なのはDVD売上げ好評祝勝会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
*1 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07
*2 らき☆すた2 初回限定版
*3 宮1.5
*4 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1  ←キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
*5 幸せのちから コレクターズ・エディション
*6 涼宮ハルヒの激奏
*7 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(06.12)
*8 FREEDOM 4
*9 天元突破グレンラガン 1〈完全生産限定版〉
10 銀魂 シーズン其ノ弐 01〈完全生産限定版〉
11 リロイ&スティッチ
12 おおきく振りかぶって 2〈完全生産限定版
13 どろろ
14 青い夜 白い夜 完全版 DVD−BOX
15 マリー・アントワネット【通常版】
16 墨攻
17 リア・ディゾン in USA/GIRLS of 360
18 ゲド戦記
19 ハッピー フィート 1枚組【期間限定版】
20 どうぶつの森

アンチ\(^o^)/オワタwwwwwwwww
いい作品は売上も違う!
2メロン名無しさん:2007/08/01(水) 13:16:17 ID:???0
ここはなのはさんとキングレコードさんが勝利宣言をするスレかな?
確かに第3期で売上が伸びる例は歴史上、珍しい

しかしキングレコードさん一番の売れ筋としては
エヴァンゲリオン〜あずまんが大王まで
20000越えが普通だったことを考えると
いまいちだな
3メロン名無しさん:2007/08/01(水) 13:23:32 ID:???0
数字が出て叩けなくなったら今度は中身とか言い出すんだろうなアンチはwwwwwwwww
4メロン名無しさん:2007/08/01(水) 13:36:04 ID:???O
なのはは氏ね
5メロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:03:46 ID:???0
先生!
*3 宮1.5
って何ですか?
6メロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:45:25 ID:???0
キモ声杉田死ね
7メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:12:58 ID:???0
またしても、アンチ=旧儲がニートひきこもりである事が証明されたな。
(商業的に)いい作品とは、内容がいいのではなく関連商品が売れるものの事だ。
らきすたやギアスに負けているのを盾になのはを叩いている奴は、それぞれの儲を見てから言いな。
なのは旧儲や現役儲以上に熱狂的でキモいぞ。
どうせここの旧儲も、仮に四期が始まったら見る癖に、ツンデレだな
8メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:31:27 ID:???0
おまえら

らき☆すた厨と同レベルだな
9メロン名無しさん:2007/08/01(水) 16:47:07 ID:???O
ハルヒ厨
ギアス厨
らきすた厨
なのは厨
ローゼン厨

厨は全て痛い
10メロン名無しさん:2007/08/01(水) 16:50:15 ID:???0
そういう君はグレン房

作画の魅力が解るのは俺達だけ
11メロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:47:33 ID:ffbN9Xh50
ちょっとまて これってウイークリー売りあげ?
何枚売れたの?
12メロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:50:08 ID:???0
人気作品の続編と銘打てば安定して数字は上昇する
ガンダムSEEDDestinyみたいに
13メロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:02:49 ID:???0
>>11
18000ぐらい
14メロン名無しさん:2007/08/02(木) 08:55:57 ID:???0
アンチくやしいのうwwwwww
15メロン名無しさん:2007/08/02(木) 09:03:34 ID:???0
なのは1.9万

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:03:35 ID:fjEuj3O60
絶望した!人を信じられない現代人に絶望した!

http://imepita.jp/20070802/214760
16メロン名無しさん:2007/08/02(木) 09:26:39 ID:???O
糞アニメだから最初だけに決まってる
右肩下がりは確定
17メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:00:29 ID:???0
つーか尻上がりに売り上げが上がっていくアニメってそんなにあるか?
18メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:06:35 ID:???0
>>17
そう多くない。だからこそ良作認定の証となる。
右肩上がりを記録した最近の有名どころは
プラネテス、ぱにぽに、かみちゅ、涼宮ハルヒ等。
19メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:15:25 ID:???0
*1 31,*** コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07
*2 28,*** らき☆すた2 初回限定版
*3 19,*** 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
*4 16,*** FREEDOM 4
*5 15,*** 天元突破グレンラガン 1〈完全生産限定版〉
*6 14,*** 銀魂 シーズン其ノ弐 01〈完全生産限定版〉
*7 **,*** リロイ&スティッチ
*8 **,*** おおきく振りかぶって 2〈完全生産限定版〉
*9 **,*** ゲド戦記
10 **,*** ハッピー フィート 1枚組【期間限定版】
11 **,*** どうぶつの森
12 **,*** ハヤテのごとく! 01
13 **,*** ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
14 **,*** DEATH NOTE Vol. 8
15 **,*** DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1〈完全生産限定版〉
16 **,*** 一騎当千DragonDestiny 第弐巻
17 **,*** ネギま!? VI SP
18 **,*** BLEACH 破面・出現篇2
19 **,*** 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX
20 **,*** CLAYMORE Limited Edition Sequence. 1
20メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:20:25 ID:???0
らきすたの2.8万も驚いたが、なのはの1.9万はさらに驚いた。
スタッフの狙い通りにヒットしたって事だな

今回2クールだし、大ヒットシリーズと名乗ってもいい状態になったね
21メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:21:53 ID:???0
>>17
マリア様がみてる
めでたく4期アニメ化決定
22メロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:28:05 ID:???0
なんか種死みたいな展開だな
23メロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:29:14 ID:???0
種死なんかと一緒にするな
24メロン名無しさん:2007/08/02(木) 12:26:43 ID:???O
こんなゴミと種死を比べるな失礼だ
25メロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:56:22 ID:???O
ローゼンはもう続編出ないのか?
26メロン名無しさん:2007/08/02(木) 15:00:53 ID:???0
60000出せない時点で種死以下のクズアニメだろ
27メロン名無しさん:2007/08/02(木) 15:38:13 ID:???0
種が好きな腐となのは信者どもは思考回路がかなり酷似してると思う
28メロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:05:57 ID:???0
なのは4期の可能性あるってことでよろしいの?
29メロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:37:41 ID:???0
4期は3期と2期の間のお話し


だったら面白い
30メロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:49:16 ID:???0
それをやるならOVAじゃね?
31メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:32:28 ID:???0
世の中には種死という(ry
32メロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:16:01 ID:???0
>>18
昔だとさらに難しい

最終巻が最高の売上のアニメ
・OVA版ダーティペア
・トップをねらえ!
・OVA版ああっ女神さま
・サイバーフォーミュラー11
・マクロスプラス
・おねがいティーチャー
33メロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:19:24 ID:???0
書き忘れた

・機動新世紀ガンダムX
34メロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:04:47 ID:???0
ところで新EDのランキング発表された?
35メロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:17:39 ID:???0
リリカルなのはStrikerS最高だ
36メロン名無しさん:2007/08/04(土) 11:25:05 ID:P8sKuMzmO
1期、2期の実績のため期待されてうれただけ
3期の内容だけで見ると5千売れるかどうかの出来だろ
37メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:17:26 ID:YM/Rbhcy0
>>36
たしかに。今期はひどい。
俺は4期に期待して買った。
38メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:19:04 ID:???0
放送後半日立たずにニコ厨5000視聴とか気違っているのに、未放映地域で全てにおいて
ノーチェックとか言う奴がもういるとは思えんけどな。P2Pとか含めるともう・・・。
それでもなのは厨は基本的にDVD買うけど。
39メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:03:49 ID:???O
都築はどういう契約内容か分からんけど、売上に比例して報酬を貰えるならぼろ儲けだな。
ドラマCDやコミックも売れてるし。
エロゲのシナリオライターと比べれば大出世だな。
40メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:33:43 ID:???0
エロゲで大ヒットをさせた人が一般作作ってもイマイチで、ある程度ヒットさせた人が
一般に行くと成功するな。
41メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:57:48 ID:???0
1期 05.01.26        2期 06.01.25     3期 07.07.25
魔法少女リリカルなのは    A's         StrikerS
01巻   *3,680 *4,856  *9,396 11,027   19,000    <<
02巻   *5,701 **,***  *9,594 11,045
03巻   *3,458 **,***  *9,225 11,017
04巻   *3,432 **,***  *9,707 **,***
05巻   *4,113 **,***  *9,657 10,856
06巻   **,*** **,***  *9,886 11,251



3,680→9,396→19,000

いったい、何があったの?
1期から見ても、異常な数字の伸びなんだが、、、
プラネテスもかみちゅもここまで極端な右肩上がりじゃないよ
42メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:06:25 ID:???0
>>41
舞HiMEとローゼンとぶつかってた一期は冷遇、序盤で切った人も多かった為コア層にしか浸透せず。
二期はコアオタとオタな一般的に評価を得た。再評価期。
三期はコア層のロリ派の一部が切り離され、逆に非ロリ層のオタが参入。
43メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:18:00 ID:???0
問題は2巻だろ。
どれ位売れるのかが、興味ある。
44メロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:06:34 ID:???0
1巻:新人ズ登場、機動六課結成、サントラ付
2巻:初戦闘、変身祭り
3巻:ティアナ暴走、頭冷やそうか、ヴォルケンズ変身
4巻:ギンガ参戦、ナンバーズ登場、三大魔王のターン
5巻:ヴィヴィオ幼女萌、サントラ付
6巻:地上本部・機動六課壊滅、ギンガ・ヴィヴィオ拉致、スバル暴走、ヴィヴィオ改造、魔王の涙

物語的には1巻と5巻は話があんまり進行しないから、サントラを付けたのは狙ってたのかなw
45メロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:51:54 ID:???0
らきすたは2巻で上げたから評価されてると取れるが
これはどうなるかね
46メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:58:50 ID:???0
問題なく2巻以降も売れるだろう、ドラマCDだってほぼ変わらんのに
いまどき律儀にDVD待ってる奴なんておらんよ、特になのはみたいな作品でさ
放送地区以外でもニコニコで見るなりP2Pで落とすなり調べた上で買ってるでしょ、安くない買い物なんだから
47メロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:25:46 ID:???0
メーカー提供の書き下ろしなのはさんポスターがよかった
2巻は書き下ろしフェイトかね
48メロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:02:50 ID:???0
どこかにも書いてあったが正に製作側と視聴者側の理想の関係だな
ただなのはにしか金落とさない信者が多数だろうから
アニメ業界全体で考えると大した+じゃないだろう
49メロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:23:58 ID:???0
視聴者が業界全体まで考える事は無いと思う・・・

ていうか「業界のトップクリエイターが終結」が売りだった筈のグレンに
「人材が集まらず新人ばかりで泣きながら作ってる出来」と陰口叩かれた
なのはが勝ってるのが痛快

最近話題の無いIGなんか人材食い潰してるじゃないのか?最近
50メロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:55:49 ID:???0
>>49
それはいいが、もう少し製作に金を回してほしいな
「こんな低予算でぼろ儲け。次も低予算いくぜ」とかだったら次は買わない
51メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:04:55 ID:???0
作画クオリティに関して言えばDVD版のレベルをTVで放送してくれればそれで文句は無いんだけどね
こうなってくるとDVD売るためにTV版を修正せずに出してるんじゃないかと勘繰りたくなってくるが
52メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:07:13 ID:???0
予算は多少色付いてるとは思うんだけどな…作品に反映されてないが…
それより自分は、最初からDVD修正ありきでやってるのが気に食わん
言わば本放送は手抜きを見せられてるわけだからな
53メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:09:20 ID:???0
放送でDVD並みの回とそうでない回の差は何でなの?
54メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:10:15 ID:???0
>>51-52
今更何言ってんの
そういう商法なんだよ
55メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:13:58 ID:???0
いやあ、少なくともA'sまでとはちょっと違うよ
キャラデザイン担当を本放送で使わずにDVD修正に温存してるなんてさ、今回が初めてじゃないか
A'sでうま味を覚えてやってるんだとしたらさあ…
56メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:21:10 ID:???0
回単位じゃなくてシーン単位でおかしい
が、いぬかみと制作被ってた時期終わったらそれも少なくなったから問題無い
57メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:21:30 ID:???0
まあ、今回は2クールでグロス回も多くてスタッフも不足してるんだし
キャラデザイン担当の温存は、最終的なクオリティを上げるために仕方ない措置だったのかも知れん
58メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:24:03 ID:???0
前期の1.8倍の売上ってのは類例がない。
ちょっと異常。
シリーズものなのにこれほど新規参入があるとはね。
59メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:09:06 ID:???0
A'sの放送終了後あたりから検索のヒット件数が異様に伸び続けてから
ある程度増える予感はあったが2倍は意外

>>39
売上に比例して報酬っていうのはアニメ界ではないんじゃないか?
某大監督が「アニメで豪邸立てた奴いない」って嘆いてたし

>>56
2クール目からは極端に悪い回は少なくなったな
60メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:28:25 ID:???0
>>58
逆に一期、二期の知名度がなさすぎたんだよ
評価は人それぞれだが、内容的にはやっぱり一期、二期の方が面白いっていう人の方が多いだろう。
もうちょっと知名度があれば二期のときにこれくらい売れてたのかもしれない。
61メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:43:26 ID:???0
そんなにロリがいるのか?
62メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:45:05 ID:???0
2巻で反動が来そうな気もするが。
63メロン名無しさん:2007/08/05(日) 01:06:05 ID:???0
>>61
ロリ需要は否定されてしまったからな
今後もロリ路線には戻らないだろう
64メロン名無しさん:2007/08/05(日) 01:09:10 ID:???0
ロリは必要だけど主役を張らない方がいいんだろうな、ロリを毛嫌いするひとは多い。


65メロン名無しさん:2007/08/05(日) 03:13:34 ID:???0
歴史上、ロリがヒロインで20000を越えたのは
CCさくら位だな
底堅い需要はあるが
主流にはならないって感じだ
66メロン名無しさん:2007/08/05(日) 03:16:19 ID:???0
さくらで2万か
劣化コピーとか言われながら遂にならんだんだなw
67メロン名無しさん:2007/08/05(日) 03:24:08 ID:???0
ロリは好きだけど、主流になったら日本の将来が心配だから今ぐらいでいい
68メロン名無しさん:2007/08/05(日) 03:37:16 ID:???0
仮説として


前シリーズではロリに抵抗が有った層の取り込みに成功した
とか
69メロン名無しさん:2007/08/05(日) 03:37:18 ID:???0
で2巻が5000くらいだったら、笑うぞ。
70メロン名無しさん:2007/08/05(日) 03:44:19 ID:???0
既に全巻一括予約組だけでそんくらいいると思われ。
初回逃しで痛い目見た奴も一応いるから。
71メロン名無しさん:2007/08/05(日) 06:15:14 ID:???0
こんなに売れてると4期がありそうで困るわ
3期レベルの出来ならやらないで欲しいくらいなんだが
72メロン名無しさん:2007/08/05(日) 06:42:32 ID:???0
三期が一番面白いし出来がいい
73メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:08:20 ID:???0
と思ってる人は少ないだろうね
いないとは言わないけどさ
74メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:14:11 ID:???0
>>71
>>73 だってさ
75メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:17:43 ID:???0
1・2期>>3期と主張するのは何処にでも湧くな
評価は最終回見てからでいいだろう
76メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:51:32 ID:???0
売り上げスレの煽り屋が建てた、なのは信者アンチ観察用生け簀スレw
賑わってなくて肩透かしだろうな
77メロン名無しさん:2007/08/05(日) 08:57:39 ID:???0
今から評価逆転するのは無理だな
1期の3話まで放映した状態でもあるまいし

まあそんな素晴らしい話がこれからできるなら見てみたいがな
78メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:45:44 ID:???0
アンチって言うけどあれが普通の反応な気がするけどな
実況やニコニコを見る限り良い評価してる奴殆ど居ないし
79メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:58:11 ID:???0
種死が種無印より枚数伸ばしてたし、人気シリーズの続編と考えれば別に不思議じゃない
80メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:55:13 ID:???0
ファンなんだけど、ロリコンだから、4期もロリじゃないとなるとつらいなあ
81メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:08:23 ID:???0
4期はスバルとティアナメインが希望

中高校生位のヴィヴィオ、もいいかも知れないが
そうなるとなのはが30路前にないかねないからな・・・
82メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:09:11 ID:???0
>>80
君のようなロリコンのためにもえたんやななついろみたいなのがあるんだろう
83メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:34:36 ID:???0
つか2ちゃんの大勢が世間的絶対評価ではないわけだが。
一般的には声が大きいほうが目立つだけだ。
無論あっている事も普通にあるが信者とアンチが属性的に偏りあっているのも事実。
84:2007/08/05(日) 15:47:14 ID:???0
空気を読めない奴って居るよね
85メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:13 ID:???0
まあ空気とプライドと思い込みで事実を曲げるのは半島民の特徴だからな
86メロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:29:52 ID:???0
>>78
マンセー信者も大量にいるはずなのにいい評価してるのが少ないのか・・
87メロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:53:11 ID:???0
>>86
実況やニコニコでは戦闘回が少ないのが不満なだけで、
17話からは「なのはさん始まったな」って意見が多いよ。
88メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:17:10 ID:???0
とある都築へのインタビューによれば、次の19話〜23話くらいまでが続きもので戦闘っぽい
ここでうまくやれば、最初から中盤はちょっと展開遅くてタルイけど、後半は面白いよって評価で終われるんだろうけど。
89メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:17:20 ID:???0
>>87
戦闘シーンだけは神だなw
90メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:19:31 ID:???0
久々にニコニコでアニメ見たけど完全にギャグアニメ的なノリで見られてるな
91メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:21:36 ID:???0
ちょっと展開遅いで済ませられる奴は余程心が広いな
まあキャラ増やしすぎてこの展開の遅さでも全然描ききれてないが
92メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:27:14 ID:???0
2クール物で後半が面白いって雑魚アニメの言い訳なんだよなぁ
これに関しては人気シリーズの続編という称号にアグラをかいてたんだろう
話は伸ばせば伸ばすほど金になるし、商人としては間違ってはいないからいいけどさ
93メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:28:11 ID:???0
某名作学園戦記よりも展開早くていいじゃないか
94メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:30:04 ID:???0
新ジャンル訓練アニメ
95メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:31:00 ID:???0
>>93
下を見て満足できる人は幸せそうでいいなあ
96メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:34:21 ID:???0
>>93>>95
ムリョウを馬鹿にした奴は表に出ろ
97メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:48:47 ID:???0
>>92
なのは程度で人気シリーズっておい
98メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:13:52 ID:???0
まあ前作人気にアグラをかいてる、ってのは間違ってないな
99メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:28:50 ID:???0
まあスタチャよりもギリギリの戦いしているというのはわかるけどな。
アグラかいているのか続き物だからこそそうしているのか知らんけど。
100メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:31:43 ID:???0
スタチャ?あんな糞アニメ量産所話になるか
101メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:40:51 ID:???0
DVDではきっちり修正してくるあたりTV版の作画は明らかに手を抜いてるな。意図的と言われてもしょうがないくらい。
シナリオの方はここらが都築の限界なんじゃないかね。
第三期が話題になることによって、過去作もまた売れ出すだろうし、ドラマCDも売れてるし、漫画、小説も平積みされるようになってるし商業的には大成功だろうね。
102メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:40:51 ID:???0
もうね…なのはがスタチャじゃなくてよかったと…
http://www.starchild.co.jp/special/index.html
103メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:56:07 ID:???0
>>99
3作目だからファンがある程度付いて来る事を見越して
序盤はあえてA'sみたいな惹き付ける手法をとらなかったんじゃないか?
それをあぐらというのが適切なのかどうかは知らんが

>>102
スタチャだとかなりの高確率でなのはは堀江由衣だったなw
そして萌えキャラ演技しかできない堀江にあわせてシナリオも全然別物になると
104メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:58:43 ID:???0
最近どこもDVDで作画修正するよな
こんなことせずにいい加減TV版から力入れてくれよ
105メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:04:14 ID:???0
終盤に差し掛かった今も全然惹きつけられないんですが
これから面白くなるんですか?
106メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:08:30 ID:???0
>>104
そういう話はアニメに金出すスポンサーが増えないとどうしようもない。
糞アニメ量産状態でしかも売れないんだからどこもスポンサーにならんだろ。

>>105
単に合わないんじゃね?
合わない作品見続ける時間あったら残業するほうが他に投資できていいぞ。
107メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:39:28 ID:???0
スタチャもネギま実写版てなあ…どんだけ他に企画がないねんっちゅう…
なのは実写版とかなったらどうしよ…
108メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:44:07 ID:???0
原作と声優の人気に頼って糞アニメ作ってたネギまと
なのは3期・・・レベルは多少違っても似たような物にしか見えん
109メロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:16:59 ID:???0
なのははネギまと知名度が雲尼の差だから実写化はないわ
あれでもマガジン100万部以上は軽く売れてるし
110メロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:28:13 ID:???0
>>108
>声優の人気に頼って
それは寧ろ1期の方。
111メロン名無しさん:2007/08/06(月) 00:06:28 ID:???0
>>48
どのあたりが?
112メロン名無しさん:2007/08/06(月) 02:40:50 ID:???0
>>1は駄作でもある程度の知名度と話題性があれば売れてしまうという事がよく分かる良い例ですね
113メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:08:03 ID:???0
>>112
駄作の定義って何!?
114メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:38:13 ID:???0
好きか嫌いか

もしくは
自社か他社競合作品か
115メロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:28:52 ID:???0
作画、脚本、音楽などなどの出来が悪いか悪くないかだろ・・・常識的に考えて
116メロン名無しさん:2007/08/08(水) 18:48:36 ID:1KR72lSBO
祝!2万枚超え
117メロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:32:00 ID:???0
ここは今からビリーズブートキャンプのDVD100万セット販売を祝うスレとなりました
118メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:15:34 ID:???0
119メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:55:27 ID:???0
ゆかりんの新曲の売れ行きを見る限り、なのは効果も薄れてきたな
ほんとに去年なんかは、なのはなら関連商品は何でも売れるって感じだったけど
こりゃDVDも売上落ちて行くかな
120メロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:25:18 ID:???O
水樹も売れないだろ
頼みのDVDも超右肩下がりでなのは厨全面降伏間違いなし
121メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:54:13 ID:???0
アニメイトショップ特典のスリムポスターって書き下ろし?
122メロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:48:25 ID:???0
般若、きら☆ぴかに負けとるwwwwwwwwwwwwwwww
123メロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:52:45 ID:???0
>>122
きらりは前作も田村より上だぞ
124メロン名無しさん:2007/08/09(木) 07:39:57 ID:???0
>>119
正直水樹なら何曲でても買うけど
田村の曲2曲もいらんwwwwwww
聞いてて楽しくないっつーかのってこないっつーか
125メロン名無しさん:2007/08/09(木) 10:05:35 ID:???0
しくあんに比べるとまっしぶは乗りにくい。
何のかんの言っても千代丸は売れ筋を作ると思った。
126メロン名無しさん:2007/08/09(木) 15:06:48 ID:???0
売上と中身が一致しない世の中
127メロン名無しさん:2007/08/10(金) 01:00:15 ID:???0

どんな裏取引があったの?
128メロン名無しさん:2007/08/10(金) 01:09:27 ID:???0
糞みたいな歌手でも一度名声を上げれば中身なんて関係なく飽きられるまで支持され続けるのと同じだな
129メロン名無しさん:2007/08/10(金) 08:36:05 ID:???0
ホント自分に都合のいいように考える奴らばっかりだな
130メロン名無しさん:2007/08/11(土) 12:05:20 ID:???0
涙目のグレン厨と瀬戸厨その他にアンチが上乗せされた
「なのはDVDの売上げ好評呪勝会場」へようこそ
131メロン名無しさん:2007/08/11(土) 12:19:41 ID:???0
>>118が凄すぎて一気に興醒めした
何か本当にアニメの売り上げ自慢なんて些細な争いだわ
132メロン名無しさん:2007/08/11(土) 19:03:24 ID:???0
世の中わからんよな…
133メロン名無しさん:2007/08/13(月) 21:01:02 ID:???O
中古アニメDVDのコーナーに行くとな、ハルヒのDVDは0〜8くらいまで、2巻ずつくらいずらっと並んでるんだ。
でも、同時期にやってたうたわれのDVDは、ほとんど見かけないんだ。
確かに出荷枚数とかはハルヒのほうが断然高いから、中古落ちする確率も高い。
でも、たくさん売れてすぐ飽きられるのと、あまり売れなくてなかなか飽きられないの、どっちがいいだろうね。
STSはどっちだろうね。
134メロン名無しさん:2007/08/13(月) 21:46:46 ID:???0
大儲けハルヒと赤字のうたわれじゃそりゃハルヒの方がいいんじゃね?
作る方にとっては。
135メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:47:18 ID:???O
赤字なのにBD作るのか。
売れないってわかってて作るのか。

へー。
136メロン名無しさん:2007/08/13(月) 23:29:48 ID:???0
うたわれは7000本くらいだったかな。
そこそこ売れたけどそれ以上に製作費がかかったんだろう。
それなりに金かけてるだけに、出来は悪くない。
137メロン名無しさん:2007/08/14(火) 20:08:22 ID:???0
うたわれ赤のソースくれ
138メロン名無しさん:2007/08/14(火) 20:15:54 ID:???0
コンプティークでのスタッフに対するインタビューで
>「うたわれるもの」は予算上は大赤字でも意義のある作品だった

