口より何百倍も世間に露出してる。
282メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:36:22 ID:???O
小物谷口がいくら調子に乗っても人間には分ってものがあるのさ
283メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:37:23 ID:???0
ようするにギアス厨は宮崎とか富野とか庵野とか押井みたいな
社会的ステータスがほしいってわけね

福田みたいに商売だと割り切るわけでもなく
そのくせエンタメといいはるし矛盾しとる
284メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:09 ID:???O
>>281
それでも知られてないのがアニメ監督なんだよ
今回時かけがゴールデンで放送されたが細田の名前知ってる人なんていない
そこを自覚しとかないと勘違いアニヲタキモいって言われる
285メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:44:29 ID:???0
映画や何か作品を作ったときに
あの○○監督が作った、みたいな言われ方するのって
宮崎、庵野、押井、富野、今敏ってぐらいだからな

エンタメにこだわってるならこんな風に扱われることは無いだろうな
286メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:48:18 ID:???O
映画やってる監督なら多少は知られてるだろーが
映画撮れる時点でテレビシリーズの監督とは格が違うんだよカス
287メロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:51:22 ID:???O
大ヒットドラマの脚本家は有名でも演出家を知ってる一般人はいないだろう。
踊るがいくらヒットしても本広を知ってる一般人が少ないのと一緒か。

でも監督は本来その程度の知名度で充分。谷口はその域にも達してねーけど。
288メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:01:32 ID:???0
まぁその枠を超えた人より谷口が凄いんだといえる度胸が凄い

嫉妬とか言われてもどうみてもギアス厨が嫉妬してるようにしか見えない
289メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:09:29 ID:???O
なんか俺が谷口信者認定されてるみたいだが、俺は谷口ヲタじゃないぞ
ただ、一般的には押井や今敏を知ってればアニヲタ認定され、富野知ってればガノタ認定されるってことなんだよ
290メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:13:16 ID:???0
お前のレスすらわからんのだが
今の流れて谷口とギアス厨全体についてだし

あと富野知ってるだけじゃガノタじゃないだろ
富野がてかげたガンダムシリーズを知ってるならガノタだが
291メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:27:14 ID:???O
>>289
そりゃいくらなんでも暴論すぎる。
いや、そこになんか問題でもあるのか?
292メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:33:38 ID:???O
>>289
厨認定以前にスレチだと思う
293メロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:02:03 ID:???O
「知名度」なるものについての認識の違いがあるようだけど
実際に一般人に名前が知れ渡ってるかどうかは、はっきり言って関係ないよ。
宮崎みたいなのは全くの別格。ああいうのは国民的スターと言う。
「〇〇監督最新作」とか、宣伝に自身が活用されるような監督は、その人にある程度のネームバリューがあるということ。
ギアスの宣伝に谷口の名なんて一切出てこないじゃん。
「あのガンダムを作ったサンライズ×人気漫画家集団CLAMP、夢のコラボレーション」←コレダケ
294メロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:20:22 ID:???O
まずは宮崎や富野やら押井とかのビッグネームの前に種とデスノを超えないとお話にならない
295メロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:49:52 ID:???0
>>293
でも次回からはコードギアスの谷口になるんだろう。
296メロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:52:18 ID:???0
深夜アニメ作るときにその謳い文句使うのか?
アニメ雑誌とかにはその謳い文句が載りそうだな
297メロン名無しさん:2007/11/17(土) 01:10:52 ID:???O
いずれにしてもテレビアニメしか作れない奴はダメだ。
娯楽としてテレビアニメが映画より劣っているとは言わないが
世の必然としてテレビアニメのディレクターが大成するのは難しいっつーか
いわゆる巨匠と呼ばれてる監督はみんな映画作ってる、だけじゃなく映画で一旗あげている。
原や細田や新海っつー新鋭も、みんな映画で名を上げた。
298メロン名無しさん:2007/11/17(土) 01:42:08 ID:???0
21世紀は上戸彩でいこうぞね Part137
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1194078231/l50


↑のスレの美咲洋子 ◆MISAKI/7TEって言う人に僕は恨みがあります。
ですからこのスレの住人の皆さんこのスレをこの素晴らしいAAで攻撃
してください、ぜひお願いします。上戸は創価と言われていますし
どうしてもこの美咲洋子を倒したいんですお願いします。
299メロン名無しさん:2007/11/17(土) 01:45:44 ID:???O
>>297
スレチ
300メロン名無しさん:2007/11/17(土) 02:00:14 ID:???0
「深夜アニメでも成功できる」 という実例を行動で示した
京アニと谷口監督への嫉妬がひどいなぁ
相手にもされない雑魚のくせに
301メロン名無しさん:2007/11/17(土) 02:04:03 ID:???O
>>300
ガンダムOOに食われた雑魚二匹がどうかしたの?
302メロン名無しさん:2007/11/17(土) 02:38:25 ID:???0
>「深夜アニメでも成功できる」 という実例を行動で示した
確かエルフを狩るものが深夜で成功したから
今の深夜アニメいっぱいがあったんじゃないっけ?
デジ子のほうがさきだったっかな? 
どちらにしろ何いってんだ、おまえ。
303メロン名無しさん:2007/11/17(土) 04:19:04 ID:???0
>>281
俺は愛知万博の時にワイドショーの特集で初めて押井を知った
当時はアニメなんて全然見ないむしろ敬遠してたから
アニメの監督がパビリオン造るって何者?そんなに凄い人なのか?とドン引きしつつも思ったな
知名度に関してはテレビや一般のイベントで名前が出るは大きいよやっぱり
304メロン名無しさん:2007/11/17(土) 07:13:19 ID:???O
>>300
釣り針がデカすぎるW
305メロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:53:49 ID:???O
ギアスが話題になったのはクランプのキャラデザや有名スタッフのおかげ
谷口は借り物の力を自らの力と勘違いしてるだけ
コードギアスの谷口と言われたら次は見ないと言う予防線にしかならんなw
つまらんと言うよりやたら主人公以外のキャラを見下す感じで胸糞悪い話だった
話にも谷口の性格が滲み出てるのかw
306メロン名無しさん:2007/11/17(土) 12:58:48 ID:???0
嫉妬は聞き飽きたw
307メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:20:30 ID:???O
何でギアスがウケたのかがよく分からん。
厨二キャラに同じ厨二が感情移入しやすかったのかね?
308メロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:23:28 ID:???0
ウケた??
309メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:01:56 ID:???0
ガンソードの時の種へのあてつけから気づけばいいのにw
それでいて種をみてないとかいうあたりチキンだよな
>>307
そりゃ商業であてようと売れてる作品を参考にしたから。
よくいえばオタクのツボを心得てる。まあ悪く言えばあざといジャンクフード

別にそれはそれでいいとは思うが。ギアス厨は何故か俗な評価だけでなく高尚な価値を求めようと
押井やらエヴァやら00やらハルヒやらに異常に噛み付く
名古屋人みたいなキチガイも出てくる

福田は種の事を大衆向け大映ドラマなことをいって、厨もそれをようだが
ギアス厨はギアスは文学とか言い出しそうな勢い
310メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:05:33 ID:???0
飛躍しすぎです
文学なんて思ってないです
ギアスは史上最高のエンターテイメントです
余裕でハリウッドクオリティー超えてますです
311メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:06:52 ID:???O
これはさすがに釣りだろ
312メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:10:05 ID:???0
×厨もそれをようだが
○厨もそれをわかってるようだが

313メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:20:42 ID:???0
>>307
あの手の厨2アニメは受けやすいし
ギアスがそれなりに受けたこと自体は別に不思議ではない

でもギアスこそ一番!て攻撃的なタイプってのは
ギアスより前にあった似たようなアニメ見たことないんだろうなと生暖かく思う
314メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:25:44 ID:???0
前にあった似たようなアニメって例えばなんでちゅか
315メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:35:17 ID:???0
エキセントリック(キチガイ)ぶりと想像力で禿を知り
音楽のセンスで渡辺信一郎を知った。
オシャレなセンスで今石洋之や新房昭之を知った。
ギャグアニメで大地丙太郎や桜井弘明を知った。

谷口は腐ったファンのよいしょとクソアニメで知ったww
未だにコイツの売りが分からないww
316メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:47:03 ID:???0
>>314
流行した厨2アニメだよ
317メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:51:44 ID:???0
とりあえず答えになってない池沼を生暖かく見守ってやるとするか^^
318メロン名無しさん:2007/11/17(土) 16:53:46 ID:???0
>>314
デスノとか各種ロボアニメやらギャルゲーやらの間の子じゃん
オリジナリティは感じないな
319メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:35:02 ID:???0
>>314
320メロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:56:55 ID:???0
>>314
どう考えてもSEED
あとデスノ
ゲームのゼノギアスもちょこちょこと
321メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:16:17 ID:???O
>>314
種ベースデスノ味

わかんなかったか?
322メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:24:24 ID:???0
>何でギアスがウケたのかがよく分からん
この程度の認識しかない時代に取り残されたオヤジどもが
ねたみに顔を赤くしてギアスと谷口監督を攻撃してると思うと失笑してしまう
323メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:30:03 ID:???0
そもそもウケてないしな
324メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:30:41 ID:???0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195291680/197

>197 : 張出横綱(アラバマ州):2007/11/17(土) 18:42:40 ID:JHkYZAtr0
>これギアスと比較しちゃ駄目だろ
>どうやってもガンダムに勝ち目ないんだから
325メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:37:37 ID:???O
>>322
涙目になってまでここ覗かんでもいいんだよ
巣で00でも叩いてなさい
326メロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:49:01 ID:???0
今のギアス厨の嫉妬先は00か
最近ギアス厨のグレンへの悪口が減ったと思ってたんだよ
327メロン名無しさん:2007/11/17(土) 20:49:48 ID:???O
>>324
> こっちだと00の前にギアスの再放送やってるが、そっちのがよっぽど面白いってどうよ。


> 00なんてもう打ち切りでいいから早くギアスやれよ


> 脚本 黒田
> キャラ 平井
> 監督 谷口
> これでやれば今よりもっと面白かったと思うよ


> いいからコードギアス2期を早く


> サンライズのアニメっておもしろいの少ねーなー。
> あれだけ大量に作ってんのに。
> コードギアスとビバップくらいか。



> ギアス二期マーダー
328メロン名無しさん:2007/11/17(土) 20:53:57 ID:???0
>>326
グレン厨羨ましい
こっちはリアルタイムでギア腐に延々粘着されてる
329メロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:02:26 ID:???0
まあ、00厨なんて存在しないしな
330メロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:11:07 ID:???0
アニメーターもかわいそうだよな。
一話放送後から面白くないって言われているものを、
時間内とか言いながら描かなきゃいけないんだから。
哀れな職業だな。
331メロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:23:30 ID:???0
まったくだな。
お前みたいなクズ萌えオタor腐が
「もっとオラの下半身を刺激するアニメ作れ!ギアスみたいな!」
とかほざいてるのみると悲しくなるぜ。
332メロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:31:26 ID:???O
友達の薦めで23話まで視聴完了。
よく分からなかった点を箇条書きで

・なんで主人公は母親殺した犯人を調べないの?
ギアス使えば出来なくもないと思うけど。

・そもそも別にテロ組織立ち上げなくてもギアス使えば皇帝に接触出来るんじゃね?

・主人公がよく妹の為とか言うけど、当の妹が別に今の生活に不満持ってるように見えないんだけど?

・なんで主人公はマオ編でギアスのリスクが分かったのになんで使い続けるのよ?

・なんでブリタニアの兵士は23話でどうみてもアヒャったユフィの命令を聞くの?

ロボットアクションもあまり面白くなかったし、薦めてくれた友達に何て言おう
333332:2007/11/17(土) 21:39:13 ID:???O
訂正。
×23話
◯22話
だったね。
ちょっとROMってくる
334メロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:54:51 ID:???0
スレ違い。
アンチスレで聞いたほうがいい。

【アンチスレ】コードギアスは糞アニメ20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1194787552/
335メロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:09:32 ID:???0
>>332
アヒャったユフィの命令を聞くくせに次のターンにはルルーシュに寝返るんだぜwww
 ブリタニア軍ってのは軍命には律儀で何でもやるが、テロリストに簡単に寝返って
立場や給料、専制国家の制圧下残した家族も顧みない勇気のある連中でもあるwww
はっきり言って行動が読めない、もしかして奴等全員江頭2:50なんじゃないか?
336メロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:20:52 ID:???O
はいはいエンターテイメント(笑)エンターテイメント(笑)
337メロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:08 ID:???O
谷口が本当にエンタメ主義でクリエイター志向が嫌いと言うなら
やたらとオリジナルにこだわる事もないし、インタビュー等で自身の"制作哲学"を語ったりする必要ないんじゃない?
338メロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:53:29 ID:???0
まだ福田のほうが潔い
339メロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:58:56 ID:???0
1stとWを参考にしました!だもんなぁ
340メロン名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:12 ID:???0
谷口は種とデスノを参考にしました!
とは口が裂けても言わないわな

オリジナルですからw
341メロン名無しさん:2007/11/17(土) 23:49:17 ID:???O
なにパクろうがいいけど、みじかに流行った物を取り入れたのはいただけない
オリジナル(笑)
342メロン名無しさん:2007/11/17(土) 23:56:24 ID:???0
受ける作品を作るために、今まで受けたものを研究するのは当たり前だろうけど
元の形がわかるぐらいそのまま取り入れて”オリジナル”って
343メロン名無しさん:2007/11/18(日) 17:30:34 ID:???O


> コイルの再放送が終わる頃には二期が始まりそうだし丁度良いかもな
> 引きの上手さはギアスに通じるものがあるし



殺意がわく
344メロン名無しさん:2007/11/18(日) 17:42:16 ID:???O
コイルなんてダニメはどうでもいい
345メロン名無しさん:2007/11/18(日) 18:03:31 ID:???O
ギアス厨消えろ
346メロン名無しさん:2007/11/18(日) 18:20:54 ID:???0
他作品を褒めるにしろ貶すにしろ
必ずギアスマンセーいれなきゃ気がすまないのかね
ギアス厨は
347メロン名無しさん:2007/11/18(日) 20:58:36 ID:???O
違うよギアスマンセーのために他作品を誉めたりけなしたりしてるんだよw
348メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:17:52 ID:???0
ギアスみたいに中途半端に売れたりクローズアップされたりしたアニメの厨になると
色々攻撃的になって大変だなと思うw
349メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:30:22 ID:???0
ギアス厨は一種のカルトだから、
他の話題に上るアニメは全て攻撃対象なのだろ。
350メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:43:18 ID:???O
>>347
たしかにW
すべてはギアスマンセーのために
351メロン名無しさん:2007/11/19(月) 17:00:58 ID:???O
> ギアスも最初は、CLAMPに木村貴宏のいまさら?なデザイン、
> かっこわるいロボ、架空戦記みたいな厨設定、
> デスノートみたいなギアスで、なんだかな〜って感じだったけど、
> 観てみると面白いんだよな。
> 一話観ちゃうと、一気に最後まで観たくなる感じ。


00と張り合い続けるギアス厨
352メロン名無しさん:2007/11/19(月) 23:38:14 ID:???O
> ハルヒもらきすたも宣伝が必死すぎるがどうもなぁ、ギアスは全く宣伝無しで
> DVD売上ダントツ1位だったしなあ。
> DVDマガジンも全く宣伝してないのはある意味余裕なんだろうな、そんなこと
> しなくても売れるの間違いないだろうから。

> ま、アニメはOP・EDや宣伝じゃなく内容が総てということなんだろうね。
353メロン名無しさん:2007/11/19(月) 23:43:32 ID:???0
ハルヒ厨として言わせてもらうけど
ギアスはDVDだけならハルヒと張るくらいだけど
他関連グッズの売り上げはうんこだよね
354メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:24:46 ID:???0
…まあハルヒ厨にも文句言いたいが、このスレでは置いとくとして
ギアスが特別じゃないのは間違いない。
355メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:25:19 ID:???O
ツッコムべきとこはここだろW

> > ハルヒもらきすたも宣伝が必死すぎるがどうもなぁ、ギアスは全く宣伝無しで
> > DVD売上ダントツ1位だったしなあ。
> DVDマガジンも全く宣伝してない



↓もう笑うしかない

> ま、アニメはOP・EDや宣伝じゃなく内容が総てということなんだろうね。
356メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:28:40 ID:???0
ギアスが宣伝してない?
ジャンプとかの少年誌の裏に思いっきり載ってた時期があったわけだが
357メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:30:43 ID:???0
ジャンプ毎号買ってるけど覚えてない
358メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:34:47 ID:???O
>>356
マガジンかサンデーじゃね
359メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:35:12 ID:???O
マガジンじゃね?
夕方にネギまのアニメやってたにもかかわらずギアスのDVD宣伝を裏一面でやった講談社とバンダイサンライズに引いた
360メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:45:28 ID:???0
ここ数年のアニメじゃかなりの宣伝ぷりだなあと思ったが
361メロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:47:26 ID:???0
ゲームのCMイタすぎwww
362メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:07:49 ID:???O
> だってつまんなそうだもん。
> エヴァは偉大でも、名探偵エヴァンゲリオンは誰も買わない。同じこと。
> ギアスのゲームやるならPS3とかWiiとかそのへんでやりたいわ。


> ハルヒは好きだけどキャラ萌えアニメだからなあ
> ギアスより圧倒的に熱心なキャラ信者がいるからキャラゲーも売れるのはわかる
> 固定ファンも多いだろうしな


> ギアスはPC用ギャルゲーなら売れた、DSでマイク使うとか考えれん


> 一応ハルヒのゲームにはフィギュアもつきます
> ソレ目的で予約してるやつもいるかもね。


> 正直、キャラゲーでしかもRPGとなると
> ギアス好きでも最初は様子見に買わない奴のが多いんじゃね?
> 挙句、ボイスも4人しか入ってないからな

> 次のゲームはADVとかだといいんだが、
> CG多め・フルボイスだといいな
363メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:49 ID:???0
エヴァはゲームのためにセガサターン買う奴もいたし
鋼鉄のガールフレンドも話題に残るくらいは売れたよね
364メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:10:41 ID:3bzVzU90O
こんなスレ作って攻撃する事自体


ギアスにかなわない証拠



エヴァ厨うぜーW
年寄りはアニメ見るなよキモい
365メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:14:52 ID:???0
必死な真性はいつも携帯だな
366メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:15:13 ID:GsQQVp00O
ギアスは何か足りないんだよな
367メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:25:17 ID:???O
ギアスが嫌いってよりギアス厨が嫌いなんです
368メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:28:47 ID:???0
アンチは心が狭いね
369メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:29:54 ID:???O
ギアスは内容が評価されてる→だからキャラグッズ的な関連商品が売れないのも仕方ない。

これがギアス厨の言い訳。
でも数々のヒットアニメは映像ソフトもグッズも全般的に売れてるという罠。ジブリだってそうだ。

つーか煽りでもなんでもなく、ギアスはDVD売上にまるで反比例するがごとく他がサッパリという特殊なケース。
370メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:33:30 ID:???0
視聴率も10%ないので「関連商品は売れないけどヒット」とすらも言えんがねw
中途半端
371メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:34:41 ID:???0
アンチもギアスのライバルがジブリ・ガンダム・エヴァクラスだと認識してるんだね
372メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:39:15 ID:???O
リヴァイアス、スクライド、プラネテス、ガンソード全部好きだぜ。ギアス?ハハッ、知りませんよ
373メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:40:50 ID:???0
やめてよね。 本気でケンカしたら、ギアスが種にかなうはずないだろw
374メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:41:39 ID:???O
>>371
おまえ本心はくやしいだろW
375メロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:50:52 ID:???O
あんなにCMして、キモヲタと腐に媚びるためにエロと主人公のビキニ姿入れて、工作のごとく信者がマンセーしたのに爆死したギアスのDS
WWWワロスWWW
376メロン名無しさん:2007/11/20(火) 02:28:44 ID:???O
18で年寄り扱いかぁ…ギアス厨きめぇええええ
377メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:25:38 ID:???O
ギアスアンチ必死すぎてキモいなW
早く見る目がないって気付けよ

おまえらが小数なのはamazonのギアスレビュー見てもわかる
人気作は見る人も多いから評価が割れるのにスゲー評価が高い、そのレビューはどれも同意する人間が一杯いるしね
逆にアンチのレビューは三桁の人間に同意されてなくて涙目Wダセー
世間一般の評価ではギアスはやっぱり傑作なんですよね


アンチはいつまでも理解されないでかわいそうでちゅね(笑)
378メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:32:20 ID:???0
>>377
>逆にアンチのレビューは三桁の人間に同意されてなくて涙目W
墓穴掘ってんじゃねえよw
ギアス厨が必死という事じゃねーかそれ
379メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:44:51 ID:???0
>>377
ギアスという作品を叩いてるんじゃなくて
お前みたいな気持ち悪い人間を叩いてる訳だが
380メロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:53:56 ID:???O
>>363
鋼鉄…あんなにうんこなゲームなのに
381メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:08:23 ID:???O
まあ、そのうんこゲームを買わせるほどエヴァブームは凄かったって意味じゃないの?
俺はエヴァ好きじゃないので買わなかったがCMが流れまくってたのは覚えてる。
382メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:15:03 ID:???0
キャラ媚コンテンツなら正直ギアスは
上記に上がるエヴァ・種・ハルヒより
かなり前面に押し出してるのに
コケた感が強い
383メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:18:58 ID:8UZabLVIO
あれ買ったわ、小学生の時
始めてのクソゲー体験だったな、声がうざかった記憶が


384メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:41:34 ID:???O
>>378
信者がそんなにいるとおもってんのかよW
いい加減普通に評価されてんの認めろよ
amazonのDVDレビュー見てこいよ
この現象は他のアニメじゃ考えられんね
385メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:42:19 ID:???O
正確な全巻ハルヒギアス
ラノベ限定ハルヒ年間累計平均 39,717枚
限定通常合計40,609枚
最高枚数44,398枚最低枚数35,176枚
オリジナルギアス累計平均44,589枚
最高枚数62,527枚最低枚数8巻36,862枚
オリコン総売上枚数
ハルヒ 31万7736枚
ギアス 40万1306枚
386メロン名無しさん:2007/11/20(火) 04:42:59 ID:???0
なんだ。あんまり変わらないんだな
387メロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:02:15 ID:???0
ハルヒは関連グッズがバカみたいに売れるというオマケ付き
レビューでボロカスの種はギアスより売れてるという話

388メロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:05:29 ID:???0
種はギアスなんて歯牙にもかけないくらい全てにおいて勝ってるから
389メロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:12:05 ID:???O
オリジナルアニメ累計売上ランキング
*1位 ------- 機動戦士ガンダムシリーズ
*2位 148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン
*3位 *44,398 (DVD1回)年間待ち コードギアス反逆のルルーシュ
*4位 *40,286 トップをねらえ
*5位 *40,212 カウボーイビバップ
*6位 *37,895 機動戦艦ナデシコ
390メロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:18:52 ID:???0
オリジナル(笑)
391メロン名無しさん:2007/11/20(火) 06:46:44 ID:DWwSI8JM0
ギアス信者は永続ギアスに罹ってるから
いくら批判しても無駄だよ

ギアス解除のギアスによってしか大人しくなるまい
392メロン名無しさん:2007/11/20(火) 06:48:15 ID:RMO4r3iLO
>>389すげぇオリナジだと三位なのか!
でもエヴァとの差がヤヴァイな!
これを二期で埋めるのは可能なのかな!
393メロン名無しさん:2007/11/20(火) 06:58:25 ID:???0
グッズの売れ行きクズだから
ゲームの売れ行きの心配でもしてればw
394メロン名無しさん:2007/11/20(火) 07:08:55 ID:???0
正確な全巻ハルヒギアス
ラノベ限定ハルヒ年間累計平均 39,717枚
限定通常合計40,609枚
最高枚数44,398枚最低枚数35,176枚
オリジナルギアス累計平均44,589枚
最高枚数62,527枚最低枚数8巻36,862枚
オリコン総売上枚数
ハルヒ 31万7736枚
ギアス 40万1306枚
ハルヒ超限定版 現在9.8万本の受注 DSギアス ファミ通15880本
395メロン名無しさん:2007/11/20(火) 10:40:34 ID:???O
>>389

