長野のアニメ事情 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
長野で放送されるアニメを語るスレです。

前スレ
長野のアニメ事情 6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180777187/

■長野の放送局
信越放送
http://sbc21.co.jp/
長野放送
http://www.nbs-tv.co.jp/
テレビ信州
http://www.tsb.co.jp/
長野朝日放送
http://www.abn-tv.co.jp/

アニメ地方放映状況まとめサイト
http://d-paranoia.sakura.ne.jp/
 
Yahoo!テレビ番組表
長野
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/nagano/realtime.html
2メロン名無しさん:2007/07/11(水) 06:45:51 ID:j+oLdQCP0
現在ローカル局で放送中のアニメ

●信越放送
金 26:40〜27:10 「アニメ魂 風のスティグマ」(独U)
土 5:30〜6:00 「BLEACH」(テレ東)
土 6:00〜6:30 「NARUTO疾風伝」(テレ東)
土 18:00〜18:30 「地球へ…」(MBS・TBS)
日 6:15〜6:45 「銀魂」(テレ東)

●長野放送
月 15:30〜16:00 「のりスタ!は〜い」(テレ東)
火 15:30〜16:00 「ハヤテのごとく!」(テレ東)
水 15:30〜16:00 「BLUE DRAGON -THE ANIMATION-」(テレ東)
木 15:30〜16:00 「きらりん☆レボリューション」(テレ東)
日 6:30〜7:00 「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」(テレ東)
日 9:00〜9:30 「ゲゲゲの鬼太郎」(フジ)
日 18:00〜18:30 「ちびまる子ちゃん」(フジ)
日 18:30〜19:00 「サザエさん」(フジ)
3メロン名無しさん:2007/07/11(水) 06:50:43 ID:j+oLdQCP0
●テレビ信州
月 19:00〜19:30 「結界師」(読売・日テレ)
月 19:30〜20:00 「名探偵コナン」(読売・日テレ)
日 5:30〜6:00 「それいけ!アンパンマン」(日テレ)
日 6:00〜6:30 「しましまとらのしまじろう」(テレ東)

●長野朝日放送
金 19:00〜19:30 「ドラえもん」(テレ朝)
金 19:30〜19:54 「クレヨンしんちゃん」(テレ朝)
日 6:35〜7:00 「あたしンち」(テレ朝)
日 7:00〜7:30 「古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー」(テレ朝)
日 8:30〜9:00「Yes!プリキュア5」(テレ朝)

※「アニメ魂 風のスティグマ」は6月までのテレビショッピングがなくなったため
  以前とは時間が変更されていると思われます。(7月11日現在Yahoo!テレビ確認)

以前のスレが運営のアニメサロン設定変更により落とされてしまったので、
立て直しです。
また、以前より規制が厳しくなったため、
このスレがアニメサロンのままでいいか一応検討してみてください。
4メロン名無しさん:2007/07/11(水) 08:58:40 ID:???0
>>乙

なんかこの板一斉に落ちたな?
ナゼだ?
5メロン名無しさん:2007/07/11(水) 20:28:11 ID:???0
なんかいろいろあったみたいだね
よく分かんないけど

とりあえず>>1
6メロン名無しさん:2007/07/11(水) 22:37:04 ID:+sEzX1lj0
長野で放送されるアニメを語るスレです。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184082102/
7メロン名無しさん:2007/07/12(木) 07:54:26 ID:34DAuMGh0
重複?かな
ちなみに、規制は結構元に戻ったみたい。
8メロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:53:36 ID:???0
ヤベー、新潟スレに負けてるぞ。
9メロン名無しさん:2007/07/13(金) 08:18:28 ID:???0
ちょっと長野知事選に誰か立候補しろ

長野のアニメ事情\(^o^)/オワタ
10メロン名無しさん:2007/07/14(土) 18:06:08 ID:2lqlcYh60
テレビ信州

8月4日、6日、7日、8日、9日、10日、13日、14日

4日は、9:30〜10:20(55分)
9日と14日は、10:25〜10:50(25分)
他の日は、10:25〜11:15(55分)


毎年恒例の「夏休みアニメスペシャル」放送予定。
たぶん、バーローだろうね。
11メロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:03:56 ID:???0
>>10
俺もそうオモタ
まぁ無難に行けば結界師&コナンか。
12メロン名無しさん:2007/07/14(土) 22:35:55 ID:???0
結界師だったら録画するかもしれない
13メロン名無しさん:2007/07/14(土) 23:04:14 ID:???0
夏休みアニメか、もうそんな時期なんだな。
俺の小さい頃は午前中、NBSでガメラやってたり、SBCではマグマ大使の再放送とか、妙に特撮モノが多かった記憶があるw
14メロン名無しさん:2007/07/14(土) 23:28:59 ID:???0
もしそこでハルヒやったらテレビ信州をネ申と崇める
15メロン名無しさん:2007/07/15(日) 16:00:42 ID:???0
マグマ大使の再放送はびっくりしたな〜
ウルトラマンなら分かるけど
16メロン名無しさん:2007/07/16(月) 00:33:35 ID:???0
夏休みにサンダーバードを見ていた思い出
17メロン名無しさん:2007/07/16(月) 11:16:56 ID:???0
前落ちてたのか、お前ら地震大丈夫か
18メロン名無しさん:2007/07/16(月) 12:07:44 ID:???0
かなり揺れたよ
横揺れが凄かった
震度は4〜5ってとこかな
19メロン名無しさん:2007/07/16(月) 13:42:52 ID:???0
結構揺れたな

>>13
30代前半?
15年位前は夏休みに創竜伝、アベル伝説とかも放送してたな
20メロン名無しさん:2007/07/16(月) 13:47:59 ID:???0
そんなに前だっけ?
21メロン名無しさん:2007/07/16(月) 15:47:25 ID:???0
録画中じゃなくてよかった。
放送中に津波情報や地震速報が入ると泣ける。
22メロン名無しさん:2007/07/16(月) 16:37:08 ID:???0
何年かぶりでひぐらしが鳴いてる。
あのアニメを見るまでは大好きな鳴き声だったのに・・・
23メロン名無しさん:2007/07/16(月) 16:39:21 ID:???0
>>13
おれのころは
バイオニックジェミーとか白バイ野郎とかの
洋物ドラマが多かったな。
もう一度あの頃のでっかい入道雲が見たいな。
24メロン名無しさん:2007/07/16(月) 17:45:44 ID:???0
アニメスピリッツまた3時からか?
TVショッピング復活してるわけだが・・・ヤフー、TVガイド共に
3時になってる・・・また・・・また罠なのか・・・
25メロン名無しさん:2007/07/16(月) 17:58:43 ID:???0
デジタルEPG録画に移行すれ、番組時間変更も自動追尾してくれるから
そういうストレスとは無縁になるぞ。
まぁコピワン見直し真っ最中の今じゃデジレコ機を買う気には到底なれんが…

移行期の繋ぎと割り切って安いのを買うとか、
テレビも古いならREGZAのHシリーズとかを買うと幸せになれるよ。
HDD内蔵機ならコピワンも大して関係ないし。
26メロン名無しさん:2007/07/17(火) 10:56:08 ID:???0
CATVのテレビ東京でもう見た人もいると思うけど、
7/27(金)、長野放送で午後2:05〜午後4:00まで、
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」を放送。
27メロン名無しさん:2007/07/17(火) 11:46:42 ID:???0
BSジャパンでも先週末にやってたな>ポケモン
28メロン名無しさん:2007/07/18(水) 16:43:49 ID:???0
ぴ、ぴかちゅーかよ。
もういいや。
29メロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:07:57 ID:hn//Rpwt0
話題ないなぁ・・・
30メロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:21:56 ID:???0
1度落ちた後は逆に新潟の方がレス多いね。

アニメどころじゃないだろうってのに。
31メロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:07:54 ID:???0
ま、大きい被害があったのは柏崎だけだし
32メロン名無しさん:2007/07/21(土) 06:50:09 ID:???0
実際秋まで話題が無いからしょうがないよ。
33メロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:30:07 ID:???0
新潟スレって落ちたのかw
頑張って維持しようと言う気にもなるか
34メロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:56:21 ID:???0
おーい、長野スレも一緒に落ちたんだぞ
35メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:51:49 ID:???0
長野でワンピースを放送してくれないおかけで、今度同じ枠で放送されるこち亀の
スペシャルも放送されないだろうな…。

長野放送は昔はよくこち亀の再放送をやっていたものだが。
36メロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:58:44 ID:???0
長野の放送局も子供にも優しくないんだね。
ワンピースをやらないなんて。
37メロン名無しさん:2007/07/24(火) 02:43:59 ID:hGLvvZ6M0
なんで長野放送の夕方に、きらレボとハヤテとブルドラ放映しているのに
ケロロは放映していないんじゃ
38メロン名無しさん:2007/07/24(火) 04:10:52 ID:???0
スポンサーの関係
39メロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:02:02 ID:???0
コナミと違ってバンダイアニメは地方でネットしないね
40メロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:17:30 ID:???0
>>39
ニチアサキッズタイムはそっちでもやっているはずだが
41メロン名無しさん:2007/07/25(水) 02:41:37 ID:f2BeXDbA0
時間外アニメ。

TSB 日の朝のみ?
SBC 深夜1つと土日の朝
NBS 平日15:30
ABN 土日の朝

こんなかんじか?

テレ朝で ビックリマンみてるけど、長野朝日はやってくれないんだよな
42メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:04:14 ID:???0
>>41
abnの土曜日朝のアニメ枠は今年の春の改編で消えた。
43メロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:31:21 ID:???0
>>40
ああ、いやテレ東系のアニメがって話です
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:59 ID:???0
>>10にあるテレビ信州の夏休みアニメスペシャルだけど、放送される番組見て、吹いたw

ディズニータイム「ミッキーマウス・クラブハウス」
だって。

バーローと予想していたのに思いっきり外れたww
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:52 ID:???0
「ななついろ★ドロップス」と「ぽてまよ」がネットで配信開始になってる。
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_nanatsuiro/
ttp://character.biglobe.ne.jp/special/potemayo/
まだ長野ではどちらも見られないので一応。
46メロン名無しさん:2007/07/30(月) 07:27:59 ID:???0
>>45
GJ
47メロン名無しさん:2007/07/31(火) 00:25:17 ID:???0
「もえたん」もネットで無料配信するって。8/9から。
ttp://ink-chan.at.webry.info/200707/article_16.html
48メロン名無しさん:2007/08/01(水) 12:37:44 ID:???0
【放送】CATVの「区域外再送信」、総務相が容認裁定へ…大分県のCATV [07/08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185921654/


長野にも追い風クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
49メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:23:28 ID:cXA7JCl+0
>>48
長野INCは、テレビ東京も放送中止かもしれん

親会社=信毎グループ = SBC信越放送
50メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:58:33 ID:Qyjct/eE0
『月刊ニューメディア』2007年9月号(2007年8月1日発売)
通常毎月1日発売/A4変型判/1,100円(税込)
http://www.newww-media.co.jp/index.html


■特集 どうする!?ケーブルテレビ区域外再送信問題
 キー5局が申請対象となった長野問題を探る
◎大臣裁定をゾクゾクと申請
 中国地方11ケーブルテレビがアナログ再送信の大臣裁定を申請
◎ズバリ聞く「我々が大臣裁定を申請した考え」
・テレビ松本ケーブルビジョン
 第1世代のケーブル関係者として「古くて新しい課題」を解消する義務がある
 佐藤浩市
・エルシーブイ
 視聴者は賢くチャンネルを選択している
 片桐明彦・酒井一夫
◎キー4局+民放連の見解
 安易な区域外再送信の同意は地域免許制度を形骸化する
 福田俊男・稲葉 悠
◎テレビ東京(TX)の見解
 協議を尽くさず、裁定申請という性急な手段は極めて遺憾
◎ケーブル王国長野をめぐる攻防は区域外再送信問題の天王山
◎ここが言いたい! 「地元民放としての考え」
 信越放送(SBC)・長野放送(NBS)・テレビ信州(TSB)・長野朝日放送(abn)

51メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:08:12 ID:???0
認められても1局1000円ぐらいの有料チャンネルになりそうなのだが
52メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:34:38 ID:???0
長野そんなにケーブル大国だったのか
53メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:48:19 ID:???0
「CODE-E」も「もえたん」と同時に8/9〜ネットで無料配信開始。
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_code_e/
54メロン名無しさん:2007/08/06(月) 06:44:57 ID:???0
テレビ東京だけなら月500円ぐらい払ってもいいな。
デジタルなら画質は今のケーブルみたいな劣悪ってことは無いわけ?
55メロン名無しさん:2007/08/06(月) 08:37:56 ID:???0
>>52
CATVの普及率ならかなりのもの。
もともと、山が多くて難視聴地域が多かったから。
つか、うちだってCATVがなければ地元の長野朝日だって見れない。
56メロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:52:56 ID:???0
>>52
長野市および近辺の普及率は格段に低い
郊外はかなり格安でケーブル引けるし普及率が高い
57メロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:55:15 ID:XZwrXkTy0
>>55
須坂?
58メロン名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:19 ID:???0
須坂猿(笑)
59メロン名無しさん:2007/08/07(火) 09:45:39 ID:???0
>>57
坂城だわな。CATVはUCVだ。
上田だと、長野朝日もCATVなしで見られるんかなぁ。
60メロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:08:47 ID:3AXPPxfi0
>>59
坂城は、TSBも受信不能場所あるよなw
上田駅周辺だと、真田局の電波で全部みれたような・・・

栄村も、SBCとNBSのみしかないよな・・確か
61メロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:58:57 ID:???0
アニマックスとキッズステーションがあればいいよ
62メロン名無しさん:2007/08/07(火) 23:29:42 ID:3AXPPxfi0
                  _,、 ‐ '' ‐-、,_ ._,、 ‐ '''''' ‐.、
                ,、、,、‐'´.::::::::::::.    ´     .::::::... ` 、,,_
              レ'´.   .::::::::::::        :::::::::::::::: ヽ `)
.             / :  ..:::::::::::  /   . /   .i  ::::::::::::.   `'、
            / ::::::::::::::::::::: ,r'l   /,   λ  :::::::::::... :::.. ヽ
.              ,' ::::::::::::::: :::.,r'~~i  .,' '、  ,'.''`、   ::::::::::::::::: ',
            l   ::::::::: ,l ,r´,r=,,.'、 .l  `、 l .,r,,=`、、  ::::::::::.  l
              '、 :::::::: ,'ツ´ i´0i `   `丶i´j:l. `'i,  ::::::: .,'
              ヽ ::: l. !.  l:::::,!       l'''::,!  .l'、 :::: / ',
.             /.`!.、 .',   `'''         `''´     ', ,/、:. .',
             / :::∫ ヽ'; ~'''''‐‐'   ,r    `''''''''~  /´ .,'::::.. .'、
.              /.:: ::::::'、.  l                  ,'  ノ::  :.. '、
.           , '    :::' 、 .'、         o         .,'  ,ノ::::.    '、
         , ' ,    .:::::::`‐ 、ヽ,            ,r'--.':::::::::.  ::.   '、
.         / / ::   .:::::::::::::::::::::::::`'i‐.、   ,,,,,, _,,.r..'´:::::::::::::::::::::::::.. ..::::::、 ',
       ,' .,' .:::   .::::::::::::::::::::,、 ,r ''~''‐,`/  .`'、r.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、 .l
       l:::l. ::::::::::::::___,、-‐'/ /´    .Y     `、 ',‐-- 、::::::::::::::::::::::: ::: ',. !
        ' ! ::::,, ‐'´     .,'.,'      l         ',.l    ~~.ヽ、_:::::::::  l/
         ', r´      {         l         ',         `!、_  ,l
         '.`l、.       ', 、     l       }           ソ
          / .`''!   _,.、',  ``     l     '  ,'__       _,,、‐´',
        /    ~ゝ、_i  ‐',.       ',.       ,',、 `l,,    ,、 '    ',
.        l  ,、.   ,、'    .'‐、_  _  ,ゝ    _,r'''   .`、,/      ',
        ',  ヽ (       `´ `(  ``‐'''''´      ,)    ,、ゥ.  ,!
         》   / ',          (             丿、  / ,r' , '

63メロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:32:24 ID:Z34Rm6YR0
http://www.shinmai.co.jp/news/20070810/KT070809ATI090004000022.htm
>答申後に記者会見した根元義章部会長は「アナログ放送で視聴できていたものが、デジタル化で視聴できなくなる
>のは視聴者に理解されない」と指摘した。今後、裁定に不服の場合、民放側は総務相に異議を申し立てることができる。
64メロン名無しさん:2007/08/12(日) 16:47:31 ID:???0
14日に佐久市の勤労者福祉センター(ジャスコ横)で「秒速5センチメートル」の上映会やるよ。
新海誠監督も来て挨拶をするとか。
65メロン名無しさん:2007/08/12(日) 16:50:34 ID:???0
問合せ先とかは公式ブログに載ってるのでそちらを参照
ttp://blogs.yahoo.co.jp/staff_5cm/23352577.html
参加は無料とのこと。
66メロン名無しさん:2007/08/17(金) 21:56:18 ID:???0
ネタ無いねぇ…保守。
67メロン名無しさん:2007/08/19(日) 08:33:17 ID:???0
裁定出たんだから、さっさとキー局の画質を2年前レベルに戻せや!!!>伊那ケーブル
68メロン名無しさん:2007/08/19(日) 09:13:17 ID:???0
こんなところに書いても無駄
CATV局に直接言え
69メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:09:14 ID:???0
スティグマの後がまだ決まってない?
果たして長野唯一の固定深夜枠に未来はあるのだろうか…?
70メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:34:25 ID:???0
アニメ魂(スピリッツ)のやる気次第・・・
71メロン名無しさん:2007/08/21(火) 03:07:55 ID:???0
スティグマ後枠はレンタルマギカorご愁傷さま二宮くんが最有力

コードギアスが10月からBS-iに今頃来るらしいな。
CSやネット配信でもやってたから既に見た人多そうだが。
あと結界師が秋から枠移動すんじゃねーかって話が出てるけど
事実ならワンピみたいに長野は弾かれそうだなw
72メロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:09:49 ID:???0
むかしの日テレは夕方にアニメ枠持ってたけど、今はないからなー
枠移動するとしたら深夜か
テレビ信州はネットしないだろうね
73メロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:52:56 ID:???0
長野は結界師打ちきり決定
74メロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:05:58 ID:???0
テレ東以外すべて揃ってるワリにアニメ過疎地だなぁ
75メロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:08:57 ID:4Ue57Rll0
アニメやるならこの時間
TSB
  土曜日17時  むかしアンパンマンがこの時間だった。
NBS
  木曜深夜  でじこがこの時間だった。ハロモニもこの時間。

どこの時間でも良いから、アニメ増やせやwwwww

らきすた見たいんだよー
テレビ東京みれるけど、U局のアニメはみれねーんだよー
  
  
76メロン名無しさん:2007/08/22(水) 00:12:04 ID:???0
NBSの深夜アニメ枠は火曜深夜だったと思う。
77メロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:04:32 ID:???0
まさかの松本ぼんぼんブームの兆し
78メロン名無しさん:2007/08/27(月) 23:25:22 ID:V/60pFHXO
二ノ宮くん、アニメ魂枠確定。
79メロン名無しさん:2007/08/28(火) 04:03:09 ID:???0
やっぱりエロい方が来たか。
80メロン名無しさん:2007/08/29(水) 22:45:31 ID:???0
二ノ宮くんはエロいのか
81メロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:02:24 ID:???0
よくある寸止めエロコメだよ。内容は大して無い。
82メロン名無しさん:2007/08/31(金) 08:49:09 ID:???0
ということは、いつも通りのアニメ魂と言うことか。
まぁ、スティグマぐらいに楽しめればいいけど。
83メロン名無しさん:2007/09/01(土) 21:22:41 ID:???0
お気軽お色気アニメってカンジかな
84メロン名無しさん:2007/09/04(火) 08:17:53 ID:wJydTNVRO
4局全て受信できるうちにはケーブルなど全く関係ない話だ
85メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:32 ID:???0
沖縄や山形や青森や高知でコードギアス始まるけど長野はなしですか?
そりゃケーブルやアニマックスやBSiでも見れた(る)けど
86メロン名無しさん:2007/09/05(水) 06:57:15 ID:???0
南信出身東京在住の漏れがきましたよ。

アニメ過疎県なのに、
信毎のCMで話題になってますなあ。
87メロン名無しさん:2007/09/05(水) 09:20:09 ID:???0
コードギアスいつからスタート?
88メロン名無しさん:2007/09/05(水) 09:35:46 ID:???0
公式見れ
89メロン名無しさん:2007/09/06(木) 12:36:25 ID:???0
コードギアスいつからスタート? 
90メロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:04:10 ID:obytQKSiO
しばらくないな。ガンダムの後釜ってのが本当ならそのうち深夜でやるだろ
91メロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:11:50 ID:???0
ないない
92メロン名無しさん:2007/09/06(木) 23:58:42 ID:???0
なにをやってるんだこの人は
93メロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:33:46 ID:???0
石川愛媛でもギアスやるのに長野の地元局じゃやらないんですね
94メロン名無しさん:2007/09/10(月) 10:10:37 ID:???0
うん、信州は首都圏内だから
95メロン名無しさん:2007/09/10(月) 10:27:39 ID:???0
これでもやらない地区は、普通にBS−人でみろって事でしょ
96メロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:03:14 ID:enDJbrC/O
SBCで土日の朝なら可能性あるかも。エヴァも朝やってたし
でもナルトが鰤、銀魂のどれか切ったら子供から苦情来そうだな
97メロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:43:55 ID:???0
長野放送のテニスの王子様枠がなつかしい
98メロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:23:36 ID:2RMXIxey0
らんま 土曜19:30→金曜17:30  NBSは土曜早朝
GTO 水曜19:30→平日昼間  NBSは打ち切り
中華一番 土曜→水曜→平日昼間 NBSは打ち切り
ワンピース 水曜19:30→19:00→日曜19:30→19:00→9:30 NBSは打ち切り

探偵学園Q 水曜18:55→土曜  SBCは打ち切らなかった?


