ビバップの制作陣にルパン作らせたらよくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
「ルパン」をこれ以上劣化させずに「ルパン」のイメージバリューを
保護するにはコレしかない。
2メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:15:54 ID:???0
らき☆すた作ってる所にしたら面白いんじゃね?
3メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:16:11 ID:LjMy+xi0O
つーか、それなら普通にビバップ系の新作を作ってくれ
4メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:18:54 ID:???0
>>3
同感 でもシリアスなルパンも見てみたいw
5メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:19:33 ID:7hbnqMsF0
ビバップ制作陣なら、ルパンにこだわる必要ないだろ
6メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:20:32 ID:k3FCl62U0
ワルサーみたいなストーリーになるヨカン
7メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:20:39 ID:u3lFfjr90
俺達に言われてもなぁ
手紙出しなよ
8メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:21:11 ID:zpicLkEZ0
テレビ局が視聴率を集めるためだけに「ルパン」の名前を利用しているだけだ。
中身なんかどうでもいいと考えてるよ。視聴率が集まりさえすれば面白く作る必要もない。
センセーショナルな宣伝が出来るために申し訳程度に「豪華メンバー」入れるだけ。
9メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:21:13 ID:hxq6xomi0
でもまあサムライチャンプルーっていう負の歴史もあるからなぁ・・・
10メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:22:45 ID:t0kzjNqW0
>>9
同意だな。雰囲気はビバップのへヴィメタそのものだったけどなw
11メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:17 ID:zpicLkEZ0
ルパンはテレビ局の下請けじゃなくて本格的なアニメの制作会社に
頼むべきだ。これ以上「ルパン」を貶められないためにも。
制作会社ならプライドがあるから適当な作品は作らない。
ルパンを貶めず価値あるものとみなせるふさわしいテレビ局を選ぶはず。
12メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:25:18 ID:???0
京アニに作らせよう。
13メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:28:27 ID:???0
>>1
お前、作画実況にいなかったか?
14メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:36 ID:???0
>>11
残念だけど今の製作会社であるトムスがルパンの製作権を握ってるんだよ
トムスが破産するかトップが内容重視の人に代わらない限りルパンが良くなることはない・・・・・
15メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:57 ID:???0
神山監督の方がいい。
不二子が主人公になりそうだけどw
16メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:36 ID:???O
DTB見ようぜ!
17メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:56 ID:???0
ルパンの監督をやってほしいアニメ監督をあげるスレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1185544512/
18メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:36:38 ID:MlBecqNHO
>>12
EDに目黒ゆうきや田中邦衛が出て来ますがいいですか?
19メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:52:10 ID:???O
トムスがプライドを脱ぎ捨ててマングローブに丸投げしたら良い。Yテレが(今は日テレか?)強く文句言えばなんとかなるだろ
20メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:53:41 ID:???0
ラストでルパンを殺しそう・・・

京アニでルパン・次元・五右衛門が
踊るアニメを
21メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:07:11 ID:???0
ビバップの製作陣じゃ、ただ格好つけてるだけの浅いルパンになっちまうよ
22メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:15:49 ID:???0
どっちかというとおれが心配なのは
腐女子脚本のルパンになってしまうことだな
23メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:18:51 ID:???0
つかルパンなんてカス作品に
どこのスタジオであれ、
限りある貴重なアニメーター資源を投入するなんて
無駄な浪費はやめてください。
朝鮮○投げでいいよw
24メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:19:48 ID:xiUsJzRh0
> 腐女子脚本のルパン

これはマジ勘弁
それなら昨今の駄作のほうがいいや
25メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:27:28 ID:???0
ナベシン(渡辺信一郎ではない)にやらせろ
26メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:31:35 ID:???0
ビバップからも結構経ってるし
そろそろルパンじゃなくてもルパンっぽいのでいいから観たいな
できれば今度はSFもファンタジーも抜きのやつがいい
アクションと粋な台詞だけ。純度の濃いやつ
スタジオは安定してればどこでもいいや
27メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:32:15 ID:???0
ビバップの制作陣って事は作画は当時の2スタ。今のボンズになるのか
ガチガチの芝居は勘弁だぜ