でたギアス厨作オリジナルランキング(笑)こういうの嬉々として貼っちゃうから救えないんだよ

まずさDVDだけってのがみそだよね
ちゃんと数字でるようになったのなんて最近なのにビデオも時代も無視、無視

さらにこれみて歴代オリジナル三位(エヴァの次ってのがいいんだろうW)とか平然と認識する>>392みたいなのがマジ怖いぜ(自演か?W)
まずはガンダムだけなぜシリーズなのか考えてからでも遅くないぞW>>392
396メロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:15:56 ID:???O
ガンダムなんでシリーズなんだ?ちゃんと分けろよ。種に負けたくないからだろうけど
397メロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:18:25 ID:???0
種どころか負けに負けて3位ですらもいられなくなるからに決まってる
398メロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:23:31 ID:???0
アンチってガノタなのかな
399メロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:26:15 ID:???O
またお得意の決め付け論かよ
400メロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:37:02 ID:???O
売り上げでしかアニメを語れない奴は死ね。
401メロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:37:24 ID:???O
今年はみんなはスノボ行くの?
402メロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:52:37 ID:???O
> コピペしまくってくれて 相変わらずギアスは話題の中心だ




ポジティブすぎるW
403メロン名無しさん:2007/11/20(火) 17:06:39 ID:???O
ハヤテなどでパロディにされてることに文句言いつつ実は喜んでるのがギアス厨。

押井発言に噛み付いているが内心「巨匠とお近づきになれたo(^-^)o」と勝手に思って満足してるのがギアス厨。
404メロン名無しさん:2007/11/20(火) 17:35:45 ID:???O
ヤマカンに認められて初めて一人前なのにな
405メロン名無しさん:2007/11/20(火) 17:55:06 ID:???O
>>403
あるあるW



> コジプロ辺りにANUBISと同じシステムで作れば・・・
> 今更だがハヤテにルルーシュ本人出たんだな。メタルギアといい俺の好きな作品が
> レイプされるのは何だかなあ・・・
406メロン名無しさん:2007/11/20(火) 18:26:21 ID:???0
>>395
LDも忘れんな!
>>403
ギアス厨萌え(棒読み)
407メロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:36:38 ID:???0
そういえば某ライターに持ち上げられ記事かかれただけで
それを抜粋して
「識者に認められたo(^-^)o」とかいってるギアス厨もいたっけなあ・・・
408メロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:03:09 ID:???O
で、押井にすげなく扱われるとキレるんだよな
409メロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:46:00 ID:???0
押井に嫉妬されたのは認められた証拠^^
410メロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:03:28 ID:???0
391 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 22:19:01 ID:???
ルルーシュ程老若男女問わず人気あるキャラはあんまりいない、というか近年ではルルーシュ以外見ないな
最初は女受けを狙った容姿かと思ったけど監督の緻密な計算の上でああいうキャラデザになっただけだし
まぁあの外見も人気要素のひとつだからな
黒髪、色白でいて中世的な超絶美形。そして人気声優を使う。
ルルーシュも腐サイトが多いらしいが、最近は男の方がファンを占める割合が大きいんじゃないかと思う
2chでも男だけどルルーシュ大好きって人よく見かけるし。

415 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 22:24:15 ID:???
ルルーシュの性格が好きでギアスにハマる人もかなり多いだろ
ガンダムやロボットものにありがちな薄気味悪い偽善者じゃないし見てる人の気分も良い
視聴者をイライラさせないっていうのは大事だと思う
それでいて感情移入できる部分もたくさんある、こういう所にヲタも惹きつけられるんだろ
ルルーシュの行動には意味不明な理由も無いし無闇に罪のない人を傷つけたりしない
正当な理由があっての行動だからそこら辺のヒーローものの主人公よりよっぽど正義感がある
同情してしまうことばかりだし、そういう丁寧な描写が00には足りない
411メロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:11:51 ID:???O
取りあえずギアス厨さんには自分がギアスの何処がどう面白いと思ったのか、他作品を引き合いに出さずに語って頂きたいもんだ。
412メロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:12:13 ID:???0
>ルルーシュの性格が好きでギアスにハマる人もかなり多いだろ
あるあるw  ルル面白いよなw


>*2位 148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン
なんだ3回も同じ内容出したの全部足してこの数字なんだw  ほとんどチートじゃんw
3で割ったらもうほとんどギアスと変わらないな。
ギアス同率2位ぐらいじゃん。
413メロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:26:36 ID:???0
前スレのこれは的確だなー

73 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 15:54:35 ID:???0
谷口厨というかギアス厨は今までにいたキチガイ信者
たとえばエヴァ厨種厨ハルヒ厨以上に話が通じない。
信仰度、特に主役への心酔と同化が高すぎてまともに会話できない
さらに異論は全部荒らして潰す荒らし気質がプラス

>ある意味ルルと同じように心酔してるから話が通じない
>自分が神であると信じきった月と同じだな
414メロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:35:44 ID:???0
ただのアンチの自己紹介じゃん
415メロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:48:54 ID:???0
ギアス厨からしてみたら
ギアスやルルの良さがわからない人間には布教!
ギアス以外の作品(エヴァ・ハルヒ・押井作品・種・ガンダム・鋼・らきすたその他)
は全部クズ!と力説しまくるのは腐女子特有の自意識過剰さ加減なのかもしれないが
押井や谷口を「アニメーター」と語る知識不足からしても


ギアスはせいぜいブーム的にはナデシコレベルだと思うが
>>313
>ギアスより前にあった似たようなアニメ見たことないんだろうな
元ネタの種やデスノくらいなら見てるんじゃあないんですかね
416メロン名無しさん:2007/11/21(水) 04:15:42 ID:???O
>>410
ギアス厨は三倍が好きだなW

>>411
それ俺もこのスレで書いたよ
そしたら、

> 面白さなんて人それぞれ
> 粘着してるのはアンチじゃん^^

相変わらず都合のいいギアス厨でしたW
まあギアスは他作品のウケがいいとこをありったけ詰め込んだだけだから作品の面白さを表現するのに自然とパクった作品名が出てしまうのはある意味必然


>>412
そのランキング(笑)で押しとうしたいなら、まずガンダムがシリーズの理由を説明しろ
話はそれからだ
417メロン名無しさん:2007/11/21(水) 07:49:53 ID:???O
>>410
これどうみても腐女子乙だな
418メロン名無しさん:2007/11/21(水) 08:46:26 ID:???0
>>410
こういうふうにキャラ萌えで作品の出来不出来を真剣に語るバカが
多いのもギアス厨の特徴だな
419メロン名無しさん:2007/11/21(水) 10:27:52 ID:Fh4+NvKlO
キャラ萌えや腐媚びキャラがいるからといって駄作認定するのもいかがなものかと思うがな。
あまりに露骨な萌え狙いキャラがいると
安っぽいどころか、寧ろ金を返して欲しくなる作品になるのは事実ではあるが。
420418:2007/11/21(水) 11:12:20 ID:???0
萌えキャラや腐媚びキャラで作品否定する気はないけど

>>410みたいに
00のキャラはルルーシュみたいに萌えないからギアスの方が上だ、
とか言われるとなあ
421メロン名無しさん:2007/11/21(水) 11:23:54 ID:???0
らき豚が群がるらき☆すたと違ってギアスは狙ってないもんね
とも言ってたよ。失笑した
422メロン名無しさん:2007/11/21(水) 14:02:11 ID:???O


> ロボやアクション第一じゃなくて、あの手この手でストーリーを魅せる所がいいね。
> それでいてロボ戦もやる時は凄くカッコよく見せる。個人的には紅蓮弐式が好きや。
> しかも主人公がロボ操縦の才能が無いって所も斬新。普通は高性能機に乗って暴れるってのがセオリーだったのに。
> 強敵とは正面から戦わず策略のみで陥れる所が鬼畜。
> キャラデとネーミングから軟派な印象があるけど実際観て見ると良く出来てるね。
> オモチャ売り上げや全年齢対象ストーリーのせいでがんじがらめになってるガンダムじゃできんストーリーだと思う。

>>423
> やっぱか
> カレンの生おっぱおやナナリーにチクヴィーはDVDでしか見れないって事なんだね?
423メロン名無しさん:2007/11/21(水) 18:44:14 ID:???0
ルルーシュやスザクより
古泉やキョンの方が萌えるからハルヒの方が上です>< by腐女子
424メロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:43:21 ID:PHpoJEOpO
72:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 08:11:02 ID:rmxfDdsa [sage]
ギアスDS 一週目15980 二週目ランク外(ファミ通調べ)
大爆死wwwバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

おかしいな、信者さん曰く大人気なのにね^^
425メロン名無しさん:2007/11/22(木) 01:54:08 ID:???O
244: 2007/11/21(水) 18:41:11 ID:f0r1iPfN[sage]
早く4話が観たい。
社会現象になってニュースで取り上げて欲しい。
426メロン名無しさん:2007/11/22(木) 02:05:56 ID:???0
アクエリアス噴いたwwwwww
頭湧いてんじゃねーのギア腐
427メロン名無しさん:2007/11/22(木) 02:12:36 ID:???O
「社会現象になってほしい」って
いかにも俗物って感じだなぁ。
428メロン名無しさん:2007/11/22(木) 03:51:02 ID:5Xwi77Z1O
ギアスの面白さがわからない奴は頭に蛆が湧いている
429メロン名無しさん:2007/11/22(木) 04:06:03 ID:???0
こういう攻撃的な厨がついてるアニメは面白くなくなる
430メロン名無しさん:2007/11/22(木) 04:56:46 ID:???O
ギアス厨は最高におもしろいよW
431メロン名無しさん:2007/11/22(木) 08:16:57 ID:???O
ギアスはつまらんがギアス厨の行動は見てて笑えるなw
432メロン名無しさん:2007/11/22(木) 08:26:05 ID:???O
オリジナルアニメ累計売上ランキング
*1位 ------- 機動戦士ガンダムシリーズ
*2位 148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン
*3位 *44,398 (DVD1回)年間待ち コードギアス反逆のルルーシュ
*4位 *40,286 トップをねらえ
*5位 *40,212 カウボーイビバップ
*6位 *37,895 機動戦艦ナデシコ
433メロン名無しさん:2007/11/22(木) 09:49:02 ID:???O
グレンアンチスレからの拾い物
670:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 01:08:36 ID:Xue19Qir [sage]
69,247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
58,563 機動戦士ガンダムSEED
44,658 コードギアス反逆のルルーシュ
40,609 涼宮ハルヒの憂鬱
36,519 鋼の錬金術師
32,491 らき☆すた
28,356 頭文字D Fourth Stage
26,047 Fate/stay night
25,644 あずまんが大王
23,903 AIR
23,497 ラブひな(通常版+限定版)
22,424 魔法少女リリカルなのはStrikerS
19,641 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
19,533 天元突破グレンラガン
17,315 おおきく振りかぶって
16,773 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
16,458 魔法先生ネギま !

結局種に負けてるじゃねえかwww
434メロン名無しさん:2007/11/22(木) 09:50:24 ID:???0
勝てる訳ないじゃんw
435メロン名無しさん:2007/11/22(木) 09:56:57 ID:???0
種運命いれない種関連ゲーだけで種は100万本超えてるだろ。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 08:11:02 ID:rmxfDdsa
ギアスDS 一週目15980 二週目ランク外(ファミ通調べ)
大爆死wwwバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww


かてるわけないじゃんw
436メロン名無しさん:2007/11/22(木) 10:00:11 ID:???0
やめてよね、売り上げでも内容でもパクリがパクリ元に勝てるわけないじゃない
437ギアス厨ワンパターン戦法乙!:2007/11/22(木) 18:14:03 ID:???O
>エヴァが長年人気だってのは別に驚くことじゃないし、よくよく考えればそれほど評価されるアニメじゃないって解るはずだよ。
>音楽、演出、デザイン、設定、ストーリー等のセンスだけだったらギアスの少し上って程度。デザインや設定、ストーリーはギアスを押す人もいて当然。
>ただ他二つ、鬱と宗教の絡みが反則だっただけ。特に宗教ね。
>鬱は成長し終えた日本に増えて当然の現象。余裕がでると、自分がいる意味って何?とか深刻に考え出す輩が増えるしね。社会が人間で構成されてる限り、つまはじきに遭う人は必ずいるから感情移入しちゃう人が増産されるよ。
>宗教の方はとてもじゃないけどギアスをパクリとか言えるレベルじゃないね。
>世界の三分の一を洗脳中の、二千年の間に学問、芸術まで昇華させられた欧州最強の厨二設定を拝借してるんだから。キリスト教の謎が全解明されない限り、信者が増産され続けるよ。
>むしろこれだけ条件(笑)が揃っていてヒットさせられない方がおかしい。まぁそれらを上手く再構成したセンスくらいじゃないかな。評価されるべきは。
>ここではエヴァ>>>>>>>ギアスみたいに語られてるけど、実力はエヴァ≧ギアスくらいしかないよ。


まあエヴァに関しての論述はいいがなぜギアスの魅力を語らず≧とまで言えるかというね
438メロン名無しさん:2007/11/22(木) 18:34:45 ID:???0
>まぁそれらを上手く再構成したセンスくらいじゃないかな。評価されるべきは

センスくらいって、物語作りではセンスは重要な要素だろ…
少なくとも萌えキャラにすがって他人ごっこ(笑)でストーリーに復帰させた谷口のセンスより遙かに上だ
439メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:07:00 ID:???0
エヴァは庵野のセンスがかなり光ってた作品だけどな
あれだけの低予算で作画崩壊なし、それどころか神作画がそれなりにある
戦闘描写もやっぱりうまかった

やっぱトップやオネアミス、ナディアを作っただけはあると思うんだけどなぁ
トップなんて金もあったから戦闘シーンを筆頭にセンスに金、労力がたっぷりあるおかげでかなりのものできたわけだし

>むしろこれだけ条件(笑)が揃っていてヒットさせられない方がおかしい
エヴァ以上に売れる要素を詰め込みまくってるのにエヴァどころか関連商品を含めればハルヒに勝てないわけだが
440メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:09:56 ID:???0
ハルヒは売れる要素とか以前にあまり頭使わずに好き勝手にラノベ展開やって
それでも関連商品込みで楽々ギアス超えてるね
441メロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:34:07 ID:???O
パヤオや禿、高橋良輔や庵野とかには売りになるセンスや才能があるけど、谷口に何かそういうのあったっけ。
レイプと虐殺でしか盛り上げられない監督って印象しかないわ。
442メロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:39:30 ID:???0
それってまんまチョンの手法w
443メロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:41:04 ID:???O
935: 2007/11/22(木) 20:25:18 ID:???[sage]
ギアスは深夜でなかったら今よりかは知名度高かったはず、
てかなんでエヴァがあそこまでの現象が起こったか解らん。正直エヴァの最後の方は
解りづらかった。黒き月やらリリスやら原初の何やらって。何度かみてあーそうかって解ったけど
444メロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:00:29 ID:???0
むしろエヴァってセンスの面で優れてたからこそ
あんだけ一般人を引かせず熱狂させたのだと思うのだけど
ストーリー自体はまあなんつーかガンダム。

あーあと宇野サンみたいなアンチセカイ系言説補強の一環として
持ち上げられちゃったギアスだけど
アレもお馬鹿なギアス厨を勘違いさせちゃって罪だよなぁ
決断主義(笑)

セカイ系じゃないから優れてる!とはいうものの
都合のいい力でほいほい世界を変えれるあたり
十分セカイ系なんですがね
445メロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:10:08 ID:???0
他人ごっこ、悲惨ごっこ、顔芸、オナニー、童貞、強姦、虐殺

これらの厨丸出しの題材をひとつの作品にまとめ上げるのは才能だろw
446メロン名無しさん:2007/11/22(木) 23:49:08 ID:???0
まぁ谷口には才能あるだろ

問題は谷口が扱い題材に食いつく連中がどうしても極端な奴等ばかりだからな
70の実力がまるで500や1000のように扱うような奴等ばっかり
447メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:06:50 ID:???O
谷口も調子のってる感があるからアレなんだけどな
アニメ界を背負って立つつもりなら、もうすこしまともなもん作れと
448メロン名無しさん:2007/11/23(金) 04:23:58 ID:???0
まだ福田のほうが才能あるよw
449メロン名無しさん:2007/11/23(金) 05:57:44 ID:???0
>>412
うんでもね、この数字ってビデオ一本ごとの平均なんだ

つかこの累計平均にするとガンダムは明らかにエヴァより下だったと思うが、
まぁスレ的にどうでもいいね
450メロン名無しさん:2007/11/23(金) 06:00:50 ID:???0
エヴァ厨にとって張り合うならガンダムであって
ギアスは初めから勝負になってないんだよw
451メロン名無しさん:2007/11/23(金) 06:30:43 ID:???0
>>449
いや多分あなたはオリコン以外の売上げも頭にあるから
そう見えてるんだと思う

上の数字はオリコンによるものだけど
エヴァ当時のオリコンでは売上げに反映されない店も多かった
特にアニメはアニメイト等が含まれないから
実際よりかなり低い数字しか出てない

エヴァはLDだけで累計平均約10万枚とか売れてるけど
オリコンでは合計でこの程度になってる

とはいえLDとVHSは同時期に出てて普通はどちらか一方を買うものだから
LDとVHSに関しては足してもズルいとは言いがたいけど
せいぜい後に出たDVD分かな
452メロン名無しさん:2007/11/23(金) 06:42:05 ID:???0
まぁギアスには関係ない領域の話だよな
453メロン名無しさん:2007/11/23(金) 06:47:59 ID:???0
ギアスには届かない領域
454メロン名無しさん:2007/11/23(金) 07:05:07 ID:???O
なんだこのギアス(笑)って言いたくなる流れはW


話変わるが、犯罪スレにスタッフ来たらしいな
ギアスの新しいDVDが発売する頃にちょうど
これ明らかに宣伝だろW
これはいいのかね?

本当に受け付けないな
このアニメの内容も信者もおまけに末端の制作者含めすべて
吐き気がする
455メロン名無しさん:2007/11/23(金) 08:54:18 ID:???0
そりゃネット工作を監督自ら公言してるからなあ
456メロン名無しさん:2007/11/23(金) 09:23:50 ID:???0
監督のwiki相変わらずすごいな。
いかに信者が谷口と自分を同一視してるかがわかる。
キモすぎ。

監督が自分で書いてるとしたら救いようがないが。
457メロン名無しさん:2007/11/23(金) 10:31:39 ID:???0
ネット工作の一環です
458メロン名無しさん:2007/11/23(金) 12:58:18 ID:???O
まるで偉人伝のように脚色された"ストーリー"が展開されとる。
459メロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:03:00 ID:???0
富野信者とか庵野信者もそういう部分あるけど
(実際彼らは多少キテる人々だけど)

なんか谷口信者の場合は…本気で物凄く素晴らしい人間と崇め奉ってるところが
いやあ・・・キモイね
460メロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:43:45 ID:???0
谷口が「ギアスを作るのは本当に苦労した。スタッフのおかげファンのおかげ。」と言っても
2chでの工作活動がすべてをぶち壊しにしてるんだよな。

>>244>>454にあるスタッフの行動は、
アニメ界を担う偉大な谷口様はどう思ってらっしゃるのか教えて欲しいよ。



461メロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:53:05 ID:???O
富野や庵野は個性的というか強烈なキャラを持ってるから本人に興味がいくのも分からんでもないが
なんで谷口信者が作品よりも谷口個人を崇拝すんのかさっぱり分からん。

つか富野や庵野のヲタだって彼らを聖人君子のように思ってる奴なんていねーよ。
本人らがそういう「尊敬される人物像」を意識的にぶっ壊してんだから。
462メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:04:55 ID:???0
むしろイロモノ的な部分を面白がってる感じか

つーか作り手の人間性なんぞどうでもいいしな
463メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:13:17 ID:???0
谷口信者は谷口全肯定だもんな。

押井にちょっと言われたぐらいですぐファビョる。


464メロン名無しさん:2007/11/23(金) 16:17:28 ID:???O
谷口のwiki初めて見た

谷口偉人伝、主演谷口のドキュメンタリーみたいでした
本当にあr
465メロン名無しさん:2007/11/23(金) 16:58:47 ID:???O
へー知らなかった
北の将軍様みたいだなw
466メロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:07:32 ID:???0
富野信者は〜といってるやつは少し自重しろw
富野信者は本気で富野をすごいと思ってるやつも多い。
富野信者スレにいけばわかる。
467メロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:33:07 ID:???O
いやそこは本気ですごいだろW
468メロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:39:06 ID:???O
ガンダムを作ったのは凄いがそれ以外のオリジナルは微妙な作品多いぞ
469メロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:51:17 ID:???O
ガンダムを基準にすんなよ
どれもそれなりにヒットしてる
470メロン名無しさん:2007/11/23(金) 18:07:56 ID:???0
ギアス厨を話題にするスレだから少ししかやらんが
普通にΖ劇場とかヒットしたのはすごいけどさ、あれはいけないだろ
イデオンや1stとかは絶対に面白い。Ζ以降は微妙だろ。
471メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:18:14 ID:???O
>>470
上から物言う人だな・・・
つかあんたが富野に食いついたんだろ

初代ガンダム以外目も当てられない駄作を作り続けたならまだしも、富野がたいしたことない理由があんたの主観じゃ富野が嫌いとしか思えんわ


俺は富野も宮崎も庵野も押井も他にもすごいと思ってる監督は何人もいるが
作品が全部が好きなわけないし、人間的にやばい奴も沢山いる
でも、こいつらがすごいのは否定出来ないしする気もない


何が言いたいかというとギアス谷口厨みたいに神様・仏様・谷口様みたいのはキモいということ
472メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:30:08 ID:???O
スレ違いだろ
スルーしろ
473メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:04:37 ID:???0
富野自体はすごいけどΖ劇場を誉める富野信者は少しおかしい。
富野信者と谷口信者って似てると思うよ。富野のほうがカリスマ度が高いし
人気作品もオリジナリティーも多いからファンの数が富野信者の方が多いと思うが
声がでかいとかコンテがすごいという事が同じ。
474メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:12:42 ID:???O
信者なんてみんなそんなものだろ
475メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:15:58 ID:???0
富野信者は富野をすごいと思ってるけど
大半はそれ以上にあのキャラを楽しんでるってのが多い
下手な芸人より見てて面白いし
476メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:41:06 ID:???O
富野に信者が付くのは道理だよ。実際に偉業を残してるんだから。
本人のエキセントリックさを含め、やたらと富野信者ばかりが槍玉にあげられるが、
そういう意味では宮崎信者、押井信者、庵野信者もたいして変わらんだろ。
いずれにしても彼らはアニメの歴史に名を刻むような監督たち。
良いか悪いかは別として熱狂的なファンが付くのは当然。

で、なんで谷口にその富野信者ばりに痛い連中が付くんだろうという疑問。
477メロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:53:43 ID:???0
谷口は見ててただただ不快だ
478メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:25:49 ID:???O
>>473
あのさ、
> 富野自体はすごいけどΖ劇場を誉める富野信者は少しおかしい。

↑はわかるんだが、ここから

> 富野信者と谷口信者って似てると思うよ。富野のほうがカリスマ度が高いし
> 人気作品もオリジナリティーも多いからファンの数が富野信者の方が多いと思うが
> 声がでかいとかコンテがすごいという事が同じ。

なぜこうなるんだ?Z映画版喜んでる富野信者は谷口厨と同じってのがあんたの考えならただのスレチに過ぎないけど、そっから富野信者と谷口信者が似てて、富野と谷口も似てるとか正気の思考とは思えない


