一本に2話しか入ってなくて5800円とかするでしょ?
あれ高すぎだろ。全話見たくて買うと5万〜6万したりする。
フリーターの俺には絶対手がでない価格だし社会人だってきついでしょ。
それに中古も全然値崩れしないし。
せめて一話700〜1000円。2.3話入りで1400〜2100円ぐらいにしてほしい。そうすれば
毎月一本ぐらいで気楽に買える
(最近よく出てる完全版の漫画と同じ感じだし。)
この値段だったらおそらく中高生も買えるだろうから
売り上げもアップするだろうし。いいと思うんだけどね。
そうやってフリーターである自分を正当化して、既存のものが気に入らないからと言ってケチをつけ、
自身がDVDを2、3枚買っても余裕がある立派な社会人になろうとは考えない。
根本が腐ってんだよ
学生でバイトしてるけど、月に2本のDVD買ってます。
ネト環境があればいくらでも見れるのに…
5 :
メロン名無しさん:2007/07/16(月) 13:17:42 ID:E2xtAW4P0
アニメDVDを沢山買うのが立派な社会人かどうかは置いといて。
アニメってまあ娯楽なわけでしょ。しかもメインターゲットは中高生&大学生ぐらいじゃん。
まあ20過ぎてみてるのは少し外れた客層なわけでしょ。自分でいうのもなんだけど。
だから製作側を中高生にも買える値段にすべきだとは思うんだよね。
たとえば漫画
一冊400円で3ヶ月に一回の発売。小学生でも買える。
ゲーム。
FFは一年に一回5800円。無駄遣いしなければいまどきの小学生は買える。
アニメ。
一巻5800円やった話数にもよるが大体12巻ぐらい。一ヶ月に1本でるとして
一年間毎月5800円は高校生でもきつい。
しかもアニメは続き物がほとんどだから全巻そろえないとあんまり意味がない。
これは相当敷居が高いと思う。
俺は今までアニメDVDを買った事がほとんどない。あるのはアキラのDVDだけ。
ああいう映画一本で簡潔してるDVDなら5000円でもいいと思うんだけどね。
(それでも高いな3500円ぐらいが理想。)
仮に3話で2000円で販売したとする
売上の半分は小売店のものになるから、1000円がDVD制作側に戻ってくる
DVD制作費を500円とすると1枚売れるごとに500円の利益になる
1話あたりの制作費、広告費を1000万円とすると、3話で3000万円
DVD6万枚売ってようやく利益が出るようになる
買ってもそんなに見ないし金の無駄だよな
だな
借りればいいだろ… それか
>>4の言うようにネットで
アニメDVD買ってるほとんどの人は、見るためというより、コレクターの意識なんだよ
いつでも見れるってのはあるけど、レンタルより元取れるとかあんま考えてない
好きな作品が棚に綺麗に並んでるの見てニヤニヤしてるだけ
きもっ
12 :
メロン名無しさん:2007/07/16(月) 14:08:07 ID:d1E2Ysm2O
ニコニコで済む程度の面白さのアニメなら最初からDVD欲しいとは思わんよ
ニコニコで済ますくらいならビデオテープに録画したほうがマシ
高いと思うけど安くても要らないね
そもそも作品あたり平均で2〜3000本しか売れないんでしょ
売上10倍になってもたかが知れてるじゃん
ビデオの時代はもっと高かったよ
みんな贅沢だなぁ
スーパーファミコン→PS位の変化なのに
15 :
メロン名無しさん:2007/07/16(月) 15:53:16 ID:kRqe6LjtO
ローゼンのトロイメントとオーベルがレンタルが流通しないのはなんで?
DVD買えない貧乏人へのいじめですか?
実家暮らしで酒、煙草やらないし、友達も彼女も居ない俺としては
DVDで月2万位なら低収入の俺でも大丈夫だが。
18 :
16:2007/07/16(月) 17:01:36 ID:???0
パラサイトが偉そうに語るなよwww
新入社員 平均手取り23万
一人暮らし
彼女なし
煙草やらない
酒つきあい程度
車なし
これで月5本は買ってる
貧乏な学生はニコニコとかようつべとかでいいんじゃねっかなぁ
>>1 電脳コイルの結果が楽しみだな
限定版 6,510円(2話入り)、8,190(3話入り)
通常版 2,940円(2話入り)、3,990(3話入り)
通常版が限定版の倍くらい売れれば安けりゃ買う人間もそれなりにいるってことか?
まあ普通の人が洋服や化粧品を買うように
俺達はアニメのDVDを買うんだろうな
洋服の方が高いしワンシーズンで
終わることを考えたらアニメDVDの方がまだまし
そう考えてた時期が私にもありました
24 :
メロン名無しさん:2007/07/17(火) 21:50:40 ID:Vz/o6wuN0
マニア向けアニメのDVDなんて、元々限られた層にしか売れないから、値段を吊り上げているんだろ。
児童・幼児向けアニメのDVDは値段が安い。
25 :
メロン名無しさん:2007/07/17(火) 21:56:08 ID:7MSov4YE0
1クール、1万5千以内なら相当買いまくるね・・・
値段が高いのは
電通のせいだろ・・・・アニメDVDが悪いみたいな言い方やめろ>1
>>1 レンタルDVDをピーコしたらええんやんw
な?
そうそう電通のせい。博報堂は無罪放免w
流通数にもよるけど中古は3年待てば大抵値崩れするよ
5年待てば3桁で買える
30 :
メロン名無しさん:2007/07/18(水) 00:23:00 ID:PQ5o+qkJ0
売れる本数が少ないから値段が上がるんだろ
ありえない話だがアニメDVDが百万本売れる世界なら今の値段の半分以下になるだろう差
ま、いろいろ理由はあるだろうが、
バカ高いことだけは間違いないな
>>13 ツタヤのレンタルなんかだとDVD売り上げ数と比較にならないぐらい売れてるよな
何百万、何千万枚と
つまり、安くなれば買う層はいるって事だ
試しに4話500円ぐらいで売ったら実は2話6000円とかよりも儲けるんじゃないか?
薄利多売で
DVDの原価ってゴミみたいなもんだと聞いた事あるが
33 :
メロン名無しさん:2007/07/18(水) 02:01:42 ID:l/Mrg+xZ0
>>32 >4話500円
トムとジェリーのDVDにそういうのがあったな(期間限定生産だったが)。
34 :
メロン名無しさん:2007/07/18(水) 02:07:38 ID:ncMuDKVq0
>>32 一般作ならそうだが、元からパイの少ないアニメだと無理
それに500円だと、製作に来るのは100円程度、1話25円
何本売らなきゃならないか・・・ってことになる
俺は学生時代バイトもしてなかったのでアニメDVDなんてとても買えなかった
社会人になって給料もらえるようになってもしばらく高いというイメージが
離れなくて買えなかった。
ところが最近になって1本買ってみたら意外と安く感じてしまってホイホイ買うようになってしまった
こんなもんだよ・・・やっぱヲタアニメ=大人の趣味のモノだということだろ
しかし、1本6000円じゃなくて4000円くらいでもいいような気がする。せめて5000円以内に収めてほしいなぁ
そりゃあ値段的には大人の趣味だが…
>>1 ちょっくらアニメソフトの値段の歴史をレクチュアしてやるです
まずOVA勃興期の1980年代の半ばは一万円オーバーがザラだった
(例えば「メガゾーン23」のビデオは1話収録13800円、「未来少年コナン」は4話収録14800円)
これで5万本とか2万本売れていたので
「アニメは高くても売れる」と言われていた
しかし1987年にアニメ不況がきた
値段の高いOVAが売れなくなり、安いOVAが売れるようになってきた
そこで登場したのが「機動警察パトレイバー」だ。同作は1話収録で4800円だった
「欲しいが高くて買えない」という購買力のない中高生にこれで売れるようになった
パトレイバーはバンダイで初めて100万本を突破した作品になり、
OVAではその価格帯は10年近く、業界標準だった
しかしテレビアニメでは値下げの方向にいった
「美少女戦士セーラームーン」は4話収録のビデオが6500円
「幽遊☆白書」のビデオは4話収録4800円と段々、安くなっていった。そして売上も伸びた
テレビアニメでは高くて買えないライト層の中高生がたくさんいたんだな
このへんで新世紀エヴァンゲリオンのヒットがくる
同作は2話収録5400円。価格はあまり変わらないが
収録話数が少ない。テレビアニメの1巻あたりの
収録話数がこれ以降、減るようになった
また価格も安くならなくなった。むしろ若干、上昇した
中高生向けアニメが減っていったってことだね
こうして
>>1がいうような価格になった
これより高い作品、安い作品の数多くの失敗を積み重ねてできた
価格だということを忘れないで欲しいです。長文スマソ
40 :
メロン名無しさん:2007/07/18(水) 12:49:34 ID:clStOQxsO
さっさと正職につけよ負け組が
2話収録で5800円だから1話当たり2900円。
これは間違いだ。
パッケージや特典目当てで買ってるんだから。
ですよね。
放送したヤツを収録してるだけのDVDはあんまり購入意欲出ないよ
だって録画と同じなんだもん・・・
パッケージがやたら豪華だったり、イラストカード、設定資料集とかが付いてると欲しくなる。
>>1 それでもアニメ関係者の給料は安い件
国がアニメにテコ入れするとかすれば値段も変わるかもね〜
業界板見てきたが、一話作るのに1000万以上かかるのか
一話1300万で2話収録2600万の内容を持つDVDを、価格5000円の純利益20%で売ったとしたら26000枚は売らないといけない(全部DVDで取り返すなら)
考えてみれば効率悪い商売だなTVアニメって
一回放送してから2話5000円〜8000円で売ってるし
音楽CDの値段を考えたら仕方ないんじゃね?
音楽儲け杉
46 :
メロン名無しさん:2007/07/19(木) 07:15:08 ID:Lka1lYEOO
テレビ局と広告代理店のピンハネがヒドイからだよ。
47 :
メロン名無しさん:2007/07/19(木) 10:03:57 ID:TGOd0m/50
広告代理店って役に立ってんのか
北米版なんて独自の特典多い上に格安だよな
49 :
メロン名無しさん:2007/07/19(木) 13:03:20 ID:VALxkK2u0
アニオタでボイコット運動でもすれば?
買ったら負けだよ。とりあえず服を買おう。
深夜アニメがなくなるだけだけどな
U局の深夜アニメが消えるのはいいことだ。
消えて何でいいわけ?
見なけりゃ、ないのと同じでしょ
アニメなくなって、地上波でなくなりそうなプロ野球の深夜放送が増えて欲しいとか?
53 :
1:2007/07/19(木) 18:03:29 ID:pE6Cex6T0
ちなみに俺は今EVAのDVDがほしいんだけど
EVAどこ行ってもないんだけど。中古で安く手に入れたいんだけど
>>29の情報だともう値崩れしてていいと思ったんだけどな。
EVAって結構売れたから中古に氾濫してると思ってた(SFCのスト2みたいに)けど
なかなかないんだよな。
新劇場版がDVDになったら6000×4で買えると思うからそっちにしようか迷ってるけど
新劇がやる前にはまりたいってのもあるんだよな。
あと
キングゲイナー
カウボーイビバップ
あたりもほしいな。
全部買うと10万越えちゃう品。
今度出るEVAのBOXなら尼で¥22,050だからそんなに高くなくね?
55 :
1:2007/07/19(木) 18:16:48 ID:pE6Cex6T0
>>54 本当?だったら買おうかな。テレビ版て劇場版も含めて?
おれは魂のルフランが流れる劇場版が見たいんだけど。
けど22050か。これは売れて元はとったから安くできたわけなんだろうな。
よくあるゲームのベスト版みたいな感じでしょ?
それでも20000を切れないのか。ベスト版で全巻セット15000円なら買える
価格になるんだけどな。
貧乏すぎるだろ…
>買ったら負けだよ。とりあえず服を買おう。
賛成だな。二万もあればそこそこのものが買える。
服のほうがぼったくりだろ
買ったら負けとか馬鹿じゃねーの
勝負してるなんて思いもよらなかったわ
フリーターって、マジで働いてなくて、金もないんだな。
そのくせ、いっちょ前に物欲はある。
そして、底辺の自分が標準だと勘違いし、自分に併せろと叫ぶ。
なんで
>>1は生きてるんだ?
2万程度の余裕しか無いなら無理してモノ買うなよ
意識改革しないと一生貧乏スパイラルから抜け出せないぞ
高い高いと言ってるやつほど安くなっても買わない気がするんだけど
売り上げが伸びると今度は中古の問題が無視できない規模になるから
狭い市場で高値でっていう現在の形態が一番効率的なんだよな。
64 :
メロン名無しさん:2007/07/19(木) 22:21:50 ID:Mm3qJcqn0
レンタルは100〜200円
映画と同じ時間
4話〜6話収録
980円が妥当
企業努力すれば可能
怠慢な会社のものは不買しよう
65 :
メロン名無しさん:2007/07/19(木) 22:26:32 ID:hjS9Yue60
誰か浦沢直樹のMONSTERのDVD買った奴いる?
めちゃくちゃ高かった記憶があるんだけど。
66 :
メロン名無しさん:2007/07/19(木) 22:56:23 ID:dHoIIhvwO
>>1 そう思ってるのはお前だけじゃない。
それでも叩かれるのは、一般人とアニヲタの感覚の違いだ。
借りてきてコピればいいじゃん
アニメのDVDの値段が高い理由や内訳をメーカーが公表しろよ。
それなりの理由があるなら納得するよ。
>66
>毎月一本ぐらいで気楽に買える
コンスタントにアニメDVDを買うつもりの>1がアニヲタじゃないような口ぶりだな。
・大勢の人間が関わっているから
・高価な機材が必要だから
・あまり売れないから
つか社会人になって売り上げに責任持つ立場になればわかるよ
狭い業界は値下げしたら負けみたいなとこがあるから
結局価値観の問題に落ち着くな
映像とそれ以外の要素合わせてどの程度金を出せるか
俺はいくらスタッフが頑張ってても5K以上は出す気がしない
だからコイル通常版は久々に買ってもいいと思ってるが他は中古でしか買う気が起きない
テレビ ビデオ、パソコンに保存 無料
レンタル ビデオ、パソコンに保存 100円〜500円
DVD 5000円〜1万円
ゲームソフト 5000円〜1万円
買う人の事考えてリリースしてないもんね
糞テレビ東京
つまんない規制で糞アニメ垂れ流し
バラエティー番組を増やしはじめ糞民放化進行中糞民放
ゴールデン枠からアニメ特撮を追い出して糞バラエティー番組を垂れ流し糞制作会社
沢山作って制作が間に合わず作画崩壊
株式に手を出し暴落して益々負債を増やす
>>34 アニメってそんなにパイが少ないかね?
高いから出を出す人が少ないだけないんじゃない?
マニア向けアニメでもレンタルで借りる人は何百万人にもなると思うが。
アニメじゃないけど平成ライダーシリーズのDVDがもう少し安かったから全然売り上げが違っただろうに
>>76 何百万人もいるんだったら劇場版でも作れば大もうけだろ
大体そんなに人がいたらもはやマニア向けとは言わんし
アニメに何万も出す程の価値があるとは思えない
じゃあ口出すなよ貧乏人
81 :
メロン名無しさん:2007/07/20(金) 08:27:21 ID:CqAWJxr0O
朝鮮人みたいなのがたくさんいるな
購入する層はコレクター気質の人が多いと思うけど
レンタルコピーやネットでって人はその行為自体が好きなんじゃないかな
購入層とは別の層だと思う
別に高くないだろ
貧乏人が趣味を持とうとするのが悪いよ
ブレンは4話入りでもあんまり高くなかった気がする
多分WOWWOWで放送してCM絡まないからなのかな
86 :
1:2007/07/20(金) 18:00:12 ID:???0
レンタルコピーの話がでてたけど
レンタルコピーって犯罪なんでしょ?具体的にどれくらいの罰になるのかとか
レンタルコピーのがDVDが見つかった場合即逮捕なのかとかよくわからないけど。
レンタルコピーをする場合って罪悪感も一緒に持つ事になると思うんだよ。
たとえばレンタルコピーして500円でアニメDVD手に入れました。けど罪悪感あります。
って事になると思う。けどアニメDVDが安ければレンタルコピーしないと思うんだよね。
たとえばアニメDVDが1500円だったら1000円ケチって罪悪感もつより
すっきりしてアニメを楽しみたいから。
youtubeとかは別問題だと思うけど
俺はyoutubeが悪いとは思わないし。ああいうのは必要だと思うけど
アニメの値段が安ければわざわざyoutubeでみたりしないで
買うやつ増えると思うんだけどな。
お金が無いとこんな事しか考えなくなるんだな
>>86 249 名前:メロン名無しさん : sage 投稿日:2007/07/14(土) 18:37:07 ID:???0
>>238 20年くらい前のオリコンのLD-BOXセット特集の言葉を贈ろう
「『買いたい時が見たい時』とよく言われるが、セット物に関しては当てはまらない。
取材した関係者の話でも、買ってすべてを見ているかというと疑問だという答が返ってくる。
ある作品についてはTVやVC(ビデオカセット)で見ていたり、所持していたりというのはマニアとして当然で、
セット物を買うというのは所持することに意味を持つのではないかというのだ」
こういう人たちを相手にしているのであまり問題がない
DVDを買うということも同じで、ただ見るためだけじゃあないんだ
特典とかDVDケースとかも含めて価値があるし
DVDコレクションを人に見せびらかすっていう使い道もある
レンタルコピーではできないことだ
DVD-Rが普及してもDVDの売上にあまり痛手にならなかったのはこのせい
>86
レンタルコピーは現状では合法という解釈が主流。
↓ポイントはこんな感じ。
・私的複製は合法。
・私的複製であってもコピーガードを回避するのは違法。
・DVDの多くはマクロビジョンとCSSを採用している。
・マクロビジョンはコピーガード。
・CSSはコピーガードではなくアクセスコントロール技術。
・マクロビジョンを解除せずにCSSのみ解除してコピーすれば合法。
まあCSSも複製して欲しくないから採用してるんだろうから罪悪感はあるかもね。
ちなみに俺はコレクター気質だからコピーを手元に置くなんてバカバカしいと思う。
コピー品なんてタダでもいらない。
コピーする人はコピーする行為自体が楽しいんじゃないかな。
昔コピー派の人がこんな書き込みをしていた。
「DVD-Rより安ければ買ってもいい」
むちゃくちゃだけど、それが本音だろうね。
購入派とは別の価値観を持った人たちなんだよ。
俺は楽しませてくれたお礼としてDVD買ってるな
単純に設定資料見たいとか部屋に並べたいとかってのもあるけど
DVDが売れれば二期や三期が始まる可能性も出てくる訳だし
オレはDVDで見たいから買うだけだな
価格が異なる限定、通常が発売するなら、千円でも安けりゃ通常版予約してる
92 :
メロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:19:18 ID:Fl1gsqTE0
ていうかだったら大ヒットして元とった作品は値下げしてもいいんじゃないの?
ガンダムとかEVAとかは。どうせ今後はブルーレイでだすんだろうからブルーレイでだしたら
DVDは1000円ぐらいで出せるでしょ。
>>83 いや、高いと思うよ。
買おうと思えば買えるけどたかがアニメにそんな金を使う気にはなれない
だから、本当に欲しい作品しか買わない。
もしももっと安く、手軽に買えれば、俺の部屋はDVDで埋もれていたに違いない
ある意味この価格は、アニオタに対する愛だよ。
>>92 それやったら新作が全く売れなくなるからな
ニワカで貧乏性の俺はコピー派。
しかもDVDレンタル99円とかキャンペーン中に大量にレンタルするwww
基本的に買ってるけどすぐ熱が冷めて観ずに売っぱらう事が多々ある
なんか飽きると手元に置いとくのも嫌になる
我ながらアホだなと思う
>93
DVDに埋もれなくて済んでいいじゃないかと思うわけだが。
本当に好きな作品だけ買うって正常だし、いいと思うけどね。
安くはねーけど、ぶちぶち言うほど高くない。って感じ。
ただ、
ぽてまよとスカイガールズ、どっちも欲しいけど、一度に揃えるとパンクする。
前期からのもあるし。
しかたないから、スカイガールズだけを買う。
ぽてまよは埋もれる。
こうなるのが悲しい。
コナミのDVDは高いな
>>71 アニメ1タイトル
エンコード〜マスタリング 15万
プレス1枚あたり 80円
ってことで、DVD作るにはそんなに金かからんのよね。
常識的に一番金かかってるのは制作段階。
その製作段階をもっと知ってもらえば
理解してくれると思うんだが。
原価=材料費だと思ってるバカを久々に見た
新タートルズのDVD3話収録3000円でお買い得です><
106 :
メロン名無しさん:2007/07/22(日) 16:19:33 ID:YNs0pAF50
じゃあさCMつきでだしてくれればいいんじゃないの?
テレビ放送と同じCM入れたら500円ぐらいで出せるだろ。
もしくはパトみたいにアニメのキャラでCMやるとか。
CMはチャプターでとばされるか
早送りされるからダメだ
>>106 LDの方がビデオよりコストが低いこともあったんだが
>>107の言う通り飛ばしやすいので
パトレイバーの第1期OVAもLDではCMがつかなかったんだ
有料動画配信の第一回の無料分なんかは飛ばせないCMが入ってるよな
月に5〜6本程度買ってる俺としては3話入って3500円なら嬉しい(というか助かる)
その位だったらなんとか出来ると思うんだけどな……
3500円なら中学生でもお小遣いで買えるだろうし
将来のアニヲタをしっかり育成しとかなきゃ
3話3500円は安いな
だけど1クール揃えるのに半年掛かるわけで毎月3500円は普通の厨房にはきつくないか
DVD買えるのは大学生くらいからだと思うんだが
吉本やジャニーズに払う金を少し削ってアニメに回してくれよ
テレビ局さんよぉ
>>110 実際、中高生に受けそうなジャンプアニメとかだと
4話入りで4000円台だよ
ちょっと調べてみたが
4話入り
NARUTO 4,515円
BLEACH 4,500円
リボーン 4,935円
Gray-man 4,725円
3話入り
DEATH NOTE 3,990円
>>110の主張に近いと思うが
書籍でも部数の出ない作品は高いし
オンデマンド」販売のマンガとかも高いし
しょうがないんだよ。
自分らが見てるアニメがいかに狭い分野の商品か
特典とか、どうしても欲しいアニメのDVDを数本(あるいは1本)に限って買う
あとは、レンタルコピーなりnyなりstage6なり
素人が編集して焼いたような廉価版と
特典盛りだくさんで作画修正入れまくりな特別版
ってなカンジの2段構えにして欲しい
漫画にも言えることだけど作画にこだわりがない人間にとっては
直すのにちんたら時間かけるぐらいならさっさと発売して欲しいから
廉価版は収録話がTV放映された後 一ヶ月以内に出すのが望み
中古の値段が下がりづらいのはなんでなの?
