地方で観られるアニメ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
関東・関西・東海地方以外で、『テレビ東京系が観られない地方限定』の総合情報スレ。
新番組や再放送、時間変更情報、その他アニメ関連の情報などを中心に取り扱っています。
情報提供は大歓迎ですが、冷やかし・煽り・話題のループはお断り。
ニュースをただコピペしてくるだけの情報も控えて下さい。

前スレ
地方で観られるアニメ12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174367132/

2メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:39:46 ID:???0
重複スレにつき誘導

【7月期】地方で見られるアニメ15【新番なし!?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180253651/
3メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:42:15 ID:???0
>>1
てかいい加減テンプレ変えろよ
嘘ばっかじゃんこのテンプレ
4メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:43:39 ID:???0
5メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:44:49 ID:???0
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
      l: /://: : : : :/::/':::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    l://://: : : イ   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
    l/: :l l: : : イ:ll  ミ }  ...|  /!
     l: : :l: l: :/.:l.:l   」_}`ー‐し'ゝL _
.    l: : : W/: : N   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
.    l: : : : :ハ: : : ト、 .、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l  
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: :
6メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:48:49 ID:VoUUfC//0
【7月期】地方で見られるアニメ15【新番なし!?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180253651/ へ統合だな
7メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:53:51 ID:???0
毎回、あなたが偽地方スレまで立てて拘る理由がわかりませんね
田舎者なんですか?w

とりあえず 乙

8メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:57:22 ID:???0
地方スレなのに田舎者って何言ってんだこいつ
9メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:57:42 ID:???0
大阪人ワロス 頑張れwwww
10メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:58:50 ID:???0
東京大阪名古屋必死だな
ナックルともどもww
11メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:59:03 ID:???0
普通に関西スレに行けばいいのにね
マジ不思議

12メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:00:37 ID:???0
東京=武蔵野三鷹厨
大阪=空気読まない多数
名古屋=ナックル

十分成り立てるじゃんこのスレw
13メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:04:19 ID:???0
新スレ おめ

.        /ィ/, ハ ト、ヽ:.:.:.:.:.:..、 、 _ヽ:.:、
     ,.':::::::'::::.:.Vヾヘ !:.:.:.:.:.:.:.:ヽr-、`ハ
.    /::::::::::::::::.:.::::::.:.:,::.:.::.:.::.:.:.::.:.:.:..:.:.:.:.:',
.    ,'::::::::::::::::::::;イ:::〃イ::;イ:::.:,、:、::.i::.:.:.:.:.:',
..    '::::::::::::::::::r7イ_'_ /ノ/:::/-ト!::.!:::.:.:.:.:.l
.   i::::::::::::::::::l ,イ_jバ   ' ´ z.、レ1::::.:.;.::.l
.   l::::::::::::::::::!  ヒリ     トイ!}イ:::.:/ !:ノ
    !::::::::::::::::::', 、 、     、 ゙‐' レ:'! '
    ヾト、::::::::::::ゝ    、_   ' ``ノ:;::::!
.      ヽ::、::::::≧     ̄  ,.イ:/i:/
          7riヾ!>、    ,.ィ;イ::/ ′
         ∧`ヽ.  `7´/ レ′
    ___.. ':.:.:.ヘ  `ヽ/ハ、
   ̄:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ  /´`ヽ',:`:.ーr- 、
 :.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ /ヽr-〈ハ:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ
14メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:14:04 ID:???0
東阪名は立ち入り禁止です。
関東・関西・東海スレなど該当スレにいってください。
15メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:26:47 ID:3tLJksqpO
毎回結構来てるよな
上京阪組かな
名古屋は、ナックルぐらいだけど
16メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:28:55 ID:???0
>>7
「偽地方スレ」までそのまんまオウム返しかよwww
コピペ貼り付け・オウム返し・成りすましの武蔵野三鷹3原則ww

>拘る理由がわかりませんね
>拘る理由がわかりませんね
>拘る理由がわかりませんね

おっと、またお得意のコピペ荒らし爆撃はじまるかww
17メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:39:17 ID:???0
東京も大阪も消えろウザい
18メロン名無しさん:2007/07/01(日) 08:25:58 ID:???0
名古屋の人間が、(名古屋は)地方だけど東京と格差ないとか言ってたし
大阪人もそうだけど名古屋のナックルも地方スレに頻繁に出入りしているし、スレまで必死こいて立ててる
中央の東京以外は全部地方だから、大阪の人間も名古屋の人間も地方スレに来るのは仕方ないのかもな

19メロン名無しさん:2007/07/02(月) 10:15:36 ID:xrtqf3N10
恵まれている地方人が、他の地方の悲惨さに対して優越感に浸るスレ。
20メロン名無しさん:2007/07/02(月) 10:24:10 ID:???0
関東の人間は、地方でも東京と全く同じ番組が流れていると思ってる人が多い
ここは、テレビ東京が映らないの?とかね

他の地域のテレビアニメ事情が気になるのは、関東以外の人間だと思う
21メロン名無しさん:2007/07/02(月) 18:06:46 ID:???0
例の基地外出た時これで語って
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1183280573/
22メロン名無しさん:2007/07/03(火) 17:38:23 ID:1YTfGwfP0
マンガノゲンバ

7月3日(火) 深夜24:00〜24:39 [BS2] / 7月4日(水) 午後6:00〜6:39 [BShi]
 スタジオゲスト : 玉ちゃん(浅草キッド)
読み手ノゲンバ 「べしゃり暮らし」 森田まさのり
笑いを取ることに情熱を傾け、頂点を目指す若者たちを描いたこの作品を、精神科医の名越康文さんが読み解く!
(レビュアー:名越康文)

http://www.nhk.or.jp/genba/
23メロン名無しさん:2007/07/03(火) 18:39:27 ID:???0
バンダイチャンネル、iTSで「ガンダム」「ケロロ軍曹」販売…主題歌に編集映像400円、年内に100タイトル[7/3]

コンテンツ(情報の内容)配信を手がけるバンダイチャンネル(東京・港)は、米アップルの
配信サイト「iチューンズ・ストア」で「機動戦士ガンダム」などのアニメーション作品の配信を
3日から始める。iチューンズで日本のテレビアニメを配信するのは初めてで、大人の
アニメファンを開拓する。
主題歌に合わせてアニメ放映当時の名シーンを編集した映像を配信する。対象は「ガンダム」
「ケロロ軍曹」など5作品。テレビ放映時のオープニングとエンディングシーンを収録した映像は
10作品を提供する。いずれも価格は400円。年内をメドに、100タイトルに拡充する。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D02099%2002072007

MADでこの値段かよwwwww
24ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/07/03(火) 19:09:09 ID:???0
>>21
何必死になってんだかいつも負けてばかりのくせにさ。wwwww
ヤフーでは毎回恥かいてばかりだな。
>>18
首都圏と格差無いわけじゃないじゃない。
首都圏と名古屋圏では人口、都市の規模、交通手段ともに全然違う。
京阪神ですら全く太刀打ちできないのに。
それに名古屋の場合アニオタの数は首都圏や京阪神と比べれば格段に少ない。
それにも関わらず多くの本数をやっていたら面白いわけがない。
首都圏の連中は自分たちだけ良くて他は知った事じゃないからね。
私は、他の地区の事を考えできる限り格差が無くなって欲しいが…。


25メロン名無しさん:2007/07/04(水) 16:54:07 ID:???0
7月からのアニメ番宣 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm551077

絶望先生の予告ワロタ
26メロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:36:09 ID:???0
若いアニメファンの減少

・6月30日、「アニメ愛は国境を超えるか?」と題してパネルディスカッションが実施され、パネリストとして
 アニメ評論家 氷川竜介さん、ノンフィクション作家でオタキングこと、岡田斗司夫さん、声優の
 喜多村英梨さん、アニメ情報サイトを運営するアニメアニメジャパンの数土直志取締役、アニメ監督の
 高橋良輔さんが登壇。

 会場からの質疑応答では「若いアニメファンの減少」が訴えられた。現在、アニメの新番組は驚異的な
 数が放送されているが、深夜帯が多く「若い世代がアニメに触れる機会が少なくなっている」という。
 そのため「昔は子供の頃アニメを見ていて、アニメ雑誌を買い、他のアニメや声優さんなどに興味が
 広がり、アニメファンになるというパターンがあった。それが崩れたことに危機感を抱いている」という。

 さらに「アニメファンとそうでない人の溝の深化」や、「一般社会における新しいアニメの知名度の低さ」を
 憂う声もあがる。「ガンダムSEEDや、コードギアスなど、僕らアニメファンがメジャーだと思っている
 作品でも、普通の人はほとんど見ていない。こういう状態になってしまったのはなぜか?」という疑問だ。

 岡田さんも「例えばテレビで“アニメの名シーン特集”という番組があっても、未だに“フランダースの犬”の
 ラストが出てくる。僕も“おかしいだろ”と思うけど、放送局のロジックもわかる。早い話、普通の人はここ
 10年のアニメなんて観ていないといういこと」。氷川さんは、80年代に登場した“ファミコン”がキッカケに
 なっていると分析する。「放送という公共性のあるものを受信しているテレビには、それで楽しむためには
 “何時何分にテレビの前に座る”必要があった。しかし、ビデオやファミコンの登場でその図式が崩壊した。

 その証拠に、それから数年後に、夕方の特撮の戦隊物や、アニメの再放送枠が全滅し、文化の共通性や
 リサイクル性が崩壊した。つまり、現在の状況は20年前に押されたボタンの結果で、今から何かしても遅い。
 今何か行動を起こして、20年後にどうなるかという問題だと思う」と語る。
27メロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:41:05 ID:???0
 岡田さんもこれに頷く「今までは何年かに一度、ヤマトやナウシカ、ガンダム、エヴァンゲリオンなど、
 日本人全体のブームになる作品があった。けれど、エヴァ以降10年そんな作品は登場していない。
 それに、エヴァブームでさえも、当時の小中学生全員が観ていたわけではなく、ガンダムのように
 世代全員の共通体験にはなりえていない」。

 岡田さんは「家族が変化したことも原因。お爺ちゃんやお婆ちゃんと暮らしている人が減り、家族全員が
 揃ってご飯を食べることも少なくなった。それはつまり、誰かに合わせてテレビを観ることがなくなった
 ということ。都市部の未婚率もいずれ6割を超えるだろうと言われる中、誰かに合わせてテレビを観ることは
 減り続ける」と分析。それゆえ、「今後も世代を巻き込むようなアニメが登場するとは信じられない状況」に
 あるという。これは、今後のアニメファンの増減にも影響することだ。

 しかし、岡田さんは「それは僕らアニメファンが望んできたことで、僕らにも皆さんにも責任があること」
 だという。「僕らは子供の頃、親と一緒にテレビを観るのが嫌で、他の人と同じような番組を観たくない、
 自分が好きな番組を観たいと思っていた。そうやって自分達で舵を切ったつもりが、日本全体も舵を大きく
 切ることになった」という。

 氷川さんはこの傾向を決定付けるものが地上デジタル放送にあるという。「テレビの役割が変化し、
 単なる情報の窓、情報ディスプレイになりつつある。僕は個人的に、“地デジの登場が世代共通体験としての
 アニメを殺す”だろうと考えている」という。

 ではどうするべきか?ディスカッション時間が限られていたこともあり、岡田さんは「もうスタジオジブリに
 萌えアニメを作ってもらうしかないよ。となりのトトロの権利を京アニ(京都アニメーション)に譲って、
 サツキとメイを萌えキャラ化して。踊りとか踊らせて」と斬新なアイデアを披露。会場から爆笑を誘った。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070702/aniken.htm
28メロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:43:45 ID:???0
テレビは死んだ
29メロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:45:27 ID:???0
テレビだけが娯楽じゃなくなったしな
ネット、ゲームでテレビ見る時間が減少してるよ
アニメを見たくなればDVDもあるしな

30メロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:52:53 ID:???0
ネットと同時じゃないとな
リアルタイムで見れないのは辛い
31メロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:18:22 ID:???0
現在 テレ東で夕方、ゴールデン、朝枠で放映しているアニメ一覧

月 17:30 女子アナ一直線!    18:00 ミュータントタートルズ
火 17:30 週刊赤川次郎      18:00 ディー・グレイマン
水 17:30 NARUTO 再       18:00 遊戯王デュエルモンスターズGX
木 17:30 爆丸バトルブローラーズ 18:00 銀魂
金 17:30 かみちゃまかりん    18:00 きらりんレボリューション

水 19:00 アイシールド21     19:26 BLEACH
木 19:00 ポケットモンスターDP  19:30 NARUTO疾風伝

月 07:30 しましまとらのしまじろう
火 07:30 キティズパラダイスプラス
水 07:30 のりスタは〜い!
木 07:30 ディズニータイム プーさんといっしょ
金 07:30 ディズニータイム キム・ポッシプル
土 07:00 ファイテンション・スクール!!!!  07:30 遊戯王デュエルモンスターズ 再 
  08:00 デルトラクエスト         08:30 おはコロシアム
  09:00 BLUE DRAGON           09:30 ぷるるんっ!しずくちゃん
  10:00 ケロロ軍曹            10:30 家庭教師ヒットマンリボーン!
日 07:30 ポケモンサンデー         08:30 天元突破グレンラガン
09:00 セサミストリート 09:30 アニメロビー
10:00 ハヤテのごとく!

将来、夕方17:30枠は実写かアニメ再放送枠に
ゴールデン枠は木曜日のみに
土曜日朝枠は土曜日授業復活で消えるかもしれない

テレ東ですらこの状況・・・
32メロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:24:10 ID:???0
ずれてた orz 修正

現在 テレ東で夕方、ゴールデン、朝枠で放映しているアニメ一覧

月 17:30 女子アナ一直線!    18:00 ミュータントタートルズ
火 17:30 週刊赤川次郎       18:00 ディー・グレイマン
水 17:30 NARUTO 再       18:00 遊戯王デュエルモンスターズGX
木 17:30 爆丸バトルブローラーズ 18:00 銀魂
金 17:30 かみちゃまかりん    18:00 きらりんレボリューション
水 19:00 アイシールド21     19:26 BLEACH
木 19:00 ポケットモンスターDP  19:30 NARUTO疾風伝

月 07:30 しましまとらのしまじろう
火 07:30 キティズパラダイスプラス
水 07:30 のりスタは〜い!
木 07:30 ディズニータイム プーさんといっしょ
金 07:30 ディズニータイム キム・ポッシプル
土 07:00 ファイテンション・スクール!!!!  07:30 遊戯王デュエルモンスターズ 再 
  08:00 デルトラクエスト         08:30 おはコロシアム
  09:00 BLUE DRAGON         09:30 ぷるるんっ!しずくちゃん
  10:00 ケロロ軍曹            10:30 家庭教師ヒットマンリボーン!
日 07:30 ポケモンサンデー       08:30 天元突破グレンラガン
  09:00 セサミストリート         09:30 アニメロビー
  10:00 ハヤテのごとく!
33メロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:46:43 ID:???0
>>26
そもそも夕方の戦隊物が朝に移動したのはビデオやTVゲームじゃなくて当時テレ朝を乗っ取ったマードックスが嫌いな子供向け番組を可能な限り朝に飛ばすようにしたのが原因のはずでは
もっともマードックスが乗っ取らなかったとして今も夕方にいたかどうかは微妙だが
34メロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:48:23 ID:???0
特撮だけど、時空警察ヴェッカーの第3弾は東京MXテレビ

時空警察ヴェッカー    2001年6月21日 オリジナルDVD 全3巻
時空警察ヴェッカーD-02  2002年1月10日から3月28日 テレビ朝日 木曜日深夜27時21分〜27時51分
時空警察ヴェッカーシグナ 2007年7月6日から TOKYO MX 毎週金曜日23時30分〜24時00分

http://www.mxtv.co.jp/wecker_s/

独立U局で新作特撮を放送
独立U局でアニメや特撮を放送する流れは加速する一方かもしれん
35メロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:01:41 ID:???0
>>33
テレビ朝日にとっては、渡りに船だったのでは?
視聴率高くなかったし

戦隊、仮面ライダーを連続してやるようになって、2つも特撮はいらないと戦隊をテレビ朝日が切りそうになった
元々、戦隊は当時人気だった仮面ライダー(毎日放送製作)がネットチェンジで放送局がTBSに代わって放映できなくなったので、石ノ森先生にお願いして作ったもの
結局、枠廃止に東映が大反対して枠存続、今に至る
パワレンジャーみたいに何が受けるか分からないし、残しておきたかったようだ
今となっては、マニア路線をひた走った仮面ライダーの玩具が売れなくなったので戦隊を残して正解だったと思うけどね

36メロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:28:19 ID:???0
涼宮ハルヒの激奏PV
http://navi.zoome.jp/atv/navi_fp?ent=159&thm=11

大宮ソニックシティで開催されたイベント
都会のオタクはノリ良すぎw
37メロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:32:39 ID:???0
今日発売の週刊マガジンで発表になった魔法先生ネギま!実写版ドラマ 
キャスト一覧 秋放映

ttp://ranobe.com/up/src/up198617.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up198618.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up198619.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up9995.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up9996.jpg

BSデジタルでやってくれればいいけど・・・・
ぜひ見てみたい
38メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:30:26 ID:???0
スタチャならテレビ東京かもね
39メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:33:58 ID:???0
地方に関係なくオタな話題してりゃいいのかここは
40メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:37:11 ID:???0
ネギまドラマをテレ東の夕方の5時30分枠でやったらある意味すごいなw
まぁ、深夜だと思うけど
41メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:46:40 ID:???O
>33 >35
マードックスはクレしんとドラが好きだったのかな。この2つが未だにゴールデンに存続しているとこみると。
もっとも当時のクレしんは
枠移動と本郷さんが降りたのとひまわり誕生で路線変更とがいくつも重なった時期でいつ終了してもおかしくなかったけど。
ドラもF先生が死亡したし。
そういえばセラムンの終了とガンダムの枠が
朝に飛ばされたのはマードックスが出てきたのと同じ時期だったな。
その煽りを受けてメ〜テレ枠も日曜朝に飛ばされたな。
結局マードックスの影響を受けなかったのはABCだけだったな。
42メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:49:33 ID:???0
実写版ネギま!?のキャストが決定したようです(決定版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm557109

決定版が来てた。
ある意味すごいな、これ。
想像以上だ。
ヲタクが書き込んだ字幕もすごく面白かったw。
ネタとして観たいな。
43メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:53:58 ID:???0
ドラえもんは、1回で千万も稼げるアニメ。
月にすると4,5千万円も入ってくる。
こんな番組はテレビ朝日に他にないよ。
スポンサーも優良顧客ばかりだし。
意地でもやりたい番組だよ、ドラえもんは。

煽りを食う以外は、テレビ朝日とは別会社だし直接の影響はないな
44メロン名無しさん:2007/07/04(水) 21:01:54 ID:???O
フジのサザエも月にそれぐらいは局に入るだろうな。視聴率いいからそれ以上かもしれないが。
因みにポケモンもドラ同様一回につき1千万として月に4千万〜5千万ぐらいのお金がテレ東に入るのかな
テレ東だからもう少し値段は安いかも。
45メロン名無しさん:2007/07/04(水) 21:08:20 ID:???0
ちょwwwwwおまwww
ねぎマドラマ、マジでやるの?
46メロン名無しさん:2007/07/04(水) 21:16:21 ID:???0
ポケモンはそんな事ないだろう
テレビ東京の番組は他の局の半分以下
1回で400〜500万円いけばいい方だろうね
ポケモンアニメの版権を持ってる会社が多いし
テレビ東京は、他の系列局とは明らかに違うよ

サザエさんは、ドラえもん並みかそれ以上だろうね
ただでさえ高いフジテレビだし
ただ他局に奪われないように原作の権利者にも相当の額払っている

47メロン名無しさん:2007/07/04(水) 21:55:53 ID:???O
>46
確かに…。
テレ東だしそんな高い金額がに入るわけがないな。
テレ東はポケモンでかなり儲けているイメージがあったから
ドラと同じくらいの金額がテレ東に入ってると思っていた。
ポケモンはドラに比べて版権会社が多いからな。
クレしんとまるこはドラやサザエより低いかな。
48メロン名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:55 ID:???0
クレしんとまるこはそれなりの金額は儲けてると思うよ
ゴールデンだし
後はコナンも

コナンは、テレビより映画での利益がすごい
映画に沢山人が入る限り、読売テレビとしてはやりたいだろうね
日本テレビも出資してるし
49メロン名無しさん:2007/07/04(水) 22:36:51 ID:???0
テレ東がない地方で最も放送されているテレ東アニメって何だろう。
やっぱりポケモンか?
テレ東はそういうところで小銭を稼いでるイメージがある。
50メロン名無しさん:2007/07/04(水) 22:47:52 ID:???0
ネット率の高さは今期だけに限ったらハヤテで間違いなしだけどね。
しかもテレ東の番販扱いじゃなくてスポンサー付だからオドロキ。
51メロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:29 ID:???0
>>43
それ本当なの?それほど儲かっているなら変な煽りや梃入れなどいらないと思うが。
52メロン名無しさん:2007/07/05(木) 06:29:50 ID:???O
テレ朝と言えばライダーと戦隊はどうかな。
あの時間帯は局より東映やバンダイと代理店のアサツーが儲かっているイメージが強いな。

プリキュアも東映バンダイとアサツーが利益を山分けしているせいか製作局であるABCはそんなに儲かっているイメージないし
オリジナルだからそのあたりよく分からないけど。
53メロン名無しさん:2007/07/05(木) 06:38:41 ID:???0
こういう話してる奴地方人じゃねえだろ
いい加減業界板とかそっちに行けよ
54メロン名無しさん:2007/07/05(木) 07:06:51 ID:pEDdbjdWO
ポケモンは兵庫以外の全国でやってる
テレ東は、昔はアニメ番組を売ってそれなりに儲けてたけど最近は視聴率低迷で番組が売れなくなった
放送する枠もないしね
55メロン名無しさん:2007/07/05(木) 09:18:02 ID:???O
福岡はアニメに見放された国だから7月の新アニメだって なついろドロップしか無いぜ。
56メロン名無しさん:2007/07/05(木) 09:45:26 ID:???0
こーゆー地域格差に対して日本人はもっと怒るべきだとおもうんだ
57メロン名無しさん:2007/07/05(木) 10:05:12 ID:???0
怒るけど行動はしない
そんなことするぐらいなら
自分の身の回りの環境整えマス
58メロン名無しさん:2007/07/05(木) 11:13:07 ID:???O
そもそもテレビアニメの地域格差が表面化するようになったのはいつからだろう。
昔から地域格差はあったとはいえ今みたいに酷くなかったのかな。
地方にとって良かった時代は15年前までかな。
その頃はテレ東以外の4局がアニメを沢山やっていたし。
ゴールデンや夕方のアニメ枠も今より多かった。
10年前だと地上波アニメはテレ東にシフトしていった時期だし。
59メロン名無しさん:2007/07/05(木) 11:46:57 ID:???0
youtubeで放送されてないアニメを実際に目の当たりにしたときからです
60メロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:10:20 ID:???0
>>58
4、5年位じゃない。そして、4年前位から
U局アニメが東名阪でやり始めたと思う。
61メロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:18:46 ID:???0
↑追記
4、5年位じゃない?そして、4年前位から
U局アニメが東名阪でやり始めたと思う。
東海地方民なので、もしかしたら違うかも
62メロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:08:42 ID:???0
30年以上前からずーっとだよ

10年前だって
EVAが見たくて県境にテレビ持って車で行くオタがいた
スレイヤーズ見れなくてパソコン通信で大暴れしたりな
宮城リューナイトの悲劇とかもあったな
あれはその後の展開も含めてアニオタには何一つ救いがない事件であった
63メロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:12:41 ID:???0
補足すると

昔はアニメは子供しか見なかったから
みんなそういうものだと思っていた
積極的に情報集める大人のアニオタが出てから表層化した
文句言ったけど、経済的事情でどうしようもないと思い知らされた

でも今は自衛すればなんとかなるので昔よりずっと良い
64メロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:13:05 ID:???0
昔から酷かった。
が、ここ数年、酷い地域がドンドン拡大化してきているって感じだな。
65メロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:30:05 ID:???0
1998年4月に開始されたテレビアニメLEGEND OF BASARAが
独立U局を前提に放映するアニメの始まり
ちなみにネット局は、
テレビ北海道、テレビ埼玉、千葉テレビ 、テレビ神奈川、新潟放送、静岡放送、
テレビ愛知、サンテレビ、KBS京都、広島ホームテレビ、TVQ九州放送、AT-X

今のらき☆すたのネット局とそう変わらない
66メロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:40:30 ID:???0
今は、CS、BSがあるから多少マシ

BSジャパンでやってるアニメ>地方局が買い取って流してたテレビ東京のアニメ

昔は、地元局でやってなかったら、ビデオやLD,DVDを待つしかなかった
67メロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:59:37 ID:???O
20年〜15年前はフジとテレ朝アニメの全盛期で日テレもアニメを積極的に放送してたから地域格差なんて多少あっても気にしなくて済んだ。
しかしここ10年はテレ東で放送することが増えて地域格差が今以上に拡大した。最近はU局の放送が増えてますます地域格差は広がるばかり。
深夜アニメの登場がそれに輪をかけた。
68メロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:03:48 ID:???0
今の深夜アニメは、OVAを大消費地の地区で先行して流してるに過ぎないが、放映してない地方でも大騒ぎしてくれる。
テレビの影響はやはりすごいとしか言い様がない。
これがもしCSやOVAだったら、同様の知名度を得ただろうか?