なんだか、名だたる監督達と谷口を同列で並べて話してる谷口厨みたいだ
479メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:59:19 ID:???0
>>475
>あのキャラを楽しんでるってのが多い
それはいえる。
480メロン名無しさん:2007/11/24(土) 01:23:40 ID:???O
いい加減スレ違いの話題はやめろよ
それとも、ギアス厨がわざとやってんのか?
481メロン名無しさん:2007/11/24(土) 04:35:51 ID:???O
536:◆y1ANO80z6E 2007/11/24 03:26:29 h9/4nrIq0 [sage]
次期などは多分来月あたりから小出しにされるはず
まあこれだけ放送局が増えればとおのずと答えがわかるという感じで
一年後設定は…全ての展開には理由があるのですよ
567:◆y1ANO80z6E 2007/11/24 04:01:12 h9/4nrIq0 [sage]
普通の日常生活ぽく始まるよ、だから「???」な始まり方って前に言った
その辺は色々新しいものが絡んでる
そんじゃ寝ないとまずいんでおやすみーお腹すいた




本当にいいスタッフですね谷口さん
DVD発売近で公然と宣伝に現れるスタッフをもう工作員とはいえませんね
ホント( ;∀;)イイハナシダナー
482メロン名無しさん:2007/11/24(土) 05:53:47 ID:???0
もはや攻撃的でもなんでもないじゃん  
ギアススレでギアスの話をしてるだけでしょ

むしろ嫌いなくせにギアススレ覗いてマゾなのか?君は
483メロン名無しさん:2007/11/24(土) 06:20:03 ID:???0
758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 06:11:06 ID:Kuoeq8IXO
エンターテイメントがわからない人間にギアスは無理
484メロン名無しさん:2007/11/24(土) 06:43:44 ID:???0
297 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 02:10:56
確かに40代以下で一作目のシリーズ物以外のオリジナル作品大ヒットさせたのって思いつくのが庵野、福田、谷口とか数少ないしな。
そして神山が攻殻だけの中、ヒット作連発の谷口がスレタイメンバーから抜け出したと言える
今後おそらく独走体制に入るだろう


485メロン名無しさん:2007/11/24(土) 06:51:56 ID:???0
269 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/10/21(日) 02:04:45 ID:eOHgT8Aa
OOつまんね
つーかガンダムという遺物
もう出さなくていいよ…
ギアスは一話から面白かった
早く二期出ないかな

486メロン名無しさん:2007/11/24(土) 08:51:39 ID:???0
42 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 03:10:08
劣化してる宮崎
ただの変人と化した富野
過去の遺産にすがる庵野
才能が尽きた出崎
現代社会に付いていけない杉井
もともとたいして才能なかった押井
現在進行形で活躍中の谷口


487メロン名無しさん:2007/11/24(土) 10:31:12 ID:???O
谷口が大ヒット出したとか笑える
大ヒットww独走wwww何の道を独走してるんだよもう
488メロン名無しさん:2007/11/24(土) 10:38:29 ID:???O
ギリギリ赤字にならなかった程度の儲けを「むしろヒットしたよ♪」って言い切っちゃうおめでたい連中だから。

ガンソード…
489メロン名無しさん:2007/11/24(土) 12:30:25 ID:???0
>>484
わはは

>>486
わはは
490メロン名無しさん:2007/11/24(土) 14:41:54 ID:???O
758:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24 06:11:06 Kuoeq8IXO
エンターテイメントがわからない人間にギアスは無理

759:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24 07:27:11 /CJFsxn3O
>>758の言わんとしてることは解る
エンターテイメントに徹してるのはわかったし、それに絞ろうとしたのも賢明だった
だけどせめてもう少し練って欲しかった

760:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24 11:38:27 XR9qC/HC0 [sage]
エヴァも種もギアスもつまらんな

社会的にエヴァが一番有名だから認知度が他の2つは足りないのだ

761:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24 13:29:43 Kuoeq8IXO [sage]
>>759
練るって何を?ディティールの細かさだったら他のアニメなんかとは比べ物にならん

762:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24 13:41:50 VKMWB7vK0
>>760ギアスは深夜帯だから認知度が少ないのは仕方と思う
491メロン名無しさん:2007/11/24(土) 14:45:58 ID:???0
逮捕しちゃうぞと張り合ったら負けるので張り合わないギアス
492メロン名無しさん:2007/11/24(土) 20:24:19 ID:???0
674 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 18:54:58
       今日の00見てスクライドもリヴァイアスも
       黒田では無く谷口の力だと分かった
493メロン名無しさん:2007/11/24(土) 20:26:42 ID:???0
原作プラネテスを劣化させた奴の力がどれほどのものかとw
494メロン名無しさん:2007/11/24(土) 20:28:56 ID:???0
322 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 17:29:37
興行監督のどこが悪い。売れてこそ評価されるんだよ。

328 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 18:55:10
いや、逆だろ
このスレは谷口で持ってる

331 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 19:18:43
>>321
ふーん客観的な作品の出来を君の主観で決めるんだ

君みたいのは福田はいいとか言うんだろうね 谷口が持ち上げられるのが嫌いなだけだから

332 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 19:30:43
谷口アンチは谷口嫌いでも作品をヒットさせてきた事実を認識し受け入れられるようになってから議論に参加しようぜ

出来とか何で計るのかな

335 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 19:44:04
谷口アンチみたいな幼稚な感情論で叩いてはいないけどね

341 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 20:12:37
褒める?事実を言ってるだけだよ リヴァイアスもヒットと言っていいんじゃないか ガンソードはダメ。スクライドプラネテスは中ヒット
それの反応が脚本のおかげやら客観的に見て出来が悪いやら
495メロン名無しさん:2007/11/24(土) 20:45:48 ID:???0
640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 20:43:18 ID:OMBDYTYc
>>616
ギアスはな…
雑誌でも谷口と竹P真逆のこと言ってたりとかしてたし
谷口が自分のやりたい事やってた感があるな



谷口のやりたい事って売れるアニメを研究してパクリアニメを作る事なんですね
496メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:03:54 ID:???O
>売れてこそ評価されるんだよ

あらら、ついに
福田>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>谷口
って認めちゃったよw
497メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:11:48 ID:???0
信者的には
谷口×オリジナルアニメ補正>>>>福田

なんだろーな…
498メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:16:35 ID:???0
売り上げで負ける福田、京アニ相手には
オリジナルを主張し

知名度で負ける大御所には
勢いを主張し

他の若手中堅監督相手には
売り上げを主張する
499メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:29:29 ID:???0
>>498
ダブルスタンダードどころかトリプルスタンダードw
500メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:31:49 ID:???O
個人的にはアニヲタの間に蔓延するオリジナル信仰に一言申したい所だけど、
どうやらそれが今の一般論らしいのでまぁとやかく言うまい。

ただ、ギアスより売れてるアニメは山ほどあるのに、オリジナルを理由にギアスを特別視するのは筋違い。
ヤマト、ガンダム、エヴァはオリジナルという共通点はたまたまに過ぎない。
それでバケモノ級ヒットを飛ばした名作をギアスと同列に語ろうなんておこがましいと思わない?
501メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:33:15 ID:???0
オリジナリティ、勢い、売り上げ
新房のほうが上じゃない?
ギアスには売り上げで大きく負けてるとはいえ(3期続くことになったなのはの一期があるといえばあるが)
2期がよく作られる
502メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:47:04 ID:???0
絶望先生以外の2期が作られたアニメってあったっけ?

新房はわけわからんオリジナリティはあるけどオリジナルアニメじゃないから。
谷口とギアス厨がこだわってるのはオリジナルだからね、オリジナリティはなくとも。
503メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:06:13 ID:???O
でもアニメ監督って演出家として個性が無いとなかなか注目されないのが現実だよな。
谷口は高橋の現場管理スタイルを継承したいと言ってるが
(別に高橋のスタンスを批判するつもりは無いが)ほとんどコンテも切らない監督を評価しろと言われてもどうしてもな…

谷口アニメには谷口ならではの特徴無いし(レイプシーン?バカジャネーノ)
実際谷口信者間でも、作品の功績は監督か?脚本家か?プロデューサーか?って議論は度々起こるもの。
504メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:32:22 ID:???0
>>502
ひだまり、なのは(監督は変わったが)、
ネギまは二期だけか(続きが実写、これは微妙か)、

オリジナルでもどこかで見たことあるオリジナルと
原作物でも見たことない原作物
骨組みが原作物だとしても肉付けでオリジナリティがあるわけだし
骨組みも大事だが、肉付けだって同じぐらい大切だろ
505メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:44:08 ID:???0
谷口もギアスの骨組みは種とデスノのパクリでオリジナリティは皆無だけど
肉付けはオリジナリティあるんだよな。
ベタな挿入歌、過剰な心情描写、早くて驚きの展開。
高橋より今川に近いベタさ。

ツカミはすごくいいと思う、福田と一緒。
ただ、種と同じで最後まで見ると
「なんで、俺こんなの観てたんだろう?」
と思えるから不思議。

新房は最初から見る奴と見ない奴がはっきりわかれるよね。
506メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:44:36 ID:???0
>肉付けはオリジナリティあるんだよな。

はっ?w
507メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:49:48 ID:???0
顔芸とレイプがオリジナリティ
508メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:51:17 ID:???0
>>506
横からだが肉の種類は目新しくもなんとも無いが
つけ方が珍しいんじゃないの?
個人的にはオリジナリティというより巧いっていう感じだが
とりあえず目は引くわけだし

ギアスは目を引くことだけ考えて肉付けをしまくって
骨組みが折れかけてるって言う感じがあるけど
509メロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:53:13 ID:???0
骨組みがなくてスカスカだろ
外面を種とデスノのパクリで塗り固めただけ
510505:2007/11/24(土) 23:02:57 ID:???0
すまん、なんか擁護してる信者みたいだった…

>>508
そうそう
顔芸、レイプ、童貞、虐殺、オナニー、他人ごっこ
リヴァイアスの時代から谷口の陳腐な「悲惨ごっこ」にその時その時のリア厨はハマる。
中身はスッカスカだけどそれを押し切る演出が谷口のオリジナリティだと言いたかった。

それで最後まで騙されるのはリア厨と腐女子だけだから、谷口厨は真性なんだけど。

511メロン名無しさん:2007/11/24(土) 23:51:47 ID:???0
社会人にもなって谷口作品にハマってるようじゃ、そいつヤバいよ
512メロン名無しさん:2007/11/24(土) 23:56:40 ID:???0
名古屋人は社会人じゃねーのw
513メロン名無しさん:2007/11/25(日) 00:04:34 ID:???O
谷口のそういう演出は前から嫌いだ
押し付けがましい悲惨さだし、レイプだのいじめだの俗悪さを感じる
〇〇(キャラ名)は可哀相!と強調し繰り返すのはただの不幸自慢でしょ
不幸だから〜する権利がある!みたいな突拍子もない理論も炸裂してるし(主にギアス)
悲惨=深い話みたいに考える信者もどこのスイーツ脳だとね…
514メロン名無しさん:2007/11/25(日) 00:18:23 ID:???0
ごっこだからね
こんだけ不幸なんですよーってアピールしとけば
厨共はそれだけで食いついてくるし。

そういう不幸やショッキングなシーンがスパイスになればいいんだけどね。
なんかねー、どれだけ激辛なカレーを食べれるか競ってる感じなんだよね。
肝心のカレーの味はどうでもよくて、より辛いカレーを食べれるほうが偉いという。

515メロン名無しさん:2007/11/25(日) 01:17:14 ID:???0
>>513
不幸にするための不幸であって
なんの生々しさもないよな

エヴァみたいなのとはわけが違う
516メロン名無しさん:2007/11/25(日) 01:24:32 ID:???0
エヴァ厨うぜー 他のアニメ出すな
ギアス厨と変わらん
517メロン名無しさん:2007/11/25(日) 01:53:48 ID:???0
>>514
それなんかわかるわ
518メロン名無しさん:2007/11/25(日) 03:12:38 ID:???0
>>516
他の監督やアニメの話題は散々出てるじゃねーか
エヴァにだけ食いつくお前がエヴァ意識しすぎなだけだろw
519メロン名無しさん:2007/11/25(日) 03:43:54 ID:???0
ギアス意識しすぎだろwって返すわ
520メロン名無しさん:2007/11/25(日) 07:55:58 ID:???0
ギアス厨乙ってことか
521メロン名無しさん:2007/11/25(日) 08:24:35 ID:???O
意識とかする間もなくわいてくるギアス厨が目障りなだけです><
522メロン名無しさん:2007/11/25(日) 13:07:27 ID:???O
776:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25 11:17:30 S2d8mDd60 [sage]
ギアスは最もアニメっぽい作品
そして、アニメの中でこれ以上の作品はない
ただ、アニメの枠組みの中では史上最高の作品だけどアニヲタしか見ない。

一方エヴァはアニメのジャンルに入ってないんだよね
基本的にサブカル作品。
アニヲタ以外を取り込んでいる。
778:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25 12:44:10 S2d8mDd60 [sage]
いや、種は1クール目だけは神だが、それ以降が酷いでしょ
特に4クール目
売り上げ自体は放送枠とガンダム、1クール目の神がかった出来のおかげ




ギアス脳W
523メロン名無しさん:2007/11/25(日) 13:19:46 ID:???0
あれだよなー。ギアス厨のあの信仰心ってなんだろうな
正直自分も物凄く好きなアニメとかあるわけだが
ここまで言うほど心酔してない
524メロン名無しさん:2007/11/25(日) 13:51:27 ID:???O
なるほど、つまりアニメで一番になったところで大した価値は無いということか。
アニメで史上最高の作品がギアスとかwww
525メロン名無しさん:2007/11/25(日) 13:51:56 ID:???0
となると次のギアスは土6らしいから

ギアスDS 一週目15980 二週目ランク外(ファミ通調べ)


がPS2コードギアス  20万本  売れるという計算になるな。
すげぇ―
526メロン名無しさん:2007/11/25(日) 14:03:02 ID:???0
>>523
それでもガンダムとかエヴァとか
あるいはドラゴンボールとかジブリとか

とにかく何かしら客観的な裏打ちがあるアニメならまだ理解できる
ギアス信者はそーいうのも無いのになぜここまで?と
527メロン名無しさん:2007/11/25(日) 14:18:45 ID:???O
ここまで熱心なギアス厨ってやっぱ元々谷口信者だと思うよ。
「こんなに優秀な監督なのにどうして評価されないんだ!」っていう長年の鬱屈が
ギアスのヒットで(浮かれるという意味で)爆発しちゃったとか。

谷口本人はおいといて、信者はとにかく権威欲が強いよ。
作家的な取り上げ方を否定する一方で、実は富野や押井のようになりたい(作家として評価されたい)と思ってる連中。
528メロン名無しさん:2007/11/25(日) 14:42:02 ID:???0
それはあると思う。
でもコードギアスで作家的なとりあげられかたはされるのか?
コードギアスがこのままヒットして映画で商業だけじゃない作家性で成功したら俺はされると思う。
529メロン名無しさん:2007/11/25(日) 14:53:34 ID:???O
それって作品的に無理じゃないの
売れるアニメを参考にして作ったみたいだし
530メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:05:31 ID:???O
00スレに突撃してくるギアス厨がうざすぎる
なんで00が売れてないことや人気ないことにしたいんだろうか?
あいつらには関係ないのに
531メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:12:59 ID:???O
客観的に出来が良い作品とは何だ?
アニメを見てる瞬間楽しませる娯楽か芸術家気取りのオナニー
考えさせるアニメかひとそれぞれ違う
評価などある程度売れないとされない
532メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:23:23 ID:???O
533メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:23:51 ID:???O
正確な全巻ハルヒギアスラノベ信者の絶大な支持を得た
関連商品1クール限定DVDハルヒ年間累計平均 39,717枚
限定通常合計40,609枚
最高枚数44,398枚最低枚数35,176枚

歴史的快挙深夜2クールオリジナル初の大ヒットアニメ
コードギアス 反逆のルルーシュ
累計平均44,658枚(年間待ち)
最高枚数62,527枚最低枚数8巻36,862枚
オリコン総売上枚数
ハルヒ 31万7736枚
ギアス 40万3050枚
534メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:37:24 ID:???0
>歴史的快挙深夜2クールオリジナル初の大ヒットアニメ

これ笑うところ?
535メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:40:00 ID:???O
>>533

> 歴史的快挙深夜2クールオリジナル初の大ヒットアニメ

コーラ吹いたW
ウケ狙って変な文付け足すなW

深夜ヒットならハルヒがあるし
つかハルヒすげー(笑)
オリジナル2クールならビバップほか沢山あるし
どこが歴史的初なのかわからんW

ギアス厨が歴史的な厨なのは認めるがW
536メロン名無しさん:2007/11/25(日) 16:57:00 ID:???O
エヴァは大御所クラスも話題に出してたしみんな見てたんだろうがギアスを押井が見てたことが驚きだわ
監督クラスになるとアニメ見ない人がほとんどだろうが種、ギアスくらい話題になるアニメは見てみるものなのかな
537メロン名無しさん:2007/11/25(日) 17:01:09 ID:???O
262: 2007/11/25(日) 15:00:48 ID:VCZjjWvt[sage]
それで人気投票とかアンケ取ってるのか。
6時決定的だな。
ガンダムがかすむ。ギアスが面白すぎて。
263: 2007/11/25(日) 15:04:51 ID:VCZjjWvt[sage]
今のアニメは萌えが主流なのに・・・
内容で勝負のアニメとは珍しい。
538メロン名無しさん:2007/11/25(日) 17:11:25 ID:???O
漫画ラノベエロゲ何か原作が無ければ作れないアニメ業界
信者がいないと一から作れない時代
いちいちパクリオリジナリティーが無いとほざく
何かに似てるから叩くあほ
深夜アニメは全盛期
膨大な深夜アニメが作られた10年
今までオリジナルのヒットすら無い暗黒時代に大ヒットしたギアス
言葉も出ない無い歴史的快挙
ビバップは深夜では無い深夜に送られたアニメ
いろんな要素をふんだんに取り入れ視聴者楽しませる
すなわちトラゴンゾも売れる
539メロン名無しさん:2007/11/25(日) 17:13:20 ID:???O
>>536
なんて言って欲しいんだ?釣りかな?
540メロン名無しさん:2007/11/25(日) 17:15:21 ID:???O
>>538
つまんね
タテヨミあるなら教えて
541メロン名無しさん:2007/11/25(日) 17:25:05 ID:???0
>>527
ギアス厨の特徴は腐の特徴もあるんじゃないか?

ここまで攻撃的で、誰にでも喧嘩を売る信者を見たことがない。
542メロン名無しさん:2007/11/25(日) 18:03:32 ID:???O
543メロン名無しさん:2007/11/25(日) 18:16:48 ID:???O
>>536
ね、ギアス厨は押井がギアス1話を見たってだけのことで
押井に認められただの、嫉妬してるだのって
巨匠の威を借りようとしてる。

ガキみたいな理屈。
544メロン名無しさん:2007/11/25(日) 19:20:55 ID:???O
783: 2007/11/25(日) 17:26:20 ID:MqkKREeiO[sage]
まぁ種の方が知名度も売り上げも高いよね。
なんたってガンダムというブランドがあるからね。

それだけはまぎれもない事実だよ




ギアスが種並に宣伝されてたのも紛れも無い事実だよね
とハルヒ厨が言ってみる
545メロン名無しさん:2007/11/25(日) 20:08:50 ID:???0
>>542
アンチが乗り込んでるな。
これを貼った奴か?

ギアス厨のうっとうしさは場所をわきまえず
ギアスマンセーを繰り返すことなんだが
同レベルだぞ。
546メロン名無しさん:2007/11/25(日) 20:51:03 ID:???O
ルールも守れずスレ乱立する奴らがよく言うなW

ギアス厨全開乙。
547メロン名無しさん:2007/11/25(日) 22:16:48 ID:???O
ああなんか作為を感じますう
とりあえず荒らしはダメよ
548メロン名無しさん:2007/11/26(月) 03:55:28 ID:???0
>>544
ガンダムなら何でも売れるって訳じゃないんだけどな∀とか悲惨だぜ
549メロン名無しさん:2007/11/26(月) 05:57:31 ID:???0
>>544
というかギアスのパクリ元が種だよね
デスノと
550メロン名無しさん:2007/11/26(月) 06:15:05 ID:???O
出た必殺パクリ(笑)
551メロン名無しさん:2007/11/26(月) 06:36:38 ID:???0
ゼノギアスもぱくってる
552メロン名無しさん:2007/11/26(月) 06:57:07 ID:???0
>>527
エンターテイメントwを逃げ口実に使う割には
福田のように商業と割り切ることもせず作家性を宣伝
権威欲が強いってまさにそうなんだろうなあ…

553メロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:23:02 ID:???O
ギアスは全てのアニメをパクッてる(笑)
554メロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:35:57 ID:???0
売れたアニメを研究した

ようするにパクった
555メロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:36:55 ID:???0
デスノと種はねえ
556メロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:39:01 ID:???0
明らかにパクリだよねえ
557メロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:43:57 ID:???O
エヴァの次にいろんなアニメを取り入れて成功した
歴史的快挙深夜2クールオリジナル初の大ヒットアニメ
コードギアス 反逆のルルーシュ
累計平均44,658枚(年間待ち)
最高枚数62,527枚最低枚数8巻36,862枚
オリコン総売上枚数
ハルヒ 31万7736枚
ギアス 40万3050枚
558メロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:51:40 ID:/KTP4B4E0
作品を作る上でなんらかの影響を受けるのは分かるけど
ギアスほど練りこみが足りないとパクリとも言いたくなるな。
で、この薄さで過去の傑作に並ぶとか信者に流布されると
サンライズや谷口は作品の質ではなく宣伝で売るのかと思えてきちまう
薄っぺらいサクラも軽薄な企業もおなかいっぱいですよwww
見てる人間を圧倒させる作品作れ
559メロン名無しさん:2007/11/26(月) 08:15:30 ID:???O
見てる人間に圧倒させる作品(笑)
ギアスのストーリーは序章に過ぎない登場人物紹介をしたまでこれから激動の展開を見せてくれるさ
深夜アニメの全盛期でありながらオリジナルのヒットすらない10年間
ギアスはいろんな要素取り入れて大ヒットは凄い
他のアニメも宣伝して売れる為がんばれ
560メロン名無しさん:2007/11/26(月) 08:19:09 ID:???0
ギア厨の標本が自分からここに飛び込んでくるとは
ギアス厨は何故攻撃的なのか?
561メロン名無しさん:2007/11/26(月) 08:32:30 ID:???0
オリジナルと言い張るにはどっかで見たようなキャラデザ
どっかで見たような内容どっかでry
まあいいとこB級昼メロ腐ヲタアニメ程度か
562メロン名無しさん:2007/11/26(月) 09:09:25 ID:/KTP4B4E0
>>559
ギアス厨ってアニメの見方がアニオタじゃないんだよねw
物質的で商売的、強欲で見栄を重視する俗物って感じだな、悪くはないがな。
アニオタってのはもっと精神的で哲学的なもんだよ。
 まあいいやギアス2期見てやるよwゲリラ殺しと合衆国日本を消化できる
とは思わないがな、これで最後さ。
563メロン名無しさん:2007/11/26(月) 09:24:21 ID:xUCO3OVlO
アニメに見方なんてねーよ馬鹿
精神的(笑)哲学的(笑)
564メロン名無しさん:2007/11/26(月) 09:38:18 ID:???O
信者がうざいアニメスレって絶対ギアス厨が他アニメ信者叩くのに利用してるだろ
565メロン名無しさん:2007/11/26(月) 09:55:48 ID:???O
過去10年見ればオリジナルのヒット作は他にも色々あるような。
ギアスほどDVDが断トツに売れた作品は無いが、
逆にギアスの売上が歴史的快挙と言うほどのレベルかというと…┐(´〜`)┌

ギアスが近年のオリジナルアニメで一番売れたことは違いないが、
ギアスだけが大偉業を成したのだという言い方は、なるほど他の関係ないファンにもケンカを売ることになるな。
566メロン名無しさん:2007/11/26(月) 11:01:16 ID:???0
>>562
>物質的で商売的、強欲で見栄を重視する俗物
それはあるな。正直種厨やエヴァ厨やハルヒ厨ですら売上げとか世間的評価を
気にするのはアニオタでは少数派であるのだが
売上げやら押井発言やらすごく社会的評価を気にするわなぁ
あんなオタ向けアニメの極北であるのに

だからこそコンプレックスなのかもしれんが
567メロン名無しさん:2007/11/26(月) 11:41:49 ID:???O
OOみたいな糞アニメに構ってる時点でギアス厨はアホ
568メロン名無しさん:2007/11/26(月) 12:19:29 ID:???0
ギアスだけが大偉業を成した
ギアスだけがオリジナルで素晴らしい
ギアスだけがry
569メロン名無しさん:2007/11/26(月) 13:13:03 ID:???0
逮捕しちゃうぞの敵ではない
570メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:19:20 ID:???O
オリジナルアニメ累計売上ランキング
*1位 ------- 機動戦士ガンダムシリーズ(TV) 約20年前
*2位 148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン(TV) 約10年前
*3位 *44,398 (DVD1回)年間待ち コードギアス反逆のルルーシュ(TV)
*4位 *40,286 トップをねらえ(OVA) 約20年前
*5位 *40,212 カウボーイビバップ(TV) 約10年前
*6位 *37,895 機動戦艦ナデシコ(TV) 約10年前
*7位 *32,687 機動警察パトレイバー(OVA) 約20年前
*8位 *32,320 メガゾーン23(OVA) 約20年前
*9位 *28,514 機動警察パトレイバー(TV) メディアミックス 約20年前
オリジナル深夜アニメ累計は全ての作品1万枚以下でした
アニメ業界は古典小説漫画ラノベエロゲが8割の下請け
脱却は無理な業界でリスクのあるオリジナル作るだけで凄い
571メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:34:22 ID:???0
オリジナル>原作あり ですかそうですか
572メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:35:34 ID:???0
そんな事は重々承知だしそこに文句もつける気もないのに
なんで当の本人達はいちいちこっちの耳が腐るほど当たり前のことを言いたがるんだ?

