アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因17
2 :
七資産1970:2007/10/14(日) 16:19:23 ID:???0
前スレの 982番さんの代理で立てました
3 :
ワッペン:2007/10/14(日) 16:19:32 ID:???0
_,__ ここはひとつ
>>2ゲットとったオレを立ててくれよ
/::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ 優良なアニメから理不尽にも順々に
/`.:::::::::::::::/゛`〜、:::::::::::::\ 迫害されていく(´`)
/ / ^ヽ:::l` \::::::::::::::ヽ
. / ヽl ヽ \::::::::::::l 迫害を受け続けたオレだからいえることだが
! _ _ \:::::::l
、 /` ヽ ./ 。 \ \::l アニメで生きてきた人間は命を捧げる使命があるんだよ
ヽ 、 。ン ヽ ノ ゙’(6j 命をなげうつ覚悟のあるやつはオレについてこい!
ヽ ̄ ’’  ̄ _∪
ヽ ◇ ノ テレ朝のアニメランキング操作に始まる、歪曲された報道
.`、 _/ を鵜呑みにしない正しい批判的精神を取り戻させるために
. .`-. .r° いよいよ立ち上がるときが来たようだ
スレ立て乙です
こっちでいいのか
スレたて乙
今、私が毎日リピートしているのはみかん絵日記です
新規アニメのチェックは現在、00だけです
深夜は日テレ除いて同じような目のでかいアニメばっか並んでて個別認識できなくなりました
個別認識のできるアニメを増やしてください
個別認識出来ないといえばコイル
11 :
メロン名無しさん:2007/10/14(日) 16:52:47 ID:cNH5AAZn0
みんなが寝静まった夜
深夜にアニメを見ていると
とっても すごいものを見たんだ
大人は誰も笑いながら
アニメの見過ぎと言うけど
僕は 絶対に絶対に
嘘なんか言ってない
常識という眼鏡で
萌えオタたちの世界は
のぞけやしないのさ
萌えを理解できない
古い地球人よ
>>11 俺は昔のアニメも今の萌え要素があるアニメも好きだけど何か?その「萌えアニは萌えアニしか見ないアニオタ以外絶対見ない」的な思想もウザイ。
zzの改ざんコピペに真剣に噛み付く萌えオタの図
16 :
14:2007/10/14(日) 17:03:49 ID:???0
>>15 だから俺は萌えアニ以外も見てるよ。またアンチの「萌えアニをひとつでも見てる奴は全員萌えオタ」論理か。
17 :
メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:04:46 ID:XlRwfZ9J0
萌えアニメの議論はもういいや。
すぐ、どこからどこまでが萌えアニメだって線引きの話になるし。
数のもんだいでなく、萌えアニメに萌えてるのが萌えオタだろうが
前スレからずっと萌えオタがいついてて萌えアニメをゴールデンで放送しろだの
なんだのうざいわ
久しぶりに来てみたけど、今は何が話の中心なの?
商業主義の件?
ゴールデン撤退と
そもそもテレビを誰も見て無いだろ?
て話
>>19 前スレの終わりみろ
スポンサーがどうのDVDの売上げがどうのの話だ
テレビを誰も見てないだろっていうのは、無理がありすぎだな
にちゃんでは、そういうこと言う男多いが
誰も前スレで「誰も見てない」なんてことは言ってなかったよ
テレビ離れで全体的に視聴率が下がってるだろうとは言ってたがな
ほんとに極論から極論に走るやつばっか
ドラえもんは10%以下がこの一年で常態化
ドラマやバラエティも20%超えない時代だから
まだ大丈夫か?
とかね。
そんな話
>>22 誰も見てないは言いすぎだけど減ってる事は事実だと思う。TV局はそれをWiiのせいにしてたけど。
Wiiなんてカスだろ
これからはPS3がのびる
ゴールデンには昔からのお馴染みのアニメ、日曜朝には幼児向け
深夜にはオタク向けに住み分けがされている。
現状維持がいいのか、改革すべきなのか。
このまま将来も現状維持はできるのか。ジリ貧になってしまうのか。
これでいいのかテレビアニメってのが前スレの終盤の話。
今やってるゴールデンアニメだっていつまでもつんだか
アニメをありがたがってる時代でもないしドラえもんがさらに視聴率さがって、
サザエさんの大人キャストが死にでもしたらゴールデンのアニメ枠は自然消滅で
そのうち昔はゴールデンにアニメやってたって語り草になるよ
絶賛放送小学生向けアニメ分類 ※WOWWOW除く
時間帯:朝・夕方・ゴールデン
はたらキッズ・古代王者恐竜キング・メイプルストーリー・プリキュア・彩雲国物語
鬼太郎・ぷるるんしずくちゃん・ワンピース・マイメロディ・ロビー&ケロビー
ちびまる子・サザエさん・少女コゼット・しまじろう・名探偵コナン・ヤッターマン?
ディーグレイマン・遊戯王・アイシールド21・ブリーチ・爆丸バトル・人造昆虫カブトボーグ
銀魂・ポケットモンスター・ナルト・アンパンマン・きらりんレボリューション・ドラえもん
クレヨンしんちゃん・デルトラクエスト・天才Drハマックス・流星のロックマン
デュエルマスターズ・ブルードラゴン・しゅごキャラ・ケロロ軍曹・リボーン
あたしンち・スパイダーライダーズ・ガンダム00・電脳コイル・メジャー・爆走兄弟レッツ&ゴー
おじゃる丸・親子クラブ・ぜんまいざむらい・シャンプー王子・味楽るミミカ
とっとこハム太郎
カメ忍者が入ってないのは何故?
>>27 住み分けは別に良いんじゃないの?今、問題なのは
1 ゴールデンの時間のアニメ、特に中高生向けのアニメが減ってる
2 ゴールデンの時間のアニメに大ヒット作が出てこない
3 深夜が主流になってきてる
だと思う。
理想は
深夜アニメ3割→大人向け、オタク向け
ゴールデン、朝アニメ7割→子供向け
だと思う。
最近の子供向けアニメは本当に内容が幼いのが多いな
>>29 ほんと空気だな
数の充実よりも存在感が激減が烈しいよね
アニメを卒業しました。女と金にしか興味ありません。
汚い大人になってごめんなさい。
ごめんなさいアニメ。
>>29 ゴールデンの時間帯にヒット作が出ないのが痛いな。長寿アニメを終わらせるよりもゴールデンの時間帯の微妙なアニメを変える方が良いんじゃないの?
1978年後半から1979年のオリコン上位は、演歌ばっかだった。
理由は、ヤマトやら999やらハーロックやら野球狂の詩やら009やら明日のジョーやらで、
若者がアニメに流れたから。
1980年のオリコン上位は、松田聖子やたのきんトリオはじめ80年代アイドル時代の始まり。
理由は、アニメから人が戻ってきたから。
>>35 だから、そんなチャレンジをする余裕と環境がテレビ局にないわけで。
局に利益を出すにはバラエティーを作るしかないと。
ゴールデンに拘る理由がよく分からない。
中高生向け、というなら土日の朝の方が見やすい環境だよ。
晩御飯食べながら家族そろってテレビ見ましょう、て時代でもなかろうに。
大ヒット作は今でも出続けてる。
ただ大人になってしまうと、そのネットワークから外れてしまうから気づきにくいだけ。
俺らが子供の時の大ヒット作も、大人の間での認知度なんてたかが知れてたよ。
>>38 そうなの?
その割には視聴率が昔と比べて振るわないじゃない。
テレビ離れを考慮に入れても。
そもそも一般とお前らの違いを教えてくれ
ごんだけ録画機が発達して、レンタルソフトも豊富になった時代にわざわざリアルタイムで
テレビにかじりついてる奴なんているの
ヲタがガタガタ抜かすから一般人は
『たかだかアニメに………ヲタ=病気』
てな(^-^)
一般なんて見る目の無い池沼ばっかだろ
>>41 まだアニメに元気があった80年代後半〜90年代前半の頃にも
既に録画機が普及してたじゃん
>>39 >38の大ヒットは言いすぎだと思うけど「プリキュア」あたりはそこそこヒットしたから続編が作られてる気もする。
小さい子供と大きなお友達以外見てないからこのスレだと評価が低いんじゃないのかな?
視聴率はテレビ離れもあるし昔とちがって録画が出来る部分もあるんじゃないの?
>ただ大人になってしまうと、そのネットワークから外れてしまうから気づきにくいだけ。
たしかに昔のアニメを当時の大人が評価してたかは微妙だな。例えば「おぼっちゃまくん」は子供から見れば
面白いけど当時の大人から見れば「下品なくだらないアニメ。自分が子供の時の○○の方が良い」なんて思ってたんだろうし。
>>39 年代別視聴率だと、10歳以下で80%近くまでいってたアニメもあるよ。
売り上げベースで見れば、ドラゴンボールやビックリマンシール並に売れてるものもある。
視聴率落ちてるのはアニメに限ったことでもないし、
そこの数字だけを見てもしょうがないと思う。
>>29 彩雲国物語って、小学生というより中高生女子向けのアニメだと思うけど
おもっきし腐女子狙いの
>>46 10歳以下しか最近のアニメって見てないんじゃねーの
それにプリキュアはこのスレで評価低くないから
おぼっちゃまくんは大人から見ても流行ってるのは分かった
ポケモンやセーラームーンみたいなもん
見てないけど、流行ってることは分かる
>>48 中高生が昔よりアニメを見てないのは事実だと思う。何スレか前に「最近の中学生はTVを見てない」なんて統計があった。
559 :名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:14:19 ID:VesQibO+0
>>557 仮面ライダー555でちょっとした社会現象になったけど、
当の子供よりもその母親が夢中になる現象が起きた。
お金を払うのは大人だし、今の子供の親世代はアニメ文化に抵抗ないので、
最初から「保護者にも楽しんでもらって」というスタンスの「子供向け」番組は少なくない。
どういう比較をするかにもよるけど、「昔の方が今より認知度が高かった」とする根拠はないと思う。
>>559 親に「見てはいけませーん」て言われない分番組としては優れているというか
安全パイな作り方だろうけど、
得てして「親が見せたくないものを見たがる子供」だから、いいのやら悪いのやら。
>>563 その「親が見せたくないものを」の感覚が、20年前とは変わってきてる、というのが一番の肝。
このスレで「子供のころに見てたようなアニメが良かった」と書き込んでるような世代が親になってるんだから。
中高生というより、もう小学生ぐらいからアニメ見てなさそう。
年代別の10才以下の視聴率が80%までいってるのに、
全体の視聴率は10%にも届かないっていうのは、そういうことだろ。
ヒットしてるって言われても、全然実感沸かないし。
>>51 いろんな年代が見て面白いって思えるアニメがないんだろうな。極端に幼児向けだったりオタク向けだったりするのが多い。
エヴァにしてもいろんな年代を取り込めるアニメではないだろうし。
>10歳以下で80%近くまでいってたアニメもあるよ
これに凄く興味がある。何ていうタイトル?
>>50 ライダーがイケメン揃えて母親とりこんだのって555どころかクウガからしてそんな感じでブレイクしてなかった?
仮面ライダーもウルトラマンも平成シリーズからイケメン重視し始めたけどあれもファンからすれば改悪なのかな?
アニメも親世代に媚びないと難しいのかな?
まぁ10%以上出せるのは長寿アニメぐらいだしな
あとは全部一桁が常
こんなんで知名度あるわけないよ
>>55 ライダーもイケメンだのって騒がれたのは始めの方だけじゃん。
今は別に人気でもないだろ。視聴率も低いし。
>>55 あれマスコミの印象操作って後にライダーのプロデューサーがぶっちゃけてたから
真に受けてると恥かくだけだよ
>>59 真に受けるやつがいるかもしれんから適当なこと書くな
だから視聴率と人気は絶対に比例しないってのが何故解らないんだ?
んなこと言われてもハルヒとかいう深夜の限られた人しか見てないアニメが
秋葉原で大人気みたいなことを言われても、興味のない人にはブームなんて
実感が沸かんわな。
視聴率が人気を測る指標の一つであることには間違いない。
じゃあどうやって人気はかるんだよ
このスレ的に一般に受け入れられたかを見るには、視聴率って大事な指標になるはずだけど
視聴率高いものって、何だかんだ言って知名度はある
ハルヒが人気って(w
限られた人種の中でのはなしだろ。
脳内で日本では大人気になってるのかな?
ハルヒはU局だけどなんだかんだ言ってDVD売り上げすごいし一般人も見てるはず
でなきゃあんなに売れない
知名度は高いよ
ハルヒは知名度でいったらクラスの8割は知ってるってレベル
>>65 ハルヒを一般人は見てないだろ……。多分。
でもEDは知っている人ってのは割といた気がする。
最近のアニメは話の内容は知らないけど、そのアニメの
CDは売れているみたいだからOP(ED)だけ知ってる
って人は多いよ。
てか最近のアニメって本当に再放送しないね……。
土日の昼にやっているバラエティの再放送の
枠もらって再放送すればいいのに……。
いや学校の8割だろ
キモイオタほど知らなかったりする
エヴァブームの時よりすごいよ
東京でしか放送しなくなって田舎を蔑ろにしたから受け入れたくとも受け入れられない。ゆえに視聴率が糞低い。
ハルヒは知名度でいったら電車の中で女子高生が
「ハルヒ面白いよねー」「ねー」って会話よく見かけるぐらいのレベル
ハルヒ結構人気だよな
TVが報道しないからわからないだけで
俺の職場でも前ハルヒの話題で盛り上がってた
NANAって一般には受けてるよな
釣りっちゅーか事実だから
中高生に人気だよハルヒは
>>74 原作と実写だけじゃね?
アニメもそんな受けたんだっけ?
NANAはアニメは失速、映画の2作目も。
アニメのDVD販売は付録本商法みたいに1巻を廉価で販売するも
その後あまり売れなかった記憶が。
そもそもアニメDVDを一般に買わせよう
(ましてやシリーズのマラソンなんて)というのは無理のあるビジネスプランだと思う
せいぜいレンタルでしょ
ジブリ、ディズニークラスは別として
NANAの主題歌歌ってる人の御陰でNANAの知名度上がりました
NANA自体の内容はビッチです。
最近のオタアニメで今一番、知名度が高いのは間違いなく創聖のアクエリオン
ハルヒ2期は日テレやTBSで放送すべきだな
で1期を2期放送前に再放送すれば一般人気爆発だろ
NANAは元々一般人に人気だったから
やたらパチスロのCMでウザいアクエリオン
5号機は糞です、無駄でしょう
NANAがアニメになってたことを知らない一般は多そう
NANAが受けるなら秒速5センチは人気でそうだけどな
パチンコは強い
北斗、エヴァしかり
しかし小麦ちゃんのようなものは受けないみたい
この問題をアニオタが考えるのは無駄だと判った。
>>86 特に萌えオタには自重してもらわんといかんね
しかしパチスロはアニオタを引き込もうとしてるのは確実だな
萌えスロの多いこと多いこと
まあパチンコなんかにはまるやつは頭の悪いやつばっかりですから
萌えオタと層が重なるのでしょうね
>>88 >しかしパチスロはアニオタを引き込もうとしてる
日本で一番金には余裕がある層だからでしょ。
結婚できないオジサン達は(w
そういうことか、なる
>>90 結婚できないんじゃない!
二次元の女>>>(越えられない壁)>>>三次元の女
なだけだ!
とか言われちゃうぞ
なんか誤解されているようだが
「視聴率と売上は関係ない」
例えばゴッドシグマは平均視聴率5.6%だったが
1980年の男児キャラクターでは最高の売上で
同年のデンジマン、スカイライダーを凌ぐ売上だった
バンダイだと5%で「まずまず」
タカラだと3〜4%で「売れる」という認識なので現状でもまだ大丈夫
もちろん視聴率の低下傾向は今後も続くので
戦隊シリーズのようなビジネスモデルは将来的には駄目になるだろうが
「後、15年」はできるとされている
売上だけじゃゴールデンで放送してもらえないね
知名度も上がらないね
視聴率なんて取れなくてもいいなんて開き直っちゃったらこのスレの
存在意義がなくなっちゃうね。
業界がいかにして存続するかなんてスケールの小さい話じゃなくて
大衆に広く人気を得る新作アニメが出ないのが問題なんだから。
TVアニメがドラマみたいに一般受けするとマイナス面も多くなるだろ
主役声優にジャニーズや売り出したいアイドル起用とかF1層にうけるために恋愛要素を必ず入れるとか
現状維持でいいよ
今でも十分恋愛アニメばっかやってんじゃん
ドラマの方が割合でいくと少ないんじゃないの、恋愛要素
>>96 だな
仮に受け入れられたとしても
まったく金にならないのは
NANAのDVDの凄まじい推移で明白だし
だれかデータ持ってないか
踊る走査線も恋愛あるじゃんとか言い出す勘違いが出てくる予感
アニメにしか出来ないもっと実験的な作品があっていいと思うが。
パチンコと萌えが結びついたら面白いことになる
アクエリオンの例のCMはパチンコ絡みだったせいで
PTAや知識人とか日本に存在する全ての圧力団体がスルーしたんだと
パチンコ業界が萌えアニメやったらどこからもクレームはなくなるなw
355 名前: 知事候補(関西地方)[] 投稿日:2007/10/09(火) 21:12:29 ID:zBWQ0vyg0
「あなたと合体したい」
普段、あれだけうるさいPTA、日教組、人権屋、ウーマンリブ運動家、警察、政治家、弁護士、僧侶、
誰一人としてセックスをイメージさせるという声を上げるものはない。
>>97 恋愛とは無縁の原作にもそういった要素を入れなくちゃいけなくなるってことだよ
具体的なドラマ名は漂流教室とかカバチタレとか
漂流教室はひどかったらしいな
>パチンコと萌えが結びついたら面白いことになる
CR涼宮ハルヒとかパチスロなのはとか出ても
ネウヨの多い萌えオタが発狂して終わりだろ
エロゲやラノベ好きなオタってそんなのばっかりだろうし
アクエリオンみたいな形は今後もあるかもしれんね
パチ台のプロモの為にアニメが製作されるとか
パチスロ小麦ちゃんは知名度低いしね
地方では早朝に追いやられたアニメが多いよ。
特に土曜、日曜。
アンパンマンが早朝5時台に放送しても、小さい子供は起きてまで見ないぞ。
>>105 あいつらは切り捨てればいいよ
だいたいウヨで萌えオタな層を狙うから
今流行ってるようなやたら人を選ぶ萌え作品ばかりになってるしな
パチンコマネーってだけで脊髄反射で叩く思慮の浅いアニオタが多いが
あの業界の持ってる潤沢な資金は今のアニメ業界にとって凄い魅力的なんだよな。
ぶっちゃけパチ屋さんにはジャンジャン資金の提供をしてもらって
それで金のかかる作品のサポートをして頂きたい。
サヨもウヨも死ねばいいと思うよ
現状維持は可能なの?
>>112 年々、ゴールデンのいわゆる国民的アニメの視聴率すら落ちてきている
夕方のテレビ東京のジャンプアニメはもう救いようがない状態
深夜アニメもご存知の通り
現状維持すら困難な状態
視聴率でみればね
お金が集まらなくなったら本格的にアウト
115 :
メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:18:06 ID:tXR4+tRE0
2ちゃんにどっぷりハマってるからパチを毛嫌いするんだろうが、
そんだけ2ちゃんやってりゃ、この世の中金が何より必要そして正義っつーのも
業界が相変わらず貧乏っつーのも分かってるもんなんだがな。
>>112 このまま行けばジリ貧
>>112 無理でしょ。
期待かけてた北米マーケットも散々だし。
GONZOの赤字垂れ流しとか、業界で景気の良い話って
エヴァ位だし。
>>110 そうやってパチンコ業界が過度にアニメ業界に対して力を持ち出し始めると
作品自体に有形無形の制約がつきはじめると思うが
ドラマみたいに半島がらみ礼賛みたいなアニメがあふれかえってもいいの
スレ読めば小学生ですらアニメを卒業しているそうではないか。
お前らも卒業しろよ。俺は一般じゃなくてオタだから卒業しないけど。
小学生はアニメ卒業して異性とセックルしまくってるに
おっさんのお前らときたら萌えアニメ見てハァハァですか
アニメって、あれだな後世の人がみたら江戸時代の春画みたいな扱いされるかもな
>作品自体に有形無形の制約がつきはじめると思う
まず、ここが意味不明だな。
半島がらみマンセーなアニメって具体的に何すんの?
パチンコ業界はアニメのパチンコ台を作る、その代わりにアニメ業界は
沢山、資金を提供してもらう。それだけの事だよ。
前スレから、
>>35みたいにゴールデンに新番組を新番組をと言っている人がいるが、視聴率だの
視聴者層だの考える前に、既存の辛うじて数字たもってるアニメ蹴って、どっからキー局、ゴールデン枠アニメ
を作る金をもってくるんだよ
元いたスポンサーは絶対につかないよ
パチンコ業界との癒着が強くなって子供のアニメの時間帯に
消費者金融どころかパチンコCMばんばん流れっぱなしって
のもぞっとしないな。
>>118アニメ卒業したらおっさんの始まりだと思ってる
>>122 今、アニメ番組のスポンサードする会社って言うと
おもちゃメーカー
ゲームメーカー
音楽系メーカー
出版社
食品系メーカー
これくらい?
