アニメの聖地巡礼問題について考える その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレはあらゆるアニメにおける「聖地巡礼」行動について議論を行うスレッドです。
特定のアニメに偏らず幅広いご意見を。

前スレ:アニメの聖地巡礼問題について考える
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184899549/

推奨NGワード:久喜
(その話題については下記のスレへどうぞ)
らきすた信者による 聖地巡礼問題
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185114567/
らき☆すた厨の悪行 鷲宮神社が大変な事に・・・3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185366720/
2メロン名無しさん:2007/07/27(金) 11:11:53 ID:???0
前スレの読んでないので流れを知らずに書いちゃうが
アニメに限らず、映像作品で観光地とタイアップするのはよくある
おれが知っているのだと
「ナイアガラ」でナイアガラの観光客が増えたり
「網走番外地」で網走刑務所が観光地になったり
「仮面ライダー」で劇中よくホテルの協力を受けていた
最近だと「サザエさん」のオープニングは観光地しか描かれない
 観光地側から見ると絶好の宣伝
マナーは対策をすればその内、良くなるだろう
 昔は撮影時の宿泊費をタダにしてもらうテクニックだったが
最近は観光地側が積極的で「サザエさん」なぞ
金を払ってやってもらっているそうだ
おれはチャンスと見ているな
3メロン名無しさん:2007/07/27(金) 11:22:13 ID:???0
反省どころか開き直りかよ・・・
4メロン名無しさん:2007/07/27(金) 11:33:54 ID:???0
主な登場人物

●嘘つきブログの「久喜厨」
●絵馬にアニメ絵の「らき厨」
●「俺だけはまとも厨」
●暇な「夏厨」
5メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:22:18 ID:???0
金を払うから騒がせろ!
6メロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:34:51 ID:???0
おやチミたち、まだやってるの? まつりはそろそろ終わりだよ
ん〜、電波に乗せられたヲタがさ、同じヲタを叩くのって、
なんだかと〜っても醜くて、笑えるね(≡ω≡.
7メロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:50:54 ID:???0
>>6
テンプレも読めない、小学生以下のお馬鹿は、カエレ。
8メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:24:50 ID:???0
>>6
祭りとしか考えられないゆとり乙
9メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:38:29 ID:???0
マスゴミが仕掛け始めたヲタ叩きのいいツールになり始めてるな。
10メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:57:41 ID:???0
今週の絶望先生に絶妙のタイミングで
「自分さらしの旅」というネタが出てますが
11メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:58:02 ID:???0
>7>8
釣られすぎだろ
12メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:03:27 ID:???0

★ファルビン団、対馬奪還国民運動を開始。8月15日頃に対馬に上陸して
韓国国旗を掲揚し、領有を宣言へ
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e961c27450e116daf81fcd4ede4a2d13


韓国人が訪れる対馬に比べると可愛い問題だろ。
韓国人は対馬までやってきて、日本国旗を燃やし対馬を韓国領と捏造しているそ。

韓国海軍前司令官は、対馬占領計画なんてものを立案しているw
国内で起きている連続強姦事件の殆どは在日韓国人だぜ。
13メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:13:38 ID:???0
韓国に汚されるぐらいなら
対馬は在日米軍編成の基地の一つにすればいいのに。
14メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:43:42 ID:ewme9aBv0
フジでニュース
15メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:44:13 ID:???0
らきすたwwww
16メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:49:38 ID:???0
>>14
うp!!
17メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:52:27 ID:???0
どうせまたフジのヤラセだろコレ
シャアのコスプレとか急に作って痛さをわかりやすくしたのが見え見え
18メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:53:47 ID:???0
韓国に汚されるぐらいなら
対馬は、首都にすればいいのに。
新宿は、在日米軍の基地の一つにすればいいのに。
柏崎原発は、千代田区に移転すればいいのに。
19メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:08:15 ID:cA16Psyo0
20メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:10:57 ID:???0
>>19
最後見る限り神主さんは悪く思ってないみたいね
21メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:11:12 ID:???0
シャアがいるw
22メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:12:23 ID:???0
神奈川の横須賀に2008年に原子力空母が配備されるし
神奈川のキャンプ座間(通称:リトルペンタゴン)に
米陸軍第一軍団司令部が設置されるんだっけかな。

2012年に在韓米軍は引き揚げるんだっけ
23メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:12:54 ID:???0
そら絵馬買ってもらって賽銭までしてくんだからウハウハだろ神主
24メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:14:02 ID:???0
>>20
見る分問題はないね
本当に大変なのは勘違いオタが殺到するこれからって気がするけど
25メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:21:57 ID:O4AQMJlV0
とりあえずテレビ局消えろと。
報道するから騒ぎが大きくなる(´∀`)つ
26メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:28:09 ID:???0
>>25
2ちゃんであんだけさわいどいてそれをいうか。
27メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:28:53 ID:???0
いや、逆だろ
角川的に言えば騒ぎが大きくなって欲しいはず
多分、テレビ局とグルだろ
これも広告の内ってことやな

しかしハルヒ以降、角川が活発よのう
28メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:29:29 ID:???0
>>19
dです!!

こなたの絵だけ、レベルが違うなw
29メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:33:28 ID:???0
>>23
まあどっちかっつーと被害者は色眼鏡で見られるその他のオタだもんな
30メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:37:33 ID:???0
>>28
こういう人間を誘導するイベントの基本技だが
多分、角川のサクラだろう
31メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:39:30 ID:O4AQMJlV0
>>27
たしかに・・・
だが普通のファンとしてああいうヲタを報道するのは迷惑だ;
32メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:41:24 ID:???0
>>31
なにがふつうのファンだ。
おまえもただのヲタだろ。
33メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:44:13 ID:O4AQMJlV0
>>32
勘違いしないでほしい。
まぁファンとヲタには差がありすぎる。
そこまでらきすたを愛していない。
だいたい報道されるまで知らんかったしな
34メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:47:53 ID:???0
>>30
角川にとっちゃらき☆すたはどうせ捨て駒。
今から話題作りを仕込んでおいてハルヒ二期でいっきに金を吸い上げると。
35メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:51:19 ID:???0
ブラクラの影響でタイのスラム街行って来るわ
36メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:55:50 ID:???0
>>33
何歳?
37メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:00:40 ID:O4AQMJlV0
>>36
まだ10代ですよ。;
多分自分が年下かと;
友達にらきすたのこと聞いて知ったんでそこまで好きではないんです;
「ああいうヲタを報道するのは迷惑だ;」と言うのはヲタが増え近隣住民に迷惑が増えることを心配しての発言です。
勘違いされちゃったかな・・・
38メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:00:54 ID:???0
>>34
>角川にとっちゃらき☆すたはどうせ捨て駒
おれもそう思う
しかしファンにとっては
ハルヒ1期→成功
らき☆すた→失敗
ハルヒ2期→成功

でもいいかも知れないが
流通的には困る
流通の中の人は直前の作品のヒット具合で入荷を決めるからだ
例えばガイナックスはカレカノで失った流通の信用を
結局、フリクリやラーゼフォンで回復することはできなかった
だかららき☆すたの失敗っぷり次第では
ハルヒ2期の売上に悪影響が出る
39メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:01:54 ID:???0
もってけ!セーラーふく
ゴールドゲット!

http://www.golddisc.jp/monthly/2007_6/j_single.html
40メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:02:05 ID:???0
>>37
君の文体、ヲタ丸出しです。
これからの長い人生、がんばって生きてください。
41メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:09:27 ID:???0
673 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:01:29 ID:YenZV9Ms0
話を集約してみると

1 場の雰囲気を考えず変な絵馬を残した一部のアニオタ
2 それに問題があるとして事件を主観交じりで取り上げたブログ
3 それに便乗して騒ぎを炊きつけた2ちゃんねらー

話を変えてみると
1 燃え易いゴミを不法投棄
2 火の付いたタバコを放リ投げた
3 火が燻っているのを見て面白がってそれにガソリンを撒いた

という事か
3者とも責任はあるな
42メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:13:23 ID:???0
>>41
すげぇ、みんなクズだw
43メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:43:31 ID:IswCjMK+O
>>40に同意
44メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:00:10 ID:???0
前スレに出た苺ましまろの件
今回の件と経過が類似してる

http://www.dup-team.com/teens/index.html
●「苺ましまろ聖地巡礼」を予定されているかたへお願い (2005/12/19)
 アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
 そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから始まる年末年始の休みを利用して、
 実際に訪問の予定を立てているかたも多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
 先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」のかたより、
 聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを頂きました。
 理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で発生し、どこの地域でも、
 同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、いつも以上に神経質になっているからです。
 たしかに、その地域で普段見かけない人が、観光地でもない場所に長時間留まっていると、
 どうしても不審者に見えてしまい、近隣の皆さんに不安感を与えてしまいます。
 特に、「苺ましまろ」の舞台は閑静な住宅街ですから、その傾向は顕著だと思います。(実際、現地で職務質問を受けた人もいるそうです。)
 自分達の生活圏で起こっている不安要素を、できる限り解消したいと願う気持ちは当然の権利ですから、
 聖地巡礼と題して近隣を巡る行為も、何らかのキッカケで、今までは現地の皆さんの胸中で燻(くすぶ)っているだけの不安感を、
 一気に燃え上がらせてしまうかもしれません。その火種に、これから「苺ましまろ」の「聖地巡礼」を考えているかたになって欲しく無いですし、
 何よりも、それが原因で「苺ましまろ」の連載自体まで影響が及んでしまうことだけは、なって欲しくありません。
 苺ましまろが好きで、これからもずっと連載して欲しいと言う気持を少しでもお持ちでしたら、
 聖地巡礼は当分控えていただくよう、私からもお願い致します。
45メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:03:45 ID:???0
46メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:23:30 ID:???0
まぁキモオタなんて一過性だから、神主さんものんきなこと言ってられるんだよな
47大神ミカ@ミューラジオ:2007/07/27(金) 20:25:43 ID:v78ZrtqY0
>>27
じゃハルヒ2期はフジテレビ系で放送ですか?
スーパーニュースは結構オタク系の話題を
取り上げるだけど(すこし偏見も多いが)
らきすたのこの騒動を見てらきすたを
フジテレビで放送すれば良かったと感じる
フジテレビ社員はいるのだろうか。
48メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:31:51 ID:???0
>>47
微妙
取り上げることで視聴率が上がるし
49メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:38:08 ID:???0
何か選挙で殺伐とする直前にちょっくら珍獣見物
って感じの呑気な取り上げ方だったな
本気で犯罪と結びつける気配は皆無だったし
まあヲタが面白がられてるうちはまだマシだと思うね
50大神ミカ@ミューラジオ:2007/07/27(金) 20:43:35 ID:v78ZrtqY0
つまりこれがV局アニメとU局アニメの差だとおもう。
V局アニメ〜有名どころならべて売り上げでもねらう。
U局アニメ〜とにかくなんでもあり。
51メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:49:31 ID:???0
>>47
ワシの記憶によると
エヴァンゲリオンやデスノートは
放映した局以外の番組で取り上げていたわい
ゲームとかでは普通じゃがヒットさせたいと思ったら
宣伝が複数の局で流れるのは普通じゃろう
52メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:52:13 ID:???0
>>51
今日の放送は「ヲタクキモイ」というマイナス効果にしか見えない
53メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:44 ID:???0
カードキャプターさくら最終回放送の後、
成田空港第一ターミナルの同じ場所に行った。

