【ネタバレ】遊戯王GX TURN-17【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・オリカ妄想はほどほどに。
●過去スレ
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-16【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183530860/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-15【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1181571346/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-14【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179844110/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-13【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178721345/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-12【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177628731/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-11【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174543145/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-10【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167261007/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-9【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161397002/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-7【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150012839/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-6【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147585241/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-5【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145884766/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-4【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141117492/

●アニメ板本スレ
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-150【GX】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1184340348/
2メロン名無しさん:2007/07/19(木) 06:51:45 ID:???0
3メロン名無しさん:2007/07/19(木) 06:54:13 ID:???0
覇王は結局、マリクと同じ闇人格だったな。
異世界の覇王に操られていたと思ったけど違うし。
4メロン名無しさん:2007/07/19(木) 07:54:10 ID:???0
5メロン名無しさん:2007/07/19(木) 10:10:18 ID:???0
ラスボスはカイザー翔
6メロン名無しさん:2007/07/19(木) 10:48:34 ID:???O
>>1
乙からの宝札
7メロン名無しさん:2007/07/19(木) 11:26:11 ID:???0
GXはいい加減モンスターを召喚するときに、変なポーズ取らせないでほしい
エクゾディアスはOCG版は結構格好いいのに変にアメコミもどきのムキムキポーズをされたから
格好良さが台無しになった

無印みたいにポーズつけないでいいよ
8メロン名無しさん:2007/07/19(木) 12:07:47 ID:???0
販促として必要なのでは
9メロン名無しさん:2007/07/19(木) 14:37:43 ID:???0
そういえば、遊戯王Rのスレはどこに行ったのだろう
10メロン名無しさん:2007/07/19(木) 16:11:54 ID:???0
>>7
でもOCG版はすぐ死ぬ
11メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:33:51 ID:???0
なぁエクゾディオスどこが強いのかわからんのだが誰かkwsk教えてくれないか・・・?
12メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:36:04 ID:???0
>>11
とりあえず・・・OCG版だと

墓地にモンスターが存在→特殊召喚→突然変異以下ry
13メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:41:14 ID:???0
>>12
サンクス。OCGは強いのはわかるんだがアニメ版はどうなの?
14メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:48:00 ID:???0
アニメは究極封印開放儀式術いるから手間かかるな
効果はかなり強力になってるが
15メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:48:36 ID:???0
>>13
耐性がつくことじゃない?よく分からん
16メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:50:58 ID:???0
ヴェノミナーガ以上の耐性
実質3回攻撃すれば勝利+毎ターン1000アップ
墓地破壊されても壁として使えるか

拡散する波動とか使うと一発だよな・・・

17メロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:54:11 ID:???0
召喚するのに手間はかかるが、
・戦闘で破壊されない上に魔法・罠・モンスター効果も受けない
・実質3回攻撃すれば勝利

か、確かに強いな・・・
18メロン名無しさん:2007/07/19(木) 19:39:33 ID:???O
エクゾディオス倒すの無理じゃね
19メロン名無しさん:2007/07/19(木) 19:42:16 ID:???0
つラヴァゴーレム
20メロン名無しさん:2007/07/19(木) 19:43:39 ID:???0
ラヴァと痛み分けくらいしか思いつかんな
まあラヴァは無理だろうし
21メロン名無しさん:2007/07/19(木) 20:04:24 ID:???0
アニメ仕様のエクゾディオスはまさに名前のとおり神だが
攻撃力うpがエクゾディアパーツのみなのが辛いな
結果的に強化された感じかな?十分に強いし
22メロン名無しさん:2007/07/19(木) 20:05:38 ID:???0
エクゾパーツ除外しちまえばおk
23メロン名無しさん:2007/07/19(木) 20:54:44 ID:???0
>>9
【R】VJ連載 遊☆戯☆王 Round.7【GX】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182554720/1-100
間に☆入ってるから検索で出てこないんだよね
24メロン名無しさん:2007/07/19(木) 21:10:01 ID:???0
>>7
それだとちょっと演出に欠けてくると思う
販促アニメであってもカードゲームをしない子供も観れるように作ってあるのは
評価してあげようよ
25メロン名無しさん:2007/07/19(木) 21:19:10 ID:???0
先週今週はストーリーもデュエルもバッチリだったのにデュエル内容にミスがあるのが惜しいな。
ジム対覇王の時もそうだったが。
まあ鈴木の場合ちゃんとデュエルで楽しませようとしてる感じがするから余り気にならないが。
26メロン名無しさん:2007/07/19(木) 22:57:00 ID:???0
このミスはひどい
素直にD3の効果使ってれば良かったのに
27メロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:04:20 ID:???O
間違ってるのはセリフだけで内容にミスは無かったんだから許してあげようよ
28メロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:05:56 ID:oLAQMFXC0
http://deck.yugioh-portal.net/view.cgi?m=0703&id=000123
http://deck.yugioh-portal.net/view.cgi?m=0703&id=000119
http://deck.yugioh-portal.net/view.cgi?m=0703&id=000094
http://deck.yugioh-portal.net/view.cgi?m=0703&id=000049

お前らマジでエーリアン組んでみろ。
新パックのエーリアン関連カードと組み合わせたらでマジで強くなるから
29メロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:43:41 ID:???0
>>25-27
kwsk
30メロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:55:02 ID:???0
>>29
墓地のDヒーローが一枚足りなくて、除外した奴を墓地にいた事にして効果発動w

ダイアモンドガイがアニメ効果のままだったらデステニードローの時に捨てるチャンスあったみたいだが
それだとドレッドガイ呼んだ次のターンでアモンがかなりの確率で死ぬw
31メロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:06:12 ID:???0
ドクターDのコスト払ってるのがおかしいんじゃねえの?
32メロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:17:30 ID:???0
>>31
その発想はなかったwあれコストなのか?

新シリーズではカードの効果とかのバランス調整してる組織とか出して
カードの効果をOCG準拠に置き換えるのもネタにして欲しいせ。
33メロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:21:05 ID:???0
効果だろ、除外するのは
34メロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:43:19 ID:???0
144話では

デステニー・ドローの効果で手札から「D-HERO」と名の付くカード1枚を捨てる。
D-HERO ダンクガイの効果で手札から「D-HERO」と名の付くカード1枚を捨てる。

この後墓地からディスクガイを召喚して戻すが、墓地にD−HEROがもう一枚あるんだから、
足りないってことは無いんじゃないか?

この後ディスク・ガイが殴られて墓地送り(2)、ダンク・ガイの効果でさらに1枚(3)
ドクターDで墓地から1体除外(2)、ディスク・ガイを墓地から戻す(1)
つまり墓地に1体残る。それがディアボリックガイだったんだろう多分
35メロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:50:37 ID:???0
足りないよ
144話のデステニー・ドローではD-HERO墓地に送ってない
36メロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:16:09 ID:???0
>>34
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37メロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:23:47 ID:???0
だから始めのデステニードローで手札から捨ててたら
ドレッドガイの効果でもう一体戻って来るから
そいつの攻撃力が900以上でアモン死んでたんだって。
38メロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:27:08 ID:???0
ドグマガイ呼んだ後ダイヤモンドガイ場に残せるから0でも勝てる
39メロン名無しさん:2007/07/20(金) 04:02:57 ID:???0
4期はあるのか?ないのか?
40メロン名無しさん:2007/07/20(金) 05:18:34 ID:???0
Vジャンに載ってんじゃね?今日発売だっけ。
41メロン名無しさん:2007/07/20(金) 06:00:16 ID:???0
>>39
残念ながらありません・・・
42メロン名無しさん:2007/07/20(金) 07:18:35 ID:???0
OCGスレで何の情報もないから普通に4期あるだろ
43メロン名無しさん:2007/07/20(金) 09:20:29 ID:???0
GXどころかテレ東のコラムで
6時とG帯のアニメは全部続投って情報とっくに出てるよ
44メロン名無しさん:2007/07/20(金) 13:52:59 ID:???0
ユベル倒しても万丈目達が死んだままだし
バードマンが言ってたレベルによる支配をしていた奴が誰か不明だし
三沢が言ってたこの世界を支配する恐ろしい精霊や12の異世界の伏線もあるし

このまま異世界で話が続くことになるのかな
45メロン名無しさん:2007/07/20(金) 14:08:18 ID:???O
十代・ヨハンのぶらりデュエル旅in異世界だな
46メロン名無しさん:2007/07/20(金) 14:13:09 ID:???0
>>44
いやそれはない
スタッフもそこまで馬鹿じゃないと思う
死んだ奴は全員虹龍の力でフカーツと
万丈目とアモンの因縁もまだ残ってるし
また雲魔物使って欲しいし
47メロン名無しさん:2007/07/20(金) 14:44:36 ID:???O
俺の予想ではアモンとエコーは天に召されるな。
そしてヘルカイザー亮は心臓病で死んだはずだったが、
サイバー・ドラゴンの精霊の力で奇跡的に一命を取り留める。
しかし寝たきりの状態でいつ目覚めるかわからない。
たまに翔の夢に出てきて翔を励ます役になる。
48メロン名無しさん:2007/07/20(金) 14:51:55 ID:???0
>>45
最低の展開だw
49メロン名無しさん:2007/07/20(金) 15:04:02 ID:???O
デュエル甲子園とかどうだろうか
50メロン名無しさん:2007/07/20(金) 16:39:54 ID:???0
>>40
三沢スレになんか情報来てるな
トーナメント?
51メロン名無しさん:2007/07/20(金) 16:51:58 ID:???0
三沢スレのは漫画版GXの話じゃないの?
52メロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:03:42 ID:???0
レインボーネオスってレインボードラゴン+ネオスなのか
宝石獣+ネオスなのかどっちだろうな・・・

前者なら普通にレインボードラゴンデッキにさすだけで終わりそうだが
53メロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:39:28 ID:???O
・・・・こいつは盲目か
54メロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:41:48 ID:???0
>>53
誤解されたようだけど
ダークガイアみたく悪魔族+岩石族みたいな可能性もあるだろ
55メロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:32:03 ID:???0
56メロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:50:31 ID:???0
変動なしか・・・・・・・・・・・
57メロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:56:43 ID:???O
58メロン名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:08 ID:???0
4期
ユベルの事件が終わり十代達は元の世界に戻ってきたが
死んだはずのヘルカイザーだけがいなかった
鮫島はデュエル界の最終戦争を予感しつついた
そしてプロリーグでは2年前にDDが死亡したことにより今まで敬遠していた挑戦者でひしめき合い大乱戦となっていた
59メロン名無しさん:2007/07/20(金) 22:59:27 ID:???0
何事もなかったかのようなスチャラカ学園生活に戻して
クロノス教諭が追試試験で久々に十代と対戦したり、万丈目が勝手にブラック寮作って騒動起こしたり
吹雪さんがイケメンアイドルグループ作って女の子にモテよう!とエドをデュエルで勧誘したり
ヒロインの座を賭けて明日香とレイが決闘したり、三沢の炎の龍がようやく登場したりしてりゃ
もう1年くらいは余裕で持つ
60メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:01:50 ID:???0
なにその俺の脳内妄想みたいなGX
61メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:03:25 ID:???0
>>59
ちょっと見たいとか思ってしまった
62メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:13:59 ID:???0
>>43>>55>>57
サンクスw
なんか晴れ晴れした気分になったわ
63メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:29:20 ID:???0
しかしさ、アモンの言っていたようにデュエル中断不可能なのに
来週カイザーは十代に勝負しかけたりしていいのか?
64メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:28 ID:???0
一体、どんなご都合を使う気なんだろうw
65メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:45:14 ID:S8W/uV+I0
融合できたらおわんじゃね?よくやったな十台」

しかし翔&おjyま と十台のしゃべりがないのは異常
66メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:47:29 ID:???0
融合できずに終わるけどな
67メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:50:33 ID:???0
しかしこんなにおしてる状態なのに
バオウとのデュエルとかいらん気が・・・
68メロン名無しさん:2007/07/21(土) 00:13:07 ID:???0
四期確定か
ケチョンちゃん、次は何して遊ぶ?
69メロン名無しさん:2007/07/21(土) 00:22:40 ID:???0
4期ってまるっと一年なのか?
70メロン名無しさん:2007/07/21(土) 00:34:53 ID:???0
1クール増えるだけだろ
71メロン名無しさん:2007/07/21(土) 01:42:03 ID:???0
4期はパワーバランスを壊すヨハン達を元の分校に帰ってもらって
学園モノでレイVS明日香とマルタンVSナポレオンとかやって欲しいね
72メロン名無しさん:2007/07/21(土) 01:58:19 ID:???0
どう足掻いても四期確定w
諦めろw
73メロン名無しさん:2007/07/21(土) 02:15:31 ID:???0
結局ディオスとゾディアってどういう関係だったんだろう
74メロン名無しさん:2007/07/21(土) 02:52:38 ID:MiuRUOZK0
無印バトルシティなら 高橋カオス
75メロン名無しさん:2007/07/21(土) 03:05:02 ID:???0
4年目は第2回ジェネックストーナメントやってほしい
76メロン名無しさん:2007/07/21(土) 04:47:33 ID:???O
あんなグダグダのジェネックスなんてやめてくれ
しかし今更学園ものには戻せないと思うんだが
77メロン名無しさん:2007/07/21(土) 07:25:49 ID:???0
いまさらもなにも無理やりにでも戻すしかない
学園から離れるとつまらんというのがよく解ったんだし
78メロン名無しさん:2007/07/21(土) 07:29:51 ID:???0
ラスボスは鮫島だと良いと思ったんだが・・・
ただの無能うっかりか
79メロン名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:45 ID:???0
三学期はユベルを倒して終了?
異世界を支配する覇王はどうした?
暗黒界の混沌王カラレスは?
ズールは十代を誰と間違えたの?
斎王が見せた十代の最期は?

本当に虹竜の力で死んだ者が全員復活?
十代とユベルが仲直りして十代のカード入り?超融合はどうなるんだ?
80メロン名無しさん:2007/07/21(土) 08:22:36 ID:???0
>>59
そういえば「十代をめぐって明日香とレイがバトル」
「コブラにクロノスが戦いを挑むも、負けてクビになる」って嘘バレなかったけ?

あのころは「コブラ編オモシレー!GXの中ではセブンスターズ編初期と同じくらい面白いんじゃね!?」と
思ってたのが懐かしい・・

>>77
GXのピークは1期だと思う
あのころはOPにも力が入ってたのに2期じゃエロゲみたいな手抜きOp
さらに3期は止め絵連発&無印の劣化曲・・
81メロン名無しさん:2007/07/21(土) 08:52:07 ID:???0
覇道の為に異世界を殺戮と恐怖で蹂躙した十代の責任問題はどうなるの?
全員復活しても心の傷は一生治らないのに。
82メロン名無しさん:2007/07/21(土) 09:02:47 ID:???0
あの世界自体がユベルの作り出した幻想空間
というオチにするしかないだろうな
83メロン名無しさん:2007/07/21(土) 09:36:19 ID:???0
記憶の中の古代エジプトに行ったかと思ったら
実はボードゲームしてたっていうのを思い出した
84メロン名無しさん:2007/07/21(土) 09:46:37 ID:???0
逆転の発想だ!
今度は十代が別な学校に留学して、旧キャラリストラと新キャラの確保
85メロン名無しさん:2007/07/21(土) 09:47:19 ID:???O
そんなジュマンジみたいなのは嫌だ
86メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:00:26 ID:???0
十代はそのままで他キャラは総入れ替え
ポケモンと被るか?
87メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:01:35 ID:???0
年齢制限があるわけじゃなし、トップクラスの奴らは学生やってないで
プロになればいいだろう。
アカデミアにいるのって、高卒の学歴が欲しいんだろうか。
88メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:04:04 ID:???0
翔達はリストラで
134話から見る目は変わったよ・・・
89メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:18:51 ID:???0
>>84 >>86 >>88
お前もうこのアニメ見なけりゃいいじゃん
90メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:29:26 ID:???0
翔達をきれば良いだろ。キャラ多いんだし人気もないし
91メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:32:54 ID:???0
一期を見たうえで明日香・万丈目・三沢を切れなんて言う奴はバカ
92メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:35:41 ID:???0
コアラと大徳寺復帰希望
93メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:39:12 ID:???0
一番うざいのは旧キャラ叩きが同一人物だと思ってるやつ
視聴者はもう見放してるよ
94メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:47:15 ID:???0
今でも翔たち旧メンバーを好きな奴いんの?
少し十代が暴走すると負の感情を向け徹底的に誤解し、支離滅裂に非難して
責任押し付け、唯一生き残った奴は勝手に傍観者となってトンズラ。
「どんな犠牲を払っても」って台詞を「自分等を犠牲にしてまで」って勝手に曲解して
不貞腐れて、挙句に裏切ったと誤解したアフォ。話し合おうともしないで決め付け。
「自分は悪くない、暴走した十代が悪い!」って言わんばかりに自分の非を認めない。
「自分もいなきゃ異次元のゲート開けなかったんだぞ!」ってばかりの恩着せがましさ(実際その通りなんだが)

長い付き合いで十代の傍にいたのに、今まで何やって来た?
調子の良い時だけ十代十代、アニキアニキって調子こいて、何なのこの腰巾着軍団
95メロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:54:58 ID:???0
>>91
過去は過去、今は今
今、人気あるかどうかで決めないとね
134話には旧メンバーの見る目は変わっていたよ
96メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:25:07 ID:???O
仮に仲間達との蟠りがなくなっても、十代の心の傷が簡単に消えるとは思えないなぁ
お互いに悪いところはあったのかもしれないけど、一人に全部責任押し付けられたら
流石にきついだろ。現在進行形でさらに責任背負わされそうになってるし。

何だかんだいってピンチの時は十代に助けてもらってたくせに、
一期組はこれまで受けた恩を全部仇で返すつもりなのか?特に翔
97メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:29:19 ID:QeepaHW70
てか十代いなかったら皆死んでるよね、1期ですでに。
98メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:29:53 ID:???0
翔たちはどうすれば許す。何しても無理ってのはなしで

・画面にも出てこない
・予告にも出てこない
・最終回には決着付くだろうがあっさり和解しない
・悪い結果を引き起こした罪を寂しく償う
・相手の支えになってない癖に相手に対して偉そうな態度を取らない
・成長フラグを消さない
・カイザーの弟、十代の子分、十代の仲間、その他すごい肩書きという地位を利用して
調子に乗らない
・弱いと思った相手には強気、偉い相手に諂う態度をとらない
・口ばかり一丁前な事を言わない
・調子の良い時だけ、十代十代兄貴兄貴って調子こいて
 くっついてるんじゃなく本当に助けが欲しい時に助ける
・責任転嫁しない。責める前に自分の非を認める
・自分の行動に責任を持つ
・相手に甘えない
・相手に見返りを求めない
・相手を真面目にフォローする
・相手に無茶苦茶な期待を押し付けない
・自分の事を棚に上げない
・ちょっと相手が暴走したからってあっさり不信感を募らせて裏切ったと誤解しない
 ちゃんと何か裏があると信じる
・恩を仇で返さない
99メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:39:43 ID:QeepaHW70
まずなんで翔が次回予告係からおろせばアニメに出てくる理由なんて無くなって消えるかもな
100メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:42:42 ID:???0
翔たち一期組を好きな人っているの?
「前は好きだったけど今は・・・」
「前は普通だったけど今は・・・」
「前から好きじゃない」
10199:2007/07/21(土) 11:47:01 ID:QeepaHW70
日本語変だったな、スマソ
102メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:49:42 ID:???O
>>93
書く場所を弁えない馬鹿達は一括りにされていいよ
103メロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:52:39 ID:???0
翔達は何が何でも「豹変した十代が悪いので自分達は悪くない」
「僕らのお陰もあってゲート開けたのに感謝してない」
「放っておけないと思ったのに豹変したから、救う気無くしたわ、来なきゃ良かった」
って考えなんだろう。その上、あの状況で仲間割れとかまともな精神状態じゃないけど
短絡的思考、自己満足、感情でしか動けない、恩着せがましい翔達にしてみればそんなの関係ないんだろうな。
104メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:08:51 ID:???0
アモンまでもが改心して仲間になって
更に4期の新キャラ達が登場すると旧キャラは出番どころじゃなくなるんじゃね?
105メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:12:58 ID:???0
スタッフはいらなくなったキャラは捨てる傾向があるなら
翔たち旧キャラが嫌われてるって事を知って、捨ててくれる事を期待したい
キャラ多すぎなんで
106メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:17:15 ID:???0
1期組→勝手に金魚のふんみたいにくっ付いて来た「だけ」で本来の目的も果たす前に
十代の変わり様に絶望して責める。生き残った翔は傍観者に。
エド→十代の変わり様に何か裏がある。
ジム→友達になるのに理由は要らない。必死に覇王になった十代を救おうとした。
十代の所為じゃないとかばう。
オブ→一番の有能ぶりを発揮した。一度覇王からビビっても葛藤して乗り越え十代を
救った。


お前等、この2年以上何やってきた?
2年以上、十代の近くにいるのについ最近出てきたキャラや距離を置いてる
キャラの方が十代の苦しみを理解してるってのはどういう事だ。
107メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:18:57 ID:???O
今日は一段と元気だな
四期確定しちゃったから焦ってるのか?
108メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:27:55 ID:???0
まぁ確かにキャラ多すぎだから何人か切らないとやっていけないかもな
何人か敵キャラに回すならともかく
109メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:32:28 ID:???O
なんで翔達を叩く人は珠のことを考えないの?馬鹿なの?
110メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:33:01 ID:???0
どう足掻いても3期で終了
111メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:37:37 ID:???0
ケが来てる方のスレは伸びるスピードが明らかに違うからすぐ分かるな
112メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:37:55 ID:???0
131話では団結してたけど、カイザーはどんな結果になるか危惧してたんだな
あの時から現状の経緯を述べてみた。十代と翔達の関係。間違ってたらスマン。

132話
異世界に来てからも十代は焦って突っ走る。132話で十代達は生死の賭けた
デュエルだと知る。それでも突っ走る。132話ラストで三沢はタニヤと合流し
別行動。
133話
三沢以外は暗黒界へ。消えたスカーを見て翔たちも生死賭けたデェエルだと初めて知る
(剣山が「そんなデュエルしたくないドン」と尻込み。万丈目が「それを知っていながら十代の奴」
明日香が十代に「知らなかった、そんなデュエルしないで」発言。それでも十代は突っ走る。
134話
オブと明日香に止められても突っ走る。オブに諭されても勝手に動く。
翔の「兄貴、こっち来てから変」発言など十代の異変を指摘。それでも「仕方ない」と容認して
十代のとこへ向かったが、油断してたのか捕まって連行。
十代の異変やフリードの死を見て、「どんな犠牲を払っても」って発現をした十代を見て
完全に信頼が途切れ、(明日香が「十代について行ったら私達も・・・」剣山が「こんな世界来なきゃ良かった」と発言。
他の台詞も十代の異変にも関連してるだろうな。他に責めるべき相手が見つからん)
感情珠が埋め込まれた。
135話
5人は玉を埋め込まれて不信が増幅。豹変した十代に対して不貞腐れて十代を支離滅裂に非難。
玉の文字が出た後は更に非難。4人は生贄。万丈目は玉を取られ消えた。
136話
万丈目と同じく恨みの言葉を残して残り3人も消えた。最後のトドメを指すように
翔が十代を支離滅裂に非難し十代覇王化。
137話
翔が十代が悪いと決め付けたまま傍観者となる決意。

ここで時間が止まってるんだよな。異次元の扉開くのは、翔達もいないと無理だったし
信頼が崩れるまでは「放っておけない」気持ちだけは本物だったかもしれないけどその前に
実際、その行動出来る前に見放して非難しちゃったからなあ。
でも十代がここまで豹変するともデュエルに生死がかかってるとも想定してなかったんだろうな。
和解するならどうやって纏めるんだろうな。
113メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:40:59 ID:???0
○発言
×発現
114メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:44:15 ID:???0
感想サイトか日記帳にでも書いてろよ
115メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:45:28 ID:???O
そういえば、感情珠がなくなったとして十代に対する考えはどう変化するのか

一度抱いた負の念は感情珠とかは関係なく残るのか、
それとも「あれ、なんであんなこといったんだけ?」状態になるのか
116メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:47:42 ID:???0
なんだろ・・・DMの再放送見て思ったのだが
万丈目は一応DMでの城乃内ポジ・・・それがエドからヨハンとなって行ったのだが・・・
エドも好きだしヨハン達もデザインがいいし使うデッキが面白いから好きなんだが
でも一方で万丈目達を大事に扱ってほしかったなと・・・皆総じてキャラが薄いのは多すぎたからだと思う
DMはずっと3人でたんまにサブキャラがデュエルする感じだったし
宣伝のために以前のキャラを切り捨ててまで増やす必要はなかったんじゃないかと
DMはんなことせずともカード売れたんだし

とりあえず増えてしまったものはしょうがない
4期ではそれらを気にしないほど皆にデュエルの機会を均等に与えてやってほしい
それだけでも全く違うんだし
十代やヨハンに留学生だけとかもやめてほしい
ちゃんと・・・ね
117メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:52:01 ID:???0
ヘルガッチャは自称覇王に過ぎないわけだったし
レベルによる支配をしてる真の覇王は別に存在する筈だから
ユベルを倒した後、十代とヨハンは死んだ仲間を生き返らせる方法を探すために、別の異世界を旅するとかじゃないか
118メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:52:33 ID:???O
いつもいつも思うんだが、要望がある人は製作側にメールとか手紙とか送ったらいいのに何でネットで愚痴るの?