126 :
メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:49:07 ID:9cmXYuX40
テレ朝土曜夜7時台にテレ朝・東映制作アニメ2本投入
夜7時台は
きんぎょ注意報やセーラームーンシリーズ(スターズの続編かセーラーV)
を投入し30代前半以下の層を囲い込む、
夜7時半は
1.全くの新作である
2.ジャンプ・サンデー・マガジン・コロコロ・ボンボンに掲載される様な
3.一般男女がうけるすっきりする男児もの
4.7時台で囲い込んだ30代前半以下の層を逃さない
これらをすべて満たす番組が欲しい所だが…。
今は裏のサプリが弱っているから絶好のチャンスだと思うが…。
>>125 仮にここのところ低迷のドラえもんを切るとして、ドラえもんのスポンサーはドラえもんという
ブランドに金払ってんの。
なーんの知名度もない、未知数のアニメなんかに、金払うおおらかな会社がそんなにある
と思っていますか
玩具、ゲーム、音楽、出版、全部今、市場縮小中。
食品系ぐらいか、まともなのか。
特に玩具、出版はひどいもの。
アニメのスポンサー、それもゴールデンに金払う会社なんて、そうないと思うけど。
クレヨンしんちゃんのスポンサー
食玩 * メガハウス
車 * ニッポンレンタカー ニッポンレンタカーのCMでは、野原一家が登場する。
文具 * パイロットインキ
車 * オートバックス
食品 * 丸美屋食品
しらん * タオ
セガ傘下の玩具 * セガトイズ
玩具 * エポック社
食品 * 日本マクドナルド
オンエア中にばんばんCM入るのは車関係
ドラえもんのスポンサー
食品 * ユニー
車 * トヨタ自動車
セガ傘下の玩具 * エポック社
食品 * ココスジャパン
ゲーム * セガ
食品 * 日本マクドナルド
出版(コミックス出版元) * 小学館
食品 * ロッテ
食玩 * メガハウス
日本の経済そのものが縮小均衡まっしぐらだからねえ。
業界の努力だけではどうにもならない部分というのはあるよ。
131 :
129:2007/10/14(日) 23:05:02 ID:???0
間違えた
エポック、ただの玩具
不況だから娯楽も元気がないというわけですか
玩具(人形屋だと雛人形・市松人形が恐ろしいほど売れないそうだ)は少子化の
影響。
ゲームはだいぶ前からマンネリだと言われていて、シリーズもの以外の大ヒットはない。
音楽はみなさんご存知の通りCDが売れない。
出版はマスゴミの言を鵜呑みにするなら活字離れ。
「50億円売れれば大成功」と言われる女児向け玩具市場において、
100億円以上のバンダイの玩具によるキャラクター収入を打ち出し、
玩具業界の常識を覆した。バンダイの女児向けキャラクターとしてはアニメ版
『美少女戦士セーラームーン』以来の収入記録である
今度のガンプラ、売れてねえってマジ?
136 :
メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:24:19 ID:Tx7ogQP50
アニメが一般に受け入れられなくなった=健全な事じゃないの。
女の子向けはまだまだビックビジネスが可能ぽいが中学生の男あたりがなぁ
なぜ中学生に飛ぶ
男の子はどうした
ドラえもんやクレしんなんかは放送局側にとって条件の良い
タイムCMが多いんだよな。少々視聴率が落ちても持ちこたえれる
のはこれが理由。
で、テレ東や早朝、深夜なんかは、最近流行の製作委員会方式が
多く採用されてて、これは委員会側が金を出して自らがスポンサー
になってアニメを放送。テレ東ゴールデンが低視聴率なのに放映できて
るのがコレ。
男にはゲームがあるしな
子供がDSやってる姿はよく見かける
>今期は、今年に入ってテレビアニメの放映を始めた『古代王者 恐竜キング』と『爆丸』、
>そして視聴率も堅調な新番組『ぷるるんっ!しずくちゃん』の新商品の動向が業績の行方を占ううえで重要になるだろう。
セガの運命はいかに
恐竜キングってムシキングの二番煎じか何か
地雷臭が
なぜか恐竜キングの視聴率は悪くないな
始まる前から終わっている商品扱いだったのだが意外だ。
アニメの出来でもよかったのかね
ゲーム市場の売り上げピークは1997年
今はその頃より大分売り上げ減ってます
DSでまた持ち直してきたけどね
なのでゲームがあるからね、とか馬鹿みたいなこと言わないで下さい
146 :
メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:41:40 ID:FyguiAbB0
虫が好きなガキは日本人だけだからムシキングは海外展開しにくく、
恐竜キングには期待がかかってるらしい>セガ
大々的に北米展開するんでしょ。
>>145 ゲームは買うものから落とすものになりますた
虫が好きなガキは日本人だけなんだ。へー
ファーブル昆虫記は名作
そーいやアメリカでは
トンボ:きもちわるい
セミ:うざい
というイメージが一般的らしいよね
昔の子供だってファミコンしながらアニメ見てたりしてたわな
ゲームがアニメ離れの原因なんてことはないんじゃないの?
むしろ、アベルやダイ大に代表されるRPG人気に便乗したアニメなんてのがたくさんあったし。
>>151 同意。
ゲームが原因なら90年代から視聴率が暴落していないとおかしい。
以前テレビ局のお偉いさんだか誰だったかが、最近ドラマの視聴率が取れないのをゲームのせいにする発言してたことあったけど、まったくの的外れだと思う。
同じテレビだからアニメにも同じことが言える。
でもその発言のきっかけとなったゴールデンタイムがオール一桁はインパクトあったな
偉い人がパニックになったのもわからなくも無い
>>151 誰もゲームがアニメ離れの原因なん言っていないと思うが
男児向け玩具についてゲームのせいにしている人はいるが
どっから出てきたレスだよ
任天堂見習えよ
オタクに向かって突っ走ってるソニーは偉い事になってるだろ
映像の美しさとか本当に一般人はどうでもいいんだぜ
コントローラー振ったり、ペンでタッチしたり、マリオをヒャッホーって言わせてる方が楽しいんだよ
>>155 任天堂は64で一度失敗したから学習したんだろうな。
あのときは逆に大衆がSFCからPSに流れてオタと子供しか残らなかった。
偶然かも知れんが今のアニメに近い状況だなw
たしかに見習うべきなのかも?
157 :
140:2007/10/15(月) 00:03:47 ID:???0
>>151-152 俺のレスのことなら、上のほうでバンダイの女向け玩具の売上げの話が出て、
>>137の話が出たから
男向けの玩具は、男はゲームにいくから売れないんじゃないかつって、アホなこと言っただけで
誰もゲームのせいで男向けアニメの視聴率が悪いとは言ってないよ
とりあえず、一般人は作画崩壊とかは気にしないだろうな。
キャラの顔のために見てるわけじゃないだろうし。
>>156 wiiも安泰じゃないよ。今はお手軽ゲームなだけ。ブームがすぎたらどうなるかわからないと思う。PS3はオタにも相手にされてない。
ってか今、子供に人気があるゲームはなんだろうか…
キャラクター売上げで上位にいるのが、ポケモンとマリオだったから
そのゲームだろ。
そういやマリオのアニメってないな
アニメも、アニメの良さ活かせる作品作れよ
たとえば?
PS3は消費者以前にソフト供給する側が手をだしづらい
167 :
152:2007/10/15(月) 00:17:42 ID:???0
>>157 俺はスレに来た直後にたまたま目に入った
>>151のレスに同調しただけなんで、それ以前の流れは知らなかった。
後からスレの上を見返してみたが、たしかにゲームのせいでアニメが売れないって流れじゃなさそうだね。
ゲームとタイアップで結構、おもろかったのはポポロクロイス
ゲームはさんざんらしいけど
>>166 開発費が高過ぎるわけか…
バブル期じゃあるまいし、ソニーも時代錯誤なハードつくってくれたな。
アニメも制作費の高さが原因でバラエティに枠を食われているわけだが…
でもギャルゲアニメの大半、アニメならではって感じのもんだとは思わないけどな。
ド根性ガエルとか、うる星とかは、アニメじゃないとできない動きや表現が多いけど。
まぁ深夜アニメはオタ相手の商売だから、どうでもいいっちゃいいんだけどね。
最近は本当に、真面目なアニメが増えたな、と思う。
ps3って廉価版ハード出るんだろ
>>155 ゲーマーでもグラフィックを重視してる人は少ないよ。叩かれる場合の方が多い。
結構久しぶりにアニメ雑誌を買って読んでみた。
パラパラめくると絵がどれも同じに見えた。
最近のガンダムのキャラも姿形がほとんど同じで
誰が誰だかほとんど見分けがつかない。
一般に受け入れられてた頃のアニメはもっとバラエティーに富んでたと思う。
>>171 あのてのアニメを動きで楽しむ層ってオタだけだと思うが
頭使わずに楽しく見られるっていう意味では
萌えと昔のギャグアニメは似てる
一番似てる部分は気取ってないことだな
あと視聴者を啓蒙しない点も
(ある時期からの少年漫画は戦いや部活に駆り立てたりする)
キャラの描き分けのパターンが少なすぎるあだち作品が受け入れられてたり。
綺麗な顔や、同じような体形のキャラばかりだから、似たようなキャラばかりに見えるのかな。
>>175 動きで楽しむのはオタじゃないと思うけどな。
細かい動きは自分も分からないもの、専門的な知識もないし。
ただ、昔のディズニーアニメとか、無音でも面白いじゃない。
トムとジェリーもトムの叫び声しか入ってないけど面白いし。
結構動くのって大事だと思う。特にアニメだといろんなことできるし。
洋アニメは動きで楽しめるけど
過去の日本のがそうだったかというと微妙
最近のガンダム、00に関してはまったくかき分けのできない女が
キャラデザなんだから見分けがつかなくて当たり前だ
>>178 最近は昔風な表現は避けられてるかもね
女にデレデレした男の顔がありえない程崩れたり、突っ込まれて人物が空高くぶっ飛んでいったり
映像見て何があったのか分かり易いのは減ったかもね
>>179 フルアニメーション以外、アニメと認めないということか
ファミコンが14800円になったのも一般家庭が買いやすい値段を試行錯誤した結果じゃなかったっけ?
今や4万とか5万とか、いやはや。
>>178 ディズニー、トムとジェリーって、結局、毛唐の作ったものは彼ら自体がもともとオーバーリアクションな
人種な上にフルアニメだから、動きが多いだけだろ。
日本のアニメでギャグやコメディでもないのに、あんなに動かれたらかえって気持ちが悪いと思うが。
>>184 そうかな?
実写でやられたら、日本人はオーバーなリアクションとらないから気持ち悪いけど。
アニメはそれができて、しかも違和感がないから良いんだと思うんだけど。
昔のアニメ見たら、結構オーバーなリアクション多いと思う。
>>185 >実写でやられたら、日本人はオーバーなリアクションとらないから気持ち悪いけど
ドラマで充分やってて受け入れられてるけど…
アニメばっかり見て世情に疎い?
ムーミンをフルCGでリメイクしたらみんな見るんじゃね?
>>186 いや、だから、その実写で受け入れられてるなら
動かれても気持ち悪いと思われないと思う、特にアニメは。
実写で大丈夫で本元のアニメがオーバーリアクション気持ち悪いってのはないと思うってこと。
作品ごとのトーンもありゃ、それにあわせたアクションの程度ってもんがあるんじゃないの?
ちょっと前にあがった、あだち充のキャラクターがすべて白人並のオーバーリアクションだった
としよう。絶対にみてねえ。
おちゃらけたルパンなんかがどんなにオーバーリアクションでも、笑ってみてられるがな。
そういうことだ。
作品えらべ。
>>189 それは分かるんだけど、最近のはそういうアニメが少ないなと思っただけ。
設定やストーリーが複雑だからか、台詞をきちんと聞いてないと全く意味が分からなかったり。
ただキャラ達がしゃべってるだけだったりするのが、多いかなって。
ストーリーもキャラクターもより記号化されて一見さんには馴染めなく
なって衰退って過程でしょ、今は。
アニメ卒業年齢がより早まってその傾向が鮮明にって感じで。
普通の中高生がアニメ専門誌見ても何の事かさっぱり訳わからない
状況だし。
渡る世間は画面を見ていなくても分かるように作られているとか
だから恐ろしいほど説明台詞のだらけ。
>>192 いや、それは昔も同じだった…。
自分が中学生の頃、図書室に置いてあったアニメージュやらアニメディアやらを
ぱっと広げてもよくわからないがとりあえず読んでいた。
それでも紅の豚とかナウシカの連載復帰とか漫画の方は
読めば理解できるコンテンツなので楽しめた。
アニメ誌の敷居が高くて、非オタが見てなにこれってのは今にはじまった話じゃないね
>>195 ヲタと一般人の距離の問題。
ヲタさん達はどんどん大気圏外に。
>>191 グレンラガンとかちょっと前だとミーナとか、誇張した動きは今でも普通だ。
おお振りとかキチンと実際の人間を観察して動かしてるなってのも
逆にアニメならではの魅力になると思う。
魔女の宅急便でキキが重い荷物を秤に運ぶところでウチの親は笑ってたよ。
妙にリアルなのが面白かったらしい。
>女にデレデレした男の顔がありえない程崩れたり
これはいくらなんでもセンスが古臭すぎるって事で廃れたんじゃなかろうか。
制作費が高い
昔と違ってお約束事が通じない
(視聴者側に理解努力必要)
ネタ不足
(新しい作品ヒットせず、王道作品頼み)
激しい自主規制
役者に迫力がない
耐性がなく飽きっぽい視聴者
などから
視聴者層の入れ代わり・維持に対応できず
お手軽バラエティーに食われ衰退
というのが
(社会派)ドラマ、特撮、時代劇、野球などに
当て嵌まりそうな気がする
リアルなのが駄目というんではないんです。
魔女の宅急便は本当に好きなアニメだし。
それに宮崎駿監督の作品は、アニメならではというものが多いと思う。
カリオストロでルパンが屋根を走ったり、ラピュタでパズーが空から落ちてきたシータを抱えるところ、
筋肉自慢の男の人達の服が破けるところや、崩れていく線路の上を走ったりするとことか。
特に未来少年コナンなんかは、動きを見ているだけでも楽しめた。
誇張というか、そういうアニメって感じのアニメが減ったかなって。
ありえないよ、とつっこみをいれる所がなくなったというか。
真面目な作品が増えた気がする、真面目っていうか、何というか。
>>200 ペンキ塗り立てのベンチに腰掛けて飛び上がる人、
ラーメンにかけたこしょうでくしゃみをする人、
地面や壁に激突して人の形の風穴を開ける人、
びっくりして服の中から飛び上がる人、
…そんな人達のことを言ってるんですね?
なんか誤解されているようだが
昔のアニメや映画の演技が大げさなのは
サイレント時代の名残
サイレント映画だと声で感情表現できないから
身振りが大げさにならざるをえなかった
動きというより表情のないアニメが増えたとは思う
みんな仮面でもかぶってるんじゃないかってくらい
萌えを叩くということでなく
今は
女の子が主役、または脇に女の子いっぱい
という作品が多い気がするが
逆に言うと
男が主役では物語を維持できない
話を進めることができないのだろうか
不況で資金不足だから
手堅くオタ狙いの (目先の?)
戦略に走るのかもしれないが
カエルがこけた拍子に服にピッタンコなんて、
今じゃ絶対やれないだろうな
そういう発想が失われたな
何かにつけて理由つけたがる
キャラもつまらない動きしかしなくなった
作る側の想像力が貧困な上、それを表現できない
207 :
メロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:33:51 ID:tiMBr+0X0
まあ日本人も結構ベタなほうが面白いとおもったりするけどな
前にくりぃむしちゅうかなんかでベタドラマやってたの面白いと思った
ベタシーンみてすぐパクリとかいうやつもいるけど
元ネタ知ってると知らないとじゃ面白さも違うよ
比喩、暗喩、隠喩を全部エロ表現の道具にしてしまったから
pクリだろうがありがちだろうが面白ければなんでもいいと思う
問題は面白くないわけで
確かに最近のアニメはよくできてるな
突っ込み所少ないもんな
昔のアニメなんて突っ込んでたらきりないぞ
説明もあまりないし、勢いだけでやってるアニメも多い
だが、それが良かった。
いろんな設定考えて、伏線ばらまいて、何かにつけて説明する。
そんなガチガチに固まったアニメばっか。
突っ込みどころないって言っても突っ込みようがない作品が増えてるんだろ
ぱにぽにとからきすたとか
ジャンプアニメの場合は説明がやたら長かったり
PS3はお年玉で買えないんだろ。最近の子供はおじさん、おばさんがいないんだろ?
ヤマト、ガンダム、エヴァに続く大ヒットアニメが出てくればアニメ業界も復活すると思う
215 :
メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:24:49 ID:tiMBr+0X0
>214
共通点・・・・
すぐに再放送があった
続編、劇場版がある
登場キャラの年齢設定に幅がある
熱い展開がある
主題歌が結構売れた
ってところか
最近ので該当しそうなやつはなんかあるか
>>206 発想ならあるよ
でもアニメ如きに使うのは皆ためらうんじゃないの
アニメに限らず創作全般がさ
>>210 そうなんだな
だから今の萌えアニメは過去の同類より見てて安心できる
みっともなさとか寒さとか激減してるよ
今の萌えアニメの方が寒い
ノリも痛いしセリフも痛い
見てて恥ずかしい
って言ってほしいのかな
てことは、綺麗な人を見たけりゃ実写映画を見なさい、綺麗な絵を見たけりゃ絵画をみなさい、
手足がグニョっと伸びたりする漫画にしか出来ない表現にエロスを感じなさいっつった、
手塚治虫が一番正しかったってことかね
ふと我に返ってしまうと気持ち悪い作品ばかりに思えてこないこともない
一般人から見ると常時そんな感じなのかもしれん
だとしたら見ないわな……
210が正解
今のアニメはどれもよくできてる
内容はともかく体裁は整ってる
突っ込みどころが少ない作品ほどオタ度アップしてると思う
きょう朝食でしゅごキャラ見てたときの状況
(早起きしたので初見)
娘・・・・かわいいぷりきゅあみたい
俺・・・・ふーんそうだね
嫁・・・・(スカガのCM)あんたこっちのほうが好きでしょ
だから偏見だろてか福岡じゃあってねーよorz
って言うか、ほとんどの作品に学校出てくるよな。
なんか理由あるのか?
対象年齢考えれば一番身近な舞台だろ
おまけでついてくるオッサンも制服とか大好きだし
>>224 アニメに合ってるからだろ
ジャンプの漫画が集団で戦うのと同じ
>224
テーマ、登場人物の年齢設定からして
普通学生が多いからだろ
ってそこにつっこむのもめずらしいが
>>224 希望に溢れていた1970年代と比べて
1980年代は格差が拡がることが確実視されていた
そこで格差が小さく見える学校生活に拘る大人が増えた
またそうした大人たちを見て将来を不安視した子供たちは
「子供のままでいたい」と考えるようになった
銀河鉄道999風に言えば「青春の幻影」の中で永遠に生きたい人が増えたってことだな
229 :
メロン名無しさん:2007/10/15(月) 05:55:57 ID:EcznNyea0
>128 >129
ナルトのスポンサー
CD ソニーミュージック
DVD アニプレックス
玩具 バンダイ タカラトミー
食品 日本マクドナルド
文具 ショウワノート
ゲーム バンプレスト
その他 P&G
ポケモンのスポンサー
食品 第一パン
玩具タカラトミー
CD DVD 玩具
メディアファクトリー
ゲーム 任天堂
出版 小学館
カードゲーム グッズ
ポケモンカンパニー
食品 明治製菓
テレ東のゴールデンは
玩具 出版 音楽 食品のメーカーしかスポンサーしない。
>>224 子供向け作品なら普通は出てくる
そうでない深夜の場合は多分作りやすいからというより原作がすでに学園物
あと対象ターゲットに夢を見せてあげるため
サザエさんに小学校が出てこないとそれはそれで寂しいわけで
>>207 ってか、それは君がある程度年いって、古いアニメで育ってるから
そう思うんだろ
今の子供は、昔の過剰でベタな動きみて、違和感しか感じない
と思うが
子供に人気の忍たまやポケモンのロケット団とか
クレしんとか、過剰でベタなのばっかじゃん。
アニメの実写に対する優位性がなくなってきている。
多少、有り得ないシーンでも今ではCGを使えば実写で実現できちゃう。
上の方で議論になってるアニメならではのオーバーリアクションも
古臭いで一蹴されて使いにくくなってきてる。
スポーツのシーンならまだ実写に比べてアニメの方が表現では優位だが
その肝心のスポーツアニメが今は売れ筋から外れちゃってる。
漫画原作もドラマにどんどん奪われちゃってる。
実写じゃなくてアニメで表現する意味は何?って壁にぶち当たっている
ような感じがする。
らきすたとやらが流行ってたので1話だけ見てみたが、あれなんかも
わざわざアニメでやる意味がないと感じた。
で、その古臭い表現を実写がやって、一般に受け入れられてるわけだが。
のだめやイケパラや山田や、ほとんど昔のアニメのノリだったわけだが。
アニメが大事なものを、古臭いからか何か知らないが、勝手に捨てていっただけだろ。
一般はその過剰な表現が古臭いとなんて思ってないんだよ。
トリックとかオーバー過剰演出の固まりだしな
>>236 なんかドラマに漫画原作が増えてるってのを混同してる人がいるけど、
ドラマ化したからアニメ化の機会を奪われたとかってケースがそんなに
あるか
最近だと、のだめにしろ、NANAにしろアニメにしても当たりそうなものは
きちんとアニメになってるし
ドラマ業界で慢性的に脚本家と脚本が不足してて漫画原作に依存
してるのと、アニメの衰退の話はまったく別の問題の話だ。
ブラックジャックも何度となくドラマ化されてるけどテレビアニメ化された
ovaもあったが
実写にして受けるものとアニメにして受けるものとは違うんだし、ドラマに漫画原作が
増えたからってドラマに機会を奪われるなんて、どんな屁理屈だよ
>>237 実写でギャグやる場合はニュアンスが伝わりにくいからオーバーリアクションや
大げさな少女漫画風味の効果がつけてあっただけだろ
のだめ、花ざかりの君たちへ、どちらも原作はそれほど大仰な描き方は
されていない
>>239 NANAなんて実写にした方が面白い原作だから実写の方がヒットしたんじゃん。
そこで、わざわざアニメにする必要性はあるのかって話になるわけ。
>>240 ブラックジャックは実写もアニメもそんなに当たってないね。
漫画として読まれるのが一番いいのかもしれない。
>>242 >NANAなんて実写にした方が面白い原作だから
ドラマに漫画原作が奪われてるとか珍妙なことを言っているが、それだって
実写にしたほうが面白いからドラマ化されたんだろ
>>241 伝わりにくくないだろ。
実写には実写の表現の仕方ってもんがある。
アニメはアニメの表現の仕方を、自ら取り去っていってるようにしか思えない。
>>243 うーん。何か話がかみ合ってないな。
>実写にしたほうが面白いからドラマ化されたんだろ
だから、さっきからそう言ってるじゃん。
ここ20年は手塚漫画の映像化は連戦連敗だし
思われているほど映像化に向かない原作なのかもしれないな。
つーか、実写に向く漫画とアニメに向く漫画があるからなぁ
ジャンプの漫画なんて、実写化無理に近いし
逆に青年誌系になってくると、実写の方が合ってるのが増えてくるし
今は漫画原作ほとんど使いはたしちゃってるから、アニメに向く漫画が見当たらないんじゃないの
恋愛ものは、昔からアニメじゃ当りにくいと思う
アニメと実写の両方で当たったのってまず金田一少年が思い浮かぶ
あの実写も相当アニメ寄りの派手なカメラワークだったけど
あれだけ漫画売り上げて、アニメも大ヒットしたコナンも、
実写はコケたしな、パート2やるみたいだが。
映像化する、良い時期っていうものがあるんだろうな。
花より男子は、実写映画、アニメ化、両方コケて、今更になってドラマがヒットしたし。
>>246 手塚漫画は手塚プロの手を離れたらいいアニメになると思うんだけどなあ。
あの会社が作るアニメは根本的にセンスがない。
まあ、コナンに関してはもう人気が下火だっていうのもあるのかもしれないけど
それ以上に典型的な実写で見たくない漫画だよな。
生意気に大人ばりに推理する実写のガキなんて見たくもねえよ。
あれは漫画、アニメだから許される世界観。
実写は新一が主役だけどなw
あそこら辺も無理がある
手塚作品は本人がアニメ化したものは
ほぼ全敗でしかも、あのやり方を受け継ぐことが
手塚プロの至上命題になっちゃってるから
いつまでたってもヒットすることはないよ。
ヒューマニズムのしばりもあるしな。
三つ目が通ると大地監督とかがやれば
面白くなると思うけどね。
どろろヒットしたやん
>ヒューマニズムのしばりもあるしな。
手塚作品って本人がギャグキャラとして登場するような
今となっては破天荒な表現があるし
表現も70年代途中からエロ・エッチ・グロの満載なんだな
幼児向け除いて
それがアニメになると高尚さや教育的要素やヒューマニズムが必須になって
絶対受けない方向に作り変えられてしまう
プリキュアは実写化出来そうな素材だな。
5なんて戦隊のフォーマットをそのまま応用すればいいし。
それにセラムンやキューティーハニーとか実写化した例もある。
どちらもヒットしなかったが
その70年代途中に描いたのって、手塚本人も気に入ってないらしいな。
ジョーや巨人の星のような劇画調の作品がヒットするようになって、
手塚の作品は人気が落ちていって、そういうエロやグロに走ってしまった、
醜いものを描いてしまったとかって、後に手塚本人が語ってた。
手塚は子供が楽しめるものをって考え方の人だったらしけど。
唯一火の鳥は、どの大人にも見てほしいとかって描いてたらしいが。
今はエロとグロに頼ることしかできないアニメの何と多いことか…
三つ目のアニメとか説教色全開だしな
原作からエロや暴力を外して親に媚びまくった末路にしか見えない
ってブラックジャックも同じか
>>258 エログロそれほど好きでもないが、そんなに嫌い?
