隠れアニヲタ集積スレッド23.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
俺のオアシスが消えるのは(´・д・`)ヤナノー

ここは
・リアルでヲタ話ができない隠れが、たまった本音をぶつけるスレ。
・ばれそうになった瞬間など、隠れが身の上事情をぶつける。
・仲間同士マターリヽ(´ー`)ノ
・仲間以外もマターリ('A`) 
するところです。

前スレ
隠れアニヲタ集積スレッド23
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176383052/

sage推奨 テンプレ・関連スレは>>2-10
2メロン名無しさん:2007/07/11(水) 21:25:24 ID:???O
帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
3メロン名無しさん:2007/07/11(水) 21:49:16 ID:+/QTgz9A0
4メロン名無しさん:2007/07/11(水) 21:56:43 ID:???0
>>1
祝、復活
5メロン名無しさん:2007/07/11(水) 22:08:02 ID:+/QTgz9A0
ルイージスレ

隠れオタクです。18人目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1183615396/
【エロの境地】隠れエロゲーマーはつらいよ25【脳内嫁】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1183017891/

にくちゃん開けね('A`)
6メロン名無しさん:2007/07/11(水) 22:32:25 ID:+/QTgz9A0
 オープンオタ  \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (世間体)
ノ 丿       \  誘  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (周りの目)
   /          \     \/|                (家族の目)
 ノ   |   |      \  惑    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_   隠 オ \                    ) (        楽しいオタライフ
 ̄  | な れ || ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い オ プ|         ノ   隠    れ.  ゝ          / /
   | で  タ ン|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛寂しさ
    う    .も
    気             ,         _   ┌┬┐        | | |
    持           |フ ツ _|    /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち       .     |フ ヨ.   |/|  i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                | 心 /|  .し  V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
7メロン名無しさん:2007/07/12(木) 07:02:21 ID:???O
あのさあ…俺35歳の隠れオタクなんだけど、離婚して五年間離れて暮らしてた小六の娘を最近ある事情で引き取る事になって一緒に住んでるんだ。

で、俺のいない間に録画してるHDDやDVDでアニメばっか見まくってるんだよ…

引きこもりだし、マジで将来不安だ…

ごく最近やっとボチボチ学校に行くようにはなったけど…



ちなみに俺が今見てるアニメは、電脳コイル、ダーカーザンブラック、らき☆すた

娘のお気に入りは、きらりんレボリューション、ひぐらしのなく頃に、Dグレイマンみたい。

8メロン名無しさん:2007/07/12(木) 08:09:39 ID:gtXfccCn0
友人ができれば普通に学校行くようになるよ。
隠れヲタだと出来にくいだろうから、オープンヲタに育てなさい。
そのためには親が率先して模範にならないとね。
カミングアウトがんばれ^^
9メロン名無しさん:2007/07/12(木) 08:17:46 ID:???O
>>8
おいおいw

小学校低学年ならアニメ見てても問題ないが
小六でオープンオタだとクラスでも目立つだろ
10メロン名無しさん:2007/07/12(木) 10:18:34 ID:/GpmncPrO
小学生なんて「あいつアニメ好きだな〜」程度にしか思わないんじゃない?

そんな俺はヤンキーみたいな感じだが隠れオタク!!周りにアニメ話が出来る奴がいない・・いや、いるかもしれないが聞けない・・
11メロン名無しさん:2007/07/12(木) 18:14:19 ID:???O
友達が朝は妹に起こしてもらってるって言ってたよ。
友達は一般だし自分は隠れだし、どんなふうに起こされてるか聞けなかった。
やっぱり実際の妹はカワイくないのかなぁ。
どうせなら二次元がいいな
12メロン名無しさん:2007/07/12(木) 19:04:54 ID:???0
リアルキモウトがいるよ。
朝起こされた事なんて無い。つか向こうも俺の部屋なんか入る気無いだろうし。
実際はこんなもんじゃないの?特に仲が悪いとかいうんじゃないが、アニメのシチュなんてアリエナス
13メロン名無しさん:2007/07/12(木) 20:13:14 ID:DZh/oGgS0
やっぱ落ちてたんだ。
>>1
乙であります。俺もここが無くなると動揺するYO
14メロン名無しさん:2007/07/12(木) 20:47:08 ID:???O
やっぱり妹持ちは妹萌えしないのか?
15メロン名無しさん:2007/07/12(木) 20:59:09 ID:???O
しない。むしろ鬱陶しい。姉がほしかった。
16メロン名無しさん:2007/07/12(木) 21:15:57 ID:gtXfccCn0
うむり、七人くらいいて欲しかったな。
17メロン名無しさん:2007/07/12(木) 21:32:41 ID:???O
厨房の妹がスキャナやらペンタブやら持ってて将来が不安です

自分は同人誌見ますが書いたりはしませんよ
隠してるつもりだが…遺伝なのか
18メロン名無しさん:2007/07/12(木) 23:06:10 ID:???0
>>17
それだけで同人と決め付けるなよww
実際に妹さんが描いたもの見たのか?

雑誌や記事を取り込んでスクラップにしたり
写真の加工・保存に使ってるだけかも知れんぞ。
19メロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:13:20 ID:???O
同人出してるかは知らんが、部屋に手書きの絵(オリジナル)が転がってる
部活も美術部だwww
20メロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:23:56 ID:???0
隠れオタは「お前しょこたん好きだろ」と言われても
猛烈に嫌い宣言しては逝けません、バレますよw
21メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:36:26 ID:???0
>>19
つまり心配になるような系統の絵なのか・・・

まあ世の中、将来の保障や安定がなくても自分らしく生きている人も大勢いるさ。
森永卓郎の「痛快ビンボー主義」でも読んで元気出せよ。
22メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:54:30 ID:???0
趣味でCGを始めたいが頼れる人(というか胸のうちを打ち明けれる人)がいない。
女の子描きたいんですぅ!なんていえない。
23メロン名無しさん:2007/07/14(土) 14:20:21 ID:???O
YOUTUBEに詳しくてYOUTUBEをよく利用してるって友達がいんだけどさ、
YOUTUBE利用の目的は「アニメを観る」が大半なのかな?
あいつも隠れかな
24メロン名無しさん:2007/07/14(土) 14:39:05 ID:???0
>>23
数としては少ない

何見てんの?って聞きゃいいじゃん
その時の答え方で判断する
25メロン名無しさん:2007/07/14(土) 14:55:22 ID:???0
ニコ動見てるってんならアニヲタ率高そうだが
26メロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:30:59 ID:???0
ニコニコ見てるやつってアニヲタなのか?
どっちかというとミーハーじゃね?
27メロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:37:47 ID:???0
28メロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:24 ID:???0
>>27
なんだこれw
詳細を
29メロン名無しさん:2007/07/14(土) 17:18:27 ID:???O
>>27
kwsk
30メロン名無しさん:2007/07/14(土) 18:52:50 ID:???O
深夜アニメを観だして2、3年になり勇気が無くてグッズとか雑誌とかアニソンCDとか買ったことないんだけど、
今度の夏休みに初めて秋葉原に行こうか迷ってるんだけど。
31メロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:43:47 ID:???0
そういや秋葉原しばらく行かないなぁ。
俺はまだ電気街だったころのアキバしか知らんわ
今行ったらコスプレ集団とか奇妙な人たちがいっぱいいるのかな?

ちょっと怖いわww
32メロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:47:56 ID:???0
昨日ブックオフで製油雑誌を買い漁った。
33メロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:57:10 ID:???0
DVDやグッズは買ったら終わりだと思っている。
34メロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:14:07 ID:???0
× 終わり
○ 始まり
35メロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:16:54 ID:???0
グッズはピンキリだなあ。
アニメイトとかアニメショップ専売のものはディープすぎて逆に手が出ないが、
比較的一般流通しているレベルのものならセーフだと思う(俺的に)。
ネット通販は怖くてできない。
36メロン名無しさん:2007/07/14(土) 23:31:10 ID:???0
CD意外は欲しいと思わないな。
まぁ、他のグッズなんて置く場所ねぇが
37メロン名無しさん:2007/07/15(日) 02:04:10 ID:???0
アニメショップ行くと、あれやこれや欲しくなるけど
実用性のある物は少ないよな。

ローゼンのミニグラスは晩酌にすんげえ重宝してる。
何より、客来ても食器系はチェックされねーしな。
38メロン名無しさん:2007/07/15(日) 05:12:39 ID:???0
>>37
女はチェックするぞ?
39メロン名無しさん:2007/07/15(日) 20:18:28 ID:???O
AV(三次元)観てるところと
アニメ(18禁ではないが萌えを狙った作品)を観てるところ、
家族に見つかるならどっち?
40メロン名無しさん:2007/07/15(日) 20:41:24 ID:???0
>>39
そんな質問聞く方がおかしい
41メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:04:58 ID:???O
ごめん
42メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:47:44 ID:???O
近所のTSUTAYAで知り合いがバイト始めやがった。俺のレンタルアニメライフがあぁぁぁぁぁ
43メロン名無しさん:2007/07/15(日) 22:49:27 ID:???0
よし、日テレ見てみろ。
44メロン名無しさん:2007/07/15(日) 23:14:56 ID:???0
実際バイトの守秘義務ってどうなってんだろうね。
「お、履歴みてやれ」なんて軽い気持ちでレンタル履歴見られたら俺終わる。
45メロン名無しさん:2007/07/15(日) 23:19:32 ID:???0
エロビデオ借りた履歴とかは嫌だよなw

たとえチキンと言われようとも俺エロビデはレンタルで借りられん。

アニメは萌え系じゃなければセーフだろ。

もちろんセーフとかアウトとかそれ以前の問題として流出させていいものではないが。
46メロン名無しさん:2007/07/15(日) 23:26:04 ID:???0
もはや価値観の違いって世界になるが俺はエロビだからこそレンタルだな。
一時的性的衝動の解放(笑)に数千円散財するのはちょっと気が引ける。
何よりアニメと違って本放送が無い以上、再生するまで当たりかハズレかわからないし。
あとエロは万人共通だがアニメ好きってのはエロに比べると少ないからね、
まだエロを借りる方がある意味「普通」と思われるのではないだろうか。
アニメも借りるけど。

…先日わざとらしく「甥っ子に頼まれた仮面ライダーカブトってこれかあ!」
と声に出して借りてるどうみてもおめーが借りたかったんだろう!ってオタっぽい人みたわ。
47メロン名無しさん:2007/07/15(日) 23:46:46 ID:???0
ヲタはヲタを知る(´-ω-`)
48メロン名無しさん:2007/07/16(月) 18:17:57 ID:???0
>>14
しないつか不愉快
49メロン名無しさん:2007/07/16(月) 23:45:48 ID:???O
23時代のアニメはいつも諦めてる僕が居間にいたら23時頃地震が発生して、
家族は地震速報を観るためにテレビ神奈川かけたら「もえたん」の変身シーンで、無言ですぐにチャンネル変えられたんだけど。
50メロン名無しさん:2007/07/17(火) 00:12:05 ID:???0
\(^o^)/
51メロン名無しさん:2007/07/17(火) 12:24:21 ID:???0
>>49
うちの娘(小5)は、『せっかくの第2回目なのに、変なテロップ流すなよ!』
とキレてた。
52メロン名無しさん:2007/07/17(火) 21:18:00 ID:???0
監禁王子が俺の好きなの読んでて俺涙目
ますますばれるわけにはいなかなくなったな
53メロン名無しさん:2007/07/17(火) 21:33:00 ID:???O
あれは酷いな
具体的な作品名と実物の画像出すことないのに
54メロン名無しさん:2007/07/18(水) 19:28:56 ID:???O
学校で深夜アニメの話をしてる人を見つけたけど、
その人がストーリー目的で観てるのか、原作ファンなのか、声優目的なのか、キャラクターに恋しちゃってんのか分からない。
僕は深ければ深いほど大歓迎
55メロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:49:39 ID:LcUpmr7o0
ホシュ
56メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:55:44 ID:???0
前スレは隠れすぎて途中で落ちたんだっけ?
57メロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:25:16 ID:???0
たしか板の改変だがなんだかでゴタゴタしてる時に巻き込まれた模様
58メロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:30:47 ID:???O
話題作りのために
明日居間で家族の前でアニメ「ハヤテのごとく!」をちらっと観てみるよ。
時間帯から考えてオタに優しいアニメだとは思わないだろう。(君たちの年齢によるけど)
一人じゃ心細いから、みんなもやろう!
59メロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:06:31 ID:???0
>>58
・・・・えーと、小学生?
60メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:15:51 ID:???0
ハヤテは年代と言うよりはネラー狙い撃ちという希ガス
61メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:18:04 ID:???0
家族で時をかける少女見てる
これはアリだな
62メロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:23:24 ID:???0
うちはサッカー見てた。
ヘタに見て先入観だけで「あー!これアンタの部屋にあったー!!」
とか言われても困るし。
63メロン名無しさん:2007/07/22(日) 02:38:02 ID:???0
家族バレって実際、あんまダメージないよ。

とは言え、中学の頃「プラスチック・リトル」を乳首アニメだとは微塵も思わなくレンタルして

茶の間で父、母、妹とフルで鑑賞した時は修羅場だったな〜。
64メロン名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:57 ID:???0
プラスチックリトルってそんなに気まずいシーンあったっけ?
65メロン名無しさん:2007/07/22(日) 03:10:19 ID:???0
シーンは少ないが、おっぱいポローンとされて
乳首をキチンと描写されちゃあ、中坊の処理能力超えてまっさ。
66メロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:17:49 ID:???0
キャラデザがおっぱい星人の時点で気づかなかったのがお前の敗因だな。
まあ今はたわし星人で有名だけど
67メロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:58:24 ID:???0
>>63
前スレであったけどおかんネットワークに乗って風評被害が・・・・w
俺のおかんもたまに、もう顔も忘れた小学校の同級生の噂話を
どこからともなく持ってくるからなぁ
68メロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:08:22 ID:???O
今の時代おかんネットワークとかあんのか?
69メロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:53:45 ID:???0
最近の母親は母友同士でメールもしてるとか。
小さい子の母親なんて「たっくんの部屋でーす\(^o^)/」
って息子の写メール送ったりもするらしい。
これがアニオタの部屋になってみろよ…想像すら怖い。

ほんと、うちの親がアナログ人間でよかったよ
(アナログはアナログならではの偏見と思い込みが激しいが)
70メロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:09:45 ID:???0
現行の家庭用ゲーム機を”ファミコン”と呼ぶかどうかが分かれ目だな
71メロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:50:32 ID:???0
PTA役員をやってる知人女性はPCを自在に操るそうな。
身内じゃなくて良かったよ。
72メロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:25:37 ID:???0
オタばれを恐れているのは何も本人だけじゃないんだよな。
身内にオタがいるってのが、家族にとっては隠したい事実だったりすることも…。
「アンタがオタクだとバレたら恥ずかしいから外では他人のフリしててよね!」
なんて妹に言われたりさ、オタもう大変。
隠れオタならぬ隠されオタ、みたいな。
73メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:08:58 ID:???0
>>72
その気持ちを胸に置いたまま、カフカの変身を読んでみると
中々面白い解釈が出来るよ
74メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:16:36 ID:???0
俺も姉に俺がオタクだってこと隠せよみたいなこと言われて
言われなくても隠してるよみたいな会話したな
高校のときに
75メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:45:49 ID:???0
迎えにきた身内の車が半痛車で大恥なんてことも…
「うちの兄貴が迎えに来てくれるから〇〇も乗っていきなよ〜」
と言った妹の立場は。。。
76メロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:58:17 ID:???0
>>75
車内がグッズだらけとか?

俺の友達ポケモン好きで、いつも車内にポケモングッズ数点あるけど
別に誰も気にしてないけど。

それとも俗に言う「萌えグッズ」ってヤツなのか?
それだったなヤバイな
77メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:05:45 ID:???0
>>1超乙!!
俺には帰って来るところがある・・・
おたく板に統合されたのかと思ってしばらく向こうにいたけど、なんか恥ずかしくて帰ってきた・・・

昨日ヤフーのトップニュースに埼玉の神社がらきすた厨に荒らされて困ってるって記事出てて噴いた
78メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:07:46 ID:???0
バイトの研修で初対面で別の店のおばちゃんから帰り際バス停で「オタクですか?」とかいきなり言われて吹いた。
79メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:11:36 ID:???0
屁こいたんだろ?
80メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:18:11 ID:???0
おたく板なんてあるのか・・・・あったΣ(´∀`||;)
81メロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:18:11 ID:???0
>>7
真面目な話に茶々入れるようですまないが、おたくの娘さんというマンガを読んだよ。
オタの家に突然昔の恋人との間にできた娘が押しかけてくる話
絵はヘタクソだが・・・
82メロン名無しさん:2007/07/27(金) 06:22:13 ID:???0
どうでもいいがアニメの設定の家族構成って「兄と妹」に偏りすぎてないか?

なんで姉とか弟じゃいけないんだ??
83メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:05:18 ID:???0
アニメによるが、頼れる存在を年上にしてる場合が多いな。
そんで男が前で女がちょっと後ろのポジションとるってのは王道だから、
それを当てはめれば兄妹が多い。
現実だと女のが若干成長早いから、二人が歳が近い十代なら
アニメの兄妹像から大分離れるわけだ。

・・・ってのはもちろん建前で、単純にオタク受けがいいからだな。
84メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:44:32 ID:???O
最近クラスの少数にバレたww夏休み入って助かったけど
85メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:57:23 ID:???0
>>84
何人か引きずり込め
最近の子供のネットワークはようわからんが、本人が携帯使ってるところからして
今週末までには、知られたくない連中には知られてしまっているだろう確率が高いな
86メロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:57:32 ID:???0
夏休み明けにクラス全員に知れ渡っているヨカン
87メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:55:38 ID:???0
夏休み明け

84「おはよ〜」
クラスメイトA「・・・お、おはよ」
クラスメイトB「ひそひそ・・・あいつ」
84「('A`) 」
88メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:30:04 ID:???0
89メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:35:37 ID:???0
神主からしてオタクっぽいww
90メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:41:51 ID:+6N/NfUa0
行く人も行くもんだなぁ
91メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:07 ID:???0
秋葉などに行くと、同類だらけなんだと思うとほっとする。
あと、アニメショップなどは俗世間とかけ離れた非現実的な感じがして結構好きだ。

ちょっと前に俺の妹もオタクの類だったことを知った。自分とは趣向が異なるようだが。
最近はロリータ系の服も着るようになった。
92メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:45:16 ID:???0
>>91
兄貴が着るのかw
93メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:01:07 ID:???0
>>91
そこで兄貴としては諭さないと。
「こんな、服着てたらロクな男ゲットできねえぞ!」と。

まあ、TV神奈川受信できる実家の妹に、アタマ下げて
アニメ録画頼んでるオレはあんま強く言えねーが。
94メロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:39:50 ID:???O
>>92
おっと、書き方が悪かった。もちろん妹の方ね。
>>93
諭す・・・か。見る分には全くかまわない、というかああいうファッションは結構興味深い。OKです。
まぁ、理解のある彼氏を見つけてくれることを願います。できれば俺とも気が合いそうな。
95メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:33:35 ID:???0
>>94
冗談だよ。悪かったよ。
で、妹はかわいいのかい。
96メロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:31:00 ID:???0
ロリ服着た女子を見るのはスキだけど、もし身近にそういう子がいたら戸惑うかもしれない
97メロン名無しさん:2007/07/28(土) 14:46:38 ID:???0
人は自分の人生を後ろ向きにしか理解できないが、前向きに生きていかなければならない。

哲学者・キルケゴール
98メロン名無しさん:2007/07/28(土) 17:52:38 ID:???0
まずい…ちょっと外に出てた間に、2歳になる甥と祖父が俺の部屋に入ってた
部屋に置いてたらきすたの萌えドリルを見られたかもしれない
電源を切ってたはずのDSを開いてみたら萌えドリルのメニュー画面が…orz
99メロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:02:05 ID:???0
ワロタ
100メロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:57:13 ID:???0
祖父ときいておじいちゃんじゃなくソフマップが先にうかんだ・・
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:06:59 ID:???0
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:47 ID:???0
>>101
上から四番目の女子の詳細を頼む。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:43 ID:???0
104メロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:55:24 ID:???0
>>97
キルケゴールって知らないんだけど、ゼロ使に似たような名前の女子が出てくるので
たヴんその人もボンキュッボンのボディのギャルと予想。
105メロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:58:46 ID:???0
106メロン名無しさん:2007/07/30(月) 02:16:13 ID:???0
投票と言えば、民主圧勝の勢いだな。

自民はスキャンダル続出で自滅したな。
首相本人は別に何もしてないのに・・・

仮に責任問題で安倍辞任が不可避としたら(本人は辞める気ゼロだけどw)
次の首相だれだ?

この板住人的に希望はだれ?やっぱり麻生?
先日のアルツハイマー発言の直後なのが問題だけどw
107メロン名無しさん:2007/07/30(月) 06:58:06 ID:???0
義家は手に負えないヤンキーから更正して教職にまで就いたってのに
また短視眼的な自己実現に走っちゃって今度は自民の鉄砲玉ですよ。
108メロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:54:55 ID:???O
最近カミングアウトしたらみんなあせってたけど接し方は前と変わらなかった( ・∀・)
逆に友達の中にも隠れオタがいて今では一緒にハルヒ二期を待ち望んでる日々だよ。
109メロン名無しさん:2007/07/30(月) 11:08:41 ID:???0
消去法で考えて、ローゼン麻生しかいないかな
あの人が首相になれば、多少ヲタがおとなしくなるかも。。。w
110メロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:26:35 ID:???0
夏休みから入った新人バイトたちが「ハルヒが…」だの「こなたが…」だの話してたから
「アニメの話なんてしてないで仕事しろー」って叱ったら
「なんでアニメの話ってわかったんですか?」って言われた。
上司の威厳ピンチでござる。
まあその場は「話の内容を聞いてれば想像つくわ」と言っておいたが、
果たして想像つくものだろうか…。もしかして俺オワタ?
今日は休みだけど明日、仕事に行くの怖い。今頃「〇〇さんって実は…」とか言われてたりして。。。
111メロン名無しさん:2007/07/30(月) 15:14:32 ID:???0
>109
なんつーか、サブカルの板で突っ込み入れるのも難だというか野暮だけど、
それこそ「馬鹿どもには丁度良い目眩まし」そのまんまですがな。

たしかに消去法で選んでも麻生ぐらいしか残らないのが今の自民だけどさ。
112メロン名無しさん:2007/07/30(月) 15:59:36 ID:???0
麻生って二次元規制派じゃなかったっけ?
113メロン名無しさん:2007/07/30(月) 16:20:05 ID:???0
隠れといかに関係があるんだ?この流れ
114メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:10:17 ID:???0
なぁ、隠れヲタってなにをもって隠れヲタとするんだ?
115メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:38:40 ID:???0
人それぞれでいいと思うよ。
家族バレはOKな人もいれば完全秘密主義の人もいるだろうし。
116メロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:56 ID:???0
隠れてるヲタのことを隠れヲタというんだろ
隠す相手が家族なのか、外部の人間なのかはいろいろだろうけど
117メロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:48:21 ID:???0
待ちうけのかがみん眺めていたら、見られてた。ショック!
118メロン名無しさん:2007/07/30(月) 22:48:36 ID:???0
>>112
エロでしか勝負できないゴミアニメを一掃してくれるんなら断然支持
もえたんとかあんなゴミを地上波で流すな馬鹿ども
ああいうのでハアハア言ってる低脳が大量に湧くから俺らだってヲタクを隠さんといかんのだぞ
119メロン名無しさん:2007/07/30(月) 22:53:49 ID:???0
それは、もえたん好きな俺を挑発しているのか(^ω^#)ビキビキ
120メロン名無しさん:2007/07/30(月) 22:57:31 ID:???O
自分の今の待ち受けは、ぱにぽにだっしゅのオオサンショウウオ(デフォルト調)
背面ディスプレイの待ち受けは魔法少女リリカルなのはの魔法陣(模様だけ)
見られても一般は何のキャラか何のマークか分からない。
そして自分は待ち受けをアニメのキャラに出来て満足。
121メロン名無しさん:2007/07/30(月) 23:23:15 ID:???0
もえたんは酷いな。媚びすぎ。漏れでも引いた。
英文も殆ど出てこないし。
122メロン名無しさん:2007/07/31(火) 00:43:48 ID:???0
だがそれがいい
123メロン名無しさん:2007/07/31(火) 00:50:56 ID:???0
台風情報でテロとかが入るのは嫌いだが台風そのものは嫌いじゃない
124メロン名無しさん:2007/07/31(火) 01:23:46 ID:???0
隠れヲタか…
おまらは普段どんなカンジなん?
隠れっていうくらいだからそこらへんをのたくり回っているヲタとは違うんだろ?
125メロン名無しさん:2007/07/31(火) 02:52:14 ID:???0
家の中でアニメ見たり、家の中でマンガ読んだり、家の中でイラスト描いたり。普通。全然。
126メロン名無しさん:2007/07/31(火) 11:40:36 ID:???O
要するに家の中では普通のキモオタってことか
127メロン名無しさん:2007/07/31(火) 12:44:55 ID:???0
つーかこのスレの住人は具体的にどんなアニメが好きなんだ?
とりあえず好きなアニメ10個以内で挙げてみろ