秋葉原とか行けば中古で安く売ってるものなのかな?
だれか秋葉原でEVAを一番やすく買える店しらない?
118 :
メロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:57:50 ID:223nN4Xp0
>>117 ゲームソフトと違って出荷本数が少ないので、中古市場に流れにくいから。
あとメーカーが廉価版出したりもしないし。
119 :
メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:05:27 ID:byRjOxeKO
テレビアニメつくってもスポンサー料がほとんど入らず、DVDの売り上げに頼らざるをえないからだろ。
たしか通産省のレポートでは制作会社に入るスポンサー料は二割程度で、あとはテレビ局や代理店がピンハネ。
>>117 EVAは今度の廉価BOXのほうがへたな中古より安いんじゃないか?
>>119 あのレポートはゴールデンタイムアニメの構造を書いてるから、
いわゆるアニオタ向け深夜アニメとは違うよ
>>112 視聴率とれないアニメが悪い
アニメが視聴率とれるならTV局も力入れるよ
テレビ局は政府から免許もらってやってる
放送法という法律で行動目的まで決まってる
NHKの設立目的の第一は「日本におけるアメリカ民主主義の促進」
ほかのところは「国民の教養を高める教育番組を流す」とかいろいろだが
その条件で政府(ぶっちゃけ占領してる米軍)からバンドを譲られてる
だからスポーツが人気だから全部スポーツにはできないし
アニメばっかり、ドラマばっかりもできない。同じこと
いや〜現状のTV放送は局のやりたい放題だよ
免許の取り消しなんてとてもできないね
>>119 ああいうの知るとDVD売る戦略に切り替えるのも悪くないと思うな
むしろそのおかげで多くのアニメ会社が生き残ってるとも言える
ただ、薄利多売でもうちょっと安くした方が実は儲かるんじゃないのか?とは思う
126 :
メロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:07:15 ID:nlOvqWar0
大体、北米では日本版よりも収録時間が長くて価格も半額以下で売ってるんだから
日本でもそうすればいい。
どう考えても国内のアニメDVDの価格は異常
>>125 多分儲からないと思う。
例えば5000円で1万本売れて5000万円の売り上げ。
もし3500円にしても1万2000本程度で3700万円の売り上げになるのがオチだと思う。
いま一番売れてるアニメとかで20万本くらい?
アニメブームにしては少ない気がするんだけど。
129 :
メロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:11:30 ID:sRuB2xMUO
そんなブーム初耳だな
ブームというか、米アカデミー賞や日本アカデミー賞に長編アニメーション部門が創設されたり、
NHKがアニメ夜話、アニメギガなどの定期番組やhiで毎月一本アニメ映画枠を取ったり、
石原都知事がアカデミー賞、ベルリン、カンヌ的なアニメのアワードを日本がやるべきだと発言したり、
アニメーションの地位が相対的に近年向上している傾向はあるね。
っつっても、一般の人が「ほー、注目されてんね」っつーのはジブリやポケモンとかで、深夜アニメまでは視野に入ってないと思う。
パチンコとのタイアップでエヴァや北斗に新規さんが入ったろうけど、現行のアニメにまで手を広げるっつー人は少ないと思う。
>>131 そりゃ、無理でしょう最初から嫌われるのは目に見えていますが。
ましてや深夜アニメの場合放送地域が少なすぎる。
現行のアニメで注目されるのはせいぜい鬼太郎、プリキュア5までだろう。
それ以前にオタ以外は現行のアニメを見たがらない。
いずれにしろ子供向け以外は大半は知らないが現実ですよ。
>>125 >>113にあるような3000〜4000円台のテレビアニメが
6300円のガンダムSEEDやコードギアス、6930円のハルヒより
枚数ベースでも売れてないことを見ると
値下げはあまり意味がないっぽい
>>126 そいつは国内でコストが回収できているかららしい
日本のアニメは中国で現地産のアニメより安いらしい(海賊版じゃなくても)
「日本製のアニメは安すぎる」と中国のアニメ制作者が言っていたよ
値段もそうなんだが、省スペースの意味でも1本にもっと話数入れて欲しいな
1クール12話になんでDVD6本も割かなきゃならんのかと
物によっちゃあ現行の画&音質でもDVD2本に収まるんじゃねーか?
他の一般DVDの陰にコソーリ忍ばせておく身としては、アニメDVDはそりゃあもう
出来得る限り場所取らない仕様にして欲しいもんだと心の底から思うわ
>>131 河童のクゥと夏休みとか、上戸彩が声優やってるやつとか、
普通の人が見に行きやすい作品が増えてるとは思う。
去年の時かけとかも、自分は二度見に行ったけど、劇場を見渡すと女子中学生のグループとか
20代のカップルとか結構いて、ヲタっぽい客は少なかったし。
デスノートやのだめなんかは映画やドラマから入った人も見てた人結構いるようだ。
>>134 棚に飾ってあるDVDの背表紙をみてニヤニヤしてるキモヲタが多いから無理
DVDを買う理由は見るためじゃなくコレクションだろ。限定版とか言ってるし。
制作側もそれを分かってるから放送中にDVD発売してる。
コレクターはむしろ値段が高いことを好む。だから今の値段でも迷わず買うよ。
どうでもいいけど、
>>74のサイトの※蘭ひでーな。
ネトウヨで嫌韓厨の俺でも引いたわ。
>>138 ちっちゃい子が毎月のお小遣いで買えるくらいになったら
なんとなく雰囲気的には良いのかもな、だいたい500円くらい
まあ、金額じゃなくて、大きなお友だち向けしか無いのがどうも。。。
通常版1500円、限定版8000円くらいに設定にして実験販売してくれないかな
まぁ安いほうも大して売れないのは目に見えてるが
142 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 07:17:25 ID:mOtDMz1DO
DVDの売り上げは全部制作会社に入るの?
それともまたどこかでピンハネされるの?
143 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 07:54:56 ID:5Mf98ZncO
スタジオが製作に名を連ねてるなら何割か貰えるんじゃねーの
正直に言うと子供でも簡単に買える値段だとこっちが買う気無くなるわ
張り合いが無い
こんなものに計6万も払ったんだぜ!!っていう変な優越感が欲しいんだよ俺は
>>142 基本的に出資比率に応じて入る。
たくさん出資してればたくさん入るし、出資してなければ制作費だけでおしまい。
146 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:37:50 ID:ajfT0oTnO
半値にしたって2倍すら売れなさそうだよね
2話収録限定版8千円×12巻という仕様にはあきれる
気にいったアニメでもこんな値段じゃ買えるわけない スティグマとか・・・
小遣い豊富な独身社会人やバイトの稼ぎを全部つっこめる学生が
ターゲットになってるんだろ
つまり、DVDってのはそーゆーもんなんだよ
>>146 確かに
半額にする=売り上げ2倍!
では無いよな
150 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:43:18 ID:oyv5IdUiO
欲しけりゃ買えばいいだけだろ
買えないやつは身の丈にあってないから諦めるか買えるように環境をかえろ
大昔から十万とかのLDBOXとか買う基地外はいたんだよ。
俺の事だがな……orz
152 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:42:38 ID:KgIffFb30
LDはジャケット大きくて良かったなぁ
153 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:48:57 ID:KgIffFb30
LDはジャケット大きくて良かったなぁ
>>150 買えるけど値段分の価値が無いと思うから買わないだけ
美味い棒200円でも買うのは簡単だが買わないだろ
適当な値段なら買う
そーゆー当たり前の金銭感覚の人はDVDなんて買わないよ
動画サイトもHDDビデオもあるのにDVDなんて買うわけない
俺はギター始めてから金銭感覚が変わったな
DVDが安く感じる
>>1 べらぼうに安いよ。
昔、OVA30分ものが4800円の時代あったし
60分10000円前後ってのももあった
それに比べたら今はなんていい時代なんだろう
OVAは今でもそんなもんだろ
約50分で9800〜12000円前後。
初期OVAの基本値段。
それと比べりゃ DVDソフト安い
今でも、OVAは25分ぐらいで5250円か6090円が多いな
限定版がある場合、特典付きで7千円以上もよくある
161 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:58:22 ID:ajfT0oTnO
DVD買うって要するにコレクション魂だよなー
見たいだけならレンタルして焼けばいいだけだし
パッケージがあって初回限定特典があって・・・っていう喜びが欲しいから大枚はたいてDVD買うんだよな
値段がどうこう言ってる時点で買おうとしてる意味がわからない
焼くのはめんどいし、数ヵ月後に消えるおそれもあるし
>>162には適正な消費者感覚はわからないだろうなあ
わずか4行のカキコ一言一句に、染み付いたキモヲタ根性が伺える 臭っ!
買うのは高い限定版より安い通常版が多い
価格が安い通販で買うし、予約特典はあまり興味ない
今、アニメDVD予約は毎月5本から8本とかなり少ないし、
DVDで見たいアニメしか買わないよ
アニメDVDは千本ちょっとあるし、まあまあのコレクションかもしれないが、
アニメDVDはコミック同様コレクションとしてより、
自分が見たいから買う、読みたいから買ってるだけ、そうでないと何年も買い続けられない
千本のアニメと3千冊を超えるコミックを眺めても、どうってことない
田舎のブックオフの在庫よりはるかにオタっぽいと思える程度
限定版に通常版の内容まで含んでればいいが
ジャケットが違ったり、特典内容が違うと、収集癖の影響で両方欲しくなる
>>141 NANAの1巻で似たようなことやってなかったっけか。
700円くらいと2000円くらいで。売上どうだったんだろう?
アレを持ってるのに、コレがないのはおかしいんじゃないか
なんて考えで、それほど欲しくないのにバランス感で買ってしまったりw
170 :
メロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:01:22 ID:ajfT0oTnO
アニメDVDってNANAとかのだめですら買いにくいよね
普通のドラマDVDも買いにくいけどね
自称適正な消費者感覚をもった人はアニメDVDを欲しがる事自体が間違ってるよ。
コピーでもなんでも身の丈に応じたもので満足するべき。背伸びをしてはいかん。
なんで割れ厨のくせに偉そうなの?
似たようなこと誰かから言われたんじゃない?
174 :
171:2007/07/26(木) 22:20:58 ID:???0
割れ厨って俺が?
DVDに糞金落とす俺様エライ!
こういう馬鹿の買い支えがあるから業界も図に乗って値下げねんだよな
自分が業界支えてるとでも思ってんじゃねえの?
格差社会って残酷だよな
貧乏人の僻みって醜いよね
働け
179 :
171:2007/07/26(木) 22:29:56 ID:???0
>175
俺のこと?
ちゃうちゃう。自分の稼いだ金で自分の好きなものを好きなだけ買うってだけ。
別に特別な事でも変な事でもないだろ?粘着されるいわれは無いよ。
見たくなったらまたレンタルすればいいからなぁ
コピーはテープ時代で飽きたよ
そもそもアニメDVDが高いっていう感覚がわからん
CDのアルバム二枚分程度の価格で買えるんだし
DVDの値段
涼宮ハルヒの憂鬱(片面1層)1クール>>>TVドラマ1クール
>>181 そう言われるとたいした事ないように思えてくるわ
むしろCDがぼったすぐるw
>>181 ラリー・カールトンの「夜の彷徨」等リマスターシリーズ1500円×4枚=攻殻機動隊SACシリーズ1枚
BONJOVIやアヴリル等の輸入盤2000円弱×3枚=トップをねらえ2!1枚
ふつーにJ-POPと比べろよww
ピーコが堂々と語られるなんて
もう日本人は完全にチョン並になったな
>>182 これだったら王様のレストラン1クール買うわ
攻殻機動隊SACシリーズ13×2+1枚=J-POPアルバム54枚or洋画DVD通常版54枚
>>187 フジテレビはスポンサーの金で元どころか大儲けしてるんだから
DVDの売り上げなんか丸儲けだな
>182
DVDの価値(俺主観)
涼宮ハルヒの憂鬱(片面1層)1クール>>>>>>>>>>>>TVドラマ1クール
つかTVドラマのDVDはイラネ。録画も保存版にしたことないし。
>188
俺は攻殻がいいわ。やっぱ。
>>186 コピーは違法じゃないだろ
解ってて言ってるとは思うが
映画は既に配給収入を得てるんだけどな
音楽CDの値段が妥当かはそれぞれの判断だ
つまらん歌をわざわざ外国までレコーディングに
いったりと経費使いまくりでうらやましいけど
アクセスコントロール≠コピーガードという観点からすれば違法じゃないね。
イコールだとしても科罰性があるほどの違法性ではないだろうな。
1層のDVDでセルとレンタル同内容だったらセル買う気しなくなるな。
洋画は最近差別化されてきてるけど(音声解説等がレンタル版には無い)。
借りて自宅でコピーして自分だけで楽しむのはok
たくさんコピーして売ったら犯罪。
昔DVDが高くて気軽に買えなかった頃に
レンタルしてたのと変わらないじゃないか。
むしろ、今はステイタスや祭りのノリで買う人が増えてる。
レンタル&コピーは自分用で
セルは来客用ってことだよな
友人や隣人のお客さんにはちゃんとしたものをお見せしないと失礼だし
薬草算の話が出てたが、タバコを毎月3カートン吸ってたが、新品一本買えることに気付いて禁煙した。
成功したお金で苺ましまろを買って、死にそうになってる。
俺は欲しいのが出ると、パチンコやったつもり
で、買ってたらハチンコの毒が抜けた
パチンコより宝くじより
手元に残る方がいいだろう。
>>197 「私はアニメでパチンコが止められた!」って本でもだせよw
>>197 次はそれを目指す。
巻き上げられたボーナスであれもこれも…くっ!
>>200 うん、それがいいよ
かるく勝ってDVD1枚買お
とか思ってBOX分負けたりしてたからねw
202 :
メロン名無しさん:2007/07/27(金) 07:18:11 ID:maGUy1avO
日本人のモラルは完全に朝鮮人並になったな
そうだな
コピーは違法ではない
なんて開き直ってる時点で朝鮮人だな
10年以上前からCD借りてきてダビングとか当たり前だったろ
何抜かしとんじゃボケ
そうだな
ネット上にあるものもみんなタダだ
朝鮮人にはいい時代になったな
レンタルの話からネット経由の
違法DLにすり替えるのが、嫌韓厨クオリティ。
アニメDVDの値段が高いのか、妥当なのかって事は頻繁に買ってる人達の間で
語られるべき事だね。でもこのスレ読んでると頻繁に
>>154みたいなのが出てくる。
仏教徒の宗教問答にクリスチャンが口を挟むようなもんだよ。お門違いってやつだね。
800円くらいの漫画を高いっていう人もいるしなぁ
やっぱり価値観の違いなんだろうね
あとアニメDVDの場合は「次の月もまた6000円払わなきゃ」って思うから余計に高く感じるのかな
深夜アニメの場合は、番組自体がDVDの販促で
売れなきゃ制作費も回収できないんだから
多少高価になってしまうのも仕方ないだろ
レンタル品のコピーに対して妙に潔癖な主張をするやつらはメーカーの工作員だと考えてる。
そういう価値観、倫理観を形成してセル品を売りたいだけだろう。
著作権者の団体が雑誌に広告出してまで主張してることと全く変わらないだからな。
本当に個人の倫理観で主張してるんだとしたら大した洗脳されっぷりだよ。
>>210 そうかもしれないな。
ただ、そんな事を声高に言うヤツの感覚も不思議に思うよ。
別に割れ物が好きならそれでいいよ。
でも、買ってる側からしたら、割れ物なんて持ちたくないし、そんな半端なのを持つなら正規品が欲しい。
買わずに、「値段が高い」「安くしろ」っつーのは、こっちが洗脳なら、お前らは傲慢だと。何様だ。
2話7000円は確かに高いが2話5000円とか3話7000円なら服とか買わなきゃ余裕だな
昔の日本人はズルをするにしても、コソコソやったもんだが
近頃は堂々とするからな
いや、堂々ところか俺たちの権利だ、合法だとかふんぞり返ってるw
「高いからレンタルで借りてきてコピーするわ」
いたって普通の考えですな
一部の作品以外は赤字なのに値段下げられる訳ないだろ
コピーは面倒だし、分類して保存するのもアレだからまたレンタルすればいいだろ
どうせそんなに見ないんだし
ハルヒ1クール分で「王様のレストラン」と「(93年)高校教師」と「古畑任三郎」の1シリーズ分の
DVDが買えるというのがアニメの馬鹿馬鹿しい値段。
今日発売の「王立宇宙軍」BDも洋画BD2枚分の値段だしな。
だからTVドラマは制作の時点で儲けを出してるし、放送する時点でまた儲けてるよ
映画はディスク化された時点では配給収入が入ってる
DVD販売で制作費をペイしようとしてるアニメとは全く別次元の話だね
>>217 またレンタルしに行く方が面倒だ。
ガソリン代もどんどん高くなってるしな。
100円未満のDVD-Rの方がレンタル代より安いし。
しかもわざわざ行って貸し出し中だったら最悪w
アニメAパート見ている間にHDDに、Bパート見ている間にDVD-Rにコピー出来る、
別に面倒じゃないと思うけど。
アニメのDVDは映画みたいにホイホイ値段安くしたり、
すぐに別バージョン出したりしないのはいいと思うよ
買いませんけど
>>219 王立宇宙軍は映画だけど。
イノセンスBDも高いよな。
>>221 テープ時代にそれをよくやったけど、結局持ってると安心しちゃって見なかった
そのうち作業の手間がアホらしくなってやめたね
225 :
メロン名無しさん:2007/07/27(金) 09:33:39 ID:2PiH7vTFO
>>223 いうと思ったけどw
あのへんは上映じゃペイしてないでしょ
地味アニメの劇場版は長期で利益を積んでくタイプだし
邦画より配給収入がいいはずのアニメのDVDの方が邦画のDVDより高い…
>>224 その人が見ようが見まいが自由だが、
少なくとも手元にあればいつでも見たいと思った時に見られる事と、
レンタルしに行くより安いと云う事だけは確かだ。
夏エヴァの興行収入は12億円、イノセンスは10億円くらいだったよな。
邦画でそこまで稼げる作品はなかなか無いよね。
夜のピクニックなんかいくらくらいなんだろ。
邦画それもTV局がバックに付いてないマイナーっぽい映画のプロデューサーってさ
早い話が詐欺師なんだよ 金のありそうな個人や企業に文化貢献しませんか、とか言って騙すのw 出資のリターンなんて最初から考えてないしね 自分の作りたい物を作ってるだけ
それにあんなDVDワゴンに乗ってても誰も買わないよw
今のTVアニメって、昔よりも最初から販売のことを考えて予算なり
製作期間を組んでるんだろうけど、下手に安値傾向になると3文字率が更に上がりそうなんだよね。
その果てに待つものは、今以上のgdgd作品増加という結果な気がする。
まぁ、3文字でもきっちり仕事のできる会社ならウェルカムだが、そんな会社あまりないでしょ?
特に南朝鮮系は製作統制乱すという悪質な例があちこちにあるし。
できれば、同じ作品でも製品版限定でいいからTV放映版とはまた違う視点の作品を
腕、信用共に保障のある純国内スタッフできっちり手間隙掛けて作ってくれたらな、とたまに思う事もある。
もっとも、そこまでするにはあらかじめヒットしたという実績を手に出来た作品で無いと駄目だろうけど。
なんか書いてて自分でもよくわからない文になった・・・
とにかく、今の水準よりも値が張ってもいいから、優秀な国内スタッフのみで編成されて製作された
「萌」アニメも見てみたいなと。このジャンル自体、低予算が多いから無理な話なんだろうけど。
(今じゃ京都アニメーション製作アニメが国産率高めか?)
>>218 最新アニメのDVDと、時間が経ってからリリースされた古いテレビドラマの廉価版BOXを比べてどうする。
1995年当時に販売された王様のレストランのVHSはシリーズ揃えると4万円弱。
1993年当時の高校教師も同じくらいかかる勘定だぞ。
>>229 夜ピクに限って言えば、恩田睦の映画化なのにリターンを考えてないって有り得ないだろ
>>228 映画は興収の半分くらいが配収っていうね。
そこから配給会社がかなりの部分を持ってくし
出資者や権利者に戻す分もあるから
制作にまで行く金は大した事ないんじゃないか。
マンガ業界は雑誌が、ジャンプやマガジンなんかの超大物以外赤字で
コミックスの売り上げで儲けを出してるって話と同じだろ
漫画は安いからなあ
>>236 あの業界も大手出版社みたく大ヒット作をいくつも抱えてるとこは
コミックスもそれなりの値段に押さえてるけど、マイナーで
オタ風味もない地味マンガばかり出してるとこのコミックスは
1000円超えたりしてるね
>>231 年間20万円以上のヘビーユーザー06年1.2%、05年2.4%って少なすぎない?