最近のマンガを読みまくってると、アニメの方がかなりソフトでしょ
オタに人気ある学園黙示録、聖痕のクェイサー、未来日記、GUNNER QUEEN (復讐の女王陛下)
とかアニメ化したら受けそうだと思う
ぶっちゃけエログロはつまんねえ作品しか作れなくなった奴のたどり着く場所だと思っている
とは言え変に無臭毒無し化の変更するのはちょっとな
北斗の拳とか今ゴールデンのTVアニメにしたらまったくの別物になりそうだ
今のゴールデンで北斗がアニメ化されることなんてないから無問題。
今ならU局の深夜行きだろうな
>>260 未来日記は原作ストックが増えて終わり方が見えてきたらアニメ化しそうだね
思えば昔からPTAはうるさかった
圧倒的な原作人気さえあればPTA無視して放送も可能だろうな
問題はそんな原作ないこと
>>260 エロやグロっていっても、エロはちょっとお色気要員や、
グロもそれに意味があるならやってもいいとは思う、まぁ演出次第でどうにかなりそうだとは思うが
だが、エロやグロに頼るだけで、中身が空っぽなのは終わってるなと思う
それで釣ってるだけってやつ、作品にインパクト出すためだけに使ってるやつとか
最近はそういのが多いと思う
【岩手】 コミック「多重人格探偵 サイコ1〜3巻」 有害図書に指定
よし、サイコのアニメ化を…
あの内容と絵じゃアニメにしても売れないし今更感も強すぎるか
サイコは萌えとは程遠いしな
エロはふだんまともだったり
正気を保ってる女がたまにやるからこそ
エロいのであって、エロ中心やそれをフックに
話を作ったら、基本気持ち悪い女キャラになってしまい
結果的にエロくもなんともなくなってしまう。
良くて、ぬいたら、その時点で鑑賞切り上げってとこ。
エロやらフェチ中心のアニメをずうっと楽しめるやつは
現実であまりに報われないやつくらい。
彼らと心中する気なら、それはそれで尊い仕事なのかもしれないが
俺は付き合いきれないな。
サイコは田島昭宇なのか
マダラとか懐かしいけど今風の漫画家じゃないだろうな
今時珍しいリアルタッチ系に近い
オタクに媚びるための典型的なサービストークだな。
映画版を見たことがあるって程度なんでしょ。
>>237 >一般はその過剰な表現が古臭いとなんて思ってないんだよ。
アニメでやるのは古臭いけど実写でやるのは新しいんだよ。わからない?
ハルヒじゃなくてスレイヤーズにするところが良心的
ちゅどーんとかなw
かなり長い間あればっかだったな。
林原めぐみオタクで有名
それ以外はあまり詳しくない
>>274 加藤夏希が熱烈な林原信者であることを知らないのか?
デビュー当初は好きな歌手:林原めぐみって明記してたんだぞw
>>275 ずっと思ってたんだけど、何でアニメだと古臭くて受けないって決めつけてるの?
>274
加藤夏希は相当濃いぞ。
嗜好の幅がどれくらいかは判らないけど
しょこたんに次ぐってレベルだ。
加藤なつきってオタで売り出してたタイプだろw
ブリーチの作者の前の作品が打ち切られたときに
なんかのインタビューで激怒してたからな。
そんな無名作品のこと言われてもインタビュアーも困るだろうに。
>>280 受け付けないとまでは言ってないけど。
今のアニメだと漫符を使うのは昔より増えてると思うしね。
まあ、昔と同じようにすることを望む事自体なんだか後ろ向きな感じだね。
中川が出る前はなつきがこのポジションだったからな
昔のアニメが古臭いのは当たり前
今のアニメがななめ上の方向に向かってるのが問題
>>284 後ろ向きじゃないでしょ
それに未だにアニメで受けてるのって90年代までの作品ばかりだよ
過剰演出って聞こえが悪いけど、上でも出てた駿の作品とかって、アニメの良さでてるよ
今って動きにも表情にも、何の面白みもない
アニメはもう突っ込んで見るネタ系(俗にいう実況向け)じゃないと
食いついてくれないからなオタでも
そんなアニメしか作れない現状が嘆かわしい
実況してるやつらはアニオタではなくただの2チャンネラー
よってそいつらはたいして金を落とさない、無視して良い
>287
俺はらきすたとかアニメの良さが出てると思うよ。駿と方向は違うけど。
年取ると新しい物を吸収できなくなってくるから
らきすたを新しいとも良いとも思わないんだろうけど。
勿論らきすたの絵とネタが一般に受けるとは思わないけどさ。
絵とネタを一般向けにしたらフォーマットとしては悪くないと思うんだけどね。
>>291 だから、最近そういうのが増えたよ
ただキャラのおしゃべりを聞いてるだけ
あれこそアニメじゃなくていいと思った
あたしンちみたいになるんじゃないか
らきすたはただの宣伝パロアニメじゃねーか
絵ネタ抜いてもひどいだろあれ
ってゆーからきすたは実写でやるとやっぱりまずいの?
喋ってるだけならわざわざアニメにしなくてもと思うんだけど
実写だと腐女子の座談会になっちゃってリアルすぎてきついとか?
ラジオで充分の内容だよあれは
少子化とアニメ以外の娯楽が増えたこと
この二つが最大の原因だと思うよ
だから大人向けのアニメを作るか
もしくはゲームやラノベとかの娯楽をアニメに引っ張ってくる
こうしないとファンを獲得できない時代になってきている
そこを決めるのは市場だろうな
>292
アニメでやるから新しいんだよ。
アニメはかくあるべしって束縛するのもどうかな。
パーフェクトブルーもアニメでやる必要があるのかって作品だけど
アニメだからそれなりの評価を得られたんじゃないかね。
とりあえずこうあるべきだって固定観念は進歩を阻害するよ。
昔の様にじゃなくて新しいやり方で一般に向かう方が建設的だと思う。
なんでアニメってこんなにアニメである必要性が問われるのかね?
漫画ではそんなこと言われないジャン。表現として成立してるかぎりは
たとえ実写がベターのネタでも出せばいいって思う。
たまたまアニメ業界にいたやつが最初に思いついたからアニメで発表しましたでいいじゃん。
今やってるアニメを賞味期限切れと言いながら昔と同じ様なのを望むってどうなの。
キャラクターとか体裁だけ替えて中身は同じのが良いって言うの?
昔と同じようなのっていうかさ、どう一般に受け入れられるかでしょ
今のアニメって何も話題にもならないアニメばかりじゃん
一般が求めてるもんとは、違う方向に向かってるってことでしょ
それは進歩とは言わないでしょ、このスレ的には
別な意味で話題になってるアニメは多いよ
こじかとかスクイズとか
>一般が求めてるもんとは、違う方向に向かってるってことでしょ
コナンやワンピースも一般が求めているものとは違う方向に行ってる?
なら殆んど一般の目に触れていない深夜アニメの方が見込みがあるじゃない。
昔の作品の方が良いんなら一般には昔の作品の再放送で充分じゃないの。
っていうか、一般はアニメ自体求めていないんだと思うけどね。
>307
だから90年代アニメがダメになってきたって実例じゃん。
キモオタって新作至上主義なのね
だからスカパーのアニメchにはキモイアニメしか残らなくなる
>>308 普通に考えて10年近くやってたら飽きる
その人気低下の90年代アニメにすら、視聴率も知名度も全然追いついてないのが今のアニメ
今も変わらず面白いアニメはあると思うんだけどな
何でだろう
>>306 >なら殆んど一般の目に触れていない深夜アニメの方が見込みがあるじゃない。
それはない
>>309 スカパーに入ってる身としては
今の惨状には辟易
今の新作を見てるんなら90年代のアニメを見た方がよっぽど面白い。
でも、新作で面白いアニメが出るのなら出来ればそっちを見たい。
でもそれが出ない。実に悲惨ですな。
★アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ
休みなしで原画を200枚描いても月数万円、社会保障や退職金もない−−。アニメ大国と言われながら、長時間労働と
低賃金で人材離れが進むアニメ制作現場の労働環境を改善しようと、アニメーターや演出家が13日、「日本アニメーター
・演出協会(JAniCA)」を設立する。アニメ業界でこうした団体ができるのは初めてで、賃金アップや残業代の支給を業界
に訴えていく。
人気アニメ「北斗の拳」の監督としても知られる制作会社「スタジオライブ」(東京都板橋区)の芦田豊雄社長の呼びかけ
で実現した。JAniCAには約500人が参加。代表の芦田社長は「劣悪な労働環境を背景に国内では人材不足が慢性化
している。このままでは、日本の制作現場は崩壊する」と語る。JAniCAは今後、国や地方自治体にも人材育成支援への
協力を働きかけていくことにしている。【森有正】
--
「小さいころから夢だった仕事に会社員から転職したが、1日12時間働いて月収は以前の半分。徹夜が続いても残業代
はないし、医療保険さえない」。都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)は労働条件の厳しさを訴える。
会社員時代はマンションで1人暮らしをしていたが、転職後は家賃が払えなくなり、実家へ帰った。生活費を切りつめる
ため化粧もやめた。医療費がかかるからと、病気が悪化するまで病院に行かなかった同僚もいる。「海外旅行なんて
できなくてもいい。せめて普通に暮らしたい」と言う。(つづく)
(毎日新聞 2007年10月13日 3時00分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071013k0000m040154000c.html
深夜にも探せば一般ウケするアニメがもしかしたらあるのかもしれない。
でも、話題に上がる深夜アニメはキモヲタアニメばっかり。
だからといって、一般人やライトなヲタはその良作を幾多ある駄作から
掘り起こすくらいの気概はないし、見つけたとしてもそれを個人で楽しむレベル。
>>310 飽きたワリに昔を求めるんだよな。
で、
>>302のような事を考えてしまうわけ。
>>309 俺のこと?俺は昔のも好きだよ。それこそ自分が生まれる前の作品もね。
でもそれは俺がアニメオタクだからだと思うんだ。
俺キモオタだけど70年代くらいの邦画好きだぜ?
>>309 >>313 キモイ今時オタアニメだけじゃなくて、アニマッ糞なんてこち亀とかDBとか
コナンといったベタアニメにもやたらと時間割いてるから困りもんだ。
こち亀なんてフジテレビ721でもやってたりするし、そこまでして
こち亀見たい奴なんているんだろうか?今時オタアニメでも一般向け
ベタアニメでもない作品を見たいためにスカパー加入してるのに
今は作品選択が糞過ぎる。
専門チャンネルの利点であった痒いところに手の届くセレクトなんて、
今は昔になってしまったな・・・・
でも、まあ需要が高いからそういうセレクトになるんだろう。
まだファミリー劇場のセレクトの方が俺好みだわ。
898 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:28:53 ID:CVLSLzdw0
マスゴミがヲタを敵視する理由ってこんなとこかな?
・テレビ見ない(アニメだけ)
・ネットでマスゴミ批判
・新聞もとってくれない
・とにかく特定のジャンルにしか興味がないから、スイーツ脳(笑)と違っておだてても儲けにくい
うーんまさに、こりゃマスコミの敵だろ。
自分の言うとおりにしてくれないのを「ヲタ」とレッテル貼って叩いてるんだなあ
926 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:31:27 ID:3oYGINxF0
>>898 まさにその通りじゃないかなぁ。
発言力の源なんて、カネだしね。
ヲタをおだててもカネを吐き出さない。
無駄。
ヲタを叩けば視聴率が上がって、広告料をふっかけれて、カネになる。
ヲタが怒っても、もともとカネを出さない人間が、カネを出さないだけだから、
プラスマイナスゼロ。
叩いた方がお得だよね。
なんか誤解されているようだが
少し前のスカパーが古い作品をよく流していたのは
その作品のDVDの販促のために過ぎなかった
今ではアニメDVD市場において旧作の売上は著しく落ちてしまったので
新作アニメDVD販促の場にシフトしただけのこと
で?
キッズステーションがらんまを延々と流し続けてるがあれは誰が得をするんだ?
賞味期限なんぞとっくに切れてるし、違法動画サイトで見放題の状態で放置されてるし。
子供が見るんじゃない?
>>324 ・放送権料が格安
・話数が多いのでつなぎに最適
・高橋留美子作品のアニメとしては低年齢向け
>賞味期限なんぞとっくに切れてるし、違法動画サイトで見放題の状態で放置されてるし。
オタの視点で語っても駄目だ、オタがつまらない作品こそキッズ向けだったりする
オタの視点でヤッターマンはコケそうなんだが
予想に反して受けたりしてな。そしてリバイバルブーム到来。
>>256 実写セーラームーンはグッズ売上はそこそこヒットだったよ。
ヤッターマンは見てみないと何ともいえんな
1話を見ればオタ、子供どちらに支持されるかされないかはわかる
素材としてはそう悪いともおもわん
リバイバルって受けた成功例ってある?
>330
俺がパッと思いつくのは鬼太郎しかない。
>>330 視聴率でいえばない
セルでだとないわけではないが旧作と新作のファンは違う
ヤッターマンは先ずキャラデが時代に合わないだろ?
んで、今風にやらせたら、多分キモオタアニメになって、ストーリーだけは幼稚になるという最悪の結果に
先ず玩具展開も期待出来ないし、純粋に視聴率で稼ぐしかないだろ。
社会派アニメにでもなるか?
>>333 G帯だし子供向けみたいだからキャラデザインなんか正直どうでもいい
失敗すれば偉い人が責任取っておしまい、それだけのこと
キモオタアニメには多分ならないと思う、少数のキモオタがくっついてくるかも
しれないがそこまではシラネ
>>330 リメイクじゃなくリバイバル?
とすると最放送でブレイクしたガンダムとか・・・
リメイクとか続編的なものだと、ドラえもん等の藤子作品とかルパンとかはあとから制作されたものがヒットしてるんじゃない?
スタッフも声優も出来る限りオリジナルにするみたいだし
きらめきマンのごとく年季の入ったヲタが少し懐古して終わりなんじゃない
女そっちのけでAV談議、これが男同士の会話だ。
アニメの男キャラはんなことしねぇからなぁ
>>330 80年代後半に藤子や赤塚のアニメのリメイクがたくさん作られたが
あれは成功したといっていいんじゃないか?
笹川監督のセンスの古さだけはガチ。
今の時代にも通用すると思って同じことをやり続けているから余計にたち悪い
>>338 作品名を具体的にあげてくれ、もう昔の話なので忘れてる
80年代後半のリメイクで前作超えたと思える作品は私見ではない
初代鬼太郎と二作目鬼太郎
初代ルパンと二作目ルパン
後の方が評価が高かったのはこれぐらい
今思い出したがドラえもんのリメイクは間違いなく成功w
サイボーグ009はどうだった?あれも何度かアニメ化してるよな
>>342 最初のは全部見てないから評価しづらいが次作の方が面白かった
平成007は意気込みは買うがちょっとな・・・
平成007は録画してエンコしてたから色々と思い出深いけど
もえー
鉄人28号のリメイクはオタ的には評価けっこう高かった気もするが
深夜だったし一般的には鉄人というと昔のやつになっちゃうんだろうな・・・
>>340 赤塚というとバカボン2作目は成功したと思うけどあれは70年代か
>>347 天才バカボンは2作目の方が話数は多いが最初の方が面白かった
主観だから違うかもしれないが少なくとも劣ってはいなかった
平成はパス、面白くない
もう最初のも元祖もTVでするのは放送禁止用語もあるし地上波での再放送は望めない
>>338 オバQ、パーマン、ア太郎、ひみつのアッコ、おそ松、バカボン。
もっと多いと思ってたんだがちゃんと調べてみたら俺が勝手にリメイクだと
思い込んでた初アニメ化作品(エスパー魔美、ハットリくんなど)が結構あった。
350 :
349:2007/10/16(火) 00:09:06 ID:???0
レスアンカ−は
>>340ね。
平成バカボンは俺も嫌いなんだけど擁護意見も多いし、92話も続いてるし
失敗作と切り捨てるのは早計かなと思う。
>>349 記憶があやふやなところもあるしオレの私見でいいなら
オバケのQ太郎 最初はモノクロだけどどっちも面白い
パーマン これはリメイクの方かな、原作好きなら別だが
ひみつのアッコちゃん こっちは逆にリメイクはつまらん、特に3作目とか評価外
おそ松くん ごめん、リメイクしか見てない
>>350 面白いかどうかは人によるから面白いと思う人がいればそれでいいと思う
ただ視聴率は芳しくなかった
>>350 俺も同意。「大ヒットしたアニメ以外は失敗」みたいな考えは極端だと思う。
そういやオバQってなんかもめてて世にでにくくなってるんだよな…
個人的にはドラえもんより親しみやすくて好きだった
>>330 えーとリバイバルと成功の定義がよく解らんが
新巨人の星、新ルパン三世、宇宙戦艦ヤマト2、科学忍者隊ガッチャマンU
フジテレビ版ドラえもん、テレ朝版パーマン、ゲゲゲの鬼太郎第3期、あんみつ姫、ルパン三世SP
悪魔くん、ひみつのアッコちゃん第2期、魔法使いサリー第2期、三つ目がとおる、キテレツ大百科
楽しいムーミン一家、平成天才バカボン、おそ松くん、マクロスU、鉄人28号FX、OVA版ジャイアントロボ
機動戦士Vガンダム、ダーティペアFLASH、新キューティハニー、TFビーストウォーズ、真&新ゲッターロボ
マジンカイザー、機動戦士ガンダムSEED、マクロスゼロ、聖闘士星矢ハーデス十二宮
TFマイクロン伝説、攻殻機動隊SAC、エンジェルハート、新・北斗の拳、ヱヴァンゲリヲン新劇場版
最近、少ないな
どうも今時は前向きらしい
>>354 >>330がリバイバルを誤用しているのだと思う
リバイバルはアニメでいえば再放送
リメイクは作り直す
何でseedが入ってるデスか?
新巨人の星 続編
新ルパン三世 続編
宇宙戦艦ヤマト2 続編
科学忍者隊ガッチャマンU リメイク、もしくは外伝
フジテレビ版ドラえもん テレ朝がリメイク(というのは微妙)
テレ朝版パーマン リメイク
ゲゲゲの鬼太郎第3期 リメイク
あんみつ姫
ルパン三世SP 特番、外伝
悪魔くん アニメ化されたのはたしか1回
ひみつのアッコちゃん第2期 リメイク
魔法使いサリー リメイク
三つ目がとおる 最初のがわからん、すまぬ
キテレツ大百科 80年代後半のしかわからん
楽しいムーミン一家 リメイク
平成天才バカボン リメイク
おそ松くん リメイク
マクロスU 続編、もしくは世界観を引き継いだ別作
鉄人28号FX リメイク
OVA版ジャイアントロボ リメイク
機動戦士Vガンダム 独立作
ダーティペアFLASH リメイク
新キューティハニー リメイク
TFビーストウォーズ ごめん、わからん
真&新ゲッターロボ リメイク
マジンカイザー しらない
機動戦士ガンダムSEED 世界観を引き継いだ別作
マクロスゼロ 世界観を引き継いだ別作
聖闘士星矢ハーデス十二宮 続編
TFマイクロン伝説 しらない
攻殻機動隊SAC 世界観を引き継いだ別作
エンジェルハート 続編なのかな、一応
新・北斗の拳 続編
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 リビルド(ってWebに書いてた)
今でてない作品だと
怪物くん
なんかは、リメイクが成功したほう・かな ?
