さよなら絶望先生 ネタバレスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ここはアニメ「さよなら絶望先生」のネタバレスレッドです。

◆実況(放送時間中の書き込み)は下記実況板で。アニメサロン板での実況は厳禁。
番組ch実況板@2ちゃんねる
http://live24.2ch.net/weekly/
アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
◆荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。
◆YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等の動画共有等の話題は自重。
◆sage進行推奨。メール欄に小文字で「sage」と記入。
◆鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。

◆関連サイト
スターチャイルド公式
ttp://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/
さよなら絶望先生元ネタWiki
ttp://zetubou.hewl.info/wiki/

<前スレ>
さよなら絶望先生 ネタバレスレ4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188302162/
2メロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:28:04 ID:wsrdLXv70
◆放送日時
・テレビ神奈川 …毎週土曜24:30〜
・チバテレビ  …毎週日曜23:30〜
・テレビ埼玉  …毎週日曜25:00〜
・サンテレビ   …毎週月曜24:00〜
・TOKYO MX  …毎週月曜25:30〜
・テレビ愛知  …毎週月曜26:13〜
・KBS京都   …毎週水曜25:30〜
・キッズステーション …毎週水曜24:00〜・28:00〜 毎週日曜26:00〜

※今後放送時間の変更が予定されています。各自公式サイトや番組表でチェックを怠らないようにしてください。

◆オープニングテーマ
「人として軸がぶれている」 8月22日発売
歌…大槻ケンヂと絶望少女達(野中藍、井上麻里奈、小林ゆう、沢城みゆき、新谷良子)
作詞…大槻ケンヂ 作曲・編曲…NARASAKI
C/W「強引niマイway」(サブOPテーマ)
・初回製造分のみ「第一話絶望エンドカード」封入
・守岡英行描下ろしジャケット
価格:定価\1,200(税抜\1,143) 品番:KICM-3152

◆エンディングテーマ
「絶世美人」 9月26日発売予定
歌…絶望少女達(野中藍、井上麻里奈、小林ゆう、新谷良子)
作詞…菊谷知樹・こだまさおり 作曲・編曲…菊谷知樹
C/W「かげろう」
・初回製造分のみ「第二話絶望エンドカード」封入
・守岡英行描下ろしジャケット
価格:定価\1,200(税抜\1,143) 品番:KICM-3153
3メロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:31:31 ID:wsrdLXv70
◆DVDリリース情報
※1〜4各巻3話ずつ収録予定
・特装版定価\7,140(税抜価格\6,800)絶望デジパック仕様、絶望エンドカード・絶望カルタカード封入
・通常版定価\5,775(税抜価格\5,500)
07/09/26 さよなら絶望先生 特装版1 
07/10/24 さよなら絶望先生 特装版2・通常版1
07/11/21 さよなら絶望先生 特装版3・通常版2
07/12/26 さよなら絶望先生 特装版4・通常版3
08/01/09 さよなら絶望先生 絶望少女撰集(仮)定価\5,040(税抜価格\4,800)
       ・アニメ総集編DVDと未収録BGM+未公開ドラマCDとのセット
08/01/23 さよなら絶望先生 通常版4

◆オリジナル・サウンドトラックCD
10月24日発売予定
・「人として軸がぶれている」TVサイズ+「絶世美人」TVサイズ+BGMを収録。音楽:長谷川智樹
・初回製造分のみ「絶望エンドカード」封入
価格:定価\2,800(税抜\2,667)品番:KICA-888

◆キャラクターソング集CD
11月21日発売予定

◆ドラマCD
さよなら絶望先生ドラマCD「絶望劇場(仮)」 発売延期未定・・・
・守岡英行描下ろしジャケット・初回製造分のみ「絶望エンドカード」封入
4メロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:36:14 ID:???O
>>1
乙望した!
5メロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:43:30 ID:???0
           ´  ̄ ̄/
       /..:::::::::::::::::::::::|  すいません
.     /.:::::::::::::::::::::::::::::::|  私のようなものが
     /::::::::::::;;:::::::::::::::::::::|  >>1乙など
    l:::::/|:::/ |:::::;x;:::::::::::ヘ  してしまい
.   |::::ト、l/ レ'  |:::::::::::::ヘ
.    |::::l _、 ̄     l::/|::::;;::::`ヽ、___,ィ
.    l::::l f:ハ   \l'__|/_|::::::::::::/:::::::::::::::::l
.   |:::| ヒり    z==ヶ、| :::::::::/::::::::::::::::/
    l:::l、〃   (::::;;:::l`|:::::::://⌒i、:/
.     l:::::〉、、   `ー./::::::/ /ア /"
.    |::/ \、_、 / ! !/::::::/二二べ:::ー- 、
.    |/   ,イ`ー┬r /:::::/   !ミ`\\:::::r‐`
     |  / |  l:.i'/:/::::/      `Y:.:\\|
      /  | |:.l |/::X     ノ:.:.:.:.:.:.\
      /  | l::l //、_ ー─z'":.:.:.:.:.:.:.:.,,, -≧
6メロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:50:55 ID:???0
>>1
乙望先生!
7メロン名無しさん:2007/09/17(月) 14:15:31 ID:???0
>>1

これがラストスレかな…寂しいな
8メロン名無しさん:2007/09/17(月) 15:24:38 ID:???0
http://pc.webnt.jp/anime/detail0035110907.html

■最終話(9/23)
なんたる迷惑である事か!

望のクラスの加賀愛(かがあい)は、他人の言動と行動に敏感な少女。
彼女の後ろの席の人が黒板を見ようと椅子を動かせば、自分の頭が邪魔になっていると思い込み、机に伏せる。
そして、そんな愛のようすを見るために振り返った前の席の人に対しては、
自分の机が前に出過ぎているせいだと思い、机をめいっぱい手前に引くという大げさな行動をとる。
望は必要以上に加害者としての意識をもってしまう愛のこの反応を、“加害妄想”と命名。
一方、目つきが悪く、よく人に誤解されるという少女、三珠真夜(みたままよ)。
望はそんな彼女がピンポンダッシュする現場を目撃。しかし、怒りながら家から出て来たオヤジは
目つきの悪い彼女を見るなり「君がやったんではないんだろう」と、なぜか理解のある大人の態度を見せる。
彼がなぜこのような反応をしたかというと「こんな目つきの悪い人間が、
本当に悪いことをするわけないじゃないか」と理解しがたい理由らしい。
望はこの一連の出来事に、またもある名前をつけるのだが……。
》脚本=高山カツヒコ 演出・絵コンテ=尾石達也 作画監督=大田和寛
9メロン名無しさん:2007/09/17(月) 15:26:23 ID:???0
01話:01話(絶望)、02話(カフカ)
02話:03話(霧)、04話(まとい)、08話(千里)
03話:06話(カエレ)、09話(マ太郎)
04話:05話(あびる)、07話(メル)
05話:45話(身の丈)、42話(デトックス)
06話:17話(絶命)、18話(お見合い)
07話:15話(藤吉)、26話(神輿)
08話:14話(日陰)、19話(非難訓練)
09話:27話(間違い探し)、28話(証明)
10話:23話(最低限文化的)、22話(久藤)、24話(下見)
11話:53話(原作通り)、33話(デッドスペース)、29話(冬眠)
12話:55話(加賀)、46話(三珠)
10メロン名無しさん:2007/09/17(月) 15:54:32 ID:???0
加賀ちゃんが出てたシーン集更新
ttp://www.uploda.org/uporg1022210.jpg
11メロン名無しさん:2007/09/17(月) 16:26:51 ID:???O
>>10
ベリーGJ!!
加賀さんは本当に細かいところで出てるんだなw
12メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:17:37 ID:???0
もし、もし、噂の11話と12話の逆転が本当なら
例の呪いから解放されたことになるな
12話は高山氏だから

11話の金巻氏のもCパート無ければ満足度100だったんだが
あれのせいで50下がった
13メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:46:23 ID:???O
Cパートがなかったら余計にヒドクない?
眼鏡が吹っ飛んで「せんせ!、せんせーーぇい!!」で終わりだよ?
14メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:50:55 ID:???0
Cはまあオチとしてありかなと思ったし、他の改変も
許容できなくはなかったんだけど、可符香の冬眠準備に
先生が突っ込まない展開は受け入れがたかったな。

死なないために努力を惜しまない先生らしくないし、
その後の千里のきっちりとそれに対する先生の
ツッコミの意味が変わって、流れが不自然だった。
15メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:55:52 ID:???0
だから原作通りを通れとあれほど
16メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:58:53 ID:???0
あの冬眠はなあ
なんつーか、全員でボケてるような感じでなんだかな…
あんなの速攻ツッコンんで軽く流す程度のわかりやすいボケじゃん
17メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:59:57 ID:???O
>15
原作通りに最終回がないからある意味しょうがない
18メロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:00:32 ID:???0
あれは「原作通りから盛大に脱線しますよ」という
スタッフからのサインなんだよ、とか言ってみる。
19メロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:03:45 ID:???O
差し替えの噂がなければ…本当にそういう洒落た演出だと思えるんだけどな
20メロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:05:47 ID:???0
>>16
あの冬眠なあ。
えらくベタな落とし方しちゃったよな。
21メロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:23:20 ID:???0
原作通りから外れてしまったばっかりに……
22メロン名無しさん:2007/09/17(月) 19:46:03 ID:???O
きっと通り魔に遭ったんだよ…
23メロン名無しさん:2007/09/17(月) 19:52:01 ID:???0
      -──‐-
   / : : /: : `>、ヽ
.  /: : : : l: : : :/   ヽヽ
 /: : : : : l:./ \    !: i
 l: : : i⌒Y ィtx、   -‐!: l
 |: : : ヽソl  廴ノ  イT{: :!
 |: : : : : :.|     ! ー'l: :l
 |: : : : : :.ト、   ィ=ァ  / : |  <ネタなのかマジなのか、
 |: : : : : :.|,イ> --イ : : : |      ___ きっちりして下さい。
 |: : : : / \__/\ : :l     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |: : , く\__\ /___.∧l    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
 {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
 l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
 l          |  |   /!  }  ヽ'
 ヽ       |  |  //ヽノ
24メロン名無しさん:2007/09/17(月) 19:56:22 ID:???O
原作より面白かったら原作者に失礼だろ!
25メロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:09:43 ID:???0
>>20
考えうる中で最もベタな落とし方だったな
なんというか、普通
26メロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:15:56 ID:???O
>>25
普通っていうなぁ〜
27メロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:14 ID:???0
ネタのことじゃないけど、あの漫画家が逃げながら何て叫んだか聞き取れる人いる?
読者にひどい○○○○、俺のせいじゃないってセリフの○○部分だよ
28メロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:56:18 ID:???0
>>24
そういえばアニメじゃそのセリフの時に
背景のポスターが無かったな。
あれで逃げ道なセリフだと明確になるのに。
29メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:45:54 ID:???O
次回が終わればこのスレの存在意義もなくなるんだな…
そして…本スレが色んな話題が自由に飛び交うちょっとしたカオス状態になるのかね…
30メロン名無しさん:2007/09/18(火) 00:09:03 ID:???0
見た後煽るだけのやつが少なくなって、あとは過疎って濃い信者しか来なくなるから問題ない
31メロン名無しさん:2007/09/18(火) 02:29:40 ID:???0
元々大半が原作読者と久米田信者なんだから、原作スレに戻るだけだと思われ
32メロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:58:58 ID:???0
原作だと何回死んでるかわからなi
33メロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:31:21 ID:???0
さよなら捏造先生
34メロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:24:32 ID:???O
本スレで書き込まれてたが…三珠の紹介回は次回にあるのか?
あの事件後では放火でも放送を自重するかな…そうなったら嫌だな…
35メロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:30:28 ID:???0
ピンポンダッシュ、犬のアナル拡張、バットで殴る、レンガで殴る、放火
どれも凶器丸出しの犯行
36メロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:57:55 ID:???O
アウアウじゃねぇかw
37メロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:02:37 ID:???0
「注:糸色先生と犬は特別な訓練を受けています」
38メロン名無しさん:2007/09/19(水) 14:35:15 ID:???0
>>27
○○=編集、だったような。

>>34
三珠紹介回はなんか尺が足らなそうな気がするから、何か混ぜるんじゃないの?
39メロン名無しさん:2007/09/19(水) 18:18:08 ID:???0
>>27
「読者人気投票で最下位になったのは俺のせいじゃねえ」って聞こえる
40アゲアゲ:2007/09/19(水) 18:41:47 ID:???O
アゲアゲ
41メロン名無しさん:2007/09/19(水) 19:58:29 ID:???O
放送前にどっかの馬鹿が放火したら放送中止になる…
そんなフザケタ話も今の状況ならあり得るように思えてしまう。

これ以上あの事件の余波がアニメ界に広がってほしくないな。
42メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:25:18 ID:???0
事件の概要はよく知らないんだが、犯人の女子高生がアニメとか漫画に影響されましたって供述でしたのか?
そうじゃないなら、ただの過保護だわな。
43メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:31:42 ID:???0
学校の劇で魔女の役を割り当てられたことまで犯罪に結びつけるのは
こじつけ罪なので闇の法廷行きだな
44メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:47:58 ID:???O
正直、未成年が親を殺すのは最近はそこまで衝撃的なことではないと思う。
ただ今回は女で斧だから周りが過剰反応してるんだろうな。

そのトバッチリが漫画やアニメにいくのか…
45メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:58:13 ID:???0
事件そのものが女子高生の身勝手な「嫌い」っていう感情で
親父の首を斧で切ったって言う内容で
どこかインパクトが強いな。

その上翌日にのこぎりで首切るって言う内容(推測)で
色々と似たところ共通点があるとなると、気になりもするんだろうかね


だけど、一体アニメを何だと思ってるんだろうか?
46メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:08:57 ID:???0
いやまあ、ぶっちゃけ、
この後どこかが普通に放送してもどこからも抗議なんて来ないでしょ。
来たとしても、適当に流して問題ないレベル。

しかし、勝手に自主規制してニュースになってしまったせいで
通常放送したらやっぱ問題化するかもなー
47メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:13:42 ID:???0
>>45
「人を殺すゲームのしすぎで現実でも人を殺すことに何も感じなくなる」ってこじつけと似たようなもんじゃない?
ゲームやってる方は「何でそういう発想になるのかわからん」って言ってたけど。
48メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:16:41 ID:???0
ポケモンフラッシュのせいで、
なぜかビバップが打ち切りになった件を思い出した
49メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:20:31 ID:???0
てか普通に自意識過剰でしょ
社会に悪影響を及ぼすほどメジャーな作品じゃありませんから
50メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:43:36 ID:???0
>>48
打ち切りじゃなくて、あれは最初から1クールだけだったような。
51メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:49:43 ID:???0
一話の麻薬の話とかやばいから順番変えた上に半分しかやらなかったんだよな
52メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:52:27 ID:???O
>>49
スクイズもそこまでメジャーではないのでは?
53メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:53:11 ID:???0
スクイズのことを言ってるんだよ
54メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:55:52 ID:???O
あっ〜、そうなの。ごめんごめんw
55メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:27:28 ID:???0
三珠が家焼くから11話と12話入れ替えたんじゃなかったの?
56メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:42:02 ID:???O
この斧事件の前に差し替えの噂は出てたよ
57メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:51:40 ID:???0
今週の原作にもSHAFTって店舗のシャッターに「急募 12話演出」の張り紙がある。
11話と12話の入れ替えの事を指してるのかは知らないが…。
58メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:03:32 ID:???0
最初の頃に最終話は夢オチだという予想が多かったけど、そうでなくて本当によかった
あの話は斧で殺人未遂を・・・
59メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:14:07 ID:???0
>>58
別に夢オチは斧の殺人未遂がキモじゃないから、外せば済む事だし
金属バットにしてもいいし。
60メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:17:06 ID:???0
つかまあそれもこれも時期の問題だ。神輿のアザラシみたいにマスゴミの踊らされて興奮してる馬鹿な奴らも
2週間もすれば別の話題に気をとられてこんな事件あったこともすっかり忘れてるよ
61メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:33:36 ID:???0
世間じゃ知られてない深夜アニメで過剰反応の末に自主規制。
逆に話題として取り上げられて大炎上しちゃったような、
そんな本末転倒なアホらしさを感じる…。
62メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:45:37 ID:???O
本当になんかその通りだと思う…逆に規制派に口実を与えたようなものかもねw
63メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:50:32 ID:???0
もしかして焼け太・・・・
64メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:50:34 ID:???0
そうか?
放送しちゃって槍玉にあげられるよりはよほど賢明だろ
65メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:00:48 ID:???0
11話で燃やされたはずの家に12話で何事もなかったかのように皆で団欒してるのが不自然だと作成後に気付いたとか
66メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:04:07 ID:???0
>>64
槍玉なんかに上がらないって…。
自意識過剰だw

加害者がアニメに影響されて事件をおこしたとしても、
今時、そのアニメが放送された事が悪いなんて論調にはならんだろ最近は。
なったとしても、そんなアホな論調はすぐ別の事件に飲み込まれて消えていく。
その程度のワイドショー的な意見な訳だ。

酒鬼薔薇の事件でもいろんな漫画でこじつけ罪が流行ったけど、
漫画やアニメ界がなにかあの頃に比べて変わったか?
67メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:08:50 ID:???0
マスコミも変わってないな
68メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:14:11 ID:???0
糞ガキの起こす犯罪の量が一昔前に比べて10倍ぐらいになってる
69メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:18:40 ID:???0
>>68
成人の自殺者とかもそのくらい伸びてるんじゃなかったっけ?
成人の事件は社会や政治のせいにして、子供の事件は漫画やアニメやゲームのせいか…。
マスコミは固定概念って物を一度完全に捨てないとな…。
70メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:23:48 ID:???O
なんか…安直に漫画やアニメやTVなんかに責任を押し付けるんではなくて…
もっと根本的なものに目を向けて欲しいな。
少しくらいは影響はあるかもしれんが…
今の子供逹に対する親のコミュニケーションとか、周りの大人の対応とかのほうが重大で致命的だろ。
71メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:24:32 ID:???0
まあ実際アニメやTVに影響受けてる子も多いわけで
72メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:29:45 ID:???O
フィクションをフィクションと見られない人は、子供大人に関係なく結構いるよなあ。
ただそのかわいそうな少数派のために、普通な人達が作品を見れなくなるのは、間違ってると思うけどね。
73メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:30:02 ID:???0
>>71
ウルトラマンごっこ、仮面ライダーごっこ、
昔からアニメやTVに子供は影響を受けるものなんだよ。

でも、自分をウルトラマンと思い込んで屋根から飛び降りる子供が続出するわけじゃない。
影響を与える物が悪いのではなく、やはり影響を受ける本人の方に問題があると考える方が自然。
影響を受ける人間が一人でもいるから、
影響を与える物をすべてなくしてしまおうというのは暴論過ぎる。
74メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:32:21 ID:???0
言ってることが矛盾してますよ
75メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:32:38 ID:???0
そろそろその話題は別のスレでやってほしいんだが
76メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:33:03 ID:???0
そりゃ生きてる限りどんなものにでも影響受けるだろうよ
犯罪が起きるたびに何かのせいにしてたらキリないわ
結局自分のせいを何かにおしつけてるだけ
77メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:37:39 ID:???0
いや
やった本人がおしつけてるわけじゃないじゃん
規制反対なのはわかるが規制したくなるようなものもあるってことだろ
78メロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:43:02 ID:???0
今のところ自主規制でしょ
局内の放送倫理云々
妙な団体から強制されたものでは(表向き)無い
それはそれで自浄、自重されてると考えて良いんでね
79メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:19:22 ID:???0
ガキの凶悪犯罪なんて40〜50年前の方が桁違いに多いよ
最近は、逆に凶悪犯罪が減ってる中で、たまに発生するから騒いでるだけ
んで、それを分かってる人もむやみに突っ込むよりは、
騒がしてニュースにしたほうが結果として犯罪抑制につながるから
大きく取り上げないだけだよ