思えば、あれが初めての聖地巡礼だったな。7年前。


54メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:14:51 ID:???0
一人で旅行がてらに行く分には何も問題ないでしょ
集団で迷惑かけたり痛い行動するから叩かれてるだけであって
55メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:31:31 ID:???0
絵馬を調べてみたら十二支の絵馬があったから
今、海外では少女漫画のフルーツバスケットが流行っているようだから
外人さん向けにフルーツバスケットの絵馬を売り出すってのはどうだね。
56メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:46:01 ID:???0

米国でセーラームーンがテーマの日本ツアー 2006年02月23日
http://animeanime.jp/news/archives/2006/02/223.html

ツアー企画するGENVIDは、もともとはツアーと同名タイトルの『伝説の戦士たち
Warriors of Legend : Reflections of Japan in Sailor Moon』という
日本文化の紹介本を2005年に発売している。この本は、『セーラームーン』に
登場した場所を紹介しながら日本文化を紹介していくという内容である。
いってみれば今回のツアーは、『伝説の戦士たち』の体験版と言うわけである。
しかし、実際に行く場所については、本で紹介された多くの場所とだけされており、
本を買って確認するしか方法はなさそうだ。


Warriors of Legend Tour of Tokyo 2006
http://www.youtube.com/watch?v=PG7UoYv3PSo
57メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:48:12 ID:???0
ルパンを復活させるには京アニしかない!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1185540074/
58メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:58:06 ID:???0

「オタクの街」秋葉原は国際観光地 国交省も積極的アピール
http://www.j-cast.com/2007/03/11006052.html


東京・秋葉原で電気製品だけでなく、アニメグッズやフィギュアも買い求める
外国人が最近増えている。今や秋葉原は、日本のポップアートを
世界に向けて発信する国際観光地としての地位を獲得しつつあり、
国交省も外国人向けに秋葉原を積極的にアピールしようと力を入れている。
59メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:05:14 ID:???0

外務省「名探偵コナン」冊子 麻生外相も満足の出来栄え
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070406/ssk070406005.htm


外務省が小中学生に同省の仕事や仕組みを知ってもらおうと、
人気漫画「名探偵コナン」を使った冊子を作製した。
大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相も上々の出来栄えに満足の様子で
「漫画を通じ外務省を身近に感じてもらえたら」とPRしている。
60メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:06:37 ID:???0
ほほう、やはり国策的にもいいことなのか
今後、アニメと観光地のタイアップは増えるかもね
61メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:08:15 ID:???0
キャプだけでは判断しきれないがノリが去年のほねかみみたいな感じだな
62メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:13:36 ID:???0
ほねかみっ!は引いたなあ
犯罪者予備軍と言われても仕方ないと思った
63メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:09:24 ID:???0
ウチの町は年々寂れているし、アニメの舞台にでもならないかな。
俺はオタクの部類に入る人間だから別いいが(あくまでも個人的には)。
でもマナーは守って欲しいね。
そういや俺のいた大学はとあるアニメ・漫画の舞台になったけど、
それらしき人々は見かけなかったなあ。
64あんさんぶる荻窪:2007/07/27(金) 23:10:26 ID:???0
正直言って「モデルになった町」なだけだろ。
そこに行って写真とりまくるおたくは よくわかんねーよWWWW
そして俺はらきすたおたくが嫌いだ!

また本スレを荒らす時期かな?
65メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:15:59 ID:???0
完全にトレース、そのまんまだからなあ
愛地球博のメイとサツキの家みたいなもんでしょ
そりゃ人が寄ってくるのも仕方ないよご丁寧に行き方教えてくれるアニメ雑誌だってあるんだし

この先京アニがアニメ化する原作の舞台が地元にならないのを祈るばかり
66メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:18:51 ID:???0
もし俺の漫画がヒットしたら地元がヤベェェ
67あんさんぶる荻窪:2007/07/27(金) 23:34:59 ID:???0
>ご丁寧に行き方教えてくれるアニメ雑誌だってあるんだし

抗議のメールしておいたぜWWWW
68メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:37:36 ID:???0
>>38
PONはボンズだぜ。
69メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:40:36 ID:???0
聖地巡礼案内企画した奴はクビなんだろうな・・・
70メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:08:52 ID:???O
>>63
金も落とさず写真取って帰るだけの連中なんて
来たってウザいだけだと思うけど
71メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:12:29 ID:???0
一応絵馬は買ってるみたいよ
金返すからその絵馬を残さないで持ち帰ってくれ
って言いたくなるけど
72メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:16:16 ID:???O
>>69
まだ始末書で済むんじゃない
犯罪でも起きれば、地元民は巡礼オタを槍玉に挙げるだろうし
雑誌で報じた事バレたらアウトだろうけど
73メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:33:57 ID:???0
夕張を舞台とした同人ゲームでもヒットさせれ
74メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:41:57 ID:???0
渋谷とか原宿、アメリカ村を舞台にした萌アニメヒットさせればいいんでないの?
75メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:27 ID:7xS7QVdO0
渋谷原宿アメリカ村なんて基本的にギャル共のテリトリーだろ?
行きたくないなぁ…
76メロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:28:05 ID:???0
そうだ!アニメに靖国神社を登場させれば……
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185257567/
77メロン名無しさん:2007/07/28(土) 07:47:27 ID:p0mPzrnU0
かつて神社は、伝統芸能の発達に貢献してきた。
今日も変わらず、芸能を育てる。

排除を図るのは、伝統芸能の成立過程も知らぬ無教養の輩のみ。
78メロン名無しさん:2007/07/28(土) 08:05:37 ID:J54FgDda0
雛見沢村は民宿とか旅館の客が増えてよかったんじゃないの?
もともと景観がいいから、聖地巡礼と観光を兼ねた旅ができる
79メロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:00:08 ID:???0
奥様は魔法少女を見て、萩に行った人はいるんだろうか?
80メロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:06:33 ID:???0
アニメと景色の検証サイトは3つほどある。
81メロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:25:43 ID:???0
>>79
まぁ、ヒットしたアニメの舞台じゃあないとあまり意味がないだろうね
NANAの原宿とかげんしけんの秋葉原とかは外国の観光客が増えたらしい
アニメのせいか、ちと微妙だが
82メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:47:29 ID:???0
ロアナプラナが実在してたら行きたいか
83メロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:04:31 ID:???0
京アニは地元京都を舞台にしたアニメ作れよ

崇仁とか東九条とかウトロとか
84メロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:14:51 ID:???0
>>83
大きな声で、>>1を30回読み直してみようね!!
85メロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:39:12 ID:???0
>>84
"特定の"アニメには偏っていませんが、何か?

そしてこの話題が分かるという事は・・・
86メロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:45:53 ID:???0
他にも具体的な地名は出てるけど
なぜ>>84>>83にだけ言うのだろう
87メロン名無しさん:2007/07/28(土) 14:02:51 ID:???0
>>83
やばいところばっかじゃねぇかwww
88メロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:51:36 ID:???O
ちょっくら、ドラゴンボールの聖地巡礼で神様に会いに行ってくる
おめぇ達元気でなノシ
89メロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:53:48 ID:???0
東上線ではやるなよ
90メロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:15:07 ID:???0
無許可で個人宅は撮影しない、
落書きしない、
くらいでいいんじゃね?

絵馬を規制する必要は全くない。
91メロン名無しさん:2007/07/29(日) 00:21:55 ID:???O
ハルヒの聖地・西ノ宮にかれこれ100回以上行ってるキモヲタですが何か。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:42 ID:???0
>91
谷川流先生乙!
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:11 ID:???0
そういえば東京タワーとかCLAMP漫画ではよく出てくるけどどうなんだろう
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:31:33 ID:???0
秋元治が無断で写真撮るのは暴力に近いって書いてたな
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:07:07 ID:???0
おまえらさ、例えば仮にこのアニメのキャラが本当に実在したとしてさ

本当におまえらの嫁になってくれると思う?

いやその前提としてまず恋人になってくれると思う?

自分とその娘比べてどう思う?

その世界に他に自分よりイケメンがいたりしないの?

それ以前に友達になってくれると思う?

てか…声掛けられる?

声掛けて無視されないと思う?

キモがられてり距離置かれたりしたらどうする?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:45:40 ID:???0
「この」ってどの?
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:54:33 ID:???0
>>95
>キモがられてり距離置かれたりしたらどうする?

それはそれで興奮する。
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:52 ID:???0

実在したら価値ねーだろがボケ
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:35 ID:Gzew3em/0
勝手に不審がってるだけだろ。
ようは異質な物を異質だと言うだけでもっともらしい理由をつけて排除しようとする、黒人差別やゲイ差別と同じ構造だ。
そもそも論点は「ローマの休日に憧れてローマに行くのは現実と空想の区別が出来ない事になるのか?」だ。
神社の品格だの落書きだの不審がられるだのは関係ない話だ。
妄想を控えろよ
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:05 ID:???0
>>99
電波プログの件だけなら、それで済んでいたんだがなぁ・・・
産経の記事は、「ネガティブな意見は、電波プログしかなかった。」と言っているも同然だし。

ただ、春日部共栄高校の前で、OPダンス会を企画し、それをOB会のコミュで募集。
そのトピックを不適切として削除した、コミュ管理者に喰って掛かる様を見ていると、
電波プログの危惧が、妄言から現実になりそうで怖いよ。

と言うか、春日部共栄高校側には、マークされたとしか思えん。
強行されなければ良いが、前のハルヒの例もあるからなあ・・・・
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:23 ID:???0
基地害って行動力あるからな。見境ないし・・・
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:45 ID:???0
http://millet124.blog77.fc2.com/
パンツ革命
8/17 C72(1日目)
配置:東ポ17b
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:58:42 ID:???0
>>100
そんなことがあったのか・・・。
単なるバッシングだと思っていたけど確かに痛いな。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:36 ID:???0
>>103
いや、元ネタブログは、只の叩きだと思うよ。

ただ、あの書き込みはねぇ・・・・・
105メロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:34:24 ID:???0
迷惑って何だ?
参拝してるだけじゃねーか
神主曰くマナーもいいらしいし何の問題があるんだ?