前作を凌ぐところまでの人気にはなってなさそうだが
抜けてた
あんみつ姫 1作しかしらない
マクロスはUとは続編
あと訂正マクロスゼロは超時空要塞マクロスの前の話
鉄人28号FXは続編だったらしい
そういや鉄腕アトムのリメイクなんてのもあったね
>>339 その古い演出を見限った視聴者を「感性が鈍い」「教養が足りない」と貶す禿や押井よりはマシだろ。
今のアニメのノリって受けてるの?
ていうか今のアニメのノリってどんなの?どのアニメ見たらそれがわかる?
今のアニメは二種類
日が昇ってから20時までのいわゆるキッズ向けアニメ
もう一つは日付が変わってから0時〜4時ぐらいまで放送されているアニメ(再放送作品は除く)
大きいお友達向け、中には若干そうでない作品も含まれてはいるがアニヲタのための時間
特にアニオタでない中高生向けのスポーツものとか
サラリーマン向けの青年誌漫画のアニメが今はない、もしくは極端に少ないんだよな。
前者はおお振りくらいか。
後者はそれこそ「そういう需要はドラマで満たされてる」で企画が通らないんだろうな。
リーマン向けのアニメなんて笑うセールスマンくらいしか思いつかない
>>365 後者は日テレ火曜のカイジやってる枠とかノイタミナ枠(少女漫画系の時もあるが)あたりが一般意識してるんじゃない?
>>358 それはそうと怪物王女は6時枠でも通用しそうだと思うんだが
深夜じゃアニオタじゃないと放送してることに気が付かないということも多いだろうな。
そういやおジャ魔女の前あたりにやってたひみつのアッコちゃんは…だったな。
トップをねらえや
小さい規模でも十兵衛ちゃんくらいの(最終話にいたる仕掛けは感心した)
センス オブ ワンダーのある作品は今期あるか?
夕方のアニメ枠は低い年齢層にも分かるようなアニメしか
許容しなくなったよね
>>370 今期は特殊ww
十兵衛ちゃんは深夜でやる必要がない作品のひとつだったな。
さりげない伏線がほんとにさりげないままでしかも最大限のハッピーエンド
大団円につながるところはすばらしかった。大地監督のサヨっぽいところは
嫌いだが、あれはいいほうに転んだ作品だな。
10年20年前と比べてもネットとかに押されてテレビ業界自体が斜陽産業になっているから、
とにかく目先の視聴率優先で呑気にアニメなど放送している余裕など無い、ってのが実情なんだろうな。
アニメはお情けで深夜に放送してやってるだけ有り難く思えって感覚なのだろう。
374 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 07:59:35 ID:+35+VDjwO
>>369 高校の運動部(主に野球や陸上)には隠れオタ、というかアニメを見てるやつは結構いた。
昨日外人の友達の家に遊びに行ったら家族でラブコン見てて吹いた。
妹とかが深夜アニメ見てるとは言ってたがマジに見てるとは・・・・
もういいよ、そういう自分の周りの話しとか
視聴率二桁もとれないんだから、そりゃあアニメ深夜に飛ばされるわ。
コンスタントにヒット作出してるならまだしも、それもないんじゃね。
377 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 08:26:48 ID:y43Tuwh00
最近のアニメもプラモみたいに
ガンプラ対ガレジみたいな感じじゃないか
簡単な奴とちょっとリアルっぽい奴
海洋堂とか以前はマニアしか知らなかったけど
チョコエッグのおまけでブレイクすることもあるし
ヲタアニメももうすこし宣伝してまず見てみれば
人気出ると思うけど
378 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 08:51:27 ID:3gX2lHgkO
キャラクターが可愛いだけで内容がつまらない。
長く続かないで、別の似たようなのしかない
>>377 そんなこと思いながら、もうすぐ2010年ですよ
アニメの人気が復活、いつか人気作品出現だと思っていたら、
どんどんアングラ化して、ゴールデンから追い出されて終了ですよ
局の本音としては深夜枠からも追い出したいんじゃね?
アニメより通販番組の方が数字取ってるらしいし。
そのうちアニメは一部の定番ものや幼児向け以外全てネット配信とOVAのみ、って時代が来るかもな。
通販番組って案外面白いからなw
中高生、特に男子はほとんどテレビを見ない
スポーツ中継くらい
はいはい、脳内ソース乙
384 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 09:59:50 ID:y43Tuwh00
そういえば昨日の目覚ましでビール離れとかやってたけど
車とかテレビとか野球とかも減ってるみたいだな
今の人ってなんも楽しい事がないのかな
メディアの低俗化によって男に限らず国民全体の文化的なものへの関心は間違いなく
低下してきているだろうね。
理系離れどころかそのうち文系離れも起きてDQNの天下になり、本屋に入るだけでオタク扱いされて
馬鹿にされる時代が来るかもな。
オタクの被害妄想って本当にすごいな…
ドラマは数字とれるのにね。
アニメも局あげて宣伝してもらわないと駄目かもね。
>>377 うみにんみたいにマイナーゲームの隠れキャラだったのが、
キャラクターグッズによってブレイクすることもあるし。
ガンダムとか結構宣伝してたけどな
ドラマは有名俳優さえ出ていればそれなりに視聴率が取れるが、
アニメはそういうわけにはいかないからな。
391 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 10:30:30 ID:y43Tuwh00
ドラマの宣伝って特に初日は異常だもんな
アニメとかあれなんかあってるくらいだし
アニメはほとんど無いしテレビ欄も
新 キミキス、新 みなみけ、新 レンタル
ってかかれてもなんの番組かわからん
そもそも深夜アニメの視聴率なんてたかがしれてるし
宣伝したとこで視聴率が上がると思えない
見るやつは見るって感じだから宣伝しないんじゃねーの
宣伝もタダじゃないからな。
>>384 車や家に対する執着は薄く
携帯で人と繋がっていることに
こだわりがある・かな
野球はスター不在で
大リーグが本場で
日本野球はマイナー
という印象を持たれたからな
人気復活は難しいかも
|:.:.:. \ _/ <Τ>/ \ /.:. |
l.:.:.:.:.:.:'y' ( ・e・) く.:.:.:.:. |
∨:.:.:../ / ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄\ \.:. l
V.:./ / / ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽ \ \ ふにふに♪いつもゴムつけな〜い♪
/ 7 /〈 {} |/ レ {} }}|: | |
/ :/ / _,,.. - 、-.,_ j | 言葉の顔が快感に歪むのを
. / :/. レ 、 / ∧
マ:ヘ \ _ ' ク / | 確かめるように素直に♪
 ̄ \ト\> / `t / / <
| { / レ 次は世界に今日は中出し♪
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ / (⌒) ほにほに♪きみに中出し〜♪
世間様が受け入れやすいアニメは、1話完結型みたいのじゃないのかな。
例えば1クール全部観て最後の最後に感動した、ってのも良いんだけど、
最初から最後まで通してみようか、って姿勢はアニメについては持ちにくい
んじゃないかと思う。
というか、アニメは初見優しくないのが多すぎる。
キャラ紹介、伏線はるだけで、1話だけ見て設定とか理解できるのが少ない。
そんなんで見てもらえるわけがない。
例外もあると思うけど、全話見てもらえること前提に作ってる感じはするかな
既存作品と差別化するために、自分なりの設定を付け加えまくって
伏線はりまくるから、誰も理解できない、いや、したくないゴテゴテの作品に仕上がるのです。
そんなゴテゴテのアニメってDVD販売目的の深夜アニメぐらいじゃないの?
夜6時にやってるガンダム00もそうかもしれないけど。
日曜朝やゴールデンなど大衆or子供受けを狙ってる時間帯のアニメはちゃんと
一話完結型だと思うけど。
まぁ、確かにうざいなw書き方が
所詮は一個人が吠えてるだけだからな。
数字の算出の根拠もかなり怪しいし。
そういう輩はほっとけばいい。
>>400 土6はそういう深夜にやってそうな作品ばかりな気がするな
あと今だったら、電脳コイルもそんな感じかも
正直地方じゃ、長寿アニメばかりで、新作アニメの枠って限られてるから、
そんな大事な枠でそういうアニメばかりされるのは、もったいないとしか思えない
>>401 読んでみた。
>この地球上で売られている、全ての本の半分が日本のマンガなのです
>世界の売り上げは90億ドル、
>つまり1兆円です。
>日本の貿易黒字額が5兆円強なので1/5をマンガが稼いでいるわけです
頭の悪さ全開です(w
アニメばっかり見てるとバカになっちゃうってのは本当みたいです。
しかも底辺の職種しかつけない様で…
まるでアニメーターは日本人じゃないみたいな書き方だよね
困るのはアニメーターの私たちじゃなくて国民のあなた達ですよ、ってw
>>405 >アニメばっかり見てるとバカになっちゃうってのは本当みたいです。
また「○○してる奴はみんな○○」なんて言う極端なきめつけか。この人の言い方はよくないけどたった一人の文で全員馬鹿になるの?
>しかも底辺の職種しかつけない様で…
見下してるのはそっちだな。だいたいアニメーターが冷遇されているのも事実。
まぁこんな一人のアニメーターの文章どうでもいいんだけどね
こういうこと書いて人が動くと思ってるとこが怖いんだが。
え、協会設立したって記事になってたじゃん
前よりはアニメーターの待遇よくあるんじゃねぇの
こいつが文章書いたから動いたわけじゃないけど
アニメーターが貧困だって現状では業界に金が入ってこないんだから
待遇改善なんて有り得ないだろ。
アニメ関連で儲かってる所って角川、バンダイとか数社位?
ゴンゾなんて大赤字(自業自得か?)だし、電通なんて50億円の
巨額赤字だしてえらいことになってるし。
>電通なんて50億円の巨額赤字だしてえらいことになってるし。
アニメ関係でなんかやらかしたの?
>>413 電通の100%子会社のジェネオンが北米でやらかした。
結局、深夜に糞アニメ増殖させて儲かってないのかよ
それならもっとアニメの数を絞って質を向上しろよ
>>411 でも声優も前に同じことして、昔よりは待遇良くなったんだろ
>>415 DVD売れなきゃ意味がない
DVDを買うのはオタ、深夜アニメを見るのもオタ
オタ向けのクソが深夜に大量に作られるという構図になる
>>415 いくら儲けても下っ端には1円も行かないんでしょ。
亀田の話しようぜ
亀田戦の視聴率を見る限り一般視聴者はテレビというものをそれほど
見捨ててはないとは思うんだ。
話題性のあるコンテンツさえあればちゃんと見る。
アニメで話題性なんていうと秋葉の世界のみの話になっちゃうけど。
むしろ亀田戦の高視聴率に絶望したよ
エヴァの興行成績見る限り、潜在的にはまだまだ商売にはなる可能性は
有るんだろう。
ただ、それを提供できる能力がなくなっただけで。
>>422 あれは亀田の応援じゃなく亀田の公開処刑が見たくてみんな見たんだよ。
エヴァのように一般も巻き込むようなアニメが作られれば何とかなる
ただ2000年以降そんな作品が全くないのが現状
アニメは酷すぎるんだよ、サザエさんは本当に神だと思う。
エヴァって視聴率的には大したことない上、オタクがすごく目立っちゃった作品じゃないか
そんなのよりファミリー向けの作品何か出てきてくれ
エヴァはそんなに一般受けしてるの?俺の周りには「アニメはほとんど見ないけどエヴァは別」
なんて言う人がまったくいない。
エヴァはすでに種ハガレンハルヒギアスらきすたが超えた
パチンコの功績は大きいかも…
自分の周りでも普段全くアニメ見ない人がパチンコでエヴァに
興味持ってDVD借りたりしてきてたから。
エヴァはオタク寄りだと思う。
オタクといえば、エヴァが好きなイメージある。
しょこたんや栗山千明や加藤夏希やラルクとかはエヴァ好きだって言ってるよね。
でもまぁ、名前だけなら知名度はあるんじゃないかな。
俺の周り説はいいから。
でもオタク向けに作っててある程度一般にも知名度があるというとエヴァぐらいしか思いつかない
>>432 俺の周りを抜きしても俺はどうしてもエヴァが「アニメ好き全般に受けたアニメ」にしか見えない。
内容を考えても普段アニメをあまり見ない一般に受ける内容とも思えない。俺個人は好きだけど。
映画のエヴァは興行成績がもしかしたら20億近くいくかものレベルだから、
現役オタだけじゃなく、一線から引退したオタや一般人を
巻き込んでるだろ。
で、DVD出て…どんだけ儲かるんだろう?
436 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:56:32 ID:pfdZble90
>430
アクエリオンもすごいことになってるしな
OPのダウンロードが急増したって言うし
エヴァはオタク好みの作品では一番知名度がある気がする
でもやっぱエヴァ好きっていったら、アニヲタなのかなってイメ−ジも付いてくる気がする
>>434 アニメ好き全般ってわけでもないんじゃない?
エヴァって年齢でも偏りが出てくるし。
今の高校生くらいになるとそれほど知名度ないでしょ…
>>437 >エヴァ好きっていったら、アニヲタ
もう、10年以上前の作品だから当時見てた世代の
ほとんどはまっとうな社会生活してるでしょ。
そして年代的に一部が独身キモヲタとして深夜アニメの主要購買層
になってるって感じで。
まぁエヴァが話題になった時、オタクがかなり取り上げられたからな。
アニメで子供が騒いでるのと、アニメでいい年した人たちが騒いでるのとじゃあ、印象が全く違う。
ジブリみたいに大人から子供までって感じの人気でもなかったし。
本当に一部がすごく熱狂的だった感じ。
つーかここで言ってる一般に受け入れられたっていうのは、正にいまやってる長寿アニメみたいなやつのことだろ。
新劇場版は若い層がたくさん見に来てたけどな。
>>439 よくこのスレで「キモオタ」って出てくるけどどういう人の事?
普通のアニオタと何が違うの?
キモオタってのは聖地巡礼したり製作者に犬の骨送ったりする奴のことだと思ってる
○○のCDをオリコン一位にしようぜ!!とかで運動起こす奴
まぁこのスレに書き込んでいるのは相当濃いヲタなのは否定しない
ヲタが人気を支えていて後に一般にも認知されたといえば
宇宙戦艦ヤマトとか初代ガンダムとかじゃないか?
エヴァって名前だけが一人歩きしていて、実際に見たことが
ある人ってそれほど多くないような…。
俺濃くないよ
2chアニメ板のさらに奥地のこんなスレに書き込んでいる時点でなぁ
オレモナー
>>443 >>444 そういう人の事か、サンクス。だとすると
>>439が少し極端な言い方な気がする。
深夜アニメを見る時点でキモオタみたいなカキコだし。
>>447 濃いオタと痛いオタは別だと思うから気にしなくていいんじゃないの?
エヴァは元は作品だけど、一般層まで突き抜けた極めてまれな作品
年齢層も新エヴァ見てる限りは直撃じゃない高校生くらいの若い世代にもかなりウケてるよ
ヤマトとガンダム見てたけど最近はもえたんとか見てるよ
エヴァは過去の2つの大物に比べたら全然面白くないのでスルー
もえたんは神
モーニングあたりのドラマじゃなくてアニメ化しないのはなぜ?アニメを受け入れてもらうならその方法が一番なんじゃないの?
>>455 モーニングを読んでる層が大人だからアニメ化よりもドラマ化されるんじゃないの?
それにまったくアニメ化されてないわけでもない。(働きマン)
ただ働きマンはアニメ化されても深夜のせいかドラマと比べてあまり注目されなかったけど。
働きマンはアニメが5%位で視聴率高いって言われたけど、
ドラマは15%。時間帯が違うけど、やっぱり実写にした
方がね。
つか、エヴァといい稼いでるよね、夫婦で。
458 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 19:16:00 ID:E8IinnSF0
で、どっちが採算とれたんだ?
15%なら圧倒的にドラマだろう
DVDは売れないだろうしアニメはどこで回収するんだ?
深夜だから話題にならなかった、キャストが面白そうだから
アニメがドラマに負ける原因は何?
>>454 453だけど全部見てつまらなかった
ラスト2話は別の意味で面白かったが
昔の作品と最近の王者のエヴァでさえ大衆性は段違い
もえたんはハルヒがつまらなかった自分でも楽しめたので書いた
>>460 1 ドラマは有名人が出る。有名人が出るから放送前に宣伝をしてもらえる。
2 一般の大人はドラマは見るけどアニメはほとんど見ない
その前にお前らはドラマ見てるの?
464 :
461:2007/10/16(火) 19:26:39 ID:???0
間違えた
452=461だ
>>461 1 萌えアニしか見てない
2 痛い行動や発言をする(聖地巡礼、○○は俺の嫁)
に当てはまらなければキモオタじゃないらしいから気にしなくいいんじゃないの?
無理にエヴァを好きになれとも思わないし。
大河ドラマ・・・。実写だからこそ面白いのかね。見てないから知らないけど。
ドラマは海外だなぁ
HEROESみたいなアニメはもう日本じゃ作れなそうだな・・・
>>460 ・ドラマは一番いい放送時間を与えられている
・有名人が出てるからワイドショーや雑誌が宣伝してくれる
・見る番組をキャストで決める日本人の国民性
の3点が大きいかと。
ヨーロッパでも評価されたにも関わらずキャストが地味なだけで視聴率壊滅なハゲタカって一体…
>>463 ハゲタカは素晴らしい出来だった。
もっとも評判を聞きつけて再放送で見たんだけどね。
本放送の時は「どうせ日本のドラマじゃたかがしれてる」と無視してたw
ドラマは基本的に欧米のしか見ない。
>>467 歴史物もアニメを普段見ない世代が中心だろうからアニメ化しても微妙になると思う。
>>463 アメリカのドラマはよく見る、録画&レンタルで。
アニメもシンプソンズは見てる。一番すきなアニメだったりする。
>>469 ハゲタカってそんなにいい?
前半良かったけど後半は日本ドラマの悪い所がまんま出たと思うんだが
TWW、ER、CISこの辺みたいにプロの世界として書ききれないのが日本の最大の弱点。
>>472 う〜ん、たしかにそう言われれば否定はできないか。
しかし日本のドラマにしては最高クラスの出来だと思うよ。
世界観というか舞台設定もきちんとしていて不自然さがないし、
民放ドラマにありがちな、辺に目立ちたがりで独りよがりな演技をする奴もいないし。
日本のエンタメはガチで勝負するのから逃げてるからな
ドラマなら恋愛・なにわ節、アニメなら萌えをねじ込む
この時点で大ヒットは捨てることになるけど、代わりに安定したインカムが期待できる
>>469 「出る声優で見るアニメを決める」声優オタがいるように「出る俳優、タレントで見るドラマを決める」人が多いんじゃないの?
3の「見る番組をキャストで決める日本人の国民性」が一番人気が出るか出ないかをしめてる気がする。
>ヨーロッパでも評価されたにも関わらずキャストが地味なだけで視聴率壊滅なハゲタカって一体
ハゲタカは俺も好きだけどあえて言えばゴールデンのドラマにありがちな「気楽に見れる要素」が少ないからこけたんじゃないの?
アニメだと複雑な内容のアニメよりも空気アニメのほうが一般受けしやすいのと同じで
NHKでも放送してたアメリカのアクターズ・スクールとか見ると
日本の状況は寒いよな。
事務所の力関係で役者が決まったり。
477 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:40:20 ID:dhYvmW4mO
ハゲタカおもろかったなあ。あのノリでヤクザ映画つくってくれないかー!
と今回エヴァ初見のヤクザ映画オタが言ってみる
で、アニメの話しはしないんですか
ここ数日やたら実写の話が多いよな。別にそれが悪いとは言わんが。
デーブスレあたりから住人が流れてきたのか??
予想。
信者が褒めるほど面白くない
アンチが叩くほどつまらなくもない、という評価
482 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:04:03 ID:pLvNU5BBO
ハゲタカおもろかった。
これを機に工業高校な俺が経済学部を目指すきっかけになったくらいだからな。
はっきりいってそんじょそこらのありふれたドラマよりリアルで面白かったが、他局でやったら絶対売れんだろな
483 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:31:58 ID:dhYvmW4mO
基本TVドラマはおもろない!だが大地の子、ハゲタカとかガチな作品がタマにあるから油断できない。
大地なんかも原作に比べるとだいぶオブラートにしてるみたいやけど。
>>200-222 亀ですまんが、そういうリアリティのなさや突っ込みどころに対して、片っ端
から「子どもだまし!」と頭ごなしに決めつける連中が増えたからだろうな。
そういうのがない、あっても少ない作品ほど、高尚でレベルが高い・・・という
考えが蔓延してるからねぇ。
作る側も観る側も大らかさを失って、小さくまとまった作品ばかりになっちゃった
なぁ・・・という気はするよ。
485 :
メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:17:21 ID:+qifNbu60
秋の新ドラマ大体みたが
芸人とかタレント重視で内容がさっぱりだな
原作を壊しまくりだし
なんか演技さえアニメの方がマシに思えてきた
有閑倶楽部にぽかーん
でもアニメって、例えば普通の女の子に、一緒にアニメ映画見に行こう、とか、
今度の休日は家でアニメ鑑賞しようよ、とか言い辛いよな。
実写映画なら全く問題ないし、ゲームでもまだなんとか行けるんだが。
>>486 赤西自体も酷かったけど、脚本・演出が
これまた赤西プッシュでうざいことこの上なかった。
なんでもかんでもラブコメにすりゃいいってもんじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
489 :
メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:02:10 ID:dhYvmW4mO
→480
近年稀にみる怪獣映画の傑作!