アニメの時間移動で失敗した例
99メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:37:07 ID:???0
ギアス放送局がどんどん増えてるのに長野はハブられてるねw

それより日テレ深夜アニメをネットしてくないかなー。
そういやWikiにも載ってないけど「ごくせん」だけは長野でもやってたよね。何でだったんだろ?
100メロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:26:22 ID:???0
日テレ深夜は、番販だから放送局に買う気さえあれば放映はできる
101メロン名無しさん:2007/09/15(土) 08:01:46 ID:/00rGXE7O
こういうの長野は最後までやらないからな
102メロン名無しさん:2007/09/15(土) 13:31:17 ID:rQBDqo9rO
テレジャパより

アニメ魂の「ご愁傷さま二宮くん」は、
SBCで10月12日深夜よりスタート。

他、アニメ関係は特になし。
ちなみに今回の改編はSBCが深夜番組にかなり手を加えてる。
かなりの番組が新番組・枠移動になる。
やりすぎコージーの開始など、テレ東深夜番組を大量購入。
103メロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:55:35 ID:/00rGXE7O
やりすぎコージーもそうだがテレ東の深夜番組は結構面白いぞ
104メロン名無しさん:2007/09/15(土) 22:45:33 ID:yT1S3KR20
アニメは、増えないのか・・・

ゴールデンから移動っての、他にもあったな。

あたしんち  金曜19:30 → 土曜朝(キー局)
ボーボボー 土曜19:30 → 土曜朝(ABNは打ち切り)
テレ朝土曜19時アニメ → 土曜18時へ そして打ち切り。
105メロン名無しさん:2007/09/16(日) 00:16:31 ID:???0
>>102
その調子で深夜アニメも買い・・・買わんわな
106メロン名無しさん:2007/09/18(火) 13:53:12 ID:3MQcC/edO
ウルトラマンやらないんかなぁ
107メロン名無しさん:2007/09/18(火) 14:32:07 ID:???0
地デジになったらテレビ東京消えるのか?
108メロン名無しさん:2007/09/19(水) 19:20:35 ID:???0
うん、テレビ雑誌に結界師が載ってなかったから、おそらくTSBでの放送は打ち切り。
ワンピースといい、
長野ではゴールデン枠からローカル枠に格下げされたアニメは、
とことん打ち切る可能性が高いね。

視聴率がとれてなさそうなら、しょうがないけどね。
109メロン名無しさん:2007/09/21(金) 13:50:45 ID:???0
岐阜放送を受信してる世帯っている?
110メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:39:27 ID:???0
ケーブルとCS入ってるからあんまり地元局気にしてなかったけど、
ひょっとして長野は来期かなりのアニメ過疎地になるのか・・・
111メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:49:16 ID:???0
>>110
そこで生きてくるのがアニメ魂枠なのだが…
まあいつの間にか差をつけられていた熊本も来期は長野と同じレベルまで落ちるから…
112メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:09:28 ID:???0
>>110
来期ってずっと過疎地ですが?
結界師枠が無くなるだけでこれまでと本数自体は変わらんし。
新番組は00と二ノ宮くんの2本。
113メロン名無しさん:2007/09/22(土) 08:53:34 ID:???0
10月期新作アニメの都道府県別本数ランキング
ttp://paranoia.sblo.jp/article/5468332.html
長野はアニメ魂のおかげで堂々の23位だぜ!(ギアスはやんねーけど)
しかし秋田の新番組0本は酷いな…。ガンダム00すらやらんのか。
114メロン名無しさん:2007/09/22(土) 20:08:44 ID:???0
民放局の数なら全国平均レベルだからねw
全国ネット枠のアニメはなんとか拾ってくれる
115メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:37:47 ID:???0
人口比でみたら平均でもないよ

関東なんてキー局5+地元独立U局1+放送大学1+α=7+α
が基本なんだし
116メロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:14:52 ID:PLGHO6Gl0
>>115
放送大学は、前橋と東京タワー以外は送信所ないよ?
117メロン名無しさん:2007/09/24(月) 10:17:14 ID:???0
斧少年が父親の頭を切る
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190587353/

うっひょおおおおい地元
118メロン名無しさん:2007/09/27(木) 06:51:10 ID:???0
自作アニメを作ろうと思ってるんだけど、
松本近辺で暇なヤツいない?
119メロン名無しさん:2007/09/27(木) 16:32:21 ID:???0
内容による
120メロン名無しさん:2007/09/27(木) 17:54:24 ID:???0
今年の夏こそおねツイの聖地を巡ろうと思ってたのに・・・
121メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:38:43 ID:???0
>>120
今年の8月にはイベントやったらしいよ
ttp://mizuho.omachi.org/
122メロン名無しさん:2007/09/27(木) 20:02:13 ID:???0
>>121
マルチポストでもいいからこのスレにも告知してほしかった・・・
123メロン名無しさん:2007/09/28(金) 00:04:04 ID:???0
長期休みや連休はたいていなにかイベントやってるよ
124メロン名無しさん:2007/09/28(金) 07:14:06 ID:???0
参加者の平均年齢はどんなもんだろ?
そろそろ40に手が届くんだけど・・・
125メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:03:35 ID:???0
>>124
17〜30あたりと予想
126メロン名無しさん:2007/09/30(日) 07:19:10 ID:???0
ガックシ
127メロン名無しさん:2007/09/30(日) 10:46:16 ID:???0
いや、聞いたわけじゃないけど平均年齢高めだよ
遠征費とかばかにならないし、10代はほとんどいないんじゃないかな

だから>>124がマジレスなら気にしなくていいと思う
128メロン名無しさん:2007/09/30(日) 22:06:09 ID:???0
>>127
なぐさめてくれて、ありがと。
来年こそは何かに参加するよ!
129メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:52:36 ID:???0
来年なのかw
年内にも何かやるんじゃないかな、わからんけどね
130メロン名無しさん:2007/10/02(火) 03:43:57 ID:???0
長野にもテレ東系とU局系が欲しいな・・・
それができないなら、買い付けてもっと番組数増やして欲しい。

地方局が利権確保に躍起なのは解るけどな。
地デジなんてやめて、全部衛星でやればいいのに。
ただでさえ、番組なくて通販ばっか流してるんだから、
このリソース有効活用しないのは……
ほんと、地方局とか無くなって欲しい。
131メロン名無しさん:2007/10/02(火) 07:19:29 ID:???0
>>129
情報あったらよろしく!
132メロン名無しさん:2007/10/02(火) 07:34:31 ID:???0
信毎のTVCMって新海監督の新作?
またえらく地味な曲使ってるみたいだけど・・・
133メロン名無しさん:2007/10/02(火) 09:13:24 ID:???0
>>132
先月の話題だぞ
ちなみに局は歌い出しとサビの2パターンある
信毎販売サイトで見られる。
134メロン名無しさん:2007/10/02(火) 15:07:26 ID:???0
タテタカコはヤバいだろ。
せめて曲だけは天門で。
135メロン名無しさん:2007/10/02(火) 15:12:01 ID:???0
>>130
禿同。
唯一必要と思われる夕方のローカルニュースも
内容の3分の2は天気予報と子供たちの学級放送。
地方局なんて全く必要性がない。
136メロン名無しさん:2007/10/02(火) 15:17:13 ID:???0
本編の主題歌はタテタカじゃないのか。
ほっとしたよ。
137メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:13:18 ID:???0
>>133
録画スキップでCM殆ど見ないから最近気が付いた。
ってか、映画本編もまだ制作中だと思ってた・・・。
まさか既に公開されてたとは・・・
評判はどうだったんだろう?話題になったっけ?
138メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:22:40 ID:???0
アニヲタでパチンコやるやつなんているのか?
アクエリオンでア・イ・シ・テ・ルー!って叫んでも怒られないのか?
139メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:59:53 ID:???0
>>135
NHKの朝昼夕晩のローカルニュースだけで十分だよね
140メロン名無しさん:2007/10/03(水) 01:18:19 ID:???0
>>137
いやググれば話題いくらでも出てくるぞ。とっくにDVD化もされてるし。
ちなみに夏には地元で凱旋上映会やって本人が来てた。
141メロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:31:45 ID:???0
>>140
監督の髪の毛が心配だ。
142メロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:46:37 ID:???0
監督デヴュー当事はまだ美少年(美青年)だったのにな
143メロン名無しさん:2007/10/04(木) 06:44:00 ID:???0
>>139
学校行事と老人や主婦のサークル活動の発表の場だもんね。
144メロン名無しさん:2007/10/04(木) 23:15:36 ID:???0
どきどきどうしようびくらい面白ければ文句はない
145メロン名無しさん:2007/10/05(金) 03:51:03 ID:L4KlUnSFO
上田は数年前まで東京MXが見れたが今は見れない。
146メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:05:12 ID:???0
数年前のMX見れてもあまりいいこと無いな
147メロン名無しさん:2007/10/06(土) 23:43:47 ID:e1A/6xRi0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
148メロン名無しさん:2007/10/07(日) 07:49:33 ID:???0
新しいガンダムまたこれでもかってくらいつまらんかったな
149メロン名無しさん:2007/10/07(日) 15:33:24 ID:???0
そう?
俺は結構いけたクチ
アニメ過疎地としては期待したい
150メロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:35:06 ID:???0
あの程度でもありがたがらなくちゃいけないのか、て思われるから他では言わないようにな
151メロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:39:11 ID:???0
最近は新番組の半数以上を1話見てさっさと切ってる中で
少なくとも来週も見る気にはなったな>ガンダム
最後まで見続けられる出来だったらいいな
152茅野猿:2007/10/08(月) 22:56:40 ID:???0
           _
         ////////////////////////////////  |
      ////////////////////////////// ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,    サイコパスって超カッコイイゾ!
     //////////////////////////////  \/      ::\
    ////////////////////////////  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\@*@ /\/   ::::::::|    ナガノサル=ゲスイドウメロン
    |./\/@@\/\/\   :::::::::|
    ヽ  /---------------------\/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
153メロン名無しさん:2007/10/09(火) 08:40:44 ID:???0
でもやっぱしょっぱなからガンダムがゾロゾロ出てくると、
1st好きにとってはまた子供向けかよってカンジだよ。
154メロン名無しさん:2007/10/09(火) 17:41:44 ID:???0
1stだって子供向けじゃん、むしろ当事より今のが対象年齢高いだろw
っていうか今回、メインスタッフは過去ガンダムに関わってない連中ばっかだぞ。
要の脚本は黒田だから完全に別物じゃね。宇宙世紀でも無いしな。
155メロン名無しさん:2007/10/09(火) 18:45:31 ID:???0
四脚とか変形合体がなけりゃ許すよ
156メロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:05:32 ID:???0
http://www.inouedp.co.jp/i-city2/cinema/icinemasch.html
アイシティシネマ
エヴァンゲリヲン新劇場版:序
10/27(土)〜上映
157メロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:34:21 ID:???0
>>153
どうせならタツノコのゾロメカぐらいゾロゾロ出て欲しいな。
ところで、この前久しぶりにコナンくんのSP見たらCM前に、
ヤツラが帰ってくるとかって懐かしいシルエットが出てたけど、
あれって何?特番?
158メロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:56:43 ID:???0
長野県にもメイド喫茶があったのか・・・
http://meido-rei.com/index.html 
行ったヤツいる?
159メロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:02:09 ID:???0
>>155
たとえガンダムに巨大なポケットがついてて
便利な道具がいっぱい出てきてもオレは許すよ。
160474:2007/10/10(水) 03:13:46 ID:???0
>>156
エヴァも500円で見れんの?
161メロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:24:37 ID:???0
キミたちのこの秋イチオシのアニメは何さ?
162メロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:31:38 ID:???0
>>157
特番でボカンの王道復古シリーズでもやるんじゃね?
でも暫くは秋のミステリー特集とかって言ってたよね?
163メロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:39:56 ID:???0
>>161
イチじゃないけど、みなみけ・スケッチブックあたりかな。
164メロン名無しさん:2007/10/10(水) 07:05:43 ID:???0
>>163
おー、いい線いってるねー。やっぱまったり系だな。
とりあえず夕べやってた探偵モノ2本はダメダメだね。
カイジってライアーゲームと原作者同じ?
165メロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:30:12 ID:???0
>>164
あの雰囲気はどっちかがどっちかをパクったに違いねー
166メロン名無しさん:2007/10/13(土) 10:00:29 ID:???0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071012/irevo.htm

>配信地域は、同作品の地上波テレビ放送が行なわれていない、
>具体的には
>北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県
>新潟県、富山県、石川県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県
>山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、大分県
>長崎県、佐賀県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県となる。

長野県涙目www

orz
167メロン名無しさん:2007/10/13(土) 13:55:15 ID:???0
二宮くん
いつも通りのアニメ魂作品だった
168メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:51:30 ID:???0
二宮くん、意外と面白かった。
録画枠に余裕があれば、もう1週見てみるつもり。
169メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:11:14 ID:???0
ガンダムおもしれーじゃん。
って思うのは俺だけか。
周りのオタからはメールで非難轟々だ。
170メロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:26:59 ID:???0
人それぞれのガンダム観が確立されてるからね
171メロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:20:52 ID:???0
オレの中のガンダムはZで終わっていたが、
Zの劇場版を見てやっぱ1stが終わりだったんだなと思った。
172メロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:29:34 ID:???0
どう考えても逆シャアが終わりだった。
俺まだ幼児だけどな。
173メロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:32:10 ID:???0
平成ライダーのようなものか、ガンダムなんて飾りですよっていう
174メロン名無しさん:2007/10/14(日) 07:47:49 ID:???0
こっちじゃやってないけど、新しいウルトラセブン、ちょーおもしれー!
ブレードランナーを彷彿とさせるカンジだ
175メロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:01:59 ID:???0
1stガンダムも大人になってから見たら中盤グダグダで退屈過ぎだった。作画酷い回も多いし。
でも劇場版は今見ても面白い。
176メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:26:53 ID:???0
現代のクオリティーでもう一度1stを作って欲しいな。
富野は抜きでもOKだから。
177メロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:23:40 ID:???0
1stのリメイクは絶対こけるからって、誰もやりたがらないのは有名な話
178メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:26:08 ID:???0
つ種
179メロン名無しさん:2007/10/15(月) 11:13:18 ID:???0
あれはガンダムじゃないよ
180メロン名無しさん:2007/10/16(火) 03:26:34 ID:???0
なんか敵MSがヴァンツァーみたいだな>00

しかし銀魂で「ガンダムの半分でいいから予算よこせサンライズ」って内輪ネタがあったが
今んとこ確かに金はかかってる感じの絵作りだ。w
181メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:25:15 ID:???0
ギアス二期って長野でもやるのかな?
182メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:56:11 ID:???0
ギアス壱もやってねーじゃん
183メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:33:43 ID:???0
まあCATVに加入するか近くのツタヤでレンタルされるのを待つしかないべさ。

なんか今日の信毎にどこぞの女性米国人教授が日本アニメの思想について語ってたぞ。
184メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:41:42 ID:???0
新聞とってないっす・・・
185メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:25:41 ID:???0
ネットじゃもう見れないんだっけ?>ギアス
BSデジタルでもやってるけどね
186メロン名無しさん:2007/10/18(木) 04:38:09 ID:???0
2期は土6枠でやるんじゃなかったっけ?<ギアス
総集編とか作って無理矢理とかねーかな
187メロン名無しさん:2007/10/18(木) 08:51:52 ID:C6oGcjHJO
シナのサイトなら全話見られる
188メロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:25:30 ID:???0
シナって何?
中国?
189メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:35:26 ID:???0
シナ、支那は中国のこと
ラーメンを支那そばって言うでしょ?
190メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:34:53 ID:???0
>>189
いや、それくらいのことは分かってるけど、
>>187がそのシナのことなのか分からんかっただけ。
191メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:58:55 ID:???0
つまり海外の違法動画サイトにアップされてるってことだろ。ファンサブ(素人字幕)がウゼーけど。
わざとシナとか書いてんのはネット右翼がよく使う中国の蔑称だ。
192メロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:17:30 ID:???0
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 08:20:56 ID:gS6pfuIz
おはよ、松本市民です。 
久しぶりにこのスレに来ました。 

スレチかと思ったけど、こちらに書きます。 

信濃毎日新聞の今日付けのタウン情報に、 
「ファンの心で維持」「おねティー舞台の桟橋」として、 
木崎湖キャンプ場前にある桟橋の張り替えについての記事が載っているよ。 

募金したり、廃材に焼き印したキーホルダーとか。 
プレゼントは抽選だけど、来年用のキーホルダーネームを募集する企画をやっているみたい。 
締め切りは今月末。 

記事は他の有志がupしてね。 
193メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:33:13 ID:???0
>>192
なんか知らんけどホントなら、誰かその記事アップしてくんない?
194メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:00:02 ID:???0
二ノ宮くんの後番はH2Oだって。例によってエロゲー原作。
195メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:00:32 ID:???0
ハイパーハイブリッドオーガナイゼーション?
196メロン名無しさん:2007/10/20(土) 21:18:02 ID:???0
情報早いなー、もう後番組決まったのか
197メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:22:18 ID:???0
H2Oと聞いてあだち充を連想した俺はオサーン
198メロン名無しさん:2007/10/21(日) 10:48:16 ID:???0
あれはH2じゃねーの? そんなに古くも無いじゃん。
>>196
二ノ宮くんは1クールだから。1月の新番はもうそろそろ発表されてきてる。
199メロン名無しさん:2007/10/21(日) 13:00:58 ID:???0
みゆきだろ、とついついマジレス
200メロン名無しさん:2007/10/21(日) 15:49:27 ID:???0
このスレでギアスギアス言ってたから
DVD借りてきて見てるけど
これおもしろいな
201メロン名無しさん:2007/10/21(日) 19:48:46 ID:???0
あー若い層はもうみゆきなんて知らんわな
でも曲くらいは聴いたことあると・・・ないか
202メロン名無しさん:2007/10/22(月) 00:49:51 ID:???0
流石に「想い出がいっぱい」くらいは聴いたことあると思うけどな。
でも今の子は『みゆき』どころか、H2Oが上田の二人組だった、って事すら知らないだろう。
203メロン名無しさん:2007/10/22(月) 14:15:34 ID:DkxgI93eO
合唱で歌ったな
204メロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:04:53 ID:???0
H2Oは上田出身だったのか・・・
それは知りませんでした
205メロン名無しさん:2007/10/23(火) 09:11:15 ID:???0
はんぎゃく日記で、アニメ過疎地の教育県で15時からギアス1が始まる
って言ってたけど、これって長野県のことかな?
206メロン名無しさん:2007/10/23(火) 10:43:22 ID:???0
BS-iで見てるからDVDと同じ16:9じゃないならイラネ。
ということは、ますますギアスを土曜6時の枠でやるって↑の話が現実味を帯びてきたな。

というか、長野ってまだ教育県で通ってるんだ・・・
実際には落ちぶれてるのに
207メロン名無しさん:2007/10/23(火) 11:53:10 ID:???O
あれは富山で長野じゃないよ
2期が土6の噂は前からあるけど
長野は切られるんじゃない?
208メロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:45:56 ID:???0
00の視聴率低すぎてワロタ
209メロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:18:59 ID:???0
ギアス二期が土6でやるっていうのは都市伝説じゃないかなー
実現したらいいなあと思うけど

>>207
従来のままなら、土6アニメをネットしないことはまずないよw
ギアスだからネットしないとか関係ないからね
210メロン名無しさん:2007/10/24(水) 09:12:17 ID:???0
>>207
富山か・・・
長野県って沖縄の次に全国平均低いんだよね。偏差値。
211メロン名無しさん:2007/10/24(水) 10:39:18 ID:???0
>>208
kwsk
212メロン名無しさん:2007/10/24(水) 18:10:10 ID:???0
>>411
先週5%切ったんだと
213メロン名無しさん:2007/10/24(水) 18:19:23 ID:???0
なんという未来レス・・・
>>211
214メロン名無しさん:2007/10/25(木) 09:39:53 ID:ZWZ3dDlM0
>>212
キャラデザインは種みたいに子供っぽくないから期待してたんだけど、
話の内容はWとダンクーガノヴァを足して1stで割ってガンプラメーカーをかけたカンジだな。
215メロン名無しさん:2007/10/25(木) 19:33:37 ID:???0
ゲオはギアスを一巻あたり5本くらい並べているところもあるよね
深夜でスポンサーにならんか
216メロン名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:08 ID:???0
GEOってDVDレンタル糞高いじゃん
あんなとこで借りる奴居んの?
217メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:53:07 ID:???0
次世代P2Pテレビ(Keyholetv)3ch
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1192722594/1-100
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.2【穴】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1186761352/201-300
218メロン名無しさん:2007/11/03(土) 21:31:34 ID:???0
00はなに逆シャアの台詞パロってるんだよw

どうせパロるならエキストラみたいな脇じゃなくて、もっとかっこいいキャラにしてくれ
219メロン名無しさん:2007/11/04(日) 09:53:40 ID:???0
>>218
kwsk
220メロン名無しさん:2007/11/05(月) 21:59:47 ID:???0
Ζだって冒頭からセルフパロだったんだし別にいいんじゃない?
がゆん原案キャラしか目立たないのもツマランし
221メロン名無しさん:2007/11/06(火) 05:10:36 ID:???0
おっさん「今計算してみたが、このブロックは地球の引力に引かれて落ちる!」

とか言ってたね
シャア「今、計算してみたが、 アクシズの後部は、地球の引力に、 引かれて落ちる、貴様らの頑張りすぎだ」
222メロン名無しさん:2007/11/06(火) 21:27:31 ID:???0
劇場版CLANNAD
11月23日(金・祝)より上映「11月30日まで(予定)」
長野シネマポイント
http://www.clannad-movie.jp/index2.html
223メロン名無しさん:2007/11/12(月) 19:30:54 ID:???0
保守
224メロン名無しさん:2007/11/13(火) 08:32:14 ID:???0
ようやく新海の秒速5センチメートル見たんだけど、
信毎のCMはこの映画の一場面だと思ってたら違うんだね。
あれは何なの?
225メロン名無しさん:2007/11/13(火) 14:56:52 ID:???0
信毎からの依頼でCMのために作ったオリジナルアニメだぞ?
舞台は監督の実家側の小海線。
つか別にスポンサーでもない信毎の宣伝で映画のシーンなんか使わんだろ、
そもそも「秒速」の舞台は長野県とは関係ないしね。
226メロン名無しさん:2007/11/14(水) 03:36:55 ID:???0
深海って長野出身なの?
227メロン名無しさん:2007/11/14(水) 08:19:02 ID:n8EMJiGN0
>>225
そうなの?全然知らんかった。
本編はあるわけ?

>>226
南佐久郡小海町出身
228メロン名無しさん:2007/11/14(水) 13:54:57 ID:UrXqpfUIO
長野県の映画館では新海作品を上映したことないんだな
有志が秒速を上映しただけで
229メロン名無しさん:2007/11/14(水) 14:37:24 ID:???0
別に面白くないし
230メロン名無しさん:2007/11/14(水) 16:27:10 ID:???0
信毎の意味不明なCMは何?
231メロン名無しさん:2007/11/14(水) 21:26:34 ID:???0
信毎CM「遠い日2007」はいったい何を表現したいのか良く分からん。
もちろん、新海監督の製作だけあってクオリティーは非常に高いが、
新聞屋とどんな関係があるんだろうか?
別に本編があって、CMはそこからの抜粋かと思っていたが、
オフィシャル等を見てもどうやらCMオンリーのようだ。
サッパリわからん・・・
232メロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:17:38 ID:???0
 11月13日にオーストラリアのゴールドコーストで開催されたアジア太平洋映画賞
(Asia Pacific Screen Awards)は、アニメーション映画賞に日本の劇場アニメ
『秒速5センチメートル』(新海誠監督)を選出した。

 アジア太平洋映画賞は、国際映画製作者連盟とユネスコ、それにCNNインター
ナショナルの協力によって運営されている。1954年に開始され毎年アジア・太平洋地域の
各国・地域を持ち周りで開催している。賞の対象となる国は世界70カ国・地域に及んでいる。
 賞は監督賞、脚本賞、男優賞、女優賞の個人賞のほか、長編映画部門が映画賞、
アニメーション映画賞、ドキュメンタリー映画賞、子供向け映画賞の4つに分かれている。
今回『秒速5センチメートル』が受賞したのはこのアニメーション部門である。

 アニメーション部門には、今年は『秒速5センチメートル』のほか、日本の原恵一監督の
『河童のクゥと夏休み』、中国のアニメーションで古典作品『西遊記』を原作とした
『THE BIG FIGHTING BETWEEN WUKONG AND GOD ERLANG』の3作品が挙げられていた。
このなかで『秒速5センチメートル』が、見事に賞を獲得した。
 『秒速5センチメートル』は、アニメーションの個人作家出身の新海誠さんが監督をしている。
また独立系の映像製作会社コミックス・ウェーブ・フィルムが製作を行っており、日本では
今年春に劇場公開された。

 新海誠監督作品としては『ほしのこえ』や『雲のむこう、約束の場所』などに続くもので、
互いに関連のある3つの短編から構成されている。その強い物語性で、国内で高い人気を
誇っている。
 こうした人気は海外にもあり、アジアやアメリカと言った環太平洋地域でも新海誠監督
ファンがいる。今回は、『ほしのこえ』から続く新海誠監督への高い評価と『秒速5センチメートル』の
持つ映像としての魅力が評価されたかたちである。 

引用元:animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2007/11/_5.html

アジア太平洋映画賞(Asia Pacific Screen Awards)
http://www.asiapacificscreenawards.com/

秒速5センチメートル公式サイト
http://5cm.yahoo.co.jp/
233メロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:49:11 ID:???0
いきなりワケわからん流れになった
234メロン名無しさん:2007/11/15(木) 00:05:38 ID:???0
他にネタないし、新海は長野県出身だからOKだろ

とりあえず監督オメデトー!
235メロン名無しさん:2007/11/15(木) 11:58:51 ID:???0
新海監督は信毎の新入生祝いコメントとかに毎年のように載ってるし(野沢北卒業生)、
他にもインタビューがちょくちょく載ったりとか色々と繋がりがある。
ちなみにあのCMの女子高生は母校じゃなくて佐久長聖高校の制服を着てるけどなw
236メロン名無しさん:2007/11/22(木) 18:30:24 ID:???0
今日、横浜から白馬に来た!!!
しかし、毎年きているが、
こっちはアニメ全然ないな・・・
横浜は、キー局とUHF(TVK とMX)がみれるからほとんどのアニメがみれる。(こじか だけはみれないが・・・)

まぁ、ニコニコで見ればいいんだがな・・・
ということで、これからも よろしくノシ

※長野 の実況スレとかあんの????
237メロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:32:38 ID:???O
アニメ僻地へようこそ
オタクってのは基本的に都市部の趣味だと実感出来るようになるよ
238メロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:49:37 ID:???0
>>236
まあ、二ノ宮くんでも見てってよ

関東U局実況にいるなら、
同じ板に過疎った静岡甲信北陸実況スレがあることに気付かないかい?
239メロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:58:33 ID:???0
>>238
そこでやっているんだwwwwwww
静岡らへんだと思っていた。
まさか、長野も一緒なんて・・・・
ひとり実況になりそうだな・・・
240メロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:53:35 ID:???0
>>239
わりと人集まるよー
241メロン名無しさん:2007/11/25(日) 13:10:49 ID:???0
近場でアニメを語り合える友達が欲しいんだけど、どうすりゃいいの?
242メロン名無しさん:2007/11/26(月) 00:11:26 ID:???0
がんばれ、としか言えません。
243メロン名無しさん:2007/11/26(月) 05:48:41 ID:???0
>>241
ここで語ればいいじゃん。
244メロン名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:03 ID:hcu12JM90
ここでなくても他で語れるんじゃ?
245メロン名無しさん:2007/11/26(月) 23:01:39 ID:???0
まちBBSか
246メロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:35:56 ID:???0
>>245
そこはオフ会とかもあんの?
247メロン名無しさん:2007/11/27(火) 16:40:30 ID:???0
この人はどこまで本気なんだろうw
248メロン名無しさん:2007/11/27(火) 17:27:23 ID:???0
>>236
長野県のアニオタはキー局再送信やってるCATVとCSが必須。
249236:2007/11/27(火) 19:55:43 ID:???0
>>236

そっか・・・・CATVとCSがないとダメなんだな・・・・
こっちに来て、一回も、アニメの実況やったことない(´・ω・`)
横浜にいたときは、どうでもいいアニメでも、とりあえず、実況しながら
ダラダラアニメ見れたから、楽しかったが、こっちでは、そういうことが
全くない。

あたりまえだと思ったことができなくなることは悲しいな・・・
250メロン名無しさん:2007/11/28(水) 07:04:15 ID:???0
>>249
CATVでキー局が映れば関東民と一緒に実況できるぜ!