「うたわれるもの 赤字」でグーグルで検索してみてくれ
うたわれるものマスターブック レビュー感想
139メロン名無しさん:2007/08/14(火) 21:02:29 ID:???0
まあ、なのはシリーズのDVDの売上のしかたは珍しいというか他にあるのかな?
TVゲームとかは1作目で最初は売上が伸びないが口コミで地道に売りあげ、2作目で売上増というパターンはたまに見るが。
アニメの場合オリジナルや原作付き関係なく売れる作品は大抵初めからDVDの売上は多いからなあ。
140メロン名無しさん:2007/08/14(火) 22:13:51 ID:???0
そもそも原作もの以外で二期三期をやるアニメがあまりない(なのはも一応原作あるが)
141メロン名無しさん:2007/08/14(火) 22:45:29 ID:???0
俺は三期のことより、一期のあの売上で二期やろうとしたのがいまだによくわからん
商品展開も小説とドラマCDとムービックのグッズが少々
そりゃ内容はよかったが、ローゼンや舞乙と比べて続編やるうま味や義務があまりに少ないだろうと思ったし
142メロン名無しさん:2007/08/14(火) 23:42:35 ID:???0
>>141
元から2期までを想定して作られたんじゃないかな。制作期間から考えて。
主題歌CDやDVDの予約状況やらを考え、それなりに見込めそうだったから正式にA'sを作ることが決定した気がする。
事実DVDの売上も1期が大体初動4000あたりだろ。知名度から考えたら上出来だ。
それに今でもそうだがあまり宣伝費が掛かってるようには見えないので利益率がいいのかも。
143メロン名無しさん:2007/08/14(火) 23:53:56 ID:???0
二期→三期の異常な伸びはようつべ効果もあるかねえ
144メロン名無しさん:2007/08/15(水) 00:00:30 ID:???0
らきすたやギアスの内容がクソでも売れる理由はなんとなく分かるけど
このアニメに限ってはなんでこんなに売れるのか全く分からんな
145メロン名無しさん:2007/08/15(水) 00:14:13 ID:???0
とことん好きな層をキャッチ出来ているところが強みだと思う
良くも悪くも狂信的でしょ、なのはファンは
146メロン名無しさん:2007/08/15(水) 00:26:27 ID:???0
とらハからして根強い人気だからな、売り手はそこら辺がよくわかってて作ってるのかも
147メロン名無しさん:2007/08/15(水) 00:28:01 ID:???0
狙って作れるようなもんかねえ
148メロン名無しさん:2007/08/15(水) 00:46:09 ID:???0
>>144
少なくても他になのはみたいな設定というか世界観のようなアニメ作品がないというのが大きいと思う。
良くも悪くもこれだけアニメ作品が年間で何十本と放送されてるなかで
話そのものは奇をてらっているわけではないが、設定をうまく組み合わせていることで他にはない個性が出ている。
なのはが売れた要因はそういうのもある気がする。
それにしてもなぜなのはシリーズが売れたのかは俺ら見る側より作り手(制作会社)や売り手(スポンサー)側がよく考えるべきだろうな。
こんな売り上げ方をしたケースは本当にまれだろうから。
149メロン名無しさん:2007/08/15(水) 01:14:33 ID:???0
これ言うと馬鹿にされたりするんで(特にアンチに)あんまり言いたくないんだけど
都築さんの作家性抜きに語れないと思うよ、売上に関しても
150メロン名無しさん:2007/08/15(水) 02:06:18 ID:???0
設定も脚本もグダグダで展開的にも実に有り触れてるもんだし
ネタに走ってシュールなギャグアニメみたいにしたのが逆に良かったんじゃね?
151メロン名無しさん:2007/08/15(水) 02:45:32 ID:???0
エロゲライターに作家性も糞も無いだろカスが
152149:2007/08/15(水) 04:07:55 ID:???0
な、こういう反応なんだよ、わかってたけどな
153メロン名無しさん:2007/08/15(水) 07:25:50 ID:???0
まあ、原作者の都築と新房・草川の両監督率いる制作スタッフの息がぴったりあってたとは思う。
キャラ・世界設定を自分一人で管理しないと気がすまない都築と
ストーリーそのものにあまりこだわりがなく、映像そのものを作ることにこだわる1期の監督の新房と2期以降の草川が
上手い具合に噛み合ったというか。
これがストーリーにこだわりを持っている監督だったら(脚本を書くタイプ)このような話にはなってないだろう。
それがよいか悪いかは別問題だが。
154メロン名無しさん:2007/08/15(水) 08:04:26 ID:???0
いろんなことが上手いこと噛み合ってるんだろうなあと思うことがある
あと、三嶋Pはどうなんだろう、どんな人なのかも知らんが
155メロン名無しさん:2007/08/15(水) 08:27:28 ID:???0
上手い事行ってたら作画や脚本があんなクs(ry
156メロン名無しさん:2007/08/15(水) 08:32:28 ID:???0
上手いこと言ってなかったらこのように売れてないだろ。
特に有名な原作ではないし、宣伝だって大してしていないのに。
157メロン名無しさん:2007/08/15(水) 08:56:42 ID:???0
「いろんなことが」ね、「すべて」じゃないよ、そりゃ上手く行ってないこともあるだろう
俺だって作画や脚本に関して不満もあるさ、でも良いと思う点だってあるからね
158メロン名無しさん:2007/08/15(水) 12:21:38 ID:???0
内容がどうとかよりも単にニコ厨とかが頑張ってリア厨とかを釣ってくれたおかげだと思う
159メロン名無しさん:2007/08/15(水) 12:50:42 ID:???0
>>158
いくらなんでもそれはない
160メロン名無しさん:2007/08/15(水) 13:20:54 ID:???0
>>159
それなりに宣伝になったとは思うけどね
161メロン名無しさん:2007/08/15(水) 15:20:14 ID:???0
それは別になのはに限ったことではないからあまり意味はないと思う。
162メロン名無しさん:2007/08/15(水) 15:26:45 ID:???0
種がガンダムシリーズで久々に大ヒットしたのと似たようなもんでしょ
なんかわからんがヒットの法則の歯車が噛み合ったという感じ
163メロン名無しさん:2007/08/15(水) 16:57:09 ID:???0
大抵の人にはこの作品のよさが分かるのだがニートには理解できないんだろうなwww
164メロン名無しさん:2007/08/15(水) 17:30:25 ID:???0
大抵の人はこの作品の設定や展開にツッコミまくりです

そこが良いのかも知れないけどwww
165メロン名無しさん:2007/08/15(水) 17:35:59 ID:???0
ツッコんで貰えるだけマシだな

アイマスときたらもう……
166メロン名無しさん:2007/08/15(水) 18:20:06 ID:???O
なのはとアイマス、どっちのDVDを集めるか迷って、アイマスにした。
なのはは今までの全部あって、アイマスは原作知らないしhimeシリーズも見てない。
けどアイマスにした。
167メロン名無しさん:2007/08/15(水) 18:42:01 ID:???O
アイマスは原作や舞Himeシリーズ知ってると悲しくなる
168メロン名無しさん:2007/08/15(水) 18:46:00 ID:???0
なのは3期も1・2期見てると悲しくなるけどな
169メロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:43:00 ID:???O
なのは三期は黒歴史
DVD買う奴は馬鹿
170メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:51:55 ID:???O
みんな目を覚ましてください
なのはは駄作買うだけ金の無駄なんですよ
171メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:53:30 ID:???0
アンチが騒いでるな。
172メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:57:25 ID:???0
1期2期スルーの千和ヲタの俺にとって
声優座談会だけは神
2巻は千和出ない3巻は出る模様
173メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:23:54 ID:???0
千和ヲタ的にあの三役の演技はどう思いますか?
174メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:35:47 ID:???0
なのは以外にどのDVD買えっつーのよ
まあ、俺はなのは以外にひとひら買ってたりするけどな
どうせアンチも他人を説得できる要素で買ってるんじゃなくて好みでDVD買ってるだけだろ
175メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:51:30 ID:???0
>>173
千和スレでは器用貧乏な印象って書き込みが賛同を得ていたなー
千和は演技派だけどキャラの濃い萌えキャラとかの方が人気ある感じだなー
176メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:51:47 ID:???0
StSのDVD集めてる俺が過去にDVDを買った作品
学園戦記ムリョウ
ノエイン
177メロン名無しさん:2007/08/15(水) 23:19:16 ID:???0
>>173
そもそもなのはStSでの3役はどれも千和がいつもやるようなキャラではないから結構新鮮。
スバルのような主人公的キャラやクアットロのような人をくったようなキャラは他の千和が出演している作品ではあまり見られないし。
ただ、3役共設定年齢が近いので千和の声質的に兼役はあまり向いてはいないとは思う。
まあ、スバルの設定上あえて千和に兼役をさせてるんだろうけど。
178メロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:25:55 ID:???0
GENEON(USA)がつべのファンサブ消しまくってるので北米DVD発売間近なのかな?
無印、A'SだけじゃなくStSも消されてる。
どれくらい売れるか?だが、どこかで売上枚数わかるのかしら?
179メロン名無しさん:2007/08/17(金) 01:08:27 ID:???0
一話切りしたバッカーノを見てみたけど・・・
こりゃ駄目だ

シリアスに徹してくれたら見れると思うんだけど
180メロン名無しさん:2007/08/17(金) 01:14:23 ID:???0
↑誤爆 スマソ
181メロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:37:28 ID:???0
>>149
遅レスだが同意
>>153
庵野や幾原が昔嘆いてたが、アニメ界の監督には作家肌の人が少ない
どうしても動かす技術に寄ってしまうのと、組織の立ち位置で仕事が割り振られてしまうからな
エロゲーと馬鹿にもされるが、一人の個性で企画を立ち上げて売るとこまで持っていけるエロゲ業界では
こいつが居なければ作品が成り立たない、という売りを持ってる作家が多く育ってるように思う
keyの麻枝やFateの奈須、スクールデイズのぬまきちなんかもそうだな
182メロン名無しさん:2007/08/19(日) 03:18:00 ID:L/z4A37l0
まさか、あの出来でここまで売れるとはねえ。
まあ、出来と売り上げってすっごく緩い相関しかないからなあ。

作ってる人はやる気なくすような気がするw
183メロン名無しさん:2007/08/19(日) 04:01:33 ID:???0
種は次のガンダム作るスタッフにめっちゃ馬鹿にされてたな
でも売り上げでは勝てません、っていう予防線張ってたけど
184メロン名無しさん:2007/08/19(日) 05:40:17 ID:???0
185メロン名無しさん:2007/08/19(日) 06:11:49 ID:???0
>>182
そうか?このアニメは別に有名な原作物ではないし、ロクな宣伝もしてなかったが。
何をもって出来が良いか悪いかはともかくなのはの内容が評価されたからこそ売上が右肩上がりで伸びたんだろう。
元々無名の作品がこのような有名原作物以上の売上になったことでむしろ作り手のやる気は出ると思う。
186メロン名無しさん:2007/08/19(日) 09:58:52 ID:???0
なのはを種に例えたいのか種死に例えたいのかはっきりしてくれ
187メロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:56:01 ID:???0
内容に至っては正直種死以下だし評価できる部分が殆どないから
ヲタアニメとしてはトップクラスの知名度と萌ヲタとか声優ヲタの力で売り上げが伸びたとしか思えん
188メロン名無しさん:2007/08/19(日) 12:46:11 ID:???0
ニコ動MADで知ってStrikerSからA’s→1stの順に見てる。
StrikerSが一番面白いと思う。DVDの売上げは自然じゃね?
A'sはともかく1stはきめえwつまんねwの一言(ごめん五話までしか見てない)
個人的にStrikerSのなのはがあれだから1期のなのはがまだ許せるんだよな。
話にオリジナリティがあるかどうかはともかく作者の個性が強くでてる部分があって良いと思う。
「つよきす」のライターと同じ臭いがする。限界が(ry

189メロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:00:04 ID:???0
>>188
俺は逆。1期>2期=3期かな。StrikerSはまだ終わってないのでまだ保留だが。
話は1期が一番まとまっていると思うしなのはとフェイトの2人のキャラに絞って描写されているので分かりやすい。
演出も1期は新房が監督をやってた為かなにげに凝っているし。
基本的に無印の出来や評判のよさが最終的にStrikerSの売上につながってると思う。
最初が悪ければそのままフェイドアウトしていっただろうし。それとA'sでその流れを途切れさせなかったのも大きい。
最初よくても続編の出来が微妙でそれでおしまいというケースも多いから。
3期に関しては変に捻らず普通に話を締める事ができたら人気・売上は継続するだろう。
190メロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:13:30 ID:???0
>>188はニコ動MADで知ったってくらいだし
なのはをネタアニメとして見てる気がしないでもないw
191メロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:16:58 ID:???0
DVDの売り上げに関しては
高い金出してわざわざ買い集めてくれるコアな層にさえ評価されればいいからね
コミケの行列とか見てると、なのは信者の物欲はすさまじい。

よほどのことがない限り、大きく落ち込むことはないか。
192メロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:21:24 ID:???0
ジャンプ漫画的突っ込みのあるアクション物として楽しんでいる人が主流になった気がするな
そういう作品の方向性の変化についていけないかつてのファンがアンチで吠えている感じがある
ナメック星編辺りになっても
「戦ってばかりのドラゴンボールはおかしい、もっと亀仙人の下で愉快な展開をして欲しい」とか言ってる感じ
193メロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:36:48 ID:???0
「訓練ばかりのなのはStSはおかしい、もっと内容や各キャラクターの説明をして欲しい」
194メロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:51:36 ID:???0
>>192
原作者の都築自身が同じことを続けてしたがらないのはVFBのインタビューなど
で言ってるからなあ。無印からStrikerSまで作品の方向性は皆違う。
195メロン名無しさん:2007/08/19(日) 14:08:54 ID:???0
これまともなアニメだったら逆にあんまり売れなかったと思うんだぜ
196メロン名無しさん:2007/08/19(日) 14:41:55 ID:???0
仮に評判が良くて売り上げが倍増するにしても2000本が4000本になるならわかるけど
1万本が2万本になるって尋常なことじゃないよな
特になのはの場合は特段変化があったわけでも評価が高いわけでもないのに
色々考察は出てるけど正直みんな納得できるものが見付からずモヤモヤしてるんじゃね?
197メロン名無しさん:2007/08/19(日) 14:47:41 ID:???0
単純に新規層だろ
種シリーズも続編で10000程度伸ばしてるし
198メロン名無しさん:2007/08/19(日) 14:53:20 ID:???0
1期2期のDVD持ってない層が途中から買い始める理由って説明できなくないか?
それも1万人も。
ロリじゃなくなってDVD買う免罪符が出来たとかネタっぽいのしか思いつかないぜ
199メロン名無しさん:2007/08/19(日) 15:05:41 ID:???0
>>198
2期1万ってのはオリコンで第2週までの集計ってのもある。
3週以降ランク外で少しずつ売れ続けたという話も聞く。
3期見てから最近、1期、2期のDVDを買ったという人も多いだろうが100位以内に入らないと数字が残らないし。
200メロン名無しさん:2007/08/19(日) 16:08:00 ID:???0
なのは厨が関連レアグッズに際限なく金をつぎ込むことが明らかになってきた。
DVD付属の応募券がある意味、率の良い宝くじに。

こういうのも売り上げ急増の要因じゃないかな。
201メロン名無しさん:2007/08/19(日) 16:18:54 ID:???0
明らかというか前からそうだよ
抱き枕とかシーツとかほんと一般の人からみたら恥ずかしい商品に
惜しげもなく金を使いまくる
202メロン名無しさん:2007/08/19(日) 16:20:31 ID:???0
そういえば今年のコミケでもなのは厨が何かやったんだろ?
203メロン名無しさん:2007/08/19(日) 16:24:31 ID:???0
>>198
説明できんことはないだろ。
>>199に書いてあるがなのは1・2期のDVDを買う人に加え、レンタルでなのは1・2期を見る人も多いだろうから
2期終了から3期開始までの1年3ヶ月の間に以前のシリーズを見た人や前評判を聞いて3期からDVD購入を始めた人がこれだけいてもおかしくない。
204メロン名無しさん:2007/08/19(日) 17:10:20 ID:???0
なのはを見るきっかけになりそうな話題なんて2期終了〜3期開始の間にあった?
205メロン名無しさん:2007/08/19(日) 17:22:31 ID:???0
TVゲームではこのような売上の仕方はたまに見るがな。
1作目で初動売上がイマイチだったが口コミによってだんだん売れていき
2作目で一気に売上を伸ばした作品は結構ある。
だが、今までのアニメ作品でなのはシリーズのような売上方はほかにないからなあ。
アニメはゲームでいうファミ通のような売上が詳しく分かる雑誌がない為、上記のような
売れ行きの推移がよく分からん。オリコンじゃある程度の売上以下の作品は調べるのが大変だし。
206メロン名無しさん:2007/08/19(日) 17:23:36 ID:???0
>>189
188だが1st最後まで見てきた。6話あたりから普通に面白かった。確かにまとまりも良いし、ただ出出しが悪すぎると思う・・・。
原作物は特にそうかもしれないけど隔週30分って制作側は難しいだろうね。視聴者もきつい。
ストーリーものの作品なんかはニコニコで連続で視聴できるようになって今までより高く評価されるケースが増えたんじゃないかと思う。

>>190
普通に見てるよw
207メロン名無しさん:2007/08/19(日) 17:44:17 ID:???0
>>206
なるほど。6話あたりからフェイトそれになのはの心情が表に出てくるからな。
俺は189なんだが出だしが悪いのは良く本スレでも言われてるな。話が動くのがフェイトが登場する4話からだから。
やっぱり実質オリジナルみたいなもんだし、作り手にしても最初だから方向性がつかめない部分があったんじゃないかな。
1-3話までの展開は普通に魔法少女物のフォーマットに沿ってる感じがするから正直取っ付きは悪かろう。
ただ、いきなり今現在のようなバトル風に話が展開されても見てる側としては混乱するだろうからしょうがないと思う。
208メロン名無しさん:2007/08/19(日) 17:49:06 ID:???0
俺は去年の夏に掲示板などで「劣化版CCさくら」と言われてて、さくら好きなので観る気になり、つべで視聴
まっさらの状態で観たのでアースラが出たときにはかなり驚いた
そんでAsも観てそのままハマり、StSからはSSとDVD購入となった
ただ、1期2期のDVDは時期を逃したこともあってまだ買ってない
BOXが出てくれないかな
209メロン名無しさん:2007/08/19(日) 18:11:44 ID:???0
なのは3期こんなに売れてたのか?A’sより落ちたとばかり思っていたが…w
どれだけ面白い作品に仕上がっているのか期待出来ますね^^
210メロン名無しさん:2007/08/19(日) 18:29:40 ID:???0
典型的な2クールの無駄使いアニメ
211メロン名無しさん:2007/08/19(日) 18:37:49 ID:???0
>>207
盛り上がりが遅いのは3期が一番だと思うけど
ただ前半を新キャラメインな作りにしたのは新しく見始める人にとって
完全な続編って作風よりはわかりやすくてよかったのかも
212メロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:20:00 ID:???0
3期はバトルシーンはこれから終盤にかけて見どころがありそうだが
脚本的にはグダグダもいいところなんだよな

話の内容を期待してた人はがっかりしている人多そうだ
カリムの中途半端な予言とか、リミッター設定とか、脳だけで生きてる人がいたとかね・・・・・
もう突っ込みどころ満載な設定が・・・・。
213メロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:48:54 ID:???0
この出来でこの売上…作者は笑いが止まらんだろう
糞みたいな4期作ってもDVD二万くらい売れたりしてな
214メロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:54:51 ID:???0
製作の方が何故売れているか訳わからなくて困惑している予感
215メロン名無しさん:2007/08/19(日) 20:15:06 ID:???0
3期は雑誌等の設定発表以降、ボロクソに叩かれてたから、それにも関わらず売り上げ倍増になって余計にわけがわからないと
ほんとに3期設定発表時には、擁護意見がなかったから、、、

216メロン名無しさん:2007/08/19(日) 21:05:27 ID:???0
ロリコンと声優ヲタは声だけデカイ
217メロン名無しさん:2007/08/19(日) 21:19:18 ID:???0
>>215
何言ってんだ?一部のロリ信者が成長したのが自分の中で認められずに叩いてただけだろが。
218メロン名無しさん:2007/08/19(日) 21:28:16 ID:???0
軍隊批判も結構あったな
始まったら無くなったけど
結局、どうでもよくなったのか、批判してた人が離脱したのかわからんが
219メロン名無しさん:2007/08/19(日) 21:38:04 ID:???0
軍隊描写がひどすぎる、って批判なら今でもいくらでもある
220メロン名無しさん:2007/08/19(日) 21:40:51 ID:???0
遺作先生呼ぶべきだったな
221メロン名無しさん:2007/08/19(日) 22:37:45 ID:???0
むしろ一期二期の何が三期DVDの購入に至らせるまでにウケたのかを考えるべきだと思った
222メロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:03:37 ID:???0
3期でつまらなくなったという人に、1、2期は幼女が主人公のファンタジー路線だから
粗が目立たなくて上手く誤魔化せてたという意見があるが
正直言って全く誤魔化せてくて、粗は粗で、変なとこは山ほどある
だから俺は最初、なのはシリーズにはハマれなかった

ただ見続けていると、主人公達のセリフや行動が時々妙に深くて確変する部分がある
StSもソンナカンジかなーと見てたら、ヤッパリ生々しくて面白い描写があった
こういう作風なんだ、と思って見てたらちゃんと期待を裏切らない出来だったんで評価してる

2期までの評価が異様に高い人は、好きが高じて補正が強過ぎて
StSから出来が悪くなった、と思い込みたいように見えるな
223メロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:10:16 ID:???0
そうであったとしてもそれ以外の人から3期の評価が高いわけでもなく…
224メロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:28:58 ID:???0
>>223
おまえ何言ってんだ?
225メロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:33:51 ID:???0
なんで3期から売り上げが伸びたのかに繋げないと意味ないだろ。
226メロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:49:59 ID:???0
シリーズ物で途中参入がプラス9000だからなあ、、、
新規に増えた人たちは前シリーズ前々シリーズを見た上で購入を決意したのか、それとも3期から入ったのか
227メロン名無しさん:2007/08/20(月) 00:00:06 ID:???0
前シリーズ前々シリーズを見た人多いんじゃないかな
正直、ニコニコかyoutube見れば13話くらい1日で見れるし

228メロン名無しさん:2007/08/20(月) 00:04:57 ID:???0
3期で大人になって敷居が低くくなったという話は売上げスレで幾つか見たな
229メロン名無しさん:2007/08/20(月) 00:14:00 ID:???0
>>225
>>222のことなら、であるから1、2期補正のある批判者が辛辣にこきおろすほどには
ファン層の3期の評価は低くなくて、継続は力なりという言葉の通り
3期分積み上げた話題性と知名度の浸透が、そのまま購入者層の購買意欲に直結してる
という気がするんだよね
230メロン名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:03 ID:???0
>>207
ほとんどオリジナルなんだ・・・。よく視聴者が付いていったね。というか付いていけなかったからDVDも売れなかったんだろうか。
バトルができなくてもギャグや何かで補うことができてたらまだ良かったような気もする。

>>222
>ただ見続けていると、主人公達のセリフや行動が時々妙に深くて確変する部分がある

俺もそう思った。3期は確かに荒いと思うけどなのはが大人になったり、キャラが増えることでそういう部分が多く描けてるような気がする。
と3期から入った俺は思う。
つっこみどころはあれなんだけど、細かいところまで気にしなかったらそれなりに楽しめる作品なんじゃないかと思う。
ただあまり酷いと単にネタがなくて描きやすいから時間経過させたんだろって批判しか残らなく(ry
231メロン名無しさん:2007/08/20(月) 00:47:40 ID:???0
>>230
原作はあるんだが原作者自身がアニメ用に新たに各種設定を作り直してるから
話は完全にオリジナル。ただし原作の一部を使っている所もいくつかある。
後、1期の売上はだいたい初動4000前後なので知名度から考えたら売れてるほうだ。
視聴者が受け入れたからこそ2期で初動売上が9000前後の大幅な売上増につながっている。
232メロン名無しさん:2007/08/20(月) 19:06:45 ID:dQ3qJfR8O
2巻発売間近
どうなりますかね
233メロン名無しさん:2007/08/20(月) 19:46:02 ID:???O
爆下げに決まっているだろ
いい加減ウザイから屑アニメはおとなしくしていろ
234メロン名無しさん:2007/08/20(月) 20:56:17 ID:???0
応募券目当てに相当の数の転売屋が買ったからな
ビックリするくらい中古が出回ってる
235メロン名無しさん:2007/08/20(月) 21:02:08 ID:???0
これだけ普通に手に入るのに転売で儲かるか?
まともに全部揃える金がない信者が、中身の映像はエンコードして別に保存して
応募券抜いて売ってるだけなんじゃないの?
236メロン名無しさん:2007/08/20(月) 21:39:21 ID:???0
中古で買えばいいってことだ
新品買う価値もないしその金で本物の神作画の燃えアニメでも買おうぜ
237メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:31:51 ID:???O
>本物の神作画

まなびのことだな。みんな、この機会に買ってやってよ。髪のグラデとかすごいから
238メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:20:38 ID:???0
1期の初動売上は上がったり下がったりと不安定だが2期の初動売上は全巻9000以上と安定してたな。
3期は今までと違い2クールなので若干落ちるかもしれんが2期と同じように安定した売上げになりそう。
239メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:31:46 ID:h7QkKwAf0
結局、3期が売れてるのは1,2期が面白かったからってことかなあ。
どんなに3期が糞でも
シリーズ全巻そろえたい+レンタルやネットで1,2期見た奴
が購入したら2万くらい行くのかもね。

人気シリーズ物は何やらかしても売れるってのは痛感。
他の物買ってあげた方が業界のためにはなるぞ
240メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:36:32 ID:???0
>>239
あの勘違い脚本家に痛い目合わせる為には買わない方がいいのにな
だから萌え豚は馬鹿なんだよな
241メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:37:57 ID:???0
>>236
ノエインがこれくらい売れてればなぁ
242メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:38:10 ID:???0
なんという傲慢な分析
そんなんで2万確保できるなら苦労ないわなw
243メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:41:22 ID:???0
超右肩下がりは確定だろ
はやくなのは厨全滅してくれ
244メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:53:18 ID:???0
2巻の初動が現状維持(18000)〜微減に収まるなら右肩下がりにはならないだろう
15000台まで下げるようなら危ない
245メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:01:59 ID:???0
なんかアンチがわめいているなあ。
ちなみにシリーズ物の売上は今までの作品の出来・評判・期待度が売上に関係するので
今回に関しては3期の出来がDVDの売上に対してあんまり影響を与えないんじゃないかな。
TVゲームで例えればDQ7とFF8が各シリーズで一番売れたんだが作品自体の評価は逆に一番低く、
次の作品に影響が出ることが多い。まあDQ8はそれでも350万本以上は売れたが、FF9は100万本近く売上を下げた。
246メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:07:09 ID:???0
>>245
1本きりのゲームソフトと全9巻のDVDソフトは単純に比べられない
現に、巻を追う毎に売上げを下げる作品もよくある
前作の評判での期待値が影響するのは、1巻予約までで
2巻以降は、3期そのものの評価がメインになるだろう
247メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:29:38 ID:???0
>>246
もちろんゲームソフトとアニメDVDは別ではあるが
アニオタは一度そのシリーズ物を買ったらなんだかんだ言って全部集める人が多いと思う。
だからこそ一般的には売上がゆるやかな下降線をたどりつつも最終的にそこまで大きく売上を下げることも少ない。
1巻と最終巻の売上の推移を見る限りでは。もちろん例外はあるが。
3期そのものの影響がDVDの売上に反映するんであれば2巻じゃなくTV放送が終わった次の巻からじゃないかな。
つまり4巻。そこで話の締め方が悪ければ売上は下がっていくと思う。まあ無難にまとめると思うが。
248メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:39:34 ID:???0
らきすたなんて2巻で更に枚数伸ばしてるじゃん
249メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:43:00 ID:???0
>>248
伸ばしてたっけ。初動は2巻のほうが上だったが累計では下がってたはず。
250メロン名無しさん:2007/08/21(火) 04:48:38 ID:???0
これだけはよく覚えとけ
アンチの数はファンの数に正比例する
251メロン名無しさん:2007/08/21(火) 07:29:46 ID:???0
んな法則はねーよw
語る人の多い話題作に煽り荒氏やかまってちゃんが群がる現象は起こるが
252メロン名無しさん:2007/08/21(火) 09:54:13 ID:???0
なのは厨、大好きな同人作家に裏切られて涙目wwwww

