それでもロボットアニメ!31 今期はガンダムだけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
914メロン名無しさん:2007/11/22(木) 10:17:57 ID:???0
>>907
夢がない話かも知れんが、あんなでかい機械が泳いだら
周囲の魚は有毒物質や水流で多分死ぬ

凝った戦闘シーンが売り上げや評価につながらないから
まあ、大抵は手抜き目的で、強引にそういう場面での戦闘やるんだろうけど
集団創作物だから、あちこちの都合も絡みますわな
915メロン名無しさん:2007/11/22(木) 13:32:40 ID:???0
>>913
大きさの概念を捨てるんだ

つーか元々グレンラガンのメカのサイズなんて最初からいい加減だから気にするな
ガイナの公式HPでも「その大きさは銀河をも凌駕する」って言っているんだから
あーそうなんだ凄いねくらいに思っていれば良い
916メロン名無しさん:2007/11/22(木) 15:03:54 ID:???0
>>912
ドムのホバー移動程度の扱い。
917メロン名無しさん:2007/11/22(木) 15:07:44 ID:???0
>>888
あきまんが「タキシードパンツ」とか呼んでた。
上半身は正装なのに、下だけ素っ裸、みたいな雰囲気。
さすがに後でフォロー入れてたが、プロの目から見てもそんなもんで、
フォローは贔屓の引き倒し>>887
918メロン名無しさん:2007/11/22(木) 16:41:39 ID:???0
>>917
メカデザインの傾向としてはともかく
服装としてのその着こなしは21世紀のオシャレだ
919メロン名無しさん:2007/11/22(木) 16:50:26 ID:???0
>タキシードパンツ
うむ…それは…

…なんか、それはそれで、アリなような気がするな。アニメ的に。
「タキシード+悪趣味な色のブーメランパンツ+明らかに変態的な仮面」とか。
920メロン名無しさん:2007/11/22(木) 17:47:07 ID:???0
>>911
物理法則自体が違うって言ってなかったっけ?
物理定数や概念が異なるのであれば、リアル世界の常識を当て嵌めて考えるのは無意味だ罠
921メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:02:10 ID:???0
たしかにグレンは第一部では埃っぽい荒野で男と男が拳(ガンメンの)で殴り合いの野蛮バトル
2部では水中空中地中と各種地形で戦うバリエーションや大規模集団戦闘

みたいなのが面白かったけど第3部からは微妙な市街戦(変な形の敵がビームしか撃ってこないし
政府に苦情が来るから周辺被害を考慮して戦わないといけない)や
爽快だけど大規模すぎて大味な宇宙空間戦ばっかりだったから、やっぱ「見た目の爽快感」て話になると
2部までの方に軍配を上げてしまう
922メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:14:07 ID:???0
グレンラガンは部ごとにロボアニメの歴史をたどる、というコンセプトなわけで

それについて色々と思わされたことがあれば
それはまさに思惑通りなのかもね
923メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:28:35 ID:???O
正直、最初から最後まで大して違いは感じなかったなぁ。

キャラデザを
荒木伸吾→湖川友則→貞本義行
と変えるくらいやっても良かったのに。
924メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:34:35 ID:???0
うむ、「シナリオごとにキャラデザを変える」ぐらいはやるべきだったな。>紅蓮

で、最終話は、いまだ登場していない、完成していないストーリーということで、
「コンテ絵をアニメーションする」とか…これは既にエヴァで使用済みなんだな。
925メロン名無しさん:2007/11/22(木) 19:54:53 ID:???0
さすがにそこまでなんでも過去の模倣って訳にもいかないでしょ
デザインくらいは自分を出しておかないと
926メロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:01:51 ID:???0
>>887
(fukudaを除いて)もうちょっとちゃんと売れてる人たち。
927メロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:18:01 ID:???0
>>919
昔の女優が上はタキシードに中はレオタードの下はアミタイツで踊ってる姿を連想する。
こんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=2U-rBZREQMw

クラシックなのかもしれん。
928メロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:28:52 ID:???0
グレンラガンって言えばガンメンVSガンメンの展開になってから見上げるパースが極端に
減って、ガンメンの巨大さが無くなったって話もあったな
929メロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:30:25 ID:???0
いやでも3話のエンキのデカさはやりすぎだよな
930メロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:57:02 ID:???0
首藤剛志がここしばらく自分のコラムでダンクーガノヴァについての話を
しているみたいだね
931メロン名無しさん:2007/11/23(金) 02:03:27 ID:???0
ノバも消し飛んだんだからノヴァを蒸し返すなよ。
932メロン名無しさん:2007/11/23(金) 05:53:52 ID:???O
グレンラガンは2部までだけで2クールやってほしかった
シモンが立ち直ったあとから最終回までダイジェストみたいで
盛り上がる部分でイマイチそう思えないとこあったし
それでも半年間楽しめたし再放送もついつい見ちゃうけど
933メロン名無しさん:2007/11/23(金) 07:16:43 ID:???0
>>928
デカブツの巨大感はさすがにすごかったけどな。
そのせいかしらんがアンスパの戦艦とかは大してでかく見えなかったが…
934蝙蝠男:2007/11/23(金) 07:30:15 ID:???0
>917
あきまんの話は聞いた事があるけど、痩身とか頭身が高いとかの話題じゃないじゃん。
僕が何に反論しているのかよく読んでよ。話題は一個だけなんだから。