冗談じゃなくてウルトラマンやゴジラに近いモノを感じたなあ。ロボアニメというより・・・
今回の元になったTVが10年前とはいえ中高生に大ヒットしたとは意外。
>>484 リアリティがないと頭ごなしに突っ込むのはオタクがほとんどだと思う
普通の人はアニメにいちいち突っ込まないよ
>>490 いや、普通の人のが適格な評価を下す
萌えを嫌悪するのも極論すればリアリティの有無だよ
そもそも今のアニメはリアリティが中途半端なんだよ
リアリティがある世界を作れず、かといってギャグとしてそういうものと思える世界も作れず
今はもしかしたら黒歴史ではなく前衛芸術状態なのかもしれないね
>>491 萌えとは違うでしょ
上で言ってるラピュタのシーンに突っ込まないし
ジャンプ漫画なんて突っ込みどころ満載だけど、人気アニメ多いじゃん
ドラえもんにもコナンにもいちいち突っ込まない、それがそのアニメの世界観に溶け込んでるから
第一、普通の人はアニメ=子供のものって考えなんだから、いちいち真剣にリアリティ求めながら見てないから
つか、逆にオタ向けを説明不足で訳わかんないって思うわけでしょ。同じじゃん。
>>494 その通りだが同じじゃない
説明不足よりリアリティの欠如の方が一般層には欠点としてはまし
はっきりいえば深夜アニメ面白くないから
娯楽作品がアニメでないと駄目な人は別だが
アニメ以外のTVや書籍などでも面白いと思える物はある
例えばR.O.Dの紙使いの能力は説明も無いしリアリティも無い。別に一般向けと変わらないよ。
497 :
491:2007/10/17(水) 01:12:40 ID:???0
>>493 基本的に同じこといってるんだけどな
君のいうアニメの世界観に溶け込んでる=その世界でリアリティがある(ネタとして許せる)
各人のリアリティの定義を聞かないとよくわからなくなってきた。
とどのつまりは作品にハマれるかハマれないか。そんだけ。
オタク向けの説明不足と、ドラえもんやコナンのリアリティとは意味が違う
それにオタク向けのは説明不足だなんて思わない
逆に設定をいろいろ考えて、伏線があって、説明だらけだと思う
世界観を説明することが第一で、そこから作品の面白さになかなか繋がらないというか
501 :
メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:22:52 ID:VBLQJPKr0
>>493 ジャンプ漫画やコナンやどらはそのリアリティがないからこそ
いいのでわ。
業界が低予算だから才能ある奴は逃げる
原作ありがほとんどだがそもそも原作が面白くない
救われないのが制作側と視聴者が一般人向けとか考えていない
設定やお約束に文句言っても仕方なかろう。
それがあるものとした上でどう回るかじゃないか。
ただ一般人は萌えについては設定やお約束段階で拒否するけどな。
有閑倶楽部を見ていると設定も演技も一般人にとっては些細な問題に思えてくる
>>497 そうなんだ、ごめん
最近のアニメは設定考えすぎて、自分で制限増やすことで、面白さの幅狭めてる作品が多い気がするな
今足りないのは無難に安心して楽しめるアニメ
面白さの種類が違うだけでそれが性に合わないだけだと思う。
もはや真新しいものが何もないので飽きられてる。
TVの実写ドラマやバラエティは、タレントや芸人そのものが視聴対象なので、
その点で分がある。 おまけに生き物なので、に身近に感じられて愛着もわきやすい。
ビバップ路線はまだ発展性があると思うんだがねぇ
色んな職業で仕事人シリーズとかさ
脚本作るの大変そうだけど
>>493 というより、普通の人はただの「絵」にリアリティを求めたりしないだろう。
>>508 タレントや芸人が視聴対象ってのはそうだけど、身近に感じるってのは違うんじゃない?
最近よくやる少女漫画原作のドラマなんて設定が現実と駆け離れてるから身近に感じないと思うんだけど…
それをアニメでやるより人間が直接演じた方が少しは身近に感じるってことじゃないの?
>>512 じゃなくて、視聴対象であるタレントや芸人を(勝手に)身近に感じ易い、と言うこと。
話の内容なんて二の次だから、設定なんて無意味なんさ。
周りがアニオタを隔離してるんじゃなくてアニオタが周りを勝手に別次元化したんだと言っても受け付けない、
これがキモオタ。
参考程度に自分の周りの話、
たとえばアニオタが言う『一般人』の話をするとスルーする。
結局は『個性のない自分を別格化するための壁』を作ってるだけなんだよね。
っと定期的に言ってみる。
>>515 それは、そ奴が一般人の話題について行けないだけなんじゃないのか?
>>514 ドラマは設定が一番大事だよ、あとは局をどれだけバックにつけて宣伝してもらえるか。
身近に感じるだけでドラマやバラエティ見てもらえるなら苦労しないよ。
つーか面白い設定がほしいから漫画原作をもってくるわけで
ドラマの漫画原作については、役者などなどキャラや雰囲気をつかむのに
オリジナル物だったら台本を読んでいろいろ想像をめぐらせないといけない、
小説原作だったら読むのにヒマがかかる、
漫画だったら10冊あったって一晩で読めるしキャラや雰囲気がつかみやすい、
だから意思統一が容易だと言う理由で多くなったという説があるな。
全体に関係者がほとんど「漫画が読める人」な世代になったというのもあるけど。
(漫画が読めない人ってのがいるのよ。コマの繋がりが直感的に分からないとか。)
どんな説だよ…
矛盾してるようだが、なにかしらもう少しリアリティのあるものを欲している。
それか作家性のあるもの。
新しさのあるもの。
これらの逆を行くものであふれかえってしまっている
ロリアニメじゃなくて巨乳アニメをやるべきだよなあ
元になる原作もそっちなら青年向けが多いし
ロリが幅を利かせてるから
どうしても低年齢少女漫画と関係が深くなって一般の男を自ら捨ててる
>>521 これってアニメの話?
言葉が分かりにくいけど以下の様な理解であってますか?
・リアリティ = 作品世界でのもっともらしさ
・作家生 = ある作家の強烈な個性(が反映された独特な作品かな)
・新しさ = 作品内での世界観or設定の奇抜さ
524 :
hage:2007/10/17(水) 12:03:03 ID:???0
>>522 ロリエロアニメのこどものじかんを放映中止にした事は近年稀に見る
TV局の快挙だな。
小学生と乳繰り合うようなアニメを堂々と作って、放映して、アホかと思う。
同じアニメ視聴者として恥ずかしい。
>822
低年齢向け少女漫画も昔はそんなにロリじゃなかったのに。
>>524がいいこと言った!
まぁ放送したらぽてまよ好きなバカな俺は飛びついて見ただろうけど。
ぽてまよが可愛いって言ってるのって
犬猫可愛いってのと同じベクトルだと思ってた。
小児性愛と同質だったのか。そりゃ気持ち悪いわ。
絵的な要素だけで考えた場合は
犬猫可愛いも子供可愛いも同じ路線だったりするけどね
「ぽてまよ」は好きだがあれは「あずまんが」系じゃないのか
キャラの見た目で選ぶなら
「シャイニングティアーズ」や「ドラゴノーツ」みたいなのがいいな
ロリアニメはとっとと滅ぼして昔の造形に回帰しれ
>>517 設定ってw、いくつかのテンプレの使い回しじゃないの?
おばちゃん達から世界観がイイ!とか考証がどうとか聞いたことないし
テンプレの使い回しにも限界あるんでマンガ原作持って来てるんじゃないのw
ぽてまよは、可愛い&ほのぼの系だよ、常考
とは言ってもほんの少しグロ表現あったけど
が、見た目幼女似なので、エロリ系の輩の守備範囲だったりする
深夜枠でやってたからキモヲタ向け演出ありだったけど、
少し手を入れれば平日に流しても、子供達にも受けたはず
>>529 だから偏りすぎてるのは問題だけど0にする必要はないでしょ。極端すぎ
>>530 言ってる意味が分からないが、
興味を引く設定を簡単にもってこられるから漫画原作もってくるんだろ
前のイケパラも女が男装して男子校に潜り込む、この設定がほしかっただけだ
山田太郎も、学校では金持ちと勘違いされてるけど、本当はど貧乏この設定がほしかっただけ
アニメにできそうな人気原作あればいいんだけどな。
もしくはクレしんみたいな、確変しそうな原作がありゃあいいんだけど。
アニメオリジナルにはあんま期待できんしな…
>>535 原作が無名でアニメ化されてそこそこうまくいったアニメはコメディーや日常生活物(少年アシベ、きんぎょ注意報)が多いから
そういう漫画で良さそうなのがあればアニメ化してみるのも良いかも
サザエやまるこのポジションを狙えるようなアニメ出てこないかな?
サザエやまるこは良い意味で空気アニメだから無理なんじゃない?
日常モノや家族モノとして安心して一家で見れる強さがある。
たいした展開やストーリーはないが、家族で見ても雰囲気を悪くしたり気まずい空気にしないってのが絶対条件だから新しく出てくるのには期待できないよ…
いや、まる子って今こそ空気だけど、人気あった初期のまる子は結構黒かったぞ
あとクレしんも全盛期はかなりのもんだった、今は生ぬるいことになってるけど
ああいうのって、時が経つにつれ初期の勢いがなくなって空気化してるだけだと思う
まるこも初期は毒々しいアニメだった。
永沢の家の火事の話なんて笑っていいのかどうか分からんキツさだった。
いつの間にやらすっかりほのぼのアニメに変貌しちゃったけど
まるこが気まずい空気にしないアニメだなんてとんでもない。
火事の話は衝撃で、今でも覚えてるw
永沢君をはげます会
ガキ向けアニメってもっと毒があってもいいよな。
今やってるガキ向けアニメってどこか無味無臭で、子供だましだって
すっかり子供にも見抜かれてる。
ヲタ向けアニメでばかり規制ぎりぎりのラインに挑戦するんじゃなくて
ガキ向けアニメでPTAに叩かれるようなのを作ってほしい。
昔のアニメって、ガキ向けでも毒あるやつ多いもんな。
ちょっと幼児向けだと思って、守りに入りすぎなのかもな、最近のアニメって。
>531
ぽてまよは子供受けいいよ
うちの子も気に入って最終回では号泣してた
であとひとひらにはまって連載の
コミックハイ読み出したが
うわさのこじかも原作を読むとエロというより
今時の家庭、教育風刺って感じなんだよな
昔のうちの子にかぎってとかまいどお騒がせしますみたいな
なにがどうなってあんな騒ぎになったのか
掲載誌も青年向けだし、もともとガキ向けじゃない
見るのはエロに期待しているガキばっかりじゃないんだがな
でもメジャーとか結構内容ドロドロしてるぞ
毒ってあんな感じのことだろ
あとヲタ向けアニメの規制ギリギリは、まる子やクレしんの毒とはだいぶ違うと思う
NHK教育のアニメが一番刺激が強いってどういう有様だよ。
民放しっかりしろよ。
あれでも原作のアクは相当消えているけどね。
結構無茶な漫画ではある。
どさくさにこじかを擁護すんなよw
あれは炉利描写が全ての出発点なのは明白。
やるほう、やられるほう双方に悪影響。
うちの子に限ってで女幼児が股間を教師の顔に押し付けるかっつのw
まぁメジャーはサンデーの漫画だしな
そこまで幼児向けの内容ではないだろうな
まんが日本昔ばなしの再放送で恐い話はことごとく省かれてたのもな。
>>549 >炉利描写が全ての出発点なのは明白
そうかな?俺は教師話や家庭環境話で好きで原作を読んでるよ。
分かったから、別のスレでやってくれ
昔に比べてテレビ局が圧力団体に弱腰になってる。
そして、圧力団体のカンに触れるような毒のある番組は子供の
見てる時間帯でできなくなった。
そのフラストレーションが深夜アニメで暴発してるような感じがする。
>>553 そっちもね。アンチスレは腐るほどある。
>>554 深夜はあれでオタク釣ってるだけだろ
別に爆発してるわけでも何でもないよ
すまん、読み間違えた
暴発してるわけでも何でもないよの間違いw
こじか信者きもすぎ
EDどう聞いてもパクリなのに擁護しまくり
でもレンジは叩いてるんだろうな彼ら
だから分かったから、違うとこでやってくれ
どの面さげて
このスレタイのスレに来てんだか、こじか信者w
ある意味お前らのことだけどな>スレタイ。
オタクは萌えとグロかまったり感があれば見る生き物
それで作画が安定してるなら大量に釣れる
対して一般人はマスコミに踊らされる
マスコミがひとたびポジティブに報道したら食いつく食いつく
>>560 アンチもウザイ。アンチスレでやれ。アンチもアニオタの時点で同じ>スレタイ
こどものじかんを見ても俺のちむぽは全然立ちません。
あんな特殊嗜好アニメでちむぽおっ立ててる
変態どもはさっさと死んでくださいね^^
こじかが論外だなんてことは普通の生活送ってたらわかると思うんだけどな
こんなの地上波で放送してたら今以上にアニメに対する対する風当たりが強くなるぞ
>>563 ウザイアンチの
>>563もさっさと死んでくださいね^^ スレ違いです。日本語が理解できないんですか?
こじか信者きも
こっちくんなよこじかスレ行けよゴミ
>>566 アンチもきも
こっちくんなよいい加減に巣に帰れよゴミ
いくら匿名とはいえこんなアニメをマジになって擁護して恥ずかしくないのかな?
いくら匿名とはいえこんなアニメをマジになって叩いて恥ずかしくないのかな?
まあこういう人種を生むアニメが大量生産されてるうちは一般には受け入れられないだろう
さっきからこじか厨がなんかうっさいな
一言擁護しただけ信者扱いとは・・・
アンチみたいな人種を生むアニメが大量生産されてるうちも一般には受け入れられないだろうな
そういやファミリー向けはアンチ少ないよね
匿名とは言え
ペドヘリフィリアが後ろめたさも感じず
どうどうと発言権を行使するあたり
やっぱりアニメヲタって枠に限ってもおかしいよな。
少年の心を持つ大人すらアニメに寄り付かない所以だ。
>>573 空気アニメで熱心に見ないからじゃないの?
>ぽてまよは子供受けいいよ
>うちの子も気に入って最終回では号泣してた
脳内子供とかキモすぎる
脳内じゃなければそれはそれでやばいよな
将来が心配
こうやって、言うだけ言って
突っ込まれたら、どっちもどっちということにして逃げるのが
こじかヲタの戦法ですな。どっちもどっちで収めるというのは
劣勢の人間だから考えることなわけですが。
>>578 だな。「もってけ!セーラーふく」を合唱するうちの娘らも将来が心配だ。
見せた覚えはないのに、聞いてみたら「ようつべで見た」だとさ。
>>577 >>578 萌えアンチもしつこいね。放置してれば良いのに一言ほめただけですぐ何倍も言い返す。
まあ、ペドやロリはアニメ界の癌だからな。
嫌われて当たり前。
これが萌えオタってやつか・・・
主観だけで受け入れられてると勘違いする
萌えの核にこじかヲタみたいのがいる以上
やはり萌えヲタはガンというしかないね。
あれにたどりつくのが最終目的だと判断せざるをえない。
>>580 アンチは陰湿だね。スレ違いの話をいつまでも繰り返し擁護のカキコが減ってもぐだぐた叩き続けるなんて。低脳なだけか、サーセンwww
らきすたみたいなのはネタさえ一般向けに作ったら受けるかどうかはおいといて普通になる
こじか、もえたんはかなり変更しないと無理
アンチって括りに違和感がある。
キモいと思ったものを素直にキモいって言ってるだけなのに。
道端のうんこを汚いって思ったらアンチうんこになるのか?
いくら綺麗事並べても所詮アニオタが求めているのは幼女の裸。
>>585 だから何?いつものアンチ論の「萌え要素があるアニメを撲滅しよう」か?
こじかとかもえたんみたいな極端な奴をあげつらって
「あれにたどりつくのが最終目的」なんて勝手に判断されても
正直困惑する。
俺もいいかげんオタクだけど、あのへんはさすがに気色悪くて見てない。
>>581 何歳か知らんがガキにインターネット覚えさせるからいけない。
>>588 内容ならまだしも人格攻撃するから揉めるんだよ。アンチ脳で「萌え要素があるアニメを見てるのは萌えアニしか見ない萌えオタだけ」って決め付けてるアンチに言っても無駄か
もえたんもこどものじかんもまだ気持ちいい。
真打ちはびんちょうたん
深夜アニメはアニオタのAV。ハーレムアニメはアニオタの夢。
>>593 だって
>>545があからさまにキモいし。
キモい発言をしてるやつにキモいって言って問題ある?
まあ、よくよく考えてみればちょっと釣りっぽくもあるんだけど。
>>596 安心しろ。過剰反応してるお前も十二分に気持ち悪い。
>>595 決め付け厨乙。「逮捕しちゃうぞ」や「もやしもん」のどこがAVか具体的に教えてくれ。
だからさ、萌えオタは主観で語るからいけない
ここは一般人を語るスレだから
こじか、もえたんが受けると思ってるならその理由を書け
アンチは上記信者にいちいち反応するからいけない
どうしてもありえないと思ったときは攻撃するんじゃなく理由を書け
わかったかゴミ共
アニメの掲示板で深夜アニメを語る奴の何が一般人だっ!
>>591 おーし、ここでソレがいえるだけ君は希望がある。
朝青龍、時津風、亀田・・・と格闘技が話題だから
ここはアニメも格闘技ブームにのっかればいいんじゃね?
萌えヲタは無視しろ。
低レベルな人間を相手にした時点で自分もその
低レベルな人間の口論に巻き込まれるだけ。
いいからもえたんとこじかが何故一般人に受けると思うのか言ってみろ
理由によっては納得するし、反論もするよ
>>598 595はきっとそういうのは見ないんだよ。
こういう不用意な発言で、自分がどんだけ偏った物ばっかり見てるかがバレるのだ。
>>600 ほら、こういうふうに、まるでアニメと言えばこじかともえたんしかないように書いてしまうのだ。
607 :
601:2007/10/17(水) 19:14:44 ID:???0
ごめん、早とちりした。今の無し。
180秒なげえ
>>603 マイナスの話題じゃないかよw
このタイミングでは間が悪すぎる。
>>603 スキャンダルばかりじゃねーかよ。
むしろ、それらの騒動のせいで格闘家に憧れる人間が
減ってきてるんじゃないか?
そんな簡単に人気が出るものなら既にマガジンあたりで
相撲漫画が出てるはずだ。
>>606 今ここで話題に上ってるのがこじかともえたんだからそう書いただけ
あと俺595じゃないから
お前も大概決め付けてんじゃねえかよ
>>606 >>600は別にそれしか見てないんじゃなく
擁護派は「もえたんが一般受けすると思うならその理由を具体的に書く」
アンチは「人格攻撃ではなくアニメの内容で批判(もえたんは○○だから無理)しろ」
って事じゃないの?
>>610 「595と同じような例」に挙げただけですよ?
そもそも、こじかともえたんみたいな極端な物が一般人に受けるなんて考えてる奴は
ほとんど出てきてないんじゃないか?
ぽてまよは子供に受けたって言ってる人がいたが、そのへん勝手にすりかえられても困る。
さあ混沌としてまいりました。
>>603 一般受けしやすいのは「日常生活物」か「コメディー」だと思う。「スポーツ物」はよっぽど良作じゃないとそのスポーツに興味がない人は見ないと思う。
>>612 >「595と同じような例」に挙げただけですよ?
それはすまんかった
>そもそも、こじかともえたんみたいな極端な物が一般人に受けるなんて考えてる奴は
>ほとんど出てきてないんじゃないか?
だったらここで「娘が見ている」とかわざわざ書く必要ないよね?
一般に受けそうもないアニメを挙げる必要はないってことだよ
挙げるから叩かれるわけ
>>615 70レスくらい見返してみたが、こじか、もえたんを「娘が見ている」と書いているレスはないな。
そもそもその二つは「一般にはさすがに無理すぎ」の例として挙げられただけだと思うんだが。
娘が見ているのは、ぽてまよとらきすた。
そのへん勝手にすりかえられても困る。
まぎらわしく
ぽてまよと掲載誌が同じ(基準的にはかけ離れてないといいたい?)
こじかの名前を出すとかわざとらしいんだよw
ああ、もえたんじゃなくてぽてまよだった
そこは申し訳ない
一番一般受けするのは百合アニメ。
「・・・ですわ」や「お姉様」などの上品で美しい言葉使いが
青少年の品行方正さを育むのに役立つから教育に適している。
そもそも「もえたんをアニメをそのままゴールデンに流して受ける」みたいなカキコは釣りだから放置すればいいのに過剰に反論して
「見てる奴はみんな犯罪者」みたいなカキコをするから「もえたんは一般受けしないのがわかってるけど自分は好きで見てるアニオタ」が
反論してスレが荒れるんだからそういうカキコは放置すればいいだけ。
俺には
>>545は釣りにしか見えない。カキコしたのが「痛い萌えオタ」なのか「ぽてまよやぽてまよを見てる人の評価を下げるために萌えアンチが萌えオタを装った」
なのかはわからないけど。
特撮の雄ツブレヤも買収されるご時世だ
アニメも・・・
>>620 80年代ギャグとしてなら受け入れられるかもなw
いやそれも年配アニオタだけか…
俺が思う一般向けは突っ込みどころが多いが作中誰も突っ込まない作品
逆にオタク向けは突っ込みどころが少ない、または作中突込みが必ずいる
あ、でもクレしんは突っ込みだらけだけど一般人に受け入れられてるな
やっぱ俺の理論はだめだ
アニオタが求めているから「こども〜」みたいのが作られるんだよな。
もうそれはいいから
>>626 求めてないよ。俺は原作好きで読んでるけどアニメ化してほしいなんて思った事はないし。
アニメ会社側の暴走。
ドラえもんの「ドラミがナレーションを務める体験学習コーナー」とか「中村俊輔、松田聖子出演」
とかは一般人は嬉しいのかな?俺は微妙だけど。
【論説】 「アニメ世界につかった若者は、複雑な現実より単純化キャラに親近感…小泉元首相のときも同様」…東京新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192607435/ 78 :名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:09:20 ID:t3rQPbY70
若者に対する憎しみと二次元に対する憎しみと小泉に対する憎しみの
みごとなまでの結合。
79 :名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:09:23 ID:6VRI65t2O
アニオタって結構サヨってるやつ多いんだがなぁ。
インターネットが一般に普及していなかった時代、毒のある内容のアニメを見てショックを受けても
2ちゃんねるやブログのような気持ちをぶつける場がほとんど無かったから相当鬱になったろうな。
一般に受けいられるのは「日常物」か「コメディ」ってのは同意見だな。
あと、声優に俳優を使えば俳優さんのファンとかは見るだろうな。
これは、ゴールデンでやる確立も上がるだろう。ゴールデンでやれば
アニオタ以外に見る人増えて一般に受けいられるかもね。
>>631 翌日学校に行ったらどうせそこで話すんだけど
一晩冷静に考える時間があるってのもいいことだぜ
俳優が声優したって一般は見ないよ。
顔は見えない、声だけなんて、相当濃いオタじゃないと見続けてくれない。
単発や、連続ものでも初回だけは数字そこそことれるかもしれないけど、
2、3話したらすぐに数字も落ちるよ。
現に俳優使ったって視聴率すごくとれたなんてアニメないし。
アニメは本当に内容で勝負しかないと思う、今は特にね。
もし世の中に『正常な奴』がいるなら
『異常な奴』もいるんだろうね
だってそうだろ?