キモいって理由だったらイケメンの俺が言わせて貰う
キモメンは外を歩くな、キモい

とかって無茶な理論と同じレベルのもんだと思うぞ

理解できねー事は実害がない限り見えないフリでもしてろよ
106メロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:43:29 ID:???0
>>100
あれは、いつものmixi荒らし連中が企てたネタ。
ヲタの仕業じゃないと思うよ。
107メロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:47:54 ID:???0
108メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:02:12 ID:???0
というか問題になっているのはらきすた等の一部の作品だけで他の作品のは
マナー守ってやっているからねぇ。
109メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:25:02 ID:???0
>>105
マジレスすると典型的な外見のオタク自体が一般人の叩きの的だしらきすた自体アニオタの叩きの的
110メロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:17:53 ID:???0
京アニ厨は自身がキモいということを認識してないからな
111メロン名無しさん:2007/07/30(月) 00:48:46 ID:???0
ヲタ同士でキモイキモイかよw
狂ってんじゃねえの?
112メロン名無しさん:2007/07/30(月) 01:14:25 ID:???O
京アニとからきすた信者とかアンチとかそういうの煽り抜きで話したいけど無理だろな
113メロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:19:13 ID:???0
>>111
京アニ厨乙
114メロン名無しさん:2007/07/30(月) 15:26:30 ID:YGl0HEaM0
>>113
分断工作は、もうええから。そろそろ真面目な話をしようや。な。
115メロン名無しさん:2007/07/30(月) 15:47:32 ID:???0
ジャニタレのファンがこういう風にどこか普通の住宅街に大量巡礼したら
ウザ!ってオタでも思うだろ?
116メロン名無しさん:2007/07/30(月) 16:01:09 ID:???0
>>106
そうやって現実逃避するなって
世の中なんてひとくくりでオタの仕業ってみるんだからさ
そんな顛末があった時点でオタの心象は最悪でしょうに
そもそもネタって言えば何やっても許されるもんでもないから
117メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:50 ID:???0
京アニ厨はジャニヲタと生態が酷似している

ジャニヲタでもここまで酷くない気もするが
118メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:57:14 ID:???0
ジャニヲタは高校野球開会式んとき信じられないことやったがな
119メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:01:55 ID:???0
何かしたのか?
120メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:13:34 ID:???0
ジャニヲタも極少数だけど、実家襲撃とかするからな
121メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:29:05 ID:???0
※アニメの聖地巡礼に関する有名な例(しかも海外)
 「フランダース」の他にも「ハイジ」や「赤毛のアン」のロケ地巡礼者は多い

月刊『学校図書館』2007年7月号(通巻681号)
【教育時評 105】 アニメ世界名作劇場 (福田誠治)
(中略)
 「フランダースの犬」をたずねて
 ある週刊誌におもしろい記事が載っていた。「日本人ならだれもが泣いたあの名作」
「まっすぐ生きようとする少年の姿は感動的だった」という思いから、現地取材にでかけたという。
(山本和生写真、大島辰男文「『フランダースの犬』の影を慕いて」『週刊朝日』1994年1月7・14日合併号)
 1980年代のあるころから、ベルギーのアントワープに日本人の観光客が大挙して押し寄せてきて、
「フランダースの犬、フランダースの犬」と言い出したそうだ。日本が豊かになり、海外旅行も円高で容易となったため、
小学生時代にアニメを見て育った若い女性たちが押しかけたらしい。
 日本人観光客のなかには、「ネロが見た絵画はこれか」といって、ノートルダム大寺院で泣く者も出てくる。
これに動かされたアントワープ市は、1985年、ついにネロ少年の銅像まで建立した。日本人観光客は、銅像の前で手を合わせたり、
泣き出したり、パンや折り鶴を供えたりしたという。ネロ少年がパトラッシュとともに毎日牛乳を運んだ道をたどろうと、
アントワープまで5キロの道を歩く日本人もいたそうだ。自分を確認する旅だったということか。(後略)

誌面画像 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up204725.jpg

上記の『週刊朝日』1994年1月7・14日合併号の特集記事の一部
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up204726.jpg
122メロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:56:54 ID:???0
> 日本人観光客のなかには、「ネロが見た絵画はこれか」といって、ノートルダム大寺院で泣く者も出てくる。
>これに動かされたアントワープ市は、
ここ詳しく。
親切心なのか邪魔だったのか。
123メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:03:43 ID:???0
>>93
CLAMPの漫画を呼んだインドネシアの少女が
日本の風景がCLAMPの漫画通りか
行って確かめてみたいという話を聞いたことがある
124メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:08:38 ID:???0
日本にあこがれてきたアメ公がアニメとは違って不細工ばかり歩いてるので失望したという話なら聞いたことがある。
125メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:10:48 ID:???0
>>124
それは、既に全アニオタが3次元に失望してる
126メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:12:40 ID:???0
>「まっすぐ生きようとする少年の姿は感動的だった」

これは何かしら心を動かすものがあるから別にいい
ひぐらしやらき☆すたは単に使われただけで別に感動したわけじゃないでしょ?
127メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:14:03 ID:???0
虹は虹、惨事は惨事と割り切れてる俺
しかもブサイクはけっこう好き
128メロン名無しさん:2007/08/01(水) 17:28:31 ID:???0
俺もアメリカ行った時にあまりにピザが多いんで失望したわ
129メロン名無しさん:2007/08/01(水) 17:43:59 ID:???0
俺もインド行ったら誰も空飛んでなかったんで
130メロン名無しさん:2007/08/01(水) 18:02:50 ID:???0
>>129
マジで!?
インドも大した事ねーな
131メロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:14:39 ID:???0
♪群馬の山奥で(チャンチャラッチャラ)修行して〜♪
132メロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:22:03 ID:???0
>>122
『週刊朝日』特集記事の一部にも書いてあるけど、アントワープ市観光局職員が自主的に動いた模様。
銅像を建てるのに尽力した職員は、その後日本人女性と結婚したという記事もある。

毎日新聞2007年5月26日(土)東京夕刊 「フランダースの犬」の舞台、歩いてみたかったベルギーの街
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/travel/tazunetai/news/20070526dde012070028000c.html
133(=ω=.):2007/08/01(水) 22:40:24 ID:???0
そーいやかがみん怒ってたね
いくらあんなのやり過ぎってね
角川と京都に抗議しよーっと
134(=ω=.):2007/08/01(水) 22:51:49 ID:???0
あっ、フジテレビも忘れてた
135メロン名無しさん:2007/08/02(木) 05:05:10 ID:???0
>>74-75
和歌山県で「アメリカ村」と言えば・・・
みごとにAIRの舞台なんだよなw
http://www.wakayama.tv/01/leisure/kankou/cyuki/amerikamura/
136メロン名無しさん:2007/08/02(木) 07:37:31 ID:???0
>>135
物語的には紀州なんだろうけど聖地は山陰の香住じゃなかった?
137メロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:08:32 ID:???0
いや、美浜町も結構あるよ
http://www.naxnet.or.jp/~theremin/air/air.html
138メロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:52:43 ID:q+vU8x2TO
シャアの人って、サンジャポにも出てたよね?
そして、その後にフライデーか何かで
「テレビ局に頼まれた」
って暴露してなかったっけ?
139メロン名無しさん:2007/08/03(金) 02:33:43 ID:???0
聖地(笑)
巡礼(笑)
140メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:51:50 ID:???0
四国八十八箇所お遍路アニメやら、西国三十三箇所集印アニメをつくれば無問題だと思うが・・・
141メロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:03:34 ID:???0
>>140
>四国八十八箇所
アニオタには無理w
まあ現実問題、夏休みの文系大学生か、プータロー、定年退職後の老人以外、無理。
142メロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:12:23 ID:???0
>>141
小豆島のミニ八十八カ所あたりで妥協すれば何とかw
143メロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:22:26 ID:???0
>>142
オリーブ君、乙w
いや実際、うどん県民の俺でも忘れていた→ミニ八十八箇所
144メロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:48:50 ID:oji/q5Cv0
日曜も仕事でドライバーしていたオレは
昼時は湖のほとりのコンビニでうどん食ってたんだが
ある時期からやたらと人が多くなってきて
結構な事だと思っていたんだが

いたんだが

そこの女将に事情を聞いて仰天した
つまり巡礼の集団だった訳だ
それから意識的に避けるようにしてしまった
ある日いつになく空いていたんでひさしぶりに寄って話ししたんだが
「うどん1杯で3〜4時間も居座られるので正直うんざりだ」
とこぼしていた
現に馴染みのオレが避けてしまうんだからそういうのも心苦しいと言っていた
実際にあれだけ広い駐車場に車が止められないんだし、地元の人が来なくなったからと言って野菜やめちゃったし
転職しちゃったんでその後は分からないんだけどどうなってるのかな

オレも事情を知ってから一応レンタルビデオでその作品を見たんだが
まぁ あの風景がそのままあるんだから感動はするわな
その気持ちは分かるんだが 歯止めが利かないのがかわいそうだ

当時リーダーみたいな人がいたんだがその人が率先して浮かれているので
こりゃどうしようもないなとため息ついた覚えもあるんだが

良識のあるリーダーっぽい人が居ればいいんじゃねーかな
でもそういう社会行動出来なくてアニメに逃避するんだから無駄なんだが
連中のリハビリも兼ねてそういう人の出現を待つしかないな
145メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:07:42 ID:???0
そもそも良識のある人間は聖地巡礼しようなんて考えない。先方に迷惑がかかるからな。
そういう気配りができないから社会から爪弾きにされてしまうんだけど当人達には理解できないと思う。
この板の住人の反応を見る限り状況は絶望的だろう。
146メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:27:14 ID:???0
>>144
おねティ巡礼者か・・・・
ただあそこは、民宿の方も煽ってったからなぁ・・・・
147メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:00:51 ID:B13IFI/m0
その土地で日々生活している人が居るんだからある日突然地元を押しのけてまで入りこんで来るのをやめてほしい
大筋で観光なんだろうがその場の行動が場違いである事を理解してほしい

って無駄か
148メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:22:58 ID:???0
要は聖地巡礼してるヤツは全員良識のない屑だって言いたいわけですか。
なんだかなぁ・・・
149メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:26:32 ID:???0
そうやってまた直ぐに被害者面しやがる
これだからキモオタは
150メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:31:08 ID:???0
>>145を見る限り、税地巡礼するやつ=全員悪と言ってるようにしかとれませんが?
ヲタ叩きしたいだけなら、ニュー速に帰ってください
151メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:36:17 ID:???0
ひきこもりは社会に迷惑かけてないからな
152メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:40:27 ID:???0
>>150
税地ってなんだよwwwww必死だなwwww

まぁ、このスレは聖地巡礼自体を叩くスレじゃないからね。
巡礼叩きやヲタ叩きなら別でやってくれと言いたい。
153メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:15:45 ID:???0
普段はまともに働いてたりする人のほうが、こういう所で問題起こしやすいような気がするのはオレだけかな?