ヘビーユーザー年間3万円以上なら、アニメDVD1、2作、アニオタほとんどヘビーユーザーだよ
2005年100本ぐらい、2006年70本ぐらいと、ヘビーユーザーの購入数減少、30%減はあってるけどさ
>昔の日本人はズルをするにしても、コソコソやったもんだが
昔の日本w お前の妄想の中の日本だろ。
昔の日本は給食費払わないでふんぞり返ってる奴なんかいなかったなぁ
>>238 そうなんじゃあないの
日本では昔からアニメだと
ヘビーユーザーが多いといわれているよ
高くても買うなんてヘビーユーザーだろ
海外版買えばいいんだけどどうしても国内がいいんだよな
日本版は特典が豪華だからな。海外の安いのはなーんも付いてない。
映画スイングガールズのDVDを買ったときも、レジで「限定版が1つ残ってます」
といわれて買っちゃったからなぁ
DVDって実用品じゃなくてコレクターズアイテムなんだねw
スウィングガールズみたいな差別化ってアニメDVDだとほとんどされてないからな。
メイキングやサブドラマみたいな特典ディスク付きじゃないもんね
FOXのアルティメットエディションとか、映画DVDの差別化の仕方は良いのだが、
アニメはグッズが付いてるだけとかばっか。
高いんだから
いい加減二層4話にしろって
一層とか死ねよ
アニメは、その作品の価値と値段が釣り合わないよな。
需要が低いからなんだろうけど、そこらへんは変えた方がいいと思う。
249 :
メロン名無しさん:2007/07/28(土) 07:19:51 ID:S3uSYszY0
KEY THE METAL IDOLの1本2,500円は画期的だと思った
ただ、最終巻のみ9,800円だったのでラストは見ていない
最終巻だけ高いのは同情できる事情があってのことか?
それとも同情できない事情か?
同情するなら安くすれ!
252 :
メロン名無しさん:2007/07/28(土) 08:10:34 ID:FA1o6ctq0
特典ってくだらないのが多すぎなくない?
フィギュアなんてもらってどうするのって感じ。
商品価値下がるから保管しておかなけりゃならんし。
どうせ中国なんかに安く作らせてるゴミなのに。
というわけで俺は買うにしてももっぱら敢えてシンプルな
通常版。1000円程度の違いしかなくても。
将来いらなくなってもゴミにしかならないという前提なので、
むしろよく選んで買うようになり、後悔はほとんどないね。
あと逆説的だけど、ジャケデザインが通常版のほうが限定版より
いいのが多いんだよね。限定版はマニア向けということで
気負っているせいか、かえって???なものが目立つ。
>>149 半値にしたら売上が3倍以上にならないと同じ利益にならんとか
ガンダムやエヴァなら思い切って値段下げて売った方が元取れそうだが
一番いいのは旧作のDVDだけを格安で売ることなんだろうけど
そうすると新作アニメのDVD売上に依存しているアニメ製作会社は破綻する
クラッシャージョウとかプロジェクトA子とか
いらんOVAまで抱き合わせ販売はあくどすぎるぜ
メガゾーンはばら売りになってよかった
>>252 ゴミみたいなおまけで通常版より2千円も高くなっているのがあるからな
何でも特典を欲しがるオタの心理を利用してぼったくってるんじゃないのかね
これと
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/05/gdh_516.html これくらい読んでおけ
「アニメファンド! バジリスク匿名組合」が償還されたらしい。
投資金額50,000円に対して償還金額が38,433円となったようだ。
パフォーマンスは-26%と、大幅赤字となった。
販売枚数は、1巻あたり平均7000本となったようだ。
本作は金がかかっているせいか、損益分岐点は1万2000本程ということなので、
6割ちょいの達成率ということになる。
日本初の個人投資家向けのアニメファンドとして注目された「アニメファンド! バジリスク匿名組合」だが、
残念な結果に終わったようだ。これでは次は続かないか
GONZO以外も一部以外、どこも赤字状態だぞ
どうやって値段を下げるんだ
>>258 でも、この方式はいいな
お布施としてDVD買ってもかなりの部分で流通に食われてしまう
これなら元本割れしてもその分はお布施と思えば納得がいく
そして出資者に流通費抜きの原価でDVDを分けてくれれば最高じゃね?
損益分岐点が12000本ということは単純計算で1本当たり4.16円の利益。
4万本売れれば16万円が償還される計算。
DVDボックスも余裕で買える。
京アニのファンドがあれば希望者殺到だろうな。
演出家に投資みたいなのもあれば良いのに
原恵一に投資とか細田守に投資とかw
アニメファンドは2つやって2つとも惨敗で信用失墜してる
GONZOのバジリスクとぼくらのね
儲けられるなんて誤解されないように
お布施ファンドと名付ければいいよw
>>262 つうかよりにもよって・・・というセレクトだな
12000が損益分岐点とか、読めないのにもほどがある
>>249 あれ、当時5800円と2500円とどっちがいいかって投票募ったんだよな。
結局、購入の動機となるのは
値段なんかよりも内容の方がはるかに高いってワケですね
>>249 その作品って、制作費が前半だけで尽きて
アニメーターやスタッフの持ち出しで後半作ったってやつだっけ?
ワンコインDVDでわけのわからん映画10本よりアニメのほうがいいし
映画のロードショー3回分と思えば腹もたたん
しかし、シャナとキノとイヌカミの映画を見にいったんだが
DVD化したときっぼったくり杉
10作品購入はきついな
らきすた、グレンラガン、かみちゃまかりん、桃華月憚、ハヤテのごとく
もえたん、ぽてまよ、電脳コイル、ひぐらし解、sola、
まなび、VVV、絶望先生
知名度が抜群のNANAが777円で2万本程度じゃなかったかな?
製作元に残るのが100円〜200円程度として、どうみても元が取れてない
それより知名度が低いアニメが多い中で値下げしても元を取るのは無理かと・・・
アニオタが色んな所で臭いキモい言われてるのはDVDや関連グッズが
高過ぎるからに違いない。
洋服代や散髪代や交際費にも人並みに金使ってから10作品購入でも
何でもしてくれな。頼むから。
なんもわかってねーな
んなモンに金回す余裕があるならDVDやグッズに金回すのがオタだろ
分からん……あんなの部屋に置きたくない。
名作大作の劇場アニメだったら
置いてた方がかっこいいな。
採算ラインって1話当たり2000円くらいなのかな。
>>270 DVD買ってまで観るのはオタくらいだからな。
一般向けの内容でDVDの売り上げを期待するのは難しい。
NANAとかGONZO作品とかはそれで失敗してる感じがする。
一般人が買うアニメDVDはキッズ向け(主に映画。ジブリ、ディズニー含む)だけだからね
売り場もキッズ向けとそれ以外で分けられてるとこが多いし
“それ以外”の売り場には入りづらい空気が漂っている
入ってはいけない所のような
アニメ見るのは子供かオタクって潜在意識があるから
中学生以上対象の一般向けアニメは売れないよね
>>277 最近のアニメは、より一層対象が子供かオタクかの二択になってきて中高生向けが減っている感じもあるな。
それ以前にアニメに限らず日本の映像某帯って中高生にはなかなか買えないくらい高いし。
洋画のがずっと安い。
やっぱりスポンサーを強化しないとダメだな。
これからは中高生向けのファッション産業とかアニメ漫画以外の雑誌、ファーストフードなどのスポンサーに対する営業努力が必要だと思う。
279 :
278:2007/07/31(火) 05:17:07 ID:???0
スポンサー収入を強化すれば、DVD売り上げに頼らなくてすむようになるって意味ね。
そうすれば中高生向けのアニメを作れるようにもなるだろうし。
>>277 >キッズ向け(主に映画。ジブリ、ディズニー含む)
特にジブリに言えることだが
劇場アニメも大人向けだよ
子供向け度が強いポケモンと
大人向け度が強いジブリとでは
劇場の売上の差以上に
DVDでは差がつくのはそのせい
>中学生以上対象の一般向けアニメは売れないよね
中高生に売れるのは主に漫画と音楽
このためジャンプアニメは
ちゃんと中高生をターゲットにして売れているようだ
DVDでは大人向けアニメより売れないとはいえ
ジャンプアニメでもそれなりに売れるやつはいる
80〜90年代生まれはゲーム世代(カードゲーム含む)じゃない?
そんなことはどうでもいい
283 :
age:2007/08/01(水) 19:45:31 ID:???O
age
ところでだ
真面目にDVDの製造コストってどれくらいなんだ?
同人やってる人がケース入れてシュリンクまでやって200〜300円て言ってたような気がする
製品価格からしたら誤差の範囲
>>285 そいつはちょっとボラれていないかな
DVD-Rより安いと聞いたけど
>>286 ケース代やスリーブ印刷・挿入まで含めてのパッケージ納品価格らしい、1000枚単位くらいで
なら4話100円とかで出しても十分黒になるな
大量に売れるなら
4話100円は流石に安すぎる4話1000円くらいが妥当。
つまりDVDはタダ同然の値段だけどアニメ部分の製造コストがバカ高いと?
>288
映像が収録されて無いならその値段で良いだろうけどね。
もしくはワンコインDVDの映画みたく古くて権利が切れてるとかなら。
おまいらソフトを何だと思ってるのかと。
物にしか金を出さないというふつーの人の考えがよくわかるな
ここの連中は半年掛けて同人誌でも書いて紙代だけで売れ
極論、1億枚売れれば100円でも黒になるよ、って話だろ?
>>290 売れる数が少ないから一枚あたりがバカ高くなるのはどうしようもないんだろうな・・・
作品数へらせばみんなその少ない作品を買うかと言われたらNoだろうし
構造的にもう救いようがないかもね
アニメを趣味とする人間なんて所詮少数だという自覚を持つべき
みんな自覚してるな おまえ知らなかったのか?
正確にいうとアニメを見る人間が少ないんじゃなく
DVDを買ってまで見たいと思うオタクは一部しかいないってことだな。
要するにDVD売り上げを最初から期待して作るスタイルがおかしいってこと。
>>299 OVA程度の規模ならなんとかなってたのにTVアニメがみんな同じ方法になっちまったからなぁ
TVでやってるOVAだと思えば得した気分になれるぞ
おまいは絶望先生のカフカちゃんかいw
どこの企業も広告料を減らしてる現状で
DVD販売以外にどうやって利益を得るんだ?
今更スポンサー型に移行しろとかは絶望的に無理だぞ
この値段でも、売れるものは売れちゃう現状も有るしなー
らき☆すたなんて超ボッタクリ値段だと思うんだけど、あの売り上げですよ。
てかアニメ以外の深夜番組はどうやって利益だしてんだ?
深夜じゃスポンサー収入なんてあてにならないだろうしな。
306 :
メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:26:04 ID:hRLnEN2V0
この前中古ゲーム屋で 新約Zガンダム1 が1980円
で売ってたんだけど安いほう?なんか中古ゲーム屋とかのほうが
安くないか?秋葉原とかいくとなんか逆に高い気がする
それとも秋葉原でも安いところは安いのかね?秋葉原で一番安い
中古DVD売ってる所ってどこにあるの?
あとこれから秋葉原行ってEVA買おうと思うんだが
近所のツタヤでは29800円だったんだけど秋葉原だと
20000円ぐらいで買えるかな?
お代官さま〜 でぇぶいでぇ〜が高すぎますだぁ〜 安くしてくだせぇ〜
と、このように下手にでれば安くしてくれるカモ
ものすご〜く欲しいものしか買わないから値段なんか見ない
秋葉原が安かったのは10年くらい前までの話。
今は全国に量販店やチェーン店さらにはネットショップまで普及したから家電もゲームも秋葉原が絶対安いなんてことはなくなったよ。
310 :
メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:44:40 ID:G6rCgr4K0
ぶっちゃけた話、今のアニメって第三者=視聴者が実際に見たらどう思うか
よりも株や土地のような投機の対象に過ぎないんだよ。過去に熱狂して見て
いた作品なら多少高くても買う気にはなるけど、テレビでの放映が始まる
前から露骨かつ派手に煽っておきながら、実際に始まって見ると未完成
同然だった作品に限って不当に高いんだよな。(典型的なのが「魔法先生
ネギま!」)我々視聴者はあくまで完成作品が面白いかだけを望んでいるので
あって作り手やスポンサーへの義理立てのためにDVDや関連商品を
買っているわけではないのだよ。繰り返しになるが、完成作品を第三者=
視聴者が実際に見たらどう思うかよりも露骨かつ空虚な金儲け主義を優先
するような奴はクリエイターとして失格だ、いやそれ以前に人間失格と
言わざるをえないんだよ!
まあ今のままでいいんじゃない?
あんなボッタクリ価格では、みんな一生買わずに
レンタルとかで過ごすに決まってるし
売れるのはハルヒ6千円でも80万枚出荷だし売れる
売れないのは3千円でも千枚とかしか売れない
値段じゃない、内容だよ
一言で内容と言い切られるとアレなんだが
作品とその販売戦略は必要だな
そりゃハルヒは9800円でも売れるでしょ
洗脳しちまえばゴミだって売れる
洗脳ってw
ハルヒの映像にサブリミナル効果入ってたか?
ツッコミ必至のボケは他に
エヴァボケ、ガンダムボケ、ギアスボケなどがあるなw
パヤオボケもかなりの必殺技だと思う
>>310 それでも買うバカがいるから売るアホも絶えないんだろ
売る側の「露骨かつ空虚な金儲け主義」にまんまと踊ら
されるキモヲタの多いこと多いこと
そういうバカが連綿と支えてきたアニメdvdの値段設定、
販売側への批判も結構だがその前に自己批判しろや
制作費を貢いでくださっている信者様をとても悪くは言えないなぁ
タダ見してる身分としてはw
じゃあ、構造に目が向かない、身分のみならず芯まで乞食
根性が染み付いたおまえは悪く言わなけりゃいいよ
近頃は給食費払わないで開き直ってる奴が多いらしいな
そんなもん国で払うべきだとか言ってるらしいが
「タダ飯食わせろ」って言ってるようなもんだもんなあれ
本当にかつて義務教育を受けてきたのか疑わしい連中だよな
やれやれ学校の成り立ちを知らないのか?
昔は学問は偉い人だけのもので
庶民を教育するのは宗教団体だった
この結果、宗教団体が庶民を団結させて
軍事力として使えるようになった
驚いた権力者は教育と宗教を分離させた
そして同じことをするようになった
その費用は庶民に肩代わりさせた
こうして庶民から絞った金で
権力者に都合のいい人間を
養成できるようになった
そこは学校と呼ばれるようになった
妙なウンチクを披露するヤツがでてきたな
ナントカ史観的だなw
妙な蘊蓄はどうでもいいからさておいて全然無関係な給食費の話
出してる奴は反論してるつもりか?
給食費支払うのは義務、そりゃ結構
糞値のついたアニメdvd買うのが、同様の義務とでも言いたいのか
ひょっとして、ボクが今のアニメ業界を支えているんだ!とでも
思ってるのか?おめでてーな(プゲラ
なんか鬱屈した生活してるっぽいな
社会的に報われないとトゲトゲした人になっちゃうからなぁ
格差社会のせいだな DVDが高いのは
唐突に何ら関連性のない給食費の話が飛び出してワラタ。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
>>330 むしろアニメ業界にとっては好都合だなw
今やアニメは日本の伝統産業だからな。
アニメDVDを買うのは宗教行為みたいなもんだね
ファンの証明、信者の証
お礼に教団はジャケ絵、パンフ、特典映像を下賜してくれる
他人の宗教行為に口を出さないのは文明人の常識だねw
そう思っているのオタだけ。
聖教新聞を拾って読んで
内容や値段に文句つけてる人みたいだなw
>>332 どこの国の常識〜? 自称だけはいっちょまえに文明人な半島あたりかな。
宗教行為が迷惑行為だと口出さないどころか叩かれるよ。時には国家規模でね。
オウム真理教って知ってる〜? あ、君には統一教会の方が馴染み深いかな。
そこまでいかなくても、宗教の勧誘活動は普通の人間は嫌がるね。
明らかに一見さんファンにDVD買え買えってお布施w強要する信者を時々見かけるなぁ。
336 :
メロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:36:21 ID:aAYMvF4S0
AVでも、2時間で2000円前後で買えるのになw需要が多いからだろうけど。
なんかよーわからんが、一度リリースして回収している
(若しくは10年以上前に放送してとっくの昔に済んでいる)
作品を何度も再パッケージ化させて1話1000円以上で売るのはどうかと思う。
ブルーレイに1クール分12〜3話収録して3000円が妥当でしょ
音楽CDと同じ感覚
これが一般に言われるオタク狩りじゃね?w
2006年アニメ市場2400億円で過去最高に
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/08/2006_2400.html この記事の中に
>メディア開発綜研の調査は、関連市場を劇場興行、パッケージ販売
>テレビアニメ制作、ブロードバンド配信に限定している。
そして
>商品展開によるゲームや玩具、あるいはコミカライズや音楽などの市場は含まれていない
とあるように極めて限定された数字だ
一方こちらの「小学館、総売上高で講談社抜く」
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200706190249.html これによると出版界の2大巨人小学館、講談社の両社あわせた総売上は2900億程度らしい
それに
>広告収入は前年比2.7%増の247億円で、講談社を60億円上回った
>「ドラえもん」「名探偵コナン」「ポケモン」などの映画やキャラクターの著作権関係など
>「その他」に分類される収入だ。前年比で3割近く伸びて114億円となり、講談社を53億円上回った
この中でも版権や広告収入が結構な額を占めるようだ
アニメ業界の限定された数字と巨大出版社2社の総売上
これを比べてみるとアニメが一般層に受け入れられないとか
一部のバカオタの貢ぐ金で業界が廻ってるとかの意見が正しいとは思えない
昔っから全ての出版社の売り上げを合わせても、松下一社に売り上げにかなわない
なんて事で出版社の商業的規模と社会的影響力のギャップが話のタネになってたな
>>338 ブルレイなのにDVD画質で入れろッて事かww
なんだかなー
紙や印刷の数字で一本取ったつもりでいるよ
ソフトとハードの違いもわかんないのかね
既に
>>341でまともなフォローが入ってるのに
子供が大半をしめるアニメ板の宿命だろw
それにしても
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
とか、ゆとりカマしてるとこが笑えるなwww
すごい自演だなw
ID出ない板の特権だからな ドンドン自演するよ
自分で水に落ちた犬が悪い
それにしても、
>>340に対して
>>343が返ってくるアニオタのレベルがヤバいよ。
みんなアニメ見るのやめて身体を鍛えろ。
将来ブルーカラーにしかなれん。
アニメDVDは高い
TVシリーズなんか揃えられない
でも、買ってる人がいる
世の中は広くていろいろな人がいる
夏休み感想文かいw
>>336 製作費が1〜2桁違ってると思うぞ。
2時間のアニメ映画なら宣伝込みで億超えてもおかしくない。
幼女コゼットと電脳コイル通常版しか買う予定が無い。
アマで中古買うのとヤフオクで買うのどっちがいいかな?
中古を買うくらいならレンタルリッピングや海外正規版の方がよくね?
リッピングよりは中古だろ。
海外正規版は特典が全部つかない場合あるし、時間かかるし。
つまり電通が搾取しなければいいんだな
最近は電通通してないのも多いぞ
もうあんまり関係ない
最近で露骨に電通なのはグレンラガンくらいだろ
放送枠買い取り型は広告代理店には旨みがないらしいな
スポンサーが集まれば十分上手いんだろうけど、
実際は自社がスポンサーになって自社商品のCMがメインだから
そのぶんDVDの販売価格に上澄みされることになる
深夜アニメはDVDの30分CMなんだよ
あくまでも中身の映像の値段としてなら高すぎだが
(レンタルやスカパーの値段の数十倍〜数百倍だし)
コレクション用のパッケージソフトの値段と考えれば別に高くはない。
安物のハンドバックとブランド品を用途は同じなのに値段が違うのは
おかしいと騒いでも共感は得られない。
高くないと言い張りたい人、どいつもこいつも
比喩がトンチンカン過ぎ。ていうか、同じ人?
高くない、というか気にならない
実際問題内容に比べて高い・・・って香具師は
付加価値の部分の値段を認めようとしないから
どうしようもないんだよな。
付加価値っておまけのステッカーとかだろ
アニメは一山いくらで売れという事だな
付加価値って原価20円くらいの泥人形とかのことじゃね?
高いと思うなら買わなきゃいいだけのこと
アニオタは普通に考えて高いと感じても、値段分の価値を見出せば買う人種なわけで
製作側も「おまけとかいらん、映像だけでいいから安く出せ」と言う人はハナから相手にしていない
毎月7本前後予約で買ってると、映像だけでいいから安くしろと思うよ
楽天26%オフで、販売金額が700円でも違えば、限定版でなく通常版予約してる
毎月新刊コミック30冊以上買ってるので、DVD代もけちるようにしてるから
オレのようなオタは少ないから、DVDの通常版は売れんけどね
コミックも限定版、特装版とかあるのは、すべて通常版買ってる
ジャケ絵どころかケースも無し ソフトケースでレーベルは白
レジんとこにブラ下げて売る廉価版だ これでいいだろw
マニアは限定版を買ってりゃ優越感を満足させられるし
安けりゃいい奴も満足だ
レンタルをリップしとけ。
>>373 そりゃ店員が勝手に焼いて作った海賊版だろw
アニメ1話作るのに制作費1000万円くらいだっけか?
2話2000円で売って一万本以上売れば採算取れるか
売れない時のことを考えて一本3000円くらいでどうだ!
流通の経費なんかも考えてやれ 一応な
4話で3,000円が妥当かな・・・
忘れてたw、やっぱ結構厳しいんだな
制作費を支援して貰わないと難しいかぁ
限定版と通常版の格差をもっとつけて値段の差もつけてくれりゃいいんだよな。
変な特典とかいらんしパケとDVDだけで1話1000-2000円くらいなら気軽に買える。
流通経費をなくすにはやっぱりダウンロード販売か?