ストレンジアの作画スタッフなら大歓迎だけど
28メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:32:44 ID:???0
>>25
ナベシンはやってる
291:2007/07/28(土) 00:35:45 ID:NQRFIu7A0
>>13
同じ気持ちを持つ人間は多いはず。

ビバップ陣はギャグ・アクション・メカニック・音楽
どれも優れている上に、各地の民族や風景の特徴を
勉強している。今回のアイヌと思しき民族の描写のような
考証無視のめちゃくちゃなことはしないはず。
あれではアイヌに失礼だ。その程度の認識しかもってないってことだから。

>>15
攻殻の人か・・・堅すぎる気もする。ギャグや軽薄さを上手く出せるだろうか?
30メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:37:28 ID:???0
監督:今石
キャラデザ:金田
制作:ガイナ

これでやれ
31メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:38:42 ID:???O
ビバップチームは今はボンズか
32メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:39:32 ID:???0
シートベルツ解散しとる
33メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:41:48 ID:???0
もうふじもとでいいじゃん
34メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:44:08 ID:???0
>>31
あぁ
しかも最近はボンズ作品といってもビバップ連中の参加率は劇場作品やらハガレンでやたら低いぜ

風呂敷広げすぎだ
35メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:45:08 ID:???0
脚本は黒田洋介さんあたりでどうか
アニメ版ガングレイヴみたいな硬派なノリで
36メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:49:00 ID:???0
>>35
極上生徒会の黒田さんですね><
37メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:52:36 ID:???0
怒涛のハードコアジャズでモダンな大人の風情をぶっ壊したりするのもそれはそれで観てみたい
ピーピョロロロロ!ドコドコドコ!・・・
こういうのはどこかな、ガイナかな
38メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:03:09 ID:???0
真下ルパンがちょっと見てみたい・・・
39メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:05:17 ID:???O
あのルパンSP枠のスタッフ陣ってなんか狭い業界にいる感じがするんだよね。

保守に走りすぎてるような。
40メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:08:33 ID:???0
ワルサーみたいに
話も作画も飛びぬけたルパンはもう2度と見れないんだろうな・・・
41メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:15:03 ID:???O
逆に何故ワルサーが作れたのかなぞ
42メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:18:13 ID:???0
>>38
そういえば真下はPART3で演出やってたな
43メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:29 ID:???0
>>9
へ?普通に面白かったが
17話で打ち切られたことか?
44メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:33 ID:wz6TNuexO
柏原、大川の名前がなぜ出ない!
45:2007/07/28(土) 01:23:36 ID:???0
>>14
アムスよりこっちの素人の方がよっぽど才能あるわ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=YaDqFqndIoU&search=Lupin%E3%80%80%E2%85%A2
46メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:37:56 ID:???0
アニメはもういいから、念力珍作戦放送しろよ。
47メロン名無しさん:2007/07/28(土) 02:20:39 ID:oYWGufWDO
いまさらビバップ!?
つか、ビバップは監督死んだよな。デビルマンの実写映画とったあと。
無理じゃね?
48メロン名無しさん:2007/07/28(土) 02:29:30 ID:???0
体毛もじゃもじゃの作画は今の時代許されないだろうな。

お肌つるつるのルパン以下男性キャラも見てみたいけど。
49メロン名無しさん:2007/07/28(土) 02:53:16 ID:???O
DARKER THAN BLACKのスタッフでいいや。脚本は大西で
50メロン名無しさん:2007/07/28(土) 03:00:58 ID:???0
監督:大地
制作:マッド
でよくね?なんだかんだで今のところ平均点1番高いのってマッドっぽいし


