アンチ萌えスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
萌えとかキモすぎ。 何なのあれ? 下劣極まりない。

萌えアニメも萌え汚たくもこの世からいなくなればいいと思うよ。
2メロン名無しさん:2007/07/24(火) 10:25:28 ID:???O
それに群がる大人のお友達がいるから止まらないんだろうが。
3メロン名無しさん:2007/07/24(火) 10:29:48 ID:???0
嫌ならアニメ見なきゃいいじゃん
4メロン名無しさん:2007/07/24(火) 10:34:01 ID:???O
とりあえず萌えの氾濫のせいで面白いアニメが減ったのは問題だ。
5メロン名無しさん:2007/07/24(火) 10:34:33 ID:???0
杉田キモすぎ。 何なのあれ? 下劣極まりない。

アトモンも凶兄もこの世からいなくなればいいと思うよ。
6メロン名無しさん:2007/07/24(火) 10:45:44 ID:???0
絶対的な愛なんて
7メロン名無しさん:2007/07/24(火) 11:35:25 ID:???0
最近の萌えアニメってビックリマンのキャラ並に記号化が進んでねえか
児童並の感受性の強さだな
8メロン名無しさん:2007/07/24(火) 12:12:19 ID:???0
アンチに萌えるスレかと思った
9メロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:13:29 ID:???O
アンチにいじめられるキャラに萌えるスレかと思った
10メロン名無しさん:2007/07/24(火) 14:56:41 ID:???0
>>4 最近では、普通のアニメ作品にも所謂「萌えキャラ」(?)が出るようになって
嫌になるよ。 どこまで一部萌えヲタに契合してるんだか。
11メロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:00:19 ID:???O
男キャラもやたらイケメンだからなぁ
今ショウ・ザマのような男主人公にしても絶対ダメだろうなwww
12メロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:16:54 ID:???0
自分の受け入れられないものをわざわざ見るなんて不思議な人だね
13メロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:56:38 ID:???0
アンチに萌えるスレじゃないのか
14メロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:02:12 ID:???0
>>11
イデオンとザブングルから考えると
かなり正統派なデザインだと思うんだが
15メロン名無しさん:2007/07/24(火) 17:39:03 ID:???O
>>12
おまえらって皆そういうスタンスなんだよな。
見る見ないじゃなくて、ニコニコとかテレビでふと目にとまっちまって「まだこんな中身のない媚びアニメやってんのかよw」ってノリなんだけどね。
16メロン名無しさん:2007/07/25(水) 09:39:03 ID:???0
ニコニコも酷いが、よつべも最近酷くなってる。
17メロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:02:55 ID:???O
ていうかニコニコに京アニ社員入り込みすぎだろ。マイリスト工作員もいるだろ。
不自然なほど急にらきすたハルヒって動画がマイリスト2位になって出来から見ても明らかにおかしいから何人も「京アニ製作動画」「ハルヒ二期宣伝動画」「京アニいい加減にしろ」「どうみても宣伝です本当に(ry」とかをタグ入れたが入る度に都合のいいやつ以外消し続けてた。
認めてるのと同じ意味のような。
ニコニコなんだしカオスでいいが明らかに一会社がでしゃばるような真似は自重してほしいな。
18メロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:26:46 ID:???O
>>17
ニコニコに工作員いるってのはもうキシュツ。ずっと前からバレてる
朝六時が一番面白いぞ。リセットされた瞬間一斉に工作して、あっと言う間に90とかいく
もうね、5の倍数の時点でバレバレなのに、既に隠そうともしない
らきすた業者は一番タチ悪いから、放映前から宣伝としてOPを毎回一位に固定し、DVD発売と同時に削除するという図々しさ
マジ、糞マナー悪いからニコニコから立ち去って欲しいわ
19メロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:53:03 ID:o1uWbpAfO
アンチかわいいよアンチ
20メロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:54:58 ID:???0
萌えをキモがってる>>1に萌えるスレ?
21メロン名無しさん:2007/07/25(水) 11:37:48 ID:???O
>>18
ニコニコって削除申請したら晒されたりとかしないよな?
消しにかかるやつがそろそろ出てもおかしくない。

22メロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:18:58 ID:???0
もうちょっとスレタイ考えないと
作品のアンチに萌えるスレみたいにも見えるぞ
23メロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:26:38 ID:???0
「反萌えアニメスレ」とか「反萌えヲタスレ」とかの方がよかったんじゃね?
24メロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:34:57 ID:???0
アンチに萌えるとか
えらい性癖だな
25メロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:35:16 ID:Q/I72PUD0
萌えそのものを否定するわけじゃないが、はじめっからそれだけのゴミアニメとかは確かにある
萌えは添え物であるからこそ魅力があるのに。節操の無い馬鹿が多すぎるわw
26メロン名無しさん:2007/07/25(水) 15:15:13 ID:???0
問題は、「はじめっからそれだけのゴミアニメ」と判断してるのがおまえだってことだ
おまえの言うゴミアニメを喜んで見てる連中には別の言い分があるだろうよ
27メロン名無しさん:2007/07/25(水) 15:18:28 ID:???0
癒されるとか可愛いとか
28メロン名無しさん:2007/07/25(水) 16:19:14 ID:???0
>>26
俺もそういうアニメが最近多いと思います。
29メロン名無しさん:2007/07/25(水) 16:51:50 ID:???0
>>28
自分の意見が絶対正しいと勘違いしなければそれでOK
どう思おうと勝手
30メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:56:23 ID:???0
昔から萌はあった
最近みたいに露骨なのが少なかっただけ
31メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:01:58 ID:Q/I72PUD0
同意。>>25も言ってるが萌えそのものが存在意義になっちゃってる作品が多すぎる。
いつからこんな糞ばかりが溢れるようになったんだ?
32メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:30:08 ID:???0
アンチ萌えるよな
嫌い嫌いと言いながらアンチスレにはせっせと書き込んでるんだぜ?
素直になれない可愛い奴
33メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:33:09 ID:???O
アンチは潜在的にはファンって聞いたことあるけど、ホントかねぇ
34メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:04:58 ID:???0
グレンラガンでもコイルでもDTBでも
大人しく見ていればいいのに
ちょっかい出してくるんだからw