理論上はシステム費だけで済むが…
今のシステムがまともだとは思わないが
10000枚使ってるんじゃないかと思うようなアニメが、深夜ロクなスポンサーも無しでやってたり
3000枚がいいとこなショボアニメが夜7時頃立派な会社をスポンサーにしてやってたり
その辺の事情は見てりゃわかりそうなもんだが
枚数ww
>>376 【pdf 注意】アニメ制作に関する資金の流れ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf スポンサー
↓
5000万円(←ゴールデンのアニメ。深夜はこの半分ぐらい)
├───→1000万 広告代理店
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局)
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
↓
下請け
├───→数百万 下請けプロダクション
├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└───→3万〜 アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
↑DVD売り上げがないと現状ではどう見ても赤字なんですね…
制作会社や基盤産業つぶしているのはどこなんでしょうねwwwwwwwwww
JASRAC様がアニメの著作権も管理するとDVDの売り上げから搾取されて
さらに現場に流れるお金が無くなるようですよw
U局深夜の食い物屋や、わけのわからん零細企業じゃ
1/10もくれないだろなw
>>384 のように
利権者のベンツ等ではなく、もっと基盤産業の方にお金が流れれば
DVDの値段が下げれますので、半額程度にすると過程しますと
販売枚数は常識的に5倍程度以上にはなると予想されます。
そうしますとユーザーは金銭的に余裕がでますので、
グッツ売上も現状よりもはるかに多く利益が出せることが予想できます。
そうしますと、業界の市場が拡大されますので、ユーザーが増えることが予想され
昔のドラゴンボール時代のように一般企業がスポンサーに付く等が予想されます。
グッツww
388 :
メロン名無しさん:2007/08/09(木) 17:33:37 ID:llHeweTV0
昔みたいに一般スポンサーがついた時代が懐かしいな。
少子化の影響はここにも出ている。
おっさんゆうなよw
キー局にアニメいまヤル気ぜんぜんねえし、OVA形式で
やってればこれからどんどん値はあがるとみてる。
ああ、利権が続くと、将来は金持ちだけの娯楽になるだろうな。
アンダーグランドになるかのどっちかか。
音楽業界と同じ道を歩むだろうな。音楽はすでに金持ちだけの道楽になりつつあるが
今じゃ小学生だってデジタルの音楽プレーヤ持ってる時代に
何を寝ぼけた事言ってんだかw
>>392 ああ、すまん。言い方が悪かったようだ。
聞くのではなく演奏の方のことなんだ。
富裕層では当たり前だが
音楽っていうものの本当の楽しみ、エクスタシーは演奏にこそあるんだ。
それこそ聞くだけの音楽の楽しみなんかは演奏の快感に比べればオ○ニー以下だよ。
(ノ∀`)アチャー
ちなみに、俺はピアノからトランペットまでもってるが
演奏というのは金がかかる。
楽器だけでもいいピアノなら150万〜高いのは1000万はざらだ。
トランペットも最低でも20万以上じゃないと話にならない。俺のは120万だ。
しかも演奏自体にも金がかかってな。JASRAC様に大金を奉納セにゃならん。
397 :
メロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:25:09 ID:llHeweTV0
まあ、音楽を楽しむのは金持ちだけってことだ。
深夜は製作委員会あたりが放送枠を買い取るって形が多いらしいな
深夜に健康食品の効能なんかを延々とやって通販で買わせる番組なんかも同じ方式らしい
これでも広告代理店に金は入るが、スポンサー形式より遥かに少なく、代理店には嫌われる方式ということだ
2006年 アニメ産業規模は2584億円 前年度から17%増
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/08/2006_2584.html >> 8月9日に発売されるデジタルコンテンツ白書によると2006年のアニメ業界売上高は2584億円と前年の
>>2205億円から17%増加し、2002年以降最高となった。今回の調査によれば、02年の売上高は1481億円、
>>03年は1642億円、04年は2071億円であった。
なのに
>> しかしこのビデオ販売は2002年から一貫して急成長を遂げているが、ビデオ制作・権利料は2005年の
>>264億円から、2006年には218億円に大きく減少している。近年指摘されるDVD販売の採算悪化が影響
>>している可能性が高い。
なんで、売上高が毎年上がってるのに、採算悪化するのよ。
利益率が悪くなったって話じゃねーの?
平たく言うとアニメDVDは高いけど別にボッタクリじゃないってことじゃ?
円安で中韓作画でもあまり節約できなくなったからとか
俺が買ったことあるのはぱにぽにだっしゅ限定版の5と7(トランプとタロット付)
それなりのおまけ付けてくれたら据え置きの値段でみんな買うよ
404 :
ワッペン:2007/08/11(土) 11:41:29 ID:???0
ところでDVD製作業者っていくら取ってるんだろうな。
焼き付けて、印刷して、パッケージするだけだから実費200円てとこか
感覚的に1枚当たり5000円のDVDで約1000円(2割)くらいが妥当という気がするんだが
>>403 ぱにぽには2クールアニメで4話収録、毎回映像以外の特典付属で
かなり良かったよな。
そんなにもらえる訳ないじゃん
いいところ300円くらいだよ
500円は絶対にいかないよ
つーか例えば5000円のDVDと500円のDVDでプレスにかかるコストが変わるとでも?
何が妥当なんだか。
なんというか>288もそうだけど
本当に作品の製作にかかるコストは0円だと思ってるんだな。
そりゃあ高すぎだと思うだろうさ。
408 :
メロン名無しさん:2007/08/12(日) 12:24:03 ID:gyf5zTfB0
EVAのDVDボックスの値段が秋葉原のアソビットシティでは
25000円だった。他の店では30000円ぐらいしたのに。
なんでこんなに安くできたんだろうな、他にもターンエーのボックスも定価より
5000円安かったし。
安くしようと思えばもっとできそうな気がするな。中古屋も見たけど
古い作品は980円で売ってたりしたし。なんかもっと中古屋が本格的に買取始めれば委員だと思う。
古本屋並の体制作れば中古は平均2000円ぐらいまでなりそうだね。
BOXの場合はまた色々違うとか思うが
>>408 それは仕入れ値ギリギリの値段で売っているところと
定価で売っているところの違いなだけのように思えるんだが。
amazonだとevaボックス23000円で買えるしな
LD、ビデオ時代から映像ソフトを扱っている店(CD、本屋系列)
は定価販売でポイント還元でやっているところが多くて、
DVD時代になって扱い始めたところはゲームのように値引きして
売っているケースが多い。
(両方とも、ワゴンで投げ売るのはある)
それが何か??
原作付きの場合、
アニメでやらない部分を特典映像にしたり特典CDにしたりするのって
卑怯だけどいい方法だよな
わかっちゃいるんだが踊らされる
中古の相場が低値安定するのは発売後何年後くらいだ?
2年ぐらいだとさほど下がらないし、あまり待つとそもそもモノが無くなる
まあ売れた本数にもよるんだろうけど、中古狙いの買い時は何年目?
ていうかEVA買っちゃって思ったんだけど
数年後にはどうせブルーレイで出るんだろうな。
ブルーレイが主流になればDVDは安くなるんだろうか?
それとも流通がなくなって効果になるんだろうか?
今、昔のレーザーディスクとかは高いの?安いの?
次世代規格が主流になったら前のは古い規格で態々
作るような事はしなくなる。
それこそLPの復刻版のように稀な例を除いて
>>415 地方だとブックオフ、ヤマダで見た中古は、あまりの高さにびっくり
中古DVD屋もエロばかりで、アニメはホントに少ないわ
それで中古も通販でしか買ったことないけど、作品によるんではないかな
頻繁に価格をチェックして、安いと思ったときに買うしかないよ
最近のエロゲアニメで一番価格が下がってる「おとボク」を先月sofmap.comで購入
sofmap.comで買ったおとボク初回全4巻(バラ売り)は13540円(カード送料無料)
現在、2巻のみ販売中
コムショップでは、7月上旬14800円、13800円の初回全4巻3セット売ってた(代引き500円)
だけど、コムショップは7月20日過ぎに13800円、12800円と値下げでも売れず、
7月末に1万、9800円まで下げて3セットとも完売
中古で買うと、しばらく相場が気になって検索してしまう
コムショップの場合、4巻セットは安いのに、バラ売り3、4巻は異常に高い
おとボクの場合、4巻発売から4ヶ月で1万まで下がったことになる
中古を買う場合、セール品もよくチェックしないと損する
先週、sofmap.comで神様家族1巻を1480円で購入したら、楽天ブックスセールで新品1575円だった
ずっと予約メインで買ってることもあり、中古は去年11月に初めて買った
地方なので中古事情にあまり詳しくないが、ヤフオクはがんばらないと安く買えないわ
>>415 ものによる。
発売直後に品薄で高値安定だったのに1年後には安値で市場に溢れたり
発売直後は新品中古とも投売り状態だったのに数年後にプレミアがついたり
ケースバイケースとしか言いようが無い。
>>416 次世代規格で同タイトルが出れば価値は無くなるだろ。
LDなんてDVD化されてるものはDVDが品薄とかならまだしも
そうでないものは定価の10分の1以下の値段だし。
つうかDVDを中古に流す層が意味わかんね。
売らなきゃ次のDVDが買えないくらいなら、はじめから買うなよw
中古に市場が成立している以上
>>420の知ったこっちゃねえ
「売らなきゃ次のDVDが買えない」って発想がそもそも乞食思考だなw
漫画ゲーム売るのと同じだって
いやさ、保存というかコレクション目的で買うもんじゃないか?
売ること前提ならレンタルで済ますと思うが・・・
中身を調べてパッケ買いしたはいいが、いざ観て見たら思いのほか
つまらなく手放す事にしたとかあるよね。
まあ離婚すること前提に結婚する香具師もいないだろうし
買った段階では一生手元に置いておくつもりだったのだろう。
5年経つとほぼゴミになるよな
売ろうとしても古いのは200円とか言われるし
EVA買ったけど正直見る時間ないな。一話だけ見てその飯だわ。
DVDは見るために買うもんじゃないだろ?
映像が入ってるということはついでみたいなもんだろ
映像が入ってるという事実は重要だ。
そうだなDVDは買うけど関連グッズは買わないな。たまに興味あるアニメだけ設定資料のムックとかはたまに買うけど。
DVD自体はそれまでにテレビの録画分で散々見てるから滅多に再生したりはしないな
値段が高いとか以前に26話13巻とか置き場に困るわ。
ファンの証明、愛の証なんだな
カノジョに贈る指輪みたいなもんだw
436 :
メロン名無しさん:2007/08/22(水) 23:11:05 ID:5potAJDH0
11/2
シュレック3 (スペシャル・エディション)
・監督 クリス・ミラー
・声 マイク・マイヤーズ/キャメロン・デイアス/エディ・マーフィ
・英語/日本語ドルビーデジタル5.1ch収録
2,990円
角川エンタテインメント
>>1 そんなの動画サイトで大体は見れるから気にすんな
出したい奴は出せばいいだけの話
車とかに注ぎ込め
1話辺りの値段そのままでいいからたくさん話数を収録してほしいんだよ
ディスクの入れ替えがメンドイ
容量余ってるのにビデオと同じなんて・・・
東京ミュウミュウはディスク1枚(\4,800)で6話(150分)入っててお得。
原作読んだだけだったから、最近DVDで全話分揃えてマイブーム中。
ああ、あの時間帯の系列は全部安いよ。
ワンワンセレブーとかも2クール入って2万しないから
高くても買うやつがいるから高い。
アニメなんて、テレビで無料で放映してるんだから、
高いと思うなら、別に買わなくてもいいんじゃないの?
そこは、コレクター心理ってヤツですよ。
テレビで無料でやってて、録画したのが有ったって、DVDで「現物が欲しい」モノなのだよ。
むしろアニメは全国ネットが少ないんだが。
しかもあるのは週刊少年誌が集中して
見たいアニメが無い
高くても理由があるのなら問題は無いし、
ちゃんとアニメの製作に携わってる人間にお金が行ってるのなら不満はないんだけどなぁ。
>>441 流石にハイビジョンで録画したものは買わない
北米版がやすいのは日本と同じ値段で売ると高くて売れないからってのは本当なのかな
向こうは海賊版をチラ付かせて値下げを迫ってくるからな。
悪質極まりない
>>429 「切手は使うために集めるんじゃないだろ?」
昔からコレクションはそういうものだよな。。。
>>448 切手に相当するのは(アニメの)テレカやQUOカードとかじゃないか?
DVDは見ても変化しない。
開封すると価値が下がります。
>>450 未開封で売った事あるけど、ネットで前もって調べた上限価格と同じだったよ。
中古屋の買い取り価格には影響しない
オクは違うだろうけど
最近の中古屋は盗品売買防止の観点から
新品未開封品は買い取りませんという建前になってるからな
実際新品を持っていくと買取拒否まではされないが未開封だからって高くなることもない
454 :
450:2007/08/24(金) 16:56:47 ID:???0
あ、これ限定版の話ね。
中古屋に流れる通常版は、視聴用だからコレクションとしての
価値はないよね。
コレクターなら、視聴用・鑑賞用・保存用と3本買うのがでふぉ。
キショ!
3本買うなんてお気に入りをピンポイントで買っていた昔の人の話だろう。
457 :
メロン名無しさん:2007/08/26(日) 06:38:19 ID:hoixVw9y0
というか、アニメDVD買う奴→コレクター→開封せず(つまり再生せず)並べておくのか?
まるっきり観ないつもりで買わけではないが
観るペースより買うペースの方が速いのよ。
録画も結構溜まってきている始末。
見ることより
手元に置くこと・ジャケットを飾ることの満足感のほうが
多いかな。スカパー放送もレンタルも無くて視聴困難な旧作だと
話は別だけど。
現在放送中のアニメ視聴をストップさせないと難しいよな
作画修正を期待して買ったアニメは結構念入りにチェックするけどな。
あんまり弄らないと判ってるスタッフのやつは見ないことも多いかな
463 :
メロン名無しさん:2007/08/28(火) 03:31:29 ID:EifnrCjs0
>>460 俺、ジャケットは気にしないからレンタルをコピーで済ますことが多い。
映画はレンタル版が差別化されてるのでセル版を買う事が多いが。
ちなみにアクセスコントロール≠コピーガード説を支持ね。
465 :
464:2007/08/28(火) 03:45:19 ID:???0
てか、調べたら文科省(文化審議会)もそういう見解出してるのか>アクセスコントロール〜
>>463 昔の慣例というけど、テレビ放映しないとなるとそれこそ昔のOVA時代に逆戻りってことになるぞ
でさ、アニメは高いから買わないと言ってるやつは1000円以下の昔のハリウッド映画の名作のDVDは買ってる訳?
うちはアニメのDVDも40-50本あるし、そういうハリウッド映画のDVDも50-60本あるんだが
結局、買ってないだろ?
買うやつは買うし、コンテンツに金を払わないやつは払わないんだよ
なに言ってんだ??
クスリでもやってんだろ
470 :
メロン名無しさん:2007/08/28(火) 10:04:36 ID:00D6UP1hO
いくら1000円でもサザエさんは買わない
471 :
メロン名無しさん:2007/08/28(火) 10:25:34 ID:p5W2hi4n0
>>466 どうせ買う奴は買うんだからOVAにして30分5800円とかのほうが
作る方も余裕できるし見る方もクオリティ上がって満足できるんじゃないかと・・・
販売会社がスポンサーになっていると言う悪循環の現状よりはマシかも知れんな。
やっぱり買う層が限られてるから必然的に高くなるんじゃない?
ギアスとかグレンはオタクの中では流行ってるけど、普通の中高生は見向きもしてないどころか、存在も知らないと思う。
アニメ業界の現状がこのまま続けばさらに値段上がるんだろうな。まぁそれでも買うけど
つか制作費のこと考えたら安くしてくれとか何言ってんだって感じだけどな。
そりゃ1本1000円で平均10万本売れる世界で言うことだろ
そういう薄利多売の世界に近づく努力をどこかがすれば良いのかも知れないが
そんな成功するか失敗するかわからない実験めいたことする体力ある会社は少ないだろうし
メリットもないだろうしな
アニメの儲けをDVDセルだけでやっている現状がよくないんだよ。
DVDを信者に売って儲けるってのは、分かりやすくていいけどねw
らきすた、なのはだけが極端に売れて他は全く売れない現状
萌えアニメ一辺倒になって同じ方向性のアニメしか作られなくなるのは何とかならないもんかね
商業主義で中々難しいだろうなあ…
480 :
メロン名無しさん:2007/08/29(水) 04:05:14 ID:kqVyImDc0
お金が無いから作りたくないものを作っているんだと思う
お気に入りの監督、声優、アニメーターに
直接お金を上げることはできないの?
>>6 いいじゃんそれで
てか6万ぽっちも売れないような凡作作る方が悪いんだよw
>>480 監督、脚本家は作品の著作権を持っているから
DVDを買ったり、レンタルすれば彼らの金になる
声優は歌を歌っていればそのCDを買えばいい
アニメーターが問題なんだよね
自分で著作権を持つには
監督に出世するか漫画家に転向するかしかない
>>483 映像作品の著作権を持ってるのはプロデューサーだよ。
富野だって原作だけでなく
メカのベースデザインまでしたのに
ガンダムの権利は持ってないんじゃなかった?
486 :
メロン名無しさん:2007/08/29(水) 07:45:55 ID:cKpnnwc00
よく○○監督の映画って言うけど(ガイ・リッチーとかタランティーノとか)、
正確にはプロデューサーの作品なんだよな。
アカデミー作品賞貰うのはプロデューサーだし、著作権を始めとする様々な権利を持ってる。
例えばマトリックスなんかは正確にはジョエル・シルバーの作品なんだよね。
アニメで言うと、もののけ姫は鈴木敏夫作品って事だなw
ただ駿は(監督としての)ルーカス並みの発言力はあると思うけど。
映画も基本的には興行・ソフトの売り上げは製作会社にまず行ってそこから下に降りて来るけど、
日本のアニメ業界の場合は監督を始めとする下の現場スタッフに降りて来る額が小さい事が問題視されてるよな。
488 :
メロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:34:01 ID:82AL72ey0
アニメーターは好きでやっているとはいえ、
足元見られて奴隷扱なんでしょ?
支援してあげたいね
489 :
メロン名無しさん:2007/08/30(木) 06:58:46 ID:PSgbm9RlO
今年ガンダム0083を買ったが、中古で1本4000円くらいした。
15年前の作品なのに…
おまい馬鹿?
>>490 自分がどうバカなのか真面目にわからん…
DVDになったのは実はつい最近なの?
それとも俺はボられたの?
実はは根強い人気作品で値段下がらない奴だったの?
アニメのDVD買ったのは初めてだったもんで。アニメのDVD買うこと自体がバカらしいって事?
>>491 >>490は基地外だから気にしなくていい
要するに「高い」と主張する奴は敵で全てユーザーが悪いことにしたがってるだけだから
>>491 15年前とかそんなの関係ねえ!って事でしょ。
ダイ・ハード1作目の価値が年々落ちて行くわけじゃないしw
まああと中古4000円は高いわな。古本市場のWEBサイトとかで検索してみ?
2000円弱だから。在庫ないことが多いけどね。
494 :
メロン名無しさん:2007/08/30(木) 08:09:33 ID:BaRsvySV0
「ダイ・ハード」シリーズのブルーレイが発売されるとして、
4.0は最新作だから中古で3980円、1は昔の作品だから1500円で売られる事になる、
…わけはないからなw
>>491-493 ありがとう。
まぁ、なんにせよ賢い買い物ではなかったのは確かみたいね。
最近アニメ興味出てきたから、買うときは色々調べてから買うようにするよ。
496 :
メロン名無しさん:2007/08/30(木) 10:20:31 ID:vGMLopQc0
>>495 アニメDVDの中古は基本的にあまり下がらない。
廃盤になってるものはあたりまえだけど高くなるし、
後半の巻になると出荷が少なくてプレミア化してることもある。
497 :
メロン名無しさん:2007/08/30(木) 11:20:21 ID:PXHCQz9IO
>>1そんなに高いのが嫌なら、テメエが偉くなってアニメDVDの値段変えられる様な影響力のある人間になれば良い話だろーが
2chのスレで騒いでるうちは何も変わんねーぞWWWWWW
巨人の星 DVD-BOX 各10,000円(税込) 2006/09/08発売
http://www.whv.jp/title/kyojin/index2.html コンプリートBOX Vol.1(11枚組)1〜64話収録 = 64話
コンプリートBOX Vol.1(11枚組)65〜124話収録 = 60話
コンプリートBOX Vol.1(11枚組)125〜182話収録 = 58話
DVD 1枚あたり909円
Vol.1 = 1話あたり156.25円
Vol.2 = 1話あたり166.66円
Vol.3 = 1話あたり172.41円
往年の名作がこんな格安値で売られてるのはご存知だろうか?
ついでに、あしたのジョーも安く再発売して欲しいところだがorz
何でガンダムはあんなに高いんだろうなw
いくらゴミを取り除いて綺麗にしたからってボリ杉
>>497 そんな的外れな批判して恥ずかしくない?
小学生かおまえは
おにぎり食べたい
せめて、円谷プロの特撮並みの値段にして欲しい
仮面ライダーとか6話入りで3990円
深夜アニメ好きの絶対数が少ないから無理だって
>>491 俺もアニヲタになりたての頃同じ様な事したぞ
結果アニメイトのポイントが貯まった
今じゃレンタルが主流でTポイントがすげー貯まってる
まぁ信者な作品や声優とかには金落とすけどね
505 :
メロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:43:54 ID:p+uAyQ6/0
>>498 良心的というか買い手の事を考えている
一枚6話は入っているから場所も取らない
巨人の星、長いね〜
ゴンゾもやればいいのに 2クール作品1万円
レンタルショップへの売り上げを考えると無理かな
録画するか叩き売りされてるLDを買うかニコニコで済ますかのいずれか。
高いDVDは値落ちするまで買いません。
>>489 0083各4000円ってことは全4巻で約12000円使ったって事か?
100円レンタルで一枚約500円前後の日本製DVD-(+)R DLに焼くと、
計2500円程度で済んだのにな。
中古が出回る頃には飽きちゃってるからなー
DVD買うなら新作のうちだよ
せめて2000円ぐらいが限度だよな。
6千7千で10巻とかになるとありえない。
アニメに6万は出せないよな。
テレビで普通に見れた物にそんな大金だせない。
再放送待った方がいいんじゃないかみたいな気持ちになってしまうね。
最近のだと「のだめカンタービレ」とか「デビルメイクライ」とか、
ハイビジョンで放送したのを録画してあるものはまず買わないな。
>>507 それ違法行為だから。
そういうのを勧めると違法行為ほう助になるの分ってて書いてる?
ゼニだカネだってまぁオタの心意気ってぇもんがねぇな
中古を待つ?コピーする?