アニメが悪い、ゲームが悪いって騒いでる世代が少年だった頃の方が、
今よりよっぽど凶悪な犯罪が多かったってのはちょっと皮肉な話だけど

ちなみにソース
ttp://pine.zero.ad.jp/~zac81405/juvenile.htm
(背景の少年の目が怖いのと、ほかのコンテンツにグロ画像アリなので閲覧注意)
80メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:21:43 ID:???0
スレ違い
81メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:25:39 ID:???0
三珠で放送休止くらうかどうかの瀬戸際だからスレ違いではない
82メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:31:35 ID:???O
三珠さんファンには悪いが…三珠さんの回を加賀さんのツンデレに変えれば大丈夫だ

もう間に合わないけど
83メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:33:47 ID:???0
脈略もなしにツンデレやられるぐらいなら
真夜紹介話流して批判食らう方がマシだと思うのは俺だけかね
84メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:48:51 ID:???0
三珠さんの回を放送して、その後に放火とか真似した奴が出たってなら批判されてもしょうがないが、
ある事件がおきてヤバネタアニメを自粛するって考えが良くわからんな。
85メロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:53:24 ID:???0
事なかれ主義が蔓延している世の中に絶望した!
86メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:02:34 ID:???0
まあ絶望先生はギャグアニメだし休止はまあ無いと思うけどな
犯罪の動機がギャグアニメとかがまかり通るようになれば
どんなこじ付けでもアリな世界になってしまうし
87メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:17:13 ID:???0
バカボンが再びリメイクされたとして、
目玉のおまわりさんが拳銃乱射する事に抗議がきたら確かにオイオイって思うけど。
それがまかり通ってるのがアメリカとかなんだろうな。

日本はせめてそうなってほしくないなあ…。
88メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:39:04 ID:???0
>>79
つーか情報化社会になって、どんな地方の事件でもニュースとして全国で流れるからなぁ。
事件が増えたってよりも、事件についての情報が溢れ過ぎた結果。
昔の方が多いってのも、人口推移から考えても当然なんだしね。

そりゃ絶望先生が絶望したがるのも当然と言うかw
89メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:41:54 ID:???0
つか50年前って戦争終わった復興期じゃないかw発展途上の時代に多いのあたりまえだろ
90メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:42:53 ID:???0
>>88
地方で猟奇事件起きてても全国ニュースで扱われないことも多いぞ
つかローカルニュースでも扱わないことだってある
91メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:46:41 ID:???0
>>87
実はあのお巡りさんって

「警察官じゃない」

んだぜ
92メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:55:09 ID:???O
>>89
生きるためには仕方がない犯罪もあったかもね…

>>91
なんだって!?ただのコスプレか?
93メロン名無しさん:2007/09/20(木) 10:17:48 ID:???0
KC庁の私設派出所の本官さん
94メロン名無しさん:2007/09/20(木) 10:47:51 ID:???O
それはつまり警察官ではないの?
95メロン名無しさん:2007/09/20(木) 13:06:56 ID:???0
便宜以上付けた後付け設定じゃなかったか?
あんな警察官はいないとか、批判避ける為のw
96メロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:34:18 ID:???0
ドラえもんがチョットだけ浮いている設定になった経緯を思い出した。
97メロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:54:53 ID:HyCoL27f0
出た!怪獣バリゾーゴン!!
  )(   _?___(   ) r
  \ \¥       ¥/ / (
   )/          \(   )
   /  <>   <>  \ /
  ¥      ●       ¥     ニコ厨氏ね!
  ! //////[===]////////!    夜中にアニメばっか見てんじゃねぇ!
  Y  //////!     !//////// Y
  Y ///////!     !/////  Y
   \ /////!−−−!////  /
    \ ///[===」/// /
98メロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:44:30 ID:???0
本当に、11話と12話が逆転してるのかな
三珠が、11話の原作通りで先生を刺しているのは、予備知識(三珠は先生にいじわるしたくなる)がない人には理解不能だろう
12話(三珠紹介)→11話(原作通り)の方が自然なんだよな
先生が生死不明でアニメ終わるのはマジ勘弁だ
99メロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:49:53 ID:6qnZi+ef0
>>98
それは原作知ってるからそう思うだけ
原作知らなければ「誰だあれは?」みたいなよくある展開
100メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:05:39 ID:???0
>>99
だから理解不能なんでしょ
101メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:06:40 ID:6qnZi+ef0
>>100
???
どういうこと?
102メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:08:08 ID:???O
>98
11話:あの娘は誰? 何で刺したの?

12話:正体と何故刺したのかも判明

何もおかしな事はない
103メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:10:16 ID:6qnZi+ef0
ごめんsageるの忘れてた
104メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:11:27 ID:???0
12話は伏線回収的なものになるんだろ
加賀さんは特に何にもしてないけど顔はちょくちょく出てたし
105103:2007/09/20(木) 17:13:17 ID:???0
ちゃんとチェック入れたつもりが
もう吊って来る・・・・orz
106メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:14:17 ID:???0
>>101
「何故、あの女子高生が先生を刺すのか」が11話のあの時点では理解不能
107103:2007/09/20(木) 17:16:41 ID:???0
>>106
別にあの時点で理解する必要はない
108メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:16:48 ID:???O
会話が噛み合ってないな
109メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:18:44 ID:???0
>>102
三珠を紹介してから先生刺す方がより自然(だと思う)ってこと
同一回でやる(前半三珠紹介→後半で先生を刺す話)方がなお良し
人間の記憶力は曖昧だから
110メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:19:32 ID:???0
どう考えても>>99が真理
馬鹿は書き込むな・・・・
111メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:24:40 ID:???0
>>98>>100>>106>>109は同じ奴だろ?
頼むから荒れる前に納得してくれ。
何も変な事は無い。
新キャラが顔みせしとくのは良くある手法。
112メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:24:54 ID:???0
アニメで「真理」?
113103:2007/09/20(木) 17:25:52 ID:???0
>>109
自然とか自分が勝手に思ってるだけじゃん
そんなこと言ったら伏線を残したほうが客をひきつけられるからアニメとして自然とも言えるわな
どちらにしてもこじつけ罪になるから
114メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:26:10 ID:???0
んなこと言い出したら、
「あの一話から出てる包帯だらけの少女は、なぜあんなに怪我をしてるのか?」
を、「一話の前に」紹介しなきゃならんだろうが。
最近の若いのは常識が無いな。
115メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:28:30 ID:???0
>>113
だから、別に俺の考えが絶対的な真理なんてこと言ってないし、みんな同調しろとも言ってないでしょ
116メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:30:42 ID:???0
>>109
だったら一話目から出てきてる二のへ組全員について言及しなきゃならんなww
なんで毒舌メールのシーンがあるのか?めるめるって??
なんで包帯?なんできっちり?なんで透けてる?ってなww
少し他のアニメでもマンガでもみてくれば?
117メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:34:16 ID:???0
んなこと言われてもなあ
1話から登場してるのに紹介話が無い奈美とかどうなるんだよ、と
118メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:36:07 ID:???0
>>114
だから、「するべきだ」「こうあるべきだ」的に書いたつもりは全然ないんだよ
「こうだったんじゃないかな」と自分の思ったこをを書いたまでで
喧嘩したくない
119メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:41:14 ID:???0
ここは話し合うところです
チラシの裏ではありません
120メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:44:20 ID:???0
奈美は不憫だよなぁ・・・
普通って言われるのを拒む理由が原作未読組にはわからないままだもんな
121メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:45:38 ID:???0
しょうもないことで吊るし上げ
122メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:46:29 ID:???0
>>119
荒れてしまってごめん
11話と12話が差し替えられているのかな?という疑問を話し合いたかっただけ
123メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:50:12 ID:???0
ま、ようはアニメ組にとってはいい伏線になったってことだ。
原作どおりの順番なら三珠→原作通りなわけだから、違和感あっても仕方ない。
もうやめよう。悪気なさそうだし。



奈美についてはアニメ組の意見ききたいよな。
124メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:53:40 ID:???0
普通普通って言われてりゃ理由は無くてもそれがキャラ付けになるんだよ
125メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:57:07 ID:???0
基本的に原作読んでない人をバカにしすぎだと思う
子供じゃないんだからそのぐらい分かるよ
126メロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:03:49 ID:???0
奈美の痛い子っぷりがアニメには無い
127メロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:05:14 ID:???0
>>123
アニメからのポロロッカ組だと、
原作の普通初登場回に違和感抱くんじゃないかね?

と、そのくらいに普通な存在だったな、アニメ版。
128メロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:07:20 ID:???0
別に全部の設定を回収しなくてもいいでしょ
あびるの逆DVの設定がなくても気にならないように
129メロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:13:39 ID:???O
全ての設定をキッチリ説明するなら2クールないと足りない。
というより…そこまでしないでも何となくわかると思う。

わからなくても面白ければ俺は気にならない。
130メロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:18:02 ID:???P
某サイトNではやたらと普通人気だぞ
131メロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:21:34 ID:???0
新房は、二期やるとしたら一期と同じ話がダブったり話が前後したり
そういうのも気にせず作りたい、とインタビューで答えてたな。
同じ話でも演出が違えば別作品になるから、と。
つまり二期やれば10話が復活する可能性もある。
132メロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:31:36 ID:???0
奈美の話って総集編も含むから、
奈美が普通に嫌気がさして普通脱却を試みた
って感じで二期の最初の話にしてほしい。
133メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:30:43 ID:???0
>>132
俺もそれが良いと思う。アレンジすればその回だけで2期1話できる。

って最終回もまだなのに・・・
134メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:39:38 ID:???0
とりあえず2期2期いうまえにDVD買えよw
そうしないと始まらないしw
俺は生まれて初めてアニメDVDを買うつもり
135メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:45:22 ID:???0
●釣り師久米田の軌跡

107話「スパイナツプリン」で潜伏して調査する項目に
「アニメ11話の進行状況。」を上げる。
   ↓
108話「奥の抜け道」で
「11話」の張り紙。
   ↓
※アニメ誌によって11話、12話の放送順が違って掲載
   ↓
コミックス10集、93話の追加コマで
「不自然な11話と12話の入れ替え」と千里に言及させる
   ↓
109話「発禁抄」で
「アニメ制作前のスタッフの奪い合い」の羅列文字ネタ
   ↓
110話「風の中で聴け」で
店舗SHAFTのシャッターに「急募 12話 演出」の張り紙


●久米田以外
キッズステーションの放送予定(9/20現在)
第11話 なんたる迷惑である事か!
第12話 あれ 不可よ 原作があるじゃないかね
136メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:47:11 ID:???O
ひぐらしも放送中止と聞いたが
137メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:58:29 ID:???0
>>134
安心しろ、俺も初めてアニメDVD買うぞw
元々久米田先生へのご祝儀のつもりで駄作でも買う予定だったけど、
この内容なら喜んで買わせていただくよ。
138メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:59:39 ID:???O
俺ニートだったけどDVD買うためにバイト始めた
139メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:02:52 ID:???0
>>134
某ニコでは絶望先生のDVDが過去最高の注文数を達成したらしいが・・・
二期どうなるだろうな

>>137
そういう人多いだろうな>久米田へのご祝儀
かく言う俺もそんな理由で絶望先生のDVD買うクチだが
140メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:03:42 ID:???0
2期無かったら生きていく理由が・・・
141メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:13:11 ID:???0
俺のバイトが見つかれば買うんだがwww
142メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:16:35 ID:???O
>>139
ニコの話はどういう意味なのかな。
絶望先生の各話ごとの放送後のDVDの売り上げのこと?
つまり…今回の放送後の絶望先生のDVD注文が一番多かったということ?
143メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:17:14 ID:???0
俺もDVD買うために死ぬほど嫌だったバイトを再開することにした
今度和菓子売りに行くよ
144メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:17:17 ID:???0
他のアニメと比べてじゃないのか?
145メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:20:11 ID:???0
二期を期待してる人って多いんだな。
俺はこのままいい思い出として終わって欲しいな…。
146メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:20:39 ID:???0
>>142
そうじゃなくて、ニコニコ史上ってこと
147メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:21:05 ID:???O
>>144
今週のアニメの各話と比べてということだよね?
148メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:23:19 ID:???0
>さよなら絶望先生、新作DVDが過去最高の注文数の件。 by 店長

>いよいよニコニコにゆかり(?)のある、「絶望先生」のDVD「さよなら絶望先生 特装版1」が9/26に発売になるわけですが、昨日現在でDVD注文数、811個ということで記録を作りました。

ニコニコ市場ブログより
149メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:24:33 ID:???0
>147
各話って?
150メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:24:41 ID:???0
まあすぐわかるだろうけど
ttp://blog.nicovideo.jp/ichiba/2007/09/dvd_by_1.html
151メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:27:30 ID:???O
811個ってアニメDVD市場で見るとなかなかだな
152メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:28:47 ID:???0
>>148
11話の再生回数が10万突破してても、たった800個か・・・・・・

ニコ厨が免罪符のように持ち出す「見たらDVD買う人間がいる」というのも
実に空虚な話だったな。
153メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:30:35 ID:???0
8000売れりゃ御の字の中の800ならでかいほうじゃないの
154メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:31:28 ID:???O
>>148
dクス。マジっすか!?すげぇぇ〜〜〜〜

>>149
勘違いです。気にしないで。
155メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:33:22 ID:???0
>>153
ニコ関係なく、最初から買うつもりの800という気もするが…
156メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:34:51 ID:???0
>>152
だがアニメのDVD買うのに密林使うやつって多いのか?
俺は今まで何も買ったこと無いからわからないけど
メイトのカードがあるから買うならそこで買おうと思うが
157メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:35:42 ID:???0
>>155
そんなの本人じゃなきゃ判断できんだろう
ってかここはニコ動の話OKなのか?
俺はどうでもいいけどw
158メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:36:17 ID:???0
amazonで買うと安いからな
159メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:36:47 ID:???0
原作漫画のアニメスタッフの作風が見事なくらい合致してたからねぇ
160メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:40:37 ID:???0
ニコ動話は荒れるから正直あんまりしたくないな
まあ、800個売れて新記録になったってのは普通に嬉しいが
161メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:41:54 ID:???0
>>143

和菓子売りに→わが子売りに
162メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:42:53 ID:???0
>>157
なぜニコニコの話題がダメなのかは、一度考えた方が良いとおもうぞ。
先生や親が言ってたからってのは子供の時しか通用しない。
163メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:55:11 ID:???0
ニコ厨は黙って見てればいいのに開き直るからウザがられる
164メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:56:33 ID:???0
それより野球しようぜ
165メロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:58:04 ID:???0
加賀さんはかわいい
166メロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:00:23 ID:???0
しかし物事を否定ばかりしてても新しいカタチは生まれない
著作権問題も緩和して消費者にも生産者にもメリットが生まれるなら
法律も変化していくものだろ。別にニコニコがどうと言う訳じゃないよ
167メロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:02:59 ID:???0
ニコ房は速さより安さじゃあないの

三珠さんは俺の嫁
168メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:18:07 ID:???0
>>160
判らないでもないが、その影で見れたからDVD買わなくていいやって
人がその倍くらいはいるであろう現実も見逃してはいけない
169メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:32:10 ID:???0
よく調べたなその数
170メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:44 ID:???0
ニコニコの話題は霧がないから他所でやってください
171メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:40:55 ID:???0
開けないでよ
172メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:45:42 ID:???0
>168
中身の確認もしないでDVDなんて怖くて変えないよ。関東ローカルのクレイモアもこっちじゃやってないから
確認なきゃ買うこともなかった
173メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:46:43 ID:???O
今日もまといで抜いた
174メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:02:10 ID:???0
>>168
ヒント:レンタルビデオ
175メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:17:21 ID:???0
>>174
その突っ込みは>>172に浴びせるべきじゃないか?
176メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:59:43 ID:???0
>>175
そもそも>>168の言ってることがおかしい。
見ていない(見れない)人は普通、購買層にはならんだろう。
特に今のTVアニメはDVD販売の宣伝として放送されているので
見る機会が増えればそれだけ売れ行きが増えることはあっても落ちることはない。
177メロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:01:50 ID:???0
つかどっちにしても正義感面して著作云々言ってるやつはDVD買ったことなんて無いんだろうなとは思う
他人事みたいな語りかただし
178メロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:06:48 ID:???0
DVD購入層って言うのはショップ特典やら初回特典やらを検討するのも楽しみの一つで
レンタル見てさあ買うぞとかと違うしな。通常版に誰も手出さないのは何でだとか
コレクター感覚な商品だということを見れたら良いとか思ってる層は全く理解してくれない
179メロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:10:34 ID:???0
不毛だから止めようぜ
180メロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:25:21 ID:???P
元々単行本派だった俺はニコ市でポチってきた

コンプに万単位かかるのに「購買層」ってヌルい言い方は無いよな
何で高いのか調べて納得してお布施するもんだろ

そもそも視聴者のごく一部が買えば成り立つシステムにしておいて、再生数がズバリ分かるようになったらタダ見すんなって何なんだか
U局じゃ視聴率すら出てこなかったんだからむしろマーケティングができておいしいと思うが
181メロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:59:55 ID:???0
まあ絶望先生の話に戻すと今までこの監督+シャフトが作ってきたアニメのDVDはTVそのままで収録はまずしないから
お買い得感はあるな。作画が向上している他にOPやEDがTV版と違っていたり、ネタが増えていたりしているので。
182メロン名無しさん:2007/09/21(金) 02:01:49 ID:???0
と、同時にTV版を消せないんだよなあw
まあTV版とDVD版とで比較するのも楽しいんだけどさ
183メロン名無しさん:2007/09/21(金) 06:38:04 ID:???0
ぱにぽにとか特にそうだったな
初めは久米田へのご祝儀みたいな気持ちで買うつもりだったが
シャフトって事に気づいて修正を目当てに購入が確定した

あとニコニコで一番痛手を食らいそうなのは
DVDの売り上げじゃなくて
レンタルビデオじゃない?
184メロン名無しさん:2007/09/21(金) 06:45:42 ID:???0
DVD売上とレンタルで痛手を分ける意味がわからん。
どっちも痛手受けるってのが正解。
痛手をカバーできる要素があるからニコは正義(必要悪)ってのもやっぱりおかしい。

アフィとか過剰に嫌がるのに、ニコは歓迎する奴らもよくわからん。
185メロン名無しさん:2007/09/21(金) 07:18:49 ID:???0
別にレンタルが痛いから
DVDはうまいとも言ってないけどな
なんかニコニコに対する意見でよく聞くのがDVDの売り上げだったから
それよりレンタルだろって思っただけ

まぁ自分はどこの動画サイトも否定はしてないけど
所詮は一消費者だから

それより絶望先生のDVD修正はどんな感じになるやら
1〜3話までのOPが変わってたりして
それと前田君が外れてるバージョンと外れてないバージョンがあるとかないとか聞いたが
186メロン名無しさん:2007/09/21(金) 07:51:57 ID:???0
特典が「1話オンエアver」だからな
前田君外れたバージョンと外れてないバージョンが見られるんじゃね、と
187メロン名無しさん:2007/09/21(金) 08:35:13 ID:???0
レンタル向けDVDにはその初回限定版映像特典の、
「第1話オンエアVer.(前田君付)」が収録されないんじゃないかな
まあ借りてまで前田君見たい人はいないだろうけど
188メロン名無しさん:2007/09/21(金) 09:14:28 ID:???0
>>184
あと、レンタル屋に対しても売り上げって物があるしな。
レンタル屋が買取ならセルとは別カウントだけど売り上げになる。
制作会社からレンタル屋へのリースであれば、レンタル料の何割かが
ロイヤリティとして制作会社に徴収される。
189メロン名無しさん:2007/09/21(金) 09:34:03 ID:???0
>184
そんな話じゃなくてもっと簡単な話してんだよ。
とくに今クールのアニメを流してる場合
アニメに興味あるやつは地上波録画してもともと無料で見てるだろ