俺は
・Zガンダム
・あずまんが
・ギャラクシーエンジェル
・ストU
・レッドガーデン
・ドラえもん
・レッツ&ゴー
・金田一
・フィギュア17
・幽白

あたりかな
128メロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:03:55 ID:???0
好きなアニメ
∀ガンダム、カウボーイビバップ、ゼーガペイン、ぽてまよ、AKIRA、
エヴァ、ハッピーレッスン、もののけ姫、、、10個もないな
マンガなら
ドラえもん、ふたつのスピカ、ブラックジャック、よつばと、あずまんが、
ニアアンダーセブン、、、

マンガ喫茶大好物\(^o^)/
129メロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:29:54 ID:???0
ななついろ☆ドロップス
陰からマモル!
新白雪姫伝説プリーティア
宇宙海賊ミトの大冒険
機動新世紀ガンダムX
怪盗セイント・テール
アイドル伝説えり子
とんがり帽子のメモル
女王陛下のプティアンジェ

自分も10個ないな。2〜3年に一個ハマれるものがあればアニヲタやってける。
130メロン名無しさん:2007/07/31(火) 17:22:06 ID:???0
最近は放送期間中は好きでも放送終了と共に
興味が薄れていくアニメが多いな。
作品の品質が下がったのか俺の感覚が年老いたのか…。
131メロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:32:33 ID:???0
>>127-129みんな見事なまでに趣向が違うなw
ちなみに俺は

ドラゴンボール
DEATH NOTE
フルメタ・ふもっふ
ぱにぽに
らきすた
ハルヒ
ひぐらし
ARIA
コードギアス
史上最強の弟子ケンイチ
132メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:03:27 ID:???O
>>127攻殻、ノエイン、無限のリヴァイアス、エルフェンリート、Black Lagoon、蟲師、灰羽連盟、機動戦艦ナデシコ、ひぐらし、ガンスリンガーガールの10作品です。
133メロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:07:44 ID:???0
銀魂
マイメロ
ケロビー
フリクリ
パワーパフガールズ(本家)
lain
ケロロ軍曹
カウボーイビバップ
サムライチャンプルー
どれみシリーズ

今気づいたが現行もので見てるのは3本程度か
毎年面子は入れ替わるけどだいたい3本ペースで見てる気がする
134メロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:13:30 ID:???0
ナデシコはスパロボやったら見てみたくなった
あのゲームは半端にネタバレしてくれるから・・・
135メロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:16:24 ID:???0
>>134
俺はダンクーガだな。
スパロボで戦力として重宝したから気に入ってアニメも見てみた。

正直アニメ版はあまり面白くなかったが・・・
136メロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:46:50 ID:???0
スパロボは視聴意欲をかきたてる何かがあるからな。
オレもイデオンはスパロボから入った。
個人的には見てよかったと思う。

…なんでスーパー魔女っ子大戦はないの?
137メロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:14:36 ID:???0
少し頭ひやそっか・・・
138メロン名無しさん:2007/08/01(水) 08:49:25 ID:???0
なのはさん怖いです!><
139メロン名無しさん:2007/08/02(木) 01:18:16 ID:???0
秒速5cm見たけど、新海は恋愛に恨みでもあるのかな
140メロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:34:30 ID:???0
女に対するコンプレックス丸出しでキモいなあれw女にいじめられでもしたんじゃないか
141メロン名無しさん:2007/08/02(木) 12:32:19 ID:???0
新海は彼女いるけどね。
救いの無い恋愛=なんかカッコイイ
という中二的感覚があるのかもしれないな。
それは別にいいと思うけど3作続くと流石に神経を疑うというか…。
142メロン名無しさん:2007/08/02(木) 12:43:42 ID:???0
お前ら、隠れネタの話題がないならせめてアニメの話しないか?
143メロン名無しさん:2007/08/02(木) 14:03:17 ID:???0
絶望先生の新OPはなかなかいいね。サムライチャンプルーのOPを連想させた。
前のは実写のハゲヒゲ眼鏡おやじの顔がやたら出てきてうっとうしかったけど、
誰なんだ?あの人は。新房さんか?
144メロン名無しさん:2007/08/02(木) 14:25:09 ID:bOJ3EhG60
よっぱらってハレ晴れ歌ってドン引きされたオレがきましたよ










あとハピマテも
145メロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:34:36 ID:???0
>>144
禁酒の口実できてよかったじゃんかー\(^o^)/
146メロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:03:13 ID:???0
>>143
ハゲ親父は原作者の名物アシスタント前田君。
かつてはハヤテのごとくの作者と一緒にアシをやってた人だよ。
なぜかwikipediaにも項目がある(MAEDAXだったかな)。
まあ、ようするに内輪ネタだな。
147メロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:45:34 ID:???0
たすけて明日の晩親が来る
148メロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:13:16 ID:???0
とりあえず嫁の空気は抜いておけ
149メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:26:28 ID:???0
ダンボールを買ってきて詰める

応用、宅急便日付指定で自分宛に送る
金があるならな
150メロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:00:01 ID:???0
>>146
そうなんだ。サンクスコ。調べてみるよ。
151メロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:01:00 ID:???0
前田君>>>>>小山剛志>>>>白石稔
152メロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:02:41 ID:???0
台風地方の人は今晩L字テロかな。
153メロン名無しさん:2007/08/03(金) 02:39:05 ID:???0
絶望先生おもしろいな
154メロン名無しさん:2007/08/03(金) 15:34:28 ID:???0
779 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 16:44:20 ID:w4lxzYwj0
親戚がでニートでもうすぐ30歳だけど、同人誌やらヲタゲやらハマりまくって引きこもり。
部屋はもう典型的なポスターやフィギュアだらけのヲタ部屋。
でも何がすごいって親がまったくそういう世界をわかっておらず、
一緒に協力してお金だしたり、一緒にコミケ行ったりしてる。

母親は息子のエロゲのキャラのトレーナーをもったいないといって普通に着てるし、
父親はアイドルのおっかけかなんかだろう〜程度の認識で
コミケの新幹線や飛行機代を出したりして一緒に地方遠征してる。
そこには弟がいて(弟はかなりマトモ)弟の子が5歳とかなのに、
エロ同人誌がそこらに普通に落ちてる。
子供は漫画だと思って拾って読もうとする。
私がその親戚ん家に遊びに行ったとき、さすがに教育に悪いと思い片付けてたら、
万年ニートのその親戚がもそもそ部屋から、
「女の臭いがするぞぉ〜!くんくん」と軍隊のコスプレしてはいはいして出てきた。
「こ・・こんにちは〜」と挨拶しても、
「隊長!女がしゃべったであります!危険であります!犯しますか!!?」
「イェッサ!」と一人でブツブツいって体触ってきた。

120kgの巨体に追いかけられた・・
親にも言ったけど、「あれが彼のコミュニケーションだから」だとさ。
もうだめ。限界。二度と行かない。
155メロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:03:40 ID:???0
どんなネタレスだよ
156メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:35:29 ID:???0
夏休みの緊張感の無さにやられた…。
子供じゃないのに曜日感覚がマヒして深夜アニメの録画をすっかり忘れてた。
保存録画してただけにちょっとだけへこむ。
だけど家族はそんな俺を見てもなんでへこんでいるのかわからない。
俺も話さない(話せない)。
157メロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:53:45 ID:???0
BSのアニメ予約録画してたらTVの主電源(TVにBSチューナーが入ってる)切られて予約がパァになって
憤懣やるかたない顔してたら、何キレてんの?って言われたのを思い出しました・・・
キツイよね、楽しみしてたアニメ無くなると・・・今はニコニコとかあるからいいけどさ
158メロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:31:14 ID:???0
( #・∀・)キレてないよ!
159メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:24:12 ID:???0
147だけど、親には何も言われなかったからバレなかったみたい
ガンプラは出しっぱなしだったけど スモーとザクI
160メロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:39:00 ID:???0
隠れオタって結構オサレでつか?

腐女子は意外と隠れが多く
見た目だけでは分からないと聞いたが
161メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:11:11 ID:???0

最近ポロシャツばっかだな。
162メロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:38:44 ID:???0
おれはどう見てもオシャレじゃないけどきれいなかっこ
163メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:40:13 ID:???0
オタはバンダナ頭に巻いているというのは都市伝説だと思っていたが
本屋の漫画コーナーにいて吹いた
164メロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:04:15 ID:???0
>>161
わかるわ。真夏になると、Tシャツのうえにシャツを羽織るのさえ暑苦しくて仕方がない。
165メロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:06:52 ID:???0
漏れはタンクトップの上に半袖のワイシャツ
166メロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:23:18 ID:???0
今日は終日裸族でレッドガーデンとラー背フォン鑑賞中
167メロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:23:07 ID:???0
>>166
わかるわ。おれもよく下半身裸でゲームやるし、仲間だな。
168メロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:44:24 ID:???O
全裸にネクタイはアニメ観る時の正装だし問題ないな
169メロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:18:12 ID:???0
有線が流れている職場なのだが、最近、らき☆すたOPがよく掛かる。

音質が高音絞って低音強め設定で、ヴォーカル弱・BGM強な感じなので
アニメに全く無縁の同僚が、普通にノっている姿を見るたびに
笑いをこらえるのが、結構必死な今日この頃。
170メロン名無しさん:2007/08/05(日) 09:36:29 ID:???0
踊り教えたらええねん
171メロン名無しさん:2007/08/05(日) 10:16:28 ID:???0
味噌県民なんだけど遠い他人事だと思ってたコスプレサミット参加者が
思いっきり身近にいて笑っていいものやら沈んだ方がいいのら。
とりあえず素人ぶって「コスプレって暑そうじゃん」と言っておいた。


・・・「素人ぶって」って悲しい表現だな。
172メロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:56:29 ID:???0
日本海軍の詰襟の白い制服には憧れるな。
173メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:44:14 ID:???0
コスプレって、実際に自分の目で見てしまうと結構引くよ。
というかびっくりする。知り合いだったら尚更。
よくそんな格好できるね・・・というのが大きい
174メロン名無しさん:2007/08/05(日) 17:57:08 ID:???0
コスプレイヤーじゃないし、そんなイベント逝ったこともないが
いわゆる”お祭り”なんじゃないの?非日常の場なら出来るでしょ。
そういえば昔ハロウィンパーティーで仮装したっけなぁ。楽しかったよ
175メロン名無しさん:2007/08/06(月) 00:44:49 ID:???0
>>171
「へぇ、この歌アニメの歌なんだ。」
「そうなの?いいトシしてねぇ。」
「あー、ガキの頃観てたけど覚えてねぇな。」

こんな白々しいリアクションする度に自己嫌悪に陥るよな。
176メロン名無しさん:2007/08/06(月) 04:20:49 ID:???0
177メロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:58:46 ID:JuJmeC/10
定期age
178メロン名無しさん:2007/08/07(火) 00:34:47 ID:???0
ネコラーメンってなんだ?面白いのか?
179メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:06:25 ID:???0
>>178
俺には面白かった
猫ラーメン
コミック、アニメ化もした(特殊な型だったが)
もし、なんらかの動画(youtubeの猫にラーメン食わすやつとか)の
話なら、、、、いや、あれも面白いんだが
180メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:24:40 ID:???0
>>132
おおすげえ、かなり趣向が似ている。
おいらの好みだとこんな感じかな。
ナデシコ、十二国記、ひぐらし、ガンスリンガーガール、ガングレイヴ、クレイモア、ヘルシング(OVA版)、
人狼、バンパイアハンターD、うる星やつら2 美夢見

エルフェンリートやブラックラグーンもまあ楽しんだ。
なので、何となく敬遠していた灰羽を観てみるとしよう。
181メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:31:36 ID:???0
>>180
ひょっとしてけっこう年輩ではありませんか?
後半の作品、特にBDがあるのを見てそう思ったんだけど。
182メロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:23:57 ID:???0
>>181
はい、30過ぎてます。
なので、こんなところに顔を出してるんですなあ、これが。
183メロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:03:01 ID:???0
>>179
そうなんだ。丸井かどっかのデパートで猫ラーメンのTシャツが売っててさ。
かわいいもんだから気になったんだ。
184メロン名無しさん:2007/08/07(火) 14:05:29 ID:???0
エアコンが壊れたので買い換えたいのだが、
設置工事にくる電気屋がなあ…。
これくらいの刹那的関係なら隠すまでも無く部屋に入れておk?
流石に業者に友達がいるなんてオチはないと思うし。
185メロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:40:47 ID:???0
おでもエアコンが汚れて異臭するからクリーニング頼みたいが部屋の中がアレなので業者呼べない
暑さで死亡するのを選ぶか、一時の恥を我慢するか・・・
186メロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:44:46 ID:???0
>>184
他人の入室に恥じ入るような部屋にしてるのがそもそもの間違い。
客人の来訪も考えてこその「自分の城」ですよ。
187メロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:45:27 ID:???O
さっき紀伊国屋に行ってきたんだが、ドレッドのいかついお兄さんが羊のうた全巻買ってた…
不思議な光景だった
188180:2007/08/08(水) 01:36:02 ID:???0
>>182
なるほど、そうでしたか。
自分もYouTube等に影響されて15年ぶりに再燃した味噌ですが、
オタクというよりは「アニメ好き」な立ち位置なので必要以上に隠さなくてもいいので気が楽。

そんな私の主なお気に入りは
銀河鉄道999、ルパン三世、ラピュタ、トトロ、無責任艦長タイラー
ナディア、ガンダム(F91までの時系列)、シティーハンター、うる星2

大人になっても肩の力を抜いてor味わいながら見られるものを選ぶ傾向にあるようです。
昔はもっとオタ臭いものを好んでたので自分も変わったなあと。
189メロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:41:52 ID:???0
>>188
180 じゃなくて 181 だった

ごめん
190メロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:06:46 ID:???0
>>184-185
君たちにとっては初めての経験でも、相手はプロ。
オタ部屋訪問なんて日常茶飯事です。
作業がしやすいように、掃除はしといてください。
191メロン名無しさん:2007/08/08(水) 14:03:27 ID:???0
新規設置じゃなく既存エアコンとの交換なら一番汚れる孔開け用ホールソー使わなくていいし、
以前のが90年代以降の機種なら配管・配線も使い廻せる場合が多いから
室内は通路とエアコン周り、その直下辺りだけでも掃除しといてくれたら良いよ。
見られちゃ困るものより、汚れちゃ困るものを積極的に優先待避な。
192メロン名無しさん:2007/08/08(水) 14:05:49 ID:???0
エアコン屋降臨か
193メロン名無しさん:2007/08/08(水) 15:09:46 ID:???0
大型電器店のエアコンは個人経営の電器屋さんが下請けして設置しているのかな。
194メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:20:10 ID:???0
ギャルゲーやってたら「家の中に猫が入り込んでる」
って親父が猫を探しにきた。ちょっとビビった。
まさかゲームの声だとは夢にも思ってないだろうなあ、親父。
つーか声優のアニメ声って遠くから聞くと猫に聴こえるのかな。
195メロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:56:24 ID:???0
アンアン・・・らめえ!

んあ、なんだ猫か
196メロン名無しさん:2007/08/09(木) 22:15:50 ID:???0
いきなり兄貴が「盆休みに作る」ってターンエーガンダムのプラモを買ってきた。
197メロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:27:17 ID:???0
やるな。こないだ発売したばっかだ。俺も買おうか迷っている
198メロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:13:13 ID:???0
>>194
牧歌的な光景にワラタ。

なんて素敵な昼下がり。
199メロン名無しさん:2007/08/11(土) 13:04:17 ID:???0
コミケ行ってみたいけど怖い・・・
200メロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:00:35 ID:???0
ナデシコのTV版と劇場版どっち先に見たら良いかのう
201メロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:58:52 ID:???0
少女革命ウテナかな。
202メロン名無しさん:2007/08/11(土) 19:59:07 ID:???0
>200
劇場版はTVの後の話だからTVから見るように。

ただ、キャラに思い入れる人だと劇場版からのほうがいいかも・・・
203メロン名無しさん:2007/08/11(土) 20:12:53 ID:???0
冷静に考えるとこのスレって凄いな
204メロン名無しさん:2007/08/11(土) 20:33:33 ID:???0
>>199
特に怖くは無いよ。歩き回る体力とヲタクの体臭に耐える根性と清汗スプレーとかタオルとか
汗かきなら着替え(替えのTシャツくらいはあった方がいいかも)、あとは水分があれば乗り切れる
初心者は昼過ぎてから入場した方がいい。俺も夏コミしか経験無いけど
あと初見ならはじめ雰囲気だけでも楽しめるけど、意外と早いうちに慣れてつまらなくなるので
目当てのサークルとか多少でもあるといいと思う
205メロン名無しさん:2007/08/11(土) 20:35:50 ID:???0
>>202
よし、TV版から見始めたぞ。なんか独特のテンションで面白いな。
206メロン名無しさん:2007/08/11(土) 21:24:05 ID:???0
>>205
ウテナもよろしくな。
207メロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:01:37 ID:???0
宮崎一成
208メロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:04:21 ID:???0
>>199
怖いよ
濃い人いるから

行くまでが楽しいが、やる事やれば3時間で飽きるな
209メロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:08:58 ID:???0
トイレでやることやってしまう輩もいるらしいなw
210メロン名無しさん:2007/08/12(日) 06:15:30 ID:???0
ウツクシイ国にあってはならないモノ
211メロン名無しさん:2007/08/12(日) 09:27:39 ID:???0
鬱臭いものだなw
212メロン名無しさん:2007/08/12(日) 10:24:19 ID:???0
ずこー
213メロン名無しさん:2007/08/12(日) 14:33:22 ID:???0
ディスとーションフィールド出力安定
敵陣中央にグラビティブラストを広域放射あああああああああ
イヤッホゥ
214メロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:00:58 ID:???0
おっくれてるぅ〜
215メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:07:01 ID:???0
ばかばっか
216メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:05:53 ID:???0
ところで同人経験ある人っている?

アマチュアバンドの世界でよく有名アーティストのコピー曲は受けるのに、一生懸命作ったオリジナル曲は受けないっていうけど
やっぱ同人の世界もそうなのか?

求められてるのは既存作品のエロパロであって
オリジナルなんてやっても見向きもされないのだろうか…
217メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:11:40 ID:???0
東方とかひぐらしはオリジナルだけど大ヒットしたじゃん
218メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:36:37 ID:???0
>>216
二次創作(非エロ)、オリジナル同人どっちもやってるけど自分の場合は創作の方が好評
二次創作で初めて同人の道を開いたのでまず作品として未熟だったからだろうが

オリジナルもちゃんと評価してくれる土台はあるよ。二次とはなんとなく客層変わるけどね
コミティアとかも盛況あるし。同人=二次エロってイメージがあるのは確かだけど
219メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:50:28 ID:???0
二次創作で盛り上がったのはKeyもTYPEMOONも一緒でしょ。
Leafだってエヴァンゲリオンだってそうだし、時期的そういうムーブメントがあるのはしかたない。
220メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:57:04 ID:???0
最近はオリジナルものでもヒットするよう根回しとかするらしからな、
いかに大手とかと「仲良く」なれているかが重要らしい。
ようはマーケティングだね。
まあ、隠れの時点でコネもクソもあったもんじゃねーが。
221メロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:58:27 ID:???0
なんで無駄に話が大きくなってるのw
222216:2007/08/13(月) 23:01:44 ID:???0
へえ、なるほど。
やっぱり現場の話は聞いてみるもんだね。

こないだ中学の時の同級生に会って、同人活動してるのを知ったんだけど
まさに同人=二次エロってイメージがあって面と向かって本人に具体的なことを聞きにくかったw

どうやら聞いても大丈夫な世界そうだな。
ありがとね。
223メロン名無しさん:2007/08/13(月) 23:29:03 ID:???0
>>222
余計な詮索ですまんが
その友人いっしょにやらないか君を誘ってるんジャマイカ?
性格の問題かもしれないが
普通あまり自分から同人やってるとかいわんような・・・
224メロン名無しさん:2007/08/14(火) 01:18:36 ID:???0
同人の詩とか小説かもしれんぞ
225メロン名無しさん:2007/08/14(火) 07:30:07 ID:???0
>>223
ウホッ
226メロン名無しさん:2007/08/14(火) 17:43:20 ID:???O
フィギュアが欲しいんだがロボットものなら部屋に飾ってても問題ないよな?
227メロン名無しさん:2007/08/14(火) 18:20:27 ID:???0
ガンプラとミニカーなら飾っとります(;´Д`)
228メロン名無しさん:2007/08/14(火) 19:41:59 ID:???0
>>225
不覚にもワロタww

>>226
ガンダム、ドラえもん、アトムあたりなら無問題だろ
229メロン名無しさん:2007/08/14(火) 21:22:52 ID:???0
さすがに23.5スレ目なると、お盆バレのカキコが無いな。
少し前は、親戚の集まるお盆はバレ危険度高かったのに。
おまえらレベル上がりすぎだろ
230メロン名無しさん:2007/08/14(火) 22:43:27 ID:???0
は〜ナデシコ劇場版まで見終わったぜ・・・
俺のお盆はナデシコ一色だった(*'A`)
231メロン名無しさん:2007/08/15(水) 00:01:07 ID:???0
>>230
じゃあ、次はウテナな。
232メロン名無しさん:2007/08/15(水) 01:08:59 ID:???0
>>229
兄貴夫婦に子供ができたらしいから、数年後はヤバイな・・・
「ねーねーおじちゃん、このお人形さんなーに?」(ウボァー
233メロン名無しさん:2007/08/15(水) 13:11:30 ID:???0
>>232
それ、なんてオレ
元気有り余ってる9歳と2歳の子が
あと3時間後にくる予定
一応、フィギャーは押入れに隠したけど
落ち着かなくて飯の味がわからんw

本音言うとだな、
「オマエら、早よ帰れ」
234メロン名無しさん:2007/08/15(水) 13:39:17 ID:???0
りりかるなのはをただの萌えアニメだとバカにしてました

ごめんなさい
235メロン名無しさん:2007/08/15(水) 14:46:02 ID:???0
ちょっと頭ひやs(ry
236233:2007/08/15(水) 19:26:46 ID:???0
やっと帰ってくれたよ
さーて、夏コミのカタログチェック、カタログチェック・・・・・・
237メロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:36:37 ID:???0
>231
ウテナはミュージカルまで見て一人前。
今ではちょっと入手が難しいな。
238メロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:59:49 ID:???0
>>236
今年のコミケはたぶん死人出るぜ
239メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:04:27 ID:???0
>>238
20日、降水確率70%だって
初めて雨の闘いになりそうだ

さーて、カサ、カッパ・・・
240メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:25:02 ID:???0
おまえら本当に隠れか?
241メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:28:13 ID:???0
神のみぞ知る
242メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:39:54 ID:???0
都会者は冷めてるからな。
他人には興味が無いんだよ。だからある程度はオープンちっくな行動がとれる。
一方、田舎はご近所付き合いもある程度はあるからちょっとした行動が命取りになることも。


とみた・
243メロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:02:23 ID:???0
テレ朝でヲタ特集
244メロン名無しさん:2007/08/16(木) 01:36:18 ID:???0
80〜90年代のアニメの面白さは異常
245メロン名無しさん:2007/08/16(木) 12:51:16 ID:???0
昔って再放送枠が今よりも充実してたよね、地方にもよるかもしれんが。
しかも一日一話やってたから1年物が2ヶ月で見えたりも。
246メロン名無しさん:2007/08/16(木) 14:56:36 ID:???0
地元じゃ、シティハンター初代から’91まで毎日(月〜金)やってたなぁ
夕方5時から6時までは再放送アニメ枠だった
247メロン名無しさん:2007/08/16(木) 19:38:31 ID:???0
東海地方もそうだった
248メロン名無しさん:2007/08/17(金) 01:01:16 ID:???0
ARIAのコミックの絵柄が好みなんだけど面白い?
マターリ系?
249メロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:50:52 ID:???0
最後にコミケにいってから十年以上たつ。
パロディに興味がなくなってきた。

パロディを求める人があんなにいるのが驚きだ。
250メロン名無しさん:2007/08/20(月) 01:35:26 ID:???0
パロっつかエロやろ
251メロン名無しさん:2007/08/20(月) 13:14:08 ID:???0
コミケでエロ本買おうとはあまり思わないけど、
自分の漫画を見て欲しいとかあわよくば買って欲しいとは思う・・・
いつか出展してみたい
252メロン名無しさん:2007/08/23(木) 05:23:43 ID:nXEtwCDI0
あぎぇ
253メロン名無しさん:2007/08/23(木) 05:51:36 ID:dT0HXFz8O
>>248
面白いよ。あれはマジで癒されるし、人生の勉強にもなるな。
俺はARIAで人生観変わった。
アニメのほうもおすすめよ〜
254メロン名無しさん:2007/08/23(木) 07:06:54 ID:dT0HXFz8O
友達の家泊まって寝てたら自分の携帯のアラームを「secret anbition(なのはStSのOP)」にしてるの忘れてて爆音で流しまくっちゃった・・・
アニメの曲ってバレてないか不安だ・・・
255メロン名無しさん:2007/08/23(木) 07:24:09 ID:???0
>>253-254
何という急展開
256メロン名無しさん:2007/08/23(木) 07:37:07 ID:???0
お前みたいな奴はばれてしまえ
257メロン名無しさん:2007/08/23(木) 08:04:39 ID:???0
SECRET AMBITIONはわりとかっこいい感じの曲だから
曲を聴いただけではアニソンだとは思うまい
もし知ってたのなら相手もヲタということだし
258メロン名無しさん:2007/08/25(土) 10:48:25 ID:???0
いや、普通にアニソンだろ
具体的に知らないから誰も触れないけど「何かのアニメの曲?」
程度に思われるかと
259メロン名無しさん:2007/08/25(土) 11:13:12 ID:???0
あれが普通の曲に聞こえる…これがキモヲタ脳か

アニソンは好きだけど一般人としての判断もちゃんとできるのが隠れオタというものだ
>>257はもはや隠れではない
260メロン名無しさん:2007/08/25(土) 11:59:56 ID:???0
アニソン知らない一般人がどうやってアニソン判断するんだよ?w
261メロン名無しさん:2007/08/25(土) 12:16:16 ID:???0
音の使い方とかがキモイので違和感くらいは覚える。全部が全部とは言わないが
262メロン名無しさん:2007/08/25(土) 12:31:39 ID:???0
ハピマテやハレハレみたいな典型的な奴ならともかく
シクアビを聴いて即アニソンだと判断できるのは様々なアニソンを聴きまくってる人間だけだろ
ドラエもんやサザエさんしかしらないような一般人はまずアニメの曲とは思わない
263メロン名無しさん:2007/08/25(土) 12:41:27 ID:???0
アニソン断定はともかく曲調自体は非ヲタに晒すと
十分危険だと思うが。素でまあ大丈夫だろうとか
感じてるなら気引き締め直しといた方が…
264メロン名無しさん:2007/08/25(土) 12:53:59 ID:???0
容姿よければ全てよしって言うだろ。
265メロン名無しさん:2007/08/25(土) 13:00:41 ID:???0
水樹の曲より、モ娘や大塚愛とかの曲の方がよっぽどヲタ臭く感じる
266メロン名無しさん:2007/08/25(土) 13:04:24 ID:???0
このスレって実は隠れヲタ少数?