売り上げは凄いよ、放送当時に話題になってたのも知ってる
けど、売り上げ上位の作品はみんなそうだった。
だから大きな声で自慢するような奴は一部の人間だけ
っていうか売れたから好きじゃなくて何かしらに魅かれて好きになってるんだから中身を語りたがる
ギアス好きの連中も4万の売り上げに魅かれて好きになったわけでもないだろう
573メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:36:32 ID:???0
オリジナルアニメはアニメの華だけど
オリジナルアニメの皮を被っていてもオリジナリティのない物もあれば
原作付きでもオリジナリティがある物がある。
無い物の代表がギアス、有るのはこどちゃやぱにぽに
結局は中身しだいだね。
574メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:39:43 ID:???O
原作物なめんなよ
鉄腕アトム涙目
575メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:49:26 ID:???0
つうかギアスが売れようと売れまいとギアスクソアニメの意見が揺らぐほど
不和雷同するような精神構造は持っちゃいないんだよ、なんで自分が感じて考えた
意見を理由も無しに変える必要があるのかわからないなw
ギアスグッツなんか不快以外何物でもないしサンライズの評価は最低値ですよw
576メロン名無しさん:2007/11/26(月) 17:55:15 ID:???0
オリジナルには骨組みを生み出すという難しさがあって
原作物には元からある骨組みを生かさないといけないという難しさがある

ちょっと話題に上がってた新房はオリジナリティを原作物でも前面に出すタイプで既存の原作物とはまた違うけど、
水島努みたいに原作物の雰囲気を殺さず生かした作品を作るのだって難しいのに
577メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:05:13 ID:???O
アニメは原作にオリジナリティー出してやれ
オリジナリティーの無いオリジナルは糞
578メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:09:21 ID:???0
パクリをオリジナルと言い張る=タニジナル(笑)
579メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:10:11 ID:???O
歴代アニメDVD累計平均ランキング

*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *40609 涼宮ハルヒの憂鬱
12位 *40286 トップをねらえ!
13位 *40212 カウボーイビバップ
14位 *40065 ドラゴンボールZ
15位 *37897 機動戦艦ナデシコ
16位 *36519 鋼の錬金術師
17位 *35331 ルパン三世 1st
18位 *35069 ふしぎの海のナディア
19位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
20位 *31158 未来少年コナン
580メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:16:08 ID:???0
ビデオ合わせたらビバップってもっと凄いだろう
581メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:22:53 ID:???O
種シリーズだけでエヴァより上かすげぇなガンダモ
582メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:28:05 ID:f1ggohdiO
>>581
巻数多けりゃ当たり前だろガンダモ厨
583メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:33:22 ID:???0
>>580
そりゃ盲点だな、

584メロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:36:28 ID:???O
148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン出し過ぎ
種スペエディ入れた場合どれぐらい
ビバップ入ってるエヴァ見れば
585メロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:29:22 ID:???O
DVDが普及してない時代のアニメ
DVD売上第一で採算とるようになった時代のアニメ

これを頭に入れてから話そうねギアス厨(笑)
586メロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:30:22 ID:???0
ウテナくらいオリジナリティ発揮してからオリジナルを評して欲しいなあ
>>578
ワロタ
587メロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:36:50 ID:???0
売上げだけでいえば種は不朽の名作
588メロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:39:19 ID:???O
オリジナルとオリジナリティーの違いもわからないの?
589メロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:47:07 ID:???O
ギアス厨自身が"オリジナリティ"とやらには正直興味が無いものと思われ。
奴らが言いたいのは、原作の既存ファン層の無い自社企画を成功させたのは「偉い」だろ?という話。
590メロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:55:21 ID:???0
ぶっちゃけオリジナルにこだわってるのは谷口だしな。

とっとと2期を放送して欲しかったよ。
どうせ終わったらすぐ風化して空気になるんだから
信者のデカイ声を聞くのも今だけだと我慢できるのに。
591メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:02:18 ID:???0
>>587
それを聞いたら大多数のアニメファンは失笑するんだが
売り上げ至上主義のギア厨だけは種を絶対に笑えないな
なんせその種をパクってるんだしw
592メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:07:15 ID:???O
>>589
そうだろうね

これであんだけ宣伝しなくて金かけてなくて、サンライズ風デスノでなければまさにギアス厨の言う
歴史にのこり、エヴァの後継者だったかな
593メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:08:52 ID:???O
種シリーズは名作死んだガンダムを蘇らせた神
594メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:17:08 ID:???0
だから谷口はパクったんだね
595メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:20:43 ID:???O
パクッた(笑)
596メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:24:37 ID:???0
本当谷口はうんこだな
597メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:27:27 ID:???0
売れたことは純粋にすごいと思うよ。
けどあの宣伝攻撃と作品内容で

アニメ業界への反逆
アニメ界を背負う覚悟を決めたオリジナル作品

っていうのはあまりにも寒い。



598メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:28:48 ID:???O
客観的に出来が良い作品とは何だ?
アニメを見てる瞬間楽しませる娯楽か芸術家気取りのオナニー
考えさせるアニメかひとそれぞれ違う
評価などある程度売れないとされない
いちいちパクリオリジナリティーが無いとほざく
何かに似てるから叩くあほすくえねー
599メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:31:09 ID:???0
ギアス厨は何故攻撃的なのか?
600メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:33:38 ID:???0
アニメ業界への反逆(笑)
アニメ界を背負う覚悟を決めたオリジナル作品(核爆)
601メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:34:07 ID:???0
ひとこと言わせてくれ。ギアス腐と厨は谷口スレにくんな!
あっこは業界板だぞ?ギアスの展開予想なんか語ってんじゃねえよ!

昔からの住民はほとんどいなくなったじゃねえか!
602メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:34:38 ID:???0
>>598
だから種なんだろ?
分かりやすい客観的評価の売り上げがある
1stも凄い、エヴァも凄い

客観的評価でギアスが凄いが、あんだけでかい声で言うことでもない
603メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:46:54 ID:???0
>>598
出来が良い作品が人それぞれなら、叩いたっていいじゃない。
何が悪いのよ。
604メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:54:05 ID:???0
ギア腐名言集

『エヴァやナデシコも劇場版が放映されるまではコードギアス並かそれ以下の人気だったよ
 お前ら過去を美化し過ぎるのはよくない
 昔は良かった→嫌なことはすべて忘れるor美化でいいことしか思い出さないおっさん
 コードギアスも最終回を映画化 上映前の深夜にすべて再放送すれば
 エヴァ超える可能性があるよ』

・いつまでも映画化されない現実(嫌なこと)はすべて忘れて言うのがポイント



『正直第五話はギアスレベルだった。
こういう話が多くなればいいのに。』

・さりげなくギアスレベルなどと訳のわからない指標を作るのがポイント



『お前がウザいよギアスくらい見とけ』

・乗り込んだ先の住人にギアスの話を振って邪険にされて吐き捨てるのがポイント



『ルルは、俺の先祖に行き方が似てるので共感出来るな
ちなみに、俺の先祖は史実では首切られて処刑されたことになってる』

・さりげなく自分の先祖の過去まで捏造してしまうのがポイント
605メロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:56:24 ID:???O
>>598
DVD売上だけで他のアニメを叩くのはアホくさくないんですかねW
オリジナルっだけで原作物を叩くのはアホくさくないんですかねW
新ガンダムに粘着してるのはアホくさくないんですかねW
606メロン名無しさん:2007/11/26(月) 21:05:36 ID:???O
>>598


わかったわかった
ギアス(笑)が完結してからこようね
607メロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:32:32 ID:???O
DVDが売れたと言っては勝ち誇り他のアニメをけなしては勝ち誇り
ギアス(笑)が売れたっててめえの手柄じゃないのに、ギアスが人気(笑)と主張しても自分とは関係ないのに
なぜこうも必死なのかね。
608メロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:13 ID:???0
オリジナルでアニメ界を担って旧世代のアニオタにアンチテーゼを示してる
ギアスのすござを解ってる、俺ってすごくない?

ってことだろうね。
ただ単に自分のオカズを馬鹿にされて、顔を真っ赤にしてるだけかもしれんがw
609メロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:47:13 ID:???O
ゴメン
既に記憶から消えかけてるんだ
コードギアス
610メロン名無しさん:2007/11/26(月) 23:11:33 ID:???0
まぁどうせおまえら2期始まったら見るんだろ・・・
611メロン名無しさん:2007/11/26(月) 23:22:01 ID:???O
ギアスは一話も観てません。今度も観ないでしょう。
ギアスのネタバレが関係ない自分のいたスレに貼られその後もギアス厨の荒らしが酷くこのスレにたどり着きました。
二期を観なくても。どうせ2ちゃんのアニメスレにいるとネタバレが貼られるのでそれで十分です。…嘘です貼らないでください別に知りたくないです。

ギアスより面白いアニメ信者より
612メロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:37 ID:???0
>>610
見たから何なんだ?
つまらなければ容赦なく切るだろうし

っていうかお前ギアスを最後まで見たやつはみんなギアスマンセーしてるとでも思ってる?
613メロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:46 ID:???0
どーゆう脳の回路してたらそんな結論にたどり着くのかふしぎでしょうがないよ
614メロン名無しさん:2007/11/27(火) 01:31:04 ID:???O
ギアス厨巣からでないでください。うざいよ
615メロン名無しさん:2007/11/27(火) 04:10:22 ID:???0
>歴史的快挙深夜2クールオリジナル初の大ヒットアニメ
この功績はでか過ぎるよな…。  特に「オリジナル作品で大ヒット」 ってのがでかい。
売れてた頃(20数年前)の富野って
ちょうど今の谷口監督みたいだったんだろーな。
ガンダムもオリジナルアニメだしね。
616メロン名無しさん:2007/11/27(火) 04:25:19 ID:???O
やっぱ釣りは太陽が顔出すまえにかぎるよな(^O^)
617メロン名無しさん:2007/11/27(火) 05:45:31 ID:???0
>>608
>ただ単に自分のオカズを馬鹿にされて、顔を真っ赤にしてるだけかもしれんがw
まさにこの通りだと思うよ
本当に凄い!って思ってるアニメに関しては
他の世代や他作品と張り合うことより
その作品自体を語るのに夢中だもの。他者の評価なんかどうでもいい
しかしギアス厨はすごく気にしてばかり
618メロン名無しさん:2007/11/27(火) 06:02:29 ID:???0
927 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2007/11/22(木) 07:15:51 ID:L/eVFSAK
エヴァが長年人気だってのは別に驚くことじゃないし、よくよく考えればそれほど評価されるアニメじゃないって解るはずだよ。
音楽、演出、デザイン、設定、ストーリー等のセンスだけだったらギアスの少し上って程度。デザインや設定、ストーリーはギアスを押す人もいて当然。
ただ他二つ、鬱と宗教の絡みが反則だっただけ。特に宗教ね。
鬱は成長し終えた日本に増えて当然の現象。余裕がでると、自分がいる意味って何?とか深刻に考え出す輩が増えるしね。社会が人間で構成されてる限り、つまはじきに遭う人は必ずいるから感情移入しちゃう人が増産されるよ。
宗教の方はとてもじゃないけどギアスをパクリとか言えるレベルじゃないね。
世界の三分の一を洗脳中の、二千年の間に学問、芸術まで昇華させられた欧州最強の厨二設定を拝借してるんだから。キリスト教の謎が全解明されない限り、信者が増産され続けるよ。
むしろこれだけ条件(笑)が揃っていてヒットさせられない方がおかしい。まぁそれらを上手く再構成したセンスくらいじゃないかな。評価されるべきは。
ここではエヴァ>>>>>>>ギアスみたいに語られてるけど、実力はエヴァ≧ギアスくらいしかないよ。
619メロン名無しさん:2007/11/27(火) 07:35:26 ID:???0
やめてよね。 本気でケンカしたら、ギアスがハルヒ種ビバップにかなうはずないだろw

http://www.dvdempire.com/Exec/v2_category.asp?userid=99366070619410&site_id=4&site_media_id=2&cat_id=000010770000011&display=2&sort=2&order=1
620メロン名無しさん:2007/11/27(火) 07:45:06 ID:???0
>>615
ガンダムもスターウオーズやヤマトなどの影響下にあったがオリジナリティはあったよ。
621メロン名無しさん:2007/11/27(火) 07:54:02 ID:BZKKiA/VO
>>618
概ね同意だが、一番下だけ同意しかねるな
地力の差はエヴァ>>>>ギアスこのくらいだろ
今見てエヴァが劣っているのは絵の汚さだけ
音楽や演出その他に関しては10年経った今でもトップクラスだよ
ギアスもエンタメに徹したいいアニメだってのは認める
もう少し練ってくれればこれだけアンチ増やさずに済んだのにな
ビバップは過大評価され過ぎてるアニメ。良質な音楽が無かったら見向きもされてないよ多分。つか音楽以外褒める場所が見当たらない。
622メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:01:43 ID:???O
>>618
こんな考えもったアニメーターが「俺らにもできるはずだ!」って色々やったのがこの10年だったんだなあ
結果は悲惨だったけど
623メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:11:22 ID:Q4jb3L+y0
ギアス厨がとうとうビバップにまで喧嘩を売り始めたwww
神アニメすべてを敵に回すつもりか?
624メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:20:02 ID:???0
>>618>>621
みたいに今さら10年前の作品を酷評してみるのが流行ってんのか?
こういう意見みるたびに
その作品が流行ってた当時同じことが言えたのかよ、とツッコミたくなるんだが。

ギアスは10年も残らないから必死なのは解るけどね。

625メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:24:56 ID:???O
アンチは何でも敵にしたいらしいな
ギアス厨がビバップより面白いと思うのも当然
人それぞれ好きなアニメが違うのもわかんねーのかすくえねー
626メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:33:53 ID:???0
EVAやビバップが何故流行ってたかの解釈なんて
今まで腐るほどされてきたし、そういうのをするのもアニオタの
楽しみだと思う。
ウザイのは必ず最後にギアスマンセーを入れてくるギアス厨の真性っぷり。

>人それぞれ好きなアニメが違うのもわかんねーのかすくえねー
だったらなぜ他の作品を貶してギアスを讃えるんだ?
それにここに乗り込んできてるお前が言うことじゃないよな。
627メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:39:47 ID:???0
我執と拒絶に逃げるなら話すことなど何もないんだなw
チラシの裏にでも書いてろww
628メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:43:35 ID:???0
>>626
>だったらなぜ他の作品を貶してギアスを讃えるんだ?
作品自体が面白くないから、他作品を引き合いに出すしか無いんだよ。
ギアス厨にどこが面白いかとか聞いても答えなんか返って来ないしw
629メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:45:31 ID:???O
当たり前だギアスが好きだからだろそんなこともわかんねーの
深夜アニメの全盛期でありながらオリジナルのヒットすらない10年間
ギアスはいろんな要素取り入れて面白くして大ヒット
他のアニメも宣伝して売れる為がんばれ
630メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:52:12 ID:???0
当たり前だギアスがオカズだからだろそんなこともわかんねーの
下半身アニメの全盛期でありながらオリジナルのネタすらない10年間
ギアスはいろんなパクリ要素取り入れて面白くして大ヒット
他のアニメもネット工作して売れる為がんばれ
631メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:01:48 ID:???0
ギアス厨ってのはほんとだだっ子だなw
サンライズの社員や谷口坊ってのは何なのかね?
きもさや見苦しさを超えて怖ささえ感じる
632メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:06:31 ID:???0
>人それぞれ好きなアニメが違うのもわかんねーのかすくえねー
そんな事言われても…。
ギアスより面白いアニメなんか地球上に存在しないし…。
633メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:09:34 ID:???0
ボチボチやってるアンチスレに乗り込んでる時点で攻撃的なのは確実だなw
634メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:12:31 ID:???O
このスレおもしれーな
635メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:20:53 ID:???0
ギアスはつまんないけどギアス厨はマジおもしろいww
636メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:33:14 ID:BZKKiA/VO
>>624いや俺は今でもエヴァはトップクラスのアニメだと思うぜ。書いたけどさ。
ただビバップは神とか言われる意味が解らん。
音楽は間違いなく秀逸だが、他はせいぜい「いいアニメ」レベルだろ。いっつもこじつけみたいな終わり方しかしないし。ストーリー展開も演出も見るものがない。無駄にメッセージ性を出そうとしてる回とかは失笑もの。平凡。
ビバップは音楽が高センスでそれ以外も穴がない良質アニメ。とか言うならすんなり同意だが。
637メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:37:48 ID:???O
>>635
なんだお前ギアスアンチのギアス厨信者かよ必死だな
638メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:37:50 ID:???0
特撮で言うところの前半響鬼信者みたいなものだろうか
639メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:44:39 ID:???0
>>636
音楽以外はアクションがすごかったんだよ。
テレビアニメで毎週あのクオリティの作画を見れるの驚愕だった。
ストーリー性やメッセージ性がどうでもいいのは狼雨を見ればわかるだろ?
640メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:49:20 ID:???0
バレスレっていまだにexに残ってるんだな。
相変わらず「バレ師」とかいうクズが香ばしいことしてんね。
信者どもは谷口と大河内をオカズにしてそうなぐらい盲信してらっしゃる。
641メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:51:07 ID:???0
クズっていうか公認スタッフ
642メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:54:07 ID:???0
作為的なだけで本当に人気があるわけではないんだよな
いびつな売れ行き
爆死したゲーム
643メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:59:27 ID:???0
00ではやってないの?>公認スタッフ
644メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:00:16 ID:???0
00見てないからしらね。何で00?
645メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:02:04 ID:???0
スタッフがネット工作でバレ落としてる
646メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:03:51 ID:???0
ネット工作でバレを落としてるのはギアスだな
種種死は単純にずさんな情報管理と内部アンチによる意図的な漏えい
嫁嫌われてたから
647メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:06:17 ID:BZKKiA/VO
>>639
そういう意味か。俺はDVDで見たクチだからその感覚はマヒしてるのかも知れん。
確かにメッセージ性云々は味付けや修飾程度だっていうのは解ってはいたよ。失笑って言ったのはただ煽りたかっただけで。
ウルフズは一話しか見てないからその例示は解らないな。設定は興味深かったけど。
648メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:10:52 ID:4LxXf8+30
>>643
公認スタッフどころか前日フライングの雑誌うpしか来ませんが
バレ来なさすぎにもほどがある
649メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:14:01 ID:???O
ギアス厨信者の妄想も凄まじい
650メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:19:09 ID:???0
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:52:06 ID:HSiD+z/L0
>>247
でもあのバレ氏って悪質で性悪だったよな
常にあやかしを見下す発言ばっかしてたし

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:57:08 ID:kGlW5RgR0
>676(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。


これだけだ、あやかし馬鹿にした発言というのは
でも事実だもんな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:57:32 ID:HSiD+z/L0
>>258
(当時土6で放送されていた)あやかしはやっぱ意識してますか?
という質問に対して、「あれでライバルなんですかね」みたいなこと言ったりとかかな
陰毛って野郎がうっかりだのと呼ばれご愛嬌みたいな感じだったのに対し、
奴は性悪だというのが共通の認識だった まあ事実完全に社員で工作員だったわけだけど

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 01:57:08 ID:Tfqr8BR/0
まぁ、ストリーミング見てないんで何とも言えないが
このコメントがキナ臭く感じてしまうわ・・・

321 名前: 名無しさん名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/11/04(日) 16:21:49
・今(敏)さん(パプリカ/千年女優)と同じく、無限のリヴァイアスに続き2度目の受賞でありがたい。肖っていきたい。
・コードギアスは一言で言えば「仕掛け」。しかし「仕掛け」というとネガティブな印象を持ってしまう。(コメント最後に繋がる)
・大河内・河口・湯川・私(谷口)でアニメ業界に対する挑戦だった。
・クランプ・安田や木村・千羽・中谷・中田(寺岡さんの名前は出無かった?)で頑張った。
・本来ならもっと良い時間帯で、全国ネットで、既に関連商品も揃ってたはず。(会場から笑い声)
・(「仕掛け」の話から)受賞は多くのファンに支えられた結果だと思う。
こんな感じ。
あとネットでの宣伝活動(何か香ばしいが、クチコミ関係だと思いたい)が功を奏し、
ファンもそれに付いて来てくれた。みたいなコト感じだった。この辺りは内容が漠然としてて理解に困った。


ネットでの宣伝活動(何か香ばしいが、クチコミ関係だと思いたい)が功を奏し、
ファンもそれに付いて来てくれた。

ネットでの宣伝活動(何か香ばしいが、クチコミ関係だと思いたい)が功を奏し、
ファンもそれに付いて来てくれた。

ネットでの宣伝活動(何か香ばしいが、クチコミ関係だと思いたい)が功を奏し、
ファンもそれに付いて来てくれた。
651メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:28:57 ID:???0
本当なら谷口はいいこと言ってるんだけどね。
バレスレでの実情を知ってる人には失笑モノだけど。

バレ師は社員で工作員ってなってるがどこのスタッフなんだ?
他のアニメ作品を貶すような奴は制作会社にいて欲しくないなあ。
652メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:37:40 ID:???O
ビバップに深い哲学を感じて見てましたなんて奴いねーよなwwwww
あれが評価されたのは紛れも無く"ノリ"の部分で
頭空っぽにしてアクションと音楽で魅せるB級映画テイストが面白かったよ。