芋っ食いの田舎もんが勝手にやってろってんだ
>>511 私的利用の複製&アクセスコントロール≠コピーガードという文部科学省の見解
↓
合法
いまだにDVDのコピーが違法とか言う奴がいるんだな。
まあVHSのマクロコピーガードを外したダビングが違法で
DVDをPCでコピーしたものは(私的範囲なら)合法というのは分かりにくいかもだが。
>>513 田舎物はむしろ買う(テレビ放送では見れないから)。
>515
画像安定装置でのダビングが違法でPCでのリッピングが合法ってことでいいの?
大体、DVDを買う程のオタクってそんなにいないんだよ
高くなるのは、ある意味当たり前
大抵のアニメは、1回見ればもう2度と見ないんだし
見返す暇があったら、放映中のアニメを消費するよ
DVDを買っても1回もみてないものが結構ある
>>517 マクロビジョンなどのコピーガードを外すと違法だけど、
DVDで使われている「CSS」というのは(文化審議会によれば)「コピーガード」と見なさないという事。
>519
コピーガードの外し方じゃなくてビデオテープとDVDのガードの種類が違うってことか、サンクス
521 :
メロン名無しさん:2007/08/31(金) 14:14:48 ID:v5wIcV8/O
自分の場合はお金に困ってDVDを中古ショップに売るわけではなく飽きたり部屋が狭いから置場所が無かったりで
DVDを買うときは当然一生結婚するつもりで買うのだが結局飽きる
自分の飽きっぽさに鬱だ死のう
522 :
メロン名無しさん:2007/09/02(日) 10:19:25 ID:43em6gyZ0
アニメDVDってなんであんなに高いの?
子供向けアニメは1話500円以下もざらで
基本的に1話1000円以下が基本だけどさ
オタ向けアニメなんて1話2000円以上だろ
俺は鉄オタで鉄道のDVDでも時間と値段はアニメぐらいだけど
売っている本数自体が少ないからその中で欲しいのを1,2本買えば
ゲーム並みに出費額が低く抑えられる(1時間の1枚4000円のDVD2枚買うぐらいだもん)
年間8000円じゃゲーム1本買うぐらいの年間の出費にしかならないし
2,3倍になったとしてもゲームが2,3本になるぐらいで小学生の小遣いで親が買ってくれる程度の出費にしかならないね
アニメは1クールでその6倍w、2クールで12倍w
全話完結させなければほとんど意味が無いんだから無駄もいいとこ
鉄道は2、3巻か、1巻完結が基本だから上記のとおり1年でゲーム2,3本程度の出費にしかならない
1枚あたりが高いではなくシリーズ全体で高いかどうかを考えれば
1クール13話=1枚4000円×2枚=8000円=ゲーム1本ぐらいで売れないの?
523 :
メロン名無しさん:2007/09/02(日) 10:29:56 ID:Ic366aNa0
>>518 そのDVDを買うオタクも金を無限に持ってるわけではないしな。
アニメのDVDだけ買ってるわけではないし、実際一年に1〜3作品程度が限界だろ。
>522
1:2話で5000円になるアニメはスポンサーが製作に関係する会社以外は無いに等しいので、そのしわ寄せがDVDにくる。
2:アニメのDVDはオタしか買わないので、必然的に単価が高くなる。
ただそれだけの話だ。
気楽に買わせるようなもんじゃないんだよな。
DVDを売って制作費を回収するというビジネスモデルがそもそも間違い
映像ソフトなんて基本的に1回見たら終わり
買うのは見もせず家に置いておくだけのコレクションオタクだけ
それが成立してるんだから間違いつってもねえ
著作物に対する対価だというのなら、
LDの所有者にはDVDを安く買えるようにするとか
DVDの所有者にはブルレイを安く買えるようにするとか
すべきであると思う。
あるときはディスクという有体物です。
あるときはその中にある著作物です。
都合のいいときに都合の良い方を主張するダブルスタンダードは卑怯だ。
>著作物に対する対価だというのなら、
>LDの所有者にはDVDを安く買えるようにするとか
>DVDの所有者にはブルレイを安く買えるようにするとか
同じアニメを3回売れなくなるではないかw
わざわざ高いモノを買うほどのオタクの信者と言うものはそうものなんだよ
元々、購入しようと言うオタクなんてあまりいない
俺は既にLDで対価を払った作品は
遠慮なくnyでDLさせてもらってるよ。
1クール=2万、2クール=3万くらいならいいんだけど
実際それくらいのもあるけどゴンゾとか2クール=7万とかあるよね
個人的には、Blu-RayとDVDを同時リリースにして、
Blu-RayはこれまでのDVDくらいの価格、DVDはその半額くらい、にして欲しい。
高画質でそろえたいヤツはBlu-Ray版を買うからさ。
一般客用DVD 1000-2000円
マニア用BD 6000-8000円
儲用特典付BD 10000円以上
これくらいで。
一般客なんていませんが
よくアニメ板で一般人はいないといわれるが
オタは生まれた時からオタか?
最初からオタ知識満載でアニメ板に来るのか?
たまたま見たときは一般人かもしれんが、DVD買おうとまで思うのは間違いなくオタクになった証
まあしかし実際これは難しいだろうな
今までの購買層=マニアのほとんどがBD版を買って、
なおかつ新規の一般客ってのがDVDをたくさん買ってくれるのが
前提になるわけだから
あとは、今のDVDが高いと言って買わずにいるオタのどれほどが
廉価版DVDを買うようになるかだが、多分こういう層は
いくらになっても買わないだろうしw
NaNa777円そこそこ売れてたじゃん
あれ1話だけじゃなかった?
それはNANAっていうメジャーな作品だったから
購買層ももとから違う気が
>>526 >買うのは見もせず家に置いておくだけのコレクションオタクだけ
>>534 >一般客なんていませんが
>>536 >DVD買おうとまで思うのは間違いなくオタク
他似たような書込み多数
>>539,540
せめて文脈くらい把握してからものを言ってチョーダイ
あ…と、ついでに言うと
>>526 >DVDを売って制作費を回収するというビジネスモデルがそもそも間違い
の部分には禿同
間違いって言われてもなー
とか書くと
>似たような書込み多数
とかレスられんのかなw
>>543 何が言いたいのかさっぱり
煽りたいだけならもう少し上手にやって
オレは
>>527の意見に禿同。成立しちゃってんだよね
売れなくなって初めてこの売り方が終わる。今はビジネスとして成り立ってると言うだけ
>>544 別に煽ったつもりはないんだ
気に障ったならごめんね
なんか新ヱヴァのDVDでたら買おうとおもってたんだけど
HDDVDでしかでないの?いまさらさHDDVDとかブルーレイとか
いるの?容量増えたってどうせ2話ずつしか入れたりしかないんでしょ。
>>547を日→日翻訳してみた
新ヱヴァンゲリオン・序のDVDが発売されましたら購入を考えていたのですがHD DVDでしか発売されないのでしょうか?
HD DVDとかBlu-rayとかで発売することに意味はあるのでしょうか?
DVDと比較してHD DVDとかBlu-rayの記録容量が増えても、恐らく2話づつしか収録されないのでしょう?
全くのノーマークなんで知らないけど
BDでアニメ出てるの?
よくわからんが、DVDの販売はあるだろ
さほど普及してないブルーレイなんかだしても採算とれんだろ
うんこ
552 :
メロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:34:06 ID:gXJ/kEeg0
1枚あたりの値段ではなく
1クールでの時間とシリーズとしての値段が問題だな
物理的には1,2枚で発売できる時間なんだから
1クール2巻で合計1万円ぐらいで売れないの?
鉄道をはじめ交通機関とかのDVDなんて店頭(ビデオ店)でも販売もレンタルもほとんどないからな
(子供向けが少しある程度だ)
通販で買うか、博物館とか博覧会とかのイベントの売店で売るぐらいだよ
アニメよりさらにオタ向けなのに、それでもDVDに関しては1シリーズで1枚1時間収録4000円が2枚ぐらいで8000円って感じかな
(1シリーズでゲーム1本ぐらい)
「〜線のすべて」とかだけどさ、売っている種類自体がまず少ないよ
今、江戸東京博物館でやっている大鉄道博の売店で売っているDVDのブランド数は
本棚1つ分(中には10巻4万円てのもあったけどさ)だけ、VHSやLDの処分市も一緒にやっていて映像関係は全部合わせても本棚2つ分ぐらいだったな
今年の新作はもちろんのこと、去年まで発売されたものはほとんど売っていたぞ、全部合わせて100種類ぐらいだったぞ
アニメは作り過ぎで共倒れしているから高いんだよ、1クールで100本、4クールで400本も作れば
いくらアニオタがいても足りないだろw
ハイビジョンTVに完全移行が済んでないからな。
大多数の貧乏人はまだブラウン管だし。
次世代DVDに本格的に力を入れ始めるとしたら
完全に切り替わる2011年くらいからだろう。
一回放送枠を制限して半年辺り15,6本くらいにしないと
育つ作品も埋もれてしまうんじゃないか。
少なくとも作風が好きでもスルーしちゃった作品もあると思う。
コレクターグッズとしての限定版はあってもいいけど
作品を見たい人のための普及版は出すべき
電光コイルのシステムが成功すかな?
作品人気が落ち気味ですからどうかな
新ヱヴァがHDDVDで出るとしたら東芝の関係だと思う
東芝はHDDVDのメイン
恐らくBDでは出ない
キューティーハニー劇場版でトワーニが映画の製作会社だった
トワーニ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トワーニとは、1998年7月に日本テレビ・ワーナー・ブラザーズ・東芝の出資によって設立された映画製作会社
トワーニという名前は東芝(とうしば)、ワーナー・ブラザーズ、日本(にほん)テレビ三社の頭文字と、永遠に発展するようにと期待をこめて名づけられたが、ヒット作に恵まれず、興行収入の不振により、2004年9月解散した。
庵野が作ったキューティーハニー劇場版の不振で解散
東芝には借りがある
今回のエヴァの宣伝協力は日テレ
エヴァのCMを打ちまくったのも日テレ
>555
観たいだけの人には買わずに観る手段があるわけでして。
違法でなくてもレンタルがあるしな。結局DVD買う人間っていうのは映像+αの手元に所持のコレクション感覚なんだよ
もうわかったから思考停止してる奴は去れ。
コレクション厨
>>558、おまえのことだ。
どうした突然?
安定した薄利多売の市場に業界全体が意向するのを先だってリスクしょってまで移行しようとする会社は無いだろ。
NANAなんか広告なしで元々メジャーなアニメ例に出して馬鹿じゃないの、アニメ何本あるとおもってるんだよ
538 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/02(日) 14:02:37 ID:???0
NaNa777円そこそこ売れてたじゃん
洋画とかは、封切り時にはDVD買わなくても
べいかばんは買う人が結構居る
オタクアニメDVDが薄利多売できる訳がない
タダでさえあまり売れないのに
エロゲー並にマイナーだぞ
ある意味>555が核心だよ。
単に観たいだけの人がセル版を高いと言ってるに過ぎない。
そもそも購入層じゃないんだよ。
欲しいんじゃなくて観たいだけなんだよ。
そりゃあとんでもなく高いと思うわな。
マイナーな市場の袋小路に、嬉々として自らを追い遣ってるのが現状だもんな。
>566
マイナーな市場だからこそ生き残っているのよ。
例えば瀬戸の花嫁が1巻2000円になったら10万枚売れるのか?
ぼくらのが1000円になったら20万人が買うのか?
無理だろ?
コレクターは今の値段でも買う
映像観たいだけの層は高くて買えない
ならば映像観たいだけの層用に、コレクターが欲しがらないような
仕様のDVDを安く出せばいい
ジャケ絵なし、ブックレットや映像特典とか何も無しとかの
兎に角極端に差別化した廉価版をだせばいいのではないか
たださ、安くしてしたら買う買う言ってる貧乏層ってラウドマイノリティの可能性も大きいんだよね
そういう意見取り入れて廉価版出したは良いけど在庫余りまくりなんて容易に想像出来る
まあ実際制作陣営もそう思ってるから廉価版なんて出さないんだろうけど
まあね
きっと今の仕様のまま安くしろとか言い出すんだろうし
別に映像以外のものがテンコ盛りだから高いわけじゃないだろ
元々高いものを少しでもお買い得に見せるための特典
>571
ジェネオン廉価版とか映像特典削ったら非難轟々だしな
>>572 その通り
メーカーは少しでも高く売ろうとして必死なんだよ
安く売るなんてとんでもないと思ってる
でもどうしても安いのが欲しいっていうから
どうしたらそういう展開が可能か考えているんじゃないか
まあ、オタクしか見たがらない今のアニメを安く売ったところで、
売上が伸びるとは思えないね。
DVDを安くすると、今のアニメ業界は破綻するんじゃない?
映像観たいだけの層は、レンタルで済ませるだろ
少しでも安くみたいのだし
無意味
>>576 確かにおれもそう思うんだけどさ・・・
なんか一応買いたいみたいだしさ・・・
てか違うの?>観たいだけの層の人
つかGONZOホントよくつぶれないな。ぼくらのもロミジュリも全く数字出ないのに
出荷ベースではプラマイゼロなのかね。出荷先はレンタルショップなのか知らないが
売れない商品をよく仕入れる気になるもんだな
>577
とにかく安く買いたいだけだろ。制作費とか業界の事情とか当人にとってはどうでもいいだろ。
金無いけどアニメ大好き、商品として手元にほしい欲望丸出しで言い放題、欲望に忠実な今時の基地外として正常だよ
興味のある作品、話題の作品を
手ごろな値段で買いたいっていうのは
そんなにわがままで無茶苦茶な要求でもないだろう
少なくとも、値段を言って顰蹙を買ったり
怒られるような値段というのがスタンダードっていうのも
んで興味のない作品つくった会社がが全く売れずに倒産していく訳ですね
実力ないんだからつぶれて当然だろってか?
短絡的過ぎるなあ、
例えば今2ちゃんねるでよく話題になる
ローゼンとかハルヒを見たいと思って
1シリーズ12000〜15000円くらいの
DVDがあったら買いたいという人もいる
それはもう黒が確定してる商品だろ。そのうちDVDBOXでるよ
>>569 うーん。レンタルしてコピーすれば良いじゃないかとしか思えない。
>>582 今の値段でも買う俺のような奴もいる。
面白かったら多少高くても買うってのがファン心理だからな。
安かったら買うって層は所詮マイノリティで客としての数字で言えば商売にならないんだよ
アニメって道楽だからな
値段が高くても気にいっているモノだと買うし
逆に気にいってないアニメはどんなに安くても買わないよ
人数的に漫画オタ>アニオタだろ。漫画でさえ1巻10万部でそこそこヒットなのに
例え本屋に廉価版アニメDVDが置かれたという有利な状況が出来たとして何人がそのDVDを手に取るかな
>>569 >廉価版をだせばいいのではないか
ギャラクシーエンジェルやハルヒだと
安い通常版があったが
結局いつも高い限定版ばかりが売れていた
コレクターはむしろ高い方を好んで買っている
>>578 DVD販売が今のアニメ会社のメイン収入とはいえ
局から貰うテレビアニメ制作費も大きな収入
GONZOのアニメは現在週3本で制作費収入が大きいと思われる
あと、海外の売上が日本で1、2を争うほど高いはず
>>585 >安かったら買うって層は所詮マイノリティ
いや、逆。高くても買う方が少数派
ただ市場が小さいと富裕層にターゲットを絞った方が儲かる
>いや、逆。高くても買う方が少数派
>ただ市場が小さいと富裕層にターゲットを絞った方が儲かる
市場が小さい=高くても買う少数派をターゲットにした市場
アニメDVDの購入層としては少数派になるってことだろう。
アニメは富裕層をターゲットにした商売じゃないよw富裕層の使い方間違ってる
一般の独身社会人だろ ターゲットにしてるのは
金があっても使う暇も相手もいないって人たちですよw
一般の独身社会人が何にお金を使えば理想的な訳?
パチンコよりは有意義な使い方だよ。
その金をほんの少しでも己の身なりにまわしてくれれば・・・・
アニメ=キモイが緩和して一般層の敷居もいくらか低くなるだろうにw
それをキモオタにいわれてもw
皆が皆、身なりが酷い訳じゃないだろう。
オタが少数のステレオタイプばかりだと思ってるんだな。
敷居が低くなっても購入層にゃならんだろ
今現在2chのアニメ板に入り浸ってるオタでも
高いから買わないって言ってる人が居るのに。
結局コアなファンを掴めるかが勝負なんだよね コアなファンは値段高くても買ってしまうからw
だから深夜アニメは特定層を掴むためマニアックな作品が多くなって独自の文化を形成(笑)することになる
あんまり価格競争力がものをいわない世界なんだよw
597 :
メロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:59:48 ID:H/qrBCvY0
今までの議論は全部間違い
亜米利加は日本の半額
中国は160円位
高い理由は電通に取られているからだよ
やっぱり俺は信者用特典てんこ盛りの限定版と
それより遥かに安い作品とパッケのみのDVDとで分けたりして欲しいわ。
正直アニメDVDなんてレンタルされてないOVAを買ったくらいだけど、TV放送のものでも
手元に残していつでも見れるようにしたいアニメは多いし。
電通ってアニメ業界からだけ取ってるのか?
初回プレスは特典つきプレミア価格で出して
発売1年後くらいに廉価版出したらどうかね?
そして身勝手な議論は結論など出るわけも無く永久に続くのであった
>>600 だからその1年後の廉価版なんて誰が買うんだよ
人気あるアニメのDVDBOXは数字出るほど売れてるけど
DVDBOXを買った連中は廉価版買わないだろ
DVDBOX=廉価版と言う認識で話進んでると思ってたんだが…なにか食い違ってたか
>>603 そのDVDBOXは収録内容が削減されてる?
従来品と内容が変わらない廉価版ではないか?
リマスターされ従来品より特典が増えてはいないか?
人気あるアニメってどのへんのレベルの作品を言ってんのかな
一般に知名度のある作品ならそりゃコンスタントに売れるだろうけど
ああごめん、特典目当てとかリマスターとか専門的なこと意味わからないので話から抜けるわ。
自分の認識では前に買いそびれてたり、再放送で改めて好きになったりで改めて買うって認識で
前に買った層がBOXの特典目当てで2重に買うとかマニアックなことあんまり考えてなかったんで
>607
攻殻とかフルメタとかのライン。ガンダムとかエヴァとかはもう別格なんで
>>608 じゃ過去作のDVDBOXは高くないから買うわけね。
現状で問題なしということでよろしいか。
>>609 そりゃダメだろ
そんな100作に1作レベルの当たり作品を前提に話するなよ
>>597 そいつは日本国内で黒字の作品が
安くないと買わない外国の人たちに向けての
サービス価格
>611
そういうの以外で再販DVDBOXって何かあったっけ?売れる見込みなかったらもともと出さないと思うんだけど
AIKAとかも数字出てたなそういや
内容さえ良ければ俺は1年待ってもいい。
萌えヲタや腐女子に媚びただけの
ストーリー性&必然性空っぽの作品は論外だが。
>>613 何を話してるのか分からないなら参加しないでいいよ
>613
アーケードゲーマーふぶきとか知らんかね。
まだ発売されていないが予約数が500に達したら商品化するという
企画をしたツインビーPARADISEとかさ。
君が「そういうの以外」を知らないだけだよ。
深夜でやってるアニメ
あれって番組枠買い取り番組って言って赤字なんだぜ?
金を貰って放送するんじゃなくて、金を払って放送してんの
それでDVDを出してその売り上げで元を取るって仕組み
まあ有名だよな
でもこれってDVDが売れないと全てがパー
で、どういうのが売れるかっていうと、萌えヲタ向けアニメ
萌えアニメ・原作エロゲアニメがすごい勢いで増えたのはご存じの通り
この歪な収益方法をどうにかしないと、アニメに未来は無いな
>619
鬼太郎やプリキュア、NARUTO、ワンピース、銀魂、メジャー等々
DVDの売上に依存しないアニメも昔以上の本数が放送されているのでは。
>>620 きらりん☆レボリューションは正直、1年以上放映が続くとは思わなかった。
やっぱりDVD抜きで考えても怒涛のグッズ攻勢でかなり儲かってるんだろうなぁ
アイキャッチに至るまでグッズCMだしw
制作費安そうだしコストパフォーマンス抜群かもな。きらレボ。
俺雑貨の業界にいるんだが、
昔のビックリマンシ−ルやキン消しみたいな
ブームになるようなコレクターズアイテムを開発してみてはどう?
624 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 05:40:56 ID:X61mfQQnO
っ遊戯王
>>619 問題はさ、そうやって枠買って100万単位の人間が見てるのに
DVD買う客が1000人単位っていう効率の悪さなんだよな。
観たいだけの人間が金落とす仕組がなさすぎ。
>>625 具体的にどうな仕組みがいいのかいってみ?批判だけなら誰でもできるぜ
>>625 OVAとかPPVとかAT-Xとかいくらでもあるだろ
>>625 つレンタル
つストリーミング配信
というか購入層の割合はドラマやバラエティよりアニメの方が多そうだと思うんだが。
だからDVDの売上に依存するビジネスが出来るんじゃないの。
iTunesでDL販売してくれればそれが一番の理想形だろう。
北米ではぼちぼち始まってるようだけど、日本では色々なしがらみがあって絶対無理なんだろうなあ。
ゴンゾに聞くのが間違ってるけどな、ここは売る気がないから
週100本もアニメが放送されてるんだから作り手はなんだかんだで儲かってるよ
634 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 13:43:34 ID:eGdZx34/0
>>625 深夜アニメの本数が多すぎるのも原因だな。
値段が高いので年に1・2本か3本くらいしか買えない。
年に100本近く放送されているアニメの中から1〜3本程度しか勝手もらえないんだから
そりゃ売れない作品が多くて当然だわ。
もう少し安かったらエロゲの話題作程度の売り上げにはなるんじゃないかと。
しかも一社で何作品も作ってるところとかアホかと
>635
薄利多作
>購入層の割合はドラマやバラエティよりアニメの方が多そうだと思うんだが。
そう思ってるのはオタクだけ
実際、視聴率ではドラマやバラエティーには勝てないよな
観てる人間の数が違いすぎる
放映してる地域もほぼ全国のドラマやバラエティと大都市圏中心のアニメ
>637
視聴者数のうち購入層の占める割合だよ。
観てる人間の数が違いすぎるドラマやバラエティのDVDの販売数は
アニメDVDの販売数と違いすぎるほど売れてるの?