・・・え?怪物王女?
きこえなーいきこえなーい
51メロン名無しさん:2007/07/28(土) 03:06:49 ID:???0
監督が大地だったら100パー五右衛門がメインだろうね
52メロン名無しさん:2007/07/28(土) 05:06:34 ID:zISp8JRFO
GONZOに作らせるべき
53メロン名無しさん:2007/07/28(土) 05:41:54 ID:???0
>>32
んじゃあ音楽はスカパラで
54メロン名無しさん:2007/07/28(土) 06:58:24 ID:???O
大事なのは音楽だ
菅野さんでお願いします
55メロン名無しさん:2007/07/28(土) 07:26:31 ID:???O
クレしん映画の制作スタッフでええやんけ。
56メロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:04:04 ID:SNHyD+HhO
菅野ようこの音楽でルパンを…
57メロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:26:14 ID:???0
しょうがないから宮崎駿でいいや。
58メロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:32:11 ID:YyU1dmaPO
そーだ
59メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:21:19 ID:???0
>>9 >>43
サムライチャンプルーは名作とは思わないけど、
面白いと思った部分は大抵「ルパン的なはっちゃけ」の部分だったから、
結構ルパンとは相性が良いんじゃないかな、と俺は思う。

ただし中澤一登を外しちゃ駄目だけど。
60メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:57:17 ID:???0
結局トムスのもんだからこのまんまで毎年毎年やっていくと思う。
声優きつくなってきたから早く後継者を・・・
61メロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:28:04 ID:???0
ビパップ=ルパン+SF+オサレ
カウビ=?+時代劇+オサレ
62メロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:53:07 ID:???0
カウビて
63メロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:14:04 ID:???0
間違えた

サムライチャンプルー=?+時代劇+オサレ
64メロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:36:15 ID:???0
>>2
京アニが作ったらゲストに平野と杉田が出たりして
65メロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:40:12 ID:???0
製作はトムスでも
アニメ製作はテレコムがやってるから
別会社でもおk
66メロン名無しさん:2007/07/28(土) 22:53:31 ID:???0
トムスは実製作はやってない単なる企画会社だからな
プロデューサーの能力次第で良作にすることも出来る
67メロン名無しさん:2007/07/29(日) 00:00:13 ID:???0
いっそのこと、モーリス・ルブランのルパンを原作に、
新しいルパンシリーズ作るぐらいのことやって欲しい。
6867:2007/07/29(日) 00:09:01 ID:???0
そういえばパヤオがもうやってたわ。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:15 ID:kG5ZrgeM0
つーか、なんで最近のルパンは糞ばっかりなの?
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:06 ID:s/BSdU7SO
ルパンはぎりぎり90年代までだよ。今、西部警察や太陽にほえろやったって駄目だろ
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:59 ID:???0
脚本は中島かずきとかいいと思う
音楽はここで挙がってる菅野やスカパラもいいけど本間勇輔とかよさそう
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:47 ID:???O
IGで功殻なルパンとかどうよ
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:06 ID:???O
小島プロダクションに・・・
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:11:54 ID:???0
>>72
顔がキモくなるので嫌
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:16 ID:???0
>>74
感覚わかんね。萌え絵じゃないから気持ち悪いってこと?
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:08:11 ID:???0
功殻っぽい顔のルパンは嫌だな
もっと漫画らしい顔がいい。萌え絵は論外
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:13:48 ID:???0
萌え絵と腐女子向け脚本だけは絶対しないでほしい
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:45 ID:???0
個人的には今川監督に作って欲しいけど、原作ファンが怒りそう・・・
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:41:24 ID:???0
おれは>>22だけど腐女子脚本のルパン=ビバップのつもりだったんだが
ルパンがビバップになるのはだから心配なんだが
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:53 ID:???0
どうせなら毎年色々なスタジオに作らせていけばいいのにな。
そうなれば各スタジオも気合を入れて作るだろうし。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:07 ID:???0
ビバップが腐脚本?冗談はよしてくれ
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:11 ID:???0
>>78
ルパンという作品に固定イメージを持ってる人は怒るだろうが
ルパンってのはどんな作風でも受け入れられる懐の深さも他のアニメにはない一つの魅力なんで
今川でも問題ないだろうが、今の腐った体質で今川クラスの監督が仕事を請けるとは思えないな
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:51 ID:???0
すでに死んでるルパンを妄信しすぎだw
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:06:17 ID:???0
一度大ゴケしてルパンというものが世間から見放されないと
新生ルパンは望めないだろうな。