>926
>(fukudaを除いて)もうちょっとちゃんと売れてる人たち。

井上ってけっこう売れっ子じゃなかったっけ・・・それより売れてる、しかも「たち」となると・・・
最近では・・・まさかギアス2期後に谷口大河内!?
935メロン名無しさん:2007/11/23(金) 16:19:05 ID:???0
>>934
大元は「低質なデザイン」で本旨は一貫してるんだけど、そうじゃないところに
どうしても拘りたい、といういかにもダメオタ気質な一点対抗というかディティール重視
の気持ちは分かったよ。

それと別に小頭症は否定出来ない事実じゃん。
他も小さいから、なんてのは無職は大勢いるからフリーターは貧乏じゃない、みたいな
議論。
そもそもバンダイが他も含めて、初代ですらもどんどん頭を小さくしてるが、それが
本当に受けているのか?という疑問もある。

>それより売れてる
新作スレ覗いてこいや、一方は具体名出てるから。
936メロン名無しさん:2007/11/23(金) 16:56:47 ID:???0
大きさなんてものはそれこそジャンプのドラゴンボールでの強さの肥大化と同じで
はじめはそれこそわかりやすくても
その後、どんどんインフレしたり大きくなるごとに
その違いが理解しづらくなるもんよ

そうして言えば人間対メカが一番自分たちにとって理解しやすいのは当然であって
宇宙規模とか銀河規模でやられても設定上は大きいけど、結局はわけわからなくなってるのが現実問題なんだよね
ああ、でかくなりました、強くなりました凄いですね、みたいに厭味な見方をしてしまう
スーパーロボじゃなくてもそうした強さの誇張が過ぎると飽きられる問題があるんだよね
937メロン名無しさん:2007/11/23(金) 16:58:15 ID:???0
>>934
>自分の好きな作品以外は駄作と罵りあう仲間が集う星。
>無駄に絡むんじゃねえよ厨房。

格好良かろうが悪かろうが、頭小さかろうが大きかろうが、そんなの主観なんだから、
売れてる売れてないも好き嫌いに関係ねえんだから、せっかく終わった話をなんで
蒸し返すかね、コウモリは。
頭冷やしてこい。
938メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:53:30 ID:???O
地上戦の話だけど
ガンダムやMSが変形せずに空飛べるってやつが嫌いだ
MSの存在自体ありえないんだけど、それでもあんな機械が空飛べるかよって思っちまう
939メロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:50:38 ID:???0
はいはいミノフスキークラフトミノフスキークラフト
940メロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:54:35 ID:???0
そうそう、飛行機が空を飛ぶなんて、夢物語にも程があるよね
高速で移動したら、息ができなくて人間は死ぬってアリストテレスも言ってたし
941メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:22:42 ID:???0
>>938
バルキリーみたいに空飛ぶために変形するとか初代ガンダムみたいに
ジャンプは出来るけど後は落ちるだけとかだとメカっぽい面白さがあるけど

人型がそのままひょいと飛んじゃってヒラヒラ戦ったてるとなんか超能力バトル
みたいでロボでなくていいじゃんって気にはなるな
942メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:23:35 ID:???0
飛行タイプの敵にドリル突き刺して空中移動するとか、もうね
943メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:29:49 ID:???O
あれは面白くて好きだ
あとダイグレンの全力ダッシュジャンプも
944メロン名無しさん:2007/11/23(金) 23:04:50 ID:???0
まあ人型ロボがちょっと身体折りたたんだくらいで空飛べるようになるのも
そのまま飛ぶのと同じくらいアレだけどな
945メロン名無しさん:2007/11/23(金) 23:25:47 ID:???0
「ロボットだけで飛行」は、微妙に反則的手段といったイメージがあるな。

個人的には、メーヴェを巨大化させたような、スマートなラインの支援戦闘機を自在に操るとかが理想。
946メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:10:42 ID:???0
ロボットの飛行なんて鉄腕アトムの昔からの定番能力なんだし
巨大ロボットでも鉄人が背中にロケットを取り付けられてからは
飛ぶのが当たり前、バッカス等最初から自力で飛べるロボットも
結構登場していた訳で