WOWOW有料スクランブルアニメとかOVAとか修正版DVD流す奴はどうしようもないがな
190メロン名無しさん:2007/09/21(金) 10:48:09 ID:???0
視聴率食われる放送局とCM流してるスポンサーはDVD売れたとしても関係あるんだろうか?
191メロン名無しさん:2007/09/21(金) 10:49:17 ID:???P
レンタルだってこの濫造のご時世にまともな品揃えができるわけないし

結局作ってる側が悪い
192メロン名無しさん:2007/09/21(金) 11:04:28 ID:???0
そういやマガジンのオーバードライブ?だかの作者コメント
「アニメそろそろ終わります。一度でいいから見てください」(確かこんなニュアンス)
のコメント深読みして切なくなった。

動画サイトは暗黙のルールみたいなのが
必要だよね。
DVDが発売されたらテレビ放送版を自主的に削除するとか。
これならレンタルも販売も殆ど影響なしでWin-Winな関係になると思うけどね
193メロン名無しさん:2007/09/21(金) 11:12:42 ID:???0
実際DVD出るまでは放置しといて
出る直前に一斉削除する作品も多いよ
194メロン名無しさん:2007/09/21(金) 11:21:25 ID:???0
ちゃんと宣伝と割り切ってるとこもあるけどなw
もえたんとか例えば10話と11話があったら10話だけを削除申請して11話は消さないとか
ここはこれを1話からずっと続けてきた
195メロン名無しさん:2007/09/21(金) 11:33:15 ID:???0
…おまえらテンプレぐらい読めよw
196メロン名無しさん:2007/09/21(金) 11:45:00 ID:???0
感動が盗まれている
197メロン名無しさん:2007/09/21(金) 11:56:03 ID:???0
>195
◆荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。
198メロン名無しさん:2007/09/21(金) 12:08:41 ID:???0
アニカンのインタビューでの神谷の発言
「DVDがバックオーダー(追加生産)かかったら
続編作成していいよってえらい人が言ってた」

続編みたい人はマジで買ってくれ!ツンデレ愛ちゃんがみたい!
199メロン名無しさん:2007/09/21(金) 12:16:14 ID:???0
これって儲が初回の特装版買ったらそれっきりってタイプだろうしなあ
通常版を追加生産するほど売れるのか?
200メロン名無しさん:2007/09/21(金) 12:36:07 ID:???0
俺は特装版のおまけに興味持てないから通常版で済ますつもり
201メロン名無しさん:2007/09/21(金) 13:09:55 ID:???O
初回特典がある事が前提のアニメDVDに絶望した
202メロン名無しさん:2007/09/21(金) 13:28:37 ID:???0
OPどうなるんだろ?
文字版のままか4話以降と同じに差し替えか、それとも追加要素ありだろうか?
203メロン名無しさん:2007/09/21(金) 15:22:03 ID:???0
オレもおまけとか要らないけど、ただ1ヶ月遅れだから仕方なく特装版買う
204メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:25:07 ID:???0
>>202
尾石が手抜きじゃないって言ってるし
そのままだろ
205メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:47:58 ID:???0
アニメ本スレにはってあったジャケット裏の画像みて特装版買うことにした。
表ジャケットだけ見るとあまり原作わかってねぇ奴がデザインしたのかとおもってたよ。
206メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:53:04 ID:???0
>>205
あのデザインだと、中をあけると霧が「あけないでよ」やってそうだ。
通常版DVDだとパッケージの形状からして出来なさそうだね。
207メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:55:09 ID:???0
二期のために買う
208メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:03:52 ID:???0
売れれば続編やるって明言されちゃあな・・・
監督もやる気満々だし、久米田の反応も見たいし
209メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:23:18 ID:???0
2期があるとしたら、恐らくefの後だろうからシャフトの主力を全力投入できる??
まあ例によって同時にひだまり2期とか別の作品を同時進行させるかもだけど
210メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:26:29 ID:???0
まさかのぱにぽに二期と同時制作
211メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:28:35 ID:???0
どれくらい売れればいいのか
具体的な数値がないから後で何とでも言える
212メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:31:21 ID:???0
恐らく初動1万本オーバー(1巻あたり
それくらいじゃないと今のキングレコードは動かないだろうね
213メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:32:19 ID:???0
>>211
アニメの本スレだったかな?
神谷がDVDの追加受注がきたら二期作ってもいいって言われたと発言したとか何とかってレス見たが。
214メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:34:53 ID:???0
初動が1万ぐらい売れたアニメってなに?
215メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:37:08 ID:???0
>>213
この対談の中にあるよ

742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 22:18:50 ID:PiSxX2SG
>>637
遅くなりました。どうぞ。

表紙&久米田先生と絶望先生の中の人神谷氏の対談その1
http://www.imgup.org/iup468363.jpg
CDの広告(モノクロ)
http://www.imgup.org/iup468365.jpg
対談その2
http://www.imgup.org/iup468369.jpg
CDDVD広告(ジャケット裏画像があるので楽しみにしてる方見ないように!)
http://www.imgup.org/iup468375.jpg

アップしてから思ったけどもっと小さく画像作ればよかった・・・

ジャケット表が原作っぽくないなぁと思ったけど裏みて大満足しました。
安心してDVD買います。
216メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:39:09 ID:???0
ハヤテあたりに付けれれば何とかなりそうだな

07春新番 1〜3巻初動ランキング(9/17付)
第一巻 第二巻 第三巻
25,917 27,510 25,244 らき☆すた
18,665 18,797 **,*** 魔法少女リリカルなのはStrikerS
14,933 15,114 **,*** 天元突破グレンラガン
13,575 13,867 12,703 おおきく振りかぶって
*8,945 *7,039 **,*** ハヤテのごとく!
*7,781 *6,372 **,*** DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
217メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:39:58 ID:???0
去年のだとこんな感じ

 2006年新番組DVD売上げ【初動】平均
 33,608 コードギアス 反逆のルルーシュ
 33,017 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 <U局>
 20,536 Fate/stay night 〈初回限定版〉<U局>
 15,638 Kanon
 14,579 DEATH NOTE
 12,592 銀魂 <完全生産限定版> <テレ東>
 *9,328 ネギま!?I SP
 *8,883 D.Gray−man <テレ東>
 *8,051 乙女はお姉さまに恋してる
 *7,669 ARIA The NATURAL Navigation <テレ東>
 *6,273 うたわれるもの DVD-BOX <U局>
218メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:43:15 ID:???0
一万って結構大変なのよね。
「バックオーダーが来たら」という話だから初期出荷がそれなりに消化されればいいんだろうけど。
その初期出荷枚数がどれくらいなのかという話になるが。
219メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:43:18 ID:???0
こういう集計ってレンタルに置いてある分は入ってるの?
最近のアニメはどこのレンタルでも1枚は置いてあるから、
レンタルも入ってるとすると数字としてはかなりゲタはいてる感じがするけど。
220メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:43:41 ID:???0
正直5000行けばいいほうだろう
221メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:44:56 ID:???0
これ見ると初動1万って大変そうだな
雑誌とかで取り上げられてない現状考えると厳しいか…?
222メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:44:58 ID:???0
目標1〜1.5万本ってとこか・・・
コミックが1巻あたり15万冊売れてるから
おいら達の10人に1人がDVD買えばなんとかなると皮算用w
223メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:45:21 ID:???0
>>219
大抵はレンタル別。CM内容も価格も違う場合が多数
224メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:46:07 ID:???0
>>219
セル用とレンタル用と明確に分けてるものと分けてない作品があるっぽ
225メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:48:46 ID:???0
初動1万なんて大勝利もいいとこだと思うのでもう少しハードル下げてもいいと思うぞ
226メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:49:46 ID:???0
じゃあ初動500目標で
227メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:50:57 ID:???0
意外と普段アニメのDVDとか買わない人が多いのか?
228メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:52:38 ID:???0
すくなっww
229メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:54:26 ID:???0
>>225
二期がどうなるかって事での初動なので、
俺達の思うハードルとはあまり関係がない。

>>227
正直アニメのDVDなんて今まで買った事ないよ。
レンタルで十分だし。
絶望はどうするかまだ迷ってるが…。
230メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:55:30 ID:???0
基本「テレビで見たからいいや」「録画したからいいや」という世界だろう
好きでも金に余裕が無いとねえ
231メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:56:20 ID:???0
だいたい、1万なんてオーケンの主題歌が行くか行かないかだろ。
232メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:57:28 ID:???0
俺もアニメDVD買ったことない。
そして、本当に正直に告白すると
5話くらいまでは購入する気マンマンだったんだ…
233メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:59:38 ID:???0
>>229
だから偉い人がハードルを1万とかに設定してるかどうかという話
234メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:03:50 ID:???P
企画の見切り発車を応援する意味で、買い支え迷う人もとりあえず第1巻だけでも発売日に購入してみてはw
Amazonなら今買えば安いし
235メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:56 ID:???0
>>232
6話以降の何が>>232の購入意欲を鈍らせたのか知りたい。
通常期の原作のノリみたいなのが合わなかったんだろうか?

本スレでもそういう人けっこういたし…。
236メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:07:02 ID:???0
>>232みたいな奴は元々買う気のない釣り師だからな
アニメ板では大抵そうだ
237メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:09:25 ID:???0
>>234
Amazonいま25%だけど発売と同時に割引率下がるからねぇ。
某DVD-BOX買おうとしてたんだけど割引率が25%引きから割引なしになって
凹んだことある。さらにその数日後完売してさらに凹んだ。(初回生産のみのやつ)
238メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:10:23 ID:???0
まあ、ぱにぽにやひだまりのDVD売上を見れば絶望先生もそこそこ売れるとは思うけどな。
知名度で言えば上記2作品より有名だし、原作ファンにも受けがいいみたいだから。
239メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:11:36 ID:???0
期待なんて持たないほうが幸せになれる
240メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:12:56 ID:???0
欲しいから買うんだよ
他に何がある
241メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:15:39 ID:???0
見たいから買う
保存したいから買う
布教したいから買う
242メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:30:09 ID:???0
しかし「落とせばいいじゃん」と言ってる人には絶対わかってもらえない
243メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:35:03 ID:???0
俺が買う理由は・・・久米田へのお布施の意味合いが大きいなw
244メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:40:30 ID:???0
>>243
買おうとしている人の割合で一番多いのは久米田へのお布施だろうなw
俺もそうだしw
245メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:42:45 ID:???0
シャフト製だとそれなりに固定客がいる気もするな
新房作品なら買う、みたいな人
246メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:53:12 ID:???0
絶望先生グッズは全て集めるつもりで買う
247メロン名無しさん:2007/09/22(土) 03:06:13 ID:???0
絶望先生グッツは少なくていいよねw
うろペンストラップはマジででないかなぁ。DVDの絶望少女撰集の特典として。
DVD収納BOXとうろペンストラップつけてほしい。
248メロン名無しさん:2007/09/22(土) 03:19:01 ID:???0
グッズといえばこの前アニメイトに行った時の話なんだが
壁にズラっと貼られた色んな作品のカレンダー予約票を見てたら絶望先生の所に「発売中止」的な文字が
249メロン名無しさん:2007/09/22(土) 03:33:13 ID:???0
age
250メロン名無しさん:2007/09/22(土) 03:35:55 ID:???0
251メロン名無しさん:2007/09/22(土) 03:39:11 ID:???0
講談社がイチャモンつけたか?
そのくせ自分とこでは絶望カレンダー作ろうとはしないんだよなw
ttp://shop.kodansha.jp/bc/yoyaku/comics/kchara2008/
252メロン名無しさん:2007/09/22(土) 06:02:51 ID:???0
つくづくカレンダーに縁が無いな
253メロン名無しさん:2007/09/22(土) 09:55:31 ID:???0
全額払って予約済みの俺はいったいどうすればいいんだ・・・
254メロン名無しさん:2007/09/22(土) 10:41:01 ID:???0
予約しようか迷ってた俺は勝ち組?
というかほんとバイト見つかりさえすれば買うのに……
255メロン名無しさん:2007/09/22(土) 12:06:45 ID:???0
信用性がかなり低いニコニコ動画の市場では予約が811件+αあるらしい。
まあ60%が本当に買ったとしても500はすでに突破w
256メロン名無しさん:2007/09/22(土) 12:12:04 ID:???0
すいません。既出でした…
吊ってくる…
257メロン名無しさん:2007/09/22(土) 12:58:46 ID:???0

 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ  絶望した!
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /    とても普通の終わり方に
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \             絶望した!!
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

258メロン名無しさん:2007/09/22(土) 13:01:11 ID:???0

          _,− " ̄ ̄::::::::::
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧,,::::::::::::::ヽ
     i::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ_:::::::::::::i
    i::::::::::/ ヽ::::::i::::::::::::/    ,,>,,:::::::i
    i:::::::::::i   i::::::i::::::/─-   '   i:::::::i
    i::::::::::ヽ,_ノ::::::レ'_ --;_     ,-''i i::::::i
    丶:::::::::::::::::::::イ/ i::::::`i     i::::::i i:::ノ 
     ヽ::::::::::::::::::::ヽ, ヽ:;;;:/     ヽ;ノ i:::ヽ,_
      ヽ:::: :::::::::: , ヽ          /:::::::>
   ,/ ̄/:::::::::::::ヽ\ヽ  ,-ーー''/ /:::i       < 普通っていうなぁ!
  < < <∠_,,:::::::::::::,\ヽ, _丶  _, イ  ∨
   ソ\\  \ /ヽ/  / ///  \
 / \\\ "∨_,,-ーイ///    ヽ
/     \\\ゞ \_, ノ//     i


259メロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:59:29 ID:???O
DVDのためにバイトの面接受けたけど落ちました

絶望したあああああああああああ!!!
260メロン名無しさん:2007/09/22(土) 17:46:26 ID:???0
>259
バイト紹介しようか?
ビルからダイヴするだけの、簡単なスタント的仕事なんだが・・
261メロン名無しさん:2007/09/22(土) 17:54:50 ID:???0
>>259
それでは新しくご商売でも始めては?
健康食品とか売る簡単な仕事ですよ
262メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:08:33 ID:???0
他人のカードでお金を引き出すだけの仕事ってのも
263メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:15:54 ID:???0
新薬の臨床実験もうかるよ!
薬飲んであとは適当にゴロゴロしてるだけで20万とか30万とか!
264メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:18:22 ID:???0
お前ら鈴部長か
265メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:19:26 ID:???O
EDカード予想は誰もしないね
266メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:47:02 ID:???0
7:2くらいで久米田か畑かなあとの1は赤松とか椎名で
267メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:48:28 ID:???0
>>215の画像を保存した方すみませんが再UPお願いします。
268メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:49:56 ID:???0
縁がなかったということで
269メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:55:48 ID:???O
>>266
やっぱりそんな確率かな。
何にせよ楽しみだ。
270メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:02:25 ID:???0
>>267
アップした本人だけど、再うpしておく。ちょっとまってね。
271メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:02:26 ID:???0
272メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:06:49 ID:???0
>>271
横からもらいました。
サンクス!
273メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:07:31 ID:???0
>>270
うp主さんいたのか
かってにうpしてごめんなさい
274270:2007/09/22(土) 19:08:13 ID:???0
うぉ、先越されて再アップされた(´・ω・`)
でも1秒差って凄い・・・
275270:2007/09/22(土) 19:13:51 ID:???0
>>273
いや、かまいませんよ(´ー`*)
フリーペーパーなのでできるだけ多くの人に見てもらいたいですし
(一応配布圏外の人に向けてのアップ)
276メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:37:23 ID:???0
267です。お手数すみません。
ご親切にありがとうございました。
277メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:47:16 ID:???O
イイハナシダナー
278メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:25:49 ID:???0
放送中止云々や最終回の差し替え云々、
加賀の声使い回し云々の論争にもうすぐ終止符が打たれるわけか。

まあ、このスレも用済みになっちまうけどさ。
279メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:28:11 ID:???0
でも、今後本スレに未放送の話を書くと、二期のネタバレだからと仕切る奴は出る予感w
まあ、そこまでスレが盛り上がってくれるかはわからんが。
280メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:28:43 ID:???0
使い回しがあるなら谷井あすかだと予想されているな。

「次のゲストは小森霧役の谷井あすかさんでーす」
「次のゲストは加賀愛役の谷井あすかさんでーす」

上記のネタを絶望放送でやるかもしれないから、と。
281メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:29:50 ID:???0
まあアニメ未放送の話は本来はやらないほうがいいんではないか?
282メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:31:25 ID:???0
まあそんなこと言い出したらここも本来は「アニメ」のネタバレスレで原作の話はしちゃいけないのがルール
283メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:00:22 ID:???0
愛ちゃんは使い回しではありませんでした。
ttp://dat.2chan.net/18/src/11904764479861472.jpg

最終回エンドは普通に久米田先生でした。
ttp://dat.2chan.net/18/src/1190476635406683c.jpg
284メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:01:23 ID:???0
>>280
使いまわしは三珠さんのほうだったなw
285メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:01:33 ID:???0
三珠声優まといだったのか
全然気付かなかったw
286メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:15 ID:???0
三珠さんはあびるの声の人かと思った
俺もまだまだだな
287メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:49 ID:???0
>>285
まといじゃなくて霧じゃね
288メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:06:04 ID:???0
>>287
霧だったか、スマン
289メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:09:42 ID:???0
>>283
エンドカード、この塗りも懐かしいよねぇ〜
290メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:08 ID:???0
「次のゲストは小森霧役の谷井あすかさんでーす」
「次のゲストは三珠真夜役の谷井あすかさんでーす」

こうなるねw
291メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:46:56 ID:???0
とうとう終わっちゃたんだね
自分はキッズで見てるからもう少し先だけど
なんだか淋しいな

しかしこれからが大変だ
DVDを買う金をなんとかしないと・・・
久米田が喜んでくれるなら食費でもなんでも削ってやるよ
292メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:47:43 ID:???O
>>290
ちょうど二本撮りだし確実だねww
293メロン名無しさん:2007/09/23(日) 02:44:31 ID:???0
で、火田君ドコーwwwwwwwwwwwwww
294メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:03:21 ID:???0
冷静に考えると12回でうち1回が自分だから実質11回しかないから
優先順位的には12番以降なんじゃないかな?
火田あまり有名じゃないし(ダメなほうには少し有名だけど)
295メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:14:57 ID:???0
終盤に近づくにつれ
引き伸ばしや時間稼ぎや手抜きの目立ったアニメだったな
原作には到底及ばない

まぁDVDは買うけどね
296メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:20:26 ID:???0
>>294
久米田が例のコマを描いてないならそれでいいんだけどねえ…。

久米田が頼む→畑が断る
久米田が頼む→畑が描く→久米田がボツにする

どっちにしても片方は鬼w
297メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:20:55 ID:???0
1話12ページの漫画(2本入れて24ページか)を
1回30分のアニメで完全に再現できるとは期待してなかったんで
まあ無難に締めたかなあという感じ

とりあえず最終回おめ
298メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:21:56 ID:???0
>>295
ツンデレktkr
299メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:25:38 ID:???0
いやだなあ、不忠な弟子も鬼な師匠もいるわけないじゃないですかぁ。
当初は火田君のエンドも載せることになってて、エンドも準備できてたけど、
マガジン編集がサプライズ人事(9〜11話)をプッシュしたせいで、
火田君のエンドは泣く泣く削らざるを得なかったんですよぉ、

と前向きに考えてみる。
300メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:26:24 ID:???0
>>296
例のコマがあるから久米田がネガるのに説得力が出るんじゃないか。
301メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:28:20 ID:???O
芽留の声は千和だ!
高橋が描いたから畑が断れるわけがない!
差し替えとかあるわけがない釣りだろ!