しかしビバップが腐脚本というのは、腐女子が好むような作品だということか…
そういえばコミック版は腐女子御用達雑誌の連載だったりしたなぁ…
しかしそういうビバップにしびれた俺(を含む男多数)は腐女子的感性だということなのかね?
85メロン名無しさん:2007/07/30(月) 13:57:45 ID:???0
>>84
むしろ逆。
そういう男同士のこみ上げるような感情を
腐女子の脳内で変化すると穴と棒だけになっちゃう。
86メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:53:03 ID:???0
>>85
ということは、そういう作品を腐脚本とか腐女子狙いとか言う奴は
まるっきり腐女子か、そうでなければ見もしないで腐女子に人気があるというだけで
レッテルを貼ってるだけということか
87メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:57:42 ID:???0
腐女子なんて線があればなんでも萌えに変換しちゃうんだから腐要素があるとかぶっちゃけ関係ない気がする
88メロン名無しさん:2007/08/01(水) 09:27:17 ID:???O
京アニだけはやめてほしい
89メロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:59:29 ID:???0
心配しなくてもああいう作品を作れる能力は無い
90メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:11:01 ID:???0
>>1
「愛のダ・カーポ」を見た上で言っておろうな?
91メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:35:55 ID:???O
>>90←おまえ勘違いしてね?
92メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:59:33 ID:???0
山ちゃんにゲストキャラクターの声をやって欲しい。
93メロン名無しさん:2007/08/06(月) 01:50:14 ID:m7HM1To10
山ちゃんはいいとして、不二子の声をどうするかだ。
94メロン名無しさん:2007/08/06(月) 02:46:05 ID:???0
藤原のり化にでもやらせれば
95メロン名無しさん:2007/08/06(月) 05:18:48 ID:???0
今石監督でガイナ中心の作画スタッフでやれば?
96メロン名無しさん:2007/08/06(月) 07:11:02 ID:ASIcONdd0
前回、次元の銃で右側にサムピースがあったの見て今回から見るのやめた
97メロン名無しさん:2007/08/06(月) 07:38:23 ID:AW+9ww3hO
ビバップの二期やればいいよ
98メロン名無しさん:2007/08/06(月) 09:01:06 ID:haEb76jWQ
いや主人公死んじゃったし
新生ならいけるか?
99メロン名無しさん:2007/08/06(月) 09:46:38 ID:???O
主人公は大人になったエド
100メロン名無しさん:2007/08/06(月) 09:58:30 ID:???0
素直にアルセーヌ・ルパンの原作をアニメ化した方がいいんじゃねえか?
101メロン名無しさん:2007/08/06(月) 12:07:30 ID:???0
>>99
江戸の声優さんってまだいるの?
102メロン名無しさん:2007/08/06(月) 12:42:59 ID:???O
今石は原画で参加だろ
103メロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:56:28 ID:???0
>>100
昔あったねぇ・・・813とかやったな
104メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:15:07 ID:???0
まあ、宮崎駿が本気でルパンの映画作ったら、結構良い作品になるんじゃね。
映画館でもそれなりに人気出るだろうし。絵柄もルパン向きだし。
まあ、作らないだろうけど。
105メロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:50:46 ID:vpuUzA260
ルパンねぇ・・・。
子供ん時は面白く見てたけど今見ると・・・。
ありゃアニメ+観光旅行番組だとおもうがねぇ。
ビバップは良かったけどビバップのスレって今無いんだね。
106メロン名無しさん:2007/08/10(金) 20:09:45 ID:???0
懐アニ平成にあるよ
107メロン名無しさん:2007/08/11(土) 17:29:03 ID:???0
>>93
高田由美

>>99
お色気キャラに育ってたら吹くw
108メロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:58:27 ID:???0
>>99
見たいよな、見たくないよな・・・(亀でスマソ
109メロン名無しさん:2007/08/12(日) 11:51:17 ID:???0
亀がしゃべった…
110メロン名無しさん
若本に敵役をやってもらわんとな