地元だけだと地獄だな…。
ほんとうに、CATVがないとどうしようもないもんな。
俺は、子供の頃からCATVでキー局が見れるのが当たり前だったが、
それがなければアニオタにはなってなかったかもしれん。
251メロン名無しさん:2007/11/28(水) 14:54:08 ID:92PBRC5G0
ところで長野県にアニメ制作会社、下請けも含めてどれくらいあるんだ?
自分が知ってるのは超下請け2社程度だが、情報求む。
252メロン名無しさん:2007/11/28(水) 22:15:35 ID:???0
たぶん>>251より詳しい人はいないんじゃないかな・・・・
県内にアニメ制作会社があるなんて初めて聞いた
253メロン名無しさん:2007/11/29(木) 01:19:42 ID:???0
>>252
長野市立博物館?のプラネタリウムのアニメというか紙芝居ぽいのは、
アニメ制作会社にはいるのかなぁ
254メロン名無しさん:2007/11/29(木) 07:24:38 ID:???0
>>251
その2社おしえてくれよん
255メロン名無しさん:2007/11/29(木) 15:35:59 ID:???0

 いま、きらレボ実況

 しようとしたんだけど、

 だれもいないのね・・・・・

 一人実況だね(´・ω・`)
256メロン名無しさん:2007/11/29(木) 15:58:10 ID:???0

 結局、キラリん 一人実況だった・・・(´・ω・`)

 っていうか、この実況このスレでよかったのか?

 静岡+甲信+北陸実況がこの先生きのこるには 132
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1196236205/


TXでの実況では、100s/m くらいはいっているのに・・・・

30分で漏れ一人で7レス だけだった・・・orz

257メロン名無しさん:2007/11/29(木) 16:49:06 ID:???O
>>256
そこで大丈夫

独り実況などよくあることだ…
258メロン名無しさん:2007/11/29(木) 19:14:32 ID:???0
俗・さよなら絶望先生
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/
BS11でも放送決定
259メロン名無しさん:2007/11/29(木) 20:46:16 ID:???0
>>256
さすがに平日の昼間はむずかしいw
深夜ならたまに人がいるけど
260メロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:22:49 ID:???0
>>258
CATVでテレ東が見られる人はBSデジありゃCSはいらないかもな。
261メロン名無しさん:2007/11/30(金) 05:59:35 ID:yD+q9gBIO
>>256
長野のきら☆レボは3ヶ月半遅れ(昨日が#70、12/6は#71[水着回])。
石川や静岡はもっと遅れてるから。
262メロン名無しさん:2007/12/01(土) 15:27:47 ID:???0
JNN(TBS)系列で、コードギアス未放送局

・新潟放送
・信越放送
・山陰放送
・長崎放送



長野\(^O^)/
263メロン名無しさん:2007/12/01(土) 15:31:11 ID:???0
CATVの再送信問題、大丈夫かねぇ…
もう引っ越そうかしら
264メロン名無しさん:2007/12/01(土) 17:05:08 ID:???0
俺は千葉に引っ越したいなぁ…。
とらぶるを楽しみしてるけどU局かもと思うと…。
265メロン名無しさん:2007/12/01(土) 20:02:59 ID:???0
アニメの話じゃないけど、長野の民放はなんで深夜のマイナー映画放送をどの局もやらなくなっちゃったの?
キー局や他県の局は(テレビ欄見ると)深夜映画を頻繁にやってんのに…長野は放送終了時間早すぎ。
学生時代は聞いたこともないマイナー映画をダラダラ流し見ながら夜更かしするのが習慣だったのになぁ。
266メロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:08:00 ID:???0
↑本当につまんないよな・・・・
深夜なんにもやらないんだもんな・・・
せめて、キー局放送の
クラナドやもやしもん 
くらいやってほしいよなぁ
267メロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:26:49 ID:???0
だって、あの知事の県だもん。
268メロン名無しさん:2007/12/02(日) 00:23:09 ID:???0
>>265
そういうのはキー局がどんな番組を売りつけてくるかにもよるんじゃないか
まあよく知らんから、たまに来る詳しい人に答えてもらうといいよ
269メロン名無しさん:2007/12/02(日) 01:55:46 ID:5IeMK40h0
★長野県民ちょっと来い!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196520869/
270メロン名無しさん:2007/12/02(日) 06:36:14 ID:???0
長野県は教育県だぞ!
貴様ら、アニメなんか見てないで勉強しろ!!
ってことだろ・・・
271メロン名無しさん:2007/12/02(日) 08:45:10 ID:ZUaRsqZ+0
>長野の民放はなんで深夜のマイナー映画放送をどの局もやらなくなっちゃったの?

映画を買うのもタダじゃないし
元々、時間の穴埋めで放映してて、サービスみたいなものだから
地デジで金がいるから経費削減されたんでしょ
272メロン名無しさん:2007/12/02(日) 09:09:25 ID:???0

 なんで

 ハヤテやんねーんだよ!!!

 銀魂やっているくせに!!!
273メロン名無しさん:2007/12/02(日) 10:23:12 ID:???0
>>272
はぁ?
長野放送の番組表を見てから言えよ
274メロン名無しさん:2007/12/02(日) 12:27:42 ID:???0
届けの出されてないデリヘル多い県でも有名ですね。長野県は。
流石教育県。
275メロン名無しさん:2007/12/02(日) 16:02:59 ID:???0
>>271
いや近県でそんな県は長野だけだぞ。
276メロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:34:11 ID:???0
>>271
NBSだったかSBCか忘れたけど、
深夜流してる映画がテレ東の木曜映画と同じだったころがあった
テレ東から買ってたのかな・・・
277メロン名無しさん:2007/12/07(金) 19:04:27 ID:???0
SBC

二宮君やっているんだな

これ あったの知らなかった・・・・
278メロン名無しさん:2007/12/07(金) 20:03:23 ID:???O
>>277
長野はアニメ魂だけは前々からずっとネットしてるんだよ。
唯一のレギュラー深夜アニメ枠。
279メロン名無しさん:2007/12/07(金) 21:03:35 ID:???0
二宮君やっているなんて

すごいよな・・・

二宮君できるならば 他のアニメもできそうだけど・・

長野県人は深夜にアニメみないのか?
280メロン名無しさん:2007/12/07(金) 22:17:36 ID:???0
長野県の朝は早い
281メロン名無しさん:2007/12/07(金) 23:56:07 ID:???0
ところで・・・

なんで一行空けてレス書いてる

んですか
282メロン名無しさん:2007/12/08(土) 00:20:08 ID:???0
↑書いていると自動になるんです
283メロン名無しさん:2007/12/08(土) 03:17:21 ID:???0
今日、初めて、二宮君 実況した。

結構、レス伸びているなと思ったら、

3人でやっていた。

もっと、地方にもアニメ浸透するばいいのに・・・・・

アニメは日本の重要な文化なのにね。。。。 
284メロン名無しさん:2007/12/08(土) 14:20:39 ID:???0
主要都市部に出て行けないクズ相手に商売しようなんざパチ屋ぐらいのもんだろ
パチ屋チラシのオタ濃度は異常
285メロン名無しさん:2007/12/08(土) 16:43:56 ID:???0
ようやっとケーブルTVをデジタルに変更する手続きをしてきた
コピワンが鬱陶しいがしょうがない

・・・まあテレ東のせいでアナログとのお付き合いは続くんだが
286メロン名無しさん:2007/12/09(日) 11:40:48 ID:???0

 信濃毎日新聞のCMみた?

 あの、アニメなにげにすごくない?作画いいし。

 どこのアニメーション会社がつくったんだろう・・・・
287メロン名無しさん:2007/12/09(日) 12:05:46 ID:???0
>>286
新海監督が作ったんだよ
>>224-235辺り参照

作画と表現力は素晴らしいけどストーリーにイマイチ面白みが感じられない
新海作品
288メロン名無しさん:2007/12/09(日) 13:04:23 ID:???0
↑おー、そうだったのか。

すごいな。秒速5センチメートルみてないんだけど、

おもしろいの?
289メロン名無しさん:2007/12/09(日) 15:17:36 ID:???0
>>288
自分は面白い、とは言えなかったかな
完全に雰囲気で見るモノだと思う
新海作品のテーマってどれも似通った感じだからね
一度見てみるといいよー!泣ける人もいるみたい
290メロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:59:49 ID:???0
映像を楽しむ物だと割り切れれば悪くない
291メロン名無しさん:2007/12/11(火) 15:40:39 ID:???0
今、テレビつけたらNBS

ハヤテやっているんだな・・

驚いた!!!

しかし、一ヶ月くらい遅れているか?

しかも、今日もきらレボ に続き

一人実況なのだが(´・ω・`)・・・・
292メロン名無しさん:2007/12/11(火) 15:44:15 ID:???0
ハヤテは確か6月から放送してるから、東京から2ヶ月くらい遅れてるよ
293メロン名無しさん:2007/12/11(火) 15:45:05 ID:???0
っていうか

静岡+甲信+北陸実況がこの先生きのこるには 133
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1196928512/

って、基本的にageで実況するの?
294メロン名無しさん:2007/12/11(火) 15:58:51 ID:???0

 今日も ハヤテのごとく

 一人実況ですた・・・・(´・ω・`)
295メロン名無しさん:2007/12/11(火) 20:21:38 ID:???O
ハヤテは微妙な時間帯だから見れないわ。深夜か早朝にやってほしい。

録画するほど見たいわけじゃないけどw
296メロン名無しさん:2007/12/11(火) 22:33:24 ID:???0
>>295
ハヤテは大元のTX系が日曜朝にやっているせいか、
普通の全日帯アニメと同じ扱いになっているよね。
だから大抵の地方は夕方に放送する。

もしTX系がハヤテを深夜帯に放送していたらそもそも地方に下りてこなそう
297メロン名無しさん:2007/12/12(水) 00:58:01 ID:???0
>>293
agesageの決め事なんかあったかなあ・・・
基本上げ推奨だけど適当でいいんじゃね

それと平日昼間に人いないでしょそりゃw
298メロン名無しさん:2007/12/13(木) 05:30:57 ID:???0
面白さ熱さは、グレンラガン>>>>>ガンダム00
299メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:05:34 ID:XQwYA8dt0
NHKアニクリ15に新海誠の新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:32:09 ID:???0
>>299
なに?

アニクリって????
301メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:50:17 ID:???0
長野はケーブルテレビがないとやっていけないよな。
もう少しでデジタルになって東京の局見れなくなるんだけど
どうしようか・・・
302メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:06:06 ID:???O
>>300
NHKでやってる不定期放送の1分アニメシリーズ。有名アニメ作家が多数参加してる。
ttp://www.nhk.or.jp/ani-kuri/
今月から第3シーズンが始まって、その中に新海監督もいる。
ちなみに内容は猫アニメだった。

>>301
これを機にアニメ卒業とかw
303メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:19:52 ID:???0
>>302
凄い時間帯にやっているね。アナログしか見れないから、とてもみれない。
深海の作画みたいなぁ
304メロン名無しさん:2007/12/13(木) 17:36:53 ID:I++cHp0eO
>>296
静岡なんて
10月からテレ東ゴールデンの
NARUTO疾風伝が深夜に左還されたんだぞ!
305メロン名無しさん:2007/12/13(木) 19:00:49 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ
■信越放送(SBC) 1/3(木)スタート 1/3(木)26:45-27:15
1/4(金)27:10-27:40
1/5(土)27:05-27:35
1/6(日)27:15-27:45
1/7(月)以降 (月)(火)26:30-27:00 週2回放送(1/21・22 2/4・5除く)
306メロン名無しさん:2007/12/13(木) 19:22:03 ID:???0
やっとか
にしても時間おせえ
307メロン名無しさん:2007/12/13(木) 19:26:12 ID:???0
>>305
これって

2期のこと?
308メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:32:05 ID:???O
いきなり二期やられても困る
先日デジタルにしたところなんだが、その恩恵にあずかれるかな
309メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:42:01 ID:???O
>>307
2期は来年4月から、多分ガンダム00の後番で土6放送。
その開始に間に合わせるための週2回放送だ。
>>308
ギアス1期はサイドカット版しかTVじゃ流さない方針みたいよ。
310メロン名無しさん:2007/12/14(金) 07:41:17 ID:???0
少し前からあるBS-iのギアスもカットだったっけそういえば。
しかし、スケジュールがすごいなぁ…。週2回て
311メロン名無しさん:2007/12/14(金) 08:28:56 ID:???0
>>303
最初、新海作品っていうよりジブリ作品かと思った。
ポポラッチみたいに、そのうちまとめてやるから気長に待っとけ。
312メロン名無しさん:2007/12/14(金) 11:34:11 ID:???0
週2回でやらないと2期が始まる4月までに間に合わない
313メロン名無しさん:2007/12/14(金) 12:09:00 ID:???0
つーか、アニメファンで見てないヤツはもういないだろ?
314メロン名無しさん:2007/12/14(金) 17:51:19 ID:???0
>>309
ギアス2期 ってガンダム00 の後にやるの?

っていうか、ガンダム00 は1年戦争じゃないの?

半年(2クール)で終わっちゃうんだ。

しかし、ギアスも大出世だな。

土6 にやれるなんてな。。。。


※谷川 ギアス2期で引退するって本当か?ってタマちゃんが言っていたんだが・・
315メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:08:20 ID:???0
谷口だろ
引退は嘘
316メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:44:35 ID:???O
>>313
それは信者発言だぞw
>>314
ガンダム00は分割形式だと開始前に明言されてる。
ギアス2期が終わった後に、秋からまたガンダム00の2期という話。
317メロン名無しさん:2007/12/14(金) 19:55:02 ID:???0
>>315
谷口か・・・・ 間違った・・・

>>316
分割形式はいいかもね。
ギアスもある意味分割形式だもんね。
盛り上がっているもんね。
318メロン名無しさん:2007/12/14(金) 20:20:36 ID:???0
前からここでギアスやれよギアスやれよって繰り返してる人、よかったね

ガンダムOOはいったん3月で終わるのか、マジなのかな
319メロン名無しさん:2007/12/14(金) 22:22:10 ID:???0
>>305
やっとか。まあ実家に帰る頃はまだやってないが
320メロン名無しさん:2007/12/14(金) 22:32:38 ID:???O
「H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜」
信越放送 1月4日(金)より毎週深夜2:45〜
ttp://anime.webnt.jp/h2o/
アニメ魂の新作な。
321メロン名無しさん:2007/12/14(金) 22:37:05 ID:???0
初回ギアスと若干かぶるぞ
しかもどっちも小清水が出てるし
322メロン名無しさん:2007/12/14(金) 22:39:56 ID:???0
>>317
なーんだ
普通に書けるじゃん
323メロン名無しさん:2007/12/14(金) 22:49:27 ID:???O
>>321
同じ局でやるのにかぶらんだろw
ギアスの開始時間が5分ずれてるんじゃね?
H2Oが初回だけ開始が早いとか。
局の都合で深夜はズレることがよくあるし。
324メロン名無しさん:2007/12/15(土) 15:55:32 ID:???0
>>320
H2Oってなに

『想い出がいっぱい』とか歌っていた人?
325メロン名無しさん:2007/12/15(土) 16:34:08 ID:???0
326メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:29:34 ID:???0
ワロタ

まぁH2O(アーティスト)もアニメ&長野絡みではあるけど…。
327メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:31:23 ID:???0
H2O原作知らないけど最近多い欝系なんだろうか
ツンデレ好きにとって最近のヤンデレ傾向が痛い
328メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:09:36 ID:???0
漫喫って利用するのに身分証明書必要なの?
329メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:18 ID:???0
efって

深海からんでいたんだな・・・・

あの作画みるとやっぱりとおもう
330メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:39:36 ID:???0
ゲーム版のOP担当しただけじゃないの?
331メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:40:43 ID:???O
>>328
いる店といらん店がある、チェーン店系の漫喫は大抵必要。
都会にある激安系の店だと身分確認が無くて難民の溜り場になってなりな。
>>329
ゲーム版のOPをやってるだけだぞ。
アニメには関わってないが。
332メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:22:52 ID:???0
>>330
>>331

今週の efのEDのクレジットで 映像協力ででていたから、そうおもた。

アニメ関係ないのね。
333メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:42:58 ID:???0
へぇ〜!そろそろ終わりだから関わるのかもねぇ
ちょっと楽しみだなぁ
334メロン名無しさん:2007/12/17(月) 08:27:01 ID:???0
>>331
ありがとうございました。
335メロン名無しさん:2007/12/18(火) 08:43:35 ID:???0
efって何ですか?
336メロン名無しさん:2007/12/18(火) 19:57:37 ID:???0
ふう
来年で長野ともお別れか
寂しくなるな
337メロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:49:08 ID:???0
オレたちのこと忘れないでくれよ!
338メロン名無しさん:2007/12/19(水) 01:28:26 ID:???0
どこに行くにしても長野以上のアニメ僻地は少ないだろうしな
339メロン名無しさん:2007/12/19(水) 03:10:19 ID:U2Vxq/rxO
長野からキー局+地元局2局移るとこに進学した俺は勝ち組
340メロン名無しさん:2007/12/19(水) 05:39:18 ID:???O
長野でもギアスが見れるようになる事今知った!



まぁぶっちゃけ興味無いんで見ませんが
341メロン名無しさん:2007/12/19(水) 06:02:43 ID:???0
今度長野県の伊那市に引っ越すんだが
番組表とか見たらとんでもねーな
深夜アニメなんか全滅じゃん、どうしよう・・・
342メロン名無しさん:2007/12/19(水) 06:08:23 ID:???0
CATVにさえ加入すればキー局と、U見れるの?
343メロン名無しさん:2007/12/19(水) 13:38:25 ID:U2Vxq/rxO
>>341
スカパーでもいいけど伊那にはCATVあるから入れ。。チャンネルは充実してる。12年まではテレ東映るし
344メロン名無しさん:2007/12/19(水) 13:40:49 ID:???0
>>339
関東か?

MX、千葉、TVK、テレ玉 あるから

その中の2つだったら、ほぼ網羅できるな。

千葉は幹事局になることが多いから、最速でみれるぜ!!!
345336:2007/12/19(水) 17:42:27 ID:???0
新潟だから大して変わりねーわwww
346メロン名無しさん:2007/12/19(水) 19:43:42 ID:???0
>>345
かわんねーよwwwwwwwwww
局数も一緒だろ。
347メロン名無しさん:2007/12/19(水) 20:11:43 ID:tZZ131G/0
>345
TeNYの深夜に、ヤマト再放送 とか、 長野よりは恵まれてるよ

上越市なら、テレビ東京みれるし
348メロン名無しさん:2007/12/19(水) 20:21:04 ID:???0
深夜アニメで新潟のアドバンテージはノイタミナくらいじゃね?
キー局は長野でもCATV入ってりゃ全部見れるし。
>>338
↓見れ。長崎とか死ぬるぞw
ttp://paranoia.sblo.jp/article/8131974.html
349メロン名無しさん:2007/12/19(水) 20:22:38 ID:???0
ゴメン、>>348は長崎じゃ無くて宮崎の間違い
350メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:15:42 ID:???0
伊那ケーブルは、ほんとにキー局見れる『だけ』だからなあ
絶望的な画質、特にフジ
351メロン名無しさん:2007/12/20(木) 02:21:27 ID:???0
その気になれば高画質で東京キーを放送できるはずなんだがその気ゼロだからな。

地デジ完全以降でどれだけ解約するか楽しみ。
352メロン名無しさん:2007/12/20(木) 02:37:20 ID:g6l+Ca8QO
>>344
山梨だよ。U局?何それ?
353メロン名無しさん:2007/12/20(木) 02:59:53 ID:???0
354メロン名無しさん:2007/12/20(木) 03:03:31 ID:???0
355メロン名無しさん:2007/12/20(木) 03:03:53 ID:???0
ああ
356メロン名無しさん:2007/12/20(木) 18:29:00 ID:???0
1/4のSBCの深夜の番組表が、地方局では神ランクになってる。




26:10-26:40 買い物情報
26:40-27:10 [新][S]アニメスピリッツ「H2O」
27:10-27:40 [S]コードギアス
(27:40終)
357メロン名無しさん:2007/12/21(金) 00:21:56 ID:???O
おお、いいな!

ここ最近のSBCは個人的にかなり良い仕事してる。見たかった深夜番組やるようになったし。
358メロン名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:04 ID:???0
あとはテレビ信州やNBS、長野朝日放送が続いてくれればいいのだが。
各局1つは深夜をやってくれないのかね。
359メロン名無しさん:2007/12/21(金) 09:05:38 ID:???0
製作委員会方式の深夜アニメは製作側が枠を買い取って放送してる。
地方局が番組を買って放送してるわけじゃないから局に要望しても無駄。
360メロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:17:16 ID:???0
>>356

ギアス1期は2期に間に合わせるためにほとんど全国で放送してるが。
アニメ魂は長野県深夜アニメ唯一のレギュラー枠だし。
361メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:04:49 ID:???0
>>359
そうなんだけど、局買取もあっていいじゃないかorz

アニメイト長野店あるからそれをえさに出資してくれるとこはないかなぁ。
362メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:11:22 ID:???0
>>359
ソースプリーズ
363メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:49:04 ID:???0
局がアニメを買取りしても、オタアニメなんかに地元スポンサーなんて付くわけない
赤字必死での放映だと敷居が高い

少なくとも俺だったら絶対やらないな

364メロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:59:16 ID:???0
ギアス1期は、2期が土6で放映されなければやらなかっただろうよ
365メロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:41:08 ID:???0
経済規模が大きい都道府県から優先的に枠を買い取っていく深夜アニメを例とすると、
長野って順番的に

東京(関東地方)
========首都の壁======================
大阪(関西地方)、名古屋(東海3県)
========3大都市圏の壁=================
札幌、福岡
========5大都市圏の壁=================
宮城、広島、静岡、新潟
========政令指定都市の壁==============
熊本、福島、長野←ココ



こんな感じ?
366メロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:06:44 ID:yoXQspPP0
長野4局+キー局+BS11で、だいたいアニメカバーできるけど、見たいアニメってあんまない
結界師と、ワンピースを再開しない、長野県民放ってなんだろうね?