高尚なテーマ性のある作品のほうが優れてるって事はないからな。
653メロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:48:46 ID:???0
>>652
この書き込みでも、またギアスマンセーかと思うのは俺だけか?
654メロン名無しさん:2007/11/27(火) 11:07:48 ID:???0
さすがにそれは深読みしすぎじゃないの?
655メロン名無しさん:2007/11/27(火) 12:03:41 ID:???0
>>652
ビバップは大きな話では無いが一個の人間相応のドラマと生き方があったな
そうゆうのの方が下手な厨系セカイ系作品より作るのが難しく評価できる。
例えば銀英伝のような時事的な政治思想におもねった作品よりよりよっぽど
普遍性なメッセージがあり映像、設定の練り込みやキャラクター全てのレベルが
高かった特A扱の作品と言える。
ギアス厨が引き合いに出して貶して良い作品じゃないわなww
656メロン名無しさん:2007/11/27(火) 12:20:15 ID:???O
ビバップが得A級(笑)
晒していい悪い勝手に自分判断で決める自己チューかよ
657メロン名無しさん:2007/11/27(火) 12:21:44 ID:???0
わかりやすい携帯だ
658メロン名無しさん:2007/11/27(火) 12:31:53 ID:???0
>>625>>629>>634>>637>>649>>652>>656
こいつの言っているギアス厨信者ってのはなんのこっちゃ?
659メロン名無しさん:2007/11/27(火) 12:47:40 ID:???0
妄想
660メロン名無しさん:2007/11/27(火) 13:01:39 ID:???0
エヴァ、ビバップ、グレン、ギアス厨ってのはホント大概にしてくれって感じだ
火の鳥の鳳凰編を思い出すね。
661メロン名無しさん:2007/11/27(火) 13:55:25 ID:???O
ギアス厨来過ぎW
ギアスとギアス厨と谷口と谷口厨とギアススタッフが糞って話以外スレチだから自重してね
662メロン名無しさん:2007/11/27(火) 16:34:43 ID:???O
ギアス厨はまさにテンプレどおりの行動しかしないな
663メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:24:52 ID:???O
>>661
チョンのスレか言論封鎖しだしたら終わりだよ
いろんな意見聞いてギアス厨が攻撃的か判断しろよ
ギアス厨のスレコピペするギアスストーカーに何言っても同じか
664メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:27:30 ID:???O
このスレ一から読み直せばギアス厨が如何に攻撃的か位は分かりそうなものだが
665メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:28:11 ID:???0
666メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:33:06 ID:???O
自由にギアス厨が攻撃的か話し合うスレだろ
わかってるならこのスレ意味ねーな
ギアス厨ストーカー必死すぎだよ
667661:2007/11/27(火) 17:41:37 ID:???O
>>663
>>666

きみが正しい
きみの言うとおり
ただここはきみの求めるスレじゃなかっただけなんだよ
さよなら
668メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:51:44 ID:???0
ギア腐は見苦しいなw
669メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:58:37 ID:???0
670メロン名無しさん:2007/11/27(火) 19:44:46 ID:???O
ギアス厨は新番組スレか信者がうざいアニメ
スレにでも帰って他の信者でも叩いてろよ
671メロン名無しさん:2007/11/27(火) 19:51:47 ID:???O
ギアス厨が事実うざくて色々なアニメのスレに特攻したりしてるからこんなスレが出来たんだろうが
672メロン名無しさん:2007/11/27(火) 20:53:54 ID:???0
むしろここで暴れれば暴れるほどスレタイを体現
673メロン名無しさん:2007/11/28(水) 07:30:17 ID:???0
>>670
前にも信者うざいスレの事言ってた人?
多分だが、俺が(あと>>670氏も?)このスレと信者うざいスレ両方見ている時点で
信者うざいスレはそこまでギアス厨の巣って気はしないぞ。
674メロン名無しさん:2007/11/28(水) 08:06:45 ID:???0
ここはギアス厨に突撃を受けたスレの被害者で構成されてます。

信者がうざいスレではもうギアスは空気化してるんじゃね?
675メロン名無しさん:2007/11/29(木) 01:56:18 ID:???0
ギアス厨は飛びぬけて凄いわけでもない売り上げを盾に大威張りするから嘲笑の対象
676メロン名無しさん:2007/11/29(木) 19:19:17 ID:???0
ギアス以外にも売れたってそんなに売れたのにクリエイターとして
まったく評価されてないのはオリジナリティのないオリジナルアニメばっかり作ってたからだな。
だから谷口信者はうるさい。

677メロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:54:55 ID:???O
ギアスをもってしても谷口の名は売れてないけどな。
個人として評価される人じゃないんだよな。
大ヒットしなくてもそういう人は自然と注目されるもんじゃないの?
化猫たった3話で一躍注目株になった中村健治とかさ。
678メロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:29:18 ID:???O
>>677
わざとやってんのか?
具体的な名前出したら谷口厨に突撃されるだろーが
他スレ住民の迷惑も考えろ
679メロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:53 ID:???0
幾原もセラムンの演出やってるころから注目されてたりな
680メロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:44:54 ID:???0
谷口自体に悪感情はそんなになかったんだがさ
アニメ界を背負う覚悟とかいった割に前言撤回したり
オリジナリティー皆無の割にオリジナルに異様にこだわる発言をしたり
娯楽やら売れる作品をといいつつ哲学語ったり
信者が凄く痛かったりするおかげでどうにも株が下がった
681メロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:46:34 ID:???0
なんであれギアスは売れてるからな
本人もどうすればいいのは混乱してんじゃない?
682メロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:59:38 ID:???0
混乱したいならコピー元の種より売ってみてくれ
683メロン名無しさん:2007/11/30(金) 00:04:14 ID:???0
種とは同じ土俵に立ててさえいないよね
連ザとギアスのゲームは比べるまでもなく
684メロン名無しさん:2007/11/30(金) 00:17:34 ID:???O
>>674
まだやってるのギアス厨ストーカー
賠償と謝罪か今度わ
685メロン名無しさん:2007/11/30(金) 01:51:57 ID:???O
>>684

>>674
> まだやってるのギアス厨ストーカー
> 賠償と謝罪か今度わ


>ギアス厨ストーカー
何度も使ってるけど、流行らないと思うよ
つかそういうあんたこそこのスレの…

まぁギアスが空気なのは間違いないし
686メロン名無しさん:2007/11/30(金) 01:58:57 ID:???O
俺らがおまえらをストーキング(笑)してるんじゃない
おまえらが関係ないスレに特攻しているんだ
687メロン名無しさん:2007/11/30(金) 02:01:12 ID:???0
ギアス厨は何故攻撃的なのか?
688メロン名無しさん:2007/11/30(金) 12:28:46 ID:???0
>>680
アニメ界を担う発言の前言撤回ってどこでやったの?
689メロン名無しさん:2007/11/30(金) 13:12:08 ID:???O
499:名古屋人 2007/11/30(金) 01:08:22 ID:O5JA5/CS0[sage]
「コードギアス」は来春の土6確定かな。
ハルヒが来ないとなると、ギアスが話題独占になるだろうね。
テレビアニメ以外に目を向けても、宮崎駿の新作は出涸らしの
しょぼい作品になりそうだし、劇場版エヴァもエンタメとしては
派手な作品に仕上がりそうだけど、逆にテレビ版のような複雑な
人間の関係が描かれない分、打ち上げ花火ように盛り上がって、
すぐに風化しそうだな。

ガンダムのような戦争の渦中の人間描写、TV版エヴァのような
心理描写を、エンタメ作品として高度に昇華させるであろう「コー
ドギアス」が2008年の1番のアニメとなるのは、ほぼ確実に
なりそうだな。
690メロン名無しさん:2007/11/30(金) 13:15:58 ID:???0
この取ってつけたわざとらしい宣伝のような文体は工作員なのかね
手が届かない庵野とパヤオに必死になって飛び跳ねて手を伸ばしても無駄だよ
691メロン名無しさん:2007/11/30(金) 14:16:04 ID:???O
さすが名古屋人相変わらず逝かれてやがるW
ギアス厨の中のギアス厨だな
692メロン名無しさん:2007/11/30(金) 16:30:49 ID:???O
>ガンダムのような戦争の渦中の人間描写、TV版エヴァのような
>心理描写を、エンタメ作品として高度に昇華させるであろう

一期でまったく出来てないことを要求するなんてギアス可哀想><
693メロン名無しさん:2007/11/30(金) 16:40:35 ID:???0
名古屋人気持ち悪いわ
エヴァブーム全盛期の時もここまで気持ち悪い奴はめったに
いなかったわ
694メロン名無しさん:2007/11/30(金) 19:18:19 ID:???0
いやいやエヴァブームの時このぐらいの奴はゴロゴロいたよ
みんな浮き足立ってたから許容してただけで

ギアスは信者とそれ以外の温度差が激しいから
しかもギアス厨はギアスを一大ムーブメントと言い張るからイタイ。
695メロン名無しさん:2007/11/30(金) 19:35:40 ID:???O
俺は谷口はプラネテスだけは好きなんだけどね。
あれは原作の下地があったから良かったのかな?

だってオリジナルになると急にヲタアニメ臭くなるんだもん。
696メロン名無しさん:2007/11/30(金) 19:36:31 ID:???0
プラネテスは原作改悪
697メロン名無しさん:2007/11/30(金) 19:53:02 ID:???O
いや、内容の話じゃないんだ。原作は読んでないからどこがどう変わったとか分からないけど
普通のドラマとして楽しめた。信者みたいに過剰に持ち上げる気はないよ。
あれは谷口の作品群でも浮いてるだろ。オリジナルでは萌えアニメばっか。
一度は注目したけど、リヴァやらガンソやらギアスやらが谷口のやりたい事ならこの人は評価できんわと思った。
698メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:09:07 ID:???O
777: 2007/11/30(金) 04:15:42 ID:MnqBsA7LO[sage]
00はギアスの繋ぎ程度なので視聴率さえとってくれればOK
種の縮小版のギアスの縮小版がハルヒいろんな意味で
560: 2007/11/30(金) 17:42:18 ID:MnqBsA7LO[sage]
ハルヒ京アニ1クール限定だから売れたんだろ
ラノベ原作信者と萌え豚にはアニメの出来がよかったので売れた
2期の出来が悪ければ半減する2クールでも下がる
ダンス山勘が抜けて下がる
パクリとトレースとパロで出来てるあほ女見るアニメハルヒ

591: 2007/11/30(金) 18:04:40 ID:MnqBsA7LO[sage]
部屋で萌え豚は同レベルのあほ女見てしこしこして外に出てくるなよキモいから
605: 2007/11/30(金) 18:15:18 ID:MnqBsA7LO[sage]
クラナド4クール萌え豚のあほ角川に搾り取られてくれ
677: 2007/11/30(金) 18:36:01 ID:MnqBsA7LO[sage]
京アニ厨は京アニに搾り取られるだけ搾り取られればいいと思う
ば・か・だ・か・ら
707: 2007/11/30(金) 18:45:22 ID:MnqBsA7LO[sage]
ハルヒが種映画に似てきたねどうなるか楽しみに見守ることにする
844: 2007/11/30(金) 19:16:47 ID:MnqBsA7LO[sage]
アニメのデスノはデスノの中で1番出来が悪い子
谷口に作らせればこんなことにならなかった
891: 2007/11/30(金) 19:24:56 ID:MnqBsA7LO[sage]
オリジナルで売れたDTBばかにすんな原作物の中で光ってる
699メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:13:00 ID:???0
うわあ…。
ってDTBもギアスの仲間かよ!?
700メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:17:49 ID:???0
>ID:MnqBsA7LO
こいつさぁ、ここにやってくるギアス厨と
同一人物じゃね?携帯だし
701メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:24:49 ID:???O
ここまでくると宗教だな
ギアスと谷口を崇める理由がボクにはわかりませんW
702メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:28:36 ID:???0
DTBは前期で一番好きな作品だからなぁ
面倒くさい作品の比較対象にあげて欲しくない

個人的な感情だが
703メロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:56:26 ID:???0

まさに一大ムーブメント


72:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 08:11:02 ID:rmxfDdsa [sage]
ギアスDS 一週目15980 二週目ランク外(ファミ通調べ)
大爆死wwwバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

おかしいな、信者さん曰く大人気なのにね^^
704メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:02:49 ID:???O
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
チョンばっかだなこのスレ
705メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:06:20 ID:???O
携帯で必死に煽るな
携帯の肩身が狭くなる
特に俺の
706メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:21:20 ID:???0
そういやDTBの時、ギアス厨は放送前から荒らしてたね。
00のアンチスレにギアスの名前入れたのを見て
DTBと同じことやってんなーと思ったよ。
707メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:32:45 ID:???0
DTB  土6をとったボンズだ!許さん!!
00   谷口と組んだ黒田だ!00を叩けば同じ黒田という事で谷口の凄さが評価される!!
708メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:36:58 ID:???O
おれギアス厨とは友達になれん
709メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:44:24 ID:???0
DTBといえばアンバー(厳密には違うが敵キャラみたいなもの)が出たとき
CC、CCってうるさかったな

ギアス関連スレじゃ話題になってたのかな
さすがにここには近づいてなかったからよく知らんが
710メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:44:36 ID:???0
>>706
DTBにも粘着アンチしてたのかよ
グレンスレでもちらほら粘着していてうざかったけど
土6関係全般の粘着されようは気の毒になってくる
711メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:51:37 ID:???0
あやかしにも粘着してたなー
まあもともとあのスレ過疎ってたけど
打ち切りが解った時「ざまーみろww」みたいな書き込みあったよ。
712メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:53:28 ID:???O
コピペでしか会話も出来ない人に批判されてもねー
惨めだな自分の言葉でギアス批判出来ないチョン
何でも全て日本人のせいにする人と同じか
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
713メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:54:59 ID:???0
>>711
エヴァ・ハルヒ・種・ガンダム・押井には嫉妬
あやかし・DTB・らきすたなどには何故か見下し

こんな感じか
714メロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:59:40 ID:???0
>>713
デスノにも嫉妬そして月はルルーシュに似ているとの気持ち悪い擦り寄り
715メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:00:43 ID:???0
>>712
お前さっきから何やってんの?
716メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:04:52 ID:???0
DTB放送当時は一人キチガイニートいたな

1 名前:最低人類0号 mailto:sage [2007/06/12(火) 10:35:41 ID:JDyFdLKn]
ニートギアス厨一覧表(同一人物) ニートで毎日DTBスレにいます
毎日、朝から晩までPCに粘着し、DVDランキングを比較してるギアス厨
6/7(木)ID:WnTTkKBD
6/8(金)ID:LbhiQMkl
6/9(土)ID:WXp+a7tr
6/10(日)ID:C17ytDCP
6/11(月)ID:NzupsEwp
6/12(火)ID:HZ+ZqkOf
毎日、DTBスレに来て、朝から晩までいるニート
最近は「朝から晩までいるんじゃねーよニート」って言われてから
あまり来なくなっている(責められるとピンチ)

荒らし、煽りをして、最後は他人に罪を擦り付ける様
そして時には逃げる

717メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:06:51 ID:???O
おもしれーから煽って遊んでる
718メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:08:15 ID:???0
16 名前:最低人類0号 [2007/06/16(土) 20:57:31 ID:YvRbnbps]
ニートギアス厨一覧表(同一人物)
煽られて、PCで書き込みを続けたされた挙げ句、投稿時間帯を集計して見たら
1日中だったという結果。しかも毎日DVDランキング調べるが
鬱陶しくてスルーされていた。それを含め集計すると毎日粘着してるのが分かった
ニートを自らバラす結果を招く事になるというDQNさを見せつけた
日本語が理解できず、「板違い」と言われただけで「怒ってた」とか
意味不明な事を言う始末。。。彼が就職するまで見守りましょう

6/7(木)ID:WnTTkKBD
6/8(金)ID:LbhiQMkl
6/9(土)ID:WXp+a7tr
6/10(日)ID:C17ytDCP
6/11(月)ID:NzupsEwp
6/12(火)ID:HZ+ZqkOf
6/13(水)ID:6JS5uXj5
6/14(木)ID:re19oaU4
6/15(金)ID:xeDio8d2
6/16(土)ID:XmVbziMa
>>493,>>500みたいに煽ったり荒らすのでNG推奨。
口癖「まだ怒ってた」

35 名前:最低人類0号 mailto:sage [2007/07/08(日) 02:58:20 ID:LS4zhzsu]
7/7(土)ID:CBlY9B1e
7/8(日)ID:H7cHTl9U

最近、携帯とPCで自演してるな。下手糞でヘドがでる
ニートは「まだ怒ってた」という言葉しか言えない。
そのニートにレスをする奴はいつも限って1人で時間帯が間がない
719メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:09:02 ID:???0
>>714
ライトとルルーシュって似てるんじゃなくてパクry
720メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:12:55 ID:???0
>>719
パクリ元は似てるで済まし
ギアスより後から出たキャラは少しでも似ているとパクリだと言うのがギア腐
721メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:25:08 ID:???O
>>720
あるある
ライトとか種の話するとよくある設定って逃げるしなギア腐W
んでギアスはエンターテイメントだからオッケーな結論になる

種はもともと谷口のアイディアだとか、00をパクリアニメと叩くギア腐は滑稽だった
722メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:52:50 ID:???0
よく谷口に作ればとか言うけど、
谷口が作るとどんな作品になるのか実際よく分からん
レイプぐらいか?

宮崎や押井や庵野とか今敏とかが作ればとか言われるとなんとなくイメージが沸くんだけどな
723メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:05:35 ID:???O
厨二病でばかで突き抜けてる娯楽を貫くのが谷口
DTB好きだけどスレ見るほどでもねーな
別にどーでもいーけど批判するのにコピペってみっともないよ
自分の言葉で批判しよーな
コピペでしか会話も出来ない人に批判されてもねー
惨めだな自分の言葉でギアス批判出来ないチョン >>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
724メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:49 ID:???0
谷口厨はギアスで突っ込まれるとすぐこれを言うな
>谷口は突き抜けたバカが出来る
>谷口はドSだから
突き抜けたバカをするサンライズ監督といえば今川だし、今では高松もいるのに
なぜか信者はこの二人とは比較しないよな。
押井や庵野と張り合えることを前提で話すのが滑稽。
で、突っ込まれると「谷口は突き抜けたバカが出来てエンターテインメントに徹してる、方向性が違う」
とか言って堂々巡り。でも売り上げで張り合うw

>>723なんだお前>>700>>705で言われたこと気にしてるのか?
725メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:28:35 ID:???O
今川はGガン高松はX銀球しか知らね面白くなかったけど
流れ的におれかなーと思ってな
726メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:34:30 ID:???O
は?(゜Д゜)
727メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:56:44 ID:???0
次スレは谷口厨はなぜ攻撃的なのか?に変えたほうが良いね
次スレを立てるなら、だけど
728メロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:00:26 ID:???0
谷口厨の言う「突き抜けたバカ」ってどういう意味なんだろう
神の手で無理やり悲惨な展開に持っていくこと?
729メロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:23:36 ID:???O
本気でバカやってる人たちは結構命かけてます。
オナニーで満足してるような奴とは違う。

これで反逆児気取りとか完全にボクちゃんじゃん。
730メロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:26:00 ID:???0
突き抜けた馬鹿が作った作品が
なんで売れるための作品なんだんだろうな

袋に売れるための要素をつめるだけ詰め込みまくる
これで突き抜けた馬鹿って言われたいならトップをねらえのごとく
ナイトメア関連にもたっぷりと詰め込んでないと流石に突き抜けた馬鹿とは言えない
ビームやバリアの一つも付いてないロボットが売れるわけがない
731メロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:59:33 ID:???0
具体的にほめるとこがないから抽象的な言葉を使ってほめるんだよな
だから、数字が出てはっきりしてる売り上げにこだわる
732メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:18:28 ID:???0
高松の突き抜けっぷり…あらゆる面でやりたい放題・伊達にビデオリサーチに呼び出し受けてない
庵野の突き抜けっぷり…広告代理店などを排して既存の業界にケンカ売りまくり
幾原の突き抜けっぷり…小劇場影響の表現技法や感性のぶっ飛び具合
会川の突き抜けっぷり…桑島とラジオやってる頃から全く変わらず。良くも悪くも
井上の突き抜けっぷり…コメディでシリアス夢オチをやらかす井上先生
福田の突き抜けっぷり…ヒールぶったポーズもあそこまでいくと凄い人ではないだろうか


谷口って良くも悪くも突き抜けた人間にあこがれる凡人止まりだよね
不良にあこがれる優等生どまり。逆にその器用貧乏なそつのなさが受けてる部分かもしれないけど
作家性みたいなものは感じない
733メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:19:02 ID:???0
>>724
それは簡単だ。
谷口厨が今川と高松を下に見てるから。
谷口ファンの世代って今川や高松を知ってる世代の1つ下だからある意味仕方ないといえる。
谷口は俺たちの世代の監督ってところだろ。
業界的には細田とかのほうが評価が高いが。
734メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:24:41 ID:???0
>>733
業界じゃなくても細田のほうが評価高いよ
谷口の評価が高いのは谷口厨のなかだけ
735メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:28:08 ID:???0
>>734
失敬、カレラは声がでかいから勘違いしちゃうよ。w


736メロン名無しさん:2007/12/01(土) 02:07:29 ID:???O
>>733

やめてくれ
谷口世代とか言うなよ

笑っちゃうじゃないかW
737メロン名無しさん:2007/12/01(土) 02:12:25 ID:???0
押井の突き抜けっぷり 天使のたまごで業界からしばらく干されました、なのに似た感じのものを攻殻でやった

せっかくなんでちょっと若手で
新房の突き抜けっぷり 手抜き上等!!批判上等!!の演出
水島の突き抜けっぷり 土台揃っておけばなんだってやる(ドクロちゃん、大魔法峠)

まぁ大御所に比べれば見劣りするけどそれなりに好き勝手やってるのね
水島とかは作品によってのギャップが凄い、
邪道とはいえ魔法少女でキックボクシング対関節技をやってたからな(プロの格闘かが演出指導やってたみたいだし)
やれるときはやる人なのね
738メロン名無しさん:2007/12/01(土) 02:16:35 ID:???0
同好の士を見つけると勝手に寄ってきて、勝手にしゃべって、勝手にキレる
自分と違う意見の人間にはさらに攻撃的

谷口厨はそんなイメージ
739メロン名無しさん:2007/12/01(土) 08:22:29 ID:???0
数が少ないから話題を見つけるとハイエナのごとく群がってくるんだよ
で、その話が谷口を賞賛するものじゃなかったら暴れだす
谷口厨は自分の狭い世界がすべてだから他人の意見を認めることができないんだよね
740メロン名無しさん:2007/12/01(土) 18:01:26 ID:N6D+3yo6O
でも数が多いってことは、多数に支持されてるってことなんだね。
741メロン名無しさん:2007/12/01(土) 19:15:18 ID:???O
>>740
そうだな、その癖に遥かにネームバリューのある禿や押井に喧嘩を売るギアス豚は滑稽で仕方ないよw

>>730
ボトムズを否定したな…
742メロン名無しさん:2007/12/01(土) 19:22:51 ID:N6D+3yo6O
うひょー
743メロン名無しさん:2007/12/01(土) 20:29:31 ID:???O
http://same.u.la/test/r.so/news23.2ch.net/news/1196485852/


1 :エリー君 株価【4700】 ◆NYYlKEsur2 :2007/12/01(土) 14:10:52 ID:Nsk7anll0 株主優待
ハルヒ、エヴァ、攻殻機動隊の3本柱が
未だにアニメファンの中で支持されているのはなぜだ?
ゼロ魔とかローゼンとからきなんとか言う下劣萌えアニメが
量産され一過性の支持を得ては忘れられていく
真に人の心に訴えるアニメというものが最近作られていないように思える
そういう意味でかなりのところまで来てたのがコードギアス
予測できない展開や緻密に定められた背景設定は驚愕
1期はエヴァとタメはれるレベルだったけど2期が始まったら
恐らくエヴァを越えるんじゃないかと思う。
まあそれは予測の範囲だからいいとしても、
それ以外に本当のヒット作とされるアニメが最近作られていないのは
大変由々しき事態だと思う
俺は今年一年最後まで見通せたアニメがない
製作供給側が衰えたのか俺の見る目が肥えたのか・・・
どちらにしても悲しいな・・・・
744メロン名無しさん:2007/12/01(土) 20:58:37 ID:???0
>>743
スレが見られない
745メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:31:35 ID:???0
>ハルヒ、エヴァ、攻殻機動隊の3本柱が
>未だにアニメファンの中で支持されているのはなぜだ?