前に出てた関連

参考
ttp://www.c-direct.ne.jp/tvtokyo/jpn/irnews/pubfile/00000124.pdf
テレビ東京平成19年3月期決算短信
売上高1240億円 営業利益44億円
うち国内番組販売は46億円

テレ朝の場合
ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/setnote/0401.pdf
売上高2287億円 営業利益97億円
うち国内番組販売は119億円

テレ東の番組は安くでしか売れてない模様。
テレ朝の場合、関東ローカルの番組を系列局に売る分も含まれてると思われる。
69メロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:04:21 ID:???0
自衛しろ、個人レベルでは格差10年前以上になくなるから
70メロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:18:36 ID:???0
ここ数年顕著なのは、縦・深さの拡大と言うより、横・面積的拡大。
「一部地域では〜」が、本当に「一部地域」じゃなくなってきている。
71メロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:39:05 ID:???0
テレ東見れるけど深夜アニメは見れないみたいな?
72メロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:27:41 ID:???O
テレ東は番組を安くでしか売れないとこみるとアニメの番販収入は少ないだろうな。
稼ぎ頭のポケモンも番販収入もそうだが版権収入はテレ朝のドラや日テレのアンパンマンに比べて
ポケモンは色んな業種の企業が版権持っているから権利関係複雑だし局に入る版権収入も少なそう。
73メロン名無しさん:2007/07/05(木) 18:30:19 ID:???0
アホか、アニメの版権はアニメの版権だw
なんでそういう頭悪いこと言えるのかな
74メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:08:39 ID:???0
宇宙人襲来警報発令!!
75メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:10:10 ID:???0
>24
ハァ?
76メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:14:12 ID:???0
ハルヒの2期が決定したらしいな
                〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
              / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ      ┗━┛
                  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
                   X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
                      <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\

けれど地元で放映するか分からないし、角川はネットやCS使わないしなー
77メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:18:24 ID:???0
コードギアス24,25話放映 日時時間

MBS  7月28日(土) 深夜2:25〜
RCC  7月29日(日) 深夜2:35〜
TBS  7月30日(月) 深夜4:00〜
RKB  8月1日(水)  深夜3:05〜
SBS  8月4日(月)  深夜2:44〜
HBC  8月4日(土) 深夜3:10〜
RSK  8月6日(月) 深夜2:55〜
TBC  8月7日(火) 深夜2:30〜
RKK  8月11日(土) 深夜2:10〜
CBC  8月13日(月) 深夜2:30〜

に決定
78メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:24:24 ID:???0
>>65
>>76

最近のUアニメはCSでもだいたいやるのに
角川だけが断固スカパー同時放映拒否なんだよな

間違いない、格差を作っているのは角川
@北関東北部
79メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:30:06 ID:???0
角川は、携帯へのアニメのネット配信で儲けようとしてるので、ニコニコ動画、YOU TUBEは削除の嵐だろうね
前回のハルヒのネット局+αって所か
ちなみに、らき☆すたはネット局を拡大してもDVDの売り上げにそれ程の影響を与えなかったので、
らき☆すたのネット局の縮小の可能性まであるし

80メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:47:40 ID:???0
札福以降の地上波放映をやめてスカパーでやればいいのにね
他のU局アニメ同様にさ

イーハトーヴの人とかはスカパーで見てもらってもいいじゃんよ
地上波でやる必要はないと思われ
81メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:51:34 ID:???0
もっと地方でもアニメを放送しろよヽ(`Д´)ノ 4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182096421/
82メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:53:16 ID:???0
スカパーが嫌いなんだろうね
角川は

意地でも使わないと思う

83メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:53:47 ID:???O
ケロロは角川にしては頑張っているな。宮崎と福井でもやっているし。
番販扱いだろうが。CSやBSDでもやっているな。同じ角川でもらきすたとハルヒとは違うのか。
ギアスも角川が絡んでいるがCSやネット配信しているし。
ケロロとギアスは製作委員会方式じゃなくて
テレビ局が製作に関わっているからかな。
84メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:55:29 ID:???0
『EX MACHINA─APPLE SEED SAGA─』

2007年10月20日(土)
東映系全国ロードショー公開
http://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20070705_81/index.html
85メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:57:13 ID:???0
ギアスもケロロもバンダイが関わってるからでは?
角川主体だとノンスクのWOWOWで放映してもCSでの放映はない
86メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:59:53 ID:???0
狭いネットでハルヒ2期が失敗したら改めるんじゃねーの?
と思ったけど、初めから2期はどっぷりはまった人向けで、DVDが幾らか売れれば充分か。
87メロン名無しさん:2007/07/05(木) 22:09:11 ID:???0
ギアスは、ソニー系のアニマックスでやるしかない
サンライズが出資しており、アニマックスの株主になっているので
ギアスの製作の内訳:毎日放送、サンライズ、
コードギアス製作委員会(サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイ、バンダイナムコゲームズ、博報堂DYメディアパートナーズ)
漫画の連載はしてるけど角川作品ではないよ
88メロン名無しさん:2007/07/05(木) 22:13:34 ID:???0
ハルヒ2期の失敗はないでしょ。
1期の局数で放映すれば、少なくとも赤字はないと思う。
京アニが作れば、またハルヒ信者は買うと思うよ。
元々、オタク以外ハルヒのDVDなんて買わないし。


89メロン名無しさん:2007/07/05(木) 22:15:58 ID:???0
ギアスもケロロもサンライズが製作してるから、アニマックスでもやってるにすぎないのか
だったら、ハルヒもらき☆すたも京アニ製作なのでアニマックスでやる必要はないよな
90メロン名無しさん:2007/07/05(木) 22:28:30 ID:???O
ハルヒとらきすたは深夜アニメで買取だから製作に局がクレジットされているケロロとギアスとは違って当然だな。
ギアスは深夜だけどMBSのクレジット入っているし。
91メロン名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:50 ID:???0
京アニ製作のAirもkanonもBS−人以外での放映なよな
TBS製作だから仕方のない事かもしれんが
BSデジタル用のキラーコンテツだしな
92メロン名無しさん:2007/07/06(金) 07:16:51 ID:o+MuiaYQO
ネット局を増やして売上のハードルを上げるより、局を絞って放映した方がよさそう。
地方で放映しても効果が少ないだろうし
93メロン名無しさん:2007/07/06(金) 07:26:03 ID:???0
広域圏で放送するのは、その地域は往来が多く、
ほぼ同じ文化圏で価値観などが、似かよっている
からとか関係ないのかね。
94メロン名無しさん:2007/07/06(金) 09:09:39 ID:???0
角川でも、NHKにようこそはCS落ちしたんだよな。GONZOだから?
95メロン名無しさん:2007/07/06(金) 09:32:43 ID:???0
GONZOはフジテレビの子会社で、フジテレビはスカパーの大株主で、スカパーはAT-Xの主要株主
この辺が理由か?


96メロン名無しさん:2007/07/06(金) 22:26:14 ID:???0
WOWOWノンスクの角川アニメムシウタが放映されたよ
内容は微妙だったけどw
97メロン名無しさん:2007/07/06(金) 23:06:43 ID:???0
7月期のアニメOP(ED)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm568470

地方の地上波唯一の新作アニメスポンジボブがないなw

98メロン名無しさん:2007/07/07(土) 08:01:39 ID:???0
角川、朝日にハルヒの全面広告

7月7日 七夕に告知
99メロン名無しさん:2007/07/07(土) 08:15:05 ID:???0
ハルヒサイト本日9時から始動

http://www.haruhi.tv/
http://anime.webnt.jp

100メロン名無しさん:2007/07/07(土) 09:38:09 ID:???0
アニメ最萌トーナメントが開催
http://www.nicovideo.jp/watch/sm560613

もうこんな時期になったんだね。
いよいよ夏って感じ。
101メロン名無しさん:2007/07/07(土) 11:11:01 ID:???0
スカイガールズの糞っぷりにはまいった。
あ、地方民ですから
102メロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:08:00 ID:???0
地球へは、新OP、EDに変わったな

103メロン名無しさん:2007/07/08(日) 16:41:09 ID:???0
コードギアス ルルーシュ 24 25話 完全版 CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm576654

番宣も始まった
104メロン名無しさん:2007/07/09(月) 18:51:54 ID:hyziDH4s0
アニメ映画劇場
ああっ女神さまっ

2000年/日本
7月9日(月) 後9:00〜後10:46 NHK BS2
ある日突然、女神が現われたことから、平凡な大学生が巻き込まれるてんやわんやな毎日を描く藤島康介の原作の同名人気コミックのアニメ化。

http://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
105メロン名無しさん:2007/07/10(火) 11:24:44 ID:???0
アニサロの15日ルールで、こういうスレはもう立てられなくなりそうだね
106メロン名無しさん:2007/07/10(火) 11:47:33 ID:???0
消費が早い大都市圏のスレ以外は無理でしょうね
107メロン名無しさん:2007/07/10(火) 11:58:57 ID:???0
>>106
あまり消費の早いスレはvip行きみたいだ…。何が残るんだろう…
108メロン名無しさん:2007/07/10(火) 12:17:02 ID:???0
将来的にここはアニメサロンvipに統合でしょうね



109メロン名無しさん:2007/07/10(火) 14:56:05 ID:???O
県単位のスレを今まで通り維持するのは無理だろうね
110ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/07/10(火) 14:58:52 ID:???0
>>101
プッ、全国でも見れる地域は少ないのに。
1話見たけどいい出来だったよ。
少なくとももえたんよりはましだと思いますが。
もえたんの特番見たがありゃ駄目だね。







111メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:20:16 ID:???0
関西スレの実況と最萌の投票が重なったのが決定打になったようだ
アニメサロンVIPに行くしかなさそうだ
15日でスレ消費なんて絶対無理
112メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:23:15 ID:???O
いや、あっちは数時間レスつかないと自動的に落ちる仕様らしい
3大都市圏以外を全部(テレ東地域は分離した方がいいか)ココに集めるしかないんじゃない
113メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:31:13 ID:???0
だったら、まちBBSで地域事にやるしかなさそうだね
禁止されていた実況をやった関西、最萌え、ギアスネタバレスレでここも終わりか・・・

114メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:35:31 ID:RlWb7fF10
【アニメ】「機動戦士ガンダム00」第1話試写会場発表 東京・大阪・愛知ではキャストによる舞台挨拶
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1183995273/

機動戦士ガンダム00 第1話の試写会実施
地方はここでも差付けられているね

115メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:37:44 ID:RlWb7fF10
応募締切:8月13日(月)
9月1日(土) 愛媛/いよてつ高島屋ローズホール 東京/中野サンプラザ 高知/高知市立自由民権記念館・民権ホール
9月2日(日) 静岡/バンダイ・ホビーセンター

応募締切:8月20日(月)
9月8日(土) 宮城/せんだいメディアテーク・スタジオシアター 鹿児島/鹿児島市民文化ホール・市民ホール
9月9日(日) 愛知/名古屋市公会堂 宮崎/宮崎市民文化ホール・イベントホール

応募締切:8月27日(月)
9月15日(土) 岡山/岡山オルガホール 岩手/盛岡おでってホール
9月16日(日) 長崎/NBCビデオホー 青森/ラビナホール 島根/松江テルサドーム
9月17日(月・祝) 福岡/明治安田生命ホール 石川/金沢アートホール 熊本/熊本市民会館・大会議室

116メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:39:13 ID:???0
どっかの馬鹿が実況して鯖に負担掛けたヤツラが原因なのに、15日ルールでマッタリスレ全滅…。
なんかスゲー理不尽。
117メロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:41:07 ID:RlWb7fF10
応募締切:9月3日(月)
9月22日(土) 沖縄/桜坂劇場ホール
9月23日(日) 札幌/道新ホール 山形/山形テルサ・アプローズ 富山/富山市民プラザ
9月24日(月・祝) 山口/ニューメディアプラザ 大分/コンパルホール 長野/長野県県民文化会館・小ホール
新潟/新潟市民プラザ

応募締切:9月10日(月)
9月29日(土) 広島/広島YMCAホール 大阪/リサイタルホール 福島/福島文化センター・小ホール
山梨/富士吉田市民会館・小ホール

118メロン名無しさん:2007/07/10(火) 18:00:01 ID:???0
>>116
2chの存在そのものが理不尽の塊みたいなもの。
2chに良識なんか期待しちゃダメ。

死刑にならないからといって
裁判所に刃向かうような奴が管理人なんだから。
119メロン名無しさん:2007/07/10(火) 18:48:08 ID:InwsEQY+0
佐賀スレは、15日前の18時02分に立てられて18時30分過ぎにスレ落ち確認
地方スレは、7月15日24:00に落ちる計算です

それまで、地方各スレの避難先にでも使ってください
120メロン名無しさん:2007/07/10(火) 19:05:41 ID:???0
地方で見られるアニメ
1 :メロン名無しさん :03/04/01 23:32 ID:+fKmkB2r
この地域でこのアニメが見れますとか募集。過去、現在、予定なんでもいいです。
意外性のあるものならなお、可。


ここの地方スレの1スレ
出来てから4年過ぎたんだね
ここが消えるまで、マタリーと行きましょう

121メロン名無しさん:2007/07/10(火) 19:08:55 ID:???0
北陸スレ、立て直しました。

北陸のアニメ事情5【富山・石川・福井】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184060800/
122メロン名無しさん:2007/07/10(火) 19:20:52 ID:???0
■タイトル:「コードギアス反逆のルルーシュ STAGE24&25 スペシャル」
■放送日程:
 MBS  7月28日(土)  26:25-27:25
 RCC  7月29日(日)  26:35-27:35
 TBS  7月30日(月)  28:00-29:00
 RKB  8月 1日(水)  27:05-28:05
 SBS  8月 2日(木)  26:44-27:44
 HBC  8月 4日(土)  27:10-28:10
 RSK  8月 6日(月)  26:55-27:55
 TBC  8月 7日(火)  26:30-27:30
 RKK  8月11日(土)  26:10-27:10
 CBC  8月13日(月)  26:35-27:35

123メロン名無しさん:2007/07/10(火) 19:27:20 ID:???0
【放送日程の表記についてのご注意】
STAGE24&25スペシャルの放送は、各局深夜〜早朝の放送となります。
また、上記日程は24時間表記となっております。
(例)7月30日 月曜日 28:00〜 29:00 は
   7月31日 火曜日 午前(早朝)4:00〜5:00 のことです。
お間違えのないよう、お願致します。

※HBC、RKKでは当日放送の「バレーボールワールドグランプリ」が延長した場合、最大30分押しの可能性があります。
その他の局も、 諸事情により放送時間変更の可能性があります。重ねてご注意ください。

http://www.geass.jp/media_01.html
124メロン名無しさん:2007/07/10(火) 20:04:42 ID:???0
TBS・・・早朝じゃないか
125メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:05:38 ID:???0
>>110
ナックルよ、見れる地域が少ないからってクズはクズ。
なんだよ、ワーム退治に大量破壊兵器使って、20〜30代の男性9割死亡。
南極の氷がとけて5割の大陸水びたしで、たった10年で復興平穏な生活って
1話完結ですか?設定に無理ありすぎなんだよ。
126メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:10:50 ID:???0
スカイガールズはOVAから腐ってたしな
TVシリーズ化にムリがあるとは思ってたぜ
127メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:21:37 ID:???0
スッキリしたと思ったらここもそのうち消えるのか…
地方のアニメが少ないの何のというのは必ずしもアニメだけの問題じゃないから
そういった愚痴は社会・世評あたりにスレを立ててやれればいいんだけどな。
128メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:26:05 ID:???0
地方民は脱アニメいや脱テレビに。
129メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:40:34 ID:???0
アニメ板と関係ない所でスレやっても、人も来ないし
過疎りそう

15日でスレが落ちるなら、どこの地方スレも恐らくやっていけなくなる
アニメサロンVIP板は、ここより条件が厳しいのでもっと無理
2,3ヶ月後、恐らくどこのスレも残ってなさそうだ
その後、過疎って誰もいなくなった後にmここはアニメサロンVIP板にでも吸収されて消滅って感じかな
130メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:57:47 ID:2rb2bD8K0
さようなら、今まで楽しかったです (。´-`゚)ノ~
131メロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:59:41 ID:???0
256 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2007/07/10(火) 21:57:39 ID:MFIUhQ4S0
あっ 15日はミスミス
元にもどったはず
132メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:39 ID:???0
いつの間にか新板できてたんだな。
2chブラウザの板情報更新してなかったから全然気づかなかったわ。
133メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:10:01 ID:???0
今期のアニメOP全集 (2007年夏期)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm588122

ムシウタ以外は地方では見れないけど
134メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:13:59 ID:???0
ニコ動リンク張る馬鹿いい加減氏ね
135メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:18:22 ID:???0
関西の方ですか?w
同じ事、書き込んでますけど
136メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:28:24 ID:???0
普通に落ちる前に次スレ立てればいいじゃないか。
落ちる時間がわかってるなら、別に問題じゃないだろ。
137メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:28:57 ID:???0
(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
138メロン名無しさん:2007/07/10(火) 22:55:24 ID:???0
そんな細々なのめんどくせえや
139メロン名無しさん:2007/07/10(火) 23:15:52 ID:???0
地元スレとこのスレが楽しみだったのにorz
140メロン名無しさん:2007/07/11(水) 12:08:29 ID:???0
2ch側も悪いのじゃないのかな?
各板で都会自慢なのか知らんが板違いなアニメ話する奴多すぎ。
管理者はちょっと自粛させてくれ。
141メロン名無しさん:2007/07/11(水) 12:14:56 ID:???0
自粛させないと死刑になるのなら自粛させるけど
142メロン名無しさん:2007/07/11(水) 18:56:48 ID:BEPfJhYE0
15日ルール解除されたみたいだね
143メロン名無しさん:2007/07/11(水) 19:05:59 ID:???0
『劇場版アクエリオン ―創星神話篇&壱発逆転篇―』

“創星神話篇”は、“創星”なだけに現在発売中のOVA前編「裏切りの翼」と、
OVA後編「太陽の翼」がベースで、劇場用に編集したものになります。
http://gattai.jp/pc/index.html

公開劇場
http://gattai.jp/pc/imgs/popup_01.gif
144メロン名無しさん:2007/07/12(木) 19:37:15 ID:9W7EJsHE0
デスノート:アニメスペシャルで「完全決着」 3時間拡大版でゴールデン進出
8月31日 金曜ロードショー特別企画 午後8時3分〜午後10時54分の3時間拡大版

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000007-maia-ent
145メロン名無しさん:2007/07/12(木) 19:48:44 ID:???0
NHK-BS 『アニメギガ』で7夜連続の押井守/監督特集
最終日は午前5時まで徹夜で生放送

NHK-BS2で毎月最終火曜日深夜に放送している『アニメギガ』で、8月5日からの特別プログラムとして、7夜連続の押井守監督特集が組まれる。
同番組は「月刊アニメージュ」や「月刊ニュータイプ」の編集長を務めた渡邊隆史さんが、司会をするアニメ監督・声優へのインタビュー番組で、40分の枠をじっくり使った内容が好評である。
今回のスペシャルでは、押井監督の初期のテレビ演出作品からOVA、劇場作品までの放送に加え、監督自身が「自作を語る」コーナーを加えて7夜連続、合計で23時間45分放送する。
また、番組公式サイトでは「押井守全作品人気投票」と『うる星やつら』TVシリーズの中から、押井さん演出回の人気投票を実施している。
投票の結果は初日と、3夜目の8月7日に放送される『うる星やつら』特集回で、それぞれ発表される。

8月10日には新作『スカイ・クロラ』を語るコーナーも予定されており、ファンは特に必見の内容と言えるだろう。
最終日の8月11日は、人気が高い『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』を放送するほか、
スタジオに寄せられたFAXやメールを紹介しながら午後10時〜午前5時まで徹夜で生放送を行う。

http://animeanime.jp/news/archives/2007/07/nhkbs7_711.html

146メロン名無しさん:2007/07/12(木) 19:56:07 ID:???0
全国のライアーゲームにはかなわないよ
147メロン名無しさん:2007/07/12(木) 23:22:51 ID:???0
【格差社会】“東京45%、大阪16%、名古屋12%…” 年収2000万円超の富裕層の分布
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184246679/

そりゃ、金持ちが多ければDVDも売れるよな



148メロン名無しさん:2007/07/12(木) 23:28:12 ID:???0
東京、大阪、名古屋で2000万円以上稼ぐ富裕層の73%を占める
149メロン名無しさん:2007/07/12(木) 23:51:20 ID:???0
>>140
地方人の気持ちがわからない東阪名の都会人は出入り禁止ってはっきりテンプレに入れとくべきだな。
150メロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:19:18 ID:PTLlvF6e0
まあ、実際にアニメのDVDを買うのは富裕層じゃなくて
彼らに搾取しされてる人間なんだけどな
単に人口の問題だろ
151メロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:29:25 ID:???0
金をもってないとDVDは買えないよ
貧乏人が買えるDVDの数なんて、たかが知れてるよ
堀江が持ってたアニメのDVDがテレビに映ってた
大都市は、宣伝しがいがある所なんだろう

152メロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:32:31 ID:???0
アクエリオンOVAの前編は見たし、劇場には行かないだろうな
大きいスクリーンで見れる事がメリットかな
153メロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:02:09 ID:???0
>>151
オタクというのは実際は普通の人が金をかけている部分を削って趣味に当ててるだけだから
富裕層はそれほど多くない。(もちろん金持ちのヲタもいるだろうが)
154メロン名無しさん:2007/07/13(金) 07:06:17 ID:j2m4FmiPO
オタクは裕福なヤツが多かったな
食費を削ってまで、買ってた奴なんか周りにはいなかった
155メロン名無しさん:2007/07/13(金) 08:01:44 ID:???0
ゲームなら良くある事なんだが。 >食費切り詰めて買う
と元ゲオタが逝ってみる。
156メロン名無しさん:2007/07/13(金) 08:25:08 ID:???0
都会の金持ちは、金持ちの次元が違うからな
すごい金持ちが本当にいる
金持ち専用の高級スーパーがあるぐらい
157メロン名無しさん:2007/07/13(金) 08:54:09 ID:???0
実際に、メイトとかゲマズ行って、そういう裕福な格好の人多いか?
オレも、庶民階級が食費を切り詰めて買ってると思ってたが。
158メロン名無しさん:2007/07/13(金) 10:25:17 ID:???0
メイトとかゲマズにに行ってるのは腐女子でアニメDVD買うような奴はいないだろ
買っても種やギアスのDVDぐらいか
159メロン名無しさん:2007/07/13(金) 12:52:58 ID:???0
メイトとかゲマズで買わないで、どこで買うと言うのだ。
160メロン名無しさん:2007/07/13(金) 12:59:07 ID:???0
普通、量販店だろうね

161メロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:10:22 ID:SK1IPhZ10
ヱヴァンゲリヲン新劇場版全国一斉公開にならず

前売第三弾の発売時点では、全ての告知物が9月1日公開とっておりますが、静岡県内2劇場の公開は10月下旬から11月上旬の予定となっております。
今回の「ヱヴァ新劇場版」のプリント本数は65本との事で、9月1日公開の「ファーストラン」は首都圏、6大都市、並びにシネコンチェーンのメイン館を優先する様で、
その他の地区に関しては、「ファーストラン」終了後の「セカンドラン」の公開となります。
本日(7/10)の時点でどの劇場が「ファースト」で「セカンド」の劇場がいつ公開出来るか未定となっておりますが、映画の公開は短い物で2〜3週、
それ以外は5週〜6週が通常なので、あくまで憶測ですが10月下旬から11月上旬の公開予定と告知させていただきます。
配給元からも静岡県内の公開は静岡・富士共に「セカンドラン」との事なので、大変申し訳ありませんが、9月1日公開ではありませんので、御了承下さい。

http://www.cine-7.com/エナ
162メロン名無しさん:2007/07/13(金) 16:44:18 ID:???0
>>158
買う奴がいないならなんで売ってるんだよ。
誰も買わない商品仕入れてどうするんだよ。
163メロン名無しさん:2007/07/13(金) 17:23:02 ID:???0
金曜ロードショー「魔女の宅急便」 
(1989年徳間書店・ヤマト運輸・日本テレビ放送網)▽幸せと愛を届けます13歳の魔女キキの自立と成長…永遠の感動作

7月13日(金) 21:03〜23:14
日本テレビ

魔女の宅急便◇89年、徳間書店・ヤマト運輸・日本テレビ放送網。声・高山みなみ。魔女の修業のため旅に出た少女が、見知らぬ街で宅配便の仕事をしながら成長していく姿を描いたアニメ。
宮崎駿監督。魔女の娘のキキ(高山)は、13歳で独り立ちしなければならないというおきてに従い、空飛ぶほうきに乗って旅に出た。
街にたどり着いたキキは、パン店を営むおソノ(戸田恵子)に部屋を借りて宅配便の仕事を開始。配達中に落とした縫いぐるみを拾ってくれたウルスラ(高山=2役)や、人力飛行機で空を飛ぼうと夢見るトンボ(山口勝平)らと出会う。


164メロン名無しさん:2007/07/13(金) 18:05:40 ID:???0
商売では、あまり売れなくても品揃えの為に少しは置く物なんですが
そんなにDVDは売れてないと思うよ
エロゲと同じ感じ
165メロン名無しさん:2007/07/13(金) 18:43:55 ID:???0
>>164
所謂、「死に筋商品」も品揃えの為に置くって言うのは有り得るけど、
ジャンル自体が全然売れてないんなら、そのジャンルから完全撤退するんだが、普通は。
166メロン名無しさん:2007/07/13(金) 18:59:30 ID:???0
アキバのアニメイト、ゲーマーズとかと地方の系列店は
明らかにDVDの品揃え、量が違うよなw
167メロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:10:14 ID:???0
地方でもDVDが採算に載るぐらい売れてるのなら、
深夜アニメを少しは、やると思うぞ

地元の書店のアニメDVDコーナーは大幅に縮小した
不良在庫になったDVDは投売り
168メロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:21:10 ID:???0
人口が全然違うからな。
しかも、都会ほど効率よく放送できて、地方行くほど広域から県域になって効率悪い。
広域で数千万人一気にカバーできる局が有る一方で、
人口100〜200万ぐらいしかカバーできない県域地方ローカル局。
地方じゃ、地上波放送でアニメは完全に諦めた方が良いな…はぁ。
169メロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:26:50 ID:Cng6OuBs0
[682]名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2007/07/13(金) 14:00:34 ID:???
訂正版

今回「ヱヴァ新劇場版」のプリント本数は65本
9月1日公開の「ファーストラン」首都圏、6大都市、並びにシネコンチェーンのメイン館を優先

首都圏は1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)
6大都市は東京、横浜、名古屋、大阪、京都、神戸 
シネコンチェーンは、MOVIX(松竹系)、109(東急系)と提携先のユナイテッドシネマ
これに地域性を加味して、仙台フォーラムとシネプレックス小倉を追加

札幌2 仙台2 新潟1 栃木2 群馬2 東京9 神奈川7 千葉4 埼玉7 愛知7 岐阜1 
三重2 金沢1 大阪5 京都1 神戸2 滋賀1 奈良1 倉敷1 山口周南1 福岡4 佐賀1 長崎1

で合計65
以上の劇場での公開だと思う
170メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:20:27 ID:???0
大都市の広島が外されるけど理由安の?
171メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:40:21 ID:???0
>>169
多分それは違うと思うわ
172メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:44:58 ID:???0
>>170
広島県民は山口周南か倉敷のどちらか近い方に行けって事じゃない?
173メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:49:09 ID:???0
映画における広島の優先度合いは低いと思う
松竹・東急系の映画館でやらないので
174メロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:56:06 ID:???0
>9月1日公開の「ファーストラン」首都圏、6大都市、並びにシネコンチェーンのメイン館を優先

これをどう解釈するかだな
いずれにしろもうすぐ正確な公開劇場が分かると思うよ
175メロン名無しさん:2007/07/13(金) 21:16:45 ID:9DQleTCeO
というか最初から公表しろと
176メロン名無しさん:2007/07/13(金) 21:27:25 ID:???0
ココで質問すべき事柄ではないと思うんだけど…
買った中古のビデオデッキ、なぜかアニメ番組が予約録画できません。
ちゃんと説明書読んで操作して、アニメ以外はちゃんと録画できるから手順に間違いはないはず。
しかも予約じゃない見ながらの録画ならちゃんとできるんです。
色々自分でも調べていますが、原因として何が考えられますか?
177メロン名無しさん:2007/07/13(金) 21:29:13 ID:???0
それだけの情報だと誰も判らないと思うんだよね
178メロン名無しさん:2007/07/13(金) 21:39:50 ID:???0
アニメやってないんじゃね
179メロン名無しさん:2007/07/13(金) 22:05:02 ID:???O
HDDとかW録画搭載のDVDレコが一番売れるのはやっぱ地方より都会かな。
勿論普及率も都会が高いだろうな。
地方も大型の量販店が郊外にできているけど
チャンネル少ないからアニメに限らずレコにとってまで観たい番組が少ない。
まあそれは都会も変わらんけど。
180メロン名無しさん:2007/07/13(金) 22:21:56 ID:???0
なめんな
181メロン名無しさん:2007/07/13(金) 23:05:58 ID:???0
現在放送中のテレビ
2007/07/13(金) 23:05:32
NHK総合の勢い: 15res/分 23:00〜23:30 爆笑問題のニッポンの教養
NHK教育の勢い: 3res/分 22:25〜00:40 芸術劇場
日本テレビの勢い: 1153res/分 21:03〜23:14 [映]金曜ロードショー「魔女の宅急便」
TBSテレビの勢い: 9res/分 23:00〜23:30 恋するハニカミ!
フジテレビの勢い: 32res/分 23:00〜23:30 スリルな夜
テレビ朝日の勢い: 254res/分 22:30〜00:40 サッカー・AFCアジアカップ2007「日本×UAE」
テレビ東京の勢い: 22res/分 23:00〜23:58 ワールドビジネスサテライト
182メロン名無しさん:2007/07/13(金) 23:15:06 ID:???0
>>179
都会に限らず、広域エリアの住民だな。
ここなら独Uもあって、他地域(主に関西の番組)が見れたりするし、
独U同志の番組もある。もちろんアニメもある。
183メロン名無しさん:2007/07/13(金) 23:36:35 ID:???0
>>176
CATVのホームターミナル、またはスカパーのチューナーを使った
外部入力でアニメを録画?
184メロン名無しさん:2007/07/14(土) 01:08:57 ID:???0
>>179
地上波少なくてもBSとCSでアニメたくさんあるから地方でもレコは必要
俺はアニメ以外も録画するので2台ある
185メロン名無しさん:2007/07/14(土) 07:36:35 ID:???0
W録使えば1台で済む
186メロン名無しさん:2007/07/14(土) 07:42:20 ID:???0
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
予告編が公開
http://www.evangelion.co.jp/
187メロン名無しさん:2007/07/14(土) 08:54:35 ID:???0
岡高で放送開始であれだけ大騒ぎしたななついろ☆
岡高スレでは放送2週目で、もう感想もなくスルー。