しかも殆んどはアニメDVDより安いんだから
アニメDVDなんて売上のランキングに入る余地が無いくらい売れてなきゃおかしいのでは。
一本に2話しか入ってなくて5800円とかするでしょ?
あれ高すぎだろ。全話見たくて買うと5万〜6万したりする。
フリーターの俺には絶対手がでない価格だし社会人だってきついでしょ。
それに中古も全然値崩れしないし。
せめて一話700〜1000円。2.3話入りで1400〜2100円ぐらいにしてほしい。そうすれば
毎月一本ぐらいで気楽に買える
(最近よく出てる完全版の漫画と同じ感じだし。)
この値段だったらおそらく中高生も買えるだろうから
売り上げもアップするだろうし。いいと思うんだけどね。
そんなあなたに電脳コイル、通常版をどうぞ。
640 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 14:23:43 ID:T9tJahUm0
無名なアニメDVDとかそもそも店に置いてないし買える訳ないし。
オンライン販売とか、データ送信販売とか販路を考えろや
自社がブランド力無いと思ってるなら
それなりに打つ手ってのがあるだろが
641 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 14:25:48 ID:eGdZx34/0
このスレってスレ人口多いね。
アニメサロンといえば過疎スレが多いのに
だからビジネスモデルとして間違ってるからアホみたいな値段になってるわけで。
そのアホみたいな値段でもバカのオタクが買ってるだけの話。
どうせ見もしないDVDを1度もパッケージを開けずに部屋にディスプレイ
してるだけだろ。
コレクションアイテムだから高くなるんだよ。見るだけならレンタルで十分なんだし。
今の値段じゃ買える層を狭くしてるだけのような。
購買層を拡大していかないと限界だと思う。
キッズアニメみたいに玩具や文具など
豊富な商品展開での戦略は無理なんだろうか。
金を持ってる親や年寄りに買ってもらればいいのだが。
644 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:01:56 ID:DCp1AWzw0
普通のガキには買えないね
オタクが買うもんだからね
>どうせ見もしないDVDを1度もパッケージを開けずに部屋にディスプレイしてるだけだろ。
自分基準に考えてんじゃネーヨ
どうしても現在放送中のもの優先に観るから
結果的に観れてないだけだ
観るつもりで買っているんだよ…orz
俺もDVDは買うけど、未開封のまま置いとく奴の気が知れん。
価値が下がるという意見もあるだろうが転売するワケじゃないんだろうし。
ますますもって意味ワカラン。
俺は最低3回以上は見ないと出した金の元は取れないと思ってるので
1回目は感じるまま普通に再放送気分で視聴。
2回目はツッコミポイントを探りながら視聴。
3回目は2回目から半年以上空けて1回目気分で視聴。
する方針にしている。
あくまで俺の場合は、だけど。
コレクションと言ってる人も多いけど
コレクション=未開封で置いとくってわけじゃないと思うんだが。
650 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 17:24:30 ID:X61mfQQnO
未開封のやつ中古屋に売りに行ったけど買取り拒否された
多分万匹防止だろうが、未開封でもプレミアなんかつかないよ
安くしても、アニメDVDは安くしただけ売れないんだよ
低価格版出しても在庫を大量に抱えて赤字がオチ
値段でガタガタ言ってる奴に限って、実際は買ってないよ
652 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 18:36:22 ID:jqKiu7zcO
アニメは好きだが一般人の友達が多い隠れオタの人間から言わせてもらえば、今の通常版のクオリティで千円から二千円になったとしても買わないな
あんなかさばるものを何個も買ったら絶対隠しておけない、そしたら友達を家に上げられなくなるし
結局、色々な方法で見て、最高に気に入った作品(多分好きな人はDVDやグッズ買いまくるレベル)はレンタルコピーでCDケースに入れて押し入れ収納
インテリアとしてデザインが良くないから見せる収納にはしたくないし、アニメ好きだからって、部屋に飾りたい人ばかりじゃないんだよ
だから今のまま欲しい人に対しての単価の価値を保った方が良いと思う
洋画DVDは安いくて売れる枚数は多いが金額ベースだとアニメDVDとどっこいどっこいということを考えればこの価格設定はまちがってないのかな
>>643 逆。普及当初から低価格路線を打ち出した洋画なんかは
価格競争や中古やレンタル市場との兼ね合いでさらに値下げを強いられて
アニメよりも悲惨な状況になってる。
映画は劇場収入で元取るからな
DVDはおまけ
テレビ放送の時点で赤字のアニメとは違う
株式会社ハピネット・ピクチャーズは、「銀河英雄伝説」のアニメ製作20周年を記念し、
テレビシリーズに長編3作品も加えた全165話を収めるDVD-BOX「銀河英雄伝説 LEGEND BOX」を12月21日に発売する。価格は262,500円。
ディスクは46枚組みで、特製アルミ合金ケースに収納。収録時間は約4,374分となる。発売元は徳間書店。
限定生産ではないが、「確実に購入するためには10月17日までの予約を推奨する」という。
既発売のDVD-BOXは4巻構成で、第1巻が50,925円、2巻が59,640円、3巻は66,780円、4巻が65,205円で販売している。
全巻購入すると242,550円となり、「LEGEND BOX」は19,950円高価になっている。
なお、収録する本編の仕様は既発売のものと同じ。
本編ディスクは一部を除いて片面2層。映像は4:3のスタンダードサイズ。音声はリニアPCMステレオで収録する。
特典の詳しい仕様は未定だが、特製ブックレットや特製記念グッズ、特典ディスクを同梱予定。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070824/happi.htm 高けえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
灰羽連盟のBOXだと1話1000円ぐらいだから、せめて16万ぐらいで出して欲しかった…
全巻購入すると242,550円
すげーな
最新鋭のPCよりもさらに高いの?
誰が買うんだろ
高いから売れない→売れないから高い→高いから売れない→無限ループ
660 :
メロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:12:57 ID:L2RYXLnxO
そこでレンタルですよ
洋画と比べるのはナンセンスだよな。
販売がユニバーサル、フォックス、パラマウントの大手なんだから。
>>655 邦画より売れるアニメ映画のDVDが邦画より高いけどな。
邦画はプロデューサーがスポンサーを騙して作って儲けは考えてないなどという
戯言を言っていた奴も上の方にいたけどw
ジブリの山田くんってDVD化されてたっけ?
ぽんぽこDVDの売上も気になるがw
エヴァ新劇場版は単体で10億とか興行収入行くだろうから、
例えば「バックダンサーズ!」とか「親指さがし」とかよりDVDは安いはず…
だけど現実は多分違うだろうな(さすがに3990円とかは無いでしょ)。
3990円が最も利益の出る価格設定と判断されれば3990円になるだろうけど。
まあそう判断される事はないだろう。
内容も時間も薄っぺらのに洋画DVD3本分のアニメDVD
洋画はTVでやる分だけ観ればいいや。
>>656 ↓のに見慣れているから、なんともないぜ!
330,000円 うる星やつら LD-BOX
224,272円 鉄腕アトム大全
292,950円 巨人の星 LD BOX PERFECT COLLECTION
670 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:32:35 ID:nJMqGXobO
いつもはアニメDVD買わない俺が買うだろう作品
・OVA
・好きな作品の続編か好きな製作会社の作品
・ブログ、書評で大絶賛
・一時間以上収録
・三千円以下できれば二千円
・レンタル、ネットなど、購入以外の方法では絶対試聴できない
以上を兼ね備えていれば買う
特に最後のは重要
まぁ、こんなの商売として無理なのはわかってるんだが(・ω・;)
映画なんかはそれに近いね
映画といえば電撃映画フェステバルに
行ってシャナとキノといぬかみの3本立てみたんだけど
DVD買ってもう一回見るのも悪くないかと思って
調べたら何なのあの値段設定。
ぼったくりもいいところ。せめて三作まとめて4935円か
一作あたり1980円くらいだろ
673 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 02:44:05 ID:BiFjNnIXO
映画が1800円なのにな
ヘビーユーザーとライトユーザー
両方にうまくフィットするやり方は無いものか。
3話入りで
限定9800円
通常2400円
くらいにして欲しい
この価格ならライト層はもちろん満足
ディープなヲタも他人と違うものを持ってるという自己満足を得られる
676 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 03:49:13 ID:6H3bPLL80
値段以上に場所がない 買う金があるなら、
レンタルでたくさん見た方が有意義である
レンタルショップを自分の倉庫と思えばよいではないか
値段は気にしないが収録話数を多くしてほしい俺登場
それとは別の話になるが中古の値段ってあんまり安くならないね
定価で買ったとき全巻セットで6万くらいのものがあったとしてそれが4万5千くらいにしかなってないんだもの
ノエインとシムーンとゼーガペインのセットを安く出して欲しい
教育用として需要があるはずだ
679 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 07:52:50 ID:Doz0dPn+O
>>678 3作品とも大好きだが教育目的に役立っとは微塵も思えないな
現行の「学校」教育の枠内ではなく、個人で選んで見る価値はあると思うけどな
>>674 ヘビーユーザー=購入
ライトユーザー=レンタルコピー
681 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:37:33 ID:EzWRSKwC0
今の値段でも予約割引を考慮に入れれば(尼なら25%)
不満は無くはないけど購入に踏み切れる額だと思う。
問題は割引がなくなった定価販売、
ちょっと前の作品を買おうとすると途端にハードルが上がる。
なので定価を現在の-25%まで下げて予約割引はなし、って方向になったらおk。
北米版の値段を見ると馬鹿らしくなってくるね
683 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 10:26:46 ID:hs4bkTtC0
途中からみてハマったゴンゾのアニメがあって、1〜観始めた所までが気になり
DVDそろえた後に総額見たら70000ですよ七万。ななまんえん
録画してたら絶対に買ってないし、この先きちっと録画して2度と買うはめになるまいと思った。
デッキ買えるわw
レンタルや海外版もあるだろうに
>682
北米版を買ってるわけだな
DVDの冒頭にスキップ不可のCM入れまくって広告料を取る
北米版も海賊版との比較で値下げを迫られている不健全
極まりない現状だけどな。
米は手前の物がシナにコピーされると必死に叩くのになー。
守銭奴国家バンザイ
せめて1クール1万くらいにならないものかな。
仮に数作品買うと10万越えとかじゃ余程好きじゃない限り買わないよ。
余程好きじゃない限り買わなくて良いんでは
アニメのDVDってのはVHS時代から、オタク(だけ)に向けられてる作品だから。
一般層に向けられてるなら映画作品みたいに2800円とかで売るよ
一般層にはレンタルで勝負し、オタにはコレクターとしての義務を果たしてもらう
これは20年前から今現在までなんら変わってない
オタ向けの、DVDだけで儲けようって作品は安くならないだろうけど、
グッズと関連商品で儲けようっていう一般作品は、もっと安くなってもいいよなあ。
実際ジブリや時かけなんかの一般向けは安いしな
一般的に知名度が低い作品を2800円で売ったって、結局は売れずに終わる
だったらハードカバーで特典つけて、高い金額設定でも狭い範囲の人に買ってもらおうってのが妥当なところ
本数が期待できない上に外部スポンサーが付かずに
映像売りでしか儲ける事が出来ないようなタイトルは
高くても仕方が無い。
問題なのはガンダムやとっくの昔に儲けが終わっている
古い作品が高い事。
ここら辺は1話500円でも十分だろうニ
>>677 中古は4〜7年くらい前のそこそこヒットした作品ならかなり値崩れして1巻あたり1000円割ってるのも多いよ
>>693 多分ガンダムで他の不良債権をそれで補填してるんじゃないかな
アイマスとかさw
696 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:18:01 ID:BiFjNnIXO
>>683 デッキが買える
目からウロコが落ちた
確かに10万のデッキ買ったほうが何倍も幸せになれるよな
しかし恋は盲目というか
熱狂しているときは考えもつかないんだよな
お布施とか言ってるアホ信者は救いようがないな
698 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:25:19 ID:nJ4tuxsc0
ニコニコで見る→DVDの値段が高いのが悪い
泥棒の理屈w
古い作品は、デジタルリマスターになって新しく作り直したりしてますが?
廉価版は必要だと思うけどな。まじで1000円×3
ぐらいでテレビシリーズ全部入ったアニメとかでないかな。
701 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:23:40 ID:nJMqGXobO
700ゲト
>>698 言わぬが花なのにな
買わない奴は安くなっても買わないさ、俺みたいに
>>699 リマスターってマスターテープをデジタルでノイズとか取って作り直すことだろ
最初から作るのに比べたら労力は比べものにならないぐらい少ない
なのに高いまんま売るんだから詐欺だよ
せめて旧盤で持ってる人間には割引して欲しいもんだ
702 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:43:19 ID:6H3bPLL80
値段を下げると、レンタルショップへの売り上げが下がる
ゴンゾ潰れるぜ DVDは買うものではなく借りる物
買うより借りた方が、アニメ会社にとってもいいんだよ
>リマスターってマスターテープをデジタルでノイズとか取って作り直すことだろ
>最初から作るのに比べたら労力は比べものにならないぐらい少ない
いやこれはやってみないと分からないだろうけど大変な作業だよ。
以前、何かのTV番組で紹介してたけど気の遠くなるような作業だとオモタ
>せめて旧盤で持ってる人間には割引して欲しいもんだ
これには同意。
全巻揃えてせいぜい七万程度なんだしそんなに高い高い言うほどでも無いよな
1クールものなら三万いくかいかないか位だし
多々ある趣味の中でこんなに安上がりなものも無いと思うぞ
安く買いたいのは当たり前のことなんだけど、需要と供給のバランスで仕方ないんだよね。
DVDまで手伸ばすアニオタ総人口が低いんだから仕方ない
706 :
メロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:04:27 ID:hs4bkTtC0
>1クールものなら三万いくかいかないか位だし
>多々ある趣味の中でこんなに安上がりなものも無いと思うぞ
寝言は寝て言ってね。真逆だろ
ひとつの通しの話に七万とかフザケンナ
もともと30分アニメだから、始まりと終わりの部分は通しで観るとわかるが無駄が実に多い。
映画だとみっちり手の入ったこだわった内容のひとつの話が2〜3時間で体験できてで3〜4000円ですよ。
アニメはクオリティの低い部分も多いうえに観るのに時間もかかるし、オマケにクソ高い。
文句を言う権利は金を出さない限りない、と俺は思っている。
DVD売れなきゃ会社がつぶれるのも事実。
だから俺はDVDを買うぜ。
尼で予約して買ったらかなり安く揃えられると思うけどなぁ
予約で25%OFF(約1500円引き)はかなりお得
>706
そんなにクオリティ低いものなら魅力ないんだからいくら高くても買わないんだろ?
自分に興味ないものが高かろうがどうでもいいじゃないの
何故オタク向けのDVDは高いのか?
を逆に考えれば、おのずと答えは見えてくる
それを正そうとすれば、正統派のオタクが痛い目を見る
>>704 Nゲージ鉄道模型なんかを趣味にしたら、あれよあれよと揃えていくうちに
気がつけばウン十万円越えなんてのも珍しくはないな。
アニオタなって気づいたら2年間で液晶テレビ2台BDレコ1台とHDDレコ4台を買ってた。(故障したり代替品買い増ししてる内に)
修理が直って帰ってきたレコーダーは親とか兄弟にあげた
どうせオタクは給料生活費切り詰めても全部趣味に使うんだから、
DVDの値段なんか痛くもないってどっかで見たぞ
新作がある程度高いのは仕方がないと思うが
DVDを売る側も完全マニア市場という認識でなく
今までアニメのDVDを購入しない層向けの
商品を出してみようという姿勢は欲しい
ジェネオンの廉価ボックスはがんばっている方だとは思うが
もう一息(税込み10000円、最低限の映像特典つき)ぐらいでも
今のアニメDVD販売からしたら画期的。
でもなあ、いい大人は映画とかドラマのDVDを部屋に置くのには
抵抗は無いが、特撮・アニメのDVDは置きたがらない
筵、隠してしまうから
当然所帯など持っていない俺は
好きなだけDVD買っても生活に全く支障は無いぜ orz
でもなんとなく月10万越えるとまずいかなと思う。
10万ぐらい使っても何てことないんだけど、なんとなくね。
ゲームや映画と比べるとアメリカの値段くらいが理想だな
1クール6000円、2クール1万ぐらいで
>716
マキシシングルが10分1200円で考えたら安すぎね?
12話で25分x12=300分もあるんだし
音楽は何度も楽しむもんだからいいよ
まぁ高いと思うが、今ならネット配信や着うたで安く手に入るし
DVDも何度も楽しむ人もいるし、画像もネットで無料で手に入るんじゃね
DVDはながら見がしにくいからなあ
音楽なら運転中にかけるという洗濯もあるが
ここに、運転手つきの車で通勤・通学してる輩が
いるとは思えない
結局テレビ録画が一番なのかね。
だったらMXテレビとかチバテレビとか画質良くしてほしいね。
テレ東でやらないでチバテレビとかでやるとか勘弁してほしいわ。
>720
じゃあドラマCDを30分3000円で置き換えてくれ
ドラマCDはアニメと同じ消費形態だろ
とりあえず1クール6000円とかありえねって言いたいだけなんだけどね
とりあえず海外と同じ値段にしてほしいな
なんかしゃくだ
普通に北米版DVD買えばいいんじゃね?
心配しなくても、近い将来には海外と同じ値段になるよ。
バンビジュなんかは既にそういう価格戦略を試していてニュースにもなった。
「海外版を高くする」っていう方向だけどな
もの売ってるレベルじゃねぇ〜ぞ!
結構この問題は根が深い。
ずっと今までの値段でDVDが売れ続けるなんて考えてる人はいない。
いずれ、値下げをする時がやってくる。そのとき、いまの深夜アニメビジネスは崩壊する。
分かっているけど、明日のパンを手に入れるためには考えたくない、というのが現在の状況。
今でも小売が大幅な値下げで売り始めているし、ここ数年でたぶん一話2000程度になる。
最終的には一話1000円まではいくだろうね。
もう、チキンレースみたいなもんだ。どこが最初に値下げをし、そのとき生まれる混乱で
利益を掻っ攫っていくか。
730 :
メロン名無しさん:2007/09/05(水) 02:09:57 ID:ZvkQsCo30
一度地上波アニメのDVDをそろえて買うと、その総価格に後悔する人は多いんじゃないか?
そんな
客が後悔する印象を持たれる売り方で、
売り上げが下がるのは当然といえば当然のこと。
総価格なんか考えたら負け
まあアニメDVDだけでなくオタ趣味全般に言えることだがね
メーカーも現状、局所的に悲惨で基本消耗戦、
みんなで大当たりにおんぶ。
これで成り立ってるのは毎年アニヲタが増えつづけてるからだろうか。
しかし、思春期の中高生の人生を一気に狂わすようなアニメが増えたよなー。
漏れの子供の頃にインタネトとかハルヒがあったらひどい事になってたよw
そりゃあれだけ萌え系というか、更につっぱしてるキモイの量産してればな
エロゲ原作アニメってどれだけ増えるんだ?
あんなの真性のキモヲタじゃないと視聴に耐えられない
DVD安くするより、ガチキモヲタ系のものに頼るのを止めるのが先だな
ただ、そういったニッチ市場のキモオタじゃないとアニメDVD買ってくれないという矛盾
世間的イメージとして、アニメ買ってる→キモオタって認識だから、アニオタ以外の交友関係を持つ人間は仮に好きな作品があってもDVDなんて買えない
テレビ以外なら、ものが残らないレンタルかネット試聴がせいぜい
値段以上にイメージの悪さが購入に歯止めをかけてる
日本のアニメでひかれないのなんてジブリだけ、世界名作劇場だってDVD揃えてたら変人扱いされる
お前ら、欲しいものを買えないからって心が荒み過ぎw
例えば音楽が趣味だった場合、
3,000円のアルバムを10枚買えば3万円。
それを一ヶ月で消費していく奴はざらにいる。
これって1クールアニメを全部揃えるのと同じぐらいの金額だよな。
他の趣味に比べて異常に高いというわけでもない。
サラリーマンの小遣いじゃ厳しいよね。
値段はともかくアニメ濫造されすぎなんだよ
もう足下から腐ってるぞ
将棋とか囲碁なら最初に一式分揃える投資だけしておけば
後はお茶菓子代と対戦相手がいるだけで一生やっていけるぞ。
スレ違い
エロゲ原作アニメがそれなりにあるのは、エロゲユーザーとDVDのアニメを買うユーザーが重なっているから
売れるジャンルをやるのはメーカーとして当然
値下げしてもアニメはそんなに売れないしw
値段は以前に比べてかなり下がっている
買うユーザーがそもそもかなり少ない
1回見れれば、大抵の奴はそれでいいんだよ
今アニメの数が多すぎだから、アニメの数が少なくなって淘汰されて終了
>>739 お前は将棋か囲碁を趣味にしてアニメとスッパリ縁を切れ。それがお前の幸せだ。
将棋や囲碁は安上がりで羨ましいんだろ?羨ましがってないで飛び込んでいけ。
>>741 だからその傾向が市場の幅を狭めてるんだよ
10代のアニメ離れに繋がってる
新しい支持層を生み出すような魅力的なものが全く生まれない
中身スカスカのヲタに媚びた美少女が出てくるだけのアニメが氾濫
もう先は長くない
745 :
メロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:12:07 ID:zAV2rdC90
よくアニメ板で批判カキコがあると「ずいぶん真剣にアニメ観てんだなw」と
煽ってくる工作員がいてうんざりする。
あのよ、本当にDVD買って欲しいと思うなら真剣に作れよと
>新しい支持層を生み出すような魅力的なものが全く生まれない
そんな原作、ジャンルがあったら、教えて欲しいわw
>中身スカスカのヲタに媚びた美少女が出てくるだけのアニメが氾濫
それしかDVDが売れないだから仕方ないだろう
売れるアニメが、売れないアニメを淘汰していっているんだよ
昔で言えば、ドラゴンボール、るろうに剣心、エヴァ
このあたりは間違いなく新しいアニメ支持層を生み出した
最近はヲタクのためのものばかり
狭い内輪でぐるぐる回ってる
対象外の人は引くよ
それにつけてもお布施とかぬかしてそれをひとにも勧めるバカは絶滅してくれないものか
よくぞここまで飼い馴らされたもんだと呆れかえるばかりだ
749 :
メロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:17:15 ID:nUSHmB5U0
>>733 はっきりいってその記事は当てにならん。
内容的にもかなり偏ってるし。
>748
そのバカのカキコはどれ?