攻殻って神山監督のだろ?で後はハルヒか。
こいつにとって放送後3年たったアニメはもう遠い昔の作品なんだねー。
746メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:39:30 ID:???O
コイルに比べたらギアスはカスだな
谷口は最終回の作り方を磯に習うべき
747メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:44:50 ID:???0
ギアスがカスなのは同意だけどコイルは…
748メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:52:02 ID:???O
>>747
お前最終回見てないのか?
見てないなら人から借りてでも見るべき
ギアスなんかゴミのように思える
749メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:52:48 ID:???O
最後の最後まで解説に終止してたコイルもアレだけど、進行グダグダで枠取れなくなった上なにもかも放り投げるどこぞの糞アニメよりはマシだろう
750メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:54:38 ID:???O
ここは自分の好きなアニメを持ち上げる場じゃねーんだよ
そのアニメ嫌いな奴もいるんだぜ
やってる事がギアス厨と同レベルだし
751メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:59:35 ID:???0
>>748
いや、説明台詞が多くてちょっと詰め込みすぎだったんじゃないかなーって
752メロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:00:50 ID:???O
>>750
自演乙
お前コイルアンチだろ
753メロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:10:38 ID:???0
ギアスは2回も総集編はさんで、おまけに最終回投げっぱなしでも
信者がついて来てくれるからありがたいね。

23話の日本人虐殺の超展開のときも
「俺たちはバレスレで知ってたからこの展開は予想通りだった。バレ師さんありがとう!」
っていうコジキっぷりを発揮してたし。

>>746>>748>>752
コイルの話はコイルスレで

>>747=>>751じゃないのか?
>>750はどう見ても別人だろ
754メロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:37:24 ID:???0
信者じゃない層は大分引いたんじゃないのか
755メロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:55:37 ID:???0
実際冷めたって意見はよく見たから
今もギアスについていってるのはたちの悪い信者ばっかってことになるな
756メロン名無しさん:2007/12/01(土) 23:20:05 ID:???O
ギアス厨ストーカーの実態
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
757メロン名無しさん:2007/12/02(日) 02:20:28 ID:???O
本物のストーカーは粘着振りがハンパないなW

つか同じレスばっかでつまんね
758メロン名無しさん:2007/12/02(日) 03:14:50 ID:???O
本当にギアス厨って自分の言葉がないんだね
759メロン名無しさん:2007/12/02(日) 03:17:58 ID:???0
コピペして他の誰かに叩いてもらうの待ってるこのスレでそんな言葉を聞くとは 
760メロン名無しさん:2007/12/02(日) 10:31:58 ID:???O
2ちゃんのアニメ板にいるような奴はみんなキモヲタなんだから
イチイチ喧嘩すんな
761メロン名無しさん:2007/12/02(日) 12:43:21 ID:???0
>>741
うん書いてる最中にボトムズのこともよぎったんだよ

けど、あれって何かが違う気がするんだよな
その何かがあそこまで支持得てる結果になってると思うんだよなぁ
ナイトメアとボトムズって装備の点から見ると似てるところが意外に多いけど
何であそこまで違うんだろうな。
やっぱ使い方?
762メロン名無しさん:2007/12/02(日) 13:45:03 ID:???O
>>759
ギアスに関係ないスレでギアスの話しなきゃいいんだよ
763メロン名無しさん:2007/12/02(日) 14:25:34 ID:???0
614 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 08:59:33 ID:2zvdW04k
347 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/12/02(日) 05:34:34 ID:bkZ/ivI60
ID:LlKgYmdS0に注意しといてなんだが例のメーターなんか比じゃないブログ見つけちまった…
晒したくなる気持ちも理解したw以下は確定の模様

・来春土6
・予告に出てきた新キャラ1はバレ氏(仮)が落としたとおり2文字の名前でルルーシュの兄弟
・新キャラ2(たぶん中華)は3文字の名前
・中華はCLAMP作品の某長髪キャラに似てる



このバレ氏がネット活動ってやつ?
764メロン名無しさん:2007/12/02(日) 22:48:58 ID:???0
DVD売り上げスレでのギアス厨の00敵視はなんかすごいな
765メロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:56:22 ID:???0
売り上げスレなんていうアニメ関係で三本の指に入る糞スレにいる
ギアス厨は底辺の底辺だからな
766メロン名無しさん:2007/12/03(月) 01:05:05 ID:???O
ギアス厨はDVDスレこそアニメ系スレの中心、ハブ、プラットフォームだと思ってそうだけど。
767メロン名無しさん:2007/12/03(月) 08:03:46 ID:???0
売り上げしか誇れるものが無いからね
768メロン名無しさん:2007/12/03(月) 12:05:39 ID:???0
>>761
ボトムズは何もスペシャルなものがついてない使い捨て兵器ってのがアニメ的には文字通り下方向に突き抜けてるw
決戦兵器じゃないどころか戦車以下の扱いだし
769メロン名無しさん:2007/12/03(月) 12:37:14 ID:???0
>>768
なるほどロボットなのにこんな扱いかよ・・・みたいな感じか

ナイトメアは超強力な兵器の扱いになってるから
ボトムズとは違ってアニメ全体では中途半端な感じになっちゃうのか
770メロン名無しさん:2007/12/03(月) 14:24:11 ID:???0
ギアスでプラモ・メカ層が盛り上がってたのは1クールまでで
2クール以降は冷めちゃってるように見える
771メロン名無しさん:2007/12/03(月) 19:26:43 ID:???0
黒田叩きスレでひたすら谷口マンセーを繰り返す図

6 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/01(土) 19:37:01 ID:RNMwvwna
八話は嫁並だったが、スクライドやリバイアスは中々良かった

00は彼の失敗作
もしくは、ゴロウがいないとダメなだけ

15 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 19:45:21 ID:???
いつのまにか富野信者からゴロウ信者になった俺にとっては
黒田はゴロウあってこそなのかもと思える

23 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 19:50:43 ID:???
ゴロウは良いね

39 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 20:11:19 ID:???
>>38
吾郎いないから出てこないよ
現実見て諦めようぜ

50 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 21:36:30 ID:???
つまり、黒田は今までゴロウの足をひっぱっていたお荷物でfa?

181 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 19:04:29 ID:???
谷口「僕が黒田を一番うまく使えるんだ!」

184 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 19:25:35 ID:???
>>181
谷口「黒田君、キミはもう用済みだよw」

195 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 00:13:02 ID:???
谷口悟朗は偉大だったということか…

199 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 02:02:15 ID:???
>>196
ギアス売れてるジャン。また変な人か

220 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 17:15:14 ID:???
>>218
正直もう谷口を巻き込まないで欲しい
ずっと水島と00をやってればいいよ

224 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 18:07:12 ID:???
谷口に飼われてナンボの黒田wwwwww

772メロン名無しさん:2007/12/03(月) 19:34:06 ID:???O
ギアス関連でも河口Pや大河内を叩いて
「ギアスのヒットは谷口ただ一人の功績だ!」ってよく言うぜ。
773メロン名無しさん:2007/12/03(月) 20:52:38 ID:???O
>>771
00黒田叩きはどうでもいいが

>>196
> ギアス売れてるジャン。また変な人か


やっぱギアス厨キモすぎるW
売上大好きなギアス厨って近年だと種死が1番好きなんだよな
逆にギアスにハマルのも頷けるW
774メロン名無しさん:2007/12/03(月) 20:57:16 ID:???0
00の黒田の脚本のマズさを指摘するスレなのに
谷口の名前を出し続けるのがウザすぎw
775メロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:25:14 ID:???0
ここでさらされたら急にレスが増えたな
だからなんだってわけじゃないけど
776メロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:45:47 ID:???O
ちょっとみてきたW
真性ギアス谷口厨がかましてましたW
777メロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:50:52 ID:???O
おまえら黒田叩きギアス谷口マンセースレをここに貼るなよ
本物のキチガイも呼び込んじゃうからな
まあのスレ自体釣りだとおもうが
778メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:00:35 ID:???0
スレは貼ってないよ
レスだけ
779メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:05:00 ID:???0
244 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 20:21:16 ID:MzPv/WD4
ガンダムは1980年代の傑作であって、それを無理矢理再現しようとすると、
いろんな矛盾が出ちゃうのは仕方ない

遺伝子組換え、融合炉=太陽炉

やってる間に、作中のよりも完成度の高い本物が次々に発表されるw
実際に出来たものは、結局、1stが一番近いんだよね

ギアスなんかは、それを見越してか、原子力の開発に失敗した世界とか、上手く設定を作ってる
富野に匹敵する才能あるのは谷口だけだよ
富野ほどの成功を得ることが出来るかは分からんが

248 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 20:39:06 ID:MzPv/WD4
>>212
ギアスみたいな種とは真逆の作品を劣化コピーってw

だから、ガノタキモいっていわれるんだよ

252 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 20:55:56 ID:MzPv/WD4
ネラーの悪い癖だが、自分の巣で同意が多いと普遍の真理だと思うってのはやめろよ

亀田兄弟は、実際に強いボクサーだし、ギアスも名作

258 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:02:36 ID:MzPv/WD4
種は、ガンダムの新作ってことと、あまりにも従来のガンダムとは違う路線であるために話題になっただけでしょう

実際、当時の視聴率的には、全然普通で、ガノタが完全撤退した種2は、低視聴率に終わったじゃん

ギアスも、種の劣化コピーっていうけど、こういう認識してるのって、種ファン=ギアスアンチだけだしね

263 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:09:35 ID:MzPv/WD4
黒田といったら、谷口監督のイメージが強くて谷口の話題になる

種厨が調子にのって谷口とギアスの悪口を言いはじめる

それに反論する

苦しくなって>>261

相変わらず、種厨jはアホだな






780メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:23:49 ID:???0
富野クラスの才能かぁ
もう何も言えん

種の劣化コピーと認識してるが種ファンだけか
一話も種も見たことなく設定とあらすじを見たこと無い俺でも劣化コピーだと思ってるんだが種ファンになるのか
てか、種信者から見たら劣化コピーと言えども一緒にあげて欲しくないんじゃないのか?
781メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:31:23 ID:???0
キチガイが出てきたからスルーされてるがこの発言もすごい

241 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 19:39:20 ID:???
>>220
同意。
富野とか、谷口とか、神監督をガンダムなんて駄作シリーズに使わないで欲しい

782メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:36:00 ID:???0
>>781
それ>>779と同じやつじゃない?
783メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:37:38 ID:???O
批判するのにコピペ(笑)
惨めだな自分の言葉でギアス批判出来ないチョン
何でも全て日本人のせいにする人と同じか
コピペでしか会話も出来ないばかに何言っても同じか
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
784メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:39:11 ID:???O
こいつら有名な監督って富野とかしか知らんのかな?
実はもっと層が厚いということを知れば、富野や押井らがとても手の届かない高みにいることも分かろうが。
785メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:41:04 ID:???O
>>784
知ってる名前とりあえず出しとけってのはあるな
786メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:43:38 ID:???0
>>783
このスレはギアスを批判するスレじゃなくて
馬鹿なギアス厨を笑うスレです
787メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:43:38 ID:???O
ギアス厨にストーキングしてコピペするチョン
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
788メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:46:44 ID:???O
>>786
かわいそうだからそっとしてあげて
今日も自分のレスがコピられちゃって涙目なんだよ
789メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:50:42 ID:???0
>>784
それ俺も疑問だった。
>>724で書いたら
>>733と言われたがそのとおりだと思う。

谷口が同世代の監督と比べて強烈な個性を持っているとはとても思えない。
特筆すべきは売り上げぐらい。
790メロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:52:30 ID:???O
コピペで笑う奴らのスレか(笑)
惨めだな自分の言葉でギアス批判出来ないチョン
何でも全て日本人のせいにする人と同じか
コピペでしか会話も出来ないばかに何言っても同じか
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
791メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:02 ID:???O
谷口は演出家として名を馳せたわけじゃないからな。
コンテもろくに切らない奴は残念ながら評価されにくいよ。
それが悪いこととは言わないけどな。
792メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:03:05 ID:???O
いろんな監督知ってて偉いだろ(笑)
いろんなアニメ見てて凄いだろ(笑)
アニメで優越感(笑)
コピペで笑うって人生終わってるなお前ら外出ろよ
793メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:08:00 ID:???O
>>792
今日は必死だなW
本当にレスがのっちゃったかな(笑)?

> いろんな監督知ってて偉いだろ(笑)
> いろんなアニメ見てて凄いだろ(笑)
> アニメで優越感(笑)
> コピペで笑うって人生終わってるなお前ら外出ろよ


こんな寒いのに外から携帯で書き込みなんて出来ないっすW
794メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:41 ID:???O
寝ながら書いてるんだよばかか
795メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:13:14 ID:???O
逆に何にも知らないくせに偉そうなこと語ってんなら恥知らずもいいとこだけどな。
しかしまぁアニヲタは無知さえも肯定できてしまうというのだから素晴らしい世界だ。
796メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:17:32 ID:???O
>>794

> 寝ながら書いてるんだよばかか

早く寝ろよWWW
中学生、いや小学生は早く寝ないとね
797メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:18:53 ID:???O
アニメは見て楽しむだけだろアニメ見るのに無知(笑)
きもいなほんと外出ろな
いろんな監督知ってて偉いだろ(笑)
いろんなアニメ見てて凄いだろ(笑)
アニメで優越感(笑)
コピペで笑うって人生終わってるなお前ら外出ろよ
批判するのにコピペ(笑)
惨めだな自分の言葉でギアス批判出来ないチョン
何でも全て日本人のせいにする人と同じか
コピペでしか会話も出来ないばかに何言っても同じか
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
798メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:21:24 ID:???O
おまえも糞つまらんオナニー文章をコピペしてるだけだろ
スレ違いだから消えろ
799メロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:23:45 ID:???0
明日も学校だろ
休んだら?

てかそろそろどっかのスレで晒して上げようか?
丁度良いサンプルだし、最近ウザイ人のネタに困ってたし
あのスレ、ギアス厨の話あまりあがらないし
800メロン名無しさん:2007/12/04(火) 09:31:54 ID:???0
137 名前:メロン名無しさん[age] 投稿日:2007/12/04(火) 08:14:57 ID:???0
原作付きアニメに際して…

プラネテス→谷口悟朗監督→改編多→原作を昇華、絶賛!!
スクールランブル→高松信司監督→原作を大事に→キモイオタ増殖…監督が古巣に逃げたw
銀魂→高松信司監督→原作に忠実→原作ファンも納得、絶賛!!2年目突入!!…ただしオリジナルは酷評…
絶望先生→新房→改編しまくり→原作ファン激怒、原作知らなくても激怒、アンチ増殖!!
その他→色々監督→何が何だか(ry→人それぞれだが、新房先生に対してほどあたりが強くない?

今監督やってる中でも色々な意味で評判だからな、新房先生はwww

801メロン名無しさん:2007/12/04(火) 13:05:30 ID:???0
プラネテスってよく原作ファンが怒ってるのは見るけど
802メロン名無しさん:2007/12/04(火) 14:32:07 ID:???O
ただの谷口マンセーだろ
他の名前出さなきゃいいのに
803メロン名無しさん:2007/12/04(火) 16:48:31 ID:???O
谷口厨ってほんとおかしいんじゃないか
そのうち谷口は宮崎レベルとかいいだすかもしれん
804メロン名無しさん:2007/12/04(火) 21:41:15 ID:???0
もう言ってるやつがいそうで怖い
805メロン名無しさん:2007/12/04(火) 21:55:53 ID:???0
既出だが

42 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 03:10:08
劣化してる宮崎
ただの変人と化した富野
過去の遺産にすがる庵野
才能が尽きた出崎
現代社会に付いていけない杉井
もともとたいして才能なかった押井
現在進行形で活躍中の谷口


47 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 17:22:53
>>42
そこまでして谷口をもち上げたいのか?

48 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 20:50:02
>>47
じゃあ、反論してくれ。
ここのメンバーの過去の実績を否定する気はない。だが、現在の状況はどうだろうか?
宮崎やまだ若い庵野はいいが他はたいした活躍はしていない。
どの分野でも新たな技術が生み出され年々進化を続けている。その中でアニメ創世期の功労者でもある彼らが乗り遅れているのは事実だろう。
しかし、過去の遺産でもそのブランド力、影響力などは凄いと認めざるえない。


806メロン名無しさん:2007/12/04(火) 22:33:53 ID:???O
コピペで笑うって人生終わってるなお前ら外出ろよ
批判するのにコピペ(笑)
惨めだな自分の言葉でギアス批判出来ないチョン
807メロン名無しさん:2007/12/04(火) 22:44:50 ID:???0
携帯さんこんばんわ
信者がうざいスレでお前のこと話題になってたよw
808メロン名無しさん:2007/12/04(火) 22:59:16 ID:???O
他のスレまで出張乙(笑)
コピペでしか会話も出来ないチョンに何言っても同じか
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
809メロン名無しさん:2007/12/04(火) 23:20:23 ID:???O
>>805
何度見ても寒気がしますね
もう谷口ギアス厨は救えそうにないな
810メロン名無しさん:2007/12/05(水) 08:01:17 ID:???O
他スレに特攻してギアス谷口をもちあげて他を落としめることに命かけてるからな
811メロン名無しさん:2007/12/05(水) 14:38:22 ID:???O
ハルヒ本スレ


831: 2007/12/05(水) 13:24:16 ID:28wpQq5O[sage]
ギアスの2期は土6・・・
2期で間違いなく社会現象になる。
ハルヒと、らき☆すた永遠にアキバ系。
アキバ系萌えアニメ。
それが世間一般の評価。
812メロン名無しさん:2007/12/05(水) 14:47:54 ID:???0
ギアス厨ってほんと売り上げをはじめとして「社会現象」だの
「世間一般」だのやたらと社会的評価やらを気にするわなぁ
何かコンプレックスでもあるんだろうか
813メロン名無しさん:2007/12/05(水) 15:47:10 ID:???O
社会現象や一般人気にこだわるのって、ギアスは造ったヒットであり、造られた人気だからじゃないかな
ファンがついてきてメジャーになった作品じゃなく、会社が人気を演出したみたいな
宣伝とか流行り廃りに躍らされた人が自己の正当化をしてる感じ
814メロン名無しさん:2007/12/05(水) 17:46:43 ID:???0
>どの分野でも新たな技術が生み出され年々進化を続けている。その中でアニメ創世期の功労者でもある彼らが乗り遅れているのは事実だろう。
サンライズのアニメ技術は遅れてるだろうに。w
売り上げと新たな技術をいっしょにするなよ。
815メロン名無しさん:2007/12/05(水) 20:30:20 ID:???O
関西で00の前の枠で再放送してるけど特に目だった反応ないけどな
土6きて社会現象になるくらいならいくら関西限定とは言え
すでに何らかの兆しが少しくらい見えそうなもんだが
それとも30分遅れただけでそこまで大きく変わると?
816メロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:44:49 ID:???0
ヒットしたものを劣化コピーしたから売れた、というただそれだけのものを
これはすごい作品だって勘違いして踊らされてる様は実に滑稽だよ
817メロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:52:41 ID:???O
なまじ本格派を気取るガキ共に受けちゃうとコレだ
818メロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:31:15 ID:???0
そういやエヴァって東京ローカル深夜再放送で反響すごかったんだよなあ
819メロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:43:35 ID:???O
客観的に出来が良い作品とは何だ?
アニメを見てる瞬間楽しませる娯楽か芸術家気取りのオナニー
考えさせるアニメかひとそれぞれ違う
評価などある程度売れないとされない
いちいちパクリオリジナリティーが無いとほざく
何かに似てるから叩くあほすくえねー
820メロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:54:03 ID:???0
いつものキチガイ携帯がスレタイ体言しにきなすった
821メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:03 ID:???O
事実膨大に深夜アニメが作られながら
累計1万以上売れたヒットアニメすら無い中
歴史的な大ヒットオリジナルアニメ
コードギアス 反逆のルルーシュ
累計平均44,658枚(年間待ち)
最高枚数62,527枚最低枚数8巻36,862枚
オリコン総売上枚数
ハルヒ 31万7736枚
ギアス 40万3050枚
822メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:53 ID:???0
何か言われるとすぐ売り上げだよ
ワンパターンすぎ
823メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:06:53 ID:???O
ハルヒレベルなんだからそう驚くくらいじゃないし
原作の種を超えてから誇ったら
824メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:11:14 ID:???O
このスレのちょんの結論
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
825メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:24:39 ID:???0
まあ5年後ぐらいには恥ずかしくなってるんだろうな
自分の言動が
826メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:26:24 ID:???0
この総売り上げってDVD全巻で?1巻だけで?
ハルヒって1クールしかなかったから全巻の総売り上げだと
比べる対象としてはおかしくない?
827メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:30:47 ID:???0
ごめん、聞くまでもなく全巻だったな・・・
あまりに当然のように比較してるから一瞬わからなくなっちまった
828メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:50:05 ID:???0
比べるとしたら一巻あたりの平均だな
ギアス厨は低脳だからそんなことも考えられないんだろうけど
829メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:50:23 ID:???0
へー。ハルヒって1クールなのにすごいんだな
830メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:25 ID:???0
ハルヒは神だろ
831メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:55 ID:???0
なあ、携帯クン。
比べるなら谷口と京アニの石原の作品総合売り上げ比較してみてよ。
AirとハルヒとKanonね。
同じ66年組だからいいライバルだと思うよ、売り上げに関しては。

>>819みたいなこというんだから
萌えアニメだからってバカにしないよね?
832メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:00:13 ID:???0
ハルヒは一巻二話収録の角川価格だから
ある意味ギアスより上
833メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:00:17 ID:???O
>>827
ギアス厨の誰一人そこに突っ込まないことが恐いわなW
当然右肩下がりは書いてないわ、聞いてもいないハルヒを一年中一緒に出してるし
これはあれか?ギアス厨はハルヒが嫌いで嫌いでたまらないのか、それともハルヒの方が知名度・人気ともに高いのを認めた上でそのハルヒにDVD売上の一部は勝ったぞと喜んでいるのか
どちらにせよ、これ貼ってギアスのなにを示せると思っているのかね?厨の知能の低さと低俗さだけだろうに
834メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:05:24 ID:???O
ここで携帯くんは
なんだアンチはハルヒ厨かと言う


おまえらがハルヒに粘着してるだけなのにW
835メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:07:50 ID:???0
>>832
ギアス厨的に言うと
ハルヒは1クールしかないから角川が工作して
中身がなくてもごまかせて大ヒットした。
ギアスは2クールで内容で勝負して大ヒット=本物。