こういうレスをよく見たが…全てハズレだったなw
それほど予測がつかないアニメだったとも言えるか

とりあえず久米田先生、スタッフの皆さんお疲れ様でした。面白かったです
302メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:30:19 ID:???0
ただの大傑作だったな
それ以上でもそれ以下でもないよ
303メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:38:02 ID:???0
ところでお前ら、キャスバルがアニメ出演を果たした件についてw
304メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:39:57 ID:???0
キャスバルにはこのまま何処までも突っ走っていって欲しい
305メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:40:25 ID:???0
>>301
出来が悪かったら「絶望した!」ってレスすればすむからいいな!


これも追加しといてくれ、
俺も放送前は軽い気持ちでそう思ってたが、
中途半端にアニメの出来が良いので、細かいアラが気になる気になるw
306メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:44:17 ID:???0
307メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:49:57 ID:???O
>>306
確かに速いwまた〇〇省の奴じゃないだろうな…仕事速すぎw
308メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:50:48 ID:???0
医師協会か何かじゃなかったっけ?
309メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:55:29 ID:???O
あっ、そうなんだ!エロゲのやつと勘違いしたやw
ごめん、ごめん
310メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:57:32 ID:???0
おわっちゃったか、次は来週来るはずのDVDに少し期待。

原作から変わったところも、まといのストーカー度以外はそれほど気にならなかったか
あとは、金巻演出回が自分にはあわなかった・・・
311メロン名無しさん:2007/09/23(日) 03:57:55 ID:???0
絶命先生が更新してたのか?
312メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:01:07 ID:???O
>>311
ワロタww
313メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:02:43 ID:???0
>>310
金巻の件(金巻は脚本じゃなかったっけ?)は激しく同感だが、
シリーズ構成が金巻だったわりにこの程度の合わなさですんで不幸中の幸いだったような気も…。
314メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:03:25 ID:???0
そういや「赤木」って生徒でてたな。カフカじゃなくモブキャラで
315メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:05:02 ID:???0
>>313
他のスタッフに元からのファンが多かったのでフォローが出来たのだろうな
316メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:05:10 ID:???0
キャスバル=火田くん説を唱えてみたり・・・
317メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:07:36 ID:???0
3話はまさに金巻って感じだったな
318メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:08:10 ID:???0
>>316
天才はココにいた!
319メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:17:28 ID:???0
>>315
やっぱり、原作付きアニメはその原作を好きな奴が作るべきだと思った。
原作への愛が変な方向へ進んでしまうアニメになっちゃう可能性もあるけど、
愛ゆえの行動なら、少なくとも原作好きはそれを全否定はしないだろうし…。
320メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:33:11 ID:???0
>>313
脚本と演出、素でまちがえてた。演出はそれぞれちがうのになあ。
シリーズ構成ってなにやるかよくわからんけど、ともかく11話を最終話に
持ってこられなくて良かった。落ちがよければ、逆にしたほうが流れはいいんだろうけど
あれで終わってはほしくない。
321メロン名無しさん:2007/09/23(日) 08:11:51 ID:???0
最終話だと、先生教育者みたいのくだりとか
欲しいやりとりがなかったりしたけどかなり面白かったな
火田エンドカードも釣られたしw
322メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:18:31 ID:???0
最高の最終回だった。個人的に。
2期は期待しないで待ってる。
DVDは各巻2枚買う。
323メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:32:22 ID:???0
11⇔12事件は2期に関係あるとみた!
324メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:38:11 ID:???0
というか今回最終回にふさわしいと思わない?
さりげみんなでてきたし。
325メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:44:24 ID:???0
キャラ紹介のノルマは消化したから二期ではペリーとか出して無茶苦茶にしてほしい
326メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:47:45 ID:???0
二期あったらやって欲しいエピソード山のようにあるわ
327メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:56:54 ID:???0
俺のお気に入りのデッドスペースをさらっと流してしまったので
千里ブラの秘密は明かされないまま
328メロン名無しさん:2007/09/23(日) 10:05:51 ID:???0
エスのインタビューを読むに、2期があれば、11話でやったことを無視してやることもあり得る
329メロン名無しさん:2007/09/23(日) 10:14:37 ID:???0
冒頭の部分とか原作以上に強烈な最終回だったな 
330メロン名無しさん:2007/09/23(日) 11:03:37 ID:???0
9巻→10巻→アニメ最終回→今週のマガジンとどんどん出世していくなぁ
キャスバルは・・・
331メロン名無しさん:2007/09/23(日) 11:59:04 ID:???O
キャースッバル!キャースッバル!
332メロン名無しさん:2007/09/23(日) 12:09:53 ID:???0
>>320
シリーズ構成という仕事は言葉どおり、作品全体の構成を決める人で脚本のまとめ役。
原作物ではこの話にはこの原作の話を持ってくるとか決めたり
(12話だったらAパートは原作55話、Bパートは原作46話といった具合)
この脚本家にこの話をまかせようと決めるのも仕事
(12話は高山カツヒコに脚本を書いてもらおうといった具合)
もちろん監督やプロデューサーたちと構成・脚本の打ち合わせをした上で上記のように決めるわけだ。
333メロン名無しさん:2007/09/23(日) 13:24:08 ID:???0
最終回とか意識せずに、普通に面白い回だったな。
上で誰かが書いてたけど、確かに11話ではなくこっちが最終回でよかった。
11話が最終回だったら絶命美人のCDとDVD買うの止めてたかもしれん。

OPを初期のに戻したのは意表をつかれた。
序盤の演出で、またなんか妙なオリジナルに走ったんじゃないかとドキドキ
したのは俺だけかな。
334メロン名無しさん:2007/09/23(日) 13:25:48 ID:???0
そりゃ確かに絶命先生は美形だが
335メロン名無しさん:2007/09/23(日) 13:49:03 ID:???O
まさかの爆発オチとは・・・

まぁ、ギャグアニメっぽくていいかw
336メロン名無しさん:2007/09/23(日) 13:57:28 ID:???0
体育会系のオチだなw
337メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:14:49 ID:???0
オチテナイヨ


まあ、爆発オチってそんなもんだけどw
338メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:29:20 ID:???0
中途半端に放火だとクレーム来る可能性あるから突き抜けた爆破とはなかなかうまく逃げた。
これなら改悪って感じもしないしな
339メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:30:47 ID:???0
別にクレーム回避の改変じゃないと思うが…
そうだとしたら優先順位が違うだろ
340メロン名無しさん:2007/09/23(日) 15:16:05 ID:???O
ただ単に爆発させたかっただけだろ
341メロン名無しさん:2007/09/23(日) 15:18:16 ID:???0
明日あたり女子高生がダイナマイトを爆発させる事件が起きたりしてな
342メロン名無しさん:2007/09/23(日) 15:18:57 ID:???0
爆発は半オチの回とかぶるから2期あるんだったらとっておいてほしかった
343メロン名無しさん:2007/09/23(日) 15:38:27 ID:???O
これだけ死にかけたり、死んだりしている先生が
電車にはねられたくらいじゃ
最終話のオチにはならん
344メロン名無しさん:2007/09/23(日) 16:12:14 ID:???0
別にかぶったって問題ないよ。半オチのおまけと体育祭のオチと同じ巻で2度使ってるんだし。
345メロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:29:46 ID:???0
未だに先週ラストの笑いどころがわからん
あれは何が面白ポイントだったんだ
346メロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:33:36 ID:???0
文字通り「原作通りからの脱線」ってことじゃね。

Aパートで原作通りの回をやっておきながら、
Bパート終盤で思い切り原作に無い展開をやらかしてる辺り、
確信犯(誤用)めいてるような気がしないでもない。
347メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:07:51 ID:???0
笑いどころが判らないのはアレに限ったことじゃないけどな
1話目から温泉で紙がふやけるとか変なオリジナル部分だらけじゃない
まあ別に全体的に面白いと思う部分多いから別にいいけど
348メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:12:11 ID:???0
金巻は次からここ笑うところですよって演出でも入れてくれればいいよ
349メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:34 ID:???0
1話の温泉云々は
全く笑えなかったけど笑いどころはここなんだろうな、というのは分かった。

先週のは笑いどころも目的もわからん。
やっぱり>>346なのかね。
350メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:25:51 ID:???0
笑うところは最後の「ちょwwwまwww」でオチたところじゃないの?
まあつまらないのは同感だけど。
351メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:27:50 ID:???0
DVD4巻で11話と12話が差し替えられます
352メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:34:36 ID:???0
むしろこのままで
353メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:48:49 ID:???O
実はほとんど順番はバラバラに差し替えられてました
354メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:47 ID:???0
それなんてh(ry
しかし今更だが、11話のBパートはどうしていきなり季節を冬に飛ばしたんだろうな。
355メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:36 ID:???0
>>354
冬眠なんだから当然
356メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:58:02 ID:???0
>>354がいいたいのはなんでわざわざ冬にしてまで冬眠話をやったか、だろ。
357354:2007/09/23(日) 19:58:46 ID:???0
ん、そういうこと。わざわざ季節ずらさんでも、
使える話は他にもあっただろうになあと思って。
358メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:58:56 ID:???0
冬眠がやりたかったからだろう
359メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:11:45 ID:???0
2期でバレンタインシーズンに1年目のバレンタインネタをAパートで
2年目のバレンタインネタをBパートでやるとかいう暴挙に出るのも一興
どっちも好きだから
360メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:17 ID:???0
素晴らしいアイデアだ
361メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:13:26 ID:???0
もし今回が11話だったとしたら久米田先生のアニメーションやルパンのパロディはなかったのかね?
入れ替えになったから用意したんだろうか
362メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:15:02 ID:???O
二期への夢は膨れるばかりだ!
シャフトさん、こうなった責任キッチリとってくださいね!
363メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:17:50 ID:???0
>>351
その前にキッズステーションで差し替えられるんでない?

http://www.kids-station.com/program?WORK_ID=PROGRAM_DETAIL&REQUEST_ID=CALL&MAINTITLEID=184425&EXTRAFORMDATAID=2
364メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:06 ID:???0
2期やったら2期やったで、どーせ3期もやれとか無茶なこと言ってくるんでしょ。
365メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:53 ID:???0
倫様大活躍とツンデレさえやってくれたら3期なんて贅沢言わないよ
366メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:35:52 ID:???0
売れるならやるし売れなかったらやらない
実にシンプル
367メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:38:54 ID:???0
はやく四期やれ
368メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:39:59 ID:???0
第2期は家族向けにシフトし超ロングシリーズに、その後声優が亡くなり物まね芸人が代役になる。
369メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:42:27 ID:???0
劇場版公開、声優が芸能人に変更されファンの顰蹙を買う
370メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:45:18 ID:???0
シンプソンズのことか!
371メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:51:08 ID:???0
>>348
海外ドラマみたいに笑い声入れればいいんだな!
372メロン名無しさん:2007/09/23(日) 20:54:26 ID:???0
アニメ版のルパンも確か爆発オチだったんだっけ
373メロン名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:31 ID:???0
前田君「笑い声に参加してきました」
374メロン名無しさん:2007/09/23(日) 21:06:57 ID:???0
>>373
前田君「ラフ・トラックに参加してきました」

とか言って業界人ぶってそうだw
で、久米田にさらにムカつかれると…w
375メロン名無しさん:2007/09/23(日) 21:09:33 ID:???0
前田くんは調子に乗ってるとかいうけどさ、俺は久米田の声が聞きたかったんだよな
376メロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:08:53 ID:???0
神谷氏は絶望した!と叫ぶのが気持ちいいとか言ってた(?)のに
10話以降叫ばせてもらえなくて可哀相だったなあ
377メロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:11:39 ID:???0
12話のCパートで笑いながら叫んでたじゃんw
378メロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:37:37 ID:???0
絶望した!52番台に絶望した!
って言ってたね。
379メロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:56:00 ID:???0
ある意味究極の手抜きアニメだったな

380メロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:31:32 ID:???0
>>378
新房が監督やってたてなもんやボイジャーズのOPにパチスロ画面があったなw
新房はパチスロが好きなのか?
381メロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:04:25 ID:???0
加害はツンデレまでやらねばいまいちかなとも思ったが
十二分にかわいいじゃないか
382メロン名無しさん:2007/09/24(月) 03:33:05 ID:???0
加害はすみませんとか言うとったがなんちょうエロイ体しとるんだ
383メロン名無しさん:2007/09/24(月) 05:01:20 ID:???O
アニメの加賀はなんかウザかった
声優さんの演技のせいかな
384メロン名無しさん:2007/09/24(月) 05:40:40 ID:???0
あそこまで集中して「スイマセンスイマセン」言われたらそう感じる人も出てくるのかね。
こっから先は出番あってもあそこまで謝らないから大丈夫だろうけど。
385メロン名無しさん:2007/09/24(月) 06:10:16 ID:???0
アニメでは謝る描写増えてたからなぁ
386メロン名無しさん:2007/09/24(月) 10:14:12 ID:???0
必死度が強すぎた感じがしたな、
もう少しテンション下げて演じた方がよかったのかもしれない。
387メロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:16:13 ID:???0
中の人のスレを見たんだけど、中の人の印象とカブるらしいぞ。
で、アツくなったんじゃね
388メロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:17:30 ID:???0
中の人のファンいわく「演技しなくていいくらいのハマリ役」とか
389メロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:21:42 ID:XCKzGORK0
パチの会話矛盾がよかった、カットインあっても信頼度激低
390メロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:37:35 ID:???0
中の人は知らんが、ぴったりだったと思うんだがなあ
391メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:02:39 ID:???0
声的には俺もよかったと思う。
ネタで話がでてた能登があの鼻にかかった声でやるよりもずっと。

あれは演出部分で声優さんが損してる感じ、
せめて、以前からモブキャラとして声を出す機会があったら…、だいぶ印象も違ったんじゃないかと思う。
392メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:12:51 ID:???O
俺はむしろ霧の声がウザかった
393メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:16:41 ID:???0
>>391
モブでは一話から出てたわけだし、
わざわざ専属声優つきでやったのに、いままで声を出さなかったのは、
やっぱり当初は愛ちゃんの回をやるつもりはなかったんだろうか?
394メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:18:55 ID:???0
その辺よくわからんのだけど、
放送開始時点で、その後の予定を変えれるもんなの?
というか、ガッチリ最後まで決定してないなんて事あるの?
395メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:22:01 ID:???0
シャフトなら・・・あり得るなw
396メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:22:02 ID:???0
ガッチリ最後まで決定してることの方が稀だろう
397メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:29:29 ID:???0
>>396
ハヤテとかみたいな4クールとかならともかく、1クールなら普通決めてるだろう。
放送期間3ヶ月弱だぜ。
1話が放送してる頃には最終回を作り始めなきゃ間に合わないんじゃないの?


でも、愛ちゃんの回は予定外に急遽放送が決まったって話には同意。
人気が出たのはツンデレの回(98話、6/13掲載)以降だし。
398メロン名無しさん:2007/09/24(月) 13:58:42 ID:???0
1話から声出してたらキャラ崩れちゃうからな
399メロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:14:51 ID:???O
先生のTKBに視線釘付け
400メロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:33:17 ID:???0
OPの歌変わったから続くと思ってたら、もう終わりなんだな。
401メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:40:16 ID:???0
DVD買えば二期やるかもよ
402メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:02:42 ID:???0
DVD売れればやるみたいなことは言ってるが
実際どれぐらい売れたらいいのやら
403メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:04:41 ID:???0
ネギま!?とウミショーとオバドラを合わせたより売れればおk
な気がする
404メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:07:15 ID:???0
じゃあ9000ぐらいかな?
405メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:07:38 ID:???0
ネギまより売れたら裸でコンビニ行ってやるよ
406メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:10:52 ID:???0
後ろ二つあわせた分くらいは軽いだろうがネギまは!?越えもきついだろ
407メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:17:44 ID:???0
ネギまって右肩で初動5000ぐらいだろ?
408メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:19:37 ID:???0
一番最近のは6000くらいだったと思う
409メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:59:07 ID:???0
いくらなんでもあのクオリティじゃ買う気にならん。
特典もたいしたことないし。
つーかきょくのCDとか誰が買うんだ?
410メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:00:10 ID:???0
TTがこっちにも来た
411メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:00:36 ID:???0
アニソンに限らず世の中の大半の人間はCDなんて買わないからな
ましてやシングルをや
412メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:02:17 ID:???0
ちんちん電車君涙目w
413メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:04:01 ID:???0
ちんちん(笑)
414メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:04:33 ID:???0
ちんちん電車おもしれえ
415メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:06:43 ID:???0
ちんちんちんちんうるせえよ
ID:TTt1zuMbなんか俺は知らないぞ
TVで見たのにDVDなんて買うわけないだろ
416メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:39 ID:???0
買うわけないのは普通だと思うけど宣言して買うやつを嫌な気にさせること無いんじゃないの?
417メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:21 ID:???0
TTだけで通じちゃうんだもんw
418メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:37 ID:???0
あんまり虐めるとチンチンで殺人犯すかもしれんしな
自重
419メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:15:30 ID:???0
絶望のDVDは修正されたお色気シーン目当てで買います
420メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:18:22 ID:???0
>>418
デカマラ殺人!
421メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:22:08 ID:???0
>>415
TTだけでそこまでわかっちゃうんだ
422メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:37:37 ID:???0
これは証拠過多ですよ!
423メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:38:02 ID:???0
アンチ工作は成功したためしはないんだけどね。
424メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:39:06 ID:???0
成功した工作は工作とは思われないのだよ
425メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:46:07 ID:???0
TTの工作は失敗したけどねwww
TTは今日が休日だと知らなかったらしいww
426メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:49:46 ID:???0
いつまでも自宅警備員ばかりしてるんじゃダメだよ。
たまには外を散歩するのもいいぞ。
427メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:52:08 ID:???0
ニートがニートに……いや、なんでもない
428メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:53:36 ID:???0
まあこのスタッフが作った作品の売上を調べれば分かるけど
それなりに売れる力があるので2期が出せるだけの売上にはなると思う
429メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:57:05 ID:???0
売り上げスレによると9000、もしかしたら10000越えと予想されてた
430メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:57:58 ID:???0
ハードルを上げてるだけですよ
431メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:58:27 ID:???0
>>429
それはアンチのライン上げだよ
実際は5000〜8000の間ぐらいと思われる
432メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:58:56 ID:???0
売り上げスレ(笑)
433メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:59:06 ID:???0
>>429
あそこは持ち上げといてダメだったら徹底的に叩くためのスレ
434メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:00:04 ID:???0
まあ6000ってとこだな
435メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:00:34 ID:???0
そうなのか。
今日初めて行ったんだ
436メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:09:08 ID:???0
2期できたらいいな
原作者もスタッフも仲良さそうでアニメの内容の割にはほのぼのした
437メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:18:49 ID:???0
>>431
まあそんなところだろうな
ぱにぽにやひだまりの売上を見る限りだと
438メロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:10:43 ID:???O
ぱにぽににポロロッカしてみた。

あれでDVD売れるんなら、絶望先生なんて余裕でしょ?
439メロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:23:47 ID:???0
だが絶望先生にはベッキーや姫子がいない
これは如何ともしがたい・・・
440メロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:34:29 ID:???0
ネコ神様やロボいるじゃん
441メロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:46:15 ID:???0
ぱにぽに原作よんだら絶望した。悪い意味で。
442メロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:47:31 ID:???0
>>441
表に出ろ
あとこのスレからも出ろ
443メロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:54:11 ID:???0
>>441
気持ちはわからんでもないw
444メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:05:55 ID:???0
ド○え○ん、オ○Q、パー○ンっていったい何なの?
全然わかんねぇな
445メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:09:39 ID:???0
ド○え○んはドラえもんしかないな。登場したかはわからないけど
446メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:56:54 ID:???0
>>444
キテレツや21エモン、チンプイ、エスパー魔美は知ってるけど
それらはわかんねーな
447メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:59:39 ID:???0
実はド○え○ん、オ○Q、パー○ンは○子ネタではなく他のネタ
448メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:25:31 ID:???0
ドラえもんとオバQ(オバケのQ太郎)だろうな。パー○ンはいまいちわからないけど
449メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:27:55 ID:???0
空気読まずに、それはパーマンだろとか言ってみる
450メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:29:42 ID:???0
本スレで真偽は知らんが転載