深夜アニメはたいしたことは無いってこった。
188メロン名無しさん:2007/07/14(土) 09:32:39 ID:???0
微妙なアニメはそんなもんだよ
189メロン名無しさん:2007/07/14(土) 09:59:33 ID:???0
>>188
もえたんよりマシ
190メロン名無しさん:2007/07/14(土) 10:26:17 ID:???0
つまらんアニメは話題にすらされないからなぁ
191メロン名無しさん:2007/07/14(土) 10:28:51 ID:???0
ななついろは、別に言うほど酷いアニメじゃない。
ただ、他の深夜アニメに比べて地味で勢いで負けて、ネタにならないだけだな。
192メロン名無しさん:2007/07/14(土) 11:55:48 ID:???O
絶望先生はEDの作画が良かった。
193メロン名無しさん:2007/07/14(土) 13:37:55 ID:???O
地方の地上波で観られるアニメ
日曜恐竜 プリ5 鬼太郎(一部の地域を除く) サザエ まるこ
月曜 コナン 決壊
火曜 水曜 木曜無し金曜 ドラ クレしん土曜 地球へ… コイル メジャー エミリー
他はテレ東から買った番販アニメを夕方に放送しているくらいか。
それ以外だとワンピだけ
地方で放送時間帯がバラバラな局がある鬼太郎を除くと
キー局同時ネットでやっているアニメは少ないな。
194メロン名無しさん:2007/07/14(土) 23:47:02 ID:???0
日曜にスポンジボブ
金曜深夜に彩雲国(再)もいれてやれ。
195メロン名無しさん:2007/07/15(日) 01:13:42 ID:???0
今年は電脳コイルだけ見られれば他は見られなくてもいいかな。って気になってきた。
196メロン名無しさん:2007/07/15(日) 09:42:41 ID:???0
電脳コイルの世界観はすごい
あんま話題に上がってないがな
197メロン名無しさん:2007/07/15(日) 10:08:27 ID:???0
2007年7月14日 朝日新聞朝刊
こんな時間帯に誰が見ているのか? 日本の「深夜アニメ」の増加の理由を取材した。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=2&nid=307112

WEBの記事にはなってないようなので転載

>昨年、ゴールデンタイムの子供向けアニメから撤退した
>フジテレビ編成部の金田氏は、「ジャンルとしてはドラマ。表現方法としてアニメを使っている。
>将来、ゴールデンタイムのドラマ枠で、大人向けのアニメを放映することもありうる。その足がかりとして、
>視聴率の取れるアニメを作っていきたい」と話している

フジは視聴率第一主義だもんな
198メロン名無しさん:2007/07/15(日) 12:40:13 ID:???0
>197
【be Report】 なぜ増えた深夜アニメ
http://aspara2.asahi.com/club/user/be/20070714/W13/TKY200707110242.html

ただし登録(無料)しないと読めない。
199メロン名無しさん:2007/07/15(日) 17:48:40 ID:???O
>>193
おじゃる丸、ぜんまいざむらい、乱太郎、味楽るミミカ
200メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:24:45 ID:KqtpBlRK0
>大ヒットする作品と、全く売れない作品の2極分化が鮮明になってきた。
>「一発当たれば、関連商品との相乗効果もあり、非常に大きな利益が出る。
>それを期待して企業は出資するが、深夜アニメの平均的な採算ラインであるDVD1巻2万本に届く作品は、全体の3割にも満たない」

2万本は高望みしすぎ
1万本で採算には乗るはず
でも、地方で放映しても元とれないんだよな
201メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:31:43 ID:???O
ギアスとDTBの枠は他の深夜アニメとは違って局が製作に参加しているのかな。それ以外だとテレ東のケンイチ枠とノイタミナ枠ぐらいか。
202メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:33:15 ID:???0
>将来、ゴールデンタイムのドラマ枠で、大人向けのアニメを放映することもありうる。その足がかりとして、
>視聴率の取れるアニメを作っていきたい」と話している

昔あったじゃん
めぞん一刻とか
203メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:37:44 ID:???0
>>201
クレイモアも日テレが参加してる
204メロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:49:16 ID:???O
>202
めぞん一刻の後番組はFだったな。
アニメは観たことないけど原作はめぞんより際どい描写が多かった。昔はこんなアニメをゴールデンで流していたんだな。
美味しんぼやヤワラもゴールデンで放送してたし。
今のゴールデンは家族向けばかりだな。
205メロン名無しさん:2007/07/15(日) 22:00:22 ID:???O
20年前のフジのゴールデンは最強だった。
ゴールデン
DB キテレツ 世界名作劇場 めぞん うる星 タッチ …。
土曜夕方
幽白 おそ松くん 鬼太郎3期
日曜夕方
あんみつ姫 ひみつのアッコちゃん のらくろくん まる子初期 つよししっかりしなさい
うる星とタッチとめぞん以外はリアルタイムで見たアニメを中心に挙げたけど今振り返るといい時代だった。
206メロン名無しさん:2007/07/15(日) 22:51:11 ID:???0
TBSも深夜アニメの製作に参加してる
アニメを選ぶセンスはかなりいい
ワンダフルの頃からセンスは光ってた

ただ全国の地上波で放映しないのが問題
BS-人ではやるけどね
207メロン名無しさん:2007/07/15(日) 23:13:29 ID:???O
確かにTBS系は深夜アニメのセンスいいな。MBSとCBCも自前で深夜アニメ製作しているし。
日テレもモンスターやデスノとか良いセンスしてる。
それに引き換えテレ朝とテレ東は…。
ゾンビーローンはこっちで放送してたないから分からないけど
208メロン名無しさん:2007/07/15(日) 23:32:30 ID:???0
AIRを京アニに作らせたのもTBS側の意向だったそうだね
209メロン名無しさん:2007/07/16(月) 02:59:40 ID:???0
夜明け前より瑠璃色な、VVVやMUSASHIのような別の意味でセンスのあるアニメ作るのも凄いなTBS
210メロン名無しさん:2007/07/16(月) 04:23:05 ID:???0
ついに地方スレここだけになった
統合おめでとう
211メロン名無しさん:2007/07/16(月) 08:08:21 ID:26GPMUur0
NHK教育再放送
7月16日(月)

09:00 アニメ・おじゃる丸・10年スペシャル
09:50 アニメ・忍たま乱太郎・15年スペシャル
10:40 アニメ・おでんくん・スペシャル 「たましい編」
11:10 アートのちから特別アンコール アニメは夢の世界▽34七色の光で風景画
212メロン名無しさん:2007/07/16(月) 09:57:08 ID:???0
>>201
基本的にテレ東以外のキー局は製作に参加してるよ。
フジもノイタミナ枠外の深夜アニメの製作にも参加してるし。
ただしテレ朝は現在放送中のゾンビローンの製作には参加してないので、今後どうなるか分からんが。
213メロン名無しさん:2007/07/16(月) 20:35:35 ID:???0
とらのあな仙台店オープン記念 仙台店のレシートを持ってきたらハルヒ3点セット
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/07/toranoana-sendai-070715.html

とらのあな仙台店レポ
ttp://ameblo.jp/supaiku326/entry-10039838851.html
214メロン名無しさん:2007/07/16(月) 20:45:13 ID:???0
>>209
MUSASHIは買取
TBS制作じゃないから注意テロップ流れないぞ
あとRGBも伝説w
215メロン名無しさん:2007/07/16(月) 23:00:10 ID:LeQadWz+0
フジのお台場冒険王で公開前にやるそうだ

プレミア上映!公開直前!!未曾有のEVA体験、再び。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(07年)』
1995年に初放送されて以来、多くの世代から絶大な支持を集めてきたSFアニメーション大作『新世紀エヴァンゲリオン』。巨大な人型決戦兵器に乗る少年少女と、謎の敵“使徒”との戦いを通じ、
人々が迷い、悲しみ、怒る様を鋭く描写した人類史上最大スケールの物語である。アニメーションの枠を超え、社会現象をも巻き起こした本作品が、遂に新劇場版として登場!

上映スケジュール 8月30日(木) 総監督:庵野秀明
出演(声):緒方恵美/林原めぐみ/三石琴乃/山口由里子

2007年9月1日より、シネマスクエアとうきゅうほか全国公開
開演時間 19:00〜
料金 1,200円
ゲスト 調整中
進行 松尾翠(フジテレビアナウンサー)

http://wwwz.fujitv.co.jp/bohken/eigaoh_theater13.html
216メロン名無しさん:2007/07/16(月) 23:12:08 ID:???0
地方からお台場まで見に行けと?
217メロン名無しさん:2007/07/17(火) 00:15:58 ID:???0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR - 593 180 sec たたないと書けません。(1回目、58 sec しかたってない)

120sec規制の場合 Be にログインすると回避できます(newsplusを除く)。be.2ch.net

(Samba24-2.13)

何だよ、180秒規制かよ。



時かけ EPGに来ているから
とっとっとと録画予約しとけよ。
218メロン名無しさん:2007/07/17(火) 02:04:45 ID:???0
ABCはガラ艦、オリンシスにめげずまたなんか作ってくれ
219メロン名無しさん:2007/07/17(火) 13:11:28 ID:dqgyv5N6O
セカンドシーズン濃厚なオレの地なら、観に行く価値あるかも
下手したら二ヵ月またされるかもしれんし
220メロン名無しさん:2007/07/17(火) 18:48:05 ID:???0
アニメギガ 
アニメ監督原恵一▽大人を泣かせる秘密

7月17日(火) 24:00〜24:40
NHK衛星第二



221メロン名無しさん:2007/07/18(水) 17:53:31 ID:???0
Genius Party<ジーニアス・パーティ>

公開劇場
http://www.genius-party.jp/theater/index.html

STUDIO4℃製作アニメ
現在 首都圏で公開中 順次全国拡大
東京 シネ・リーブル池袋 7/7 ☆
東京 渋谷シネ・アミューズ 7/7 ☆
川崎 TOHOシネマズ川崎 7/7
横浜 TOHOシネマズららぽーと横浜 7/7
千葉 シネマックス千葉 7/7 ☆
千葉 シネリーブル千葉ニュータウン 7/7
222メロン名無しさん:2007/07/18(水) 19:32:21 ID:???0
フジテレビでやる所がミソだな
地上波でもBSでも関係してないのにな

エヴァ放映局
地上波 テレビ東京
BSアナログ WOWOW
BSデジタル BS日テレ
CS     キッズステーション、ファミリー劇場、AT-X、アニマックス
223メロン名無しさん:2007/07/19(木) 11:04:31 ID:t9T2s2CzO
〉221
近日公開
扱いって?どれを基準に?
224メロン名無しさん:2007/07/19(木) 19:45:35 ID:???0
Genius Partyは6本のフィルムをまわして全国公開

第二弾
大阪 シネ・リーブル梅田 7/21〜 ☆
大阪 シネマート心斎橋 7/21〜 ☆
神戸 シネ・リーブル神戸 7/21〜 ☆
京都 京都みなみ会館 7/28〜 ☆

第三弾
名古屋 センチュリーシネマ 8/4〜 ☆
福岡 シネ・リーブル博多駅 8/4〜 ☆
岐阜 ユナイテッド・シネマ真正16 8/11〜
愛知 ユナイテッド・シネマ豊橋18 8/18〜
旭川 シネプレックス旭川 8/18?
仙台 仙台フォーラム 8/18?
広島 広島サロンシネマ 8/18〜 ☆
埼玉 シネプレックス幸手 8/25?
茨城 シネプレックスつくば 今夏

第4弾
広島 シネマモード 9/1〜
茨城 シネプレックス水戸 9/1?
栃木 宇都宮テアトル 9/8〜
札幌 スガイシネプレックス札幌劇場 9/15〜9/28 ☆
埼玉 MOVIX三郷 9/22〜
沖縄 桜坂劇場 9/29〜
石川 イオンシネマ金沢 今秋

その他は、観客の入り具合で時期を決定って感じかな
225メロン名無しさん:2007/07/19(木) 22:46:23 ID:???0
>>224
沖縄でもあるんだ、広島は2館でやるのか
226メロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:00:26 ID:???0
【アニメ】「コードギアス 反逆のルルーシュ」公式サイトにて、「視聴者が選ぶ名シーン投票」結果発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184846965/
227メロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:19:12 ID:???0
土曜プレミアム映画「時をかける少女」 
(2006年“時をかける少女”製作委員会)

7月21日(土) 21:00〜23:10
フジテレビ

◇土曜プレミアム[映]「時をかける少女」◇06年、"時をかける少女"製作委員会。筒井康隆原作の初アニメ映画化。
過去に戻ってやり直せる能力を身に付けた女子高校生の恋の行方と心の成長を描く。細田守監督。
高校2年生の真琴(声・仲里依紗)は、自転車で踏切事故に遭遇するが、時間を跳躍し数秒手前に戻った。
叔母の和子(原沙知絵)にそのことを相談すると、それは"タイムリープ"といって年ごろの女の子にはよくあることだという。
半信半疑の真琴だったが、使い方を覚えると、ささいな問題さえもタイムリープして解決し、すっかり調子に乗る。
そんな折、真琴は仲の良いクラスメートの千昭(石田卓也)から突然、好きだと告白される。

細田守, 仲里依紗, 石田卓也, 板倉光隆, 原沙知絵, 谷村美月

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/
228メロン名無しさん:2007/07/20(金) 20:32:39 ID:???0
コードギアス:最終2話の放送日決定 28日から順次
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070718org00m200063000c.html
229メロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:29:13 ID:???0
ギアス広島が27日放送になってMBS抜いて最速になったって聞いたんだが
230メロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:58:12 ID:???0
放送直前特別企画『バッカーノ!完全ナビ』配信決定!!
BIG NEWS!!放送直前の特別企画として、番宣番組を配信します。番組では最新映像に
キャスト&スタッフのインタビューを交えながら「バッカーノ!」の見所をいち早く紹介。是非ご覧下さい。

出演: アイザック役 小野坂昌也/ミリア役 あおきさやか/フィーロ役 吉野裕行/ラッド役 藤原啓治
大森貴弘監督 ほか
放送直前特別企画『バッカーノ!完全ナビ』 7/24より公式サイト・バンダイチャンネル・WOWOW動画にて配信予定

http://www.baccano.jp/news/index.html

エヴァンゲリオン特集
2007年エヴァンゲリオンが再び甦る!期間限定 1から5話を無料配信中!今しかない!

http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/sp/event/anime/evangelion/

231メロン名無しさん:2007/07/21(土) 09:06:20 ID:???0
BS夏休み特選アニメ 2007
http://www3.nhk.or.jp/anime/07summer/index.html

「おさるのジョージ」教育テレビで8/6から放映開始
232メロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:22:10 ID:???0
http://www.shin-ei-animation.jp/sensoudouwa/
☆戦争童話「ふたつの胡桃」

テレビ朝日 8/15(水) 10:30〜11:25
秋田朝日放送 8/24(金)  10:35〜11:30
新潟テレビ21 8/15(水) 10:30〜11:25
長野朝日放送 8/15(水) 10:30〜11:25
静岡朝日テレビ 8/15(水) 10:30〜11:25
名古屋テレビ 8/15(水) 10:50〜11:45
朝日放送 8/31(金)  13:55〜14:50
瀬戸内海放送 8/15(水) 10:35〜11:30
九州朝日放送 8/15(水) 10:45〜11:40
長崎文化放送 8/15(水) 14:00〜14:55
大分朝日放送 8/15(水) 10:45〜11:40
琉球朝日放送 8/15(水) 09:55〜10:50
233メロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:57:32 ID:???0
時をかける少女 新聞の紹介欄
http://yuffie.jp/upload/files/10175.jpg

234メロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:30:06 ID:???0
>>232
30分ぐらいだが沖縄が最速なのか
235メロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:45:06 ID:???0
現在放送中のテレビ

2007/07/21(土) 21:44:15
NHK総合の勢い: 10res/分 21:00〜22:00 土曜ドラマ・新マチベン
NHK教育の勢い: 22res/分 21:30〜22:00 中学生日記
日本テレビの勢い: 30res/分 21:00〜21:54 受験の神様
TBSテレビの勢い: 42res/分 21:00〜21:54 世界・ふしぎ発見!
フジテレビの勢い: 983res/分 21:00〜23:10 土曜プレミアム 日本アカデミー最優秀アニメーション賞受賞[映]「時をかける少女」
テレビ朝日の勢い: 1036res/分 21:20〜23:11 土曜ワイド劇場
テレビ東京の勢い: 29res/分 21:00〜21:54 出没!アド街ック天国
236メロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:29:16 ID:???0
現在放送中のテレビ

2007/07/21(土) 22:28:41
NHK総合の勢い: 76res/分 22:30〜22:55 土曜スポーツタイム
NHK教育の勢い: 9res/分 22:25〜22:55 一期一会キミにききたい!
日本テレビの勢い: 62res/分 22:00〜22:54 エンタの神様
TBSテレビの勢い: 38res/分 22:00〜23:24 ブロードキャスター
フジテレビの勢い: 1069res/分 21:00〜23:10 土曜プレミアム 日本アカデミー最優秀アニメーション賞受賞[映]「時をかける少女」
テレビ朝日の勢い: 66res/分 22:15〜00:06 土曜ワイド劇場
テレビ東京の勢い: 18res/分 22:30〜22:54 地球街道
237メロン名無しさん:2007/07/22(日) 07:55:58 ID:???0
時かけEDカットされてたな
238メロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:57:31 ID:???0
8/8放送予定の世界バリバリ★バリューで赤松健・佳音夫妻が出演
ttp://kanon00.at.webry.info/200707/article_8.html
239メロン名無しさん:2007/07/22(日) 09:47:59 ID:???0
【ネットワーク】「P2P」:パソコン間で映像配信、官民9月に実証実験…総務省やNHK [07/07/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185056111/

総務省はパソコン同士で映像などのデータを直接交換する「P2P」と呼ぶ方法による
映像配信サービスの普及に向けて、角川映画やNHKなどと実験を始める。ネット上の
映像配信サービスが広がれば情報通信産業の育成につながると判断したためだ。

 P2Pは複数のパソコンが一対一で直接映像などのデータをやりとりする方式。
サーバーから多数の端末に映像を配信する方式に比べ、システムにかかる負荷は小さい。

[2007年7月22日/日本経済新聞 朝刊]
240メロン名無しさん:2007/07/22(日) 13:58:50 ID:???0
BS夏休み特選アニメ 2007 映画

タッチ 背番号のないエース 7月23日(月) 午前9:05:00〜10:39:00
タッチ 2 さよならの贈り物 7月24日(火) 午前10:05:00〜11:25:00
タッチ 3 君が通り過ぎたあとに 7月25日(水) 午前10:05:00〜11:28:00

ぼのぼの劇場版 7月26日( 木) 午前9:00:00〜10:45:00

犬夜叉 時代を越える想い 7月30日( 月) 午前9:00:00〜10:41:00

らんま1/2 中国寝崑崙大決戦!掟やぶりの激闘篇!! 7月31日(火) 午前9:00:00〜10:15:00
らんま1/2 決戦桃幻郷!花嫁を奪りもどせ!! 8月1日(水) 午前9:05:00〜10:05:00

劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険 8月1日(水) 午前10:05:00〜10:56:00
劇場版とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス 8月2日(木) 午前9:05:00〜10:00:00
劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 *リボンちゃん危機一髪!* 8月3日(金) 午前9:05:00〜9:58:00
241メロン名無しさん:2007/07/23(月) 12:43:30 ID:???O
最早BSだけか
夏休みにマトモに再放送するのは。
関西でもABCは前は夏休みに2時間ぐらい再放送していたのにバラエティーを始めたせいで一時間に短縮されたしな。
短縮される前からニチアサで放送中の特撮とアニメしかやらなくなったからな。因みに今年はクレしんとプリ5…。
一時間しかないから仕方無いけど。
今年はゲキレンと電王の再放送やらないみたいだし。
242メロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:05:20 ID:???0
ゲキレンと電王の再放送をしても、中途半端な所で終わらざる得ないし
アニメも同じだけど
243メロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:30:02 ID:???0
昔は、夏休み期間中は全国各地でアニメの再放送やってたんだけどね。
今ではやらない所が増えた。
244メロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:41:58 ID:???O
>243
関東の局も夏休み期間中はどこも再放送しないのかな。
テレ東も夕方のNARUTO以外アニメの再放送してないみたいだし。
関東はU局の方が再放送が充実しているね。
245メロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:57:12 ID:???0
スカパー・ネット配信などの二次利用媒体の出現に加えて各種録画機器の普及やソフト化までの
スパンが短くなって地上波再放送は役割を終えつつあるのかもしれないな。
246メロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:13:49 ID:???0
アニメの再放送にかかる料金が10倍になって(元が安すぎたのだけど)、
少子化で子供が少なく視聴率もよくない

これでは、やる所はあまりないのでは?
247メロン名無しさん:2007/07/23(月) 21:38:40 ID:???O
テレ東系でもNARUTO再放送枠以外で独自にアニメ再放送枠を設けているのは大阪と愛知ぐらいかな。U局だと関東は神奈川以外の局全て
近畿だとサンと京都ぐらいか
248メロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:54:11 ID:???0
tvkは昔からアニメに冷淡
最近やってる新作アニメも額縁放送w
249メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:05:01 ID:???0
氏ね
放送されるだけマシだ
250メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:12:45 ID:???0
「まさか」のアニメ3本、放映開始
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200707230360.html

毎週何十本と放映されている深夜アニメ。
7月、「まさかあれがアニメになるなんて」とファンも驚く異色の3作品が始まった。(アサヒ・コム編集部)
251メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:19:02 ID:???0
■「ケロロ軍曹展」in宮城県 7月14日 土 〜 10月8日 月
■「ケロロタウン」in熊本! 8月10日 金 〜 8月19日 日

http://www.keroro.com/news/event.html#news
252メロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:20:38 ID:???0
     ___
    /     \
   /   \ / \スレタイを無視してる都会人ども
  |     ・ ・   | 地方人の神経を逆なでする首都圏の奴らは
  |     )●(  |
  \     皿   ノ  
    \____/
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
253メロン名無しさん:2007/07/25(水) 08:57:12 ID:9c1+FQSY0
地方の民放でもマルチ編成すれば、放送できる番組が増えるのにな
現在はNHKデジタル教育、TOKYO MX、テレビ愛知、放送大学だけ
これでは意味ねーよ
254ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/07/25(水) 09:21:14 ID:???0
>>253
そんな金がどこに地方局がありますか?。
関西ですら苦しいのに他は言うに及ばずだ。
地デジなんか失敗するのは目に見えている。
福井、宮崎、高知、鳥取、島根みたいにチャンネル数が少ないところは
悲惨だよ。
番組内容は、今より落ちるのは目に見えていますが。
255メロン名無しさん:2007/07/25(水) 09:44:02 ID:???0
テレビ愛知は、今、マルチチャンネルやってたっけ?
それに誰でも分かる事だが、スポンサーが付かなきゃやれないだろうし、
スポンサーも嫌がるだろ。サブチャンネルにまわされて気分も悪いだけだろ。
256ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/07/25(水) 12:02:28 ID:???0
>>255
心配するな破綻するのは目に見えている。
何度も言っているが日本では多チャンネルは根付かないのですよ。
アメリカではそんな事は当り前だが日本とは考えが違う。
アニメなんかCS中心になるのは目に見えている。
地デジ反対は言うまでもなくできるわけがない。
257メロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:10:49 ID:???0
らき☆すた 第15話「いきなりは変われない」本編抜き OP/ED/CMのみ(TVK分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm644788

らき☆すた 第16話「リング」本編抜き OP/ED/CMのみ(TVK分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm695619

角川のみの地区とCMがダイブ違うな
アニメ店長バージョンのアニメイトのスポットCMまであるし
258メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:13:21 ID:6IlfPAe20
超額縁TVKの映像を見せられてもね〜
CTC版で語ってくれ

>そんな金がどこに地方局がありますか?。

日本語おかしくね?
地方局にそんな金がどこにありますか? の間違いだろう
259メロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:21:21 ID:???0
tvkの超額縁って、デジタルのみだぞw
アナログだとどこの局も変わらないよ
260メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:11:35 ID:???0
Yahoo!のトピックスにらき☆すたのニュースw

・原発の運転再開、来年秋以降
・拉致の韓国人、8人解放と報道
・「PC発火で苦痛」2社を提訴
・野村サブプライム損失726億円
・鷲宮神社にアニメファン殺到 ←ココ
・速報 日本vs.サウジアラビア
・石黒賢がアキレス腱を断裂
今日の話題(47件) 一覧

関東最古の神社に「らき☆すた」ヲタク殺到 地元「治安の問題が…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
261メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:23:48 ID:???0
スレ違いだからどっかいけ

このスレの大半には関係ない品
262メロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:58:23 ID:???0
コミケの帰りに聖地巡礼に行くかな
興味出てきたw
263メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:05:24 ID:???0
秋葉原からだと伊勢崎線直通の日比谷線で行けるよ。
264メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:16:49 ID:???0
都会アニオタ人のイッテヨシ迷惑行為で、
地方局幹部でアニメなんか放送しないと考える勢力が拡大するわけだが。
265メロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:29:19 ID:???O
京アニと春日部繋がりでクレしんとらき☆すたでコラボやらないかな。
クレしんは今度電王とコラボするけど。
266メロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:09:22 ID:???0
>>265
平野さんが「クレしん」に、または矢島さんが「らき☆すた」にゲスト出演というのならできそうだな。
267メロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:14:57 ID:???0
>地方局幹部でアニメなんか放送しないと考える勢力が拡大するわけだが。

全く関係ない
経営が厳しい地方局は、スポンサーさえつけば喜んでやるよ



268メロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:07:42 ID:???0
角川、米グーグル(Google)と動画共有サービスで提携…ユーチューブ(YouTube)向け技術開発

 角川グループホールディングスは米グーグルと動画共有サービスで提携した。
まずグーグル傘下にある世界最大の動画共有サイト「ユーチューブ」上で著作権を管理する
技術の開発に協力する。角川が著作権侵害にあたらないと認定した自社のアニメや映画
などについては、利用者が自由に視聴できるようにする。合法的な投稿を促し、自社の
作品を世界で広く認知させる戦略だ。国内の大手コンテンツ制作企業がユーチューブを
積極活用するのは初めて。