241 名前:なにょは[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 13:17:32 ID:iUUL7tQb0
今回色々買ってきたが赤坂小町のは最悪だったなあ
Strikers本なのに後書きで作品バッシングどころか原作者バッシングまで始めて萎えた
即ゴミ箱に放り込んだわ

246 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 19:36:10 ID:AVfiWGeu0
>>241
それ、ホントか?
真琴本でほのぼのして、シャーリー本で大笑いして、固定ファンになりかけていたのに
ここで叩かれているのを見て、改心してくれることを期待
でなきゃ、さよならだね

248 名前:なにょは[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 20:36:04 ID:iUUL7tQb0
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/vcc/nm8814.jpg.html
ゴミ箱から拾ってきてスキャン
一言だけ言うならSts本買う奴がSts楽しんでないわけ無いだろうバカと

249 名前:なの[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 20:38:09 ID:NPms2qF30
叩きたい気持ちは痛い程分かるが
金払って本を買うのは基本的にファンだからね
その辺は配慮しないと

250 名前:なの[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 21:22:35 ID:D2i/yiz30
つーかその馬鹿なんでStSで書いてるの?
そこ買ってないけど買った本にそんなん書かれてたら二度とかわねーぞ。
原作へのリスペクトも無しに何が同人誌か。

253 名前:なの[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 23:36:49 ID:0o08f3ri0
StSへの気持ちや言いたい事は分かるけど、この後書きはチラ裏推奨だな
文章のレベルが犯罪行為をmixiで自慢して祭られるDQNや、リア厨レベルじゃないか…これ…

254 名前:なの[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:42:20 ID:5GKQmYqF0
ホントにテンションがだだ下がったら、本なんか出来てないw アニメ本編見ないw

256 名前:電波塔といいこいつといい…[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 03:26:16 ID:fwLxfEtN0
>>254
売上金で儲けるってモチベーションで、本作るだけのテンションは維持しただけだろ。
あるいは「無知な信者どもに世界の真実を教えてやるぜ」な教祖思考か。

一人称間違える「なのはちゃん」なエロ同人買って喜べる俺だが、
>>248の実物は心底腹が立った。
253メロン名無しさん:2007/08/21(火) 13:58:50 ID:???0
同人誌の後書きにそれを書く是非はともかく
言ってる事は何も間違ってないな
254メロン名無しさん:2007/08/21(火) 14:01:04 ID:???0
>>253
全然読む人のことを考えてない文章だろ。
唾をかけるようなことを書いてどうすんだ。配慮が足りん。
255メロン名無しさん:2007/08/21(火) 15:01:34 ID:???0
>>231
4000前後で売れてるほうなんだ。StSが1.9万、コードギアスで3万、よくわからん。

>>252
ただのファンにしか見えないし、この程度の文句はスルーしてもいいんじゃないかと思う。
ただ作画だのどこかで見かけたパクリキャラだの動き出したのが12,3話からだの敵キャラ多すぎて名前覚えれねーとか自分とは完全に観点が違うな。
256メロン名無しさん:2007/08/21(火) 15:12:16 ID:???0
>>255
別にアンチスレでの叩きならスルーでいいけど
お金出して買って無理やり見せられた人は文句くらい言ってもいいと思う
257メロン名無しさん:2007/08/21(火) 15:59:32 ID:???0
同人なんて信者しか見ないようなものにこんなこと書いてんだから批判くらい覚悟の上なんだろ
258メロン名無しさん:2007/08/21(火) 16:52:59 ID:???0
エロ目的で買ったカスが偉そうにほざくな
259メロン名無しさん:2007/08/21(火) 18:34:19 ID:???0
気持ちはわかる、って書いてる奴が2人も居る辺り
同人誌買うような信者でもやっぱり3期には文句あるんだというのがわかるな

ま、3期レベルのアニメに何も文句無いなんて盲目信者しか居ないってのは恐ろしい事態だけど
260メロン名無しさん:2007/08/21(火) 19:00:27 ID:???0
売上チャートマニアとしてはなのはシリーズの売上曲線はすごく面白い
他に例がないから
261メロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:13:38 ID:???0
2巻以降右肩下がりにならないかどうか
ここから信者の信仰心が問われる

内容が伴ってさえいればこんなこと言わないのだけどね
262メロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:21:01 ID:???0
俺が2巻も変わらずに3本買ったからたぶん下がらない
263メロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:25:05 ID:???0
1巻は金欠でスルーした俺が2巻は買うからプラス1本だ
264メロン名無しさん:2007/08/21(火) 23:33:03 ID:???0
なんか2巻は出荷ミスで流通量が少ないとかいう話が速報スレで出てますが。
ソフマップ通販が比較的早いうちに打ち切られたのは、こういう裏事情があったからなのか?(現在も2巻はリストに無し)
今日、帰りに店よったら普通に売ってたけど。
265メロン名無しさん:2007/08/21(火) 23:58:55 ID:???0
>>264
祖父はいつも早めに打ち切るよ
SSも1巻もそうだった
流通のことはわからないが、近所のゲマに入荷するのが3時半ぐらいになり、ずいぶん待たされた
266264:2007/08/22(水) 00:20:57 ID:???0
>>265
そうなんですか
通販の方が安いから通販で買おうと思ってたら
いつのまにか検索しても出てこなくなってたんで
267メロン名無しさん:2007/08/22(水) 04:03:26 ID:???0
>>264
そういや俺はゲーマーズで通販予約をしていたが
メーカー入荷の遅延により、発売日にお届けが叶わないこととなりました。
といった内容のメールが届いたからありえる話のような。
268メロン名無しさん:2007/08/22(水) 07:37:15 ID:???0
修正されてんのに何か変だなwww
269メロン名無しさん:2007/08/22(水) 20:51:25 ID:???0
正直なところ確かに・・・・。
それでも、修正前よりはかなりまし。
270メロン名無しさん:2007/08/23(木) 20:11:00 ID:???0
予想に反して、2巻はデイリーでも好調なようです。
271メロン名無しさん:2007/08/23(木) 20:20:16 ID:???0
途中で売り上げ落ちないシリーズの伝統は健在か
272メロン名無しさん:2007/08/23(木) 20:23:56 ID:???0
まあDVD補正をこれだけ期待させるアニメは他にないからな、売れて当然だと思う。
3巻はあの第8話収録だから売れない訳がない!
273メロン名無しさん:2007/08/23(木) 20:25:26 ID:???0
2巻は変身シーン + メーカー特典の書き下ろしポスターの絵がフェイト
この好条件ではとりあえず維持できそう
3巻以降が不安。TV放送終盤戦の出来次第か。
274メロン名無しさん:2007/08/24(金) 02:05:47 ID:???0
>>273
よほどひどいオチにしないかぎりは安定した売上になるんじゃないかな。
単発話中心じゃなく最初から最後までつながっているストーリー物だし。
A'sも売上は安定してたからなあ。
275メロン名無しさん:2007/08/24(金) 09:52:34 ID:???0
ストーリーものでもA'sほど売り上げが安定してたアニメってほとんどないんだぜ
だから今回もどうなるか分からん
276メロン名無しさん:2007/08/24(金) 19:45:43 ID:???0
今回は奈々ちゃんも順位いいみたいだし
やっぱ同時発売効果が出とるんだね
277メロン名無しさん:2007/08/24(金) 19:45:53 ID:???0
7 名前: ◆2za/3x5qLc [] 投稿日:2007/08/24(金) 19:07:30 ID:YIsIvjxC0
08/23付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
1(1) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 08
2(2) らき☆すた3 初回限定版
3(4) 舞−乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 4
4(5) 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD−BOX
5(8) ハヤテのごとく! 02
6(9) 一騎当千DragonDestiny 第参巻
7(10) 天元突破グレンラガン 2
8(13) おおきく振りかぶって 3
9(14) 新機動戦記ガンダムW メモリアルボックス版 Part.I
10(15) 精霊の守り人 3
11(16) ケロロ軍曹 3rdシーズン 11
12(17) 劇場版 宇宙戦艦ヤマトDVDメモリアルボックス
13(18) 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
14(20) 銀魂 シーズン其ノ弐 02
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
15 sola color.III〈初回限定生産〉
16 DEATH NOTE Vol.9
17 マクロスプラス リマスターボックス
18 武装錬金 VIII
19 ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 II −還−〈初回限定版〉
20 アイドルマスター XENOGLOSSIA 2
278メロン名無しさん:2007/08/24(金) 22:48:06 ID:???O
今日もデイリー頑張ったな。
アニメ系ショップがデイリー集計に変更になったんじゃねえかと疑いたくなるくらい。
279メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:21:43 ID:HcBW5EkO0
今日の順位にもびっくり…ひょっとしてがあるかも知れない…
280メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:36:07 ID:???0
肛門死亡wwwwwwwwwwwwwww
なのは完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:38:53 ID:???0
なのはDVD売上げ好評祝勝会場
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185941278/

272 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 20:23:56 ID:???0
まあDVD補正をこれだけ期待させるアニメは他にないからな、売れて当然だと思う。
3巻はあの第8話収録だから売れない訳がない!
282メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:42:01 ID:???0
やっぱ本当に面白いアニメは売れるね
3期は2期より面白いしな
283メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:43:11 ID:???0
マジレスするとキスダムより糞アニメだろ
284メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:46:04 ID:???0
なのはwwwwwwwwwwwwwwww
種死以下のカスアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:46:12 ID:???0
FRIDAY SUPER COUNTDOWN 50
(フライデースーパーカウントダウン・フィフティ)文化放送

今週の第1位!
MASSIVE WONDERS(魔法少女リリカルなのはStrikerS OPテーマ) 水樹奈々

スパカン水樹奈々1位発表部分
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000245993.zip
パス nana
286メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:47:11 ID:???O
>>278
アニメイトの一部店舗はデイリー集計らしいよ
287メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:48:11 ID:???0
これってもし1巻より売り上げ下げたら本スレボコボコにしていいってことか?
288メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:49:33 ID:???0
作画が糞以下なのに熱血バトルアニメとかwww
289メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:49:45 ID:???0
DVD3本買いしてる俺が言うのもなんだが、ほんとになんで売れてるんだろうな
俺みたいな信者は3000人もいないと思うが
290メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:51:18 ID:???0
>>289
お前みたいな狂がつく信者が多いんだろ
291メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:53:14 ID:???0
なのはより売れない糞アニメの信者の嫉妬が激しいなw
292メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:32 ID:???0
嫉妬(笑)
293メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:55:50 ID:???0
祝勝会場まで来てアンチの工作員が必死だわw
294メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:00:03 ID:???0
>>290
多いったって、20000枚の計算に合うほど多くないと思うぞ?
295メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:01:26 ID:???0
なんで2万枚売れたんですか
296メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:06:47 ID:???0
俺も1巻3枚買ったよ
297メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:09:55 ID:???0
やっぱなのはさんすげーわ
ついてきて良かった
298メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:18:15 ID:???0
アンチも大変だな
299メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:28:44 ID:???0
アンチて・・・
これは誰が見ても酷いアニメだろ
300メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:29:29 ID:???0
なのは教は凄いな
ここまで信者の信仰心が厚いアニメ他にないわ
301メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:34:17 ID:???0
作画が糞以下には信者でさえも擁護しないんだなw
302メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:35:23 ID:???0
人によって主観は驚くほど違うよ
「誰がどう見ても酷いアニメ」が売れてるのが何よりの証拠じゃないか
いい加減認めようよ
303メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:36:46 ID:???0
なのは厨は一人9枚買って種クラスを目指せw
304メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:37:23 ID:???0
人は理解しあえないもの・・・
305メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:37:31 ID:???0
少年層に買える値段でもないし、そこまで期待しているもんでもなかったが
しりすぼみというか、右肩下がりにはなってないのは明るい兆し?
頭打ちになるのが正直かっこ悪いからな、この辺のスレだと。
冷静に考えれば、信者だけでなく、アンチの一部も買ってしまっていたり、
やっと本編もラストに向かって調子付いてきた感じもあるし、戦闘少ないけど。
それでも、ラストでコケルと一気に買う奴減ったりするかもな。
売れようが売れまいがファンとしては関係ないが、続編期待できるから売れるほうがいいけど。
かわりにグッズばっかだされても、金続かないしw
306メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:41:53 ID:???0
>>304
人は自分が理解できないもの認めたくないものに脅威を感じると
攻撃したくなるものだからな
307メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:43:14 ID:???0
なのはさん、3万突破おめでと〜
308メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:45:10 ID:???0
今のアニメに求められてるのは
ネタになる程酷い作画とネタになるほど酷い脚本なんだな
キスダムも馬鹿売れですよ
309メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:46:56 ID:???0
種死はギャグアニメだぞ
310メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:47:00 ID:???0
いいえ、同人で盛り上がるような可愛いもしくはかっこいいキャラとアイドル声優です
311メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:48:19 ID:???0
いいか、オレがつまんないと思ったものは、お前らもつまんないと思え。
オレが駄作と言ったらそれは駄作だ。
誉めることは許さないし、買うなんてのはもってのほかだ。
売れてる、なんてのは馬鹿が買っているだけだ。
このオレさまの価値観と倫理感に反する行動は、
すなわち悪であり、オレさまに対する攻撃とみなす。
いいか、心して書き込めよ駄作を買う愚民どもめなの。
312メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:49:30 ID:???0
>>308
あとなんか必死なアンチがいることも求められるな
キスダムに不足しているのはコレ
313メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:52:38 ID:???0
>>312
種死とかアンチが必死すぎて笑えたからなw
314メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:54:07 ID:???0
人気作品のバロメーターはアンチの数だな
315メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:57:05 ID:???0
シリーズ物の宿命だが、元信者アンチがうざい
ただ嫌ってるだけアンチには特別嫌悪感はないんだがな
316メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:59:34 ID:???0
なのは2巻は倍売れる
ソースは今週のOPCD激売れ
317メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:01:15 ID:???0
DVD3本買いしてる俺が言うのもなんだが、「自分は他の誰よりもわかってる」と思いこんでるのが信者だからな
318メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:03:22 ID:???0
>>317
客観を無くすと結果的にアレな事になるのは信者でなくても変わらんて。
319メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:05:33 ID:???0
実況スレとか見てみればいいじゃない
客観的に見てる奴等がどんな風に見てるか良く分かるからw
320メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:09:15 ID:???0
これで調子に乗って糞の3期より更に糞な4期とか作られたら買った奴らは責任を感じるべき
321メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:09:16 ID:???0
実況とニコはネタでも書き逃げるレベルの、発想直結の書き込みが一番多い気がするがw
322メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:09:49 ID:???0
実況が客観とな?
323メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:11:59 ID:???0
良いと思ったものを買うだけ
そこからどう責任が発生するって言うんだ?
金も払わないで自分の理想通りにならんモノ叩くやつは多いが
金払わないやつのニーズになんか誰も対応しねーんだよ
324メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:14:18 ID:???0
いくら某ロボアニメが思うように売れてないからってこんな所まで押し寄せるのか
325メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:15:25 ID:???0
まあ、放送はぶっちゃけ「こういうののDVD作る予定です」みたいな宣伝と割り切っているところあるしな。
発売直前に某アニメTVがOVAアニメ垂れ流すようなのの規模のでかいだけという。
326メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:15:27 ID:???0
萌えアニメのDVD買う奴らなんて良し悪し関係なくとり合えず買うって奴らばっかだろ
327メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:19:13 ID:???0
ギアスとからきすたとか糞アニメほど売れてしまうこんな世の中じゃ
328メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:19:37 ID:???0
DVD複数買いする人って何?布教用、売り上げ貢献して
四期させる為?
329メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:21:04 ID:???0
>>328
( ゚д゚)ウッウー
330メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:22:23 ID:???0
こんなアニメを良いと思える幸せな頭が羨ましいわ
331メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:24:42 ID:???0
なのはアンチくやしいのう
19歳で大暴落とか信者に見離されるの必至とかアボガドバナナ
332メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:25:07 ID:???0
なのはシリーズはどれも目糞鼻糞
333メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:27:57 ID:???0
文字通り狂信者だからしょうがないよな
3期のDVD複数買いとか危ない宗教に貢いでるのと変わらない
334メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:30:17 ID:???0
そんなVipperとか一部の声優アニメ信者も敵に回すような事言わんでも。
335メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:47:09 ID:???0
なんか自演必死すぎ
複数買いしてるやつが理由も書かずに「複数買いしてます」なんてレスするかよ
336メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:55:53 ID:???0
特典狙いで即うっぱらう特典コレクターと転売屋はいるだろうが、絵柄も未定な特典に、
それほど群がるのは極端な信者くらいじゃないか、ハズレ特典ともなると値段なんかつかねーし、
既存絵だったりするとファン層にすらボロクソに扱われるし。
337メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:07:35 ID:???0
>>315
愛憎紙一重とはよく言ったもんだと思うよ
元信者アンチの粘着度は単発作品のアンチの比じゃないからな
338メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:08:24 ID:???0
観賞用、保存用、使用用
339メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:22:56 ID:???0
>>325 こういうののDVD作る予定です・・・吹いたw
>>336
三期の最終的な出来次第ではヤフオクで
「魔法少女リリカルなのはStrikerS全巻初回限定版新品未開封
 ゲーマーズ全巻購入特典DVDBOX+1〜5巻連続購入特典オリジナル
 テレカ+予約ポスター全9種類」ってのが続出しそうだな。
340メロン名無しさん :2007/08/25(土) 23:23:39 ID:???0
良いと思ったものを買うだけ
そこからどう責任が発生するって言うんだ?
金も払わないで自分の理想通りにならんモノ叩くやつは多いが
金払わないやつのニーズになんか誰も対応しねーんだよ
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (    ((       ))
         )    ))     ((     )
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(  
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)    ぷ〜〜ん
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜  
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
     |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・- ロ===
  /⌒ |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ      
 〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉  
  ヽ  .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)  /   
  | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
  \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
    (; 8@ ・。:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;・’0.)          
    ( 0”*・o|            | 0”*・o:c )
   . (。・:%,:)|.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | :(: o`*:c)    
    (::(; 8@・。|            |; 8@ ・。: )
    )::::\ :::o :::::\______/  ::::::::::/:::))
  〜((:::::::::ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ::::::::(
     ((::::::::|\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::/| :::::::)))〜
   ))):::::::: |  \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/  |::::::::::((       
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄/ ̄ ̄
341メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:51:05 ID:???0
どうでも良いけどデイリーは当てにならんから気をつけたほうが良い
今回は今までデイリーで集計されなかった店が含まれてますって可能性も十分にあるから
342メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:58:36 ID:???0
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l     だまりゃ!そのほう麿をなんと心得る!
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、    恐れ多くも帝より三位の位を賜わり
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/    中納言まで勤めた麿の言うことを聞かなくば
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)    どのようなことになるのか分かっておるのか!
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'      麿はDVD一枚が欲しいのではない!上位じゃ!
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ       オリコン上位を獲らねば朝敵じゃ!
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、  謀反人!逆賊!と呼ばれても申し開きできまいが!
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、ついでに特典も持ってまいれ
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
343メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:30:38 ID:???0
なのは3期のエロ同人誌描いてる奴が3期の出来の悪さ愚痴ってて吹いた

なのは信者は出来が悪いと分かってても買ってくれる最高の信徒
344メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:43:37 ID:???0
それどころかDVDまで買ってるサークルもある
忠誠心高すぎ
4期への布施かね?
345メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:45:52 ID:???0
3期の御布施にいぬかみっまで買ってた奴らもいたなあ、そういえばw
346メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:50:11 ID:???0
ぶっちゃけセブンアークスどんくらい儲かってるんだろうね
347メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:51:25 ID:???0
よく貧乏、貧乏言ってるけど実際は大もうけだろう
手抜きでもDVDで修正すればいいから楽だろうし
348メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:54:17 ID:???0
余分に金払っても、銘つきの原画屋捕まえられない位の状況みたいだけど。
少なくとも割るって事はないんじゃないかね。製作委員会に加わっていれば、
それなりに金も入っているだろうけど。
次作るって噂のが角川系のアレだと、割と予算も貰える可能性が。
349メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:58:32 ID:???0
ボッタ角川に搾取されて終了
350メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:59:29 ID:???0
作画手抜きしまくってDVD商法しても売れるし
修正しようがない脚本がいくら駄目でも売れるし、ボロい商売だな
351メロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:02:14 ID:???0
一定数の信者掴んだらそんなもんだな
352メロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:02:49 ID:???0
一方で某大手が全力で作ったロボアニメはコケたもんな
353メロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:04:07 ID:???0
アイマスは金落としまくるゲーム信者完全に切った所からもう失敗だった
354メロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:08:01 ID:???0
だって企画段階ではマイナーアーケードゲーだったんだもの
355メロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:14:58 ID:???0
アイドルマスターはきらりんレボリューションを見習うべきwww
356メロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:26:34 ID:???0
>>341
今更何をw
1巻の時デイリーで散々アンチに叩かれて
ウィークリーで立場逆転したんだが。

アンチもそれを知ってて釣り糸を垂れているだけだよ。
357メロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:34:40 ID:???0
また、なのはに嫉妬した社員の妄想が始まったか
358メロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:54:13 ID:???0
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1179041740_0101.jpg
しかしどうやったらこんな事になるんだ
359メロン名無しさん:2007/08/26(日) 03:01:36 ID:???0
>>358
このスレ的にはDVDでどう直されるか楽しみだけどな。
360メロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:01:17 ID:???0
>>358
そこはあれだろ? 時間まったくないから全部カンコックにおまかせしちゃったんだろ?
361メロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:05:16 ID:???0
3コマ目は防いでるように見えないなw
362メロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:23:21 ID:???0
>>358
テラGUN道wwwwwwwwwwwwwwwww
363強すぎ:2007/08/26(日) 19:41:23 ID:???0
08/25付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(3) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 08
2(4) らき☆すた3 初回限定版
3(6) 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
4(8) 舞−乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 4(最終巻)
5(11) ハヤテのごとく! 02
6(14) おおきく振りかぶって 3
7(16) 天元突破グレンラガン 2
8(17) 一騎当千DragonDestiny 第参巻
9(18) DEATH NOTE Vol.9
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
10 銀魂 シーズン其ノ弐 02
11 BLEACH 破面・出現篇3
12 ef − a tale of memories.〜prologue〜
13 少年陰陽師 風音編 第2巻〈豪華版〉
14 ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 II −還−〈初回限定版〉
15 ひだまりスケッチ 6(最終巻)
16 ながされて藍蘭島 其之弐(初回限定版)
17 DARKER THAN BLACK−黒の契約者− 2
18 sola color.III〈初回限定生産〉
19 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 7 Limited Edition
<海外アニメ>
20 リロイ&スティッチ
364メロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:47:32 ID:???0
2巻以降も数字は落ちないな、おそらく
Asの売上も異様に安定していたし
365メロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:55:51 ID:???0
OPシングルと同時発売の今巻が最高だろうな
あとは下り坂も覚悟しといた方が
366メロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:55:55 ID:???0
別にアンチじゃないけどさ
面白みの無いジャケ画だよね
367メロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:13:11 ID:???0
本編もそうだけど手ぬいたって信者は狂ったように買うからな
368メロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:16:51 ID:???0
まぁ信者を完全に掴んだアニメはそれが出来るからな
369メロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:34:29 ID:???0
アイドルマスターみたいにせっかくつかんでた信者を投げ棄てちまうとこもあるけどな。
なのはは不満があって離脱した人も少なからずいるが、それほど離脱した人は多くないみたいだな。
370メロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:39:37 ID:???0
この程度の方向性変更で離脱するなんて最初からなんにもわかってなかった奴だけだ
本質的には何にも変わってない
371メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:09:09 ID:???0
まあなあ・・・見てると離脱した人の文句のほとんどが
・バトルがないじゃないか
・説明が多過ぎる
・大人になって、組織に入った主人公達が嫌味になった

この3つに集約されると思うんだけど、バトル要素が強調され出したのは2期からだし
説明口調も都築の脚本のクセとして1期から・・・というか前からずっとある
大人になったというが、原作からすると9歳で大活躍するというほうがネタ臭があった