萌え用語でいうツンデレって奴じゃないの?
35メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:01:23 ID:???O
本気でそんなこと思ってるんならたいしたもんだ。
36メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:26:30 ID:???0
自分で自分に○○のほうが良かったんじゃねとかいってる
偏屈>>23>>1に萌え〜
37メロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:22:06 ID:???0
萌えなんて所詮はポルノか、幼児性愛の一種。

で、萌えヲタは性犯予備軍かと。 
38メロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:29:07 ID:lozPknGJ0
DTBやグランガレンにも萌え要素が無いといえば嘘になる
DTBの銀や茅沼は可愛すぎる
39メロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:37:14 ID:???0
グレンラガンだったな。失礼
40メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:20:56 ID:???0
萌えアニメとかを喜んで観てる時点でキモい。精神年齢低すぎ。精神異常者。
41メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:29:19 ID:r49ls/SlO
世間一般からみればアニオタってだけでみんな同じだよ
42メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:07:45 ID:???0
>>33
つか、美少女に関してはむしろ好きな人が多いんじゃない?
ただ、女キャラクターの性格が変に媚びていて見るに堪えないとか、CGが受け付けられないとか。
癒しとか色々言っているが、見てて無性にムカついてくる。
43メロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:09:39 ID:???0
鬼太郎見たら猫娘がコスプレしてたんですけど
なんで子供向けのアニメでああいうことするの?
萌えアニオタはあれを見て性的に興奮すんの?
キモイから死ねば?
あれで、鬼太郎の世界感がぶち壊し。スタッフや原作への敬意のかけらも無いんだね。
44メロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:12:11 ID:XLowBI9t0
もえたんはエロいから許す
45メロン名無しさん:2007/07/29(日) 22:04:14 ID:???0
>>43 鬼太郎は一期、二期に限る。 三期以降は改悪。五期がその典型。
46メロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:51:21 ID:???0
自分はアニメはやっぱ萌えありきだと思うんだ
別にキャラ萌えでなくともロボット萌えやバトル燃え、硬派萌えとか
何かカタルシスを感じないとただのオナニー作品にしか見えなくて萎えてしまう
別にアニメでやらなくても…って感じで

最近でいうと時をかける少女なんかがそう
当時は良作良作言われていたけど、地上波で放送されたとたん
つまんねって、アニメ板で叩かれまくってたじゃん
47メロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:16:57 ID:???0
何でもかんでも「萌え」で表現するって奴って馬鹿なの?
48メロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:33:18 ID:???0
そんなヤツは見たこたないが、実在するのなら間違いなく馬鹿だろう
49メロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:56:31 ID:???0
萌えヲタ=ロリコン=2ch内の児童ポルノ擁護派は繋がっている。

某番組スレで、ロリが必死に児童ポルノを「表現の自由」とか言って擁護して
スレに群がってきたのがキモ杉。
50メロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:13 ID:???0
萌えオタ=ネット以外居場所のない奴
51メロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:47:53 ID:???0
>>49
もしそれが関西の番組なら俺もいたわ
「そんなに表現の自由がどうこう言うなら、街頭で「エロアニメやジュニアアイドルDVDが規制されようとしてます!!
表現の自由の危機です!!」とでも言って署名活動でもやれよ。できるか?w」
ってレスしたらそれまで吼えてた連中がどいつもこいつもダンマリ決め込んでクソワロタ
52メロン名無しさん:2007/08/08(水) 09:47:56 ID:???0
だいだい、エロアニメと萌えアニメの区別が分からん。 絵柄も同じだし。
要は、エロアニメがポルノで、萌えアニメが軽めのポルノ。

>>51 そういうやつに限って、普段は勇ましいこと言って、保守面してるから
たちが悪いよ。 児ポを擁護する保守・右派って、何だよww
53メロン名無しさん:2007/08/08(水) 10:08:42 ID:???O
スレタイを見て一瞬「アンチに萌えるスレ」かと思った

アニメ板…というか2chのアニメ関連板のかなりの割合を萌えヲタが占めてるからなぁ
評価なんてアテにならん

萌え自体を全否定はしないけど、キモヲタは自分の価値観が全てだと思ってるのが駄目。
萌えアニメが何故一般人から敬遠されるのかを理解しようとしない
54メロン名無しさん:2007/08/08(水) 12:44:50 ID:???0
>>49
多分それ叫んでいたのはほとんど2次ヲタじゃないかとか思う。
同人誌規制とかを恐れている類の2次ヲタ。

3次ロリには余計な火の粉振りまかないでくれよとか案外自重しているイメージ。
最近のU-15DVDブームから入った奴は2次ヲタにマインドが近い奴も居なくはないが。
まあ、三次ロリは違法だからしゃあないが、性癖の割には民度は高いw

>>51
>そんなに表現の自由がどうこう言うなら、街頭で「エロアニメやジュニアアイドルDVDが規制されようとしてます!!
>表現の自由の危機です!!」とでも言って署名活動でもやれよ。できるか?w

つか、裏で細々やるもんです、街頭で署名活動やる位に有名になっちゃいかんよ…と言う奴は多い。
二次元界隈よりも三次元界隈の方がロリコンは民度高い(そりゃあ、三次元は基本違法だから線引きしてるんだろうが)。
55メロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:06:51 ID:???0
>>51
萌えアニのどこがポルノなの?
56メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:03:11 ID:???0
>>55 やたら、性的なものを強調するじゃん。それも露骨にな。
胸とか女の脚とか。 でも、その実物を見せるわけじゃない。
見せるのが、エロアニメ。 見せないのが萌えアニメ
57メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:13:00 ID:???0
もえたんとかいうクズアニメはまんまポルノじゃね?wエロ目当てでしか客を集められない糞尿アニメ
58メロン名無しさん:2007/08/09(木) 06:18:45 ID:???0
エロ嫌いなの?
59メロン名無しさん:2007/08/09(木) 08:21:59 ID:???O
色の好みが幼児的すぎる。。
人間には生理機能ってのがある。偏りすぎて発育障害みたいな人が多そう。