むしろ空を飛べないって方がワザワザ意図的にやっているくらいだしな

>>941
バルキリーは飛行機がデフォで巨人とどつきあう為に人型に変形するんだよ
…実際には殆どどつきあわないけど
947メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:17:20 ID:???0
ペガサス飛ばすにはとんでもなく巨大な羽が必要というが
ロボット飛ばすにはどんなバーニアが要るんだろう・・・
948メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:21:11 ID:???0
ペガサスが魔法の力で飛ぶように、ロボットも不思議エネルギーの力で飛んでいるのです
949メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:22:54 ID:???0
羽ばたいて飛ぶための翼と、推進力をバーニア等に頼って揚力や安定を得るための翼を同列に考えるのもどうかと
950メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:27:26 ID:???0
まあ、宇宙で飛ぶメカに翼がついてるという珍妙もある訳だし
951メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:30:53 ID:???0
ビーストウォーズのコンボイなんかゴリラのくせに飛べるんだぜ
952メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:42:02 ID:???0
エアラザーが変身する時に折角の翼を小さくしてどうすんだよって思ったなぁ
翼を大きくして迫力を出させるようなキャラじゃないのは分かってるけど
953蝙蝠男:2007/11/24(土) 00:57:46 ID:???0
>935
>大元は「低質なデザイン」で本旨は一貫してるんだけど、

それを前提に主観語りしたいだけだったなら、具体的に反論した僕が悪かった。

>そもそもバンダイが他も含めて、初代ですらもどんどん頭を小さくしてるが、

00メカデザインの話じゃないって自分で答えを出しているじゃん。
じゃあ00の話としては終了だね。

>947
ロボットは、どっちかというと安定して長時間飛ぶにはどうすれば、という問題だと思う。
飛ぶだけならどんな形状の物体でもロケットで一応は飛べるから。

あと、ホワイトベースと勘違いしたけど伝説のペガッソスの方か。

>948
2001年で、最初は放熱板を宇宙船につけてデザインしていたけど、観客から翼と見られるので
やめたという話がある。
954メロン名無しさん:2007/11/24(土) 01:53:36 ID:???O
トランスフォーマーはなぁ
初代のメガトロン様とか何故か飛べるしw
955メロン名無しさん:2007/11/24(土) 02:09:08 ID:???0
>>953
オマエは>>937が読めないのか?
最後にレスしないと気がすまないというのは、最低のヴァカだ。
流せないヴァカは来るな。

そこまで言われないと分からないのか?
956メロン名無しさん:2007/11/24(土) 02:16:50 ID:???0
>>954
スーパーだから飛べていいんだよ。

ガンダム?どう見てもリアル系じゃないだろ。
957メロン名無しさん:2007/11/24(土) 02:37:35 ID:???0
>>953
>00メカデザインの話じゃないって

ブー、不正解。
00「だけの」問題では無いが、という意味の但し書きでしかなく、但し書きの前提として00がある。
そして皆がミスしてれば自分もミスしたって構わない、という理屈にはならないよね。
ましてやタキシードパンツでは。

話を終わらせたいという意志は感じるけど、確かにスルーして貰った方が良かったね。
キミは何としても擁護したい、オレは絶対認めない、だろ?
958メロン名無しさん:2007/11/24(土) 02:53:47 ID:???0
>>947
神話世界では、その神話世界の不思議力を現す視覚的説得力を意匠として馬に羽を付ける、
ということで不思議な生物=不思議な力=空を飛べる、とした。
スーパーメカはスーパーだから空くらい飛べる。
そして空を飛ぶに理屈の必要なガンダムの場合、ミノフスキーで片付けられているが、その
影響を排除した種や00では、どうもその辺が説明や説得力不足。
959メロン名無しさん:2007/11/24(土) 04:13:50 ID:???0
種はともかく00はGNドライブというミノフスキー粒子より万能そうなシロモノが
用意されてるじゃん。
それに00でのガンダムはスーパーロボットとスタッフがハッキリ言っているし。
種の場合…あの内容なんだから説明とか説得力なんてイラネーヨw

つーかさぁ、理屈が必要かどうかはガンダムでも各作品ごとに違うと思うが。
960メロン名無しさん:2007/11/24(土) 04:19:39 ID:???0
>>957
アンタも蝙蝠男もしつこいよ
961メロン名無しさん:2007/11/24(土) 04:59:01 ID:???0
自分が最期までリングに立っていること=勝利宣言って思考の人は本当にどこで見てもウザいな。
962メロン名無しさん:2007/11/24(土) 05:32:53 ID:???0
ロボットが空を飛ぶことに疑問を持ったら、それはロボットアニメを
卒業する時期にきてるとおもた。

とりあえず00を面白く観てる漏れは、永遠の十代。
963メロン名無しさん
>>959
>958は「絵として、納得力のあるモノを」ということじゃいのか?
 「これがついているから、飛べるんだ」という説明抜きに分かるパーツ、ギミック等……