何の意味もないし迷惑なんだけど
119メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:55:21 ID:QeepaHW70
そりゃそうだな
120メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:57:31 ID:???0
>>118
送ろうかなやっぱ・・・でも俺一人だけだとどうせ
まあ要望は皆に均等にデュエルの機会をと
4期の半ば頃からトーナメントなら願わずとも実現しそうだが
121メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:58:29 ID:???O
三期のストーリー、特に暗黒界編に万丈目達が決闘する余地なんてなかったと思うんだよ
1期2期でも十代の決闘が多かったのは3期への伏線てなっていたわけだし

つまり、1期2期は本田や杏子が多めに決闘していたような物なんだよ
122メロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:59:00 ID:???0
トーナメントをやるにしろ、ちゃんとデュエルしてくれないとだめだろ。
3期の途中からポケモンバトルになっちゃったし。
123メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:00:46 ID:???0
>>121
カイザーがめったにデュエルしなかったのは
DMの海馬もそんな感じだったから納得できたがな

2週連続明日香がデュエルしてたのが激しく懐かしい・・・
124メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:11:19 ID:???0
負けて死ぬルールさえ無ければ弱いキャラも
御伽&レベッカVSヴァロンや羽蛾&竜崎VSジークみたいな感じで活躍できたのになぁ。

オレイカルコスの結界みたいな特定のカードを使った場合のみ負けたら死ぬとかにすればよかったのに
125メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:16:06 ID:???0
あの光の粒になって消える描写、放映の都合上そう描いてるだけで
十代達から見たら握り潰されてミンチになるエコー…とかだったら怖いな
126メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:21:46 ID:???0
3期はマジでカスだな
127メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:28:47 ID:???O
>>112
こんなもん長々と見せられる方の身になってみ?
正直一番勝手なのは十代でも万丈目でも翔でもなくお前
人が自分の言動をどう思ってるか考えたこともないでしょ
128メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:32:30 ID:???0
>>125
ドーマ編を見て思ったのだが・・・
デュエル以外で戦死しても光の粒となって消滅するのが
オレイカルコスの力により魂が抜けるのと・・・似てないか?なんとなく
この世界にトリックがあるとすれば・・・あの異世界は誰かの意思により
何かを降臨するための巨大な箱庭じゃないのか?と勘ぐってしまう
それがユベルの意思により完全体になるためのか
もしくは覇王が何かを復活させるためか
129メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:34:27 ID:FS+RGtvG0
負けて氏ね!!
130メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:34:34 ID:???0
三学期のラスボスがユベルなら、翔は最後まで傍観者のまま終了か・・・
131メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:53:49 ID:???O
本スレといいここといい長文でそこまで愚痴書くくらいなら視聴切ればいいのに
うるさいから脳内で好きなように補完しろよ
132メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:12:22 ID:???O
>>131
そう考えると不平はあっても傍観してる翔は偉いよな
日記帳の愚痴を撒き散らして人を不快にする奴等の100万倍は
言い換えると>>106>>112みたいな奴は翔の100万倍のカス、クズの類
133メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:14:36 ID:???0
>>132
お前みたいなケチョンは更にクズだなwwwwww
134メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:21:18 ID:???0
異世界をも制した十代の相手がもういないし、次の相手は謎の悪の組織が世界制服の為に極秘裏に開発した
遊戯クローン 海馬クローン 城之内クローンとかがいいな
クローンなら年齢問題も無印キャラが負けても名誉は保てるし
135メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:32:30 ID:???O
だからデュエル甲子園だって
愛媛代表のオレンジデッキや岡山代表の桃太郎デッキなどの強敵たちと戦うんだよ!
136メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:36:33 ID:???0
>>134
クローンか・・・鮫島は十代を極限までに育てるために問題を持ってきたり放置したりとやってきた感じだが
その十代のクローンとか考えそうだな鮫島のやつ・・・
勝負運や精神力は十代と同じだがそれ以外の容姿や性格、使うカードは全く違う感じで
まあ逆に言うと敵はそれだけで基本的にまったりしてほしい
137メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:43:43 ID:???0
4期は覇王の記憶の世界に行って覇王の真の名前を探すのが目的
138メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:45:15 ID:???O
4期
ダーク宝玉の力で体が小さくなってしまった十代が、
様々なデュエリストと戦う物語。
139メロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:45:51 ID:???0
>>137
記憶編ポジは一応3期なのでそういうのはもう勘弁w
ヨハン=バクラ
ユベル=ゾーク
140メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:38:45 ID:???0
四期は異世界編継続でしょ?
まだ十代に覇道を説いた異世界を支配する覇王が残っている。
141メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:42:00 ID:???0
>>140
異世界はもうマジ勘弁
ラストであろう4期が異世界編の継続とかありえない
142メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:53:23 ID:???0
学園(4期)→プロリーグ(5期)

これでおk
143メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:53:50 ID:???0
遊戯王ってキャラ厨ばっかだな
腐女子が多いのもうなずける
144メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:56:57 ID:???0
OCGのイービルヒーローの紹介で
封印されていた第三のヒーロー
この闇の力を使いこなせるかってVJに書いてあるけど。

元々十代には正しき闇の力が備わっていて、
覇王化した事で封印されていた闇の力が解放されって事か?
まぁ、確かに黒い瘴気を人間の十代が放出していたからな・・・
145メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:59:49 ID:???0
>>142
さすがの俺も5期はいらんw
それに異世界編で十分軽くプロを超えた彼奴等と戦うだろ
究極ryを超えるものはもうないだろうw

ユベルのことだからユベルとネオスを超融合なんて嫌がらせをしてきそうだがどんなのができるやら・・・
もしくはユベルとレインボー・ネオスとか絶望的な展開も考えられそうだが
しかしそこでアナザー・ネオスの出番
アナザー・ネオスと全てのネオスペーシアンをコンタクト融合!!!
レインボー・ダーク・ネオス「ギャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!」
146メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:15:51 ID:???0
ユベル「これがレインボー・ダーク・ネオス・ユベル!」
十代「地砕き」
ユベル「ちょwww」
147メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:17:16 ID:???0
>>143
キャラ厨なのは結構だよ
それも楽しみ方としては普通だし

ただ特定のキャラ叩きとかは荒れるだけだし他にスレ立ててそこでやるべき
ルールとマナーを守って(ry
148メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:30:56 ID:???0
キャラマンセーもキャラ叩きも程々に
この一言で済むな
他の住人に嫌な思いをさせる時点でアウト

ケチョン?論外です^^
149メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:36:39 ID:???0
四期は新キャラはあまり出さずにメインの総当りマジデュエルとかやって欲しいな
150メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:40:44 ID:???0
>>149
もうそれが丁度いいぐらい人数が多いからなw
ゲストキャラは1期のノリで
使うデッキはパックとかの宣伝のためにocgにあるカードを使ってほしいな
剣闘獣見たいし
151メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:51:26 ID:???0
万丈目はおジャマ中心にOCGのカード投入

三沢と明日香はOCG化されるように頑張ってくれ
152メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:52:07 ID:???0
四期は新キャラが10人出ます^^
153メロン名無しさん:2007/07/21(土) 16:56:29 ID:???0
>>151
万丈目もまだocg化されてないのがry
あとそろそろおジャマ以外のも使ってほしいなと
あれやりすぎるとヒーローよりもワンパターンになる
エクステンドみたいに進化させてほしいがw
グリーンはハルク化で
154メロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:05:18 ID:???0
でも一番のワンパターンはカイザーの気がしてきたぜ
エドや万丈目はそこそこバリエーションありそうだ
155メロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:14:32 ID:n4B2+K4B0
はいはい 地砕き
156メロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:25:22 ID:???0
カイザーはカミューラ戦の俺が「サイバー・エンドだけだと・・・」を
地でいってるからな
一応ダークとキメラが増えてはいるものの
157メロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:38:24 ID:???0
ユベルに超融合のカードが渡った頃に翔が見学しに行くみたいだけど

超融合の最後の玉生贄にされ、超融合のカードがさらに強化されそうな予感がするんだが
大丈夫だろうか

そしたら今度こそカラレス登場?
158メロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:06:20 ID:???O
実はユベル戦の先に更にカラレス戦が
強力な味方となったユベルを使って戦うぞ!
159メロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:10:06 ID:???0
もうカラレスとか夢みんのやめよーぜ
160メロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:12:50 ID:???0
ピケルといいカラレスといいどうでもいいもん引っ張る奴多いな
161メロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:14:10 ID:???0
ファイアードラゴンもな
162メロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:38:54 ID:???0
ユベルと仲直りENDが良いよな。
163メロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:45:58 ID:???0
4期では各キャラに均等のデュエルを与えて、と言ってる人はわかってないだろ

基本3人だった無印とは違いGXのデュエリストは13人
均等に与えるとしてもせいぜい一人が1年間にデュエルできる回数は3〜4回
んで今までのを見るに十代の回数が多くなるのは確実だから
1〜2回になるキャラも居る。

GXはデュエルできるやつが多すぎるんだよ
十代・万条目・三沢・明日香・エド。この5人以外は切れ
164メロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:32:05 ID:???0
鮫島を語らずには終われないだろ?
165メロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:42:22 ID:???0
>>162
俺もそれ期待してる
大きな理由としてユベルが十代の新たなる切り札になるのが楽しみだからだw
>>163
でも・・・不可能じゃないだろ?
・・・意外にも留学生組を切れか
せめてカイザー入れろよw
あと・・・お前も翔の存在を抹消したいやつか
お前もわかってないな・・・あれは翔のリスペクトとかを曖昧にやったスタッフが開き直った結果なのに
166メロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:55:44 ID:???O
>>163
むしろ三沢が要らんだろ
全てのデッキがタニヤ一人に一蹴されたそうだし
そんなのより翔・カイザー・吹雪・クロノス先生たちを優先しないと
167メロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:56:19 ID:???0
>>166




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
168メロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:08:28 ID:???0
とりあえずタッグフォースのPS2が冬発売でTF2も遅れてPSPからPS2化するとしても来年夏くらいとしたら
終われないだろ。
169メロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:53:23 ID:???0
もうすぐ三学期が終わるのに一度もデュエルしないで終わるキャラが居るんだが
170メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:00:16 ID:???0
虹竜の力で全員復活・・・十代の闇人格である覇王も復活するんじゃないの?
171メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:02:23 ID:???0
まぁ流石に3期終わったら何人か斬るだろ
172メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:08:36 ID:???0
ヘルカイザーは心臓病で死亡 三沢はツバインシュタインの元で研究を続ける
エドはプロリーグに復帰 ヨハン以外の留学生は元の学校へ戻る

4期で退場しそうなのはこの辺りかな
173メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:15:39 ID:???0
>>172
そして城乃内ポジは万丈目に戻ると
とことん1期だなw
三沢いないけど
てか三沢の卒業がコアラの件で現実味があるから困る
三沢はもうちょっと活躍させてからでも遅くはなかろう?
174メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:17:42 ID:???0
てか最近ヘルカイザーの心臓病フラグがないな
まあ来週はくるだろうが
175メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:24:54 ID:???0
そういえばヘルカイザーってなんで心臓病になったんだっけ
176メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:29:10 ID:???0
>>175
地下電流バトルの影響
177メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:34:16 ID:???0
4期決定したのか。今度は明るい学園ものやって欲しいものだ。
178メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:34:57 ID:???0
ところで心臓病にも色々あるけど、ヘルカイザーのは医者にも治せないほど酷いのか?
179メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:38:05 ID:???0
自業自得で心臓病かかって普通に通院とかは彼のヘル魂が許さないんだろう
180メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:41:32 ID:???0
なんか偉そうに語ってたらミスって異世界に飛ばされたはずなのに
お前たちだけでは頼りないから来た
最高のデュエルをするために来た
とか言ってるあたりプライド高そうだしな
181メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:45:18 ID:???0
>>170
その闇人格も虹龍の力の浄化を受けあの異世界の善き王として君臨します
182メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:46:49 ID:???O
>>179
ヘル止めますか
人間止めますか

というところか
183メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:47:32 ID:???0
ヘルカイザーの地下電流バトルの影響は表向きの理由。
ヘルだけ全く悪くないなんて事はありませんので。
キャラ某がうるさそうだから黙っとくけど。
184メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:50:18 ID:???0
そういえば、来月のVジャンプの付録のサイバードラゴンは
ヨハン戦に出てくるのかな
185メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:51:53 ID:???0
他のキャラはご都合主義で蘇ってもいいけど
ヘルはわざわざ心臓病とかにした以上ちゃんとした形で死んでほしいな
186メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:59:59 ID:???0
どうせあの異世界で死んだ者の魂は全てユベル城に囚われてるだろうし
復活すると思うぞカイザーも・・・病気の設定の意味がなくなるが目つぶろうぜw
187メロン名無しさん:2007/07/21(土) 23:13:39 ID:???0
心臓病とかいうのもどうせヒール辞めるためのブックだろ?
ネオカイザー亮としてデュエルリングに復活と予想
188メロン名無しさん:2007/07/21(土) 23:23:49 ID:???O
死んでカードの精霊になるんだろ
189メロン名無しさん:2007/07/21(土) 23:25:48 ID:???0
>>188
!!!

つヘルカイザー・ドラゴン
190メロン名無しさん:2007/07/21(土) 23:38:30 ID:???0
タッグフォースは結局斎王編カットするために延期になるのかな
冒頭からコブラ出てくるらしいが
191メロン名無しさん:2007/07/21(土) 23:51:50 ID:???0
まあ途中までは「翔たちにも十代を放っておけない」って気持はあったのかもしれないけど
その気持ちと一致した行動取る前に愛想尽かしてしまったから
192メロン名無しさん:2007/07/22(日) 00:01:37 ID:???0
>>115
亀だが134話見る限り、埋め込まれる前からその感情が芽生えてた。
193メロン名無しさん:2007/07/22(日) 00:03:58 ID:???0
個人的に十代とその仲間達はちゃんと和解してほしいけど
和解したからって十代のトラウマが消えるわけでもなく、
一度失った信頼が戻ってくるわけでもないからどう転んでも微妙だな
194メロン名無しさん:2007/07/22(日) 00:37:49 ID:???0
本当に和解させる気なのか、スタッフは?どうやって?
無事だった翔にも今は、あの回の放っておけないッスって言った時の気持ちは残ってない
195メロン名無しさん:2007/07/22(日) 00:54:05 ID:???0
脚本で動くアニメキャラに気持ちが残るだの信頼がどうのって頭大丈夫か?
196メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:00:59 ID:???0
・・・と
たまに自分だけは違うと勘違いして空気読まずにマジレスしちゃう
ゆとりが申しております
197メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:09:31 ID:???O
いいぞー、もっとやれー
198メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:11:52 ID:???0
でも翔って旧キャラじゃ扱い良い(優遇)されてる部類では?
成長フラグとか全部無駄になってるけど・・・
199メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:17:08 ID:???0
翔はスタッフに悪意をもたれているとしか思えない
単なる十代のストーカーのくせに己を傍観者とかのたまう姿は哀れでしかない
一期から他者を見下しまくってるくせにリスペクトとかほざく訳のわからないキャラではあったが
200メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:22:04 ID:???0
翔は羽蛾が仲間になったらみたいなノリで考えられたんだろう
201メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:22:44 ID:???0
翔はお前らに一番近いキャラだからな
202メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:24:00 ID:???O
前向きに考えようぜ
翔は珠の影響であんなことになってるんだよ
137話のあれは珠が消えたんじゃなくて翔の中に入り込んでしまったんだよ
203メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:27:37 ID:???0
流石土日の夜はここも本スレもイカくせーレスで一杯だな
204メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:16 ID:???0
珠がなくなればまた前のように翔は十代をアニキって呼んでくれるんだろうか…
何だかんだいって144話の冒頭シーンで翔は十代を心配してるような気がしたんだけど
205メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:33:18 ID:???0
>>199
何度も見せ場を与えられてるだけラッキーだろうに
それを生かせない
206メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:36:13 ID:???0
まるで実在の人物を叩いてるみたいな文章だな
犯罪起こすなよ
207メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:36:23 ID:???0
>>204
球が無くなってもそう変わらないと思うな。134話の寄生される前から
その感情抱いてたし、球がなくてもいずれこうなってたんでは?
十代に愛想つかして、球が寄生されたんだぞ。
翔だけじゃないけど。
208メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:40:26 ID:???0
暴走する十代に不安を覚えつつもついていく

感情珠寄生

十代への感情の暴発

こうじゃないの?
何か見る人によって大分脳内改変が行われてるような
209メロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:45:55 ID:???0
>>208
おかしくなってる十代に不満を感じつつもまだ信頼と善意が
            ↓
フリードも死んで十代が「どんな犠牲を払っても」発言で信頼や善意が消える
            ↓
感情球寄生して感情爆発

だと思ったが
210メロン名無しさん:2007/07/22(日) 02:22:48 ID:???0
傍観者となった翔も表には出さないが「熱出してる十代ハアハア・・・」
「エロいぜハアハア・・・」「僕のストレス解消の肉奴隷になれ」と心で思ったらどうする?
211メロン名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:43 ID:???0
>>204
でもあの球埋め込まれる前から、視聴者の彼等を見る目は変わったから
212メロン名無しさん:2007/07/22(日) 03:18:17 ID:???0
あーはいはい、お前はいつだって視聴者の代表ですねー(棒読み)
213メロン名無しさん:2007/07/22(日) 04:24:38 ID:???0
>>210
凄く嫌だなあ
214メロン名無しさん:2007/07/22(日) 04:59:45 ID:???0
翔達を好きな人っているの?どう擁護出来るのかわからないんですけど
玉の影響受けてても擁護出来ないくらい目に余る。

・自分の非を認めない
・リスペクトしない
・腰巾着
・どう考えても十代、カイザー、エドとかの方が実力が上で、異名の割りに大した事ない
十代の取り巻き、カイザーの弟(これは翔だが)って地位を利用して威張る
前からこうではあったけど
215メロン名無しさん:2007/07/22(日) 05:05:58 ID:???0
年中日曜日の人はいいなあ
216メロン名無しさん:2007/07/22(日) 05:19:30 ID:???0
>>215
ゆとり乙
217メロン名無しさん:2007/07/22(日) 05:23:37 ID:???O
おはよう
218メロン名無しさん:2007/07/22(日) 06:11:45 ID:???0
ちょっと十代への不信感が生まれた所を
玉に乗り移られて、その感情を意図的に増幅させられたっつー感じじゃないの?
誰かの意図でしょ
翔がああいう感じなのも狙ってのことだろうし
多分もう一度十代を追い詰めることを言うような役割だと思う
単純に操られてるだけだと思うけど
何でこんな曲がった見方してるんだ???
十代への不信感も視点が変われば違和感ないと思うんだが・・・
219メロン名無しさん:2007/07/22(日) 06:19:38 ID:???0
>>218
玉埋め込まれる前から、十代を見限ってた感じだけど(134話)
220メロン名無しさん:2007/07/22(日) 06:53:28 ID:???0
>>218
玉の影響受けてても擁護出来ないくらい目に余るしなあ