TVKとかMXテレビ、テレビ埼玉など限定のアニメってアニマックスとかキッズステーションで放送してくれるなら、いいのになぁ・・・
367メロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:27:42 ID:???0
宮城、福島、静岡、新潟は、結構前に民放4局が出揃って、
テレビの放映権料に値崩れが起きなかったので一概にそうでもない
その県でのDVDの売上げ>テレビの放映権料にならないと基本的にやれない

売上げの上位3割に広告費の80%をかけるのがもっとも効果があるらしいので、
首都圏が主になっちゃうけどな
深夜アニメの広告は東京がメイン
368メロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:30:00 ID:???0
アニメ・テレビ関係のよくある質問のQ&A
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/shitsumon.htm
↑読むと地方でテレ東アニメやその他の深夜がネットされない事情がよく分かるよ。
369メロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:16:53 ID:???0
長野県のテレビ局の深夜の波代っていくらなんだろ。どこかのUHFは1話ごとに40万だとかいってたけど。
40万×13話で約500万か。やっぱりきついかなぁ。
370メロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:09:57 ID:???0
広告代理店からしてみれば長野で放送する意味なんてないからな。
371メロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:59:38 ID:???0
>>368
そのページの情報は正しいのか?
俺には妄想が書かれているようにしか見えないのだが。
372メロン名無しさん:2007/12/22(土) 12:24:59 ID:???0
>>371
どの辺が?kwsk
373メロン名無しさん:2007/12/22(土) 17:31:06 ID:???0
儲かるなら、普通に深夜アニメやるだろう
昔は、関東でしか放映してなかったのが3大都市圏まで広がったのだし

374メロン名無しさん:2007/12/22(土) 20:34:29 ID:???0
あれはフジ・テレ朝等が深夜アニメ枠を一時期増やし過ぎたら
スポーツ中継等の時間変更に対応しきれなくて番組途中打ち切りが続出、
各製作委員会が一斉に手を引いてテレ東や独立U局に流れていっただけだぞ。
その結果キー局より放映料が安くなったのでネット局は増えたが。
Wikiの深夜アニメ・UF|HFアニメ項とか見ると異常に詳しく載ってるw
375メロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:31:58 ID:hTj8JsrcO
てか地デジになったらケーブルでキー局見れなくなるの?
376メロン名無しさん:2007/12/25(火) 07:39:40 ID:???0
1月の番組表を見たが、初週だけは深夜映画をやるのなw

>>375
今それで揉めてる最中。
377メロン名無しさん:2007/12/25(火) 08:56:05 ID:???0
マクロスFはやらないのかなー?
378メロン名無しさん:2007/12/25(火) 18:19:02 ID:???0
年末年始の深夜映画は全国共通の恒例行事だね

>>377
マクロスFはたしかMBS制作だから、今回のギアスみたいに
二期が全国放送とかじゃないと長野じゃ放送しなさそう
379メロン名無しさん:2007/12/25(火) 18:30:38 ID:???0
なんで、年末年始の深夜って映画多いんだろう?
個人的には、深夜で他の地区に比べ、
遅れて放送されているバラエティー番組(水曜どうでしょうとか)等を一挙放送して、
遅れ日数を縮めて欲しい。
380メロン名無しさん:2007/12/25(火) 18:49:43 ID:???0
>>379
再々放送じゃん
381メロン名無しさん:2007/12/25(火) 19:53:48 ID:???0
>>378
いや、MBS制作の方がまだ望みがあるよ。
TBS制作のアニメはこの数年で1本もSBCじゃ放送されてないからw
>>379
他県じゃ年末年始じゃ無くても深夜に映画をいっぱいやってるぜよ。
382メロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:41:33 ID:???0
マクロスFは、関西、関東は当確
東海が微妙、北海道、福岡は運がよければ (JNN基幹5局)
宮城、静岡、岡山、広島、熊本が可能性はゼロではないけど可能性はかなり薄い(コードギアス、DTB初期ネット10局)
長野には普通に来ないでしょ

年末年始の深夜映画は地方局がまとまって購入しているよ
その方がコストが下がるし
平日と違って起きてる人いるからね
383メロン名無しさん:2007/12/26(水) 07:21:03 ID:???0
まぁ、全国ネットの時間以外はほとんど地方には番組こねーからねぇ。
酷いもんだ。
少しでもこの情報格差を何とかしてもらいたいもんだ。
と言うか、地方局なんかいらねーんだよね。キー局の中継局で十分なのに…。
384メロン名無しさん:2007/12/26(水) 09:05:29 ID:???0
マクロスFは、この前特番と第一話やってたけど、微妙だったよ。
第一話でこの絵のクオリティーの低さは一体何ってカンジ・・・

385メロン名無しさん:2007/12/26(水) 13:37:46 ID:???0
>>384
え?
386メロン名無しさん:2007/12/26(水) 16:58:04 ID:???0
MBS制作アニメで土6以外だと、近年では「エウレカセブン」が全国ネットでやったけど
アレが全国ネット展開に止めを刺したとも言えるなw
387メロン名無しさん:2007/12/26(水) 23:34:52 ID:???0
マクロスFは、製作が毎日放送(大阪)だからね
拡大してもコードギアスの10局ネットが限界かもね
SEEDの特番みたく、地方局が購入してまでは放送する事はなさそう
MBS,TBSでは確実に放映
388メロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:04:25 ID:???0
>>385
2,3日前、キー局で深夜やってた。
自称マクロス大好き芸人が出てたけど、
ろくな知識も愛もなくムカついた。
389メロン名無しさん:2007/12/27(木) 15:06:21 ID:???0
>>386
やっぱエウレカは不評だったのか・・・。
HDレコに録画したのが見ずにどんどん溜まっていって
まとめて見るのが怖かった。
見始めると面白くて一気に見ちゃったけどね。
390メロン名無しさん:2007/12/27(木) 16:41:11 ID:???0
>>389
内容よりも視聴率が悪かったのが致命的だった>エウレカ
DVDやサントラはそれなりに売れてたから深夜アニメならOKだったかもしれんが、
日曜朝枠で全国展開する番組は視聴率と玩具の売り上げが重要だから。
391メロン名無しさん:2007/12/27(木) 17:30:30 ID:???0
そもそもなんでエウレカもコードギアスも土6でやんなかったんだろう
392メロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:07:13 ID:???0
>>391
エウレカはバンダイが新たなヒット作を作ろうと仕込んだ新枠だったからだよ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0501/31/news070.html
ギアスは土6狙いが枠取りに失敗して深夜送りになったけど、ヒットしたから2期で返り咲き。
393メロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:30:56 ID:???O
深夜と朝、どっちがリアルタイムで見れるかっつったらそりゃ深夜だろうなぁ
しかも日曜の朝なんて
394メロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:27:55 ID:HcAnW8QQO
長野ではケーブルでしかやってないけどグレンラガンも朝にやってて
なかなか見られなかった
395メロン名無しさん:2007/12/28(金) 01:09:57 ID:???0
グレンはBSJの夜7時代でもやってたらかそっちの方が見やすかったな。
今はテレ東深夜で再放送してるが…
396メロン名無しさん:2007/12/30(日) 12:44:10 ID:???O
ギアス二期がリアルタイムで見れそうで、おらテラワクテカしてきたぞ!
397メロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:47:37 ID:???0
志賀☆キャラ(w
398メロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:07:12 ID:???0
あけおめ!
399メロン名無しさん:2008/01/01(火) 12:19:16 ID:14hJQqTv0
BSイレブンで、アニメ番組が金曜土曜日曜の夜に放送するね。
400メロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:05:42 ID:???0
前にも話題になったような
過去作品も多いけど新作もけっこう放送するみたいだね
401メロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:00:43 ID:???0
今のSBCの日曜17時は、17:20からローカルニュースやってるっぽいが、
種死の頃の土6みたいに、1週遅れでギアス2期放送したら、マジで抗議するわ
402メロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:09:37 ID:???0
明日のギアス1話は、一人でも実況するから
403メロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:45:31 ID:???0
>>402
わかってると思うがここで実況したらダメなんだぜ
404メロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:31:49 ID:Em5U8/YdO
てかみんなギアス見てないの?
405sage:2008/01/04(金) 00:35:03 ID:5LawHiVX0
今日ギアスやるね
俺初見なんだけど
406メロン名無しさん:2008/01/04(金) 01:08:41 ID:???0
ようつべでみちゃったからなぁ。
今はバンブー・ブレードとかみなみけをみていたり。
407メロン名無しさん:2008/01/04(金) 01:30:21 ID:???0
ttp://img237.auctions.yahoo.co.jp/users/9/9/9/1/gasyapon_capsule-img450x600-1198218313dscn8478.jpg
明日はこれ1人でも実況するから、そしてさらに神奈川県民に混じって実況するんだ
408メロン名無しさん:2008/01/04(金) 10:41:50 ID:???0
昔と違ってアニメ魂割と早く放送するようになったな
tvkより早いってのもいいもんだ
409メロン名無しさん:2008/01/04(金) 16:50:30 ID:???0
所詮長野猿w1番組だけでも喜べるって嬉しいねwww
410メロン名無しさん:2008/01/04(金) 18:32:04 ID:???0
ギアス録画失敗とかなによ?
H2Oも不安になってきた
411メロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:36:32 ID:???0
あれ?
ギアス昨日っていうか木曜深夜からやってたのか
気づかなかった
412メロン名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:10 ID:s4zEQKmO0
ギアスって毎日やるの?
木曜金曜だけ?
413メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:00:52 ID:???0
414メロン名無しさん:2008/01/04(金) 23:39:11 ID:???O
>>410
俺も失敗したw

2話目からでも大丈夫かな?
415メロン名無しさん:2008/01/05(土) 08:42:28 ID:???0
どうせ1話はつまらん
こだわるならレンタル
第1話のみの1巻が出てる
416メロン名無しさん:2008/01/05(土) 11:21:50 ID:???0
H2Oちゃんと録れてた
いきなり女の子が殴られまくってて引いたけど
まあそれなりに楽しみだ
417メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:15:52 ID:???O
H2OでゲーマーズのCMが流れたのは長野ゲマズ復活の伏線と考えていいんだよな?
418メロン名無しさん:2008/01/05(土) 21:23:28 ID:???0
>>417
それはない・・・それはないんだよ・・・(血涙)
419メロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:04:13 ID:???0
アニスピでやるアニメは40代のおっさんにはついてけないわ・・・
420メロン名無しさん:2008/01/06(日) 20:09:11 ID:???0
年齢関係なくて好みの違いな気もするけど・・・
スティグマとか40代でもオッケーだったじゃん
421メロン名無しさん:2008/01/07(月) 08:57:34 ID:???0
30代だけどあの枠はいつも第1話だけでおなかいっぱい。
ステグマは最初から眼中になかった。
そんなにおもしろかった?
422メロン名無しさん:2008/01/07(月) 20:20:58 ID:???O
微妙
いかにもアニメ魂枠という感じだった
でもベタでお約束な展開が好きならあるいは
423メロン名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:17 ID:???0
>>421
おもしろいっていうか、アニメの作りがステレオタイプだから
おっさんを自称する人には合うんじゃないって話
424メロン名無しさん:2008/01/07(月) 23:17:05 ID:???0
スティグマは原作のラノベが結構前の作品だしな。
同じファンタジア文庫原作だと、今年はスレイヤーズのアニメが
復活するかもって噂もあるが、あそこら辺は完全に30代向けだろw
425メロン名無しさん:2008/01/07(月) 23:38:09 ID:???0
当時20代のアニオタがスレイヤーズなんて見てたのか?
426メロン名無しさん:2008/01/08(火) 12:46:51 ID:???0
エヴァ世代がもう30前後だからなぁ。
ファーストガンダムをリアルタイムで見てた世代は40超えてんじゃねーの?
427メロン名無しさん:2008/01/08(火) 20:25:44 ID:???O
スレイヤーズにハマってたのは10代あたりだろうなぁ
428メロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:09:46 ID:???0
深夜枠のスポンサー〜地元でアニメ放送するために〜
ttp://b-chief.org/archives/2008/0109-0122.php

↑は鹿児島の書店が深夜アニメのスポンサーになって好きなアニメを流してるって話なんだが羨ましいな。
長野には深夜アニメのスポンサーになってくれるような企業なんてありそうもないからなぁ。
平安堂とかやってくれんだろうか…
429メロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:00:06 ID:???0
>>428
だなぁ、書店には原作がアニメ化されたりコミカライズされるとそれによって売り上げが上がるやつがあるもんな。
少なからずそういうのでスポンサーとしてやる意義はある気がする…。

そこの見ると絶望かぁあれはあれで面白そうだった、キャプや話からすると。
マンガやラノベ原作なんかはやってくれればいいのになぁ。
書店スポンサーで
430メロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:11:28 ID:???0
地デジって、テレビ録画したアニメとか
CMカットしてDVDに焼けるんだっけ?
BSデジも同じことだよね?
地元局でアニメやんないし、
そろそろデジ機に買い換えようか迷ってる。
431メロン名無しさん:2008/01/11(金) 10:53:45 ID:???0
>>430
デジタル放送はコピワンだよ。(ダビング10実施は夏以降)
あと高画質で保存するならDVDじゃなくてBDやHD-DVDが必要。
(最新レコだとDVDに圧縮保存できるのもあるけど、短時間しかムリ)
基本的にDVDに焼くのは画質レートを落としてエンコしたものになる。
432メロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:15:41 ID:???0
マクロスは今までどおり毎日放送がキー局と思われるから、
シャナ2期の後番の可能性が高い。
地方民はBS・CSで見ろってことなんだろうな。
ネット配信もするとは思う。
433メロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:31:06 ID:???0
>>431
ありがと。
んじゃ、現行機種だと夏以降もダビング10には対応できないってこと?
地デジ開始以降も現行機使用者はパススルーのCATV頼みか・・・
テレビ自体、ハイビジョンじゃない普通のだから
アニメの場合、画質はDVD程度で十分なんだけど、
実写の場合は海や川の水面のシーンが著しく劣化して見える。
434メロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:21:40 ID:9ZFP2w2u0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
435メロン名無しさん:2008/01/12(土) 13:06:20 ID:???0
>>433
今売ってるレコでも、アップデートでダビング10に対応するって
一部のメーカー側がアナウンスしてる機種もあるよ。最新機のみだけど。

あと、デジタル放送を楽しむならまずテレビを買い換えた方がいいけど
地デジの電波自体が長野県ではまだ全局入らない地域もあるから注意。
(民放だと中継局がまだ開局されてないところが結構ある)
液晶やプラズマでアナログ放送を見ると、ブラウン管より逆に汚く見えたりするから。

アニメの場合はデジタル放送だと16:9のフルワイドで見られるのが大きいかな。(全番組じゃいけど)
実写もだけど、綺麗に見られるかどうかは元の映像ソースによるよ。
HD製作じゃなかったり、わざと画質を落として放送してたりする番組はテレビの性能が良いほど目立つし。
436メロン名無しさん:2008/01/13(日) 10:38:56 ID:???0

 なんで、長野のCMって、パチンコのCMばかりやっているの?

 5回に一回くらいはパチンコのCMやっている気がするんだが・・・

 首都圏のU局なんて、そんなにやってないぞ!
437メロン名無しさん:2008/01/13(日) 11:11:24 ID:???0
>>436
パチンコ台のCMならキー局でも結構やってるじゃん。
あとU局と比べるのはお門違い。
438メロン名無しさん:2008/01/13(日) 11:49:19 ID:???0
>>436
自分横浜の人間なのだが、キー局でCMそんなにやってなかったよ。

今の時期はどこでもパチンコのCMやっているのか?

アクエリオン・花満開・海物語 とか、長野だとよく見るのだが・・・・・・・・・
439メロン名無しさん:2008/01/13(日) 12:03:17 ID:???0
>>435
どうやらウチのHDレコは全てダビ10の対象外みたい。
一台ぐらいはデジ機からのアナログコピー用にとっておくとして、
2011年のアナ波終了まではダビ10のデジ機は待つことにするよ。
残りはヤフオク等で暴落する前にそろそろ売り払う。

忙しいから番組は全て録画高速再生で見てるから、
地デジテレビは地デジHDレコの後に購入予定。

現在CATVでアナ放送見てるけど、ブースターかましてあるはずなのに、
ゴールデンタイムの地元放送でも、最近ゴーストが酷すぎる。
これってCATV社の自社のデジタル放送へチェンジの誘導??
440メロン名無しさん:2008/01/13(日) 12:44:08 ID:???0
>>436
でもアクエリオンのア・イ・シ・テ・ルー!がいっぱい聞けて嬉しいでしょw
441メロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:15:48 ID:???0
パチンコ『店』のCM量は異常
ダサネーミングの定期イベントを連呼しまくり
442メロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:18:04 ID:???0
ここ数年で一気に増えたな>パチンコ店CM
鬱陶しい事この上なし
443メロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:23:50 ID:???0
録画以外はNHKや衛星しか見ないからCMなぞ全く気にならん。
むしろレコのCM飛ばし機能のおかげで最近どんなCMが流行ってんのかサッパリ分からんようにw
444メロン名無しさん:2008/01/15(火) 08:26:45 ID:???0
そうか、パチンコ台じゃなくてパチンコ店のCMのことか・・・
445メロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:31:08 ID:???0
CMだけ録る人間もいるみたいだけどローカルCMにはその価値も無いなあ
446メロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:36:20 ID:???0
長野県の人で本日の長野放送のスーパーニュース録画されている方いませんか?
映像を探しています。

どこか手に入る場所はないでしょうか?
447メロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:45:37 ID:i2ZLUJPP0
>>446
何の映像?

もしかしたら動画であがってるかも?

http://www.i-nagano.com/news/
448メロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:48:11 ID:i2ZLUJPP0
449メロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:18:38 ID:???0
あなたのベストショットって最後のほうにやりますよね。それの内容です。
450メロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:22:20 ID:???0
・・・?
451メロン名無しさん:2008/01/17(木) 05:45:27 ID:???O
あぁ6時50分頃にやるやつか

撮った写真出たのかい?
452メロン名無しさん:2008/01/17(木) 18:38:29 ID:???0
SBCなら夕方のキャッチは毎日録画してるんだが・・・
453メロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:57:09 ID:F3Hq+9Tb0
>>449
それは、録画してないや
454メロン名無しさん:2008/01/18(金) 09:49:35 ID:???0
>>449
それ、どんなアニメだよ?
455メロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:56:27 ID:+0bUvjUq0
456メロン名無しさん:2008/01/19(土) 09:48:25 ID:???0
>>455

『長野の帝王』 

大分全国区になってきたなw

最初は、まわりから きめぇー とか言われていたけど

ここまでやってくれると ファンが増えてきているよな・・・

しかも、あの踊りで痩せているし・・・

まぁ、あれだけ、いっちゃている踊りすれば痩せるか・・・
457メロン名無しさん:2008/01/20(日) 03:31:00 ID:mT+uR0vNO
長野の帝王のブログ読むとこっちまで頭おかしくなりそうだぜ
458メロン名無しさん:2008/01/20(日) 09:39:43 ID:???0
都道府県を芸名にしているヤシなんか殆どいないよな。これで少しは長野が認知されることはうれしいんだが・・・
長野であんな人は帝王一人です・・・
459メロン名無しさん:2008/01/20(日) 13:36:10 ID:???0
ほんとに長野県民なのか?
なまり方が全然違うぞ。
460メロン名無しさん:2008/01/21(月) 03:31:32 ID:nfwaMZKZ0
461メロン名無しさん:2008/01/21(月) 21:12:52 ID:???O
どうして今週はコードギアスやらないんだ?
462メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:33:38 ID:???0
>>461
先週やらないとかテロでていたな・・・
調整か?
463メロン名無しさん:2008/01/22(火) 08:49:14 ID:???0
途中までしか買えなかったんだろ・・・
464メロン名無しさん:2008/01/22(火) 16:02:20 ID:???0
携帯じゃないなら公式くらい見ようぜ
■信越放送(SBC) 1/7(月)以降 (月)(火)26:30−27:00 週2回放送(1/21・22 2/4・5除く)

>>462
正解
465メロン名無しさん:2008/01/28(月) 04:25:47 ID:???0
長野にあるメイドカフェの名前と場所教えてください。
466メロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:55:50 ID:???0
そろそろ長野が舞台の咲がアニメ化されるけど
こっちじゃやりそうにないよな
467メロン名無しさん:2008/01/29(火) 00:34:14 ID:???O
冬の祭典を見ている客のテンションの低さは異常
468メロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:45:22 ID:???0
純情ロマンチカスレより

512 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 00:43:09 ID:KNG0SpyM
早売り見てきたよ。やった!U局だ!
11局決定だけど増えるのかも知れない。
放映開始は4月、とだけ。声優追加も無しだった。

514 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 04:49:37 ID:KNG0SpyM
「東京MX、tv神奈川、チバtv、群馬tv、福井tv、KBS京都、
奈良tv、信越放送、TVQ九州、テレビ北海道、熊本放送、他を予定」

「見れない方の為に公式サイトでフォロー企画予定」とあるけど、具体的には決まってないぽい。


とりあえず固定枠1本決定。
しかしこれBLらしい…
469メロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:44:32 ID:???0
>>465
もうやってないんじゃね?
470メロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:47:10 ID:93KIlVS/0
471メロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:48:01 ID:93KIlVS/0
>>468

アニメ魂枠だよな、これ。

BS朝日でも放送するかもね
472メロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:50:32 ID:93KIlVS/0
メイド喫茶麗
http://meido-rei.com/


移転したんだね

しまんりょ小路 だってさwww
http://meido-rei.com/access001.html
473メロン名無しさん:2008/01/31(木) 09:14:30 ID:ILPabb+H0
で、行ったヤツいるの?
どげなカンジ?
474メロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:48:09 ID:???0
前に誰かコードギアス第2シリーズは
ガンダム00の第1シリーズの後に来るって言ってたけど
時間枠違うんじゃないの?
こっちじゃ同枠でやるの?
475メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:09:00 ID:???0
MBSの土6アニメ枠自体が無くなり、仕方なく日曜夕方に引越しという噂は聞くが、ソース無し。
476メロン名無しさん:2008/01/31(木) 23:51:49 ID:e5f+UVZk0
>>475

土曜 17:30〜18:50 ニュース
日曜 17:00〜30 アニメ

これは決定です
477メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:01:34 ID:???0
決定なのかぁ。
ってか、平日もそうだけど、どの局も夕方のニュース長すぎ。
7時のNHKニュースで充分だよ。
478メロン名無しさん:2008/02/01(金) 00:47:38 ID:???0
平日の夕方5時台とかに毎日アニメやってた頃が懐かしい
479メロン名無しさん:2008/02/01(金) 08:18:56 ID:???0
>>476
ギアス2期の5時枠は全国28局ネットとかだから
長野でもその時間にやるとは限らんよ。
1期の開始も一番遅かったし。
480メロン名無しさん:2008/02/01(金) 08:22:00 ID:???0
そういや土6枠だってSEEDの頃は一週遅れで5:30とかからだったな。
481メロン名無しさん:2008/02/01(金) 09:09:03 ID:???0
>>477
どうせどのチャンネルも同じニュースしかやらないんだから
テレ東を見習って欲しいよな!
482メロン名無しさん:2008/02/01(金) 09:36:11 ID:???0
>>476
日曜17:00っていうと笑天だっけ?
483メロン名無しさん:2008/02/01(金) 09:53:34 ID:???0
笑点は5:30から。
484メロン名無しさん:2008/02/01(金) 17:00:16 ID:???0
00の後番組はギアスでいいの?
他に何かやるの?
485メロン名無しさん:2008/02/01(金) 17:45:36 ID:???0
>>484
だから上でも出てるけどキー局ではギアス2期は日曜17時からで、今の土6枠は消滅って話。
そんで長野はまだどうなるのか不明。
486メロン名無しさん:2008/02/01(金) 21:57:28 ID:???0
長野でレスキューフォースはやるのか?