>>265
確かに。まあモー娘聞いてても個人的には嫌だけど。大塚はキモヲタ狙いの萌え曲と同レベルだし
267メロン名無しさん:2007/08/25(土) 13:08:06 ID:???0
>>266
本人は隠れだと思ってるけど、周りにはバレバレユカイな奴が多数だと思われ
268メロン名無しさん:2007/08/25(土) 14:05:37 ID:???0
一般アーティストと呼ばれている人のネタっぽい曲と奈々さんの非タイアップ曲はどう違うのか気になる。
269メロン名無しさん:2007/08/25(土) 14:46:46 ID:zmCOi6zO0
今は、水樹奈々みたいなカッコいい系の曲調ってなかなか無いからなぁ
80-90年代はそういうのよくあったけど
今はバカっぽいハッピーチューンが主流だから、主流から外れてるという意味でヲタっぽいかも
270メロン名無しさん:2007/08/25(土) 17:04:52 ID:B6om9+hT0
線引きしづらいムズい問題だな
271メロン名無しさん:2007/08/25(土) 17:48:56 ID:???0
このスレにはライトオタクが多いの?濃い人はいる?
272メロン名無しさん:2007/08/25(土) 19:33:46 ID:???0
濃いのとライトをどこで線引きするのか・・・
273メロン名無しさん:2007/08/25(土) 19:50:58 ID:???0
ライトオタク:らき☆すた面白れー
コアオタク:らき☆すたみたいなのを見ている人の気が知れない。何が面白いのか理解できん。
274メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:40:02 ID:???0
逆だな、ライトな厨二患者がラキ☆スタ叩いてる気がする。
コアな奴は他人の評価なんか気にしないから気に入らないアニメは切るだけ。
275メロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:42:17 ID:???0
叩いたりしてるのはライトやコア以前の問題だろ
276メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:06:29 ID:???0
イラスト描くのおもすれーおまいらもタブレットかってみれ
277メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:07:24 ID:???0
>>275
叩かれてるのはスレ乱立や聖地巡礼とか信者共のキモい行為によるものが大きい
そこらをライト、コアヲタだのとごっちゃにするような馬鹿は妄信的ならき豚だろうし、この議論にはそぐわん材料だな
つーかあんなものを基準に選ばれたくないw

>>276
タブレット購入→お絵かき掲示板おもすれー→同人やってる人と友達になる→本出せば?→同人デビュー

俺の場合はこんな感じ。タブ買うとヲタ度って一気に増すね
278メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:38:14 ID:???0
俺も漫画描きたいな…絵心ある人うらやましい
279メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:42:13 ID:???0
らき☆すたはキャラ目当てで見てるな。
というか面白くない作品が切れないのも大概キャラ目当てになるからなー・。・
280メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:23:24 ID:???O
今日家族の前で堂々と電脳コイルみてやった
あれなら萌え系じゃないし大丈夫だろうと思ったら総集編かよ!
なんか声優出てたし…内心ドキドキした
281メロン名無しさん:2007/08/26(日) 03:46:18 ID:???0
電脳コイル制作遅れてんじゃねーかと勘ぐってしまうなw
282メロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:45:18 ID:???0
嗜好的にはヲタだけど知識はほとんどないのでヲタコミュに入れず仕方なく隠れてるぜ
283メロン名無しさん:2007/08/26(日) 18:12:30 ID:???0
>>282
おま、それは隠れじゃなくて足を踏み入れようとしている一般人だ。
今なら間に合う、引き返して一般人になっとけ。
284メロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:10:07 ID:???0
嗜好って変えようと思って変えられるものでもないでしょ
285メロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:28:40 ID:???O
>>282
ミクシか?俺はヲタ用アカウントと一般用アカウント使い分けてるよ。
隠れコミュとか見てると結構そういう人いるぞ。
というかそうするしかないんだが…

ところで、ゲームやる隠れも居ると思うんだけど、やり込みとかするタイプが多いのかな?
286メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:33 ID:???0
俺はやり込みはしないけど、アイテムの取り忘れとか我慢できないタイプ。
これは録画にも言えることで糞つまらなくてもそのうち化けるかも…
って最終回まで糞アニメを録画して自分に涙しちゃうな。
287メロン名無しさん:2007/08/27(月) 04:02:22 ID:???0
やあ俺様
288メロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:42:24 ID:???O
ゲームの二周目なんてよほど気に入ったやつとか二周目しか出来ない事(ちょっとした事ならスルー)がないとやらないな
289メロン名無しさん:2007/08/27(月) 17:07:12 ID:???0
1周目は何も考えずにプレイ、2週目はサイトとか本とか見ながらプレイ
いまスパロボMXを2週目やっている
290メロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:07:45 ID:???0
スパロボの影響でアニオタになった俺が来ましたよw
特に富野作品なんかは最近のアニメやドラマより面白いもの多いわ。
291メロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:19:07 ID:???0
スパロボに収録されてるロボアニメのスレなんか見てみると、スパロボ厨お断りとか書かれてたりするんだよなw
あのゲームは主に古いロボアニメ見て育った30ー40代くらいをターゲットにしてるんだと思うけど、
若いのが古い作品に触れてアニメ見始めるってケースも多いだろうし、あんまり毛嫌いして欲しくないなぁ。
長いこと作品に親しんでる層からしたら、ニワカはウザイかもしれんが・・・
前に書いたけど、ナデシコは久々のヒットだったわ
292メロン名無しさん:2007/08/29(水) 11:31:58 ID:???0
アニメがゲームになって、ゲーマーがアニメを見て
アニオタにクラスチェンジするなら、バンダイの思惑通りと
いうことだな。
293メロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:11:39 ID:???0
>>292
さらにモデラーも加えてくれ
294メロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:59:15 ID:???0
モララー(´∀`)
295メロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:04:39 ID:???0
296メロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:40:10 ID:???0
>厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で
>解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する
>疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。

平和な国だなこりゃあああああ(´ω`)
297メロン名無しさん:2007/08/30(木) 01:00:22 ID:???0
仕事中にwiki編集かよ・・・・やっぱ公務員ってのは税金ドロばっかだな。給料半分にしろよ
298メロン名無しさん:2007/08/30(木) 01:23:25 ID:???0
趣味でつい・・・も恥ずかしいが自分の官庁に不利なことを消してたってのも痛い
299メロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:13:19 ID:???0
結構マメな人間が多いんだな官庁ってw
だったら年金問題もちゃんとやれよと突っ込みたくなるがww
300メロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:34:29 ID:???0
ななついろはここ最近では珍しくマトモなアニメなのでしかたない。
構成演出作画脚本gdgdなのが多すぎる。
301メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:19:24 ID:???0
編集したのはエロゲーの部分だがな
302メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:46:15 ID:???0
ttp://www.mizuno.co.jp/volleyball/alljapan_uniform/
このパンツの柄さぁ、エヴァのロンギヌスの槍に見えるんだけど
303メロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:13:44 ID:29N4awYZ0
あげ
304メロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:14:11 ID:9lIRBEFC0
平日の朝一で新劇場版ヱヴァを観てきた。
知人との接触率を考えるとこの時間しか選べなかった。
でもメンズデーだってこと忘れてた

定期上げ
305メロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:17:42 ID:???0
うわーリロードしてから書き込むべきだった。
まあ、別に良いのだろうけどさ。

映画館の食い物でエヴァ限定の食い物があったんだけど、
(ドリンクのフタがおまけっぽい)それって2種類あったんだよね。
俺が見た人はそれが両方欲しかったらしく一人で2つ買ってた。
あの人、食べれたのかな。
306メロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:27:22 ID:???0
新劇場版はリメイクらしいな。見に行くかどうか迷い中
307メロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:20:00 ID:???0
そんなに目新しいところはないから、テレビ版見てるなら
それでオケ。
次回作の破にご期待ください。
308メロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:40:29 ID:???0
リメイクのようでリメイクじゃない隠し要素はあるっぽいけどね。
まあ、好きにすればいい。
ただ、序を見ないで破から観るのはオススメできないかも。
309メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:41:29 ID:???0
J-WAVEでローゼンのOPがかかった時はドッキリしたゾ
310メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:54:50 ID:???0
山口晃という画家の展覧会に行ってきたんだが、あの人はオタクだね。すごくw
311メロン名無しさん:2007/09/06(木) 14:52:53 ID:???O
軽くアニメトークしてる2,3人の集団の中に
普段声小さいヤツが入ってきて、

早口でマニアックなアニメの知識を披露してた。



自分も素になったらこんな感じになるのか。

おまいらも注意してよ
312メロン名無しさん:2007/09/06(木) 23:27:00 ID:???0
ファイル名の最後に「.」が付いてただかどうだかで何をやっても消せないファイルができてしまった。
我が家にパソコン博士である兄者に相談しようにもヘタにPC触られたくないので
ググりまくって自力で解決。人はこうやって成長していくものなんだな。
313メロン名無しさん:2007/09/07(金) 03:21:21 ID:???O
とりあえずこれだけは言わせてくれ








誠死ね
314メロン名無しさん:2007/09/07(金) 04:07:58 ID:???0
みんな隠れで実際どれくらいアニメ見てんの?

俺は現時点で週21本
315メロン名無しさん:2007/09/07(金) 06:04:06 ID:???0
最盛期で週10本くらい。
今は定期的に見てるものはナシ。レンタルで見たり、ニコニコで見たり。
316メロン名無しさん:2007/09/07(金) 08:15:39 ID:???0
>>314
俺は多い時で20本くらいだった。
今は5,6本かな。
最近は録画しても見ないなぁ・・・
317メロン名無しさん:2007/09/07(金) 08:23:30 ID:???0
今は15本くらい見てる
昔は2、3本くらいしか見てなかったけど、ニコニコ見るようになって一気に増えた
昔より最近のアニメの方が面白いのが多いと思う俺は異端かな
318メロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:39:40 ID:???0
俺も最近は少なめ。
気に入ったのができたらそればかりを一気に見る。
一方で昔見たのを何度もBGM代わりに再生していることも。
だったら新しいの開拓していけよ状態。
319メロン名無しさん:2007/09/07(金) 10:34:05 ID:???0
とりあえず週21前後かな、でも、楽しみなのは数個だけかな。
切る予定の奴でも途中から面白くなったり、あと少しで終わるからとついつい最後まで見てしまうな。
最近ので途中で切ったのはる〜んぐらいだけだな。
320メロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:36:14 ID:???O
面白くなくても何だかんだで最後まで見ちゃうんだよな、俺。
途中から切ると続きが気になって…
321メロン名無しさん:2007/09/07(金) 13:00:39 ID:???0
俺はリアルタイム視聴ゼロw
2chやアニメ評論サイトとか見て面白そうだと思ったのをレンタルしてきて見るってスタイル

あとは空いた時間にGyaoとかニコニコで発掘する程度
322メロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:12:26 ID:???0
切る時はよほど苦痛になった時ぐらいだけだしな。エウレカはやばかった。夫妻出るまで何回切ろうかと。
323メロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:01:03 ID:???0
俺は夫妻出てきた後に切ったよw ヴォダラ宮に潜入したあたりで。
324メロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:33:32 ID:???0
俺も>321に近いな。
ニコニコで発掘は殆ど無いが、スパロボ参戦で興味を持つとか、
ちょっとずれた入り口から入ることはある。
でも世の中にはアンチ活動するためにわざわざ視聴して粗探しするなんて
輩もいるくらいだからそれに比べればマシかと。

エウレカは付き合いで見たな。なぜか非オタの兄が見てて…。
325メロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:39:17 ID:???0
オープンには憧れることもあるがここまでは開き直れない。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1127139.jpg
326メロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:46:43 ID:???0
それはコラと鑑定が出ている
327メロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:18:01 ID:???0
そこまでいくともう病気だな
328メロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:23:10 ID:???0
自宅にシアタールームみたいなの欲しいなあ。
別にアニメに限らず。
ただ、映画館のあの雰囲気は映画館に行かないと無理なような気もする。
329メロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:40:36 ID:???0
録画やDVDでの視聴はほとんど無し。
リアルタイム視聴のみ。
見逃したらそれはそれで縁がなかったと。
330メロン名無しさん:2007/09/08(土) 08:09:32 ID:???0
高校生クイズでらきすたネタが出たらしいな
331メロン名無しさん:2007/09/08(土) 08:21:29 ID:???0
あの目はヤヴァかった
332メロン名無しさん:2007/09/08(土) 08:40:18 ID:???0
>>330
kwsk
333メロン名無しさん:2007/09/08(土) 10:02:01 ID:???0
334メロン名無しさん:2007/09/08(土) 10:37:16 ID:???0
チャンネル :BS1
放送日 :2007年 9月 8日(土)
放送時間 :翌日午前0:10〜翌日午前0:55(45分)

http://www.nhk.or.jp/cooljapan/
COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン「秋葉原」
秋葉原を世界に発信!▽コスプレ夫婦▽オタク【出演】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー
335メロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:56:57 ID:???0
長崎で「ナデシコ」というタンカーが造られたそうだが・・・
336メロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:59:04 ID:???0
70年代80年代のアニメって良くできているなぁ。
90年代は本当にバラエティに富んでるけど。
337メロン名無しさん:2007/09/14(金) 03:05:44 ID:???O
誠死ね
338メロン名無しさん:2007/09/14(金) 03:22:29 ID:???0
むしろイきてサマーデイズにつなげろ
339メロン名無しさん:2007/09/14(金) 03:32:48 ID:???0
鮮血エンドっぽいけど、どうなんだろな
340メロン名無しさん:2007/09/14(金) 12:26:54 ID:???0
何の話かさっぱり分からん俺が居る
341メロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:27:31 ID:???O
きょう秋葉原にプラモ探しに行ってきたけど 売り場広すぎワラタ これは他の模型店潰れる
342メロン名無しさん:2007/09/14(金) 23:02:44 ID:???0
秋葉原の石丸電気が撤退するって本当か?
新しい商業ビルが建っちゃうと古参はつらいな…
343メロン名無しさん:2007/09/14(金) 23:43:39 ID:???0
ラオックスも閉店セールやってた
344メロン名無しさん:2007/09/15(土) 00:04:43 ID:???0
>>341は俺だが、”ヨドバシの”が抜けてた。あすこはマジ広いな。

>>342
改装するんじゃないの?”大変身のため1点残らず売りつくしセール”なんてやってたけど
345メロン名無しさん:2007/09/15(土) 13:58:02 ID:???0
石丸電気は地方では生き残れないから撤退はないと思う。
地方進出は悉く失敗しているし。
ラオックスも同様だけど、ここはアキバでもあまり客が入っていない感じだからほんとの
閉店かも。
346メロン名無しさん:2007/09/16(日) 00:29:30 ID:???0
俺が観て来てまあ満足だったエヴァ映画を兄貴が
オタ友(兄貴はノーマルで兄貴の友人がオタ)に無理やり連れられ見に行った。
それで帰ってきて感想を言ったんだけど「普通だった」って味気ない感想。
オンエア当時はワクテカしながら共に楽しんだ兄弟なのに何でこんなに変わってしまったんだ。
347メロン名無しさん:2007/09/16(日) 02:15:18 ID:???0
実はどっちかが橋から拾ってきた子供で・・・
348メロン名無しさん:2007/09/16(日) 06:18:03 ID:???O
…そう考えていた時期が僕にもありました。
349メロン名無しさん:2007/09/16(日) 22:37:28 ID:???0
古株のオタが昔のアニメ賛美をしまくって「今のアニメに比べて面白かった」とか
言いまくるのが、今のアニメを青春の1ページとして楽しんでる現役若手オタには、
かなり鬱陶しいらしく(気持ちはわかる)、その古参オタが褒めている昔のアニメに対し、
それが好きなファンもろとも攻撃したりしてる(若さゆえ?)ってパターンが最近気になる。
どっちが悪いとかじゃなくて巻き込まれるのが単純にウンザリ。
俺は中堅(?)で昔のも今のも好きだけど、どっちを褒めても敵対一派に攻撃されるから、
好きなアニメスレでもROM隠れするしかない。
あ…ここの「隠れ」とは正確には違うな
350荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/09/16(日) 22:58:41 ID:???0
>>349
年寄りvs若僧の対立なんて古今東西、世界中で頻発してる事だかんねえ
昔のアニメは云々言ってる方々は、それより10年先輩に同じ事を言われてるだろうし
青春真っ只中の方々は、10年後には年寄り染みた事をぼやいてるだろう

結局のところ同じ穴の狢なわけで
今と昔を客観的に比較する気なんざ毛頭ないものと思ってますよ、ぼかぁね
宮崎事件を発端とするオタクバッシングや、昨今のオタクブームなんかで
オタクの立ち位置が変化したと感じる人もいるようで、それも溝を深める一因になってるかもしれんね
351メロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:07:04 ID:???0
やっぱりしがらみに巻き込まれず手軽にオタライフを満喫するには隠れが一番だな!



…寂しいけど。
352メロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:40:58 ID:???0
作品は年代によってベクトル違うんだから、違った楽しみがあるのにな。
グレンラガンが良い例だな、3部以降楽しめない奴はオッサン。
353メロン名無しさん:2007/09/17(月) 00:40:40 ID:???0
>>351
全てがオープンな友人はいないが、
オタ気質のある奴に、どの程度のネタ出しならOKなのか、結構苦慮する。
相手によってケースバイケースだし。

ま、寂しいけどw
354メロン名無しさん:2007/09/17(月) 01:42:21 ID:???0
>>352
むしろ楽しんじゃうのがオッサンじゃね?皆殺しの富野を想起して。
355メロン名無しさん:2007/09/17(月) 14:38:12 ID:???0
ttp://anond.hatelabo.jp/20070916002420
こんなことって本当にあるの?
アニメが原因で感覚の違いに気が付いて喧嘩に発展って…
あんなの(誠)は異質だろ。
356メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:36:58 ID:???0
とにかく、誠死ね
357メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:43:33 ID:???0
そんなことより、誠死ね
358メロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:26:06 ID:???0
>355
ダメ人間だから別れて正解。
むしろ誠に感謝すべき。
359メロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:05:23 ID:???0
浮気がバレることよりもヲタバレすることの方が怖いな
いや俺は浮気なんてしないが
360メロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:55:03 ID:???0
>352
「そんな知ったかな世代論語ってるやつのほうが・・・」
とか、思ってたらSF板にそのまんまな書き込みがあったorz
お詫びして謝罪するが賠償は(ry

361メロン名無しさん:2007/09/18(火) 03:43:24 ID:???0
パトレイバーみたいな刑事アニメが欲しい
362メロン名無しさん:2007/09/18(火) 17:46:50 ID:???0
ttp://tup.is.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_1951.jpg
ここの住人なら散々笑ったあとで
身に覚えがあって妙に気恥ずかしくなる奴もいるだろう
363メロン名無しさん:2007/09/18(火) 19:13:31 ID:???0
いや、それはないw
364メロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:03:47 ID:???0
俺もそれはないわぁwww
365メロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:02:42 ID:???0
アニメを見てて「俺ならこうするのに」と思うことはあるよね?
366メロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:38:09 ID:???0
>>362
(、_'' (o)_: ( [三] ) _(o)`_, :::) うわぁぁぁああ!!
RPGマガジンとか・・・・やめてくれ!やめてくれぇぇぇぇぇぇえぇええええええ
367メロン名無しさん:2007/09/19(水) 09:15:17 ID:???0
なんかスクールデイズの放送が前触れなしに中止になったらしいね。
次女警官父殺害事件の影響なんだろうか。
隠れオタは放送されないフラストレーションをどうぶつけるの?
368メロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:26:29 ID:???O
つーことはやっぱり鮮血エンドだったのかな。

でもさ、一般常識からしてみると放送中止は至極当然なことだと思うな。
警官の親を殺害した事件があるないに関わらず。


369メロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:01:59 ID:???0
>>367
続きはWebで。
370メロン名無しさん:2007/09/19(水) 14:33:12 ID:???0
確定出たみたいだね。マジで事件の影響か。
しかし話題作りになったな、皮肉にも。
問題はいつ補完をするかだ。
371メロン名無しさん:2007/09/19(水) 15:19:42 ID:???0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000001-maia-ent
ヘッドラインに出ててワラタ
今頃本スレじゃ発狂涙目なんだろうな
372メロン名無しさん:2007/09/19(水) 18:13:04 ID:???0
隠れオタ友人数人とカラオケ行ってヒロイック・エイジのOP歌ったらカラオケの背景が海岸でワラタw
373メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:09:43 ID:???0
いつか最終回やってくれるって信じてるよ
せっかくここまで見てきたんだし
374メロン名無しさん:2007/09/21(金) 05:01:00 ID:???0
ミクシィの日記ランクにスクールデイズ出ててワラタ
375メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:08:17 ID:???0
ここまで話題に出てないとちょっと出していいものか判断に悩むのだが、
今日なんか声優の番組がやってたみたいだね。俺が帰宅したときは終わってたけど。
キャプ画像はちょっと見たけど隠れオタ的にはどうだったんだろうね。
時間帯ゆえに想像はつくけど。
376メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:10:51 ID:???0
絶対面白くないなと思ってネプ理科見てたが正解だったようだ
377メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:22:08 ID:???0
若手人気声優満載でオタ的に面白い→隠れオタ的には茶の間で流れたら逃げたくなる番組

なんだよな?