都築自身、黒都築なんて言われてる面もあって
エロゲの頃からの信者の中でも、賛否のあるアクが強い作風だし
媒体として表現がマイルドになるアニメから入った人の中にも
長く付き合う毎に、合わないと感じる人が出ても不思議じゃないんだよな
372メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:15:01 ID:???0
そんなことより
酷い作画と遅すぎる展開で見限った人が多いんじゃないの?
373メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:18:20 ID:???0
切る奴は3話か4話ぐらいで切ったんじゃないか
俺は展開遅いからって切ることないけどなあ、気になる部分があれば見続けるから、むしろ引っ張る方が
374メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:23:32 ID:???0
遅過ぎる展開と言うのは、バトルがないじゃないかと同じだと思う
作画で見限ったのは、A’sで斉藤叩きしてた人達かな?
多くもないと思うけど、離脱した人のほうが作画に煩いのは確かだね
よくその手の叩きネタを見るよ
375メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:29:51 ID:???0
>>374
あれを良成と一緒にするなよw
斉藤作画はデッサン狂いなんかはあるけど
しっかり動かしてたしエフェクトもかっこよかった
3期のあれは単純に酷い作画
376メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:32:57 ID:???0
無駄にキャラ多いだけで話薄い
13話で濃い話作ってくれた方が良かったわ
377メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:36:47 ID:???0
>>375
でも単純に酷い作画なら1期2期にもあったしなあ
前から信者というほど好きな人が、それで見限るというのは俄かには信じがたい
DVDしか見てないわけじゃないだろうし
378メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:36:57 ID:???0
ま、1クールの方が投資する資金も少なくて済むしな
379メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:40:06 ID:???0
酷い作画がたまにあると、ほぼずっと酷い作画なのは全然違うだろ
380メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:40:35 ID:???0
見限るも何も最初から誰も期待してないしな>作画
381メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:56:54 ID:???0
結局、悪いとこ探ししてるアンチには悪いとこしか見えてこないが
そういう不満を超える魅力はあるんだよな
俺は見てないけど、楽しそうな雰囲気は伝わってくる
382メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:16 ID:???0
嘘でも見てるって言っとけよ
それだと馬鹿丸出しだぞ
383メロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:00:09 ID:???0
種死だって戦闘極端に減らしても前作以上の数字出してるんだから
信者を掴み、尚且つ新規も手に入れた作品は強いってこと
384メロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:18:14 ID:???0
なのはさん、らき豚を討ち取ったな
アニメ界の英雄だわ
385メロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:48:41 ID:???0
ランキングもいいけどよ、売り上げ枚数も教えてくれや
386メロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:24 ID:???0
それは無理、ていうか俺はらきすたも好きだから、どっちも売れて欲しいんだけど
387メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:52 ID:???0
>>385
火曜日か木曜日にならないとわからない
388メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:31:34 ID:???0
>>386
本編は好きなんだけど2クール目の悪乗りで冷めてしまったよ>らきすた
389メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:06:56 ID:???0
おい 火曜だぞ 売り上げ教えろ
390メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:13:11 ID:???0
2巻の売り上げが5万超えたらしい
・・・正直おどろいた
391メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:15:40 ID:???0
教えてあげません
392メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:22:54 ID:???0
>>389
マジレスすると4.2万
393メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:30:44 ID:???0
1.5万以上4.8万以下の範囲内であることはほぼ確定らしい
394メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:36:49 ID:???0
じゃあ4.7万だな
395メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:42:14 ID:???0
fateとかもそうだったけど信者ってすげぇなw
396メロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:43:35 ID:???0
だからそういうのを掴んだアニメが強いんだよ
それさえ出来ないのが今の負け組
397メロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:35:54 ID:???0
視聴を打ち切ったくせにDVDを2本買い続けてる俺が通りますよ。
そんなわけでなのはは3期で終わりにしてくれ。
ただのコレクションとしてDVD買うのも疲れるからさ、マジで。
398メロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:47:44 ID:???0
その金で続編作られたらとか考えろよ
アホだろお前は
399メロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:05 ID:???0
わかっていても買ってしまう、それが信者なのさ。
400メロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:05:45 ID:???0
こいつは信者じゃねーな
ただのアホ
401メロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:16:36 ID:???0
アホでもいいさ、それくらいしか金の使い道ないからな。
402メロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:25:03 ID:???0
化石ロリコンのアンチは黙ってろよw
なのは売れまくりで4期決定だから
403メロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:27:57 ID:???0
4期は暗黒面に囚われた魔法熟女なのはさんがラスボス
404メロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:05:20 ID:???0
おいおい、リンディさん好きの俺をロリコンと勝手に決め付けるなよ。
ついでに4期が始まって面白ければ視聴再開するぜ。
405メロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:15:50 ID:???0
勝手にしてちょーだいな
406メロン名無しさん:2007/08/29(水) 04:49:39 ID:???0
2chで買った買わないなんてどうとでも言える罠
407メロン名無しさん:2007/08/29(水) 10:12:28 ID:McoLYBHR0
TV放送もTV放送で大事に取っておく必要がある数少ないアニメだよな
408メロン名無しさん:2007/08/29(水) 12:06:25 ID:???0
俺はロリコン

だから3期は切った
409メロン名無しさん:2007/08/29(水) 12:09:35 ID:???0
ロリコンだがピローケース買い続けてる俺は…
410メロン名無しさん:2007/08/29(水) 12:29:52 ID:???0
*2 らき☆すた3 初回限定版 08/24 <09/28>
*3 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2 08/22 <09/26>

m9(^Д^)プギャー
411メロン名無しさん:2007/08/29(水) 15:23:40 ID:???O
さあお前ら、劇場版いぬかみっ!のDVDを予約するんだ
412メロン名無しさん:2007/08/29(水) 15:26:40 ID:???0
>>411
あれは実際わざわざ観に行って面白かったから買う
なのはのコスプレしてるの一瞬出るし
413メロン名無しさん:2007/08/29(水) 17:42:08 ID:???0
俺も劇場で見てきた、面白かったし評判もよかったな、いぬかみっ!好きなら買って損はない
414メロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:09:38 ID:???0
で、結局何枚売れたのよ???
415メロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:10:31 ID:???0
明日の朝まで待ちなさい
416メロン名無しさん:2007/08/29(水) 21:29:01 ID:???0
09/03付アニメ週間(集計期間:08/20〜08/26) ※カッコの数字は前巻の数字

*1(*2) <30,571> コードギアス 反逆のルルーシュ volume 08 08/24 <09/25>
*2(*3) <27,510> らき☆すた3 初回限定版 08/24 <09/28>
*3(*4) <18,665> 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2 08/22 <09/26>
*4(*5) <14,933> 天元突破グレンラガン 2 08/22 <09/26>
*5(*8) <13,867> おおきく振りかぶって 3 08/22 <09/26>
*6(10) <14,397> 銀魂 シーズン其ノ弐 02 08/22 <09/26>
*7(12) <*9,210> 舞-乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 4 (最終巻) 08/24 <--/-->
*8(13) <*8,771> DEATH NOTE Vol.9 08/22 <09/27>
*9(16) <*8,945> ハヤテのごとく! 02 08/24 <09/21>
10(19) <*7,781> DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 2 08/22 <09/26>
11(20) <*6,966> 一騎当千DragonDestiny 第参巻 08/24 <09/21>
12(23) <--,---> 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD-BOX <--/-->
13(24) <*6,445> BLEACH 破面・出現篇3 08/22 <09/26>
14(26) <*5,329> ひだまりスケッチ (6) (最終巻) 08/22 <--/-->
15 <*3,849> ながされて藍蘭島 其之弐(初回限定版) 08/22 <09/26>
16 <*4,156> 金色のコルダ〜primo passo〜VIII 08/22 <09/26>
17 <--,---> ef - a tale of memories.〜prologue〜 08/24 <--/-->
18 <*2,973> ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 II -還-〈初回限定版〉 08/24 <09/21>
19 <--,---> 新機動戦記ガンダムW メモリアルボックス版 Part.I 08/24 <--/-->
20 <*3,129> sola color III〈初回限定生産〉 08/24 <09/25>
417メロン名無しさん:2007/08/30(木) 01:54:08 ID:???0
なにが40000枚台だよ
出鱈目こいてんぢゃねー
418メロン名無しさん:2007/08/30(木) 01:55:57 ID:???0
20000切ってたか
419メロン名無しさん:2007/08/30(木) 02:14:48 ID:???0
>>417-418
良く見ろよw前巻の数字だろ。

まあ今回も大差は無いと思うが。
420メロン名無しさん:2007/08/30(木) 04:13:13 ID:???0
4万とか明らかな煽りなのに
自演かにゃ?
421メロン名無しさん:2007/08/30(木) 07:44:35 ID:???0
1期 05.01.26        2期 06.01.25   3期 06.07.25
魔法少女リリカルなのは    A's        StrikerS
01巻   *3,680 *4,856  *9,396 11,027   18,665 20,996
02巻   *5,701 **,***  *9,594 11,045    19,---
03巻   *3,458 **,***  *9,225 11,017
04巻   *3,432 **,***  *9,707 **,***
05巻   *4,113 **,***  *9,657 10,856
06巻   **,*** **,***  *9,886 11,251
ドラマCD1 *1,317 **,***  *2,747 **,***   10,612 16,414
ドラマCD2 *1,268 **,***  *3,207 **,***   *9,926 16,743
ドラマCD3 *2,056 **,***  *5,029 *6,024 
OP    11,387 25,307  23,233 48,336   38,538 72,919
ED    *5,091 *8,968  10,979 15,358   20,033 31,876
OP2                          41,838
ED2                            16,693 22,507
422メロン名無しさん:2007/08/30(木) 09:59:09 ID:???0
らきスタに勝つんじゃなかったんですか?
423メロン名無しさん:2007/08/30(木) 10:39:28 ID:???0
それはさすがないな
しかし、2期と同様に超安定型みたいですな
質や内容はもはや売上とは関係ないな これに関しては

424メロン名無しさん:2007/08/30(木) 11:09:37 ID:???0
という事にしたいアンチなのであった まる
感じ悪いぜ?マジで
425メロン名無しさん:2007/08/30(木) 11:11:45 ID:???0
4期やったとして
これ以上老けられるのはアレだから
A'sとStSの間にしてよね。
426メロン名無しさん:2007/08/30(木) 16:10:19 ID:???0
3期レベルで下手に売れたのにさらに調子に乗って4期なんて作ったら、
3期よりさらにつまらなくなるのが目に見えてる
時間軸とか関係なく作らなくて結構
427メロン名無しさん:2007/08/30(木) 16:44:37 ID:???0
バカな信者はクソでも買うって証明されちまったな
そうゆうのは腐だけと思ってたが甘かった
428メロン名無しさん:2007/08/30(木) 16:58:10 ID:???0
きっと頭がお花畑だから糞だという事に気づけないんだよ
429メロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:21:41 ID:???0
またあれかw俺が認めないものを買う奴は馬鹿だ君かw
山にでも籠ってればw
430メロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:49:29 ID:???0
自分が面白いと思うものにさっさと乗りかえれば良いのになあ
時間は有限だぞ
それに4期があろうが、つまらないのが目に見えてると言い切るなら
端から無関係だろ
好きの反対は無関心だぜ?
431メロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:52:01 ID:???0
むしろ、あれを面白いと思えることを尊敬する
432メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:02:28 ID:???0
433メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:02:37 ID:???0
ああ他人の感性をリスペクトする姿勢は大事だな
自分の殻の中の世界だけで物事を判断するクセを付けてしまうと
固定観念が強化されて思考が止まってしまう
434メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:23:12 ID:???0
>>432
何故俺に?w
>>416の数字に対して言っているだけで>>390のような事は言ってないぞ。
>>390に直接言えよ。
435メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:46:25 ID:???0
>>434
おまえが前巻なんていうから>>390が言ってたって返したんだろ
436メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:58:27 ID:???0
売上げスレの釣り上げ厨御用達の生け簀はここかね
437メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:04:42 ID:???0
>>435
>>416は前巻の数字だろうがw
438メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:08:00 ID:???0
信者の思考も種死と同列か
こうやって業界は腐っていく
439メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:08:52 ID:???0
なんかここに書かれているアンチの文句って、そのままハルヒ&らきすたに当てはまると思うのだがw
440メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:31:52 ID:???0
そりゃ安置も信者も大抵思考はみんな同じだし
441メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:07:37 ID:???0
自分の理解出来ないものが受けるというのは防衛本能を刺激するんだろ
442メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:11:59 ID:???0
理解できないっちゅうか、そもそも理解しようとはしてないよね
自分の方法論に合わない作品を駄作って言ってるだけでさ
443メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:12:34 ID:???0
ロリが怒ってるんだろう
444メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:21:17 ID:???0
種死と三期の共通点
・新主人公らしきのがいるが完全に旧主人公に食われる
・伏線を貼らない、回収しない、投げっぱなしにする
・主人公勢以外はザコ
・ペース配分を考えずグダグダになる、纏めきれない
・やたら作中でマンセーされる
・クソアニメなのに売れる

同じだ同じだ!
445メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:36:01 ID:???0
これも追加で
・他媒体で設定を補完しまくる
・インタビューで脚本が支離滅裂な事を言う
446メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:37:49 ID:???0
>>444
タイトルからして主人公変わっちゃ不味いだろ。
447メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:41:11 ID:???0

・ストーリーは新主人公を軸に展開される
・細かな伏線が随所に張られ適確に回収されている
・主人公の実力をはるかに超える強敵がいる
・教科書通りの基本に忠実なシリーズ構成
・主人公を称賛する過剰な演出は行われない
・良作で売上も良い

まったく違うな、いったいどこを見てるんだ
448メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:44:22 ID:???0
主人公達以外ザコってのは「うわー」やガジェット見ただけ逃げ出した奴らのことだろ
449メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:45:07 ID:???0
これも追加か
・各媒体に合った表現方法で物語を多角的に見せる
・スタッフのインタビュー内容は誠実そのもの
450メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:46:00 ID:???0
とりあえず>>444>>447の中間辺りに真実があると思っておく
451メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:46:45 ID:???0
>>449
監督が8話選ぶとかビックらこいたよ
452メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:54:58 ID:???0
>>451
kwsk

>>447
お前実はアンチだろ?w
453メロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:40:24 ID:???0
結論:なのはさんは種の売り上げを越える!!
454メロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:52:05 ID:???0
しかしあんま伸びんかったな、2万超えると思ってたんだが
455メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:02:21 ID:???0
>>454
そりゃいくらなんでも無理があるだろう。1巻より2巻が伸びることはほとんどないから。
前作のA'sは1巻より2巻の売上が少しは伸びているが誤差の範囲内だと思うし。
456メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:23:13 ID:???0
目が見えない人間でもなければさすがに作画が手抜き杉なのはわかるだろう
姑息なDVD戦術
457メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:23:51 ID:???0
いや、1巻の時は次週がEDシングル発売だからバラけたと思ってたんだ
2巻はOPシングルと同時発売だったから一緒に購入する人が多かろうと
でも2万はちょっと行きすぎか、それでもOPの方は前より4千枚だっけ、そのぐらい増えてたしな、期待が大きかった
458メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:26:23 ID:???0
>>452
監督が名シーン選んだときに8話のヤンギレシーンを選んだ。

まぁDVDは修正されてるんだろうけど
459メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:27:54 ID:???0
俺は現状維持か微減だと予想してたから
むしろちょい増えてそうなのに驚いてるけどな
コミケ後で財布の紐も固い時期なのに
460メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:34:14 ID:???0
迷シーンという意味なら間違ってないな
まあ3期の名シーン出せといわれても一つも思いつきやしないが
461メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:34:47 ID:???0
予想外の高売上に吹いて、このネタ現象に乗っかっちまった奴が買ったのかもな
462メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:10:19 ID:???0
1巻はともかく2巻は6人の変身シーン、3巻はティアナ編+魔王降臨と
見せ場はある。4巻からどうなるかな。
463メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:11:00 ID:???0
自分の好きな話があるDVDしか買わない人っているもんなの?
464メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:36:00 ID:???0
いるだろう
DVDも安い買い物じゃないからな
465メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:41:27 ID:???0
3巻だけ売り上げが違ってたら笑う
466メロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:17:16 ID:???0
今からここはらき☆すた、なのはに祝勝会場になります
467メロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:29:39 ID:???0
かがみんがなのはみたいなババアに負けるはずないだろ、常考
468メロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:57:50 ID:OOPQAJwt0
たいして年齢差がないというのに・・
469メロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:58:58 ID:???0
向こうが年齢の割に幼すぎ、こっちがオバサン臭すぎ
そういうことだ
470メロン名無しさん:2007/08/31(金) 01:02:58 ID:???0
どうせ3巻からは右肩下がりだろw
471メロン名無しさん:2007/08/31(金) 01:03:50 ID:???0
JKかどうかは大きい。
472ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/31(金) 01:07:29 ID:???0
地方の奴らが必死に買い込んでるからだな。wwwww
地方オタは早く負けを認めて一般人に戻れよ。wwwwww
473メロン名無しさん:2007/08/31(金) 01:43:48 ID:???O
結局またギアスとらき豚に勝てなかったね。
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
474メロン名無しさん:2007/08/31(金) 01:45:49 ID:???0
右肩コンビは勝手に下がるからw
何もしなくても安定したなのはさんが勝つよw
475メロン名無しさん:2007/08/31(金) 01:48:12 ID:???0
いつのまにやら、ギアスとらきの2TOPが比較対象か
放送始まるまでは考えもしなかった状況だな
476メロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:30:59 ID:???0
ひとひらも買って下さい><
477メロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:34:55 ID:???0
>>475
むしろ放送始まってから考えもしなかった事態だわ
放送前はまだ良作になると思ってたからな
478メロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:42:06 ID:???0
>>477
全然売上の話と文章がつながらんが。
479メロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:48:59 ID:???0
売れて当たり前とか思ってるのは信者くらいだもんな
普通の奴はポルナレフ状態
480メロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:50:46 ID:???0
始まってみれば1・2期とは比べ物にならない糞アニメだったのに
こんなに売れてなんじゃこりゃ、って話だろ

まあ売り上げと出来の関係なさは種先輩とが証明してくれてるしこんなもんか
481メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:00:31 ID:???0
逆に考えろ
お前らの感性が世間とかけ離れていると考えるんだ
482メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:08:05 ID:???0
信者の世間は狭いもんね
483メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:09:04 ID:???O
>>480
種死はともかく種はストーリーも良かったぞ
それに売り上げの一部は子供があるから売れたんだよ。
一部のヲタク共は特典目当てで買ったりしてるがな。
484メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:16:43 ID:???0
種のストーリーがよかった・・・?
ああ、種死より相対的にマシだったってことか
485メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:23:43 ID:???0
種のストーリーは良くも悪くも21世紀のファースト
486メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:29:18 ID:???0
こういうのは信者を起点ににわかヲタが買うから売上げがのびる
487メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:49:05 ID:???0
人気幼女キャラが大人にというインパクトで売上倍増

売上に必要なのは完成度より過去の実積とインパクト
488メロン名無しさん:2007/08/31(金) 04:45:36 ID:???0
インパクトはともかく売り上げの大部分は過去の実績のおかげで間違いない
489メロン名無しさん:2007/08/31(金) 04:51:35 ID:???0
ってことは1期・2期のDVDはランク外でコツコツと累計2万くらい売れてるのか
すげーな
490メロン名無しさん:2007/08/31(金) 05:21:08 ID:???0
>>489
その幻想にしがみ付かないと、自分の価値観が否定されそうで怖いんだろ
別に3期は嫌いで済む話なのに、前期までの方が良作だなんだと比較して
優位に立とうとするから変になる
俺は他人がどう言おうが3期好きだぜ?
アンチになった前期までの信者も、その頃はそうだったはずなのにな
491メロン名無しさん:2007/08/31(金) 09:33:34 ID:???0
別に好き嫌いは構わないんだよ、人の好みなんだから
でも作品のデキがいいかは別だろ
俺だって今期ななついろとか好きだけどアレ一話で切ったって言われても納得するし
三期が好きっていうのはいいけど完成度が低い事は納得してくれ
492メロン名無しさん:2007/08/31(金) 09:43:00 ID:???0
なんでお前の主観的な意見を押しつけられないといけないんだよ
493メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:19:25 ID:???0
また出来が悪い論か・・・決め付けるだけで根拠が乏しいんだよないつも

俺はStS開始当初から言ってきたが、なのはシリーズは一期からずっと完成度は低い
メディアミックス前提で、意図的に情報を抜いてるんだから完成度が高くなるわけが無い
アニメのみを見たときにはね

一期も二期も、アニメ本編では描かれなかった事実が山ほどあり
一期にいたっては原作ゲームの人間関係まで暗黙の了解にしているんだから
完成度が低いなんて言わずもがな、低くて当たり前だよね
これを指摘した場合、擁護する側は「気にしなくてもいい部分」「その情報が無くてもわかる」
というのが常だが、それはそのままStSにも当てはまること
少なくても、2クールになってアニメにおいての情報量は前期までに比べて格段に増えた

StSが完成度で前期までに劣る部分があるとすれば、作画のバラツキくらいのものだろう
それにしたって、一期二期が放映時に荒れてなかったと言えばウソになる
DVD修正は、なのはシリーズの伝統なわけでな

要するに、好き嫌いで補正かけて見てるかどうかってだけ
StSが好きな側にとっては、前期までと比べて出来が悪いと言われて
はいそうですねと首肯する理由はどこにもないんだよ
494メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:35:49 ID:???0
いくら言ったってStSは今までで一番つまらんよ
信者が「つまらなくない」と言えば言うほどますます「つまらん」と思うもんなんだよ
キモい奴が「俺はキモくない」と熱弁を奮って説得しようとすれば、ますます「こいつキモい」と思うんだろ
それといっしょ
495メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:37:38 ID:???0
貴方が薦める今期1番面白いアニメは?
496493:2007/08/31(金) 10:38:16 ID:???0
らき☆すた
497メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:38:53 ID:???0
>アニオタが「アニメはキモくない」と言えば言うほどますます「キモイ」と思うもんなんだよ

主観を一般論のように言われてもなあ…
498メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:41:43 ID:???0
>>493にはっきり反論も出来ずに
成りすましをする程度だから説得力がないんだよ>>496
499メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:43:07 ID:???0
つーか面白くないのならい見ない買わないでいいだけじゃ
500メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:45:35 ID:???0
一期:前半がつまらん

二期:クライマックスが大味

三期:キャラが多くて描写が散満
501メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:57:22 ID:???0
>>499俺もそう思う
502メロン名無しさん:2007/08/31(金) 10:58:49 ID:???0
493に反論ってわけでもないけど、他のメディアでの補完の割合はStSが一番少ないように感じるよ
そりゃあんだけ本編で説明してたら当たり前だと俺は思うんだけど

俺個人的には、設定の補完なんてのはそれこそ他のメディアでやって欲しいんだよな
アニメはアニメでしかできないこと、漫画は漫画でしかできないこと、ドラマCDではドラマCDで、小説では小説で
そういうのがあると思うし、A'sまではそれが出来てた、と思ってたから感心してた