…ってコレ特撮だった。
487メロン名無しさん:2008/02/02(土) 14:42:53 ID:???0
全国ネット枠の土6なくなるのか・・・・
ニュースやるのは別にかまわないけど
同じVTRのくりかえしと芸能ニュースだらけだったらいらない
488メロン名無しさん:2008/02/03(日) 08:03:42 ID:???O
次回のガンダム00、日曜の午後4:30からに時間変更してるな。
来週だけか?
489メロン名無しさん:2008/02/03(日) 09:49:02 ID:e8Z0zJSgO
これからはここでじゃないの?
490メロン名無しさん:2008/02/03(日) 12:06:41 ID:???O
こんど長野市に一週間出張なんだが
山奥でもワンセグ視聴可?
491メロン名無しさん:2008/02/03(日) 12:17:35 ID:???0
当然だが地デジが見られる地域のみ視聴化>ワンセグ
だから場所によりけりで一概に言えない。
492メロン名無しさん:2008/02/03(日) 12:59:15 ID:???0
デジタル放送受信可能のカードかって、パソコンに刺したが
箕輪町の山奥ではやはり無理でした・・・
493メロン名無しさん:2008/02/03(日) 13:27:05 ID:???0
ワンセグは屋内だと電波弱くなって受信できないこと多いよ。特に鉄筋。
基本的に屋外視聴用途だし。
494メロン名無しさん:2008/02/03(日) 14:33:09 ID:???O
屋外ね・・・
凍死覚悟深夜アニメはデンジャーすぎるので、ここは自重しときます

長野の人サンクス
495メロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:28:45 ID:???0
>>493
確かにそうかも。
鉄筋コンクリート造のマンションは木造の建物よりも電波がかなり弱くなるな。
496メロン名無しさん:2008/02/03(日) 21:19:25 ID:???0
建造物の中でも受信感度良いところとかあるけどね
・・・ってこれじゃまちBBSだな
497メロン名無しさん:2008/02/03(日) 21:39:36 ID:???0
>>488
長野だけみたいだね
俺はTBSが見られるがそんなテロップ無かった
498メロン名無しさん:2008/02/03(日) 22:47:50 ID:???0
冬の祭典関係っぽいかな
テレビ雑誌読んだ。00来週だけ一日遅れ。
再来週からは元に戻ってた。
499メロン名無しさん:2008/02/04(月) 05:17:08 ID:???0
>>488
さすがにそこまでズレるとHDレコの追っかけ録画も機能しないな・・・
教えてくれてありがとう。失敗するところだった。
500メロン名無しさん:2008/02/04(月) 17:53:50 ID:???0
>>486
テレ東の土曜朝らしいから長野でネットされるかは微妙だな>レスキューフォース。
レギュラー枠はないし。
501メロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:23:14 ID:bsfMga4E0
>>490
美ヶ原本局か、善光寺平中継所が受信できる場所なら大丈夫だ
502メロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:24:14 ID:bsfMga4E0
>>500
ケーブルテレビで、テレビ東京見れば、問題なし。
503メロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:53:29 ID:???0
4月5日(土)からの放送時間一覧
土曜:午後5時『チャンネル・ロック』
   午後5時半〜午後6時50分『報道特集』
日曜:午後5時MBS制作アニメ『コードギアス反逆のルルーシュR2』、
   午後5時半『イブニング・ニュース』
   午後6時『世界遺産』、午後6時半『夢の扉』

ttp://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200802041721.html
504メロン名無しさん:2008/02/05(火) 00:51:03 ID:???0
長野県はSBC。
505メロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:23:44 ID:???0
結界師とワンピース、まだー
506メロン名無しさん:2008/02/06(水) 08:58:45 ID:???0
ワンピースなんてまだやっていたのかよ・・・
507メロン名無しさん:2008/02/06(水) 19:27:47 ID:???0
映画は長野でも宣伝しまくってるじゃんw
508メロン名無しさん:2008/02/07(木) 09:10:26 ID:???0
あれは子供たちが見るものだろ?
509メロン名無しさん:2008/02/07(木) 09:36:47 ID:???0
今週はナミの全裸が放送されたそうです。orz
510メロン名無しさん:2008/02/07(木) 10:04:17 ID:???0
>>508
511メロン名無しさん:2008/02/07(木) 17:48:23 ID:kncZhWK9O
ここは大きいお友達ばかりだからね
512メロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:11:34 ID:WUvrT5hM0
ここは大きい男の子、女の子しかいません(´・ω・`)
513メロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:15:27 ID:???0
ワンピース・・・そんなアニメもやっていたな・・懐かしい・・・
それにしても映画のほうはちゃっかりやってるのね。
514メロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:54:50 ID:???0
いやTVアニメもまだやってるけど、
ゴールデンから時間移動した際に長野含む一部の地域だけ放送が打ち切られた。
515メロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:05:03 ID:4X2VE+sd0
オリンピックの特別番組は各局やるみたい。

2/9(土)

信越放送  「感動再現 The CITY OF NAGANO」(17:30〜18:24)
テレビ信州 「2008NAGANO 冬の祭典」(12:00〜16:55)
長野放送  「感動のNAGANOから10年」(13:00〜14:00)
長野朝日放送 「ザ・駅前テレビ 長野五輪10周年記念スペシャル」(9:30〜10:50)


ガンダムつぶれたwwww
516メロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:55:18 ID:???0

 ガンダムどうなるんだ?

 キー局より一週遅れでやるのか?
517メロン名無しさん:2008/02/07(木) 23:31:31 ID:???0
まあ10周年だからなー
日曜にやればいいのにと思うけど

>>516
日曜の16:30に変更
過去ログにも書いてある
518メロン名無しさん:2008/02/08(金) 00:43:13 ID:???0
>>515-516
先週の放送内で時間変更のテロップが流れてただろ。
というか普段見てないのなら気にしてどうする。
519メロン名無しさん:2008/02/08(金) 01:45:45 ID:???0
テレ東みたいに他局気にせずアニメやれよSBCw
520メロン名無しさん:2008/02/08(金) 04:54:05 ID:???O
長野は他にやることないからか
地味にオタ度高いし
もっとアニメ多くても良いとは思う
521メロン名無しさん:2008/02/08(金) 08:50:34 ID:???0
アニオタとかが集まる飲み屋とかないの?
522メロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:07:44 ID:WALHBMZX0
>>521
数年後に、スポーツバーとかやりたいなと思ったのだが、アニメカフェ(笑)もいいかもね

メイドカフェじゃなく、長野でアニメ観賞とか酒を飲みながらみんなで語る場所っていいねぇ^^v

飯山中野須坂あたりでいい場所があれば、開業するお!

523メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:31:02 ID:???0
ワンピース、wikiによると、放送していない残りの都道府県は
秋田、富山、長野の3県らしい。
区域外再送信に反対しておきながら、「ケーブルテレビで見てくれ」と言わんばかりだ。
524メロン名無しさん:2008/02/11(月) 00:39:40 ID:???0
つーか全国同時ネットじゃなくなったから
長野じゃ時間移動後の枠に地元スポンサーが付かなかっだけだろ。
結界師なんて見られない地域の方が大多数だぞ。
525メロン名無しさん:2008/02/11(月) 12:26:00 ID:Clyk6Y1V0
>>524
結界師は何故かABS秋田とYBC山形で放送されている
長野は放送中止で東北は継続とかどういうことだ?
526メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:14:36 ID:???0
TSBにやる気がない
527メロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:23:03 ID:???0
>>523
残り3県なんかw別に放映してもしなくてもいいけど
ほぼ全国で流れてるのにすごいな
528メロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:30:36 ID:ssgcqNt20
結界師ネット局一覧
読売テレビ、日本テレビ(いずれも夜放送)、札幌テレビ、秋田放送、日本海テレビ(いずれも昼放送)、山形放送(朝放送)

残り23局はどうするつもりでいるんだ?
特にテレビ信州含め4局以上体制の地方のNNN・NNS系列局は
529メロン名無しさん:2008/02/14(木) 10:01:42 ID:???0
こういうのテレビ局が何とかする気ないのかよなぁ、
仮にも現在の放送法では県域の放送をその系列では独占して放送しているんだから、
もう少し放送の地域格差なくせよ放送局。
530メロン名無しさん:2008/02/14(木) 16:18:18 ID:???0
季節外れなテレビ放送してたり
懸賞の抽選が終わってるのを放送してるとか
死ねよクソメディア!
531メロン名無しさん:2008/02/14(木) 18:07:46 ID:???0
「この番組は録画でお送りしています」って字幕見るとつい笑ってしまう
なんだそりゃと
532メロン名無しさん:2008/02/14(木) 18:16:02 ID:???0
ネット配信が当たり前になれば
クソテレビなんか拝まなくても済むな
533メロン名無しさん:2008/02/17(日) 15:33:01 ID:???0
>>531
先週の00は笑ったw
534メロン名無しさん:2008/02/18(月) 08:52:41 ID:???0
>>533
どの辺が?

あ!HDレコの予約もとに戻すの忘れたorz
535メロン名無しさん:2008/02/18(月) 19:21:16 ID:???0
いつも番組終了後に配布している、時間限定待ち受け画面の告知だね
放送日の19:30で終了するから日曜じゃダウンロードできない
だから「録画です」字幕が出たって事
536メロン名無しさん:2008/02/18(月) 19:47:33 ID:???0
長野県人だけダウンロードできないとかなめてる
537メロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:33:11 ID:???0
普通は、現在プレゼントの応募は終了しています とかだろ
なんだよ録画って
538メロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:47:18 ID:???0
生放送以外は録画じゃないのか?
539メロン名無しさん:2008/02/18(月) 23:07:11 ID:???0
>>537
他の番組や局も同じ文章だよな
昔からだけどなんで「録画」なんだろうなw
540メロン名無しさん:2008/02/19(火) 00:20:44 ID:O5KNwHf60
>>539
放送局にあるVHSデッキで録画し、それを放送ているってことw?

そもそも、アニメで生放送なんてあるのかよ(笑)
541メロン名無しさん:2008/02/19(火) 00:32:24 ID:???0
ガンダムは全国ネット放送だから、キー局で放送した番組を文字通り「録画」して流したんじゃねーの?w
ローカルCMも挟まないし、SBCにはマスターテープは回ってきてないんじゃ。
542メロン名無しさん:2008/02/19(火) 01:41:45 ID:O5KNwHf60
朝5時代のアニメ放送は血も涙もないな。
ビデオ撮れってことかな。
俺らR35世代は、こどもの頃は朝・ゴールデン・夕方再放送とアニメ目白押しだったな。

アニメではないが、あばれはっちゃく懐かしい。。
゛(ノ><)ノ ヒィ
543メロン名無しさん:2008/02/19(火) 02:05:58 ID:???0
なんつーか>>532じゃないけど本当にそうなる気がする
テレビ放映の意味がなくなってくるかも
544メロン名無しさん:2008/02/19(火) 02:35:19 ID:???O
利権ヤクザ筆頭の地方局がそんなの許すはずがない

政権交代でもして利権一掃して欲しいもんだが
自民党もカスだが他の野党もカスだし地方局はまだまだ生き残るだろうよ
545メロン名無しさん:2008/02/19(火) 08:57:34 ID:???0
先週のガンダムってどこで見れるの?
546メロン名無しさん:2008/02/19(火) 09:05:25 ID:???0
gyaoかniconico
547メロン名無しさん:2008/02/19(火) 19:48:59 ID:???0
局のビデオに録画したOOを後日流しただけ
そのまんまの意味
548メロン名無しさん:2008/02/20(水) 02:52:55 ID:???O
C.C.かぁいいよC.C.

マオの聞いてる音源ほしす
549メロン名無しさん:2008/02/20(水) 08:58:11 ID:???0
>>545
先週は放送なかったよ
オレも間違えた
550メロン名無しさん:2008/02/20(水) 23:55:06 ID:???0
結界師、未放映後のDVDでたね。ワンピースは、いつになることやら
4月からフジテレビCS−HDでHD放送されればいいんだけど
551メロン名無しさん:2008/02/23(土) 00:04:43 ID:3h7xIwsC0
>550
BSフジでワンピースやってなかったっけ?
552メロン名無しさん:2008/02/23(土) 11:29:13 ID:???0
BSフジは7年遅れ。つか開始からまだ1年半しかたってない。
553メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:30:39 ID:???0
そんなに遅れてるのかw
逆に見たくなった
554メロン名無しさん:2008/02/28(木) 08:49:21 ID:???0
あがれー!
555メロン名無しさん:2008/02/28(木) 12:39:42 ID:IMpeL+dk0
まっがーれ
556メロン名無しさん:2008/02/28(木) 16:59:26 ID:???0
2011年からどうしようかなマジで
アナログ終わるでしょ?
深夜リアルタイムはもう無理かな
東京の大学にしようか
557メロン名無しさん:2008/02/28(木) 19:40:01 ID:???0
MUSIC BIRD流してるコミュニティFM聴ける人、22時からの番組、ゲストは水木一郎兄貴だ。
・・・飯田、佐久、軽井沢、諏訪のみか。
558メロン名無しさん:2008/02/28(木) 21:01:20 ID:???0
平安堂駒ヶ根店、全焼したみたいね。
559メロン名無しさん:2008/02/28(木) 22:22:04 ID:???0
まちBBSから転載

169 名前:雪ん子[] 投稿日:2008/02/28(木) 20:04:59 ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
8時前に鎮火しました。

28日午後4時10分頃、駒ヶ根市赤穂の「ザ・ダイソー駒ヶ根店」の従業員から「売り場が燃えている」と消防に通報があった。
同じ建物に入居している「酒のスーパーたかぎ」「サンタファミリー駒ヶ根店」「平安堂駒ヶ根店」の3店舗にも延焼。
当時、4店舗とも営業していたがケガ人はない。

171 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 21:37:51 ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
カメクラにガンダム無双を予約してた後輩が泣いてた
今日、受け取りだったらしい
560メロン名無しさん:2008/02/28(木) 23:05:20 ID:???0
そしてまたブログで書いてた奴が放火犯でしたと
561メロン名無しさん:2008/02/29(金) 00:41:35 ID:???O
>>560
それなんてくまえり?
562メロン名無しさん:2008/02/29(金) 01:04:14 ID:???0
まじかよ、平安堂はアニメに関係あるじゃねーか
563メロン名無しさん:2008/02/29(金) 15:07:28 ID:???0
テレビマガジンの広告によると、5月より現在のブルードラゴン枠で
トミカヒーローレスキューフォースが始まる。
ブルドラ2年目はなさそうだな。まあ見ちゃいないけどw
564メロン名無しさん:2008/02/29(金) 19:54:58 ID:???0
ハヤテの後に絶チルやるだろうか。ハヤテも見てないけど。
565メロン名無しさん:2008/03/01(土) 01:50:38 ID:???0
いずれにせよテレ東から遅れまくりだから
ケーブルやBSで見てる人には意味無いけどな。
ついでに地デジのEPGで長野放送の夕方アニメだけ
なぜかジャンルがアニメに分類されてないのも不便だし。
566メロン名無しさん:2008/03/01(土) 22:43:48 ID:???0
>>556
俺もまじでキー局見れないと死ぬかも。
567メロン名無しさん:2008/03/06(木) 21:40:17 ID:sJ8Wj/bC0
いいのがありやすぜ。
http://www.maspro.co.jp/products/vmd3m/
568メロン名無しさん:2008/03/06(木) 23:16:57 ID:???O
竹槍マフラー売ってる?
569メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:19:35 ID:???0
信越放送、4月より「銀魂」の放送時間が日曜6:15から土曜5:15に移動。
570メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:03:56 ID:???0
ジャンプアニメをひとまとめにするつもりか。
コレでToLOVEるもあったらSBC大尊敬だったけど。
571メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:15:44 ID:???0
>>570
いや、銀魂が土曜で、ブリーチ・ナルトが日曜だったな
572メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:12:36 ID:???0
ギアスみたいにどうせなら深夜にやればいいのにね
573メロン名無しさん:2008/03/12(水) 05:34:10 ID:???0
録画がかち合うから早朝にでもやってくれ
574メロン名無しさん:2008/03/12(水) 19:20:43 ID:???0
録画がかち合うほど深夜アニメなんてやって無いぜ。
ケーブルやCS・BSで見られる人は地元局なんて見る必要ないし。
575メロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:10:35 ID:???0
ケーブルユーザーなんだろ。

地元局の深夜はアニメ以外もろくなのやってない。
576メロン名無しさん:2008/03/13(木) 04:59:06 ID:???0
>>574
すまん、ここはアニメスレだとは分かっているんだが、
深夜ドラマやお笑いやスカパーも録画したいんだよ。
W録二台使ってるけどまだ足りないんだよ。
577メロン名無しさん:2008/03/13(木) 20:51:57 ID:rD7nYHnP0
467 名前:今朝の読売から引用 投稿日:2008/03/10(月) 18:49:55
区域外再送信に指針策定へ 総務省、ケーブルTVに認可基準

総務省は、民放テレビ局の番組を同じ時間帯に放送対象の地域外で流す「区域外再送信」に関して、ケーブルテレビ(CATV)会社に認める場合の基準(指針)を定める。
総務省は13日の「有線放送による放送の再送信に関する研究会」で指針の素案を公表し、細部の検討を急ぐ方針だ。
区域外再送信は、有線テレビジョン放送法では原則認められているが、民法側は「放送局の免許を県単位で与える現行の制度が形骸化する」と反発し、CATV側と紛争になるケースが各地で相次いでいる。
このため、実際の運用をめぐってルール作りが求められていた。指針は、放送対象地域(在京キー局の場合は関東の1都6県)とCATVによる区域外再送信の地域が、生活面や経済面で関連性があるかどうかを判断の基準とする方向だ。
たとえば、ある民放の放送エリアに隣接する県のCATVが区域外再送信を求める場合、通勤・通学や買い物などで人、物、情報の交流が多ければ、視聴者が生活に必要な地域情報を得られることから、再送信を認める。
一方、在京キー局の番組をそのままCMも含めて北海道で流すなど、地域間の関連性があまり見られない場合は、再送信を認めない。
578メロン名無しさん:2008/03/13(木) 20:54:39 ID:???0
つまり隣接してれば認める、してなければ駄目ということかな
579メロン名無しさん:2008/03/13(木) 21:42:11 ID:rD7nYHnP0
【総務省GJ】区域外放送に総務省指針 CATVへの番組提供で 【地方民歓喜】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205393113/
580メロン名無しさん:2008/03/13(木) 22:07:40 ID:???0
長野は100%ダメそうなんだが
581メロン名無しさん:2008/03/13(木) 22:10:41 ID:rD7nYHnP0
この2者の「見解の差」は長野県民は知ってたほうがよい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18 (株)インフォメーション・ネットワーク・コミュニティ(長野ケーブルテレビ)

停止した当時、加入者からの反応は想定をはるかに超えるものでした。受付電話はひっきりなしに鳴り、
出るたびに強烈なクレームをいただき、「勝手に止めるのは詐欺だ」「契約違反だ」「金は払わないぞ」
といったお叱りが連日続きました。お叱りとともに利用を停止される加入者も、続出しました。
東京波を視聴したいという加入者の強い願いをいやおうなしに感じさせられました。苦渋の経営判断でありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
48 信越放送(株)(株)長野放送(株)テレビ信州長野朝日放送(株)

A.同意元が区域外再送信の不同意を表明した際、当該の都市型有線テレビジョン放送事業者がそれを受け入
れ、長年の再送信を停止したケース。
   (1998〜99年長野県長野市)
 いずれもケーブルテレビ加入者の理解も得られ、地元放送事業者と共存共栄を図り、健全経営している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
苦渋の経営判断を健全経営でかたづける事業者が
長野の地方民放であることを知っておいた方がいい
582メロン名無しさん:2008/03/14(金) 03:21:22 ID:???0
佐久市は今も昔もキー局再送信なんかして無いぜ、というかケーブル局が出来たの自体が最近だし…
逆に他の市町村のケーブル局がキー局再送信をしてるのを見ると不公平感が凄い。
583メロン名無しさん:2008/03/15(土) 11:31:28 ID:???0
テレビ信州、4月5日(土)深夜25:50〜26:20
「結界師」スタート。
以下毎週土曜日のこの時間。
584メロン名無しさん:2008/03/15(土) 12:25:03 ID:???0
昔は土曜の午後っていうと11人いる!とかの劇場アニメを放送してたな
585メロン名無しさん:2008/03/15(土) 17:23:46 ID:???O
次でH2O最終回か…

寂しいなあ…
586メロン名無しさん:2008/03/17(月) 19:46:53 ID:???0
587メロン名無しさん:2008/03/18(火) 00:15:07 ID:???0
ケツかゆいし
588メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:35:22 ID:???0
 
 だれも

 ギアスみてないのね(´・ω・`)
589メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:40:09 ID:???0

 姫様

 ご乱心の回か?
590メロン名無しさん:2008/03/19(水) 17:33:58 ID:???O
あの展開、目玉飛び出そうになったわw

それにしてもギアス面白いなあ SBCに感謝
591メロン名無しさん:2008/03/19(水) 20:29:13 ID:???0
姫様ご用心?
592メロン名無しさん:2008/03/19(水) 22:19:38 ID:4azzpGBfO
俺もうDVD見たしな
それに今はそんなに遅く起きていられない
593メロン名無しさん:2008/03/20(木) 00:33:28 ID:???0
BSもSBCも見逃した自分はおばかさぁん
594メロン名無しさん:2008/03/20(木) 03:52:34 ID:ZdJ51qeG0
東京キー局の再送信のデジタル継続を要望しよう


「有線テレビジョン放送事業者による放送事業者等の
放送等の再送信の同意に係る協議手続及び裁定における
「正当な理由」の解釈に関するガイドライン(案)」に係る意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080319_2.html

「有線放送による放送の再送信に関する研究会」
最終とりまとめの公表等について
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080319_3.html


595メロン名無しさん:2008/03/20(木) 04:48:55 ID:???0
>>590
SBCがつけあがるからこんなことぐらいで感謝しちゃダメw
596クシャナ殿下:2008/03/20(木) 10:11:49 ID:6acSMSG00
「今、パプコメを出さずにいつ出すのだ?」

東京キー局の再送信のデジタル継続を要望しよう。SBCの再送信妨害に対抗しよう。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1205565172/
区域外再送信スレ Ver-5 


総務省が区域外再送信の
同意裁定(送信元が同意したものと”みなす”)基準
についてパブリックコメントを求めてる

前回(中間とりまとめ案)では、地方局・民放連が同種の
コメントを多数送り、区域外再送信を廃止したい
自分達の意見を反映させようと目論んだ。

今回も同じ行動に出ることが予想される。
それを阻止できるのはオマイラの意見だけかもしれん
意見投稿は電子メールでもできるぞ
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080319_2_bs3.pdf
の後半に様式があるので、それを利用して
saisoushin@soumu.go.jp
へどんどん送付するべし
期間は今日(3月20日)から平成20年4月18日(金)17:00(必着)
(ただし、郵送については、平成20年4月18日(金)必着とします。)

詳しくは
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080319_2.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


597メロン名無しさん:2008/03/21(金) 16:47:28 ID:???0
 クラナド期待していただけに

 つまんなかったな・・・

 原因はすべて脚本・演出が腐っていたからんだな・・・話がすべて尻つぼみ感があった。
キャラ全員すべて出し切れてない感があったな・・・

これも、すべて、脚本が原因。
これなら東映クラナドの脚本家に作らせたほうがまだマシだったかも・・・(東映も糞だが・・・)



って 誰も 長野じゃ クラナドみてないか・・・(´・ω・`)
598メロン名無しさん:2008/03/21(金) 19:52:29 ID:???0
見てるよー
っていうか本スレでどうぞw
599メロン名無しさん:2008/03/21(金) 20:08:54 ID:???0
>>597
初めから2クールでまとめる気無かったじゃん。原作知らんのか?
600メロン名無しさん:2008/03/21(金) 21:44:20 ID:???0
アニメイト松本がオープンするわけですが
601メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:05:21 ID:???0
ホントだw
ttp://www.animate.co.jp/animate/map/east/matsumoto/matsumoto.html

今は亡き鶴林堂の3Fでメイトのグッズ扱ってたけど、そういうのも関係してるのかな?
とりあえず、中信のアニヲタには朗報だな。
602メロン名無しさん:2008/03/22(土) 03:41:01 ID:???0

 H2O 

 無理矢理感があったなwwww

 精霊会議の権力に

 脱糞したあああああああああああ!!!
603メロン名無しさん:2008/03/22(土) 14:36:53 ID:???0
この行間空けてる人はなにがしたいのだろうか・・・

>>600
へー、知らなかった
604メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:04:08 ID:+ZNqgFYK0
アニメイト松本 野田ビル3階って何があるビルだっけ?
紙風船でエロゲ買うし便利になるな。
605メロン名無しさん:2008/03/24(月) 22:46:57 ID:???0
メイト儲かってんのね
昔は権堂の入り口近くのせま〜い店だったのに。
606メロン名無しさん:2008/03/25(火) 18:46:42 ID:???0
今晩ギアス24話やるらしいけど25話も一緒に放送か?
607メロン名無しさん:2008/03/25(火) 21:23:17 ID:???0
なぜか今更しにがみのバラッドを放送するテレビ信州
608メロン名無しさん:2008/03/26(水) 06:26:19 ID:???0
ドラマ?アニメ?どっちだ?
609メロン名無しさん:2008/03/26(水) 18:05:49 ID:???0
たぶんドラマ版じゃない?
調べてないけど
610メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:56:10 ID:???0
まぁ、しにバラはどっちも見たけど微妙だから俺はいいや
611ひみつの文字列さん:2025/02/17(月) 08:43:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
612メロン名無しさん:2008/03/28(金) 00:26:14 ID:23+KyZg8O
信越放送の銀魂放送は終了だってさ
613メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:20:30 ID:???0
信越放送 (SBC) 毎週日曜日 6:15〜6:45
4/5より5:15〜5:45 放送中※#99で終了
614メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:24:08 ID:???0
>>607-610
テレ東の実写ドラマ(30分モノ)は数年遅れでよく深夜に放送してるよ。
615メロン名無しさん:2008/03/28(金) 07:25:08 ID:???0
>>613
まさか、SBCが今日言っていた一部の地域に含まれてようとは・・・

>>614
ああ、いつもアニメスピリッツの前あたりにやって様なかんじか。
でも、TSBでもやってたんだな
616メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:49:13 ID:???0
亀だけど、

>>267
>だって、あの知事の県だもん。

深夜映画が無くなりだしたのは、田中県政からだぞ。
617メロン名無しさん:2008/03/28(金) 14:13:27 ID:???0
「銀魂」終了か。
でも、長野県民の大半はケーブルテレビに入ってて、
テレ東視聴可能だからセーフ、といったところか…。
618メロン名無しさん:2008/03/28(金) 15:04:03 ID:???O
じゃあ俺んちはアウトだな…
619メロン名無しさん:2008/03/28(金) 21:26:56 ID:???0
俺も俺も
620メロン名無しさん:2008/03/28(金) 22:59:47 ID:???0
俺も
621メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:16:21 ID:xoq0n2O60
>>604
長野店はエロゲないからあまり期待すんなよ
エロ漫画はおいてあるけどな
622メロン名無しさん:2008/03/30(日) 01:10:08 ID:???0
長野店があるのになせ?松本店を??