隠れオタ的に茶の間で流れても安心な内容→ 一般を意識した無難でオタ的には面白みに欠ける

なんだよな?
378メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:27:17 ID:???0
まぁ、ドキッとしたのはハルヒだったな
プリキュアとかは知名度が高い?ので問題なし
あとはしんちゃんが智恵先生、あられちゃんがバラライカって頭の中で思ったぐらいだった
379メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:14:09 ID:???0
んー平野綾が日なたに引っ張り出されたようなことは聞いたが。
ほかに深夜系声優出た?
380メロン名無しさん:2007/09/23(日) 02:31:28 ID:???0
>>379
元から写真集出したりして日当に出てなかったっけ?>平野綾
381メロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:01:28 ID:???0
いや、非ヲタ向けの地上波番組に出たって事。見てないけど
382メロン名無しさん:2007/09/23(日) 05:37:08 ID:???0
平野綾なら毎週土曜のNHK番組でナレーションしてるじゃん。
383メロン名無しさん:2007/09/23(日) 08:24:34 ID:???0
顔出しね。顔出し。出したのかどうか知らないけど。
384メロン名無しさん:2007/09/23(日) 11:52:33 ID:???0
ぶっかけかよ!
385メロン名無しさん:2007/09/23(日) 12:17:09 ID:???0
平野とか出まくっててもどうでもいい。
プリキュア出た時、あんたも見てるんでしょ?とか聴かれた。その時間ラガン見てるっつーの。
386メロン名無しさん:2007/09/23(日) 12:37:32 ID:???0
        これはアクエリオンって言うんだお!
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \一万年と二千年前から〜 /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \あなたと合体したい・・・/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
387メロン名無しさん:2007/09/23(日) 12:43:43 ID:???0
俺隠れヲタだと思うんだけどどうもマジヲタの感覚ってのは理解できん
最萌の話題で申し訳ないが、灼眼はしょうがないとして(それでも顔が妙にテカテカしててキモくて嫌だけど)
らきすたとかまなびストレートとか鍵系とかなんでこんなに人気があるんだろ・・・
388メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:43:30 ID:???0
なんかもう、Airとかはオールドスクールの領域に達してるよな。
俺は理解できないけど・・・

最萌なんかだと、今一番流行のアニメが有利だな。
389メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:00:42 ID:???0
仕事中に有線放送(店勤務)スクイズの主題歌が流れた。
流れた時は一般曲に混じっていたこともあり、つい頭の中で一般系主題歌と認識、
なんの曲か思い出せなかった俺は同僚に「何の主題歌だっけ?」と訊きまくり。
みんな知らなかったのが幸いだけど、なんでもググって教えてくれる後輩が、
歌詞で検索とかしないかちょっぴり心配。オタっぽい子だからバレてもよさげだが。
つーかあの曲、他にタイアップあるのかな。なぜ有線で???
390メロン名無しさん:2007/09/23(日) 22:41:40 ID:???0
NiceBoat!!
391メロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:27:45 ID:???0
フィギュアとか飾ってるやついる?
392メロン名無しさん:2007/09/24(月) 16:02:02 ID:???0
え?フィギュアってぶっかけるものだろ。
393メロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:51:35 ID:???0
フィギュアは手を出したら戻れない気がするのでもってませんね
394メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:19:37 ID:???0
よつばとのねんどろいどが出ねえかなぁと思っている。
395メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:51:46 ID:???0
俺はタチコマだけ飾ってる
396メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:03:26 ID:???0
俺ケンプファーとゲルググイェーガー
397メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:15:35 ID:???0
俺はガンダムのガシャポン。
しかもクリアケースはダイソーの315円ケースだ。
埃かぶりまくり!

飾られてないのもあり。単行本の初回版特典とかだけど。
398メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:38 ID:???0
トミカ飾ってる
399メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:41:26 ID:???0
安いものなら1つ保存、1つ飾り、1つブッカケ。これオススメ。
400メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:53 ID:???O
ぶっかけた後、虚しくないの?
401メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:44:58 ID:???0
ぶっかけは無いな。
たぶん、その時のテンションは高そうだけどその後の落差も大きそうだ。
洗ってる自分を想像するのもカナシス

つーか中古市場に出回ってるのってぶっかけ済みなのかな。
402メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:50:15 ID:???O
かもね・・・
403メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:59:55 ID:???0
ビジネスチャンスの予感。
ぶっかけ専用の何かを企画するわ。
404メロン名無しさん:2007/09/25(火) 08:09:19 ID:???0
他人がぶっかけたと思うと何か余計に興奮するわ。
405メロン名無しさん:2007/09/26(水) 19:44:43 ID:???0
スクールデイズの会社迷走しすぎ
406メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:12:24 ID:???0
あれは酷いな
407メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:36:51 ID:???0
誰かグッズ相場(転売とか)で儲けたというツワモノはいないか?w
408メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:27:17 ID:???0
>>405
一応修正入って開封すみでも良くなったがどうなんだろうね
409メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:30:51 ID:???0
アキバのUDXビルで放映してくれるらしい。

32インチのテレビで。
410メロン名無しさん:2007/09/27(木) 20:36:37 ID:???0
美大出身の姉は自分が彫刻とかの勉強をしてきたからか俺が模型誌を買うのにも
差別的視線を送ることは無く、逆に時々、暇つぶしにそれを読むくらいなのだが、
今日、急にギャル系フィギュアのページを見て「これの元ネタアニメ面白い?」って
訊いてきやがった。
俺も、テンパっちゃって己の正体を隠さないといけないと思いつつも、
突然訪れたアニメについて語ってもよい機会につい、無駄にしゃべりまくり、
一般層の域を出た説明をしてしまった。
姉の感想は「ふーん」だったのだがこの「ふーん」は恐らくただのふーんじゃない…。
411メロン名無しさん:2007/09/27(木) 21:35:16 ID:???0
元ネタのアニメ面白い?って訊いてくる時点で、お前をアニオタだと思ってるだろそれw
412メロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:05:27 ID:???0
見た目がいわゆるDQN系のせいか、アニメ系のCDやらDVDやらを買う時いちいち反応されるのがちょっとツライ
別にDQNがアニメ見たっていいじゃんか…所謂ヲタ用の店とかだとフツーなんだけど
413メロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:29:02 ID:???0
俺は外でオタ系の物は買えないw
いつもAmazonだw
414メロン名無しさん:2007/09/28(金) 00:08:18 ID:???O
>>412
自意識過剰
415メロン名無しさん:2007/09/28(金) 08:02:20 ID:???0
>>412
本人は隠れをやっているつもりだけど、見た目がヲタで普段から誤魔化している俺より幾分かまし。
416メロン名無しさん:2007/09/28(金) 10:31:14 ID:???0
しまうー
417メロン名無しさん:2007/09/28(金) 14:59:25 ID:???O
新宿高島屋の紀伊国屋のコミックフロアのレジの人はぁはぁ
418メロン名無しさん:2007/09/28(金) 15:12:13 ID:???O
って思われてる人は可哀想だな。
419メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:34:04 ID:???0
俺みたいに毎週同じ雑誌を買ってて本屋に入るなり親父に
「今週号入ってるよ!」って声かけられるくらいにならないと…。
420メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:44:13 ID:???0
隠れてねーじゃんw
421メロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:30:35 ID:???0
直撃世代のアニメのOPを見ると泣けてくる、。
422メロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:32:04 ID:???0
昔のアニメって良くできているなぁ、と思ってしまうのは年齢を喰ったせいなのだろうか
423メロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:33:48 ID:???0
今は1〜2クール主流だから愛着がわいた頃に丁度終わるため思い出に残りにくいのでは?
なんて思うけど実際はわからんよね。個人的にはエヴァも半年だったわりにハマったし。
424メロン名無しさん:2007/09/29(土) 02:04:01 ID:???0
でも、正直尺は長くても2クールが適正だよな
425メロン名無しさん:2007/09/29(土) 13:11:38 ID:???0
んだなぁ。4クールものは正直見ていられない。

>>421
youtubeとかで昔のアニメOP集とかあるよね。
426メロン名無しさん:2007/09/29(土) 13:18:14 ID:???0
尺が長いストーリーものは少し見逃すとついていけなくなり残りは見なくなるけど
最近はネット配信もしてるしアングラ的な見かたもできるから大丈夫じゃないの?
ただツマンネーのを1年もダラダラやられるのは辛いけど。
427メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:24:46 ID:???0
尺が長くたって重要な話はそう何話も無いよ。
428メロン名無しさん:2007/09/30(日) 00:23:08 ID:???0
それも辛い。
429メロン名無しさん:2007/09/30(日) 10:35:42 ID:???0
六尺兄貴が出るアニメがみたい
430メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:33:04 ID:???0
「子供叱るな 来た道だ。 老人笑うな 行く道だ」
これはアニオタにも適用される
431メロン名無しさん:2007/09/30(日) 15:06:10 ID:???0
>>429
そんなあなたにテクノライズ
432メロン名無しさん:2007/09/30(日) 20:31:30 ID:???0
>429
そんなあなたに いぬかみっ!
433メロン名無しさん:2007/10/01(月) 01:15:33 ID:???0
CCFF7買ったおさらいに、FF7やってんだけどユフィかわゆすなー^^
434メロン名無しさん:2007/10/01(月) 03:32:05 ID:???0
この隠れロリっ!!
435メロン名無しさん:2007/10/01(月) 15:25:25 ID:???0
昔はティファに惚れた
436メロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:11:39 ID:???0
あるあるwあのステータス画面の絵は女神
437メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:48:06 ID:???0
プレー当時はユフィもティファも年上。
今では年下。
一方なのはさんは一気に19歳になった。
438メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:15:32 ID:???0
俺の場合、下の娘だったのが突然上の娘になった。
439メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:50:26 ID:???0
50代の隠れヲタですか?
440メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:30:54 ID:rNATDPQRO
>>438
再婚組じゃね?

俺は高定に行ってるんだが(深夜は専ら予約)、
2つ後ろの席にいる奴と隣のがライトなオープンオタで会話中非常に危険な単語を連発してるんだ

水銀灯だのシードだのこなただの聴いててハラハラする
注意したいが知った途端、公然と学校で う れ し そ う に アニオタ話をしてきそうで怖い

無視してもいいがオタ嫌いの同級生もいて、風当たりが強くなりそうで同胞としては見てられない
どうすればいいだろうか
441メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:39:47 ID:???O
■在日支那人・南朝鮮人を迫害し国内から追放せよ■
周知の事実だが在日支那人・南朝鮮人は「凶悪犯罪者」である。
自国内ではイカれた反日運動を日々繰り返し、「金」の為に日本へ侵入し続け、日本内部でも反日活動を繰り返す。
奴らは「金」の為なら平気で「盗み」や「殺人」を行い女を「強姦」する。
または、公になりにくい「万引き」で入手した商品を売りさばいくことを生業としている。
留学と称し犯罪の為に日本へ侵入し大学等に湧いている工作員である
支那人南朝鮮人を追放しなければならない。
在日は「凶悪犯罪者」である。
南朝鮮・支那はは日本にたかるハイエナ以下のゴキブリである。
南朝鮮は育ててもらった大恩ある日本から独島を奪い、大量の犯罪者を送り込み、
統一教会というイカれた反日組織をつくりあげ日本を侵略しつつある。
日本人は早急に反中・反韓組織をつくらなければ手遅れになる。
442メロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:39:10 ID:???0
>>440
「君子危うきに近寄らず」
おまいさんのレスから察する限り、そいつ等からオタ絡みの要素を除いた先に見えてくるのはただのDQN。
オタという以前に人間性の問題で相手にされてないはずだから関わらんほうがいい。
443メロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:55:20 ID:???0
>>218
亀レスであれだが、同人は1人でやってるの?サークル?
将来画集とか出してみたいんだが・・・
444メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:45:08 ID:???0
はじめて同人誌を通販してみたんだ。

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp074281.jpg

オ…オワ…人生オワ…\(^o^)/ハジマタ!!
445メロン名無しさん:2007/10/02(火) 22:16:49 ID:???0
おまえという人柱がいたおかげで
とらのあな通販を迷ってた俺も決心がついたわ







やめとくな!
446メロン名無しさん:2007/10/02(火) 23:42:52 ID:???0
とらのあな=オタクの店
そのロゴが丸見えじゃな……
俺も





Amazonでこのまま頑張るよ!
447メロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:33:10 ID:???0
普通オカンあたりは「とらのあな」言うても何のことやらワカランと思うが。
まあしかしオカンネットワークで、何かの拍子にそんな話題になってしまうかもしれんのが怖い・・・・
448メロン名無しさん:2007/10/03(水) 23:57:15 ID:???0
親父が「タイガーマスクかあ!懐かしいなあ」って開けるかも
449メロン名無しさん:2007/10/06(土) 14:35:00 ID:???0
「アニメイト」からハガキが届いたorz
450メロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:46:20 ID:???O
内容kwsk
451メロン名無しさん:2007/10/07(日) 11:03:00 ID:???0
アニメイトは店名にアニメが入ってるからなw
452メロン名無しさん:2007/10/07(日) 16:20:50 ID:???O
だが多少学のある人なら薬やなんかと勘違いするやも
453メロン名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:38 ID:???0
あんだって〜w?
454メロン名無しさん:2007/10/07(日) 17:40:26 ID:???0
>>453
ぐぐれ、無学
455メロン名無しさん:2007/10/07(日) 17:49:32 ID:???O
別に無学でもいいだろ
無学の方が人口多いだろうし
456メロン名無しさん:2007/10/07(日) 20:14:57 ID:???0
いくらなんでもそれはない
457メロン名無しさん:2007/10/07(日) 23:23:57 ID:???0
で、どこらへんが薬の名前なの?
458449:2007/10/08(月) 09:12:35 ID:???0
遅くなったけど。。。
なんか揉めとんね、無学だろうが学だろうが、アニメはちょっと(汗

http://upp.sakura.ne.jp/src/upp11209.jpg.html
pass: sage
459メロン名無しさん:2007/10/08(月) 11:25:37 ID:???0
うーん、これならまったく知らない人なら欺けるかも?
意外に地味だな。
460メロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:33:11 ID:ygGqCdoR0
ipodnano画面デカ杉ワロタwwww
電車で出したらアニジャケ全開wwwww

鞄にしまうのを同僚に見られて
同僚♀「新型ですか?見せてください」
俺「いっや!これは!ちょwプライベートだから!」
同僚♀「・・・・・・。」

クソ!見せられないのはともかく気の利いた言い訳もできないぜ!
461メロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:24 ID:???0
ジャケットまで入れてるのか。几帳面だな、アンタ・・・
462メロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:37:22 ID:???0
ipodよう知らんが、普通にインスコするとジャケ写も取り込むんじゃなかったっけ
463メロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:57:19 ID:???0
いや、ジャケットは自動では入れてくれない。
・・・まぁなんだ、その、乙。


同僚♀「実はあたしもオタクで・・・」 なんてことは無いか。
464メロン名無しさん:2007/10/10(水) 11:48:27 ID:???0
ジャケはiTunesのiPod画面で設定できるだろw
465メロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:36:59 ID:???0
この前微オタの友達が探りを入れてきやがった。
会話の中に微妙に微妙にはりめぐらせて。
うまく返せなかったのが悔やまれる・・・。ひょっとしたらバレたかも。

ああいうときってどういう反応が一番いいんだろ。
全く興味ないそぶりしたら逆に怪しまれるかな・・・。
466メロン名無しさん:2007/10/11(木) 20:16:50 ID:???0
>>465これでOK
         ____      
       /ノ   ヽ、_\ 
     /( ○)}liil{(○)\
    /    (__人__)   \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     / .
    ノ            \
  /                 \
467メロン名無しさん:2007/10/11(木) 21:16:46 ID:???0
探りを入れられた時点で既に・・・
468メロン名無しさん:2007/10/11(木) 21:22:19 ID:IhW0sqvL0
そうとも限らんぜ。
特に真性の空気読めなさは異常だからな。
まぁ近いニオイを感じ取った可能性は大だが。
469メロン名無しさん:2007/10/13(土) 23:40:27 ID:???0
一週間で2回も夢に声優が出てきた。
まあ寝言は言わないタイプだからいいけどなんか鬱だわ。
470メロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:44:58 ID:???0
就寝前の1,2時間の間にそれ系の番組見ると夢でも会えるね
だいたい、その頃の時間帯に番組も集中しているからしょっちゅう
471メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:58:27 ID:48Pz+Sco0
472メロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:42:05 ID:???0
何が偏向?いい歳こいてまともな職にもつかずこんなもんで遊んでる馬鹿は笑われて当たり前
473メロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:32:46 ID:???0
>>470
俺の場合は直前はおろか全く意識してなかったのに出てきた。
それだけに自分の潜在意識を疑ったよ。
474メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:13:25 ID:???0
>>472
そうじゃねえ、使われるべきVTRが使われずに面白おかしいVTRが使われたらしい

あらすじ

TBSが
ネギを振る初音ミクにIevan Polkka(通称Loituma)を歌わせた動画で有名なOtomania氏
mixiのVOCALOID2『初音ミク』コミュ管理人であるtask氏
にコンタクトを取る

Otomania氏がブログにて
私がプロデュース(?)した初音ミクが、和田アキ子さんの名曲、「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌う予定になっております。
と書き込みTVで初めて取り上げられるということで注目するユーザー

実際の放送はOtomania氏の「あの鐘を鳴らすのはあなた」は一切流れず
task氏の俺の嫁、小学5年生、制服コスプレなどをピックアップした編集

ま〜どこまで本当かわかんねーけどなw
475メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:12:03 ID:???0
572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/14(日) 17:16:43.10 ID:b5m7Nwx60
ν速から見に来たがなんで出演者叩く流れになってるんだ、ここ

597 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:19:13.95 ID:AeJsOvxp0
>>572
出演者が2ちゃんに登場。
「俺はTBSに騙されたんだ!あれは捏造だ!」

やっぱそうか・・・あの「タマ姉は俺の嫁」ってのもスタッフに言わされたんだよな?

「あれは単に聞かれたから答えただけだよ」
みたいな感じでどうも出演者自体にかなり問題があったらしく



本人が頭が悪く、キモかった事に変わりはない
476メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:56:55 ID:???0
どうでもいいです><
477メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:59:05 ID:???0
そのどうでもいいことで「偏向報道だ!」「マスコミがヲタクを馬鹿にした!」とかいちいち大騒ぎするキモヲタ
478メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:16:14 ID:???0
まあ、途中からおかしい流れになったのはアレだな。
結局初音ミク大して出されなかったし、先々週ぐらいの太鼓の達人の時と同じだな。
479メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:20:39 ID:???0
出てる奴がおかしいからおかしい流れになるのは当然とも言える
とりあえず俺の嫁とか気持ち悪いことをあんなとこで言うな
480メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:25:37 ID:???0
481メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:04:56 ID:???0
世間の目は厳しいな
バレルわけにはいかんと改めて思った
482メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:37:36 ID:???0
一般世間はマスゴミの悪意ある報道に煽動されちゃうんだろうな。
483メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:09:44 ID:???0
484メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:01:07 ID:???0
やべ、俺の大学に平野綾くるらしい
見に行きたいけど一般友達に遭遇しそうだから行けないorz
485メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:42:35 ID:???0
おまえ大学経営してるのか
486メロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:27:03 ID:???0
なんだよその”明日学校ある?””学校はいつでも在るよ”みたいなやり取り
487メロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:33:15 ID:???0
声優呼ぶなんて委員会は丸出しヲタクだらけなのか?…なんか嫌だな
488メロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:55:50 ID:???0
学校はいつでも僕らの心の中にあるよ。  ・・・そう、きっと・・・・  
                                      FIn
489メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:42:37 ID:???0
「ご愁傷さま二ノ宮くん」のOPテーマ「ユビキリ」がローソンで聴けちゃいます!!

11/29に発売が決定した「ご愁傷さま二ノ宮くん」主題歌CDですが、
その翌日より2週間(11/29〜12/12)OPテーマ「ユビキリ」が
全国チェーンのコンビニエンスストア「ローソン」にて
店内放送されることが決定致しました!!

皆さん、ローソンにお立ち寄りの際は店内放送にも注目してみて下さいね!
お買い物中に麗華お嬢様と真由さんの歌声が聴けちゃうかも!!
http://pc.webnt.jp/ninomiya/

おまえらピンチ
490メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:53:55 ID:???0
U局なんて普通の人は見ないからわからんだろ・・・
てか、萌え系って泡沫作品多いな
491メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:51:38 ID:???0
俺の職場は食料品を扱ってる店だけど普通に地区の有線が
ドサクサにまぎれアニソン流すよ。
昨日は3時間に一回くらい平成ガンダムの曲が流れてた。
バーローが歌ってる奴。
492メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:07:08 ID:???0
さっきここみてたらいきなり姉が入ってきて「何やってんの?」
とっさに画面をいきなり変えると怪しいから数秒のちに違うウィンドウ開いたけど…

数秒間このスレ見られたかもしれん
てかタブとか見られたらやばいアニメ系のスレが開いてあるwwwww
まあエロ系じゃなくてよかったよ
493メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:26:57 ID:???0
姉のパンツうp
494メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:36:28 ID:???0
ぬっこぬっこにしてんやんよ〜♪
495メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:12:08 ID:???0
>>492
エロのほうがまだマシだ。
496メロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:08:52 ID:???0
【ダウナー系のオタ】
・各種コンテンツを受動的に楽しむ。基本的に「観るだけ。やるだけ。買うだけ」というスタンス。
・創作しても発表したがらない傾向あり。絵を描く場合も「見せるためじゃなく趣味として」というノリ。
・フィギュア類はアレンジの効きすぎたものより、原作のテイストを忠実に再現したものが好き。
・RPGではアイテムコンプやパラメータMAX、分岐の総チェックなどに走りがち。
 セーブデータは大切に管理。
・買い物、イベント、映画館などには一人、もしくは少人数で行きたい。
・友人宅で観たいDVDを見つけた場合は、借りて帰り自宅で鑑賞。
・内向的でおとなしく見えるが、実は腹の中にドス黒いものを潜ませてたりする。
・誰にも邪魔されず、「好きなものに囲まれた快適な日常」を維持してゆきたい。

【アッパー系のオタ】
・各種コンテンツを能動的に楽しむ。アニメなどを「語る対象」ととらえ、
 パフォーマンスとしてのオタ行為を好む。
・創作活動への関心大。創作しない者でも「こんなのどーよ」と、思いついたネタを話したがる傾向が強い。
・フィギュア類は独自の解釈で原型師の個性を打ち出したものが好み。
 トンチの効いた「俺ザク」なども好き。
・RPGでは封印プレイやタイムアタックなどに走りがち。調子に乗って、
 クソゲーのディスクを叩き割ることも。
・買い物、イベント、映画館などには、仲間を誘って大人数で行きたい。
・友人宅で観たいDVDを見つけた場合、そのまま鑑賞会に流れ込み、語り合う。
・外交的で明るく見えるが実は打たれ弱く、言動がスベったことをいつまでも気に病んでたりする。
・周囲を巻き込んで、いつまでも「終らないお祭り騒ぎ」を続けてゆきたい。
497メロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:50:55 ID:???0
>>496
ほとんどの横目に当てはまる俺はどっちなんだ
498メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:02:22 ID:???0
友人宅でDVD〜は矛盾する項目だからどっちかだよな?それがどっちかで決めろ
499メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:10:25 ID:???0
完全ダウナーだな
500メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:17:17 ID:???0
あのCMのせいで最近姉がアクエリオンに興味をもったらしい

「一万年と二千年て変な歌だね〜」
501メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:12:42 ID:???0
サンプロとか、ところ構わずやってるな。
あの時間にあなたと合体したいはないだろ…
502メロン名無しさん:2007/10/20(土) 21:04:19 ID:???0
アクエリオンは見たことないけど、あの一万年と〜の歌は知ってる
いい歌だと思う。
503メロン名無しさん:2007/10/20(土) 21:49:19 ID:???0
見たこと無いアニメなのに画像だけは何枚も持ってるのって…
504メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:00:39 ID:???O
アクエリオンは大真面目なバカアニメだよ
ツッコミどころ満載だけど後半に行くほど監督にやられた感がある中毒性の高い作品
興味があるなら視聴をオススメする

どうも主題歌だけが有名になってて作品を知らない人が多いのは残念だと思う
まぁ歌がいいからしょうがないけど
505メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:40:43 ID:???0
アクエリの着メロにしている人を良く町で見かける。
着メロサイトでもランキング上位の方にあるのを良く見かける。
506メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:08:21 ID:???0
朝鮮玉入れってだけでも嫌なのに合体したいなどといった気色悪いフレーズ。非常に頭の悪い内容だな
507荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/10/20(土) 23:10:39 ID:???0
正直にいうと、歌や踊りだけで話題先行して内容度外視に盛り上がる系はもう沢山ズラ
508メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:01:47 ID:???0
歌に惹かれて最初に見たのが19話だっけ?作画崩壊してた回。
んで、それを基準に考えたからずっと勘違いしたままだったわ。