 グーグルはユーチューブへの投稿動画のうち著作権を侵害しているものを自動的に
探知できるソフトウエアを開発中。角川のシステム子会社、角川デジックス(東京・文京)が
ソフトの実証実験用に動画を提供し性能検証作業に加わる。映像の特徴をもとに、
投稿動画ファイルがどの著作権作品を使っているかを自動的に識別する技術だ。

[2007年7月26日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN003Y157%2025072007

角川がニコニコ動画で必死こいて削除してた理由
今後は望み薄だな
269メロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:27:58 ID:???0
ランキンの楽園 〜外国人観光客が秋葉原で買うおみやげ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm496324

おみやげ用として参考に
コミケやワンフェスで東京に行く人も多いしな
270メロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:34:03 ID:???0
キャラクター紹介公開!『逮捕しちゃうぞ フルスロットル』TBS、BS−iにて今秋放送予定!
http://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20070726_81/
271ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/07/27(金) 00:23:32 ID:???0
>>267
スポンサー自体が地方ではやりたがらない。
DVDの売り上げが最優先されるからやる地域は限られる。
北海道、福岡ですらやりたがらないのに他は言うまでもない。
だからいつまでたっても地方では増えない。
地方局は、どこも苦しいしアニメは子供が見るものと言う考えは今でも根強いのさ。
272メロン名無しさん:2007/07/27(金) 08:03:17 ID:???0
実際、アニメは子供が見るもの
273メロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:01:20 ID:???0
たしかに田舎では深夜のオタアニメに対する理解はないに等しいからな
274メロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:04:57 ID:???0
金曜特別ロードショー「ルパン三世SP〜霧のエリューシヴ〜新作TV初!!
史上最強の敵・魔毛狂介再登場ここは戦国時代?大大ピンチ!!
(秘)超お宝&謎伝説…五エ門ピュアな恋の行方」 

7月27日(金) 21:03〜22:54
日本テレビ

ルパン三世SP〜霧のエリューシヴ〜◇ある人物の逆恨みによりタイムマシンで500年前に連れてこられたルパンたちが、現在に戻ろうと奔走する。モンキーパンチ原作、福嶋幸典、山田由香脚本、増田敏彦監督。
ルパン(声・栗田貫一)らは北海道霧多布岬の海底で「時を超える乗り物」の手掛かりを探っていた。そこに銭形(納谷悟朗)らが現れる。逃亡する中、ルパンらは奇妙な男性とともに光に包まれ、500年前にタイムスリップ。
奇妙な男性は"魔毛"と名乗り、500年前に連れてきた理由はルパン33世の先祖であるルパンへの復讐(ふくしゅう)だと語る。ルパンらはタイムマシンを手にするための手掛かりを得ようと、ある伝説の解明に挑む。
栗田貫一, 中村獅童, 関根麻里, 坂上みき


275メロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:56:48 ID:???0
フジの5時台のニュースにらき☆すた

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66517.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66510.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66511.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66512.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66513.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66514.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66515.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66516.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66517.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66519.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66520.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1185525897355.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66523.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1185526063135.jpg


                   ノ        | \  / /
          ,.r──ヘ─<____   __|   H  /
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.< /:.:.>:.r‐r:.<:.\
     ,.イー:/:.:.:./:.:}:.:ハ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.> レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\
   /:::j::::/:.:. /:.:/|/:::|ヽ:.:.}:.: |:.l:〈:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.:.ヽ
.  〈::::::/::/:.:.:./:レ':::::::::::::::∨、:.:|:.ト:.∨:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:|
   \l;;//!:.:.:/:::::::::::::::::::::::::|∨ノ:.lヽ〉.:.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、!
     |:.(_|:.:/        {):.∨|:.;イ:.|:.|         |:/ト:.|
      |:.:.: rへ   (二二{ ノ:.:.:.:| |/^|:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ
      |:.:.: |:.:.:.:|>r  r<|;;|:.:.:.:.|  ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/
276メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:00:01 ID:???0
埼玉・鷲宮神社にアニメ「らき☆すた」のファンが大勢訪れる 絵馬には登場人物も

埼玉・鷲宮町にある鷲宮神社に、「アニメオタク」が集結した。
神社の絵馬に書かれていたのは、人気アニメ「らき☆すた」のキャラクターで、思わぬ参拝者に、神主も戸惑っている。
鷲宮神社は、鎌倉幕府をつくった源頼朝も「武運長久」を祈ったともいわれる関東最古の神社。
その由緒ある神社にこの夏、ある異変が起きている。
神社をカメラに収める2人の男性。
彼らの目的は、人気アニメ「らき☆すた」の「聖地」を訪れることだった。
男性は「ここだ、ここだ。このアングルでしょ。感動しますね」と話しながら、神社をカメラに収めていた。
男性が「ここは『らきすた』の聖地だといわれているらしいからね」と話すと、もう1人の男性は「そうですね、あやかるというか」と語った。
男性たちが話す「らきすた」とは、人気アニメ「らき☆すた」のこと。
埼玉県に住む女子高校生4人の日常を描いたもので、秋葉原の大手電気店でも「らき☆すた」の特設コーナーができるほどの人気となっている。
石丸電気SOFT1アニメ担当の藤原智美さんは「当店のDVDの中でも、トップ3に入るくらいの勢いで売れております」と話した。
大人気アニメのファンが鷲宮神社を訪れる理由。そのきっかけは、雑誌「Newtype」の付録だった。
付録の「らき☆すた的遠足のしおり」の中には、「らき☆すた」の登場人物が暮らす神社や、
高校のある駅などが紹介されていて、実物と比べてみると、よく似ているのがわかる。
この雑誌で、「らき☆すた」の聖地と紹介されてから、鷲宮神社を訪れるファンが急増している。
訪れたファンは「東京の八王子から(来た)。フィクションだけど、『ああ、ここにかがみ(登場人物)が歩いた道があるんだな』みたいな。
『このアングル、あれじゃん』みたいな」と語った。
アニメに登場する鳥居の前で記念撮影をしたり、中には、コスプレで神社を訪れるファンの姿もあった。
また、たくさん掲げてある絵馬の中には、アニメファンだけあって、「らき☆すた」のキャラクターが大きく描かれていたり、
変わった願い事が書かれているなど、普通とはちょっと違った光景となっている。
神主は「ちゃんと、マナー良くご参拝なさっていると思います。普通に参拝していただければ、よろしいと思います」と話した。
近所の人は「こういうことは初めてです。(どうですか?)不思議ですね〜。これはなんでしょうね」と話した。

動画ニュースあり
http://www.fujitv.co.jp/index.html
277メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:44:30 ID:???0
どうでもいいニュー速のコピペなんか貼んなようぜえ
278メロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:53:02 ID:ZD3vzANp0
関東のローカルニュース枠でやったようだね。
ローカルニュースのせいで見れなかったよ。
フジのネットで見れてよかった。
279メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:20:41 ID:???0
そうそう
地方によってはローカルニュースに差し替わる時間か

まあ放送してない地域でやってもなんのこっちゃだし
他局の宣伝になっちゃうし
280メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:29:16 ID:???0
関東の話題だし
全国ニュースで流す程のものでもない
281メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:38:17 ID:???O
春日部といえばクレしんだろう。
らきすたよりそっちの方をアピールすればいいのに
282メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:47:03 ID:???0
関東じゃないけど5時台のスーパーニュースやってるなぁ
みりゃよかったわ
283メロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:58:38 ID:???0
クレしんはテレ朝だし、フジでは余計にやれないよ
きっと

フジだと
サザエさん、ちびまるこ、鬼太郎、両さんの舞台、銅像は、なんだかんだで結構やってる
284メロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:03:27 ID:???0
285メロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:30:26 ID:???0
アニメ映画劇場 APPLESEED 2004年/日本

BShi 7月29日(日) 後11:30〜前1:16
「攻殻機動隊」で世界的に著名な士郎正宗の原作コミックを、世界初の3Dライブアニメという手法で映像化。監督は、「バブルガムクライシス」の荒牧伸志。
プロデュースは映画「ピンポン」で監督を務めた曽利文彦。

西暦2131年、世界を壊滅状態に追い込んだ非核大戦直後。若き女性兵士デュナン・ナッツはある日突然捕獲され、人口の半分をクローン人間“バイオロイド”が占める理想郷“オリュンポス”に連行された。
目を覚ましたデュナンの前には、かつての恋人ブレアリオスが。しかし彼は、北アフリカ戦線で生死の境をさまようほどの重傷を負い、体の大半が機械化されていた。元恋人の変わり果てた姿に言葉を失うデュナン。
そして“オリュンポスの真実”に二人の運命は巻き込まれてゆく・・・
(2004年/日本)

【原作】士郎正宗  【監督】荒牧伸志  【プロデュース】曽利文彦  【キャラクターデザイン】山田正樹
【制作】デジタル・フロンティア
【声の出演】デュナン・・・小林 愛、ブレアリオス・・・小杉 十郎太、ヒトミ・・・松岡 由貴
286メロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:07:35 ID:???O
フジは冒険王で鬼太郎やサザエさんのイベントしたり模擬店を出したりしているな。
テレ朝も同時期に冒険王みたいなイベントで
クレしんやドラや戦隊やライダーのイベントやったりしているし
日テレも日テレジャンボリーやってるがそこでアンパンマンのイベントやっているか分からないけどフジの冒険王の成功でテレビ局のイベントを盛んにやっているな。
テレ東は予算と大きな場所が無いから冒険王みたいなイベントやれないだろうな折角アニメというイベントに活用出来そうなコンテンツあるのに
287メロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:35:26 ID:???0
テレ東は単なるビルだしな、あれ
288メロン名無しさん:2007/07/28(土) 22:07:37 ID:???0
小学館、月刊コミック誌「Judy」を一冊まるごと配信 地方読者の声で実現

小学館は、レディース向けの月刊コミック雑誌「Judy」をパソコンで読めるという
“まるごと配信”を始めた。これまで単行本のパソコン配信は前例があるが、定期刊行物で
一冊まるごとを毎月配信するのは初の試み。
「Judy」は昭和58年に創刊したレディコミの老舗的存在。35歳前後の既婚女性がターゲットで、
平成初期のピーク時には40万以上の部数を誇ったが、現在は10万部弱にまで落ち込んでいる。
広告収入も減少するなかで、生き残りを模索してきた。「ソク読みJudy」と名付けられた
課金配信のきっかけは、2年前に地方の読者から寄せられた声だったという。
「置いてある部数が少なくて書店で買えない。パソコンで読めないですか」。5月下旬から、
掲載している漫画3作の3話分を読める無料の試読期間を設けたところ、1カ月で約5000ビューを
記録。7月号から1冊380円(付録がついた場合は420円)で有料配信を始めた。
小野綾子編集長は「コンピューター上に自分の本棚を作ることができる。整理整頓する
必要もなく、かさばることなく、どこまでも広げられる」とPRする。
パソコンで読み続けるのはちょっと疲れそうだが、「従来の読者とは別に、パソコンに
なじんでいる人たちの層を広げたい。いずれは携帯配信にもつなげていきたい」という。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/71665/
289メロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:06:50 ID:???0
9月1日公開日!

当初静岡県内2劇場の公開は10月下旬との目安になっておりましたが、正式に静岡・富士両劇場のヱヴァ公開は9月1日に決定しました。
両劇場では「ポップコーンコンボ・EVA仕様」も販売いたします!静岡県内ファンの皆様、御心配おかけいたしました。
公開日の9月1日までお待ち下さい。

http://www.cine-7.com/

結局、全国一斉公開になりそうだね
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:44:16 ID:???0
アニメ
順位 タイトル 放送日 放送局 世帯視聴率
1 サザエさん 7月22日 フジテレビ 17.9%
2 ちびまる子ちゃん 7月22日 フジテレビ 11.7%
3 クレヨンしんちゃん 7月20日 テレビ朝日 11.1%
4 名探偵コナン海の日2時間スペシャル 7月16日 日本テレビ 10.5%
4 ゲゲゲの鬼太郎 7月22日 フジテレビ 10.5%
6 ワンピース 7月22日 フジテレビ 9.0%
7 ドラえもん 7月20日 テレビ朝日 8.5%
8 Yes!プリキュア5 7月22日 テレビ朝日 7.0%
9 ポケットモンスターDP 7月19日 テレビ東京 6.5%
10 NARUTO疾風伝 7月19日 テレビ東京 5.9%

映画
順位 タイトル 放送日 放送局 世帯視聴率
1 日曜洋画劇場・PROMISE 7月22日 テレビ朝日 13.0%
2 金曜ロードショー・コマンドー 7月20日 日本テレビ 12.8%
3 金曜プレステージ・ウォーターボーイズ 7月20日 フジテレビ 12.6%
4 木曜洋画劇場・2000回記念第3弾・ブレイド3 7月19日 テレビ東京 12.2%
4 土曜プレミアム・時をかける少女 7月21日 フジテレビ 12.2%
6 午後のロードショー・水もしたたるキアヌ特集・ハートブルー 7月18日 テレビ東京 2.9%
7 ミッドナイトアートシアター・時をかける少女 7月20日 フジテレビ 2.0%
8 サタデーナイトスペシャル・バリ・シネ・マルホランド・ドライブ・後編 7月21日 テレビ東京 1.1%
9 シネ・ラ・バンバ・Jam Films・S・後半 7月19日 テレビ東京 0.8%
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:44 ID:???0
「コードギアス 反逆のルルーシュ」放送時期の誤報について
ファンの皆様へ

一部の雑誌において掲載されました「コードギアス 反逆のルルーシュ」の続編の放送時期情報に関しましては、全くの誤りであり当製作委員会は一切関知しておりません。
現状では、続編の発表形態、発表時期等は確定しておりませんので、再度、ご確認頂ければ幸いです。
新しい情報に関しましては、決定次第、公式HPやその他の雑誌にて正式に発表いたしますので、今しばらくお待ち下さい。
今後とも「コードギアス 反逆のルルーシュ」の応援をよろしくお願い申し上げます。

コードギアス製作委員会

http://geass.at.webry.info/200707/article_3.html

春の放映が濃厚?
292メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:32:54 ID:???0
<OVA『デッドガールズ』ブロードバンド先行試写会 概要>

■Gyao
8/4(土)12:00〜8/5(日)12:00  Gyao配信サイト

■BIGLOBE
8/5(日)10:00〜8/6(月)10:00  BIGLOBE配信サイト

■アニメイトTV
8/3(金)〜8/6(月)10:00  アニメイトTV配信サイト

293メロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:47:35 ID:5B80YLOk0
秋田県のご当地ヒーロー「超神ネイガー」が秋葉原に参上!
http://akiba.kakaku.com/event/0707/29/210000.php

非常に本格的
294メロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:36:15 ID:???O
田舎者はおじゃる丸でも見てろ
295メロン名無しさん:2007/07/31(火) 08:20:27 ID:???0
●7/30更新 7/28〜7/29集計
順位 先週 タイトル 配給 公開週
1  1  →  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団  ワーナー  2
2  - .New  レミーのおいしいレストラン  ブエナ ビスタ  1
3  2  ↓  劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ  東宝  3
4  3  ↓  西遊記  東宝  3
5  4  ↓  ダイ・ハード4.0  FOX  5
6  5  ↓  パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド  ブエナビスタ  10
7  6  ↓  シュレック3  アスミック・エース=角川エンタテインメント  5
8  - .New  河童のクゥと夏休み  松竹  1
9  7  ↓  舞妓Haaaan!!!  東宝  7
10 .9  ↓  ピアノの森  松竹  2

日刊興行通信調べ(全国集計)

初登場2位に登場したのは、ディズニー&ピクサーが生み出した
新作CGアニメ「レミーのおいしいレストラン」。公開前から映画にちなんだ
オリジナル・メニューなどを展開し、作品の魅力を視覚だけでなく
味覚や嗅覚からも伝えていた同作。惜しくも「ハリー・ポッター〜」に
一歩およばなかったものの、夏休み映画の一角として人気を集める結果となった。
もう1本、新作でランクインを果たしたのは8位の「河童のクゥと夏休み」。
監督は、「クレヨンしんちゃん」のテレビアニメ版をはじめ、
劇場版の監督や脚本を手がけてきた原恵一で、初日2日間の動員2万1800人、
興収2760万円の成績をあげている。また順位を下げつつも、
3位の「劇場版ポケットモンスター〜」が累計動員200万人、興収20億円を突破。
さらに4位の「西遊記」も累計動員150万人を突破するなど、夏休み映画の好調ぶりが目立った。

http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
296メロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:39:51 ID:7K0VB1fs0
ななついろ・ぽてまよに続き
もえたんがネット配信開始とのこと

ttp://ink-chan.at.webry.info/200707/article_16.html
297メロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:57:23 ID:???0
ナックルよもういい加減アニメから卒業したらどうだ?
298メロン名無しさん:2007/08/01(水) 08:55:35 ID:???0
オタクショップ比較

札仙福  埼東横静愛京神大 高松広岡 福熊
      
幌台島  玉京浜岡知都戸阪 松山島山 岡本
○○○  ○○○○○○○○ ○○○○ ○○ アニメイト
○○×  ○○○○○○○○ ○××○ ○× ゲーマーズ
○○×  ○○○○○○○○ ×○○○ ○× メロンブックス
○○×  ×○○×○×○○ ××○× ○× とら
○○×  ○○××○××× ×○×○ ×× らしんばん


299メロン名無しさん:2007/08/01(水) 09:50:37 ID:???0
新潟ならまだしも何故わざわざ福島を比較対象にしたかわからん
300メロン名無しさん:2007/08/01(水) 12:57:18 ID:???0
>>298
ここでも北関東はスルーですか。
301メロン名無しさん:2007/08/01(水) 13:01:00 ID:???0
北関東の中心都市はさいたま(大宮)w

宇都宮にしろ水戸にしろ県内のエリアすらまとめておらんしな
南部は東京圏にストロー
群馬に到っては、政治都市前橋と商業、交通都市の高崎に分かれてるし
302メロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:21:21 ID:mPL8Srnf0
クレイモアが見れる地域は勝ち組
303メロン名無しさん:2007/08/01(水) 17:06:38 ID:???0
CATVに地デジ番組供給を=区域外向けで民放に指示へ−総務省
http://www.jiji.com/jc/zc?key=CATV&k=200707/2007073101114

 総務省は31日、民放各局に対し、放送区域外のCATV局から地上デジタル放送の
番組供給を求められれば原則として応じるよう指示する方針を固めた。民放各局は
アナログ放送の番組送信には基本的に応じてきたが、CATVの競争力が高まったこと
などから地デジ送信は拒否する姿勢を強め、各地で両者の対立が表面化している。
 同省は、民放側が無料で行ってきた送信を有料化することで解決可能と判断。民放側の
意図に反した番組の一部カットなどがない限り、送信に応じるよう指示する。
304メロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:53:52 ID:???0
灼眼のシャナII
2007年10月よりMBS・TBS・CBCにて放送開始予定
ttp://www.shakugan.com/

北関東の皆さん良かったですね^ ^
305メロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:23:31 ID:???0
>>304

ありがとう。

>>302

そんな勝ちはいらんから、ハルヒ&らきすたをはよスカパーでやれ

by北関東一同
306メロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:24:15 ID:???0
北関東はこのスレの対象外
307メロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:43:11 ID:???0
そういえば・・・じゃなくてどうみてもそうだなw
308メロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:32:50 ID:???0
今回の発表で路線価が上がっている地域と、アニメの放送が多い地域は一致しているような。
309メロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:39:49 ID:???0
1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス順位
(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 24,960 (33.3)
2 2 大阪 北区角田町御堂筋 6,960 (40.3)
3 3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 6,160 (33.9)
4 5 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 5,260 (35.9)
5 4 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 5,120 (29.3)
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 2,610 (29.2)
7 9 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,320 (25.4)
8 8 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 2,270 (21.4)
9 7 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,240 (14.9)
10 10 広島 中区基町相生通り 1,910 (15.8)
11 12 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 1,860 (30.1)
12 13 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,450 (7.4)
13 11 熊本 手取本町下通り 1,440 (0.0)
14 14 岡山 本町市役所筋 1,070 (5.9)
15 15 静岡 葵区紺屋町紺屋町名店街呉服町通り 1,020 (8.5)
16 16 長崎 浜町浜市アーケード 900 (▲1.1)
17 17 鹿児島 東千石町天文館電車通り 880 (0.0)
18 18 松山 湊町5丁目伊予鉄松山市駅前通り 740 (4.2)
19 19 大分 府内町1丁目中央通り 580 (1.8)
20 22 那覇 久茂地3丁目国際通り 540 (3.8)
21 20 金沢 香林坊1丁目百万石通り 530 (0.0)
21 20 新潟 東大通1丁目新潟駅前通り 530 (0.0)
23 22 奈良 東向中町大宮通り 520 (0.0)
24 22 徳島 一番町3丁目徳島駅前広場通り 480 (▲7.7)
25 25 富山 桜町1丁目駅前広場通り 440 (0.0)
310メロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:44:37 ID:???0
26 26 高松 兵庫町中央通り 420 (0.0)
26 26 和歌山 友田町5丁目JR和歌山駅前 420 (2.4)
26 28 岐阜 吉野町5丁目岐阜停車場線通り 420 (2.4)
29 26 盛岡 大通2丁目大通り 400 (▲4.8)
29 28 長野 大字南長野長野駅前通り 400 (▲2.4)
31 31 宇都宮 馬場通り2丁目大通り 380 (▲5.0)
32 32 水戸 宮町1丁目水戸駅北口ロータリー 370 (▲2.6)
33 33 宮崎 橘通西3丁目橘通り 340 (▲5.6)
34 33 高知 帯屋町1丁目帯屋町筋 330 (▲8.3)
34 35 甲府 丸の内1丁目甲府駅前通り 330 (▲2.9)
36 36 福井 中央1丁目駅前電車通り 320 (▲3.0)
37 44 大津 春日町JR大津駅前通り 240 (14.3)
38 37 青森 新町1丁目新町通り 230 (▲8.0)
38 38 松江 朝日町駅通り 230 (▲6.1)
38 40 山形 香澄町1丁目山形駅前大通り 230 (▲2.1)
41 42 佐賀 駅前中央1丁目駅前中央通り 220 (▲2.2)
42 39 鳥取 栄町若桜街道通り 215 (▲10.4)
43 41 秋田 中通2丁目秋田駅前通り 210 (▲8.7)
43 43 福島 栄町福島駅前通り 210 (▲4.5)
45 46 津 羽所町津停車場線通り 195 (▲2.5)
46 47 山口 小郡黄金町山口阿知須宇部線通り 190 (0.0)
47 45 前橋 本町2丁目本町通り 185 (▲9.8)

[2007年8月1日]
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20070801p8000p8
311メロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:06:17 ID:???0
>>304
東京都の一部地域(島しょなど)や
三重(MBS受信可能地域を除く)・岐阜のTVA受信不可能地域を忘れてるな。

でも、TVO・SUN・KBSの映らない近畿広域4局エリアより
TVAの映らない中京広域4局エリアのほうが恵まれているよな…。

英国戀物語エマ第二幕 (メ〜テレ−SUN)
ぽてまよ(メ〜テレ−SUN・KBS)
ロミオ×ジュリエット(CBC−SUN・KBS)
怪物王女(CBC−KBS)
ひぐらしのなく頃に解(THK−SUN・KBS)

大江戸ロケット(MBS−TVA)

…で、そんな漏れ、TVO・SUN・KBSの映らない近畿広域4局エリア住人orz
312メロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:49:11 ID:???0
それだけ見れれば十分だ
とっとと失せろ
313メロン名無しさん:2007/08/02(木) 10:28:19 ID:???0
YouTube日本語版にGONZOチャンネル アニメ制作会社初

GDHがYouTube日本語版に公式チャンネル「GONZO DOGA」を開設した。
国内アニメ制作会社がYouTubeに公式チャンネルを開設するのは初。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/01/news045.html
314ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/02(木) 11:34:28 ID:???0
>>297
何必死になっているんだ萌えばかりがアニメじゃないぞ。
シャナは、予想通り東名阪のみだったがまさかTBSもやるとはねえ・・・。
地方にとって秋はかなり厳しい結果になりそうですな。
315メロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:02:53 ID:???0
岡山や福岡ですら神の国に見える地域と
関東や関西圏で見られない、遅れる不満が出る地域とでは
同じ地方人でも温度差が凄いから仕方ない

と、ここ見て思う
真の田舎者はジャンプアニメすら見られないで泣く
まあ大人は自衛するが、中高生はどうしようもないな
アニメなんか見ないで勉強でもする?
316メロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:07:32 ID:???0
一番恵まれた地域以外は、どこに住んでいたって多かれ少なかれ不満が出るんだから
不満があるもの同士仲良くしよう、とはならんのかな
ま、なれないんだろうな

麦飯しか食えない人間と
雑穀食べている人間と
草食べて飢えしのぐしかない人間では
やはり共感は成り立たないか
317メロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:13:51 ID:???0
麦飯しか食えない人間 →北関東でTVS,CTCが映らない、東海でTVAが映らない、関西でKBS,SUN,TVOが映らない地域
雑穀食べている人間  →TX系がある地域
草食べて飢えしのぐしかない人間 →それ以外

でおk?

318ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/02(木) 13:17:58 ID:???0
>>312、316
恵まれた地域と言っても突出しているのは南関東と名古屋近郊ぐらいだからね。
関西ですら最近は厳しくなってきている。
むしろ深夜アニメの方は恵まれた地域の方が少ない。
しかも秋の新番組は北海道や福岡ですらほとんどの番組はやらない。
319メロン名無しさん:2007/08/02(木) 14:33:26 ID:???0
BSデジタルが見れれば、地方でもそこそこ見れるし
テレビを買ったらついてくるでしょ
320メロン名無しさん:2007/08/02(木) 15:36:33 ID:???O
>317
宮崎と福井は飢えを凌ぐ為に食べる草すらない。
321メロン名無しさん:2007/08/02(木) 15:40:50 ID:???O
宮崎とか福井とか富山とか民放が2〜3局しか映らない地域と民放が4局しか映らない地域のヲタ事情はどんな感じだろう。
スレ違いだが。
322メロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:33:02 ID:???0
アニメ・あした元気になーれ!〜半分のさつまいも 

8月4日(土) 9:30〜11:15
NHK教育

◇アニメ・あした元気になーれ!・半分のさつまいも
◇戦災孤児となった兄と妹が、明るくたくましく生き抜いていく姿を描く。
海老名香葉子原作、中田新一・竹内啓雄共同脚本、中田新一総監督。
かよ子(声・上戸彩)と、きさぶろう(うえだゆうじ)は、1945年3月10日の東京大空襲で家族6人を失った。
戦災孤児となった2人だが、終戦直後の貧困と不安の時代を懸命に生き抜いていく


323メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:05:44 ID:???0
>>321
富山人だが、BSデジ+CS(kids,animax,at-x,他)+石川EX系を
見られるようにしてある。富山の地上波はNHK以外存在しないのと同じ。
324メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:11:47 ID:???0
今、地域格差の元になってるのは、明らかに角川もの。
スカパー放映がないので、地方民は補完のしようがない。

まずハルヒ・らきすたのスカパー放映に向けて
北関東まで含めた共闘をすべきだと思うんだが。
325メロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:13:15 ID:???0
だな。角川モノが特にネックなんだよな・・・
326メロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:07:40 ID:???0
でも角川は他の深夜アニメよりも地方の地上波に流れるじゃん
327メロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:21:20 ID:???0
>>321
その中でも格差があるのは言うまでもない。

4局地域の中では宮城・広島が本数で少し抜けている。
次いで新潟・静岡・熊本。
北海道のうちTVhの入らない地域は意外と厳しい。
この辺りに迫る勢いなのが、MITの孤軍奮闘が光る岩手。
あとは五十歩百歩で、どこも深夜枠が皆無で厳しい。

3局地域の場合、クロスネット等である程度は4局地域に太刀打ちできる。
本数的にはどこも大差ないが、強いて言うならば青森。
かつては深夜枠をコンスタントに保有していた実績がある。

2局地域は山梨・福井・宮崎。
ここまでくると、流石にCATVで補う他に道がない。

徳島と佐賀は、厳密に言えば1局地域だが、
徳島は関西広域(TVO除く)に、佐賀は北部九州に入れることが多い。

328メロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:40:49 ID:???0
角川は地方でも放映してる方だし
らき☆すたやハルヒ等の角川アニメが見れなくてもいい人もいる
ムシウタはWOWOWノンスクで放映してるし
329メロン名無しさん:2007/08/03(金) 08:50:22 ID:???O
ギアス枠は4局地域の宮城 熊本 静岡 広島でもやっているな。
ケロロ軍曹は角川にしちゃ地方でネットしてる局多いな
宮崎と福井もカバーしてるし
CSやBSDにも流れている
角川じゃなくバンダイとサンライズ主導だからか
330メロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:52:47 ID:???0
ケロロはキャラクター商品が大きいからな。

近所にケロロのバスタオルが干してあって
うちの親が、あれ何?って聞いてきた。
カッパのお化けに見えたらしい。
331メロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:24:28 ID:???0
それほど売れ線のキャラではないだろ

実際河童と思われてんだから
332メロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:30:32 ID:???O
ケロロはグッズは売れているのだろうか。
実際子供にどれだけ人気あるか分からないし
地元の地下鉄でケロロのスタンプラリーやっているがやっている子を見かけない
333メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:14:17 ID:???0
しかし今の角川路線があるのもケロロのおかげ

びっくりするほど儲かったんだろうな
(角川レベルで)
334メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:29:22 ID:???0
角川のドラえもん=ケロロ軍曹

4年もやるという事はそれなりに成果あったんだろう
大分でも夏限定だが放映が始まったぐらいだし
335メロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:51:59 ID:???0
ニコニコ まるごとねこ娘
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%AD%E3%81%93%E5%A8%98

地方で萌えられる数少ないアニメ
336メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:25:09 ID:???0
サンライズ、角川にとって数少ない子供向けアニメだからな
力いれてるのもわかる
337メロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:38:09 ID:???0
>>326>>328

地上波だけでやっている以上死角は必ず発生する。
TBS系のない秋田とか、県域民放がない茨城とか。

中途半端に地上波でカバーするより
地上波はほどほどにして残りはスカパーでカバーしたほうが
格差は少なくなるはず。

「地上波エリアが広いからスカパーでやらなくていい」は
まる子・コナンクラスに達して初めて吐けるセリフ。

ハルヒ・らきすたにその資格があるとは到底思えない。
338メロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:43:43 ID:???O
>337
サンライズの子供向けなら他に恐竜キングがある
終わってしまったけどゾロリも
決壊はサンライズでは一応子供向けに入るの
339メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:09:31 ID:???O
すまん
×>337
○>336
>335
地方で数少ない萌えアニメは鬼太郎以外だとプリキュア5ぐらいか
ニチアサアニメを例に取ると
都会の萌えヲタは裏のグレンを観てる一方で地方の萌えヲタはプリキュア5を観た後
鬼太郎のネコ娘を観てニチアサアニメが終わるが
その後都会の萌えヲタは鬼太郎挟んで
引き続きハヤテを観る。
ハヤテとグレンがないだけで
何かデカい差がある気がする。
萌えアニメと呼べるものが地方ではニチアサアニメのこの2つぐらいしかないのもあるが。
340メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:10:04 ID:X8ov+la80
韓国はいいよなあ
広告で金取ってここまで堂々と見られるんだからなあ
http://www.mncast.com/mainFrame.asp?mainSubMenu=/player/index.asp?mnum=1835288

しかも日本人ははじいているらしいのが嫌らしい。
341メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:16:33 ID:???0
角川は、スカパーが嫌いだからな
先ずやろうとしない
過去に何かあったのだろう

342メロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:20:54 ID:???0
サンライズは、アニマックスに出資している
その関係で角川が係わっててもケロロ、コードギアスはCSでも放映

ま、ハヤテとグレンは、BSジャパンで後で捕獲できるし
343メロン名無しさん:2007/08/04(土) 03:39:01 ID:???0
>340
だから韓国人の無神経さをうらやむなよバーカ
344メロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:13:52 ID:55YCym1s0
>>298
一応らしんばんは大阪にもあるよ。
正直かなり分かりにくい場所だが・・・
345メロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:39:44 ID:???0
【著作権】角川デジックス社長「YouTubeは確かにビジネスになる。でも、今の形じゃあり得ない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186198838/

346メロン名無しさん:2007/08/05(日) 01:14:22 ID:???0
>>343
つうてもな、無神経な方が得しつづけて、その割を
きちんとした形で見たいと思っているやつが払いつづけているのが
今の構図だぞ。
韓国にしろ、都会の連中にしろファンサブ見る欧米特アの連中にしろ。
世界中の無神経連中の代金をこの国のまじめなやつが払いつづけてるって構図
もういいかげん疲れたわ。

不条理な世界でそいつらと代理店ばかりが得をして、
日本のまじめなやつと現場ばっかりが割食っているんだぜ。
347メロン名無しさん:2007/08/05(日) 02:07:12 ID:???0
>>305
勝手に一同とか言うなよw
県南はU局が見られるんだし
348メロン名無しさん:2007/08/05(日) 02:31:00 ID:???0
ニコニコあたりで本放送に近いスピードで見てネットで盛り上がって
それからDVDも買うのが真面目な態度だと思います
349メロン名無しさん:2007/08/05(日) 02:41:09 ID:???0
>>348
それが通じるのは、この国だけなんだよな
350メロン名無しさん:2007/08/05(日) 04:11:55 ID:???0
>314
何云ってるのかさっぱり解かりません
質問にはきちんと答えましょうねw
351メロン名無しさん:2007/08/05(日) 08:21:36 ID:???0
ファンサブ等で見て金を出さない外国人がどんなに続編を望んでも、
日本で収支がペイされて続編の機運が高まらなければ続編は作られない。
日本は資本主義社会だから採算に載らないものは作れない。
これでいいんじゃないの?
どうせ、ハナから金を出そうとしないんだし。

任天堂が韓国で警告を出してたな。
海賊版で済ませ正規版を買わないのなら、もう韓国版を出すのを辞めますよ。
永久に外国の海賊版でゲームをやればってね。

代理店もアニメだけ暴利を貪ってるのならともかく、
他のジャンルの番組でも同じ割合の手数料をとってる。
アニメ産業の構造的なモノだと思うよ。
そもそも代理店がなければ、制作費すら集める事ができないんだし。
352メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:02:23 ID:???0
どうにか動画サイトへの対策出来ないの?
ネット配信のファイルもようつべ等にエンコ出来ないファイルにするとかさー
(asxファイルはGET以下ryで落とせるし)
353メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:14:10 ID:???0
どんな対策してもやぶられるよ
人間が作るものなんだし
ようつべは、画質を落とす形でしかUPできないようになっているが、それぐらいかな対策は
ファンサブにしてもわざわざ字幕まで付けて流してるぐらいだし
あれを作るのにもかなりの手間と時間がかかる
金を出そうとしない人間に何やっても一緒

違法コピー対策の実証実験 中国で日本の新作アニメをネット配信
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS2E0201A%2004082007

ファンサブが出回る前に有償で配信する腹つもりのようだが、
この試みもこの動画が無断で違法配信されるだけに終わるだけになりそう
時間と金を考えれば、とても採算に合わないと思う
354メロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:21:58 ID:???0
8月5日(日)から放送開始!
『アニメギガスペシャル』「とことん押井守」押井守を23時間45分語り尽くす!

NHK BS2で不定期放送中の人気番組『アニメギガ』。数々の名作を生み出してきた「カリスマ的アニメ人」を毎回ひとりゲストに迎え、
作品映像を紹介しながら、制作裏話や作品論、演技論、プライベートまで、深く語っていただくトーク番組だ。
この『アニメギガ』で、日本のアニメ界を代表するカリスマ的存在の映像作家、押井守をとりあげる。
今回は『アニメギガスペシャル』「とことん押井守」と題して8月5日(日)〜8月11日(土)まで、1週間に渡り放送する。
合計放送時間は、なんと23時間45分だ。

http://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20070803_81/index.html

今夜から放映開始
355メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:34:58 ID:???0
>>352
テレビで流してる以上、ネット配信でいくらDRM強化対策しても無理だろ。
356メロン名無しさん:2007/08/05(日) 12:56:57 ID:pJT5yCrT0
>>351
その対策の問題は、まじめなやつが困り果て
大半の連中はパッチあてて対応するだけ、ってとこに限界がある
中国はまさにそれ、カジュアルなやつほどむしろ気にせず海賊版
>>352
多分、もうそろそろTVそれ自体にアニメを流さなくなる日が来る
今TVに流すメリットってひとつしかなくて、都会に無作為に流すことで
コストを掛けずコマーシャルを行う、しかないから

これがほかのストリーミングでも可能なら、次の季節にはアニメは消える可能性もある。
どこの代理店や大手企業もそれがどのあたりで可能になるのか、探っている段階じゃね?

だから地方で見られるアニメ、というこのスレそのものは意味がなくなる日は近いだろ
357メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:13:53 ID:+VdoQbA30

どうかな。関東限定してるクレイモアがけっこう売れてるようだからな。

視聴率はデスノートに迫り、スポンサーはぞくぞく増え、漫画は売り切れ続出、
それだけでも集英は十分ペイできるがDVDもそこそこ売れてるようだ。

放送を限定することでどこまで金が浮くのか分からないが、そのぶんべつのとこに金をかけるし
(CMや声優など)それで成功したら、どっと同じ方式が増えそうな気もする

いまんとこ関東限定でクレイモアの後に続いてるのは桃種原作のゾンビローンしかないが。
358メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:29:24 ID:???0
地上波>>>>>>>>ストリーミング

だもんな
DVDを売る為の広告としてはかなり弱い
359メロン名無しさん:2007/08/05(日) 14:52:11 ID:+VdoQbA30
ただ関東限定だとあまりにひろがりがない。

ここは多少の損でも、一県でいいから地方も流してほしい所だがね。
たとえばクレイモアは沖縄、つぎは四国、つぎは関西とか
おまけ的なサプライズで

でないと地方人の文化的興味が薄れてしまう
360メロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:24:01 ID:???0
>>359
クレイモア、関東限定じゃなくて、一応北海道でもやってるけど…
選ばれなかった地方が不満持つだけで、そんなサプライズ、あまり意味ねー。
BSでやるなら意味あるが。
361メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:15:11 ID:+VdoQbA30
北海道はやっとはじまったばかりだけどね。半分以上放送して

関東一極なら残虐シーンもできるようだし
そこから人気でて、さらに地方局が納得の上で放送するならいいかもしれない

最初から広い放送枠だと、各プロデューサーや局の方針で表現が厳しくなるし
362メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:16:46 ID:???0
>361
もえたんみたいに個別で修正かければ良い話じゃないかw
363メロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:55:50 ID:+VdoQbA30
だったら最初から問題シーンは抜く
クレイモアと同じマッドの怪物王女のようになw

それじゃいみねえんだよ

やはり関東限定で規制ゆるくいかないと
364メロン名無しさん:2007/08/05(日) 17:40:21 ID:DAm6EN6UO
高知県なんて、やってるアニメ1週間に10も無いんぞ。不公平すぎるやろ
365メロン名無しさん:2007/08/05(日) 17:46:45 ID:???0
じゃあ高知には行かないことにするわ
366メロン名無しさん:2007/08/05(日) 17:59:57 ID:???0
東京だけどちゃんと見てるアニメは5個もないぞ
地方に10個は不必要だろう

ようは厳選すればいい
367ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/05(日) 18:00:17 ID:???0
関東のみ十分じゃない。
深夜アニメは、最終的には首都圏と関西のみで十分。
他の地方はCS、ブロードバンドで十分じゃないですかな。
どうこう言う以前に愛知以降は深夜アニメを見ている人は少ないのですよ。
田舎は、子供向け中心になるのは当然だし
儲からないからやりたがらない消滅してもおかしくない。
368メロン名無しさん:2007/08/05(日) 18:04:39 ID:???0
いや関東限定がもてはやされる理由は
地方がもうけがすくないわりに規制が厳しいからでしょ
とくに関西は圧力が多い

そんなところでやるくらいなら関東のみか、関東・愛知でよい。
369ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/05(日) 18:14:00 ID:???0
>>368
最終的には関東のみなると思いますが。
それに安い製作費でDVDを売る時代ですから北海道や福岡さえ敬遠される。
関西の力をなめない方がいいよ。
あそこは関東に次ぎファンが多いのだぜ東海とは比べ物にならない。
何度も言うが愛知以降は深夜アニメを見ている人が少ない。
特に何で東海地区が33本も深夜アニメやるのに北海道、福岡はその半分ぐらい。
しかもメディアファクトリー作品はまずやらない。
なんでこんなに格差あるのか私は納得できませんが。
東海地区は、今の半分で充分U局作品は特にいらない。
370メロン名無しさん:2007/08/05(日) 18:25:28 ID:???0
たとえばMBSはエログロ規制がきついと聞くからな
規制のきつい関西はアニメはむかない
371メロン名無しさん:2007/08/05(日) 18:29:13 ID:???O
MBSがエログロキツいとは思えないが
ギアス、鋼、種の製作局はMBSだし。
372ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/05(日) 18:34:01 ID:???0
>>370
関西できついと言ったらテレビ大阪だろう。
あそこはサン、KBS京都の枠がないので仕方なくUHFアニメをやっているだけ。
本当は、テレビ東京同様やりたくないのさ。
373メロン名無しさん:2007/08/05(日) 18:35:35 ID:???0
種やギアスは思想が極度に偏向してるがな。規制より酷い

・・・まあガンダムに関してはべつにMBSがかりに存在しなくてもサンライズが
勝手に作る。たまたまそっちになっただけだろう
374メロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:12:59 ID:???0
>>368
U局+地方局アニメより、関東キー局限定の方が規制緩い?
375メロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:39:36 ID:???0
関西はクレーマーが非常に多い
地域性によるものだと思う
関東と東海でやればいいんじゃない?
それで利益でそうだし

地方でわざわざ放映してもスポンサー料すら稼げないようでは、永遠に無理だと思う
376メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:06:09 ID:???0
U局+地方局とキー局主導のアニメを見て、関東キー局が一番規制きついと思ってたが、違うの?
衛星限定>壁>U局(+地方局の何時ものパターン)>関東キー局。とばかり思ってたが。
377メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:20:59 ID:???0
関東キー局は規制も厳しい(EXは甘いほう)が、それ以前に枠が高すぎる。
378メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:27:14 ID:???0
愛知県民必死
379メロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:29:11 ID:???0
枠が高くてもDVDが売れればそれでいい
枠が安くてもDVDが売れなければ意味がない
380ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/06(月) 07:40:58 ID:???0
>>378
普通だったらもっと増やせが普通だが減らせは私ぐらいだろう。
だからさ見ている人が少なかったらやっても仕方がないのですよ。
関西は、アニオタの数が多いから減らすのはどうかと思うぞ。
DVD売り上げでも絶対に外せない。
しかも関東に次ぎアニラジは盛んだ減らすと言う事はやめてもらいたい。

今一番重要なのは東海と北海道、九州の差がどんどん広がることだ。
東海ばかりが優遇され北海道や九州は面白くないと思う。
そればかりじゃない関西の連中だって面白くないはずだ。
首都圏は、人口やアニオタの数を見ればあれだけの本数をやるのは当り前のこと。
だが、東海地区は関西の半分しか人口はおらずアニオタも少ない。
そこがおかしいのですよ声優ファンなんか本当に少ないのにね。
はっきり言って東海地区は今の半分でも十分だと思う。
週30本以上はやりすぎですよ。
381メロン名無しさん:2007/08/06(月) 08:26:04 ID:???0
>>380
東海地区でもテレビ愛知が見られなければ、半分ぐらいには減らせるけどなw
382メロン名無しさん:2007/08/06(月) 09:28:23 ID:???0
愛知は、東京に次いで所得が高いから人口の割にはDVDが売れてるぞ
関西と東海は、都市圏人口が2倍程差があるのにDVDの売上げは大差はつかない
383メロン名無しさん:2007/08/06(月) 09:51:34 ID:???0
関西は人口が多いけど町が分散してるので一つの局の範囲が狭いんじゃないか
それに自主制作してるところもあるし、ほかから買うよりそれ流す傾向になる
よそから買うやつは自分の色を盛り込めいなし
あと左翼圧力団体が多い、だからアニメも反米など政治色がきつくなる
384メロン名無しさん:2007/08/06(月) 10:01:27 ID:???0
関西でアニメが少ないとすればそれはテレビ局の中の人(地元)が選択したことで
よそは関係ない。ましてやよそと比べたりしてもしょうがない。
つまりあまり一杯アニメを流すとアニメのありがたみが薄れ自主制作したアニメ
が無視されもったいないとでも考えてるのだろう。

関東では新作クレイモアながしてるのに関西では自主制作したエンジェルハートを
製作したプロデューサーの意向で再放送とか「ずっと俺のターン」
385メロン名無しさん:2007/08/06(月) 11:11:22 ID:???0
アニメ・メジャー[再] 
▽帰ってきた…▽2・05夢はひとつ!▽球児の季節がやって来た!▽第2部一挙放送▽1・2話

8月6日(月) 25:40〜26:35
NHK総合
森久保祥太郎
386メロン名無しさん:2007/08/06(月) 11:15:24 ID:???O
もう10〜20年前に戻れないのかな
地上波アニメは
387メロン名無しさん:2007/08/06(月) 12:35:53 ID:???0
ま、ここまで来たら戻れないだろうなあ
388メロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:07:10 ID:???0
TXない地域の中高生のアニオタ予備軍なんてほぼ全滅だろうな
アニメは半年遅れの小学生向けしかありません

今いるアニオタは大学時代とかに東京とかにいて仕方なく地方に戻った奴か
都会から仕事や家庭の事情でやむなく来た奴だと思う
この環境で、ずっと土着でアニオタやっている人なんてどんだけ少数派なんだか
389メロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:24:46 ID:???0
今はUHF系の方が強いし、東名阪以外はほぼ壊滅状態だろうな
390メロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:03:00 ID:???0
ちょっと話し変えるけど地方局で夕方アニメをやらなくなった原因知らない人も多いので一つ四方山話を
それは、北海道にあるSTV(日テレ系)で放映してる「どさんこワイド」のせいである
こいつのおかげでほかの都道府県のTV局でも夕方ワイド番組作るようになって過去の再放送もやらなくなった訳
それに北海道では開始当時に放映されてたサイバーフォーミュラなども30分押し上げられてしかも1週遅れになった訳
そして時間拡大でアニメ枠も消えた訳
正直STVのバカヤローだよもう

ついでにwikiへのリンク
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89
だからといって北海道全体を責めるのはよしてほしい
先駆者に責任ある訳だし
391ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/06(月) 19:38:06 ID:???0
>>389
だから北海道や福岡ですら本数は増えるどころか減る一方だ。
これらの地区ではテレビ東京に頑張ってもらわないと困るのですよ。
ただし子供向け中心となるが。
秋は、これらの地区ではかなり厳しい結果になるのは目に見えている。
実写が2本なんて今までになかった。
U局ばかりとなり地方には厳しい現実が待っている。
392メロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:54:02 ID:???0
あれ、1レスあぼーんしてるなwww
393メロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:03:38 ID:???0
地方はレンタルも大型だし放送がなくても見れないことはないだろう
ただ半年遅れになるが
あとは、気に入ったアニメの新作がでると見れないのと
もりあがる都会に疎外感があるかも
394メロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:16:38 ID:???0
都会では「らきすた」だの「ハルヒ」とかで盛り上がっているが、
田舎モンにはさっぱりだよorz
395メロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:51:50 ID:???0
「らきすた」だの「ハルヒ」とかは他のアニメよりも地方で放送してるじゃん
396メロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:30:10 ID:???O
>388
テレ東系が無い地域に住む中高生のアニヲタ予備軍が観るようなアニメはジャンプぐらいだしな。
テレ東のアニメでもジャンプアニメは地方で放送されている。
少し前までは土6が中高生のアニヲタ予備軍向けのアニメ放送していたけど今はダメぽだからな。
もしかしたら
裏のメジャー観ているのかも知れないが。
まあOOがかつての
種、鋼のように地方の中高生のアニヲタ予備軍を取り込めるかが勝負だな。
397メロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:32:44 ID:???0
>>394
なのはとかひぐらしの方が全然やってないよ
398メロン名無しさん:2007/08/06(月) 22:00:41 ID:???0
そういう萌えアニメもいいけど
精霊の守り人とかグレンラガンとかDTBとか電脳コイルとかおお振りみたいな
いい作品を見えるようにしてくれたらいい、どうせ萌えアニメはこないんだからさ。
まあ上記に上げたのは地方でも一応見られるけどね・・・
399メロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:03:07 ID:???0
大振りとグレンはテレ東地区しかみれないよ
400メロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:07:53 ID:???0
大振りとグレンはテレ東地区しかみれないよ
401メロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:31:12 ID:???0
BSってことだろ
402メロン名無しさん:2007/08/07(火) 00:33:41 ID:qg7LAKWT0
>>383
>関西は人口が多いけど町が分散してるので一つの局の範囲が狭いんじゃないか

町が分散してるというよりは山が多くて電波が飛びにくいというのが理由だな。
関東や中京のように広大な平野があるわけではないから。
403メロン名無しさん:2007/08/07(火) 00:39:36 ID:qg7LAKWT0
>>396
兵庫のテレビ大阪が移らない地域だと、テレ東のジャンプアニメすら見れない。
しかもポケモンみたいな全国的に放送されてる奴まで見れないという有様。
404メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:02:39 ID:???0
>>403
兵庫ってほとんどの地域でテレビ大阪見れるんじゃないの?
姫路とか西の方だけせとうちになって泣きを見てるのかと思ってた
405メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:53:02 ID:???O
>>404
今はほとんどの地域見れるんじゃないかなぁ〜。前はKBSも見れなかった気がする
406メロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:59:18 ID:???O
地方在住の中高生アニヲタ予備軍の為にもOOには頑張って欲しい。
コレがコケたら土6はおしまいだから。それに中高生アニヲタ予備軍が観られるアニメがますます減っちゃう。
407メロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:44:01 ID:???0
中高生のアニヲタ予備軍=携帯厨w
408メロン名無しさん:2007/08/07(火) 06:15:31 ID:???0
親にBSとスカパーつけてくれるように頼みなさい
409メロン名無しさん:2007/08/07(火) 08:02:59 ID:???0
>>388
ゲームやラジオで知識を得たり
そのまんまの小学生向け幼児向けで食いつないだりしてたんだがなw
410メロン名無しさん:2007/08/07(火) 08:41:27 ID:???0
アニメから卒業という選択肢はないのか?w
本当ならそれが一般的

アニメは本来子供向け
ある意味、地方の人間の方が普通の流れ
411メロン名無しさん:2007/08/07(火) 09:57:16 ID:???0
ルネッサンス

青森 シネマディクト 9/15〜 017-722-2068
宮城 仙台フォーラム 7/28〜 022-299-5558
秋田 秋田フォーラス・シネマパレ 7/28〜 018-836-2990
新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 9/15〜 025-281-0055
長野 松本エンギザ 9/29〜 0263-32-0396
富山 富山シアター大都会 8/25〜 076-451-0212
石川 ユナイテッド・シネマ金沢 9/15〜 076-251-7009
福井 福井コロナワールド 9/8〜 0776-52-5675
静岡 静岡シネ・ギャラリー 8/4〜 054-250-0283
広島 広島サロンシネマ 7/28〜 082-241-1781
愛媛 シネマルナティック 9/15〜 089-933-9240
アイシネマ今治 9/15〜 0898-34-7155
熊本 シネプレックス熊本 9/1〜 096-375-6330
沖縄 桜坂劇場 未定 098-860-9555

http://www.renaissance-movie.net/theater.html

公式
http://www.renaissance-movie.net/
412メロン名無しさん:2007/08/07(火) 10:23:36 ID:qg7LAKWT0
>>404
一回兵庫県の地図見てみな。
山だらけで、とてもじゃないけどほとんどの地域で見れるような地形じゃないから。
兵庫といってもかなり広いからね。
確かに摂津地方ならほとんどの地域で見れるんだけど。
せとうちが映ればまだマシなほうで、丹波や但馬だとテレビ大阪もせとうちも両方映らないのでテレ東の番組が1本も見れない。
テレビ愛知の方は岐阜・三重のかなり広いエリアで見れるんだが、こっちは山が少ないからね。
413メロン名無しさん:2007/08/07(火) 11:01:05 ID:GmyVuiiD0
>410
無理。下手なバラエティよりアニメはよっぽど面白い。
414メロン名無しさん:2007/08/07(火) 11:10:36 ID:???0
インドでは自主映画が何百本も作られ成功してるらしいな
正義の味方が金持ちをやっつけ、女を救う
インド人は映画館で、主役が出るごとに大騒ぎになり
金を投げつけたり花まいたりする。地方の祭りとして定着してるんだよ
でもアメリカ映画はインド人が出ないからつまんないらしい。

日本のアニメも同じ。アニメは血が騒ぐ
415メロン名無しさん:2007/08/07(火) 11:14:35 ID:???0
>>403
在阪4局+サンテレビ(U局)で、テレ東見れなくても、相当数見れる地域が何を言ってる。
下手な下位3局よりずっと恵まれてるぜ。 贅沢な悩みだな。
416メロン名無しさん:2007/08/07(火) 11:17:59 ID:???O
地デジにすりゃけっこう見れる
417メロン名無しさん:2007/08/07(火) 11:24:37 ID:???0
>>415
まぁそれはオタでの話であって本来の子供にとっては相当下位な方だけどな>兵庫
418メロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:46:00 ID:9pB+jbsxO
テレビから離れてアウトドア
一般ウケもいいし
あまりアニメオタクをやらない方がいい
419メロン名無しさん:2007/08/07(火) 14:26:22 ID:???0
BSで多くやってくれると助かるんだけどな。
420メロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:35:50 ID:GmyVuiiD0
虫が嫌いなのでアウトドアは嫌いです。>おいらは
421メロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:15:34 ID:???0
>>398
良作なんてどうでも良い
都会人が感想サイトとかでバカにしている作品こそ見てみたい
422メロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:28:37 ID:???0
これでも昔は山間の川に友人引き連れてよく泳ぎにいったものだよ。
だからアウトドアの楽しさも知っているだけに情けなくなることもあるけど
社会人にもなると友人と遊ぶなんてこと自体なかなかできないからねぇ・・・

まさか二十歳過ぎてアニメにハマるとは思ってもみなかったからなぁ・・・
当分は抜け出せないだろう、たぶん無理だな。
中、高の時に目覚めてたらまた違ったと思うんだがな
その頃は深夜アニメの存在すら知らんかったし・・・てか確実に関東に進学してたわ

まあ人間何があるかわからんものだ。
423メロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:31:25 ID:???0
424メロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:41:36 ID:???0
>>391
北海道、福岡は激増してますが?
>>423
全部じゃんw
425メロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:48:54 ID:???0
かろうじてガンダム00だけは見られるか。
逮捕しちゃうぞ見てぇ
426メロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:40:08 ID:jIaponRw0
2007.7.19 【店舗出店に伴うスタッフ募集のお知らせ】