完成度どうこうはわかんね、そもそも「完成度ってなに?」って感じだし
503メロン名無しさん:2007/08/31(金) 11:03:02 ID:???0
結局、StSが終わってみないことには1期・2期との比較なんてできんだろ
504メロン名無しさん:2007/08/31(金) 12:02:18 ID:???0
ここから面白くなる逆転劇なんてありえんわ
505メロン名無しさん:2007/08/31(金) 12:09:20 ID:???0
見てないんだけど今は種死でいえばストライクフリーダムが初登場したあたりなの?
506メロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:33:26 ID:???0
種死なんかより酷い
507メロン名無しさん:2007/08/31(金) 14:12:48 ID:???0
しかしこんなスレが伸びるなんて信者もアンチも好きなんだねぇ
508メロン名無しさん:2007/08/31(金) 15:12:51 ID:???0
そりゃワースト争いしてるようなアニメが馬鹿売れしてんだから伸びるだろ
509メロン名無しさん:2007/08/31(金) 15:39:45 ID:???0
萌えアニメに作品の出来は関係ない。俺は
なのはがかわいいから買ってる。それだけ
510メロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:02:13 ID:???O
ここが売上関連のスレだからいうが売上的には褒めてもいいよな。まあギアスとからき☆すたには負けてるけどさ
いくら三期は糞って言われようがこのアニメを楽しめてDVD買ってる人が多いわけでしょ
もちろんキャラ萌えとか全部コンプリートしたいから買うってやつもけっこういるとは思うけど
511メロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:16:47 ID:???0
キャラ萌えすらできないんだが
キャラ増やしすぎでみんな薄っぺらいし
512メロン名無しさん:2007/08/31(金) 18:20:48 ID:???0
何処かで見たことあるようなキャラが大幅に増えた事で
「○○たん萌え〜」とか言ってた奴らが一斉に集まったんだよ!
513メロン名無しさん:2007/08/31(金) 19:54:45 ID:???0
ところで1巻の累計売り上げわかる?
514メロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:10:20 ID:???0
出てないんじゃないか? 見たことない
さっきTop100みたけど、グレンは結局累計2万売れとるのね
515メロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:24:21 ID:???0
>>514
一部のグレン信者が言ってたように累計では
グレン>なのは
になりそうだな
516メロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:28:28 ID:???0
初動 なのは>グレン
累計(1年) グレン>なのは
かもしれんが続編なんかがあったりするとチマチマ売れ続けるだろうからどうなるかわからんね
無印なんて未だに売れてるみたいだし、初動は5000くらいだったけど累計では5桁に到達してるんじゃね?
517メロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:20:05 ID:???0
>>513
2週目に2000オーバー上乗せして、21000というのは見たことあるが
その後1ヶ月経ってるから今の累計はわからん
518メロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:56:24 ID:???0
>>508
ワーストスレってアンチ同士で競い合ってるだけだから正当な評価にならないんだよな
本当に出来悪いアニメは誰も見ないから評価してくれないしw
519メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:13:37 ID:???0
ひとひらが無視されてる状況が我慢できん
520メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:23:13 ID:???0
ひとひらは普通だったろ
521メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:31:14 ID:???0
本当に出来が悪い作品はネタにされる、というか作画が酷い作品が一番ネタにされる
やっぱ視覚的な情報の方が印象が強い
522メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:33:48 ID:???0
一番キツイのは「全く相手にされないこと」だからね
しっかり見て叩いてくれるなんていい視聴者じゃんw
523メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:34:03 ID:???0
TV放送では派手に作画崩壊するが
DVDでは超修正されるのが伝統のなのはのことか
524メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:58:00 ID:???0
だったらOVAでやれよとしか言い様が無い
525メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:00:02 ID:???0
アホ?
526メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:01:03 ID:???0
A's終わった直後は「続編あるならOVAで学校生活中心の日常ドラマがいいなあ」とかのん気に考えてた
527メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:02:53 ID:???0
>>526
それならアリサ出るしな
528メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:13:06 ID:???0
うん、アリサとすずかもな、ちなみに小学校な(ロリコンなんで)
でもそんなんじゃ売れんだろうしな
それに、都築さんはエロゲでそういうこと散々やっとるから興味ないだろうしな
529メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:16:17 ID:???0
でもHDD録画で綺麗に撮れる今の世の中じゃDVD買う意味も薄れて
売るためには作画崩壊→修正くらいしかないかもな。
あとはなんらかのおまけとか。(限定CD付きとか
530メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:18:15 ID:???0
高いクオリティを維持してヒットさせる京アニとは格が違うなw
531メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:23:04 ID:???0
神:ハルヒ
ゴミ:なのは
532メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:23:50 ID:???0
どっちもゴミ
533メロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:26:13 ID:???0
俺はどっちも好きだよ、ゴミ扱いするようなアニメってそうそうない
今年のアニメで嫌いなのってアイマスぐらいしかないな
534メロン名無しさん:2007/09/01(土) 02:05:10 ID:???0
なのはを京アニが作ればいいんだよw
535メロン名無しさん:2007/09/01(土) 02:25:42 ID:???0
>>531
どう見ても逆だからw
536メロン名無しさん:2007/09/01(土) 02:43:38 ID:???0
なのははMUSASHIと争ってればええんや
537メロン名無しさん:2007/09/01(土) 06:16:59 ID:???0
アイマスとゴミ争いしてるのがなのはの現実
538メロン名無しさん:2007/09/01(土) 06:24:53 ID:???0
質が低いんだよ。
おとぼく・ハヤテみたいな質アニメじゃないと良作とは呼べない。
539メロン名無しさん:2007/09/01(土) 06:41:16 ID:???0
なんかアンチのすくつになってしまったな
540メロン名無しさん:2007/09/01(土) 06:48:51 ID:???0
△ ゴミ:なのは
○ ゴミ:なのは3期
541メロン名無しさん:2007/09/01(土) 06:49:00 ID:???0
なのはのバーカバーカ!
542メロン名無しさん:2007/09/01(土) 06:56:48 ID:???0
魔法少女(笑)馬面
543メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:12:43 ID:???0
ハヤテとかギアスとかその辺の連中がアンチ化して涙目になってますねw
544メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:15:46 ID:???0
ギアスは独走してんだからどうでもいいと思ってそう
売上げも下回るわ右肩下がりだわのハヤテはアレけどね
545メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:29:10 ID:???0
また対立厨のカスが自演してんのか、ほんとに人間の屑だな
546メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:30:17 ID:???0
>>543
らき豚乙w
547メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:34:06 ID:???0
今年も最萌がらみでのなのは厨の工作がひどすぎるな
2005以来なのは厨ほど粘着してる屑は他にはいない
548メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:35:47 ID:???0
正直どのアニメもどうでもいいけど煽りたいだけの奴らが集まってるだろw
549メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:52:55 ID:???0
なのは信者は煽りとか荒らしが大好きだからね・・・俺のよく行くアニメのスレもけっこう荒らされた
550メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:53:44 ID:???0
グレンが独走・・・?
なのはにもらきすたにもギアスにも勝てないのに独走?
551メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:06:31 ID:???0
ここに書きこんでる奴は中学生か?
あまりにも頭が悪い事を言ってる
552メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:33:15 ID:???0
自己紹介乙
553メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:37:44 ID:???0
おい今日から新学期はじまってるぞ!
554メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:47:32 ID:???0
>>553
ヒント:週休二日制
今日始業式だけは行っている自治体もあるけどね
555メロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:41:53 ID:???0
>>547
粘着してんのはハヤテ、らき豚だろ
556メロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:44:44 ID:???0
いやローゼン厨だろ
557メロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:34:52 ID:lLHJCti40
二巻で、累計で早くも右肩の予感
558メロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:53:15 ID:???0
と煽るらき豚であったw
559メロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:09:40 ID:???0
今週の話でシナリオ的にはもうグダグダ感ここに極まれりって感じだった。
もうめちゃくちゃ・・・・・。
560メロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:16:38 ID:???0
>>559
グダグダだろうが売れたら勝ち
種死、ネギま、ハルヒ、Fate、らきすた
そしてなのは3期
561メロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:33:22 ID:???0
なんでギアスを入れないんすかw
562メロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:51:42 ID:???0
売れなかったけど良いアニメだったよなと後に語られるのと
今思えば何であんなのが人気出たんだろうねと後に語られるのとでは(ry
563メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:19:30 ID:???0
DVDが売れてるのは放映地域が少ないからじゃね?
宣伝をでっかく打って、出荷数絞って購入意欲を煽る。
某花札屋がやってるのと同じ戦略でしy
564メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:34 ID:???0
出荷数は絞ってるようには見えないんだが
地方では仕入れ数少ないのか?
565メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:36:10 ID:???0
>>563は「某花札屋」って言いたいだけのGKもといゲハ住民じゃね?
566メロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:19:25 ID:???0
>>562
なのは1・2期は後者に近いな
信者以外の評判は大して良くないし
そして3期も・・・
567メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:21:11 ID:???0
いやむしろ1期は前者に近いと思うが
放送当時、スレにほとんど人がいなかった
568メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:43:58 ID:???0
第三期は期待だけは大きくて内容はいまいちという最悪のパターンだな。
無名から着実にファンを増やしていった一期二期のころと対照的でさ・・・・・。

これで、最終巻まで売り上げが維持できれば商業的には成功なんだろうけど、それも危ういぞ。
569メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:54:44 ID:???0
アンチが幾ら必死に工作しようとも時間が証明するだろうさ
570メロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:05:24 ID:???0
1期 05.01.26         2期 06.01.25    3期 06.07.25
魔法少女リリカルなのは    A's         StrikerS
01巻   *3,680 *4,856  *9,396 11,027   18,665 20,996
02巻   *5,701 **,***  *9,594 11,045    18,797
03巻   *3,458 **,***  *9,225 11,017
04巻   *3,432 **,***  *9,707 **,***
05巻   *4,113 **,***  *9,657 10,856
06巻   **,*** **,***  *9,886 11,251
ドラマCD1 *1,317 **,***  *2,747 **,***   10,612 16,414
ドラマCD2 *1,268 **,***  *3,207 **,***   *9,926 16,743
ドラマCD3 *2,056 **,***  *5,029 *6,024 


売り上げが全てではないがファンは一応今回も増えてるだろ
今回はそれに比例してアンチも増えてるけど
571メロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:48:36 ID:???0
>>570
人気が出ると今までファンだった人が一転してアンチにまわることがよくあるからな。なのはに限らず。
例えば音楽でインディーズで人知れず活躍してたバンドがメジャーデビューした時に俺達を裏切ったとかいっていちゃもんをつける輩とか。
こういう人はマイナーな作品とかを好きな自分に酔いしれていることが多いので実にやっかいな存在だったりするが。
まあ、なのはシリーズに関しては着実にファンを増やしているので売上が急激に下がることはおそらくないだろうな。
仮に評判が悪いという声が多くても3期のDVD売上には反映されずに次回作(あればの話だが)の売上で現れるだろう。
理由は一度DVDを買ったら出来がどうだろうがその作品に関しては最後まで付いていく人が多いから。
572メロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:51:42 ID:???0
無印が放送された時のとらハファンの反応ってどうだったんだろう? 誰か知ってる?
573メロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:15:30 ID:???0
とらハのアニメは黒歴史の連続
だから、なんで今更、また黒歴史かよ…って感じだった
574メロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:26:05 ID:???0
>>571
DVDは途中離脱者のおかげで、基本的に巻ごとに売上が下がっていくもんらしいが?
ギアスとか既に1巻から3,4割は落としてるはず。

なのはの場合1期2期通じて、むしろ売上が水平線だったことが驚異的だったと聞くし、
3期の評価が悪ければ、普通に一定の割合で売上は落ちるだろ。
575メロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:26:23 ID:???0
あ、そうなん? あはは
いや、2003年OVA作って2004年TVシリーズでなのは無印だから、結構評判はよかったのかと思ってた
576メロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:34:57 ID:???0
そりゃあ巻を重ねるごとに売上が下がっていくのは普通だが、その下がる程度は作品によって差があるでしょう
ギアスなんか最も酷い例の一つだからな
なのは3期のDVDがどうなるかはまだわからないが
下がり方がゆるいかきついかでファンの作品に対する評価というのがそれなりに見極められるのでは
577574:2007/09/05(水) 01:39:28 ID:???0
>>576
その意見には完全に同意。
>>571の↓は違うんじゃね?といいたかった。
>仮に評判が悪いという声が多くても3期のDVD売上には反映されず
578571:2007/09/05(水) 11:49:31 ID:???0
>>577
大半のDVDの売上の経緯を見るとゆるやかな右肩下がりという傾向が多い。
DVD売上スレのまとめを見る限りでは。もちろん1巻と最終巻の売上がかなり差が出ることもあるが。
>>571でも書いたがこの売上の仕方から見ると一度DVDを買ったら出来がどうだろうがその作品をコンプリートする人が多いのかなと。
だからそこまで出来次第で売上はそんなに急に反映されんだろうと思ったわけだ。
後、売上の推移が激しい作品は売れている作品でもあるわけでいわゆる一見さんが多くなるから最後まで集めようとする人が少なく
より落差が激しくなるのではと思う。上記ではコードギアスが挙げられていたが。
579メロン名無しさん:2007/09/05(水) 16:03:27 ID:???0
コードギアスは通常の下落率の範囲かと
ギアスは鋼の錬金術師 (2004年最大ヒット作)とそっくりの売上推移だな
普通は、売上水準の維持すら難しい
右肩上がりの作品はほんの一握り
ましてや後シリーズで倍倍ゲームというのはちょっと例がない
3期目前評判が悪かった(今現在の評判も悪いが)のでなおさら
580メロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:10:35 ID:???0
何か下落どころか売上少し上がってるのにお通夜みたいな事言ってるな。
下がってからそう言う事は言えば?
581メロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:37:43 ID:???0
>>578
ライト層が多いほど完走率は下がるだろうな
582メロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:59:19 ID:???0
前作から購買数が倍の1万人増えて、それ全部が
「出来はどうあれDVDコンプを前提にした固定ファン層」になってるとは思えないな

賛否が激しいStSは、前期までのファンで離れてる層も大勢いるらしいし
面白くなかったら、StS最終巻は「前期売上げの1万前後の水準」まで落ちても不思議じゃないと思う
逆に、落ちなかったら新規層にも受け入れられる面白さがあったという事だな
583メロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:07:36 ID:???0
>>582
>賛否が激しいStSは、前期までのファンで離れてる層も大勢いるらしいし
これはない。今までのファンが離れているんだったら売上がここまで一気に伸びない。
(今までのファンの既存購買層)+(3期からの新規購買層)−(3期で離れた既存購買層)=約18000
という計算式になると思うが、既存のファンが離れているんだったら逆に3期からの購買層が増えていることになるので。
売上が急激に下がるとするならば3期の最後の締めでファンがドン引きするような終わらせ方をすればありえるかもしれないが、
なのはシリーズは今までの2作を見れば最後キレイにまとめて終わるので最終巻まで安定して売り上げると思う。
584メロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:32:54 ID:5IftL6AI0
ヴィヴィオ急成長で激萎え
585メロン名無しさん:2007/09/07(金) 11:25:45 ID:RSYiNeYl0
TV放送終わってから出る3巻で売上げ落ちなかったらもう急落はしないだろ
586メロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:55:41 ID:???O
アンチよりの人でもなんだかんだで金は出すからなぁ
587メロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:18:09 ID:???0
それはただの信者
588メロン名無しさん:2007/09/09(日) 16:00:09 ID:???0
いや、それはツンデレ
589メロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:04:06 ID:???0
まあかねださずにぐだぐだ言う資格は無い。

作品のあらを探す作業を快適にするためには
ニコニコに月500円ぐらいの出費、アンチなら当然だろう。
590メロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:05:30 ID:???0
そんな制作側に全く関係の無い所に金出してる奴にぐだぐだ言う資格もないがな
591メロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:35:14 ID:???0
>>588
金まで出してるか知らんがアンチスレ見てると
並の信者よりよっぽど設定に詳しかったりするから
本当にツンデレなんじゃないかと思えてくる
592メロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:39:49 ID:???0
本スレのテンプレ
>アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。

アンチスレのテンプレ
(該当する注意事項なし)

まあそういうことだ。
593メロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:24:19 ID:bpfWm/7M0
都築の糞脚本には本当にマイッタ。
もう、アニメにかかわらずに、元のエロゲ制作スタッフに戻ってください
594メロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:05:56 ID:???0
シリーズ構成は別の人間じゃないの?
595メロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:18:47 ID:???0
>>594
なのはシリーズは全脚本都築が担当しているのでシリーズ構成も本人。
596メロン名無しさん:2007/09/10(月) 03:01:31 ID:???0
いや、脚本とシリーズ構成って全然別の仕事でしょ。
脚本があって、それを26話に分けるのがシリーズ構成の仕事じゃないの?

それとも、クレジットにシリーズ構成が居ないとか?
597メロン名無しさん:2007/09/10(月) 03:42:35 ID:???0
構成、演出、コンテ、作画は各担当じゃねーの?
脚本とは別だったような。
598メロン名無しさん:2007/09/10(月) 03:49:39 ID:???0
596は何を言ってるんだ?
599メロン名無しさん:2007/09/10(月) 05:43:48 ID:???0
>>596
脚本は普通シリーズ構成が立てたプロット(あらすじ)を元に書いていく。
一般的にアニメの脚本は複数のライターが書くのでそのライターにストーリーの流れを伝えるまとめ役としてシリーズ構成という役職があるのだが
なのはシリーズは全脚本を原作者である都築が書いているのでシリーズ構成という役職がいらない。
ちなみに複数の脚本家がいて、なおシリーズ構成という役職がない時は監督もしくはプロデューサーが大抵担当している。
600メロン名無しさん:2007/09/10(月) 08:24:21 ID:???0
都築は1クールが限界
601メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:27:27 ID:???0
24話は脚本的にも作画的にも笑いなしでは見られませんw
602メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:49:34 ID:???0
みんなお待ちかねのDVDに影響出そうなほど酷い回が来たな
603メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:51:20 ID:???0
さすがにこれは・・・・。
信者も擁護しきれまい
604メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:55:40 ID:???0
もしかして大剣でホームラン打ったのって史上初じゃね?w
605メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:47 ID:???0
信者が見放した分ネタアニメ好きが買うかもしれない
ギャグアニメ的には神回だし
606メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:57:55 ID:???0
DVD1巻と2巻売ろうかどうか迷う。
少なくとも3巻以降買うことはない
修正するなら作画だけじゃなく脚本も修正してくれ
607メロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:24:10 ID:???0
>>604
ベルセルクでガッツが葬らんしてたような気がする
608メロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:44:16 ID:???O
>>606
集めないなら持っていても意味無いかと
609メロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:09:23 ID:???0
作画は修正できても脚本は修正できない・・・
610メロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:33:31 ID:???0
話は悪くなかったっちゅうの
作画悪いと話まで悪く思えるもんなんだよ普通
DVD売上上位作品でなのはだけ飛び抜けて作画悪いし異常だと思うけどな
611メロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:16:44 ID:???0
脚本じゃなく、演出が悪かったんだよな
612メロン名無しさん:2007/09/11(火) 03:04:06 ID:???0
演出じゃなく作画が悪かったんだよ
それに尽きる
613メロン名無しさん:2007/09/11(火) 06:54:28 ID:???0
>>612
一人一人の持ち時間が足りないから
あまり意味ないとおもうぞ
脚本の時点で無理があるんだよ
614メロン名無しさん:2007/09/11(火) 06:58:40 ID:???0
話は悪くなかったよ
615メロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:15:22 ID:???0
それは作画が悪すぎて脚本の悪さに目が行ってないだけだな
616メロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:17:55 ID:???0
作画の印象に引っ張られて脚本まで悪く見えてるんだと思う
617メロン名無しさん:2007/09/11(火) 14:54:43 ID:???0
歌以外全然駄目だったな
てか挿入歌を使ってもギャグ成分の方が上回ってるというひどさ
2期のラスボスフルボッコの時もどうかと思ったがあれを遥かに下回ったわ
618メロン名無しさん:2007/09/11(火) 15:24:58 ID:???0
まあ24話はDVD修正待ちでFAだろうな。
619メロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:12:32 ID:???0
あんな脚本とコンテで絵が修正されても意味無いんじゃね
620メロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:31:40 ID:???0
脚本とコンテをなぜ分ける?
脚本を元にしてコンテ切ってるんだから、コンテ見れば脚本は書いてあるんだが
コンテ段階で脚本を弄って変えてしまう場合もあるしな
621メロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:39:26 ID:???0
ローゼン大勝利!!
なのはオワタ
622メロン名無しさん:2007/09/12(水) 02:33:37 ID:???0
ローゼンは別に勝ってないだろw
623メロン名無しさん:2007/09/12(水) 03:18:40 ID:???0
ローゼンも原作がゴタゴタしてなければ今頃3期を作ってたかも知れないが
たぶんやらないだろうからな・・・。
作ったらなのは3期程ではないにしてもDVD売上が2期より伸びるとは思うけど。
624メロン名無しさん:2007/09/12(水) 03:41:07 ID:???0
ローゼンもオーベルは割とよかったけどな
なのは3期もああいう感じで短編で、出来ればOVAでやって欲しいなとか思ってたけど(StS悪いと言ってるわけじゃないよ)
625メロン名無しさん:2007/09/12(水) 14:16:07 ID:???0
オーベルがいいとか言う奴なんて党員だけだろw
626メロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:45:20 ID:vCj1ehv70
1巻はもう通常版が出回ってる。
一応、不良在庫にはならなかった店が多かったわけだ。
2巻もまだ売れた。
けど、3巻以降はマジで厳しいと思うよ。
627メロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:52:33 ID:???O
都築の土下座マダー?
628メロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:54:38 ID:???0
2巻はまだ売れたというか、1巻より初動もよかったし2週目も伸びてたよ
3巻以降マジ厳しいという根拠クレ
629メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:01:40 ID:???0
どうせ24話みてそういってるだけだろ
630メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:08:05 ID:???0
24話見てなんとも思わない信者はある意味尊敬するわ
631メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:09:10 ID:???0
だろ
尊敬しろ敬え
632メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:13:39 ID:???0
今回、都築はなのはが教導官になってフェイトが執務官になって新キャラにいろいろ教えるって話を書きたかっただけなんだろうなあ。
そのあとの戦う敵の話とか、戦闘シーンとかすごい適当に書いてそうに感じる。
633メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:19:37 ID:???0
24話まで見てようやく洗脳が解けるってのも遅すぎるな
今週の本スレ見てるとそう思うわ
634メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:20:51 ID:???0
洗脳ねえw
635メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:30:58 ID:???O
これでなのは厨が全滅するのは確定だな
636メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:38:20 ID:???0
>>635
3期を暗黒史として
生き残るよ
637メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:46:40 ID:???0
よくここまで忠誠心の高い信者を教育したもんじゃ
都築はもう両澤クラスといってもよいじゃろ・・・
638メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:59:24 ID:???0
ちょwなのは3期売れすぎワロタ
俺1,2期までみてたけど3期のキャラデザみてこれはないなと思って1話もみてないんだが
よくあんなキモなのは見れるなお前ら
639メロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:02:14 ID:???0
3期はよくできたギャグアニメだよ
640メロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:04:11 ID:???0
キャラデザ批判にも耐え、軍隊物批判にも耐え、つまらん糞訓練ばっかりという批判にも耐え、糞作画にも耐えてきたけど
24話でもう・・・耐えきれませんでした・・・・・。
641メロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:21:35 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数  初動 2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25
02巻 18,797 21,745 07.08.22

少しずつ伸びてるが放送終了後の4巻がどうなるかで今後が決りそうだな。
642メロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:31:12 ID:???0
>>640
同志よ、これからは糞アニメを作った都築とセブンアークスを共に叩こうではないか!
643俺は理解出来ん。:2007/09/12(水) 22:03:56 ID:???O
>>638
狂信者は「なのは」だったらどんな汚物でも受け入れられるんだよ。
644メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:05:34 ID:???0
またアンチがさわいでいるな。スレ違いだっつーの。
645メロン名無しさん:2007/09/13(木) 03:03:11 ID:???0
>>641
3巻の7話修正がどうなるかで決まる
神修正だったら、そのまま最後まで行くだろう
646メロン名無しさん:2007/09/13(木) 11:58:35 ID:???0
>>641
3巻の時点でもう放送終わってね?
647メロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:01:04 ID:???0
>>646
ファミ劇のみならずTVKなどのU局でも、大半の局ではまだ終わってないですが。
和歌山在住ですか?それともニコ厨ですか?
648メロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:31:05 ID:???0
もう最後まで見なくても24話の時点で終わっとるだろ・・・
649メロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:34:51 ID:???0
>>647
三重も千葉も終わってるから大体の都市圏に住んでればもう終わってるけどね
650メロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:11:41 ID:???0
>>649
和歌山三重しか終わってないぞ?
651メロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:22:31 ID:???0
発売日の早朝に終わるね千葉は。
652メロン名無しさん:2007/09/13(木) 14:09:09 ID:???0
>>651
DVDの売上大半は発売日前日だし。
653メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:21:19 ID:???0
超迷言

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 14:44:08 ID:8+tX18B+
>>9
アンチスレの住民みたいに表面だけ見てる奴は3巻で切る可能性が高い


http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1189362244/l50
【私だよ】高町なのは応援スレ14【ヴィヴィオのママだよ!】
654メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:24:20 ID:???0
見る目がある信者さんはさすがだなあ
まあ本人の脳内補完と2次創作補完でよく見えてるだけだろうけど
655メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:26:02 ID:???0
そもそもアンチならDVD買わないしな
それでも買うのは元信者ってことだろうが、切るならとっくに切ってるだろ
買いつづけるならアンチじゃねーよそれw
656メロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:37:25 ID:???0
>>653
思いっきりスルーされてるな
657メロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:57:12 ID:???0
フェイトたんの野球ゲームがついてくるならDVD買ってやんよ
658メロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:11:22 ID:???0
それはそれ単体でも買うけどな
659メロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:39:46 ID:???0
>>654
ああ。彼は実にいい“見る力”の持ち主だ。
あたかも本作が視聴者のイマジネーションを高めてくれることを証明したい様である。

・・・ま、実際のところはこいつの見たアンチスレ住人が本当に重箱の隅をつつくようなド狭量だったのか、
単によっぽどボンヤリとTVを見てるのか、そして補完のどれかだろうw
あの24話を目の当たりにしても狂儲を続けられるその根性には感服いたしましたww
何はともあれ、奴が当のアンチスレに喧嘩を売りに行かないことを祈る。
660メロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:54:41 ID:???0
娯楽はもっと素直に楽しみたまえよ
外野の余計な騒ぎのオチが楽しいのもわかるがねw
661メロン名無しさん:2007/09/15(土) 04:00:28 ID:???0
フェイトホームランやエレメンタルヒーローヴォルテールに
2万弱の信者が金を落とすのかと思うと
なんだか何もかも許せる気持ちになってきます(´ー`)
662メロン名無しさん:2007/09/16(日) 20:15:28 ID:lEwrEYTj0
24話の糞作画に絶望した
663メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:17:47 ID:+9q6JU6h0
俺はもっといい作画を想像しながら見てるから関係ないね
それぐらいできなきゃ信者と言えないよ
664メロン名無しさん:2007/09/20(木) 05:33:58 ID:???0
24話観ても何も感じませんでした。
作画崩壊は1クール目のほうがひどかったぞ。

つうかアンチは観なきゃいいじゃん。
アンチでありながら観るやつは修行僧か何かか?
665メロン名無しさん:2007/09/20(木) 10:03:03 ID:???0
>>664
角川あたりから金貰ってアンチ活動してるから、
嫌でも見なきゃいけないんだよ。
かわいそうですねwww



念のため、あくまでも冗談だから、
これに本気で怒るならマジで視聴止めたほうがいいよ。
666メロン名無しさん:2007/09/20(木) 10:08:17 ID:???0
角川じゃなくて在日企業害ナックスじゃね?
あそこのプライドの高さは異常人格
667メロン名無しさん:2007/09/20(木) 10:20:13 ID:???0
>>666
あー…冗談だといってるのにそっちに食いつくか…


さすがに不謹慎ネタだったな。すまない
668メロン名無しさん:2007/09/20(木) 11:23:00 ID:???0
アンチがウザイなら無視すればいいじゃん
いつまでも相手にしてる奴はマゾか?
アホですねwwwwwwww
669メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:54:48 ID:???0
      .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:', 何て言ったらいいのか…私にもわからない…
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
670メロン名無しさん:2007/09/23(日) 22:10:18 ID:zvtZr9Id0
1巻、2巻の中古販売価格が値崩れしてる
3巻以降、いよいよ右肩の予感
671メロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:04:27 ID:???0
あれだけ売れれば下がりもするだろ
672メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:49:09 ID:???0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 魔法少女リリカルなのは好きに朗報だ!
     |┃     |    (__人__)     | 大作RPGオプーナが11月1日に発売されるぞ
     |┃三   \    ` ⌒´    / この世界観はなのは好きにはたまらないはずだ! 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          ttp://www.opoona.com/
673メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:54:29 ID:dhMUUUT+0
>>641
なのはに限らず不思議なんだどさ、
なんで1巻より2巻が売れるって現象が起こるんだろうな。

1巻買わないで2巻から買う奴が居るって事でしょ?不思議だ・・・
674メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:11:59 ID:???0
>>673
二巻発売時期付近にDVD購入を決意、一巻と一緒に買うというパターンがありえる。
こういう場合一巻はまずランクインできないから、
一巻売り上げ累計に反映されずに二巻だけ加算される。

リアルタイムで精密な売り上げ推移が見えてれば、
一巻のほうが売れてることに変わりはないんじゃない?
675メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:20:00 ID:???0
>>674
あー!なるほど。大変勉強になりました。
>>641のだと2週間の売り上げだから、そういう事になるのね。
676メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:57:43 ID:???0
まあなのは最終回を迎えたが終わらせ方としては無難にまとめているので
少なくても3期に関しては売上はA'sみたいに横並びかゆるやかな右肩下がりで最後までいきそう
677メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:20:39 ID:???0
買った俺が言うのも変だが、何が成功の元だったんだろうな。
普段そんなに売り上げとか気にしなし、ただ面白いと思ったから買った訳だが、
>>41とか見るとそんな俺でも興味を持ってしまう。

やっぱり話を理解するには前作、前々作見てるのが必須だと思うし、
いかに面白くてもA'sよりは伸びないって言う天井みたいなのがあると思ってた。
これ見るとそれどこか、1巻あたりで2倍、2クールあるから結局4倍近い売り上げになりそう。

放送局はむしろ減ったらしいし、積極的な販促も見えない。アニメの時のCMでやっと発売日を知る程度。
無印の時に学生とかでテレビで見てた世代が、StSでは懐に余裕でてきたとか?
そもそもなのはシリーズ自体が放送後に評価される感じだから、無印とA's終了後の余波がやっと今数字で出てきた?