ってのも、普段からまともに働いて会社とかでそれ相応の人間関係を築こうとすると、そうそう自分の思うとおりには
いくはずもなく、ストレスが蓄積されていく。んでまぁ、「社会とはそういうものだ」って感じで諦められる人はそれで
いいんだけど、そうでない人の中には「自分の思い通りになる世界」を作って、そこでストレスを発散させようって人も
出てくるんじゃないかな。

んで、その「自分の思い通りになる世界」ってのが二次元だったりするわけで・・・。普段思い通りのことができない分、
こういう思い通りのことができる場面では一気にはっちゃけちゃって・・・問題を起こすっと。

巡礼にしても、その地に行くには金もかかるし、ちょっとは人とも触れないといけないし・・・。普段から本当に社会行動の
できない人は、そもそも巡礼自体しないような気もする。
154メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:21:26 ID:???0
> 普段から本当に社会行動の
> できない人は、そもそも巡礼自体しないような気もする。

あこがれの萌えキャラの為なら何でもやっちゃうのがアニヲタさんです。
欲望の為なら信じられない行動力を発揮する。甘く見てると怪我するよ
155メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:22:19 ID:+9qUJ2kR0
自分の推論だけ重ねて長文書かれてもなぁ
単に働いている人の数が多いからそう見えるだけと思うけど。

ニュース見たら無職の人もむしゃくしゃして事件起こしているよ
156メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:31:26 ID:kQhrS74S0

まぁただ観光するだけなら誰も文句言わん。
  
  ただし、服装・行動・目的がマジキモス!
  秋葉では普通でも、外でりゃどこの星から来たんだ!?
  ってなるだろ。
  巡礼・アニオタ、大いに結構、ただし周りの目を少しは気にしろ(;´Д`)
157メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:37:17 ID:???0
湖畔のコンビニ平均滞在時間10分の俺がきましたよ。
8回木崎湖に行って、1回はコンビニに行かず、1回はまだ閉まってた。
他の人とつるんでたのは嫁を連れてった1回だけ。
ありがちなパターンは金曜夜、夜行で糸魚川から入り、
14時〜15時には松本行きに乗るので、
駅にもコンビニにも何時間もたむろするのは無理だ。
木崎湖温泉内の旅館に泊まったのは1回、
松本市内のホテルに泊まったのも1回。
あんまり金も落としてないけどね。

ま、普通の仕事してれば、こんなもんでないかい?
158メロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:06:02 ID:???0
>>157
>>144

まあその割には、オタを釣る商売やってるけどな→大町市
159メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:25:46 ID:???0
オタクの身形気にするのはオタクだけ
160メロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:12:58 ID:???0
つーか>>144で出てるコンビニ自体が、かなりヲタ誘致やってんだよなぁ・・・。
うどんのメニューにキャラ名入れたりとか、巡礼ノート作ったりとか。
まぁ>>144の人が訪れたのが結構前で、まだそこの人も誘致とかやる前だったのかも
しれないけど。

どうでもいいけど、真冬の夜中にあのあたりの道で無理な追い越しかけるのやめてくれw
まぁ、>>144はそんなことするドライバーじゃないと思うけど。
161メロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:30:10 ID:VgG73FRS0
>>160
うどんのメニューと巡礼ノートはヲタから
頼まれてやってんだけど。

一昨年の海ノ口駅前で起きた、交通事故直後を見てから
冬場あそこを通るのが怖くなった。
あの時は前面凍結してたんだよな。
162メロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:52:03 ID:???0
ヲタから頼まれたって・・・イヤなら断ればいいのにw
163メロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:56:42 ID:???0
犯罪者予備軍に逆らったら何されるかわかったもんじゃない
164メロン名無しさん:2007/08/04(土) 02:09:17 ID:???0
じゃあ、あのコンビニはヲタの脅迫によってヲタ誘致やるようになったとw
すごい発想ですねw
165メロン名無しさん:2007/08/04(土) 02:19:09 ID:???0
頼まれたから巡礼ノート作ってくれたんだろうに誘致してるとか嫌なら断ればよかったじゃんとか・・・

巡礼厨ってマジでアホだな
まあそれぐらい神経図太くないと聖地巡礼なんてできないか
166メロン名無しさん:2007/08/04(土) 03:24:37 ID:???0
だから巡礼してる人全員をそういう目で見るなと・・・まぁ言っても無駄か・・・orz
167メロン名無しさん:2007/08/04(土) 03:34:04 ID:???0
経緯は毎週巡礼に行っていた人のHPを見れば分かる。
巡礼ノートは当時、そこら中に置いてあったよ。
(あそこら辺各駅とか、某公園の展望台とか)
168メロン名無しさん:2007/08/04(土) 05:55:56 ID:RPTiGi7YO
>>167
「毎週巡礼に」





正気かその人(;゚д゚)
169メロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:34:19 ID:QNI5V3X70

冬のソナタ<<ヨン様韓国ツアーでレイプ強盗続発>>
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/d8fcc2ce4e0a3b7b1da788d6591c8dda

★韓国で日本女性を狙うレイプ強盗続発!

世界屈指のレイプ超大国韓国((( ;゚Д゚))
最近も衝撃的な事件が続々と発生しています。
その酷さは、アメリカ国務省やカナダ外務省サイトも警告を出すほど。
中でも、日本女性は格好のレイプのターゲット。
日本と同じ感覚で旅行するのは非常に危険です!

「実は、日本では報道されていませんが、韓国国内で、
 日本人の女性観光客をターゲットにした犯罪が多発しているんです」
170メロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:36:33 ID:VGaV9Ure0
>>168正気じゃないから出来るのだよ
連続100週来て飽きたらしくて「卒業する」とか言って来なくなった事になってるんだが
実はコッソリ来て巡礼中にいがみ合っていた対抗グループ(女子が多いグループ)を名乗って
展望台に落書きしたり駅のガラス割ったりノート捨てたりとイヤガラセのオッサンになった人の事だな

171メロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:48:42 ID:???0
毎週巡礼だった人、俺は尊敬するよ。
(1)江田島診療所のモデルの民家の写真は撮影しなかったか、
少なくとも自分のサイトに載せなかった。
(2)コスでも着ぐるみでも痛車でもない。
(3)各店の人とコミュニケーションをとった。

もちろん、俺と意見が違うところもあったが、
俺は、巡礼者の行動規範の一つの参考にさせてもらった。
あと、木崎湖については、桜委員会の中の人も尊敬する。

こういう話こそ、このスレに必要な話題なんでない?
172メロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:50:46 ID:???0
>170
そうだったのか。それが本当なら考え直す。
俺の情報源っていろんな人のサイトと現地のノートくらいだからな。

できれば、kwsk
173メロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:53:22 ID:???0
3連投すまそ。会ったことない人についてカキコする俺が間違ってたかも知れん。

建前と実態が別人なのは困るな。

ただ、モデル民家写真は無断で撮影・公開しないくらいは、
基準として巡礼志望者に勧めていいんでないかい?
174メロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:02:34 ID:???O
そういえば一昔前のひぐらしも酷かった。
土日に外に出てみると大体聖地巡礼ヲタがいるんだよな。
175メロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:45:19 ID:???0
>>174
白川郷の人?あそこって観光客多いから、ヲタいても分からないような。
176メロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:58:12 ID:???0
げんしけんとドージンワークの巡礼で、国際展示場に行けば無問題。
177メロン名無しさん:2007/08/04(土) 11:55:47 ID:???0
> あそこって観光客多いから、ヲタいても分からないような

いや、一発でわかったよ。連中はひぐらしキャラの変な言葉使いで会話してるからw
178メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:21:02 ID:IKvN3pYk0
>>171
桜委員会も実際にはやり過ぎ感あるな
JRの敷地内の桜を枯らしたのはそもそも逝き過ぎたオタの責任であるとして
植え替えでその償いをしたとしても未来永劫あの木を管理できるかってーと疑わしい
結局誰も管理しなくなって放置されて見かねた地元かJRがなし崩し的に管理するのだろ?
それならいっそ「昔はここに桜の木があったがオタどもによって枯らされた」だけでいいんじゃないか?
戒めとして反省するならまだしも元どうりにしてやったんだから文句言うなじゃぁ理解は得られない
謝る事もせずに居直る連中がオタなのだからそんなヤツラがいくら健常者と一緒のツラしていても信用できないし疎外の原因を作ってるんだから始末悪い
179メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:26:34 ID:???0
>>177
ちょwwwwwwwwwwww
ピザデブが「かな・・・かな?」とか「にぱ〜」とか喋ってるのかよ(´Д`; )
180メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:41:51 ID:???O
>>178
何?桜を枯らすことなんて出来るのかよ?
181メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:46:44 ID:???0
あしや人形感謝祭実行委員会ホームページ
http://ashiya.or.jp/dolls/
平成18年度あしや人形感謝祭レポート(岡湊神社)
http://dempa.info/02column/02travel/ashiya_dolls.html