戦力外地域と知って…たら出さないか!(再送信打ち止めされたら、取りやめも
623メロン名無しさん:2008/03/30(日) 01:34:55 ID:WysrlvjR0
>>622
教育県(笑)
624メロン名無しさん:2008/03/30(日) 02:28:23 ID:???0
松本店の話は、自社グッズを置いていた鶴林堂書店が潰れた事を受けて、直後からアニメイト側が動いていたらしいね。
まぁ、書店関係者の又聞きだから、話半分ってことで。
625メロン名無しさん:2008/03/30(日) 10:12:18 ID:???0
>>622
長野→松本、またその逆の移動ってなかなかやらないからね
商圏も違うし
626メロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:40:50 ID:???0
松本近辺でオタ関連の商品それなりに取り扱ってる所って、ライオン堂とヤマダ電機の隣の店
以外でどっかある?塩尻から車で気軽に行ける範囲だから、岡谷位までなら範囲になるんだが。
627メロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:43:57 ID:4929TgW30
>>626
松本駅前、紙風船。
628メロン名無しさん:2008/03/31(月) 13:44:24 ID:???0
>>626
岡谷はオタ関連の店って無いなぁ。
それなりにオタ書籍の在庫があった駅前の本屋も、先月閉めちゃったし。

ライオン堂、コトブキヤ製品の取り扱い始めたんだな。
コスパのグッズも売ってるし、エロゲも扱ってるし、レコード店の一角が徐々に侵食されていくw
629メロン名無しさん:2008/03/31(月) 20:14:42 ID:???0
俺はCDとDVDさえ買えれば問題ないので、ライオン堂にはお世話になりまくってるな。
普通に品揃え良いと思うし。
駅前は学生時代はよくいったけど最近は余り行かないな。
630メロン名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:56 ID:???0
いまのライオン堂はそんな品揃えになってるのかw
普通の一般客はどう思ってるのだろうか
631メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:14:38 ID:???0
親子づれの子供がディズニーやジブリのDVDを見ている中。
いい年こいたおっさん(俺)がアニメ・声優CDをガン見。
ただあそこの店長は結構分かってるw
そいや去年にAIRのDVD全巻かってた奴がいたなぁ
明らかに30後半だったがw
632メロン名無しさん:2008/04/01(火) 02:34:34 ID:???0

 今日もギアスの最終回

 実況に誰もいなかったお(´・ω・`)
633メロン名無しさん:2008/04/01(火) 02:55:14 ID:???0

 これは2期が楽しみだ!!!
634メロン名無しさん:2008/04/01(火) 02:55:29 ID:???0

 最終回

 谷口 ネ申だな!!!
635メロン名無しさん:2008/04/01(火) 10:29:35 ID:???0
すまん
R2の前に前回を確認しときたかったが、
アリア最終回と重なっていけなかった。
636メロン名無しさん:2008/04/02(水) 14:21:28 ID:???0
R2今週から放送か
637メロン名無しさん:2008/04/02(水) 14:23:33 ID:???0
伊那にもアニメイト置いてくれ・・・
638メロン名無しさん:2008/04/03(木) 00:16:25 ID:???0
NBS、ブルドラは打ち切りだがハヤテの後は絶チルで確定したみたいだな。
テレ東から遅れまくってるからまだ放送は先だが。
639メロン名無しさん:2008/04/03(木) 08:51:45 ID:???0
エヴァの第2新東京市って松本?松代?
640メロン名無しさん:2008/04/03(木) 16:59:27 ID:???0
松本
641メロン名無しさん:2008/04/03(木) 23:44:47 ID:???O
>>621
アニメイト長野店でエロマンガ買う勇気は俺にはないわ
BLコーナー近いから女多いし
後ろの方ではいつも女性店員がなんかしてるじゃん
642メロン名無しさん:2008/04/04(金) 13:49:07 ID:???0
昨日までEPGにあったアニメスピリッツが突然消えうせたんだが・・・
643メロン名無しさん:2008/04/04(金) 18:41:47 ID:???0
今日の新聞欄にも無いな。
枠移動?消滅?
644メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:07:01 ID:???O
アニメ魂はBSだとBLに変わって放送局移動だった気が
それに伴い、SBCでは枠消滅かもね
645メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:46:11 ID:???0
おいおい、公式サイトくらい見ようぜ。前にこのスレでも話題になったんだし。
単に開始が来週なだけだぞ。開始時間は26:45→27:00〜になったが。
ttp://www.suzukisan.info/tv.html
646メロン名無しさん:2008/04/05(土) 13:22:55 ID:???0
番組表を見たらアンパンマンは今頃クリスマスSPの回なのか。
遅れすぎだなw
647メロン名無しさん:2008/04/05(土) 14:10:29 ID:???0
枠消滅ではないのはうれしいが、見そうにないタイプだなあ
648メロン名無しさん:2008/04/05(土) 20:11:21 ID:???0
今晩からTSB深夜で結界師スタートだよ。
649メロン名無しさん:2008/04/06(日) 00:32:26 ID:???O
枠消滅じゃなかったのか
よかたよかた

>>648
今頃この深夜に結界師て…
長野の局は相変わらず空気読めなさすぎじゃないか…?
650メロン名無しさん:2008/04/06(日) 02:29:44 ID:TGXgNsN+0
>>649
教育県(笑)ですからw
651メロン名無しさん:2008/04/06(日) 02:39:47 ID:???0
ああ、エロ本自販機がないという教育のw
652メロン名無しさん:2008/04/06(日) 08:34:20 ID:???0
ちょwwwwアニメイトCMやり出したw
653メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:49:07 ID:???0
キー局で深夜にやってたものを、こっちで昼間にやる訳ねーよ>結
654メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:02:42 ID:???0
いや、地方局だと早朝や夕方に放送されてたりもするよ>枠移動後の結界師
キー局でも内容のせいじゃなくて視聴率の低下で深夜送りになったわけだし。
655メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:56:17 ID:???0
どうでもいいが言売売新聞勧誘うざい
656メロン名無しさん:2008/04/06(日) 17:43:03 ID:???0

 ギアス おもしれーなwwww

 それとアニメイト松本店のCM ワロスwwww
657メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:17:56 ID:???0
アニメ魂はいいからマクロスFぜひ頼む
658メロン名無しさん:2008/04/07(月) 08:09:40 ID:???0
マクロスFはスポンサーがつかないから流れない
アニメ魂だって、いつ終わってもおかしくないよ
659メロン名無しさん:2008/04/07(月) 08:49:38 ID:???0
マクロスFは戦闘シーンと歌シーン以外はガッカリだったよ。
660メロンちゃん:2008/04/07(月) 12:48:08 ID:4K/7sNl+0
アニメイト松本店
2008年4月19日(土)グランドオープン!!
各日先着来店400名様、合計800名様に
「アニメ店長特製『高橋社長の馬車馬手帳』」を
無料でプレゼント!!
オープン記念福袋を販売!
S賞・・・ アニメイト商品券 \10,000分
A賞・・・ アニメイト商品券 \5,000分
B賞・・・ アニメイト商品券 \1,000分
C賞・・・ アニメイト商品券 \500分
アニメ店長賞・・・ 粗品進呈

661メロン名無しさん:2008/04/08(火) 08:33:31 ID:???0
地元TV局が取材に来てそうだから、
オープンには恥ずかしくて並べないな・・・
662メロン名無しさん:2008/04/09(水) 04:20:02 ID:kUqA6TEK0
ゴルゴ13
 金曜深夜1時23分スタート!!
663メロン名無しさん:2008/04/11(金) 02:07:13 ID:???0
>>639
松本の映画館でスクリーンに松本と出たとき劇場全体がビクッてなったよ
664メロン名無しさん:2008/04/11(金) 02:39:58 ID:oCg4y33d0
さっきTBSで見て、なかなか良かったので、メモ。

To LOVEる
bs-i
08/4/24(木)〜 スタート
毎週木曜日 25:00〜25:30
665メロン名無しさん:2008/04/11(金) 08:49:28 ID:???0
>>663
けっきょく、松本の名前が出てきたのってアレだけだよね?
設定資料とかでもっと街並みとか詳しく分かるのってないのかな?
666メロン名無しさん:2008/04/11(金) 11:31:25 ID:???0

 マクロスF

 制作費 1話 4000万円なんだってな。

 どうやって、利益回収するんだろう・・・
667メロン名無しさん:2008/04/12(土) 13:22:51 ID:UHX215tR0
教育県なのになんで大学行く人少ないの?
長野の教育って高校のこと?
668メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:30:51 ID:???0
信州大学の事
669メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:51:19 ID:???0
メイドガイ 
かのこん

おもしろいなwwww
670メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:23:37 ID:???O
ロマンチカ…
初めてBLもの見たよw

2クールやるんだっけ?
671メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:25:52 ID:???0
アニメイト松本はラッキーだな
萌えオタにはギアス、腐にはロマンチカといっぱい来客してくれそうではないか
672ひみつの文字列さん:2025/02/17(月) 08:43:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
673メロン名無しさん:2008/04/13(日) 02:29:29 ID:INNtSXPH0
帰っても実家からだと松本は若干遠いんだよな
長野市までいくよりましだけど
674メロン名無しさん:2008/04/13(日) 07:26:50 ID:6S1qxQnAO
イタズラなKissって長野は放送しないんですか?
今度長野に引っ越すので…
675メロン名無しさん:2008/04/13(日) 10:17:18 ID:???0
アニメイトがスポンサーになって
深夜のアニメ枠をガンガン増やしてくれ〜
で、アニメイトのOPはどうだった?
行ったヤツいる?
676メロン名無しさん:2008/04/13(日) 14:13:49 ID:???0
>>674
CATVでキー局が映れば見れる。
地元局ではやってない
677メロン名無しさん:2008/04/13(日) 18:45:10 ID:???0
>>675
時空を超越しないと無理だろうな
678メロン名無しさん:2008/04/13(日) 21:03:02 ID:???0
>>674
長野市はケーブルテレビ(INC)のヘタレのせいで
テレ東だけが映る。(それ以外の局は突然送信を打ち切り)

キー局が見たければ、松本・諏訪辺りの
ケーブル局がお勧めだが。
679メロン名無しさん:2008/04/13(日) 22:44:56 ID:???0
ハヤテの後って絶対可憐チルドレンやるのかな?
長野放送よ頼むから放送してくれ…
680メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:35:15 ID:viI+HLlt0
>>679
もって6月放送開始がデフォ
あのチェンジとかいうドラマも5月放送開始だけどね
681メロン名無しさん:2008/04/14(月) 00:59:33 ID:???0
>アニメイトがスポンサーになって

今のアニメイトにその体力があるのか・・・10年前ならやってくれたかもしれんが
682メロン名無しさん:2008/04/14(月) 01:02:30 ID:nm5lUHfVO
>>676 >>678
やっぱりケーブルテレビが映らないと見れないんですね… かるく鬱です

地元放送局で これから放送が始まる可能性はありますか?都会より少し遅れて…みたいな
683メロン名無しさん:2008/04/14(月) 08:24:19 ID:???0
>>675
もちつけ。オープンは今週末だ。
684メロン名無しさん:2008/04/14(月) 09:02:46 ID:???0
残念ですが、イタズラなKissは今のところ長野でやる予定はないです。

見たい場合は、CSに要望を出して、やるのを待つか
DVDレンタルされたときに見るときぐらいですね。
685メロン名無しさん:2008/04/14(月) 09:43:23 ID:+vDBo0od0
★星野監督サムスンランナーに聖火リレー辞退をお願いしませんか★
      ★ チベット人権問題について毅然とした声明を ★
              nicovideo.jp/watch/sm2992573

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

国の命令?サムスン(韓国企業)の命令?

聖火持って走る映像が世界中に配信されるとチベットに何の関心もないヤツと思われる。
”辞退”や”チベット問題にコメント”すると世界中から喝采浴びる。

星野さん、今行動で示してほしい! このままだとただのヘタレ。

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!> 2月28日放送分より
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
星野談 『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
686メロン名無しさん:2008/04/14(月) 12:32:37 ID:???0
>>679
そんなに流れ早くないんだからスレをちょっと読み返せよ…。
サンデーでとっくに発表されてるぞ。
687メロン名無しさん:2008/04/14(月) 12:46:49 ID:???O
>>680 >>686

dクス。
レス確認不足でスマン。
ちょっと臥竜公園の池にダイヴしてくるわ。
688メロン名無しさん:2008/04/14(月) 19:14:08 ID:???O
>>687
臥竜公園www
家から見えるんで見守ってるわ
689メロン名無しさん:2008/04/14(月) 23:26:23 ID:???0
>アニメイトがスポンサーになって

スポンサーになれる程、稼いでない
690メロン名無しさん:2008/04/15(火) 01:51:07 ID:???0
でも既存のアニメ番組にはCM打ってるな>アニメイト松本店
691メロン名無しさん:2008/04/15(火) 15:44:21 ID:???0

 だれも

 ハヤテみてないのね(´・ω・`)
692メロン名無しさん:2008/04/15(火) 15:54:39 ID:???0

 ハヤテ

 おもしれーwwww
693メロン名無しさん:2008/04/15(火) 15:55:08 ID:???0

 絶チル

 なんかより、全然おもしれーなwwww
694メロン名無しさん:2008/04/15(火) 15:55:51 ID:???0

 ということで、今日も
 
 一人実況ですた(´・ω・`)
695メロン名無しさん:2008/04/15(火) 22:50:57 ID:???0
実況は実況板で
696メロン名無しさん:2008/04/16(水) 00:27:40 ID:???O
0:58頃からのしにバラだけど、アニメの方じゃね?
今更感があるけど、家帰ったら視てやんよwwwwww
697メロン名無しさん:2008/04/16(水) 01:01:07 ID:???O
実写版だたorz
698メロン名無しさん:2008/04/16(水) 08:13:11 ID:???0
だからドラマ版だと何度も(ry
最初の方だけチラッと見たけど、子役がセリフを全く言えてなかった。わざとなのか?
699メロン名無しさん:2008/04/16(水) 19:23:37 ID:???0
>一人実況ですた(´・ω・`)


はい ごくろうさま
700メロン名無しさん:2008/04/18(金) 23:09:55 ID:???0
いよいよ明日か…。
701メロン名無しさん:2008/04/20(日) 03:10:55 ID:d1RvR5/eO
誰かアニメイトレビューよろ
702メロン名無しさん:2008/04/20(日) 03:22:39 ID:???O
妹曰く絶望先生が無いから糞らしい>アニメイト
703メロン名無しさん:2008/04/20(日) 04:04:17 ID:???0
置いてないから?
メイト内放送(上映)がないから?
704メロン名無しさん:2008/04/21(月) 15:37:28 ID:???O
置いてないからだってさ
705メロン名無しさん:2008/04/22(火) 01:32:57 ID:cgdQt5o7O
たまたまなかっただけじゃないの?
アニメになったくらいだから無いなんてあり得ない
706メロン名無しさん:2008/04/22(火) 04:06:45 ID:???0
最近はアニメの消費サイクルが早いから、グッズは発売してすぐじゃないと買えないよ。
それに絶望先生はあんまグッズ出してないしねw
1期のアイテムだと湯のみ、クリアファイル、名刺ケース、ストラップが昨年末に出たけどさすがにもう在庫無いでしょ。
まぁ今後は通販サイトでマメに情報をチェックしとくのがいかと。
707メロン名無しさん:2008/04/22(火) 15:35:19 ID:???0

 だれも ハヤテみてないのね(´・ω・`)

 
708メロン名無しさん:2008/04/22(火) 15:35:35 ID:???0

 いつも一人実況ですた(´・ω・`)
709メロン名無しさん:2008/04/23(水) 00:01:18 ID:???O
またお前かよw
710メロン名無しさん:2008/04/24(木) 08:51:07 ID:???0
【店舗】松本駅前に「アニメイト松本店」オープン−開店前にはファン200人の列
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1208781590/
711メロン名無しさん:2008/04/28(月) 17:41:00 ID:???0
松本店行ってきた
dvdもcdも全然少ない
ライオン堂が神に見える
全体的に腐向けな感じだ

712メロン名無しさん:2008/05/01(木) 05:47:14 ID:???0
メイトは元々 腐向け だ
713メロン名無しさん:2008/05/03(土) 23:09:53 ID:???0
やっぱり紙風船に(いろんな意味で)負けてるか…<メイト松本
714メロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:48:25 ID:RkhCEneu0
BS11 5月4日(日)14:00-16:30 声優アワード2008
ttp://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=8&pid=191


BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集
5月4日(日) 午後7:30〜9:30
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1209852446/
715メロン名無しさん:2008/05/04(日) 19:01:20 ID:???0
いい加減BSアンテナ立てるか・・・
716メロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:45:22 ID:???0
>>715
地デジ対応のTV買ったけど、ケーブルでもキー局写らないしな。
俺もBSアンテナ立てるわ。後はスカパーでATXだけ加入するか・・・
717メロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:00:26 ID:???O
マクロスF放送してくれよ
718メロン名無しさん:2008/05/06(火) 19:07:27 ID:???0
アニマックスで始まるからオレは大丈夫だ
719メロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:46:39 ID:???0
トライアングラーがライオン堂で1位だったw
720メロン名無しさん:2008/05/07(水) 09:03:35 ID:???0
ライオン堂ってまだあったんだ?
721メロン名無しさん:2008/05/07(水) 09:05:52 ID:???0
自分で調べた。ライオン堂ってもう1軒しかないんだね。しょぼん・・・
722メロン名無しさん:2008/05/07(水) 09:26:12 ID:???0
昔は駅前とかにもあったよね
まあ今は本店しかないけどグッズやエロゲまで売ってる強者だ
723メロン名無しさん:2008/05/08(木) 18:00:43 ID:qCpxI6Qd0
http://www.v2p.jp/video/(キーホールテレビ)
http://www.pplive.com/(ピーピーライブ)
http://www.ppmate.com/(ピーピーメイト)
http://www.ppstream.cn/(ピーピーストリーム)
http://www.sopcast.org/(ソープキャスト)
http://tvants.en.softonic.com/download(テレビの蟻)
http://www.tvunetworks.com/(TVUプレーヤー)
724メロン名無しさん:2008/05/12(月) 20:36:10 ID:???0
725メロン名無しさん:2008/05/12(月) 20:44:40 ID:G2LtL9c/0
松本のアニメイトが狭い件
726メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:11:23 ID:???0
売れ行きがよければ、広い所に移転しますよ
727メロン名無しさん:2008/05/12(月) 22:37:57 ID:???O
隣県の高崎のアニメイトも狭いな
728メロン名無しさん:2008/05/14(水) 21:07:37 ID:???0
レスキューフォースでいいや。
729メロン名無しさん:2008/05/14(水) 22:09:57 ID:zQlfOcOr0
みなさん一緒に金曜の夜は暇な時はホモンチカ実況しましょう
アニメ魂も、えんらいはーのころは誰も実況していない事がよくありましたが
二ノ宮君のころから少しずつ人が集まるようになり、最近は7人以上は集まっています。
H2Oのときはほぼ毎週10人以上集まりますた。特に腐女子の方、大歓迎です。
恥ずかしがらなくとも、ホモンチカ始まって以来、実況30分で100レス以上するプロもいます
キャプもテレ玉のが転載されています。毎週ランキングもされています。
今週は多分ここです↓、
静岡+甲信+北陸実況がこの先生きのこるには156
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1210453157
スレ番が違うかのうせいもあるので、上が落ちてるときは
http://live24.2ch.net/weekly/
から、静岡+甲信+北陸実況をさがしてください
以上、実況知らない人たちのために宣伝さしてもらいました
730メロン名無しさん:2008/05/15(木) 10:17:36 ID:???0
ホモどうしでやってくれ。

731メロン名無しさん:2008/05/16(金) 08:56:18 ID:???0
CVは女性声優かと思ったら、まんま野郎かよ。
まじウゼー
732メロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:34:28 ID:???0
hos
733メロン名無しさん:2008/05/30(金) 21:16:45 ID:lWz8u3420
hosage
734メロン名無しさん:2008/05/31(土) 13:03:35 ID:???0
終了
735メロン名無しさん:2008/06/02(月) 02:26:45 ID:???0
銀魂、アニメ板とかで信越放送99話で打ち切りになっていましたが、
来週(100話)から土曜早朝4:45〜継続して放送します
736メロン名無しさん:2008/06/02(月) 17:10:38 ID:???0
あーあABN、ロゴ入った。来週からのプリキュアが
737メロン名無しさん:2008/06/07(土) 18:37:54 ID:???0
銀魂つづき始まった
あいかわらず無茶なネタだった
738メロン名無しさん:2008/06/10(火) 19:00:25 ID:???0
ストライクウィッチース
ttp://s-witch.cute.or.jp/

信越放送(金)27:00〜(7/4より)
739メロン名無しさん:2008/06/10(火) 19:18:09 ID:???0
>>738 訂正
ストライクウィッチース →ストライクウィッチーズ
740メロン名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:28 ID:???0
>>738
マジか・・・ってアニ魂枠なのね
741メロン名無しさん:2008/06/10(火) 20:54:02 ID:SOmHjGOj0
>>738
BS日テレでみる。
742メロン名無しさん:2008/06/11(水) 13:18:07 ID:???0
ロマンチカ2クールだと思ってた
743メロン名無しさん:2008/06/11(水) 23:33:57 ID:???0
なぜにストライクウィッチーズw
あの枠の選択基準がわかんねーな
744メロン名無しさん:2008/06/12(木) 00:14:48 ID:???0
>>738
信越よくやったと言いたいが、BSでやる奴以外を取ってきてくれ。
745メロン名無しさん:2008/06/12(木) 02:47:43 ID:???0
今のアニスピ枠は実質角川枠だからなぁ。
ストライクウィッチーズの次はレギオスか純情ロマンチカ2期かな。
746メロン名無しさん:2008/06/13(金) 19:34:36 ID:???0
SBCはこの枠の最古参だからな。
747メロン名無しさん:2008/06/13(金) 20:04:52 ID:???0
当初は東京神奈川京都そして長野と今では考えられないネットだった
748メロン名無しさん:2008/06/15(日) 02:34:04 ID:9izprQRZ0
アニメ魂 って BS朝日じゃなかったっけ? なんで今回、BS日テレ?
749メロン名無しさん:2008/06/15(日) 14:08:17 ID:???0
ロマンチカの時にBS朝日→BS日テレになった
750メロン名無しさん:2008/06/15(日) 17:19:14 ID:???0
長野って教育県だと思ってたら
エイズの感染率も全国3位なんだってね
751メロン名無しさん:2008/06/16(月) 19:28:11 ID:???0
教育県→条例で風俗規制→地下でこっそり→感染、そんな流れ。
752メロン名無しさん:2008/06/16(月) 19:31:43 ID:???0
ソープランド作りゃいいんだよ、マジで
753メロン名無しさん:2008/06/16(月) 19:55:42 ID:???0
漢は黙って2次元でオナニー
754メロン名無しさん:2008/06/16(月) 20:48:10 ID:???0
>>750-752
東南アジアから人身売買で長野の風俗点に売られまくってるからな
755メロン名無しさん:2008/06/19(木) 22:16:23 ID:???0
RD 潜脳調査室
テレビ信州(TSB)
7/19(土)25:55〜スタート
http://www.ntv.co.jp/RD/news/007.html
756メロン名無しさん:2008/06/19(木) 23:37:00 ID:???0
おおっムチムチRDやるのか!
757メロン名無しさん:2008/06/19(木) 23:48:14 ID:???0
あのふとましいアニメか
758メロン名無しさん:2008/06/20(金) 01:10:48 ID:???0
決壊師の枠が消えなかったことに驚愕w
759メロン名無しさん:2008/06/20(金) 16:23:56 ID:???0
ネット配信

http://www.gyao.jp/anime/druaga/
6/20(金)深夜25:00〜26:00に、GyaOジョッキーで「ドルアーガの塔」特別番組を放送!

ドルアーガの塔〜the Chat of URUK〜
大人気アニメ「ドルアーガーの塔」を地上波放送と同じ25:15より最終話を公開!
豪華スタッフと最終回を見ながらチャットを楽しもう!!