たまに観る分には癒されるキャラや色柄なんだろうがさ。
60メロン名無しさん:2007/08/10(金) 17:56:11 ID:???0
萌えアニメ=水着写真集
エロアニメ=ヌード写真集
みたいなメージがある
61メロン名無しさん:2007/08/10(金) 18:19:01 ID:???0
ペドアニメ
62メロン名無しさん:2007/08/10(金) 22:49:42 ID:???0
>>56
ああ、ロボットアニメで女キャラがやたらピッチリしたスーツを着てるとかだな。
63メロン名無しさん:2007/08/12(日) 17:55:12 ID:???0
アニメにエロは不要。 
64メロン名無しさん:2007/08/12(日) 18:00:32 ID:???0
オマケ程度ならともかく本当にそれしかないような作品もあるからな
65メロン名無しさん:2007/08/12(日) 18:52:17 ID:???0
>>63
まいっちんぐマチコ先生までさかのぼって勉強し直したまえ
66メロン名無しさん:2007/08/12(日) 22:43:14 ID:???0
萌えアニメに出てくる女キャラって、目が皿みたいにでかいんだよなww
よくよく見ると不気味以外の何者でもない。非現実的だよ。
ま、ヲタはアニメ絵で自慰とかして現実逃避してるんだから、別にいいかww
67メロン名無しさん:2007/08/13(月) 16:03:19 ID:???0
どうみてもポルノだなww  キモ杉。 これを「日本の誇る文化」とか
言うんですか?wwww 汚たく共はw

http://jp.youtube.com/watch?v=Is7Nt14gdjk

http://jp.youtube.com/watch?v=sXNHL4Yd0y4
68メロン名無しさん:2007/08/13(月) 17:49:04 ID:???0
俺もアニメにあからさまなエロは要らない。
しょっちゅうパンツ見せられてもな。アニメでオナニーするわけじゃないし。

それにエロ見たいならAV見るよ。
69メロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:18:24 ID:???0
きらレボは萌えアニメ
70メロン名無しさん:2007/08/16(木) 18:12:34 ID:???0
>>68 萌えヲタは、生身の人間に興味湧かないから。萌えというポルノで満足なんだろう。
71メロン名無しさん:2007/08/16(木) 18:20:02 ID:???0
 アンチに萌えるスレかと思った。
72メロン名無しさん:2007/08/16(木) 18:20:39 ID:z3k/zjHv0
別に萌えは否定しないけどさぁ
性癖なんて人それぞれなんだし
でもエロゲ・ギャルゲ原作のアニメのつまらなさは以上
73メロン名無しさん:2007/08/16(木) 18:27:23 ID:???0
萌えは別に嫌いじゃないけど
萌え厨はウザイと思うことがある
74メロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:13:34 ID:???0
>>72
同意だがスクールデイズは面白いと思う
75メロン名無しさん:2007/08/17(金) 23:42:37 ID:PR1MsXh10
萌えアニメはアニメの1ジャンルとしてあってもいい
しかし気持ち悪いオタクどもが萌えに集中して群がる結果
真摯なアニメが片隅に追いやられる現状が許せん…
76メロン名無しさん:2007/08/18(土) 06:10:44 ID:???0
アニメというより二次元萌えキャラが好きなだけの連中が、
萌えこそがアニメだ、みたいなこと言ってアニメ界を自分らのものにしようとしてる
77メロン名無しさん:2007/08/18(土) 06:45:02 ID:???0
萌えアニメだけがアニメじゃないといいながら
そのアニメの画板ではエロ画像貼りまくる( ゚д゚)ポカーン
78メロン名無しさん:2007/08/27(月) 14:24:10 ID:???0
age
79メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:46:10 ID:eEe9HkxZ0
こんなスレがあったとは…
すごい同意だけど、やっぱ少数派なんだろうか。
萌え系とかBLとかキモイ。自分女なんで特に萌え系。

かわいいヒロインは別にいいと思うが、性を売りにするな。
萌えオタは癒されるとか言ってるが、言い訳に聞える。
女の痴態を見て喜んでるのは女には不愉快。

隅っこでやってりゃいいものの、
立ち回りが上手いのか腐女子と違って堂々と市民権を得てやがる。
見たくなくても2ちゃんではそこら中に氾濫してるからね。
アニメと言えば萌え系ばかり目立ってるし。
80ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/30(木) 18:54:16 ID:???0
童貞だけでしょ萌えアニメ見るのは。
81メロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:55:33 ID:???0
童貞乙
82メロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:24:35 ID:???0
昔、半角で無臭性という当て字をよく見たが
萌えアニメこそ無臭性。
三次元は匂いが臭そうでいや
83メロン名無しさん:2007/08/31(金) 03:09:29 ID:???0
>立ち回りが上手いのか腐女子と違って堂々と市民権を得てやがる。
お金儲けをする人達に祭り上げられてはいますが
決して市民権は得ていませんよ。
8481:2007/09/01(土) 21:45:28 ID:???0
ワイは童貞だゾイプゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
アニメの萌えっ娘に夜這いして筆下ろしだゾゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

                                                 by 萌え上等
85メロン名無しさん:2007/09/02(日) 02:24:51 ID:???0
86メロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:23:40 ID:???0
萌えアニメに出てくるキャラって、皆、目が皿みたいにでかくて気味が悪い。
87メロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:01:22 ID:???0
萌えじゃないアニメにお金を落とすようにしていけば萌えアニメの勢力も小さくなってくると思うよ
ただ、商品展開が非常に難しいだろうね
萌えアニメだとキャラアイテムを中心にいくらでも展開できるけど
そうじゃないアニメじゃDVDボックスくらいかな、金になりそうなのは
88メロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:41:22 ID:???O
>>79
私もほぼ同意です…