それともこのスレ関係なく唐突に愚痴ってるのか。
>>750 このスレにあるかは知らねえよ知りけりゃ自分で探せ
ここのスレタイとここのところの話の流れには関係大有りなことだろバカか
ログを通して読んでみると
DVD買う奴はディープなキモヲタのレッテル貼り。
金の掛からない趣味を勧めれば逆ギレ
で、ひたすら北米版トカを引き合いに愚痴ってDVDを買わない。
もしくは金の掛からない趣味に切り替えようとしない
ウダウダ愚痴ばかりたれてるヘタレヲタが集うスレはここですか?
俺は気に入ったアニメは新旧作品問わず、DVDを愚痴も言わず
ちゃんと買ってますが?
DVD買ってる奴は深夜アニメのディープヲタだけじゃありませんぜ。
どうせまた自身正当化のためにレッテル貼りたいんだろうけどさヽ(´ー`)ノ
DVDのBOX買いとか頻繁にする奴は、単にコレクターだろ
その集めてる内容によってキモヲタかどうか判断される
お布施してる誰かさんのおかげで首都圏内ならほとんどのアニメがただで見れる
録画環境をととのえるだけでいい
ありがたいことじゃないか
まあDVDが売れることによって2期の製作が決定したりするからな
高いところのDVD買って
おまえみたいなのが買うから安くならないんだと怒られたことがあった
おれは泣いた
>751
そんなにファビョら無くても。
このスレにあるかは知らないのに話の流れには関係大有りって…
大丈夫?
一期と二期とかにわけて放送はしないで欲しいな。
見てて中途半端なとこで終わったりするのを繰り返してると
アニメすら見ようという気がなくなってくる
>>758 一期放送してる頃には二期やるなんて考えてないだろ
一期終わって評判がいいから二期も決定しましたとか。
ひぐらしもハルヒもそうだ
一期だけで終わるならいいけど、きちんとケリをつけて欲しい
ものすごく中途半端なところで終わられると…
761 :
メロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:09:51 ID:0fdf+KRo0
アニメを地上波からCS有料放送に移して
DVD買ってくれないと成り立たないビジネスモデルから抜け出せばいいのではん。
放送するときは販売するものよりちょっとだけ画質を下げれば
変なおまけをつけなくても十分、付加価値が出る。
>756
それはひでぇ
コンゾ辺りなんだろうが、好きな作品の買い支えを否定したらアニメなんか作れないって
自分の金で買ったものに他人がとやかく言うことじゃない
>>760 二期確定切りはギアスのことかな?
あの切り方はアニメとしては酷いが、腐狙い作品が同人の盛り上がりを考慮して延命したのは上手いと思った
きちっと終わった作品より続きが期待できる作品の方が熱が冷めないだろうから
日本のアニメって消費されることが前提のような気がする
商業作品なんだから当たり前だけど、次々乱造されるのを見るとこれで
いいのか?と思うよ
もっと繰り返し何度も見返すような作品あってもいいのでは
現状では一回見ればそれで十分って作品がほとんどだろ
DVDが売れれば続編ができるなんて思っていた時期が俺にもありました
>>763 業界にそんな作品が作れる才能があればこんなに苦労してないと思う
まぁ、売れた作品は多少なりとも見返す奴が多いんじゃないか
いつもは買わないライトユーザー取り込んでるわけだし
>763
1回観れば十分なら放送観ればいいし
レンタルもコピーしなくていいし
セル版の値段がいくらでも関係ないような
どんなに安くても1回観れば十分なものは買わないでしょ
作品の質についての不満はスレ違いな気がする
普通の邦画に比べて高いのって理解できないなぁ
お前ら、中古でもいいからLDプレイヤー買え。それさえすれば
ヲクで出てるアニメLDなんか1枚あたり1000〜3000円くらいで手に入る。
1枚に30分アニメ4話分としても1話あたり250〜750円の計算だ。
2クールアニメなら13000円〜39000円の範囲だな。
もっとも最高値になるのはよっぽどレアなアニメLDくらいのもんだが。
後はDVDにバックアップを取ればPCでも鑑賞は可能になる。
問題は、ほぼ1998年以前の作品しかない・・・つまり2000年以降に
大量発生した深夜アニメはほぼ皆無なわけだが、それ以前の時代の
作品にも良作は多い。
特に1980年代後半以降になってからはそれまでの内容良作に加えて
セルアニメ技術が神レベルにまで達した鬼に金棒的作品が、多数ある
からお勧めだ。
2ちゃんアニメ関連スレなり、ウィキで調べるなりして品定めしろ。
安さにこだわるなら他にも選択肢はあるということだ。
DVD高いから買えないヲタは若者が多いから古いのはどうかと
いや別に昔のアニメみたいわけじゃないし
LDPを持ってるけど、いまさら、さびる円盤をそろえる気になんかならネーよ。
辺境住まいじゃないから、保管に場所をとるのはアウト。
1クールで1万円切ったら買いたいタイトルがけっこうある
>>769 おまい、不良債権確実なLDプレイヤーなんて、新たに人に薦めるなよ。
LDなんてもう過去の遺物。 オレの部屋のたまりにたまったLDをどーしてくれる!と思ってたり。
>>774 売ったらどうよ
部屋もスッキリ片付いて気持ちいいしお金も入る
LD欲しい人もお前も幸せになれるよな
LDなんて売ろうにもなかなか売れないんだよ
DVDも近い内にそうなる
778 :
メロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:24:29 ID:of//pUyZ0
>777
ホームセンターのワゴンにレンタル落ちVHSがあったりしてたまに買ってるが
レンタル落ちDVDがワゴンにわんさかなんて歓迎すべきことだ。
DVDの時代が終わるのは俺にとっちゃかなりオイシイ。
BDが一般化するのはいつになるのかね。行きつけの電気屋のBDZ-V9なんて半年誰も買わずに
現品処分で大幅値下げされてて10万ぐらい下がってたけどそれでも誰も買ってなかったな。
まあメディアも5枚1万円とかだし一般層はまだまだ見向きもせんわな
>>779 第二のβになるのが嫌だから俺も今は見送り中
昔の「洗濯屋ケンちゃん」に匹敵するキラーソフトwはどっちに出るんだろうね
BDは一般化などしない。
昔のLDのようにマニアだけのものでずっと変わらない。
ハイビジョン画像など一般人は期待していない。
DVDが普及した理由は取り扱いがラクだったという一点のみ。
画質音質などは理由ではない。
DVDとほぼ同等の取り扱いのラクさなら、あとは価格とレンタルの
問題になるだろう。
>781
DVDの普及にはマトリックスとPS2の登場も大きかったな。
DVDの普及はバブリーでポジティブだった。
次世代の普及はアナログ停波が契機になるかも知れないけどなんかネガティブな感じだ。
俺はTVは調子が悪くなって買い換えたけどレコは未だにDVD+HDD。
必要に迫られない限り今の環境のままだろうな。
BDはHDTVの普及率がもっと上がれば、普及する可能性はある(かも)。
無料のHD放送より、有料のレンタル/セル・コンテンツのが質が低いってことが、
多くの人に知られることになれば状況は変わる(かも)。
スケーラの性能が上がってくれれば、俺は満足だけど。
話がえらい脱線してますな
CS放送のみでアニメを流しても余計売れないわw
DVDの宣伝にもならない
DVDが売れなければ意味ないんだし
俺はP2Pもコピーもしなくて気に入ったアニメは買うのだが
同じアニメを3回も見たらやはり飽きる
近所のTSUTAYAで一週間レンタルが300円
どう考えてもお金も場所も取らず他人に見つかる心配の無いレンタルのがお得なのだが買ってしまう
多分中学生のおこずかいで1500円くらいで簡単に買える金額だと自己満足とか張り合いがなくて買わなくなるだろう
アニメDVDは20代30代の独身で金が余っているオタクの趣味の路線
>>785 売れなくてもイーンダヨ、
チャンネル(番組ごとでも)契約料で製作をまかなえいいんだから。
>>779 PS3とかも同じ事が言えるんだがプレイヤーだけ買っても意味ないからな。
まずはハイビジョン対応テレビと5.1ch対応のサウンドシステム
さらにそれらを理想的な環境で配置できる広大なお部屋・・・ボーナス1年分飛ぶわなw
ハルヒのDVDの値段なんか酷すぎるな
売れるから高くするんじゃなくて、売れるから大量生産の為に安くする方向に持ってって欲しかった
そうすればヲタ以外にも新たな市場が開拓できるし、メーカー側にも好都合だと思うんだが
角川書店でハルヒはまだ安くしてる方。スティグマ、護くんの値段を見てくると良い
しかも2クールで1巻2話全12巻
ハルヒ(らきすたも)のDVDってあれでも安いんだよな。なぜか角川が出してる他のアニメDVDより低価格設定。
もともと角川アニメは高いので、それと相殺されて結局は他の多数の作品と大差ない程度になってるけど。
あれは角川なりに「売れそうだから安くしてる」のかな?
>>789 まあ売れたのは結果論だし。安くしてくれって言うのはは売れた後これから出るかもしれないDVD-BOXに対してでしょ
角川がそうするかどうかは知らんが
>>789 売る段階で新たな市場を開拓とか無茶言うなって。
放送の段階で開拓出来て無きゃ無理だろ。
まあ、ハルヒが売れたといってもあくまでもオタク層だからなぁ
一般層を開拓したとはとても言えまい
一般層を開拓すんのはやっぱりテレビ
それもゴールデンで流さなきゃ厳しいだろうな
795 :
メロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:49:19 ID:xXIrKXyh0
>>711 俺は鉄オタだが
それほどの出費すれば十何畳の部屋が線路だらけになるぞ
1万円で1畳ぐらいの線路だから
それに車両代(十万ぐらい?)を出費すれば一生楽しんでいけるぐらいだな
1年で1万円ぐらいずつ出費していけば趣味としては高くない
>>739の囲碁や将棋の初期投資の数万から十数万と同じ
逆に言えばそれだけ投資してしまうと部屋に線路設置場所が無くなる
車趣味の痛車を数百万で作るほうがよっぽど出費が馬鹿にならない
アニメはやっぱり高いなアニメなんてきりが無いほど作られまくっているんだしさ
バック一個に数十万出す一般人とDVDに数十万出すオタクどっちが病んでるんだろう
バック?
まぁどっちもどっちだろ。
何に価値を見出すかなんか人それぞれ。
>>796 おまえ数十万のバッグ実際に使ったことあって言ってるのか?
商標だけでその値段になってると思い込んでの書き込みなら痛すぎるぞ
スレ違い
他人の娯楽に因縁つけるのはやめようや。
アンプやスピーカーに凝り出したら出費が凄いよ。
金額の高さならオーディオオタがダントツで凄いな。
凝り出したら止まらない。
804 :
メロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:45:47 ID:fToxez3jO
いくら金をかけても生音にはかなわないのに変態じゃないの?
生音は雑音が入りまくりとか聴く場所で全然違うからな
実はオーディオオタには難聴が多い
人それぞれかねぇ価値観は
ただみたいな原価のシルバーアクセに数万払う人もいるし
スレ違い
スレ違いではない。まずこの議論を進めるためには
物に対する価値観は人によって違うということ
それによって成り立っている市場があるということを
ゴネ厨に対して徹底的に教え込ませる必要がある。
俺はアニメのDVDに大金をつぎ込む人間だが、
原価に対してあるいは格安の視聴手段(レンタル、スカパーほか)が
あるのに何でそんなに高いんだ?と言い出す人間がいるのも理解できる。
俺も自分の興味の範疇外であるブランド品のバックや洋服、車などに
お金をかけてる人間を見て全く同じ感想を持つからだ。
しかし彼らは物を入れる、服を着る、運転するといった
その商品の持つ最低限の機能以上の付加価値をその商品に求めており
高額な価格設定のために持てる人が限られている商品を所持することで
自分のステイタスを高めることを目的としている人間たちであり
そういった需要に応えるために存在している市場である以上
高すぎるなどといった批判は全く持ってナンセンスだ。
このスレを翻ってみると、値段が高いと騒ぐ連中は
録画やレンタル、あるいはレーザーディスクなどといった
代替視聴手段を拒否しているのが特徴である。
要するに映像を視聴するというだけでは満足できずに
付加価値を要求しながらも金をかけたくないという
極めて我侭な連中である。
このようなガキどもの主張に耳を傾ける必要があるとは到底思えない。
810 :
メロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:08:32 ID:ZwjwdwLU0
借りればいい ハイオワリ
突き詰めれば宗教的呪縛力なんだわな。そもそもアニメの語源はアニマ(魂)だし。
この間創価学会のアニメビデオが売られてるのを見たがどれだけ売れてんだろ?
…
深夜アニメのDVDも、
全てガンダムDVD並の値段(4話6000円)で出せば、買い揃えるんだが。
角川のアニメDVDなんて、ほとんど半額以下処分されてるし。
あの価格設定はやり過ぎ。
ぼったくるにも限度がある。
極端に安くしろとは言わないが、
軽いぼったくりくらいが良いのかも。
1話あたり1500円とか。
良いのかもも何も売れてるんだから利益減らす訳無いっての
>813
ほとんど半額以下処分されているならそれを買えば?
値段を半分にしても2倍は売れないよ
だから、今の値段で売るしかない
半額で処分されるならそれを待てば済む話
>>809 なんか納得した
機能性だけを考えれば不必要な財布に4万に使うのと、アニメDVDBOXに4万使うのと個人の主観には同じなのか
確かに高いと分かりつつもコードバンとかイタリアメイド聞くと無意味に惹かれるものな
ちなみに俺はDVDが安くなっても場所的に買わないから今のままの価格でいいと思う
確かに価値観によって感じるものは千差万別だからな。
一緒くたに論じるのは無理があると思う。
ただビジネスとして考えるならライトユーザーを呼び込むための工夫が
作る側にも求められるんじゃないかって思う。
というのは、俺はアニメは普段全然見ない人だったんだけど、
たまたま友人の家で見たアニメが面白くて、関連商品を買おうと思ってる。
だからDVD下げろとは言わないが、
ジブリ作品とかに比べると、いわゆる深夜アニメとかって
一般人の目に触れる機会があまりにも少ないかなって思う。
もっといろんな人の目に触れるようになれば
新たなファンが掘り起こされるんじゃないかって思う。
その辺は宣伝が受け持つ部分だが、予算の都合上ろくな宣伝もできないのがほとんどという悪循環
820 :
メロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:47:29 ID:Z37k42yw0
>>816 仮に二倍になったとしても今と売り上げ変わらないんだよな。
だからリスクを冒してまで値下げしたくないんだろう。
尼ではアニメDVDを予約25%オフで売る商売が成り立っているわけだから
利ザヤが大きい商売だと勘繰られる気がする。
>821
25%OFFなのはアニメDVDだけじゃあるまい。
>>822 アニメDVDのスレだからそう書いただけ、他意はないよ。
>俺も自分の興味の範疇外であるブランド品のバックや洋服、車などに
>お金をかけてる人間を見て全く同じ感想を持つからだ。
テレビアニメは大衆娯楽の範疇にはいるものでしょ、音楽でいうならJ-POPみたいなもん。
ブランド品と比べるのは違うと思う。
>>824 放送を観るのはそうかもしれないけどDVDまで買うとなるとちょっと違うと思う。
>>825 テレビで「この曲いいな」と思って
CDシングルなら1000円ちょい、アルバムでも3000円くらい。ダウンロードならもっと安い。
アニメだって同じ土俵(地上波で放送されている)に乗ってるんだから
ブランド品のように捉えるのは普通の感覚では無理があると思う。
>>818 一般の目に触れる機会を増やすならゴールデン帯での放送しかない。
だがそれが出来たらそもそも深夜で放送していないと思う。
しかしたまたま気に入ったアニメがあった程度の人ようだが
「業界人でもないのに業界の事を憂える」なんて既にディープなオタっぽいぞ。
828 :
メロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:01:58 ID:IVA0KqVL0
DVD一枚買うならレンタル30〜50回出来る
そういう考えはないのか?
金も時間も場所も有限なんだぜ 解かるよな?
DVDの画質が悪いのがバレたからなあ
金を出して放送より低画質を見たくない
何か特典とか付加価値がないと
>>826 この番組いいなと思ったら録画すればいいだけの話じゃないか?
>>826 ブランド品じゃなくてもバッグや洋服はある
DVDを買わなくても放送を録画したりレンタルでも観られる
他の選択肢があるのにそれを選ぶって部分での比較じゃないの
>>831 たまたま見たって場合もあるし、所有したいもん。
834 :
メロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:27:03 ID:UeY2NtE+0
アニメは作り過ぎで共倒れなんだよ
コストが1話一千万なんだろ?
作品数を減らせばコストが減るので1作品あたりの売り上げ増と相殺されてトントンぐらいになるだろ
それだったら人員を割いて量産して作画がひどいとか叩かれたり自分の仕事時間が長い方が業界としても嫌だろ
作品が減っても同じ利益が出るなら仕事量が短くて作画等がいい作品のほうがいいだろ
本来は2作品の利益でもまとめれば1作品で上がるんじゃないの?
ほんと多すぎだよ
深夜アニメは今の半分でいいよ
本数減ると万人向けのが増えて、ぶーぶー言い出す輩が増えそうだ。
まぁ、俺は気に入った作品は録画していても買うし
買わなくても録画でいいかなというレベルでも1回録画失敗したら買うな。
そんなにゴネ倒すほど高いとは思わん。
値段分の価値が無いと思うならそれほど欲しいとは思ってないんだよ。
>834
作品が減ると1作品あたりの売上が伸びると思うのは何故?
そりゃ購買層の財布は無限じゃないからだろ
>>836 現状の本数が半分になってもまだまだ多すぎなくらいだからその心配はいらんだろう
>839
俺が欲しいと思う作品Aとそうじゃない作品Bがあったら俺はAを買うわけだ。
作品数が減った時Aが無くてBだけの場合でもBは買わんよ。
作品数が減れば欲しくない作品でも買う奴が増えるのか?
じゃあAもBも欲しい人がかなりいた場合は?
財布の中身が十分じゃない場合、どっちか一方しか買えない
流れるお金が分散して、結局AもBも十分な資金が回収出来ない
しかも、その低い売上げを見込んだ上での予算で制作するなら質も低くなる
>>836 本数が減ると最初に万人向けのが減る。
売れてるのって、萌えか腐に特化したヤツが多いでしょ。
らきすたとギアスのことかーっ!
>842
AかBどちらかが無くなればAかBどちらかしか買わない。
どちらか一方しか買えないのと変わらんな。
AもBも買っていた人がAかBどちらかしか買わないことにもなる。
846 :
メロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:32:13 ID:IVA0KqVL0
仕方ない、お前らの代弁者になるよ
18禁に作り直して出せよと・・・
>>845 選択の末にAかBのどちらかを買った人が
AかBの一択しかなければ、選択する必要がないから
二択の時よりも売上げは増える
>847
一方だけ欲しい人の場合、売上が変わらないか一方の分の売上が減る。
両方買う人の場合、一方の分の売上が減る。
両方欲しくて一方を選択する人の場合、一方の分の売上がもう一方に上乗せになる。
トントンにはなら無そうな気がするが。
無理やり半分見るとして週に50本以上、CMも入れて毎日3時間半以上を費やす計算か
それにDVD鑑賞、睡眠や仕事、食事や風呂とかを入れたら24時間なんか超してしまう
高い製作費かけたのをDVD買う少ない客でまかなう方法を通すにはDVD値上げするしか手がない
とりあえず今は5話収録DVDを夢見ている
>>848 その三つのパターンの割合が1:1:1ならね
というか実際は購入者の出せる金は限られてるから、
作品数が多くなればなるほど、確率的には1つ1つの取り分は少なくなっていく
もちろん作品の人気なんかの要素も大いにあるわけだけど、
確率というのも机上の空論ではなく、事実として現実に存在してる
需要に対して最大限の供給がされている状態で利益は最大になるわけだけど、
問題は供給が需要を超してしまった場合
今のアニメの本数が供給超過だという声はよく聞くけど、実際どうなのか
アニメ関係の製作や販売会社はよく市場分析したほうがいい
まあたぶんしてるか
>850
AとBの作品が別の会社の作品となるともっと厳しい事になりそうだ。
供給過多だとは思うがそれは全部観る時間が無いとかだな。
購入となると欲しいものは全部買ってる。
>ブランド品じゃなくてもバッグや洋服はある
>DVDを買わなくても放送を録画したりレンタルでも観られる
それに対応するのはバッグや洋服を「借りる」(あり得ないけど)。
車だったら買わないでレンタカーにする、ってことだろ。
ブランド品のバッグについて言えば値段相応に長く使える
そこらへんの980円リュックとヴィトンでは材質も造りもデザインも全く違う
DVDの耐用年数はまだ結果の出てないことではあるがLDが物理的に使い物に
ならなくなたてな話はよく聞くな
>>853 レンタカーをコピーできればいいのにね。
アニメDVDと比較するならSACDじゃないかな。どっちも死んだも同然だし。
>850
自社で作っている複数の作品のターゲットが完全に被っている場合ですら
自社の作品を減らした分他社の作品が売れるかもしれないのに
作品数を減らせばその分他の作品で儲かるなんて能天気な会社は無いだろう。
ジャンルの違う作品を作っているんならあるジャンルの顧客を切り捨てる事になるわけだし。
言ってることは間違ってはいなと思うけど単純に作品数減らせるのかといったら難しいだろうね。
アニメもアタリショックに直面しているのかもしれないな。
数はあるのに良質な作品が少なく、アニメそのものから離れてしまう。
その結果、売上げ確保のためにDVDの単価を上げざるをえなくなると…
860 :
メロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:44:16 ID:Lo/l+NRdO
>>10が正解じゃね
やっぱいくらお気に入りのアニメでも3回は見ないもん
俺がDVDを買う理由の一つとして、パッケージ内容という有形の
価値もさることながら、それに加えて
「好きな作品が何年後になっても視聴できる安心感を得るため」
というの無形の価値も求めているというのが大きい。
レンタルDVDやストリーミング配信にしても永久的にやる訳では
ないだろうし。
俺の場合は、好きな作品のDVDなら期間を空けて、ほぼ3回
以上は鑑賞している。
「棚に並べてニヤニヤ」というのは未開封ユーザーには当て
はまるだろうが、そういうヲタと一緒のステレオタイプ扱い
にされるのは正直、不本意で仕方ないんだが?