133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/25(火) 02:54:44 ID:xBycWmpn
>>115
ド○え○ん=ドザえもん(水死体の事、漢字では『土左衛門』とかく。先生の自殺ネタと掛けたのかも)
オ○Q=オパQ(本編に文字ネタで出てた小島よしおの次のギャグ、正確にはオッパッキュー)
パー○ン=パーソン(パーソン・オブ・ザ・イヤーの略、TIME誌で『今年の人』の事。田代祭りがあった事で2chでは有名)
451メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:29:53 ID:???0
Pardon?
452メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:31:48 ID:???0
>>450
そりゃ釣りだな…ドラえもん、オバQ、パーマンが正解だと思う。全部藤子・F・不二雄じゃないか。
453メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:32:54 ID:???0
ネ(ry
454メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:35:15 ID:???0
>452
ただそのキャラが本編に出てきたかってことなんだけど
455メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:46:13 ID:???0
確か本編には出てないよな
さりげなく出たのかも?
456メロン名無しさん:2007/09/25(火) 04:08:28 ID:???0
原作では出たことあるけど、今回はなかっただろう。Wikiにも何も書いてないし
457メロン名無しさん:2007/09/26(水) 10:10:40 ID:???0
てす。
458メロン名無しさん:2007/09/26(水) 11:37:06 ID:???0
誰も突っ込まないからあえて突っ込んじゃうけど、単に
「ドラえもん、オバQ、パーマンと同じように絶望先生も架空の物です」
って言いたいだけかと・・・
459メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:07:54 ID:???0
超深読みして復活の儀式がどうとか言う例の裁判のアレだと思う
460メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:08:20 ID:???0
絶世美人の「暗い背中に忍びよる死線」って、てっきり「視線」だと思ってたわ
こええ
461メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:17:14 ID:L4ZT8dX2O
全何話?なんかHDDに8話しか入ってない
462メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:18:02 ID:???0
12話
463メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:41:53 ID:???0
>>461
12.5話
464メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:14:33 ID:L4ZT8dX2O
レスありがとうm(_ _)m
4・5話足りないΣ( ̄〇 ̄;)DVD買うか
465メロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:55:10 ID:???0
DVD買うぜ。2期やってほしいし 正直久米田を喜ばせてやりたい
466メロン名無しさん:2007/09/27(木) 05:32:25 ID:h29nSEUwO
最近アニメ見てなかったからわからないけど、二期って結構あるの?
コレは面白かったから是非ともやってほしいな
467メロン名無しさん:2007/09/27(木) 06:24:34 ID:???0
人気がある!ってスポンサーが認めて、スタッフにヤル気があれば
468メロン名無しさん:2007/09/27(木) 08:24:21 ID:???O
最近で思い付いたのがシャナ、ゼロ使、ひまわり、ギアス、げんしけん、ネギマぐらい?
469メロン名無しさん:2007/09/27(木) 09:05:07 ID:???0
アニメデイリー推移
│  │24    25
│*4│*1 → *1 コードギアス 反逆のルルーシュ volume09
│  │-- ↑ *2 天元突破グレンラガン 3
│  │-- ↑ *3 銀魂 シーズン其ノ弐 03
│  │-- ↑ *4 おおきく振りかぶって 4
│  │-- ↑ *5 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3
│*7│*2 ↓ *6 ガンダムSEED&SEED DESTINY ファンディスク SUPERNOVA ist
│  │-- ↑ *7 さよなら絶望先生 第一集
│  │-- ↑ *8 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 3
│  │-- ↑ *9 BLEACH 破面・出現篇4
│13│*4 ↓ 10 テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Semifinal Vol.2
│  │-- ↑ 11 CLAYMORE Limited Edition Sequence. 2
│  │-- ↑ 12 電脳コイル 第1巻
│  │-- ↑ 13 金色のコルダ〜primo passo〜IX
│  │16 / 14 新機動戦記ガンダムW メモリアルボックス版 Part.II
│  │-- ↑ 15 瀬戸の花嫁 三
│  │20 ↑ 16 もえたん Lesson 1
│  │19 / 17 ケロロ軍曹 3rd シーズン 12
│  │-- ↑ 19 sola color.IV
│  │-- ↑ 18 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 8
│*2│*3 ↓ 20 仮面ライダー電王 VOL.2

主なデイリー外
School Days 第1巻
ながされて藍蘭島 其之参
いぬかみっ!THE MOVIE
ゲゲゲの鬼太郎 2
天保異聞 妖奇士 七
470メロン名無しさん:2007/09/27(木) 09:11:02 ID:???0
同じスターチャイルドのながされて藍蘭島は2期が決定しているらしい
絶望先生はそれ以上にDVDが売れてるのでスポンサー側が提示した2期の条件クリアしてるだろ
残る問題はシャフトスタッフのやる気?
今まで同一作の2期目をやったことがないところらしいし・・
471メロン名無しさん:2007/09/27(木) 10:41:36 ID:???0
>>47
シャフト側の問題ではなくてスポンサーのやる気の問題
売れたら2期が出来るかもというのは制作スタッフ側が言うことであって
製作費を出すスポンサー(スタチャ・講談社)がOKを出すかどうかの話
472メロン名無しさん:2007/09/27(木) 14:42:51 ID:???0
>>470
アニメ化に対する講談社とスクエニの温度差じゃない?
案外、講談社は赤松2作品のアニメ化をダラダラとやったのが尾を引いてたりして
スクエニは、TVアニメという宣伝媒体に積極的なんだろ
473メロン名無しさん:2007/09/27(木) 14:54:07 ID:???0
>>470
新房は季刊Sとかで二期やりたいってコメントしてるから
後はスポンサーの問題じゃね?

元々2クール企画だったのが時期の関係で1クール放送になったらしいし
スタッフ側も不完全燃焼だったと思う
週間連載のおかげでぱにぽにやひだまりスケッチより
原作ネタが溜まってるんで話は作りやすいだろうな。
474メロン名無しさん:2007/09/27(木) 17:36:21 ID:???0
>>473
まあぱにぽにに関しては原作のネタを膨らませてオリジナルの1話分作ってた感じだし
アニメ未登場キャラもたくさんいるので作ろうと思えば原作のストック関係なく作れるだろう
DVDの売れ行きも好調みたいだから1クール分の2期はありそう
475メロン名無しさん:2007/09/27(木) 17:48:34 ID:???0
元々キャラ紹介だけで1クール終わったって言う感じがあるから
これから色々とやりたいこともあったかもしれないな
原作との愛称もかなり良いし

ぱにぽにの原作とアニメぐらいかけ離れたりするんだろうか?
まぁシャフト色を強くしても絶望の原作の色が消えたりしないだろうけど
476メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:40:28 ID:???0
本スレはアニメ2板へ移行しましたとさ
このスレも埋めるべきなのかな? それとも放置?
477メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:42:30 ID:???0
放置でよくね?
半分も埋めるの大変だろ。
478メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:45:53 ID:???0
ここ保守しなくも相当持つんだよな
479メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:49:40 ID:???0
未だにこんなスレまで残ってるのに何を気にしてるのかと

久米田康治新連載予定!「さよなら絶望先生」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1109549780/l50
【060305:アニメ化】久米田康治「さよなら絶望先生」がTVアニメ化
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1173071616/l50
480メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:58:52 ID:???0
上のスレの>>6>>8が凄すぎる件
481メロン名無しさん:2007/09/27(木) 23:16:39 ID:???0
スタッフの人ここ見てるのかな?

もしも二期やるなら、金巻だけは勘弁して下さい。
482メロン名無しさん:2007/09/27(木) 23:27:12 ID:???0
>>481
同意
483メロン名無しさん:2007/09/28(金) 00:24:36 ID:???0
金巻はほんと最後まで空気読めてなかったよな
484:2007/09/28(金) 01:58:51 ID:43kmI+iX0
485メロン名無しさん:2007/09/28(金) 03:22:52 ID:???0
ネギま!?の時も金巻は叩かれて高山は持ち上げられてたな。
486メロン名無しさん:2007/09/28(金) 21:34:59 ID:???0
金巻の回のまといは今ひとつ
487メロン名無しさん:2007/09/28(金) 21:55:42 ID:???0
今ひとつって言うか、まといの設定を自分設定で固めちゃってるよな、あの人。
金巻の中のまといはああいう感じなんだろうな。ってのがハッキリ見えるというか…。

アニメでの取り上げ方をみると、本人的に気に入ってるキャラなのかもしれないが、
趣味が合わない同人誌でも見せられてるような、そんな感じがする。
488メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:38:19 ID:???0
作画と演出は文句つけようがないけど、構成があまりにも
駄目だったって印象はあるな。
489メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:42:07 ID:???0
アニメのまといはアニメのまといで良いと思うけどな……
アニメで原作的なまといの使い方(半分……てか7割隠しキャラ)ってのも、微妙だし
「居たんですか?」「ずっと」の掛け合いも好きだし
490メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:43:33 ID:???0
アニメで「いたんですか?」「ずっと」の掛け合いって、4話以外にあったっけか?
491メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:43:46 ID:???0
金巻って人の作った回ってどれ?
492メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:46:26 ID:???0
ネギま!?は、良かった回ってのが思い出せないので、金巻がどうのってのはないんだけど

まといは確かに、原作のクールなストーカー感が無くて、違和感ありあり

構成も、デトックス回はあとの方が印象深いだろうし、それより前に臼井回やらないと
11,12話も含めて、別に順番変えて良い効果があったと言うより、使えなくなった設定が
増えただけな気がする。
493メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:46:54 ID:???0
1話…温泉でふやけるのとこつまんね
3話…握りこぶしを差し込みますよ意味わかんね
9話…最後のイカ意味不明
11話…葬式意味不明
494メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:48:32 ID:???0
11話追加…ナマハゲ意味わかんね。猟奇化のさせかたがドヘタ
495メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:50:17 ID:???0
>>493
ああ…
確かに微妙だと思った回が揃ってるわ
なんというか、意図が不明な演出や展開が多かった回だ
496メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:51:33 ID:???0
原作厨の俺としてはフュージョンもイラネ
497メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:51:44 ID:???0
まあ、意図不明な演出や展開が無かったのって2話ぐらいだけどな。
別に金巻だけが戦犯ってわけじゃないでしょ。
498メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:52:28 ID:???0
3話はまだ許せるが9話と11話は論外
499メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:54:03 ID:???0
意図不明演出は案外原作に逆輸入されるかもなとは思ったけどw
500メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:54:30 ID:???0
金巻じゃないけど6話も残念な回だった。
臼井が全く居なかったり、まといが居るべき所でいなかったり。
まあ登場人物紹介回だからそこまで面白くするのは難しかったかもしれんが。
絵は綺麗だったけどね
501メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:56:11 ID:???0
意図が不明な上、面白ポイントも不明な展開が多かったんだ、それらの回は
502メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:56:57 ID:???0
あれ?
ことごとく駄目じゃね?
503メロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:58:39 ID:???0
完璧な回ってのは無いのは確か。
8割満足で2割不満とか。そういうのが多い
504メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:00:36 ID:???0
6話も残念なのは同意、これも、構成で臼井回を先にやっておれば使えたものを
倫の出番もこれだけなら、無理に先にやることもなかろうに

まあ、この回においては、他の回と違って、1話1本のような構成だから
他のように2話まとめることの原作と違ったおもしろみが期待できなかったのも
一因かもしれないが
505メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:01:15 ID:???0
何か金巻アンチが活発になってるな
506メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:01:18 ID:???0
>>503
2話は完璧だったと思うんだが、俺だけかね?

てか11話のBパートは、やっぱ「原作通りからの大脱線」っつーコンセプトだったのかな。
シリアスすぎて最後らへんは笑えなかったけど。
507メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:01:36 ID:???0
そもそも完璧なアニメなんて存在しないから十分満足なんだけどね
ちょっと贅沢言ってみただけ
508メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:02:52 ID:???0
二話と五話は、個人的には完璧に近い
十二話は惜しかった
509メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:03:36 ID:???0
まぁそういうのは大抵面白かったからこそ出てくる評価だからな。
原作ファンからの期待度の高さから考えると出来良いよな

個人的には7話がかなり好き、ヤオイの絡め方とか
上手い演出してるし。
不満としては「私の筆を・・・」が無かった事だな、あれぐらいの毒が欲しかったという我侭
510メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:05:23 ID:???0
>506
2話は見返しても良いね。まあ人物紹介回だし安定してたかな。
4話もブートキャンプとかはあるものの結構良かった
511メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:06:41 ID:???0
俺が完璧に近いと思うのは12話だな。
あの話が最後だったから二期にも希望が持てた。
512メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:06:58 ID:???0
アニメ化発表当初はMUSASHI並アニメを覚悟してたのにな
513メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:48 ID:???0
まあ毒抜かれてネギまみたいになると思ってたし
514メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:54 ID:???0
>509
7話面白いことは面白いんだけど何回か見返してるとBパートで神輿がくどく感じられるんだよね
まあ、やまなしいみなしおちなしで通してるからいいんだけども
515メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:10:00 ID:???0
2話は、3つのエピソードの混ぜ方が良かった。
原作とは表現違うけど、悪くは無かった。
千里のエピソードが使われないところが残っちゃったけど、メインどころは使われてたし

逆に11話は、千里の大掃除エピソードがメインのところが使われずに残るって・・・

まあ、贅沢言ってるだけなんだけど、こんなに全体的に良くアニメ化されるとは
516メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:11:13 ID:???0
まあ、アニメが予想よりずっと良かったってのは確かだな。
あんま期待してなかっただけに、1話のくるくる動く可符香には驚いた。

そういや、アニメ化前は「絶望先生をアニメで見られるだけで十分」とか思ってたっけなあ。
1クール見てるうちに、すっかり目が肥えちまった。
517メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:11:56 ID:???0
11話の大掃除のテトリスは見たかったよな。5歳ぐらいの子供が入るスペースとかw
518メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:16 ID:???0
1話観たときの感動は異常
519メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:18:40 ID:???0
>>518
可符香はクルクル回るし桜も凄い勢いで散ってるしな
前田君で大爆笑したり、チラっと出る千里の魚目で感動したり、絶世美人の動画に驚いたり
520メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:31:47 ID:???0
>>518
こんなに原作通りやってくれるとは思わなかったし、さらに動くし、ED動画も確かによかった。、

EDにあったエピソードはやると思ったらなかったけど、千里の猟奇とカフカの夢落ち
521メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:34:07 ID:???0
一話は予想以上の出来に感動して当日だけで5回は見たな
2話までの一週間で20回は見たかもしれん
522メロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:32:40 ID:???O
何か本スレでもそうだけど放送してた頃の金曜日より
放送終了後の昨日の金曜日のほうがスレの勢いがあるように思えるw

気のせいか…
523メロン名無しさん:2007/09/29(土) 09:03:54 ID:???0
今日放送がないのがなんか不思議な感じだw
土曜の深夜に実況にいて、その後ああだ、こうだとココや本スレに書く、
そんな夢中になれるアニメがまた出てくるかなあ?
まあ、二期ができりゃそれが一番なんだが…。

ダカーポU見る気ないし、今日は久しぶりに早く寝るか…。
524メロン名無しさん:2007/09/29(土) 10:24:10 ID:???0
俺はネウロを見るな…。
あんな遅くまで起きてられないから動画サイト頼みだけど
525メロン名無しさん:2007/09/29(土) 17:38:57 ID:ExioXhOzO
最終回はネタで絶望先生2とかやると思ったのにorz
アニメでハマってコミック大人買いした。コンビニで売らないね
526メロン名無しさん:2007/09/29(土) 18:17:41 ID:???O
DVD買いたいのは山々なんだけどさ
527メロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:27:52 ID:???0
原作スレより
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 19:21:11 ID:PMYn/OrB0
   早売りこうてきた
   内容はスレチだから書かないが
   絶望アニメ二期早くも決定ぽいよ

期待すんなよ! 絶対期待すんなよ!
528メロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:50:17 ID:???O
やっぱり冬ネタやって欲しいよなー
正月ボケのマ太郎の暴走が声付きで観たいぜ
529メロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:55:37 ID:???0
もし2期があるというならば
なんでも開けたがるあの人の登場を・・・
530メロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:59:16 ID:???O
二期やるならOPはまたオーケンなのかね
誰であれ曲はロックでくるとは思うけど
531メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:05:55 ID:???0
今の絶命先生役の人はキャライメージに合わないんで変えてくれ
532メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:09:46 ID:???0
2期の開幕記念に、ペリーさんがやってくる。
533メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:13:43 ID:???0
>>528
相手が福田になるのか。正直微妙だな…
あれは強面の小泉だから掛け合いがギャグになってるし、
小泉以外だとセグウェイとマシリトネタも使えないからな。
534メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:18:15 ID:???O
2期は三木道三らしいよ
535メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:19:28 ID:???0
そういえばアニメ化で書店に置かれたお試し版小冊子に載ってるのは第一話とペリーさんの話なんだよな、何故か
536メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:29:55 ID:???O
>>533
福田さんはネタとしては使いづらそうだなw堅実なイメージが強くて。
個人的には実際はクセが強い人物ぽく感じるけど。
537メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:31:45 ID:???0
>>535
見たことあるwwww開国ネタでしょ?

538メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:34:58 ID:???0
>>536
元々安倍さんネタも久米田が「美しい国へ」読んで突っ込みたくなった事からだろうし、
福田のネタになりそうな著作でも出ない限りネタにしないんじゃないの?