つーか、アニメは人に勧めるものじゃなくコソコソ楽しむもんだな。
少なくとも俺は。
509メロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:20:58 ID:???0
しっかし、オタ仲間内とはいえ、よく堂々と同人誌買えるな。自分の抜きネタ披露しているようなもんじゃん。
俺は同人誌買う時は後で一人でこっそり買いに行くな。
510メロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:56:34 ID:???0
後も先も常に一人。
というか同人買える店が町内にない
511メロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:33:41 ID:???0
>>510
かがぶー買うために片道150`を2時間半かけて移動した俺ガイル
512メロン名無しさん:2007/10/23(火) 02:59:38 ID:???0
オタもの通販の仲介業者とかやったら儲かるかもな。
いったん隠れの要望に応じて通販なり何なりでヲタグッズ購入して、
ロゴとか一切それっぽいの入ってない包装して送るの。
513メロン名無しさん:2007/10/23(火) 04:52:22 ID:???0
神経使いそうだから(´・д・`)ヤダ
514メロン名無しさん:2007/10/23(火) 07:33:47 ID:???0
その方面の人専門となると皺一つで返品とかいうクレームも受けないとダメそうだな
515メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:57:55 ID:???0
(隠れ)オタ専門の貸しロッカーは?
516メロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:03:34 ID:???0
>515
で、キミはオタ専門の貸しロッカーを利用できるのかね?
517メロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:30:36 ID:???0
「君は良い隠れヲタだが、私の心は躍らない。何故だか分かるか?
それは、君が既に完成されてしまったからだ。進化の止まった君と戦っても退屈なだけだ
さらば!最強と言われた隠れヲタよ!」
518メロン名無しさん:2007/10/24(水) 02:04:48 ID:???O
>>512
別に仲介業専門にならなくたって、販売店そのものがやればいいじゃん。
仲介料かかりそうだし
519メロン名無しさん:2007/10/25(木) 17:46:10 ID:???0
駅のホームで、
嘘だっと言いながら鉈を振り落とし、もう一人はかわしていてじゃれあっているオタ二人組を見た。

オヤシロ様の祟りか。
520メロン名無しさん:2007/10/25(木) 20:21:03 ID:???0
それはL5発症だ。
521メロン名無しさん:2007/10/25(木) 21:42:01 ID:svOc6ow9O
L5って何なんだ? ラグランジュポイント?
522メロン名無しさん:2007/10/26(金) 07:05:28 ID:???0
ジャンボ機の左側最後尾のドアじゃね?
523メロン名無しさん:2007/10/27(土) 00:31:04 ID:???0
人をオタに染めた奴ってすぐ卒業するよなw。

影響与えてくれた兄貴もその数年後に卒業、現在微妙復帰(2ch系)w
524メロン名無しさん:2007/10/28(日) 21:29:22 ID:???0
涼宮ハルヒの小説を買ったことについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3468807.html

ここにも隠れヲタが
525メロン名無しさん:2007/10/28(日) 23:21:19 ID:???0
なんだろな。
誰にでも引き返せなくなった「越えるべきじゃなかった一線」はあるよね。
俺は始めてアニメ雑誌を買った時が最初の一線だった。
次はエロゲー購入かな。
そして今目の前に控えてるのがフィギュア購入という一線。
526メロン名無しさん:2007/10/28(日) 23:47:00 ID:???0
おれなんてジブリですら恥ずかしかったもんだ。
527メロン名無しさん:2007/10/29(月) 00:26:03 ID:???0
今ではズブリの同人誌を堂々と買えるまでに性長しました。
528メロン名無しさん:2007/10/29(月) 00:44:12 ID:???O
中学生だと、クラスメイトに見つかったりしたらえらいことになるだろなあ
529メロン名無しさん:2007/10/29(月) 02:50:47 ID:???0
>>527
それは成長という名の退化だ
530メロン名無しさん:2007/10/29(月) 12:45:28 ID:???0
ジブリはブレーキかかってオナニーに使えない。
531メロン名無しさん:2007/10/29(月) 12:57:38 ID:???0
>>529
そのレスどっかで見た
532メロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:47:00 ID:???O
俺は初めて2chに書き込みしたときが分岐点だったな…。
そして、上京して深夜アニメと実況にハマって…
533メロン名無しさん:2007/10/29(月) 15:15:14 ID:???0
中坊のころは漫画版ナウシカの露出度ゼロの絵でもヌけたものだ。しみじみする話だ。
534メロン名無しさん:2007/10/29(月) 17:51:54 ID:???O
みんな昔は純粋だったのさ
俺はテイルズのステータス画面とかで抜いたりしてたぜ


それが今ではこんなになっちまいやがって・・・
535メロン名無しさん:2007/10/29(月) 20:37:28 ID:???0
好きなクリエイターや声優にここまで言われたら脱オタできるかな
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1193582633386.jpg
536メロン名無しさん:2007/10/29(月) 21:53:12 ID:???0
>>535
ムリ

就職して1年半毎週アニメをチェックする用になるとはOTZ
537メロン名無しさん:2007/10/29(月) 22:03:56 ID:???0
大丈夫^^
そのうち脱サラして自宅警備で常にアニメチェックできるようになるから!
自信持って!ねっ!
538メロン名無しさん:2007/10/29(月) 23:57:13 ID:???0
小学生高学年時代は電撃ピカチュウ大好きでしたw
539メロン名無しさん:2007/10/30(火) 05:34:30 ID:???0
>>535
これは・・・

まあ言ってることは正しいのかもしれんが
わざわざ集まったファンのまえでこれはいきついw

ていうか人生どうすごそうと勝手だよなあ。
540メロン名無しさん :2007/10/30(火) 16:12:27 ID:???0
>>535

*゚・.+-゚。*。(つД`)*゚。 ヒドイ
541メロン名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:27 ID:???0
じゃあ、ちょっとダメージを減らしてみよう
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1193729262386.jpg
542メロン名無しさん:2007/10/30(火) 23:27:32 ID:???0
>>541
いや、こっちの方がキツいだろ……。
543メロン名無しさん:2007/10/30(火) 23:46:18 ID:???0
好きだった出演者に叱られる
理解者だと思ってた友人に離れられる
リアルで遭遇しそうなのは後者だな
544メロン名無しさん:2007/10/31(水) 00:08:55 ID:???0
生きるのが辛い
545メロン名無しさん:2007/10/31(水) 07:47:41 ID:???0
>>541
例をいうぜ、最悪の気分だ
546メロン名無しさん :2007/10/31(水) 14:45:28 ID:???0
>>541

オレも今年で二十歳の大学生だし、そろそろ足を洗わないとななあ・・・。
「げんしけん」の大野さんみたいな彼女が欲しいなあ。
547メロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:35:21 ID:???0
良くも悪くも人の趣味に口出さないタイプが俺はいいなあ。
批判はもちろん、あまり同調されるのも戸惑う。
なんせオタ友免疫が殆どないので
548メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:07 ID:???0
詳しすぎるよりも許容してくれる人がいいな。
549メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:11:41 ID:???0
>>541
大学に入ってからハマった俺はどうなる
550メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:54:10 ID:???0
出典発見
ttp://www34.atwiki.jp/konataowata/pages/11.html
これアンチじゃなくて屈折した愛なんだよね…?
551メロン名無しさん:2007/11/01(木) 08:10:39 ID:???0
そこらの売ってる同人誌よりおもしろいぞコレ
552メロン名無しさん :2007/11/01(木) 15:34:04 ID:???0
>>549

早く足を洗うんだ、今ならまだ間に合う!!
553メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:01:54 ID:???0
やっと規制解除された('A`)
554メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:37:07 ID:???0
>>553
そんなプロバは窓から投げ捨てろ
555メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:55:21 ID:???0
細田守が監督した劇場版「時をかける少女」が、文部科学省のキャンペーン
『第49回「教育・文化週間」』のポスターに採用されていたことが話題となっている。

 このポスターは、第49回「教育・文化週間」のためにつくられたもので、
劇場版「時をかける少女」の主人公である紺野真琴が、青空をバック
に飛んでいるようなイラストが大きく使われている。

 「教育・文化週間」とは、11月3日の「文化の日」を中心に、教育・文化に
関する諸行事を全国的に開催し、我が国の教育・文化に関して,広く国民の
皆様に理解と関心を深めさせるとともに、その充実振興を図るため、昭和34年に
設けられたもの。

 このことに対する意見の中には、「担当者はこの作品観ているのかな?」
「彼女の場合は、考えようによってはかなり後ろ向きな跳躍なんですけど」
「このイラストにはパワーがある」などといったものが見られた。
http://news.ameba.jp/weblog/2007/11/8231.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/2007/07092008/001.jpg
556メロン名無しさん:2007/11/04(日) 06:54:49 ID:???0
隠れオタ関係ねえ
557メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:09 ID:???0
おっぱっぴー
558メロン名無しさん:2007/11/05(月) 18:33:30 ID:???0
>>555
いつも思うんだけどこの絵、足のくっつき方おかしくないか?
559メロン名無しさん:2007/11/05(月) 20:58:05 ID:???0
>>558
???????????????????????????
560メロン名無しさん:2007/11/05(月) 21:47:23 ID:???0
pixivにハマった
コメント・採点ほしさにどんどん描いてしまう
561メロン名無しさん:2007/11/06(火) 18:54:28 ID:9PZpRzFa0
今日寝坊して遅刻して上司に「何で寝坊したんだ?」としつこく聞かれたけど、
バンブーブレードとスケッチブックを観てたとは口が裂けても言えなかった俺。
562メロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:13:11 ID:ehSAf4n60
彼女とTV見てるときに
アクエリオンのCMが流れるとちょっと固まる俺
流しすぎだろあれ
563メロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:56:52 ID:???O
夜はお前らが合体するのか
564メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:16:10 ID:???O
三体だよな?もちろん
565メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:47:45 ID:???0
三位一体?
566メロン名無しさん:2007/11/06(火) 21:07:59 ID:???0
アン  アッ-! アッ――!!
567メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:36:42 ID:???0
ボーカロイドの新しいのが出るらしいな
鏡音リンとかいうらしい・・・またブームになるのか?
568メロン名無しさん:2007/11/09(金) 13:06:22 ID:???O
過疎ってるね
569メロン名無しさん:2007/11/09(金) 14:52:29 ID:???0
ボーカロイド聴いたけどべつにそこまですごいものとは感じなかったな
でもまあたしかにテキストリーダーとかよりは格段にすごいけど
570メロン名無しさん:2007/11/10(土) 12:45:05 ID:???0
http://www.imgup.org/iup499567.jpg
おまえら的に悪いのは経営者?若者?
この若者のオープンっぷりは痛いが経営者も投書するかよ
ってくらいか?
571メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:00:30 ID:???0
この経営者の言い分は最もだし、胸張って漫画読んで悪いのかというコイツは馬鹿。切られてもやむなし
ただ確かに投書されても「知らんがな」って感じ
572メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:24:01 ID:???0
>ならばせめて居眠りをしてはどうか
ってそれはどうなんだろう。疲れの癒し方なんて人それぞれだろ。
漫画を読んで心身リフレッシュというのもあるだろうよ。
ただ、電車の中でエロ漫画はねーよw
573メロン名無しさん:2007/11/10(土) 14:01:27 ID:???0
エロ漫画は無いわw社長に見つかってご愁傷様だな。
まぁ口頭注意くらいでいいと思うが・・・クビにする必要あるか?

でも確かに電車内でスーツ姿のまま漫画雑誌読んでるおっさんとかかっこ悪いよなぁ
家が遠くて移動時間を有効利用しようって話なんだろうが
574メロン名無しさん:2007/11/10(土) 15:11:11 ID:???0
エロ漫画っていよりは、社員章つけたままってのが問題なんじゃないの?
明らかに会社の評判に影響して売り上げにも影響するだろうし。
モラル系の問題よりそっちの方がでかそうだが。
575メロン名無しさん:2007/11/10(土) 15:28:12 ID:???0
「社員章を外さず」が問題なんだとわからない奴は、兄ちゃんと同レベルだな
社長(?)はその他のことは気に入らなくても文句う気はなかったみたいだしな
もっとも、どのくらい正直、正確、客観的に語ってるかは不明だけどな。
576メロン名無しさん:2007/11/10(土) 17:42:03 ID:???0
電車でエロマンガ読むのはどうかと思うし
クビにするのもおかしいと思うね
577メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:52:58 ID:???0
会社でAVを社長に見られてもクビにならないが、普通に日常的だけど。
エロマンガはムリ2次好きだけは、ばれたくない。
578メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:00:56 ID:???0
自分の会社の社員章をつけようがつけまいが
電車の中で成年漫画を読む男って…。

でもステレオタイプの人間だとネギま!レベルのパンチラ漫画も
成年漫画と混同してしまうのかな。

なんにしろある程度の自重は必要かと。
579メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:20:55 ID:???0
従業員数十人の会社の社章なんか誰も知らないよ。
社長、自意識過剰すぎだ。
580メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:53:36 ID:???0
そうそう。
今時そんなこと言ってたら人集まんないよ。
581メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:01:11 ID:???0
こんなしょうもない奴なら来てもらわん方がよい
582メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:23:08 ID:???0
このスレにはアニオタだけど社長の威厳を守るため
社員たちの前では隠しているという社長さんもきっと・・・


いないだろうな。
583メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:39:11 ID:???0
ようするに二人ともバカwww
584メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:42:20 ID:???0
とオチがついたところで次は>>585のバレ体験
585メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:37:54 ID:???0
570が404で今北俺はなにがなんだか
586メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:07:16 ID:???0
新聞の投書。
ある会社の経営者が新しく雇った30代の男が仕事帰りに電車で
社員章をつけたままエロマンガを読んでいたので首にした、という話。
587メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:56:31 ID:???0
ここは周到にアニオタの証拠を隠しながら社会生活を営みつつ

隠して生きる自分に自己嫌悪を覚える人たちのスレでないかw
588メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:57:55 ID:???0
隠せない奴を馬鹿にするスレだよw間違えるな
589メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:07:53 ID:???0
隠せない方々は無敵だから・・・
590メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:21:47 ID:???0
>>588
え?俺ら負け組じゃないの?
591メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:28:19 ID:???0
隠せない=線引きできない、客観視できない

あれが勝ちなら俺負けでいいわ
592メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:34:14 ID:???0
負けてもいいじゃない、隠れオタだもの
593メロン名無しさん:2007/11/12(月) 06:41:33 ID:???0
幸手市商工会での取り組みについて現時点で発表できる企画案を報告いたします。
幸手市はアニメ「らき☆すた」主人公の「こなた」が住んでいる町。
権現堂桜堤や市内が一部描写されています。


1.幸手版携帯ストラップの作成。
鷲宮町商工会と同様に春日部桐箪笥の伝統工芸士会会長に依頼予定。
鷲宮町は絵馬型ということもあり、幸手市は権現堂桜堤(OPこなた背景画)の桜の花びら型ができるか検討中。

2.歳末大売り出しの抽選補助券に「らき☆すた」イラストを使用。
歳末大売出し12月1日〜9日(ガラガラ抽選は8・9日)の日程通常のガラガラ抽選とは別に
「こなたCHANCE!」として「らき☆すた」グッズの抽選を検討中。
遠方の方でも応募ができるように抽選補助券をはがきに貼って応募する方式。
商品の購入は商工会ネットショップからでもできるようにアイテム追加を検討。グッズについてはサイン等を検討

3.イベント

「らき☆すた」で地元商店が活性化するイベントを構想中

幸手市商工会公式ブログ
http://ameblo.jp/sattesci/entry-10054864901.html

埼玉\(=ω=.)/コナタ
594メロン名無しさん:2007/11/12(月) 12:51:25 ID:???0
急に伸びるなよ。荒れたかと思って戸惑うぢゃないか
595メロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:49:55 ID:???0
今日知り合った人が「さかいゆうじ」さんだった。
596メロン名無しさん:2007/11/13(火) 13:11:07 ID:???0
ゴスペラーズ?
597メロン名無しさん:2007/11/13(火) 13:58:01 ID:???0
うるさいうるさいうるさい!に出てくる人
598メロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:38:30 ID:???0
きょう昼NHKで平野綾特集
599メロン名無しさん:2007/11/15(木) 10:56:14 ID:???0
>>598
それは、これか?

767 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 18:40:57 ID:???
番外
15(木)
 13:05-14:00 × スタジオパークからこんにちは/NHK総合【ゲスト:平野綾/国会中継のため】
ソースはNHK

768 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 19:12:36 ID:???
>>767
うわマジで中止だ。楽しみにしてたのに残念。
http://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html
600メロン名無しさん:2007/11/15(木) 12:50:48 ID:???0
うが〜クソ守屋
601メロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:25:40 ID:???0
収録だけして放送はそのうちするんじゃねーの?
602メロン名無しさん:2007/11/16(金) 05:26:56 ID:???0
よく俺と3人でつるんでる友達ABがいて、Aがアニメエロゲ好きであることを俺にカミングアウトしてきた。
Bには言ってないらしい

何で俺だけに・・・? 
何か嗅ぎ取られたのか・・・
603メロン名無しさん:2007/11/16(金) 07:52:56 ID:???0
オメ!
604メロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:48:47 ID:???0
>>602
ブービートラップだろ。

A「おれ、実はアニメとかエロゲとか好きなんだ。」
602「あ、実は俺も・・・」
A「!!」

A「おい、あいつアニメとか好きらしいぜwやっぱヲタだったw」
B「マジでw引くんだけどw」
605メロン名無しさん:2007/11/18(日) 22:50:09 ID:???0
なんという誘導尋問・・・・
606メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:53:34 ID:???0
>>602
実はBもここの住人なんじゃないのwww
607602:2007/11/18(日) 23:58:15 ID:???0
一応俺はなんとか知らんふりをしたが・・・ 
一度ばらしたらなんかタガが外れたらしく、おおっぴらにそういうジャンルのものを晒すようになってきやがった。
自然とそういう内容の話をしてくる事が多くなってくるわけで、いつボロが出るか気が気じゃない。
でもこのスリルはコレはコレでなんか楽しいもんがあるがw

>>604
怖いなおい・・・

608メロン名無しさん:2007/11/19(月) 01:23:16 ID:???0
「きら☆すた」凄いな。
いいか「らき☆すた」じゃないよ。
609メロン名無しさん:2007/11/20(火) 06:53:26 ID:???0
アップローダーでやたら頭身高いキラとアスランが変な踊りするgif見つけて爆笑した
610メロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:30:17 ID:???0
611メロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:57 ID:???0
難しい言語を使ってるので訳して欲しい。たぶんココ系
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-206.html
612メロン名無しさん:2007/11/21(水) 02:52:00 ID:???0
>>606
いえ、ドライバーをやっています(+)
613メロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:16:22 ID:???0
「らき☆すた」で町おこし 鷲宮神社で公式参拝イベント
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/22/news043.html

とうとう乗っ取られたか
614メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:13:30 ID:???O
>>607
っと言ってもドラゴンボールぐらいだけどねっと言ってなんとかカモフラージュしてみろ!
萌えヲタと思われなければまだマシだろ?
615メロン名無しさん:2007/11/23(金) 09:27:46 ID:???O
ドラゴンボールごときでそんな事言うのも逆に怪しくないか?
616メロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:28:52 ID:???O
しかし人間わからんもんだな。
>>602さんは人を信用しすぎない方がいいぞ。例え友達だと思っていてもだ。
常に半信半疑でいないと損すること多くなるぜ
617メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:01:19 ID:???0
最近ガンダム好きって言っても引かれなくなった

これが絶対防衛線で萌えアニメやエロゲ好きとは口が裂けてもいえないけど
618メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:04:56 ID:???0
フヒヒ、PC買い換えたぜ・・・20インチワイドで見るアニメは格別だ
619メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:48:42 ID:???0
PCモニターは17インチ
自室はブラウン管時代は21だったけど今はぶっ壊れてアニメはPCモニターで。
でもゲームに困るし2011年には必要になるから地デジ対応でも買おうかな。
部屋用だから20くらいで。
620メロン名無しさん:2007/11/24(土) 02:42:34 ID:???0
地デジなんぞチューナー無償配布するまでガン無視な俺ガイル
621メロン名無しさん:2007/11/24(土) 10:54:50 ID:???O
地デジ対応のPC、考えとこっかなあ。
でもそしたらアニメ三昧になっちまうなw
他にも運動とかしたいし、息抜き程度にしたいからまいったなあ
622メロン名無しさん:2007/11/25(日) 01:11:27 ID:???O
アニメは中毒性があるから困る
623メロン名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:33 ID:???0
「いや〜俺オタクなんですよ〜」ってちょっと軽薄気味に言ったら
「またまたそんなこと言って〜」
「そういう発言でウケとろうなんて卑怯ですよ〜」
みたいなことを言われて本気だと取られなかった。
外見でオタオーラが出てないらしいことに安心はしたが
「マジなんです」とも言えず結果さらに自分を追いつめたような気がする。
仮にオタだという証拠を示しても良い結果はでなかっただろうが。
624メロン名無しさん:2007/11/26(月) 00:12:27 ID:???0
今日信号待ちしていたら近くのパチ屋からアクエリオンの主題歌が流れてきた。
思わずリズム取っちゃうところを鉄の意志で我慢しました。

したっけ、隣のカポーの女が歌に合わせて「フンフンフ〜ン♪」って。
何?もうそんなに市民権とったのこれ?
625メロン名無しさん:2007/11/26(月) 00:21:00 ID:???0
隠れでやっているが、やはり静かな雰囲気からそう取られる事もある。

女「○○君ってオタク?」
俺「ん〜、まあ・・・一応・・・そういうことになるのかな・・・?漫画とかは読むけど、よく分からないけど」

女「○○君ってアキバ系?Aボーイ??萌えーとかいつも言ってたりするの?」
俺「(#^ω^)ビキビキ」


3大ビキビキ単語
アキバ系?
萌えー(伸ばすとビキビキ+)
626メロン名無しさん:2007/11/26(月) 00:47:54 ID:???0
なんだそのビキビキって。
それが俺にとってビキビキだ。
627メロン名無しさん:2007/11/26(月) 01:10:33 ID:???0
女性と会話をしていて、ファッション、映画、音楽でも、
ヲタ的視点がどうしても抜けないから
会話の食いつきでそれとなくバレているはずだが
面と向かってヲタですか?と聞かれたことは一度も無い。
628メロン名無しさん:2007/11/26(月) 01:38:05 ID:???0
腫れ物に触るように扱われているのでは・・・・
629メロン名無しさん:2007/11/26(月) 01:46:53 ID:???0
そうだったのか…orz

付き合っていた人たち、人格者でありがとう!
傷付かずにすんだよ><
630メロン名無しさん:2007/11/26(月) 01:47:41 ID:???O
>>624 新潟の人?
631メロン名無しさん:2007/11/26(月) 03:27:55 ID:???0
道産子じゃないのか?
632メロン名無しさん:2007/11/26(月) 08:11:56 ID:???0
もう
オタク=秋葉系
っていう固定観念から逃れる事は無理なんだよ・・・
ここまで浸透しちゃあな
633メロン名無しさん:2007/11/26(月) 11:00:18 ID:???O
結論

電車男氏ね
634メロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:15:44 ID:???0
635メロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:15:51 ID:???0
636メロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:15:53 ID:???0
637メロン名無しさん:2007/11/27(火) 02:11:25 ID:???0
新宿に買い物行った時、エスパスってデカイパチンコ屋の前通ったら
例のアクエリオンが大音量で流れてた。見上げたら壁一面にドデカイアクエリオンポスター・・・
638メロン名無しさん:2007/11/27(火) 09:31:06 ID:???0
デカイチンコかと思った
639メロン名無しさん:2007/11/27(火) 19:59:40 ID:???0

アクエリオンが危険だ
640メロン名無しさん:2007/11/27(火) 20:59:37 ID:???0
最近は有線放送にも普通に混じってるからなーアクエリオン。
今日も仕事中流れててぼーっと聴いてたらセリフ付きバージョンの方で
喋りだした時、つい吹き出してしまった。
641メロン名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:59 ID:???O
セリフ付きって?
642メロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:15:30 ID:???0
アクエリオンを見たこと無いから主人公なのかどうかわからないが
間奏のところで男と女の掛け合いで「ねんしんがったいアクエリオン!」
みたいなセリフが入る。
643メロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:27:01 ID:???0
新婚合体ゴーダンナーというのもありましたな。
644メロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:32:49 ID:???0
ネタだと思われるかもしれないけど先日数年ぶりにあった友達が
パチンコからエヴァに入った人だった。
映画まで観に行ったそうな。こんな人マジでいるんだね。
645メロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:45:11 ID:???0
いやそれは普通にいくらでもいるでしょう・・・
646メロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:07:00 ID:???0
オッサン世代だと意外って感じか。
647メロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:56:29 ID:???0
パチンコやる人は玉さえ出れば何でもいいもんだと思ってた
648メロン名無しさん:2007/11/28(水) 14:28:45 ID:???O
>>625
秋葉系と言われるのは嫌だよな。そもそも行ったことないっていう。


電車男だけじゃなくネプリーグの秋葉さんも氏ね。


ってか、皆は秋葉原に行ったことある?
俺はない
649メロン名無しさん:2007/11/28(水) 14:33:25 ID:???0
俺電車男好きだけどな…ドラマ結構感動したw
アレ見て秋葉ってどんなとこよwって思って東京旅行の際に寄ったのもいい思い出
650メロン名無しさん:2007/11/28(水) 18:15:01 ID:???0
>648
>ってか、皆は秋葉原に行ったことある?