・自分の非を認めない
・リスペクトしない
・腰巾着
・どう考えても十代、カイザー、エドとかの方が実力が上で、異名の割りに大した事ない
十代の取り巻き、カイザーの弟(これは翔だが)って地位を利用して威張る
前からこうではあったけど
221メロン名無しさん:2007/07/22(日) 07:18:43 ID:???0
最後にはあっさり十代〜アニキ〜って和解するのが余計、嫌になる要因だ
222メロン名無しさん:2007/07/22(日) 07:21:50 ID:???0
ユベルが翔にとりついて悪あがきをするとか
223メロン名無しさん:2007/07/22(日) 07:28:26 ID:c88vYE6Y0
>>220
・自分の非を認めない
・リスペクトしない
・腰巾着
・どう考えても...
誰の事かね。なるほど自己投影するとオレに似てるな
224メロン名無しさん:2007/07/22(日) 07:41:10 ID:???0
ユベル戦が三学期のラストなら翔との仲直りイベントは無いまま終了
四期でリストラするから翔を傍観者にしたんだろ?
225メロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:05:48 ID:???0
翔達を好きな人っているの?どう擁護出来るのかわからない
226メロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:14:58 ID:???0
サンダーのバカヤローは良かったと思うけどな。
そのまま消滅したせいで十代叩きのセリフになっちゃったが。
227メロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:24:55 ID:???0
Vジャンで見たイービルHEROヘルカイザーのOCGかを希望
228メロン名無しさん:2007/07/22(日) 09:05:23 ID:???0
玉がなくてもどの道、ああなってただろうな
229メロン名無しさん:2007/07/22(日) 10:46:29 ID:???0
異世界とは言え、遊戯王史で一番酷い事をしたのは十代だろ?
覇道の為に何万人も直接殺めて、何十万、何百万と言う異世界の住人を苦しめて
230メロン名無しさん:2007/07/22(日) 10:56:34 ID:???O
どちらが悪いと言えばやはり十代。
翔の態度の裏には玉があるが、十代は素で暴走してしまったのが最大の理由。
231メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:03:16 ID:???0
>>226
あれはいいよな。
優しい言葉をかけるばかりが友情じゃない。
232メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:06:03 ID:???0
十代は異世界を支配する覇王に操られていたんじゃないの?
233メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:12:02 ID:???0
つか、翔と万丈目を一緒に語らんでくれ。
234メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:20:19 ID:???0
亀で悪いが
>>165
カイザーなんて要らないだろ。
サイバーエンドしか無いし毒を抜いた社長みたいなキャラだし。
翔の存在抹消は仕方ない。
リスペクト云々とか言ってるくせに「オブライエン如き」とかギャグか
漫画版みたいに描写すればよかったのにな

やっぱデュエルできるレギュラーは最高でも5人くらいがいいだろ
その方がバトル漫画の王道、トーナメントとか大会とかにも出場しやすくなるし。

後、十代が悪いとか言ってるヤツ、一番悪いのはスタッフだろ
ドーマ編みたいにキャラは壊すわ厨房が考えたようなわけのわからない展開にするわ
1期から懲りずにずっと十代のターンを繰り返すわOCGの販促を無視するわ・・
235メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:23:06 ID:???0
>>229
どうせユベル倒したら全て生き返るからおk
236メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:26:18 ID:???0
>>234
レギュラーメンバーが5人程度しか参加出来ないトーナメントならやらない方がマシだ。
最低32人参加(乱入4人位)の規模でないと。
なにより1年掛けてやる覚悟が重要。
237メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:34:06 ID:???0
>>236
ミニ四駆の世界大会編みたいに
基本5人(時々クロノスとかレイとか入れたりして)で世界の強豪と戦っていけばいいんじゃね?
で最後は遊戯・社長・凡骨・マリク・バクラのチームと戦う・・

それなら1年どころか2年くらいは持つだろ
238メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:35:32 ID:???0
>>236
乱入4人

SAL
コアラ父
十代の親父が連れてくる
小僧っ子の犬飼を地下デュエル代表と認めるなんて…
239メロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:45:39 ID:???0
ボスチームとかも見たい
ペガサス・表マリク・ノア・ダーツの4人チームとか
影丸・サイオウ・コブラ・ユベルの4人チームとか。
240メロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:01:44 ID:???0
本スレにいるきっしょい三沢厨どっかに押し込めとけないのか?キモいにもほどがある
241メロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:43:01 ID:???0
トーナメント見たいな
誰が勝つか不明な戦いは大好きだ
242メロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:50:12 ID:???0
でも結構流れ的に勝ち負けは予想できる気もするな
243メロン名無しさん:2007/07/22(日) 13:43:33 ID:???0
翔を異様なまでに嫌ってるのは
ケツ掘り合う友情しか認めない腐女子なのか?

珠抜きにしたって別に考えにおかしなところは無いと思うが…
244メロン名無しさん:2007/07/22(日) 13:49:36 ID:???0
>>243
自己投影して嫌なんじゃね?
それともスレ汚しになると分かった上での確信犯か

翔は1期の頃は別に普通だった
2期の頃は剣山が現れて色々と荒れてたがはたから見ると微笑ましいものだったなw和解後の仲良しさも見てて微笑ましかったw
3期の頃は・・・うんやっぱ十代に別れを告げた後からだなおかしくなったのは

シーズン関係なくリスペクトの曖昧さはカイザーにも言えることだし
結局のところ元凶はスタッフw
245メロン名無しさん:2007/07/22(日) 13:58:28 ID:???0
あのとき、翔が真っ先に見た光景ってのが

十代が三体のモンスターで攻撃して
それを契機に発動した魔法で剣山、吹雪、明日香が消滅したシーンだからなぁ…
(その前に強制攻撃効果の解決があったがそこは見てなかったはず)
結局のところ翔の視点で見れば
十代が勝利のために三人を殺したってことになってるわけで…

異世界に来てから積もり積もった不信と
異世界来る前に抱いていた十代への信頼と依存に苛まれて
傍観者という立場を取ったわけで
246メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:00:52 ID:???0
>>245
十代のデュエルを目撃した時はちゃんと十代が大声でやめてくれと言ったのに分らなかったのは疑の力故に周りが曇って見えたからじゃね?
でも傍観者はな・・・復帰に1話使ってあれとかスタッフはそんなに翔が嫌いなのかと
247メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:01:39 ID:???0
どんな犠牲(三人)を払ってでも戦士達を救い出す(ブロンを倒す)
まさに十代の前言通りの光景だったわけよ
248メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:09:12 ID:???0
なんだかんだでスタッフも翔の困ってるんじゃね?
ここまで改悪しちゃってどうしようとか思ってそうだ
落とすのは簡単だけどそこから持ち上げるのは難しそうだし
249メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:09:56 ID:???0
サイクロン入れておけば邪心経典壊して終わりだったのにね
250メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:13:01 ID:???O
何でライトジャスティスってアニメでは役立たずなんだろうね
251メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:16:46 ID:???0
>>248
というより、この反応が予想外だったのかと…
ほっぺの疑が光ってたりと結構しつこく伏線張ってたのに

実際、「裏切られた」、「俺たちを犠牲に」とか恨み言言って死んでいった剣山達の言葉は
そのまんまで解釈されてなかったわけで

そういえば、翔もこの発言を聞いていたな
252メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:20:45 ID:???0
減るカイザーの心臓病は5人の偽りの覇王を倒して真の覇王になった十代のフェイスフラッシュで完治するフラグだろ
253メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:48:29 ID:???0
まあ、翔は最期のの最期で十代を後押しする役割なんだろうけどねぇ
254メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:01:17 ID:???0
スタッフの本音としては
カード化しにくいジムや吹雪さんよりも
プロフェッサーコブラを復活させたいところだと思う

コブラ復活と岩石族使いの新キャラ登場の悪寒
(既にOCG化という観点で”失敗”したジムの代役)
255メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:10:22 ID:???0
ぶっちゃけ岩石族なんて不人気種族どうテコ入れしても無理
吹雪さんはドラゴン族使いだから真紅眼にこだわらなければ活躍するんじゃねーかと思うが
ジムはもう知らんw あんなもんどうしろっていうんだ 心配しなくても3期限りで消えるキャラだろうが・・・
256マグネットバルキリオン:2007/07/22(日) 15:12:50 ID:???0
(´・ω・`)
257メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:16:04 ID:???0
十代は仲間のために単独行動とってたけど
翔達から見たら協力せないかん場面で人のはなしを聞かない・・・
相談もせずに勝手に行動して自体を悪化させてるからな・・・
どっち視点で見るかによって意見は変わるかと・・・
それに操られてたしねぇ・・・
まぁ翔には何らかの救済処置があるかと
258メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:21:06 ID:???0
こう状況でヘタに救済したら
更にアンチが逆上して泥沼になるのが他のアニメでも良くあるパターンだから
このまま更に叩き落される可能性も
259メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:22:57 ID:???0
>>245
ぶっちゃけ、ブロンが攻撃を強制したのに
「裏切られた」「十代に葬られるなんて」とか言ってた奴等の方がおかしかったよな
>>246
ブロン戦が見えるはずなのに「裏切られた」「十代に葬られるなんて」とか言う側の方がおかしい
260メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:25:58 ID:???0
>>257
翔達にしてみれば「豹変した十代が悪いので自分達は悪くない」
「僕らのお陰もあってゲート開けたのに感謝してない」
「放っておけないと思ったのに豹変したから、救う気無くしたわ、来なきゃ良かった」
って考えだろ。その上、あの状況で仲間割れとかまともな精神状態じゃないけど
短絡的思考、自己満足、感情でしか動けない、恩着せがましい翔達にしてみればそんなの関係ないんだろうな。

危険な任務には一番最悪のチームワークだな
261メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:30:53 ID:???0
というより、見ず知らずの戦士を助けるために突っ走って
挙句に(自分を含めて)仲間達を犠牲にしたように見えた

しかし、他の連中はともかくとして
翔に生まれた負の感情は「疑」

だからこそ、自分の心も含めて見極める「傍観者」になったわけだが
262メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:31:10 ID:???0
玉のせいで嘘を見せられていた
玉に操られて言った台詞って可能性もあるんじゃね?
十代を追い込むために誰かが仕組んだことだろ

何で十代が覇王化したのは操られてたからとか正当化するのに
仲間がおかしくなったのは許せないんだか・・・
263メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:31:40 ID:???0
仮に球がなくても、いつかはこんな風に感情が爆発してただろ?
少なくとも134話には、十代から離れつつあったんだから
264メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:37:46 ID:???0
そうそう、その前から飽くまでも不信は描写されてた
(十代が焦燥感から空回りしているのも珠以前から)
265メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:39:18 ID:???0
サンダーなんか、十代を死なせたくないから怒ってたんじゃないか。
また命を賭けるデュエルをしてとか言って。
266メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:40:55 ID:???0
134話の十代を追いかけようとした時、翔達が様子のおかしさを指摘してた。
ズール戦で完全に不信になったという感じ。
267メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:43:56 ID:???0
>>265
それまではともかく少なくとも134話のラストにはそんな気持ち残ってないだろ
135話からの台詞からそれが表れてる。
「放っておけないと思ったのに勝手な行動しまくったから救う気無くした。お前なんか知らん。」って感じだったし。
268メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:44:16 ID:???0
134話も含めて誰かの陰謀なんじゃないの?
今まで「十代のために」ってやってきたのに
異世界に来てからいきなり不満持つなんておかしいだろ
しかもその辺、不自然すぎる描写だし
269メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:44:30 ID:???0
>>265
あのときのサンダーの台詞では
賭けられていたのは自分自身の命だよ
270メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:46:10 ID:???O
一番不遇な種族は魚族だとオモ
271メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:51:59 ID:???0
海竜族なんてのも要るぞ
海竜族、魚族、水族まとめて水棲族にすりゃ良かったのに
272メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:55:27 ID:???0
雷族はやや上か
ライオウとかきたし
273メロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:57:54 ID:???0
>>269
あん時のは十代の「どんな犠牲でも払う」言動だと感じたんだろうな。
剣山もその事言ってたし
274メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:00:14 ID:???0
創世神にザボルグ居るしね
ライオウも効果凶悪で優秀なアタッカー
これで翔の乗り物、雷電娘々は完全にオワタ
275メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:00:44 ID:xY+y4J170
来月のVジャンの付録カード、サイバー系には必須の効果と予想する。
どう思う?
276メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:16:00 ID:???0
>>275
   三 .    _,,..,,,,_    ≡==
       . ┗/・`ω'・ ヽ┛≡ イージャン ! イージャン ! スゲージャン ! 
    ,.、,、,..,、ι、.,,、..,し )      /i ズゴゴゴゴゴゴ・・・・
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i(´´(´⌒;;
   '、;: ...: ,:. :.、. ≡:.. .:: _;.;;.;.;;‐'゙  ̄  ̄≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
    `"゙' ''`' ''`゙`´´   ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
277メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:18:27 ID:???0
カイザーのパックだけテラ余ってるんだが・・・
278メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:27:58 ID:???0
一応、覇王死亡のときに翔の疑の珠割れちゃってるんだよなぁ
279メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:48:10 ID:???0
アニメスタッフの最大の失敗は
翔の描写ではなく、エコーを角刈り変態女にしてしまったことだと思う

生贄に捧げる展開があるなら余計に
280メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:53:41 ID:???0
死ぬ間際に角刈りが取れて、たおやかな黒髪が露わになってたら印象も違ってたのにな
281メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:59:29 ID:???0
アレのせいでエドがエコーに執着しているのを見て
「流石、ガチホモは女の好みもそっちなのか」という感想をもってしまう始末
282メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:04:27 ID:???0
>>280
あの顔つきで髪がボサボサの長髪になったら意外とエロいわけだがw
283メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:06:54 ID:???O
下手に美少女にしたら腐が騒ぐだろ
キサラの時みたいに
284メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:07:27 ID:???0
どこまでもアッー!なアニメ
エコーが男装してんなら角刈りでもいいと思うが、ミニスカに角刈りはねえよw
285メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:08:40 ID:???0
>>283
大丈夫、アモンは結構どうでも良いマッチョだから
それよりも腐女子はケツ掘り合う関係を断ち切った翔バッシングにご執心
286メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:11:08 ID:???O
腐って単純だな
287メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:12:39 ID:???0
>>282
長髪ではなくショート程度だったらまんま某ガンダムの副艦長になる罠
288メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:13:05 ID:???0
俺腐女子ではないが十代取り合う翔とユベルのおぞましい決闘目の当たりにして心が折れる剣山とか見たいかも。
289メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:13:24 ID:???0
翔も元からどうでもいいチビメガネ

>>277 カイザーパックって売れないのか?
290メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:15:27 ID:???0
>>278
あれ、そんな描写あったんだ・・・
291メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:24:23 ID:???0
ユベルはキモさをもっとネタにして欲しかったな
あんだけ十代十代言ってんだから相当なアッ-!に違いない。
292メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:38:43 ID:???0
ホモ連中はどうでもいいから早く明日香のおっぱいを返してくれよう
293メロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:40:18 ID:???0
明日香はどうでも良いから吹雪さんを返してくれ
294メロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:41:50 ID:???0
アモンがエコーを生贄にしたのは、愛する人だからだよな。
万丈目・明日香・剣山・翔あたりは親しい友人だからと目星をつけられたにしても、
吹雪はあまり関係なさそう。
295メロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:44:36 ID:???0
ジムはその後の回想の挿入によって無理矢理十代と親しかったことにされたけど
少なくとも暗黒界編初期の辺りではまだ吹雪の方が親しかったんじゃね?
296メロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:50:04 ID:???0
ってか吹雪自体何のためにいるキャラなのかワカンネ
腐釣り要因か
297メロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:53:07 ID:???0
ダークサイドの導入キャラ→ネタキャラ→?

だねぇ
298メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:02:00 ID:???0
>>296
OCGで言うなら「有力な生贄要員」

たとえるならそう、ダンディライオンの綿毛トークン
299メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:07:13 ID:???0
吹雪のデッキは劣化凡骨デッキなのに勿体ない
300メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:15:05 ID:???0
てかあれは吹雪のデッキなのか
まあエースカードでレッドアイズだしてたしそういうことになったようだが・・・
301メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:20:39 ID:???0
いっそダークネスのままでレッドアイズ3体融合とかやってくれれば良かったんだよ
302メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:32:23 ID:???0
>>299-300
多分
吹雪デッキ(パンサーウォーリアーステージ)と
ダークネス吹雪デッキ(レッドアイズ)は別物
303メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:37:00 ID:???0
でもって、凡骨デッキ=レッドアイズデッキではない
ダークネスデッキは黒竜の雛や黒炎弾などレッドアイズのサポートカードを満載にした
文字通りのレッドアイズデッキだった(カイバーマンのブルーアイズデッキの対極かな?)けど

凡骨のデッキは
炎の剣士やランドスターシリーズなどの戦士デッキに
サイコショッカー、フィッシャーマン、インセクトクイーン、レッドアイズなどライバルのカードを取り入れて
更に、時の魔術師、サイコロなどのギャンブルカードを含めた、まさに凡骨デッキと呼ぶべきデッキ構成になってる
304メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:37:43 ID:???0
むしろ吹雪には凡骨がドーマ編で使ってた黒竜の闇騎士をだしてもらいたかった
そしてそのままOCG化(ry
305メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:46:16 ID:???0
てかさ・・・ダークネスの力持ってるのに砂漠編では吹雪さんの存在自体スルー
次の異世界ではダークネスの力を持ってるのに邪心の力にまんまと釣られる
・・・ハァ
306メロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:53:30 ID:???0
吹雪さんついに綿毛扱いwwww

てか、たぶん最初にあまりに暴走させすぎてしまったんで、
ネタ意外でいじりにくくなったんだろうがな
307メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:14:24 ID:???0
もし仮に4期が異世界継続じゃなくて
普通の学園ギャグに戻るとすれば、吹雪VSサンダーの師弟対決ぐらいありえるかな
308メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:21:17 ID:???0
ギャグはやんないんじゃね?それで二期gdgd大失敗だったんだし
309メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:32:19 ID:???0
二期gdgdはひとえに子安とエドとキモイルカのせい
310メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:35:19 ID:???0
エド子安別に嫌いじゃないが、二年目が新キャラの内輪モメで終了ってどうよ。
あれをGXでやるこたなかっただろと。
311メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:38:59 ID:???0
アカデミアと何の関係もなかったよな結局
312メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:44:17 ID:???0
あれ絶対子安とエドの設定変わったよな。友達という関係ではなかった。
最初はインチキ占い師と信者って感じだったのにいつのまに変わってた
313メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:44:31 ID:???0
エドと子安のストーリー自体は別に悪くないんだけれど
確かにあそこだけで完結できる問題だからな
だから2期のラストバトルと平行して主人公不在の大会決勝戦とかありえない事態に
314メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:48:30 ID:???0
>>278
そんな描写、覚えがないんだが
315メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:58:04 ID:???0
>>278
もしかしてオリハルコンの眼を疑の玉と勘違いしてる?
316メロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:59:58 ID:???0
>>314-315




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
317メロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:55:21 ID:???0
二期ラストのエドと子安の会話は正直感動した
318メロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:18:27 ID:???0
かつては伝説の最強カードと呼ばれたエクゾディアも

HAGAに捨てられたのがケチのつけはじめ
レアハンターには量産されて使いまわされて
墓場に落とされてネクロスの部品にされて
ゾークにガチで負けて
挙句に福耳角刈りフェチ男のしもべとは…
319メロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:50:08 ID:???0
十代の覇王人格ってもう甦られないの?
320メロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:56:21 ID:???0
蘇ったら
劣化ペガサス(ワニ付き)と劣化チョコラブが涙目になるだろうから
それはない
321メロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:56:29 ID:???0
>>318
最初から最後まで特殊能力を逆手にとられて自爆した
オシリスに比べればマシじゃないか
322メロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:58:38 ID:???0
>>319
虹龍の力で覇王軍の連中と蘇ったとしても
心が清められあの異世界の善き王として君臨します
323メロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:59:13 ID:???0
覇王人格は遊戯の様に両者共存の関係にはならんのか?
324メロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:00:33 ID:???0
覇王は闇マリクみたいに消えたんじゃないか
325メロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:07:34 ID:???0
>>323
闇セトと綺麗なセトの関係
326メロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:36:15 ID:???0
正直、ヒットラーは子供向け番組にはもう出すべきじゃない
327メロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:51:44 ID:???0
>>257
亀レスするが、唯一生き残ってる翔も万丈目達が復活しても十代の事言っても話聞くとは思えない。
自分の考えを通しそう。言うだけ無駄な気もするが。
こういう考えは中々変わらないだろうな。

「この世界に来てから変になった十代が悪いんだ!」
「放っておけないと思ったから来てやったのに、勝手な行動した十代が悪いんだ!」
「十代が変になるんだったら、来るんじゃなかった!」
「放っておけないと思ったから来てやったのに・・・お前なんか知らんわ!」
「十代が変になるんだったら、少しでも放っておけないと思った僕等が馬鹿だった!」
「忠告してやったのに、無視した十代が悪いんだ!」
「僕等もいなきゃ異次元のゲート開けなかったんだぞ!」
「勝手に収容所に行って所為でフリードも死んで、挙句に「どんな犠牲でも払う」だと!?
目的の為なら俺達も犠牲にするんだろ!貴様!」
「お前のせいでデュエルじゃなくなったようなもんだ!ただえさえ、生死賭けるもんなのに!」
328メロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:06:10 ID:???0
>>324
消えた原因が闇のゲームでは無く、デュエルが原因だから
デュエルで消えた連中が全員復活したら、同じ方法で消えた覇王人格も一緒に復活
復活しても十代と共存してくれれば何も問題無いけどね。
329メロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:19:20 ID:???O
>>327は一体何の番組の話をしてるんだろう
少なくともGXじゃ無さそうだが
330メロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:20:32 ID:???0
>>329
GXだろ。何言ってるんだ・・・
331メロン名無しさん:2007/07/23(月) 02:02:58 ID:???0
十代にしてみれば周りを巻き込まず少しでも早くヨハンを救出したい
だからあの行動を取ったんだけど翔たち旧キャラ組にはそれが分からなかったんだな。
翔たちにしてみれば、「こんなに忠告してやってるのに話を聞かない十代」
「心配であげたのに、それを無視して勝手な行動をする十代」
「目的の為なら自分達も犠牲にする、つまり自分達の事は考えていない十代」
「十代が自分勝手におかしくなるんだったら、この世界に来なきゃ良かった」
「こいつ1人の暴走で命が落ちたのか!?、挙句にどんな犠牲でも払うだと!?
こいつ、自分達をも犠牲にする気か。こいつなんかもう知らん」

だから全部十代が悪いと思い込むんだろうな。
332メロン名無しさん:2007/07/23(月) 03:27:35 ID:???O
何百回同じ内容を書き込んでるのだろう彼は
333メロン名無しさん:2007/07/23(月) 03:31:50 ID:???0
>>332
モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
334メロン名無しさん:2007/07/23(月) 08:13:58 ID:???0
十代の心の傷って治るの?最後に全員復活しても
デュエルが楽しいとか二度と言わないような気がする。
335メロン名無しさん:2007/07/23(月) 08:23:00 ID:???0
いずれにしても134話から翔達は十代への信頼も善意もなくなったから
十代の心の傷は残っただろうなぁ。感情玉なんかなくても。
本当に解決するのか?翔はもちろん、万丈目達が復活しても
まともな話し合いにならなそう。どいつもこいつも、暴力や自分の主張だけで解決しようとするイメージだし。

翔たちからすりゃ
・ユベルやヨハンの事で同情して信じて態々付いて来たというのに
 親切も受け取らず話も聞かず相談もせず勝手な行動をする十代が許せない。
・そんな十代に信じて態々忠告したというのに言う事聞かない十代が許せない。
 忠告しても聞かないから手に負えない、だから、忠告する側こそ酷い目に遭う。
・しかも、十代の所為でフリードも死んだのに「どんな犠牲も払う」、つまり俺達or私達or僕達も
 犠牲にしようと行動する十代が許せない。その行為は裏切りだ。
・十代がこんな風に変わるんだったら、態々情けかけて付いて来なけりゃ良かった。
 もう十代なんか知らん。
だからなあ。
336メロン名無しさん:2007/07/23(月) 08:30:13 ID:???0
>>243-244
翔は予告で(ry
337メロン名無しさん:2007/07/23(月) 12:46:38 ID:???0
別に翔を擁護するわけじゃないけど、翔より他の連中の方が言ってる事支離滅裂じゃないか。
136話以降の翔の発言はブロン戦を詳しく見てなかったからそう見えるのも仕方ないとは言えなくもない。
それよりその戦いをしっかり見えるのに「裏切られた!」と言ってた3人の方がおかしいじゃん。
338メロン名無しさん:2007/07/23(月) 13:50:15 ID:???0
>>322
虹龍って死者蘇生の効果持ちなのか
便利なカードだな

>>329
脳内放送してるアニメを受信してるので会話が成立しないのも仕方ない
339メロン名無しさん:2007/07/23(月) 14:38:08 ID:???0
>>337
自分としては、翔以外の一期組は言ってる事が支離滅裂すぎて例の玉の影響と納得できた
翔の場合、なんかうまく言えんが、
それまでも、それからも自分中心すぎてムカつきがつきまとうんだ

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%B5%B4%D1%BC%D4
ちょっと傍観者というものをググってみた
まさに翔にピッタリだと思った
340メロン名無しさん:2007/07/23(月) 14:45:11 ID:???0
ハッピーエンドになると考えるのは素人。脚本は武上先生ですよ
十代はユベルに勝つも、デュエルによって発生したエネルギーによって
ヨハンと共に第三の異世界へ飛ばされる、そして翔は一人現実世界へと帰還する
341メロン名無しさん:2007/07/23(月) 14:54:59 ID:???0
翔は完全には無にはできなかったけれど、
他の感情で「疑」を相殺しているような状態なんじゃないかと
だから元々のキャラとも違う、無感情のような妙な状態になってると思うことにした
342メロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:14:54 ID:???0
美少女モンスター萌えを捨ててまで傍観者になったのにロクなことが無いなw
343メロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:29:09 ID:???0
「疑」の演出なんて137話以降、一度も登場してないが?
元々珠は超融合を復活させる為の物で超融合が復活した今、珠の力は消滅したんじゃないか?

344メロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:38:38 ID:???O
何が問題かって
翔が玉がなくてもああいう人間な事
剣山とかは普通に「玉のせいだな」と思えるし
翔の場合今までのツケだな
345メロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:46:36 ID:???0
また三沢厨か
346メロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:57:05 ID:???O
本当の事じゃん。
翔に良いところってひとつでもあるのか?
347メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:04:16 ID:???0
>>346
では問おう
お前のいいところはなんだ?

なに現実と混ぜてんだってか?ハッ
なに自分のこと言ってんだと
348メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:11:29 ID:???0
しかしいくら足掻いても3期で終了
349メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:13:11 ID:???0
しかしとか質問に答えてねえええwwwww
さすがケチョン
350メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:13:36 ID:???0
いやいや130話で終了
351メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:15:27 ID:???0
残念ながら100話が最終話です
352メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:21:18 ID:???0
何言ってんだ?もう俺らのGXはとっくに終わってるだろ
353メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:22:39 ID:???O
>352
泣いた
354メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:32:40 ID:???0
キャラ叩きがあるとすぐ騒ぐ奴って何なの?
355メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:41:45 ID:???0
>>346
スルー汁

問題は翔も他の連中もあの玉がなくても、いずれ同じような事を言ってただろうって事じゃないのか。
134話の十代が約束破って収容所に行った時点でに皆、少なからず十代に不満を持ってた。
そしてラストには完全に十代に愛想尽きてたのが見える。でなきゃ
「十代に付いて行ったら死ぬかも」とか「こんな世界来なきゃ良かった」とか言えないし。
皆、ヘビのような眼差しだった。玉が埋め込まれる前から、こうだった。
356メロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:06:29 ID:???0
ケチョンとその取り巻き達
357メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:12:24 ID:EyAUWMu+O
ってか翔に見守るって行動を吹き込んだのはおかしくなる前の
つまり翔がリスペクトしていたころの十代本人ってことを忘れてないか?
358メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:26:29 ID:???0
最後で、
全員生き返るor死=現実世界に強制送還
が明らかになって覇王も復活するんじゃね?
んで、誰に覇王が憑いてるか不明なままトーナメントすれば盛り上がる事請け合い。
359メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:36:50 ID:???0
「万丈目達も復活して翔と共に十代と仲直り」ってのは斜め上どころか普通のオチじゃないか
斜め上行くんなら「万丈目達は復活しない」「復活しても絶縁状態」とかでもアリになる。
360メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:53:18 ID:???0
>>358
当然イービルヒーロー使う神楽坂を誰も訝しまないんだよな?
361メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:56:42 ID:???0
134話辺りから、視聴側が一期組にも見放しつつはあったような気もしたが気のせいか
362メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:58:09 ID:???0
視聴者が見放したのは一期組でも何でもなく2chのアニメGXスレだよ
363メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:01:25 ID:???0
アニメGX自体もスレ自体もそうだと言えばそれまでなんですがね
364メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:03:30 ID:???0
そしてケチョンの親はケチョンを見離している
365メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:11:05 ID:???0
134話で気になったんだけどさ、約束を破って収容所に1人で向かった十代を
「しょうがない」と言った明日香達はやけに甘かったよな・・・当時はその数分後〜数時間後に
十代に愛想を尽かすと誰が想像したのか。この時点で可笑しかったのかそうじゃないのか。
366メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:12:27 ID:???0
可笑しいのは脚本だろw
367メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:14:09 ID:???0
正確には、"そう動かしてる"脚本でしょうが。
368メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:18:05 ID:???0
どーでもいいがアドバンスド宝玉獣って・・・・
あれだけポケモンポケモン言われて叩かれたのにまだやるか
もう遊戯王のモンスターじゃねえな
369メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:18:15 ID:???0
あとはそのいい加減な脚本で動くキャラにマジになるアニオタとか
370メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:20:16 ID:???0
>>368
一期組アンチで霞んでたけど、そういえば
371メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:22:16 ID:???0
開き直ってる感がホンマ腹立つ>アドバンスド
372メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:22:17 ID:???0
>>368
というよりタイミング悪いよなw
意味は進化なのにこれじゃ闇化だ
もし闇化なのにこの名前だったらそれはそれでry

効果はオリジナルの効果のパワーうpバージョンな感じかね・・・イービルと同じ感じか
ぬこならあの効果に攻撃力ダウンのデメリットが消えてたりとか
373メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:26:14 ID:???0
宝玉獣くっちゃべりまくりでうぜーし、レインボー龍くらいだなマトモなの。
なんであんなのにしたんだか…
374メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:27:21 ID:???0
もういっそバキの面白かった頃みたいな感じにして
誰と誰が闘うか全然読めない展開にすればいいんだよ。
バキみたいに糞化するかもしれんが。
375メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:29:49 ID:???0
糞化した後じゃもう遅いな
376メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:31:16 ID:???0
流れ切るが万丈目達は大なり小なり「放っておく事出来ない」という気持ちはあったかも
しれんが、その気と行動が伴う前に十代に愛想尽かしたので
悪く見えるのは仕方ないと思うんだわ。翔は傍観者と成り下がったし。
スタッフが引き立て役として扱ってるんだろうが。
377メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:36:36 ID:???0
何百回同じ事書いてんだアルツハイマー
378メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:40:04 ID:???0
翔はまだしも、明らかに敵やネオスが指示したのに「裏切った」とか言う方がおかしいんだよ。
玉なんか無くても、あんな風になる運命なら玉関係ないし。
翔、やたら叩かれてるから気になったけど。翔を嫌うにしてもそこだけは認めてやれと。
379メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:42:31 ID:???0
ぶっちゃけ翔が叩かれるのは珠とかそれ以前の問題だと思う
380メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:46:31 ID:???0
つーか、疑ならマジで十代が裏切ったのかも疑うべきだろ
381メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:51:13 ID:???0
翔を出し続ける意味がマジワカンネ
出さない方がいいだろ
382メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:51:49 ID:???0
>>380
玉が寄生される前から、どいつもこいつも十代に不快感を抱いたり不安を抱いてた。
でも翔も十代の「やめてくれ!」って声は聞こえなかったのか(3人もその戦いが見えなかったのか)?
玉の影響で見えなくなってるのか、それは関係ないのか。
383メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:57:24 ID:???0
そこは玉の影響だろ・・・恨むべき相手はブロンなのにブロンは眼中になかったくらいだし
十代がやめてくれってのも聞こえず見えなかったんだろうよ
384メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:58:44 ID:???0
そもそもあの感情珠ってやる意味あったのかね
中途半端だし
385メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:08:10 ID:???0
このスレにとってはケを活性化させただけで何の意味も無いな
386メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:14:53 ID:???0
十代からしたら、翔達も事も考えて行動したんだろ。
でも翔達はそんなの関係ないようだな。

翔達は考えは、134話〜136話の台詞から考えたらこう見えるぞ・・・?
「十代を信じて放っておけないと思って付いて来たというのに
話も聞かず相談もせず勝手な行動をする十代にうんざり。なので助ける側は酷い目に遭う。よって十代の所為で酷い目に。」
「十代を信じて態々忠告したというのに言う事聞かない十代にうんざり。」
「忠告しても聞いてくれないから手に負えない、だから、忠告する側が酷い目に遭う。よって十代の所為で酷い目に。」
「勝手に収容所に向かった十代にうんざり。でもまだ情けを賭けてやった。」
「でも、十代の所為で異世界の戦士も死んだのに「どんな犠牲も払う」、つまり俺達or私達or僕達も
 犠牲にしようと決意した十代が許せない。その行為が自分達を裏切ってる。」
「十代がこんな行動するなら、付いて来なけりゃ良かった。」

「どうして僕達の忠告を聞かないんだ!」「どうして僕達に相談しないんだ!」
「どうして僕達の親切を無に返すんだ!」「どうして目的の為なら僕等も犠牲にしようとしたんだ。」
よって十代と翔達は分かり合えそうもない。

こんなんで和解は出来るのか?
387メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:22:16 ID:???0
>>384
セブンスターズの闇のアイテムを話に出したらそこまでだw
でも今回のは洒落にならないよな流石に・・・
いい加減にして良い所と悪い所がある
388メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:27:51 ID:???0
逆に言えば、案配考えてそこそこで切り上げておけばいい要素を
バカ正直に掘り下げた結果、他が説明不足(収拾不能)になってる。
俺は、そういう所に武上の魅力と欠点が集約してるとGXの2期見て思った。
389メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:35:41 ID:???0
実際では使いにくいヒーローを毎回神ドローで押し売りしてたアニメだったが
もちろん他キャラに出番がなかなか来ない環境には遺憾だったが
宣伝のために旧キャラを引き立て役に・・・わるく言えば生贄にし
新キャラを目立ちさせるのを見たときこのアニメの腹の底が見えた気がする
DMはこんなのじゃなかったのだがな・・・まあ人数が違いすぎるが
すっかりジムとオブが好きになった俺だけど見方を変えたらなんだかな・・・と
てかヒーローはともかくネオスからの劣化ぶりには恐れ入った
あんな使いにくいカードを神ドローで誤魔化し他のキャラの出番を削ってまで押し売りしてるのには呆れた
あんなんじゃアニメ自体の寿命も縮むどころかカードのほうも・・・
十代が覇王になってからいい感じだが4期はヨハン達だけじゃなく旧キャラも混ざるがこういう感じにやってもらいたい

390メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:38:36 ID:???0
>>389
日本語でオk
391メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:44:22 ID:???0
ヒーローデッキたいして強くないのに主人公贔屓しすぎじゃね?
他のキャラのカードもピックアップしろよってことか

デスコアラに会いたい
392メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:45:45 ID:???0
つーか全員のデッキ強くねーよ
都合のいいオリカや積み込みや俺ルールはDMからの伝統だ
393メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:49:10 ID:???0
カードだけ見ていくと最強に一番近いのはヘル化前のカイザーか
次点は翔、隼人あたり
394メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:54:41 ID:???0
神3枚入ってる遊戯のデッキなんて重くて微妙に使いにくそうだからな
395メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:55:28 ID:???0
アニメキャラの使ってるデッキなんて現実で使ったら手札事故起こしそうなのばっかり
あんなに上手くコンボがつながるわけがない。だからアニメなんだけどさ。
396メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:57:37 ID:???0
そろそろネオス系消してもうちょっとデザインましな新E・HEROシリーズ出してくれんかな
ネオス系はネオスとスカラベ以外のデザインが微妙すぎ
397メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:12:37 ID:???0
バレみても名前はないし、明日香が良い意味でヒロインっぽかったのって133話か134話の最初の
所で最後かな。134話から十代を見限るからせめて最後だけでもヒロインっぽく見せたのか。
398メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:13:41 ID:???0
まぁ遊戯デッキに比べりゃネオスはマシだろ
399メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:26:14 ID:???0
キャラデッキなら剣山のデッキも強い方だと思う
400メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:48:54 ID:???0
剣山自体元々弱かった恐竜デッキの強化要員みたいなもんだしな
401メロン名無しさん:2007/07/24(火) 00:10:48 ID:???0
剣山はそこにいるだけで俺が嬉しくなるからそれでいいよ
なんだろう、マスコット的な
他には何もしなくていいから
402メロン名無しさん:2007/07/24(火) 00:30:06 ID:???0
>>380
いや、だからそこも疑ってるんでしょ

その辺の心の葛藤から
かつて十代が言っていた「見守る」ことで十代を見極める選択をした
その道が傍観者だったんだよ

この辺の描写はされてたわけだけど…

何故か、アンチはその辺の回想のシーンばっさり切って「見限った」って解釈しちゃうんだよね
403メロン名無しさん:2007/07/24(火) 00:30:34 ID:???0
剣山はいい意味で背景
影が薄い的な意味じゃなくて
404メロン名無しさん:2007/07/24(火) 00:37:00 ID:???0
コアラみたいなもんだな
405メロン名無しさん:2007/07/24(火) 00:43:25 ID:???0
剣山は語尾が設定がギャグ、そして本当の意味でギャグキャラは三沢
406メロン名無しさん:2007/07/24(火) 00:48:42 ID:???0
しかし、三沢を持て余して異世界置き去りにするなら
再登場させなきゃ良かったのに…

まだほとんど出てきていないレイのデッキに六武衆なりエイリアンなりぶち込んで販促もできたというに…
407メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:05:13 ID:???0
六武衆もエーリアンも似合わないだろw
408メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:06:40 ID:???0
じゃあ、(今はまったく見る影も無いが昔は「最後の侍」と呼ばれていたこともあったらしい)三沢が六武衆
謎がいっぱい吹雪さんがエーリアン
409メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:09:52 ID:???0
どうでもいいけど吹雪さんとカイザーの違いがわからない時期が俺にもありました
同一人物だと思ってた。なんかスイッチが入って可笑しくなる変な人だと思ってた
というかカイザーの存在を知らなかった
410メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:12:53 ID:???0
やはりヘル化して正解だったな
411メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:13:32 ID:???0
つか六武衆とエーリアンてアニメに出てないからあそこまで実戦向けに強化されてるんだろ
アニメで使っちゃったらまたご都合の変な効果のカードばっかになるに決まってる
412メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:14:34 ID:???0
カイザーって実のところヘルの前の第一部からヘルになっても
一貫してどうでも良いキャラなんだよな

>>411
レベッカデッキ見てもわかるが
ガチカードデュエルも見てて楽しい
413メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:16:26 ID:???0
>>409
お前は俺か
解釈が微妙に違うけど
414メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:38:17 ID:???0
ぶっちゃけカイザーって三沢以上に空気だよな
415メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:39:33 ID:???0
確かに、第一部から一貫してどうでも良いポジションだよな

居ても居なくても良い感じ
416メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:40:18 ID:???0
>>414
しかし圧倒的に強いからな。
417メロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:56:30 ID:???0
正直ヘル化しても結局カイザーは「グォレンダ!」くらいの印象しか残らない
418メロン名無しさん:2007/07/24(火) 02:26:28 ID:???0
むしろグォレンダの印象が強すぎたんだ
419メロン名無しさん:2007/07/24(火) 03:37:09 ID:???0
>>383
問題はちゃんと聞こえてても、見えてても言いそうな所
420メロン名無しさん:2007/07/24(火) 04:31:15 ID:???0
その辺はスタッフがきちんと説明しとくべきだったな
137話以降、埋まってるという描写無いけど翔の「疑」もどうなったのか
それが消えた描写も無い
421メロン名無しさん:2007/07/24(火) 07:47:35 ID:???0
「疑」が発動して翔が変になった演出があるなら納得出来るけど
そんな演出は無いし、素でムカツク野郎になっているの。
「疑」は137話で消滅した設定になっていたら。
翔の三期の評価は最低な物になるな
422メロン名無しさん:2007/07/24(火) 08:12:38 ID:???0
>>420
普通だとわざわざ1話使った翔の回で翔の決意がほっぺの疑のマークが消滅するのぐらいはやるべきだろと
もちろんその後も傍観者なんかやめて普通にやると

なんだろ・・・以前から脚本の曖昧さはあったけど
今回は露骨に滲み出たな・・・GXの本質が
曖昧にしていいところとわるいところがある
促販のためにキャラを殺すアニメなんて聞いたことがない・・・
423メロン名無しさん:2007/07/24(火) 10:38:26 ID:???0
翔アンチも感情珠が埋まったかのごとく感情的だな
424メロン名無しさん:2007/07/24(火) 11:47:14 ID:???0
>>412
あの回はチェーンについての説明とか色々面白かったな

しかし覇王編は色々惜しいな
普通にボスの覇王とその部下の四天王相手(OCGの宣伝で天空とかホルスとか創世神とか使わせて)
に明日香・剣山・吹雪・エドが挑み
覇王相手に十代と万条目がタッグを組んで倒す、という王道展開だったら面白かったと思う
GXって販促が下手だな
425メロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:07:10 ID:???0
KONAMIのが商売分かってんだから何言っても無駄
最近の子供はひねってるからE−HEROとか大成功だろ
426メロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:10:56 ID:???0
>>425
しかしただでさえ少ないイービルを小出し
あと十代編とかもうねry
雲はいいがエーリアン出すぐらいならイービルを全て入れてほしかったよ
427メロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:14:07 ID:???0
ダークフュージョン専用だから
イービルはバリエーション増やさないと使いもんにならないからな
1期の融合Eヒーローはリストラしてイービル主体で戦ってほしいわ
428メロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:58:31 ID:???0
覇王
429メロン名無しさん:2007/07/24(火) 14:27:40 ID:???0
今週のGXは斎王が出ます
430メロン名無しさん:2007/07/24(火) 14:54:12 ID:???0
431メロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:33:27 ID:???0
ダークフュージョンをスーレアにしてDPを売る
今回のパックは雲魔物と剣闘獣がメインだから、イービルはオマケみたいなもんだろ?
432メロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:36:59 ID:???0
まぁ子供は強いカード出りゃ満足するし
433メロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:54:36 ID:???0
十代はユベルと和解して、闇融合を自在に使える様にならないかな?
元々正しき闇の力を持つ設定なのに、生かされてない。
434メロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:22:22 ID:???0
十代=覇王なわけで、覇王に蹂躙された人々の無念は何処に向ければいいの?
435メロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:25:03 ID:???0
>>425
俺はGXの販促の下手さを指摘してるのであってコナミの事なんて一言も言ってないぞ

十代ばっかのデュエルで他キャラのカードは販促できず
万条目みたいな良キャラも殺したせいで販促ができない

新キャラを活躍させたいなら旧キャラVS新キャラのトーナメントとかやればいいのに
436メロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:40:40 ID:???O
>>434
日本人に向けよう
これも戦前の軍国主義が生み出した悲劇だ
437メロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:44:53 ID:???0
>>434
村人達に十代=覇王と知られる前に十代は元の世界に帰った方が良いな。
謝ったって今さら許されるとは思えない・・・。
438メロン名無しさん:2007/07/24(火) 18:48:16 ID:???0
ちょっと待て!覇王十代ってそんなに悪い事をしたのか?
各勢力が群雄割拠する異世界を力で統一する事は別に普通じゃないか?
アモンの様に自分の存在意義を確立する為に王になろうとしたわけじゃないぞ

力の示す道、覇道を持って異世界を統一支配しようとしただけだ。
そうじゃなきゃ、気性の荒いモンスター達を統べる事なんて出来ないだろうし
異世界を統一する事で小競り合いが無くなり、異世界の住民に平穏な世界が訪れる。
439メロン名無しさん:2007/07/24(火) 18:52:04 ID:???O
まともに見てない奴が多すぎではないでしょうか
440メロン名無しさん:2007/07/24(火) 19:41:56 ID:???0
>>438
…デュエリスト何万人も殺しただろう。
少なくともあの老人子供のいた村を全滅させたのは十代。
441メロン名無しさん:2007/07/24(火) 19:51:24 ID:???O
周りが見えず、自分の事ばかり…まさに10代そのものだな。
442メロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:00:17 ID:???0
>>438
デュエリスト狩りで数万人のデュエリストを強制連行して
超融合を復活させる為だけに、死のコロッセオでデュエリストを皆殺し
逆らう者はデュエリストで無くても皆殺し、老人も子供も関係無い
443メロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:42:49 ID:???0
>>438
悪を倒すため悪になるとか言って覇王はデュエルだけしてたのかもしれんが
配下のモンスターが町を襲って無抵抗の老人女子供を殺すの放っておいたんだろ
自分の手汚さないぶんアモンよりヒドイじゃないか…
444メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:04:00 ID:???0
信長の比叡山と同じだって、弱肉強食の世界を統一する為には
多少の非道は仕方が無い、暗黒界の連中だって似たような事をしていたし。
445メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:06:59 ID:???0
社長もブルーアイズを手に入れる為に人を殺してるし
あの世界はレアカードの為なら多少の悪事は許されるってことで
446メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:09:40 ID:???0
二次元の世界の常識とこっちの世界の常識は違うもんな
カードゲームの為の学校があること自体既にアレというか
447メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:15:27 ID:???0
>>445
十代自身が許さないだろう
448メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:30:47 ID:???0
>>445
社長みたいに吹っ切れてるキャラなら面白いし
後社長自身が罰受けてるからいいけど
十代の場合はなぁ・・・・