うーん分からん。まぁ売れたんなら売れたで続編お願いしますね。
678メロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:04:53 ID:???0
なのはシリーズの倍倍ゲーム売上は、他に類例がないから本当に不思議。
大半の作品は右肩下がりで、右肩上がり作品すら本当に少数だから。
なのはの売上は異様。
679メロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:48:14 ID:???0
>>677
>無印の時に学生とかでテレビで見てた世代が、StSでは懐に余裕でてきたとか?
これはないだろう。まだ1期が始まったのが2004年だからそこまで昔じゃない
>そもそもなのはシリーズ自体が放送後に評価される感じだから、無印とA's終了後の余波がやっと今数字で出てきた?
これが一番ありえるんじゃないかな。宣伝にしてもStSでやっとアニメディアで表紙や特集が組まれたぐらいだし
シリーズ物のDVD売上は前作までの作品の出来や評判が売上に響いていると思うから
逆に3期の出来や評判が現れるのは4期(あればの話だが)のDVD売上だろう
680メロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:07:48 ID:???0
そんな気の長い話にはならないって
1クールでも満足させられなかったら右肩下がりになるこの業界
評判悪ければ、明日出る3巻でもう影響が出始めるよ
681メロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:50:08 ID:???0
4期やって4万売ろうぜ!!
682メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:14:58 ID:???0
>>680
最終回で信者を突き放すような終わらせ方をしたんだったらともかく
そうはならなかったので出来の良し悪しで急に売上の影響は出ないだろう
683メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:21:06 ID:???0
1巻発売前は前期までの信者を切ったから
A’sより下がるというアンチの予想もあったんだよな〜
684メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:34:16 ID:???0
信者というかロリ層だろ
ロリアニメで何万も売れたのってCCさくらくらいしか思いつかんから
決して悪い選択ではなかったんだろうな
685メロン名無しさん:2007/09/25(火) 04:10:39 ID:???0
だが放映開始直後、すでにアンチスレからロリコンは駆逐されていたぞ
離れたのがロリコンだけとは言いがたい

というよりむしろロリ層はキャロが真の魔法少女、ヴィータが最後の砦、と
なんだかんだとStSを楽しんでたからな・・・ヴィヴィオも登場したし
それもあって、アンチスレで疎まれて追い出されてたわけで

アンチとして精力的だったのは
やたら俺設定を披露する設定厨、1期の新房信者、斉藤が抜けたことを信者に当たる作画厨
主役3人娘が成長したのが許せないディープなファンのロリコン
かな、見たところ
686メロン名無しさん:2007/09/25(火) 08:23:30 ID:???0
いやsts普通につまんないじゃん
687メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:03:08 ID:???0
それはお前の主観でしかない
688メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:07:04 ID:???0
689メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:09:36 ID:???0
>>688
病んでレなのはさんが・・・・
690メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:21:20 ID:???0
さすがに修正したか、そりゃそうだろうなあww
691メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:35:39 ID:???O
Amazonで一巻の初回版まだ買えるかな?
692メロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:08:35 ID:???0
秋葉かもしくは大き目の電気街の量販店行けばまだゲットできるような気がする。
693メロン名無しさん:2007/09/26(水) 16:33:35 ID:???0
応募権ありで中古で3480円で売ってる
694メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:05:09 ID:???0
どこで?金溜まってから買うつもりだったけどそれなら今買うわ
695メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:32:27 ID:???0
ソフマップ
696メロン名無しさん:2007/09/27(木) 20:15:21 ID:???0
単につまらなさで言えばトップだったなこのアニメ
697メロン名無しさん:2007/09/27(木) 20:57:06 ID:???0
まあ毎度恒例だが
http://www.oricon.co.jp/rank/da/d/

もはや浮沈艦だな
698メロン名無しさん:2007/09/27(木) 21:24:08 ID:???0
>>697
不沈艦だろ
今月は上にギアスがあるからディリーの推移は1つづつ落ちてるけど
本数は前巻と殆ど変わらなさそうだな
699メロン名無しさん:2007/09/28(金) 01:22:40 ID:???0
>>698
んなあほなw
翌週にSS3発売なんだから、それまで買い控える組が居るだろ。
700メロン名無しさん:2007/09/28(金) 02:25:30 ID:???0
>>699
初回特典逃すリスクがあるのに買い控え足りするか?
701メロン名無しさん:2007/09/28(金) 06:31:38 ID:???0
いろんなage要素sage要素が組み合わさって、偶然、全巻18500前後に落ち着く
それがリリカルなのはシリーズw

続編発表直後に信者が急増するので、売上から人気上昇を読み取れず、次のDVD発売までステルス状態で潜伏する
今の状況を高精度で予測できたのは、本スレの伸びと内容・コミケ・CG定点観測等をチェックしていたヒマ人チャートオタw
702メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:22:38 ID:???0
何も知らないのに語るよかマシだな
703メロン名無しさん:2007/10/03(水) 19:49:20 ID:mLhXi0bg0
http://www.oricon.co.jp/rank/da/w/
週間ランキングまたもや3位
704メロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:41:38 ID:???0
いったいぜんたい日本のアニオタどうしちゃったの?
こんなアニメの売れ行きが好調だなんて。
そんなだから外人オタに舐められるんだよ。
705メロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:44:49 ID:???0
「くおりてぃ」って部分ではとてもじゃないが褒められない
けど、自分が好きになった部分が変わったわけじゃないので旧作と変わらず買ってるよ
706メロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:38:22 ID:???0
これで作画よくてキャラがカッコいいorカワイイなら話がどんなにクソでも売れるのわかるんだけどな
見せ場の決戦シーンでキャベツ一歩手前の作画崩壊起こすわ
敵も味方もマヌケばかりになるわでファンの方が怒りそうな有様
DVDでの修正もよくわかんない方向に言ってるし
「ちょっと頭冷やそうか」のシーンの顔まで変えたら演出意図変わっちゃうだろ、なにも考えてないとしか思えないぞ
707メロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:53:44 ID:???0
>>706
アイマスが売れて当然と申したか?
そんな安易な考えでキャラクタービジネスは廻っちゃいないんだ・・・

なのはの修正も、演出意図と違うのはTV版のほうなのにわかってないな
708メロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:57:54 ID:???0
TV版の演出では次回予想でティアナ離反とか誤解を与えてたからな
俺も9話で和解するなら、8話はああすべきじゃなかったと思ったからな
って、DVD版まだ見てないんだけど、キャラ表に合わせた顔にしたってことだよな?
709メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:14:21 ID:???0
8話は無感情な感じで演技してくれって言われたらしいから
DVDの方の無表情が本来の意図に近いんだろう
キャプだけ見ると改悪に見えるから色々言われてるが・・・
710メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:25:40 ID:???0
改悪とか言って本編の手抜き作画肯定してるのは魔王厨だろ
blog周ってもこんなのなのはさんじゃない><とかそんなんばっかだし
711メロン名無しさん:2007/10/04(木) 02:20:09 ID:???0
ようは騒げるネタがあればそれでいいというわけだ
間違いなく8話ラストのなのはのDVD修正が本来の意図だってのは本編を見れば分かるからな
2期の悪魔ネタといい、なのはというキャラを弄んでやろうとする輩がずっと徘徊しているのでタチが悪い
まあ、あのような重要なシーンで修正を必要とする時点で作打ちが上手く言ってなくて
作監修正をする時間がないのが情けない所ではあるが
712メロン名無しさん:2007/10/04(木) 15:10:19 ID:???0
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数  初動 2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25
02巻 18,797 21,745 07.08.22
03巻 20,*** **,*** 07.09.26

順調に伸びてるね。
問題は放送終了後の4巻だな、ここで大体決るだろう。
713メロン名無しさん:2007/10/04(木) 15:31:31 ID:???0
前半最悪の7話を乗り切ったことで、もう決まってると思う

なのはシリーズの場合、放送終了はあまり関係が無い
最終回も綺麗だったし、SSや漫画が続いてるからね
初動20000を維持できるか、18000台に落ち着くのかどうか程度の上下だと思う
見る限り、更に伸びつづけるという可能性も無いわけじゃないが
714メロン名無しさん:2007/10/04(木) 15:36:34 ID:???0
しかし18000キープでもバケモンみたいな数字だな
こりゃ4期あるだろ
715メロン名無しさん:2007/10/04(木) 17:23:54 ID:???0
3巻目も落ちるどころか微増、、、
本当に不思議だ
716メロン名無しさん:2007/10/04(木) 17:34:22 ID:???0
1500本伸ばしてるなら、微増というよりはっきりと上昇だな

8話修正で買わないと言ってた魔王ネタ支持の購買層は
元々無きに等しかったわけか
717メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:37:10 ID:???0
今月は上がっているタイトルが多いから集計方法が多少変わったかもしれん
あるいは最終回まで様子見組が合流したとか
どっちにしても減少はほとんどないと見ていいと思うが

>8話修正で買わないと言ってた魔王ネタ支持の購買層
ネットで騒いでたのは殆どが元々買うつもりなない連中だったんだろうな
718メロン名無しさん:2007/10/04(木) 22:48:25 ID:???0
魔王ネタ支持層なんてニコ厨かアニメ好きのにわかぐらいだろ…ほっとけよ
719メロン名無しさん:2007/10/05(金) 19:07:01 ID:???0
>>715
本当にわからないのか?まあお前はなのはファンじゃないんだろうな。

俺たちはな(購入者)、どんな形であれ、なのはさんたちのその後が見たかった。
それが実現した。だから支持したんだよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:39:43 ID:???0
俺もStSから入ったからな
721メロン名無しさん:2007/10/07(日) 02:57:35 ID:???0
こういうのって1、2巻のその後の販売数まで追っ掛けてないんだろ?


その辺もしっかり調べれば緩やかな右肩下がりになってそうな気もするけど・・・
722メロン名無しさん:2007/10/07(日) 04:21:06 ID:???0
人気落ちたらまず初動に出るのがアニメDVD
それに、累計出したら恐らく右肩上がりになってると思うよ、StSもA'sも無印も
723メロン名無しさん:2007/10/07(日) 08:47:48 ID:???0
この売れ線路線を追従した4期を上は出す気満々なのかと思うと
あまりなんとも思わないから不思議だ
724メロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:37:19 ID:???0
確かに言いたい文句は山ほどあるけど、数字は前作を大幅に上回ってるからなあ。
しかも原作も借り物ではなく、事実上のオリジナルと言っていいし。
そりゃ続けるよなあ。
725メロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:46:56 ID:???0
4巻からは娘と数の子登場だもんな
ますます盛り上がるわ
726メロン名無しさん:2007/10/07(日) 14:11:21 ID:???0
>>721
まあそりゃそうだろうな。
727メロン名無しさん:2007/10/07(日) 14:28:57 ID:???0
>>721
累計見てないか?
安い釣りですね
728メロン名無しさん:2007/10/07(日) 15:41:07 ID:???0
[DVD]
○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25

○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25
02巻 9,594 11,045 06.02.22
03巻 9,225 11,017 06.03.24
04巻 9,707 **,*** 06.04.26
05巻 9,657 10,856 06.05.24
06巻 9,886 11,251 06.06.21

○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22
03巻 19,734 **,*** 07.09.26


[OP]
2004/10/06 **9位 **8回 *11,387 *25,307 [無印 OP] innocent starter/水樹奈々
2005/10/19 **2位 *15回 *23,233 *48,336 [A's OP] ETERNAL BLAZE/水樹奈々
2007/04/18 **2位 *19回 *38,538 *75,256 [StS OP1] SECRET AMBITION/水樹奈々
2007/08/22 **4位 **6回 *41,838 *57,409 [StS OP2] MASSIVE WONDERS/水樹奈々

[ED]
2004/10/21 *32位 **4回 **5,091 **8,968 [無印 ED] Little Wish〜lyrical step〜/田村ゆかり
2005/10/26 *10位 **5回 *10,979 *15,358 [A's ED] Spiritual Garden/田村ゆかり
2007/05/09 **7位 **9回 *20,033 *31,876 [StS ED1] 星空のSpica/田村ゆかり
2007/08/01 *11位 **7回 *16,693 *26,694 [StS ED2] Beautiful Amulet/田村ゆかり

[ドラマCD]
2004/11/26 179 *1回 **1,317 **1,317 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01
2005/01/13 168 *1回 **1,268 **1,268 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02
2005/04/06 103 *1回 **2,056 **2,056 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03
2005/11/23 *98 *1回 **2,747 **2,747 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 01
2006/01/12 *62 *1回 **3,207 **3,207 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 02
2006/03/08 *52 *2回 **5,029 **6,024 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 03
2007/05/23 *20 *5回 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *16 *4回 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
729メロン名無しさん:2007/10/07(日) 18:39:23 ID:???0
>*38,538 *75,256 [StS OP1] SECRET AMBITION/水樹奈々
改めて3期人気を裏付けているな
730メロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:05:38 ID:???0
>>727
ってかそもそも、1・2巻の累計って出てたか?

出てて言ってんならソースキボン
731730:2007/10/08(月) 18:10:23 ID:???0
1、2週の累計じゃなくて、発売日からここまでの累計な
732メロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:09:41 ID:???0
そこまでして叩きたいのかね・・・
733メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:06:08 ID:???0
こんな糞アニメばっか売れるから糞みてぇな萌アニメしか作られないんだよ!
こんなもん買わねぇでノエインとかゼーガのDVDを買えや
734メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:54:08 ID:???0
そう思うなら先ずは自分が買えばいいと思うよ
735メロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:56:43 ID:???0
>>733
ノエインは買った
736メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:14:23 ID:???0
>>733
うるせぇ、んなもんもう発売日には持ってんだよカスが。
少数派で悪いかボケ。電波系と老師が関わった作品は売れないのが華なんだよ。
737730:2007/10/11(木) 00:46:43 ID:???0
>>736
老師って言えば、アウトロースター第2部天覇皇帝編マダー?('A`)
738メロン名無しさん:2007/10/11(木) 08:08:43 ID:???0
アンチスレ化してきたな・・・
739メロン名無しさん:2007/10/11(木) 08:32:17 ID:???0
放送終わって平和だったのにな
急に流入してきた誰かさんが居るだけみたいなw
740メロン名無しさん:2007/10/11(木) 22:13:58 ID:???0
>>733
あのな?なのはでアニメ業界が腐るってんなら
その昔、セラムンが流行ってその2番煎じが大氾濫した時点で
腐ってんだよ。
メタルファイターMIKU、プリンセスナイン、ウエディングピーチ・・・
あの頃ほど自殺したくなった頃は無いよ
741メロン名無しさん:2007/10/11(木) 22:47:07 ID:???0
>>739
最萌廃人のローゼン厨だろ
742メロン名無しさん:2007/10/11(木) 22:54:51 ID:???0
>>740
パロディに等しいウエピーはともかく、ガチ格闘のMIKUは良作で
プリンセスナインは普通に野球だと思うのだが…。
743メロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:04:33 ID:???0
最終回でアーマー格闘否定の彌苦と最終回で観客の目の前で
告白のプリナイか・・・

特にプリナイは受信料とって作るようなもんじゃなかったな
まさに金返せってやつだ
744メロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:06:50 ID:???0
こうしてみると改めて売れすぎワロタw
745メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:00:01 ID:???0
でも実際は売れすぎっていうほど売れてもいないけどね
週間ランキング初登場3位でも翌週は10位以下に落ちるし
746メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:07:00 ID:???0
そうだねギアスやらきすたほどは売れてないよね
でもそれ以外の有象無象よりは売れてるからまだましだよね
747メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:08:06 ID:???0
たまにはあげてみよう
748メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:10:51 ID:???0
他のアニメとくらべたら十分売れすぎ。ランキングにすら入らず数字が出ないアニメ作品も多数。
原作が有名で知名度があるゼロの使い魔、さよなら絶望先生とかでも1万超えないし
749メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:19:57 ID:???0
>週間ランキング初登場3位でも翌週は10位以下に落ちるし
745が信奉するアニメは何週連続でトップなんだろう
種かギアスか痔ブリ辺りしかありえんが
750メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:29:16 ID:???0
3つもあんじゃん
751メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:30:37 ID:???0
StS1巻発売前は、ハードルを上げたいアンチ目線ですら
「A's並の1万本」が成功のボーダーラインだったからなあ
752メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:35:16 ID:???0
それでもなのはさんより売れてる作品の信者がわざわざ煽りに来るとは思えん
どう考えても売れてない作品の信者が嫉妬してるんだよなあ
753メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:47:44 ID:???0
>>752
いや?馬鹿にしにきてるんだけど?
754メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:51:21 ID:???0
うわあ・・・
755メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:52:37 ID:???0
ァイタタタ…w
756メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:55:23 ID:???0
連続トップに拘らなければもっとありそうだな
757メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:59:04 ID:???0
真性相手にデータやソース出したって無駄だろ
758メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:00:29 ID:???0
4巻以降25000枚がデフォ化したらアンチ涙目だなwwwwww
759メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:05:34 ID:???O
つかお前らあんな出来の悪いアニメ買うの?金の無駄だよ?
760メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:08:44 ID:???0
しかし現状、上にらきすたが居てくれて助かったな。
春アニメトップなんかになってようもんなら、
真性の沸きっぷりは今の比じゃなかったろうし。
761メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:13:13 ID:???0
結局らきすた厨の真性がわくだけで状況に大差ないと思うけど
あっちもキチガイだしw
762メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:17:05 ID:???0
でも終了後の盛り下がりっぷりは らきすたの方が上だな
763メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:24:53 ID:???0
ただお祭り騒ぎがしたかった奴がいなくなっただけでしょ。

原作儲としてはあのバカ騒ぎは正直勘弁してほしかった。
764メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:27:47 ID:???0
所謂京アニ厨は蔵に移行したんだろ
765メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:32:03 ID:???0
そうなると今月分のバトルは興味深いですなあ
766メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:40:31 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191676036/834

微増でも右肩と言われるアンチクオリティ
767メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:25:30 ID:???0
右肩「上がり」だから、右肩しか言ってないのは嘘じゃないと言ってみる
768メロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:23:20 ID:???0
魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26

順調に微増だね
今後も月間23000前後で安定推移かな?
769メロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:00:06 ID:???0
2週目累計右肩上がり……出てない累計では既刊も売れてるって事なんだろうな
770メロン名無しさん:2007/10/14(日) 16:14:54 ID:???0
>>766
売れれば売り上げがいいものが名作とは言わないとかほざくし
ホント アンチの脳みそはどんな構造なんだか
771メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:05:57 ID:???0
>>770
種死を馬鹿にしてたなのは信者とかなw
ほんとなのは信者の脳みそはどんな構造なんだか
772メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:35:20 ID:???0
種死を持ち出してたのはアンチ側なのに、なに言ってんだw
その比較も種死の中身であって、売上げじゃなかっただろうに
ホント、アンチは晒せればなんでもいいんだなあ
773メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:43:23 ID:???0
と、新シャアまで乗り込んで、なのは>>>>>>>>>種死とか糞スレ立てたなのは厨が必死にごまかしておりますw
774メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:53:30 ID:???0
懐かしの売上げ予想w 信者もアンチも2万越えは予想だにしなかったあの頃

128 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 03:32:33 ID:???0
つうか、商業主義に走っても走らなくても19にする意味あったのか?とは思う。
大人のなのはのエロいシーン出せばみんなマンセーして全て許されると思ったのかねぇ?

132 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 10:19:28 ID:???0
>>128
博打には違いなかっただろうが
これだけ釣れりゃ商業的には大成功だな。

135 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 15:58:26 ID:???O
>>132
いまのところ予約は良いかもしれないが、それは続編、信者がいるアニメだから
発売日近くに予約が集まらない、発売日に店での購入が少なく、オリコン初動で9000枚を超えないと成功とは言えないよ、たとえ黒字になっても

136 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 17:10:58 ID:???0
A'sでも初動9000後半行ってたんだし
最低でも初動で10000超えないとかっこつかんでしょ
12000ぐらいは行かないと大成功とは言えないな

137 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 17:37:16 ID:???0
ハードル上げるのに必死ダナw
その前作までのロリ信者は離れたんだろ?
信者がいるアニメだから、という考え方はおかしい

138 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 17:49:37 ID:???0
ハードルもなにもオリコン初動9000という数字を作ったのは、なのはA'sという作品でしょ
それを超えなきゃならんハードルと認識するかどうかは、人によって違うかも知れないけれど
少なくとも、前作を超えずに尻すぼみの売上になるなら、商業アニメとして成功してるとは言えないでしょ
775続き:2007/10/14(日) 17:59:01 ID:???0
139 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 18:00:23 ID:???0
だから>>132は博打だって言ってるんじゃないの?
商業アニメとしてはなんであれ黒字になりゃ成功だよ

140 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 18:25:39 ID:???0
2クールになったからって、単純に予算を倍額にしてるわけじゃないだろうしな
それで売上が同じなら利益は前作より多いし大成功だな

141 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/17(木) 07:01:52 ID:???0
冷静なつもりでもまず負の先入観があるから余計なバイアスがかかるんだよな
アニメならDVDは初動5000越えれば商業的にはふつうに成功
2クールのStSで10000いくなら4期確定コースだろ

144 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/17(木) 10:11:16 ID:???0
新規流入−ロリコン=流入超過だったんだろ

145 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/05/17(木) 13:10:01 ID:???0
>>141
成功とは言えない(何らかの非難、問題や関係悪化が生じてる)、黒字アニメ
DCSS(一期は12000ぐらいだが、二期は平均5000くらい。批判大)
ネギま(ネギま一期1巻は18000ぐらい売れたが、いまや7000くらいに落ちてる。)
キャベツ(やや黒字かもしれないが、原作の売上考えれば、7000以上は普通に売れていた。監督は一スタッフに降格?)
776メロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:13:57 ID:???0
なのはの倍倍ゲーム売上やギアスの4万枚越えとか、だれも発売前は予測できなかったもんな
777メロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:51:51 ID:???0
StSは低予算っぽいし、ドラマCDも売れてるし
アニメ系ショップでは一期、二期もあわせて販促してくれてて有る程度売れてるだろうし
キングレコードぼろもうけだな
778メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:29:25 ID:???0
ぼろもうけってレベルじゃないw
このまま推移するとDVDだけで粗利20億以上稼ぐ
今年度キングの売上目標は200億…営業利益が10%上ぶれするw

そりゃ豪勢に高級ホテルの大宴会場で打ち上げやるわいな
カバー率30%の最底辺U局アニメの打ち上げ規模じゃないw
779メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:37:38 ID:???0
打ち上げってマジで?
その金を少しは制作費に回せよ
780メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:53:06 ID:???0
>>778
どういう計算した?
累計平均23000*9巻で20万枚、定価で考えて12億程度だぞ
小売の取り分考えたら3億やそこらじゃないか

十分大きいが20億って数字は謎
781メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:29:40 ID:???0
オリコン年間累計25000と仮定×出荷はその2倍×卸値3500×レンタル分1.5×9巻
=2362500000
782メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:13:49 ID:???0
>>781
レンタル分1.5は多過ぎ。
+5000位が妥当。
783メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:20:15 ID:???0
レンタルは子供にせがまれた親が借りるのかも
CCさくらに似た前期が子供に受けてそれの続編なら・・・と
784782:2007/10/14(日) 22:22:07 ID:???0
>>781
出荷X2も多過ぎだな。
30000位だろ。
あと、卸値は3000ね。

(30000+5000)X3000X9=945,000,000位だね。
785メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:25:44 ID:???0
いずれにしても前期の倍売れて前期の倍の巻数なんだから
倍の利益だろ 笑い止んねーだろーなあ


でもここまできたからにゃ4期はそうとう予算期待していいんですよね???
786メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:39:55 ID:???0
>>784
角川かどっかがアニメDVDは2万本出ないと利益ないと言ってた覚えがある
セルで通常3000〜5000で成功と言われるから、レンタルは15000越えくらいが成功水準じゃないのか?
787メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:39 ID:???0
手を抜いても売れるんだから予算は少なくても・・・になったら困るが
788メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:45:13 ID:???0
StSが既に手抜きの域に突入してるのにこれ以下とか逆に見てみたいわ
789メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:48:57 ID:???0
ここらで切り上げればまだ許されるよ
四期とかやって三期以上にグダグダなら
ほんと救いようがない。次なんかやるにしてもOVAぐらいにしといた方がいい
790メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:50:43 ID:???0
ここは祝勝会場なんだから、文句たれんなうぜえw
791メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:55:37 ID:???0
許してくれなくても、救ってくれなくてもいいから
ただ去って欲しい、切に
792メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:09:30 ID:???0
まあARIAも3期目やるくらいだしなあ
業界も未知数の新作やるより人気作の続編のほうがリスク低いもんなあ
793メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:19:06 ID:???0
>>786
現在の損益分岐点は1万。
角川のは多分スポンサーまで儲かる本数だな。
角川はスポンサーだしね。
794メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:37:19 ID:???0
その1万てのは、出荷数だろ?
てことはオリコン値初動3000レベルでトントンって事じゃないの
V局の全国放送と、テレ東深夜・U局・衛星の限定放送じゃビジネスモデルが違う
DVD販売が売上の大半なのが後者
1話1000万、26話で2.6億、波料宣伝費込みの製作費で3億
DVD売上だけでなんとか3億回収しなければならない
795メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:33:04 ID:???0
>>784
ファンド組んで細かい数字が出てるバジリスクは…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/14
93 − *1,197 *1,197 *1 バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第十一巻 【初回限定版】 06/6/28
96 − *1,138 *1,138 *1 バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第十二巻 【初回限定版】 06/6/28
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/2850/2612917#2612917
販売枚数は、1巻あたり平均7000本となったようだ。本作は金がかかっているせいか、損益分岐点は1万2000本程ということなので、6割ちょいの達成率ということになる。

こんな感じで、オリコン値と販売枚数(出荷数)の差があまりにもデカい

らきすたの場合…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/97
*47 17 **2,219 *36,113 **3 らき☆すた 1 初回限定版
ttp://www.kabushiki.co.jp/single/kshp041-02.jspx?id=000114DE41CAF23FD541EC0E2DB7AA3F
6月22日に発売された初回版は同証券推定で約6万枚のヒット。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aVdZYxOwK6ug&refer=jp_home
平均販売枚数5万枚、卸値4000円程度を前提に