男でも女でも、単なるキャラ萌えの域を超えて行き過ぎるとキモいだけだと思う。
89メロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:06:18 ID:???0
「萌え」とかそういう言葉の誤魔化しはやめて「ポルノアニメ」と規定すべきだ。
で、エロアニメのように年齢規制すれば良い。 地上波放送もやめて、ソフトだけ
販売すればよし。 それでも、萌えヲタは買うんだろ。
90メロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:21:36 ID:???0
>>89
確かに今の萌えアニメって「アレ描写」除くと構図がアダルトアニメと変わらないからなぁ>特にDVD版は。
作品内容も本来の意味の萌えというより、単にエロゲ原作アニメに右ならえ状態だし。
91メロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:33:01 ID:???0
>>89
キッズアニメのほぼ全部を子供が見られなくなるので却下
92メロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:48:43 ID:???0
子供には見せたくないようなクズ萌えアニメがありすぎる現状では致し方ないかも試練ね
あんな糞アニメを嬉々として崇めてるキモヲタがみんな死んでくれれば一番いいんだけどw
93メロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:08:45 ID:???0
>子供には見せたくないようなクズ萌えアニメ
ハヤテのごとくは萌えたんと同じ監督だったな
94鈴木K:2007/09/12(水) 00:15:19 ID:???O
最近の【萌え】漫画・ゲーム・アニメの全てに、【萌え】ブームに乗ろうというあざとい魂胆を感じるのは、俺がおかしいのかな?
95メロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:16:41 ID:???0
>>93
クズが作ってるものは例外なくクズになるということか。
96メロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:26:53 ID:???0
屑監督の川口は早く干されて欲しいです(><)
97メロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:59:29 ID:???0
どっかのスレで90年代アニメを熱心に見てたと思われる人が
あかほり、スレイヤーズ全盛の頃は萌えアニメなんて無くて素晴らしい時代だったと嘆いていてちょっとワラタ
多分、80年代にも70年代にも同じことを思った人がいたんだろうなあ
98メロン名無しさん:2007/09/12(水) 12:30:26 ID:???0
>>94 今放送してる「鬼太郎」が典型だな。無理に萌えを入れたせいで、
旧来のファンが一気に離れた。逆に萌えヲタ内で人気上昇w
99メロン名無しさん:2007/09/12(水) 12:50:21 ID:???0
作り手の中心がロリコン萌えオタで占められていて、「俺達の時代が来た!好きにやらせてもらう!」と発情していると思わざるをえない。
100メロン名無しさん:2007/09/12(水) 13:28:27 ID:???0
キャラを売りたい<=>キャラを買いたいって関係が内輪で成立して
ほとんど何の変化もなくなってきてる。
もうアニメを楽しむのに何の知識も読解力も必要なくなった
101メロン名無しさん:2007/09/12(水) 14:58:45 ID:???0
昔だって美少女キャラ=萌えキャラが出てくるアニメはあった
だけど、そういうキャラがいても要素のひとつに過ぎなかった。
好きな人向けのサービスもしくは客寄せ程度で、
物語には何がしかの目的はあった

今はもう萌えキャラが登場し、何かするだけで成り立つ。
そんなアニメも増えてしまってる。
キャラの可愛さよりも物語の面白さでアニメを見てる人間もいるんだけどな
実際SACは売れてるんだし、そういう方向だってまだ廃れちゃいないはず。
だけど、オリジナルでストーリー重視のやると今度は脚本がなあ・・・
102メロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:47:34 ID:???0
中には良作も存在するだろうが「15分なパロディ風味物」が多いからな。

どちらかというとアニメの内容を面白くするための要素の一つというより
それ一本槍で釣ろうとしているのが見え見えなのが前より多くなってきてる。

会話が全然噛み合ってないとか棒読みセリフばかりで話展開がエロゲと変わらないとか。
103メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:56:37 ID:???0
>>91 そのキッズアニメも萌え(ポルノ)化してるんだが。
104メロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:15:42 ID:???0
一種の流行なんだろ、今の売れ筋が萌えだというだけじゃないかな?
大昔はバカみたいにスポ根物が出てたし、ちょっと昔はうんざりする程ロボット物がでてた
今は腐るほど萌えアニメが出てる
その内流行りも過ぎてまた別のブームが来るさ
それまで気長に待つことにしよう
105メロン名無しさん:2007/09/14(金) 03:40:19 ID:???0
男と女の描き分けが出来てない
女を描く手法で男を描くからきもい
そんな去勢されたようなクズ男が出てくるから
作品自体に魅力が無い
萌え系非萌え系かかわらずこういうのはあるが
萌え系というか絵柄がそれ系のやつに多いねやはり

逆に萌え系でもそこらへんちゃんとしてればまだいい
最近はそういうのも出てきたから一昔前よりはまだましになったほう
女だけしか出なくても、見るに耐えないクズ女男が出るよりはまだまし
106メロン名無しさん:2007/09/14(金) 12:49:25 ID:???0
>>105
どのアニメをみてこう思ったの?
107メロン名無しさん:2007/09/14(金) 13:06:09 ID:???0
ヘタレ男っていうと真っ先にらぶひなとかローゼンが思い浮かぶけどな
なんで萌え漫画の男主人公ってああも駄目人間ばっかなのかね。男としての魅力皆無だわ
108メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:42:13 ID:???0
見てる奴がダメ人間だから。
消費者の劣等感を刺激せず心地良い妄想世界に
安心して浸ってもらうため。
109メロン名無しさん:2007/09/14(金) 23:42:56 ID:???0
>>106
この怒り方からすると、エヴァとエヴァ直後の作品群だろう
110メロン名無しさん:2007/09/15(土) 01:12:14 ID:???0
>>108
劣等感を刺激する男主人公はこれでもかというぐらい
過剰に叩かれるな
111メロン名無しさん:2007/09/17(月) 10:58:40 ID:???0
>>107 そういう設定じゃなきゃ、観てるヲタが共感できないじゃんww
112メロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:56:32 ID:???O
ごめん…

ひぐらしのなく頃に(解はダメ)とすもももももは好きだ…
すももももももの男(主人公じゃないけど)は努力家でそもそもモテモテ設定だし
ひぐらしとは萌え部分よりグロ部分が面白いし