普通にあるよ。
アニメ関係のCD、LDの品揃えは石丸が一番だったし。
651メロン名無しさん:2007/11/28(水) 21:50:42 ID:???O
>>650
レスどうも。
そっか。俺も行ってみよっかな。
普通に買い物くらいなら問題ないに決まってんもんな。
後、秋葉狩りがちょっと気掛かり
652メロン名無しさん:2007/11/28(水) 21:52:10 ID:???0
お前狩られるようなキモヲタなの?デブで汚い格好でいかにもな感じとか?w
隠れなら何の問題もない
653メロン名無しさん:2007/11/28(水) 22:15:20 ID:???O
>>652
全然ピザじゃないよ。お洒落も気を使ってる方かな。一応友達にはキモヲタとは思われてない。
じゃあ心配ないか。
ちょっと安心感が欲しかった。
ありがとう
654メロン名無しさん:2007/11/28(水) 22:22:45 ID:???0
在住地区がら秋葉はないが3大電気街の一つにはある。
655メロン名無しさん:2007/11/28(水) 23:46:35 ID:???0
>>651
秋葉のイメージは無法地帯なのか?
PCパーツ買いにいくけど特別な場所って気はしないな。
アニオタではあるけどTV視聴専門だから
アニオタなら行きそうなとこに行かないからかも知れないけど。
656メロン名無しさん:2007/11/28(水) 23:57:27 ID:???O
そういやあ、だいぶ前に明治の学生かなんかが秋葉狩りして捕まったというニュースは聞いたことあるな。
まあ、俺達隠れヲタにはあまり関係ないことか
657メロン名無しさん:2007/11/29(木) 00:14:43 ID:???0
隠れでも秋葉行くし服装変なヤツもいるだろ。

俺だが。
658メロン名無しさん:2007/11/29(木) 00:27:41 ID:???0
>>639
たしかに危険だ。
今日休憩時間に隣でパチンコをやる知人二人が「アクエリオンがさ〜」とか話し始めて、
思わずちょっと話題に乗ろうかと思ったんだが、こっちでは地上派放送してないから一般人は
知らないはずだし、俺はンコ・スロまったくやらないと公言してるから、アクエリ自体知らんことに
なっているのだが、この話題に乗れない苦しさといったらどうだ?

( ゚∀゚)o彡°一万年と二千年前から愛してるぅ〜〜♪
659メロン名無しさん:2007/11/29(木) 00:46:51 ID:???0
一万年と二千年の恋(笑)
660メロン名無しさん:2007/11/29(木) 00:50:23 ID:???0
合体(笑)
661メロン名無しさん:2007/11/29(木) 12:31:29 ID:???O
今日、合体した夢を見た
いい夢だったな・・・
662メロン名無しさん:2007/11/29(木) 14:51:47 ID:???0
起きたらパンツがベットリか
663メロン名無しさん:2007/11/29(木) 21:07:15 ID:???0
50代でパチンコ好きのメーカーの営業と同行営業した時に

オレ「キャラクター物台多いですよね」
メーカー「アクエリオンとかな。最近はアクエリオンばっかりだ。合体!ってやつ」
オレ「ソンナノアルンデスカ・・・・」

危うく食いつきそうだったわ
664メロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:08:15 ID:???0
あからさまに不自然じゃないか?
あれだけ、テレビでやっててネットでも話題になってるのに。
665メロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:14:37 ID:???0
人間ってのは、あることについてそれを知らない人にそれが何かを教える時、
物を教えてるという行為に優越感を感じるというから仕事相手の前で無知を
装うのは、相手を無意識に気持ちよくさせる効果があっていいらしい。
よほど無知ぶらない限りは
666メロン名無しさん:2007/11/30(金) 02:03:59 ID:???0
俺は人にものを教える時、あまりいい気分しないけどなぁ。
「はっ、知ったかぶりやがって」とか思われてそうで
667メロン名無しさん:2007/11/30(金) 02:59:20 ID:???0
>>655-666
両方あるなw
自分の専門分野以外のことを話すときは>>666のように思われてないか不安になる
668メロン名無しさん:2007/11/30(金) 09:21:17 ID:???0
おっさんは教え好き。
教えることでより優れた自分をアピールできるから。

とはいえ、知らないふりってのもやりすぎると危険だよね。
669メロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:41:31 ID:???0
アクエリオンのパチンコ宣伝しすぎだよな
アニメと関係ないスレとかでも替え歌とかにしてネタにされてるぞww
670メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:42 ID:???O
今日の出来事

女子「勇樹君(←俺の名前)ってさ。エヴァンゲリオンって知ってるの?」

俺「!!!い、いや知らないよ…」

女子「ふーん。そうなんだ」

危うく話に乗るところだったorz
ってか何で俺にそんな話を?まさか…('A`)
671メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:26:36 ID:???0
やべっ、勇樹君に萌えてきた
672メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:28:17 ID:???0
女子「ねえねえ、○○君ってエヴァンゲリオンって知ってる?」
*「え、名前は聞いたことあるなあ」
女子「えー、見たほうが良いって面白いからさあ、ビデオ貸してあげるから見なって」
*「・・・・ドキッ」
673メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:59 ID:???0
絶対におまえら過剰防衛だよ。逆に怪しいってw
674メロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:48:30 ID:???0
女子「ねえねえ、○○君ってエヴァンゲリオンって知ってる?」
*「あー、TVは観てたな〜」
女子「最近映画観たって友達がいてさ〜、面白いって聞いたんだけど」
*「じゃ、放課後空いてる、レンタル屋行こうぜ」
675メロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:00:41 ID:???0
女子「ねえねえ、○○君ってエヴァンゲリオンって知ってる?」
*「知ってるよ」
*「キャー!〇〇くんって物知りだね!カッコイー」
*「そんなことないよ。俺はただのオタクさ」
*「オタクだっていいじゃない。私ステキだと思うな」
676メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:00:43 ID:???0
だんだんありえない展開になってきてるwww
677メロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:10:25 ID:???0
一人芝居だし
678メロン名無しさん:2007/12/02(日) 01:33:49 ID:???0
エヴァの話題はかなりヤバイな。
語らずにはいられない衝動を抑えるのがつらい。
679メロン名無しさん:2007/12/02(日) 18:04:59 ID:???0
一生懸命イタリア製の自動車の話をしてくれてるのに
ずっとアニメキャラがプリントされた自動車を連想していたり
イタ車・痛車…
680メロン名無しさん:2007/12/02(日) 18:06:58 ID:???O
↑痛者
681メロン名無しさん:2007/12/02(日) 19:48:48 ID:???0
682メロン名無しさん:2007/12/02(日) 20:00:01 ID:???0
金のために誇りを売る…
嘆かわしい世の中になったものだ… なんてな
683メロン名無しさん:2007/12/02(日) 20:37:40 ID:???0
>>679
ガヤルドとかいいよねぇ、と言ってしまう俺はTDUのやり過ぎ
684メロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:27:29 ID:???O
フェラーリがいいなぁと思う俺はアウトランのやり過ぎ
685メロン名無しさん:2007/12/03(月) 08:23:53 ID:???0
ローライダーがいいなぁと思う俺はGTAのやり過ぎ
686メロン名無しさん:2007/12/03(月) 11:23:02 ID:???O
>>678 分かるぜ、その気持ち。
687メロン名無しさん:2007/12/03(月) 12:24:47 ID:???0
>>681
隠れはこういうとこ行けないよなあ
写真とかとられたらアウトだ。

別に行きたくはないけど。
688メロン名無しさん:2007/12/03(月) 12:27:03 ID:???O
689メロン名無しさん:2007/12/03(月) 20:46:54 ID:???0
>>685
♪戦車に乗って主砲を撃って手配度☆6つ

が最近のマイブーム
690メロン名無しさん:2007/12/04(火) 17:08:33 ID:???O
アキバ王選手権に出てる奴らはマジで凄まじいなw
691メロン名無しさん:2007/12/04(火) 21:44:40 ID:???0
>>690
名前からして凄そうだなw
見たことないけど
692メロン名無しさん:2007/12/04(火) 22:23:09 ID:???0
また板移転しとったんか
693メロン名無しさん:2007/12/04(火) 22:36:50 ID:???0
>>692
みたいだね
今年は頻繁だな…

前回の移転みたいな過去スレほぼ総落ちとか
荒っぽいことはなくてよかったけど
694メロン名無しさん:2007/12/05(水) 17:13:52 ID:???0
>>690
最近そんなのあったっけ?
695メロン名無しさん:2007/12/05(水) 18:25:31 ID:???0
PSPでワンセグ録画できるようになったらしいじゃんか・・・
ぜひやりたいところだが俺のは旧式だぜ
696メロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:36:35 ID:???0
眠れない夜に使うCDで田村ゆかりと斎藤桃子が羊の数を数えてくれるCDがある。
(通常は400匹まででリピート再生にしておくと最後に「じゃあまた最初から」と言って1匹目(1トラック)に戻る)
このCDを使えば安眠できる人は安眠できるんだろうけど俺の場合は、寝ている間に
誰かに聴かれてしまわないか心配で寝れないよ…。だって「お兄ちゃん」とか言い出すんだぜ?
とはいえ先月末にでた井上喜久子版や若本版は欲しい
697メロン名無しさん:2007/12/06(木) 04:37:12 ID:???0
羊数えるのにどうしてお兄ちゃん言うんだよw
698メロン名無しさん:2007/12/06(木) 09:27:08 ID:???O
>>694
テレ東のTVチャンピオンでやってたやつでしょ?確か。
なんかヲタの企画ってしばしばTVでやってる。
あれぶっちゃけ、アニメに偏見持つ人ますます増えるから奴らをTVに出すのはやめて欲しい。
テレ朝でもヲタクサミットっていうのが少し前にやってたが、「三次元の女は気持悪い!」って平気で豪語してた奴がいた。
699メロン名無しさん:2007/12/06(木) 11:40:04 ID:???0
あの番組の清水愛ヲタ別の番組でヲタ合コンやっててヲタ全開だったなw
3次元気持ち悪いはネタだろ、最高で半分ぐらい。
大概の奴は3次元に興味無いわけでなく、2次元に興味津々なだけだからな。
700メロン名無しさん:2007/12/06(木) 14:05:44 ID:???0
さっきまでNHKで水木一郎特集やってたw
701メロン名無しさん:2007/12/06(木) 15:53:57 ID:???O
アニソン着うたを電車内で鳴らしてしまった。
超恥ずかしい
702メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:17:52 ID:???0
>>701
それ、隠れのすることじゃないです。
703メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:23:38 ID:???0
NHKでらきすたwww
704メロン名無しさん:2007/12/06(木) 18:51:11 ID:???0
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1196933838245.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1196933859454.jpg
http://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933883254.jpg
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1196933892280.jpg

         ___l\__       /ヽ/ヽ/丶
   ........-―...::::::::::::::::r::、::::::::::::::: ̄┌  、l´ ̄ ̄ ̄ヽ´/
  ::´:::::::/:::::::::::::::/::/l::l::lヽ::、:::::::::::::l  」三三三ミミ/
    /::::::::::::::::::::l::/ l l::l \ヽ::ノ\:l く    l.:\ ヽ
   /:::::::/:::::::\l/ l  ll   メ\ .ヽl l    `  /ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933615282.jpg
  ,::l:::://:::::::::,::::l l`>  l ´ \ l丶::l_l       l ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933645964.jpg
(_`l/ l/::l:::::/l::::l ヽ          \::l       l ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933670895.jpg
l三三三 l:::::l::::l::l   _...  -―┐ xxl/l      l ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933697054.jpg
ト――_..´l::::l::::l/   l ∧∧∧/ l    l      / ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933716148.jpg
.l  ´  ∧l:::::、   l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l  r-l     /  ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933734529.jpg
. l     l`:::::::> 、_l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 人 l    /::ヘ ttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933746125.jpg
 l     l::,::::://、ヽヽl;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l/:::::l 、  /:::::::::ヘttp://5pb.org/jlab-fat/s/fat1196933768373.jpg
705メロン名無しさん:2007/12/06(木) 19:18:52 ID:???0
706メロン名無しさん:2007/12/06(木) 19:35:03 ID:???0
707メロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:31:22 ID:???0
15年位前に氷川神社で通過済みだ!!
708メロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:41:15 ID:???O
>>699
カラオケで案の定アニソン歌ってて、腹が痛かったwってかその番組のナレーションが清水愛だったのも吹いたw
709メロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:09 ID:???0
おまえら、もしアニソン歌うとしたら何がいい・?
710メロン名無しさん:2007/12/06(木) 22:43:55 ID:???0
すごい人出。
「ぶわぁーっているの、これがオタ」という一文が頭をよぎった。
711メロン名無しさん:2007/12/06(木) 23:11:51 ID:???0
うちの地域のNHKやんねえからつべで見たが、行きたくなる報道だった。
あーいうイベント企画参加してぇ。
712メロン名無しさん:2007/12/06(木) 23:23:10 ID:???0
商工会、この対応はねーんじゃねえの?


258 名前:企画屋 ◆5lfaoc3APs [sage] 投稿日:2007/12/06(木) 01:43:29 ID:Ec13K1rG0
毎度、報酬か良い響きですね〜
貰いたい物だわ。
断言しますが何も貰ってません。
当日物販ブースにも寄れず、公式参拝も見れず。
最後のしろいし氏が窓から手を振るところだけかな。
最後の最後までハブでしたわ。

お手伝いした方の方が色々貰えたんじゃないかな?
ポスターとかメニューとか。

あー鷲宮町の空気は頂きましたよw


260 名前:企画屋 ◆5lfaoc3APs [sage] 投稿日:2007/12/06(木) 02:19:24 ID:Ec13K1rG0
>>259
いや要りませんよ。
絵馬ストラップとかガラスマウスパットとか買いに行くつもりだし。
ただ残念なのは。お手伝い組とかにどけ馬鹿野郎扱いされたこと
締めにも呼ばれなかったことぐらいですかね。
(完璧に忘れ去られていたようで)
まぁ、唯一なのは美水さんのお母さんと話せたことと商工会会長と
話せたことぐらいですか。orz


262 名前:企画屋 ◆5lfaoc3APs [sage] 投稿日:2007/12/06(木) 02:30:17 ID:Ec13K1rG0
>>261
その辺は持ち出しの方が大きいような。w
金物は確かにそうですが締めぐらいちゃんと呼べやですね。
713メロン名無しさん:2007/12/06(木) 23:35:25 ID:???0
まあ、俺はインドアオタだから
714メロン名無しさん:2007/12/07(金) 08:58:41 ID:???0
商工会にも多数のヲタが潜入してたらしいしな
715メロン名無しさん:2007/12/07(金) 10:57:21 ID:???O
>>709
Butter FLY
CHA-LA-HEAD-CHA-LA
We gotta power
僕たちは天使だった
716メロン名無しさん:2007/12/07(金) 11:01:54 ID:???O
>>709
でも考えて見たらアニソンって声優とかだけじゃなくタイアップもあるからそしたら挙げる数が増えてキリがないなw
717メロン名無しさん:2007/12/07(金) 14:53:41 ID:???0
グレンラガンのED。本編ほとんど見てなかったけど曲はやたらカッコよかったのを記憶してる
718メロン名無しさん:2007/12/07(金) 19:51:34 ID:???0
男だけど、アニソンでも一般曲でも、どうにも男ボーカルは好きになれない・・・
ほとんど女ボーカルばっか聞いてるけど、キモい?
719メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:13:16 ID:???0
うん。
まあ、生理的なものだろうけど
自分的には声優媚声ボーカルには殆ど受け付けない
720メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:32:19 ID:???O
>>718
君には悪いがキモいかも。どうにも固定観念が入っちゃうからなあ。
女っぽく歌ってたとしたらさらに・・・ね。


>>719
それってハイボルテージっていうバンドの曲だっけ?


ってかカラオケでたまにアニメの動画が出てくることあるけどあれって引かれるかね?
アジカンの「遥か彼方」って曲選ぶとNARUTOが出てくる。この曲歌いたいんだがなんか大人数の時にはまだ選べずにいる
721メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:33:59 ID:???O
ゴメン、間違えた

×→>>719
○→>>717
722メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:07 ID:???0
おっとハレ晴レユカイの悪口はそこまでだ
723メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:45:08 ID:???0
>>720
>アジカン
他の選曲によると思う。
他にもナルト関係の歌チョイスしたらアウト。
724メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:53:01 ID:???0
いや、歌わないよ?w聞くだけ。
それに声優の歌はきかない
725メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:57:55 ID:???0
あ、>>720へのレス。
あと男ボーカルで良いなと思ったのはウィッチブレイドのOP
726メロン名無しさん:2007/12/07(金) 21:41:30 ID:???0
映像がいいと音楽もよく聴こえてくるよな。
いいプロモーションビデオだ。
727荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/12/07(金) 21:52:44 ID:???0
何で誰もガングレブのEDあげないん?
728メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:07:19 ID:???0
い・ま・に
729メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:47:10 ID:???0
女性ボーカル曲は聴くだけだな。鼻歌程度には歌うけど人前はどんな関係の人でも絶対ねーっす。
730メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:54:55 ID:???O
>>723
おお、なるほど。
普通に定番の曲を多く選びつつ少しだけアニメのタイアップ曲を間に挟む程度なら大丈夫そうかな。
ありがとう。


>>724-725
勘違いした俺ワロスw
申し訳ない。
聞く分には別に問題ないと思うよ。てっきりカラオケで歌ってんのかと思っちゃってね。
ウィッチブレイドのOPはサイキックラバーだっけか。あれは俺も結構気に入ってる
731メロン名無しさん:2007/12/07(金) 23:14:34 ID:???0
昔は洋楽ばかり聴いていたのに
最近聴く音楽といえばアニメ関連ばかり…。
さすがにCDまでは買わないけど。
732メロン名無しさん:2007/12/08(土) 00:29:22 ID:???0
昼間NHKに高木美保が出てたんだけど、猛烈に腐女子だった
イケメンに目がないらしく十二国記のなんちゃらが好きーとかわめいてたw
他にも009とか攻殻のDVDずらっとならべてた
733メロン名無しさん:2007/12/08(土) 01:01:54 ID:???0
>>731
洋楽はヒット曲の移り変わりが激しいからネェ・・・・
米チャートでももはや誰が誰やら・・・・
なんで、最近は専らネトラジオから落とした音源をmp3プレイヤーで聞いてるだけ。
昔はロック派だったけど、最近はパンクばっかだなぁ
734メロン名無しさん:2007/12/08(土) 02:15:49 ID:???0
アニソンは女性ボーカルが曲が多いからな。
735メロン名無しさん:2007/12/08(土) 10:32:57 ID:???0
>>731
>>733
男性ボーカルを受け付けなければ
古典ロックファンは全否定されたに等しいなぁ
取り敢えず、パラダイスキスのEDだった
フランツでも聴いてみれば
http://www.nicovideo.jp/watch/sm504652

現役トップクラスのUKロッカーを起用した事だけでも驚いたよ
ニール・ヤングとかの突っ込みは無しね(w
736メロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:00:39 ID:???0
きーみーのーえーくすたしー
737メロン名無しさん:2007/12/09(日) 09:10:32 ID:???O
もー一度
738メロン名無しさん:2007/12/09(日) 17:48:06 ID:???0
代わりにコミケへ行ってコミケ限定グッズを買ってくる代行業サービスないかな。
ヤフオクを考えれば品代の3割程度の報酬なら手を打てる。
まあ、コミケに行く奴はこんなサービス始めるくらいならヤフオクで売った方が…
って感じなんだろうけど。
739メロン名無しさん:2007/12/09(日) 18:30:31 ID:???0
隠れオタと括っても様々だな
中身がその辺の萌えオタと全く変わらない奴もいれば
アートっぽいのもいる
まあ、俺も萌えオタだが
740メロン名無しさん:2007/12/09(日) 20:02:00 ID:???0
隠れがヤフオク使うにあたって障害となるのは、過去の評価だな。
何を取引したのかが永久に残る。
俺は2・3回ヲタグッズ取引したことがあるけど、取引相手が知り合いだった、なんてことが起きませんように・・・
と願いながらいまだに使ってる^^;
741荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/12/09(日) 23:02:16 ID:???0
正直、アニソンだろうがJ-POPだろうがクソな曲はクソだし
良い曲はアニソン、J-POP関係なしに心揺さぶる
声優大集合で歌ってるのは、アイドルソングのソレと全く同じだし
アニメの劇中曲だから聞いてるってのも、浜崎が歌ってるから聞く理論とさして変わらんわけで

オタクが己を見失いしはいつの頃からか
742メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:18:28 ID:???0
>>741
電車男やアキバ系から
ヲタクの定義が変わったのだよ
一連の“らきすた”での流れが象徴だと思う。
そもそもヲタ気質の人間は爆発的に増加したりしない。
一定以上増えない特性、永遠にマイノリティ・・・。
743メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:23:01 ID:???0
隠れヲタは増えてると思うけどなぁ。
深夜アニメは確実に増えてるし、なぜかパチ業界はアニメを題材にしたものばっかり。
まあフィギャーとか同人買うようなコアなヲタはそれほどだとは思うけど、ライトヲタは
確実に増えていると思う。まあソースは俺の妄想
744メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:33:20 ID:???0
自分の思うヲタク像って
成人向け同人誌やフィギャア買ったりとか
性的嗜好では無く、考えかたね。
物事を斜めから考察して見る習性とか(w
745荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/12/09(日) 23:38:32 ID:???0
>>743
それはまたちょっと違うように思う
オタク的な商品業界が、儲け方のノウハウを学び
それに伴って消費者が増えたというだけの話
そのものが好きで知識欲や、補完目的から関連グッズ購入や考察にまで及ぶのが
オタクに見られた特徴であったわけだけども
昨今では、それが逆転して関連グッズの購入、コミケに行く等が目的になっているように思う
城がないのに外堀だけ掘ってるが如く本末転倒

ハルヒ・らきすたダンスだって、言ってみりゃちょっと前に流行ったウォータボーイズが
形を変えただけの話であって、オタクというより「青春を感じたい人達」が騒いでるだけですわ
746メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:51:15 ID:???0
普通は需要に合わせて供給側が物を作るのだけど、
オタク産業は供給側が消費者をコントロールできるんだよね。
関連グッズなら何を作っても飛びつくから話題性ばかりの珍妙なグッズが増えていく。

韓流ブームの時に電通の陰謀だなんだ言ってる奴もオタ関連では
コントロールされ生み出されたブームにいいように踊らされてるなんてこともあるだろうよ。
(同属嫌悪もあったりしてオタがオタを叩いたりもしてたけど)
オタにしろ何にしろ、しっかり自分も持たないといけないよねー。

…という話を一回オタ友相手にしてみたいものだな。
747メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:54:13 ID:???0
>>745
お見事な考察力
またマニアっくなHNだね
マカロニウエスタンかジュリアーノジェンマファンか

こういう話題を振るのががヲタ(w
748メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:58:32 ID:???0
>>746
旨い酒が飲めそうだな
749メロン名無しさん:2007/12/10(月) 01:08:27 ID:???0
オタ友とカラオケ行ったきたが、店員が若いコばっかだったんで
ヤバ曲とドリンクを頼むタイミング調整に苦労したぜ
750メロン名無しさん:2007/12/10(月) 01:52:02 ID:???0
ジェンマちゅう名前はライブアライブの西部編に出てきたが
クリントという名前も出てきたことからうかがうと西部劇俳優か
ライブあライブはいいゲームだった
751メロン名無しさん:2007/12/10(月) 03:24:14 ID:???0
>>743
俺には、この不況で今までの客層だけでは苦しくなったパチンコ業界が
アニオタマネーに目をつけて搾り取ろうとしているようにしか見えないんだがw