たかがコインにだって表と裏があるんだ
もし自分は『正常な奴』だと思うなら
キミは『異常な奴』なんだろうね
だってそうだろ?
キミはコインの表であって、裏でもあるんだから
でも所詮は表と裏
コインであることに変わりはないんだ
もし誰かに「おまえは異常者だ」と言われたら
彼らに「おまえの裏の姿だ」と言ってやれ
「同じ人間なんだ」とね
「所詮は表と裏
人間に変わりはないんだ」とね
裏を表と言い張るやつはあきらかに間違ってるだろ。
>>634 絶対見ないか?絶対見ないのか?とか書いてしまうが、そんな感情はどうでもいいなw
うん。
俳優さん好きはやっぱ姿が見えて無いと駄目かもしれんね。
やっぱ、見られるのは初回のみだろうね。
では、どんな内容のものがいいんだろうね?
一般に受け入れられる内容のアニメとは?
裏の顔を持っていても決して表に出さないのが理性というものだ。
好きな声優が出てるから見るなんてやつはそうとう濃い人だろうな
もえたんは面白かったから受けると思うが
今のアニメは面白くないからゴールデンを追われる
まあ、あらかた片付いてしんちゃんとかは動かしようがないが
血しぶきとともに首が飛んでも、少女が汚物まみれになってご奉仕しても、
ジブリアニメだったらテレビで放送できて一般人も見るから不思議だな。
千尋ソープで働いてるわけだしな
シリーズものに拘らないで、月に1回くらい午後9時からアニメ映画やるとかでもいいんじゃないかな。
>>641 ひぐらし騒動でも思ったがコナンだの火サスだの持ち出して
同じじゃないかという視点でしか見れないアニオタの方が不思議
もえたんは面白いから一般に受けるというが、どういう所が面白かったんだろ?
それが、判ればそういった作品を増やして一般に受け入れられていくんじゃない。
ただ一言言わせてもらう。
ラブコンは深夜にやるべきではない。
ジャンプのカラーページ使って宣伝してるんだから。
あれじゃ腐女子が増える。
>>644 そこんとこ、どう違うかを上手く説明してくれ。
そこにまさに「アニメが一般に受け入れられなくなった」(と言われている)理由が
凝縮してありそうな気がするんだよ。
まあ、アニメは一般に受け入れられなくなったもなにも、
一般人が選ぶ選ばないより前にテレビ局の都合で一方的に
夕方やゴールデンタイムにやらなくなっただけなんだけどな。
ラブコン関東じゃ夕方だけど、そういうアニメでも深夜に持ってくる世の中なんだよなぁ。
>>645 なんていうか、瀬戸とかウミショーとかを推す人に共通してるんだが
昔のアニメが大人気だった時代の視聴者を当てにしてるんだな
今はそのへんがごっそりと抜けたから完全な一般向けアニメしか通用しないわけで
それなりに納得は出できると思う
種の時もエヴァの時も「好みのアニメがなかったから離れてた」のが戻ってきたわけだし
>>645 もえたんなんて別に面白くないよ。あんなの一般に受けるはずないよ。
>>649 昔から人気アニメっていうのはどれも一般向けだったけど
ごっそり抜けたのは、一般の人がつまらないと思うアニメしかなくなったからでしょ
長寿アニメは飽きられ気味ってだけで
>>647 判断能力のない子供が追体験できる描写はまずいだろう
一時的に肯定・同情ともとれる描写もある訳で
この辺の嫌悪感や嗅覚は一般人の方が敏感
無意識かもしれないが、萌え等を的確に避けてくる
表現規制が厳しくなったのが衰退への一歩だろうね
真っ先に一般でも見れる激しいアニメは消えて
一般でも見れる退屈なファミリーアニメが残った
激しい内容だって視聴率とれてたら追い出されるなんてことない
あとは玩具売り上げとかか
規制が厳しくなったからなんて言い訳でしかない
テレビ局の都合で夕方5〜7時台からアニメが消えた。
代わって深夜枠ならアニメを放送してもいいことになった。
対象年齢層は上がったが、そのかわり予算はたいへん低くなった。
という状況を背景に今の深夜アニメは存在するわけで、
その出来栄えが歪になるのは生い立ちからしてしょうがないのではないかと思う。
で、なんで夕方枠からアニメが消えたのかと言うと、
6時台は横並びでニュースワイドの時間になった。一方的にそういう方針になった。
5時台は夕焼けニャンニャンのヒットで帰宅した高校生向けの枠に一瞬なったあと、
結局そういう奴はあまり多くないことに気づいて主婦向けのワイドの続きか
ドラマ再放送枠になった。
7時台はかつてはドラマかアニメかクイズ番組の時間だったが、ドラマ衰退のあおりで
バラエティに変える局が相次ぎ、アニメも横並びのついでにバラエティに変えられた。
政府から「7時台までは子供の試聴を配慮した番組編成に、アニメなどが望ましい」
という要望が90年代に出されたが、バラエティにいくぶん子供向け要素が追加されて
よけいに子供騙し感が増しただけに終わった。
そもそもジャンプ連載の激しいバトル漫画でゴールデンに耐えられそうな原作がない
>>649 昔の視聴者を当てにしてるってのは、イコール一般に受ける、ってこと
じゃ無いよね?
一般向けアニメしか通用しないって、一応一般向けアニメはあるけど受
けて無いって状態なのかな?
>>650 でも、面白いから受けるって意見もあるようだぜ?
面白くないから受けない…。
「面白さ」ってのいうのをハッキリさせれば、一般に受ける、受けないも
ハッキリするんじゃないかな?
>>657 今のジャンプですら萌えに浸食されて一般受けは厳しくなってるのでは
昔の鉄板のが安心して見れるし一般に受けると思うぜ
政府、規制、テレビ局の意向でゴールデンからずったとなると
一般受けは時間帯に問題があるっていう意見の解決はまず望め
そうにないな。
>>658 「萌え」は一般に受け入られない。これは確定なのか?
青年誌が充実して才能のある作家が少年誌から流出してるんじゃないか?
昔の漫画家は少年誌で人気を得てアニメ化されることが漫画家としてのサクセスコースだった。
本来、アダルトな作風で描ける者まで少年漫画を書いた結果、優秀な才能が少年誌に集まった。
だが、今は大人向けの雑誌に乗ってドラマ化や映画化を目指す方が人気作家への近道。
無理してアニメ向きの漫画を描く必要がなくなった。
>>657 一般人にもいろいろいることを踏まえたうえで
途中から無難な作品しか見ない一般人しか残らなくなったという意味
>>659 今の日本は一億総オタク化とすらいわれるほどオタク的な人が増えているという。
まあ、一億ってことはないと思うけど…
ジャンプ漫画すら萌えに侵食されていると言う。
「売れる物は一般受けしている」という主張をまともに受け止めるなら、
日本一売れている雑誌で萌えが増殖しているなら、
「萌えはすでに一般的な嗜好に支持されている」という結論もありうるのではないかな。
リボーンが連載された時は全漫画が腐女子向けになったといわれたほどだったな
それからしばらくして萌えっぽいのが幾つも始まったので驚いた
ジャンプは全盛期の売り上げが異常だっただけだろ。
元が高いから、今でも雑誌売り上げ一位をキープできてるだけだと思う。
最近のジャンプの売り上げは年々下降しまくってる。
オタクだから萌えを受け入れるってわけでもない。
ドラゴンボールには異様に詳しいオタとかガンダムオタとかそんなんなら
増えてると思うけど萌えが市民権を得てるかといえば話は別。
ジャンプが萌え路線復活させて
マガジンの看板がネギまに移っただけでじゅうぶんだと思うが
ハルヒみたいな話題だけのアニメが一本あるより
ネギまあたりの漫画の方が余程萌えの普及に貢献してるよな
>>661 無難な作品なら一般人は見るわけだ。
無難なアニメなら一般人に受け入れられてるって事だよね。
あれ、アニメは一般に受け入れられてるって事になるな。
無難なアニメってどういうのかな?
う〜ん、スレ主題の「アニメ」とはどういうアニメか定義付ける
必要があるかもしれないね。アニメ全てなのかな?
>>662 「萌え」が一般に受け入られるかどうかで、アニメの内容とかも
決まりそうだね。
なんだかドンドン難しくなりそうだが、一般って何処を指すのかねw
ここに来てるようなオタク以外でいいのかな?
その層が日常的に話題にすれば受け入られた、って事だよね。
オタク以外が「萌え」を語るか。語ってるのかなぁ?
で、アニメが(昔に比べて)一般に受け入れられなくなった、というソースはあるの?
昔に比べてテレビ放送の中で冷遇されているにもかかわらず本数は異常に増加している
というのは疑いもない事実だけど。
萌えアニメDVDや萌マンガを買いまくってるので、
自分が好きなのが増えたことはとても嬉しく思ってる
でも、それが一般向けとかそんなの考えたこともないな
ジャンプ、サンデー、マガジンしか読まない程度の一般人に
今のマンガやアニメで面白いのあるとよく訊かれるが、
全然ないよと答えることが大半
自分から探求しない人には説明するのは無理だもの
アイドル、スポーツ関連はものすごい詳しい奴がいるが、
これらの話はそれなりに話題にできる
でも、一般人とのアニメ、マンガの話は退屈になりがち
>>668 >一般に受け入れられなくなった、というソースはあるの?
今更アニメ離れをココで聞かれてもなぁ〜(w
ググるなりすれば山のようにソース出てるから自分で調べて
出直してこい。
まぁ、そういうソース関係はテンプレとして載せておくと、新規の
人も話題に入り易いだろうな。
ぐぐってみたんだが・・・
アニメを見せなくなった(655が書いてるように)のと、幼児向けばっかりになったのとが
子供のアニメ離れの前なのか後なのか、つまり原因と結果の関係をぼかしてるような
書き方のところが多いな。
テレ朝は残すアニメのチョイスを間違えたと思う、ドラやクレしんのテレビシリーズは視聴率以外何の取り柄もない、
だからそれさえなくなって今やあの有様だ、本来なら土曜19時台(→18時台)の枠の流れを残すべきだった、あの枠
は販促要素があったから、数字が悪くてもそっち方面でやっていけた気がする、きっと目先の視聴率のことしか頭に
なかったんだな。
アニメ離れなんて視聴率と近年ヒット作出てないの見れば十分分かるだろ。
>>666 いつマガジンの看板がネギまになったんだ。
売り上げ落ちてもマガジンの看板は一歩ってことになってるだろ。
ネギまが表紙飾ることなんて滅多にない。
その上売り上げではクランプのオナニー漫画ツバサに勝ったこともない。
で、「一般に受け入れられなくなった」のは小学校高学年〜中学生向けのアニメがなくなった
という以上の物は出てこなかったり。
いわゆる一般の大人は、「そういやテレビつけてもアニメってやってないな」なんてこと気づきもしないんじゃない?
機会を奪われたままで惰性アニメだけ一般的な時間に流しておいて「受け入れられなくなった」も。
だいたい、サザエ・まる子のあたりはそれなりに視聴率高いが、そういうのはカウントに入れないのか?
一歩はもう両さんと変わらない立場だしな
まさに空気
>>674 >マガジンの看板は一歩
諸々の周辺の商売、海外の版権輸出考えればネギまの方が上かも知れない。
アニメが受け入れられなくなったというか、最近のアニメが受けてないんだよな。
まぁ長寿アニメもずいぶん全盛期と比べると数字落ちたけどさ。
十年以上やってるのばかりだから仕方ないか。
こち亀スレも一歩スレももう叩くためだけにダラダラ読んでいる層の集まりしなぁ
信者すら見放した漫画状態
おいしんぼにも言えるけど漫画で100巻前後も続くこと自体が異常かも。
読んでいる人、書いている人ともに飽きるには十分な巻数だろうね
>>673 TV放送でもっとも重要なのは視聴率、視聴率の事しか関係者が頭にないのは当たり前。
NHKですら最終的には視聴率からは逃れられない。
スポンサーは慈善事業やってるわけじゃないぞ。
アニメが深夜になったのは視聴率が取れないからDVDセルで回収する方法に変えただけ。
それが今回収できない作品が増えてきてるって話だ。
>>679 こち亀は今一度作っても深夜アニメよりは視聴率取りそうだけどな
一歩は惰性入ってるけど、こち亀は一話完結だしな
水戸黄門みたいなもんで安心して見れる
今月のこち亀SPを見ても日曜朝なら今でも6%ぐらいは取れそうだけど
玩具販売アニメじゃないだけにレギュラーとなると少し厳しいかもな
アニメ業界は持ってあと5〜10年でしょ。
今でも飽和状況で新たな鉱脈見つけられないし。海外市場に目をつけた
ここ10年もここに来てたいした成果無しに撤退する企業まで出てるし。
今の小中高が市場のメインになる5〜10年は凄い事になりそう。
大きなお友達は中高年になっても、まだ相変わらず幼女アニメとか
見てそうだけど(w
ここ10レスくらいの流れでは「アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因」は
テレビ局とスポンサーの商売にアニメの放送がハマらなくなった、というところか。
>>684 強引に販促要素を捩じ込むというのはどうだろう、実際本編で「アニメで儲けろ」という話でそういうことをやっていたし。
但し作品を破壊する恐れもあるから慎重にやる必要があるが。
>>686 TVで放送するというのはスポンサーの販促だからね
売れないからハマらなくなったという方が多分正しい
TVを離れて商売できる体力はアニメに限らず実写でもほとんどない
>>685 ますます「大きなお友達」向けで生き残るようになるでしょうな。
でも、持ってあと5〜10年というけど、ゼロになると思う?
俺はならないと思う。それこそ、中高年向けでも作って生き残ると思う。
空気アニメ以外で一般受けしてるアニメがないよなあ・・・
朝には子供向けが集中状態だしな
アニメ専用番組に人が集まればいいだろうなぁ。
まぁ、これは一般とかいうのは無視した格好になるのかな。
>>687 それを視聴者に気づかれずできる人がいたらまっさきにアニメではなく
人気ドラマやスポーツ中継に回されるだろうな
アニメの視聴率が下がったと言うが、テレビ全体の視聴率が下がってるんだよね。
視聴率と言いながら制作費はちっとも上げずに数字の取れる番組作れと言うし。
>>689 アニメは製作されるだろうけど、製作会社とかかなり悲惨な
事になってるかも。
あと、そうなると底辺拡大が出来なくなって負のスパイラル(今も
その入り口だけど)が…
>>694 アニメの下がり方はテレビ全体の視聴率の低下より深刻
時代劇以下、時代劇は制作費がアニメ以上にクオリティに直結するが
それより低いってかなりまずいぞ
アニメより斜陽なのはプロ野球中継だけ
時代劇は製作本数が片手で余りそうしな…
>>691 朝は子供向け、夜は大きい人向けで当分はいけるんじゃね?
ただ、中間の年齢(中学生とか)が見る作品が不作のままだと
先細っていくだろうなあ
>>697 質より量で勝負するわけじゃないだろう
最近の時代劇で視聴率10%切ったの月影兵庫だけ
テレビ東京の刺客請負人ですら10%越え
BLEACHやアイシールドと較べてももうね
ゴールデンに中高生向けのヒット作がでないとこの先きついだろうな。漫画を原作にするとしても
今、中高生に流行ってる漫画って何?
空気アニメとかいうのが一般に受けてるって意見があったけど。
受けてるんなら問題はない?
>>699 >>BLEACHやアイシールドと較べてももうね
テレ東じゃなければ責任者は会社にいられないなw
>>701 深夜アニメよりはいいんじゃないか。
NHKと水戸黄門以外の時代劇はやっていることすらわからん。
アニメにもいえるがテレビ東京が入らないのは辛い
>>698 >朝は子供向け
土日の限られた時間しかありませんが?
しかも民放は土曜は大阪ネット、日曜は政治、時事系の民放の看板番組
が有ってこれ以上入る隙間はあまり無い。
706 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:35:56 ID:AJTtH/sb0
>>700 ジャンプなら、ワンピース、ナルト、ブリーチ
マガジンなら、ツバサ
サンデーは……一応金色のガッシュ。
最近ヒット作って出てないかもしれんね。
>>699 *3.1%(*3.3%) 10/03 19:26-19:55 TX* BLEACH
*2.1%(*2.8%) 10/03 19:00-19:26 TX* アイシールド21
これは酷いな
昔は定期的に中高生にヒットしたアニメが出てきたけどいつ途切れたんだろう?最後に中高生に流行ったアニメはるろ剣かな?
>>704 今時代劇NHK以外ではやってない
水戸黄門はお休み、次は半年後
NHK以外の時代劇は今月末からテレビ東京で始まるけど
>>699 >BLEACHやアイシールド
は、かろうじて海外販売で持ちこたえてる。
ちょっとはマシなナルトも同じ。
この辺りのアニメは海外販売が低調になればすぐ無くなる。
>>708 ひ、ひでえ……。
アイシールドはともかく、ブリーチはいつの間にここまで人気落ちたんだw
>>709 種シリーズと鋼の錬金術師は一応入れてやったら?
るろ剣ほど見てた奴は多くないだろうけど。
>>707 円谷は視聴者の求めているものをわかってない
ウルトラマンメビウスの劇場版はヒットしたのに
特撮は視聴率が取れないのでライダーが一人で頑張っている状態。
玩具番組なので視聴率はそれほど気にしなくてもいいのだが
今年の戦隊シリーズ不振は痛かったかもな
>>712 ブリーチはコミックは売れてるけど買っている層がアニメを見ていない。
>>709 るろ剣はちょっと怪しいかもしれん、スラムダンクが最後かな
ヒットの基準を厳しくしたらドラゴンボールやめぞん一刻あたりが最後になりそうな気もする
>>709 犬夜叉って結構人気なかったっけ?
劇場版も何回も製作されたし、中、高生にも受けてた印象。
で、ついでに思い出したがテニスの皇子様とかもかなり人気あったな。
テニスは話がアレだから、オタの評価は最悪だが
絶頂期はテニス部に入る中学生を増やしまくったりした。
>>709 最後はワンピースだろ
最高視聴率はるろ剣より高かったはず
2000年に入ってからは人気あるアニメ出てきてないな
>>714 戦隊ってなにげにすごいよね
かなり長期シリーズだし
テニスも囲碁も小学生の競技人口を増やしたけど
アメフトはあまり聞かない。やっぱある程度身近じゃないと駄目なのかね
MBSはコードギアスを土曜5時半のおお振りの後釜に持ってきたよ。
ガンダムOOとの二重連でそこそこヒットするんじゃなかろうか。
中高生狙いというと、今はこの土曜6時前後の枠しか思い当たらんな。
まあ結局の所、週間少年ジャンプやら漫画というものがある限り
中、高生でアニメを見る層がゼロになることはないだろう。
そもそも長寿アニメだって、全部原作は漫画だしね。
そのジャンプでアニメ化して人気出そうな作品がないのが問題
>>717 アニオタや濃い高橋留美子オタには叩かれてたけど当時としては優等生
ただうる星、めぞんより駄目だったのは時代の違いもあるが確か
>>722 コードギアスもガンダム00もオタ向けだし作っている側が確信犯、どうにもならんよ
BLOOD+といい、オタが作っているアニメはダメ
>>722 ……ギアスを5時半にやって大丈夫なのだろうかw
虐殺シーンとかはともかく、ニーナの例のシーンはクレームがきそうだけど。
それにしても、何かアニメが一般に受け入れられないってことは無い気がしてきたw
確かにオタ向け深夜アニメは受け入れられてないけど、
そもそもあれは一般を対象にしてないから当たり前だし。
逮捕は深夜でなく週末の朝か夕方でもそこそこいけたかも。
視聴率二桁は絶対無理だが。逮捕がヲタアニメに見えない今ってかなりヤバい。
>>725 オタ向けだから一般中高生は見ない?
そうかな?わざわざテレビの前で全裸で正座するかどうかはともかく、
あの時間にテレビつけてチャンネル変えていったら
とりあえず見るんじゃないかな。
男の子の好きな物(まあ、一部の女の子も)はいろいろと揃ってると思うんだが。
吉田社長「ウルトラマンこれからはCGで…ミニチュアは古い」
もうだめぽと思うのはきっと古いヲタの証明
オレモナー
「漫画で人気があってアニメ化」って言うふうにならないと普段アニメをあまり見ないらしい中高生は取り込めない気がする。
>>725 >コードギアスもガンダム00もオタ向けだし
そうかあ? 絵柄でいったら、種や鋼と変わらんだろ。
オタと一般人の境界はそんなに高くないんじゃないか?