神事の後に宮司さんがまた挨拶を。そのなかで印象的な言葉は、
「麻生先生はこのお祭りが大変お好きで」というもの。
…今回も参列したかったけれども、
外務大臣という身で多忙な為断念されたとの事。ってことはアレですか、
この祭に毎年ローゼンをキャラクターに使ってたらツーショットが見られる
機会がそのうちあるという事ですか!? …ってか、
今回参列してたらいろいろヤバいことになってた気が。
182メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:48:50 ID:???0
桜も枯れさすオタパワーすげえええw
だんだんSFじみてきたなw
183メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:58:22 ID:???0
萌えバス営業所
http://oki2.jp/bus/index.html

萌えるラッピングバス 萌えバス萌え! 
http://zbzbm.hp.infoseek.co.jp/kikaku/moebus/

▽アニメ・ゲーム作品などのラッピング・単一広告を施したバス、
通称「萌えバス」を紹介します。電車もあるでよー。
184メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:34:45 ID:???0
>>177
それよか、白川郷みたいな偏狭の地にも2chねらがいたのに驚いた。

>>178
踏み固めすぎたってやつね。

>元どうりにしてやったんだから文句言うな
それはさすがに言いすぎだろ。被害妄想激しすぎ。
一部のヲタに暴走したやつがいるのは確かだが、なんとかよくしようとしてる人まで「どうせヲタだから〜」って
決め付けてかかってたら、何の解決にもならないだろ・・・・。
てか、そういう放置を防ぐためにも、「みずほプロジェクト」みたいなのが発足したんじゃないの?
まぁ、このプロジェクトもあんたに言わせれば「やりすぎ」と一蹴りされて終わりだろうけど。

てか、よっぽど巡礼とかヲタに恨みあるらしいが、それなのによく木崎湖のしかも桜問題なんて知ってるな。
わざわざ調べたのか・・・。
185メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:53:13 ID:fyT0M6dI0
http://www.kizaki.info/
これだろ
それっぽいサイトにウザイほどリンク張ってあるから調べなくても分かるかと
BBSにも寄付しろってしょっちゅう書きこみある

>>184オマエだって現地でリアルに知ったクチでもないくせに偉そうに言うなよな
知ってる物同士の連帯責任だ
おまえら全員明日から水やり当番な

186メロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:03:33 ID:???0
水やりが必要な最初の頃は、
俺も水やりに行ったよ。
187メロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:44:57 ID:???0
>>181
ローゼン厨を誘致とは思い切ったことするなあ・・・と思ったが特に実害は出てないのかな?
これは祭りのキャラクターに抜擢されただけで聖地巡礼とは違うからなのか?
188メロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:00:00 ID:???0
>>187
リアルでは意外にまともなんじゃね?
少なくともひぐらしとかよりは
2ch気質で行くバカほど始末に終えないものはない
189メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:19:06 ID:???0
887 :メロン名無しさん :2007/08/01(水) 12:40:30 ID:???O
>>884
残念ながら白川郷のが明らかに酷い・・・
世界遺産があの状態じゃ流石にまずいと思う
891 :メロン名無しさん :2007/08/01(水) 18:23:10 ID:???0
>>887
そうでもない。
白川郷は映画やサスペンスドラマに再三取り上げられた観光地だし
あの八幡さまは元々地元の人が願掛けをする神社じゃないんで
正殿にある絵馬は観光客が記念に奉納した物がほぼ総て。
(地元奉納の大絵馬は宮内に額装してある)

昨年のどぶろくまつりの時ぶら下がってる殆どの絵馬が
ひぐらしネタだったが、その場に居た人はだれも気にしてなかった。
893 :891 :2007/08/01(水) 18:28:21 ID:???0
更に言うなら、白川郷ではキモヲタがうろついてても目立たない。
すでにカメラヲタの加齢臭オヤジが
無闇にでかい銀塩カメラかついで徘徊してるからw
190メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:37:25 ID:???0
TVアニメ「らき☆すた」の舞台→→→鷲宮神社 ファンの聖地に!?
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news004.htm
191メロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:58:14 ID:???0
>190
>それほど長く続かないでしょう

バロスwwww
大人が見てもそう思えるのか
192メロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:44:26 ID:???0
アニメとか関係なくこういう何の前触れもなく急に騒がれるのはすぐに廃れるからな
193メロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:49:57 ID:???0
>>190
この記事は読売か
ハルヒは朝日と日経だったかな?
おれが思ったより角川は本気のようだ
194メロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:12:26 ID:???0
>>192
NHK大河ドラマで舞台になっても、そのドラマ終れば、あっさり客足は遠のくからねぇ・・・・
195メロン名無しさん:2007/08/05(日) 05:48:26 ID:???0
持って今年いっぱい・・・
長く見積もってもDVDが完結するまでか。
196メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:36:22 ID:???0
>>195
ハルヒ2期の動向も影響するよ。
過激な行動に出るらき☆すた厨の大半は、京アニ厨だから。
197メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:50:01 ID:???0
>>195
放映終了とともに終わりそうな気がする。なんかもうノリで言ってるとしか思えんしな
198メロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:59:37 ID:???0
イギリスでも名作文学の場所を観光めぐりするやつらはいるそうだよ。
○○がとびおりたのはどの岩ですか?とか虚構だとわかってるのについ地元の人に聞いちゃう馬鹿もいるってさ。

文学がよくてアニメは駄目な理由って何よ。
199メロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:10:36 ID:???0
>>198
1.オタはキモいから。
2.権威がないから。
200メロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:32:42 ID:???0
>>198-199
実際には常識が無い行動すりゃどんなジャンルも叩かれる。

遥か昔、燃えよ剣の人気で壬生寺に若いアホ女があふれた時
常識ハズレにどこでも入り込み顰蹙買ったし
サザンにかぶれ湘南の烏帽子岩が見える海岸で夜騒いだヤツも
ニュース沙汰になった。
海外でもローマのスペイン階段はジェラートのゴミ捨てる馬鹿が
多かったので未だに飲食禁止なわけだ。
201メロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:45:07 ID:???0
逆を言えばアニメの巡礼だって常識を守ればなーんも言われないのは
過去が証明しているからなぁ。協力してくれるところすらある。

今回で言えば変な絵馬書いたりカメラ持って徘徊したりしなけりゃ
ニュースにはならなかったろう
202メロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:07:06 ID:???0
結局はらきオタの自業自得なんだけどね。
203メロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:37:42 ID:???0
らき☆すたスレ - オフ会 2007夏 in 鷲宮 -

【日時】 8月11日(土) 午後13時〜
【集合場所】 鷲宮駅前(東鷲宮駅ではない)にチョココロネを左手に持って集合
【持ち物】 チョココロネ、らき☆すた関連グッズ、絵馬を書くための資料、カメラ
【目的】 チョココロネを食べたり
      かがみの歩いた道を歩いたり絵馬を書いたりします
【注意事項】 道に迷わないようにあらかじめ駅等は調べておきましょう
        時間があれば春日部駅へ行ったり食事カラオケ等も企画しているので時間は多めに
204メロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:02:37 ID:???0
鷲宮駅周辺にあるパン屋はチョココルネの中身うんこに代えちまえよ
205メロン名無しさん:2007/08/07(火) 23:38:56 ID:???0
とうとうオフ会かよ。バカはすぐ調子に乗るから・・・
206メロン名無しさん:2007/08/10(金) 06:43:20 ID:???0
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070807c3b0703z07.html
日経ネット:東久留米市、アニメ映画「河童のクゥと夏休み」で街をPR

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070725_9
岩手日報:遠野観光が、今が「旬」 ロケ地マップを製作

※アニメのロケ地巡りを自ら奨励している例
207メロン名無しさん:2007/08/10(金) 09:45:46 ID:???0
つまりお上が本気の本気の本気になれば、
目障りな物はあっという間に潰される。
それによって最も被害をこうむるのは地方のオタクでも都内のオタクでもない。
コンテンツを製作するクリエイターだ。
アホがやる乱痴気騒ぎやパフォーマンス、
それがきっかけで何かの事件が起こり世論と風向きが変わったとき、
クリエイターらが生活の糧を問答無用で奪われる。

お気に入りの作家やお気に入りのブランドが目立ちたがり屋のアホのせいで廃業しました、
そして彼らは路頭に迷い生活苦から自殺しました。
こんな未来を想像も出来んのか?だとしたらどれだけノーテンキな奴が増えたんだ?

漫画家やゲーム屋ってそうそうツブシの効く仕事じゃないからね。
またそれで食ってた30代40代が仕事を奪われてゼロから再スタートって言うのがどれだけ辛いか。
でもこういう本音をクリエイター側の人間が言うと『消費者を馬鹿にしている』と叩かれる。

酷いもんだ。
208メロン名無しさん:2007/08/10(金) 10:30:21 ID:???0
らきすた見てるようなキチガイは何するかわからんな
209メロン名無しさん:2007/08/10(金) 10:58:12 ID:yG+2abutO
聖地なんだから敬意を持って

背広姿で行く
210メロン名無しさん:2007/08/10(金) 11:23:04 ID:???0
ていうか、警察が職務質問して、交番にでもしょっぴきゃいいんだよ。
そういう情報は、すぐネットで流れるからw
211メロン名無しさん:2007/08/10(金) 11:34:17 ID:???0
>>209
紋付、袴だろ!!
212メロン名無しさん:2007/08/10(金) 12:20:37 ID:???0
警察は子供が被害にあってから初めて動き出すから当てにならない。
自警団を組織して不審者を尋問・拘束ぐらいしないと意味が無い。
213メロン名無しさん:2007/08/10(金) 15:39:47 ID:???0
>>207
なるほど、だから苺は先に手を打ったってわけか。
まぁらきすたも偶然にも結果的に先に手を打った感じにはなったな。