なよなよ萌え萌え一辺倒なのが嫌。
113メロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:25:50 ID:???0
>>110
スクールデイズや君が望む永遠の主人公を叩くわ、
あのキラ・ヤマトの魅力がわからないわ、萌えオタは本当に見る目ゼロ。
ギャルゲものだと、うたわれるものだとかおとボクだとかみたいな
駄目主人公じゃないとマンセーしないからな
114メロン名無しさん:2007/09/18(火) 00:30:43 ID:???0
あと音山光太を忘れてはならんね。
藍乱闘や瀬戸みたいなヘタレ童貞のハーレムまたは
ぱにぽにやらきすたみたいに彼氏いない女だけで話を作るのが
萌えヲタ向けの王道。
115メロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:55:52 ID:???0
116メロン名無しさん:2007/09/20(木) 11:32:51 ID:???0
つか、こんなキモイポルニアニメを最初にやりだしたのって、誰よ?
117メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:28:03 ID:???0
>>113
俺は萌えアニみるけど鳴海孝之は嫌いじゃないな。あの状況だと迷ってあたりまえだし。
まあ萌えアニしか見ないわけじゃないから俺が「萌えオタ」かどうかは微妙だけど
118メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:31:15 ID:???0
>>116
エロゲ原作アニメが全部スクールデイズみたいなきつい内容でもないよ。エロゲ原作アニメブームのきっかけはKANONじゃないの?
「エロゲ原作アニメ=ポルノアニメ」は言いすぎだと思う。
119メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:48:56 ID:???0
個人的に萌えアニメの元祖はキューティーハニーじゃないかと思う
少年週刊誌に連載してるのに主人公はじめキャラクターが味方も敵もほとんど女、
ただの美少女ものじゃないという免罪符のようなバトル、女子がやたらと脱ぐなどなど
当時、アニメのほうは女子にも人気出たからいいけど、今なら間違いなく深夜枠。

永井豪はハニーの前に連載してたあばしり一家で初めて少年誌で美少女を主人公(正確には
主人公一家の一人、というべきなのだが、作者本人がこう言ってるので仕方が無い)にして
バイオレンスな戦闘シーンをやったり、やっぱり女子は意味も無く脱がされたり
特撮やアニメ、マンガのパロディーがやたらと出てきたりと、
今、萌え嫌いの人が批判しまくってることをこの時点でほぼ全てやってるw
この頃の永井豪の絵は目もやたらと大きくいので今の萌えオタにもいけるかもしれん




>>118
上の方のレスを見るとわかるけど、この人はエロゲ原作アニメをポルノだと言ってるわけじゃなくて
「自分が嫌いな、萌え系っぽいアニメ全て」をポルノだと言ってるんで、諭しても仕方が無いと思う

120メロン名無しさん:2007/09/21(金) 18:47:52 ID:???0
>まあ萌えアニしか見ないわけじゃないから俺が「萌えオタ」かどうかは微妙だけど
萌えオタかどうかは萌えアニメを見るかどうかより「萌え」を必要としてるか否かの
方が重要だと思う。アニメに「萌え」を求めたり「萌え」がないとアニメが物足りないのは萌えオタ。
俺なんかアンチ萌えの最右翼だからアニメに一切の萌えは不要だと思ってる。
121メロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:32:34 ID:???0
ストーリーや演出周りが良ければ萌えはあってもなくてもいいよ
一番勘違いしているのは、それを無視して萌えがないと物足りない、あるいは萌えは絶滅すればいいって言っている層だ
そもそも、女性キャラに対して可愛い、あるいは魅力的だと思えばそこに萌えというものは少なからずあるわけだから、
元は広義である意味を勝手に「オタが使用する露骨な言葉」と決めつけ、硬派ぶったりするのが問題
122メロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:36:43 ID:???0
萌えが不要=硬派ぶる
と決めつけるのが一番の勘違い
123メロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:57:38 ID:???0
だから、萌えが不要と言う中で「硬派ぶったりする」奴が問題だと言っているんだ
そうでないやつもそりゃいるよ
124メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:05:57 ID:???0
>>116
そういったキャラの元祖は鉄腕アトムのウランちゃんではないかと思うんだが
125メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:37:28 ID:???0
手塚治虫だと、確かに「萌え」より「ポルノ」の方が似合うような気がするのが不思議だw
126メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:54:32 ID:???0
アニメーターの不遇を生み出し、ポルノアニメの基礎を作った
偉大な開拓者にして最低最悪の害虫だなw>手塚
127メロン名無しさん:2007/09/22(土) 05:55:02 ID:???0
>>126
マッチポンプだったのか
128メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:52:15 ID:???0
手塚のせいにしてりゃ安くアニメーター使えるからな。まったく手塚様々だな。
129メロン名無しさん:2007/09/23(日) 11:05:56 ID:???0
萌え(ポルノ)アニメの何が嫌いかと言うと、あの絵柄と西友の甲高い声にいつも
ゾッとする。気持ち悪いし、あれが一番嫌だな。
130メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:21:30 ID:???0
131メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:53:46 ID:???0
>>113
お前は他のヲタと何が違うんだ?スクールデイズとか君が望む永遠とか言ってる時点で大差ないと思うんだけど・・・
>>114
瀬戸の主人公はヘタレじゃ無いぞ。

とりあえず、エロゲ原作アニメはすべて萌えアニメだと思うぞ。他にも色々あるけど。
一般人(といってもライトヲタぐらいだけど)に受け入れられているかどうかが萌えアニメかそうでないかの境目だと思う。
132メロン名無しさん:2007/09/23(日) 17:44:04 ID:???0
鬼太郎の話が随所にでているが、元々原作の猫娘は美少女なんだよな…
133メロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:15:05 ID:???0
童貞と処女で話を作らないと萌えヲタが嫉妬してしまうのが情けない
134メロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:22:43 ID:???0
処女じゃないとヒロインの資格は無い、
というのは、萌えオタだけの見解ではない。
≒真理
135メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:18:02 ID:???0
処女云々の話になるとたいてい>>134のようなキモイのが湧いてくるw
136メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:36:11 ID:jN4cdEOR0
>萌えオタだけの見解ではない。
アニメキャラにくだらんこだわりを持つのは萌えオタの証だろ。
137メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:38:59 ID:???0
だよなw
138メロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:14:48 ID:???0
主なアニメのヒロイン