…こんな感じで、それでも1.7倍の差がある
こういった事を勘案して、約2倍、卸値3500円と見積もった

レンタル分は、
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/2006_dvd937423.html
全体:937億7200万円−販売用:628億2600万円=レンタル用:309億4600万円
約2:1の比率から1.5とした
796メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:54:47 ID:???0
バジは、「なのは枠」で放送されたというのが感慨深い
同じ人口カバー率で、これほどまで成果が違うというw
BLUE DROPがどういう数字を出すかね、「なのはStSの後枠」というのはメリットになるのか
797メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:34:27 ID:???0
なのはなんて3000でもおかしくない出来なのに。
798メロン名無しさん:2007/10/15(月) 05:04:07 ID:???0
種シリーズは出来が悪くても知名度やら宣伝やらでまだわかるけど
これはなんで売れてるのかさっぱりわからんな
799メロン名無しさん:2007/10/15(月) 06:17:21 ID:???0
出来が悪いというフィルターのかかった解釈前提じゃ、わからなくなるのも道理
種だってサンライズクオリティで作画、演出、音楽などがいい&キャラ人気
という取り柄があるのを無視してはいけない

なのはも、売れてるのは内容がいいから
ユーザーの期待を裏切らない展開で、DVD修正による満足度が高く所有欲が刺激される
そう考えれば、3期続いたシリーズの浸透度とキャラ人気含め20000はそれほど不思議な数字じゃない
予測が難しいと言われてるが、売上げスレで初動16000〜18000と予測した人も居たんだよ
800メロン名無しさん:2007/10/15(月) 07:49:41 ID:???0
>>795
レンタルに関して:
らきすたはレンタルも含んでいると思うよ。

あと、その計算だとバジリスクは計算が合わなくなる。
レンタルは売れない物ほど比率が高く、売れた物ほど比率が低い。
+何本と言うのが正しい計算法だと思う。

それにアニメ映画との本数差も考えないと。
アニメ映画との入荷差は5:1位だと思う。

卸値:
「卸値4000円程度を前提に」はニュース記述として
3500円とは書かないので4000円になってると思う。
問屋5掛けは業界の常識だしね。
売れた物には多少のキックバックが有るらしいが
アニメ程度の本数で有るかどうかは不明。
801メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:24:09 ID:???0
思う思うじゃねーよボケ 試算して物を言え

>レンタルは売れない物ほど比率が高く、売れた物ほど比率が低い。
ソース
>アニメ映画との入荷差は5:1位だと思う。
ソース
>「卸値4000円程度を前提に」はニュース記述として
アナリストの投資判断情報がニュース記述かよw
>問屋5掛けは業界の常識だしね。
ソース、てか問屋ってなによ、キングはレコード会社だぞ?
ちなみに卸値は (4000÷らきすた税抜6600)×なのは税抜5800≒3515と試算した
ちょっと掛率高すぎw
>売れた物には多少のキックバックが有るらしいが
ソース

とにかくソース出せ、話はそれからだ
802メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:59:19 ID:???0
>>801
ソースはその手の業界に勤めれば分かる。

>キングはレコード会社
キングが直接店に卸す訳じゃないぞw
中間に問屋が入る。

らきすたは初回版で計算するべき。
通常版はそれ程出てないし、ニュースの額も初回版だろう。
803メロン名無しさん:2007/10/15(月) 11:20:30 ID:???0
税抜6600円って書いてあるし
きちんと限定版の価格で計算してるだろ
804メロン名無しさん:2007/10/15(月) 11:29:11 ID:???0
じゃあその手の業界に勤めた知識で試算してくれよ

>中間に問屋が入る
ふーんそうなの んで、
>平均販売枚数5万枚、卸値4000円程度を前提に、「売上高で20億円前後、粗利益で10−15億円程度が今期に計上される」と考えている。
そのまま出荷数×卸値で「角川の売上高」を試算してるよ?この人は

>らきすたは初回版で計算するべき。
>DVD「らき☆すた限定版/通常版」は、6月22日に発売された初回版の販売枚数が6万枚とヒット。
初回版?限定版6600、5600だけど…初回版ってなに?
なのはは通常版のみで6090(149巻はサントラ付きで6500)、初回特典の有無で掛率変えると思えない
805メロン名無しさん:2007/10/15(月) 13:09:10 ID:???0
>>803
スマン税抜き見逃してた。

>>804
>そのまま出荷数×卸値で「角川の売上高」を試算してるよ?この人は
前後・程度便利な言葉だ。

>初回版?限定版6600、5600だけど…初回版ってなに?
限定版の間違い。

>なのはは〜
初回版で掛率が変わるなんて一言も言ってないが?

>じゃあその手の業界に勤めた知識で試算してくれよ
>>800で言ったような不確定要素が多過ぎて試算は出ない。

大体で良いなら>>784だね。
806メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:11 ID:???0
なのはは修正分含みで一話1500万位で作ってんかなぁ。
・・・それでもボロ儲けだよなぁ
807メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:49:44 ID:???0
それでもガンダムの半額か
808メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:42:13 ID:???0
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 19:46:51 ID:TNjOGLtW0
なのはの直近ドラマCDの2週計売り上げ下がってなかったか?
他人事ながらちょい心配だわ

SS03の2週目の数字わかる?
CD売り上げスレ覗いても見当たらない


[SS]
2007/05/23 *20 *5 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *16 *4 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *15 *1 *10,537 *10,537 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03

809メロン名無しさん:2007/10/19(金) 01:00:05 ID:???0
197 名前: ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 投稿日: 2007/10/17(水) 11:12:38 ID:???0
     SS01  SS02  SS03
1週目 10,612 *9,926 10,537
2週目 *2,704 *4,850 *2,433
3週目 *1,488 *1,343 **,***
4週目 **,758 **,624 **,***
5週目 **,852 **,*** **,***
累計   16,414 16,743 12,970

なのはは下がってるのか?
SS02の2週目がDVDとの相乗効果だとすると4週目まで見ないと分からないけど。
810メロン名無しさん:2007/10/19(金) 01:16:25 ID:???0
>>809
さんきゅ
俺も売り上げスレでこのレスを見つけたんで心配になったんだが特に下がってないな・・・・
こいつは2週目の数字だけ比べただけなのかもな
811メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:03:35 ID:???0
凶アニみたいに社員が捏造しているとしか思えん
812メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:35:15 ID:???0
たかがなのは程度で、京アニみたいに定時退社も出来ない社員が捏造か
それはとても熱心だな。
813メロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:34:53 ID:???0
社員はともかく
信者の必死さならいい勝負してるよ
814メロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:46:33 ID:???0
なのはのアンチの必死さならよくわかるが
815メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:28:42 ID:???0
こんなスレブチ上げる信者さんの必死さには敵いませんよ
816メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:30:58 ID:???0
なのは全シリーズに対してアンチより、一期・二期は信者なのに三期に対してはアンチって人の方が必死さ倍増だよね
817メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:54:13 ID:???0
一期の信者(リアルタイム視聴者)は、逆に三期は容認しそうだけどね
818メロン名無しさん:2007/10/20(土) 21:10:53 ID:???0
そういえば・・・StSは5話くらいまでアンチをやってたんだが
1、2期と同様に糞だねと書くと、2期信者のStSアンチが猛烈に反発してきたなw
819メロン名無しさん:2007/10/20(土) 21:59:38 ID:???0
アンチスレも1.2期に関してはスルーになったしな
信者のアンチかが一番最悪ということが分かって面白かった
漫画の原作厨みたいなものだな
820メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:12:58 ID:???0
ニ期も糞アニメだったけど三期は度を越えた糞アニメだった
ただそれだけの事
821メロン名無しさん:2007/10/21(日) 07:53:09 ID:???0
ずっと3期を信じ続けたが24話を見て諦めた
822メロン名無しさん:2007/10/21(日) 09:04:10 ID:???0
それは信じていたんじゃない
逃げてたんだ

信じてた人は25話に震え、最終話を堪能しつつ別れを惜しんだんだ
823メロン名無しさん:2007/10/21(日) 09:08:21 ID:???0
なんか海外サイトで1つのエピソードに400通を超える反響
あったのはハルヒ12話となのは最終話だけだったらしい。

どっか翻訳してうぷってくれんものか。
824メロン名無しさん:2007/10/21(日) 15:17:59 ID:???0
なるほど、点数配分見る限り賛否両論になってるが予想よりは受け入れられてもいるって感じだな。
日本とあまり変わんないんじゃないか、見ているものが同じになってきているせいか。
ナショナリズム的に訴えない限りはw
825メロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:12:22 ID:???0
>>792
なのはは何やっても信者が付いてきてくれるというい意味で貴重だぜ
さらにリソースが削られた状態でまたテレビシリーズをやるのは間違いないだろ
まあお慈悲がかかって3期水準の可能性もあるが

>>824
コードギアスの感想なんて「反米アニメじゃない」って
気づく時期まで日本と同じだからな
もう外人共の感想なんてアレで興味なくなった
826メロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:27:00 ID:???0
>いうい意味
827メロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:33:58 ID:???0
DVD発売前
信者が離れたから売上げは下がる!よくて現状維持!
→現実:倍増の2万越え
>>825
828メロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:46:49 ID:???0
出来に関わらず信者が云々ってよく聞くけど
1期の4倍、2期の倍っていうのがそれじゃ上手く説明付かないんだよな
829メロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:12:26 ID:???0
スーパースターの経済学とかあるじゃんああいうのだよ
830メロン名無しさん:2007/10/23(火) 00:11:21 ID:???0
右肩上がりの例は他にあるとしても、ここまで極端なのは他に例が無いからなあ
831メロン名無しさん:2007/10/23(火) 00:44:49 ID:???0
>>828
説明付くだろ
1・2期でファンになった人による3期の期待値がDVD売上に反映されてるんだよ
1・2期とは違いDVD発売時はまだ終わってなかったし
ただ仮に4期があったとしても売上は3期の売上より上がることはないだろうなあ
3期の出来次第ではあと少しの伸びしろはあったと思うけど
832メロン名無しさん:2007/10/23(火) 02:06:52 ID:???0
期待値だけで倍にはならんというのに
前評判の宣伝効果+3期続いた知名度分上乗せして考えても
売上げが倍になる予測は難しかった、つーよりほぼ不可能だった
人気のある主人公達の年齢を10才上げるという、キャラ萌え層にはそっぽ向かれかねない冒険もしてる

さらに3巻まで売上げ2万維持で推移してるんだから、どう考えても3期の実力だろうに
833メロン名無しさん:2007/10/23(火) 02:19:38 ID:???0
1、2期信者は、3期はアンチ化して買わないから売上げ下がると言ったり
期待値が反映されて倍になると言ったり、わけわからん
どっちかにしてくれ
834メロン名無しさん:2007/10/23(火) 02:23:27 ID:???0
売れたら四期あるんかねwktk
835メロン名無しさん:2007/10/23(火) 03:43:04 ID:???0
>>833
2chの売り上げ分析なんてリサーチもロクにできない素人が勝手を言ってるだけだし
出た結果に想像で理屈をつけるだけの不毛な作業
836メロン名無しさん:2007/10/23(火) 06:08:11 ID:???0
>>833
DVD発売前は自分の気に喰わない物が売れる訳が無いと考え
実際に売れてるのが分かると内容以外で受けているといって矮小な理由を与える

なのはに限らず売れてる作品のアンチは大概こんなもの
837メロン名無しさん:2007/10/23(火) 07:34:13 ID:???0
自分は1期・2期とDVDも揃えて作品自体も気に入ってるまぁ俗に言う信者だけど、
3期は2話、3話あたりで早々と作画がアレになってたり、本スレとか見てても話全然進んでねぇって
感じの意見が多くて、DVDの売り上げとかは普段あまり気にしない身ではあるけど、
データとして見ればさすがにこれは下がるんだろうなぁなんて考えてたんだが、
いざ結果が出たらは何なんだこれはwだったな

自分の場合、なのはだからっていうのと作画が修正されるのが購入に至った主な動機だったけど
他にこういう理由でわざわざDVDを買う人なんて、同じく前作からのファンの人くらいなものだと思ってたけど、
これはやっぱり新規のなの破産スパイラルにはまっていく方々が増えたということなのか
838948:2007/10/23(火) 08:37:01 ID:???0
シリーズ物はよほど出来が悪くならない限りファンが累積するからな
3期が売れたのは1・2期の既存ファンに加え2期から3期放送までの期間にファンになった人(これが一番多いと思う)
3期の放送付近からファンになった人が増えたことがDVD売上という数字で現れている
3期の出来だけでDVD売上は語れんよ
839メロン名無しさん:2007/10/23(火) 11:22:08 ID:???0
>>838じゃ増えたことには説明ついても、
3期の巻が進んでも売り上げ減らないことの説明がつかんぞ
840メロン名無しさん:2007/10/23(火) 11:29:44 ID:???0
だから1、2期の影響を認めた上で、3期の倍増は凄く不思議だなって言ってるのに

シリーズが続いてても、そんな作品はほとんどないし
5000が9000になるのはまだしも、9000が18000になるのはまずない
なにかしら市場に対してキャッチーな要素が、3期にあったとしか考えられない

それを、主人公勢からロリ分を排除したためと取る人もいるし
DVDの作画修正が効いてると取る人もいる
総じてStSが購入者層の期待を裏切らなかった為と取る人もいる
プラスに働いた要素は色々あるよってことだろ
841メロン名無しさん:2007/10/23(火) 11:36:14 ID:???0
>>840>>838宛て
842メロン名無しさん:2007/10/23(火) 11:56:53 ID:???0
コードギアスも2期目は1期目より落ちるだろうしな
いや、種デスの例と同様に上がるかも・・・・ やはりそれは無いか・・・
843メロン名無しさん:2007/10/23(火) 13:43:13 ID:???0
>>839
なのは1期は売上が安定してないが右肩下がりではないし
なのは2期はほぼ横ばいの売上なので説明もなにもないだろ
844メロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:15:01 ID:???0
>>843
一期も二期も、買い始めた人間が離れない魅力を持っていたってことだろ
そしてそれは3期も同様

一期二期の遺産としての売り上げだけなら、
他の凡百の作品と同様売り上げは落ちる
845メロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:34:09 ID:???0
実際、U局深夜のいわゆる萌え系アニメでこれだけの優良コンテンツはないだろ
かつてのライバル(ローゼンや舞HiME)を大きく引き離し、右肩もない
仮に4期があって(無いとしたらすごいことだが)、その数字がほとんど変わらないか
いくらか落ちたとしても、既に充分な数字だろ
846メロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:35:51 ID:???0
不思議だ分からん言ってる連中は、今までのアニメ業界に囚われすぎてるんだよね
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/gazou/kikaku/game/se01.gif
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/gazou/kikaku/game/se02.gif
身近にこんなに分かりやすい事例があるのにw
結局、「アニメDVDを売る」っていうのは、↑のようなグラフになるって事なんだよ
玩具を売るでもなく、視聴率取るでもなく、ソフトを売るっていうビジネス
DVDパブリッシャーが完全に主導権を握る時代
847メロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:53:20 ID:???0
>>846
プレイしてみないとユーザーが体験できないゲームソフトと
すでに一度放映したものを販売するDVDソフトをいっしょにするアホがいるか
848メロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:35:58 ID:???0
>>847
そんな些細な問題どうでも良いの
その時点でのソフト市場規模・市場成長率が重要だって事
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/07/14/103,1121342453,41325,0,0.html
ゲーム市場は、87年から97年まで一直線に平均6%成長してる

なのはは都築を中心にメインスタッフ変えないのはドラクエ型だけど、
1作目の「金かけてないのに妙に売れたな」感はFF型
そして、キングレコードがほぼ利益を独占しているシステムが完全にゲーム会社型
849メロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:48:50 ID:???0
なんとなく、>>848みたいな奴が
詐欺に引っかかるんだろうなと思った

わかりやすい事例というなら、もっと近い「こけた二期アニメ」が数多くあるというのに、
ビジネスモデルが全く違う都合のいい事例を取り上げて
続編商法というビジネスモデルの成否を語るとか…
850メロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:59:08 ID:???0
>>849
なのはの続編商法が成功した理由?
「キングがほぼ利益を独占している=キングほぼ100%出資」
「1作目が金かけてないのに妙に売れた」
「都築を中心にメインスタッフ変えない」
この3つの条件が揃ったからなんだよ
1期から金かけて全国放送とか、2期はスタッフ総換えとか、内部でゴタゴタ空中分解とか、
そういう従来のアニメ業界に頻発した事態を、ギリギリ回避した
だから右肩上がり
851メロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:14:20 ID:???0
DVD売上スレやら本スレで、「なのは3期は15000は余裕で行く」とか発言したらボコボコに叩かれただろうな
852メロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:16:07 ID:???0
実際それ位を予想していたのは何人かいたがボコボコにはなってなかった
853メロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:16:43 ID:???0
アンチの釣り上げと言われて笑われてました
854メロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:28:14 ID:???0
普通に倍増で18000って予想して微妙に叩かれたよw

ゲームとアニメの違いは、「最小限なソフトの制作予算」
3000万と3ヶ月あれば出来てしまうゲームと、最低でも1クール1-1.5億かかってしまうアニメ
OVAでも、各種設定を使い回して何話も作る必要があるため、予算は週1アニメと同等
加えて、メディアがVHS・LDと高コストでデカかったため、ソフトで稼ぐというビジネスが成り立ち難かった
DVDの登場でようやく…と思いきや、エヴァで確立した製作委員会なるシステムがソフトの利益独占を阻害した
その呪縛から解き放たれたのが、なのはと「ヱヴァ劇場版」ってのがなんとも皮肉w
855メロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:45:25 ID:???0
あなたの中では完全に説明できているつもりで一連の書き込みをしているんだろうけれど
正直言ってることがさっぱり理解できないのは俺だけではないと思うんだ
856メロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:00:50 ID:???0
自分でも支離滅裂だなぁと書いてて思ったw
要するに、ファミコン黎明期と現在のアニメDVD市場は状況が似てるって事ですよ
857メロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:29:44 ID:???0
なのは一つだけでよく全体を語れるもんだ・・・
確かに詐欺にかかるタイプだな
858メロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:35:09 ID:???0
>>856
他の業界の例を引いてくるのは良いにしても、
もっと深く「なぜその要素が売り上げ増に結びつくか」を分析考察しないと
「単なるジンクス」でしかないぞ
859メロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:55:12 ID:???0
なぜ、か… >>850で書いたように、
1期から金かけて全国放送せず、最小限のカバー率(30%以下w)で様子を見た
2期以降でスタッフ換えせず、都築信者を失望させなかった
内部のゴタゴタで空中分解せず、1-3期を放送しきったw

これらは、「食いついたファンを逃さない」戦略なわけだ
てことは、右肩上がりにしかなりようが無いでしょ?

もしローゼンが3期やってたら、おそらくなのは3期ぶっちぎってたと思うよ
3期やってればねw
860メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:04:05 ID:???0
えー 最後の二行でタダでさえ弱い説得力が0に
861メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:15:10 ID:???0
アニメだけで考えずにSS、漫画も含めて考えたほうがいいんじゃないか?
862メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:16:29 ID:???0
○ローゼンメイデン(1期) 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,454 04.12.01 ※2週計 5,100
02巻 4,110 05.01.07
03巻 4,885 05.02.02
04巻 4,967 05.03.02
05巻 7,513 05.04.06
06巻 4,304 05.04.27

○ローゼンメイデン・トロイメント 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 8,620 10,809 06.01.18
02巻 8,341 10,346 06.02.15
03巻 6,966 *8,654 06.03.15
04巻 7,160 *8,978 06.04.19
05巻 6,551 *8,181 06.05.17
06巻 7,567 *8,744 06.06.21

10,355 13,053 ローゼンメイデン・オーベルテューレ 初回限定版 02/21

うーんまぁぶっちぎるかどうかは微妙だったかもw
863メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:19:24 ID:???0
ローゼン2期の方が売れてるのが驚いた
864メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:22:18 ID:???0
ああアンチの皮かぶったローゼン厨が粘着してたのね
865メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:27:41 ID:???0
18000って予想してたのがアンチで、3期やってればねwとか嘲笑するのがローゼン厨なの?
まぁもったいねーなぁと同情はしてるけどさ
866メロン名無しさん:2007/10/23(火) 20:33:45 ID:???0
946 名前: ◆f9x8hz1tAw [sage] 投稿日:2007/10/23(火) 20:04:45 ID:uIdHn/bH0
2007/10/22付 DVD TOP100
**3 -- **5,640 **5,640 **1 ネギま!? VIII SP
*16 -- **2,210 **2,210 **1 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!Straight 7 期間限定版
*21 14 **2,032 *14,877 **3 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章 コレクターズ・エディション 通常版
*24 -- **1,855 **1,855 **1 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.10
*25 -- **1,788 **1,788 **1 怪物王女 vol.1 9巻収納デジパック付き
*26 15 **1,730 **6,165 **2 のだめカンタービレ VOL.7【初回限定生産版】
*27 50 **1,613 *50,099 *38 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*28 78 **1,593 763,420 303 となりのトトロ
*38 -- **1,335 **1,335 **1 ヒロイック・エイジ IV
*40 25 **1,277 *22,751 **4 ガンダムSEED&SEED DESTINYファンディスク SEED SUPERNOVA ist〈最終巻>
*41 13 **1,251 *30,561 **3 らき☆すた4 初回限定版
*43 *8 **1,226 **7,169 **2 DRAGON BALL #21
*45 *7 **1,203 **7,172 **2 DRAGON BALL #20
*46 *6 **1,193 **7,197 **2 DRAGON BALL #19
*49 66 **1,161 *37,847 *32 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*52 19 **1,129 *40,790 **4 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 09〈最終巻〉
*54 26 **1,103 *20,266 **3 天元突破グレンラガン 3
*55 28 **1,096 *10,380 **3 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章 コレクターズ・エディション 初回限定版
*58 63 **1,056 *33,407 **6 劇場版 BLEACH MEMORIES OF NOBODY〈通常版〉
*71 16 ***,921 **4,677 **2 D.Gray-man 09
*75 10 ***,886 **6,140 **2 地球へ… Vol.3〈完全生産限定版〉
*78 120 ***,861 *88,072 *13 リロイ&スティッチ
*80 40 ***,843 *17,211 **3 おおきく振りかぶって 4
*81 130 ***,838 236,901 *15 ゲド戦記
*86 43 ***,814 *19,494 **3 銀魂 シーズン其ノ弐 03〈完全生産限定版〉
*97 38 ***,721 *10,872 **3 DEATH NOTE Vol.10
*99 34 ***,689 *22,587 **3 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3
100     683
107               ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン[通常版]
109               The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.03
113               彩雲国物語 セカンドシリーズ 第2巻〈初回限定版〉
867メロン名無しさん:2007/10/23(火) 20:43:41 ID:???0
>>859
現実に起きたことに対して検証も無しに適当な後付をしないでください。
そこらの木っ端扱いからスタートしたのを「様子見」とか称したり
スタジオの体力のなさを露呈しながらなんとか低空飛行したのを
「空中分解せず」とか偉業のように書いたり・・・
そんなんだから文系は理系に
「あいつら適当に論文書けば卒業できるんだろ?」とか舐められるんですよ。
868メロン名無しさん:2007/10/23(火) 21:24:56 ID:???0
? なんか後付した?
様子見して、ダメなら1期で終わってたでしょ? しかし妙に売れてトントンだった → 続編ゴー
デスク抜けてそいつに動画スタッフごっそり引き抜かれてボロボロでも、26話作ったんだよ? すごいじゃんw
…現実に起きた事を書いただけだよ?

「空中分解せず」ってのは、ローゼンに対する皮肉だってわかる?わかんない?
869メロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:23:47 ID:???0
>>850
> なのはの続編商法が成功した理由?

この間のどこに因果関係があるんだ?

> 「キングがほぼ利益を独占している=キングほぼ100%出資」
> 「1作目が金かけてないのに妙に売れた」
> 「都築を中心にメインスタッフ変えない」
870メロン名無しさん:2007/10/24(水) 00:23:03 ID:???0
なのは、また少し上がったか・・・
871メロン名無しさん:2007/10/24(水) 12:19:18 ID:???0
最萌厨か・・・
正確にはローゼン厨だが
872メロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:08:35 ID:???0
>>868
最初から続編が視野に入ってるエース扱いだったなんて知らなかったな。
すごいすごい。
でもそういう様子見って成功に必要不可欠なプロセスなの?
最初からでかい枠で放送してたらもっと早く劇的に成功してたんじゃない?