もっとも夏休みはまだあるからどうなるか分からんが。
214メロン名無しさん:2007/08/10(金) 15:44:19 ID:???O
俺が中学のとき修学旅行で白川郷行ったんだが、あそこに
オタがいる風景が想像できない
215メロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:14:21 ID:???0
ここで何かトラブルを起こせば、マンガやアニメを規制したがってる連中が勢い付く。
やってる連中は楽しいのかもしれんが、結局は自分の首を絞めるだけだ。
その程度の想像力もないからアニヲタはバカだと言われるんだよ。気付け。
216メロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:30:25 ID:???0
おおきく振りかぶっての西浦和高校が出てこないのはなんでだ…。
217メロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:30:37 ID:T1zqKHF6O
お前らそんなに聖地巡礼したいならパレスチナいってこいよ。
そっちの方がかなり有意義だ
218メロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:31:09 ID:???0
京アニ厨は既存のアニヲタともまた違うDQNな気がする・・・・
いかに自己顕示して他を嫌がらせるかに全身全霊注いでるし
219メロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:43:21 ID:???0
>>216
実は聖地巡礼されているが、現地が気づいて無いだけかもしれない
球児ヲチの豚女どもは上級者になるほど回りに気づかれず
応援団等に溶け込むらしい
有る意味マナーは完璧なんだろうけど
220メロン名無しさん:2007/08/10(金) 18:01:05 ID:???0
>>219
京アニ厨もどうしても聖地巡礼したいというなら溶け込むぐらいして欲しいな
腐女子以下ですか
221メロン名無しさん:2007/08/10(金) 18:15:59 ID:???O
>>212
何で事件になるまで警察が介入しないのか考えてみ??
222メロン名無しさん:2007/08/12(日) 09:26:29 ID:???0
>>220
存在自体が迷惑なコンテンツ潰しを生業とする腐女子とまで一緒にするかね。
223メロン名無しさん:2007/08/12(日) 14:57:49 ID:???0
らき厨も存在自体が迷惑だけどな
224メロン名無しさん:2007/08/12(日) 19:00:11 ID:???0
寄生虫同士で潰しあいかよwww
225メロン名無しさん:2007/08/12(日) 19:39:09 ID:???0
>>222
その腐女子が普通にこなしてる事が出来てないらき豚って
どこまで社会適応性が低いんだろうか
もうだめかもしれんね
226メロン名無しさん:2007/08/12(日) 20:16:24 ID:???0
つかダメだからニュースになったんだろうけどな。
そもそもダメじゃないなら他の漫画のファン同様気づかれないように聖地巡礼
している。
227メロン名無しさん:2007/08/12(日) 20:51:07 ID:???0
腐女子が存在自体が迷惑なコンテンツ潰しを生業とする集団なら
らき豚は存在自体が迷惑な他アニメ叩きを生業とするキチガイ集団
228メロン名無しさん:2007/08/13(月) 01:13:57 ID:???0
>>226
らき豚は逆に目立とうとしてるからな。まったく性質が悪いぜ
229メロン名無しさん:2007/08/13(月) 06:28:44 ID:???0
腐豚はまだブーブー言ってんのかw
230メロン名無しさん:2007/08/13(月) 07:10:25 ID:???0
らきすたに限った話してんじゃないのに・・・・・

ニュースで笑われた傷は深いかw
231メロン名無しさん:2007/08/13(月) 07:58:19 ID:???0
近年問題になったのはらきすた・ひぐらし・苺ましまろ位だモンナ
苺は呼びかけでマジに自粛しちゃったようで終焉したし
ひぐらしは、あの絵馬が土産物屋で買ったまがいモノで現地でも
気にしてないのが判って問題立ち消えだからなー

ニュースで気持ち悪がられたらきすたがどうしても目立つね
232メロン名無しさん:2007/08/13(月) 09:51:52 ID:???0
実際、物凄く気持ち悪いけどね
233メロン名無しさん:2007/08/13(月) 10:36:32 ID:???0
フジの鷲宮神社の報道でいちいちやらせやらせってうるさい馬鹿どもに
ぶちぎれ。この音声ブログを聞け
http://www.voiceblog.jp/kuroekirika2004/


だいたい、明るいオタクたちのおかげで、アキバは明るくなったというのに、
キモイキモイいってんじゃねぇよ。聖地巡回?行動力あっていいじゃねーかよ。
暗いオタクになれってか?明るく楽しんでる人たち見て嫉妬してるだけだろうが
234メロン名無しさん:2007/08/13(月) 10:41:20 ID:???0
ヒマついでにここで一つ推測、実際に問題を引き起こすバカはどれぐらいの数か。

○オタの総数はコミケ3日間の入場者数より、約30万人と推定。
○計算の基準は、山本弘が“棒の手紙”で出した結論より。
「若い日本人女性の少なくとも93%は理性的である」
「でも、バカも3・6%はいるんだよね」
300,000÷0.036=10,800

そこから経済力、行動力のありそうなバカも3.6%で計算。
10,800÷0.036=3,888

実際にはもっと数は少ないと思われますが、仮に1,000人弱だとしても、
一つの地域に集中すれば立派な数の暴力になりますな。
235メロン名無しさん:2007/08/13(月) 10:48:26 ID:???0
>>234
うわ、間違って“×”を“÷”にしてしまった。
バカにバカを重ねてしまいました。
236義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 10:57:28 ID:???0
今回のコミケで並んでる時演説する予定だからな。
あまりにも最低なオタクが増えてるんで説教するよ。
237メロン名無しさん:2007/08/13(月) 10:58:41 ID:???0
最近のオタクのお祭り騒ぎを好む傾向には違和感を感じるなー。
1人じゃ絵馬に落書きなんてできないけど、みんながやるから参加するんだろ。
作品が好きなのか、お祭り騒ぎが好きなのか分からん。
238メロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:26:35 ID:???0
こういう事で顰蹙が積み重なっていつかツケが回って来る。
「ああいう連中にはお灸をすえないとダメだ」と世間が思い込む。

そしてアニメ・マンガを規制する法案がすんなり通るようになるんだよ。
理屈よりも空気が流れを決定付けるからな。
そんな事すら理解できないから「アニヲタはバカ」なんだけどね。
239義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 11:30:14 ID:???0
はぁ?お前らは大人なんじゃなくて、プライドが無いだけなんだよ。
プライドがあるから、大人しくしてるんだよって言いそうだけど、違うだろ。
自分達が少数派の気持ち悪い集団だから、影で生きるべきって思ってるんだよ。
お前らが一番プライドが無いんだよ。プライドがあるから、俺は堂々とフジの取材にも
受けたんだよ。恥ずかしいと思わないよ。お灸をすえないとダメ?それは
お前らのほうだろ。
240メロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:33:20 ID:???0
お前はプライドはあっても羞恥心が無いようだね。同情するよ…
241義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 11:38:06 ID:???0
はぁ?七割くらいエロ同人目的でコミケ行く人たちに言われたくないんですけど。
そんな人たちのほうがよっぽど羞恥心が無いですよねぇ。そんな人がコミケは素晴らしい
なんて言えませんよねえ。そんな人たちのほうがよっぽどオタクの地位を下げてます
よね。乳揺れで大喜び。ロリロリツルペタで大騒ぎ。プライドが無く羞恥心が無いのは
どちらかな?
242メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:07:17 ID:qkTV4sIPO
聖地巡礼したっていいじゃないの。

アニメが終われば、衰退するではないか。
243メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:13:58 ID:???0
> 今回のコミケで並んでる時演説する予定だからな。
> あまりにも最低なオタクが増えてるんで説教するよ。

お前も行くんだろ?残念ながら俺は仕事で行けないけどな。
まあ俺の分も楽しんでくれ。
244メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:17:30 ID:???0
>>241
神社とか寺の本来の目的は分かるだろ
245メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:23:40 ID:???0
そもそも何が問題になってるのか分からんのだが。テンプレに問題点あげてくれ。
246義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 12:30:03 ID:???0
問題点なんて何もないよ。元をたどれば、暗くて行動力も無く、ネットで小さいことに
グチグチ言う奴が騒いでるだけだもん。そいつらは仲良く遠くに遠足言ってるオタクを
見ると羨ましくてカーっとなっちゃうんでしょ。逆に言えば可哀相な連中だよ。そんな
奴の方がよっぽどオタクの地位さげてるってことに気づかないんだろうね。
247メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:30:27 ID:???0
>>245
オタクが集団でキモイ
絵馬に萌えアニメのキャラとか書いたりしてキモイ
俺もキモイ

鷺宮神社なんてどうでも良いが白川郷は流石にまずかった気がする
248義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 12:33:44 ID:???0
>>247
そんな考え方する連中は死んでも誰も悲しまないんじゃないの?
人間として最低だよ。
249メロン名無しさん:2007/08/13(月) 14:29:49 ID:???0
巡礼厨って、同人作家の家に押しかけるやつと同じタイプなきがする
250メロン名無しさん:2007/08/13(月) 17:39:26 ID:???0
同人どころかフツーの漫画家の さくらももこの実家の周りで
カメラ持って徘徊した馬鹿も居たな
251メロン名無しさん:2007/08/13(月) 18:23:09 ID:???0
巡礼するにもマナーがあるよなあ
それすら守れないでオタクを差別する連中は人間として最低だから死んでも悲しまないって
お前はどれだけ偉い存在なんだよ
252義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 19:39:55 ID:???0
マナー違反した奴を叩けばいいだろ。つってもそんなにいないだろうけどね。
ここまで来ると、叩いてる人って単にオタ友達いなくて嫉妬してる連中ってわかって
くるね。
253メロン名無しさん:2007/08/13(月) 20:04:42 ID:???0
なんかキモいコテハンが頑張ってるなあ。ツマンネ
254義春 ◆kN.orXi3Fg :2007/08/13(月) 20:08:04 ID:???0
そうやって論理的に反論できなくなると、キモイの一言で片付けるんだね。
一番最低なやり方だ
255メロン名無しさん:2007/08/13(月) 20:27:35 ID:???0
そもそも聖地巡礼が批判されてる一番の理由はキモイからだ
256ウェルダン穂積 ◆s0L7E3iCOU :2007/08/13(月) 20:37:20 ID:???0
「聖地」って表現がもうキモイんじゃないの。
とにかく アニメの舞台になった場所に行って、
なにがしか 個々人に得るものがあった。なかったでもいいけど、

それで いいじゃないか。
257メロン名無しさん:2007/08/13(月) 20:57:19 ID:???0
ま、サンチアゴ・デ・ラ・コンポステッラや西国三十三箇所と同程度のキモさじゃない?
258メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:21:25 ID:???O
この巡礼問題まだ続いてんのかw
たかが神社ひとつで騒いじゃって、相当なヒマ人どもだなw
259メロン名無しさん:2007/08/14(火) 00:24:38 ID:???0
キモヲタだろうが腐女子だろうが構わないから、うちの村に観光に来てくれ!