スバル(なのはsts) … 処女
ナギ(ハヤテのごとく) … 処女
梨花(ひぐらし解) … 処女
すず(藍蘭島) … 処女
のどか(ネギま) … 処女
あゆ(kanon) … 処女
かがみ(らきすた) … 処女
139メロン名無しさん:2007/09/24(月) 12:34:35 ID:???0
>>130 典型的な児ポアニメだな。
140メロン名無しさん:2007/09/24(月) 17:28:53 ID:???0
らきすたのどこにポルノ要素があるの?アンチはすぐ萌え要素=ポルノって言うけどアンチも痛い
141メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:24:10 ID:???0
らき豚はホントどこにでも湧くなw面白いわ
142メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:23:19 ID:???0
>>140
幼稚園児にしか見えん容姿の工房が巫女さん
自分は巫女萌えのキモヲタを知ってるから間違えない!
143メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:35:40 ID:???0
「アンチ」自体、ある程度、頭がわるくないと、
成立しないからな。
掲示板社会での、完璧な負け組で、
未来永劫、哀れむべき存在。
144メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:39:30 ID:???0
そりゃ聖地巡礼だの言ってリアルに迷惑かけてちゃ嫌われて当たり前だろ
まあ自分を客観視できない馬鹿だから萌アニメの信者なんかやってられるんだろうけどな。情けない連中
145メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:24:11 ID:???0
聖地巡礼で直接、迷惑掛けられたか?
自分で物が見れないやつだな。
野球ファン、サッカーファンの方が、
1000万倍くらいリアルで迷惑だろ?
朝からお経唱えてる仏教信者とかさ。
146メロン名無しさん:2007/09/25(火) 16:54:40 ID:???0
>>143
同意。萌えアンチも大谷みたいなサブカルチャーアンチも同レベル
147メロン名無しさん:2007/09/25(火) 17:32:44 ID:???0
アンチスレなのに、何でわざわざ信者がくるわけ? 

>>145 神聖な神社に変な集団が来て、アニメ絵の絵馬を架けてたら誰でも
気味が悪いだろう。 実際、あの神社のある地域では地元民による見回りを
強化している。
148メロン名無しさん:2007/09/25(火) 17:48:09 ID:???0
>>147
それは痛いと思うけど「らきすた」を見てる人の一部でしょ。それにアニメの内容とは別問題だし。
149メロン名無しさん:2007/09/25(火) 18:08:52 ID:???0
>>147
そりゃアンチスレだからくるだろ。
アンチがやってることは猫の溜まり場に犬が来て吼えるのがアンチ。
その溜まり場の近くに小さい犬の溜まり場をつくって挑発するのがアンチスレ。
理解できましたか?
150メロン名無しさん:2007/09/25(火) 18:17:10 ID:???0
萌えオタはアニメファンに沸いたハエやカ
ここはゴキブリホイホイ
こうだろ
151149:2007/09/25(火) 19:59:18 ID:???0
>>150

萌えオタは一部のアニメファンに沸いたゴキブリ(害虫)
ここはゴキブリホイホイ が正しい

>>147を読んでないところと、1行目と2行目の接点があまりないところが>>150の知能。


152メロン名無しさん:2007/09/25(火) 20:07:38 ID:???0
>>149
言いたいことは慮ってやれるが、日本語がおかしすぎる。
153149:2007/09/25(火) 20:34:17 ID:???0
>>152
それが>>149の知能だから。
理解しましたか?
154メロン名無しさん:2007/09/30(日) 11:43:22 ID:???O
放っておいても萌えもアニメも滅ぶ アニメ産業は行き詰まってるしな。
155メロン名無しさん:2007/10/03(水) 23:26:45 ID:???0
アニメも滅ぶってマンガの実写化とかの
安っぽい特撮が増えたからか?
156メロン名無しさん:2007/10/04(木) 18:44:05 ID:???0
幼女の裸が見られる一般向けアニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191457753/
157メロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:19:44 ID:5OzH0f2o0
萌え=ポルノみたいな意見が多いけど、その二つは全然違うものじゃない?

そもそもの「萌え」で言えば、「うる星」のラムちゃんだろ。コスプレの代名詞だし。
あの硬派な「ナウシカ」だって、アニメージュの人気投票に10年以上入り続けたん
だから、充分、「萌え」だろ。

おれはそもそもの分岐点は「らぶひな」のヒットあたりにあると思う。
「うる星」と何が違うかというと、大量に出てくるヒロインが(これは同じ)
みんな主人公に惚れているところ(ここが違う)
「うる星」では、あたるに惚れてるのはラムだけだし、そのラムにしても優しくはない。
というか優しいヒロインなんて、一切登場しない。
一方の「萌え」アニメでは、ヒロインが主人公を全肯定。なんの批判もしない。
ご都合主義の、ぬるーい世界が展開される。
で、この根っこはさかのぼれば、「ああ女神さま」とかか出てくるが、あれは
そこまで露骨な「萌え」狙いではなかった。(「萌え」層というか)
それがはっきりと狙われ、一般市場に出、なおかつヒットした分岐点というと
「ときめきメモリアル」だと思う。(それ以前に「同級生」とかあったが、
エロゲーだった。したがって、堂々と語られたり、肯定されることはなかった。
好きな人も、こそこそしていた。)
しかし「ときめき」は、「純愛」とかいう笑わせる「皮」をかぶっていた。
「ときめき」の大ヒットが、ユーザーの欲望だの妄想だのを、世界観にしてしまった
「萌え」アニメの誕生のきっかけだと思う。「らぶひな」がその先頭だっただけで。

「らきすた」などは男の主人公すらすでに居ないので、ただの変なテイストの
ぐだぐだしたギャグアニメという感じしかしないが
(あえて「萌え」というなら、あのぺらっぺらの記号的な絵と、奇天烈な髪型と
 やたらカラフルな髪の色だろうが、だとすると「萌え」の元祖は「セーラー
 ムーン」だ)
158メロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:26:42 ID:F5OIkz0u0
>>157
当初の語義は萌え≠ポルノだったとしても、お前らのような限度というものを知らない
きもい萌えオタのおかげで量産された劣悪なアニメのおかげで、今は間違いなく
萌え=ポルノだ
自業自得
その上、らきすたが、ただのギャグアニメ?
墓穴
159メロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:43:02 ID:5OzH0f2o0
誰が萌えオタじゃw
おれは萌えは大っ嫌いなの
らきすたも2、3回しかみてないの(見もしないで、けなせないだろ)
「うる星」をあげて、「らぶひな」「ときめき」をさげてんだから、わかるだろ
頼むから日本語の文章くらい、普通に読み取ってくれ
先入観多すぎ
160メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:58:56 ID:???0
>>159
なんで全24話の作品を、
2,3回しか見ないでけなせるかな。

せめて一度は全話見てないと、まともな批判は
できない。いい加減な批判しか。

自分の好きな作品に置き換えて考えてみてくれ。
161メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:07:48 ID:???O
>>160
全部見た。
敢えて言おう、糞であると
162メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:11:00 ID:JDwI3ipJO
アンチに萌えるスレかと思ったが違った
163メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:38:54 ID:???0
>>161
らきすたが、