邪推か?
752メロン名無しさん:2007/12/10(月) 07:27:27 ID:???0
>>751
どうみてもダーティーペアのパクリキャラなんか使ってたの20年ぐらい前だろ?
前々からだと思うぞ
753メロン名無しさん:2007/12/10(月) 19:27:05 ID:???0
単にエヴァと北斗が大当たりしたからだ。
754メロン名無しさん:2007/12/10(月) 21:29:04 ID:???0
>>751
どうなんだろうね。
パチンコって打ったところで換金する玉しか得られないじゃん。
だからオタも一通り当たりデモを見たらもう飽きると思うのだが。
まさかパチ玉としか交換できないようなグッズがあったりするのだろうか。
よくわからん。
755メロン名無しさん:2007/12/10(月) 21:32:42 ID:???0
アスカが好きです。
756メロン名無しさん:2007/12/10(月) 21:57:26 ID:???0
先日友達が俺の勤務先(店)に来ている時にアクエリオンの歌が有線放送から流れてきた。
すると友達(パチ中毒)がアクエリオンってどんなアニメなの?と俺に聞いてきた。
なんで俺にきくんだよと思いつつも互いの趣味は尊重する仲で漏れる心配もないので、
よく知らないけど、と前置きしたうえでロボットアニメみたいだよ、と教えてやった。
すると友達はエロいやつかと思ってた、と。実際パチ台を見たこと無いけど
何も知らない人が打っててエロアニメだと勘違いするような台なのか?アレ。
CMの影響だろうか。
ってどういうアニメなの?
757メロン名無しさん:2007/12/10(月) 22:35:06 ID:???0
最後の一行無視して
758メロン名無しさん:2007/12/10(月) 23:14:30 ID:???0
「気持ちいい〜☆」
「合体したいぃ〜☆」
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    | ・・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
759メロン名無しさん:2007/12/11(火) 16:08:08 ID:???0
共学

ヲタ「フヒヒ」

女子「キモーイ!」

女子を意識する男「マジキモい」

いじめ


男子校

ヲタ「フヒヒ」

ヲタB「フヒヒヒ!」

ヲタC「フッヒー!!!」
760メロン名無しさん:2007/12/13(木) 11:54:15 ID:???O
偏見的だがほんと男子校はオタ多いイメージ
761メロン名無しさん:2007/12/13(木) 13:11:12 ID:???0
体験的に男女共学で
圧倒的男子小数派でも
商業高校もオタ多いよ
特に情報処理課ではw
762メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:24:30 ID:???0
ロボコン見てると、ほとんどヲタっぽいのばっかだね。
高専も、大学も・・・
俺の大学に高専から編入してきたのがいるが、そいつはB系な風体だった
プラモとか好きだったけどな
763メロン名無しさん:2007/12/15(土) 11:12:44 ID:???O
男子校だったけどクラスの3人に1人強は何かしらのヲタだったよ。

アニヲタ
マンガ・ラノベヲタ
ギャルゲヲタ
ゲーヲタ
鉄ヲタ
車ヲタ
軍ヲタ

この辺りが一番メジャーかな?
男子校はある意味パラダイス。

ハルヒやエヴァやローゼンのアニメを布教してアニヲタじゃない人まで洗脳したり、
ギャルゲをパッケージそのままでやり取りしたり、昼休みにはアニソン垂れ流しだったり、授業中にイラスト描いてる人がいたり、
地方だったけど連れ立って東京のコミケ行ったり、とらのあなから頼まれモノを買ってきてくれる人がいたり、鞄の中がラノベやマンガの図書館になってる人がいたり。

兎に角ヲタに対する偏見なんて全く存在しなかったなあ。
764メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:17:38 ID:???0
>>763
それなんてユートピア?
765メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:25:46 ID:???0
>>763
大学入った時とのギャップが辛いだろう
766メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:04:12 ID:???0
理系の大学行けばいいじゃん
東京電機大とか電気通信大とかヲタばっからしいし
767メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:13:10 ID:???0
学祭のイベントで声優呼んだりな。
768メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:23:35 ID:???0
隠れたいのにそんなトコ行ったら地獄やん?
769メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:44:16 ID:???0
まあそうだけど、理系ってほとんど女子いないし隠す必要無いんじゃない?
あくまでもイメージにすぎんが。
770メロン名無しさん:2007/12/17(月) 08:52:41 ID:???0
異性の目を気にするってのは思春期、中高生時分の隠し事までだな。
学生時分の評価はその頃に培われた人脈によって後世引きずられ、
人生に節々の思いもかけぬところで晒されることがあるから、
隠すべきと考えるなら徹底しないとマズイ。

殊に理系なんて職業的に散らばりの少ない集団なら尚更。
771メロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:29:15 ID:???O
>>766
友心みたいな人がたくさんいると思うと・・・ガクブル
772メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:51:17 ID:???O
そういえばジョシュ・バーネットって萌えアニメとかも好きだったっけ?
773メロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:16:56 ID:???0
セーラームーンのフィギュア見て喜んでいたような気がする
774メロン名無しさん:2007/12/17(月) 23:39:31 ID:???0
>>772
基本的に属性は萌えではないらしい
ただ、園田健一のファン
775メロン名無しさん:2007/12/18(火) 01:20:18 ID:???O
>>772
吹いたw
秋葉に行く時には必ずたくさんフィギュア買うらしいね。


>>773
ああ、やっぱりそうか。
ありがとう。
うちの弟、どうやら萌えアニメも好きだと勘違いしてるみたいだから指摘しとこっと。でも確か、萌えアニメは興味ないけど結構知ってるのが多いんだっけか?
776メロン名無しさん:2007/12/18(火) 13:25:00 ID:???0
隠れオタ危機的(?)状況脱出試験

[問1]アニメ関係の売り場にいる時、知人にあった時の最も良いごまかし方は?
 1 家族(又は誰か)に頼まれて買いに来たことにする
 2 買い物してたらこのコーナーに迷い込んでしまったことにする
 3 正直に目的の物があってきたことを話す(できる限り隠しつつ)

[問2]一般知人が突然アニメ関係の話をしだした時の乗っかり方は?(映画化されるレベルの)
 1 「俺は知らない」と知っていても無知を装う
 2 相手の顔色を窺いつつ知っている知識をできるだけ話す。
 3 ちょっとだけ知っていると少しだけ話に乗る

[問3]自分が所有するオタグッズ(バレ要素のない)を人から譲ってと頼まれた時の対応(宝物)
 1 あげるのを拒むと「そこまで大切なのか」と思われそうなので泣く泣くあげる
 2 何があっても譲らない姿勢をしっかりアピール。
 3 のらりくらりとかわす(相手が「もしかしてコイツオタ?」と疑いかけたら降参)。

答えはどの問題も4の「その他」だな
777メロン名無しさん:2007/12/18(火) 16:44:46 ID:???0
[問1]アニメ関係の売り場にいる時、知人にあった時の最も良いごまかし方は?
 4 あぁ、甥(姪)っ子の誕生日プレゼントを買いに来たんだよ。

[問2]一般知人が突然アニメ関係の話をしだした時の乗っかり方は?(映画化されるレベルの)
 3 ちょっとだけ知っていると少しだけ話に乗る

[問3]自分が所有するオタグッズ(バレ要素のない)を人から譲ってと頼まれた時の対応(宝物)
 4 対価を要求する
778メロン名無しさん:2007/12/18(火) 18:02:28 ID:???0
友人に久しぶりに会ったら今気になる事はリンレンが出たときニコニコのランキングにどのくらい食い込むからしい。
ランキングはいつも気にしてるらしい。
でもニコニコ垢は持っていなく友人の友人に見せてもらっているらしい。


俺は距離を開けることにした。
779メロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:33:47 ID:???0
[問1]アニメ関係の売り場にいる時、知人にあった時の最も良いごまかし方は?
 4 行かないし、万が一迷い込んだら「なんとなく」ってさらっと正直な意見

[問2]一般知人が突然アニメ関係の話をしだした時の乗っかり方は?(映画化されるレベルの)
4 そもそもあんまり知らないけど、場の空気に合わせる

[問3]自分が所有するオタグッズ(バレ要素のない)を人から譲ってと頼まれた時の対応(宝物)
 4 そんなの一つも持ってない
780メロン名無しさん:2007/12/23(日) 03:17:23 ID:dTfl54ZM0
あg
781メロン名無しさん:2007/12/23(日) 07:17:48 ID:/oB6/KvT0
おい隠れキモオタ
これ入れとけwwwwwwwwwwwwww
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html
782メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:40:10 ID:???0
>>781
これいいな
783メロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:43:54 ID:9yXluFnE0
>>781
これ……すごくいいw
784メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:15:07 ID:???0
785メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:18:17 ID:???0
逆にこのソフトが有名になりすぎてショートカットを見ただけで反応されたらどうなるんだろう。
こっそり削除するソフトが入ってる

ってことはこっそり削除したいファイルがこの
786メロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:21:09 ID:???0
途中で送信しちゃった。

こっそり削除するソフトの存在が、こっそり削除したいファイルがあることを家族に悟らせ、
結果、放っておけばずっとバレなかった(もしくはお下がりで使ってる人のせいにできた)
かもしれないファイルを見られる羽目になったりして…

と書こうとしたんだ
787メロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:52:48 ID:???0
冷静に考えるとパソコンの電源を入れて最初に目に入る壁紙からまず見られたくない
788メロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:07:21 ID:???0
友人が家に来た時、DVD・CD・グッズあたりは基本的に隠してあるから大丈夫だが、
前日にたまたま、よろしい画像に巡り会って壁紙事故に遭ったな。

789メロン名無しさん:2007/12/24(月) 05:12:04 ID:???0
>>787
職場用アカウント:B767-300のコックピットorThinkpad純正
自宅用アカウント:ハルヒ

な俺が颯爽と通過
790メロン名無しさん:2007/12/24(月) 12:15:46 ID:???0
オレも
職場用:モン・サン・ミッシェル(世界遺産、これが評判いい)
自宅用:らきすたのかがみん(壁紙チェンジャーで毎日変わる)

27日から10日間東南アジアに行くのだが、
>>781は死ぬつもりはないのであえてインスコせずに行くよ
791メロン名無しさん:2007/12/24(月) 13:29:18 ID:???0
そして追いはぎに逢う>>790であった
792メロン名無しさん:2007/12/24(月) 16:45:14 ID:???0
部屋もPCも趣味全開にしたいけど、公宅住まいだから諸事情によりヤバい俺ガイル
793メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:16:11 ID:???0
公宅って公団住宅か?
何がやばいんだ?
794メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:30:31 ID:???0
>>793
いや、教員住宅。
この名前が付く住宅に住んでるっつーことは(ry
795メロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:39:37 ID:???0
先生でアニオタか…それはちょっときついかもだぜ…
796メロン名無しさん:2007/12/25(火) 07:08:56 ID:???0
公務員は隠れヲタ多いと思う
民間より自分の時間持てるし、斯く言う自分も(w
だが教師は時間無いだろう
797メロン名無しさん:2007/12/25(火) 13:24:32 ID:???0
>>794
やっぱ、生徒の写真をオカズにオナヌーするの?
798メロン名無しさん:2007/12/25(火) 16:23:40 ID:???0
あー生徒が遊びに来るとかか・・・
799メロン名無しさん:2007/12/25(火) 21:36:06 ID:???0
800メロン名無しさん:2007/12/25(火) 21:44:29 ID:???0
なんだこの属性の山は・・・・
801メロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:49:56 ID:???O
少し前にも話題に出てたみたいだが、うらやましいよなジョシュ・バーネット。
格闘技強いし、イケ面(?)だからアニヲタだと公言してもキモがられることないし
802メロン名無しさん:2007/12/26(水) 00:14:50 ID:???0
Gacktってガンヲタらしいけどキモがられてる?
803メロン名無しさん:2007/12/26(水) 08:27:05 ID:???0
>>802
ガンヲタじゃなくても基本キモい
804メロン名無しさん:2007/12/27(木) 01:33:55 ID:???0
ちょっと吐き出させてくれ。
私はどっぷりアニヲタでアニメ以外興味はない
でも外見がセレブなマダムにしか見えないwので
趣味がアニメと言うとものすごく意外と言われる。
つーかドン引きされる。もうね、
ケッ、人を外見で判断すんじゃねーよ、と。
私がこの30年どんだけアニメ好きで年間何十作品も見てて
アホほど声優に詳しくてどっぷりアニソンしか聴かなくて
2次元の世界が年々飛躍的に技術向上していることに
いかに感動して日々を過ごしているか・・
誰にもわかってはもらえない。
話さないのは恥ずかしいんじゃなくて
同レベルで話せる人が周りにいないから。
でも、趣味は?と聞かれたら堂々と
「アニメです」と言っている。だけど、
どんなアニメが好きなんですか?
と話題をふってくる一般人にはほんと困る
あんたらの聞いたこともないような作品ばっかですよ・・

長文失礼しますた orz

805メロン名無しさん:2007/12/27(木) 02:02:34 ID:???0
タテヨミでイった
806メロン名無しさん:2007/12/27(木) 05:13:12 ID:???0
で、どうしたいんだw
807メロン名無しさん:2007/12/27(木) 05:43:45 ID:???O
そこまでどっぷりだとちょっと引くわ…

てか堂々と言えるんなら隠れじゃないじゃん
808メロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:15:58 ID:mWU2C8CY0
>>804
「私はセレブかつ凄い知識を持つ、本当は高レベルな人間なんだ。
だけど常人に理解できるはずないから、気安く近づかないで」
というわけか。
どこが凄いのか伝わらないってのは、凄くないのと同じって考えたほうがいい。
敷居上げて自分から凄みを伝えるチャンス手放してんだからしょうがないな。
相手が話していいってんなら、空気読みつつ限界まで熱っぽく語ればいいじゃない。
809メロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:34:09 ID:???O
セレブなマダムって、自分でそこまで言ってる時点で自意識過剰じゃね?
810メロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:53:15 ID:???0
セレブなマダムがどんなアニメが好きなのか興味津々な俺がいる

つかリアルでそんな女と知り合ったら
まぁ隠れオタの正しい態度として

「へーアニメ好きなんですか(ちょっと引き気味で)
で、どんなアニメが好きなんですか?(実は興味津々)」

と無関心を装いつつ情報を引き出そうとするだろう。

そこで口に出されたアニメが自分の好きなアニメだったら
その場で俺もカミングアウトするかもしれん。
811メロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:47:26 ID:???0
確かにその年代(30代くらい?)の、しかも異性がどういうアニメ見るのかってちょっと興味あるw
友達だとジャンプ系とかケロロとか見てるけど10代だしな…やっぱ歳で見るものも変わってくるんだろうか
812メロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:49:03 ID:???0
で?マダムなセレブがどうしたって?
813メロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:57:50 ID:???0
>>804ですが つまらん愚痴を書いてしまったorz
>>806
アニヲタしかいない国へ逝きたい
>>808
全然違う。周りにアニメ見る人がほとんどいないから
話がはずまないのがちょっとつまんないだけ。
外見が豪華な女に見えるだけで中身は超庶民かつ腐女子
>>809
そういう外見だからしかたない・・
自分では思わないが周りがそう言う・・
>>810
私はセレブではないけど本当のセレブなマダムは
アニメなんて見ないと思うけど
814メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:03:06 ID:???0
いつからアニメ雑誌の記事はこんなに頭が悪くなったんだよ
http://loosesocks.sakura.ne.jp/up/src/loose0871.jpg
つーか普通なんだろうけど俺には刺激が
815メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:10:54 ID:???0
メガミマガジンか?
816メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:20:38 ID:???0
>>814
もう一個のページの方が悪いと思う。
まあ、メガミの記事は半読みだがな。
817メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:22:04 ID:???0
アニメ誌はゲーム誌ほど広告主の影響受けないよね?
ゲーム誌は時々カタログ雑誌みたいになってて驚く。
818メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:22:25 ID:???0
メガミマガジンってヲタ雑誌の中で萌えキモヲタに向けた雑誌なんだろ?
そりゃ頭も悪いだろう。読む側のレベルに合わせてんだから
819メロン名無しさん:2007/12/28(金) 00:47:36 ID:???0
メガミマガジンにお世話になってるおれに対する挑戦か。
820メロン名無しさん:2007/12/28(金) 01:19:03 ID:???0
隠れの俺にはその雑誌タイトルからして本屋で手に取れねぇ
821メロン名無しさん:2007/12/28(金) 01:43:21 ID:???0
タイトルどころか表紙がもうスゲーからな。

どうしても欲しい人はe-honで、マイ書店登録して梱包されて
中身がわからない状態で受け取れるサービスを利用するとよろし
822メロン名無しさん:2007/12/28(金) 11:31:53 ID:???0
>>810
やだなぁ、テレビや新聞でしか見たことのないセレブなマダムが
アニ板なんかにいるわけないじゃないですか。
だって、セレブなマダムって、ご主人を解体して、道ばたに
捨てちゃう人のことでしょ。
823メロン名無しさん:2007/12/28(金) 14:08:27 ID:???0
>>822
桂さんちの言葉ちゃんね。
824メロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:45:34 ID:???0
>>820
個人経営の小さな本屋さんにいくのさ。
825メロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:31 ID:???0
そしてレジへ持っていくと店主を手伝っている高校生の娘がおるわけですな。
826メロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:51:18 ID:???0
90年代のギャグマンガみたいだな
827メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:18:48 ID:???0
ttp://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-29-116.jpg
ひとつだけ言えることがある・・・男は黒に染まれ。
828メロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:24:02 ID:???0
これはひどいwヲタク黒好きすぎだろ
まあ合わせんのが楽だからなんだろうけど。服に無頓着な奴多すぎ
829メロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:51:51 ID:???0
830メロン名無しさん:2007/12/29(土) 07:56:09 ID:???0
どう見てもエロアニメです。ほんとうにありがとうございました
831メロン名無しさん:2007/12/29(土) 10:50:45 ID:???0
それでも岩崎が監督するなら見るよ
832メロン名無しさん:2007/12/29(土) 12:10:21 ID:???0
年明け早々またこういう気持ち悪いアニメが作られるのか…やだな
本当にいいものを作りたい人達ってもう業界にいないんだろうか
833メロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:21:51 ID:???0
>>827
全身黒尽くめほどオサレが難しいと思うんだがこれは明らかに失敗例だな・・・
834メロン名無しさん:2007/12/29(土) 19:34:01 ID:???0
>831
「釘宮が出るなら見るよ」と言うのが正しい。
835メロン名無しさん:2007/12/30(日) 01:01:36 ID:???0
あらら、いいお店ですね
二期はボッタクられたけど、また通ってみようと思います。
836メロン名無しさん:2007/12/30(日) 17:33:44 ID:???0
>>832
星のカービィの89話を見て欲しい。作ってる側にもこういう流れに辟易してる人間は多いと思うよ
837メロン名無しさん:2008/01/01(火) 03:23:52 ID:???0
おまえらことしもよろしくおねがいします・・・
838メロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:51:55 ID:???0
皆様今年もバレませんように…
839メロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:18 ID:???0
840メロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:31:45 ID:???0
正月にスレが進んでないあたりから今年の正月はみんな親戚や甥&姪の強襲被害が少なかったとみえる。
841メロン名無しさん:2008/01/06(日) 03:32:32 ID:frHpCu3HO
今年はとりあえず大丈夫だったが、兄貴夫婦に子供が生まれるからな… いとこ夫婦も子供生まれたし もう一組いとこが結婚するし 今年以降は試練の年になりそう
842メロン名無しさん:2008/01/06(日) 04:29:30 ID:???O
コミケ絡みのスレとか読むと本当にうらやましいと思う。
好きな事があって、それを共有できる人が周りにいて、それを楽しめる場があって。
別にコミケでもフジロックでもいいからそういう友人が欲しいなぁ…
自分のまわりには隠れどころかアニメが好き。音楽が好き。と言っても何の反応もないから。
843メロン名無しさん:2008/01/06(日) 06:00:02 ID:ZBB2LpDb0
おれなんかカラオケでアニソンしかもオタしか知らない奴を歌っても
なんの反応もねえでやんの 何それとかさあ
結局そういう奴ってさ内心バカにしてんだろうな
844あかな:2008/01/06(日) 06:41:34 ID:uclclvkeO
実際馬鹿なんだろ
845あかな:2008/01/06(日) 06:42:25 ID:uclclvkeO
 
846メロン名無しさん:2008/01/06(日) 06:51:54 ID:IwCYzYAqO
オタクが一般の人と比べてキモいっていう考え方はずっとかわらないだろうな・・・実際そうなんだけど
847メロン名無しさん:2008/01/06(日) 10:07:33 ID:BIhl1t/2O
ただオタッキーは可哀相だよ。
現実世界で相手にしてもらえずにアニメやゲームに逃げ込んで閉じこもってるからね。
自民党がオタッキーイメージ向上委員会でも作って助けてあげなきゃ。
キモいってオタクを攻める為にあるような言葉になってるし。
848メロン名無しさん:2008/01/06(日) 10:20:29 ID:???0
助けるって例えば?
849メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:21:32 ID:BIhl1t/2O
オタッキーの為に国会で予算作る。
オタクを自認してる奴にオタッキー認知証作って番号与えて、精神病院に入院する時は無料とか。
カウンセリングも三割でやるとか。
整形手術代も三割。
ファッションセンス上げる為に古着屋とかも三割とか。
最後は退会試験もあり、退会したらボーナスいくらかやるとか。
オタクも自信を持ち人生逃げ込まず生きていけるチャンスになる。
キモいという言葉は人に向けて使われなくなるはず。要はオタクって一種の精神病だからね。
850メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:40:30 ID:???0
そんなこと無理です
多少の精神的な問題があるくらいで助成金なんて出してたら国は一夜で潰れる
851メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:46:20 ID:BIhl1t/2O
無理どころか税金の無駄遣い。
オタ君達は早く病気治して社会と真っ向から向き合ってもらいたいね。
30越えて『萌え〜』なんてマジで言ってたら将来孤独死になる確率90%強。
852メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:49:35 ID:???0
>>851
お前は結局どっちなんだよw
853メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:57:57 ID:BIhl1t/2O
実はオタッキーより態度デカイ阿呆とかイキがってる奴の方嫌いだけどね。
オタッキー達よ立ち上がれ!
オタッキー達よ自信持て!
オタッキー達よ社会から逃げるな!
オタッキー達よバランス感覚持て!オタッキー達よ意思表示を行動で示せ!
オタッキー達よプライドを持て!
ってゆう事だな。
854メロン名無しさん:2008/01/06(日) 14:05:23 ID:???0
オタッキーって言葉すげえ久しぶりに聞いた。
855メロン名無しさん:2008/01/06(日) 17:27:10 ID:???0
使ってる奴絶対オッサンだろ
856メロン名無しさん:2008/01/06(日) 17:51:04 ID:???0
趣味萌えアニメですなんて平気で言える世の中にしたいよな
まあバカにしたい奴はバカにさしときゃいいんだけど

857メロン名無しさん:2008/01/06(日) 17:55:09 ID:???0
趣味エロゲです
なんて世界は嫌だよw
858メロン名無しさん:2008/01/07(月) 01:23:45 ID:???0
じゃあ世界の首は斬っておくよ
859メロン名無しさん:2008/01/07(月) 09:18:55 ID:???0
世界ときいてワールドの方を連想しスクイズが頭に浮かんだのは3秒後だった!