話が受けるかどうかは別としてねw
ギアスには少し期待している。
ロボものはまあ見てもせいぜい中まで高は見ないっしょ(除オタ)
>>729 ギアスがダメなら、深夜アニメが普通の時間帯に進出して
成功する可能性はゼロだろうしなあ。
なんというか、ギアスには成功例になってもらって、
深夜→通常時間帯の流れを作ってほしい所。
734 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:06:32 ID:UQKoNrjQ0
まあ、全てとわいわないけど、深夜アニメが問題かな。
例えば、ギアスだって土曜夕方に流していればエロやグロが無くなって
更に後半のグダグダ感が無くなっていただろうし、
あと、スクデイもあんな内容でなくもっとラブコメしてただろうし。
どうせ深夜だからパンピーはみてないだろうという甘えがトンデモナイ
ストーリーを呼んでしまうんだとおもう。
種なんかオタクに人気なだけじゃん
鋼も微妙
>>735 種と鋼のレベルでもダメってのは少し基準高すぎだろw
90年代と違って、2000年代はオタクは迫害対象じゃないんだよ。
いつまでもオタクいじめてりゃ間違いない時代じゃないんだ。
738 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:14:03 ID:UQKoNrjQ0
726
私もそう思う。
今深夜に流している物の大部分が夕方や朝にしても、
十分受け入れられると思う。
>>738 >今深夜に流している物の大部分が夕方や朝にしても、
>十分受け入れられると思う。
俺はそんなこと言ってないぞw
アニメという媒体に対する偏見はないと言っただけ。
深夜アニメは受け入れられなくて当然と思っております。
確かに夕方等他の時間に流していいものもあるな
エロゲーギャルゲーものは例外(論外)だけど
>>736 そんなことないだろ
あの時間帯で大した視聴率もとってないし
深夜アニメをお天道様が出ている時に流せばもっとヒットすると
思っている奴はかなりずれていると思ったほうがいい。
朝や夕方に流すのは放送権料が高い、ゴールデンとか論外。
スポンサーを放送されるアニメのDVDを販売する予定の会社以外も探さないといけない。
経済論理無視してしないでくれな。
>>741 みんな「受け入れられる」とは言っていても
「ヒットする」なんて一言も言ってないわけだがw
まぁジャンプサンデーのアニメが深夜に流れるのは未だに違和感があるな
昔と違って、スポンサーがまずアニメになんか金出さない
製作委員会にしてもゴールデンの金が賄えるほど企業集まるかよ
>>742 だよな(w
無知って言うか、厨房の脳内妄想の浅知恵だよね。
深夜CM買ってる放映してる製作委員会なんてゴールデン枠
買取る体力なんて無いし。
>>736 ハガレンは三大誌だったら化けたかもな、週刊連載に作者が耐えられるかどうかは
このさいおいておいても
ニッチな月刊誌だからヒットしたのかもしれないし今さらいっても仕方ない
ここで言われる受け入れられるって、=ヒットってことだろ
>>744 結界師と最強の弟子ケンイチは時間を逆にすべきだったと俺は思うw
オタ度で一番凄かったのは
やはり日テレ月曜19時のダーティペアだろうな
もえたんよりこっちの事実が凄い
>>750 そのダーティペアですら10%取っていたんだぜ
今の深夜アニメだと「逮捕しちゃうぞ」の3期はなんで深夜になったんだろう?アニメ人気の低下でスポンサーがつかないから?
製作委員会でDVDの売上げのなけなしの利益を目的に集まってきてるような連中が
わざわざたっかいゴールデン枠買い取って、そこでdvdの促販するなんて、儲け0どころか
大赤字
逆に逮捕しちゃうぞが今になってアニメになったほうが不思議だ
>>715 ワンピース以外のジャンプは全滅だから
ブリーチだけ特別そういう傾向ってことはない
ドラマ開始時ならともかく今更逮捕を深夜以外にもってきてもねぇ・・・
>>752 一言でいえばそう。
原作自体がもう若手から見れば古典、Zガンダムと同時期。
それに昔と違って責任取りたがらないTV側の人間しかいないのも問題。
勝負するとかないし。
>>748 あ、そうなの?
俺は、普通程度には見るんじゃないかという意味で言ってたんだけど。
だっておめー、深夜アニメがヒットすると考える奴って普通いねーべ。
>>755 ナルトとかもなの?
なんでなのかなあ・・・。
>>755 ワンピースも特別集中治療室逝きになってるから
>>755 >>758 narutoは去年のキャラグッズの売上げではワンピース抜いて、結構上位に食い込んでいた
ワンピースがアホみたいに視聴率落としてきているからnarutoとの差もどんどん詰まってきている
まぁ、TV局側、製作側ともにギャンブルに打って出る
力も意気込みもなくなってるからな。
深夜で萌アニメ製作して安易な小銭稼ぎに走ってる。
それも、いまや限界が見えてるしな。
衰退するのは規定路線では?
>>758 この板には一杯いるよ、まだ堕ちていない予備軍の中で良識があり憂いてるのがつどってるだけだろ
ワンピースとナルトは成功したといえる部類かと。もう今は完全に下り坂だけど
ナルトの熱が収まった頃にブリーチがきたけど2つにくらべるとそれほど盛り上がらなかったな
サザエさん フジテレビ '07/10/14(日) 18:30 - 30 20.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/10/14(日) 18:00 - 30 15.8
ワンピース フジテレビ '07/10/14(日) 9:30 - 30 8.3
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/10/14(日) 9:00 - 30 7.7
Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/10/14(日) 8:30 - 30 6.0
今、ワンピースがだいたい8%台で、narutoが6%台な
>>742 アイシールド21やブリーチをゴールデンでやってるテレ東ってひょっとして神?
>>758 ナルトはこの間のテレ東の決算発表でコンテンツ販売、粗利がテレ東で
一位だったはず。海外向けが好調らしい。
ちなみにテレ東でブリーチは売上が3位だったが粗利はセサミストリート
以下(w
>>766 テレビ東京以外だったら今頃跡形もないのは間違いないw
アイシールド2%とか、ブリーチ3%とか、もうジャンプアニメの恥だろ
アイシールド、ブリーチはこのまま行けばゴールデンから降格は有るかもな。
アイシールドはアメリカの本家NFLが金出して米での放送決まったり
してるから継続はしそう。
772 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 02:06:44 ID:UQKoNrjQ0
いやだから、売れる為には先ず見てもらわないと始まらないわけで、
それで、見てもらったら案外受けるかもよ? といってみただけで。
売れるため売れるためって、今さ、売れても売れる規模が知れてるのよ。
頭打ち。
そんなもんに大枚はたいてくれる、ボランティア精神溢れる人はほとんどいないのよ。
>>748 まあ、スレタイの「受け入れられる」を言葉どおり受け取れば「叩かれない」程度だと思うんだが
その、ヒットっつってもよ、いくらなんでも深夜アニメを日の当たる時間(さすがにゴールデン
とは言わない)に持っていって大ヒットとは思わん。せいぜい良くて中ヒット程度だと思うし
それも深夜枠でないからもうちょっと一般よりの作りにして予算ももうちょっと・・・という話だと思う。
ただ、その程度の話のつもりで持ち出しても叩く人は「DBほどのヒットにはならない」とか
むちゃくちゃハードル上げてくるのな。
あんな10年に1度みたいな大ヒット、出るかよ。
ID:UQKoNrjQ0
何度言っても分からないのがいるな。
>土曜夕方に流していれば
>今深夜に流している物の大部分が夕方や朝にしても、
>十分受け入れられると思う。
>売れる為には先ず見てもらわないと
見てもらうために枠を動かせということらしいが、現状で枠を動かすだけの金も
余裕もどこにもないと再三このスレの中で言われているだろうが
そもそも「一般からすれば」まず1回目をみる動機付けが薄い、結果が予想しにくい、計算できないのが多い
深夜アニメを良い時間帯に持ってこようなんて頭の悪いとしか言いようがないでしょ
なんのために番宣て物があると思ってるんだw
777くらいゲットさせろYO!
番宣がタダだとでも思ってんのか
数千円のOVAやCS、大人1800円の映画と違ってTVは機器を所持していて
電気代とアンテナ立てる金があれば誰でも見られる、少なくともアナログ停波までは毎日
それで見てもらえないのは作品に魅力がない
そこまでいわないとわからないかな、視野が狭すぎる
781 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 02:20:03 ID:GYRMxMpS0
規制のせいで作れるアニメのジャンルが狭まってしまったせいもあるんじゃないかな
今だったら北斗の拳やドラゴンボールとか無理でしょ、苦情がきそう
なんでも規制のせいにすればいいってもんじゃないけどな
>>781 あほらし
アニメ自体が、特定ジャンルに偏向して、その中で過激化していったから、
後手で規制が加えられてんだろうが
暴力だの、セクシャルな色合いが薄い作品でも、過去、腐るほどヒット作
はありましたし、単にコンテンツの不足だろ
なんでも規制のせいにしてりゃ世話ないわ
>>780 広告関係の本を読んでみるといいと思うよ
>>782 深夜アニメが結果を出せてない時点で何を言っても説得力無い。
視聴率最大10%、平均8%作品が出てくればアニメなんてヲタから搾取する金蔓と
思っている偉い人達も考え直すんじゃねーの。
>>784 過激でないとヒットしないとか、単に作り手のレベルが低いだけだろうになぁ。
787 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 02:27:34 ID:GYRMxMpS0
深夜アニメなんか、ある意味、昔よりやりたい放題だしな
>>785 どの広告の本を読めばいいのか教えて下さい
広告は無料じゃないですし魑魅魍魎の渦巻くところ
>>788 深夜だからやりたい放題なのがわかってないのがいるのがなんとも
この時間で煽ってるのはニートとガクセイさんしかいないだろ。
でっていうな人が1名いるな
広告批評とか宣伝会議とか目を通してないの?
日本語でおk
>>794 何が悪いか教えてやった方がいいんじゃね。
広告嫁とか投げ杉だろ。
さんざんお膳立てしても視聴率低迷の土曜6時のTBS
これがすべてを物語っている
blood+に地球に、ガンダムなのに5%な00
アニメは別に受け入れられなくなったわけじゃないと思うよ
ドラえもんは国民的アニメだし、サザエさんとかまる子とかそこそこ視聴率取ってるし
ゴールデンタイムに放送しなくなったから、自然と人が離れていったんじゃないかな
放送したとしても、結界師みたいなつまらない作品は視聴率悪いけどね
あの時間帯は昔から視聴率は取れてないし機動戦士ガンダムが出世したから勘違いしてるのが多いだけだろ
メジャーはコンスタントに視聴率とってるな
再放送のときでさえ
>>798 ゴールデンで数字取れなくなったからなくなったんだよ。
らんまとか犬夜叉とかワンピースとか。らんまは時間帯移動してからもしぶとかったが。
こち亀が切られた時点で終わってる、10パー前後よりタダ同然の若手使った
バラエティーの方がいいと判断したんだろうな。
>>751 ダーティペアですら10%取れていたなんてチョロイ時代だったんだな。
その時代だったら今の深夜アニメでも19時台でOKだな。
視聴者の目が肥えたんだろうな。
テレビ以外の娯楽が増えたからでしょ
昔はオタ向けでもそれと意識されてなかった感があるな
806 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 03:30:25 ID:CasC2tPl0
>>799 TBS系は、元来アニメが苦手だったらしいな。ウルトラマンやライダー等、特撮の頃が黄金時代だったらしい。
つーか単にガキに受けただけで社会現象レベルのブーム作れるくらいガキが多かっただけの話
808 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 03:46:19 ID:CasC2tPl0
オタキングらが、小学生だった時代、連中が中学生の頃にアニメブームが始まる
809 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 04:33:51 ID:NGYUSxIwO
つーか最近のアニメは家族に見せられないよね
もえたんとか家族に死んでも観せられないW
ためしにアニメにそこまで興味の無いオカンと姉に、コードギアスと種みせたら気持ち悪いと拒否された
最近のおたくが好きな絵は濃くて生理的受けつけないらしい。
後、ストーリーは内輪向けって感じで入り込めないとか言ってたよ
まあ、銀魂やブリーチ、焼きたてジャパンを気に入ってた家族だから参考にならんかも知れないがね
そうだな。全く参考にならない。
お金を落としやすいからって
萌えや腐オタ向けの絵柄にしたら
一般視聴者は離れていくだろ。
種や00も絵柄であの時間帯茶の間のテレビに映すこともいやになる
812 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 06:06:43 ID:N9ZunmSsO
種は絵柄じゃなく内容だったな訂正する。
>>811 だいたいあんなの深夜でやった方がいいアニメだよ
貴重ないい時間帯の新作アニメ枠をヲタのために割くのが間違い
ガンダムブランドもそろそろ通じなくなってきてるし子供向けに返上しろ
今こそぶ〜りん復活の時だな。
そうだ、ぶ〜りんを原作どおりにやれ。
で、まだ原因わかんねーの?
何度もループしてんじゃん
・今は、アニメを見て育ったオタがアニメを作っているから、引き出しが少ない
内容がお粗末
・金がない
原作になる漫画の方も引き出しが少ないっての言えるな。
でもアニメよりはマシか。
小さい頃から周りにアニメやゲームや漫画溢れてて、
そればっっかで育ってきた奴に想像力なんかねぇ。
よってつまんない作品しか作れねぇ。
技術だけはあるって感じ?
とんでもない大ぼら設定を
小さな数多くの
もっともらしさでカバーした
作品が少なくなったから ?
技術も上がってんのか
アニメ夜話で最近の作画批判されてたけど
俺にはよく分かんないけど
ネタ切れはドラマも映画も似たような状況だしな…
823 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:01:14 ID:GYRMxMpS0
映画もアニメと同じようなことが起こってるよね
映画ばかり見てきた映画オタクが監督になってるから、つまらない作品が多い
アニメと似た所は内容も恋愛ものばかりで役者もワンパターンな連中ばかり
どちらも斜陽産業だからしょがないか
そうかな
映画は面白いの結構あると思うけど
アニメ程ひどいとなんて全然思わないわ
そういえば誰かがダウンタウン松本の映画は前衛芸術だと言っていた
技術はあるけど活かせてないって感じだな。
それにゴールデンは金がかかると言っても、
サザエみたいに低予算(なのか知らんが金かかってないように見えるから例にしただけ)
で十分面白いアニメを作ろうという気概がないというか…
サザエって低予算じゃないと思う。
828 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:14:29 ID:/CVBt4xS0
>>826 ( ゚д゚)ポカーン
・・・お前、サザエはものすごく金かかってんだぞ
今の時代にフルセルがどんだけ金かかると思ってんだ
スタッフが報われないな
だから、セルより金のかからないデジタルでアニメを作るなら
予算が浮くんだから余裕があるはずなんじゃないの?と思うわけですよ。
何でまる子とかあんま違和感ないのに、デジタルアニメのほとんど
セルの感じが失われてしまうの?
>>830 サザエさんは腐っても20%越えの番組で、スポンサーからもたくさんたくさんのお金が
出てきます。
通常のテレビアニメには、サザエさんほどお金が出ません
90年代後半からの安っぽいデジタル制作アニメの乱造が中高生のアニメ離れの一因だと思うんだがな。
サザエさん、今、絵の具の調達も大変なんだってな
絵の具の製造自体が少なくなってきて
サザエさんも近いうちデジタルになんのかな…
>>834 今の子供は、昔のセル画アニメ見て、色が汚いと思うそうな
見て育ったものが違うと、今のどぎついてっかてかの彩色でも違和感がないんじゃないの
あるドラマがフィルム撮りをやったら暗くて汚いと言われて不評だったなんて話もあるしな
今のデジタル撮影で育った若者にとってはもう昔のほうが違和感がある時代なのかもしれない
フィルム撮りからビデオ撮り。そして高解像度放送の時代へ。
現場も受信側ももう昔には戻れないだろうね
そういうところに溝があるなら非オタがDBとかを懐古するのも仕方ない気がする
デジタルのどぎつい彩色だけはどうにかしてくれ。
センスなさすぎる。
>>813 ガンダムってそもそも中高生向けじゃないのか
しかもプラモ販促アニメなのに深夜にやってどうするよ
デジタルもいずれ技術が進んで雰囲気を出せるようになるんだろうが
現状ではまだまだ安っぽさがぬぐえないな。
長寿アニメはデジタルでもキツイ彩色にならないようにしてる気がする
他にも雰囲気出そうと頑張ってるアニメはいくつか見かける
なんであんなプラスチックみたいな光沢の色になるのかな
門外漢なのでよくわからんのだけど、デジタル彩色って色を数値化していくわけでしょ?
どぎつくない数値域ってものがありそうなもんだと思うのだが、素人考えで
>>844 もう長寿アニメだけ延々と作ってればいいんでね
結界師の彩色は酷かった
CGも酷かった
うちの母親なんか、ちびまるこ、ドラえもんの色が変わったの気づいてねーし、たま〜に
アニメ見るぐらいの人は現状でも全然違和感ないのかもな
だから長寿アニメはあんま意識させない彩色にしてるだろ。
いきなりガラっと変ったら驚くし。
ドラえもん、あれ十二分にきっついと思うけどな
あれこそデジタルの弊害でしょ
ちびまるこは、時代感を出すためか、セルの時代から元々暗めの彩色で、デジタルに
なった今でも暗めのくすんだ感じの彩色なので、あまりどぎつい感じがない。
けどよ、ドラえもんのデジタル一発目、俺はのけぞったぞ。
元々原色に近いような色が多目だったけど、あのドラえもんの青色はなに。
今でも目が慣れない。
クレしんとポケモンも違和感ないな。コナンも
ドラえもんはもう別物だろ。
絵もガラっと変ったし。
クレしんとかは彩色マシだ。
まぁどぎつい色にしないように、できるのはできるんだろ
ヤッターマンも、テカテカに光って目ん玉キラキラじゃないといいな
ああそうか。
今のドラえもんに違和感を感じてたのはそこか。
原作に近い絵のはずなのに何かがおかしいと思ってた。
>>854 たつのこのところにちょこっとだけ宣伝動画があがってるよ
長寿アニメはキャラの記号性さえ合っていれば、
彩色なんて関係なく受け入れているでしょ、一般は。
ヤッターマンって、声優変わってないんだな。
一年ももつんだろうか、平均年齢そうとう高そう。
ドロンジョさまがちょっときつそう
のび太とジャイアンか
ヤッターマンってもっとキャラの動きがコミカルというか
オーバーリアクションだったような気が…
宣伝動画で「アラホラサッサー」って言うときにトンズラーとボヤッキーが
肩を揺らすだけなのにちょっとだけ違和感。っていうか地味な感じ。
昔みたいな派手な立ち回りって古い演出として捨てられちゃったんだろうか。
どうせならイタダキマンやれよ
>>861 さぁ、実際本編見るまでは分からないと思う。
ただ派手な立ち回りは捨てないでほしいけどな、ヤッターマンからそれ抜くとあんま残るものないぞ。
バンブーブレードみたいなアニメは夕方にやればいいのに
なんでもかんでも深夜
ケチ
ドロンジョの露出はどうなる?
>>867 昔より規制が厳しいし減ると思う。へたをすれば露出なしって事もある気もする。
ポケモンのムサシはヘソ出しミニスカで露出してるけど
恐竜キングのウスラパは露出してないな。
ポケモンはヤッターマンと同じ時間帯でしかもこの手の規制が一番厳しいテレ東なのに…。
ヒカリも露出度高いけど保護者からクレーム来なかったのかな。
しかも10歳だし…。
ムサシのは衣装なんだから特につっこまれることはないだろ。
ヤッターマンの宣伝動画見る限り、爆発でドロンジョ様の服が多少破けるぐらいじゃないか、露出は。
日テレは不二子でさえ裸はダメだし、今は無理かな。
全裸?何が?
>>873 ヤッターマンはたしか「負けて爆発→全裸で手で股間や胸を隠し逃走」ってシーンがなかったっけ?
NHKのアニメ夜話ではドロンジョのポロリをちゃんと放送してたな。
ボヤッキーのセクハラでおっぱいポロリなんてのもあったっけな。
まあ、ぶっちゃけアニメのおっぱいごときで普通の男は興奮したりすることは
ないんで、ないならないでいいんだけど。
ただ、規制にどれだけ敏感になって作ってるかっていう一つの指標にはなりそうだ。
>>874 それは昔の話しだろ。
今は全裸なんて無理、しかもゴールデンじゃ。
新ヤッターマンの宣伝動画の最後に、爆発した後のドロンジョ様が映ってたが、
服が多少破けてるだけだった。
だから新ヤッターマンは服が多少破ける程度の露出しかないんじゃないかっていう意味で書いた。
昔は男であれ女であれ全裸はギャグだったからな
879 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:17:54 ID:5p7smPln0
>874
タイムボカンシリーズのお約束だからな
>>877 新ヤッターマンって書いてないんだから
昔の話をしてると思われて当然お前が悪いよ
まーた始まった。
言った言わないの水掛け論。
ボヤッキーの「全国の女子高生のみなさ〜ん」はどうなるだろ?
今だとキモイと言われそう。
放送が始まったら難癖つけて「改悪だ!」って騒ぐアニオタが出てくるんだろうな。
どの時点で改悪は人によるだろうけど。
>>882 昔の感覚でもキモいには違いないだろう。
確信犯的にキモいことをあえて言ってるのがギャグになってるわけで。
志村けんが最近また変なおじさんをやるようになったけどあれも
今の時代の学生や子供はどう解釈してるんだろうか。
>>884 昔はキモいとはまったく思わなかったぞ
おおらかな時代だったから後から
マチ子先生だのうる星だのが続々出てこれたわけだし
誰もが本心からキモい男がキモい欲求をぶちまける事を悪とみなしてなかった感じ
>>882 いまだって、クレヨンしんちゃんが、似たようなこと言ってんじゃん
ヤッターマン見てた世代じゃないけど、今、ギャグできもいおっさんが言っても
別に違和感ないんじゃないの
上は読み難いな
誰もが本心から「キモい男がキモい欲求をぶちまける」事を
悪い事だととみなしてなかった感じ
>>865 しかし、DVDのプロモーションとして放送ってビジネスモデルは崩壊しかけてるんじゃないかね…
一強体制で当たった作品が他のアニメの穴を埋めるって形式・・・
ボヤッキーの例の台詞と、いかにも汚らしいキモヲタの言う「○○タンは僕の嫁!」とは
同列に比べられないだろ
890 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:55:53 ID:5p7smPln0
>882
このまえ金スマかなんかで
全国の女子中学生のみなさーん
とか言ってたような
昔は脇役として今でいうキモオタみたいなのが
キモい台詞いいまくってたよ
たいていはヒロインを誉めるって形で
当時ですらもっこりの台詞は引いたな
「全国の女子高校生のみなさーん」って別にいやらしくもなければ
セクハラでもないわな。
まさか本気で女子高校生に相手にしてもらってるなんて思ってるわけでもなし。
それにボヤッキーって顔の作りはブサイクだけど生理的に受け付けない、
見るだけで目に毒ってタイプのキモメンではないし。
最低限の清潔感はある感じ。
ヲタの中でも特に、いかにもきもがられそうな人間をマスコミが取り上げて象徴にして
具体例として極端な例(今でいうとこどものじかんか)、もしくは犯罪にこじつける(最近では斧女事件)
「一般人」達は勝手に脳内イメージが作られてしまう。
「アニメを見るのはああいうきもいリアル負け組なんですよ・・・そんなのやめて恋愛産業に金を落しなさい」
と洗脳する。
>>894 たしかにハルヒダンスとか晒しもんになってたな・・・
>>894 そういう萌えオタがいなくなったら「俺とロボットアニメの話が対等に出来る彼女がほしい」なんて言ってるアニオタを叩くだろうな。
電車男ブームの時にTV番組の特集でオタクと付き合いたい女」を放送してた時にそう言ってるアニオタがいたけどアニオタの俺でも引
いたくらいだしマスコミは喜んで叩くだろうな。
かと言って痛い萌えオタや痛いアニオタが居なくなっても捏造して叩くだろうけど。
まあ実際負け組じゃん。
おまいら、オタクってそもそも普通じゃないのわかってるでしょ、暴走族
とかと同じなんだよ、世間からみたら非普通人扱いなわけ、二次元キャラに
萌えているなんて。
現実にオタクが起こしてしまった事件は過去に結構ある。それはロリコン
関連な、宮崎勤事件が象徴だが。当時はオタク=異常人格な扱いだった。
今は電車男やアキバブームでむしろ世間から肯定的に見られてると
思うよ、30以上じゃないとわからないだろうけどね。
なんか今のオタクっていちいち被害妄想大きすぎる。
昔は本当に日陰者として活動してたからこそ今の地位があるわけで。
>>898 日陰者でいいんだけど少年犯罪が起こるたびに「ゲーム、漫画、アニメの影響があった」は簡便してほしい。
まあ、オタクなんて叩かれてなんぼ。
サブカルチャーはサブカルチャーのままでいいの。
日陰だからあれこれ好きなように面白おかしくできるんであって
表舞台に出て品位を求められるようになったら退屈な文化に成り下がる。
最近のジブリ映画なんていい例じゃないか。
始まってもいない作品の台詞きっかけに、よくここまで妄想を広げられるな
さすがヲタ
>>900 たしかに最近のジブリは微妙だけどいつからこんなに微妙になり始めたんだろう?