夏休み・盆休みなのに駐車場がガランとしてるって、何が起こったんだ、今年は一体。
ただでさえ財政難で、ボロボロだっつーに。
このままじゃ本当に夕張っちまうよ・゚・⊃Д`)・゚・
260メロン名無しさん:2007/08/14(火) 00:51:15 ID:???0
どちらの方でいらっしゃいますか?
261メロン名無しさん:2007/08/14(火) 02:48:25 ID:???0
>>259
お前が地元を舞台にした萌え漫画描いて角川に売り込んで京アニにアニメ化してもらえれば
お望みどおりキモヲタが殺到しますよ
262メロン名無しさん:2007/08/14(火) 08:57:43 ID:???0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm838010
やってやったZE!!
263メロン名無しさん:2007/08/14(火) 09:24:35 ID:???O
見てないけど死ね
264メロン名無しさん:2007/08/15(水) 02:24:24 ID:???0
>>262
ようつべにあげてくれ
そこじゃ見れん

265メロン名無しさん:2007/08/15(水) 02:51:21 ID:???O
今月白川郷にいってくまー
わかる人はわかるよな?
266メロン名無しさん:2007/08/15(水) 08:06:42 ID:???0
>>264
おっさんロダ 20M ossan0425.zip Pass: konata

駅前以外は、人目に付き難いようにやってるみたいだが、
コレに触発されて、より大人数でやろうとする動きが出ないか心配だな。
267メロン名無しさん:2007/08/15(水) 09:51:22 ID:???0
らき厨は早く聖地巡礼として富士樹海に水汲みに行って来いよ
268メロン名無しさん:2007/08/15(水) 09:58:22 ID:???0
>>267
まあ、10月になって、蔵等が始まったら、あっさり見捨てるだろうけどさw
269メロン名無しさん:2007/08/15(水) 10:29:42 ID:oGKiXRAQO
おねがいシリーズの木崎湖行ってる奴誰だよ。今朝信濃毎日新聞に記事が載ってたぞ。
270メロン名無しさん:2007/08/15(水) 10:31:05 ID:mZspObuI0
下呂温泉が聖地のケロロ軍曹。
271メロン名無しさん:2007/08/15(水) 10:59:08 ID:???0
>>269
漏れ週末に行く予定ww
コミケ中だからオタ少ないと思ったんだけど甘いかな
272メロン名無しさん:2007/08/15(水) 11:01:02 ID:???0
>>269

> 587 名前:名無し野電車区[age] 投稿日:2007/08/15(水) 08:30:50 ID:M9HcGnuT
> >>585
> 載ってたね。県外から来られた方用にうpしておきます。
> 来年もやらないかな〜
>
> http://uminokuchi.net/bbs/src/1187134118689.jpg

何があったのかと思ったら・・・・・
273メロン名無しさん:2007/08/15(水) 14:35:49 ID:???0
>>272
( ;∀;) イイハナシダナー
全ての聖地巡礼がこうだったらいいのに。
274メロン名無しさん:2007/08/15(水) 15:36:41 ID:???0
らっきー☆プロジェクトと称して鷲宮神社や春日部周辺を清掃すれば好感度がアップする。
かもしれない。
275メロン名無しさん:2007/08/15(水) 16:59:01 ID:???0
おーし、白石中心に信者多数がOPテーマにノリながら
聖地を清掃する姿が最終巻の映像特典ナ
現地での好感度も上がるし、今までの実写EDとも整合性が有る
276メロン名無しさん:2007/08/15(水) 18:18:24 ID:???0
らき厨は1位運動みたいに京アニ様が音頭を取らないとダメだな
277メロン名無しさん:2007/08/16(木) 03:31:53 ID:???0
ってか、こういうことが自発的に起こるアニメこそ、
本当の意味で「多くの人を動かす、良いアニメ」のような気もするぜい。

いっそ、今後、聖地巡礼が起こった場合、
ファンサイト等は>>272のような、地元に利益になるオフを開催することを半ば義務化する、とすれば、
ヲタクイメージの改善、および、その他諸々の利益が得られるのではなかろか?
278メロン名無しさん:2007/08/16(木) 09:50:02 ID:???0
じゃあ俺登下校の小学生が誘拐とかされないように監視するよw
地元じゃ暑い日も寒い日も近所のおじいちゃん達が、
放課後に十字路に立ってくれているが、
これがすべてオタに置き換わるかと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
279メロン名無しさん:2007/08/16(木) 13:19:11 ID:???0
>278
蜆塚の方ですか?
280メロン名無しさん:2007/08/19(日) 12:00:11 ID:+BULU5480
 
281メロン名無しさん:2007/08/20(月) 12:52:05 ID:zHh37Z4G0
一つも論理的な発言してないのに「論理的に反論できなくなると」にワロタw
282メロン名無しさん:2007/08/20(月) 12:55:21 ID:???0
>>277
地元からしてみれば、余計な事はしてくれるなというのが本音。
マナーを守って来てくれればそれで良し。パフォーマンスなんかいらないから。
283メロン名無しさん:2007/08/22(水) 04:03:25 ID:???0
>>282
キチガイにはそんな事もわかんなくなってんだよ
だから暴走しまくってんだよ
284メロン名無しさん:2007/08/22(水) 04:51:03 ID:1JVhUsFZO
と言うよりマスコミが騒ぎすぎ。もっと報道すべき大切なことがあるやろ?
285メロン名無しさん:2007/08/22(水) 07:38:52 ID:???0
>>284
らきすたのニュースは、タイミング的に選挙前の緊張をほぐす
お笑いニュースだったと思う。
馬鹿を嘲笑したらそのまま忘れるタイプの捨てネタ。
286メロン名無しさん:2007/08/22(水) 10:52:07 ID:???O
アニメの聖地はサンライズとか京アニとかの製作スタジオだと思うんだ。
だから巡礼するならそっちに行くべきなんだ。
287メロン名無しさん:2007/08/22(水) 12:03:50 ID:???0
つうか普通に制作会社を見学すればいいんじゃね?
288メロン名無しさん:2007/08/22(水) 19:45:06 ID:???0
現地でメシ食うときはファミレスとかチェーンでやってる店じゃなく
個人でやってるようなお店探して
ちゃんと地元に金落とそうぜ
289メロン名無しさん:2007/08/22(水) 20:03:04 ID:???0
>285
>馬鹿を嘲笑

まあヲタってのは笑うしかないダサいクズと考えてるからな、マスゴミは
290メロン名無しさん:2007/08/23(木) 01:24:34 ID:???0
> ヲタってのは笑うしかないダサいクズ

的確な自己紹介乙
291289:2007/08/23(木) 14:15:56 ID:???0
>>290
オマエ読解力ねーな('A`)
オレやオマエのようなこの板に居るアニヲタが
鷲宮の件でマスゴミに珍獣扱いされてるからムカツクって言ってんだよ

あのニュース、多分現地でインタビューした中から
ダサいユルんだヤツを選んで放送したんだと思うが効果的だった
マジに頭悪いアホウばかりに見えた
292メロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:54:37 ID:???0
>>291
自己分析、乙。
293メロン名無しさん:2007/08/23(木) 16:07:44 ID:???0
>>291
そんなに自分を責めるなよw
294メロン名無しさん:2007/08/23(木) 16:40:39 ID:???0
>>291
マスコミが自分たちのイメージ通りに
物事をミスリードするなんていつもの事じゃん。
295メロン名無しさん:2007/08/23(木) 19:27:28 ID:???0
未だに電車男と愉快な仲間がデフォなんだろうな
そしてらきすたの聖地巡礼もその線でニュースに取り上げたと
296メロン名無しさん:2007/08/23(木) 19:31:59 ID:???0
おい、さくらんぼになったあいたんに会いに、地獄に巡礼しようぜ。
297メロン名無しさん:2007/08/24(金) 00:31:55 ID:???O
>>267
安置がらきチャンまでしっかり見てんじゃねぇぇぇぇぇよ
298メロン名無しさん:2007/08/24(金) 01:19:42 ID:???0
早く樹海に行けよ
299メロン名無しさん:2007/08/24(金) 18:51:59 ID:???0
>>297
らき☆すたは好きだけど、お前みたいなすぐアンチ認定したり聖地巡礼したりする糞信者は死んでほしいのです
300メロン名無しさん:2007/08/25(土) 10:03:47 ID:???0
>>298
それいいな、樹海を舞台にした萌えアニメを京アニに作らせるべきだ
301メロン名無しさん:2007/08/25(土) 15:28:25 ID:6llT8j5r0
http://uminokuchi.net/bbs/src/1187513032509.jpg

マジメで礼儀正しくて常識人らしいよ
とてもそんな風には見えない所が不真面目で無礼で非常識だって事がわからないヤツが一人でも居るから叩かれるのにね
自分達で原因作ってるんだから始末に悪い

実際当日もプロジェクト以外の人はヤシの廻りに近づこうとしていなかったし
この画像の撮影してるであろう記者っぽい人もえらく遠巻きだったな

参加しておいてすまんがああいった場所であれはやめてほしいky
302虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/08/25(土) 23:07:33 ID:G7u7mWvh0
もうどこもかしこも独断バカだらけだな!
感覚や感情でかってにつくり上げた事実や規範を絶対化するバカの群れが見える。
他方で、独断の、いわば壁に阻まれて立ち往生してしまっている!
もうどうすればいいんだ!!
http://www5.plala.or.jp/a-priori/
http://pub.ne.jp/anti_dogmatism/
303 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/27(月) 07:37:55 ID:???0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
304メロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:14:34 ID:???0
>>2
北海道新聞 2007年8月27日(月)夕刊2面
サザエさん誘致せよ! オープニングの観光名所紹介 マチおこし効果絶大 放映待ちは40にも

 「お魚くわえたどら猫追っかけて…」
 日曜午後六時半。フジテレビ−UHBアニメ「サザエさん」の主題歌が始まると、楽しかった休日の終わりを実感。
ちょっぴり寂しさを覚えながら…。
 一九六九年十月に放送が始まった「サザエさん」。オープニングで、主題歌をバックにサザエさんが観光名所を旅する。
実は全国から「サザエさん誘致」のラブコールが相次いでいるのだ。
 現在は愛媛編を放送中。道後温泉や今年開館したばかりの「坂の上の雲ミュージアム」など新旧の観光名所をサザエさんが訪問している。
 サザエさんの旅が始まったのは七四年の石川県から。以来、春夏と秋冬の半年間ずつ放送し既に全都道府県を制覇。
何回も取り上げられている観光地もある。
 「十月からは新しく富山編がスタート。その後も既に二つが決定済みです」と話すのは同局の松崎容子プロデューサー。
 自治体などは制作費の一部を負担するだけで、毎週20%前後の視聴率を誇る国民的アニメで半年間にわたって紹介される。
宣伝効果と町おこし貢献度は、NHK大河ドラマにも負けない。地元系列局が窓口となり、現在の候補は約四十に上る。
 ある自治体担当者によると「『サザエさん』で、故郷を懐かしむという声が意外と多い」とか。
 主題歌と名所紹介は、三十年以上変わっていない。松崎プロデューサーは笑顔で言う。
「『サザエさん』の魅力は変わらないこと。そして目標は、変えないことです」

紙面画像 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up213302.jpg
305メロン名無しさん:2007/08/29(水) 08:06:13 ID:???0
>らき☆すたキャラが「サザエさん」OPに特別出演したの!?