862 :
メロン名無しさん:2007/09/09(日) 19:30:18 ID:2i6QjaUFO
実際観ないし
そんな暇があったら溜まったアニメ観るし
受け身になってアニメを無差別視聴してるだけか。
最近どこの現行アニメスレをみても思うんだが、
そりゃ良不良の感覚が麻痺する訳だな。
観るだけに追われて咀嚼してないファーストフード
視聴ばっかりやってたら。
>>826 その感覚で行くと、1クール3000円くらいなら値頃感もあるけど、
中身を考えると絶対無理だよなぁ。
好きな作品が何年後になっても視聴できる安心感は
セル版じゃなくても得られるでしょ。録画でもレンタルコピーでも。
>>858 いや、良質なのは多いが、量が多すぎて視聴者の財布が飽和してる状態
ある意味アタリショックかもしれんが、粗製濫造とは又違う
>>864 改めてそう書かれると恐ろしく無茶苦茶な主張だな。
DVDからリッピングされたイメージデータは、半永久的に残りそうな気配だよなあ…
普通の人で1月1〜2本
結構買ってるほうのアニヲタでもせいぜい4〜5本が経済的限度なんでね
そこに選ばれるのがむずかしいと
実際、普通のオタに買ってもらえる選択肢といえば、いまだと
コードギアス、グレンラガン、らきすた、リリカルなのはStrikersまでだろ
ってか、下手すると相当濃いヲタでもこの4つどまりとかありえる
これ以下の評価が下されたアニメ(結構良作が多い)にはきっついよ
クレイモアも瀬戸もsolaも、上にこんなえぐいのがなければもっといけたはず
同じアニメを2回見る時間があったら別のアニメ見る時間に充てたほうがいいだろ
同じアニメ趣味でもその趣向は人それぞれ色々あるというのに、
それをお互い認め合う気が無いならここでの議論は不毛
>>871 いろんなアニメをがしがし消費したい層もあるだろうけど、
気に入ったアニメだけを何度も見たい層もあることを理解しなはれ。
>870
んな結果論だろそれは。見てる奴かぶってるみたいな言い方するなよ
ぶっちゃけ値段上げて売らないと採算取れないから。
ジブリが安いのはほっといてもたくさん買ってくれるから必然的に安くなる。
ま、中にはぼったくりも存在するが。
>>870 とどのつまり、そのラインナップは自分基準でしょ。
オタがみんな同じ嗜好なわけないから。
自分があれもこれも欲しくて金が足りないからみんなそうだと思ってるんでしょ。
このスレのレス、何故かは知らんが
結構自分がそうだから他の人もそうなんだって価値観の押し付けみたいなの多いね
納得出来る意見もたまに見かけるけど
京アニがあれだけ叩かれてるのに、
現場の仕事を何もやってない上に高額なDVDを売りつけてる角川が全然叩かれないのが許せない
本来ならもっとボロクソに言われても不思議じゃないと思うんだが
結局DVD買う層は結構金持ってるんだよ。人口1億に対して2万人前後がターゲットの市場なんだから
金持ってること前提1万以下で1000円そこらは誤差範囲。
ここで文句言ってるのは懐具合を無理してるマイノリティだし
どこまで上げれるかチャレンジするのもいい、ハルヒ2期あたりで。
アニメオタクは20万人前後らしい(ジブリやディズニー系は除く)
ここで言うアニメオタクは、実際にDVDを買うレベルのオタク
観てても買わない奴は数に入ってない
漫画オタクと比べれば、モノが高いので相対的に少ないそうだ
種クラスの数がオタク系アニメの限度ではないのか
882 :
メロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:05:36 ID:cQdQlszK0
>>881 レンタルやCSとかの有料放送、有料ネット配信で有料視聴している数は入っていないのか?
あと作り過ぎをやめて値下げしたほうが収入は増える、もしくは仕事を減らしても減収にならず横ばいになる
バイトやパートで月に百何十時間も働いて、年収130万?を超えると税金や年金をいっぱい持っていかれて手取りがなかなか増えないってのは有名だろ
額が減るわけではないが、液体の融点や沸点と同じでなかなか上がらないってやつ
上げどまりの段階で抑えるのが一番得なんだよ
あれと同じだよ、製作本数が半分に減っても収入は減らないよ
その分の労働力をアニメの質の上昇に当てたほうが売り上げが上がるよ
>>880 ハルヒ2期には同じく角川系のCanvas2ぐらいの価格設定をやってみてもらいたいな
それでも大して変わらず売れるんだろうけどな…
DVDが90万枚も売れたハルヒってすごいんだな
ぶっちゃけ、90万枚売れたハルヒのおかねで、
10本くらいアニメ作ってそこから4作くらい収支トントンに。
さらにそこから1本ヒット出せれば…ってのがビジネスモデルだしな
原作も枯渇するけどな
moonlight mileみたいにせっかくの原作を
ひどい出来にされて使い捨てられるのもあんまりだし
ヘルシングもそうだったよな
OVAで作り直してくれてありがたいけど
原作枯渇するうえに、アニメ出身の人の企画がアレなのが多すぎるんで、
エロゲーや同人から人材引っ張ってきて原案やらせてる状態だしね
リリカルなのはの都築真紀や、solaの久弥直樹、七尾奈留なんかはそのままだから
>>886 キモイ。大コケしたときメモ3を思い出した。
>>864 もっと具体的な数字を出せばよかったな。
1話1500円くらいのつもりで書いたんだけど…。
CDシングル = 10分 = 1200円前後
CDアルバム = 50分 = 3000円前後
アニメ1話 = 25分 = 1500円前後だったら納得。
感覚的なものだから突っ込まれても困るんだけど。
アニメには音だけじゃなく映像もついてるんだからCDと同列で語るなよ
音楽の場合、PVクリップ集とかもたまにあるけどあれは売る前提で作ってるわけではないし…
比べるとしたらライブビデオとだな
CDをこの値段で買ってもいい人が
どのくらいの値段なら妥当と感じるかってのを書いただけなんで
まっとうな突っ込みをされても困る。
ドラマとかならいいのかね。
花より男子 1 ¥ 3,990 (税込)時間: 94 分
>>113をコピペ
> 113 名前:メロン名無しさん : sage 投稿日:2007/07/22(日) 20:21:32 ID:???0
>
>>110 >実際、中高生に受けそうなジャンプアニメとかだと
>4話入りで4000円台だよ
>ちょっと調べてみたが
>
>4話入り
>NARUTO 4,515円
>BLEACH 4,500円
>リボーン 4,935円
>Gray-man 4,725円
>
>3話入り
>DEATH NOTE 3,990円
>
>
>>110の主張に近いと思うが
>>892の主張より安いと思うが
個人の嗜好だからなんともいえないんだけどさ、俺
>>870に挙げられてるのはどれも買わないよ。
870のものの総売上の合計とそれ以外のものの総売上の合計ではどちらが多いんだ?
作品数を減らすといって仮にそれらの作品だけ作られた場合
それら以外の売上を切り捨てる事にはならないか。まぁ、業界全体の売上で考えるのもおかしな話だが。
>897
作品数減らしてもいらないものまでは買わないよ。
自分好みの作品が作られなくなるかもしれないしね。
せっかくの多様化を切り捨てて多数に迎合する作品ばかりになりそう。
>>898 でも作品数が減ればつまらなくても見てしまったり買ってしまう可能性も高くなるだろうな
作品が多いわりに大して多様化してないけどな
アニオタの嗜好なんて狭いんだから供給が過ぎるのは無駄というもの
>>897 2/3位まで減らした方がいいんじゃね?
もし見れば興味が沸くかもしれないアニメもスルーし易いし。
>899
そんなつまらないのに買われるDVDで維持される業界ってどうよ。
瞬く間に衰退しそうだぞ。
>900
そう思うならその似たり寄ったりの中から1作品選べばいい。
選ばなかった作品もどうせ似たようなもので
いくらでも替わりのきく作品なんでしょ。
>>902 じゃお前の好きな作品5つくらい挙げてみろよ
相当個性的なラインナップになるんだろうな
お前らみたいに財布の中身心配しないでも平気な層が買い支えてるから余計なこと気にしないでいいよ
>903
コイル
おお振り
デルトラ
ラブコン
ムシウタ
907 :
メロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:26:58 ID:Z40S6Wof0
TVで視聴して結構気に入ったから
じゃあDVDでも買ってみようかなと思うんだが
大抵あのふざけた価格見て放置w
ちなみに
過去作&OVAで購入中、予定なのは
KARAS
あげだま
ツインズ
アホの子がDVD買ってくれるおかげで
ただで楽しめるから別にいいやw
お前は、アホの子の好みのアニメを見るハメになるのだがwwwww
>>902 >そんなつまらないのに買われるDVDで維持される業界ってどうよ。
>瞬く間に衰退しそうだぞ。
作品数が少なくなれば屑は作りにくくならざるをえない
それにお腹が空いているときは、少々まずくてもおいしく感じるものだw
CDは1500円〜2000円台、
映画DVDは中古やアマゾンの25%引きなどで3000円未満なら食指が動く俺にとって、
6000円のOVAとかアホ過ぎる(トップをねらえ2!とか)。
1stガンダム劇場版も高いわ。
>911
それ間違い。競争相手が減るから。
作画のクオリティの話ならそうかもしれないが。
当時は高くて手が出なかったVHSのアニメも今なら100円
いい時代だ
再販制がないだけ他のジャンルよりマシって所がないではないが、
気軽に変える値段ではないわな。
ただ、日本は物価全体が高いからねえ。
食い物が安くなれば、少しは変わるんだろうが。
916 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:59:47 ID:Go386uVp0
アニメは作りすぎでセルDVDを購入どころかレンタルDVDを借りたり
CSとかの有料放送や有料ネット配信とかでさえ消化しきれないよ
それらでさえいくら金があっても足りない
レンタルDVDでさえ飽和状態なのにセルDVDを販売したら赤字を作るだけ
その分は作らずにほかの作品に減反政策したほうがいい
稲作と一緒で減反政策すべき時が来ている
カップラーメンやビールのように新製品を出して
トライユースというわけにも行かないもんな
体験版のDVDが付録についてたりはするが
すでについている雑誌がオタク向けだし。
作品減らせば全体のクオリティーが下がると思うんだが・・・
今の本数なら駄作も多いが、良作の出る本数も多い。
高い頂には広い裾野があるってことで。
作り手の側にメインターゲットの20代以上の人間が
繰り返し見たいと思えるだけのレベルの高い作品を
作り出せるだけの能力が無いから
結局萌えキャラでひっぱって、女に貢ぐような形で
DVDを買わせるような作品が増えてるんだろうな。
俺も最近になってようやく「旦那、もっといい娘がいますぜ」
とカモにされてることに気が付いて収集をやめてすっきりした。
>>918 明らかに制作サイドのキャパシティを超えている
まさか時間や体力が無限にあるなんて思ってないよな?
921 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 07:50:17 ID:/Ut3J0Kp0
>916
>消化しきれないよ
何から何まで観ようとしたり買おうとすんなって。それがおかしい。
>レンタルDVDでさえ飽和状態なのにセルDVDを販売したら赤字を作るだけ
レンタル層と購買層は別の顧客と考えたほうがいい。
作りすぎた分赤字ならとっくに作品数が減ってるさ。
922 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:14:18 ID:7rjJ7D07O
>>919 心理学かじっている人から聞いたことあるけど
キャバクラとかソープとかの風俗やアニメファンならDVDやゲーム等のグッズに大量にお金を払うのは
女に貢ぐ代償行為だってさ
すると最近のアニメは「ホストに貢ぐ」にシフトしたということでいいのか
>稲作と一緒で減反政策すべき時が来ている
既に減ってきているよ
DVDが売れないと作る意味ないし
来年には現在の2/3〜半分にはなってそう
925 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 09:14:15 ID:vsOlGmJm0
>>922 ほんとかじっただけって感じのの考証だなw
中身薄っぺらな立派な考証だな 勉強になったよ
>>896 ジャンプアニメとかケロロとかは納得の値段だと思うよ。
929 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:46:56 ID:jfSF+vZB0
>>925-926 そういう時はちゃんと反駁しなきゃ駄目だろ
煽るだけならバカでもできるぞ?
>>929 マジレスすると「ふ〜ん」としか言い様がないから一行レスで十分。
例)
A:拳銃って男根の象徴なんだってさ
B:ふ〜ん
キャバクラとソープって方向性全然違うのにまとめて書いてるのがひっかかる
>>930 結局お前も無知なんだろ?
何がマジレスだよカス
風俗の話が出たんで板違いと知りつつ・・・
俺は20歳ン時から風俗(ピンサロ・イメクラ・ソープ等々)通い継続して早9年
22の時にキャバにもハマり黒服の仕事をする為にフリーターに成下がったが、
向いてなかった為、1年で辞めた。
借金も最大100万くらいあったが今は無く、月に2万くらい使う程度だ。
2年前に「かみちゅ」見てアニメにもハマったんだが、風俗通いは相変わらずだ。
まぁあれだ、風俗ってのは女の体を使ったオナニーって表現が合うと思うよ。
それが中毒になって辞められないって感じだな。
アニメは・・・何だろう?惰性で見てる感じもあるなぁ。
2chで話題になってるのもつい見ちまうし、好きな声優が出てりゃ見ちまうし、
なんだかんだで辞められない、これも中毒か。
もうビョーキが怖いから安い店で遊ぶ気になれん
かといって一回に数マソ叩く気にもなれないしなあ
ピンサロでしゃぶらせるだけにしとけ
マジで?
口は一番安全じゃねーのかよ?
口より生とかスマタが危険じゃね?
まぁこれ以上突っ込むのはスレ違いだが、このスレもうすぐ埋まるから無問題
おい
>>936出てこい
根拠のない不安が残るだろうが
>>939 日本で性感染症が急激に増加しているのはオーラルセックスの普及が原因とされているそうだ
コンドーム付けてても生フェラ生クンニしたら意味ないよ
ピンサロのねーちゃんが病気持ちだった場合、エイズはうつる可能性は低い(いまんとこ報告例なし)が
他の感染症はうつる可能性が高い
あと梅毒なんかはコンドームしてようが感染する
>>932 なんかいらいらしているようなので、マジレスするとw
教科書に書いてあるようなことを自分なりの咀嚼もなしに話されても
お前はどう思っているんだよ?って話。
>>940 俺、これからはルイズだけを愛することにするわ…
>>942 大手のソープなんかはわりと安全かもな。
あと、女がイソジンでうがいするのも効果が多少あるらしいよ。
行かないのが一番安全だし、
行ったらすぐ検査に行けば良いだろ。
半端な知識仕込むのは逆に危険だ。
デリヘル呼んで本番なしでクンニとフェラだけでコンジロームうつったオレが来ましたよ。まあ5年前のことだが
うわっなんか先週あたりから大量レスついてんな
何の影響だ
イソジン持って行って
これしてからしゃぶってくださいって言う。
それはひどいw
梅毒に感染してもいいこともあるぞ。
脳梅毒になったら頭がボケてしまって、同じアニメを何回も新鮮な目で見ることができる。
>>950 だったら最初からソープとか行かずにアニメ見とけばいいんじゃね?
もうそろそろ自重w
だが、この流れは珍しいなー
結構アニメ関連板にも風俗好きがいるのかもなー
風俗板に「【2次?】アニヲタで風俗好き【3次?】」とかスレ立てても
「アニヲタ自重w」「巣に帰れ」とか言われるだろうしなー
DVDを買うだけなら病気にはならないしな。
>>941 ということはお前には相応の知識があるんだろうから
ひとつご教授お願いしますよ
http://soulwarden.exblog.jp/6102975/ Commented by 藤井 at 2007-09-12 12:18 x
>知人のアーチストのライブを見ていると、CD2〜3枚分の値段なのに、いつもお客さんがぎっしり。
>でも彼のCDは、10年前の10分の1しか売れない。正にパトロンに支えられている格好ですな。
CDの値段下げろよ派の人は、自分らがまさに「そういう立場」なんだってことに気付かないと。自分ら「客」とは見做されてないんだよ? ってことに。
本当だったらCD1枚1万円くらいにしないと収益出ないかもって思われてても、
今までの価格設定から急激な変更もできないし反感買うから、半分広告・宣伝活動だね、くらいに割り切ってると。
CD買っても広告屋のサクラくらいの威力しかないんだよ? ってこと。
漫画だと逆にパッケージソフトを買ってもらわないと意味が無いから雑誌は立ち読みでも単行本を買えば収益は出るってことでライブと
逆なんですけど、それでも雑誌の売り上げや人気投票のあり方が単行本の刊行規模に影響するから、雑誌無視ってわけにはいかない。たまには買わんと。
Commented by 藤井 at 2007-09-12 12:26 x
安くしろ無駄は買わない中間搾取なんてまっぴらだ、とか、いかにも賢い消費者然とした言い分してる人がいますけど、そういう賢い人はくっついてても金に成らないから見放しますよ。
普通に。ちょいと言い分に耳を傾けて、嗚呼そういう意見もあるんだね、って思う程度。
だから私とか言ってんですよ。貧乏人・ジャンキーユーザー・賢い馬鹿、とか。耳障りかもしんないけど、それがまさに自分の置かれた立場なんだってことに気付きましょうよ? と。
別に消費行動さえやってりゃ消費者偉いってわけじゃないですよ。提供側が過剰な負担(例えば仕事がしんどい割りに儲けがないね、とか)に喘いでて、いい加減逃げたいんだけどなって思ってるときに要求なんか述べても、
だったら手前でやってろよ、と言われるだけ。消費者には、そういう悲哀もあるんだってことですね。
DVDは、湯気スッキリとか、キャベツがおいしく
見えるようになるとか、修正が入ります。
>957
別に今のレコと変わらんじゃん。2層対応になったぐらいか
TSでBD-Rに5話入るとすると、6Mのエンコードで12話くらい入るようになるかな
2クール物ならBD2枚に入る
6MでもDVDとはダンチの画質だろうからな。
ますますDVDが売れなくなるな…。
>>961 計算上は6Mbps/24分だと20話入るはず
1クール1枚だと9Mbpsくらいがちょうどいい
87年製の14型のテレビの私には関係ありません
今の値段でもいいんじゃね?
中古やヤフオクあるから俺は買わないけど。
>>964 >(予想実売価格140,000円前後)
高すぎ
もっとも移行が早いと言われるアニオタですら
ビデオデッキでは10万円を切るまで
DVDプレイヤーでは5万円台になるまで普及しなかった
>>967 BDやH.264エンコーダーを考えると、
シャープや日立のこの夏発表したDVDレコの方が割高だと思う。
【マスコミ】 NHK関連33団体、利益剰余金計886億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189647637/ ★NHK関連33団体 利益剰余金、計886億円
・NHKの子会社など関連33団体の利益剰余金が05年度末で総額886億円に上っている
ことが、会計検査院の調べでわかった。検査院は12日、検査結果を国会に報告した。
関連団体について、NHKとの取引の大半が随意契約による業務委託となっている上、
実際の支払額のチェックが不十分なため、高コスト体質となっていると指摘。「十分な
財務上の余力がある」として、NHKに対する配当を増やすよう促した。
検査結果は、受信料の大幅値下げを求める経営委員会と、小幅にとどめようとするNHK側
との議論に影響を与えそうだ。
報告書によると、NHKの関連団体は、出資している子会社21社、株を保有するなどして
実質的に支配している関連会社4社と公益法人など9団体がある。このうち決算書類が
異なるNHK健康保険組合を除く33団体の05年度の収入は計2847億円。利益剰余金は
「NHKスペシャル」の制作などで知られるNHKエンタープライズの155億円をはじめ、
計886億円となっていた。
海外の2社を除く子会社19社の自己資本比率の平均は59.2%で、検査院は「財務面での
健全性は高い」と指摘。「一定以上の規模での配当が十分可能」とした。
関連団体との取引については、3000万円以上の業務委託の9割以上が随意契約となって
おり、経費の検証も不十分――などと指摘。「主たる財源が受信料である以上、取引を
通じて関連団体に過剰な利益を与えないようにすべきだ」とし、改善を促している。
検査結果について、監督する総務省関係者は「子会社は多くのNHK退職者の再就職を
受け入れているとの批判もあり、視聴者に還元しろという話になるだろう」と話す。
NHK広報局は、関連団体の利益剰余金について「子会社の事業規模からみて、世間一般の
株式会社と比して特に過大なものであるとは考えていません」などとコメントした。
http://www.asahi.com/national/update/0913/TKY200709130001.html
NHKのアニメの制作費は受信料でまかなわれているにもかかわらず
民間会社並みの高い値段です!
これはおかしいですよね?
お菓子食って腹一杯だよ…ゲップ
結局発売メーカーがどこかによるんだよな
ワーナー→ブレイブストーリー、火垂るの墓など→安
角川エンタ→時をかける少女など→普通
ディズニー→ジブリ作品など→普通
バンダイビジュアル→高
空気読まずに遅レス
>>922 その手の似非心理学は「検証可能性がない」という一言で終了。
もっともらしいでまかせを信じるお前はバカ丸出し。
わざわざ遅レスまでしてどうでもいいと誰もが思ってることに対して煽りを入れるとは
本当に空気が読めないやつだな
978 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:28:29 ID:+FMS5bf30
>>967 実売価格は10万切るみたいだよ?
14万はボッタクリ店のみ
X90が価格コムで17万円台くらいかねえ?