●ボークス・大宮ショールーム(新店舗) 埼玉県さいたま市・2007年8月末オープン
●ボークス・静岡ショールーム(新店舗・仮称) 静岡市

http://www.volks.co.jp/jp/news/index_news161.html
427メロン名無しさん:2007/08/07(火) 23:24:26 ID:???0
ガンダムOOだけだな
見れそうなのはw
428メロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:10:19 ID:???0
もっけとしおんとバンブーは見たいんだが・・・・・・
あああああ
429メロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:14:10 ID:???0
>>399
岡山・香川はテレ東あっても放送してないぞ
BSでやってるから気にならないけど
430メロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:37:38 ID:???0
>>429
グレンはやってるじゃねーか。
やってないのは大振りだ。つかそもそもTBS系で放送だろ。
431メロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:44:38 ID:???0
グレンやってるだけでも岡山は勝ち組だ

最近テレビ東京系局がある県の話題が多くないか?
432ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 08:02:19 ID:???0
>>424
思ったほど増えていなよ、激増とまでは行かないだろう。
夏は、たった3本しかやらんかったのだぜどこが増えているんだ?。
北海道や福岡のアニオタを逆なでする気か?。
433メロン名無しさん:2007/08/08(水) 09:01:01 ID:???0
北海道や福岡を余程の田舎とでも思ってるんでないのか?
菅原道真の頃から、左遷の地として利用されてたから仕方ないのかもしれんが
434メロン名無しさん:2007/08/08(水) 09:16:32 ID:???0
>>431
TXすらない地域のオタはもう絶滅しました
地上波はアニメがないので、BS CSの話題解禁してもらえないと
話に混ざれません
435メロン名無しさん:2007/08/08(水) 12:38:00 ID:???0
>>413
それはないわ

100歩譲ってバラエティが駄目でもドラマ見れば良いじゃん
アニメよりずっとストーリーも凝っていて
風呂敷を畳めないなんていうこともない
大人が大人として行動していて、よく叩かれる主人公マンセーもなくて
頭の悪い厨設定も作画崩壊もアニメよりずっとないぞ
(ま、まったくないとは言わないが)
436ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 13:13:31 ID:???0
>>433
プッ、思っていないよ。
逆に東海地区の本数はこれで十分だと思っているくらいだ。
週30本以上はアニオタの多い首都圏と関西だけで十分じゃないですか。
437メロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:31:24 ID:???0
バンダイビジュアル 2008年 2月期予想 総売り上げ310億円予定

ガンダム20%(62億円) コードギアス7%(22億円) アイドルマスター4%(12億円) スパロボシリーズ3%(9億円) クレヨンしんちゃん3%(9億円)

http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2007/pr070410-2.pdf
438メロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:59:41 ID:???O
アニメ誌と幼児誌は地方でも売れているのかな。
前者はともかく後者は放送していなかったら子供に無視されて雑誌買ってくれないだろうな。
特に小学館の幼児誌と児童誌はコナンとドラと特撮除けばテレ東系ばかりだから。
きらレボとポケモンは地方でも放送しているが。
講談社の幼児誌は鬼太郎 プリキュア 特撮があるだけまだマシかな。
439メロン名無しさん:2007/08/08(水) 16:02:51 ID:???0
小学館の児童誌は売れている
お前がマシという講談社系を売り場から駆逐するぐらいにな

どうやらテレ東で流すかどうかは
児童誌の売り上げには関係ないらしい
440メロン名無しさん:2007/08/08(水) 16:37:09 ID:???0
小学生ぐらいになるとホビー情報目当てに買うから
地元でアニメやっているかどうかはあんま関係ない
アニメがないと楽しめないホビーや漫画やゲームを
小学館系はあまり扱っていない強さというのもある
441メロン名無しさん:2007/08/08(水) 16:39:54 ID:???O
>439
売上に関係あるんじゃないの
小学館系はドラ コナン 特撮 恐竜キング除けばテレ東に偏り過ぎている。
講談社系は全国ネットで地方に流しているのは
プリキュアと特撮だけで(鬼太郎は地方で放送しているが放送時間帯がバラバラで放送していない地域もある)
テレ東で流しているのはデルトラくらいだから
テレ東偏重の小学館よりマシ
442ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 16:49:09 ID:???0
>>424
北海道、福岡ですら夏の番組はななついろ、モノノ怪
ブザービーター(福岡)又はクレイモア(北海道)のみ。
ゼロの使い魔、もえたん、絶望先生、スクールデイズどころか
ぽてまよにも見放される有様。
新潟、岡山、香川は1つずつ他はゼロだぜゼロが半分以上だ。

秋もそう変わらないと思う。
キューティハニー、ネギまは実写決定ウルトラセブンも復活。
ただでさえ東名阪以外は秋はかなり厳しい。
「機動戦士ガンダムOO」のみの所だって少なくない。
案の定シャナは外されたしef、げんしけん、D.C.U、逮捕しちゃうぞ
こどものじかんは外される可能性が高い。
北海道や福岡は良くて現状維持下手すれば減少するよ。


443メロン名無しさん:2007/08/08(水) 16:53:00 ID:???0
>>441
全然関係ない
タイアップ玩具売り上げではテレ東偏重の小学館に抜かれっぱなしです


で、何がマシなの?
子供向けの売り上げの数字は
残酷なぐらいテレ東の勝利を歌っていますが?
全国放送で子供アニメ流した方が売れるなんて
現場は誰も思っていません
444メロン名無しさん:2007/08/08(水) 17:02:28 ID:???0
特撮は小学館も抑えている
というか小学館のほうが優勢になりつつある
445メロン名無しさん:2007/08/08(水) 17:05:12 ID:???O
>440
きらレボとかアニメの人気は関係ないのか
CDとカードはアニメより中の人とちゃおの人気で売れたような感じがする。
小学館といえば次世代WHFのようなイベントはテレ東系のあるところ中心だな。
テレ東系があっても岡山と香川はスルーだけど
地元に住む子はどう思っているのだろう。
大阪まで遠征するにしても時間と予算が掛かるし。
446メロン名無しさん:2007/08/08(水) 17:26:24 ID:???0
休みの日に行きたいなあ
行けたらなあと普通に思っている
それだけだろ
447メロン名無しさん:2007/08/08(水) 18:16:05 ID:???0
都会の子供だって親に連れて行ってもらわないと行けないだろ
同じだよ
448メロン名無しさん:2007/08/08(水) 18:30:28 ID:???0
都会の小学生は電車くらい普通に一人で乗るよ
449メロン名無しさん:2007/08/08(水) 18:35:47 ID:???O
小学生になったら電車くらい一人で乗れる
地方と都会も関係無い。
450メロン名無しさん:2007/08/08(水) 18:51:46 ID:???0
>>442
もう地方でアニメ放送する気ないでしょ。スポンサーは終わってるよ。
451メロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:32:14 ID:???0
講談社の幼児雑誌が売れてるとか思ってる時点でダメだこりゃ
小学館は、地方でも自社でスポンサーになる分まだマシだろ

シャナはまたネット配信やってくれるかもしれないし
地方で放映しても収支が赤になる可能性大なのでネット配信が現実的な対処方法
大体、地方でやったシャナの映画そんな人が入ってなかった
公開してしばらくしたら、どこも1日1上映になってた
こんな中で、地方で枠買ってやるなんて自殺行為だろ

452メロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:41:05 ID:???0
ナックルよ本当は他の地方の事を可哀想に思ってますか?
別に思ってなかったら放っておけば?
自分が別に痛くなかったら放っておいて黙ってるのが一番だと思うが。
絶望したのなら身を引くのが一番だと思うけど。
453メロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:49:21 ID:???O
講談社の幼児誌は鬼太郎とプリキュアと特撮除けばこれっていう目玉が無い。
小学館は幼児誌と学年誌含めて玩具とホビーとタイアップを積極的に行って目玉作りをしようと必死だしな。まあ未だにポケモンとドラとコナンを越えるコンテンツが無いが。
454メロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:53:30 ID:???0
ちなみに愛知の人間は名古屋飛ばしされるのを嫌うからな
だから東阪ネットに収まらずに東名阪ネットになるのが実情なんだけど
455メロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:56:51 ID:???0
>>454
それじゃ、東名阪で飛ばされる機会の多い静岡って・・・
456メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:02:42 ID:???0
次世代WHFを岡山と香川でやっても客はそんなに来ないのでは?
やらなくても全然不思議ではない
第一、どこでやるんだ?
そもそもドーム球場も大展示場もないぞ

次世代ワールドホビーフェア
夏は東京大会(幕張メッセ)、年始は主に東京、大阪、名古屋、福岡
東京大会は千葉の幕張メッセで2日間開催
それ以外の大会では各地のドーム球場で1日間開催

東京会場>>>その他の規模だし
457メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:04:52 ID:???0
札幌やらなくなっちゃったんだよな・・・
458メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:12:32 ID:???0
客が来なかったのなら、致し方ないよ
宣伝にならないし
459メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:30:06 ID:???O
札幌は6月に開催していたような。
テレ東系が広島にあれば何とか開催できたかも
一応中国地方一の大都市でWHFのような大型イベント開催できるだけの大きな会場あるし。
460メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:41:43 ID:???0
赤松健先生、8月8日(水)22時〜の「世界バリバリ★バリュー」に出演
ttp://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-1575.html

▽ラブひな2000万部で手に入れたもえ大御殿とコスプレ美人妻とのオタク(秘)生活
出演 / 島田紳助 假屋崎省吾 KABA.ちゃん 水野裕子 ゲスト 赤松健 宮川俊二 川田亜子 蛭子能収 倉田真由美 ほしのあき 木下優樹菜
▽ヒット作品を放ち、億単位で金を稼ぐ漫画家の実生活を垣間見る。「ラブひな」「ネギま!」などのもえ系漫画で
ヒットを飛ばす赤松健さんは東京都庁が見える高層マンションで、かわいい奥さんとセレブな暮らしをしていた。
昔、オタク青年だった赤松さんはオタクの心をとらえたグッズも作り、そのロイヤルティー収入だけで年間6000万円も入るという。
コスプレ好きの奥さんがオーダーメードで作ったレースクイーンの衣装の値段が出題される。
461メロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:54:26 ID:???0
広島で開催できる箱がないよ
地方では、天候に左右されないドームクラスの規模の会場がないと無理
地方巡業用は、ドーム規格で合わせてあるんでしょ
大相撲の開催地と重なったのは偶然かw

また主催者が期待するぐらい人が来るかわからないし
札幌ですら、開催場所から切られるぐらいなんだし
462メロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:25:07 ID:???O
ポケモンの夏のイベントも札幌含む次世代WHFの開催地でやるけどWHFの時はハブられた札幌ですら開催するのにここでも岡山と香川はハブられているな。
テレ東系があっても大きなイベントやれる会場が無いとそこらの田舎と変わらない。
ポケモンセンターもテレ東系のある地域でかつWHFの開催地しか無いし。
ポケモンで流れているポケモンセンターのCMは地元にポケモンセンターが無いせとうちとTVHではどうなっているのかな。
463メロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:51:13 ID:???0
岡山と香川なんて集客力広島以下なんだからやらなくて当たり前
464メロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:59:50 ID:???0
地方の人間は不買運動すればいい。塵も積もれば山となるし。
バカにしてきたツケを思い知らしてやろうぜ。
465メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:00:43 ID:???0
>>464
意味ないだろ
466メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:02:53 ID:???0
地方は人いないんだよ
467ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 22:09:03 ID:???0
>>452
仕方が無いじゃないか製作者側もDVD売るのに必死なんだぜ。
DVD売り上げ優先だからこうなるんだろう。
首都圏一極集中は止まらないしどうしようもない。

>>454
別に飛ばしてもかまわないよ。
事実、見ている人が少なすぎるしアニメなんかよりバラエティの方が人気はあるしね。
468メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:09:26 ID:???0
>>465
通販で買ってる地方人もいるしたとえ売上げの9割が東名阪で占められても1割は残ってるし
1割減らすだけでも効果あるさ
469メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:12:13 ID:???0
現在放送中のテレビ
2007/08/08(水) 22:10:46
NHK総合の勢い: 37res/分 22:00〜23:00 あしたをつかめスペシャル
NHK教育の勢い: 7res/分 22:00〜22:25 趣味悠々・今日から弾き始めよう・荘村清志のギターで世界の名曲を
日本テレビの勢い: 58res/分 22:00〜22:54 ホタルノヒカリ
TBSテレビの勢い: 659res/分 22:00〜22:54 世界バリバリバリュー
フジテレビの勢い: 40res/分 22:00〜22:54 水10!
テレビ朝日の勢い: 119res/分 21:54〜23:10 報道ステーション
テレビ東京の勢い: 0res/分 21:00〜22:48 水曜ミステリー9 港町人情ナース若葉(2)

470メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:14:34 ID:???0
岡高がフルボッコされててかわいそうです(ノд ̄゜) 隣県住民より
471ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 22:16:04 ID:???0
>>464
そんな事をやっても無駄だ。
やらなかったら見ないだけアニオタなんか地方はごく一部だ。
AT-Xで見る人なんかほとんどいない。
472メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:20:32 ID:???0
>>471
無駄じゃねーよ。地方でアニメ関連グッズが売れなくなればダメージ出るわ。
473ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 22:25:02 ID:???0
>>471
やりたければやればいいじゃない。
それで放送が増えるかと言えば増えないと思いますよ。
地方局が深夜アニメに理解を示すかと言えば大間違い。
金食い虫だし最初からやりたがらない。
だからせいぜい名古屋までしかやりたがらない。
TV局にしてみれば通販やバラエティの方が安上がりですから。
474ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/08(水) 22:30:01 ID:???0
大体、テレビ東京ですら本音は深夜アニメなんかやりたくないのだぜ。
ましてやフジテレビなんか言うに及ばずだろう。
いくらやったところで名古屋飛ばしをやったところで首都圏と関西は
最後まで残ると思いますよ。
私は、何度もそれで十分だと言っているし東海地区の放送数を
今の半分に減らし最終的には消滅させろと何度も言っていますが。
475メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:30:30 ID:???0
誤爆テラワロタwww
476メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:34:16 ID:???0
必死厨必死杉www
477メロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:51:50 ID:???0
しかし、某宇宙人ウザい、名古屋は凄いね、分かったからどっか行け。
478メロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:04:27 ID:???0
もう奴が聞く耳持たないことがわかった
もういない人間だと思ったほうがいいぞ
んだからナックルの事は以後禁句でよろ
479メロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:36:49 ID:???0
地方でのアニメ関連グッズは大して売れてないのが現実
大体、その最大の商品がアニメDVDなんだし
480ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/09(木) 09:19:39 ID:???0
>>475
だからどうしたんだ間違いだって私にもある。
聞く耳持たないのはお前らの方だろう。
どうせ首都圏の事しか関心が無いのだからな。wwwww
別に東海地区の本数が減ったところで知った事じゃない。
名古屋の人間にしてみれば深夜アニメはまだまだだ。
やっぱりキラーコンテンツはドラゴンズ戦ですよ。
深夜は、バラエティや映画で十分な人も少なくない。
それに首都圏や関西と比べ夜が早いからな。

でもアニメの制作会社はそうじゃないんだよね。
ひぐらし解は、全国最速だしU局アニメも大半はやる。
恵まれていますよそりゃDVD売り上げが伸びるわけだ。
いくら暴れたところでDVD売れないアニメに理解が無いでは
深夜アニメなんかやるわけがない。
北海道、福岡以降は厳しい時代が続くよこれはどうにもなりませんが…。
481メロン名無しさん:2007/08/09(木) 14:42:29 ID:???0
ベクシル 公開劇場
http://www.vexille.jp/news/2007/08/_2077818.html

製作にTBSや小学館、エイベックス、ヤフージャパン等が入ってるせいもあって全国公開
482メロン名無しさん:2007/08/09(木) 14:47:26 ID:???0
http://www.vexille.jp/theater/index.html
劇場はこっちだった
483メロン名無しさん:2007/08/09(木) 19:48:23 ID:???0
赤松健先生 8月8日(水)「世界バリバリ★バリュー」動画

http://jp.youtube.com/watch?v=LKuR8a7hN90
http://jp.youtube.com/watch?v=n3D4H6EcdE0
484メロン名無しさん:2007/08/10(金) 11:20:56 ID:???0
新世紀エヴァンゲリオン 特別版 HISTORY OF EVANGELION

エヴァンゲリオンのTVアニメシリーズを一挙オンエア!
完結から10年が経った今もなお色褪せずにファンの心を掴み、更なるファンをも生み出し続けている、90年代を代表するアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。
2007年9月1日には、四部作第一弾となる、新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の公開が決定している。
まずは、予習復習ということで、各界のエヴァファンのアーティストのコメントを織り交ぜながらTVアニメシリーズを一挙オンエア。

8/1(水)〜8/3(金)11:00〜12:00(P) 1話〜6話
8/6(月)〜8/10(金)11:00〜12:00(P) 7話〜16話
8/11(土)24:00〜27:00 1話〜6話のリピート
8/13(月)〜8/17(金)11:00〜12:00(P) 17話〜26話 
8/18(土)24:00〜27:00 7話〜12話のリピート
8/25(土)24:00〜27:00 13話〜18話のリピート
9/1(土)24:00〜25:00 19話、20話のリピート
9/2(日)12:00〜15:00 21話〜26話のリピート

http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_evahistory0708.html

MTV映画特集:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序. エヴァファン待望の新作を特集!

8月23日(木)23:30〜24:00(P)
8月23日(木)26:30〜27:00
8月24日(金)13:00〜13:30
8月25日(土)18:00〜18:30

http://www.mtvjapan.com/cinema/feature/evangelion/

エヴァの劇場公開前の一挙放映、特集はMTVだけかも
Zガンダムでは公開前に、首都圏の独立U局等で再放送やってたのにな
485メロン名無しさん:2007/08/10(金) 18:01:46 ID:???O
Zガンダムといえば2年前の映画公開時期に関東以外に東海でも再放送していたのに関西はどこの局も再放送しなかった。MBSが種死を放送中だったから再放送したら気分悪かったのか
486ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/11(土) 09:00:18 ID:???0
>>485
そんな事はない、枠が無かったただそれだけ。
関西の場合阪神戦の方が最優先ですから。
487メロン名無しさん:2007/08/11(土) 10:41:51 ID:???0
ナックルって愛知と見せかけて実は大阪人?
488ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/11(土) 11:48:17 ID:???0
>>487
何必死になっているんだ。w
秋の新番組発表されたけど東名阪以外はかなり厳しい内容になりそうだ。
また暴れる連中も出るだろうがこればかりはどうしようもない。
489メロン名無しさん:2007/08/11(土) 13:07:17 ID:???0
Zガンダムの製作局は、名古屋テレビだったし思い入れが違うんでない?
MBSが製作し始めたのは種以降のガンダムだし
490メロン名無しさん:2007/08/11(土) 13:16:42 ID:???0
電脳コイル
8月11日 「第89回全国高校野球選手権大会」中継のため放送休止
※中継休止または終了の場合、「ドクター・フーとトゥギャザーしようぜ!」を放送予定

しばらくお休み
491メロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:41:20 ID:UE/O+rzr0
>>464
アニメDVDなんてメーカー側も最初から地方での売り上げには期待してないからな。
不買運動なんてしたところで、最初から地方では売れてないんだから何も変わらない。
それどころか、メーカー側にやはり地方はダメなのかと思われてますます切り捨てられる。
不買運動っていうのは売れている商品に対してやるもので、売れてない商品で不買運動しても何の意味もないし
下手したら逆効果にもなりかねない。
492メロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:52:23 ID:???0
別に見れなくても構わないよ、少しでもダメージ与えられられるなら喜んでやる
493メロン名無しさん:2007/08/12(日) 04:05:55 ID:???0
どれだけレンタル店を潰せるかが鍵だな
494ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/12(日) 07:27:39 ID:???0
>>491
その通りだ、やったところで逆効果になるだけ。
そりゃ最近の制作会社の傾向には腹立たしいものがあるが
暴れれば暴れるほど逆効果だ。
それに深夜アニメと言うものをきちんと理解しているのは名古屋局まで。
札幌や福岡ですら深夜アニメは知らないし消極的な局も少なくない。
ましてやそれ以外の地方は言うに及ばずだ。
深夜アニメよりドラマやバラエティ、通販番組の方が安上がりですから。
訴えるのもいいが逆に一蹴されるだけだ。
495メロン名無しさん:2007/08/12(日) 08:22:17 ID:???0
>どれだけレンタル店を潰せるかが鍵だな

もう既に地方の多くのレンタル店は潰れてる
大手ばっかりになってしまった
本屋すら潰れてしまったし、買いに行くのにも車とかで行くハメに
都会と本を買う金額が違うから、地方では本屋も淘汰されていってるのが現状
496メロン名無しさん:2007/08/12(日) 08:42:03 ID:???0
不買運動はDVDを買ってる奴ができるものであって、
元々、DVDを買ってない奴は不買運動とはいわないw
497ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/12(日) 08:53:31 ID:???0
>>496
まあ確かにそうだが地方でやったところで効果はない。
少しダメージが出ても地方局がやるとはとても思えない。
もともと消極的だし最初からやる気はありませんから。
498メロン名無しさん:2007/08/12(日) 09:02:28 ID:???0
どれだけ地方局潰せるかが鍵だな
499メロン名無しさん:2007/08/12(日) 15:50:33 ID:???0
地方局は潰れた方がいいな
500メロン名無しさん:2007/08/12(日) 19:20:13 ID:???O
ナックルも死んだほうがいいな
501メロン名無しさん:2007/08/12(日) 21:51:20 ID:???0
ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok (2ch) = michiganno12001 (YAHOO ID)
502メロン名無しさん:2007/08/13(月) 06:44:56 ID:MrQSkh2f0
確かに深夜アニメに積極的な局はTVh・TVQ・RKBくらいしかないな
503メロン名無しさん:2007/08/13(月) 06:54:59 ID:MrQSkh2f0
>>424
全部ではないだろ
だが殆どテレ東系だが
504メロン名無しさん:2007/08/13(月) 09:48:35 ID:???0
>>498 >>499
地方局が潰れたらますますアニメが減るが、つかアニメ以外もなくなるな
買取で流しているアニメも見れなくなるな
TX系がない地域にまでTXのアニメを東京のTXが流しているのか?

流しているわけないよなw
505メロン名無しさん:2007/08/13(月) 10:04:47 ID:???0
地方局は潰れていいよ
イラネ

CS,BSデジタルでしか見てないしw
506メロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:32:09 ID:???0
>>505みたいな事を言う奴ほど
環境揃えられずアニメが見れないで泣いている若年層
507メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:12:26 ID:???0
捻くれてんな
508メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:24:43 ID:???0
まぁ実際いらんしな
509メロン名無しさん:2007/08/13(月) 12:50:17 ID:???0
問題はアニメ流す側の意識も「実際地方いらんしな」な点
510メロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:00:49 ID:???0
地方のテレビ局に期待する奴って、なんてお馬鹿なんだろう
何もやってないのにw
511メロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:05:59 ID:???0
リア中高か貧乏人だからに決まっている
512メロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:16:29 ID:???0
CSでやってくれないアニメもあるから困る
513メロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:37:58 ID:???0
あきらめろ
514メロン名無しさん:2007/08/13(月) 15:19:54 ID:???0
シルクロード少年ユート
http://www3.nhk.or.jp/anime/yuto/

スポンジボブの後番組

これでOOと秋新作アニメ2番組確定
515メロン名無しさん:2007/08/13(月) 15:29:41 ID:???0
BS2でやってた奴だ、それw

ホント使えんなー
地上波は初だろうけど
516メロン名無しさん:2007/08/13(月) 15:42:58 ID:???0
NHKが新作アニメを作らなくなって久しい
517メロン名無しさん:2007/08/13(月) 18:22:04 ID:???0
つ メジャー 電脳コイル
518メロン名無しさん:2007/08/13(月) 18:31:48 ID:???0
らき☆すた CM放送状況

角川書店、ランティス 首都圏
コンプティーク、ニュータイプ、ケロロ学習机、キディ・グレイド 劇場版
三十路岬、コスってマイハニー

角川書店、ランティス がスポンサーについてる地区(首都圏以外)
コンプティーク、ニュータイプ、ケロロ学習机、SHUFFLE! MEMORIES OVA
三十路岬、コスってマイハニー

角川書店のみの地区
コンプティーク、ニュータイプ、ケロロ学習机、SHUFFLE! MEMORIES OVA
519メロン名無しさん:2007/08/13(月) 21:07:08 ID:???0
>>504
テレ東のアニメ見られなくなってもキー局の深夜垂れ流されるならそっちの方がいいな
深夜アニメ0地域のアニオタにとっては
いま地方局が買ってきてるテレ東アニメなんてジャンプ読めばいい話だし
ま、地方局が潰れてもキー局垂れ流しにはまずならんだろうが
520ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/13(月) 23:31:52 ID:???0
>>509
内容的にも地方では無理な作品もU局作品はあるぞ。
地方は、やっぱり子供向け中心になるのは目に見えている。
521メロン名無しさん:2007/08/14(火) 06:47:31 ID:???0
ぼくらが最弱を面白くするんだ!ぼくらが最弱を面白くするんだ!ぼくらが最弱を面白くするんだ!ぼくらが
く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    最
ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    弱
が +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    を
最      \ \(  ゚д゚)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
弱    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 境  /~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。   白
を         |日大山形|ー、 岩国  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f .  +  く
面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |八代東| /    \\ / ュヘ 報徳 |      す
白         |    | |     | /      \ |    |/ 尽誠 |(_)〈_} )    |      る
く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | | .    。!
522メロン名無しさん:2007/08/14(火) 09:00:42 ID:???0
【音楽】「もってけ!セーラーふくRe-Mix001〜7 burning Remixers〜」オリコン初登場は3.0万枚で3位
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1187039179/

523メロン名無しさん:2007/08/14(火) 09:09:05 ID:???0
>>519
「一部地域ではこの時間で放映を終了します。ご了承ください」がオチ

スポンサーは関東や関西へのスポンサー料しか流さない
オタが趣味でやっているんだ垂れ流しなんてしない、やらない
流すにはスポンサーからの金が要る
524メロン名無しさん:2007/08/14(火) 10:56:22 ID:???0
自費販売ゲーム「ひぐらし−」映画化

 数十本の自費販売からスタートしたゲームで、シリーズ9作で50万本を販売した「ひぐらしのなく頃に」が映画化されることが12日、分かった。
山村を舞台にしたミステリーで、ホラーには定評のある及川中監督がメガホンを取り、14日にクランクインする。
公開規模は単館上映からスタートするが、映画会社は「ゲームと同じく、口コミで広がってほしい」と期待している。
キャストは前田公輝(16)飛鳥凛(16)松山愛理(17)らが決定している。来年公開予定。

[2007年8月13日6時36分]

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20070813-240910.html
525メロン名無しさん:2007/08/14(火) 11:20:03 ID:???0
BLOOD THE LAST VAMPIRE 香港、仏合作で実写映画化
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/08/14/01.html 