で、何?ローゼンに対する皮肉って?
なんでなのはの成功理由を論じるのにローゼン皮肉るの?
だいたい空中分解しないってほとんどのアニメそうじゃん。

結局成功に関係ないことや誰でもやってることを
「成功の要因」と後から考えて解説するなんて現象論的解釈なわけだ。
「いや、これは他でもやってるから違うんじゃないか?」とか
「こういう商品の売れ方から考えてもこういう傾向がある」とか
全部抜け落ちてるわけだ。
873メロン名無しさん:2007/10/25(木) 00:15:17 ID:???0
>>872
理論武装もまともに出来ないヤシだ。
触ってやるな、そっとしとけ
874メロン名無しさん:2007/10/25(木) 15:45:16 ID:???0
>最初から続編が視野に入ってる
なのはシリーズは3年近く続けたとらハOVAの延長上にあるわけで、
もし1期がコケたとしてもOVAに出戻る等して継続していた可能性は高い
「妙に売れたな」と実感するまで、やり続けただろうね (これは水樹売り出し計画に類似している)

>最初からでかい枠で放送してたらもっと早く劇的に成功してたんじゃない?
あくまで「続編商法の成功」、そしてなのはのような右肩上がりを成功とするなら、
1期でポテンシャルを出し切ったら成功にならない

ローゼンに関しては、原作者・出版社・アニメ制作会社間の何らかの不和によって、
3期ができず特別編のみで終わってしまったという悲劇を指している
なのは3期は制作会社のゴタゴタという致命的な危機を乗り切って、gdgdだが3期を落とす事無く放送した

誰でもやれてる事じゃないよ
一見、成功に関係ないが、「失敗しない」という事には大いに関係している
875メロン名無しさん:2007/10/25(木) 16:30:55 ID:???0
原作漫画エロゲラノベをアニメ化する際、原作者がアニメ脚本・シリーズ構成を担当する事が多くなってきたけど、
都築のように全話脚本できるのか?各種設定・キャラ原案に至るまで携わる事ができるのか?
そういう度量が製作委員会に、作者本人にあると良いね

なのはが成功した要因を、ちゃんと勉強すれば儲かる事請け合いw
876メロン名無しさん:2007/10/25(木) 17:02:22 ID:???0
決戦!ローゼン厨大暴れの巻?
877メロン名無しさん:2007/10/25(木) 19:15:01 ID:???0
>>874
>3期ができず特別編のみで終わってしまった
これはローゼンが飛びぬけて屑なだけだろ
お前の頭の中にはなのはとローゼンしかねーのか・・・
つーか製作現場がごたごたって単に駄目なだけだろ
「製作現場がごたごたしてたのが成功要因だ」っていうなら話に出す必要ねーよ

後「そしてなのはのような右肩上がりを成功とするなら」
とかいきなり新定義を持ち出したり
(要するにこいつは成功とか論じるときにDVD売り上げが
ずっと18000前後でふらふらし続けてたら失敗だとみなしてるわけだ)
とらはOVAをスピンアウト元じゃなくて
最初からなのはシリーズの補給砦用に作られてたように見てたり
878メロン名無しさん:2007/10/25(木) 19:33:38 ID:???0
ねえ、俺の意見をちくちく批判して楽しい?
なのはが倍倍ゲームになった原因考察するの、そんなにつまらん?
879メロン名無しさん:2007/10/25(木) 20:13:44 ID:???0
外人にもそれなりに人気あるらしいから海外売り上げもあるんじゃね?
880メロン名無しさん:2007/10/25(木) 20:28:41 ID:???0
俺は全部リアルタイムで見てきた。
そして3期のみDVD買ってる。
そういう奴もいるってこった。
881メロン名無しさん:2007/10/25(木) 21:01:10 ID:???0
>>878
おまえがおまえなりの考察をするのはかまわん。
だが状況が理解できないというのならDVD購入者の
大半がおまえと異なる思考の持ち主ということだ。
882メロン名無しさん:2007/10/25(木) 21:11:42 ID:???0
>>880
俺も同じでDVD買い始めたのはStSからだな
883メロン名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:44 ID:???0
じゃあその思考披露してくれよw 俺DVD買ってないからわからんし
まぁこういう珍事は、購入者・制作者・他作品の面々、みんな不思議がるもんなんだよ
一番冷静に把握してるのは、小売業者なんだから
884メロン名無しさん:2007/10/25(木) 21:28:01 ID:???0
他の奴らはどうか知らんが
俺にとっては なのはさんは19歳のが魅力的。
外観が中身にマッチしてきて貫禄もついた。
もちろん9歳児であんな思考回路ってミスマッチてのが
魅力的なのは認める。でもその9歳を経て19歳になったなのはさんは
より魅力的になった。初めて登場したのが19歳だったらこうはならなかった。
885メロン名無しさん:2007/10/25(木) 22:03:54 ID:???0
少し前に灰羽連盟っていうアニメあったけど、あれ3期続けてたら、
なのはシリーズみたいな現象が起きていたかもね
結局、オリジナルアニメは、如何に原作者の作家性を発揮させられるかが勝負
庵野はそれにこだわり、思い切ってカラーを立ち上げたのは流石
ヱヴァ劇場のDVD売上は、業界を震撼させるだろう
886メロン名無しさん:2007/10/25(木) 22:23:45 ID:???0
劇場版パンフに書いてあったよ。この12年、エヴァより新しいアニメはなかったってさ。
自分自身がエヴァより新しいアニメ作れんくせに。
んでまた金が欲しくなったからまたエヴァですか。
もういいよ。 なのはという新しいアニメがあるから。ご苦労様庵野くん。
887メロン名無しさん:2007/10/26(金) 01:49:07 ID:???0
>>886
いちいちなのはスレで庵野を批判してもしょうがないだろ
それに庵野は劇場版に関しては自腹を切って制作をしているからお金目当てといっても
めちゃリスクが大きかったがな。まあ成功したけど
888メロン名無しさん:2007/10/26(金) 09:27:49 ID:???0
いちいち噛み付いてるのは
多分自信過剰の売れないアニメーターの僻み

以下参考

705 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2007/10/25(木) 00:06:51
にしてもDVDリテークなんざ、やったって売れやしねーのに何故やらされるのか嫌でしかたない。
売れ線の[らきすた]は教室や廊下や室内はほとんどバンクで他を新作してるだけ、しかもダンスはOPから引っ張ってきただけの手抜きアニメだし。
あんなんで喜んで買うヲタは目が節穴としか言いようがないな。
なのはは純粋に下手糞だし、ロミジュリはつまんね―し
大江戸ロケはヘタレだし
2ちゃんの住人は職人気取りの盲目ばかり、とくらぁ―もぉオシマイとしか言いようがない。
まともな意見が言えるヲタはいねーのかよ。

こいつあっちこっちで噛み付いてる
889メロン名無しさん:2007/10/26(金) 19:47:21 ID:???0
>>888
これでメーターですらなかったら笑えるんだが
「こいつぁ同人作家にもなれないリア厨の臭いがプンプンするゼエェェェ!」
890メロン名無しさん:2007/10/26(金) 20:04:32 ID:???0
>>879
本物の軍隊持ってる毛唐共の方が冷ややかな目で見てると思ったがそうでもないんだな
891メロン名無しさん:2007/10/26(金) 20:48:44 ID:???0
>>874
お前もうコテハンにしろよ。
NG登録するから。

何ひとつまともな理由付けのない俺理論を撒き散らされても堪らん。
892メロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:19:24 ID:???0
>>890
ニコ動に外人が選ぶ神回ランキングてのが
あって、グレンラガンしらきすた、ハルヒが占めてた。
17位に なのはstsその日、機動六課 後編がランキングしてた。
それ以外には入ってなかった。
893メロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:38:28 ID:???0
海外じゃ日本より制作会社重視だよ
アニメ環境が日本より悪いから見る見ないを決めるのにブランドに頼らざる負えない
したがって知名度のある会社が上位に来る
なのはは向こうも濃い層にはファンが付いてる
894メロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:43:21 ID:???0
ところで秋葉原のアニメショップでの等身大ポップってもあ置いてないの?
先月、今月は発売日当日に行けなかったんだけど見当たらなかったんで。
当日だけなのかなあ?まあ他にも売り出さないといけないタイトル
山ほどあるからいつまでも置いとけないか・・・
895メロン名無しさん:2007/10/26(金) 23:07:22 ID:???0
24日のデイリーでついに1位になったね なのは
896メロン名無しさん:2007/10/27(土) 05:51:58 ID:???0
>>888
「らきすた」や「なのは」への攻撃って
同業他社の嫉妬や営業妨害って事が証明されたな
897メロン名無しさん:2007/10/27(土) 09:50:26 ID:???0
事実スタッフ引き抜きもあったし
898メロン名無しさん:2007/10/27(土) 18:28:56 ID:???0
昨日4巻買いにアキバのゲマズ行ってついでに
5巻の予約しようとしたら予約用紙が
なのは専用のも共通用紙もなくなってた。
やっぱ売れてんな
899メロン名無しさん:2007/10/30(火) 06:46:24 ID:???0
900メロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:25:35 ID:???O
らき☆すた5     24,988
リリカルなのは4  20,201
グレンラガン4    14,922
FREEDOM 5    14,807
おおきく5       14,329
銀魂2         13,733
モノノ怪        12,011
ハヤテ4        8,821
ひだまり特別     7,823
DEATH NOTE11   7,202
901メロン名無しさん:2007/11/01(木) 05:39:58 ID:???0
魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,587
04巻 20,201 **,*** 07.10.24

ずっと放送終了後が山だと言い続けて来たが
全く変化ない所か微増してる。
凄い安定感だな。

これは終わりまでこのペース確定だね。
902メロン名無しさん:2007/11/01(木) 07:49:53 ID:???0
アンチ涙目www
903メロン名無しさん:2007/11/01(木) 07:58:36 ID:???0
>>901の数字はまだ確定じゃないみたい

11/1産経朝刊調べだとStS4巻初動は、17500〜18499
904メロン名無しさん:2007/11/01(木) 08:13:03 ID:???O
らき☆すたと比べると雑魚過ぎる
905メロン名無しさん:2007/11/01(木) 13:08:41 ID:???0
>>903
以前の数字は全てオリコンベースなのに何故サンケイを持ち出す
バカか?
>>904
その他無数の雑魚に対しても言ってやれ
906メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:14:44 ID:???0
>>905
産経はオリコンの数字(ただし1000枚単位)だ。
>>901のガセが発覚しただけ
907901:2007/11/01(木) 15:28:57 ID:???0
>>903>>906
本当だ、まあいつもと変わらないけど修正しました。

魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,587
04巻 18,*** **,*** 07.10.24
908メロン名無しさん:2007/11/01(木) 16:32:17 ID:???0
なんつーか、必死だな
909メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:44:26 ID:???0
910メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:52:53 ID:???0
>>907
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,587

月間となっているが3週目だろそれ
911メロン名無しさん:2007/11/02(金) 01:58:18 ID:???0
>>909
高!
912メロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:05:08 ID:???0
http://ameblo.jp/rapid/entry-10053140042.html

このブログの奴奈々様のこと叩いてます。
許せません。協力してください。
913GX−9901 Double X:2007/11/02(金) 05:31:39 ID:???0
まぁ…通りすがりのアンチでも信者でも無い俺が一つ言わせて貰うが…
なんつーんだろねー。俺はさ、東京に住んでて比較的最新の放送スケジュールでアニメ見れる訳なんだが…
うーん…好きな作品だったり、気になる作品でもTV放送だと
「ああ、時間だ!見ないと」「やべぇ、見ないと」とかせかされるの嫌な訳よ。
な〜んか、アニメってさ他のニュースとかスポーツ番組なんかと違ってマターリと見たい訳なのよ。
んでさ、ストライカーズと同じ時期にやってたアニメだと まぁ、らきすたとかデスノートが有る訳だ。
マターリ見たいからTVでは見ずに俺はこの3作品共、毎月DVD買ってる訳よ。 そんで一つ気付いたんだが…

デスノート⇒「早く続き見てぇー、メロかっけー!この深夜っぷりがたまらねー」
らきすた⇒「ははは…よくあるよくある。ラッキーチャンネルはつまんね。うーん、このヌルさ、深夜っぷりがたまんねー」
ストライカーズ⇒「…うおー、ティアナがジョン=ウーだよ!!やっぱ、ティアナ萌えだよ……
         ……んでー…これは…深夜?」
なんつーのかな…なのはだけ、深夜っぷりが感じられないのは気のせいか?まぁ変身シーンとかはアレだけど
あのくらいは全然OKだと思うし…1期は深夜で良かったと思うけど。Asからは…
なんか、製作サイドの必死さとゆーかなんちゅーか(作画問題は除く)…交渉次第でテレ東の夕方くらいは
取れたんじゃないかと? そしたら、若干数だとは思うがDVD売上げがもう少し伸びたと思う
前に吉永さん家のガーゴイルってのもやってて、DVD買って見たんだがあれも深夜にやる必要は無かったと思う。
子供に分からない話でも無いし、強度のグロやエロも無い訳だ。もし4期(まぁ無いと思うけど有ればDVDで見たい!)が有れば
夕方が土日の朝に放送して欲しい。むしろ今じゃ、電王のハイレベル&ハイセンスの方が深夜向けだwwwww

最後に、AsといぬかみのDVD時はディスク取りにくく無かったのに、ストライカーズのディスクめちゃパッケージから取りにくいぞ!
キングレコード!!
ちょっと、長文だな
914メロン名無しさん:2007/11/02(金) 05:36:12 ID:???0
夕方より深夜のほうが放送枠が安い。ましてUHFなら尚更。
表現規制の問題もある。深夜ならOKでも夕方ならPTAとかうるさいし。
915GX−9901 Double X:2007/11/02(金) 05:40:12 ID:???0
うーん…ここに留まる気は無かったんですが…
>>914
表現規制っても、そんな過激表現ないでしょ。それなら銀さんの方がよっぽど…
マキバオーとかも夕方にやってたくらいだし
916メロン名無しさん:2007/11/02(金) 05:49:28 ID:???0
夕方?下着丸見えの変身シーンで即アウトだよ
銃弾で目を打ちぬくような描写もシルエットに変更
お風呂やシャワーシーンもカット
ギンガやスバル達が血を流すシーンも黒くなるかカット
こんなとこじゃないか?
銀さんとか、ギャグだし後ろ盾はジャンプだし比較にならんだろうな
917GX−9901 Double X:2007/11/02(金) 06:03:45 ID:???0
>>916
昔、ビートエックスって大量出血アニメがあったよ
アレは個人的にはベスト5に入る好きなアニメだったな…
種死にもエグいシーンは有ったし

それなら、多少夕方仕様に変えればいい。夕方枠はコスト払っても得るべき
絶対にメリットはでかい ちびキャラのガシャポン出したり…
最高にクリティカルヒットすれば、無敵のバンダイ様からもお声が…
そしたら、不動の連チャンモード突入。キングレコード、都築、スタチャ大喜び!
土日朝型夕方仕様にしたら、離れる輩も居ると思うが絶対メリットの方がでかい


……ハズしたら終わりだけど…
918メロン名無しさん:2007/11/02(金) 09:14:30 ID:???0
スタチャは関係ないから
919メロン名無しさん:2007/11/02(金) 09:20:30 ID:???0
まぁ、時間枠変えれば利益は増えたかも知れない。
でももう放送終わってるから今更言っても仕方ない、4期も無いと思うし
920メロン名無しさん:2007/11/02(金) 14:57:14 ID:???0
魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※3週計22,587
04巻 18,420 **,*** 07.10.24

安定してるなあ
921メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:45:29 ID:???0
スタチャ関係ないけど、ちゃっかりCM枠は融通しあってるよねw
キングは親の講談社の苦悩とは無縁っぽいよねえ
922メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:26:11 ID:???0
夕方は賛成だ。兎に角、DVD売上げなら人目に付く時間帯がいいよ
作画崩壊も少なくなりそうだし
923メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:44:29 ID:???0
原作がエロゲの時点で夕方は不可だ
924メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:45:03 ID:???0
以前ハガレンがテレ東でやる予定がそのグロさからTBSに回った経緯がある。
あの瓶詰め妖精もクロマティと15分ずつでセット放送の予定が
瓶詰めは監禁を連想させるからヤバいと拒否られた。
そんくらいテレ東はヘタレなのよ。
925メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:50:42 ID:???0
どっちみちいまの夕方枠は全然数字が取れない死に枠になってる。
つまりマニア向けなら深夜が色んな意味でベスト。
だからあれで正解。
926メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:53:31 ID:???0
>>925
マニア向けじゃ無く、ルル―シュみたいにある程度
一般にも媚びた方がいいのは確か。
DVDの売上げは数だ!種死は駄作だが最高に良い例
927メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:55:21 ID:???0
いやこれだけ売れれば十分ですからw
928メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:02:03 ID:???0
TBS土曜夕方6時枠を取れれば最強。
もう作品の傾向も大分変えて、OPの歌手も出来れば変えたい…

ああ…そうだ、あの枠はソニーか…キングじゃ厳しいな。
ん〜〜〜…なのはじゃ、この辺りが限界かもな…。
最初っから、キングじゃ無くソニーミュージックなら良かったのにな…
まぁ、理想論だが。 でもそれなら、OPやEDにメジャー1流所の歌手多用出切る
929メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:06:24 ID:???0
いらねーよ 深夜でいいよ
夕方枠でぬるくなったのなんか見たくねえ
930メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:10:38 ID:???0
今のアニメ界エモーション+ソニーがトップクラスだから、その辺りで。
アニメーション製作はMADHOUSE、あそこは作画崩壊は少ないしクオリティもそこそこ
広報は電通
まぁ、過ぎた事言っても仕方無いんだけどさ…4期がもし有ればの話
931メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:20:52 ID:???0
え?なに? ネタ? 妄想? 実現するとか本気で思ってないよね???
932メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:29:08 ID:???0
>>929
何言ってんだ!ぬるくなろうが、なのははなのはだ!
てゆーか、元からぬるいだろ!

カイジやアカギは絶対に夕方は無理だけどな。つーか、もし夕方にざわざわしたら
もう死んでやる!!
なのはも、ガンダムや京アニを越えろ!(京アニは出来たとして、ガンダムは無理だけど…)
京アニがでかい顔すんのはもう飽きた!  もっと売るには…う〜ん〜…
>>931
まぁ…実現できれば良いですなwwww
日曜の朝のテレ東も面白そうだが…
変身作品ルート:仮面ライダー見た後⇒ルート選択⇒プリキュア ―――⇒ゲゲゲ
                       ⇒なのは   ―|
933メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:14:43 ID:???0
ここまで来たら、また同じ枠でやるのが適切に決まってるだろアホか
やるならまた1年〜1年半のブランクで放送するのが理想
同じ手法を続けるのが重要
934メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:15:49 ID:???0
あのさ 版権だの色々あるのわかってる?
935メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:29:12 ID:???0
版権、か…なのはアニメの版権ってどうなってんだろうね
ivoryは公式消滅しちゃってるし…なのは公式が同じサーバーらしいけど
936メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:43:43 ID:???0
164 *69 ***,919 *13,889 *3 魔法少女リリカルなのは StrikerS サウンドステージ03
191 164 **1,064 *14,953 *4 魔法少女リリカルなのは StrikerS サウンドステージ03

     SS01  SS02  SS03
1週目 10,612 *9,926 10,537
2週目 *2,704 *4,850 *2,433
3週目 *1,488 *1,343 **,919
4週目 **,758 **,624 *1,064
5週目 **,852 **,*** **,***
累計   16,414 16,743 14,953
937メロン名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:33 ID:???0
>>933
もう4期は無いと思うよ…。有るとしたら、もうなのはは居ないな…
多分こんな感じ…




       −−−250年後−−−




誰を皇帝に選びますか?

ティアナ○世
スバル○世
エリオ○世
キャロ○世
938メロン名無しさん:2007/11/03(土) 03:45:40 ID:???0
uza
939メロン名無しさん:2007/11/03(土) 08:29:35 ID:???0
>>937
4期は新人組のその後だからタイトル「なのは」じゃなくて
新シリーズになる予定って事
940メロン名無しさん:2007/11/03(土) 12:25:07 ID:???0
新人共なんかじゃDVD売れないんじゃないかな
941メロン名無しさん:2007/11/03(土) 13:25:44 ID:FEjJYOjJ0
>>940
だからといってなのは達をもはや前面に出せないだろう。年齢、能力、立場からして
売上は落ちるかもしれないがスバル達新人を中心とした物語のほうが作りやすいから
942メロン名無しさん:2007/11/03(土) 13:31:05 ID:???0
二期から三期の間の話をやった方が無難じゃないか?
三期のいろいろな糞設定を引きずったらますますグダグダになりそうだが
943メロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:23:47 ID:???0
内容はもうどうだっていいよ、他人が作るんだからどうせ誰の思うとおりにもならん
俺が望むのは商売の手を広げずに値段設定も今まで通りで宣伝も控えめに
DVD、CD、漫画(小説)、コミケグッズあたりで儲けるだけにしてくれりゃあ出費も少なくて助かるってことだけ
944sage:2007/11/03(土) 15:23:50 ID:FEjJYOjJ0
単発物のOVAならまだしも4期として2期ラストと3期の間を作るんであれば
最初から2期ラストの続きとして3期を作ればよかったわけだから
未来が分かっている話を作られても今更すぎてあまり意味がないと思う
945メロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:24:32 ID:???0
それこそまさにgdgdさ
A’s終了直後に、15歳Verの後日談を望んでた俺だが
成長しちまったというロリの嘆きと、これ以上やってもという否定勢力の方が多かった
声が大きかったら実現したかもしれんのに、今更だよ今更

ありきたりな展開を避けて冒険したStSで、成功して新規も増えたんだから
4期やるならStSのその後が最大需要だろう
過去話なんてファンイベント的お祭り企画は、やるにしてもOVA1〜3巻程度で十分
946メロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:29:37 ID:???0
>>943
コミケグッズのなんか、大した収入にならないからwwww
947メロン名無しさん:2007/11/03(土) 21:17:28 ID:???0
そうかなぁ…尋常じゃない量の抱き枕・シーツを売り捌いていたような気がするんだが…
948メロン名無しさん:2007/11/04(日) 01:43:30 ID:???0
コミケの企業、みんなどれほど必死に出たがってるか知ってる?
マージンなしで直売出来るから利益率バリ高なんだぜ?
なのは含め企業大手の粗利がどれ位か知っててそういう発言できるなら凄いね
素人さんがあまり知ったかするのは恥ずかしいよ
949メロン名無しさん:2007/11/04(日) 02:35:33 ID:???0
>>946
中間はさまないで自分達で売るんだからぼろもうけだぞ
950メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:29:21 ID:???0
コミケは企業も必死ならヲタも必死だな
なのはなんて奇行の代表格
951メロン名無しさん:2007/11/04(日) 08:12:13 ID:???0
だったらもう少し列がはけるように売り子のスキルあげてほしい



って・・・まさか長蛇の列が宣伝効果になるからあえてそのままにするって作戦!?
952メロン名無しさん:2007/11/04(日) 08:57:46 ID:???0
そこで18禁版の登場ですよ
953メロン名無しさん:2007/11/05(月) 06:06:36 ID:???0
ていうかエロゲ会社でしょ、あのブースとグッズ展開
抱き枕カバーの品質・適正価格が評判になるアニメw
ivoryの血は絶えていないな
954メロン名無しさん:2007/11/05(月) 09:05:51 ID:???0
いやいや、ほんと品質・値段ともにいいよw
どこで印刷してるのか教えて欲しいぐらいだよw
955メロン名無しさん:2007/11/05(月) 17:27:56 ID:???0
コミケグッズは大量生産しないからそれ程利益が無くて
殆ど宣伝代わりと言うのを知らない人がまだまだ多いな・・・
956メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:32:12 ID:???0
>>941
無理が通れば道理が引っ込むんだよ
957メロン名無しさん:2007/11/06(火) 02:07:47 ID:???0
この前池袋の らしんばんって中古アニヲタショップ行ったんだが
スバルのフィギュアの買い取り価格が20000円だった
はやての抱き枕の買取は8000円
958メロン名無しさん:2007/11/06(火) 05:06:58 ID:???0
>>955
来店証明書を3000枚もくばったの知らないの?w
まぁあの列を自分の目で見てない人はピンと来ないよね、なのはが?まさかwって感じで
959メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:29:08 ID:???0
>>958
そんなのは大量生産とは言わない。
大量生産の桁を勘違いしてないか?
960959:2007/11/06(火) 22:34:06 ID:???0
追記:当然コミケには行ったしその時のグッズも持ってるよ。
961メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:01:24 ID:???0
3000枚なら原価3000円くらいなんじゃね?ピロケース
ブースで販売したの合わせて5000 x 2キャラくらいかな
雑誌全プレなんかだとどんくらいの単位になんだろね
962メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:27:25 ID:???0
>>961
正確な値段は忘れたけど千枚単位ではそんなに安くは作れない。
1万枚でもそれ程安くなかった筈。
まあ物の質にもよるけどね。
なのはの物だと人件費+出店費用等考えると殆ど利益無いと思うよ。
963メロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:19:01 ID:???0
289 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/01/03(水) 21:42 ID:???
60幅のピロケ両面1万作ると単価1xxx円だそうです。5000だと3xxx円。
ちなみにプリンタ方式の印刷だと16xxx円。

だとさ
964メロン名無しさん:2007/11/07(水) 06:15:18 ID:???0
おいおい 4巻まだデイリー14位に入ってんじゃん
売れてんのなー
965メロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:40:24 ID:???0
初動少し落ちたけど累計では殆ど変わらないってことか
A'sの時と違って初版が多いみたいだから結構のんびり構えてるのがおおいのかな?
966メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:00:35 ID:???0
>>943はこっちの出費の話で、向こうが儲けてるかどうかは実はあまり関係ない話だったんだけどな…
967メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:03:41 ID:???0
コミケの件、知ったかか多くて笑える
てめえの零細サークルと一緒にするなっての
968メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:09:24 ID:???0
出荷数が増えれば単価を下げれる可能性が有る
ガンダムなんてプラモだけで売上10億円規模だからな・・・宣伝費もかかってるだろうけど
969メロン名無しさん:2007/11/07(水) 14:59:49 ID:NdaHCqdH0
ふん!!
売上げ利益じゃ全盛期の遊戯王カードに勝てる物は無い!!

分かったか!!この無能共め!!
バーストストリーム!!
970メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:18:00 ID:???0
とりあえず DVD、CD、コミック全部揃えれば全ての謎が
解るようにして欲しい。まだパズルのピースが足りない・・・
971メロン名無しさん:2007/11/08(木) 06:05:31 ID:???0
実際ほかのヒットアニメに比べて出費は少ないほうなのかね?
ギアスなんか大してグッズ出てない印象があるけども
972メロン名無しさん:2007/11/08(木) 10:16:05 ID:???0
無印はDVDCD小説グッズ(ムービックの)全部揃えても5〜6万ぐらいだよな?
A'sはそれよりちょっと高くて8万ぐらいか
StSはDVDだけで6万、CDやコミックで2万で8万プラスグッズが2万で10万円ぐらいか?
計24万円ぐらい、多く見積もっても30万円超えないんじゃないか
ただ、コミケは1回5万で4回やってるから、それが20万円かかるな

ギアスもStSとだいたい同じ商品展開だと思うが、ゲームもあるし種類も量も少し多いんじゃないかな
って、今ギアス公式見てきたらコスプレ衣装もあったなそう言えば…
あれが7万のが2種で14万か…
973メロン名無しさん:2007/11/08(木) 12:10:05 ID:???0
ARIA関連はものすげーらしいな…
なの破産なんて言われてるけど、公式関係だけだとあんま展開してないような印象あるよね
同人・立体関係にまで手を広げたら深みにハマりそうな気がするけど…
974メロン名無しさん:2007/11/09(金) 01:35:04 ID:???0
正直DVDとCD以外はグッズ展開は積極的にしてない>なのは
975メロン名無しさん:2007/11/09(金) 11:13:41 ID:???0
無印はやる意味あんのかよってぐらいほとんど何も出してないよなあ
976メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:13:54 ID:???0
コミケ初参加も、A's放送終了時だしな
1年間公式グッズに飢えまくった猛者と、出展場所の悪さで大惨事にw
977メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:43:29 ID:???0
当日並んだ俺もあんなに並びに来るとは思ってなかったよw
978メロン名無しさん
そのうちらきすたと逆転しそうだな