覇王自身がGXの弱点である「淡々としたデュエル」をモロに受けたキャラでつまらないし
449メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:57:24 ID:???0
十代の場合は、仲間全員を失うと言う罰を受けるんだろう。
450メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:00:18 ID:???0
>>448
社長に近いのはアモンだと思う、ちゃんと自覚もあるし報いもうけるみたいだからいいよ
十代は・・・ムシャクシャしてやった今は反省しているって感じがいただけない;
ホントどうするつもりなのか・・・
451メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:00:45 ID:???0
翔と三沢とカイザーは仲間じゃないのか…

あー、カイザーはユベルと戦って負けて(あるいは凡骨的展開で)死ぬフラグ立ちまくりか
452メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:05:19 ID:???0
どう足掻いても十代はDQN
453メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:10:07 ID:???0
十代は充分報いを向けただろ。何故かヘルカイザーとヨハン戦を見て立ち直っているけど
これって罪を受けた事になるのか?
454メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:10:23 ID:???0
一番悪いのはろくなストーリーしか書けない脚本家
なんかキャラにあーだこーだ文句言うの見てるの疲れた
そもそもGXは原作がないから辛いな。漫画的な意味じゃなくて。
だから脚本家によってキャラの性格にバラつきが出る気がする。
455メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:19:53 ID:???0
覇王のやった事とかについては
次回ヘルカイザーから色々説教されるんじゃないか?
456メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:20:30 ID:???0
>>453
ぜんぜん報い受けてないだろ

何でこんなストーリーにしちゃったんだか・・
コブラ編は面白かったのにそれ以降がつまらなすぎる
457メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:31:17 ID:???0
佐藤先生のデュエルは衝撃的だったなぁ…
あれ、俺がGXをあまり好きでない理由を的確に表してた

剣山もそうだけど
十代は万丈目が度々見せるデュエルや
翔がヘルカイザー相手にやったデュエル以上に
視聴者を魅了するデュエルが出来ていない

これは佐藤先生が言ってるように
十代には戦う理由というか、戦わなきゃいけない理由が無いんだよ

ただ、楽しいからでデュエルをして
「戦わなければいけない」理由をもった相手を嘲笑うかのように勝利し、
そして戦わなければいけない理由をもった相手もそれに感化されてしまう

この展開がGXに俺が個人的に感じてた消化不良感の原因だった
ジムやオブが輝いていてヘルカイザーが登場回数の割に空気なのもこの辺が理由だと思う
458メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:33:07 ID:???O
無印は基本的に勧善懲悪の話だったしな
459メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:39:21 ID:???0
>>457
十代って過去のトラウマのせいで精神的に可笑しくなってるのかもしれない
無意識下に楽しむためだけにデュエルしようとしてるのかもしれない
でも俺実をいうとGXは90話ちょっとしか見てないからよく分からない。
過去ログで勝手に考察した。
460メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:52:36 ID:???0
ユベルを宇宙に放棄せずに、そのまま持っていれば良かったんだよ
・・・何か性格が歪んだ十代を想像してしまった。
461メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:54:41 ID:???0
もう歪んでるかもしれない
今の展開見てると一期とか二期で笑ってたのが全部仮面の笑顔に見えてくる
寧ろ俺の考えが歪んでる
462メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:01:47 ID:???0
金目になった理由や、覇王を生み出した原理は何?
463メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:02:18 ID:???0
ユベル持ったままだったらGX始まってないな
464メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:06:18 ID:???0
ユベル持ったままだったら、
十代は間違いなく闇のデュエリストとして恐れられた存在になっていたよ。
465メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:08:43 ID:???0
翔VSヘルとか翔が何か無理やりリスペクトしてることになってて萎えたわ
466メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:12:12 ID:???0
そもそもリスペクトデュエルって何さ?
467メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:15:10 ID:???0
>リスペクトデュエル
相手に全力を出させて、戦うスタイル?
468メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:18:16 ID:???0
>>466
ちょっと横文字かっこいいからつけてみただけで深い意味は無いのです。
だって彼もまた高校生だったから(年齢的に)

なんて考えてた時期が俺にはありました
469メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:30:06 ID:???0
デッキを捨てて力でねじ伏せるのが「傲慢なデュエル」というなら

相手の手の内を読みきった上で柔軟に受け止めて粉砕するのがリスペクトデュエルなんじゃないだろうか?

そう考えると
「そんなお兄さんをリスペクトできない」ってデュエル中に叫んだ翔が
デュエル後に「お兄さんがわからない」になったのは

最後のターンに見せたヘルカイザーのコンボは翔の手の内を読んだ
リスペクトデュエルの片鱗が残っていたからなのではないだろうか?

と無理矢理解釈してみる

多分、答えは
「スタッフだってわかっちゃ居ない、その場のノリ」というものだろ
470メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:38:06 ID:???0
>>457
十代の楽しいデュエルで万丈目やエドが救われたのはよかったと思ったけどな
好きだから勝敗関係なく楽しむってのも強さだろうし
でもコブラ戦で楽しむ余裕がないって言ったり、嫌ってた期待を背負って安心する十代を見てからは
一期二期の十代は何だったのかわからなくなったよ
471メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:39:57 ID:???0
精神的に不安定なのか、やっぱスタッフがその場のノリなのか
これはもう後者かな…
472メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:45:14 ID:???0
佐藤先生から叩きつけられた現実と
他人のためにデュエルができるヨハンへのコンプレックス

異世界で、無理矢理に人助けするためにデュエルに走った十代の”暴走”の理由はキチンと描かれてる
473メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:45:36 ID:???0
>>470
コブラ戦は流石に楽しんでたら精神的にまずいだろw
その後、散々、自分のデュエルを否定されてからあの流れになって
自分は大丈夫なんだと錯覚したあと否定され覇王化したんだし
この流れは上手いと思うよ
474メロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:59:26 ID:???0
>>473
まずい場面でクレイジーなのが十代の魅力だったからさw
戦う理由のない十代の強さは、結局まやかしだったって思うのがツライんだよな

十代の欠点をつく流れは俺も上手いと思ってるよ
他キャラの扱いはともかくとして
475メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:00:40 ID:???0
>>457
コブラ戦まではデスベルトで普段から楽しいデュエルも制限されストレス溜まってただろうし
戦い続けたヒーローの末路、というかバッドEDを見させられたからな

ただ見せ物デュエルやっていた時の佐藤は、…名前忘れたがスカブスカーナイト?
を延々自爆させて勝ってたように見えて、体が弱いという以前にデュエリストとして
どうかと思った…



476メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:02:40 ID:???0
グローモスさん流に言う「自分達だけの勝利への道がある」ってことなので個人的にはオーケーだな、あれは
477メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:05:47 ID:???0
グローモスは酷かったな

あれはAIBO失ったATMでもやらない
478メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:06:04 ID:???0
すまんレスNo消し忘れた
479メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:06:48 ID:???0
佐藤先生の話見た時は今までの十代を全否定してみた後
ここからどう転がすのかスゲー楽しみだったんだけど
結局失敗だったと言うしかないな。

それと「大いなる力には大いなる責任が伴う」って佐藤先生のセリフは
映画のスパイダーマン(原作知らんので)のパクリなだけだと
後で知って萎えた。
480メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:13:56 ID:???0
>>477
あれはグローモスさんとの同意の上だから許してやれよww
確かに酷いフルボッコだけど
481メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:35:36 ID:???0
王様と十代は違うのさ
十代は自爆特攻とか普通にやるし
個人的には王様理論のがよく分かんね
482メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:37:54 ID:???0
GXのvsコザッキーでライダー(スカルライダー)とガジェット(ガジェットソルジャー)を悪役にしてフルボッコにして見せたみたいに
王様のアレはサイエンカタパを邪道認定したんじゃね?
483メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:40:13 ID:???0
>>457
とは言っても、普通はホビーアニメで「楽しいから」以外の理由でやっている
主人公は少ないと思う。
「やらなきゃいけないから」やっている主人公はいるけれども、やっぱり楽しくはなさそう。
「やらなきゃいけないから」→「楽しいから」に変わっていく主人公がいて、
それに対しては感情移入できた。

「嘲笑うかのように勝利」というのは、明らかにスタッフの見せ方が悪い。
「何も背負うことはない、楽しくやればいい」という意識の表現だと思うが、
そう見える人間もいるということか。

まあ、GXは色んなところで話作りが甘いということはよくわかった。
絵コンテは結構いい人間がいるだけに惜しい。
484メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:41:40 ID:???0
楽天に出店してる店とは思えない神対応だな
485メロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:42:12 ID:???0
グレートモスはともかく

デミスとドーザーも悪役で登場させてるし
486メロン名無しさん:2007/07/25(水) 06:27:51 ID:???0
>>462
マリクの顔芸と同じ原理
487メロン名無しさん:2007/07/25(水) 07:49:09 ID:???0
ヨハンへのコンプレックスは普通にありそうだな。
488メロン名無しさん:2007/07/25(水) 08:13:00 ID:???0
確かにヨハンの方が顔も主人公だからな
OPみても十代はヨハンと比べて目の当たり怖い
489メロン名無しさん:2007/07/25(水) 09:45:31 ID:???0
>>473
そもそも覇王になる、という時点でおかしい
>>477
ATM吹いたw
まぁ冗談はともかくあの時の十代はちゃんと了解取ってるし
後味が爽やかだったからOKじゃね?

よく「ブッ倒しても!ry」がドローモンスターカードの再来とか言われてるけど
個人的にはこっちの方がよっぽどGXらしいドローryだと思う
ブッ倒してもryは正直超劣化ドローryにしか感じられなかった
>>483
GXは色んな所で話作りが弱いのは事実だと思うな、俺も
よく言われてる十代ばっかのデュエルとかリスペクトを忘れてる翔とか

個人的にGXは佐藤の辺りからつまらなくなってきたな
いきなり出た新キャラが何言ってるんだ、って。
んでその後のコブラとのデュエルも「コブラは昔傭兵をやってた」
「自分だけ生き残って歩いてたら何故か謎の精霊が居て助ける」
「実戦場で子供を拾って育ててました」とかのご都合主義展開に萎えた。
そして異世界編が致命傷だったな
490メロン名無しさん:2007/07/25(水) 11:25:10 ID:???0
佐藤もいきなりだったけど、ジムもいきなりスピリチュアルフレンドとか
出るキャラ出るキャラご都合主義だとさすがにな・・・
でももうここまできたらどんなご都合主義を使ってでも話をまとめてくれって思うけどw
491メロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:01:18 ID:???0
以前のGXだったら「GXクオリティキタコレ」で笑えたんだが変にシリアスだからな。

ここまでグダグダになるんだったら
コブラも影丸やサイオウみたいに「実はいい人でしたオチ」で終わったほうがよかったと思えてきた
492メロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:38:36 ID:Fv69PGjtO
いや、コブラだって純粋に息子を生き返らせたかっただけだろ
493メロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:39:30 ID:???0
十代と斎王が死闘を繰り広げる一方でサンダーがジェネックス決勝やってたり
そんなどこかヌルい雰囲気が良かったのにな
494メロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:29:16 ID:eX5s9z4/0









   サッカー   アジアカップ 準決勝 結果




   日本  ×   サウジ

   1    ―     0    (後半45分 中村)




   イラク   ×     韓国  

   
   1     −      0





495メロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:34:23 ID:???0
>>493
いやあれは酷い
大事な最終決戦を邪魔された感じで気に食わなかった
普通に斎王戦の前かその後にやればよかったものを
思えばここからだ
デュエルがおろそかになりはじめたのは
コブラ編はちゃんとしてたが砂漠編からだな本格的におかしくなったのは
496メロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:40:43 ID:???0
>>492
言葉足らずで申し訳なかったけど、俺の言う「実はいい人でしたオチ」てのは
影丸とかサイオウみたいに最後改心して終わるオチの事
>>495
そもそもジェネックス自体がgdgdだったからな
サイオウ編をやった後でジェネクス大会を開いて欲しかった 
497メロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:45:15 ID:???0
斎王が「実はいい人でしたオチ」って・・・
馬鹿ばっかだな本当
498メロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:53:04 ID:???0
とりあえず馬王のデッキがどんなか気になる
今日出るかな
499メロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:03:30 ID:???0
>>498
間違えた
馬王×
バオウ○
500メロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:04:12 ID:???0
>>498
出るとしてもデュエルは来週だと思う
スカルビショップの時と同じ感じ
501メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:02:44 ID:???0
>>497
サイオウは最後改心して終わったじゃん
502メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:09:52 ID:???O
>>496
生徒がだらしなく逃げ回ってばかり、というグダグダさは狙った演出だろ
そこからスパルタ的デスデュエル導入につながるんだし
503メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:12:53 ID:???0
つか一流のデュエリスト養成学校の生徒なのに逃げ回るとかもうアフォかと馬鹿かと
504メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:14:56 ID:???0
遊戯王GX4期
頂上決戦編
505メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:23:39 ID:???0
斎王は改心というか、光の波動に取り付かれていたのが消えた、だな。
506メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:46:47 ID:???0
来週GX休みか
507メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:55:14 ID:???O
ケが枯死しちまうかもな
508メロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:35:06 ID:???O
>>501みたいな馬鹿に限って叩いてるよなぁ・・・
509メロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:36:08 ID:???O
カイザーは引き強すぎだろ
510メロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:41:29 ID:???0
こんだけ風呂敷広げすぎたら4期目が大変だぞ?
「夢でした〜」的内容で収集しようモノなら切るかもしれん・・・
511メロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:43:39 ID:???0
>>509
サイバー流だからな
512メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:04:55 ID:???0
一週ずつずれるのか?
変な時間に放映しないよな。
513メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:08:30 ID:???0
三期打ち切りの決定打だな
514メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:09:47 ID:???0
まだ言ってるw
515メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:19:25 ID:???0
>>514
必死だな
516メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:21:06 ID:???0
何言ってんだ130話で打ち切りは決定してんだよ
秋まで続くわけ無いだろw
517メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:34:00 ID:???0
本スレが盛り上がるとこっちが過疎る
518メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:10:54 ID:???0
十代が覇王時代にしてきた事に関してちゃんと罪の意識を持ってたのは良かった
GXの事だから一般市民を殺した事に関してはスルーするのかと思ってたよ
519メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:16:01 ID:???0
クロノスはカイザー倒された後ついでにやられるのか
生かされて十代にカイザーの最期を伝えるのかどっちだろうな
520メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:21:04 ID:???0
カレンみたいにかつての教え子をかばって同時にとかなら感動するかもしれない
521メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:25:05 ID:???0
あークロノスならありえる
でもヘルカイザーだしなぁ
522メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:25:57 ID:???0
クロノス先生は意外と最後まで生きてたりして。
ユベルと十代も相打ちして、先生が1人だけ元の世界に戻る。
翔?異世界でのたれ氏んでろ。
523メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:26:03 ID:???0
>>518
今回解説多かったからな。十代がヨハンを追う理由も説明あったし。
翔とカイザーが何やりたいのかもそのうちわかるだろ。

>>519
バレで、十代はカイザーのデュエルをみたようなことかいてあるぜ。
そして、死ぬとは別に決まってないし。これは他のキャラにもいえること。
だれも、消えた後どうなるかわからないから、消える=死。そういう解釈なだけ。


524メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:14:06 ID:???0
今はともかく、カイザーって昔はそれなりにクロノス先生尊敬してたっぽいよな
カミューラ戦で「やっぱりオレが出ればよかった」とかさらっと言っていたけれど
525メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:39:04 ID:???0
クロノス先生はカイザーが残したサイバーエンドドラゴンを拾うとカードを不思議な光が包み…
後のガジェルドラゴンである。
526メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:42:00 ID:???0
次回予告はヨハンのコスチュームとなんとなく変貌したペガサスばかりに目がいったけど
ヨハンの左腕はどうなってた?鱗じゃなくちゃんとユベルの腕だった?
527メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:48:25 ID:???0
急に三沢がタニヤ引き連れて出てきたのは
流石にキャラ殺しすぎてギャラリーが足りなくなったからだと思う
528メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:57:45 ID:???0
十代が持ってた 新しい融合カード(?)の 融合破棄って一体どんな効果なんだ?
529メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:09:58 ID:???0
>>528
相手の融合モンスターの融合を破棄するとかそんな感じなんじゃね?
530メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:31:20 ID:???0
4期決定でケチョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
ケチョンm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:50:01 ID:???0
>>529
アニメスレからコピペ

融合破棄
手札の「融合」を墓地へ送る。
融合デッキに存在する融合モンスター1体を選択し、
その融合素材モンスター1体を手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
このターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。

実際は次回を見ないとわかんないけど、大きく外れることもないと思う
532メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:50:09 ID:???O
ジャッジメント・キャノン!ジャッジメント・キャノン!ジャッジメント・キャノン!ジャッジメント・キャノン!
うぐぅぅ…
533メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:50:38 ID:???0
ってか、ジェネックス以上に十代vs斎王の方がgdgdじゃなかったか?

寧ろ万丈目vsレイの方をノーカット
十代戦をダイジェストでもいいくらいだぞ
534メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:53:21 ID:???0
>>533
最高だったじゃねえか。武上好きにはたまらん。いやマジで。

レイのミスティックモンスター、あれで見納めになるなんて思ってなかったしなorz
535メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:55:15 ID:???0
あの後オープニングに登場したのに
デュエル一度もやらない間に漂流教室終わって異世界編だからなぁ…

結局、恋する乙女とミスティックエッグくらいか?
デッキの方向すら定まってないまま空気化したね
536メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:22:59 ID:???0
何か十代可哀相だな。闇人格の覇王だって。
元々は異世界を支配する覇王の甘言によって生まれた様な物だし。
537メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:27:56 ID:???0
持たざるものの悲劇だよ

ただ楽しむための十代に負けたライバル達も
十代に負けることで同様の悲劇を負った
538メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:27 ID:???0
てっきり「暗黒界の覇王 ○○○」とか出るのかと思ってたよ俺は
539メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:37:00 ID:???0
カラレスも出てこなかったし
540メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:25:10 ID:???0
>>537
言いたいことがよく分からんが…そんなに不幸になった奴いたっけ?
万丈目はそれを糧にノース校チャンピオンにまで登り詰め
岩丸はデュエルが上達しないコンプレックスから立ち直り
もけおは勝っても負けてもきっとあのまんまな気がするし
541メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:30:22 ID:???0
そもそも”自分の手”で殺しておいて融合のせいにしてんじゃないよと
542メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:34:32 ID:???0
っていうか、何であそこまで気に病むのかがわからん。
やったのは覇王で、自分は何もしてないんだから、
鬱になる理由がようわからん。
543メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:43:22 ID:???0
未だに翔が嫌われる理由が理解できない
544メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:44:55 ID:???0
甘い言葉にのせられて覇王十代生み出して自分の心の闇が大勢の人を殺していくのを
見ていることしか出来なかったことを悔やんでいるって事だろうけど…
でもジム戦を思い出すと十代見ることもしてなかったような…
545メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:47:34 ID:???0
>>542
これに関しては実際はどうあれ「自分は何もしていない」とは簡単に本人は割り切れないからじゃね
"覇王"やっていたときの記憶もあるみたいだし
546メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:00:05 ID:???0
でもマリクも似たような状況だったけど
ここまで自暴自棄にはなってなかったような
反省しているどころかバイク乗り回していたし
547メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:03:34 ID:???0
確かにマリクの責任転嫁スキルは今の十代に少し分けてやりたいくらいだww
548メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:04:56 ID:???0
マリクは主要キャラではないので更生するエピソードはカットされました
549メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:11:51 ID:???0
メインキャラかサブキャラか
遊戯王のシナリオを理解する上でこれはとても重要なことです
550メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:37:47 ID:???0
翔たちのこの考えは無くならないんだろうな。復活しても万丈目達は考え変わらないだろうし。

「せっかく僕達がかわいそうに思って助けになりたいって付いてきてあげたのに
 人の話を聞かない、相談もしない、ヨハンの為なら仲間も犠牲にする極悪人。
 せっかくの忠告も聞かないから、フォローする側の僕達は十代の所為で
 ひどい目にあってるのに十代は何も感じない。
 だから十代は僕達の好意を無駄にして犠牲にしようとする極悪人。
 これもみんな、付いてきてあげたのに相談しない、話を聞かない、目的の為なら
 仲間を犠牲にする十代が悪い。」
551メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:51:35 ID:???0
これだから十代厨は

って言えば満足か?
552メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:54:49 ID:???0
本スレで通報されたからこっちで荒らしてるっぽいな
553メロン名無しさん:2007/07/26(木) 02:26:36 ID:???0
>>551
十代厨でもこんな痛いこと延々と書いたりしないよ
554メロン名無しさん:2007/07/26(木) 03:44:42 ID:SGRO3nhx0
4期は十代じゃなく新入生が主人公 剣闘獣使い
序盤は先生となったヘルカイザーによってMデュエル&チートを叩き込まれる
中盤から幻神と同じ力を持つカードを巡って争う
5期は宗教団体が敵
主人公に新カード&新ライバル出現
6期は異世界でデュエル
みんなで主人公いじめ 
7期はまた新しく入ってきた新入生が主人公

こんな感じでOCGが売れなくなるまで続けていく
555メロン名無しさん:2007/07/26(木) 04:21:00 ID:???0
翔達はどうしても「どうして僕達に相談しないんだ!
どうして僕達の忠告を聞かないんだ!そんなんだから僕達が酷い目に遭うんだ!」って考えだし
だから期待する方が間違い
556メロン名無しさん:2007/07/26(木) 04:31:51 ID:???0
ドーマ編の王様成長の流れを取り入れてるなら
「君は傲慢なんだ!」と表遊戯に欠点を指摘されるような展開がくるのだろうか

その役を翔に与える予定なのかな
557メロン名無しさん:2007/07/26(木) 04:44:34 ID:???0
>>556
まさか。それに翔の活躍なんて誰も期待してない
558メロン名無しさん:2007/07/26(木) 05:12:43 ID:???O
>>554
無限ループって怖くね?
559メロン名無しさん:2007/07/26(木) 06:59:02 ID:???0
十代は覇王に封印されていたんだよな。
でも十代から見ても覇王って別人だよな?
マリクの様に割り切ってもいいんじゃないか?
560メロン名無しさん:2007/07/26(木) 07:31:04 ID:AWLbmfG80
>>557
同意

十代ってもう覇王じゃないんだから翔は十代の心の傷を癒してやるのが普通じゃないのか?
なんでまだ見届けてるんだ?