ってことになってるらしいw
836メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:12:18 ID:???O
>>835
ギアスの法則(笑)だな死ねばいいのに
837メロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:20:35 ID:???O
ギアスは放送前から結構宣伝に力入れてたけど、一方でメディア展開は上手くいかなかったな。
これはバンビジュ全体の弱点でもある。
バンダイグループみたいなデカい会社になると閉じた輪の中に流通が収まっちゃうんだよな。
838メロン名無しさん:2007/12/06(木) 02:41:45 ID:???O
まぁバンダイ×サンライズじゃなきゃDVD売れなかっただろうな(宣伝、クランプとか)
839メロン名無しさん:2007/12/06(木) 06:14:06 ID:???0
あれだけ宣伝すりゃたいていの作品は売れるよ
840メロン名無しさん:2007/12/06(木) 15:06:44 ID:???O
121:名古屋人 2007/12/05(水) 23:27:59 ID:JfGWTYpG0[sage]
「コードギアス」が腐女子に受けているというが、
実際、女に人気があるキャラはルルーシュしかいないけどね。
あとは、スザク・・・ぐらいか。
そう考えると、テンプレ美少年キャラをウンザリするほど出して、
カップリングを演出してヤオイ萌えさせようとするジャンプ系の
アニメとは違って、まさに純粋にキャラクターの魅力で女性ファンを
獲得していると言えるだろうね。
841メロン名無しさん:2007/12/06(木) 16:47:03 ID:???0
妄言うけるwwww
842メロン名無しさん:2007/12/06(木) 17:03:05 ID:???0
名古屋人とか言うのも腐女子なんだろうなあ
というかキャラ厨同士の争いが酷いアニメって作品内容より
キャラ商売でウケてるだけやん
843メロン名無しさん:2007/12/06(木) 17:38:33 ID:???O
同人の七割が女向けだからな
844メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:35:33 ID:???O
今日ギアス厨マジウザイ
ギアスの情報とかマジイラネェ
845メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:36:36 ID:???0
今度はどこに湧いたんだよ
846メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:41:44 ID:???O
NT早売り買うために会社休んだだのなんだの正気を疑う。
847メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:47:04 ID:???0
ガンダム、マクロスといいつつ本音はギアスwwwww
マクロスF(フロンティア) Part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1196459380/94 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 16:23:33 ID:Irgfa6Lv
実態は福山のオマケだな>神谷・中村

96 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 16:26:27 ID:Irgfa6Lv
ガンダム・ギアス・マクロスは本来3本柱でやるようなアニメだ
同じ音響監督使うなんて論外で、ガンダムに至っては水島三間のどっちもガンダム見たこと無い素人
そりゃあガンダムとマクロスで同じ声優使うわけだ
ガンダムとギアスは同じサンライズで声優重複させないのは当たり前だろう
オリジナリティが低くなって3本ともファンの求心力が下がってしまう

ガンダム00の低視聴率を見てもまだわからんのか

99 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 16:31:04 ID:Irgfa6Lv
それにしてもガンダムとマクロスの重複は最低最悪だな
一気にテンション下がった
ギアスならまだ許せるがマクロスのメインどころとガンダムのメインどころをいっしょにするのは論外だ
チンポばっか使ってないで少しは頭使えよ三間

104 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 16:38:34 ID:Irgfa6Lv
>>101
ガンダム素人の三間を00抜擢したのが最大のミスだな
三間になってからマクロス落ち目
848メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:48:53 ID:???0
関係ないスレでそんな自慢してんの?
マジで頭おかしいな
849メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:49:44 ID:???0
これは痛々しい…
相手が20年経っても知名度のあるガンダムとマクロスだけに
850848:2007/12/06(木) 18:51:23 ID:???0
>>846あて
851メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:54:48 ID:???0
低視聴率ねえ
いつも5%〜4%台の00と1%のギアスじゃあなあ

しっかし相変わらず00といいハルヒといいすごい喧嘩売りまくりだな
ギアス厨
852メロン名無しさん:2007/12/06(木) 19:04:05 ID:???0
実態は福山のオマケだな>神谷・中村
オリジナリティが低くなって
ガンダム素人の三間を00抜擢したのが最大のミスだな
三間になってからマクロス落ち目

すごすぎる。ほかの声優は雑魚。
オリジナリティwww。
00とマクロス叩き。
853メロン名無しさん:2007/12/06(木) 19:04:28 ID:???O
>>846
犯罪スレにいるニートだろW頭ん中では社会人みたいな

あのゴミスレのスレ数を人気のバロメータみたく自慢してくるのは辞めてほしい
854メロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:34:21 ID:???O
今日ハッキリと確認した残ってるギアス厨って大半腐女子だろ
855メロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:41:45 ID:???0
>>854
kwsk
856メロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:46:00 ID:???0
残ってるも何も元から大半は腐女子だろ
857メロン名無しさん:2007/12/07(金) 00:56:58 ID:BMxjnmBwO
男でここまでの馬鹿はなかなか居ないとからなぁ
馬鹿っうか知障?
腐女子はまぁ知障の内だし納得?
858メロン名無しさん:2007/12/07(金) 00:59:21 ID:???O
ハルヒヲタでもやべーのはいるけどギアスはまた違う感じだしな
まあ不用意に主人公(または他男キャラ)を持ち上げて誉め讃えてるのは総じて腐じゃね
859メロン名無しさん:2007/12/07(金) 01:11:19 ID:???O
ギアス厨は単純に誇大妄想狂が多い
860メロン名無しさん:2007/12/07(金) 01:26:49 ID:???O
ギアス厨が総じて超ポジティブなのは間違いない


>アニメ界への反逆
>アニメ界を背負う

谷口ならやってくれる

>土六から深夜落とされる、深夜から土六上がる(ソースなし)

アニメ界への反逆成功、いい作品は認められる、ガンダムよりギアスだ

>ゲーム爆死

キャラゲーは糞ゲー、信者も買わねー

>右肩売上

普通のアニメはみんな右肩、深夜で2クールのオリジナルだと最強
861メロン名無しさん:2007/12/07(金) 01:36:32 ID:???0
ポジティブってか頭のネジが何本か吹っ飛んでるんじゃね?
862メロン名無しさん:2007/12/07(金) 03:35:15 ID:???0
863メロン名無しさん:2007/12/07(金) 03:59:19 ID:???0
これはひどい
864メロン名無しさん:2007/12/07(金) 04:26:27 ID:???0
ギアスバレスレ
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:28:59 ID:v+cRfCP30
河口P「このメンバーで深夜枠で土6に勝つ。それが僕らの”反逆”です」

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:31:31 ID:h68h9wN30
ゆきあつは悪くありません

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:32:24 ID:SouCz2iG0
土6ってそんなにいい枠なのか
今やっているのはもはや崩壊しそうな代物だが

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:42:03 ID:l8/6a/PK0
>>745
金払いは良いだろう。表現規制もはっきり言って緩い。これだけは間違いない。

が、強烈な劇薬も必ずセットになって来るので
作劇側に力量が無いと劇薬を垂れ流すだけで終わってしまうね。ギアスは全部ひっくり返したけどw
河口Pや谷口、大河内達の使ったやり方はある意味狡猾だったと思うけど、
本来なら土6の連中がやらなきゃいけない事なんだけどね。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:45:16 ID:SouCz2iG0
>>759
d、表現規制ゆるいのかなら土6でも期待
劇薬垂れ流しているのが今あれか


ギアス厨の00敵視はなんかすごいな。土6コンプか?
865メロン名無しさん:2007/12/07(金) 04:33:51 ID:???O
あみあみゲームデスノートDS62%Offか買おうかな
866メロン名無しさん:2007/12/07(金) 06:40:40 ID:???0
他のスレでイタイこと言ってるならまだしも
本スレまで覗いてわざわざ叩く気にはならんわ
肥溜めに顔突っ込んで、臭いって言うようなもんだし
867メロン名無しさん:2007/12/07(金) 08:01:33 ID:???0
ちゃんとした歴史の知識があれば、どう見ても反米じゃなくて
独立戦争のアメリカ万歳アニメだって分かる。
「弱ければ何も守れない。弱こそが悪」という信念の元、力のみで他国の植民地支配を脱したのは歴史上アメリカだけ。
868メロン名無しさん:2007/12/07(金) 08:26:29 ID:???0
ギアスみたいな糞アニメをまじめに見て分析するなんて
すごい苦行だな。ごくろうさま
869メロン名無しさん:2007/12/07(金) 13:27:51 ID:???O
垂れ流しの糞を見てなに喰ったらこんなに臭くなるのかを想像するようなもんだ
870メロン名無しさん:2007/12/07(金) 13:42:49 ID:???O
>>864
恐いものみたさで見たら最新の十レス見てフイタW


164: 2007/12/07(金) 13:30:05 ID:VX2+eR0RO[age]
谷口ファミリー(何と無く1番可能性あるから)で
ロロやりそうな人って誰だろうな?
やっぱり桑島(忘却の旋律の時のような感じ)か保志かね〜。




谷口ファミリー(笑)ってなんだよW
厨の妄想見てたらキリがないから見ないことにする
871メロン名無しさん:2007/12/07(金) 17:40:37 ID:???0
ギアス厨はあそこで谷口マンセーとキャラの叩き合いをずっとしてろよなあ
872メロン名無しさん:2007/12/07(金) 18:34:06 ID:???0
巣から出てくるから有害なんだよな
873メロン名無しさん:2007/12/08(土) 07:54:46 ID:???0
230 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 20:24:03 ID:???0
新房信者に朗報?
谷口悟朗監督だって2クール以上やろうとするとグダグダだ…ギアスを見れば判るだろ。
今のアニメ監督は2クールが限界なんだよ。そこには新房にも谷口監督にも差はない。







ただし、新房は原作改悪扱いを受けたうえに、動かないアニメで有名に…
谷口監督はオリジナル作品、プラネテスは原作を超えたって事実はあるけどw

874メロン名無しさん:2007/12/08(土) 09:18:21 ID:???0
原作を劣化させただけのプラネテスを
よくそこまで神格化できるな
875メロン名無しさん:2007/12/08(土) 10:19:47 ID:???O
DSのゲーム…
スザク×ユフィのCP厨がかなりおだってるよね。
876メロン名無しさん:2007/12/08(土) 10:27:43 ID:???0
プラネ原作信者まで敵に回すのか
877メロン名無しさん:2007/12/08(土) 10:38:59 ID:???0
>>875
おだってるってなんだ
878メロン名無しさん:2007/12/08(土) 11:01:24 ID:???O
>>788

調子こいてるとか、浮かれ過ぎ・騒ぎ過ぎとかの意味だよ。
北海道弁ね。

「なまらおだってる」が適当かな?

すごい調子こいて浮かれてる。の意味ね
ギアス厨全体に言えるかこれ。
879メロン名無しさん:2007/12/08(土) 11:04:46 ID:???O
↑↑ごめん、間違えた。

>>877 宛てね
880メロン名無しさん:2007/12/08(土) 13:54:20 ID:???0
売れてないゲームのことはわからんな。
見ろよ、これ、データのコピペを貼るのに手際がよすぎるぜ。
商業商業いうから商業関連いったらこれだぞ。しかも00スレで関係ないし。
機動戦士ガンダム00 GN-0089
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196819519/
337 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 04:02:35 ID:A/vDUsgp
竹田菁滋

大アタリ:鋼の錬金術師
アタリ:機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY、コードギアス 反逆のルルーシュ
ハズレ:DARKER THAN BLACK -黒の契約者-、地球へ…、灼眼のシャナII、機動戦士ガンダム00
大ハズレ:交響詩篇エウレカセブン、BLOOD+、天保異聞 妖奇士


『嫌米エログロで定評がのあるMBSプロデューサー』

344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 06:28:49 ID:OoKMe4GP
>>337
売り上げで種とギアスを並べるのには無理があるような。
種はゲームでも合計100万いってるがギアスは2万もいってない。

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 08:47:25 ID:s5UUnp0L
>>344
売り上げでは及ばなくても
ギアスの人気は凄かったぜ
00の後番で確定っぽいから1期から続けて見て見れ

348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 08:53:48 ID:ghna+dfz
100万本と2万本の売り上げ差の物を比べて「売り上げでは及ばなかったけど」とか言われてもな

349 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 09:26:42 ID:s5UUnp0L
>>348
いや、お前こそ訳解らねぇよ
カプコン+バンダイナムコ製作で良くできたアクションゲームが大売れした種のゲーム100万本と
お子様向けのアドベンチャー要素覆いクソゲーのギアスのゲーム2万本を一緒にするな


□バンダイビジュアル公式「コードギアス」
■深夜枠から22万本突破
3巻までで22万本。バンダイビジュアルが一押しする「コードギアス 反逆のルルーシュ」のDVDソフトは、
午前2時近くという深夜から放映されたアニメとしては、異例ともいえる販売本数に達し、今も伸びている。
アニメのDVDでは、初放映から30年近くがたつ「機動戦士ガンダム」の最新シリーズが、
1巻あたり10万本近くを売り上げチャンピオンだ。知名度の高さに加え、
土曜夕方という放映時間の良かった「ガンダム」に、視聴率では大きく劣る深夜アニメが迫り、
ブームの兆しを見せている。

881メロン名無しさん:2007/12/08(土) 15:36:09 ID:???O
まさにテンプレ
882メロン名無しさん:2007/12/08(土) 15:57:09 ID:???0
常にそういう文章を用意して
張る機会を狙ってるんだろうな
883メロン名無しさん:2007/12/09(日) 07:55:57 ID:???0
これがネット工作員というやつかね?
884メロン名無しさん:2007/12/09(日) 09:14:56 ID:???0
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/08(土) 22:57:14 ID:wmpWQfbl
ガンダムは今日で10話だが

ギアスは10話「紅蓮舞う」だよな

この2作品を比べるとギアスがどれだけ
短話数で盛り上がらせてきたかよくわかる

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:18:59 ID:KEQIr47l
だって2クールじゃないの

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:20:13 ID:EhMJu4/6
2クールのアニメが4クールのアニメより展開遅くてどうする
まあ00が盛り上がってないのは確かだがwww
885メロン名無しさん:2007/12/09(日) 09:18:09 ID:???0
211 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:09:43 ID:L9OmBJxh
ハルヒなんて敵じゃないだろ。
あんなもんエセブームだってことがDVD売り上げ対決で証明される。
あっちは人材流出もしてるし二期がさらに盛り上がる要素なんて皆無。勝負は決まっている。

212 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:19:38 ID:Hx50amu+
いや、人気云々の話じゃなくてさ・・・
絶対、厨同士で争いまくるぞ
こっちもあっちもひどい荒れ模様になりそう

213 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:31:24 ID:L9OmBJxh
そのほうがおもしろいじゃねぇかww
SOS団 VS 黒の騎士団ってか!

214 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 07:59:15 ID:LRHSW75G
>>211
それ、まんまギアスのことじゃねーかw

215 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 09:59:11 ID:kvjkM/Qm
どっちも気に入ってる側からすると実に迷惑な話だな

216 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 17:42:55 ID:Cq8sM1NU
>>214
ギアスのどこにあてはまるんだよ
京アニはヤマカンとかクビにされてんじゃん
放送終了後でギアスのDVDは放送中のらきすたを超えて堂々売り上げ一位だったし、
コードギアスはまさに今から盛り上がるところ。
886メロン名無しさん:2007/12/09(日) 09:58:31 ID:???O
ギアス厨絶好調だな
887メロン名無しさん:2007/12/09(日) 12:20:57 ID:???O
うはWWWテラギアス脳W
ギアス厨バンザイW
888メロン名無しさん:2007/12/09(日) 13:05:11 ID:???0
>>883
ネット工作員はネタバレとかじゃないか。
グレンとか最初のころは2chのスレ数をわざと多くしてるから
やってるところはやってるのかもな。
889メロン名無しさん:2007/12/09(日) 13:16:26 ID:???0
ギアスのネット工作についての言われようワロタ

941 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 00:06:07 ID:???
ギアスがバレ氏使って盛り上げた方法は取らないのね水島

942 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 00:41:08 ID:???
>>941
まあこれからでしょw
来月になれば登場するんじゃね?

943 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 00:43:46 ID:???
ギアスは調子に乗ってばらしてたら
ほんとはばらしてはいけない部分まで
ぼろぼろ落としたバカ底辺スタッフが出て来たからな……

944 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 02:22:24 ID:???
ギアスは調子に乗ってバラしてたら
オタ同士の仲が険悪になってきたから
適度な落とし方でいいよ
890メロン名無しさん:2007/12/09(日) 15:31:24 ID:???0
ずっと思っていた事をまさに一言で言い表してくれたスレタイだな、ここ。
ギアス始め谷口アニメは自分には合わないが、好きな人もいるだろうしそれは別に構わないんだ。
ただ、口に合わない人間もいるという事は認めて欲しい。
アクが強い作風を信者として誇っているのに、
「谷口ならやってくれる」とか「谷口に外れなし」とか、いかにも万人向けみたいな事
言うのは矛盾しているだろ。
そして無駄に他のアニメとそのファンを見下して攻撃するのやめてくれ。
891メロン名無しさん:2007/12/09(日) 15:36:26 ID:???0
>>890
普通の意見です
892メロン名無しさん:2007/12/09(日) 15:37:19 ID:???O
312:名古屋人 2007/12/09(日) 11:47:29 ID:IYzYTLON0[sage]
「マクロスF」のPVやキャラ設定等を見ていると、
かなりヒットしそうな予感がしてきた。
老若男女に受けそうな要素が詰まっているし、娯楽性が
きちんと高ければ、DVDはグダグダのガンダム00を抜いて、
コードギアス2期に次ぐ売り上げになるかもしれんな。


名古屋人は未来からの使いWWW
893メロン名無しさん:2007/12/09(日) 15:45:57 ID:???0
とにかく00が憎いのは伝わってきた
894メロン名無しさん:2007/12/09(日) 17:02:08 ID:???O
名古屋人ギアスのこと付け加えなきゃ気が済まないのか
895メロン名無しさん:2007/12/09(日) 19:10:50 ID:???0
>>892
この文章ギアスに触れる必要まったく無いよね
896メロン名無しさん:2007/12/09(日) 19:26:18 ID:???0
名古屋人にとって他作品を褒めるのも貶すのもすべてはギアスのためだからw
897メロン名無しさん:2007/12/09(日) 19:54:53 ID:???O
>>890 に同意。

好きは好きで仕方ないからね。
だからこそ、他の作品のファンの気持ちも解って欲しいよね。

今日、ちょっとギアスのキャラスレ(好き語りの方)を観たんだけど、その内部で喧嘩してたよ…。問題起こした方は、悪気が無いんだけど他の人がすごく叩いてた。
見た瞬間、『ああ、これなら他の作品ファンに攻撃的な訳だよ。』と納得してしまった。…中には、そうじゃない人も居るんだろうけどね。
とりあえずギアス厨は身内を大事にしよう。
898メロン名無しさん:2007/12/09(日) 22:58:37 ID:???O
このスレの結論は出てる
>>661
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>674
>>684
899メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:06:17 ID:???0
おおー久しぶりじゃないか携帯君!
会いたかったよー、元気してた?
また勝手に人のレス引用して、変わらないなー君は。

ところで>>831に書いてあることをやってくれないかな?
ステキな売り上げ比較を張り続けてる君ならやってくれると信じてるよ!
900メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:23:28 ID:???O
ラノベエロゲ興味ないどうでもいい
901メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:45:22 ID:???0
ハルヒとの売り上げ比較したヘンテコデータ貼ったのお前だろーがw
902メロン名無しさん:2007/12/10(月) 01:12:34 ID:???O
またまた〜ギアス厨はハルヒ(のDVD売上)大好きじゃんかW
903メロン名無しさん:2007/12/10(月) 06:48:55 ID:???0
>>895
いや、あるだろ・・・・・

00を叩きつつ、ギアスの売り上げはすごいとアピールしてるwwww
904メロン名無しさん:2007/12/11(火) 23:49:58 ID:???0
841 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 13:03:01 ID:???
>>839
>>823がマジネタだとしたらという前提で

単にギアスから流れで見てる人間が加算されてんじゃないの



視聴率はギアスのおかげだそうですwwwwwwwwww
905メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:22:43 ID:???O
谷口厨がバンブレスレで暴れてるw
本当カスだなあいつら
これで谷口厨がうざいと気付く人が増えそうだ
906メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:34:10 ID:???0
341 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 07:05:50 ID:v4/bBxjK
原作のパヤオネタが使えないんだから仕方ない
ASTAに関係深い監督でなおかつ世間的に有名なのが谷口と

452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/11(火) 12:11:51 ID:Bdr+2w2w
谷口引退らめぇええええええええええええええええ


518 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 14:25:41 ID:TRH53y/j
谷口もしらないとかどんだけw
ギアスはアメリカでも放送されるし実際に世界的に有名な監督だぞ
この機会に覚えておくといい

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 23:54:26 ID:t5oLieVI
谷口こんなところで油売ってないでとっととギアスの続き描けw


^^;;;;;;;;;;;;;
907メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:46:46 ID:???0
まあバンブレスレで暴れたきっかけは
「谷口って誰?」というレスが思いの外多かったせいなんだがなw
908メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:54:14 ID:???O
147: 2007/12/11(火) 20:35:28 ID:7E//oxGG[sage]
谷口監督は特定の政治思想やら宗教やらに肩入れしてないですから
あくまでもオハナシを面白くするための題材
プラネテスでは南北格差問題・ガンソードでは宗教的洗脳への反逆とか描いているけど、監督自身の「こうあるべき」という押し付けがましさは感じない
その辺の醒め方は師匠の高橋良輔監督ゆずりかな
909メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:56:26 ID:???0
うわ、朝見たときには荒れてなかったのにw
バンブレスレ住人が、本編の話をせずに谷口の名前を連呼する谷口厨に
イラだっていく様子が手に取るようにわかるw
910メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:59:13 ID:???O
>>906
これはひどいWWW
宮崎がだめだから世間的に有名な谷口とか(笑)
アメリカで放送で世界的監督とか(笑)
911メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:00:11 ID:???O
変に熱狂的な谷口信者は業界の中にもいる気がする。
フィクションの中で谷口を世界的巨匠にしたり。


宇野常寛が日経エンタで「現在のアニメ界の最重要人物です!」とかKY発言してたときはちょっと痛々しいなと思った。
まぁ彼はセカイ系批判のためにギアスを利用してるだけかもしれないかも。
912メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:03:16 ID:???0
>>911
宇野って惑星開発委員会の善良な市民=はてなのヘルシー女子大生だろw
あいつはセカイ系(笑)批判の為ならなんでも持ち上げるバカ

前にこの板にも初期の惑星開発委員会スレがあったが
913メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:07:40 ID:???O
>>911
俺もその日経エンタ見たよとりあえず?が浮かんだけど、注目のアニメの中の一つだったし煽り以外の深い意味はないでしょ
他にデスノとは違う結末をとか言われたな
914メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:13:09 ID:???0
>>908
最終回でものすごい押し付けポエムしてなかったか?
誰にも主人公の幸せを否定する権利はないとかいうやつ
915メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:14:00 ID:???O
>谷口もしらないとかどんだけw
>ギアスはアメリカでも放送されるし実際に世界的に有名な監督だぞ

ぶふぉおwwwww

アメリカで放送されてんのギアスって?
しかしあっちじゃ絶対人気でないだろうな。お国柄から言って
916メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:16:47 ID:???0
>>914
これだな、勢いあまってやっちゃった感溢れるポエム。

人は皆、なにがしかの仮面をつけて生きている。
それを嘘と観るのか、知恵と観るのか、定義付けに意味はない。
他者が一方的に押し付ける価値観に沿うよりも、自分が『自分の真実』を知ることから、すべては始まる。
ルルーシュやスザク達、C.C.もそうだ。個たる真実を信じたとき、
その時こそが明日への第一歩を踏み出すきっかけたりうる。
世界に歩み寄るのか、世界を創るのか。
いずれにせよ、自らを認める力を持つ君にこそ、福音の鐘はなる
917メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:20:37 ID:???0
>>916
うわw
918メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:23:32 ID:???0
なんかやっぱりここで散々指摘されたように
有名とか社会的評価の欲しい俗物なファンだらけなんだな<谷口・ギアス厨
それでちょっとブームになったハルヒあたりに噛み付く
本当に世界で有名な押井にも噛み付く


ちなみにウテナの幾原なんかは国費で留学までしてる
919メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:26:25 ID:???O
>>915
正確にはこれから放送されるという話。来年春から。
放映されるだけならどれだけの日本アニメが輸出されてると思ってんだか、このアホの子みたいな喜びよう。
鋼が向こうで人気でたとき「世界の水島だぁ!」なんて吹いてる奴いなかっただろ。ギアス厨は俗物すぎる。
920メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:31:50 ID:???0
今回のバンブレのネタだって他のスタッフに愛されてる証拠だと思うんだがなあ。
作品は大嫌いだけど、それだけは認める。