俺は紅の豚以降かな
ジブリはハヤオの才能が枯れただけ。
ベテランって、初期はエンターテイメント重視の作品作ってても、
年とるにつれ自己満足の作品作ってエンターテイメント性がなくなる人多い気がする。
押井もそんな感じ。
まる子もクレしんもドラえもんもすっかりお上品になっちゃって…
アニメなんてもっと泥臭くていいのに
>>904 「君は本当に馬鹿だな」「やろうぶっ殺してやる」
「地上げ屋さんだ」「網走の夜は寒かったですか?」
今じゃこんな台詞考えられねえもんなあ……。
知名度を得るっていうのは、そういうことです
>>898 暴走族と一緒ってのはさすがに違うでしょ。
オタクは罪じゃない。
日陰者ってのはそうだけど、暴走族みたいに世間に直接迷惑はかけてない。
事件はオタクだから起こしたんじゃないでしょ?
そこを勝手に混同してオタクだから事件を起こしたって風潮になってるだけ。
>>899 分母の大きさを考えたら映画とかドラマのが影響与えてるよね…
>>904 民放キー局ではこの手のジャンルの新作はもう現れないな、それを目指したあたしンちもあんなことになったし、
あとこの作品が終わったら枠ごと消える気がするが、もしそうなったら作っていた会社はどうするんだろう?
909 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 20:10:33 ID:WsFL50ug0
あたしンちとか誰が見るんだよw
見たことあるけどはっきり言ってネタがつまらなすぎる
なんか誤解されているようだが
ヤッターマンを始めとするタイムボカンシリーズは女子中高生に人気があった
特に悪玉トリオは女性向けにフィギュアが発売されるほどだった
ボヤッキーが全国の女子高生に呼びかけるのは普通にファンサービスだよ
>>908 ドラに関しちゃどうにもならなくなったら朝にでも他の藤子漫画でもアニメ化するんじゃないの
1クール毎にオバQ、パーマン、怪物くんと作品代えてやってりゃどれかは当たるかもね
原作不足が叫ばれて久しいが
海外の小説なんかには、まだまだ有用な原作あるんじゃないの?
あとは主題歌と声優にネームバリューのある奴をあてて宣伝すれば
とりあえず一定の視聴率は見込めるはず。
>>902 「紅の豚」はパヤオが作りたくて作った最後の作品だと思うけどね。
あ、最後はOn Your Mark」か。
ただ、これでもう終り、もう引退と思って個人的(オヤジ的)趣味ぶっこみまくりだから
世間には引かれただけ。
あれ以降の長編作品は全て「お仕事」だと思って作ってる。
上っ面だけきれいに整えて。
>>912 海外原作ものは後々権利問題で揉めそうな気がする、実際それでDVD化できない作品もあるし。
>>901 なんかね、少しでも今の萌えにつながったりエロかったりするものを、
徹底的に否定しようって人が住み着いてる
>>915 ジュール・ベルヌ、コナン・ドイルとかローティーンでもわかりやすいのはどすか?
>>917 そんな古臭いの、もう見向きもされないよ
ポワロのアニメ化で失敗してる上に、既にホームズは犬でアニメ化されているし、
ベルヌの代表作は既にそこら中でアニメ化済みだs
>>913 >世間には引かれただけ。
紅の豚が好きなんで弁護しとくが、
その年の興行記録は遠き落日に次ぐ、二位だったんだぜ。
興行的には、ラピュタとかナウシカより上。
俺は日陰者でいたいので深夜上等なんだがそれが嫌な人たちのスレでしょ。ここ。
それとここの人たちが言ってるほど最近のアニメが酷いとは思わないんだよね。
むしろアニメを取り巻く環境が変わっただけに思える。
例えばブリーチがこんなに低い視聴率だ。ジャンプアニメの恥だ。
なんて言われてもブリーチが幽白と比べて作品としてそんなに劣ってるとは思えないんだよ。
放送された年代が逆だったとしたら視聴率も逆なんじゃないかって思うんだ。立証なんて出来ないけどさ。
>>914 日本アニメで一番知名度のあるジブリがあのゲドであんな大失態やらかした後で、
そうそう日本でのアニメ化にうなずいてくれる作家がいるんだろうか
著作権切れてるものは別だがな
>>920 過去のジャンプアニメの過去作みると、ドラゴンボールにしても幽白にしても、
話がわかりやすかった
途中から見ても、番組冒頭のあらすじ説明で今どんな状況が誰でも理解できて
その後の話についていけるようになっていた
ところがブリーチ
アホほど登場人物が増える上に、話自体もわけわかめ、視聴者がよく分かるような
親切な解説ナレもなく、明らかに作りがまずいから視聴率が悪いんです。
それを棚に上げて、環境が悪いとは如何なものか
あとアイシールドに関しては、アメフト自体がバスケットや碁、サッカーと違って、おいそれ
とプレイできるものではないから、子供受けが悪い。
加えて、キャラクターが格闘して強くなっていくという至極わかりやすいDBや幽白、ワンピース
と違って、アメフトで強くなっていく過程が分かりにくい。
これも作りがまずいから、視聴率が伸びないんじゃあるまいか。
敗因はいくらでも目につくところに転がっているよ。
>>917 というか、海外小説ってどうも日本人の価値観に微妙に会わない気がする。
ダレン・ジャンがサンデーで連載してるけど、面白くないなあ、個人的には。
>>920 さすがにそれはないだろうw
幽白は、DBとかスラムダンクとタメ張るくらい人気あったんだぜ。
つーか海外原作ならデルトラクエストやってるだろうに
>>923 サンデーのダレン・シャンって、よく分からんが、絵とか構成ダメなんじゃ...
いや原作は知らないんだが
>>920 まぁ俺の場合は、地方で見られるアニメが限られ過ぎてるから
「深夜アニメを廃して一般受けを、」と言ったりするわけだが。
ネタ切れとか規制とか
作画・演出に迫力不足とか
制作側の問題とは別に
視聴者の意識が変わった
というのはある、と思う
早熟化というか
アニメを卒業して、大人(の消費)社会に参加する年齢が
年々早くなっている気がするし
>>925 絵は下手じゃないと思う。
なんというか、キャラの行動とか価値観が日本人のお約束的なものから
やっぱりちょっとづつ外れてんのよ。
>>923 特にファンタジーに顕著だが、日本は舶来もののファンタジーからいいとこ取りした和製
ファンタジー(極端なこと言うと剣と魔法)がしっかり根を下ろしてしまっていて、海外
ファンタジーが入る隙がない。
RPGの元祖の指輪物語が映画化されたり、ハリポタで一時期、ファンタジーブームには
なったけど、色々と翻訳された割に、その後のファンタジー書籍の売れ行きがさっぱり。
一過性で終わってしまった。
ライトノベルは売れるんだけど、海外ファンタジーがなかなか伸びない。
海外で面白いSFがあれば真っ先にハリウッドが目をつけるでしょ。
日本のアニメ会社になんて間違っても売らない。
>>931 人気があるといっても、四大少年誌の漫画と比較すると
比べようも無いでしょう。
そもそもファンタジー小説(ラノベのことだが)自体が、漫画市場に比べると格段に規模が小さい。
んでダレンジャンなんて、そのラノベよりも売れてない。
日本アニメって、SFもどき、スペースオペラもどきの中途半端なアニメは掃いて捨てる
ほどあるけど、早川や東京創元なんかの小説はほとんどアニメ化されねーな
最近だと、神林の雪風がOVAになったぐらいだし
ぶっちゃけハリポタってそんなに面白いもんじゃないよな。
世界中で爆発的人気って触れ込みだから日本でも売れただけで。
日本のRPGもどきなアニメの方がまだ面白い。
>>934 正直いって心の底から同意w
ハリーの設定って厨設定っていうんじゃねーのかとずっと思ってた
>>934 ハリポタって、児童書ファンタジーの中でも作品レベルは下から数えたほうが早い作品だぞ
あれ、ただのゲームブックだってこき下ろす人もいるぐらいだしね
>>929 海外ファンタジーだと小学校低学年向けだけど
ドラゴンスレイヤーアカデミーはアニメにすれば受けそうな気もする
>>932 そっちじゃ無くて価値観がどーのって話だよw
いつの時代も、単純なものが売れるんですよ
ハリポタはその意味で、最強・贔屓されまくりのハリーが、どんどん悪い奴を倒して勝ち進んでいって
ハリーはすごいぜ、えらいぜ、かっこいいぜという、まあジャンプ漫画かくもという分かりやすいお話
単純だから、子供受けはいい
>>938 ん? だからそういう違和感を覚える人間が少なくないからイマイチ人気がないんでは、
という話だよ。
少なくとも中高生に受けるような話では無いと思うわけで。
ミヒャエル・エンデのはてしない物語の時もそうだったが、日本って海外で映画化されて
ヒットした作品については本も売れるんだけど、映画のブームが去ると誰も海外ファンタジー
に見向きもしなくなる
もともとの相性が絶望的に悪いんだろ
942 :
メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:31:08 ID:PiDP2TEs0
ゲド戦記の原作を読んだことがあるけどあれも世界観の設定が妙に
説教くさくて娯楽としてはそんなに面白くないんだよね。
それでも最初の方は一応世界中を又にかけて冒険してる雰囲気はあって
それなりに楽しかったんだけど、巻数が進むにつれてだんだん主人公の
活躍が地味になってつまんなくなってくの。
なんだかんだいって和製ファンタジーが一番だよ。
>>941 相性が悪いというか、海外ファンタジーって
世界名作劇場的価値観から一歩も動いてないところがあるからね。
子供は結構読むと思うけど、中学生とかがああいうどっか教条的な話を読んでも
あんまり楽しめないと思うよ。
早川は存続しているだけいいと思おうと言うほど小さな世界だしな。
星界の紋章もたいした売り上げではないんだが、
普段の早川から見ると突然やってきた救世主に見えるよ
>>940 漫画はダメだってことだな。 これ以上はスレチだからもういいや。
>>943 おまいは、いつの時代のファンタジーのことを言っているの。
最近の早川FTでも読んでみれば。
世界名作劇場的価値観だの、教条的なお話なんてありゃしないよ。
タニス・リーだのピアズ・アンソニーだの、ムアコックだの、あれのどこにそんな堅苦しい
要素があるの。
>>946 黄金の羅針盤とダレンジャンを読んでみた感想。
早川かあ・・・。何かお勧めタイトルおせーて
ようするに今時は道徳っぽいのはいや
簡単なやつでエッチな方がいい
と厨房はおもってんだろ
だから萌えアニメが増えるんだよ
ハリポタは漫画、ゲームを楽しんでいる者にとっては面白くない。
でも、大人、親などから見ればハリポタを面白がっている
子供の方がずっと健全に見える
NHKのニュースなどでは、ゲームやるよりハリポタの方が面白い、
と言う子供を好意的に取り上げていたし。
一般の人には、ハリポタはレベルが低いという認識は無い。
>>922 でもさあ、ジャンプって今も昔も人気至上主義でしょ。
昔のままで人気が維持できるんなら昔のままでいるでしょ。
>>949 エロは厨房にとって大問題ですw
まあ、それはさておきああいう思春期特有のモヤモヤを充足させるのには
外国ファンタジーは役者不足ってこと。
>>947 児童書はどうしても説教臭くなるんじゃない
日本でお安く大人向け海外ファンタジーを読もうと思えば、上にもでてるけど早川書房と
東京創元社の文庫ぐらいしかない
ピアズ・アンソニーの魔法の国ザンスシリーズ、あとテリー・ブルックスの魔法の国売りますなんか
はユーモアファンタジーでお手軽に読める
アニメDVDの値段からして、いまは20代半ばぐらいがターゲットか。
んじゃ、たとえば、25歳ぐらいの映画好きの一般人に
アニメを薦めるとして、おまえらなんのアニメ薦める?
>>954 茄子・アンダルシアの夏とかプラネテスあたりだな
まず、絵柄に抵抗なさそうなところから勧める
話しズレまくってんのな
>>951 あの雑誌そのアンケート至上主義が災いして
腐女子の組織表で本来のターゲットの嗜好を掴みきれなくなってる感じだから
残念だけど先はもう長くはないだろう
結論に導くには主題を確認することが大事って何かの本に書いてあったな。
議論が拡散しちゃうんだってな。
>>954 騙されたと思ってみてみろといって、クレしん映画版か
プラネテスかなあ?
腐女子ってジャンプの葉書なんて出したがるもんなの?
景品目当ての子供が出すものだと思ってたが
>>950 とりあえず読書をしている姿のが、ゲームしたりアニメ見てる姿より親は安心できるんだろ
ハリポタは、おかしい人間いっぱい出てくるは、結構、グロいことしてるはで、かなーり
問題あると思うが、それをマスゴミが取り上げたら、周囲の親や大人なんてころっと
態度かえるよ
>>946 児童向けFTと、その辺の大人向けダークファンタジーはまるで別物だからなあ。
ただ日本では、ブームと言われた時でも児童向け小説ばっかり本屋に並んでたな。
漫画やアニメのファンタジー物はゲーム風でなければけっこうハイファンタジー指向が
強いから、ウスい一般人にはマニア物と見られて敬遠されるのでは。
>>960 >957はそう思ってるってだけの話だ。
>>960 ジャンプに毎号プレゼント当選者の名前が載ってるページがあるから
チェックしてごらん。品物にもよるが、キャラの絵のついた物は女の子の名前も多い。
毎号見ていると、だんだん見覚えのある名前(プレゼント常連)が出てきて面白い。
>964
つまり編集部はそういうことをちゃんと把握してるわけだ。
その上で方針を決めていると。
剣と魔法と龍
そういった類いは見る前から切る。
なんか単純に魔法でちゃんちゃんっと終えるのがつまらないし、呪文唱えている間も辛い。
ハリポタの映画は正にそれ
原作はダークだし主人公は運だけで生きてるし、かなり致命的なミスもして面白い。
まあファンタジーがというより、ファンタジーに有り勝ちなご都合主義がリアル感を損うからかな。
>>950 親の気持ちとしては活字に慣れてほしいってのはありそうなんだよな
内容は二の次で大人になったときに読書の習慣をつけてほしいっていうか
日本人は、和製ファンタジーのせいでファンタジー=剣と魔法と思っているから救われない
指輪物語に代表あれる剣と魔法は飽くまでファンタジーの1ジャンルで、それがファンタジーの
すべてではない
>>955 >>959 やっぱとりあえずプラネテスあたりが無難か
実際あんまり選択肢ないだろ?
だから、アニメが一般に受け入れられなくなった理由は
一般に受け入れられるようなアニメがあんまり無いからじゃん。
おれ自身なにを言ってるのかわからんが、
まぁそういことだろ。
>>970 蟲師、巌窟王、MACROSS PLUS
羅列しろと言われれば、いくらでも羅列するが
今敏の千年女優なんかにも一般の人に勧められるかな
いやーやっぱマクロスとか観ねぇって。
子供の頃ならわかるが。
蟲師は観ると思う
岩窟王は微妙
古典だから観始めたら観そうだな
ダレン・シャンとハリポタと黄金の羅針盤なら
ダレン・シャンは大きく落ちる出来だと思う。
でも漫画には一番向いてる原作じゃないかな。
>>971 そのラインナップを正気で見せる気かお前・・・
一般はゲームのキャラクターとかどう思ってんだろうね
テイルズのあの絵とかでも普通に楽しんでるみたいだけど
ドラクエやFFに大しては全く抵抗はないみたいだし
977 :
970:2007/10/18(木) 22:21:36 ID:???0
蟲師は実写映画化されてるから、アニメにも抵抗ない人多いと思った
巌窟王は、古典作品なので、間違っても萌えとかきもいとかないので、インテリきどった
映画通なら受けると思った
マクロスプラスは、まあなしなのかな、こういう映像もあるぞとお試しであげてみた
映画好きの一般人なら、映画がテーマの千年女優はいいかもしれんね
蟲師はOKだろ?
個人の好みは別として一般の鑑賞にも充分いけると思う。
マクロスよりはまだ無印種とかエヴァのがいいような…一応ネームバリューもあることだし。
オタク向けを急に見せても引かれるだけだろうな。
本当の一般人って案外、アニメファンからしてみれば見ていて
当然のレベルのアニメすら見たことがない人が居るから無難に
カリオストロの城とか勧めたらどうだろうかと思うんだけど。
980 :
970:2007/10/18(木) 22:24:54 ID:???0
970はとりあえず、
>>954の25歳ぐらいの映画好き一般人に勧めるという前提で
あげた
千年女優はうちの親父も寝転びながらテレビで観て
おもしろいって言ってた
テイルズはおれでも無理
やかましいきもいウザいしゃべんなとふつうに思ってしまう
ルパンと言えば、当たり外れは激しいけどルパンTVSPの中にもいい作品もあるよな。
映画的なのが嗜好ならこの辺りもどう?
ティーン層もF1層もアニメよりゲームしてんのかね
俺、971だった
間違えた
>>983 いや携帯じゃね?
今の子供も一般人も昔ほどゲームやらないよ。
あえて言うなら携帯ゲームは繁盛してるみたいだな。
小説や漫画、ゲームは典型的な携帯に市場を食われたクチだと思う。
昔なら電車の中で漫画や小説を読んでた人が携帯小説を読んだり携帯ゲームしたりするようになったり
家でもゲームをして夜を過ごしてた子供がメールで過ごすようになったりね。
エヴァって、オタクちっくっていう人と、知名度があるから大丈夫って言う人がいて
両極端でよくわかんね
俺自身はエヴァがブームだったときにエヴァ見てないから、すんげえオタちっくなイメージ
がある
>>985 高校生のお小遣いの使い道の統計だかで、お小遣いの使い道1位は携帯料金でしたよ
アニオタじゃなかったら、よほど映像的に卓越してたり特徴がない限りは、
基本的に作画とかそこまで気にしなくて、ストーリーと演出、脚本なんかの雰囲気で観ると思う
でも、キャラデザはけっこう普遍的かどうか別れると思う
あと、不自然な超設定もきつい
いや映像も大事だと思う。
もしDBやるろ剣の映像がヘボかったら、果たしてあそこまでヒットしたか?
ジブリだって、よくわかんないけど何か映像が凄くて楽しいというのも強さだし。
一般人なんてスラダンやドラえもんの映画の方が普通に見るだろ
だいたい何で25才の「映画好き」が条件なのか意味不明
映像はある程度は大事だと思う
まぁ動かないよりは動いてる方がいいだろうな
エヴァは有名だけど、やっぱオタっぽいとは思うよ
一応ロボも萌えキャラもいるといえばいるし。
>>970 グロ耐性がある奴なら、バッカーノをみせてみようかと思う。
>>990 25前後の奴にエヴァは大丈夫だろう。
あの辺も直撃世代だし
そもそもなぜ一般人は、ロボとか萌えキャラに抵抗感があるのかが問題だろ
あれはダメ、これはダメ、っていったらろくなものが残らない
>>988 ジャンプアニメは映像どうこう以前に、限りなく敷居が低いと思うわけだが
生まれてこの方、一度もジャンプ作品に触れたことがないという人のが少ないんじゃないのか
少なくとも、20代オーバーの男だと
>>992 ロボはどうか知らんが、萌えはリスク高すぎて見せられるかw
下手すると次の日からキモオタ扱いだっつーの。
>>992 正確に言うと萌えそのものに抵抗はないような感じもするな。
実際、80年代は「めぞん」「うる星」とかが普通にヒットしてたんだし。
要はハーレムとかいかにも脳内恋愛っぽいのがキモイだけじゃね?
ロボットも今はそれほど拒絶されてない。
大人気と言うわけではなくても、昔みたいなロボットアニメを卑下するような気風はまったくといっていいほどなくなった。
>>995 萌えの対象がロリキャラだと問答無用でアウトじゃね?
このご時勢、ロリキャラ好きに対する目の厳しさは半端無いと思うぞ
>>988 ま、でもDBもるろ剣もジブリも、ストーリー自体が面白いからな
それ前提で、動いてないよりは動いた方がより面白いと思うってだけ
ストーリーとか、作品自体がつまんなくて何の魅力もないのに、ただ動いてるだけなら、映像なんて無駄だと思う
>>992 第一萌えキャラの定義がわからないし
ロボが受けにくいのは、専門用語多かったりで、入り込みにくいからだろ
>>992 萌えキャラは嗜好偏向が顕著すぎて、問題外
ロボットアニメについては、ロボットっていうと地に足のついてない妄想の代表格だったけど
今やアイボだのなんだのでロボット自体が身近になってきていて、昔ほど抵抗を覚える
人はないんでないの
萌えキャラそのものは問題になることはあまりないと思うんよ、一般人相手では。
いまどき一般人向けの漫画だってああいう絵柄なんだし。
ただ、そのキャラで不必要にセクシャルな表現が出てくると引かれるだろうね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。