まあ、俺の中では翔がどんな惨たらしい最期を迎えるのかだけが楽しみだな
翔の命と引き換えに死者蘇生とかのカードが作れるのが一番マシな死に方
理想は雑魚モンスターのデュエルとかで瞬殺
561メロン名無しさん:2007/07/26(木) 07:58:42 ID:???0
全員復活するなら当然覇王も復活する
四期は十代VS覇王か?
562メロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:43:53 ID:???0
つーか来週休みって展開に響くんだろうか…
563メロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:51:05 ID:???0
>>562
三期終了を決定付ける出来事だろ
564メロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:56:31 ID:???0
四期続投だと何度言えばww
十代はユベルを倒した後、全ての責任を取って
デュエリストを止めて、学園を離れるような気がする・・・
これで旧キャラは全員リストラ、新キャラ確保出来る。
565メロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:58:28 ID:???0
>>564
4期ってまたキャラ増えるのか。新キャラ増えるんならそうなるが。
566メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:02:50 ID:???0
キャラ何人かきらないとやっていけんだろ
リストラするキャラって人気で決まるのか?
567メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:03:38 ID:???0
>>564
俺はそんなの嫌だな・・・
きっと十代が考えた償いは「みんなの分頑張ること」だと思うし
超融合を使うのもみんなの力をオラに分けてくれって感じだと思うし
なんだか考えてみたら全て覇王十代に責任転嫁してる感じだがそこはアニメ突っ込むなw
兵士一人が死んでは泣かないのにレギュラーの仲間が死んだら泣くのと同じようにw

アドバンスド宝玉獣は次から出るんだな
6週連続ヨハンフィーバーだがそろそろヨハン分が欲しかったところだしアドバンスドが気になるから丁度いい
とりあえず次パックにアドバンスド宝玉獣とレインボー・ダーク・ドラゴンは確定か
568メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:07:31 ID:???0
レインボーダークドラゴンとレインボーネオスがウルレアです!


OCGプレイヤー『('A`)』
569メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:17:37 ID:???0
リストラして勝ち組になったキャラもいるがな。コアラとか。
570メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:20:47 ID:???0
最高にキモいな…

560 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2007/07/26(木) 07:31:04 ID:AWLbmfG80
>>557
同意

十代ってもう覇王じゃないんだから翔は十代の心の傷を癒してやるのが普通じゃないのか?
なんでまだ見届けてるんだ?

まあ、俺の中では翔がどんな惨たらしい最期を迎えるのかだけが楽しみだな
翔の命と引き換えに死者蘇生とかのカードが作れるのが一番マシな死に方
理想は雑魚モンスターのデュエルとかで瞬殺
571メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:22:17 ID:???0
>>570
まあ、翔は確かに不評だが・・・
572メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:26:41 ID:???0
ケツ掘り合うだけが友情じゃ無いっての
腐女子キモすぎだろ
573メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:28:48 ID:???0
>>572
翔はそれ以前の事だと思うが
574メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:31:24 ID:???0
>十代ってもう覇王じゃないんだから翔は十代の心の傷を癒してやるのが普通じゃないのか?

これが「それ以前のこと」ってのか?
発想が小学生未満だな
575メロン名無しさん:2007/07/26(木) 09:35:09 ID:???0
十代の心の傷を癒せないのは当然だろ?
「心配で付いてきてあげたのに何故相談しないんだ!相談しないから振り回される!」
「心配して忠告してやってるのに何故聞かないんだ!聞かないから振り回される!」
「目的の為に何故仲間達を犠牲にするんだ!」の厨房思考なんだから
576メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:02:25 ID:???0
なあ・・・次回予告改めて見たけど
ヨハンの左腕異質なデュエルディスクではあるがユベルの腕じゃなくね?
手が普通だったし
ほんとにユベルなのか・・・?

ぬことペガサスがなんか足とかにアルミホイルつけてたけど
あれがアドバンスド宝玉獣か
ペガサスの顔は見えたが目つきが怖いな・・・病んでたぞw
ぬこならオリジナルの効果にデメリットがないどころか逆に攻撃力がうpするぐらいはやってほしいな
しかし名称上虹の古代都市の恩恵を受けれるんだよな
まあアドバンスド専用の場カードが出そうだが
完全に宝玉獣がいらない子になるなw
それとも各宝玉獣を生贄にしないと出せないのだろうか
577メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:08:51 ID:???0
こないだOCGで出たばっかの虹龍のダーク化とかおかしすぎ。
あれ引き当てるのにいったいいくら使ったと思ってるんだ・・・。
578メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:17:03 ID:???O
本スレはケの独壇場になってるな
ここ数日劣勢だったからか朝っぱらから必死なこった
579メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:32:25 ID:???0
ダークネオスまだー?
580メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:34:48 ID:???0
覇王十代ってもう復活しないの?
闇人格として今度は十代の手助けをしてくれと面白いのに
581メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:39:06 ID:???0
>>579
ユベル「手札を一枚墓地に送り、超融合を発動!!ボク自身とネオスを超融合!!いでよダーク・ネオス!!!」

レインボー・ネオスとユベルもあるのかな・・・?
とりあえずユベルはアモン戦で出して
十代との戦いでも出すだろうからそれを超えるカードが出るのは間違いない
582メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:41:44 ID:???0
昨日カイザーが心臓病云々、の所でテレビの電源切った
こんなの初めてだよ・・

おまけにアドバンス宝玉獣とかダーク虹竜とかアフォかと馬鹿かと
特にアドバンス宝玉獣、カタカナと漢字が混じってて違和感ある。
どうせばら新宝玉獣とかにしろっての
583メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:44:39 ID:???0
>>582
もしかしたら
宝玉獣は消えて
「アドバンスド アメジスト・キャット」かもしれないぞ?
そしてアドバンスド専用場カードと
584メロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:50:45 ID:???0
ストーリーが販促について行けてない気がする
585メロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:06:18 ID:???0
>>560
一理あるな
まともな普通の翔なら確実に取る行動だと思う

今の翔なら目の前で十代が自殺しても、止めずにただ見てるだけな記がするし
586メロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:07:34 ID:???0
販促をしても別にいいんだけどね
実際にOCGをやってるものとしては
OCGのカードがどんな風に使われるのかが見たい
昨日もツインヘディッドビーストが出たときは「おぉーこれ何年前のカードだなー懐かしいー」て思ったし。

ただそのためにキャラをひどい目にあわせるのは止めて欲しいな
学園を舞台にカードの販促にあわせた展開とか色々あるだろ
ストラクを使う敵出したりとか
587メロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:53:58 ID:???0
>>585
翔って前はまともだったのか
588メロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:56:13 ID:???0
翔アンチって本当に頭腐ってんな
589メロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:01:14 ID:???0
どう考えても頭が腐ってるのは脚本家
590メロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:27:56 ID:???0
>>587
今と比べたらまともに見えるだろ。

最初は、翔にも放っておけないって気持ちはあったのかもしれないけど
すぐ十代におかしさについて突き放しちゃったからな。
翔だけでなく他の連中にも言えるけどな。
591メロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:38:25 ID:???0
相変わらず文体がアレだなあ
592メロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:39:37 ID:???0
どんなにキャラをフォローしてもアンチが次から次へと沸いてくるからフォローしようが無い
なんかもう今の展開のわけの分からなさとかキャラ変わりすぎとか全部脚本家のせいにしたい
593メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:06:08 ID:???0
まあどう足掻いても3期で終了だよ♪
594メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:20:13 ID:???O
ここまで叩きしつこいと、実はツンデレ
てんのか?って思えてくる
釣りなんだろうが
595メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:26:07 ID:???0
融合破棄 魔法カード
自分の手札から「融合」と名のついたカードを墓地に送る。

もういいよ、こんな効果で。
596メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:26:50 ID:???0
たまには邪心経典のこと思い出してください
597メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:28:31 ID:mwSFkU6qO
アンチは十代が俺Tueeやる以外の内容は認めてないみたいだな
598メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:42:26 ID:???0
しかし、十代はどうやってユベルに勝てばいい?
599メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:55:22 ID:???0
翔から魂のカードマジックシリンダーをもらえばいい
600メロン名無しさん:2007/07/26(木) 14:01:29 ID:???0
ついでに魂のシールドクラッシュと
魂のライフフォースと
魂の侵入禁止も
601メロン名無しさん:2007/07/26(木) 14:06:34 ID:???0
サイクロンももらっておくべきだな
602メロン名無しさん:2007/07/26(木) 14:53:48 ID:???O
十代「オレが悪かったっすwwwwサーセンwww」
ユベル「十代……!」

でおk
603メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:19:55 ID:???0
翔からハーピィガールを…
ごめんわすれてくれ
604メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:23:20 ID:???0
超融合を使ってユベルとネオスが融合するんだろ?
対する十代はエリクシーラーと虹竜を闇融合
605メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:28:17 ID:???0
・ヨハンなんであんな悪そうな顔してんの?
・エドどうした
・あの黒人もどうした
・十代いつ・なぜ戻った
606メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:30:58 ID:???0
十代がピンチになる→十代の中の覇王が復活して力を貸す→ユベルを倒してユベルと和解

こんな展開なら面白そうだな。
607メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:37:47 ID:???0
アドバンスド宝玉獣は怖すぎだろ。眼もどうかしている。
608メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:42:22 ID:???0
ユベルに負けて十代消滅と言う衝撃の展開
そして、三沢が立ち上がる
609メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:42:25 ID:???0
ペガサスの目はイッてたなw
610メロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:54:48 ID:???0
>>605
ヨハン→出番が無いからグレた
エド・黒人→死んだ
十代→黒人に抱きつかれたショックで戻った
611メロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:50:03 ID:MOkuxudD0
ワイルドマン出したターンに引いたカードなんだったの?
絵柄が融合と違ってたけど、絵柄の違う融合?
カード名まで見逃してしまった。
612メロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:51:37 ID:???0
>>611
融合破棄っていうカード
効果はまだ不明
613メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:32:08 ID:???0
>>611
融合破棄
手札の「融合」を墓地へ送…キに存在
する融合モンスター1体を選…融合素
材モンスター1体を手札から…効果で
特殊召喚したモンスターは、こ…イズ
に墓地へ送られる。
614メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:34:39 ID:???0
>>613
正直利用価値がないように思えるんだがな・・・
615メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:37:35 ID:???0
利用価値の無いカードなんていっぱいあるし
616メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:38:31 ID:???0
効果を予測するに、来週これで墓地に融合を送って
ワイルドジャギーマン選択、エッジマンで何とかして勝つみたいな感じかな
617メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:40:38 ID:???0
手札の「融合」を墓地へ送る。 融合デッキに存在
する融合モンスター1体を選択し、 その融合素
材モンスター1体を手札から特殊召喚する。 この効果で
特殊召喚したモンスターは、 このターンのエンドフェイズ
に墓地へ送られる。

この効果ならエッジマン召喚してバオウを倒せる
だが今の十代のメンタル状態でこのカードを使えるのかな
618メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:44:54 ID:???0
普段なら絶対使わないカードだな
エッジマン召喚位にしか使えないし普段の十代ならとっとと融合するし
なんでそんなカード入れてるんだ
619メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:11:58 ID:???0
エドがこっそり入れときました
620メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:14:07 ID:???0
>>618
エドの手札圧縮のカードが入ってたのと同じ感じじゃね?
621メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:15:32 ID:???0
>>617
むしろ融合使えないからこそ使うカードだろ
アニメじゃありえないけど手札事故って片方しか融合素材がないときに使えなくもない…気がする
622メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:31:53 ID:???0
>>620
あれとはまた別問題だろ
融合を捨ててまでとか事故率高いし しかもエンドフェイズに死ぬし
623メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:34:12 ID:???0
どっちにしろバオウって弱くないか?
624メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:41:15 ID:???0
初期の翔みたいなもんだろ
625メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:44:13 ID:???0
覇王五人衆で一番強かったのは
エドをLP500のまでおいつめ
さらにデミス召喚した白黒だろうか?
といっても二人がかりでなのか
626メロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:15:22 ID:???0
四期は異世界編継続な気がしてならない。
627メロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:17:51 ID:???0
だったらこんな詰めた展開にはならんだろう
628メロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:15:07 ID:???0
>>625
チーカイザー相手に究極完全以下略を召喚した禁止カードだと思う
629メロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:43:29 ID:???0
きっとターンジャンプ2枚使ったんだよ
630メロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:45:35 ID:???0
カイザーのデッキは力押しデッキだから
グラビティバインドや平和の使者で攻撃止めて時間稼いだんだよ
631メロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:59:52 ID:???0
四期は異次元事件解決で時間巻き戻り&
ユベルの存在しないパラレル世界的に
三期の頭から話が進んでいったりなんかして。
クールなオブとかまた見れたら嬉しいんだが。
632メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:05:22 ID:???0
斎王「・・・と言う運命をお前は辿るのだ!!」
十代「んなわきゃねーwラスオブネオス!」
でフツーに3年生開始だろ。
633メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:17:57 ID:???0
ただ一話分は食い込むかもな
予想外の一話短縮だろうし
634メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:21:09 ID:???0
3年目にエリクシーラー登場してないよな
vsアムナエル
vs影丸
vsエックス
の3回だけど、エックス以外はボスキャラと戦いしか出ないのな
635メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:27:10 ID:???0
そういえばGXって休みあったっけ
636メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:37:21 ID:???0
3年目の正月あたり
637メロン名無しさん:2007/07/27(金) 01:34:57 ID:???0
来週は8月1日。水の日、ギリシャの女神ケレスに感謝する日。パン・ミサ。
よりによって、サッカー中継だし。わざとだったら凄いな。3期は豊穣禁止ネタか?

そういや、ドローパン当たりだしてないような。クロノスがいく前に卵もってたが。 
わかる奴だけ笑っといてよ。正月は日付けかわってなくてわかんなかった。
638メロン名無しさん:2007/07/27(金) 11:45:29 ID:???0
4期決定のソースってどこ?
639メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:02:14 ID:???0
>>638
信者が必死なだけ
640メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:20:30 ID:???0
せいぜい1クール増えるだけだ
641メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:24:50 ID:???0
十代の暴走も覇王化も・・・全部十代の短慮な行動と無責任が招いた物で
異世界の覇王もユベルも何も関係無かったな・・・
642メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:25:30 ID:???0
脳内ソースで打ち切りと言う
      ↓
GXはまだ終わらないという明確なソースが出る
      ↓
悔しさのあまり十代叩き

ケはワンパだな
643640:2007/07/27(金) 12:33:14 ID:???0
>>642
はあ?俺は十代叩いてないぞ。翔たちは叩いてるが
644メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:33:51 ID:???0
>>642
必死に足掻いても3期で終了
645メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:36:15 ID:???0
>>641
何言ってんのお前。
「せっかく僕達がかわいそうに思って助けになりたいって付いてきてあげたのに
 人の話を聞かない、相談もしない、ヨハンの為なら仲間も犠牲にする極悪人。
 せっかくの忠告も聞かないから、フォローする側の僕達は十代の所為で
 ひどい目にあってるのに十代は何も感じない。
 だから十代は僕達の好意を無駄にして犠牲にしようとする極悪人。
 これもみんな、付いてきてあげたのに相談しない、話を聞かない、目的の為なら
 仲間を犠牲にする十代が悪い。」と愛想尽かした翔たち旧メンバーが悪い。
646メロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:41:35 ID:???0
647メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:41:46 ID:???0
そういえば4期目の最初には遊戯王アニメおなじみの無駄な回想やるのかな
DMの時も思ってたんだけど一つのシーンで時間ひっぱりすぎじゃね?
648メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:46:35 ID:???0
本スレが面白いことになってる
あれがケチョンでありその本性なのか
それともケチョンの罪を増やすための工作か
649メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:54:53 ID:???0
>>648
たぶん前者
650メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:06:12 ID:???0
普通にアンチしてる奴もいるってこと忘れるなよ
651メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:08:45 ID:???0
>>650
でも限度は弁えろよ?
652メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:15:36 ID:???0
>>650
そもそも本当のアンチならこんなところ来ないし、見ないよ
653メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:17:58 ID:???0
>>652
好きだから、好きになりたいからこそ不満があるんだろ
654メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:26:49 ID:???0
まあどう足掻いても3期で終わりだし
655メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:40:12 ID:???O
はあ?130話で終わりだろ
脳内ソース乙
656メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:41:15 ID:???0
ネタバレスレなのに私情だらけ
657メロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:47:32 ID:???O
>>650
何勘違いしているんだ
658メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:28:06 ID:???O
なんだかネタバレっていうよりキャラアンチスレだな
659メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:38:35 ID:???0
いやそれは本スレもおんなじだろ
むしろあっちのほうが酷い
660メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:39:42 ID:???0
>>653
別に不満言うだけならアンチとは言わない
661メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:02:52 ID:???0
? ?
662メロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:49:45 ID:???0
十代は覇王としての責任は取らないと・・・異世界に残れ!
アモンなんてエコーを生贄にしただけだし、どうせ最後は復活する
異世界で一番悪い事をしたのが主人公の十代ってのもな・・・
663メロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:48:00 ID:???0
664メロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:58:30 ID:???0
ここはお前らの主観を垂れ流す場所じゃねえと何度言ったら
チラシの裏でも使え
665メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:17:31 ID:???0
ここは完全にチラシの裏だろう・・・
666メロン名無しさん:2007/07/28(土) 14:43:01 ID:???0
そういや十代が融合のトラウマ克服したら
使う使わんは別にして融合系って
ダークフュージョンと通常の融合と超融合・・・融合カードデッキに7枚くらい
入れられるようになるってこと?(カード詳しくないのでスマン)
667メロン名無しさん:2007/07/28(土) 15:17:36 ID:???0
ダークフュージョンはもう消えてると思う
ダークフュージョンも残っていたなら超融合と一緒にエドが話題に出しただろうし
だから融合+超融合の4枚だけかと
668メロン名無しさん:2007/07/28(土) 15:21:05 ID:???0
蝶融合発動!E-HERO パピヨンを召還
669メロン名無しさん:2007/07/28(土) 15:54:14 ID:???0
>>667
そうなん・・・
融合使い的には有利になって良いと思ったのに・・・
戦略のバリエーションも増えるかなぁ・・・と・・・
670メロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:03:50 ID:???0
10月以降も続くとしてもせいぜい1クール増えるだけだろ
671メロン名無しさん:2007/07/28(土) 17:00:15 ID:???0
OCGでカオスネオスをやっと出せたけど自滅したorz
672メロン名無しさん:2007/07/28(土) 17:10:12 ID:???0
3期で終わりだろ?
673メロン名無しさん:2007/07/28(土) 17:16:59 ID:???0
うん
674メロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:45:21 ID:???0
今朝、4期の夢をみた

遊戯や凡骨たちがアカデミアにやってきたんだが、
翔にはまだ疑の呪いがかけられていて、最終的に闇人格に目覚めてしまう
闇のゲームで遊戯たちを追い込むが、突如双六が暗闇から現れて「人と金の価値は同等じゃ」とか言って翔を撲殺
翔は元にもどって、めでたしめでたしな内容だった
675メロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:50:18 ID:???0
信者が必死な妄想を書いてくれやした
676メロン名無しさん:2007/07/28(土) 20:16:02 ID:???O
130話で終わりだっつーの
いつまで集団催眠にかかってるんだ
677メロン名無しさん:2007/07/28(土) 20:21:49 ID:???0
虹竜の力で全員甦るなら、十代の覇王人格も一緒に甦る
678メロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:50:49 ID:???0
覇王人格はオリハルコンの瞳で2重に殺されてっから無理
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:52:20 ID:???0
4期は多分皆を蘇らせるために命を引き換えにした十代を
ヨハンたちが救うストーリー

みたいな電波が振ってきた
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:55:02 ID:???0
10月以降も続くとしてもせいぜい1クール増えるだけだろ
「もうちょっと」って言ったんだから
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:48:54 ID:???O
お前ら話のつづきよりも
いつまで続くかがよっぽど気になってんのかよw
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:28:15 ID:???0
今気になるのは超融合がOCG化されるかどうかだけ
是非されて欲しい
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:16 ID:???0
邪心経典ってどこ行ったんだっけ。万丈目達が入っているよな。
十代が持っているのか?
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:41 ID:???0
ネオス「混ぜるな危険」
685メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:24:04 ID:???0
正直今の主人公の状態が某テイルズに似てるせいか
十代が普通に死にそうな気がしていやだ
686メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:40:44 ID:???0
子供向けなのに主人公が死ぬのか
687メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:42:28 ID:???0
寧ろ中二病まっさかりな子供はそういう鬱展開大好きだろ
688メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:43:51 ID:???0
十代「俺は悪くヌェー」
689メロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:56:01 ID:???0
親善大使乙
690メロン名無しさん:2007/07/29(日) 22:19:35 ID:???0
来月のVジャンプの付録の融合なしで使用できるサイバードラゴンは
サイバードラゴン2体分の融合素材になるらしい
691メロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:18:27 ID:???0
これ以上サイドラ強化してどうすんだか
692メロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:49:10 ID:???0
どうせサイバー道場の門下を集めたいだけだろ・・・
693メロン名無しさん:2007/07/30(月) 00:44:16 ID:???0
最後に全員復活しても十代の犯した罪が無くなるわけではない
それ以前に十代自身が自分の罪を許せるだろうか?
694メロン名無しさん:2007/07/30(月) 00:50:23 ID:???O
一期メンバーと十代がお互いに謝ればおk
695メロン名無しさん:2007/07/30(月) 00:59:28 ID:???0
十代「みんなゴメン」
翔「僕達もゴメン」