ありふれた日常こそ
かけがえのない時間であると気づき、

今現在をノスタルジックに見つめ味わいながら
生きていくことで、
生の充実感を得つつも真理を深めていく、

という思想に裏付けられた作品だなんて、
全く分からないよなw
見る目が糞すぎるとw
164メロン名無しさん:2007/10/11(木) 01:23:11 ID:???O
>>163
絵が違ったら>>163の言うノスタルジックさをもっと出せたかもな。

本当にそんなもんあるかわからんがw
165メロン名無しさん:2007/10/11(木) 10:31:57 ID:???0
fateは文学。
Airは芸術。
CLANNADは人生。

らきすた厨は、これらの名言を残したアホどもと同じ思考回路
166メロン名無しさん:2007/10/11(木) 10:35:09 ID:???0
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   fateは文学。
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  Airは芸術。
  :|    { l/⌒ヽ    |:  CLANNADは人生。
  :\   /   /   /:  らきすたは真理。
       ____
167メロン名無しさん:2007/10/11(木) 17:54:17 ID:???0
世の中が、全て、つるつるスベスベの方向へ向かっている。
この現象を総幼化という。

各分野で見られる萌え要素の増加は、
総幼化の一枝に過ぎん。

萌えアンチは釈迦の掌上の悟空。
168メロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:53:40 ID:???0
こどものじかんが次々と放送中止になってるな。
掲示板社会だの総幼化だの自分だけの世界に篭ってる池沼は
気楽でいい。
169メロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:57:53 ID:???0
まあ、とりあえず萌えも
表現エスカレートの方向での競争は終了ってこったな。
新しい軸を見つけぬまま終了となってほしいところ。
170メロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:00:37 ID:???0
萌えっつーより、もはやただの欲望むき出しのロリコン集団だもんな。
171メロン名無しさん:2007/10/12(金) 17:58:18 ID:???0
>>165
そうだな。「ガンダムで人生を学んだ」なんていってる奴と同じくらい痛い。
172メロン名無しさん:2007/10/12(金) 23:04:10 ID:???0
>>167 この調子でどんどん、深夜ポルノアニメは放送中止になって欲しい。
つか、「こどものじかん」ていう、タイトルからしてキモイ。
いかにも児ポ系を連想させる名前だな。
173メロン名無しさん:2007/10/12(金) 23:13:15 ID:???0
こどものじかんの原作は女の子向けの性教育漫画
小学館の学年誌だったはず
174メロン名無しさん:2007/10/12(金) 23:44:42 ID:???0
>>172
「こどものじかん」で児ポ児ポ言ってる奴は
頭の中がよっぽど児ポでいっぱいなんだなw
ほんとキモイ奴らw
175メロン名無しさん:2007/10/13(土) 00:00:37 ID:???0
>>171
ガンダムで、人生ごとき学べなければ、
なのはStSで、何が学べるというのか。

要は、お前らの学習能力の惨めさが、
豊潤なアニメの世界をただの萌えアニメ
一色としか捉えられない原因。
176メロン名無しさん:2007/10/13(土) 12:50:20 ID:???0
>>171
言っとくけどガンダム見て理系進んだ奴多いから
俺はガンダム見たことないけどね
177メロン名無しさん:2007/10/13(土) 15:38:37 ID:???0
>>173 そんなものを、アニメ化するとは。 どこの層をターゲットにしてるのやら。

>>174 ロリ乙。
178メロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:21:27 ID:???O
アンチに萌えるスレかとおもった
179メロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:35:14 ID:???0
アンチって既に萌えの属性になってる?

何かのアニメや漫画で、
アンチ属性を持ったキャラを教えてくれ。
180メロン名無しさん:2007/10/14(日) 02:54:33 ID:???0
>>173
それはないしょのつぼみって奴じゃね?
それもアニメ化するみたいだが
181メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:53:30 ID:???0
しかし、蜩といい、こどものじかんといい、ろくでもない作品ばかりだな。
社会に悪影響に与え過ぎ。  今度の女児を誘拐して連れまわした男の家から
ポルノアニメ関連の物が押収されたら、ポルノアニメ愛好家たちは、どう弁明
するんだろう? 一時期的な放送中止では、すまないぞ。
182メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:51:56 ID:???0
>>181
もしプロ野球関連の物が発見されたら、
プロ野球も放送中止な
183メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:05:09 ID:???0
↑アホwこれだからキモ萌えヲタは嫌われる
184メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:07:08 ID:???0
スポーツと幼児ポルノを同列に扱う萌え脳w
185メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:12:54 ID:???0
アニメと幼児ポルノを同列に扱うアンチ脳w
186メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:19:10 ID:???0
アニメキャラでオナニーしている萌えヲタさんが何か言ってます(笑)
187メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:25:31 ID:???0
↑すぐにオナニーに結び付けたがる性欲いっぱい夢いっぱいのアンチ(見本)
188メロン名無しさん:2007/10/16(火) 01:35:09 ID:???0
でも萌えって根本的には性欲の事だと思うよ?

幼女や、それどころか幼い少年に対してだって、リアルに対して感じる
「可愛い」と二次元に対して感じる「可愛い」は違う、後者にはセクシュアル
な感覚が含まれてるなと自覚してるんだが・・・。
189メロン名無しさん:2007/10/16(火) 03:14:05 ID:g4Kcs6L00
>>188
元々そうじゃなかった。
だが萌えの位置づけがどんどんいい加減になっていった結果
二次元全体+三次元の一部の概念にまで萌えが拡大されていって
結果、その中で圧倒的な幅を利かすエロが萌えの代表格に居座る事態に陥った。
190メロン名無しさん:2007/10/17(水) 06:38:47 ID:???0
萌えオタってつい最近まで「萌えこそオタの本流」みたいにでかい面してたのに、ちょっと規制入ると「少数派を弾圧」みたいに被害者面すんのな。
もうおかしくておかしくてw
191メロン名無しさん:2007/10/17(水) 11:51:05 ID:???0
思考が朝鮮人そのまんまだし…
192メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:05:22 ID:???0
蜩騒動の時のポルノアニメ汚タのファビョりぶりはすごかったよな。
蜩を批判したテレビ局に嫌がらせと思えるぐらいの電話・メールでの抗議を
やったらしいが、そういう行為が自分たちのイメージを悪くして、自分で自分の
首を絞めてることに気づかない愚か者どもだよww 