BLOOD THE LAST VAMPIRE アニメ劇場版 公開してた劇場 2000年11月〜2001年3月 
札幌●ディノスシネマ
(地下鉄東西線白石駅7番出口すぐ)
つくば●シネプレックス8つくば
(土浦野田線沿い霞ヶ浦国際ゴルフコースとなり つくばYOU)
甲府●シアターセントラルBe館
(甲府銀座ビル―旧トポス―西となり・東京堂横錦通り入る)
大阪●シネフェスタ
(地下鉄動物園前5番出口 フェスティバルゲート7F)
平塚●シネプレックス8つくば
(JR平塚駅南口徒歩5分 オリンピックシティ湘南内
東京●テアトル池袋
(池袋東口・西武百貨店イルムス館前)
東京●パルコ調布キネマ
(調布駅前調布パルコ6F)
仙台●仙台フォーラム
(地下鉄北四番丁駅北2出口徒歩3分)
岡山●シネマ・クレール
(県立美術館南向かい)
高松●ワーナー・マイカル・シネマズ高松
(浜街道沿い 高松SATY 3F)
大阪●テアトル梅田
(新御堂筋沿い 梅田ロフトB1)
東京●シネセゾン渋谷
(渋谷道玄坂ザ・プライム6F)
526メロン名無しさん:2007/08/14(火) 11:24:44 ID:???0
福島●福島フォーラム
(JR福島駅徒歩10分)
盛岡●盛岡フォーラム
(映画館通り)
大分●大分フォーラム
(府内五番街時計台前)
熊本●シネパラダイス
(熊本市新市街ロッテリア2F)
山形●ソラリス
(山形駅西口霞城セントラルビルB2)
伊勢崎●MOVIX伊勢崎
(伊勢崎オートレース場向かい スーパーモールいせさき内)
名古屋●イオンシネマ・ワンダー
(名古屋市西区 ジャスコワンダーシティ隣り)
大津●OTSU7シネマ
(161号線沿い 大津パルコ7F)
札幌●パラマウント・ユニバーサルシネマ11
(サッポロファクトリー1条館)
清水●MOVIX清水
(エスパルスドリームプラザ内)
新潟●ユナイテッド・シネマ新潟
(女池インターそば DeKKY401内)
名古屋●ヴァージンシネマズ・名古屋ベイシティ
(ジャスコ名古屋みなと店隣り)
豊川●ワーナー・マイカル・シネマズ豊川
(豊川市開運通2-31 豊川SATY3F)
金沢●ルネス9シネマ
(ルネス金沢 敷地内)
京都●イオンシネマ久御山
(1号線京滋バイパス交差点近く)
広島●ワーナー・マイカル・シネマズ広島
(比治山公園下 サティ6F)
福岡●ユナイテッド・シネマ福岡
(福岡ドーム前ホークスタウン2F)
福岡●ヴァージンシネマズ・トリアス久山
(県道35号線沿いトリアス久山)

http://www.sonymusic.co.jp/Animation/blood/theatre/index.html
527ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/14(火) 12:01:41 ID:???0
>>523
その通り、少なくとも地方間を公平にさせるには
名古屋をはじめとした東海地区の放映本数を大幅に減らさなければならない。
アイマス騒動は子供向け復活の最後のチャンスだった。
もし私だったら何が何でも完全に阻止したでしょう。
もちろん深夜アニメに否定的な勢力やフジテレビ、テレビ東京を巻き込みますが。
角川、バンビ、バンダイ、ランティスお前ら出てけですよ!!。

地方にアニメを多く放映させるには子供向けの復活しかない。
もえたん、スクールデイズみたいな作品は地方では放送できない。
少なくとも東海地区はまだチャンスはある。
アニオタや声優ファンも少ないですから。
今制作社側、アイドル声優たちにに言いたい事は
「東海地区から出て行けアニメは子供たちや一般人のものだ!!。」の一言ですよ。
東海地区のキラーコンテンツは中日戦他はいらないのですよ。w
528メロン名無しさん:2007/08/14(火) 12:06:00 ID:???0
それよりも地方局潰してネットに移行しようぜ
529ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/14(火) 12:20:07 ID:???0
>>528
プッ、潰れないよ地方局は地元の有力者がバックにいるからね。
萌えアニメはそのうちネットに追いやられるのは時間の問題。
アニメは、ネットのみになるのも時間の問題じゃないですか。
多くの人達はアニメなんか見たくないのですよ。
アンパンマンやサザエさんみたいに昔からやっているもの以外はいらないのですよ。
ドラマ、バラエティ、歌番組が中心となり巨人戦も人気を盛り返してくるでしょうな。
日本一になればまた巨人戦の中継数は増える。
Jリーグは、南アフリカ大会の結果次第惨敗ならおしまいだよ。
すでに地上波ではやっていないしね。
530メロン名無しさん:2007/08/14(火) 13:11:29 ID:???0
じゃあ地元の有力者潰そうぜー
531メロン名無しさん:2007/08/14(火) 13:54:20 ID:???0
>>529
野球の方は、始まってもいないじゃにか。
北京オリンピックで終了のスポーツ、世界のマイナースポーツ野球なんて
地上波でも終わってる。
ジャマなんだよ!チンタラチンタラやりやがって!
三重テレビでもいらないよ。こっちはワクドキが見たいんだよ。
532メロン名無しさん:2007/08/14(火) 15:26:14 ID:???0
ナックル面白いなwwww
533メロン名無しさん:2007/08/14(火) 15:37:48 ID:???0
地上波、というかテレビアニメはもう地方人はあきらめた方が良いかもね
CSに流れるのは旬が過ぎたものばかり
ネットが発達してアニメファン同士の消費スピードが速いこの世界では
どうあがいても祭りやブームに乗り遅れた情報弱者になる
送り手と足並みを揃えて最先端を進む東京のファンの消費についてゆけない
商品展開にも乗れない

もうアニメ見るの止めようぜ
ドラマとか見れば良い
534メロン名無しさん:2007/08/14(火) 16:02:03 ID:???0
ドラマなら映るとかないから
535メロン名無しさん:2007/08/14(火) 16:48:03 ID:???0
萌えだけの糞アニメは確かに不要
536ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/14(火) 17:45:09 ID:???0
>>531
三重テレビは、首都圏以外でなのは3部作をやっている唯一の局だぜ。
君は、よく侮辱できますね深夜アニメに関してもよく頑張っている。

三重テレビなんかUHF系列でも弱小局だそれでも深夜アニメでは
結果を残しているどれだけ助けられたか。
それに中日ファンにとっては貴重な局ですよ。
何度も言うが東海地方にとって中日戦はキラーコンテンツですよ。
他が苦戦している中で平均16%ですよ。
Jリーグが本当に人気がったらゴールデンでやっているが実際は人気がない。
グランパスなんか非常に少ないシーズンチケット買っているけど
ドラゴンズには全くかなわない来年からはナゴヤドーム優先に戻す。
今年は、仕事の関係で行けなかったが。

地方局は、地元新聞が中心にいるし有力企業、電力会社などが
スポンサーになっているが深夜アニメには消極的だ。
なぜなら田舎ではアニメは子供しか見ないしオタは少ない。
ましてや田舎の夜は早い夜遅くやるわけがない。
人口の少ないところなんかやっていくだけで精一杯のところもあるのに。
静岡、宮城、広島、テレビ大阪の視聴範囲拡大のいずれかも
失敗に終わるのは目に見えていますが。
昔からの利権があるし潰すのは容易じゃないぞ。


537メロン名無しさん:2007/08/14(火) 19:14:46 ID:???0
EX MACHINA (APPLESEEDの続編)公開劇場
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02215
538メロン名無しさん:2007/08/14(火) 21:22:14 ID:???0
>>536
だれも三重テレビを侮辱してないんだが。
三重テレビの看板番組のワクドキが見たいと言ってるんだよ。
539メロン名無しさん:2007/08/14(火) 22:10:26 ID:???0
沖縄と高知でギアス始まるのか
ttp://www.geass.jp/media_01.html
540ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/15(水) 06:35:58 ID:???0
>>538
プッ、ワクドキよりドラゴンズ戦ですよ。
それにこの時間帯はリアルタイム、イッポウなど強力なライバル番組があるから
見ている人が少ない。
何度も言うが東海地区のキラーコンテンツはドラゴンズ戦だ。
深夜アニメなんかゴミの一言だ。
お前は、その現状をわかっているのか?。
541メロン名無しさん:2007/08/15(水) 07:06:12 ID:???0
「コードギアス 反逆のルルーシュ」地上波放送拡大

■琉球放送(RBC) 9/1(土)スタート レギュラー(土)27:56〜28:26
         ※9/1のみ、「世界陸上」編成のため 28:06〜28:36
■テレビ高知(KUTV)9/5(水)スタート レギュラー(水)25:39〜26:09

この顔ぶれは、番販購入での放映っぽいな
コードギアスが人気だったので、局で購入して放映って事だろう
542メロン名無しさん:2007/08/15(水) 07:19:03 ID:???0
>>523
ワンダフル内のアニメはまさにこれだった。
「一部地域ではこの時間で放映を終了します。ご了承ください」
0:30から別番組。
543メロン名無しさん:2007/08/15(水) 09:16:39 ID:???0
地上波が見られないなら衛星放送を見ればいいじゃない
544メロン名無しさん:2007/08/15(水) 09:20:24 ID:???0
>>540
見てるだろ。名古屋市内からも結構メール、FAX来てるぞ。
それに、東海三県で唯一モータースポーツのコーナーが有る番組。
地元出身の松田次生もレギュラーで出てるし、色々聞けるから毎週楽しみにしてる。
それに、名古屋のこの時間帯は面白くない。
545メロン名無しさん:2007/08/15(水) 10:52:23 ID:???0
もう名古屋の話はいいよやめれ
546ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/15(水) 13:31:38 ID:???0
>>544
プッ、いくらわめこうがドラゴンズ戦にはかなわない。
それに三重テレビが見れる地域は限られてきますから。
何必死になっているんだ?。
最も重要なのは東海地区では深夜アニメはゴミ以下だと言うことだ。
だから深夜アニメを減らし東名阪から昔みたいに関東のみにすれば申し分はない。
547メロン名無しさん:2007/08/15(水) 14:32:59 ID:???0
チバテレビ・・・・千葉ロッテマリーンズ
テレ玉・・・・・・西武ライオンズ
MX・・・・・・・・ソフトバンクホークス
tvk・・・・・・横浜ベイスターズ
三重テレビ・・・・中日ドラゴンズ
サンテレビ・・・・阪神タイガース

ってだけだな
548メロン名無しさん:2007/08/15(水) 15:16:59 ID:???0
>>543
ところがここは衛星の話題禁止なんだよね
解禁すれば語ることもあるのだが

どうやら貧乏人と中高生が仕切っているらしい
549メロン名無しさん:2007/08/15(水) 16:22:46 ID:???0
ヒント http://tv11.2ch.net/bs/

どうやらメロン板しか知らない貧乏人と中高生がいるらしい
550メロン名無しさん:2007/08/15(水) 17:31:20 ID:???0
だから何?
そういう話題のメロン出張所にすれば良い
CSBS話を封じて、アニメが語れるか
551メロン名無しさん:2007/08/15(水) 17:59:28 ID:???0
無意味な名古屋の話するぐらいならBSの話ししようぜ
552メロン名無しさん:2007/08/15(水) 18:14:51 ID:???0
銀魂とグレンラガンが始まるよ
553メロン名無しさん:2007/08/15(水) 19:06:57 ID:???0
>>550
スレ一覧で調べるくらいしろよガキが
554メロン名無しさん:2007/08/15(水) 19:10:33 ID:???0
【キッズ/アニマックス/AT-X】CS放送総合スレッド その8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184156937/

脳味噌に蛆が沸いている人専用
555メロン名無しさん:2007/08/15(水) 19:47:56 ID:???0
撲殺天使ドクロちゃん2
http://character.biglobe.ne.jp/special/dokuro/

本編配信中
556メロン名無しさん:2007/08/15(水) 19:51:20 ID:???0
地方ではBSCSでやっと見られるアニメをテレビ以外の設備投資無しで無料で見ている
というのが地方アニオタをいらだたせる原因だと思うが
生まれの不幸を呪えってか。
557メロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:25:11 ID:???0
つーか文句言ってるのは地上波厨の貧乏人どもだしw
558メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:09:17 ID:???0
>>556

うん、そうだよ、だから何
スキーや山登りを趣味にしている人は
都会に住むと高い投資や時間が必要でしょ
でも地方では日帰りで行けるわけだ
田舎ではそれがアニメなだけ
公平だろ?

投資したなら>>554のスレに行け
559メロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:14:36 ID:???0
要するに地域にあったオタクになればいいんじゃね

都会・・・アニメ
田舎・・・アウトドア

これで解決
560メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:11:03 ID:???0
そもそもアニメを30分放送するのに必要な設備的費用がどれだけか知らんが
人為的に作ることができない山に比べたらアニメ放送なんて簡単だろ
登山やスキーで例えることは出来ないよ
561メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:27:33 ID:???0
アウトドアって、ちょっと新幹線のって旅行に出れば良いだけだろー。
562メロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:44:57 ID:???0
アニメは、採算が合わない田舎での放映は難しいよ
店と一緒だ
やっても赤字

だから地上波では無理なんだろ

563メロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:28:28 ID:???0
地上波での放送なんてとっくにあきらめてCSその他で楽しんでる
田舎でアニオタやるならある程度達観すべき
山に囲まれて生活してたらわざわざアウトドアなんて気分になれんしな
564メロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:38:38 ID:???0
yahoo アニソン人気投票
http://event.yahoo.co.jp/anison/vote/index.html
565メロン名無しさん:2007/08/16(木) 03:39:51 ID:???0
TV局にとっちゃヲタクしか見ないアニメより通販番組とかのほうがマシだわな
566メロン名無しさん:2007/08/16(木) 09:25:09 ID:???0
>>560
趣味として受け手が払うコストの問題だから同じだよ

何でそこで「人為的に作ることができない山」と比べるの?
そんな理屈自分でもおかしいと思わない?
比べるなら都会人がアウトドア趣味で消費する
交通機関や宿泊機関や浪費する時間に対してだろ
アニメの環境よりよほどお金を使うよ
567メロン名無しさん:2007/08/16(木) 09:41:34 ID:???0
>>563

スレ違いだから出てけ、そして>>554に行け
568メロン名無しさん:2007/08/16(木) 14:28:50 ID:???0
貧乏人涙目(笑)
569メロン名無しさん:2007/08/16(木) 14:31:49 ID:???0
ここは中高生様と貧乏人様のスレだ
文句あるか

しかもカッペだ、すげーだろ
570メロン名無しさん:2007/08/16(木) 14:41:05 ID:???0
お盆で田舎に行ってアニメ無くて憤ってる奴がいるのか?
571メロン名無しさん:2007/08/16(木) 15:40:52 ID:???0
貧乏人涙目(笑)
572メロン名無しさん:2007/08/16(木) 15:59:18 ID:???0
ここは貧乏人しかいてはいけないにょ
>>571はでていくにょ
573メロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:14:19 ID:???0
田舎に住めない都会の貧乏人も出て行けよw
574メロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:18:41 ID:???0
田舎の貧乏人はアニメ見れないから語ることがない
575メロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:19:45 ID:???0
関東・関西・東海地方以外で、『テレビ東京系が観られない地方限定』の総合情報スレと聞いてきたのですが
576メロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:20:58 ID:???0
煽りあい、罵りあい、愚痴りあいスレです。
577メロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:24:48 ID:???0
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                                '′
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                                '′
578メロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:29:20 ID:???0
消されるなこの想い、忘れるな我が痛み
579メロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:44:48 ID:???0
>>566
お前登山なんて興味ないだろ
登山家全員がいっつも同じ山に登って満足しているわけじゃない
アニメと違って全ての山に交通費無しで行ける田舎なんてあるわけがない
580メロン名無しさん:2007/08/17(金) 12:00:55 ID:???0
BSJで映画ナルト
581メロン名無しさん:2007/08/17(金) 12:34:03 ID:???0
>>579
別に登山だけではなく色々なアウトドア趣味があるだろ
都会人だって全てのアニメ見るには金払うぞ
582メロン名無しさん:2007/08/17(金) 13:16:27 ID:???0
地方都市なら、アウトドアにかかる金、東京と大差なし。
583メロン名無しさん:2007/08/17(金) 13:22:10 ID:???0
ローカルなものはどこでもローカル
メジャーなものはローカル以外でメジャー
584メロン名無しさん:2007/08/17(金) 16:52:44 ID:???0
>>582
車で行けるのでそうでもないな
時間的余裕も違うし
585メロン名無しさん:2007/08/18(土) 08:34:01 ID:???0
ここままいくと地方人はアニメに見向きもしなくなるだろう
586メロン名無しさん:2007/08/18(土) 08:59:29 ID:???0
そう、悪循環
587メロン名無しさん:2007/08/18(土) 11:14:02 ID:SRi6yCKrO
地方でわざわざアニオタしなくてもいいのでは?
卒業できるなら、卒業した方がいいよ
588メロン名無しさん:2007/08/18(土) 12:24:34 ID:jPGcy/UNO
日本を代表する文化なのにね
589メロン名無しさん:2007/08/18(土) 13:45:57 ID:???0
BSCSで観られる頃にはとっくに旬が過ぎてる
なかにはいつまで経っても放送しない物もある

一体何に対して金払ってるんだろう
590メロン名無しさん:2007/08/18(土) 14:17:31 ID:???0
旬が過ぎていても放送してくれるだけありがたい
591メロン名無しさん:2007/08/18(土) 16:17:21 ID:???0
金払うのがバカらしいならCS解約すれば?俺は解約した。
別に見れなくてもどうでもいい興味もなくなってきたし。
592メロン名無しさん:2007/08/18(土) 16:20:26 ID:???0
テレビじゃ見れないけどニコニコ辺りで見れるって状況が
俺にアニメをどうでもいい存在にさせる
593メロン名無しさん:2007/08/18(土) 18:05:08 ID:???0
  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
594メロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:33:37 ID:???0
CSの画質がもっとあがれば良いのに
595メロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:51:55 ID:???0
画質がよくなってもただで見れるのを金払ってみるのは負け
596メロン名無しさん:2007/08/18(土) 20:05:06 ID:???0
>>595
でも完全に見れないよりは、負けでもいいだろ。
地デジと同等になれば格差出なさそうだな、料金めちゃくちゃ上がりそうだが
597メロン名無しさん:2007/08/18(土) 20:33:14 ID:???0
>>595
貧乏人必死だなwwwwwwwww
598メロン名無しさん:2007/08/18(土) 22:14:29 ID:???0
>>597
これからも無料で見れるものを金払ってみてくださいねw
599メロン名無しさん:2007/08/18(土) 22:41:34 ID:???0
貧乏人涙目wwwwwwwwww 

 /  i  ヽ   .l     i   、   ,. ┬-、   ヽ
<   .┼''''つ │     i    ', i ./  i  '´ ゙̄i
 \   |      ゝ_ノ ∨    ∨  /    _ノ  VV VV VV VV VV VV VV
600メロン名無しさん:2007/08/18(土) 22:48:31 ID:???0
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ  ノ' 'ヽ、ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   /_,ノ' 'ヽ、_丶|
        /  ゙-・=' (-=・ハッ    (/   "つ`..,:  ハッ ・=‐)  ‐・==-丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     トェェイ ミ    :i        ─::!,,    ミ トェェイ   、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\   丶
      /      /    ̄   :|::|貧乏  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|地方民 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
601メロン名無しさん:2007/08/19(日) 01:46:30 ID:???0
ナックル出没したときに誘導隔離よろ
【基地外】ナックルホイホイ【隔離】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187455010/
602ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/19(日) 06:33:15 ID:???0
自慢しているのはここの馬鹿連中じゃないかよ。w
それだけ関東が恵まれているのを自慢したいのかい。
アホくさくてついて行けないよ勝手にやればの一言だ。
どうせアニオタなんか半分は関東で3割は関西。
つまり首都圏と関西で8割はいるのですよ声優ファンに関しても同じ。
だから深夜アニメは放映地区は首都圏、関西で充分だ。
まあ、どっちみち10月からの番組も地方軽視で
北海道、福岡ですらまともにやらない。
つまり、発表の時点で終わっているのさ。
603メロン名無しさん:2007/08/19(日) 09:05:31 ID:???0
地方なんて終わってるよ未来なんかない、全部都会に摂取されるのさ
604メロン名無しさん:2007/08/19(日) 09:19:05 ID:???0
アニメをタダで見たけりゃ都会に引っ越せよw
605メロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:00:42 ID:???0
金払ってもいいから全部見せろって
606メロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:47:31 ID:???0
金払ってまで見たいと思わないね、有料視聴してさらにDVDも買えってんだからやってられないね
607メロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:52:26 ID:???0
ならアニメ卒業だな
608メロン名無しさん:2007/08/19(日) 11:17:50 ID:???0
そこまで必死になって見なくてもいいじゃんwアホくさ
609メロン名無しさん:2007/08/19(日) 11:24:24 ID:???0
くやしいのうwwww


 /  i  ヽ   .l     i   、   ,. ┬-、   ヽ
<   .┼''''つ │     i    ', i ./  i  '´ ゙̄i
 \   |      ゝ_ノ ∨    ∨  /    _ノ  VV VV VV VV VV VV VV

  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
610メロン名無しさん:2007/08/19(日) 11:42:22 ID:???0
お前ら書き込む板間違ってるんじゃね?
611メロン名無しさん:2007/08/19(日) 14:07:16 ID:???0
東京っても関東限定はビローンだけだからな
こんな腐向くそアニメでどうしろと?

地方は何だかんだいって恵まれてるよ
612メロン名無しさん:2007/08/19(日) 15:16:09 ID:???0
8/26(日) BS-hi xxxholic劇場版,ツバサクローニクル劇場版
http://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
613メロン名無しさん:2007/08/19(日) 15:59:19 ID:???0
>>611
東京人が考える地方=東京以外(名阪も所詮地方という考え)
地方のアニオタ(このスレ)が前提にしてる地方=東名阪以外
614メロン名無しさん:2007/08/19(日) 21:14:27 ID:BKXpPOdU0
地方=貧乏

これ間違ってない?
都会の貧乏が地方を煽ってるだけだろう
>CSの画質がもっとあがれば良いのに

110CSは対応できるけど送り設備の問題、BS並になるかどうかは判らん
が(HV放送も一部しかやってない)
AT-X辺りが昇格してくることを祈るだけ
ハイビジョンレコーダ買い替えた(+PC新調で10万以上使った)のに
蔵しか撮るものがないって…

615メロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:38:01 ID:???0
「貧乏人」が罵り言葉だと思ってる奴は
自分で稼いでない奴
616ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/20(月) 07:01:34 ID:???0
>>611
秋以降関東オンリーのアニメが大幅に増えそうだな。
スケッチブック、バンブーブレードはおそらくテレビ東京のみ。
ドラゴノーツもテレビ東京のみになるかもな。
そうしている間に深夜アニメの放映範囲は狭くなり
最終的には首都圏と関西でしか放送は無くなる。
他は、CSのみだが元々見ている人が少ないのでファンは大幅に減り
アニオタと声優ファンの人口もまた減るわけだ。
アイドル路線をやめさせるには絶好のチャンスだ。
617メロン名無しさん:2007/08/20(月) 12:19:06 ID:???0
個人が貧乏なんじゃねえ
地域が貧乏なんだ!!
618メロン名無しさん:2007/08/20(月) 16:56:41 ID:???0
>>611
エル・カザド面白いよ^^
619メロン名無しさん:2007/08/20(月) 17:24:23 ID:???0
  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
620ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/20(月) 19:27:33 ID:???0
♪子どもの夢を守るために 正義の御旗が立ち上がる
 行け行け行け行け アイドル声優ぶっ潰せ!!

♪やめろ やめろ やめてくれ
 やめろ やめろ やめてくれ
 やめろ やめろ やめてくれ
 子どものためにアニメがある

 萌えなんかいらない 深夜なんかいらない
 みんなが望むその名は 子供向け!!
 子どもたちは怒ってる 大人たちも怒ってる
 東海地区ではいりません 中日戦で十分だ!!
621メロン名無しさん:2007/08/20(月) 19:28:38 ID:???0
もうこのスレナックル専用でいいよ
622ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/20(月) 19:43:56 ID:???0
>>622
行け、行け、行け子供の夢を守ろうぜ!!
♪子どもの夢を守るために 正義の御旗が立ち上がる
 行け 行け 行け アイドル声優ぶっ潰せ!!