MC:乾曜子、喜屋武ちあき
ゲスト:千明孝一、遠藤雅伸、賀東招二、橋本太知
http://www.gyao.jp/jockey/

第1話〜放送分全話 一挙放送中! 6/30(月)まで。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22171.html
http://www.rbbtoday.com/news/20080613/51952.html

http://www.druaga-anime.com/
760メロン名無しさん:2008/06/20(金) 20:23:54 ID:???0
今週は絶チルが始まってたね、額縁だったけど

>>755
マジか、マニア向けアニメを流すなんてテレビ信州らしくないな!
761メロン名無しさん:2008/06/20(金) 23:59:35 ID:???0
マニア向けじゃねえよwwww
ちょっとふとましいだけさ。
762メロン名無しさん:2008/06/21(土) 03:41:50 ID:???0
今やってる2クールものを1クール遅れで放送とかあるんだな
763メロン名無しさん:2008/06/21(土) 04:18:07 ID:???0
>>760
見てないけど額縁だったの? ハヤテは地デジだとフルワイドだったけど。
>>762
日テレやフジの深夜アニメは遅れて地方局にネットされることがよくあるよ。
むしろキー局と同時ネットしてる地方局の方が少ないかも。
764メロン名無しさん:2008/06/21(土) 05:56:47 ID:???0
>>760
それアナログだから
>>763
地デジだと、フルワイドで相変わらず局ロゴなし

ムチムチドライブはぜひ実況しなくてはいけないな
765メロン名無しさん:2008/06/21(土) 10:23:24 ID:???0
あんなのをIGが作ったなんて思いたくないよ
766メロン名無しさん:2008/06/21(土) 11:18:46 ID:???0
ついにBS/CSアンテナ付けてe2でATX契約したよ。
しかし、ATXはまだ良いけど、アニマとキッズの画質はひどいな。
HDTVで見るものじゃないだろうけど。
767メロン名無しさん:2008/06/21(土) 12:48:23 ID:???0
CSのためにアンテナつけたんなら無印にすべきだったね。
e2はBSデジのおこぼれを狙ったCS入門用カテゴリという扱いだから
無印と比べてHD化も遅いしchも減少中だし(電波帯がいっぱいいっぱいだから)。
レコでの録画ならe2のが便利な面もあるけど。

それでも無料で見られるBSデジが魅力的ならいいんだけど、現状は2/3がテレショップという…
768メロン名無しさん:2008/06/21(土) 19:14:22 ID:???0
現時点なら、別にe2でも問題ないと思うよ。
と、e2利用者の俺が言ってみる。
コピワンとか面倒だと思う時もあるけど、レコへの録画は格段に楽だし。
(東芝の一部レコなら、スカパー連動機能の接続で無印の録画も楽になるけどね)
それに無印スカパーがHD化されても、どうせH.264対応の新しいチューナー買わなきゃいけないんだし。
…確かに、普段の放送はテレショップばっかだとは思うけどw

ま、BS11は金土の夜にアニメ枠があるし、他の民放も何本かアニメやってるし。
NHKもBS-hiでアニメ映画流したりするから侮れない。
つーか、今期はBSフジのスミレ16歳(実写版)が予想外にツボだったw
769メロン名無しさん:2008/06/21(土) 19:46:47 ID:???0
e2はギャンブルもエロも無いからオッサンには向かないw
770メロン名無しさん:2008/06/21(土) 20:51:05 ID:???0
>>768
すんません、「無印スカパーがHD化」っていうのはどう意味ですか?
傷つき易い10代なので優しく教えてください。
771メロン名無しさん:2008/06/21(土) 21:45:40 ID:???0
>>769
確かに、エロや競馬を観たい人にはe2は向かないわなww

>>770
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080214/skyper.htm
772メロン名無しさん:2008/06/21(土) 22:26:09 ID:???0
>>771
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080214/skyper.htm
"110度のe2ではHDで扱えるチャンネル数が限られるため"
ATXだけで良いんだ。月額2,000位なら値上げしても良いから。
773メロン名無しさん:2008/06/21(土) 23:06:19 ID:kKdxE1aq0
774メロン名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:59 ID:???0
775メロン名無しさん:2008/06/22(日) 00:28:33 ID:???0
俺としてはHD対応外付けチューナの方が良いんだけど
内臓e2は止めてほしいな
776メロン名無しさん:2008/06/22(日) 07:54:16 ID:???0
地デジ再送信24日から エルシーブイとテレビ松本
ttp://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=11081

信毎の1面にも出てるけどCATVでキー局の地デジ再送信がようやく出来るようになったみたい。
テレ東以外の4局は2014年までの期限付きって話だけど。
777メロン名無しさん:2008/06/22(日) 09:12:54 ID:???0
>>776
やっとHD画質で見れるわけですね・・・(涙目
ってデジぱっく組みだけかな?
778メロン名無しさん:2008/06/23(月) 12:45:32 ID:???0
LCVはパススルーで観られるみたい。
ttp://www.lcv.jp/service/tv/digital/tokyo/index.html

しかし、テレビ東京以外は6年後の死亡が確定です。
とりあえず県内局は、今後に備えてキー局の深夜アニメを積極的に持って来い。
779メロン名無しさん:2008/06/23(月) 18:21:25 ID:tpTE/0WY0
テレビ松本もSTBいらないね。これで録画楽になって良いよ。
う〜んATXはまだ契約続行で良いかな。
780メロン名無しさん:2008/06/23(月) 20:07:37 ID:???0
>>779
今ウチにあるテレ松のSTBはどうなるの?
781メロン名無しさん:2008/06/23(月) 21:16:30 ID:ZFdKMuUb0
>>780
BSと、CSチャンネルの一部を見るときに使う
STBでも、地上デジタルは見れる
782メロン名無しさん:2008/06/24(火) 12:29:49 ID:???0
>>778
え〜とこれは2014年で長野は終わりということか・・・
それかテレビが終了か、

しかし、経過措置とは・・・
LCVでさえもキー局再送信は視聴者からの要望でしかたなく、ということですか?

CATVもテレビ局にはあんまり反発したくないと捉えてかまわないと。
まぁ、テレビ局の番組を再送信してるだけですもんねぇ・・・、
やっぱりテレビは終了ですね。
783メロン名無しさん:2008/06/24(火) 13:30:39 ID:???0
期間限定でも再送信してるだけありがたいと思えよ
佐久CATVなんて初めからキー局の再送信なんて全くやってないんだぞ
784メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:56:23 ID:???0
>>776>>778
いいのお、諏訪市と松本市、テレ東地デジ再送信は、山梨県でももめてるからな、
いっそのことキー局どうでもいいから、山梨のほぼ全部と静岡東部のケーブル局みたいに
tvkとかMXを地デジ再送信しやがれ
785メロン名無しさん:2008/07/02(水) 22:04:45 ID:TgdlE9zP0
hosyage
786メロン名無しさん:2008/07/03(木) 00:39:42 ID:???0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
787メロン名無しさん:2008/07/03(木) 04:29:57 ID:???0
ストライクウィッチーズ
http://s-witch.cute.or.jp/

信越放送:07/04(金) 27:15〜
BS日テレ:07/28(月) 27:30〜

●キャスト
宮藤芳佳(みやふじ よしか):福圓美里     坂本美緒(さかもと みお):千葉紗子
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵   リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき      エリーカ・ハルトマン:野川さくら
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵     フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美    エイラ・イルマタル・ユーティライネン:仲井絵里香
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080628184256.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080628184335.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080628184416.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080628184533.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85416.gif
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85417.gif
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85418.gif
788メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:58:22 ID:???0
諏訪に住んでたことあるけど、地元局は天気予報くらいしか見なかったw
キー局は深夜ドラマや映画、ニュースの特集も面白い。

でもやっぱり地元局見なくなっちゃうから再送信はやめるべきなんだろうな。
789メロン名無しさん:2008/07/06(日) 07:12:31 ID:???0
いやいや、素直に地元局はNHKと地元密着の民放1局あれば十分。

あとは東京キー局で放送して欲しい。

各県にキー局系列の民放が整備されていることこそ
効率性を考えればおかしい。
790メロン名無しさん:2008/07/07(月) 05:51:55 ID:???0
ケーブルテレビ通すとデジタル放送もアナログ放送になっちゃうんじゃなかったっけ?
791メロン名無しさん:2008/07/07(月) 08:40:54 ID:???0
ストライクウィッチーズ、アニメの良し悪しは知らんけど2ちゃんの反応は大きいね
前枠がホモアニメだったから見る習慣無くなってて見忘れてた
792メロン名無しさん:2008/07/07(月) 08:53:32 ID:???0
見たい裏番組多すぎて見れなかった世・・・
793メロン名無しさん:2008/07/07(月) 10:47:15 ID:???O
ストライクウィッチーズはこの枠にしては当たりです
794メロン名無しさん:2008/07/07(月) 10:50:09 ID:???O
甲信越はさっさと地元民放を1局に統合すべし

上越ケーブルビジョン…
795メロン名無しさん:2008/07/07(月) 16:39:48 ID:???0
>>793
まじかよ・・・
バンダイとかGyaoとかに第一話の無料放送ないかな
796メロン名無しさん:2008/07/07(月) 19:57:08 ID:???0
BS日テレでやるよ。
俺も見逃したからBSで見る。
797メロン名無しさん:2008/07/07(月) 21:32:42 ID:???0
BS外しちゃったよ・・・
798メロン名無しさん:2008/07/08(火) 16:09:27 ID:???0
>>793
あまりのアソコの無駄なアップが繰り返されて
苦笑いしたが。

あそこまで特定のお客さんに媚びるのには
やり過ぎかと。
799メロン名無しさん:2008/07/08(火) 21:25:06 ID:???0
そもそもオタ層全般を狙える内容じゃないだろ
あんなので描写までヌルかったらそれこそ空気
800メロン名無しさん:2008/07/09(水) 00:50:57 ID:???0
あれぐらいソリッドなネタだからいいんじゃねーかと思う俺は
かなり毒されていると思う・・・
801メロン名無しさん:2008/07/09(水) 08:52:29 ID:???0
>>798
みてないんだけどアソコってドコ?
802メロン名無しさん:2008/07/09(水) 11:58:46 ID:???0
聞くよりも、見た方が早いですぜw
803メロン名無しさん:2008/07/09(水) 19:48:25 ID:???0
ストライクウィッチーズは信越放送だとHDだった?
それともHD風アプコン?
804メロン名無しさん:2008/07/09(水) 19:50:17 ID:???0
>>795
ストライク〜は確かYouTubeで配信予定だったよ。GONZOサイトに見てみ。
805メロン名無しさん:2008/07/09(水) 20:05:44 ID:???0
>>803
フルハイでないことは確かだな。
たぶんHD風アプコンだと思う。
806メロン名無しさん:2008/07/09(水) 20:20:13 ID:???0
>>805
thx
BDレコ買おうかと思ったが、それならVHSで十分だな。
807メロン名無しさん:2008/07/09(水) 20:29:49 ID:???0
せめてDVDにしろよ
808メロン名無しさん:2008/07/10(木) 12:32:05 ID:???0
>>801
ストライクウィッチーズの資料張っとく・・・

ttp://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_02591.jpg
809メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:14:21 ID:???0
>>803
手元にソースがあったので参考までに。
取り込みは地デジパススルーのCATV局→パナSTB(D3:1080i出力)→PV4

SBC:ストライクウィッチーズ
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d406273.jpg
クロスカラー、ドット妨害出まくりのフルワイドアプコン。
文字は潰れ一部残像まで出る。
納品の時点で糞画質だと思われ。

NBS:絶対可憐チルドレン
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d406274.jpg
BSジャパンに匹敵するほど綺麗。真HDに近い感じ。
一部動きの多いシーンで帯域不足により崩れる時あり。
810メロン名無しさん:2008/07/10(木) 19:55:26 ID:???0
アニメ魂は以前から画質悪いよ。SBCに限らず他局でも同じ。
811メロン名無しさん:2008/07/10(木) 23:03:21 ID:???0
絶チルがNBSでやってるって今知ったw
BSでもテレ東でも見れるから、別にどうでも良いが
812メロン名無しさん:2008/07/13(日) 07:23:47 ID:???0
画質が良ければ、DVDが売れないんだろうな
30分の宣伝だし
813メロン名無しさん:2008/07/20(日) 16:13:00 ID:???0
ああああああああああストライクウィッチーズ見忘れたああああああああ
814メロン名無しさん:2008/07/20(日) 16:19:45 ID:???0
>>813
あとでBSで放送するから安心しろ。
815メロン名無しさん:2008/07/20(日) 16:50:09 ID:???0
別に大して面白くないから安心しろ
816メロン名無しさん:2008/07/21(月) 10:27:54 ID:???0
尻や股間に面白い、面白くないがあるの?
内容?シラネ
817メロン名無しさん:2008/07/21(月) 15:53:16 ID:???0
パンツは事前情報どおりに修正だったな、
今日のMXのキャプに期待しよう。
岐阜のキャプも少しあったけど、
818メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:07:11 ID:???0
>>817
上田ケーブルでの再送信がなくなったのが残念
819メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:43:39 ID:???0
最近松本CATVのキー局の画質良くなってないか?
デジタルをアナログに変換してんのかな?
820メロン名無しさん:2008/07/22(火) 11:49:09 ID:a01VCPmZ0
>>819
LCVから電波わけてもらってるんじゃない?
821メロン名無しさん:2008/07/31(木) 19:58:02 ID:BiVx6KAF0
hos
822メロン名無しさん:2008/08/03(日) 11:41:19 ID:???0
パンツアニメを信越放送で一人で実況している猛者がいるな。
823メロン名無しさん:2008/08/03(日) 13:40:01 ID:???0
>>822
信越の実況スレってどこにあるの?
824メロン名無しさん:2008/08/03(日) 14:20:33 ID:???0
秋はU局系なんか来るかな?
825メロン名無しさん:2008/08/03(日) 16:02:18 ID:???0
>>823
静岡+甲信+北陸実況がこの先生きのこるには168
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1217429250/

つーか一人じゃないし、七人いるし
でも、パンツじゃないもんになってから福井にすらキャプ師が・・・。

>>824
アニスピ枠はなんか来るでしょ
ちなみに、ロマンチカは違う枠らしい
826メロン名無しさん:2008/08/04(月) 08:12:57 ID:???0
>>825
さんきゅー。なんだ単独じゃないのか。
しかも甲信って、探しても見つからんわけだ・・・
827メロン名無しさん:2008/08/05(火) 22:00:02 ID:i8qj9Xkh0
さーて、来期は地元局+キー局とBS・AT-Xで何本見れるだろう。
828メロン名無しさん:2008/08/12(火) 00:11:06 ID:???0
BS11でかんなぎ
829メロン名無しさん:2008/08/12(火) 00:18:35 ID:cl4MpYGH0
BSはいい、分かってる。
地方4局何処でも良いから、禁書目録と喰霊ととらドラ!をやってくれんかのう
今のところ不安なのはこの3つだけだ
830メロン名無しさん:2008/08/12(火) 01:31:33 ID:???0 BE:468098472-2BP(0)
CS頼みか
831メロン名無しさん:2008/08/12(火) 02:17:56 ID:???0
銀魂はノンスポンサーなんだな。スピリッツの法に角川はあるのは当然として、コロムビアがあったのは驚いたな。
832メロン名無しさん:2008/08/15(金) 00:12:51 ID:52fmjSe+0
スカイクロラを見に行ってきたが、放映劇場がクソ過ぎる。
個人のホームシアターレベルのスクリーンに、横五列・縦八列のホールって…
オタクならどんな劣悪な条件でも金を払うだろうという、映画館の腹の底が
透けて見えた。きっちり1800円取りやがって。
833メロン名無しさん:2008/08/15(金) 11:09:59 ID:???0
>>829
602 :ななし製作委員会[sage]:2008/08/15(金) 11:02:35 ID:F5dJ/cyH
とある魔術の禁書目録 今秋放送開始予定

ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2312/new
834メロン名無しさん:2008/08/15(金) 14:33:31 ID:???O
>>832
千石劇場のことかー!!
835メロン名無しさん:2008/08/15(金) 19:38:13 ID:???0
>>833
とりあえず見れそうで良かった。
あと2つは動画サイトか。
836メロン名無しさん:2008/08/15(金) 23:59:57 ID:???0
>>834
まぁね。

アレで1800円はおかしいだろ常考
837メロン名無しさん:2008/08/16(土) 14:03:37 ID:???0
確か火曜日はメンズデーで1000円だよ。
あの環境じゃそれ以前の問題だけど。

ちょと質問
ストライクウィッチーズがSBCとBS日テレでやってるけど画質はどっちが上?
どちらもあまり良くないという話だけどあえて言うなら。
うちのボロテレビだとよくわからないんで・・・
838メロン名無しさん:2008/08/16(土) 14:21:05 ID:+m04GK0M0
先に放送してるだけSBCのが全然マシ。画質もSBCのが多少良い。
839メロン名無しさん:2008/08/16(土) 14:35:40 ID:???0
ありがと、SBCか
そういやBSは来週休みでさらに1週遅れなんだな
840メロン名無しさん:2008/08/16(土) 20:11:23 ID:???0
sbcも昔は一月ぐらい遅れてたけどいつの間にか追いついたな
841メロン名無しさん:2008/08/16(土) 22:25:49 ID:???0
修正度はどっちも同じなんだっけ?
842メロン名無しさん:2008/08/18(月) 21:06:07 ID:???0
修正度は一緒だね。画質は地デジで7話から急に綺麗になってたよ。
843メロン名無しさん :2008/08/19(火) 21:44:41 ID:???0
ストライクの録画見たらほんとに画質上がってるわ
文字のにじみが減った
なんだかよくわからないな
844メロン名無しさん:2008/08/19(火) 23:24:08 ID:???0
角川のご好意?で納品の質が上がったんだと思う。
突発的に人気が出たしDVDが売れる目処でもついたんじゃないかな。
845メロン名無しさん:2008/08/25(月) 07:13:27 ID:???0
なるほど
846メロン名無しさん:2008/08/28(木) 23:45:20 ID:???0
ところで、来期のアニメスピリッツはいつになったら、決まるのかね
どうせホモンチカ2っぽいけど今のところ確定してないし
あれはまじで、実況でレスることがアッー!ぐらいしかないんだよな
いつも1位の人は1期のときも100以上れすってたけど…
847メロン名無しさん:2008/08/29(金) 00:05:41 ID:???0
まぁロマンチカで確定だろうな〜。
しかし良く今期はストウィ来てくれたわ。助かったw
来期は東京キー局とBS&AT-Xだけかな
848メロン名無しさん:2008/08/29(金) 22:40:19 ID:gn3paiqs0
ストウィ、こんやは0305からだっけ?
849メロン名無しさん:2008/08/30(土) 00:15:09 ID:???0
>>848
電子番組表だとそうなってるな、しっかり実況しろよ
850メロン名無しさん:2008/08/30(土) 09:06:52 ID:???0
この前、30〜50ぐらいのおっさんたちがアニソンを熱唱しているスナックを発見した。
851メロン名無しさん:2008/08/31(日) 11:23:58 ID:Phixt5na0
ロマンチカ2長野で放送なし
ttp://paranoia.sblo.jp/article/18609993.html
852メロン名無しさん:2008/08/31(日) 12:56:24 ID:???0
やべぇなこのまま松本CVTVのキー局再送信無くなったら
本気でBS・CS以外見るチャンネルが無いじゃないか。
853メロン名無しさん:2008/08/31(日) 14:50:42 ID:???0
なんかアニスピ枠解体?の話もちょっと出てきててやべーな
854メロン名無しさん:2008/08/31(日) 19:56:28 ID:???0
正直、神奈川や京都がうらやましすぎる
855メロン名無しさん:2008/08/31(日) 23:15:36 ID:U7VrRgnG0
お前らはVeohで見るという脳はないのか?
856メロン名無しさん:2008/08/31(日) 23:16:54 ID:???0
>>855
なにそれ?
857メロン名無しさん:2008/09/01(月) 00:00:07 ID:???0
それはそれこれはこれだ
858メロン名無しさん:2008/09/01(月) 00:42:24 ID:???0
おれ、佐久市だけどテレ玉が映る
859メロン名無しさん:2008/09/01(月) 00:52:50 ID:E5TyBAn70
860メロン名無しさん:2008/09/02(火) 10:56:59 ID:???0
>>852
長野市は既にBS・CSで見ざるを得ない環境なのだが・・・
861メロン名無しさん:2008/09/03(水) 04:38:35 ID:???0
長野市の山の中だけど東京5局微妙に見れるぞ
地元局の電波かぶってまったく見れないこともよくあるけど
地デジにしたらきれいに見れたりするんだろうか
862メロン名無しさん:2008/09/03(水) 13:52:16 ID:???0
>>861
いまはVHFだから見れているんだろう。
地デジはUHF波だから届いているかどうか・・・。
863メロン名無しさん:2008/09/04(木) 03:19:59 ID:???0
なるほどVHFだから見れるのか
関東U局とか新潟の電波は見れないっぽいから地デジは期待薄そうだな
BSデジタルに期待したいけどどうなるやら
864メロン名無しさん:2008/09/05(金) 23:44:09 ID:VZYjJNnT0
なぜ長野のパチンコCMは声優を使ったものが多いのか?
865メロン名無しさん:2008/09/06(土) 00:07:38 ID:yFlN3alsO
さいたま市で一人暮らしの俺は勝ち組。
ダブった分は勿論ヴェオーですよ。
866メロン名無しさん:2008/09/11(木) 20:35:27 ID:???0
hos
867メロン名無しさん:2008/09/13(土) 03:53:34 ID:pZmVfWMn0
良かったなお前ら!!アニメスピリッツ自体がなくなるってよ。
868メロン名無しさん:2008/09/13(土) 06:15:53 ID:???0
まぁ秋期はAT-XとBSで殆どカバーできるがな。
あとはつこうか、Veohで見りゃ良い。
869メロン名無しさん:2008/09/13(土) 06:43:58 ID:???0
女性更衣室から衣類盗んだ疑いでNHK副部長を送検
May 03, 2000

 東京都渋谷区の国立代々木競技場内の女性更衣室に忍び込み、女性の衣類を盗んだとして、
NHKの副部長(46)が、建造物侵入の疑いで清掃員に現行犯で取り押さえられ、
警視庁代々木署から建造物侵入と窃盗容疑で身柄送検されていたことが2日、わかった。

 逮捕、送検されたのは、NHKマルチメディア局メディア展開部の北村毅副部長(46)。
北村容疑者は容疑を認めているという。

 調べでは、北村容疑者は先月24日午後3時50分ごろ、勤務先のNHK放送センター隣の競技場内にある女性更衣室に侵入し、
20歳代の女性の衣類2点を盗んだ疑い。更衣室から出てきたところを清掃員に取り押さえられ、代々木署員に引き渡された。

 NHK広報局は「今回の事件は勤務時間中のことであり誠に遺憾。事実関係を確認したうえで、
すみやかに厳正な処分を行う」とコメントしている。
870メロン名無しさん:2008/09/13(土) 06:44:09 ID:???0
女性の衣類を盗んだとして逮捕され、平成12年5月に懲戒免職となった
NHKの元副部長が、アニメ番組などを手掛ける関連会社「総合ビジョン」に
再就職していたことが12日、分かった。

元副部長は現在も同社で勤務しているという。 

NHKは今年8月、懲戒免職者や諭旨免職者は再雇用しないとの基準を設けた。
NHK広報部は「過去の事例について基準を適用することはできないが、
好ましくないことは重々認識している。
今後こういうことがないよう関連団体に強く求めたい」としている。

総合ビジョンは「この件についてお答えする考えはない」としている。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080912/crm0809121257020-n1.htm

◇関連スレ
【社会】懲戒職員の再雇用問題で、人事担当理事が虚偽説明…NHK
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220966220/
871メロン名無しさん:2008/09/13(土) 06:44:20 ID:???0
203 名無しさん@九周年 2008/09/12(金) 18:42:18 ID:YrDsrqWP0
この「NHK総合ビジョン」という民間会社は、電通の子会社です。

で、この「総合ビジョン」は、NHKの番組や著作でボロ儲け。
つまり、国民から徴収したNHKの視聴料で作られた番組やコンテンツで、
電通が元手ナシで利益を得るという仕組み。

おまえらが金出して、電通が儲けてるってことさ。


210 名無しさん@九周年 2008/09/12(金) 18:59:50 ID:YrDsrqWP0
民間のテレビ局は、広告主からの広告費で運営されている会社だ。
一方、NHKには広告主は皆無で、国民から徴収する金で運営されている・・・はずなのだが、

実際は違う。

NHKの番組やコンテンツによって、電通が儲けている。
ではなぜ、広告主が不必要であるはずのNHKに、大手広告代理店の電通が癒着しているのか?