>「らき☆すた」の映像で「サザエさん」OPを再現したムービーのデキがとてつもなくいい。
>らき☆すた第21話の修学旅行のシーンをうまく盛り込んでおり、いかにもサザエさんっぽい仕上がりになっているのが素晴らしい。
>もちろん京アニ本社も出てきます。「らき☆すたでサザエさん」

らき☆すた こなたさん
http://www.new-akiba.com/archives/2007/08/op_71.html
306メロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:10:02 ID:vpxqvA330
【埼玉】 アニメ「らき☆すた」ファン、鷲宮神社に続々と参拝 「やだ、キモイ(気持ち悪い)」イラストを見た一般の女性には違和感も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188439559/
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000708300001
307メロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:17:26 ID:???0
又やらかしたのか?

【埼玉】 アニメ「らき☆すた」ファン、鷲宮神社に続々と参拝 「やだ、キモイ(気持ち悪い)」イラストを見た一般の女性には違和感も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188439559/
308メロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:40:05 ID:???0
いつまで経っても自重を覚えないからついに一般人の目に触れてしまっただけだろ
ブログに取り上げられた時点で捏造だとか言わずに自粛すればよかったのに
このままだと捏造ブログが捏造じゃなくなるかもな
309メロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:43:22 ID:???0
>306
したのURLの記事の下に「羽田空港からは京急が便利」
って広告はいってるのって、
朝日は煽っているのか?
確かに、京急ー浅草線ー東武伊勢崎線の乗り換えは可能だが・・・
310メロン名無しさん:2007/08/30(木) 15:43:22 ID:???0
>>306-307
あ〜あ、典型的な後追い記事ww流石に報道は「夏枯れ」の時期だな

にしても「やだキモイ」ってオマエ・・・・・
ヲタって公然と差別されても誰も問題視しないのね
311メロン名無しさん:2007/08/30(木) 15:50:57 ID:???O
キモイのは覆らざる事実。
312メロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:19:38 ID:???0
ひぐらしの鳴く頃にの聖地。
http://jpdo.com/link/1/img/47836.jpg
313メロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:39:28 ID:???0
こないだ白川郷観光してきたけどそいえば神社は寄らなかった
あそこオタより中国人のが多いよ、観光ツアーに入ってるみたい
314メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:39:48 ID:???0
後ろ指刺されないように、礼節と良識ある巡礼を心がけないといけないのに、
>>310のような居直り馬鹿が、偏見や危機感を煽る行動にでる。

315メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:36:38 ID:???0
316メロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:39:51 ID:???0
ごめん。>>315は、スルーして。orz
絶対、踏んじゃ駄目だ。

踏むなら、こっち!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm376112
317メロン名無しさん:2007/09/05(水) 08:02:59 ID:???0
>>310
オタが問題視されてるのにするわけねえだろw
大体、聖地だの巡礼だのって感覚がキモイ
318メロン名無しさん:2007/09/05(水) 09:02:36 ID:???0
>>317
NHKの大河ドラマや朝連を誘致して、
観光客を増やそうとしてる、某自治体にも言ってやってくれ。

俺達、観光業に関係ない人間には、税金の無駄遣い以外の何者でもない。
319メロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:14:01 ID:???0
エグい映画タイアップ商法の角川が
ニュータイプの記事以外にこの件に介在してないのは
ゼニにならないのが判ってるからだろーな
320メロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:11:59 ID:???0
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1188576873_0038.jpg
神社にチョココロネを供えるらき豚
321メロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:59:50 ID:???O
白川郷って温泉とかあるの?
それなら行ってみたい。下呂は行ったことある。
322メロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:41 ID:???0
>>321
ある
323メロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:14:04 ID:???0
>>320
撮影用に供えただけで、撮影が終わった後はすぐ回収してるよ

・・・そうだそうに決まってる
ただでさえ今は色々と厳しい目で見られてるのにそんなことする馬鹿がいるわけない
この状況でそんな写真撮るだけでもちょっと頭ゆるんでるけど
324メロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:19:23 ID:???0
というかいいとか悪いとか次元を超越してヘンだよな、あのファンたち。
325メロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:32:51 ID:???0
>>323
写真撮ったのは関係ない別の人だよ。ブログに載ってた写真だし
326メロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:25:11 ID:???0
絵馬を掛ける場所にパンを掛ける

これは不審者扱いされても文句言えない気がするんだが・・・
アニオタはみんなこうだと思われるんだろうな
こんなことしてオタク差別するなとか言ってるんだから消えてほしいよマジで
327メロン名無しさん:2007/09/06(木) 15:17:53 ID:???0
食べ物はやめとけよ。シャレになってねーし…
328メロン名無しさん:2007/09/06(木) 16:54:35 ID:79z+HYst0
>>320
らき☆すたの絵入りのチョココロネって売ってるの?欲しい!
329メロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:32:13 ID:???0
騒がれてることを知らない非ちゃんねらか
騒がれてることは知ってるが悪いとは思っていない信者か
悪意のあるアンチかのどれか
330メロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:12:42 ID:???0
>>329
真ん中が一番可能性高そうだから困る
ちょうどすぐ上にいるし
331メロン名無しさん:2007/09/08(土) 13:53:01 ID:7ahWI+Z80
白川郷とか飛騨の名所としてCMまで流してるくらいだから別にオタが来たって問題ないでしょ
332メロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:20:42 ID:+xNaWRk30
尾道とか行ってみたいけど、大林監督のリスペクトなので無問題です
333メロン名無しさん:2007/09/08(土) 17:10:24 ID:???0
というか奇行さえ起こさなければ無問題
334メロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:58:37 ID:???0
>>331
まあ、白川八幡神社の絵馬は空気嫁としか言えないがな(w
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/hanaetom/vwp?.dir=/6820&.dnm=7923.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
335メロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:20:59 ID:???0
文化人類学者の菅原和孝の学生が、絵馬に書かれてる願いから言説分析する研究に挑戦したんだそうだ。


しばらくしてその学生が「こんな人間の暗黒面ばっかり見つめる研究はできません」とやめちゃったとか。





絵馬ってもともとろくでもないものなんだね。
336メロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:40:14 ID:???0
西宮北高校、万歳!!
337メロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:07:25 ID:vHozD3vL0
>>334
絵馬かけるとこ一般とひぐらしで分けた方がよさそう
338メロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:44:59 ID:???0
らきすたの件がキモイと思っている反面尾道行きたいと思う俺は複雑なんだよね
個人的にはらきすた自体が嫌いなだけなのかも
339メロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:09:41 ID:???0
見に行くだけなら問題ないんじゃない?
らきすたの件が叩かれてるのは絵馬が原因だろ
あれはアニオタの俺から見てもキモかった
340メロン名無しさん:2007/09/12(水) 10:30:53 ID:???0
かみちゅの神社にも絵馬あったけどなw
あっちは主人公が神様だからそう外した感じのはなかったけど
341メロン名無しさん:2007/09/12(水) 13:15:37 ID:???0
>>335
奈良の宝山寺の絵馬が最強。
「薬物絶ち祈願」に「夫の浮気相手呪殺」。
もうね…。

342メロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:15:20 ID:???0
生駒だからな・・・
343メロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:08:16 ID:f47kJyMM0
つーかまあこれって2chの祭りみたいなモノじゃねの?

聖地巡礼とかが本当にしたいと言うよか、何かしらのイベントを
みんなで共有したいからこの手のイベントが盛り上がる訳で
2chのオフ会とかと同じ心理で盛り上がるものでしょ。
ニコニコ動画が面白い理由もそこだしな。

2chもそうだけど、社会に出てこの手のイベントの共有が時間的にしにくくなれば
なるほど、そういう欲求は積もる訳で、普段は部屋に引きこもりがちな
アニオタだから尚、こういうので盛り上がるんだと思うけど。

まあ一般人から見てキモイ、とかはあるだろうけどなー。迷惑さえ掛けなきゃ別にいいんじゃね、
って気がする。絵馬はちょっとあれだな。願い事もちゃんと書いてイラストを載せるぐらいならいいんじゃね?
344メロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:19:33 ID:???0
>>343
>迷惑さえ掛けなきゃ別にいいんじゃね、
まあそうなんだが、問題は、そこに済む地元の人や、そこを訪れる非オタ民と、
こういう事をやりたがる人間の間で、「迷惑」のボーダラインが大幅にズレていることだろ。

実際、個人宅前でのたむろ行為や、個人宅を無許可で撮影することを、巡礼したオタは、
迷惑であるとは判断しなかった訳だし。
345メロン名無しさん:2007/09/19(水) 19:57:04 ID:???0
漏れは日常生活してるだけで聖地巡礼になる。
アニメじゃないけど、多重人格サイコの舞台が
通学・勤務場所そして実家と被ってる。
最近驚いたのはかかりつけの皮膚科のビルが
スゲェ勢いでスタジオサテライトに侵食されてるコト。
ポストのノエインのプリクラ風のシールが貼ってあってw
346メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:23:37 ID:???0
いや、地元では歓迎ムードだよ。
オリジナルグッズやイベントも企画し始めてる。
コロネとか色々と
347メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:28:55 ID:???0
地元の方に聞き取りをすると
好印象
「道を尋ねたり、境内のゴミを拾ったり」
悪印象
「狭い道に広がって歩いたり、○○は嫁〜など大声で話す」
「車を所構わずに止める」


まぁ、一部だけだね。
悪い印象を持っているのは。
348メロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:30:06 ID:???0
だー誤爆した。
吊ってくる
349メロン名無しさん
>>321
荻町(白川郷)の少し南にある、平瀬温泉と、そこの源泉地である大白川温泉。
特に後者は、洗い場なし、石鹸タオル使用禁止、冬季閉鎖、湖畔で眺望よしと、秘湯っぽい雰囲気が。