無理に福田の顔を紙面に出されても不快なだけだし。
539メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:02:28 ID:???0
>>536
のび太首相と中国人にネタにされてますがなw
安倍よりネタにしやすいよこの人www
540メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:03:20 ID:???0
見た目いじりはすぐに飽きられる
541メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:05:36 ID:???0
見た目でいじってると思ってる奴がいるのか
542メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:18:59 ID:???O
>>539
そうなんだwそれは初めて聞いたな。
543メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:35:47 ID:???0
中国語版だとのび太が康夫なんだっけ。
544メロン名無しさん:2007/09/30(日) 00:32:33 ID:???0
>>535
それアニメ化前からあった
545メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:56:44 ID:???0
>>527
DVDが思ったほど売れてないのにか
546メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:59:23 ID:???0
>>545
ん、そうなの?何枚くらい?
547メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:59:52 ID:???0
思ったより売れてるだろ
548メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:08:35 ID:???0
落ち込んだスクラン2学期並しか売れてないだろ
549メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:09:46 ID:???0
ソースは?
550メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:14:12 ID:???0
DTBと同じくらいだしな
551メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:16:26 ID:???0
予想より売れてるw
552メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:18:31 ID:???0
6000〜7000の予想だから余裕でスクラン2期より売れてる
553メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:33:04 ID:???0
なんだかんだで熱心な儲はそれくらいしかいないんだな
554メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:35:19 ID:???0
そうだねネギまと同じぐらいだね
555メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:11 ID:???0
またTTか
556メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:34 ID:???0
寂しい話だな
557メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:47 ID:???0
お前らスルーしろよw
558メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:41:17 ID:???0
アンチがファビョってるのが面白くてさ^^
559メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:43:28 ID:???0
正直1万越えすると思ってたな
560メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:45:40 ID:???0
全国放送無し、雑誌プッシュ無しで
落ち込んだネギまやスクラン並みに売れてたら上出来じゃね?
コレが金絞れる最低ラインという事じゃ
561メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:55:32 ID:???0
スクラン2期って1000〜2000レベルだぞ
562メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:56:34 ID:???0
おいおい
563メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:57:12 ID:???0
チンチン電車がこっちにも脱線してきたのか。終わったアニメにいつまで粘着してんだ
564メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:59:23 ID:???0
>561
2000は割ってなかったな。最終巻で2200だった気がする
565メロン名無しさん:2007/09/30(日) 04:14:00 ID:???0
これだな
09巻 2,277 07.03.23
566メロン名無しさん:2007/09/30(日) 04:44:56 ID:???0
それは初動がってこと??累計じゃないよねぇ??
567メロン名無しさん:2007/09/30(日) 04:50:46 ID:???0
スクランはヒドイ右肩下がりだったから
最後はそんなもんだった、もちろん初動な
2000じゃ少なすぎて2週目は数字でないから
とりあえず絶望は初動6000以上は確定だ
568メロン名無しさん:2007/09/30(日) 06:43:47 ID:???0
特装の特典しょぼいし高いし、通常板が結構伸びそうな気がする
569メロン名無しさん:2007/09/30(日) 08:54:59 ID:???O
57:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 01:40:23 ID:D4Mhsweh0 [sage]
398 :メロン名無しさん:2007/09/27(木) 15:20:13 ID:???0
>詳しくは言えないが関係者から聞いた
>絶望先生とダカーポは変則2クールの抱き合わせなんだと


本スレにも貼ったけど一応
今週の原作のあれ二期の第一話になるかなあ


つ、釣られないんだから!
570メロン名無しさん:2007/09/30(日) 15:39:55 ID:???0
一見さまか
あれより、奈美のメイン話使えるだろ
初対面っていう設定を曲げればなんとなかる
奈美がやることを全て他の生徒が上回るって切り口で
原作に出てない他のキャラも出せるし
571メロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:27 ID:???0
Aパートで特になんの説明もなくいつもの話(ペリーさんとか)やっといて
Bパートで一見さんとか良いかもしれんな
どっちにしろ不親切という
572メロン名無しさん:2007/09/30(日) 17:20:41 ID:???0
>>568
伸びねえだろう
通常版が売れるもんか
573メロン名無しさん:2007/09/30(日) 18:31:10 ID:???0
通常版は1ヶ月遅れってので買う気しなかったな。

Amazonの瀬戸の花嫁の話になるが予約の段階では通常版も初回限定版も25%なんだけど
発売日過ぎたら通常版が値引き無し、初回版は発売日過ぎても25%引きって逆転現象が起こってて
2巻通常版買うつもりだったのに値段安いから限定版買った

まあ絶望の場合、初回限定版ではなくて特装版なので発売日過ぎて割引率が変わるかは知らんが
574メロン名無しさん:2007/09/30(日) 19:56:46 ID:???0
>>559
1人で3枚以上買う過保護者の数が少ないので無理
575メロン名無しさん:2007/09/30(日) 20:43:06 ID:???0
>>573
絶望先生は予約時25%で発売日に20%に減った。そして完売したらまた24%に上昇。
25%なのは予約特典的な位置付として、発売日に20%に下げたんだけどすぐ完売
しちゃって、待たせる状態になったからお詫びとして予約とおなじくらいの割引率
に変更かな。
この流れからすると次回入荷して在庫ありになると20%以下になる可能性高いかも
(売れるんだから割引しなくてもいいって理屈。経験上では10%前後に落ち着くと思う)

瀬戸の花嫁に関してはよく判らないけど、25%引きの予約したけど仕入れ量に
比べて販売量が芳しくないから25%のままになってるのかもね。
576メロン名無しさん:2007/10/01(月) 08:54:58 ID:???0
で、前田君の修正はどうなったの?
577メロン名無しさん:2007/10/01(月) 11:08:04 ID:???O
前田君修正は本人の希望? それとも何か他に事情があるの?
578メロン名無しさん:2007/10/01(月) 11:21:05 ID:???0
アンケート結果だろ。
あとまァ、映像特典?
579メロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:57:00 ID:???O
そーいえばカエレの声はそのままだったの?
580メロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:58:26 ID:???0
声の差し替えって聞いたこと無いぞ・・・
ハチクロ2以外。
581メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:17:33 ID:???0
>>580
武装錬金ではDVDでセリフの取り直しあったよ 一回だけだが
582メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:18:07 ID:???0
普通はないよ
583メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:00:19 ID:???0
でもDVD版みたらそんなに違和感感じなかったけど単に慣れただけなのかな。
それとも音声調整して聞きやすく改善したのかな。
584メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:04:50 ID:???0
しらねーよ
585メロン名無しさん:2007/10/01(月) 23:01:41 ID:???0
「シンジラレナーイ」が完全にかすれてるというか声になってなけりゃ修正してないと思うが
どうだったん?
本放送時はあそこがいちばん声出てなかった
586メロン名無しさん:2007/10/02(火) 01:30:44 ID:???0
何も変わってないよ。個人的には声質より
ギャグの部分のはずなのに「童貞」って声が小さくて聴き取りにくいほうが気になった
恥ずかしいのか知らんがもっとでかい声で演ってほしかったあそこはw
587メロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:00:04 ID:???0
で、来週の発表って何なんだろうね?
588メロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:05:47 ID:???0
MAEDAXの体重が発表されます
589メロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:19:54 ID:???0
2期だと良いけどさすがにないかな
590メロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:48:35 ID:???0
ドラマCDかキャラソングか……
591メロン名無しさん:2007/10/03(水) 15:45:13 ID:???0
二期が怖いって言ってればきっとやるさ。
592メロン名無しさん:2007/10/03(水) 15:49:53 ID:???0
二期やるんならどのエピソードやるんだろ
593メロン名無しさん:2007/10/03(水) 21:43:15 ID:???0
なんか小説化されるっぽい・・・ちょっとしょんぼら
594メロン名無しさん:2007/10/03(水) 21:46:12 ID:???0
あれ2月の記事だぞ
595メロン名無しさん:2007/10/03(水) 21:46:13 ID:???0
>>593
原作スレででてた話題だろうけど、その情報半年前のだよ
596メロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:19:33 ID:???O
もしやキャスバルがデビュー?
597メロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:30:52 ID:???0
キャスバルのラブコールに負けてついにクメプロ入りを許したんだよ
598メロン名無しさん:2007/10/04(木) 10:22:31 ID:???0
>>590
ドラマCDは確かあったはず、DVDの絶望少女撰集に入ってる。
599メロン名無しさん:2007/10/04(木) 14:46:41 ID:???0
ネットの予約覧見てみると
選集に入ってるドラマCDと別物っぽいけどな。
600メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:06:02 ID:???0
どうやら2期が来年早々に始まるらしいから
登場予定エピソードの予想でもしようじゃないか
601メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:10:28 ID:???0
日塔奈美ちゃんが大活躍する話なら何だっていい。
602メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:20:50 ID:???0
奈美の紹介回やれ、いややって下さいお願いします
603メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:22:22 ID:???0
来年春ということは、コミックは12集まで出てるのか。今から7話後くらいまでがその頃に
コミック化されてる話だな。
604メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:22:44 ID:???0
2期1回目は新規さんも入って来れるようにおさらい的エピソードがいいね。
だとすると、奈美回をアレンジすればいけそうなきがするね。
Bパートはキッチリさんエピソードで。
605メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:24:05 ID:???0
同じ話でも演出を変えてやってみたいって新房言ってたし
ありえなくもないだろうな
606メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:27:13 ID:???0
先週の一見様百見様の話も1話に使えるんじゃない?
607メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:28:35 ID:???0
ツンデレ来るのは確実
608メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:30:55 ID:???0
>>607
わざわざ加賀に声優つけたから確定だろうな
ということはジュンク堂VS紀伊国屋の話もやりそうだ
609メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:39:50 ID:???0
俄然盛り上がってきたなぁw

俺も二期ではペリーさんと冬将軍の話は入れてほしい派。
あとは百万回言われたの回も。
610メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:40:36 ID:???0
以前出た、AB両方ともバレンタインはやってほしいところ
611メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:41:40 ID:???0
これでネタバレ師二人による釣りだったらお前らどうするよ?ww
612メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:49:11 ID:???0
絶望AA貼り付けて逃げるだけですよ
613メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:51:01 ID:???0
最終回はペリーさんでもいいな。
大掃除の話も改めてやるかもしれない。
614メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:52:42 ID:???0
ネガティブな自分は、2期のクォリティが一気に下がって
ものすごくがっかりしている自分を思い浮かべてしまう
615メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:06:21 ID:???0
高山はefの脚本を全部やってるみたいだから
金巻が多くなるのかね
616メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:07:08 ID:???0
勘弁してくれ
617メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:10:52 ID:???0
金巻脚本でも気にならない俺は勝ち組だなぁ。でもそもそもこれ確定事項じゃ
ないんだよねw

バレスレの巧妙な嘘ネタたまにあるから油断できねぇw
618メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:05 ID:???0
ようやく規制解除された
二期確定のようでなによりだ
619メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:34:38 ID:???0
ts
620メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:52:17 ID:???0
放送する局を増やしてもらいたいものだ
621メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:19:15 ID:???O
一旧さんが出てくれないと困るぜ
622メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:30:32 ID:???0
「本当は一体なにが怖いんだい?」
「今度は劇場版が怖い」
623メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:48:15 ID:???0
>>622
俺は実写版が怖…
624メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:49:15 ID:???0
それは本当に怖い
625メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:54:12 ID:???O
2期の最終回の予想しようぜ
626メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:20 ID:???0
夢オチ
627メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:57 ID:???0
前スレのログ持っている人、アニメ化されてない話リストって無い?
628メロン名無しさん:2007/10/06(土) 01:01:15 ID:???0
二期なんてあるわけないじゃないですか
629メロン名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:39 ID:???O
改蔵アニメ化しろよ
630メロン名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:40 ID:???0
>>627
全部挙げると長いから、逆に放送されたのをまとめた
1集:01話(絶望)、02話(カフカ)、03話(霧)、04話(まとい)、05話(あびる)、07話(メル)、06話(カエレ)、08話(千里)、09話(マ太郎)
2集:14話(日陰)、15話(藤吉)、17話(絶命)、18話(お見合い)、19話(非難訓練)
3集:22話(久藤)、23話(最低限文化的)、24話(下見)、26話(神輿)、27話(間違い探し)、28話(証明)、29話(冬眠)
4集:33話(デッドスペース)、
5集:42話(デトックス)、45話(身の丈)、46話(三珠)
6集:53話(原作通り)、55話(加賀)
631メロン名無しさん:2007/10/06(土) 01:27:58 ID:???0
>>630
thx!
632メロン名無しさん:2007/10/06(土) 01:32:53 ID:???0
4集がはぶられてたのは冬+春に2期やるためか。
633メロン名無しさん:2007/10/06(土) 06:15:32 ID:???0
時期的ネタとしてはバレンタインはやりそうだね
634メロン名無しさん:2007/10/06(土) 06:32:05 ID:???0
また12回かな?エンドカードさらに12人追加だけど誰がいるんだ?
BP、椎名、火田・・・思いつかねぇw
その前に計24枚分も商品出せるのか?w
635メロン名無しさん:2007/10/06(土) 09:27:22 ID:???0
なんか、シャフト(新房)が作ること前提でみんな話してるみたいだけど、
そのあたりも情報が出てきたのか?
636メロン名無しさん:2007/10/06(土) 09:35:19 ID:???O
最近の話はアニメにしやすいだろうね
ラブコメ展開捩じ込んで引っ張ってるし

後は深夜だろうから萌えが多い回はやるだろうな
・加賀ツンデレ
・霧の義務感
・霧vsまとい
・千里の三分の一の愛の告白
2期は萌え過剰になりそうなヨカーン

絶景、一旧、紀伊国屋みたいなアクの強いのも控えてるな
637メロン名無しさん:2007/10/06(土) 09:45:25 ID:???O
>635
まさかディズニーが……!
638メロン名無しさん:2007/10/06(土) 09:49:47 ID:???0
>>637
まさかのうろペン・棒犬の人面化!
639メロン名無しさん:2007/10/06(土) 09:59:43 ID:???0
>>635
そりゃ放送期間を考えたら元々2クール予定だったのを1クールずづ分割して放送しているに
すぎないので制作会社(監督)が変わることがまずないのをみんな分かっているから
640メロン名無しさん:2007/10/06(土) 10:08:50 ID:???0
>>635
まず新房が「売れたら二期やりたい」って言ったし
やりたいのに変わったりしないだろ
641メロン名無しさん:2007/10/06(土) 13:49:57 ID:???0
デッドスペースの人間パズルとBカップ好きだから作り直してくれ
642メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:13:08 ID:???0
いっそ京アニがアニメ制作して絶望的な出来にしてほしいw
643メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:40 ID:???0
らきすたおもしれえw
くらなどおもしれえw
644メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:27:10 ID:???0
>>642
らきすたのせいで感覚が麻痺してるが、そもそもあそこは絶望的なアニメを作らないのが売りだった気がするんだ・・・・
645メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:29:29 ID:???0
京アニはガチガチの原作通り路線だっけか
646メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:32:14 ID:???0
原作知らないで見たけどAIRとふもっふは面白かった
647メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:33:18 ID:???0
>>644
単に原作をアニメにしただけじゃあの久米田作品の空気は出せないとおもうよ。
空気アニメになると思う。
648メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:33:30 ID:???0
京アニはスケジュール管理だけが売りの制作会社ですよ
649メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:34:27 ID:???0
ここで京アニの名前を出す意味がわからん
650メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:39:11 ID:???0
いわゆる「やんちゃ」をやる会社じゃないよね>京アニ
絶望先生はやはり前のめりで試行錯誤してくれるシャフトのほうが合ってるだろう
651メロン名無しさん:2007/10/06(土) 18:16:09 ID:???0
え?絶望の二期決定したん?
決定だったら嬉しいなあ・・・。
652メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:17:33 ID:???0
>>651
こんなに早くやる訳ないじゃないですか。
住人による妄想ですよ。
653メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:15 ID:???0
いやいや、決定だろ。
マガジン見たけどちゃんと書いてあったし。

これが講談社による壮大な釣りかもしれないがw
654メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:23:33 ID:???0
mixi(笑)の絶望先生コミュにマガジンの画像あったな・・・。
これはガチのようだ。
655メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:39:39 ID:???0
以前からの『らきすたおもしれえ』が、
二期を担当することになった京アニへの久米タンの挨拶だったって事は…。



まあ、ないかw
656メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:47:36 ID:???0
やっぱりOPは踊るんだろうな
やる気のなさそうなあびると恥ずかしそうな芽留
657メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:58:24 ID:???0
やたらノリノリな千里ちゃんと冷めてるほかのキャラ
658メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:12:44 ID:???0
え、二期もシャフトじゃないの?
654の言ってる画像には下に小さく「アニメーション制作・シャフト」ってあるけど…
659メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:17:28 ID:???0
ネタを(ry
660メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:20:04 ID:???O
2期は蛙男だよ
661メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:21:36 ID:???0
mixi(笑)の画像ってコレ?
ttp://www.imgup.org/iup478648.jpg
662メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:25:32 ID:???0
>>658
>>661の画像だけじゃ正直微妙だな、
このページで使ってる画像はシャフトのですよ。ってことかもしれんし…。



しかし、もしシャフトならシャフト初の二期製作?
663メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:26:43 ID:???0
>このページで使ってる画像はシャフトのですよ。ってことかもしれんし…。
はあ?
664メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:27:55 ID:???0
>>660
それなんてジャガー?

>>661
スタッフの変更は無いみたいだね。安心した。
665メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:32:12 ID:???0
いろんなスレに一気に甜菜されたなw
皆反応はぇぇよw
666メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:32:51 ID:???0
>>661
シリーズ構成金巻じゃないのかな
667メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:34:02 ID:???0
シリーズ構成金巻怖い
本当に怖い
668メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:35:32 ID:???0
あれ?シリーズ構成金巻じゃないっぽいな
669メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:35:53 ID:???0
>>665
文字バレもそうだったがコピペしてまわってはしゃいでる奴がいるみたい
670メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:35:59 ID:???0
金巻外れてるね。下の方のシリーズ構成担当者が5文字だから。
671メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:37:16 ID:???0
シリーズ構成が5文字の人で○○○一○ってひと・・・だれだ?
672メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:37:17 ID:???0
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 20:34:45 ID:+bJwiZM3
シリーズ構成・小泉純一郎って見える・・・

こんな書き込みあったが、まさかな・・・
673メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:38:54 ID:???0
シリーズ構成:金巻兼一(笑)
に見えるw
674メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:39:09 ID:???0
>>672
確かにそう見えるから困るw
675メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:41:00 ID:???0
>>671-672
金巻兼一君とか、
金巻兼一様とか、そんなんだったら絶望するw

金巻イラネー
676メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:41:54 ID:???0
金巻兼一他 じゃね?
677メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:43:45 ID:???0
空気読めなさすぎる転載バカボンがいたので削除しといた。
678メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:45:10 ID:???0
679メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:46:07 ID:???0
毎回出るよな、空気読まずに甜菜する馬鹿が
680メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:47:29 ID:???0
>>676
シリーズ構成にそれはないw
681メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:48:51 ID:???0
金巻兼一☆とか金巻兼一@とか・・・
682メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:49:31 ID:???0
金巻嫌いなんだな皆www
683メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:49:53 ID:???0
>>681
ペンネームに☆とか@は痛いでしょ!
684メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:51:33 ID:???0
しかし、新春だとあと三ヶ月位しかないけど、製作大丈夫なのか?
結局efの次って事になるのかねえ…、なんか、びっくりだなw
685メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:56:16 ID:???0
ちょwww新春て早すぎるwww
4月からでいいよwww
686メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:56:28 ID:???0
金巻兼一他だろ
687メロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:58:25 ID:???0
金巻の構成は言われてるほど悪くないからいいけど
脚本は絶対にやめてくれ
688メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:02:13 ID:???0
>>687
悪くないって言うか…。
原作通りを通ってるアニメのシリーズ構成なんてたいしてやることないような…。

さて、二期も原作通りを通るのか、スタッフは11話みたいな事をやりたがるのかw
689メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:10:35 ID:???0
>>684
制作に関しては今の絶望スタッフが継続して今も作ってるだろうから
3ヶ月の猶予がある以上、逆に今まで以上に余裕を持ったスケジュールだと思う
690メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:10:53 ID:???0
まあ普通に続けて作ってるんだろうからスタッフ変わらんだろう
個人的にはオリジナル展開もやって欲しいとこだが
691メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:13:00 ID:???0
つ俺が以前アップしたネタ画像
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader488638.jpg
よりディテールアップさせてツルツル紙に印刷してボカシ気味に
撮影したのかな?ご苦労様・・・
692メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:14:44 ID:???0
>>691
え・・・
693メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:16:34 ID:???0
>>691
いつ見てもこの先生はかっこいいな
694メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:35 ID:???0
>>691
下の方にシリーズ構成:金巻兼一@って入れとかなきゃ
695メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:26:38 ID:???0
さて、決定したことだしどの話をやるか予想するか
新春ってことは最短で3ヶ月か
受験生の俺に死ねといいたいみたいだな
696メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:28:35 ID:???0
>>694
本物っぽく見せるために入れたんじゃない?ただ、ネタって判るように
@みたいなの付けたんじゃないか。よく出来たパロディだねぇ。
697メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:40:28 ID:???0
>>691
文字飾りまでまねろとは言わないが、
せめて「第2期製作決定!!」の上の所にルビ入れたネタ画像用意しようぜw
698メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:49:04 ID:???0
>>695
落ちた時の言い訳が既にできたじゃないか
よかったな
699メロン名無しさん:2007/10/06(土) 21:53:45 ID:???0
酷ぇw
700メロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:06:46 ID:???0
???
結局ネタだったってことかい?
701メロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:07:47 ID:???0
2期決定だよ。来年かもしれないし、来世かもしれないけど
702メロン名無しさん:2007/10/07(日) 03:13:56 ID:???O
そういえば万世橋君も未登場だったなー
703メロン名無しさん:2007/10/07(日) 03:23:53 ID:???O
今週のめるめるの話は是非声つきで見たい!
〆は「三期が怖い」で
704メロン名無しさん:2007/10/07(日) 03:40:18 ID:???0
>>702
未登場だけど原作も最近影薄いし、二期があっても出ない気がする。
ああいう典型的なオタネタは世間的に食傷気味だし、既にメインキャラに
旬なオタネタを出せる藤吉がいるしね。
万世橋を出すくらいなら、他のキャラを濃くする方に使うのでは?
705メロン名無しさん:2007/10/07(日) 03:57:06 ID:???0
アニメ化するのに向いた回をチョイスしてくれますように
漫画で読んで面白くてもそれとは別だからな
706メロン名無しさん:2007/10/07(日) 04:03:13 ID:???0
12話見るとそんなに面白いと思わなかった回が面白かったり
逆のパターンもあったりでどれがいいなんていえないなぁ。