よし、俺大丈夫!
860メロン名無しさん:2008/01/07(月) 10:07:04 ID:???0
10秒後の俺は安泰だな
861メロン名無しさん:2008/01/07(月) 14:15:46 ID:???0
「おとめ」で、加藤や鉄やおとボクは思いついたが、
舞乙は、ググルまで思いつかんかった。
862メロン名無しさん:2008/01/08(火) 16:00:02 ID:???0
やっと年季明けだぁ^^長かった
863メロン名無しさん:2008/01/10(木) 15:09:19 ID:???0
864メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:44:14 ID:zt7KtGUrO
おまいらって、マンガとかどこにしまってる?
親にバレないように普通のマンガの後ろやタンスにしまってるが...
865メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:48:49 ID:???0
どんな漫画かにもよるな
866メロン名無しさん:2008/01/11(金) 10:29:05 ID:???0
>>863
一見すると、ストライプ柄で大剣側にワンポイント入れただけだから、
普通に使えそうだ。だが、第1弾の、より恥ずかしいデザインに比べると
インパクトに欠けるな。
867メロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:12:06 ID:???0
オレンジぷらねっとスリムタイプをポッチってみた
春先〜夏に向けて実用出来そうだよ(w
868メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:29:45 ID:???0
何も知らん人に贈ると普通に使いそうだな…
869メロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:13:38 ID:???0
870メロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:55 ID:???0
これ普通の古本屋に売りに行って査定されてみたいなw
871メロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:48:11 ID:???0
872メロン名無しさん:2008/01/15(火) 02:12:41 ID:???0
>>871
Nice boat.
873メロン名無しさん:2008/01/16(水) 14:19:13 ID:???0
>>869
アニメだとシンプルでもいいが、実際、3Dにすると
万乗パンツ初期型に似てるな。
874メロン名無しさん:2008/01/18(金) 10:15:01 ID:???O
げんしけん面白れえな
875メロン名無しさん:2008/01/19(土) 00:52:30 ID:???O
あー最悪だ…DION永久規制かも…ちくしょー
876メロン名無しさん:2008/01/22(火) 20:55:29 ID:???0
うちみたいな田舎にまで痛車が走る時代になったようだ
877メロン名無しさん:2008/01/23(水) 15:02:57 ID:???0
どうもmkv,mp4がうまく再生されない。最後のEDなんかは音や画像が乱れまくる( TДT)
何故だか誰かおすえて。
878メロン名無しさん:2008/01/23(水) 23:26:49 ID:???0
自分でエンコしたんなら設定変えろよ。
879877:2008/01/24(木) 22:41:03 ID:???0
ワイはP3P常習者だプゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラアヒャ
mkvには「万年掘○れ男〜タチよりウ○がお熱い〜」
mp4には「日本ハッ○ン場マップ4 信越編」
ワイに早くウホッ動画を見せろよアヒャ
880メロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:38:26 ID:???0
久々にやっちゃった。
FAXなんてずっと使って無かったから仕方ないんだけどさ。
自作絵を描いた紙の裏に手書きの地図を描いて送ったんだけど
表裏間違えて自作の絵が知人宅に…。
シャレで済んだけどシャレですませちまった分、簡単に人に話しそうで怖いな。
かと言って黙っててくれと念を押すと逆効果かもしれないし。
881メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:43:42 ID:???O
よく冗談で済ませられたな
882メロン名無しさん:2008/01/30(水) 14:53:21 ID:???0
画面をワンクリックで瞬時に替えられるマウス
http://www.asahi.com/komimi/TKY200801290271.html
883メロン名無しさん:2008/01/30(水) 20:51:57 ID:???0
そのマウスが「そういうマウス」だと知ってる人がみたら
「ああ、コイツ隠したい画像を見てたんだな」
ってマークされそうだw
884メロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:08:38 ID:???0
自宅用に欲しいけど環境がワイヤレスなんだよな
マイクロソフトも採用してくれw
二次壁紙とか使ってみたい
885メロン名無しさん:2008/02/01(金) 19:09:00 ID:???0
>>880
何を描いたんだ?言ってみなさい。
886メロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:37 ID:7+JXUPlW0
あげ
887メロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:49:56 ID:???0
予約したギャルゲーの引換券を無くした。
こんなとき普通は「特典付きの入手が困難になるかも!」と慌てるんだろうが、
俺は「〇〇様 XX予約」と書かれた紙を家族に発見されるのでは!
という心配が先に頭によぎった。
888メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:30:33 ID:???0
>>885
遅くなったけど自作絵だから特定のキャラじゃない。
萌え系というか新聞の4コマにあるような絵というか…。
まあ、電話中空いていた手で描き殴ったような絵だからね。
当然現存してない。
889メロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:51:19 ID:???0
有名ネタだけど中国の学習テキストらしいよ
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/a/c/ac4dfd41.jpg
著作権うんぬんは今更としてもしこんな表紙のテキストを
学校で使われることとなったらどがいせよ
890メロン名無しさん:2008/02/05(火) 18:08:13 ID:???0
へーこんなのあるんだ・・・へー・・・

涼宮ハルピンを想像してた
891メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:19:42 ID:???O
>>887
わかるwww

自分も以前財布を落とした時は生きた心地しなかったよ。
普段は抜いてるのに、落とした日に限ってゲーム買おうと予約券入れてたんだ。
知り合いに拾われる位なら、金はいらないから闇に葬り去って欲しいと願った。
892メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:43:33 ID:???0
長門のキャラソンをメール着信音にしてたら
職場で最大音量で鳴ったぜ。俺のいないときに。

しかもさ…俺の職場…小学校なんだよ…
893メロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:13 ID:???0
>892
長門のキャラソンわかる奴はいないよ。大丈夫。
わかる奴は同類だ。

空気読めないオープンから隠れているならご愁傷様としか言えない…
894メロン名無しさん:2008/02/06(水) 16:51:26 ID:???0
聖職者がこのスレにいたとは
895メロン名無しさん:2008/02/06(水) 23:34:46 ID:???0
性色者?

>>889
これなら勉強が楽しくなったのかも・・・・
896メロン名無しさん:2008/02/07(木) 00:10:02 ID:???0
社会人・ニート・学生・雑誌モデル経験者・教師・変態

この辺は前に確認したような。
897メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:39:52 ID:???0
以前ね,家に帰るとさ,尼で注文してたefのdvdが裸で置いてあったんだよ。
梱包のダンボールじゃなくてさ。親も同時期に尼で別のもの注文してたらしく
宛名確認せず空けちゃったみたいでね。
エヴァ関連ですら細心の注意を払って入手してたのに、
本当に詰めが甘いな,俺。最悪だったわ
898メロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:44:29 ID:???0
\(^o^)/オワタ
899メロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:48:16 ID:???O
今、自分の部屋でこっそり深夜アニメ観てたら
姉がいきなり部屋に入ってきた

すくにテレビ消したから
アニメ観てたのはバレなかったけど、
不自然にテレビ消したから
逆にAVでも観てたのかと思われたかも

おれは別にエロビデオなんて観てねぇぇぇぇよぉぉぉぉ


でも、「アニメ観てたんだ」なんて言えないし

くそぉぉ ノックして入れよぉぉぉ
900メロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:41:56 ID:snltJGXT0
900ゲット
901メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:55:35 ID:???0
家族ならカミングアウトしちゃえよ
902メロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:38:46 ID:???O
家族に徐々に気付いてもらうような事はしてる

バレた時のショック減らす為
903メロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:42:12 ID:A15v9IZA0
俺は学生だが家族バレは気にしないことにした
勝手に部屋に入られることもあるけど、オタ系の漫画とかは普通に本棚に並んでる
さすがに親が家にいるときにアニメは見れないが……
904メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:50:04 ID:???0
>>899
TV消した後のパチパチ音は、拍手すればごまかせるよ!

え?液晶だって?ちきしょうorz
905メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:55:40 ID:???0
大学生にもなってそんなに親に干渉されるものなのか
906メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:23:45 ID:???O
>>904
ブラウン管テレビだよw

ブラウン管って消した後のパチパチ音もそうだけど

消す時の「パツーン」って音が
かなり大きくて厄介だよね

液晶テレビ欲しーー
907メロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:26:12 ID:A15v9IZA0
>>905
すいません
高校生と書いた方がよかったかな
908メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:04:53 ID:???0
干渉魔の親がなぜ干渉するかというと、
親なだけに子供が何かを隠してるのを肌で感じてるらしく、
それが気になってつい干渉しちゃうっぽい。
全部がそうとは言わないけど。
909メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:52:54 ID:???0
ま、干渉っていうか換気のために窓を開けに入るぐらいなんですけどね
910メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:27:14 ID:???0
窓一枚開けられてる事に気がついたら、他に引き出し三つは開けられていると思え。
って先人が言ってたよ!
911メロン名無しさん:2008/02/12(火) 11:58:05 ID:???0
なんかパチンコ屋でパチ屋限定景品のエヴァ缶コーヒーが出るみたいだね。
隠れエヴァオタとかって「たまにはコーヒーでも飲むかあ」とか白々しい演技で
景品交換するのかな。

ところでパチンコやらないオタとかってこういうのをゲットする時は、
単純に球交換して打たずに景品交換所にそのまま持ってくのかな?
912メロン名無しさん:2008/02/12(火) 19:51:18 ID:???0
913メロン名無しさん:2008/02/12(火) 22:25:40 ID:???0
>>912
死ねと?('A`)
914メロン名無しさん:2008/02/12(火) 22:47:52 ID:???0
>>912
なんというヤマダ電機・・・
915メロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:53:31 ID:???0
ジャンル分けの仕切りと新譜シールに見覚えが…と思ったらヤマダか。




ヤマダのすることかーーーーーーーーーーーー!
916メロン名無しさん:2008/02/13(水) 22:52:03 ID:???0
絶対店員コーナーに近づくオタ見て笑ってるんだろうな。
917 ◆choco.get. :2008/02/13(水) 23:25:07 ID:???0
test
918メロン名無しさん:2008/02/13(水) 23:26:36 ID:???0
うわ…全然関係ないスレでトリップのテストしちまった。
すまん。
ちなみにこれです    #h|,yJ6n'
919メロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:27:40 ID:???0
920メロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:37:53 ID:???0
ピザないの?
921メロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:06:14 ID:???0
なんで、冬コミネタを今頃?
922メロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:32:15 ID:???0
一日取りにいけなかっただけなのに
「エビコレキミキス入荷しました」
と家に電話をくれる某ショップの愛にむせび泣く。

予約は携帯番号でするべきだな。
つーか入荷連絡不要に〇うったような気がするのに…。
923メロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:00:43 ID:a0KZ3zqF0
アマゾンで買えば
924メロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:39:51 ID:???0
優しい店員さんだNE
925メロン名無しさん:2008/02/16(土) 01:16:46 ID:VTUIL4mJO
一応受験生の僕……

学校の補習サボってアイドルマスター見続け2日で見切ったり逮捕しちゃうぞ見たりしてる訳だが最近夜中に親が降りて来る

必死こいてパソコンの画面大学のホムペに変えるんやけど朝の4時頃じゃ通じない

何かエロ動画見てるとか思われてるみたいで嫌だ


……まぁ色々あるけど一言で言うと早く一人暮らししたい
926メロン名無しさん:2008/02/16(土) 02:28:54 ID:???0
良く思うんだけど、同じ趣味なのにオタクとそうじゃない
奴はいる。絶対的に違うけど、どこが違うんだろ?って思う。

その理由、行動が自分で閉じてるのかそうじゃないかと思ったんよ。
相手には理解できない、もしくはいきなり高尚な話をしだしたり、
意味不明、無意味、自分勝手な行動したり、そういう奴をオタクって
いうんだと感じた。周りとの意思疎通がないわけ。
だからきちんと思いやりを持てる社交的な人間なら、別にどんな
趣味だって構わないと思う、てかそういう面がある奴のが面白いし。

まあつまりだ、それができてるお前らは大好きだし、
そういうわけで俺達無理に隠さなくてもいいのかなってことだな
とはいえ、ひどい設定や変態的なアニメ(に限らず)が好きな奴
には、それが出来てない奴が多そうだ。偏見容赦ね
927メロン名無しさん:2008/02/16(土) 02:47:23 ID:???0
>>925
大学受かればオタク行動し放題だぞ。受かれば。
そのために今はがんばるんだ。
928メロン名無しさん:2008/02/16(土) 22:48:12 ID:???0
俺が受験生の時マイパソコンが無くて本当に良かったと思う。
始めてバイトして買ったマイPCは今の倍の値段で性能が1/10以下だから笑える。
おじさんでごめん。まあ20代だけど
929メロン名無しさん:2008/02/16(土) 23:08:13 ID:???0
中二まで成績良かったが、家にPC着て、ネット接続してからの成績の下がりっぷりは異常。
中の上から下の上まで下がったぜ。
930メロン名無しさん:2008/02/17(日) 00:43:22 ID:???0
ネットは依存性強いよな〜・・・今じゃ家にいる時はずっとPCの前にいるし
起きたら起動して、寝る前に終了って感じで。視力もガタ落ちだぜ。
931メロン名無しさん:2008/02/17(日) 12:42:58 ID:???0
萌え要素のないアニメに萌えキャラが出てくるとオタは
「オタ取り込み」と思うらしいが普通の人は
「たまたまそういうキャラが出ている回」としか思わないんだってな
変に意識すると思わぬしっぺ返しをくらいそう
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1203206932733.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1203206949651.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1203206960529.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1203206968870.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1203206975599.jpg
932メロン名無しさん:2008/02/17(日) 13:08:02 ID:???0
933メロン名無しさん:2008/02/17(日) 19:30:35 ID:???0
>>931
オタ取り込みどころか、ネコ娘が萌え化してた時点で食いつくだろ、オタは
メイドとかも今やかなり古い萌え属性のような気がするが・・・一般人しか萌えないんじゃないかな
934メロン名無しさん:2008/02/17(日) 21:34:23 ID:???0
なんつーかスタッフの名前をチェックしだしたらノーマルじゃないのかな。
935メロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:12:05 ID:???0
>>932
早く次ページ
936メロン名無しさん:2008/02/18(月) 23:48:40 ID:???0
スーパーで初音ミクらしき合成音の歌が流れる中、
俺は何食わぬ顔で買い物を済ませた。
937メロン名無しさん:2008/02/19(火) 01:21:07 ID:???0
938メロン名無しさん:2008/02/19(火) 02:32:22 ID:???0
よくあることじゃね?
939メロン名無しさん:2008/02/19(火) 04:37:21 ID:???0
製作がTV放映に拘った理由が理解できたが
もう馬鹿かと
940メロン名無しさん:2008/02/19(火) 09:36:04 ID:???0
個々の作品名を出すとその作品が好きな人に悪いから言わないけど、
エロにしろグロにしろ露骨すぎると逆に引くよね。
それが売りなんだろうけど浅く見えることある

…なんて話をする相手がいない。
941メロン名無しさん:2008/02/19(火) 11:51:23 ID:???0
それでいいじゃないか
隠れなんだから
942メロン名無しさん:2008/02/19(火) 18:13:29 ID:???0
エルフェンリートのことかね?
943メロン名無しさん:2008/02/19(火) 18:26:22 ID:???0
小3はねえよ。もっと現実的な年齢設定にしてほしいぜ。
944メロン名無しさん:2008/02/19(火) 19:32:07 ID:???0
>>937
上の落書きされた教科書、
東京書籍の「新編新しい算数(上)」28、29ページだな
ちなみに単元はあまりの出ない割り算。

ついでに言うと、実物は左ページの右上にイチゴの写真が載っている。
945メロン名無しさん:2008/02/19(火) 19:39:20 ID:???0
つーか教科書に落書きされてもなぁ…
朱書き使えばいいだけ…というかそっちがメインなんだよな。
946メロン名無しさん:2008/02/19(火) 20:26:00 ID:???0
>944

ひょっとして性職者の人?
947メロン名無しさん:2008/02/19(火) 20:32:09 ID:???0
>>946
ah- that's affirmative

ああ、もちろん3年生用ね。
ご丁寧に、右下の「やめろ」のあたりの問題の式まで同じだ
948メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:11:55 ID:???0
一般にオタバレした時も大変だけど
オタしかいかないような場所で隠れオタだった名前くらいしか知らないような
クラスメイトに会った時の対応おしえて。
分かりやすく言うと
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea20680.jpg

…俺の場合は両方男だけど。
949メロン名無しさん:2008/02/19(火) 23:44:51 ID:???0
ほう、レイヤーかね
950メロン名無しさん:2008/02/20(水) 00:38:30 ID:???0
>>940
侘び寂びこそ日本気質な表現だなぁ
それはアニメ表現の見立てにも息づいていると思う
951メロン名無しさん:2008/02/20(水) 00:42:00 ID:???0
wabi,sabi,moe
952荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2008/02/20(水) 00:51:14 ID:???0
>>940
ハリウッド映画マニュアルと同じスメルがプンプンするんだわな
テーマとかそんなものは二の次でまずは話題性
いかに派手なドンパチやってみせるか
アニメ業界の場合は、その都度の流行をどれだけ極端に出して見せるか
ツンだのヤンだのグロだのロリだの

作品の根本にテーマがきちんと感じられれば、表現がセンセーショナルなものであっても
それだけが話題になる事はないわけで
具体例を出すならシグルイ辺りが良い例

別にハリウッド式な売り出し方が悪いとは言わんけどね
でも、それはクリエーターじゃなくて商売人の立場になるだろうけど
953メロン名無しさん:2008/02/20(水) 09:28:40 ID:???0
目立たない凡作よりも目立つ糞作品ってこともあるわな
954メロン名無しさん:2008/02/20(水) 22:01:21 ID:???0
>952
商売抜きにして作品作れるゲージュツカな人は押井と宮崎と同人作家ぐらいしか
いないわけで、作品である前に商品である必要があるわけだよ。

パンツや生首描いて売り上げが上がるなら描くのが正義じゃないかな。
まあ、そーゆー計算だけでヒット作は作れないと思いたいが。
955メロン名無しさん:2008/02/20(水) 23:58:30 ID:???0
名前が売れるようにならないとクリエイターも作りたいもの作れない世の中だな


つーか君ら生き生きしすぎじゃないか?トークが
956荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2008/02/21(木) 02:19:18 ID:???0
>>954
アニメ見て 精液飛ばす 正義なり ってナ!
冗談はさておき、正義かどうかは別として商売としちゃ正解なのです
事実そうでもせんと生き残れんし、下手すっと文字通り生きる事すら困難になりかねんのが
今のアニメーター事情だったりするわけで
パンツ云々を批判する事は酷かなあとは思ったりもするんだけどね

色々書こうと思ったけどクソ長くなるのでやめた
957メロン名無しさん:2008/02/21(木) 08:16:33 ID:???0
この辺りは各々の嗜好。
ハリウッド映画が好きか、インディペンデンス欧州単館映画が好きかの違いのようなもの。
近年の傾向として単館系劇場アニメが受け入れられつつあるし
萌えヲタと棲み分けが出来れば良い。
宮崎や押井が一時期干されていた事を考えれば
原恵一や新海誠が、作品を作り続けらる現在の環境は進歩したよ。
958メロン名無しさん:2008/02/21(木) 14:40:05 ID:???0
そういや明日は耳すまの日じゃないか・・・またサーバ落ちるのか
959メロン名無しさん:2008/02/26(火) 23:48:35 ID:FsoBsBf20
浮上
960メロン名無しさん:2008/02/28(木) 12:17:10 ID:5oadMlKSO
age
961メロン名無しさん:2008/02/28(木) 20:50:54 ID:???0
スネークたち!応答しろ、スネェ〜ク!!
962メロン名無しさん:2008/02/28(木) 21:12:46 ID:???0
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  ラジコンなら
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      貸さないぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
963メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:22:31 ID:???0
それはスネークじゃなくてスネ夫くん!
964メロン名無しさん:2008/03/01(土) 05:35:31 ID:???0
      .ィ/~~~' 、                      ,'´r==ミ、
    、_/ /  ̄`ヽ}                     卯,iリノ)))〉
    ,》@ i(从_从))                    /`-|l〉l.゚ ー゚ノlノ\ じゃんくっく
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || しんくっく           レ´V|!/'i)卯iつVヽ!
    || 〈iミ''介ミi〉||                       ''y /x lヽ
    ≦ ノ,ノハヽ、≧                    l†/しソ†|
    テ ` -v v-' テ                      lノ   レ
            ぺたんっ                 ぼいんっ
       川                        川
     ( (  ) )                   ( (  ) )
965メロン名無しさん:2008/03/02(日) 23:37:35 ID:???0
NHKでハルヒだの初音ミクだの出てきてびっくりした
966メロン名無しさん:2008/03/03(月) 22:25:11 ID:???0
ぬぬぬ・・・犬HKめ・・・・家族バレを誘発させるようなマネしやがって・・・・
967メロン名無しさん:2008/03/04(火) 18:32:25 ID:???0
968メロン名無しさん:2008/03/04(火) 19:45:33 ID:OC/JfTMK0
NHKって日本引きこもり協会のことだよね?
969メロン名無しさん:2008/03/04(火) 19:54:42 ID:???0
【アニヲタ脂肪】自民「深夜のテレビ放送は自粛すべき」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204622520/

ヤバイだろ。なんとかしないとp
970メロン名無しさん:2008/03/04(火) 19:58:39 ID:???0
971メロン名無しさん:2008/03/04(火) 20:40:44 ID:???0
ステキング!
972メロン名無しさん:2008/03/05(水) 01:04:42 ID:???0
アニソンは好きだけど本編は見ないってやつが友達にいるんだけど、絶対本編も見てるよね?
973メロン名無しさん:2008/03/05(水) 03:20:03 ID:???0
ただのニコ厨かもしれん。
ニコニコが一般人→オタクへの玄関みたいになってる節もあると思うが
974メロン名無しさん:2008/03/05(水) 10:57:06 ID:???0
>>967
紙切れ1枚で300円かよ。いい商売だな。
975メロン名無しさん:2008/03/05(水) 12:14:14 ID:???0
商店街専用の金券もオタはグッズ扱いするため使用はしないで保管する、
というオタク心理を利用した(結果的だけど)らしい。
金券は売れてもそれが使われ各店が傷をおうってことは少ないんだと。
たとえ使われても利は出るというしホント、うめえな。
976メロン名無しさん:2008/03/06(木) 04:24:40 ID:???0
>972
ROMってた全然隠れじゃない俺はアニソンというよりサントラの方で
曲は聞くけど本編スルーってのがかなりあります。アニソン板やピュア板等
を見る感じじゃそれなりにいるタイプなんでは。
さすがに本編まったく見た事ないっての希少種な気もしますが…、失礼。
977メロン名無しさん:2008/03/06(木) 09:26:49 ID:???0
アクエリオンのOPなんて未視聴だけど聴いてる人多そう
978メロン名無しさん:2008/03/06(木) 13:35:40 ID:???0
あるあるwww
話題になった途端良い曲とか言い出すし。
979メロン名無しさん:2008/03/06(木) 21:05:02 ID:???0
糞田舎だけど並んだ隣の車からかかってたな。。。でも言っちゃ悪いけどちょっと顔がヲタっぽかった。
980メロン名無しさん:2008/03/07(金) 05:18:50 ID:???0
最近ローゼンメイデントロイメント見てED気に入った
981メロン名無しさん:2008/03/07(金) 22:43:12 ID:???0
少し前に彼女がアニメ好きなことが判明したので自分の趣味を打ち明けようか迷っている
最近はDTBがお気に入りらしく、俺にそれとなく薦めてくる
俺もあのアニメは好きなので、ふーん……とスルーするのが苦しくてたまらない
まあ相手がどれくらいのアニメファンなのか少しずつ引き出してみるさね
982メロン名無しさん:2008/03/08(土) 00:36:32 ID:???0
なんかおたく板で似たようなレスを見たような・・・w
DTBなんて一般人はまず見ないだろうから大丈夫じゃね?
類は友を呼ぶのかねw
983メロン名無しさん:2008/03/08(土) 01:04:27 ID:???0
そりゃー俺じゃないべ
似たような境遇の人間もいるものなんか

大丈夫かなー
相手も最近まではアニメの話なんてこれっぽっちもしてなかったし
そろそろ打ち明け時だと思ったんだろうか
だとしたらこちらが隠したままでは申し訳ないか
とりあえず今度DTBを一緒に見てみようと思う
984メロン名無しさん:2008/03/08(土) 09:11:20 ID:???0
985メロン名無しさん:2008/03/08(土) 16:35:28 ID:???0
地方のヲタに朗報、Veohで高画質アニメ見れるぞ
ファンサブのだけどな
986メロン名無しさん:2008/03/08(土) 22:35:50 ID:???0
今日アニソン系のコンサート行ってきたがライトセーバーの数と動きの統一性にワロタw
いつ練習したんだよあいつらww
987メロン名無しさん:2008/03/09(日) 04:18:12 ID:???0
次スレどうするんだ
988メロン名無しさん:2008/03/09(日) 05:05:10 ID:???0
つ 隠れアニヲタ集積スレッド24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205006221/
989メロン名無しさん:2008/03/09(日) 15:20:40 ID:???0
>>988
乙乙
990メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:08:46 ID:???0
そういや何で23.5だったんだ?
991メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:16:56 ID:???0
途中で落ちて、立て直されたから。

落ちたのは刹那的過疎状態によるもの。
ある意味、みんながバレリスクのない平和な生活を送っていた証拠でもある。
でも無いとやっぱり寂しいので立て直してくれた>1には感謝してる。
勿論次スレや歴代スレ他を立ててくれた人も。
992メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:01:36 ID:???0
無理して埋めることもないがここにきて止まってると戸惑う
993メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:21:52 ID:???0
DAYZOZZNE
994メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:54:55 ID:???0
チキンレースの始まりだな
995メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:36:23 ID:???0
というか板に迷惑だろうから
そろそろ埋めよう。
996メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:50:14 ID:???0
スレ立てから8ヶ月か、このくらいが丁度いいや。
放送中の作品系のスレは早過ぎてついていけないぜ。
997メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:57:16 ID:???0
萌えサイコーーーーーーーーー!!
998メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:58:05 ID:???0
>>996
なかなかみる暇もなくて、ストレスたまっているしな・・・
999メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:00:38 ID:VcXofcYd0
ラスト1レス
1000メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:01:26 ID:VcXofcYd0
1000ゲットォォォ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。