少しの批判でも「中傷」と受け取るあいつらの被害妄想ぶりは異常。 
193メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:08:01 ID:???0
                /:::::::/   ゙i、`ー 、_::::::::::::::::::::ヽ、    ヽ
               /:::::::::::/  J U ゙i、  ,、-` ー 、_:::::::::::::\   `、 干 |三|
  /l       __,、   /::::::::::/ U   .、  i ゙.X __,,,、-、 ヽ:::::::::::::::\  、_l  ̄ .兀
\/ .l __ ,、--‐'"´ .l  /:::::::::/ ー‐‐---l  ∨-'" .__ ヒニl:::::::,-、:::::::\|
   '´        |  /:::::::::::l _,,、-=ニニ"゙l, __l /●/ l  .l/| |:::::::::::/|  _i_
    ‐┼‐     | /::::::::::::l_l /●/ l,"'`ゝ、ヾ二.,、-'  | | |::::::::/__|  `.土 ´
    ‐┼‐     | |:::::::::::::l"l   ̄__/_ノ    `゙''''"  U  l/ .ノ:::/\   大
    __     | |:::::iーt-l `'"´     ,、 ,、       ├''"/  /    _
    _|_    | |::::::l ヽl        __,,,、-,‐、ヽ、    |/`ー、,,__"''i  (ノ .)
      |_    | |:::::::゙ヽ.人     l  |ゝ‐`'"`i、 |    .l      `/
           .>'ー--t--ゝ、   .|  |,、--‐‐、| |   /      /   ナ┬
      /     .l   /   ヽ   l  .|,-t‐t'T'l    /      ./    `メ、
      ・      .l /      \    `'''""´   /      ./
194メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:09:40 ID:???0
萌え汚タの成れの果て
http://jp.youtube.com/watch?v=g7pm14WhksE
195メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:20:24 ID:???O
アンチたんで大量射精した
196メロン名無しさん:2007/10/20(土) 00:34:08 ID:lS+UKkJV0
もっとこう、カジュアルなデザインのアニメなら受けるだろうが
こう、明らかにダメ人間専用なアニメは・・・・・・ね?
いちいち言わなくても・・・・解ってくれるよね?w
イメージ悪いんすよ?あんたらのせいで
197メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:19:39 ID:???O
アニメのキャラクターってのは、絶対に手の届かない存在
気付いてさえもらえない一方的な片思い

分かっていてもどうしても可愛らしく思えてしまう
ロマンチックに言えば叶わぬ恋
そんな歯痒さを含んだ歪んだ恋心が本来の「萌え」だと思っている

本来の「萌え」は視聴者に属していた物だが、最近はアニメ側に属している物が多い
用意された「萌え」。これはちょっと違うと思う
この用意された萌えには大体の場合、性欲を煽る様な因子が含まれている

俺は本来の「萌え」には性欲は含まれてないと思ってる
198メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:22:30 ID:???0
okamaさんが第二の村上隆になってくれれば・・・
199メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:31:29 ID:???0
>>198
学士様ではったりの利く人間じゃないと無理だよ。
もう年だしね。
200メロン名無しさん:2007/10/30(火) 18:44:08 ID:???0
>>196
デザインがあからさまなものでも、萌えオタはこれは一般人でも行けるとか真顔で
のたまうから怖いね
201メロン名無しさん:2007/10/30(火) 19:40:57 ID:???0
デザインがあからさまなものでも、アニオタはこれは一般人でも行けるとか真顔で
のたまうから怖いね

202メロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:41:08 ID:???0
OKAMAのキャラを称して
「媚びた部分がない」とか
アニメ編集者が言ってたのにはひいた。
203メロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:30 ID:???0
>>202
1000人単位でタッグくんで
アパレル・デザイン系の奴らも巻き込めば
嘘もホントになるというものw
204メロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:24:03 ID:FUa8bL+70
okamage
205メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:13:26 ID:???0
クラナドOPを見ていて思ったのは、
女は顔が無い方が萌える
ということもありうる、ということ。
プリキュアEDを見ていたときもそう感じていたのを
思い出したよ。

女に個性はいるのか
意思はいるのか
感情はいるのか
思考はいるのか
言葉はいるのか

さらにDTBのドールが感情を表したときに
失望を感じていたことを思い出した。

女を男に読み替えても通じるだろう。

萌えの要素は目が大きいとか、そんな表面的なものではなく、
パターン化していくこと、その中で個性や思考を無くしていくことの方が
本質的なのだと気づいた。
206メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:44:23 ID:???0
自分の見つめる異性が異性のカタチを保ちながら、
無個性化、無意思化、無感情化、無思考化、無言葉化、
の方向へ移行していく、ということは、
仏像のような宗教的偶像に近づいていく。
天国への扉、に近づいていく。

愛情はすべて自己愛だと思っている。
他者に向けられる愛情は他者の中に映した自分への愛情だと。

つまり、萌えとは、自己との対話。

人生80年と言っても、赤ん坊が指しゃぶりをしている地点から
1ミリも進んではいない。
赤ん坊が指をしゃぶりながらうとうとしたとき、
その一瞬に心にかすめた景色こそが、私たちの人生の全て。
207メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:47:33 ID:???0
私とあなたは違う人間なのよって綾波も言ってるだろwww
208メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:56:30 ID:???0
綾波を信じてたまるかwww
209メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:22:11 ID:???0
最近の綾波コピー達をみてると、綾波って案がい普通なんだと錯覚してしまうから困る
210メロン名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:39 ID:???0
最近のアニメキャラは型にはまった美形ばっかりで「他のアニメにない個性的なキャラを作ろう」
という気迫が感じられない。
211メロン名無しさん:2007/11/14(水) 01:22:33 ID:???0
むしろ類型的なキャラクターでしかヒットしない
何かのカテゴリーに分類されないとキャラが理解されない状況ではないか
212メロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:28:16 ID:i7Qn619D0
現実に居そうなキャラだったらうんざりするだろ
213メロン名無しさん
お前らホントにムダにハードル上げるのが好きだよな