でも小森ちゃんのどうでもいい話は絶対よろしく!
(DVD版ではマルチアングルで本編を映像特典で!)
707メロン名無しさん:2007/10/07(日) 04:34:20 ID:???0
>>706
アニメでやると智恵先生あたりが絡んできそうで激しく嫌だw
708メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:18:29 ID:???0
二期のOPは 「青い山脈」を絶望少女たちがコーラスで歌う
みたいな明るく若々しい希望にあふれた歌がいいな。

EDも「りんごの歌」を絶望少女の誰かがソロで歌う
とか昭和20年代の歌のリメイクがいいな。
 
709メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:35:21 ID:???0
椎名高志
村枝賢一
河合克敏
皆川亮二
目白花子
山本航暉
森川ジョージ
北崎拓
万乗大智
猪熊しのぶ
満田拓也
島本和彦
おーくらやすひろ
畑健二郎
赤松健
他、マガジン作家

二期のエンドカードもマガジン作家からばっかだったら萎え。
個人的な希望はあだち充。
710メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:36:20 ID:???0
>>708
そんな儲からないこと誰が(ry
711メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:44:19 ID:???0
>>709
桃種先生、がゆん先生あたりも2期では候補に入れていいかもな
712メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:48:32 ID:???0
マガジン枠はだいぶ消費したからもうないんじゃね
あってもあひるぐらいだと思う
713メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:49:43 ID:???0
苦しいし恥ずかしいです!という歌を普通ちゃんが歌うのです。
714メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:53:21 ID:???0
マガジン枠で来てほしい=福本、森川、赤松、
マガジン枠で来ても仕方ないかなって思える=はっとり、山本、CLAMP、小林、大暮
715メロン名無しさん:2007/10/07(日) 17:22:42 ID:???0
赤松はイラストの仕事一切受けないって前どこかで見た気がする
次も講談社枠半分・その他半分といったとこだろう
個人的にはさっさと畑に描いてもらってハヤテスレの久米田儲にお引取りいただきたい
716メロン名無しさん:2007/10/07(日) 17:26:05 ID:???0
それはただの畑アンチだろ
717メロン名無しさん:2007/10/07(日) 18:09:57 ID:???0
ハヤテスレの久米田信者は
最近スレに新参が多くなってきたんで
空気読んであまり話題に出さないようにしてる

エンドカードとか騒いでる奴はただの畑アンチで正解
IDおっかけると他スレで暴れてたりするしね
718メロン名無しさん:2007/10/07(日) 18:11:43 ID:???0
チェッカーマジで便利だわ
719メロン名無しさん:2007/10/07(日) 18:19:56 ID:???0
720メロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:22:01 ID:???0
アニメスレと週漫スレって鯖落ちてる?
721メロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:23:41 ID:???0
>>720
アニメは生きてるが週漫は落ちてる
722メロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:24:29 ID:???0
最近鯖落ち多いな。
723メロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:27:40 ID:???0
>>721
そっか
ありがとう
724メロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:28:01 ID:???0
>>721 アニメ→アニメ2に訂正
725メロン名無しさん:2007/10/08(月) 02:15:59 ID:???0
閉鎖へのソフトランディングですよ。
726メロン名無しさん:2007/10/08(月) 03:53:22 ID:???0
週漫スレもアニメスレもいつの間にか復旧してるね
727メロン名無しさん:2007/10/08(月) 04:20:00 ID:???0
オトナアニメVol6より
http://www.imgup.org/iup479690.jpg
久保田先生の事務所ってツッコミ所もあるけど、コミックス8巻の巻末の
ピクロスって書いてあるけど7巻の間違いだよね。
それにしても久米田先生「きっとこれにもよからぬマネーが」の「も」って
のが久米田先生らしくていいなぁw
728メロン名無しさん:2007/10/08(月) 14:19:52 ID:???0
次のページまだー?
729メロン名無しさん:2007/10/08(月) 14:32:05 ID:???0
本屋行って買ってこい
730メロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:13:47 ID:???O
2期は複数主人公らしいですよ
731メロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:30:04 ID:???0
オリジナルキャラが出てくるそうだ
732メロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:33:00 ID:???O
毎週キスシーン有りらしい
733メロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:22 ID:???0
1期と2期でスタッフが違うらしい
734メロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:47:02 ID:???0
うむ、やつ(サラダ)か
735メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:40:21 ID:???0
2期はハリウッドで実写を撮るそうだ
主演はジェット・リー
736メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:41:28 ID:???0
リー・リンチェイと言え!
737メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:45:10 ID:???0
普通役はリンダ・ハミルトン
738メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:50:51 ID:???0
先生はスタローンだろ
739メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:51:13 ID:???0
マ太郎はハル・ベリーだな
740メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:52:10 ID:???0
藤吉さんはミラ・ジョヴォヴィッチ
741メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:55:36 ID:???0
甚六役にパトリック・スチュワートがカツラつけて参加するらしいぞ。
742メロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:56:02 ID:???0
タランティーノを監督にすれば女の子たちの会話がダラダラと続きます。
ヲタネタもぎっしりだ! グロネタだってぎっしりだ! 太ももだってみっちりだ!
743メロン名無しさん:2007/10/09(火) 00:13:29 ID:???0
怪情報飛び交いすぎだww
744メロン名無しさん:2007/10/09(火) 00:13:46 ID:???0
だったらカエレ役は当然ユマ・サーマンだな
745メロン名無しさん:2007/10/09(火) 00:18:38 ID:???0
望「飛び交う流言飛語!」
マ太郎「リューゲンヒゴ? バリゾーゴンの仲間カ?」
746メロン名無しさん:2007/10/09(火) 00:25:15 ID:???0
>>742
千里とあびるの戦いに「サンダ対ガイラみたいな感じで」という演技指導が入るんですね。
747メロン名無しさん:2007/10/09(火) 00:58:28 ID:SrpPuEuh0
748メロン名無しさん:2007/10/09(火) 01:25:41 ID:???0
OPは筋肉少女隊がいいかもね。製作スタッフの士気もあがるだろうし、
世界観もあってそう。
749メロン名無しさん:2007/10/09(火) 02:28:19 ID:4lZ8+N+B0
>>709
スパークうたまろを忘れるな!!
750メロン名無しさん:2007/10/09(火) 02:28:37 ID:???0
>>748
しかし橘高の曲は微妙だと思う俺がいる。
特撮メンバーでやってもらいたい。
751メロン名無しさん:2007/10/09(火) 02:42:13 ID:???0
どっちにしろオーケンがいいなぁ
752メロン名無しさん:2007/10/09(火) 03:21:55 ID:???0
>>636
小森ちゃんのどうでもいい話もやらないと
個人的には藤吉さんの無駄な運動神経も披露して欲しい
753メロン名無しさん:2007/10/09(火) 03:25:54 ID:???0
「卓越したボディバランス」のコマで爆笑したなぁ
754メロン名無しさん:2007/10/09(火) 04:24:22 ID:???0
色メガネ、逆狼少年、敗者の上から目線をやってほしい

いや、さっき本棚に足がぶつかったら九集が落ちてきてね・・・
755メロン名無しさん:2007/10/09(火) 06:03:01 ID:???0
色メガネは話の流れが自然で、神回のひとつなんじゃないかと思うよ
最後一ページでデチューンされまくってるんだけどなw
756メロン名無しさん:2007/10/09(火) 06:26:43 ID:???0
二期きまったなんて嘘なんだろ?
757メロン名無しさん:2007/10/09(火) 07:35:57 ID:???0
自分の目で確かめてくるんだ
758メロン名無しさん:2007/10/09(火) 08:10:58 ID:???0
そこも総ぐるみで俺をだましてるんだろ?
759メロン名無しさん:2007/10/09(火) 08:28:18 ID:???0
二期、跳んで劇場版とかな。
760メロン名無しさん:2007/10/09(火) 09:39:06 ID:???0
フラゲしたけど2期なんて無かったぞ。センターカラーは絶望先生だけどアニメの
特集記事がカラー。アニメ誌総スルーされたから?しかし今ごろ何故?
(ポジティブに考えて)プッシュしてるから2期あるかもね。
761メロン名無しさん:2007/10/09(火) 09:40:50 ID:???0
またオーケン来るといいなぁ
そうでない場合は人間椅子とか犬神サーカス団とか来るといいなぁ
762メロン名無しさん:2007/10/09(火) 09:51:24 ID:???0
>>760
DVDのプッシュかね?今期マガジン発のアニメの中で一番健闘してるっぽいし。

>>761
世界観あってるからオーケンがいいね。というか他に合いそうな人がいない。
763メロン名無しさん:2007/10/09(火) 10:02:15 ID:???0
絶望した!!
764メロン名無しさん:2007/10/09(火) 10:17:00 ID:???0
ほんのちょっとだけでも期待した自分自身に絶望した!
765メロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:14:18 ID:???0
もちろん、大人だましですよ
あえて騙されているんです

そうですよねみなさん?
766メロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:25:02 ID:???0
ちゃんとした画像ソース来るまで信頼できなくて絶望した
767メロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:30:10 ID:???0
画像なんてなんとでも加工できるから自分の肉眼で
マガジンを観るまで誰も信用できない
768メロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:52:08 ID:???0
自分の目ですら信用できない。
むしろ自分の目が一番信用できない。
769メロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:53:47 ID:???O
もう誰も信用できない

殺られる前に 殺 っ て や る
770メロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:55:30 ID:???0
うなっ!

    うなっ!
771メロン名無しさん:2007/10/09(火) 12:21:51 ID:???0
>>760
釣りがわかりやすすぐるw
つまらんからもっとうまく書いてくれ
772メロン名無しさん:2007/10/09(火) 12:28:22 ID:???0
最新マガジンの表紙写真つきで2期情報無しっていうなら信じちゃう
773メロン名無しさん:2007/10/09(火) 12:57:36 ID:???O
ただし表紙は上戸彩
774メロン名無しさん:2007/10/09(火) 13:31:35 ID:???0
あるあるwww
775メロン名無しさん:2007/10/09(火) 13:36:08 ID:???0
2期決まったら本気出す
776メロン名無しさん:2007/10/09(火) 14:44:51 ID:???O
二期がデマなら重大発表って何だったんだよ
777メロン名無しさん:2007/10/09(火) 14:45:41 ID:???0
>>776
マルチ乙
778メロン名無しさん:2007/10/09(火) 14:59:07 ID:???0
>>776
このたび前田君が結婚することになりました。
779メロン名無しさん:2007/10/09(火) 15:30:23 ID:???0
谷井さんとだったら許さん!!
780メロン名無しさん:2007/10/09(火) 15:33:22 ID:???0
最終的に変な声優と結婚したのが火田じゃなくて前田くんだったら笑えるw
いや、前田くんはいい奴だよきっと、なにしろ紳士だし…w
781メロン名無しさん:2007/10/09(火) 16:19:43 ID:???0
そうだね、変態紳士だね。
782メロン名無しさん:2007/10/09(火) 17:31:42 ID:???0
みんなどうせ週漫のネタバレスレも見てるんでしょ
だったらもういいじゃない2期決定確定で
783メロン名無しさん:2007/10/09(火) 17:46:32 ID:???O
2期が始まるまで金八先生でも観ようぜ
784メロン名無しさん:2007/10/09(火) 17:48:32 ID:???0
前田君の消しは?無くなってるならDVD買おうと思ってるのだが。
785メロン名無しさん:2007/10/09(火) 17:50:24 ID:???0
無くなってるとこもあるが、乳首がない
むしろ新しい動きが増えてて笑えるw
786メロン名無しさん:2007/10/09(火) 17:51:38 ID:???0
3期が決定したらそろそろ仕事頑張るか
787メロン名無しさん:2007/10/09(火) 19:43:17 ID:???0
2期確定みたい
788メロン名無しさん:2007/10/09(火) 19:46:52 ID:???0
うさんくさいボケ画像がまた来たね。
789メロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:40:35 ID:???0
どうせ明日が水曜日だ
790メロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:51:20 ID:???0
>785
うげ。ならレンタルで様子見かな。サンクス。
乳首の有無は正直気になるところではあったけど、ここまで引っ張られて無しだと冷める。
791メロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:52:41 ID:???0
そんなとこ気にするやつってほんとにいるんだ
792メロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:58:47 ID:???0
ひだまりの修正でもゆのっちの乳首なかったし
想定の範囲内だ
793メロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:02:18 ID:???0
あるよりもない方がエロく感じてしまうのは俺だけ?
794メロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:37:52 ID:???0
乳首が規制されるのはそれだけ男の子の関心が集中するところでもあるからだな
795メロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:42:47 ID:???0
ネタならともかく、本当に乳首の有無でDVD買うかどうか決めてる奴がいるとしたらマジで引くw
796メロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:43:52 ID:???0
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
797メロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:46:18 ID:???0
おれは引かないな GIRLSブラボーなんて買った覚えがある
798メロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:50:07 ID:???0
ふだんは昔のロバートデニーロの映画とかそんなんしかかわないんだが
799メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:26:58 ID:???0
精一杯考えてデニーロ……。
あれだろ、アイリス目当てでタクシードライバーとか買ったんだろう?

オレだってアレだよ。昔のランベルト・マジョラーニの映画とかそんなんしか買わないよ。
800メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:29:58 ID:???0
うんにゃ スコセッシと組んでるやつはほとんど ジョーぺシ がすきでな
いちいち弁明するのもなんだけど
801メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:40:06 ID:???0
サムペキンパーとかイーストウッドとか昔と今のハリウッドの境目みたいのが好きなわけ 
・・・でまあおっぱい好きでもあると
802メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:41:00 ID:???0
なんだこの痛さ
803メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:44:46 ID:???0
要するにDVD買う基準なんてなんでもいいということだろう
804メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:47:25 ID:???0
深夜漏れはテレビを見ていた。
805メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:37 ID:???0
や(放送す)る事も無いからbort.見ていた。
806メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:53:32 ID:???0
http://www.shonenmagazine.com/
2期確定だそうで
807メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:54:08 ID:???0
>>806
次号予告に思いっきり書いてあるな
これで一安心か
808メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:55:55 ID:???0
>>806
おいおい…講談社大丈夫かよ……
思い切りハッキングされてるじゃねえか……
809メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:58:10 ID:???0
つかおまいらほんとは2期があること知ってて俺を翻弄してたんだろ?
810メロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:32:33 ID:???O
>806
偽サイトまで作って騙そうとすんじゃねーよ
頃すぞ
811メロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:28 ID:???0
ニセサイトまで作る奴があわられたー
812メロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:38:05 ID:???0
これは…  『証拠過多』ですね!
813メロン名無しさん:2007/10/10(水) 04:24:16 ID:???0
2期もシャフトで助かったぜ・・・
814メロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:21:24 ID:???0
てか、シャフト以外が作ったら糞作品になる・・・
815メロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:50:48 ID:???0
原作レイパーのGONZOが作ったら間違いなく糞作品になるよなw









ん?・・・逆にアリじゃね?
816メロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:52:16 ID:???0
シャフトだと破壊されると危惧してるアニメ候補作品が多い中、絶望先生とぱにぽには
他と正反対な反応だなw 
817メロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:12:51 ID:???0
絶望先生に関してはシャフトは原作どおりだったし
818メロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:33:35 ID:???0
不思議な演出したり随所に小ネタを盛り込んだりするあたりが久米田作品とそっくりだし
単純に作風が合ってるんだよ
819メロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:49:45 ID:???0
ぱにぽには原作が糞ってるから・・・
820メロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:56:10 ID:???0
シッー!
821メロン名無しさん:2007/10/10(水) 10:34:23 ID:???0
2期オメ。とりあえず春までは生きるか

やっぱり冬のエピソードが中心なのかね
バレンタインでも2回やってるからどっち使われるのか楽しみだ
822メロン名無しさん:2007/10/10(水) 10:37:04 ID:???0
A、Bパートで両方やっちゃえばいいんじゃね?
823メロン名無しさん:2007/10/10(水) 12:59:48 ID:???0
>>816
ひだまりスケッチも割と上手くやってると思う
でも絶望先生との相性の良さは異常過ぎてかなわん
アニメから入ったんだが、シャフト定番の小ネタや黒板ネタに近い事を久米田がやってたとは…
824メロン名無しさん:2007/10/10(水) 13:34:19 ID:???0
確かに毎週これでもかって位漫画に小ネタを詰め込んでる漫画家は久米田だけだな
アニメでの小ネタの数々が気に入ったなら原作にポロロッカするべし
825メロン名無しさん:2007/10/10(水) 13:35:21 ID:???0
新春って1月?4月?
826メロン名無しさん:2007/10/10(水) 13:38:48 ID:???0
とりあえず2期の予想しようぜ
827メロン名無しさん:2007/10/10(水) 13:40:46 ID:???0
>>825
1月
第Tクールから
828メロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:49:16 ID:???0
>>826
単行本4集あたりの今回スルーされた冬話は入ってくるだろうなぁ。
クリスマスネタは時期的に間に合わないんだけど、普通にやる気がしないでもないw
829メロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:50:12 ID:???0
クリスマスネタを第3期でやるのが怖い
830メロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:54:29 ID:???0
闇鍋は好きだからやってほしいな
831メロン名無しさん:2007/10/10(水) 15:40:21 ID:???0
恩着せ怖い
832メロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:11:21 ID:???O
ポロロッカやれよ
833メロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:55:11 ID:???0
2期の序盤に恩着せやらなかったら、
なんのために1期の終盤で加賀ちゃん出したのか、ってことになるよな。
その前に木野初登場回をやらねばいかんが。

……木野初登場→恩着せ、で一話、か?
834メロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:57:07 ID:???0
お前は何を言っているんだ
835メロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:58:46 ID:???0
儲がそろそろ目障りなんで恩着せはあえてスルーで