それは、NHKに食い込むために電通は、職員の「天下り先」を提供しているからだ。
「NHK総合ビジョン」「NHKエンタープライズ」を筆頭に、無数のNHK関連会社という形をとって電通子会社を作り、そこへ職員を天下らせているのだ。
その運営費は、もちろん国民から徴収した金である。

冬ソナの利益も、NHKの英会話講座も、アニメも、全ての利益を電通が吸い上げる仕組み。
ちなみに、国が定めたNHK法では、NHKは利益追求の商売を禁じている。
872メロン名無しさん:2008/09/13(土) 13:56:46 ID:???0
>>867
う〜ん・・・、残念だ
873メロン名無しさん:2008/09/13(土) 14:51:08 ID:???0
別にかまへんけど。
どうせなら地方局全部潰れて東京局に吸収されちゃうのが全県民の願いだろ。
874メロン名無しさん:2008/09/14(日) 01:14:43 ID:???0
国がそうさせない仕様だから願いも
4局地域は独立系で良いよ
875メロン名無しさん:2008/09/14(日) 01:41:00 ID:???0
とりあえず早く地デジでテレ東を見れる環境を
876メロン名無しさん:2008/09/15(月) 13:23:01 ID:???0
つCATV
877メロン名無しさん:2008/09/16(火) 22:07:44 ID:???0
TVJAPAN見た奴いる?
878メロン名無しさん:2008/09/17(水) 20:26:03 ID:???0
>>877
九州スレで、RKKの10月以降の枠が
「アニメスピリッツ(都合により作品は未定です) 」となっているという報告があるな。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211946202/460-
879メロン名無しさん:2008/09/19(金) 20:11:50 ID:???0
普通にテレビショッピングになってたな
あと信越でセットだから見てきたんだが
越のアッー!ンティークの後枠ものだめじゃないっぽいな
880メロン名無しさん:2008/09/19(金) 20:15:06 ID:???0
のだめ公式によるとNSTは放送する
881メロン名無しさん:2008/09/20(土) 03:49:38 ID:yPE24VM60
「アニメスピリッツ」自体無くなるのか?

まあ、長野県内の民放には何も期待しないが。
深夜は通販番組垂れ流しなんだろうな。
882メロン名無しさん:2008/09/20(土) 23:17:42 ID:???0
一応お知らせ
むちむちRD野球延長のため10分遅れ

>>881
だいたい同じ枠のロマンチカ2はアニスピの表示がないそうだよ
だからアニスピ自体がなくなるっぽいと
883メロン名無しさん:2008/09/21(日) 06:01:57 ID:???0
またBLがきますゆおーにっと
884メロン名無しさん:2008/09/21(日) 07:03:28 ID:???0
ひばりくんでギブ
885メロン名無しさん:2008/09/21(日) 19:43:06 ID:???0
かんなぎ

TOKYO MX  : 10月 4日(土) 22時30分〜
毎日放送(MBS) : 10月 4日(土) 27時25分〜
TVQ九州放送 : 10月 6日(月) 25時53分〜
南海放送 : 10月 7日(火) 25時35分〜
チバテレビ : 10月 8日(水) 26時30分〜
東北放送 : 10月 9日(木) 26時10分〜
テレビ埼玉 : 10月10日(金) 25時00分〜
テレビ神奈川 : 10月10日(金) 25時15分〜
BS 11 : 10月11日(土) 23時00分〜
アニマックス : 10月13日(月) 22時00分〜
中部日本放送 : 10月15日(水) 26時00分〜
北海道放送 : 10月29日(水) 26時25分〜
886メロン名無しさん:2008/09/23(火) 20:42:46 ID:???0
・・・で?
887メロン名無しさん:2008/09/23(火) 20:52:34 ID:???0
BS、AT-Xなど既に調査済みだからな。
来期はそれで殆ど見れるわ。
残りは動画サイトでいいけど。
888メロン名無しさん:2008/09/24(水) 21:09:25 ID:???0
ケーブルはいれば、半分以上の地域で、日テレ・TBS・フジ・テレ朝・テレ東
が映る県だから、地元局はやる気なしだな
SBCは、長野市ケーブル局のキー局4つ潰したくせにやる気ないから困るがな
889メロン名無しさん:2008/09/24(水) 22:41:26 ID:???0
この人はずーっとこの話ばかりだな
何がしたいんだろう
890メロン名無しさん:2008/09/27(土) 00:54:36 ID:n4XimjCP0
ギガジャパンのCMって平野綾か?
長野のパチンコCMは相変わらずだな
891メロン名無しさん:2008/09/27(土) 01:36:05 ID:???0
マジでか?
チンコCMなんてスキップするから見落としてた!
892メロン名無しさん:2008/09/27(土) 18:11:55 ID:???0
長野のパチンコCMはエヴァ関連とか白鳥哲とか声優多いよね。
893メロン名無しさん:2008/09/28(日) 01:44:53 ID:X7SS5IET0
ストウィ終わったら、枠消滅?
894メロン名無しさん:2008/09/28(日) 04:37:54 ID:???0
何度も言わせるな
枠消滅だよ 
895メロン名無しさん:2008/10/03(金) 12:45:29 ID:???0
諏訪でひぐらし実写版・解のロケがあるって。
ttp://www.city.suwa.nagano.jp/contents/contents_main.asp?BOXNO=2289
896メロン名無しさん:2008/10/06(月) 21:56:24 ID:???0
市役所のページにまでのってるのかよ。

というか、ひぐらしの実写って続編作るくらい売れたのか?
897メロン名無しさん:2008/10/07(火) 07:08:46 ID:???0
つか、長野もとり松本いやいや塩尻でも放映されたのか?
898メロン名無しさん:2008/10/07(火) 19:00:13 ID:???0
かんなぎ終わったなw

■一覧ページ(http://www.bs11.jp/anime/
前:http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233327.jpg
今:http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233328.jpg
前:http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233329.jpg
今:http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233330.jpg

■かんなぎ詳細ページ(http://www.bs11.jp/anime/211/
前:http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233331.jpg
今:403 Forbiddenエラーで見れない

115 名前:風の谷の名無しさんで [sage] 投稿日:2008/10/07(火) 12:14:26 ID:0d84fdYP
http://www.bs11.jp/program/
10月11日(土) 23:00 タイトル未定
\(^o^)/オワタ

68 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/07(火) 13:47:37 ID:0z4DkB2n
今電凸してみた。
・かんなぎは放送中止(延期ではない)
・理由は権利元からの要請
・後日理由も合わせてOHPに掲載される
ってことだった。BS11オワタ…orz


\(^o^)/
899メロン名無しさん:2008/10/09(木) 19:05:18 ID:???0
>>895
クウガ1話を思い出した。
900メロン名無しさん:2008/10/11(土) 00:27:14 ID:???0
RDの後はワンナウツやって欲しいけど、枠消滅かなぁ…
アニメ魂が消えたから深夜アニメの新作ゼロになっちまったし…
901メロン名無しさん:2008/10/11(土) 08:55:14 ID:???O
アニメ魂が消えた今、ここで何を語れと?
902メロン名無しさん:2008/10/11(土) 11:01:42 ID:???0
山梨スレと合併しても、もはや差し支えないな。
903メロン名無しさん:2008/10/11(土) 15:10:59 ID:???0
U局の電波盗みまくり山梨とは今更分かり合えん
904メロン名無しさん:2008/10/11(土) 18:15:21 ID:???0
しかし、今期ここまで冷え込むとはな。
ブラックラグーンの3期が来年4月という噂がチラホラ出てるみたいだけど、abnでやってくれるかどうか不安になってきたよ。
905メロン名無しさん:2008/10/12(日) 18:37:13 ID:2heWnH1O0
信越放送の1週間の番組表見たりしたけど、本当に信越放送はアニメスピリッツの枠なくなるの??
906メロン名無しさん:2008/10/12(日) 19:37:27 ID:???0
アニメスピリッツ枠自体が消滅だし
907メロン名無しさん:2008/10/12(日) 19:48:19 ID:???0
今期のアニメってガンダム00だけか?
908メロン名無しさん:2008/10/12(日) 20:16:46 ID:???0
909メロン名無しさん:2008/10/12(日) 20:21:54 ID:???0
>アニメスピリッツ枠自体が消滅だし


TBS系のない福井は0本 同じTBS系のない秋田はのだめ2で回避
長野は?
910メロン名無しさん:2008/10/12(日) 20:33:54 ID:???0
もう持ってくる気なさそうだな、特にU局系は。
まぁキー局とスカパーだけでかなりカバーできるから良いけど。
911メロン名無しさん:2008/10/12(日) 22:01:42 ID:???0
>>908
福井なんて0本なんだw

1本でも、ましな方なのか。
912メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:23:33 ID:???0
もうオレたちでアニメ専門チャンネルを立ち上げるしかないな!
913メロン名無しさん:2008/10/13(月) 18:18:13 ID:???0
O本とか1本とかどれだけ低レベルなんだよ
914メロン名無しさん:2008/10/13(月) 22:29:53 ID:???0
落ち着け
代わりにCM置いとく

http://jp.youtube.com/watch?v=x-395jxsp9o
915メロン名無しさん:2008/10/14(火) 21:01:51 ID:0hUso6jZ0
>>914
たまたま2バージョンをHD録画していた俺って
運が良かったのか。
916メロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:07:11 ID:???0
hos
917メロン名無しさん:2008/10/24(金) 22:03:43 ID:???0
かんなぎ、BS-JAPANでやるのかよwww

> ■放送開始日:11月3日(月)
> ■放送時間:毎週月曜日 27:30〜28:00

まぁ、見られる事になったのは良いんだけど、最速から一ヶ月遅れかぁ。
918メロン名無しさん:2008/10/26(日) 14:40:31 ID:???0
福井でttを夕方から(おい!!)本放送し始めたように
長野を舞台にした作品が作られればあるいは・・・
ひぐらしの3期か、おねティシリーズの3作目があれば・・・
919メロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:57:27 ID:???0
ひぐらしは難しいんじゃないか。
斧事件の影響から・・・
920メロン名無しさん:2008/10/30(木) 20:52:17 ID:???0
>>918
福井じゃなくて富山だろ、しかしttと同時期に放送した富山が舞台なペルソナは富山で未放映だぜ
921メロン名無しさん:2008/11/10(月) 19:19:47 ID:ruuBmh/r0
ネタ無いねぇ。
922メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:23:57 ID:???0
テレ松はいってなきゃ悲惨だし店も無いから仕方ない・・・長野って過疎地だしね
923メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:59:03 ID:???0
松本の人か?
相変わらずだな
924メロン名無しさん:2008/11/25(火) 14:47:02 ID:???0
アニメの話題じゃないが、先週から長野放送の土曜深夜の放送終了時刻が延長して
テレ東のAV女優バラエティが新たに始まったみたいだな。
アニメじゃなくてお色気番組ならスポンサーがついて新枠が出来たりもするんだ…
どこか地元企業が深夜アニメ枠を作ってくれねーかなぁ。
925メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:26:48 ID:???0
県内のアニメイトも二店舗になったことだし
深夜の安い枠買い取ったりしてくれないかな
926メロン名無しさん:2008/11/27(木) 02:47:15 ID:5eHR22ztO
>>924
マスカットか
927メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:59:17 ID:7mHBsufR0
ストパンを流してくれたことには敬意を表する
928メロン名無しさん:2008/11/28(金) 19:28:07 ID:???0
今年も東京から長野に来たけど、相変わらず、アニメ終わっているな・・・去年もアニメスピリッツ実況したけど、3人くらいで、毎週同じ人だったもんな・・・
929メロン名無しさん:2008/11/28(金) 20:48:48 ID:???0
ボーダーやスキーヤーにもアニヲタはいるのか?
930メロン名無しさん:2008/11/28(金) 21:19:35 ID:???0
けっこういるお(´・ω・`)
931メロン名無しさん:2008/12/03(水) 19:30:16 ID:Q/x7Sy1c0
SBCかNBSに期待
932メロン名無しさん:2008/12/07(日) 12:48:33 ID:???0
>>924-926
マスカット、RDの裏番かよw
たまたま起きてたから見たが、アニメやドラマみたいに初回から放送してるんじゃなくて
バラエティ番組のネット局の拡大って感じで途中からやってるみたいだな。
谷間とパンチラしか見るところの無いゆるい番組だった。
しかしRDの後番はあるんだろーか。1月からワンナウツをやってくれるのかなぁ…
933メロン名無しさん:2008/12/07(日) 22:11:40 ID:???0
ごくせんも単発だったし、どうかなあ
ワンナウツ自体に興味はないけど放映枠が存続したらいいね
934メロン名無しさん:2008/12/08(月) 08:33:27 ID:???0
野球大っ嫌いだけど、ワンナウツは面白いぞ。
麻雀もアカギを見て始めた。
935メロン名無しさん:2008/12/09(火) 01:47:21 ID:???0
諏訪と松本の皆様、東京キー局のデジタル再送信が停止ですよorz
http://www.lcv.jp/20081208001.html
http://www.tvm.ne.jp/info/20081208_tokyodigital.html
936メロン名無しさん:2008/12/09(火) 06:28:55 ID:???0
今月中かよ・・・もうBS/CS以外見ることはあまり無いな。
解約するか。
937メロン名無しさん:2008/12/09(火) 07:32:43 ID:???0
まあ、東京アナログはまだ見れるけどな・・・最近、受信状態があまり良くないけど。
とらドラをデジタルで録り続けてたから、ここでアナログに戻るのは画質的にかなり痛い。
938メロン名無しさん:2008/12/09(火) 12:39:11 ID:???0
http://www.shinmai.co.jp/news/20081209/KT081208ATI090030000022.htm
富士見のアンテナで受信できたキー局デジタルがTBSだけというのが意外だったな。
そんなに混信するものなのか・・・
アナログ終了までの間に新たな受信点を見つけないと、
テレ東目当ての加入者も解約するから、マジでケーブルオワタになるぞ。
939メロン名無しさん:2008/12/09(火) 15:20:58 ID:???0
つーかまったくやる気のないUCV民の俺はどうしたら・・・
940メロン名無しさん:2008/12/09(火) 15:37:27 ID:???0
さぁ、絶チル でもみるか(´・ω・`)
941メロン名無しさん:2008/12/09(火) 15:38:09 ID:???0
って、いうか、

今日も漏れ一人なのか?(´・ω・`)?
942メロン名無しさん:2008/12/09(火) 15:48:43 ID:???0
いーよ

一人で実況するよぉ(´・ω・`)
943メロン名無しさん:2008/12/09(火) 18:09:52 ID:???0
>>935
アナログだとゴースト入りまくりで見れた物じゃないんだよな。
ガンダム以外全滅か…
944メロン名無しさん:2008/12/09(火) 20:35:48 ID:???0
テレ松のでじパックまだ加入してなくて良かった
945メロン名無しさん:2008/12/09(火) 20:48:52 ID:???0
長野市の俺には全く関係ないな
はなからINCにはアナログテレ東しかありませんよorz
946メロン名無しさん:2008/12/09(火) 21:13:37 ID:???0
ようこそ、東京キー局のない世界へ!!

by 長野市民
947メロン名無しさん:2008/12/12(金) 03:29:37 ID:???0
今回の事件でアニオタにとってはこの県は住むべきないとことだということがよくわかった
やはり、2011年までには最低でもキー局受信が可能な群馬県に引っ越さなければな
INCだけど、標準でケーブル受信可能な家に引越してから、
テレ東映るようになって、テレ東の重要性がよくわかったからな
948メロン名無しさん:2008/12/12(金) 09:18:32 ID:???0
群馬はキー局映ってもU局が貧弱だし、
いっそ神奈川にでも移住すれw
949メロン名無しさん:2008/12/12(金) 22:43:08 ID:???0
あーアニメ魂が終わってから金曜日がつまらなすぎる・・・
毎週ワクワクしながら金曜日を迎えていたというのに
950メロン名無しさん:2008/12/16(火) 15:08:21 ID:???0
さぁ、今日も絶チルみようぜ(´・ω・`)

実況でまっているよ(´・ω・`)
951メロン名無しさん:2008/12/16(火) 15:32:59 ID:???0
また、

今日も一人 絶チル実況か…(´・ω・`)
952メロン名無しさん:2008/12/16(火) 15:33:47 ID:???0
おまいら、冷たいな…(´・ω・`)

去年のハヤテの時も

漏れ一人実況だったお(´・ω・`)
953メロン名無しさん:2008/12/16(火) 15:36:30 ID:???0
 
今日はギレンとドズル ネ申回なのに・・・(´・ω・`)
954メロン名無しさん:2008/12/16(火) 17:40:43 ID:???0
>>950-953
さみしな・・・。
BS入れて
BS版の絶チル実況に参加してくれ。
955メロン名無しさん:2008/12/16(火) 21:54:24 ID:e/tb1a360
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/12/15(月) 21:00:39
なんでワンピース放送してねぇの?
デジタル停まったから来週から見れないじゃん。
っつうか、今まで放送全く無し?ワンピース見たことないの?大人気アニメだよ?知ってる?
ワンピースの関連商品のCM流れても「何このアニメ?」なわけ??

これって、NBS月曜スペシャルとかいう番組作って放送してるのが原因?
そーゆー自己満足の放送は老人しか見ないんだから、早朝3時とか4時とかにしてさ
キー局の放送に合わせろよ。だからコッチの人は地方局なんて見ないんだよ。

ワンピース見れないとかありえない。

こりゃ、来週の日曜日は子供が泣くな。。
画質悪いけど、アナログで見るか。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1226122783/l50
956メロン名無しさん:2008/12/17(水) 21:21:27 ID:???0
NBSって長野ローカル局で一番経営危機なんだぜ
だから、なるべくアニメ放送しないようにしてやがる
だから、ワンピが放送時間切り替わったときに当然のごとく時間確保しなかった
だいたい、継続しなかったのって3局あったけど、どっかは再開したっぽいから、
もはや、継続してないのは1局か2局しかないはず
それに近頃ネット局が増えてきたノイタミナ枠も放送する気なし
意味不明にテレ東から、ポケモンときらりとレスキューフォースとのりすたと絶対可憐買ってるけど、
それらを放送するくらいなら、ワンピ枠とノイタミナ枠を放送すべき

てかいらないからいっそのこと潰れてくれていいや
957メロン名無しさん:2008/12/17(水) 23:15:00 ID:???0
なにやらとってもお怒りですね、たいへんだ
958メロン名無しさん:2008/12/18(木) 01:14:44 ID:???0
>ポケモンときらりとレスキューフォースとのりすたと絶対可憐
この選択は意味不明とは思わんが
アニオタ的にはありがたく無いけど
959メロン名無しさん:2008/12/18(木) 20:19:41 ID:LC12QIvG0
月間テレビジョン・テレビナビによると
2009・1・24でむちむち終了
2009・1・31から、魍魎がはじまるらしい

関西中部北海道福岡で放送されてないアニメを放送するそうな
ある意味、関西中部北海道福岡に勝ったのだろうか
まあ、4月からは普通にはじめの一歩を放送するふらぐだろうな
この県の人間はケーブルで半数以上が日テレ見れるらしいが
ケーブルでもテレ東しかみれないおれにとってはうれしい話

それにしても、この県はテレビ信州以外はやる気0だな

ついでに、BS日テレで1・9からドルアーガも始まるらしいな
960メロン名無しさん:2008/12/18(木) 20:26:42 ID:???0
ワンナウツじゃなくて魍魎やんの? 日テレでしか放送してないのに謎だなー。
1クールだし4月からははじめの一歩でもやるんだろーか…
961メロン名無しさん:2008/12/20(土) 13:08:36 ID:kixHrn4iO
RDやったんなら同じ放送枠のワンナウツだろ…
962メロン名無しさん:2008/12/20(土) 21:04:13 ID:???0
>>960
ザ・ワイド終了後ほとんどのNNN系列局はミヤネ屋に移行したのに
テレビ信州だけ日テレと同じくドラマ再放送枠だったってのを思い出した。
(ミヤネ屋は3ヶ月後に開始)
963メロン名無しさん:2008/12/21(日) 05:07:20 ID:???0
イナズマイレブン見ようぜ!
964メロン名無しさん:2008/12/21(日) 09:51:18 ID:???0
>>963
みれません・・・(´・ω・`)
965メロン名無しさん:2008/12/21(日) 13:57:02 ID:???0
魍魎、全然わかんね。誰が誰やら・・・
966メロン名無しさん:2008/12/22(月) 22:11:19 ID:dlPb5Rdf0
>>963
目金がかっこすぎだよな、
のりすたあたりをおわらせて放送すべきだよな
そうすれば、地デジ録画できるからな
967メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:11:05 ID:???0
今日は休みだから

もちろん、絶チルみるよな(´・ω・`)

実況でまっているよ(´・ω・`)
968メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:32:34 ID:???0

 今日も

 おまいら またこないのね(´・ω・`)
969メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:54:56 ID:???0

 今日も一人実況だったお・・・(´・ω・`)
970メロン名無しさん:2008/12/25(木) 00:18:56 ID:???0
とらドラとスキビはアナログで録画してる…
これからどうしようかな。もう復活の見込みはないの?
元々見られるアニメが少ないだけに、もうダメだ…
これってケーブルテレビを経由せずにBS/CSで生きてくのがいいんだろうか。
971メロン名無しさん:2008/12/25(木) 01:34:20 ID:???0
長野市は最初からそうだからなー
まあ見れなくなったら見れなくなったで、人間結構すぐ慣れるもんだよ
972メロン名無しさん:2008/12/25(木) 07:33:34 ID:???0
BSデジタル(特にBS11)、それとAT-Xにアニマックスが見られれば、アニメに関してはほぼ補完できるからなぁ。
深夜バラエティが見たい人には、ホント大打撃だろうけど。
973メロン名無しさん:2008/12/25(木) 12:59:30 ID:???0
AT-Xって月2000円だっけ?ちょっと無理だな・・・
974メロン名無しさん:2008/12/25(木) 19:07:41 ID:???0
300円くらい値上がりするからe2で基本料入れたら2000円越える。
でも、AT-Xはそれでも元取れてる気がする俺は既に必要経費の内。
975メロン名無しさん:2008/12/25(木) 23:54:35 ID:???0
ビックカメラが粉飾決算で大変な事になっているけど、ビック資本のBS11は大丈夫だろうか・・・

>>974
俺もAT-Xは必要経費w
アニマックスとキッズステーションは、番組次第ってとこかな。

一応ケーブル入ってるけど、BSデジタルとか観るにはSTB買ったり接続云々で利便性が大幅に下がるんで、アンテナ付けた。
このままキー局の再送信がアナログ停波と共に終了なら、解約しかないわな。
すべてはテレ東次第。
976メロン名無しさん:2008/12/26(金) 00:27:40 ID:???0
CSのアニメチャンネルは画質が悪過ぎて金を払う気が失せる…
さっさとHV化して欲しいが無印だけでe2はしなさそうなんだよな。
977メロン名無しさん:2008/12/26(金) 19:35:45 ID:???0
http://www.biglobe.co.jp/press/2008/12/081225-1.html
最新アニメ『鉄(くろがね) のラインバレル』を第1話〜第12話まで一挙無料配信

http://anime.biglobe.ne.jp/linebarrel/

BIGLOBEでは、2008年10月よりCBC・TBS・SUNで放映中の話題作
『鉄(くろがね)のラインバレル』の第1話〜第12話を
動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」にて
期間限定で無料配信いたします。

この度の映像配信の概要は以下の通りです。

内容 : 『鉄(くろがね)のラインバレル』の本編を一挙無料配信
配信期間 : 2008年12月27日(土)15時 〜 2009年1月10日(土)24時
配信話 : 第1話『クロガネと少年』〜第12話『南海より愛をこめて』
上記配信と同時に、特別映像『次回予告 12連発!』も配信開始
2009年1月3日(土)15時より 第13話『黒の執行者』を配信開始
配信サイト : BIGLOBEストリーム→「アニメ」→「鉄のラインバレル」
ファイル形式 : Windows Media Video
配信帯域 : 500Kbps、1Mbps、2Mbps
利用料 : 無料(BIGLOBE会員以外でも視聴可能)
http://www.biglobe.co.jp/press/2008/12/img/081225-1.jpg

BIGLOBE×鉄のラインバレル 特設サイトでは、本編配信情報だけでなく、
12月24日に開始したDVDの販売や壁紙の無料ダウンロードなど公式サイトと
連動した企画を今後も展開予定です。

「鉄のラインバレル」12話までを一挙配信。次回予告12連発映像も
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24404.html
978メロン名無しさん:2008/12/27(土) 16:24:14 ID:???0
アニメイト長野 2009年2月7日(土) リニューアルオープン!!
http://www.animate.co.jp/animate/map/east/nagano/nagano.html
979ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/12/27(土) 17:09:45 ID:???0

980メロン名無しさん:2008/12/27(土) 21:03:29 ID:???0
>>978
以前の店舗よりスペースは広くなるのかな?

とらも来て欲しいな・・・
981メロン名無しさん:2008/12/28(日) 04:45:23 ID:???0
C-one4階かよ…微妙に入りずらいなあ
982メロン名無しさん:2008/12/28(日) 12:24:35 ID:???0
アニメイト移転するのか
最近ほとんど行ってないから知らなかった

しかし移転先が微妙だなw
旧長崎屋のビルなら違和感ないんだけど
983メロン名無しさん
>>980
店舗増やし過ぎで赤字だって>とら