なんで谷口厨は、谷口組とか谷口一派とか言って全部谷口の手柄にしたがるんだ?
921メロン名無しさん:2007/12/12(水) 01:35:43 ID:???O
>>918
まんま韓国人だな、正直恐いよ
922メロン名無しさん:2007/12/12(水) 02:05:09 ID:???O
言葉も通じないし空気読めないしなー
谷口も知らないのかって言ってる奴って谷口しか知らないんだろうな
923メロン名無しさん:2007/12/12(水) 04:02:19 ID:4OPWrfPcO
全盛時の宮崎を超えたとは思わない。
でもギアスの完成度はナウシカクラス。
924メロン名無しさん:2007/12/12(水) 04:45:36 ID:???O
全盛時の宮崎を超えたとは思わない。
でもギアス(笑)の完成度(笑)はナウシカクラス。
925メロン名無しさん:2007/12/12(水) 05:51:16 ID:???O
アメリカでも人気はでると思うよ。主人公が周りの人間を不幸にしていくのがプリズンブレイクと似てる
926メロン名無しさん:2007/12/12(水) 06:37:38 ID:???0
>>925
ギアス厨は巣に帰れよw
人気なんか出るわけねーだろw

927メロン名無しさん:2007/12/12(水) 07:52:17 ID:???O
本当にいかれてる
ハルヒ厨やガンダム厨やエヴァ厨だって宮崎と同レベルなんて絶対に言わないのに
928メロン名無しさん:2007/12/12(水) 07:53:04 ID:???0
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 01:00:19 ID:PsR0M+mR0
やっぱりギアスの期待感は違うな。キャラ絵三枚でこの盛り上がり方だよ。

原作物やガンダム顔に頼らずとも、オリジナルで業界を引っ張っていく事が出来る。
ギアスは真に王道を歩んでいるよ。
929メロン名無しさん:2007/12/12(水) 07:57:05 ID:???0
>>928
ここは笑うとこですね
930メロン名無しさん:2007/12/12(水) 09:07:54 ID:???O
盛り上がってんのギアス厨だけじゃんw
そりゃファンの間なら絵一枚でも盛り上がるわなw
他アニメのスレに貼られてたけどスルーされてたぞ
931メロン名無しさん:2007/12/12(水) 12:24:27 ID:???O
>>928
これは突っ込み待ちなのかW
まぁ社員がしゃかりきに工作したかいが多少はあったかね 完全に内輪受けしかしないのに他のスレに貼るギアス厨
932メロン名無しさん:2007/12/12(水) 12:29:20 ID:???O
新シャアに常駐してるのがバレたギアス厨
そこに現れた名古屋人W

60:名古屋人 2007/12/12(水) 08:43:17 ID:rLN1XxID
いよいよ「コードギアス」が来春放送だね。
どうやら土6での放送が確定的のようだ。

昨今、アニメの地位は低下し、アニメは娯楽の主流からどんどん
離れていき、マニアの嗜好品として認識されている。
だが、これはいたしかたない面もある。
「コードギアス」のようなすぐれた作品も存在するが、深夜放送では
一般層へは届かないのだ。

しかし、ようやく21世紀スタンダードアニメである「コードギアス」
の2期が一般層が視聴する時間帯で放送されようとしている。
安易な子供向け、萌えだけのキモオタ向け、小難しくてグロいだけの
スカスカな作品が横行する中、満を持して、娯楽性と深遠なテーマを高い次元で融合
させたアニメ界の命運を握る「コードギアス第2期」が始まる。
933メロン名無しさん:2007/12/12(水) 12:56:18 ID:???0
名古屋人おもろすぎww
934メロン名無しさん:2007/12/12(水) 13:24:32 ID:4OPWrfPcO
谷口は宮崎を近い将来越えるよ。
最初は庵野だと思ってたけど
エヴァに始まってエヴァで終わりそうだし。
935メロン名無しさん:2007/12/12(水) 13:42:47 ID:4OPWrfPcO
宮崎の手がけたテレビシリーズはとっくにすたれてる。
コナンは放映当時は不人気で評価も低いのに
後に宮崎ブームで過大評価された。
正義と悪の単純アニメ。
ただ20年以上前の作品ということを考慮して
良作と言えるかもしれない。
ギアスは今のアニメ界の主流の萌えとマニアックに
反逆したといえるパイオニア的な名作。
936メロン名無しさん:2007/12/12(水) 13:50:41 ID:???0
バンブレのアレを見た時にはスルーしてたけど、原作ではパヤオネタだって知って驚いた。
谷口の周辺はパヤオネタを谷口に置換して釣りあいが取れると思ってるの?

自分は谷口作品の中でプラネテスだけは唯一面白いと思ったので、
てっきり谷口はそれまでの
「アクが強くて好き嫌いが分かれるけど好きな人はハマる作風」
から見てくれる人の範囲を広げる方向に転向するのかと期待していたんだ。
そしたらギアスがハッタリonlyの悪い意味で谷口らしい内容で心底がっかりした。
結局こいつは信者しか見てねーんだなと思って。

でも、↑みたいなネタに使うって事は谷口はメジャー志向ある(と周囲は見てる)の?
そのくせ今だにあんな信者向きのモノ作ってるの?
はっきり言って馬鹿じゃね?パヤオがメジャーになるまでに何本の企画を
ボツにされたと思ってるんだ。
メジャー=良い作品、マイナー=劣るとは思ってないけど、、何も犠牲にせずに
メジャー目指すのは無理し図々しいにも程がある。

微妙にスレ違いすまん。
937メロン名無しさん:2007/12/12(水) 14:08:51 ID:???O
ギアス厨ってマジで…なんていうか精神病んでる…
938メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:14:39 ID:???O
>>936
宮崎はモロモロの事情で使えない、で過去に一緒に仕事したことがあり、バンブーにギアスのスタッフもいることから谷口を変わりに使った
それ以上でもそれ以下でもないでしょ
939メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:26:18 ID:???O
今週のサンデーでデスノの露骨なパクりマンガが始まった
デスノをパクッたのは誰がどう見てもだが、ギアス厨がギアスをパクッたとかデスノ+ギアスとか言い出してるWしかも小数で同意を得られてないし ギアスもデスノをパクッたのになにとち狂ったこと言い出してんだってかんじ
作者もギアス厨には言われたくないだろうな
940メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:27:44 ID:???0
バンブレスレでは「宮崎を谷口に変えたことで、逆にタマちゃんのアニヲタっぷりが引き立ったw」なんて言われてる位だし
それを「谷口は宮崎レベル!」なんて受け取ってるのは頭の悪い谷口信者くらいのものだろ
941メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:39:01 ID:???O
サンデー総合

182: 2007/12/12(水) 09:32:54 ID:r16pAhpi0[sage]
http://websunday.net/konsyu/
http://websunday.net/jigou/

ぱくっておけばなんでもうけると思ってる編集部ワロスw

メテオド・・・ナルト
LOSTBRAIN・・・・デスノ+ギアス
来週からの新連載・・・・まだ未確認だが、クマの設定が見るからにリボーンw
185: 2007/12/12(水) 09:47:48 ID:bntM7Xh+0[sage]
デスノとギアスの駄目錬金術
医者もデスノも説明台詞ばかりでダルいよ
ってか分厚いな

206: 2007/12/12(水) 12:44:23 ID:AGwUdTiOO[sage]
デスノートギアスが始まったと聞いて

229: 2007/12/12(水) 15:29:40 ID:GjO4HQno0[sage]
デスノの展開+ギアスのような力=これ(名前忘れた)
942メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:49:25 ID:???0
1 名前: 自衛官(東京都)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 13:34:12.25 ID:ylSYmjc20 ?PLT(12000) ポイント特典
ttp://www.uploda.org/uporg1153513.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1153516.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1153517.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1153520.jpg


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

390 名前: トムキャット(アラバマ州)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:02:57.67 ID:SVTo9ZcN0
>>1の漫画のあらすじ

名門高校に通い、将来の警視総監を嘱望される天才・氷山庵。
彼は偶然手に入れた、名前を囁かれた人は死んでしまう“催眠術”を使い、法で裁かれない犯罪者を次々と殺していく。
その目的は犯罪のない理想社会の実現だ。一方ICPO(インターポール)は犯罪者の大量死を殺人事件と考え捜査を開始。
世界中の迷宮入り事件を解決してきた謎の探偵・Mを捜査に送り込んできた。そして氷山とM、2人の天才による壮絶な戦いが始まるのだった。

753 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:38:58.61 ID:JNVAY+Aq0
デスノよりギアス臭がヒドい

777 名前: 職業訓練指導員(茨城県)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 14:42:41.51 ID:RdR6guGf0
>>753
全然デスノじゃねーか
そもそもギアスもデスノぱくってるんだから
普通にデスノ臭いってのが当てはまるだろ

791 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:43:51.91 ID:JNVAY+Aq0
>>777
デスノ厨必死だなww

というのは置いておいて
催眠術とノートとギアスだったら
ノートが仲間はずれでしょ
死神も出てこないし

816 名前: 職業訓練指導員(茨城県)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 14:47:27.21 ID:RdR6guGf0
>>791
いや普通にギアスぱくられたみたいに思ってる頭のがどうにかしてると言うか
てかどこにギアス特有のあれがあると言うんだか

829 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:48:56.06 ID:JNVAY+Aq0
>>816
パクったとかじゃなくてさ、雰囲気の話をしてるんだよ
ちょっと頭が弱い子かな?キミは
943メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:52:26 ID:???0
842 名前: 職業訓練指導員(茨城県)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 14:50:24.61 ID:RdR6guGf0
>>829
雰囲気も普通に学校でデスノじゃねーかw
そもそもどんな雰囲気だって言いたいんだ

856 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:52:21.03 ID:JNVAY+Aq0
>>842
あー、うん、コードギアスって知ってるかな?
それも学園が(も)舞台なんだけどさ

死神のノート、と、、絶対遵守の命令だったらどっちが催眠に近いか?っていう話をしてるんだけどさ
分かってくれるかな?


879 名前: 職業訓練指導員(茨城県)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 14:55:43.15 ID:RdR6guGf0
>>856
学園が舞台ってあれはロボットでどうこうする話だろ・・・・
そもそも死神のノートだってその絶対遵守の命令と同じだろ
ただ媒介がノートじゃないかだけの違い
そもそもこれ見てギアス臭いとか言う奴は少数だろw
普通にあーデスノにそっくりだねーって話で
それをパクったギアスが似るって君が思うのは必然か

894 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:57:11.32 ID:JNVAY+Aq0
>>879
話が通じないみたいだな
初期設定の話だろ?
誰もこのあとこの作品がロボットアクションになるなんて思ってないわw

906 名前: 美容部員(三重県)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 14:58:51.57 ID:l4jxCKSd0
>>856
デスノもギアスも知ってるがこれはどう見てもデスノのパクリ

919 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:00:34.00 ID:JNVAY+Aq0
>>906
それは否定してないよ
ちょっとギアス混じってるのにスルーされてるよね、って言ってるのに
デスノ厨が噛み付いてきて困る
944メロン名無しさん:2007/12/12(水) 15:55:28 ID:???0
939 名前: ゴーストライター(長屋)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:03:23.00 ID:NcDP9Ef60
>>919
>絶対遵守の命令だったらどっちが
命令じゃないよ、名前囁やかれたら死んじゃうんだよwww目も関係無いよww

>それも学園が(も)舞台なんだけどさ?
学園と言う点が同じならろくでなしBLUESもバレーボーイズもギアスと似てるんすかwww

946 名前: ゆうこりん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 15:04:31.12 ID:gMAwE5ZOO
>>919
あ、論理破綻発見

953 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:04:57.83 ID:JNVAY+Aq0
>>939
あの、何がおっしゃりたいかよくわからないのですが

954 名前: おやじ(福岡県)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:04:58.38 ID:tZvjJEX00
ギアス厨出すぎじゃ!自重せい!

959 名前: 麻薬検査官(樺太)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:05:16.88 ID:bpS9IID+O
コードギアス知らんのだが、ギアスギアス言う人は何が似てるの?
催眠術ってとこだけ?

965 名前: ゴーストライター(長屋)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:06:15.11 ID:NcDP9Ef60
このスレで知ったことは
サンデーでデスノのパクリ漫画がはじまる、じゃなくて
ギアス厨はキチガイだってことだな

967 名前: ピッチャー(東京都)[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 15:06:51.58 ID:eDsAglSfP
>>919
最初はデスノよりギアス臭がヒドいって言ってるのに
なんでギアスも混じってるのにスルーされてるに変わっての?
何で変えたの?


753 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:38:58.61 ID:JNVAY+Aq0
デスノよりギアス臭がヒドい

919 名前: ねずみランド(東京都)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:00:34.00 ID:JNVAY+Aq0
>>906
それは否定してないよ
ちょっとギアス混じってるのにスルーされてるよね、って言ってるのに
デスノ厨が噛み付いてきて困る

982 名前: 将軍(樺太)[] 投稿日:2007/12/12(水) 15:08:24.55 ID:3cehLfhXO
ギアスってのがどのぐらいデスノをパクってんだか気になってきた
945メロン名無しさん:2007/12/12(水) 16:06:50 ID:???0
ギアス厨アホ過ぎw
ギアスのデスノパクを広める工作にしかなってないじゃん
946メロン名無しさん:2007/12/12(水) 16:08:13 ID:???O
乙です
俺もID:JNVAY+Aq0は晒したかったW
論理破綻具合がまさにギアス厨
947メロン名無しさん:2007/12/12(水) 16:20:16 ID:???0
催眠術ってだけでギアスのパクリにされるなら
まぼろし佑幻はどうなる
948メロン名無しさん:2007/12/12(水) 16:46:40 ID:???0
魔眼って言えばいいのか?それっぽいヤツあれば全部ギアスのパクリだからな…
人を催眠状態にする目なんて昔から結構あるネタだろうに
949メロン名無しさん:2007/12/12(水) 16:59:00 ID:???0
「魔眼 催眠」で検索したらいっぱい出てくるしなぁ
それこそ吸血鬼あたりまでさかのぼるんじゃないの
950メロン名無しさん:2007/12/12(水) 17:26:49 ID:???0
面倒でも次スレのテンプレでギアス厨の行動別パターンを貼るべきだな。
951メロン名無しさん:2007/12/12(水) 19:32:27 ID:???O
その昔SF主流の流れに反逆するようにカリ城が登場。
今萌えが主流の流れに反逆するようにギアスが登場。
なんか似てるよね?
952メロン名無しさん:2007/12/12(水) 19:38:03 ID:???0
ギアスも萌え満載じゃないかw
953メロン名無しさん:2007/12/12(水) 19:39:27 ID:???O
萌と腐両方に媚びててアニメ界に反逆すかW
もしかして谷口(笑)さんかな
954メロン名無しさん:2007/12/12(水) 19:45:44 ID:???0
>>951は釣りだろ
もし本気で言ってるなら狂ってる
955メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:03:21 ID:4OPWrfPcO
確実に押井を超えた。
実力も国内の人気も。
世界的人気も来年の今頃には抜いてる。
956メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:07:10 ID:???O
オリジナルTVアニメ累計売上ランキング
*1位 ------- ガンダムシリーズ
約20年前 (種シリーズ20万以上)
*2位 148,053 合計(LD・VHS・DVD3回)エヴァンゲリオン
約10年前
*3位 *44,398 (DVD1回)コードギアス 反逆のルルーシュ
(2006年秋放送)年間待ち
※ラノベ 大ヒット *40,609 
年間込み限定通常合計 涼宮ハルヒの憂鬱 
*4位 *40,212 カウボーイビバップ
約10年前
957メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:15:26 ID:???0
お前、いつもの携帯だろw
またわけわかんねーデータ作りやがってw
958メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:16:42 ID:???O
>>936
谷口はマスに向けて普遍的なドラマを作っていくことより、狭いオタクマーケットのメジャーを目指すことを選択したんだよ。
俺もプラネテスで谷口には注目したけど、次のガンソで買いかぶりすぎだったなとガッカリした。
結局脚本家しだい、有象無象のルーチンワーク監督の域を出てない。
それでいて作家性やらオリジナリティやらに自覚的なのだからタチが悪い。
959メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:17:36 ID:???0
>狭いオタクマーケットのメジャー
これわかるなあ。こういうところ福田と似てるかもしれない
960メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:23:41 ID:???0
>それでいて作家性やらオリジナリティやらに自覚的なのだからタチが悪い。
それがギアス厨にウケてるんだろうね。

大勢の若手中堅監督の一人にすぎないのに、谷口は最近やたらでしゃばって自意識過剰で自分語りが多い。
961メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:29:48 ID:???O
谷口=ギアス厨
962メロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:41:12 ID:???O
谷口が(口先だけは)エンターテイメント主義を主張するのは大衆の英雄になりたい下心に見える。
963メロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:32:04 ID:???0
自意識過剰の勘違いが監督だから
集まる信者もそうなるってわけだな
964メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:02:37 ID:???0
ギアス厨の中では谷口って宮崎、富野、押井に匹敵する大御所らしいが
んなわけないだろ・・・・・
965メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:08:14 ID:???0
現在痛さの最右翼がリアルで大暴れしてるww
ギアスはガンダムの正当後継者ww

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196504870/
966メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:26:12 ID:???0
258 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:02:36 ID:MzPv/WD4
種は、ガンダムの新作ってことと、あまりにも従来のガンダムとは違う路線であるために話題になっただけでしょう

実際、当時の視聴率的には、全然普通で、ガノタが完全撤退した種2は、低視聴率に終わったじゃん

ギアスも、種の劣化コピーっていうけど、こういう認識してるのって、種ファン=ギアスアンチだけだしね


260 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:04:03 ID:MzPv/WD4
>>259
種公式を潰した張本人ですが?


263 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:09:35 ID:MzPv/WD4
黒田といったら、谷口監督のイメージが強くて谷口の話題になる

種厨が調子にのって谷口とギアスの悪口を言いはじめる

それに反論する

苦しくなって>>261


相変わらず、種厨jはアホだな

266 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:13:05 ID:MzPv/WD4
ageって何のことだよ?


270 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/12/03(月) 21:16:55 ID:MzPv/WD4
ageとか、ROMとか、訳分からん。
あと、俺は2ちゃん歴長いぜ
967メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:38:24 ID:???0
815 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:25:33 ID:???
>>807
俺、リアル妹いるけど、妹のためなら国家位は潰せると思う
妹殺しといて
「花はまた植えれば良い」
という北斗の拳の牙一族首領的発言をしたキラはキモいと感じる

819 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:28:03 ID:???
>>812
紐にフルボッコにされてる売春婦助けて殺されそうになったり、
某組の組長ともめて命狙われてるような俺には、
別に異常なこととは感じないぞ



先祖発言でも驚いたのに
968メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:48:07 ID:???0
>>967
頭は別の世界に旅立ってしまったんだな
ここまでくると笑いを通り越して憐れに思える
969メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:48 ID:???0
>>965
迷惑かかるかもしれないからレスだけ貼り付けようぜ

767 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:00:22 ID:???
ギアスの話で申し訳ないが、ギアスはガンダムと同系統だから、
売れたっていうと純粋に凄いって感じるんだが、
種やハルヒは系統自体が違うから、ふーんって感じなんだよね

774 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:04:24 ID:???
>>770
ギアスと種を同系統というのは、ギアスアンチに限られてる

ギアスが嫌いだから、同じく嫌いな種と同じものって思ってる層か
ギアスのような凄いアニメを種のぱくりと言って種を高めたいチョン的思考の種信者

のみが種とギアスを同系統と思ってるだけ

777 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:05:55 ID:???
>>770
ギアスはガンダムの正当後継者であって、種とは無関係

781 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:08:05 ID:???
>>779
谷口信者なのは否定しないが、痛いは余計だ

788 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:11:30 ID:???
>>785
ギアスのようなアニメを俺は見たことないんだが、オリジナルを教えてよ?
俺は相当のオタクで頭も良いが、ギアスのような斬新なアニメは殆ど知らない

796 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:15:35 ID:???
>>788
デスノートとギアスこそ共通点がない
ダークサイドの主人公って点位しか共通点が見られない
痛いデスノート信者の典型ですね




これは真面目な話でね



970メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:09:34 ID:???0
>>967
>紐にフルボッコにされてる売春婦助けて殺されそうになったり、
>某組の組長ともめて命狙われてるような俺には、

すごすぎる…。
見えない敵と戦ってるうちにいつの間にか見えるようになってしまったんだね。
971メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:36:13 ID:???O
リアルに吹いたW
ギアスマンセーのために売春婦助けたり、組長に追われるとかWWW
あー腹いてぇこんな奴がいるからこのスレ来ちゃうよ
972メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:46:38 ID:???O
>>967
ちょっとこれは永久保存版だな
こいつ本気で邪気眼だよ
973メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:06:05 ID:???0
761 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 21:43:44 ID:???
はあ?
俺もガノタだが、ギアスを売り上げだけとかいうのは我慢ならん。

ガンダムなんて、種やXでも名乗れるような程度のブランドだろ
974メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:09:55 ID:???0
ネタだろさすがにwww
975メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:14:34 ID:???O
なんかそのうち犯罪起こしそうで普通に怖いんですけど…
976メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:17:54 ID:???0
ガノタが 「ガンダムなんて」 というセリフを吐くとは到底思えん
977メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:07:35 ID:???O
エヴァとハルヒの喧嘩にギアス厨突撃しすぎW
内容は誰ひとり語らずハルヒよりDVD売れたからハルヒ<ギアスでマンセー
こいつらスルーされてんのに必死だよほんと

ここでもよくみるへっぽこランキングも出してくるしさ、あいつらハルヒとギアスのDVD売上は常に準備してるな
978メロン名無しさん:2007/12/13(木) 03:36:12 ID:???O
46: 2007/12/13(木) 02:13:09 ID:Bh3BDkKD0[sage]
ポストエヴァはギアスだろ
知名度、人気申し分ない

来春土6で二期もやるぞ。
98: 2007/12/13(木) 02:25:20 ID:Bh3BDkKD0[sage]
>>76
神戸賞受賞してたぞ。ハルヒは原作物だが、ギアスはオリジナル
ガンダム・エヴァと続くなら、当然オリジナルだろ

186: 2007/12/13(木) 02:43:31 ID:Bh3BDkKD0[sage]
>>167
ギアスは見た?こんな提灯記事どうでもいいぞ

215: 2007/12/13(木) 02:49:06 ID:Bh3BDkKD0[sage]
>>204
ハルヒもこのスレ以外で話題無いだろw一瞬で過ぎ去ったアニメ
雑誌でも毎月ギアスの特集組まれるぐらいだし、人気度で言えば
らきすたギアスにハルヒは敵わんよ

303: 2007/12/13(木) 03:04:30 ID:Bh3BDkKD0[sage]
>>277
いや萌えは過ぎ去ったんだが。その結果としてハルヒが出てきたわけで・・・
時代は腐だよ、腐。ギアスの方が凄いって

後、ハルヒ関連はキャラだけの作品というが、それを前提として作られたもの。
面白い物語を望むハルヒが、面白い物語には萌え要素があるから、
みくる=萌えを入れれば、自分も愉快な物語に入れるんじゃねwwwてなもん

受けたのは、SOS団だよ。
979メロン名無しさん:2007/12/13(木) 04:02:26 ID:???O
ここにコピペされるよう日々頑張ってます
980メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:35:00 ID:???O
これどこのスレ?
981メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:56:23 ID:???0
ニュー速+のハルヒはエヴァの継承者か?ってやつ
982メロン名無しさん:2007/12/13(木) 10:32:49 ID:???0
ギアス関係ねぇw
983メロン名無しさん:2007/12/13(木) 10:50:25 ID:???O
蚊帳の外にされたのがよっぽど悔しかったのか…
984メロン名無しさん
>>978
468: 2007/12/13(木) 03:50:20 ID:Bh3BDkKD0[sage]
ギアスの事も忘れないで