てか、俺はツンデレよりも横乳の方がいいや
836メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:00:30 ID:???0
避諸地の話は時期的に出来ないよなぁ
837メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:03:46 ID:???0
>>835
いや、やらないとまた騒ぐから
あのコマだけどっかで入れれば良いよ。
838メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:36:36 ID:???0
2期ではMAEDAX Gか・・・
839メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:42:34 ID:???0
GはゴキブリのG?
840メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:48:36 ID:???0
前田X自慰
841メロン名無しさん:2007/10/10(水) 20:00:28 ID:???0
なるほどーw
842メロン名無しさん:2007/10/10(水) 20:52:07 ID:???0
絶望内で儲とか言うようになったのがアニメ前と変わって寂しいトコ
843メロン名無しさん:2007/10/10(水) 20:57:14 ID:???0
横乳って誰のこと?
844メロン名無しさん:2007/10/10(水) 20:58:47 ID:???0
優先順位の回見てみ
845メロン名無しさん:2007/10/10(水) 21:21:42 ID:???0
真夏に年末の大掃除や冬篭りの話やって、次の回も冬服だったんだから
突然季節経過はあと1回くらいはできるだろうさ。
846メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:02:21 ID:???O
二期で一番重要なのは隣りの女子大生
847メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:06:06 ID:???0
>>846
でもその女子大生の正体は・・・。
848メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:14:52 ID:???0
落ち着いた大人の声で演じる彼女の姿を想像すると健気だ
849メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:16:00 ID:???0
思ってませんよ!
「同じ声じゃバレるだろ」なんて思ってませんよ!
850メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:25:37 ID:???O
落ち着いた声出すと一条さんになるんだろうなぁ
851メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:26:19 ID:???0
野中藍は某アニメでオバサン役やってたけど
その娘より若い声だったな・・・
852メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:42:08 ID:???0
いやだなあ、野中なんてクラスメート居ないじゃないですか?可符香ちゃんが健気だと思ったんですよ。
853メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:42:38 ID:???0
アレは凄かった。
声色が1つしかないから女子大生でても可符香になるw
854メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:45:38 ID:???O
天性のアニメ声なんだろ
855メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:09:58 ID:???0
ポジティブですねぇ〜
856メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:16:56 ID:???O
初めて可符香の声を聞いた時は「なんだこのキモい声は!氏ね!」
と思ったけど今は可符香が喋るだけで勃起してしまう
857メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:30:17 ID:???0
今はたしかに違和感感じる声の人いないなぁ。あびるは最初はねーよ
だったけど、今はアリアリになった。
858メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:47:31 ID:???0
2期決まったんだ。
俺が今日DVDを買ったおかげだな。

んで今見ているわけだが、1話でカフカのスカートとか前田で隠していたから
さぞかし派手にパンチラしているだろうと思っていたら別に見えなくて絶望した。
教室温泉のシーンでは隠してないけど前田が出てきて萎えるし。

1話の黒板ネタで「ハマショー出演交渉中」って書いてあってワラタ。
あれマジなのかな。
859メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:50:51 ID:???0
>>856
本当に、しかも原作で喪主のアニメ声と聞いていたからいきなりアニメ声でうわぁと思った。
でも慣れるとみんなはまってしまった。藤吉さんの声がまだ再生できないけど。
元の声優の出ているアニメを見たことがないのが幸せな絶望的出会いだったと思える。
860メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:51:53 ID:???0
君のおかげで2期決まったようなものだ。ありがとう!
俺も買ったけどね。
861メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:58:16 ID:???0
俺は普通の声の人が心地よい声色で普通にファンになった。
絶望ラジオも面白いしね。
862メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:55 ID:???O
絶望放送ラジオ番組としてレベル高いよな。
アニラジでここまで凄いのは、ゆうきまさみ文化学院以来か?
絶望先生も十年前だったら、ラジオドラマ+OVA六巻くらいでひっそり終わってたんだろうなあ…
863メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:32:34 ID:???0
>ラジオドラマ+OVA六巻くらいでひっそり

それ改蔵でやってほしかった・・・
864メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:39:30 ID:???0
865メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:48:38 ID:???0
>864
無いってw
866メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:49:30 ID:???0
二期のシリーズ構成って、評判どうなんだ?
867メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:49:40 ID:???0
>>864
なかなか良くできた偽ページだね
868メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:53:16 ID:???0
>>866
評論家として名は知られてるけど、構成作家としては未知数
むしろこれまでに培ったコネを活かしてサプライズ仕掛けるかもしれない
869メロン名無しさん:2007/10/11(木) 01:12:30 ID:???0
金巻に言いたい事は山ほどあるが、基本的に原作通りを通った事はGJだった。
さて、よけいなカラーを出そうとするなよ小黒。
久米田のファンは金は出さないが口うるさいから、ヘタ打つと命取りだぞw
870メロン名無しさん:2007/10/11(木) 01:13:56 ID:???0
霧と智恵先生の百合は怖くない。ああ怖くないったら怖くない。
871メロン名無しさん:2007/10/11(木) 01:52:15 ID:???0
StarChildさん!ハッキングされてますよ!!
872メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:01:05 ID:???0
それにしてもグッツ何もでないね・・・DVDの特典にうろペン
ストラップほしいよ・・・通勤カバンにつけて同士をさがしたいw
873メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:08:42 ID:???0
>>871
昨日あたりに書くならともかく、さすがにウゼエぞ!
874メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:10:57 ID:???0
>>872
そのストラップ・・・あなたもですか?
とか出会いはねーよw
875メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:20:32 ID:???0
>>872
通勤かばんにうろペンはねーよw

…アリか?
876メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:23:19 ID:???0
ペンギン早く出さないとパクリって言われそう
ただでさえもうピンガとか言ってる人居るらしいし普通ちゃんが好きそうなブランドとかもそうだし
877メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:26:02 ID:???0
アレは元々ピングーに似てるって言われてる
878メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:43:05 ID:???0
ピングーがペンギンってだけでしょ。
同じ種類のペンギンなら、どうしたって似る。
879メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:49:27 ID:???0
そういやピングーも皇帝ペンギンの設定だったな
というか、うろペンなんだかんだで
実際のペンギンのヒナに結構似てるからパクリもクソもないかとw
880メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:50:54 ID:???0
シャネル様もやらかしたからなw
881メロン名無しさん:2007/10/11(木) 08:01:17 ID:???0
あの見ていて不安定な顔が本物のコウテイペンギンに似てるか?
実物の写真見て見れ、後ピングーと比べてみ
アメリカ人から見る日本人と韓国人くらいの違いはある。
882メロン名無しさん:2007/10/11(木) 08:58:26 ID:???0
ピンガにそっくりだとは前々から思っていた
883メロン名無しさん:2007/10/11(木) 14:15:10 ID:???0
>>875
アリだな
884メロン名無しさん:2007/10/11(木) 15:59:42 ID:???0
>>881
確かに私にも木村楓さんと木村カエレバさんくらい違うように思えます。
http://www.imgup.org/iup481676.jpg.html
885メロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:18:15 ID:???0
一旧さん うえだゆうじ
ペリーさん 西村智道
芽留パパ 大塚明夫
おしゃれ先生 チョーさん

でお願いします
886メロン名無しさん:2007/10/12(金) 02:30:38 ID:???0
最も危険な、絶対にアニメでやれないネタってなんだろうな。

俺は臨界学校の回の「森ひげ危機一髪」に一票。
万が一放送中に森ひげになにかあったら、ナイスボートどころじゃないわな・・・。
887メロン名無しさん:2007/10/12(金) 02:35:14 ID:???0
デチューンかな
888メロン名無しさん:2007/10/12(金) 02:53:44 ID:???0
最近でやばいなぁと思ったのはデチューンのフルボッコかな

でもこの回可符香の中の人のCM弄りもやってるからスタッフ
的にはこっちのほうがヤバイね。
889メロン名無しさん:2007/10/12(金) 03:17:22 ID:???0
神輿やったから割となんでも出来ると思ってしまう
890メロン名無しさん:2007/10/12(金) 08:46:49 ID:???0
たしかに、神輿回が期待通りというか、+αされてて大満足回だった。
891メロン名無しさん:2007/10/12(金) 15:38:55 ID:???0
>>886
臨海学校の回といえば、最後の加筆の原発爆発はかなりやばいんじゃない?
892メロン名無しさん:2007/10/12(金) 16:18:56 ID:???O
いや……アリじゃね?
893メロン名無しさん:2007/10/12(金) 16:53:15 ID:???0
>>886
国会議事堂爆破
894メロン名無しさん:2007/10/12(金) 18:14:45 ID:???0
親不知安田講堂占拠は・・・
まあ実際あの事件も今となってはただのギャグみたいなもんだからいいかw
895メロン名無しさん:2007/10/12(金) 18:27:31 ID:???0
コミックのおまけページで中止になったら焼け太りネタに出てきたの見ると、
作者的にも一番やばそうなのは神輿かつぎだと思ってたんだろうな。
896メロン名無しさん:2007/10/12(金) 20:52:14 ID:???0
>>895
まあ神輿もヤバいのは排除してるからな。
897メロン名無しさん:2007/10/12(金) 20:56:23 ID:???0
国会議事堂は、燃やすのだったら某肉体言語魔法少女がOPでやってたな
あれはOVAだけど
898メロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:08:57 ID:???0
作った監督がベクトルは違うが新房並に強烈な個性を撒き散らす監督だったな
燃やした理由もトンでもなかったし


文化人気取りの芸能人には珍しく(初期だからか?)フォロー入れてたな
899メロン名無しさん:2007/10/13(土) 00:29:41 ID:???0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ 鞄の中に生首があるわけないじゃないですか
 (っ ≡つ=つ     それは誠君ですよ
 /   )
 ( / ̄∪
900メロン名無しさん:2007/10/13(土) 10:14:22 ID:???0
いやだなぁ、中に誰もいませんよ
901メロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:18:11 ID:???0
902メロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:37:33 ID:???O
金田一少年で鞄に生首入れて運ぶってトリックがあったなぁ
903メロン名無しさん:2007/10/13(土) 15:11:25 ID:???0
生首トリックはミステリの基本だからなァ。
バイバイ、エンジェルとか殺人方程式とか…。
904メロン名無しさん:2007/10/13(土) 15:50:58 ID:???0
千里ちゃんなら、千里ちゃんなら首を伸ばして口で犯行
何事も無く戻ってきて密室トリックが出来ますね
905メロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:42:18 ID:???O
生首といえば、母さんですこれ。
906メロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:17:30 ID:???0
生首といったら生首になっても襲い掛かってくる某国民的パズルで有名なヘンタイ魔導師
907メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:58:39 ID:???O
ここは素晴らしい生首スレですね
908メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:08:46 ID:???0
俺は生首風鈴事件を思い出すな。
909メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:12:02 ID:???0
韓国のギャルゲー
910メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:29:22 ID:???0
>>908
金田一耕助の事件の中では一番好きだ
911メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:00:29 ID:???0
>>904
あれどれくらいまで伸びるんだろう?

>>906
懐かし過ぎる…シリーズ中であれだけ猟奇リアル路線だったなぁ
「ふぅーどーにかこーにか。」
切断した張本人のボクッ娘が結構冷静なのが怖かった覚えが…
912メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:03:45 ID:???0
生首といったら、ゾンビになったあとに
自分の生首もって惚れた女にクンニしようとするヘンタイ科学者
913メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:26:56 ID:???0
生首はなぜ「生」なのだろうか。新鮮だからだろうか、いやフレッシュじゃなくても生首だろう。
加熱されていても調理済み「生」首なのだろうか。
ボイルされたホタルイカにこのままお刺身で召し上がれます。と表示されているように、
そのモノ自体であれば生なのだろうか。 と、変な話スマソ。

関係ないけど生ホタルイカは美味いね。美味しく食べている時、…でも寄生虫とかいるんじゃない?
と家族があびるちゃんのようにポツリと言ったおかげで、それまで美味しかったものが急に怖くなり全部茹だりました。
これって絶望の種になりませんか?
914メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:34:28 ID:???0
アニキサスだっけ?
915メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:56:40 ID:???0
法月綸太郎のハードカバー思い出したのは俺だけかね

てか、本当に生首スレになってるなww
916メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:03:13 ID:???0
>>913
検索してみると
生首:斬ったばかりの首。斬り落としたばかりの生々しい首
らしいから、デュラハンや落ち武者の霊、首桶に入って届けられた首なんかは、生首ではないかもしれない。

そういや先生の首はかなり強靭だから、千里のスコップにやられても大丈夫かもな。
917メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:54 ID:???0
正月ボケの回をやるなら、コリン星が消滅しないうちにやらないとね。
918メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:12 ID:???0
この生首談義で、
なぜか近藤勇の首が板橋から塩漬けにされて京都まで運ばれて晒されたって話を思い出した。
維新側はよっぽど怨んでたんだなあ…。
919メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:19:09 ID:???0
>>917
ゆるこりんのコリン星爆破も計画通りなのです。
920メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:22:36 ID:???0
>>918
空飛ぶ生首で平将門を思い出した。
京都・七条河原に晒された首が胴体を求めて関東へ飛んでいったんだっけか。
921メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:25:17 ID:???O
昔サンデーで連載してた某パクリ漫画に生首を砲弾に使う武器があったな
922メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:48:34 ID:???0
漫画の神様の作品に生首どころか伝染病にかかった兵士のパーツを
カタパルトで敵陣に射出する生物兵器、なんて恐ろしい戦法があったな。
オチがのちのスーパーファミコンの絶望作、レミングスに繋がってて笑えるが。
923メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:50:42 ID:???0
>>919
ああッ…やってしまったorz
誤「計画通り」→正「計算通り」

計画通りじゃあ、デスノじゃないか…
924メロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:51:27 ID:???0
生首……飛頭蛮? 三つ巴、
925メロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:52:04 ID:???0
ぬ〜べ〜乙
926メロン名無しさん:2007/10/14(日) 08:50:30 ID:???0
ここ絶望先生スレですよ?
927メロン名無しさん:2007/10/14(日) 08:55:34 ID:???0
つまり二期は先生の左腕に鬼が宿って主題歌がB'zになるんですね。
928メロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:22:25 ID:???0
>>922
最後に飽きて自爆アイコン押すのか
929メロン名無しさん:2007/10/14(日) 16:42:29 ID:???0
喰らえカニの手!
930メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:18:25 ID:???0
手がタラバガニ臭いよ加賀ちゃん
931メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:28:51 ID:???0
カニ臭い加賀ちゃんか・・・
932メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:30:58 ID:???O
マホ〜
カニ〜♪
933メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:44:02 ID:???0
カニと言えば加賀ちゃん
934メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:49:01 ID:???0
流石たらばがに姉さん
935メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:50:44 ID:???0
キャラスレのネタを持ってくんなよ…
936メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:08:40 ID:???O
仮装大賞で加賀さんと二人で蟹男やるんだい!
937メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:10:18 ID:???0
何かと蟹に縁がある加賀ちゃん
938メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:21:42 ID:???0
石川県加賀市が蟹で有名だから説が濃厚
939メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:25:02 ID:???0
それを見抜く木野君はやはりただものじゃない
940メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:38:08 ID:???0
>>939
やはり彼は未来人なのかもしれない…
941メロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:06:35 ID:???0
>>938
たらば蟹は北陸ではとれないんだが
942メロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:07:53 ID:???0
DVD2巻のジャケ貼っておきますね
ttp://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/release_dvd.html
943メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:19:00 ID:???0
しかしアメリカ版(英語版)がもうあるとは思わなかったよ
944メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:18:03 ID:???0
>>942
2巻の特典映像がEDだとすると、3巻がブレブレ、4巻が強引niマイYeahかな

うーん…OPを3巻でまとめて、4巻は想像を絶する特典映像を入れて欲しいなぁw
945メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:29:12 ID:???0
>>944
>4巻は想像を絶する特典映像
11話Bパートの「原作通り」Ver
デッドスペースと冬眠の話を原作通りで一話分

・・・無理だな
946メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:43:17 ID:???0
トリミング前の前田君写真集とか
947メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:36:13 ID:???O
水着姿の前田君写真集とか
948メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:39:40 ID:???O
アリじゃね?
949メロン名無しさん:2007/10/17(水) 06:12:49 ID:???0
久米田・前田君 Feat.火田
師弟セクシー写真集「赤い糸」
950メロン名無しさん:2007/10/17(水) 10:49:49 ID:???0
買った
951メロン名無しさん:2007/10/17(水) 12:40:24 ID:???0
3冊買う
952メロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:18:29 ID:???0
なみ平の話をやらなかったのは
2期の1話目にやる為に残した気がしてきた

ちょっと設定弄れば、一期ともつながりそうだし
953メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:23:52 ID:???O
夢理論ですか?
954メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:25:25 ID:???0
ほい、イベント情報
ttp://www.starchild.co.jp/event/zetsubou.html
955メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:02:56 ID:???0
何故カエレちゃんなんだ
普通に司会のお姉さんとして新谷を呼べえぇ
956メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:08:17 ID:???0
新谷いらなくね
井上麻里奈ならともかく
957メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:32 ID:???0
>>952
それを言うのはお前で百万人(ry
ちょっと設定いじった位じゃつながらねーよ。

・奈美が一期の事全てスルーして不登校に
・奈美がクラスメイトと先生の事を全部忘れる
・先生とクラスメイトも奈美の事を全部忘れる

そこまでしてやるほどの話でもない。
トロイメライとか、幼稚園の話とか、そのあたりのエピソードは他の話に混ぜてもやれる事だ。
958メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:34:35 ID:???0
確か新房は「同じ原作の話でも違うアングルからもう一度作ってみたい」
とかなんとか言ってたはずだが(違ったらスマソ)

つまり1期の話の展開は2期には影響が無いってことだろ
(でなきゃ同じ原作の話をリメイクできるはずが無い)
作品が作品だけに、1期の展開を全部さらっと流すってのもアリだしな
959メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:57:59 ID:???0
なみ平の話って、「ナンバーポータビリティ」の話かと思った。
まあ1期から引き継がれてもいいよね?
960メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:05:37 ID:???0
正月ボケの話なんか新春スタートにはよさそうだよ。
961メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:09:10 ID:gD9t9sTT0
幼稚園のくだりだったらなみ平がフツーって言われた時に
回想シーンぐらいでできる感じだしな
962メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:17:32 ID:???0
>>958
奈美の話の為だけに一期の展開を全部スルーしてたら、
二期もキャラ紹介(別角度からのリメイク)だけになっちゃうじゃんw

だから、そこまでしてまで奈美の話をやるメリットはない。
新房にとってもそれほど思い入れがある話なら一期でやってるw
963メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:21:37 ID:???0
2期の第1話で恩着せの話やればいいよ
なみ平のインパクトもある
964メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:27:21 ID:???0
>>962
奈美の紹介話を応用すれば1話でキャラ紹介が済むって話だろ
逆に言えば、思い入れがあるからこそ2期まで取っておいたとも言えるわけだし

以下、水掛け論になりそうなんで自重する。スレ汚しスマソ
965メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:29:57 ID:???0
奈美兵の話をもしやるとして、一番期待しているのは可符香による霧の「全座連のきちんとした童」認定なんだよな。
あと、するんぱし。
よく訓練された絶望ヲタとして知っていて当然の外せないポイントがアニメで使われてないのが悲しいし、アニメ組にも知っていて欲しい。ついでに言うとにょんたかって擬音とかも。
966メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:40:20 ID:???0
今更普通の話なんてやるわけないだろ
967メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:17:08 ID:???0
久米田が来ないイベントなんて・・・

和光大学がやりゃいいのに
おまけで松本大洋も呼んでさ
968メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:30:59 ID:???O
まとめてキャラ紹介がしたいなら一見様か夢オチをやればいい
969メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:31:54 ID:???0
夢オチかよw
970メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:32:11 ID:???0
>>967
さすがに久米田本人は無理だろ。
それで休載でもやられたら地方の俺は泣くに泣けんw
971メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:19 ID:???0
原作者はあまり参加しないよね、イベント
972メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:43:25 ID:???0
そろそろ次スレの時期だけどドコに立てるの?
あとテンプレは変える?
973メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:53:14 ID:???0
メロン以外のどこに行くのw
テンプレは>>1準拠でいいでしょ
974メロン名無しさん:2007/10/18(木) 08:32:58 ID:???0
イベント会場に前田くんが来るに1000ペリカ
975メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:41:07 ID:???0
前田君がピスタチオプリン持って来るに20ガバス。
976メロン名無しさん:2007/10/21(日) 21:46:11 ID:???0
977メロン名無しさん:2007/10/22(月) 05:00:30 ID:???0
まだ目つきが優しい頃の先生か
978メロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:01:06 ID:???0
この絵を見て、カエレがソバカスキャラになってしまうんじゃないかとヒヤヒヤした
979メロン名無しさん:2007/10/23(火) 05:58:52 ID:???0
久米田先生が書き分けのためにそうしたのだとしても、元々カエレは金髪な上に目も違うからその必要全くないのにな。
そこは勝負する所じゃないだろ!
980メロン名無しさん
>>970
でも久米田って一人でジャンプフェスタに行くような男だぞw