3期終了
696メロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:02:21 ID:???0
1期キャラは「付いて来たがすぐ十代に愛想尽かす」って役目だが?
697メロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:02:29 ID:???0
>>695
普通すぎてつまらないな
698メロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:05:25 ID:???0
>>694-695
翔達に期待するだけ無駄。
「十代に同情して信じてわざわざ付いて来てあげたのにその気持ちを無にする十代が悪い。
せっかく忠告してやったのに無視する十代が悪い、忠告する側は迷惑だ。
わざわざ付いて来てあげたのに相談もしない十代が悪い。
約束破って収容所に行く十代が悪い。十代の所為で異世界の人が
死んだ上、目的の為ならどんな犠牲でも払う十代が悪い。
こんな行動するから、フォローする方は迷惑だ。
こんなに豹変するなら付いて来なきゃ良かった。」って考え
699メロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:08:47 ID:???0
>>695じゃ普通だぞ?斜め上行くなら・・・
2度と十代の所に戻らないとかにしないと。
700メロン名無しさん:2007/07/30(月) 10:13:13 ID:???0
武上先生がそんな普通通りの展開に行くわけが無い
現状でさえ、斜め上を行っているのに・・・
701メロン名無しさん:2007/07/30(月) 10:25:30 ID:???0
斜め上ならまだいい
斜め下だから困る
702メロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:01:39 ID:???0
てか一度愛想尽かして絶交したんなら
もう十代のとこに戻ってこないで欲しいよ
703メロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:18:42 ID:???0
愛想尽かして絶交しないための傍観者設定だからw
704メロン名無しさん:2007/07/30(月) 14:59:51 ID:???0
てか何、ガキ向けアニメに昼ドラみたいなこと期待してんだ?
さっさと夏休みの宿題終わらせろよ
705メロン名無しさん:2007/07/30(月) 15:06:29 ID:???O
>>704
お前は早く職を見つけろ
両親を泣かせるな
706メロン名無しさん:2007/07/30(月) 16:30:00 ID:???0
餓鬼の喧嘩は他所でやれ
707メロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:15:39 ID:???0
10月以降も続くとしてもせいぜい1クール増えるだけだろ
「もうちょっと」って言ったんだから
708メロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:55:18 ID:???0
異世界を支配する覇王と言う隠しボスが居る事を忘れるな
ユベルが倒れていも、真の黒幕が居る限り異世界が救われる事は無い
709メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:25:29 ID:???0
いい加減現実世界に帰ればいいのにな
710メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:31:27 ID:???0
>>708
「もう少しだ・・・もう少しで全てが元通りになる」
「闇のゲームの力・・・このゾークネクロファデスの力が・・・」
711メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:32:10 ID:???0
視聴者の嫌われ者の翔はどうすんの?
712メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:29 ID:???0
十代の心の闇が作り上げた人格、覇王十代
いくら闇人格と言っても、ここまで非道な事を平気な顔して出来る物なのかね?
元々十代には残虐な一面があって、それが表に出てきたのは覇王だったのか

超融合を復活させる為に数万人のデュエリストを生贄に捧げたり
女も老人も子供も容赦無く皆殺しにしたり、村や町を焼き尽くしたり
713メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:06:12 ID:???0
覇王十代は闇人格というよりもはや別人だからな
闇マリクみたいなもんだろ
714メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:07:09 ID:???0
>>712
表向き心の闇が無いはずの十代だけど
裏側には真っ黒な一面が眠っていた。ユベルが十代に執着した理由もそこだと思う
715メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:10:20 ID:???0
>>711
好きな人もいるからいいんじゃね
嫌われ云々だったらスクールデイズなんて主人公抜きじゃないと放送できないぜ
716メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:21:16 ID:???0
覇王十代って単に十代が現実逃避した結果じゃん。
717メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:28:53 ID:???0
現実逃避して抜け殻になった十代の体にとりついたのが覇王じゃないの?
718メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:03:12 ID:???0
ここ見てるといかにスタッフの爪が甘いかがはっきりとわかるな
719メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:08:10 ID:???0
>>713
虹龍の力で復活しそうだよな
でも誰かさんが言うとおり虹龍によって覇王軍の連中と共に心が清められ
あの世界の善き王となりそう
むしろそういう終わり方にしてもらいたい
腐っても異世界のひとつなんだし・・・
720メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:11:52 ID:???0
・バオウ=覇王の座を狙って十代をおそったが負ける。
・覇王十代もなりたくてなったわけじゃない=前の覇王もある意味犠牲者?
(例.エド)エコー助けようとしたが、結果的には、召還の邪魔してエコーが犠牲になった。

覇王の鎧が消えた後、ゴブリンは中だけが消えてた。逆に亮は心臓が死にそう。
中と外(心と肉体)の関係が別なのは確か。多分この辺は錬金術の変換関係でわかりそう。

「覇王のLP100の計算ミス憶測」スタッフの明らかなミスじゃなければ。
・100は神を示す数字=神、支配者は覇王=覇王の鎧分とも解釈できる。
・ジム戦=覇王鎧が勝った。オブ戦=覇王の鎧が死んだ。

うまく説明できんけどこんな感じだろ。当たってるかは別として。
721メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:21:37 ID:???0
そこまで考えてたらそれこそ神だろうな
722メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:24:24 ID:???0
補完上手過ぎて感動した
723メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:49:11 ID:???0
でもヨハン生存の話を聞いて覇王の体から透け始めたから
覇王十代は十代の心の闇が作り出した幻影でいいんじゃないか?
それとも別人の覇王が十代の中に入り込んでいたのか?
それなら十代が責任を感じる必要が無いと思うんだが?
724メロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:02:37 ID:???0
たとえ直接責任無くても苦悩したりするのはこういうアニメじゃお約束
725メロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:08:29 ID:???0
ヨハンやマルタンと同じで乗っ取られていたなら、十代は無罪放免
726メロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:20:59 ID:???0
覇王は全ての人の心の負の意識の集合体で
でも人の意識は普遍的無意識でつながっているから取り付かれた本人の心でもある、と
そして本人の意志が弱るとのっとられる。
…ゲームのペルソナのニャルラトホテプみたいな印象。
727メロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:56:03 ID:???0
マルタンも斎王もあんな大量殺人はしてないっつーか。
728メロン名無しさん:2007/07/30(月) 23:05:12 ID:???0
>>727
それ以前にマルタンは誰も殺してないよ。斎王も誰も殺してない
DDはブルーDで密に殺して来たけど・・・

そもそもゾークだって、数万人は殺してないだろ。現実世界の天変地異やエジプト編を含めても
十代はデュエリストだけで数万人、一般市民を含めたら数十万人は殺しているかもしれん
覇王軍の軍勢が最終的に数十万にまで膨れ上がった所を見ると、
異世界の人口は数百万以上居る。
729メロン名無しさん:2007/07/30(月) 23:16:51 ID:???0
マリクの闇人格みたいに全部ユベルが仕組んだことになって
罪を被って終わりそうな気がするんだが
730メロン名無しさん:2007/07/31(火) 07:13:05 ID:???0
>意を決して「融合」を発動させフレイムウイングマンを召喚し、攻撃するのだが、ヨハンはアドバンスド・ダークの効果で攻撃を無効にするのだった。
別に使えないってわけじゃなく、使いたくないってだけなのな
731メロン名無しさん:2007/07/31(火) 10:53:08 ID:???0
最終的にユベルは十代と和解して十代のデッキ入り
ユベルしか無かった名前の欄にエレメンタルヒーローの名前が追加される
これで一件落着で落ち着くと思うんだが・・・どう思う?
732メロン名無しさん:2007/07/31(火) 11:13:51 ID:???0
それでいいからもうとっとと終わらせろ
こんなの異世界でやる必要ないだろ
733メロン名無しさん:2007/07/31(火) 11:16:24 ID:???O
ユベルはキモイからボスのまま消えていいよ
734メロン名無しさん:2007/07/31(火) 13:21:14 ID:???0
結局十代はオルステッドと同じなんだよな
全てに絶望して覇王化、覇道の為に侵略戦争を起こす
735メロン名無しさん:2007/07/31(火) 13:33:32 ID:???0
まあどう足掻いても3期で終わりなんだが
736メロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:00 ID:???0
は?130話で終わりだよ
妄想乙^^
737メロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:25:16 ID:???0
カードのガイドブックにつくカードのもう一枚はなんとかの王ってカードらしいがまさか・・・
片方もアニメのカードだし・・・
でもできたら化石じゃなく霧の王城にしてほしかったな
738メロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:30:45 ID:???0
>>737
霧の王が出るわけがない
あれはフィールド魔法も無いと無理だからな
739メロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:48:06 ID:???0
>>738
究極解放儀式術が無いのに・・・OCG化したアモンのカードは何でしょうか?
740メロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:05:10 ID:???0
>>739




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
741メロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:34:14 ID:???0
10月以降も続くとしてもせいぜい+1クール増えるだけだろ?
742メロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:55:21 ID:???O
>>737
まさかタッグフォーススレにもいたやつか?

俺のカード情報にコメントしてた
743メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:02:23 ID:???0
>>742
そのまさかだ
たしかそのカード水属性だっけ
ますます霧の王っぽいな・・・
744メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:08:11 ID:???0
TF2は相当延期されそうだし
霧の王がついていても不思議じゃないんじゃね?
745メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:11:19 ID:???0
本スレの流れえらいひでぇな・・・
バカみたいにえらそうなこと言ってるやつがいるがあれ自分のこと言ってんじゃんかよw

本スレと比べたらこっちのケチョンはかわいいものだなほんとに・・・
746メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:18:59 ID:???0
と本スレで叩かれた人が逃げてきました





ごめん、おれ本スレみてねーから何にも知らん
なんとなく言ってみた。
747メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:23:40 ID:???0
ケチョンに噛み付いて喜ばせてやれという幼稚園なレスを書いた方でつか
748メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:25:34 ID:???0
たしかにひどい流れ
何が悪なのかわからなくなってきてるな
とりあえずかわいそうなぐらい集中砲火を受けてる叩かれてる方に一票入れてやるよw
749メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:26:21 ID:???0
どっちにも入れるなよ・・・
750メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:28:21 ID:ZfZqdGyn0
ジャンプ買ったらエクゾディオス切り取られてたぜ…
まぁOCGはやらないからいいんだけどね…
751メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:30:12 ID:???0
なんか大人げないよな・・・
ヶの様なしつこいやつじゃないのに
みんなよってかかって叩きまくるとか
こんなんで優越感抱いてたらただのアホだなw
最近の本スレは病んでる
叩かれてるやつもあんなとこ行かなきゃいいのに
752メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:34:30 ID:???0
いくら病んだところで3期で打ち切り
753メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:47:00 ID:???0
>>752
おめぇはほんとに・・・
本スレの大人げないあいつらと比べたらマスコットみたいなもんだよほんとにw
754メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:51:55 ID:???0
>>751
なるほど。で、サイバー・ダーク・ドラゴンは結局破壊されるの、されないの?
755メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:59:37 ID:???0
>>754
残念ながら俺はまだ書き込んでいない
墓穴を掘ったな。
わざわざ他スレにまで来るとは・・・
異常だなこりゃ・・・頭大丈夫?
俺はあそこでごめんなさいとちゃんと謝罪言ったのにスルーか
結局ケチョンかそれに群がるものか・・・どうりで俺にばっか構って話題を出さないわけだ
756メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:13:32 ID:???0
>>751
>>755
IP見ると同一人物っぽいんだが、俺の勘違いかなあ
757メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:14:44 ID:???0
こっちもガキばっかwww
758メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:15:27 ID:???0
>>750
コレクション目的ならむしろ嫌じゃないか?w

あちらさんの猛者の二人がこちらに戦場を移したか
くれぐれも荒らすなよ
まあ俺もみんなに蜂の巣にされてるやつの方に肩をもつよ
ここまで来て質問とか頭イッてるだろw
この行動の矛盾さにはたしかにあいつ特有の臭いがしやがるぜ
なにをどうしたくて一人相手に必死になってるのやら
759メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:17:14 ID:???O
俺はIPは見えないけどそれでも>>751>>755は同一人物にしか見えんw
文章の癖がまるで同じだw
760メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:19:23 ID:???0
>>759
>>745もなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:23:18 ID:???0
かなしいな
762メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:34:09 ID:???0
なにが起こってる
763メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:39:29 ID:???0
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
 
764メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:56:08 ID:???0

一難去ったか?
たしかに>>753の言う通りだな
あんなとこと比べたらここは平和だ
>>752すらかわいく見えるわ
765メロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:57:48 ID:???0
>>755
なるほど。で、サイバー・ダーク・ドラゴンは結局破壊されるの、されないの?w
766メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:01:50 ID:???0
>>765
その>>755がわざわざ降臨してやったが
まーた間違ってやんの?w
さっきのはどうかしんねーけどさ
蒸し返しはよくねーぜ?
ガキはそろそろ寝る時間だぜw
母ちゃんのおっpry
767メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:07:18 ID:???0
>>765
臭ぇなーあっち行けよ害虫w

霧の王城もぜひ出してほしいな
霧の王城・・・どんな風景だろうか
フィールドフェチの俺としては気になるところ
768メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:11:21 ID:???0
>>765
破壊されることはありえる
そもそもドラゴン族を装備しているという前提が仮定でしかない
結論としてミスと決め付けた奴が馬鹿だっただけ
769メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:13:09 ID:???0
そのボマードラゴンが装備されてたって言ってる奴がいるけど、そのキャプ画うpしてくれよ
770メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:16:15 ID:???0
>>768
ばかたれにマジレスするなよ・・・でも正論だな
なぜか叩かれてたやつは意地を張ってたのか質問に答えてなかったけど
あんたがあそこでそれ言ったら丸くおさまってたのにな・・・
まああっちはもう施しようがねーほど救いようがねーけどなw
771メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:22:37 ID:???0
>>768の指摘は本スレでもされてたが自分の非は認めないくせに
相手のことだけは責める最低なやつだったからなあ
772メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:22 ID:???0
やれやれ今度はこっちか
773メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:32:28 ID:???0
しかしまあ
未熟者を叩きまくってた輩もよかったので?
彼奴等も彼奴等で十二分にあのスレを汚していましたが
質問に答えないあやつもあやつで悪かったが
集団でチマチマと責めるのも見てて気持のいいものではなかったが
そして>>771
バレバレですよ?^^
もやしバレてないおつもりで?
774メロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:03:13 ID:???0
いちいち煽るな。小学生か?
どうでもいいが喧嘩するならよそでやってください
775メロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:08:17 ID:???0
そもそもここは本スレの愚痴禁止だしな
776メロン名無しさん:2007/08/01(水) 06:33:27 ID:???0
ああああああああああああああ今日は放送しないのかよ
777メロン名無しさん:2007/08/01(水) 06:36:29 ID:???0
覇王編が何か異常に人気でちゃったから
もういっかい覇王化するかもね〜
778メロン名無しさん:2007/08/01(水) 07:08:23 ID:???0
人気出た?あれが?またまたご冗談を
779メロン名無しさん:2007/08/01(水) 08:58:45 ID:???0
覇王のイービルだけは見所だったがな
しかしocgで全てはおろか半分しかでず後は十代編だからな・・・扱い悪杉
雲魔物なんかほとんど出た上にオリジナルのカードいっぱいだったのに・・・
780メロン名無しさん:2007/08/01(水) 09:17:37 ID:???0
十代編3でイービルを中心に新カードが八枚追加される。
四枚以上は新しいイービル来るでしょ。その後はオリジナルイービルかな?
覇王が闇人格として十代の中で根付いてくれたら面白いのに
781メロン名無しさん:2007/08/01(水) 10:57:39 ID:???0
>>780
クローとかのサポートカードは無しかよww
サポートカードも合わせて残りは7枚
それに超融合を加えて丁度8枚
これでいい
782メロン名無しさん:2007/08/01(水) 11:18:24 ID:???0
融合放棄とかありそうだが
783メロン名無しさん:2007/08/01(水) 12:43:41 ID:???0
ヘルブラット、ワイルドサイクロン、ヘルスナイパー、マリシャスデビル、ダークコーリング
この五枚さえあればいい。
784メロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:27:53 ID:???0
ヘルブラッフォ
ワイルドサイクロン
ヘルスナイパー
マリシャスデビル
ヴィシャス・クロー
ダーク・コーリング
超融合
融合破棄

はい8枚
785メロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:04:41 ID:???0
>>784
そこまでイービル・ブラストが嫌いかw
絵はいいんだがな・・・
786メロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:33:03 ID:???0
イービル・ブラストは特殊召喚限定で、相手のモンスターを攻撃力500up
厳しい条件で得られるのがスタンバイフェイズ終了時に500ダメージ
拷問車輪の劣化版でまったく使えない。
せめて生贄不可、攻撃不可、表示変更不可、1000ダメなら使えたのに。
787メロン名無しさん:2007/08/02(木) 05:41:06 ID:???0
超融合もデッキに1枚しか入れれんとかなら・・・ねーか・・・
788メロン名無しさん:2007/08/02(木) 06:01:04 ID:???0
いや使えんだろ
789メロン名無しさん:2007/08/02(木) 07:56:06 ID:???0
>>784
罠カードが1枚も無いじゃないか
ヘルブラッフォ
ワイルドサイクロン
ヘルスナイパー
マリシャスデビル
ヴィシャス・クロー
ダーク・コーリング
超融合
エレメンタル・ミラージュ


これでOK
790メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:48:29 ID:???0
なんとなく、消えていったやつらはVIPルームかなんかに誘導されて
お茶飲んだり人生ゲームしてたりするビジョンが浮かんできた
791メロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:24:41 ID:???0
今頃VIPルームでオブはハンバーガーほおばりまくって喉つまらせてるな
792メロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:48:03 ID:???0
JOIN辺りが自重できなくてウクレレとか弾いてるの想像した
793メロン名無しさん:2007/08/02(木) 14:03:02 ID:???0
モニターで今の十代達の姿を鑑賞してます
794メロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:04:07 ID:???0
まあどう足掻いたところで3期で打ち切りっすよ
795メロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:38:37 ID:???0
そうなの?
でもGX自体1年目で終わる予定だったのを2年3年と続けてるしなあ
ちゃんとした発表があるまでは信用できないなあ
796メロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:46:33 ID:???0
>>795
なるほど、それで2期と3期はひどい出来なのか。
話が続くことを想定してなかったんだな。
797メロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:58:15 ID:???0
>>795
ネタじゃなくて本気っぽいんで釣られるが。
テレ東の携帯サイトのコラムで続投確定済みだよ。
798メロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:48:37 ID:???0
2期序盤とコブラ編は出来よかったろ
サイオウ編と異世界編以降がグダグダなだけで。
799メロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:54:24 ID:???O
出来云々より今みたいな展開は見たくなかったな
800メロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:58:07 ID:???0
四期はどうやってスタートするつもりだ。十代と万丈目達の友情は崩壊
翔に関しては後戻り不可能な所まで行ってしまった。
801メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:00:02 ID:???0
だから虹龍でry

>>799
もしくはここまで思い切ったことをするなら丁寧にやってほしいところだが
十代vs覇王十代からの前代未聞のミス連発でそれは不可能だと思い知らされた。
802メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:06:37 ID:???0
十代vs覇王十代で全ての責任を覇王に押し付ける展開が欲しい
精神世界でデュエルか、覇王が十代の中から分離か
このまま罪を背負ったまま四期に行っても、十代の性格が大幅に変わりそう
803メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:11:08 ID:???0
それなんて闇マリク
804メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:13:11 ID:???0
>>803
異世界を支配する覇王が十代を暗黒面に引き込んだのは事実だし。
この際だから、異世界の覇王が十代の中に入り込んで
虐殺の張本人になってもらう展開はいいんじゃないか?
805メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:26:25 ID:???0
>>801
丁寧にやってほしいのはストーリーじゃなくてデュエルの方かw

>>802
たぶんユベルが全部かぶってくれるだろう
806メロン名無しさん:2007/08/03(金) 09:37:22 ID:???0
>>800
簡単に十代に嫌気さしたんだからその程度の友情なんだよ
807メロン名無しさん:2007/08/03(金) 09:38:37 ID:???0
またお前か
808メロン名無しさん:2007/08/03(金) 09:54:40 ID:???0
まあ4期なんて全部釣りですから
809メロン名無しさん:2007/08/03(金) 09:57:22 ID:???0
と、URLの1つも貼れない低能
810メロン名無しさん:2007/08/03(金) 09:58:42 ID:???0
と、URLの1つも貼れない低能
811メロン名無しさん:2007/08/03(金) 10:02:48 ID:???0
四期続投の情報はスレの最初の方にとっくに出てるしもうその議論の必要無いだろ
812メロン名無しさん:2007/08/03(金) 10:21:36 ID:???0
議論ってかガキの懲りない嘘八百に飽きずに喰いついてるのがいるだけだろ
813メロン名無しさん:2007/08/03(金) 10:46:55 ID:???0
四期厨涙目ww
814メロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:16:11 ID:???0
四期は確定してるのになんでわざわざ相手するかね
815メロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:27:49 ID:???0
4期確定してたのか。
シリーズ構成だけでも降ろして欲しいが無理だろうな・・・
816メロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:37:24 ID:???0
妄想=四期厨m9(^д^)
817メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:04:39 ID:???0
4期確定してるんなら翔はどうするつもりなんだろ?あと万丈目等4人も。
普通の子供向けなら十代のところに戻って仲直りなんだが斜め上行くんなら
もう5人は十代と絶交したままってこないってのもアリじゃね?
「ほっとけないと思ったのに、もうお前なんか知らん」って言ってるようなもんじゃん。

もし珠の記憶がなくなるとしてもよ、珠が憑く前から少なからず嫌悪してた描写はあったからなぁ
818メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:11:59 ID:???O
もうケはいいよ
819メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:13:45 ID:???0
>>818
落ち着けよ。

今のストーリーは「十代の行動に生まれる責任と依存癖の強く無理解な初期メンバーの責任」
「視野が広く大人な三期キャラ」として描かれてる。
悪意的に解釈すれば三期キャラを持ち上げる為にヨゴレ役として引き立ててる。

このようにスタッフが作ってるんだから、どう受け入れるかだろ?
820メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:17:18 ID:???O
だからいいって
本スレでも同じ内容の文章延々と垂れ流しやがって
821メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:22:59 ID:???0
キャラ語りくらいできれるなよ
822メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:29:54 ID:???0
ただ単にキモイなぁと思っているだけだよ
823メロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:32:35 ID:???0
アドバンスドってたしか進化の意味だろ?
旧宝玉獣が完全にいらないこにならないためにもNEXの様なカードが存在して
そのカードの効果で旧宝玉獣を生贄にしてアドバンスド宝玉獣を特殊召喚する・・・な感じになりそうだな
俺としては旧宝玉獣がいらないこになっても構わないから手軽に出せたらいいなと思うけど
824メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:03:56 ID:???0
宝玉獣は誕生石だしあと5種類以上作れるし
そろそろ☆5以上の出てきてもおかしくないけどなぁ。
アドバンスドコバルトイーグルじゃなくて、他の誕生石使えば良かったのに。
825メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:09:02 ID:???0
イーグルとタイガーの豹変具合が気になるなw
見た目もだがセリフも
NEXポジションのカードは「アドバンスド・ジェネレーション」で確定かw
826メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:27:05 ID:???0
そういえばダイヤモンドとパールはいないのか
827メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:27:18 ID:???0
レイボーダークが墓地の「宝玉獣」に対応してるだけだから
アドバンスド宝玉獣もノーマル宝玉獣にも対応してるっぽいから
かなり戦略の幅が広がりそう。
アドバンスドと名のついた〜ってマジックトラップが出てくるとややこしいけど・・・
元々ノーマルペガサスが有能な効果持ってるから、
その効果でアドバンスドも永続魔法化出来るだろうし、デッキ回転率は変わらないと思う。
828メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:30:45 ID:???0
闇虹龍はオリジナルの効果に毒蛇神の様な魔法と罠にモンスター効果の対象にならない効果がつくと本当に神なわけだが
829メロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:47:53 ID:???0
レインボーダークドラゴン
レインボーダークドラゴンの能力に加えて、墓地の宝玉獣1体を除外することで破壊を防ぐ。とかかなぁ
830メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:43:39 ID:???0
レインボーダークドラゴンは
墓地に存在する宝玉獣1体除外で破壊防ぐでFAだったきがす。
ばかすか攻撃出来る高性能。
831メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:12:02 ID:???0
アドバンスド宝玉獣が本当にNEX方式なら融合モンスターか・・・
なんか融合モンスターじゃないのに融合モンスター扱いされるのは気に食わんななんかw
832メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:12:53 ID:???0
追い込まれた亮はサイバー・レーザー・ドラゴンを召喚し、反撃にでるも、レインボー・ダーク・ドラゴンの効果により破壊を無効にされてしまう。
だが、亮はあきらめず、ひたすら「レインボー・ダーク・ドラゴン」の破壊を行うデュエルを展開するのであった。

こう書いてあるからなぁ
回数制限で無効ってところか
833メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:52:47 ID:???0
いくら破壊を行っても3期で打ち切り
834メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:57:10 ID:???0
何でケはのうのうと生きてるんだよ
誰からも必要とされてないのに
835メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:59:34 ID:???O
そんな奴腐るほどいる
836メロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:25:52 ID:???0
>>834
誰からも必要とされてないのは俺も同じだ。
彼奴はそういう次元の問題じゃないんだ

まあ本スレと比べたら>>833なんてほんとかわいいものだ
敵がハッキリし、そしてそれほどウザくないだけで十分マシだ
本スレは自分の意見で相手を論破したがる者同士が争う戦場と化しちまった
あれはもう修復不可能にまで達してると思う。
3期で復活、和解そして4期が楽しい学園モノになっても変わらんだろうな・・・ここは安全だが
837メロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:48:08 ID:???0
4期のソースが出せない信者共うるせーぞ 無駄な書き込みすんな
838メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:05:28 ID:???0
てかヨハンの魂がレインボーダークの中にあるなら
カイザーはレインボーダークの破壊を目指すデュエルをしたのに
破壊できなかったんだよな?
839メロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:16:38 ID:???0
こ こ で ま さ か の 長 作 覚 醒            
840メロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:25:42 ID:???0
>>839
kwsk
841メロン名無しさん:2007/08/04(土) 08:44:35 ID:???O
兄者自重w
842メロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:59:15 ID:???0
ヨハン「フフフ、これが俺のアドバンス宝玉獣だ!」
長作「見たまえ、これが私の宝石竜だ、すごいぞーカッコイィぞー」
てか幻魔の回見るあたりこいつ精霊見えるんじゃね?
843メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:58:47 ID:???O
>>837
死ぬまでスレ読み直してみ
844メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:11:32 ID:???0
>>843
2万回読んだ
だからソースを出してみ信者君
845メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:12:16 ID:???0
>>844
もう二人のスタッフが4期確定出してる
846メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:33:35 ID:???0
>>844
過去に何度か4期確定関連のURL貼られたじゃないか
847メロン名無しさん:2007/08/04(土) 16:08:39 ID:???0
>>837
3期で終了のソース出してよ
848メロン名無しさん:2007/08/04(土) 16:24:58 ID:???0
>>844
ああ頭が悪いのか
じゃあ仕方ないな
849メロン名無しさん:2007/08/04(土) 16:26:07 ID:???0
一話ずれたから、次のNAS更新でも四期にはならずに今のネタバレ+3話なのかな?
850メロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:33:41 ID:???0
4期は、バーチャルシュミレーターのカード実体化能力でやりたい放題やっている
GXの世界についに闇のゲームの使い手たちの怒りが・・・
851メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:09:26 ID:???0
1クール増えるだけだろ?
852メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:31:10 ID:???O
知るかよ
確定してんのは秋以降も続くってことだけだ
853メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:32:22 ID:???0
もう全員死んで4期は死後の世界でデュエルでいいよ
854メロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:08:02 ID:???O
アビドス三世の出番だな
855メロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:55:17 ID:???0
「もうちょっと」だから精々1クール増えるだけだろ?
856メロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:22:41 ID:???0
DMの「神々の戦い」みたいに精霊が総力決して戦いそう
857メロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:31:09 ID:???0
ユベルがデュエルに敗北しても生粋の悪魔の力で死を阻止し
精霊大戦に突入はありそう
まあ4期はあるけど非ィ現実的な展開を事実上これで最後という締めな感じで最後はそれぐらいやってほしいなw

ユベルとそれが率いるモンスターVSネオスとネオスペーシアンに宝玉獣に虹龍
858メロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:29:18 ID:???0
精々1クール増えるだけだろ?
859メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:00:38 ID:???0
だからもうスタッフ恨むのやめろって。
こんな便所の落書き場で騒いでも評判落ちねーよw
そんなんだからクビ切られんだよww
朝から晩まで張り付いてないでさっさと再就職しろよ。
あ、便乗犯なら人違いだと思う。
860メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:04:35 ID:???0
ここまでめちゃくちゃやってきたから、3期の最後の最後には
「流石GXクオリティww」とか言われるようなオチにしてほしいな
861メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:13:41 ID:???0
ユベル「僕はただ・・・十代に甘えたかったんだ・・・」
十代「DA☆MA☆RE、元はと言えばお前のせ・・・いや暗黒界の奴等のせ・・・いやヨハンが帰って来なかったからやっぱお前のせい」

十代「皆、よく帰ってきてくれた・・・」
明日香「あんた誰?」

862メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:21:02 ID:???0
消えた仲間は全員VIPルームで寛ぎつつ今の十代達の行動を
液晶ワイドテレビ(36インチ)で見守ってます
863メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:25:28 ID:???0
暇つぶしもかねて次は誰が来るかのベット中。
本命はカイザーです。

むしろVIPルームの方が見てえ。
864メロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:36:06 ID:???0
あんな濃いメンバーを一室で纏めたらカオスワールドに

案外みんなテレビには興味なくてすごろくとか人生ゲームとか
トランプとか古典的なゲームで盛り上がってるかもしれない
個人的にはポテチと麦茶があればいいんだけど
865メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:06:29 ID:???0
ユベルを倒して消滅させちゃうと
ユベルを見捨てたと思いこんでる十代が完全に傷つくだけだから
ユベルは十代のカードになるとしか思えないな。
ってかお父さんが普通にユベルを買ってきたって事は世間一般に売られてるカードなのか?
十代の親も何かありそう。それが4期か。
866メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:07:57 ID:???0
地味に伏線張るのがGXだからな
イエロー寮の先生とか
867メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:13:00 ID:???O
あれは伏線というかリサイクルに近い
868メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:14:33 ID:???0
4期はプロリーグの話じゃまいか
学校卒業になるしプロリーグな気がす
それか今回の一件で学園に大騒動起こしたから留年させられるか。
869メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:15:54 ID:???0
ユベルは十代のカードになりそうな気がするな
それにユベルって悪っていうより善悪の判別のない子供みたいなもんだから
なんか理由つけていい子にするんじゃね
870メロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:36:35 ID:???0
ユベルをタイムカプセルに応募して宇宙に飛ばした理由は・・・
ネオスは分かるんだけど。
871メロン名無しさん:2007/08/05(日) 01:00:52 ID:???0
逝ったキャラは生きてるの前提で三年生キャラが卒業して降板、二年一年の剣山・レイ・マルタン・エドが続投、
翔はなんかワケわからんこと言って中退で、ヘルカイザーは入院で降板(終盤で登場?)、肝心の十代は出席日数不足で留年して続投
、留学生組が帰った代わりに新キャラ登場?

とか妄想してみた。普通に四期から時間止まってずっと三年生だったりとか。
872メロン名無しさん:2007/08/05(日) 01:07:58 ID:???0
ヨハンと十代が初めて顔合わせた時に
「前から知っていた気がする」みたいな事言ってたし
これが4期のフラグさ。
またエジプトまでさかのぼる話でしょ/(^o^)\
精霊が見える理由をそのままにしないだろうし。
873メロン名無しさん:2007/08/05(日) 01:22:30 ID:???0
>>872
>「前から知っていた気がする」
まさか超展開でここまで遡って最初からやり直すオチか
874メロン名無しさん:2007/08/05(日) 02:49:47 ID:???0
>>871
二年一年の学年が上がって、それから新入生、っていうのはナシなのか。
十代達は単位不足で卒業できない、って事で留年。
私的には翔はカイザーになったけど調子に乗りすぎて1年に負けるという展開を見てみたい
875メロン名無しさん:2007/08/05(日) 06:37:16 ID:???0
>>872
結局ユベルも光の波動が関わっているからな
GXはこのまま光の波動の大元と戦っていく展開になるのかな
(そういえば、オレイカルコスも光の波動の産物なのかな)
876メロン名無しさん:2007/08/05(日) 06:45:46 ID:???0
>>871
明日香と万丈目のいないGXなんて・・・
未知数のマルタンはまだしも剣山はレギュラー張るには実力も人気もダメすぎだし
877メロン名無しさん:2007/08/05(日) 06:59:37 ID:???0
そういや剣山が外国で人気あるってガセネタ?
878メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:09:55 ID:???0
向こうのファンサイト見てる限りでは十代とカイザーとエドが人気っぽい
万丈目や吹雪や明日香もそれなりに人気あるようだ
三沢・翔は不人気 剣山は見向きもされてないな

つまり日本と変わらん
879メロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:18:55 ID:???0
日本で十代の次に人気あるのって万丈目じゃないのか?
デュエルがバラエティに飛んでいて面白いし、本人もシリアスからギャグまで使える。

カイザー力押しばっかでつまらん。
880メロン名無しさん:2007/08/05(日) 08:43:23 ID:???0
いくら力押しで足掻いても3期で終了
881メロン名無しさん:2007/08/05(日) 09:37:13 ID:???0
つか正直三沢よりも梅の方がテクニックデッキに見える
三沢は魔法の筒伏せたり、リトマス使うなど馬鹿でもできる
882メロン名無しさん:2007/08/05(日) 09:59:50 ID:???0
>>881
万丈目は、その馬鹿でもできる戦術すら見抜けなかったが・・・
883メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:04:15 ID:???0
カイザーのデッキを力押しだの言うが
サイバー流積み込み術を極めたカイザーじゃないと使いこなせないよ
パワーウォールでカードを大量に捨てつつ
デッキの底には必要なカードをしっかり残しておく戦術はカイザーにしか無理
884メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:23:48 ID:???0
>>883
1・2回見れば十分。電撃ビリビリも一年もやってて観客は飽きないんだろうか。
885メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:24:31 ID:???0
正統派な恐竜使いの剣山は人気あるんじゃね?
人気が微妙なのはOCG化が少ない三沢と明日香だと思う

三沢は2chネラー、明日香は萌えオタに人気あるんだろうけど
遊戯王のメイン客であるカードをやる子供層には受けないようなそんな感じ
886メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:49:06 ID:???O
剣山は本編での噛ませっぷりが不人気原因
そもそも好かれるのは恐竜であって恐竜使いじゃないからな

ちなみにアメリカ版の翔と犬飼は滅茶苦茶甲高い声
887メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:13:23 ID:???0
三沢って笑いを取るキャラとしても人気ないのか?
888メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:17:20 ID:???0
人気あるキャラってカイザー・エド位だろ
まぁ結局、腐って事
889メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:21:53 ID:???0
まぁ何だかんだで十代が一番人気っすよ
890メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:24:47 ID:???0
腐っても主人公だしな
891メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:25:34 ID:???0
三沢の笑いはなんというか、オタク的楽しみ方を知っている第3者の介入があって
初めて発揮される系だから、そういう楽しみ方をしらない外人にはむずかしいんじゃねえの
892メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:26:03 ID:???0
俺ヨハン好きだ。
三沢のカードはいっぱいあって難しいからパックにもしにくそう。
893メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:29:16 ID:???0
十代って腐人気あるのか?腐は外見も重視しそうだからな
894メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:41:16 ID:???0
腐が遊戯王あんま見ないのが救い。
895メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:08:29 ID:???0
>>878
134話以降を見ても人気あるんなら本物だな。しかし減ったんだろうなあ。
「相談しろ」ってとこが未だにな。何でこんなに不快なのかと思ったら偉そうでもあるからか。
896メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:22:07 ID:???0
異世界来て最初は「十代は仲間の有り難味をわかってない」
「十代は何故、仲間が一緒に来てくれたかわかってないんじゃないのか」って嫌いなキャラスレの意見にも
予告の翔の発言にも賛成したくらいだ。しかし134話以降、その仲間を見る目が悪い方に変わった。
初期メンバーには有り難味感じられる価値はないと。初期メンバーは十代を嫌いになったようだがこっちだってお前らなんか嫌いだと。

俺みたいにこういう考えの人間もいるって事だ。そして、あの描写見ても人気ある方ならすげー。
897メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:37:26 ID:???0
腐受けするかどうかは別として十代はとっつき安い外見だとは思うよ
無印の頃は遊戯の個性的過ぎるルックスに引いていてしばらく見ていなかったからなー。
そして見てから後悔したんだが。
898メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:38:39 ID:???0
>>897
しかし十代のデザインも原作者がやったんだろ?
899メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:43:29 ID:???0
俺も無印時代は絵に抵抗があった・・・
同じ理由でジョジョも・・・
今は両方すきだが
900メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:44:56 ID:???0
>>898
そうだよ。
最初ダメだと思っていたけれど、結局遊戯も今は好きだぜ。

カズキのデザインセンス自体はすっげえ好きだよ。
モンスターとかやっぱり神ががかっている。
それを週間ペースでデザインしていたんだからホントにすげえ。

今絵柄変わっちゃって昔の自分の絵に似せるの大変らしいがなw
901メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:53:48 ID:???0
十代見てから遊戯好きになったの俺だけ?
902メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:54:52 ID:???0
カード以降より闇のゲーム時代の方がジョジョっぽいと言われてたような。
そういやあの頃は学園ものだったな(GXとは違うが)

GXキャラのラフは原作38巻の最後のページ乗っとる。あの十代は髪型が少しに杏子に似てたけど。
十代の後ろの建物はアカデミアの原型か?
903メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:55:14 ID:???O
この住所は、お客様の請求書送付先ですか?
904メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:04:39 ID:???0
アカデミの原型だよな。古代の王宮のデザインにも似ているとかって説もあるアカデミア。

38巻の巻末見るとタイタンがすっげえ重要キャラに見えるんだよなw
闇のゲーム中心の路線で行く予定だったのかな初期段階は
905メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:13:03 ID:???0
週刊少年ジャンプ:2004年45号のアニ基地のインタビューではこういってたが、最終的にはこう決めたのかね。
「学園を舞台に、勝ち組みやエリートであることよりも、自分の生き方を貫いていく真の決闘者達を描いていきます。」
906メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:17:44 ID:???0
>>905
一年目はまさしくその通りの話だったな
907メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:19:35 ID:???0
3期みたいな路線になったのはカズキの意向ってのは本当なのか?
908メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:46:06 ID:???0
そうだよ

って言えば満足か?
909メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:46:43 ID:???0
GX功績者
一期
前半:十代、三沢、翔
後半:十代、サンダー、明日香、クロノス

二期
前半:十代、エド、ザウルス
後半:十代、エド、ヘルカイザー、サンダー

三期
前半:十代、ヨハン、ザウルス、サンダー、忍者闘士アモン、オブさん
中盤:十代、ヨハン、ジム、オブさん、技術者三沢、噛ませ万丈目、レイ
今:覇王、スピリチュアルフレンドジム、勇者オブ、エド、ヘルカイザー、アモン
910メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:54:03 ID:???0
>>905
エリートから転落して、見事復活した我が道を行くサンダーの事か?
911907:2007/08/05(日) 13:54:32 ID:???0
>>908
どうしたんだ?単に気になっただけ
912メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:59:06 ID:???0
付き合いの長いメンバーにはあっさり愛想尽かされて、つい最近会ったばかりのキャラ
の方が信頼や好意が強いって描き方するあたり、スタッフは付き合い長いメンバーを愛してないんだなと感じる。
新キャラを持ち上げるためなんだろうが。付き合い長いメンバーは十代に反感持ってるようだが
視聴者もそのメンバーに反感持ちつつあるという現状。翔は言うまでもない。

ぶっちゃけ、生き残ったのが翔でなく他の奴でも十代を知らん振りして嫌うってのは翔ので証明されてるし。
913メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:11:20 ID:???0
ぽっと出のキャラの方が「友達」云々で説得力あるってのもすごい。
914メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:12:55 ID:???0
翔は死ぬべき。
915メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:26:10 ID:???0
ケと他の区別がいまいち付かないオレは負け組
人間不信に陥りそうだw
「スタッフに愛されてない」とか、一段落目長文&二段落目数行はケでおk?
916メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:28:25 ID:???0
ユベルを倒すが真の黒幕である異世界を支配する覇王の力の前に倒れる十代
ユベルの最後の力で十代は過去の現実世界へと飛ばされる。
そこで幼少期のヨハンと出会う。四期スタート
「前から知っていた気がする」これの説明も付くし
ジムにオリハルコンの眼を上げた精霊の爺さんが言った世界の破滅の説明も付く


917メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:32:46 ID:???0
>>915
お前もまだまだ子供だな
918メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:35:31 ID:???0
いくら成長したところで3期で終わり
919メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:36:34 ID:???0
>>912
DMと決定的に違うところだよな・・・
DMも初期の頃は学園漫画からカードゲーム漫画に入ってもレギュラーを消さず増やさず
これで最後まで突っ走って行ったからな・・・キャラに対する愛情が違い過ぎるがGXはそれ以前に酷過ぎる
そんなに新カードの宣伝したいなら万条目とかの新たなカードとして出せばよかったものを
三沢や明日香のカードもocg化しないから知名度が低いわけであって
3期キャラも気に入っちまった俺からしちゃ初期のキャラも復活しつつ3期キャラも続投してほしいが・・・

宝玉獣はなんだかんだいって精霊と縁が深い万条目の新たなカードとして出せばよかったものを
920メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:44:02 ID:???0
1〜2期からの仲間は知人に毛の生えたレベルだからな
クラスメイト、同僚としてつるんでる程度
921メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:47:24 ID:???0
三沢はデッキがいっぱいあるから無理
922メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:49:19 ID:???0
翔は「兄貴の隣を歩く」って言ったり昔からの仲間は十代の方からそう接するのを待ってる感じだな。
自分からは対等にやろうとしてないというか。
923メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:53:19 ID:???0
そういや相談の件も十代の方から相談するのを待つって感じだったけ
今回ので初期メンバー十代の方から力を合わせるのを待つだけって感じでもあった
924メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:59:21 ID:???0
いくら足掻いたところで3期で打ち切りだよ
925メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:00:21 ID:???O
如月あおい
926メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:20:21 ID:???0
ちょwwwおまwww
927メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:31:33 ID:???0
>>922-923
要するに昔からのお仲間は主体性がないんだよ
928メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:34:38 ID:???O
天気のいい日曜日ですね
友人や恋人と遊びに出かけるには丁度いい日です
929メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:41:53 ID:???0
アルカナフォースエクストラ・ザ・ライトルーラーの正位置の効果。
930メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:53:56 ID:???0
もし4期があったらみんな留年か?
931メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:56:29 ID:???0
留年すると吹雪さんはもうやべえww
3期って時間経過今までどおりにすすんでるかわからないからな。
異世界の時間経過がねじれている可能性もあるし。どうすんだろうなー。
932メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:57:57 ID:???0
残念ながら打ち切りなので心配しなくて結構です
933メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:03:36 ID:???0
留年なら留年でもいいけれど、学校ネタまた色々やってほしい
934メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:06:52 ID:???0
留年もして、且つエドみたいにプロデビューは。
935メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:12:56 ID:???0
吹雪だけは卒業させてやってくれ
さすがに可哀想だw
936メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:19:36 ID:???0
掛け持ちプロにしちゃうと結局エドみたいにあまり学校こなくなるからな。
メインキャラはそれだと意味ないかも。
吹雪は卒業して歌って踊れるアイドルデュエリストになればおk。
937メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:29:30 ID:???0
というかJOINは一度デュエルで勝たせてやってくれよ
938メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:54 ID:???0
>>937




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
939メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:16 ID:???0
もし万丈目たち4人が復活し感情玉の記憶が消えてたとしても
十代を嫌う気持ちは消えないだろうな。感情玉に取り付かれる前から
十代を「おかしい奴」扱いしてたんだから。
940メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:44:56 ID:???0
>>938
                /  ,         \
           r' //// , / 、  、 ヽ  \
.            ! i ! // / ノ } ハ  〉i \  7
.       __    l i |iレ/,イィ 三ミ | /∧   ' /
        {  `ヽ  ハl! V / レl  ̄` レヘtテ}i / /  <ボクに釣られてみる?
       ヘ   V /l !V i |   r- 、 ' /!/レ'
        ',   _l / / / ハl l   ゝ-' ,イl '
         l    !' / / / ヘ ト、   ,イi !|‐-ァ
         l__... - Vイ // トト、_` T  !l |/
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レヾ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
941メロン名無しさん:2007/08/05(日) 17:36:39 ID:???0
>>902
文庫版5巻によると
DEATH-T編辺りでテレビ化の話が来て
そのあたりでそろそろネタ切れだったらしい

その結果カードゲームの長編がメインになったとかで
後は、東映版が続いたとしても、王国編に追いついてしまうと語っていたな
942メロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:30:41 ID:???0
いい加減ペガサスの値段さがらんかな。
943メロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:40:32 ID:GKELXOFpO
>>942
ファイヤーウイングペガサスどこにも売ってないんだが売ってる店知ってる?
944メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:13:36 ID:???0
>>939
いい加減このキチガイなんとかならないかな
コミュ障害児はアニメの解釈すらおかしいのか?
945メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:45:58 ID:???0
さて、ナスバレは何時頃?今週来るのか?
946メロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:55:53 ID:???0
10月以降も異世界編継続か?
947メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:00:45 ID:???0
サッカーでずれたから、10月以降が出るかどうか。
948メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:05:49 ID:???0
残念ながら10月以降はみのもんたの新番組です
949メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:08:42 ID:???0
>>948
やっぱGXは今年の秋には終わりか
950メロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:53 ID:???0
ユベルを倒してもハッピーエンドで終わりそうに無いね・・・
今までの展開から見て、それに色々伏線回収してないし
951メロン名無しさん
ユベルを倒して真の黒幕が登場、圧倒的な力の前に十代は敗走して四期へ
こんな気がするが・・・