♪ わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい要らないよ
  深夜アニメは 不必要 関東だけでやっていろ!!
623メロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:02:29 ID:???0
    ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ〜`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ▼    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  / ナックルさん!いいかげんしつこいね!!
    ヽ   ヽ/  (´ー`)  ノ: :ヽ    /\   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとおやくそくだよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
624メロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:46:20 ID:???0
夏に続いて3大都市圏のみ放送ばかり、酷すぎる。この現状は許せるのか?
625メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:16:11 ID:???0
>>624
それだけに、スティグマの後枠が気になるな。
長野・福井・熊本にとってはある意味最後の頼みの綱になるかも…

北海道・埼玉・千葉・愛知・福岡において枠継続になるかどうかも含めて
626メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:18:58 ID:???0
アニメ魂は愛知では放送されていないが
627メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:25:08 ID:???0
>>626
あ、本当だ
アニメ魂枠は愛知・大阪ではBS朝日でないと見られないんだな
628メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:35:24 ID:???0
>>625
群馬を忘れないでくれ
629メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:44:40 ID:r/m7kku/0
>>627
一応KBS京都が映る地域なら大阪でも見れるよ
630メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:50:10 ID:???0
>>628
キー局5局が映る地域はこのスレとは無関係
631メロン名無しさん:2007/08/20(月) 23:50:44 ID:r/m7kku/0
>>620 >>622
ついに壊れたか
632メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:02:50 ID:???0
>>628

> 北海道・埼玉・千葉・愛知・福岡において枠継続になるかどうかも含めて
. ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
633メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:10:51 ID:???0
北海道、福岡も5局映るから除外だろうが、
埼玉、千葉、愛知の枠継続とか意味不明だろ。
634メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:12:02 ID:???0
>東京人が考える地方=東京以外(名阪も所詮地方という考え)
これであってる
地方の範囲は、東京以外の関東も含めて全部地方
名阪は普通に地方

>夏に続いて3大都市圏のみ放送ばかり、酷すぎる。この現状は許せるのか?
そりゃ、慈善事業じゃないからな

>スティグマの後枠
現在やってるのは、アニメスピリッツ枠
そもそも、アニメ魂枠が復活できるのか?
アニメ魂枠のアニメで、DVDが売れた作品はあるのか?
635メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:27:31 ID:???0
>>613
地方のアニオタ(このスレ)が前提にしてる地方=東名阪以外
が正解

アニメの放送数 関東=関西=中京だしな
636メロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:38:03 ID:???0
どうでもいいが厳密に言うと
南関東=京阪神=愛知
637メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:05:44 ID:???0
アニメの放送数だけじゃねーよw
オタショップ、イベント、同人誌即売会などのの充実度を考えれば

首都圏>>>>>その他大都市圏

だよ
日本橋のオタロードに行ったが、
正直言って、地方によくあるミニ秋葉原と変わらなかったな
他の地区よりメイド喫茶が多いぐらいで大差なし
638メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:14:55 ID:???0
どうでもいいが、地方スレの対象地域は
東北地方全域
甲信越地方全域
北陸地方全域
静岡県
山陰地方全域
広島県
四国地方全域
福岡以外の九州地方全域
沖縄県
だろ
いつの間に対象外の地域の話題になってるんだボケ
639メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:20:50 ID:???0
>南関東=京阪神=愛知

クレイモアはやってないし、ヴェッカーもやってないし
そんな訳は絶対ない訳よ
怪物王女にしても、TBS、CBS、KBS京都なんだし
どうみても、関西では見れる人口の割合が少ないしこの符号はあり得ん

言っとくと、京都、神戸でTVOが映らない地区は結構ある
三重、岐阜でTVA見れる割合の方が多いので(三重テレビは、愛知県の大部分で見れる)

首都圏≧東海>京阪神
640メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:22:31 ID:5EJ0Uf6B0
>>637
あくまでもこのスレでの定義な。
オタショップなら人口100万人以上の都市なら大抵揃ってる。
641メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:28:15 ID:???0
>>638
地方をひとくくりにしてもダメなんだよなやっぱ
関東関西東海で占められるから。
アニメ過疎地方専用スレとかで隔離分離したほうがいい。
>>1のテンプレが何の意味もないねしかし。
642メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:33:24 ID:???0
コミケ時に舞浜サーバーの舞台を見てきたがやっぱいいな
らき☆すたの鷲宮神社には巡礼者が多数来てた

恐るべし
643メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:46:44 ID:5EJ0Uf6B0
>>639
サンやKBS京都のアニメは大阪府民に見せるために流してるという意味合いが強いから実質大阪人のための放送だと思ってもいい。
(もちろん京阪神をカバーしたいという意図もあるだろうが)
そうなると南関東>大阪=愛知>兵庫・京都>滋賀・奈良・和歌山=三重・岐阜
だな。
644メロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:48:44 ID:???0
結界師 枠移動

>最後にこれまた「結界師」HPの掲示板に書き込みがあったことだけど、
>「結界師」は月曜19時での放送は9月10日で終了になります。
>それ以降も制作は続けていくんだけど、放送する地域や時間はまだはっきりしないのです。
>この件に関して詳しいことや制作者として言いたいことは、今後この日記に書いていきますので、
>どうかこのHPや少年サンデーの情報を注意してチェックしてくださいませ。

ttp://www.ytv.co.jp/anime/suwa/suwa_main.html
645メロン名無しさん:2007/08/21(火) 02:00:38 ID:???0
>サンやKBS京都のアニメは大阪府民に見せるために流してるという意味合いが強いから実質大阪人のための放送だと思ってもいい。

TVOはもちろん大阪のモノでいいから、

サンやKBSを大阪のモノにすんな ボ ケ
646メロン名無しさん:2007/08/21(火) 02:08:42 ID:5EJ0Uf6B0
>>645
それはアニメ製作会社に言ってくれ。
俺もKBSは京都府民のものだし、サンは兵庫県民のものだと思ってる。
ただサンは大阪府全域で見れる、KBSは大阪府北部で見れるという理由で流してるところが多いのが現状だかなら・・・
647メロン名無しさん:2007/08/21(火) 03:30:02 ID:???O
関西はやっぱりMBSがいいな。
広域放送だから関西なら見られるし。
648ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/21(火) 06:56:25 ID:???0
>>638
とっくにそれらの地区は終わっているよ。
秋の改編を見ればガンダムOOしかやらない可能性が高い。
いずれにしろ関東オンリーのアニメが大幅に増える可能性が高い。
地方にアニメを増やすためには子供向けの復活しかない。
オタ向けアニメは見れる人が限られてくるし先は見えてくる。
多くの人達はあんなものは見ないからね。w
649メロン名無しさん:2007/08/21(火) 07:00:03 ID:???0
【韓国】ネチズンの選んだ「アニソンBEST50」、1位:エヴァ(OP)、2位:らき☆すた(OP) ★3 [08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187629578/

1位: 新世紀エヴァンゲリオン OP「残酷な天使のテーゼ」
2位: らき☆すた OP「もってけ!セーラーふく」
3位: 魔法少女リリカルなのは OP「innocent starter」
4位: serial experiments lain OP「DUVET」
5位: AIR OP「鳥の詩」
6位: ひぐらしのなく頃に ED「why, or why not」
7位: 火魅子伝 OP「PURE SNOW」
8位: GTO OP「Driver's High」
9位: 涼宮ハルヒの憂鬱 挿入歌「God knows …」
10位: カードキャプターさくら OP「プラチナ」
650メロン名無しさん:2007/08/21(火) 07:07:38 ID:dbr05Nk10
>>643
(一度、否定されたが)>>311
広域4局だけを考えたら、中京>近畿 じゃない?
近畿地区ではMBSがまだマシなほうだろうけれど、
中京地区ではメ〜テレやCBCだけでも結構やっているし。

というわけで、こんな感じかな…(北関東はどのあたりなんだろ)?
南関東>愛知≧大阪>三重≧岐阜>兵庫・京都>滋賀・奈良≧和歌山
651メロン名無しさん:2007/08/21(火) 07:25:31 ID:???0
北関東の南半分は、テレ玉やチバテレビが映る品
652メロン名無しさん:2007/08/21(火) 09:21:00 ID:???0
>>650
ただ都内でもMXしか映らなくなると
大阪と三重の下あたりになる。
653ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/21(火) 09:53:15 ID:???0
>>623、631
プッ、何言ってんだこっちはふざけているだけ。wwwww
余裕すら持っていますよ。
今のまんまじゃ東名阪以外では大幅に減るのは目に見えていますよ。
地方を増やすためには子供向けの復活以外考えられない。

♪今のアニメ業界は 大都会しか見ていない Oh!!
 萌えばかりで 地方は終わり 燃えろ 燃えろよ 皆の夢守れ
 ナックル ナックル KO KO 深夜アニメ!! 
654メロン名無しさん:2007/08/21(火) 10:33:34 ID:???0
>>650
それ違うだろ。愛知が大阪より上なら、三重岐阜のテレビ愛知が映る地域なら、
大阪より上になるぞ。
655メロン名無しさん:2007/08/21(火) 10:39:43 ID:???0
それに、三重テレビでも愛知でやってないアニメもあるんだから下手をしたら
愛知よりも上になる地域が出てくる。
三重側 テレビ愛知視聴可能 
愛知側 三重テレビ視聴不可
の場合だけどね。
656メロン名無しさん:2007/08/21(火) 12:28:14 ID:???0
>>638
四国地方全域は間違ってると思う
香川は基本的に全域でテレビせとうちが映るし
徳島沿岸は結構大阪の電波が届くらしいし
四国を対象にするなら愛媛、高知、徳島(大阪の電波が映らない地域対象)となるのかな
657メロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:33:48 ID:???0
>>651
南半分という言い方はやめてくれ
地図で見れば宇都宮は南半分だがチバ玉見れないぞ
水戸や渋川も無理だったはず

スレ違いなのは承知だがな。
658メロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:51:59 ID:???0
ヒトラーみたくなったな
あの糞は
表現や言論の自由を認めない糞小手は死ね
俺らで奴をギロチン台に上げるかw
659メロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:55:27 ID:???0
南関東≧大阪≧愛知>>>>>>>>北関東>福岡(+佐賀)・北海道・京都・兵庫>>
他の関西広域(+徳島)・他の中京広域・岡高>>>>以下25県

このスレの範囲は深夜帯0〜数本の「以下25県」じゃないのか
>>639の不満なんて全体から見れば誤差にしか見えないしw
東名阪やその他大都市圏内の序列などどうでもいい
660メロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:47:33 ID:5EJ0Uf6B0
>>659
東名阪順列のそもそものきっかけは>>636>>639が「南関東と愛知と京阪神がイコールとかおかしいだろ」といい出したので
こういうことになった。
661メロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:55:21 ID:???0
>>657
宇都宮は北に属するから無問題
662メロン名無しさん:2007/08/21(火) 23:13:10 ID:XmsKF22/0
灼熱の土地
熊谷・・キー局とテレ玉可能
多治見・・・東海、CBC、メーテレ、中京、テレビ愛知、岐阜放送可能
663メロン名無しさん:2007/08/21(火) 23:30:33 ID:???0
■7月期のまとめ

大阪14(SUN除けば8) 埼玉13 千葉13 愛知13 神奈川12(実質13) 東京9(実質13)(伊豆・小笠原諸島含む)
兵庫10 京都8(どちらもTVO映れば14)

岐阜5 三重5(どちらもTVA映れば13)

滋賀4 奈良4 和歌山4 徳島4(関西波全滅の場合は0)

茨城3 栃木3 群馬3(3県ともTVS,CTC,MXなどが映れば13) 
 
北海道2(東部は1) 福岡2 佐賀2(福岡波全滅の場合は0) 沖縄県大東諸島2(衛星により島内全域でTBS,フジ,テレ朝受信)

新潟1 岡山1 香川1(どちらも一部で関西波受信可)

残り25県0(一部はケーブルテレビ・遠距離受信でどうにかなる)







664メロン名無しさん:2007/08/22(水) 00:06:02 ID:???0
コードギアスは10月からBS-iで放送だって
もっとこういうのが増えていけばいいな
665メロン名無しさん:2007/08/22(水) 00:13:34 ID:???0
>>664
10月から放送開始ってことはやっぱ2期が4月から始まるのに合わせたのかね
666メロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:21:51 ID:???0
>>663
小笠原諸島や大東島でも秋はシャナとクラナドが普通に見られる
特に小笠原はMXも入るからな…

アニメを見るだけならば上位
グッズを買うとなると超絶不便…
667メロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:49:23 ID:???0
小笠原とかネットできんの?
668メロン名無しさん:2007/08/22(水) 02:47:44 ID:???0
>>664
フルワイドでやるの?
669メロン名無しさん:2007/08/22(水) 04:12:05 ID:???0
>>668
BS-iだったらそうなんじゃない?
670メロン名無しさん:2007/08/22(水) 05:37:15 ID:???0
DVDCMもフルワイドだしー
671メロン名無しさん:2007/08/22(水) 12:43:49 ID:???0
16:9化はDVD買わせるための特典wらしいから無理じゃない?
あまり期待しないほうがいいかも
でもBS-iの画質でもフルワイドで見られるといいな〜
672ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/22(水) 23:31:19 ID:???0
>>658
プッ、日本そのものは北朝鮮とほとんど変わらない。
何が言論の自由があるのだい?。
みんながやれば俺もやるまさにファシズム国家。
根本的には戦前と変わっていないからな困ったもんだ。
個性を憎むなんて民主主義国家とは言えませんが…。
673メロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:22:10 ID:???0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはナックルの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
674メロン名無しさん:2007/08/23(木) 18:41:09 ID:hXFFJwdKO
地元でやってなくても、コードギアスをアニマックスか公式ネット配信で観てないのか?
今更やられても
675ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/23(木) 19:10:58 ID:???0
>>673
必死だな秋以降関東オンリーがどんどん増えるぞ。
気分は最高だろう地方との差はどんどん広がるわけだ。
そんでもって大半の地区は「機動戦士ガンダムOO」しか新番組がない
ところも多いわけだ。
大半の地方はすでに見捨てられている。
深夜アニメが関東のみなるのは時間の問題ですな。wwwww
676メロン名無しさん:2007/08/23(木) 20:54:48 ID:???0
>>674
どう考えてもBS-iで見る人の方が多いだろ
677メロン名無しさん:2007/08/23(木) 21:18:58 ID:???0
ネット配信もいいがテレビで見れることに大きな意味があるんだよな
コピワンといえ録画できるし画質もいいし大画面で見れる
678メロン名無しさん:2007/08/24(金) 00:47:28 ID:???0
Gyaoなんかでアニメ見たりする知り合いは結構いるけど
放送中のアニメの公式ネット配信とか普通の人はなかなか知り得ないんだよねぇ。
周りに広めようとするときに公開期間が長かったりするのはいいんだけど。
679メロン名無しさん:2007/08/24(金) 18:47:04 ID:???O
放送エリアでも
途中から見始めた人多いんだしな
680ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/24(金) 23:15:12 ID:???0
やったefの放映局から東海地区が外れたこれで大幅減の可能性が出てきた。
うれしいねこの調子で北海道、福岡並みになって欲しいものだ。
深夜アニメは地方ではゴミ以下の存在。
だから唾棄すべきなのは当然の事。
フジもテレ東も地方局も望んでいるのは子供向けの復活なのさ。

681メロン名無しさん:2007/08/24(金) 23:46:24 ID:???0
>>680
よかったね、でも結局は放送するでしょう。地方なんて眼中にないから3大都市圏に絞ってるんだし
682メロン名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:04 ID:Nap3iuh60
>>680
フジが子供向けを望んでるなんて、とても思えないわけだが。
本当に子供向けを望んでるなら、ゴールデンアニメの全廃なんてしない。
むしろノイタミナのような大人向けの方に力を入れてる。
683メロン名無しさん:2007/08/25(土) 00:01:20 ID:???0
3大都市圏に日本の総人口の50.1%が住んでいます
ここの地区の特徴は、狭いエリアに人口が集中しており、まるで全体が1つの都市みたく一体化しています
おまけにJR、私鉄が競合してるおかげで、鉄道運賃が安く抑えられて、便数も多く県を越えた行き来が容易です
通勤、通学の合間に新聞、雑誌を買う人も多く、当然売り上げも多い
キー局の系列5局に独立U局が視聴可でオタクも多く住んでいます

深夜アニメを流すのにもってこいなのですよ、ナックルさん
684メロン名無しさん:2007/08/25(土) 00:57:21 ID:???0
>>680
あんた名古屋叩きたいだけでしょ。
名古屋人の振りしてるけど関東人でしょ。
685メロン名無しさん:2007/08/25(土) 02:04:07 ID:???0
>>684
無視するのが一番だよ。
何言っても聴く耳もたないんだから。
686ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/25(土) 06:43:10 ID:???0
>>682
ノイタミナもいつまで続くかどうか?。
視聴率が良ければいいが駄目になったらあっさり切られるよ。
それに子供向けはゴールデンでやる必要はない土日の朝で充分だ。
>>683
プッ、アニオタが圧倒的に多いのは首都圏と関西だろう。
しかも首都圏が半分を占めているのだぜ。
3割が関西だこの2つで8割のアニオタを占めている。
それ以外の地区は少ないだから東海地区は北海道や福岡並みで十分だ。
efは、やらないと思いますよテレビ愛知や他の名古屋局に
どこに枠があるのですか?。
名古屋が減ろうが首都圏の連中には関係ないこと関西との差がつけば
こっちとしてもホッとしている。
名古屋は、首都圏や京阪神と比べればオタの数人口ともに
はるかに劣るのですよ数ぐらい少なくするのは当り前の事。


687ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/25(土) 08:45:13 ID:???0
>>681
だから子供向けの復活が急務なんですよ。
とてもじゃないがもえたんやスクールデイズみたいな作品は地方では放送できない。
しかも見る人が限られてくるからね。
東海地区を叩けば今のDVD優先体制は崩壊しますよ。
そうなれば深夜アニメは首都圏のみに戻るだろうし一般人も喜ぶだろう。
深夜にアニメうざいだけですよ。
特に名古屋みたいな地元番組やバラエティの強いところは。
アニメなんかもういらんが大半だしやるなら子供向けのみ。
他は、いらないが大半であり深夜でアニメふざけんなですよ。wwwww
688メロン名無しさん:2007/08/25(土) 19:41:06 ID:???0
土曜プレミアム・夏休み特別企画 ミヨリの森 
「総製作費2億円&製作期間3年の超大型テレビアニメ千と千尋・もののけ姫火垂るの墓・時かけのメーンスタッフによる感動傑作が今夜登場」

8月25日(土) 21:00〜23:10
フジテレビ

土曜プレミアム・夏休み特別企画ミヨリの森◇少女の心の成長と森の生命力を描いたアニメ。心を閉ざした少女が森の精霊たちと出合い、心を癒やされていく。
小田ひで次原作、奥寺佐渡子脚本、山本二三監督。不仲な両親の間で育ったミヨリ(声・蒼井優)は空想癖があり、いつも心を閉ざしてきた意地っ張りな少女だった。
母は恋人をつくって家を出て行き、ミヨリを一人で育てることに不安を感じた父は、ミヨリを祖母(市原悦子)の住む田舎に預ける。祖母の家に着いた早々、ミヨリは近くの森へ。
何もない森の中で強い孤独を感じていたミヨリだったが、数々の不思議な出来事に遭遇する。雷で折れたはずの桜の木が花をつけていたり、
いるはずのないトラが現れたりするのだが、それはいつものミヨリ自身の空想ではなかった。
やがて森の精霊たちがミヨリの前に姿を現しだす。

小田ひで次, 奥寺佐渡子, 山本二三, 蒼井優, 市原悦子, 天野ひろゆき, 元ちとせ, 高島彩, 吉崎典子, 伊藤利尋, 佐々木恭子, 松尾翠


689メロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:02:49 ID:???0
ミヨリの森 録画解除完了。
690メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:21:24 ID:???0
元々、原作はこんな感じだよ
691メロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:47:29 ID:???0
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 公開日発表
http://www.evangelion.co.jp/

話題になってたとおり、ファーストランとセカンドラン公開館に分かれる
9月1日、今秋の2種類に
692メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:02:18 ID:???0
こっちだったら即
http://www.evangelion.co.jp/news/cinemalist.html

セカンドラン公開場所
苫小牧、江別、青森、八戸、盛岡、福島、甲府、富山、福井、徳島、高松、松山、宮崎、大分、那覇

上記以外は、9/1公開


693ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/25(土) 23:19:35 ID:???0
>>689
プッ、だったら萌えアニメでも勝手に見ていろ。
今日は、首都圏と関西は萌えアニメのオンパレードだ。
地域格差は止まらずそれをやめさせるには東海地区の深夜アニメ本数を
減らすしかない。
694メロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:25:19 ID:???0
暇だな中年ニート
695メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:16:39 ID:???0
東海地方を叩きまくってもしも念願が成就すれば
次の標的は関西地方なんでしょ、ミシガン君もといウンコナックル君w
君が名古屋人じゃないのはバレバレだからねw
君の書くレスはダサイタマ久喜市民のそれと同じか、いや同一人物だったかw
まぁ君のやってる事は日本中を敵に回してるのと同じことだからねwww
君の逃げ場は何処にも無いよwww
696メロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:43:31 ID:???0
【情報交換】北海道のアニメ情報9【アニメ事情】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185642264/266

ナックソはこんなとこまで屁をこきに行っているぞw
697メロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:25:42 ID:???0
>>666-667
その大東島は地デジ政策で数年後には沖縄3局に入れ替わってしまいます。
(伊豆諸島だとまず来年に大島・新島・八丈の3つの中継局で開始の予定で
小笠原はアナログ終了の直前まで引っ張るつもり
なので何故か本土の多摩・八王子の中継局よりも先に地デジ化対応してしまう)

アニメ関係の僻地で伊豆・小笠原諸島出すと
「東京都民はお帰りください」って書かれるけど、
グッズの調達なんてクレカ可能の通販使うか
本土に出て買出ししか方法無いから、
不便さでは本土の地方以下だよ。

ついでに小笠原でネットやるとなるとISDNか携帯しか方法無い。
698メロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:33:05 ID:???0
>>697
それじゃ回線オモタ杉じゃん
ネットやる上では最悪の環境だよな(涙目)
699メロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:51:16 ID:zcS3gFQt0
>>697
まあ地方といっても県庁所在地レベルなら腐っても都市だしな。
700メロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:07:02 ID:???0
大東島とかに濃いアニオタ存在するのかな
701メロン名無しさん:2007/08/26(日) 05:37:12 ID:???0
泣っくルって東海民なのにTVA見れないんだ、へぇー

ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1187400303/775

775 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 10:02:50 ID:d0Bp/xIY
東海地方はTVAでやるアニメが多い⇒岐阜民のナックルはTVA見れない⇒東海地方ではアニメやらなくていいよ(俺様が見れないから)

というトンデモ理論だからなw
702メロン名無しさん:2007/08/26(日) 07:55:28 ID:???0
じゃあ、デジタル化でテレビ愛知の視聴は絶望的だな(CATVで視聴は除く)。
岐阜方向には電波が非常に弱いから。
まあ、岐阜県民は、テレ東の番組を多く放送してる地元のテレビ局、岐阜放送見てろってことだ。

703メロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:01:28 ID:???0
ナックルは岐阜だったのか、愛知県西部とか言ってたと思ったが?
CATVでのデジタル再送信も、岐阜ではすごい勢いでテレビ愛知から拒否られてたな。
704メロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:19:37 ID:???0
岐阜新聞と中日新聞は犬猿ですから
705メロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:37:31 ID:???0
20素子ぐらいのアンテナ立てればTVAぐらい見れるんじゃないかと素人が言って見る
706メロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:45:07 ID:???0
いやいや、KBS京都とチャンネルが被ってるから余計に見れないらしいよ。
707ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 08:50:10 ID:???0
>>701
はぁ、何でそうなるんだ?。
首都圏や関西より見ている人が少ないから言うのであって
見ている人が多ければ言わない。
北海道、福岡との差が広がれば他の地方の不満は高まる。
事実秋も東名阪のみの番組ばかりになりそうだ。
首都圏や関西はアニオタも人口もあれだけ多いから多くの本数をやって当たり前。
だが、東海は違う人口も少なくアニオタも多いとは言えない。
地区間のバランスを取る事がとても重要なんですよ。
まあ今の製作者側にそんな事をっても却下されるだけだが。

>>694
やっと休みをもらったばかりだ。
昨日瑞穂へ行き大宮に圧勝何とか降格だけは避けたい。
来週もまた忙しい大変だよ。
708メロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:50:59 ID:???0
KBSと被るってどこに住んでるんだ・・・
向き違うんだから指向性アンテナ使ってうまく分離して混合すれば・・・

これ以上は遠距離受信の話になるな。
709メロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:54:54 ID:???0
TBS「ピンポン!」
萌えるオタク街秋葉原
http://www.nicovideo.jp/watch/sm902054
710メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:09:20 ID:???0
逆にKBS見られるなら良くね?
711メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:19:17 ID:???0
チョン・ウソン、日本ドラマ『シティーハンター』主演へ 

 主に映画にだけ出演してきたトップスター、チョン・ウソン(34)が日本で放送される日本のドラマを通じて、
海外市場への進出を本格化する。

所属事務所・サイダスHQと映画界などが26日に伝えたところによると、チョン・ウソンは日本の人気漫画
シリーズ『シティーハンター』を原作とする韓日共同制作のドラマで、主役にキャスティングされた。北條司の
人気漫画を韓日共同でドラマ化・映画化する「シティーハンタープロジェクト」の制作は角川映画とサイダス
FNHが担当。韓国と日本でそれぞれドラマ化、映画化される。

チョン・ウソンが出演する日本ドラマは全20話。来年初めに放送の予定。他の出演者は日本人俳優の
キャスティングとなる。現在、キム・ジウン監督の映画『良い奴、悪い奴、変な奴』の撮影で中国に滞在中の
チョン・ウソンは、日本ドラマの出演を控えて、時々日本語の勉強に熱中しているという。サイダスHQ関係者
は「海外市場に進出できる良いチャンスと判断、積極的に検討しているのは事実だが、契約書にサインをし
たわけではない」とした。

ソース:中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90557&servcode=700§code=710

日テレで放映?
712メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:24:34 ID:???0
知るか、映画板に池
713メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:27:02 ID:???0
おいおい
ドラマって書いてあるだろw
714これも「俺様理論」だよな…:2007/08/26(日) 11:31:55 ID:???0
>>707
>昨日瑞穂へ行き大宮に圧勝何とか降格だけは避けたい。
>来週もまた忙しい大変だよ。
ということは、29日の水曜日は等々力にいるわけだね。

ここでは、不満をぶちまけると顰蹙を買いそうな地域の住人は
極力、理性的に抑えるべきところは抑えているところだと思うが、
北関東の住人とか。
…もっとも、俺はTVO・SUN・KBS受信不可能な和歌山県民だが…。

>>706
KBS京都のデジタル波(23ch)が他のチャンネルと被って困っているのは
むしろ大阪府南部の住民じゃないか?被っている相手はNHK和歌山だが。

その解消のためにも
…テレビ和歌山で深夜アニメの放送枠拡大、というのは…やはり無理w
(一応、なのは3期やN・H・Kのネットという前例もあるけれど)
715メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:34:18 ID:???0
>>713
突っ込みどころはそれだけかよw
716メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:57:42 ID:???0
岐阜デジタルスレで話が出てたんだけどな。http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1178800031/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:18:57
>>30
どこのエリアで何が原因となっているのかの個別の判断は難しいけれど
西濃で「テレビ愛知が映らなくなった!」と騒ぎ出した時期と
KBS京都デジタル(23ch)の電波発射開始時期は一致してたりするよ
717メロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:58:13 ID:???0
和歌山でアニメのDVDが売れれば、深夜アニメは自然に増える
まず、割り引いた値段で買える店が必要かな?
718メロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:03:40 ID:???0
>>1を見ていない馬鹿が多いな

東海地方や関西地方はスレ違い
719メロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:08:08 ID:???0
>>717
増えないよ。

720メロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:15:42 ID:zcS3gFQt0
>>718
ナックルとかいう野郎が「東海地区に深夜アニメはいらない」とかどうたらこうたら言い出すのがそもそもの原因なんだけどな。
ナックルが東海地区の話題を出す→それに対するレスが書き込まれる→東海・関西の話題になる という流れ。
721メロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:15:44 ID:???0
昔は、深夜アニメは関東でしか放映していなかったんだが、
関西、東海と広がっていった
722メロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:43:04 ID:???0
和歌山は、エヴァ劇場版すら上映しない県だし無理だろ
723メロン名無しさん:2007/08/26(日) 14:42:24 ID:???0
まぁナックルはスレ違いだよな
関東のアニメをなくせってんなら別だが
724メロン名無しさん:2007/08/26(日) 14:46:57 ID:???0
あともう一人
地方スレと無関係なネタ貼ってる奴もな
725ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 15:21:54 ID:???0
>>720
少なくとも東海地区を壊滅させれば大半は関東オンリーに逆戻りですが。
関東のアニメをなくせそれは無理だね。
人口、アニオタの数で他を圧倒していますから深夜アニメは無くならない。
地方で本気で増やしたいのなら子供向けの復活以外考えられませんな。
萌えアニメなんか放送できる地域は限られてくるし東北、四国はまず無理。
それにDVD売り上げ優先だから北陸、中国地方、福岡を除く九州地方も
かなり厳しい。
もうその時点で差は出てくるのですよそれでも見たいのなら
ブロードバンド又はスカパーで見るしかない。
だから子供向けの復活が重要なんですよそれが駄目なら一般向けですな。
ところがここの連中はそれでも文句言ってくるのだからな話にならない。
オラウータン以下だ。
萌えばかりではいつか破滅のときがきますよ。
関東さえよければどうでもいい考えは捨てるべきですな。

726メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:24:57 ID:???O
>>707
必死だな(笑)www
てかナックル星人って名前からして自分から宇宙人認定(悪い意味で)してるしwww
基地外電波野郎は勝手にブログでも建てて、お得意の駄文でも書きなぐってろ!
727ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 15:25:19 ID:???0
>>709
勝手に騒いでいろ!!。
地方の連中にしてみれば目障りなだけだ。
大半の萌えアニメは東海止まり他ではやらない。
つまりそれ以外の地方では萌えアニメは馬鹿にされているのさ。
それとアニメ雑誌の東京中心主義的な考えには腹が立つ。
728メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:30:53 ID:???O
ここはナックルの日記帳
じゃねえんだ。チラシの
裏にでも書いてろ。
な!
 rァN::ィ/ ヽ:::ヽ
〃 ヽル" _ ∠::::i
! _、r" ̄ ̄ ヽ/ニヽ
|" ̄  _-ニゝ |fヽ|
レー-、ヾァ-<_ il)}|
ヾ7ry、 `ー゚=ニ、`}"(ノ
`ヽ ̄l 、   i::ミ
 ト、r(⌒ _)ー、 リ::ミ
 |Vッ`ニーッ-、ヾリ:::゙
ヽヽ:ヾ二二"ゝ::::/
:Viヽ::::::::::://
:::N\::::::://
::::リ | ̄ ̄ ̄/
::::リ | r―ァ"\
::::ノ \/
/ヽ/  /
) /
/′
729ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 15:33:55 ID:???0
>>726
はぁ、今のまんまじゃ大半のアニメは東名阪以外ではやらないよ。
つまり東北、四国はおろか北海道や福岡もいらないになっちゃうのですよ。
そしてファンそのものの数も減ってしまうし一般人や子供たちも見ない。
つまり、一部の人たちだけのものになる。
それでも君はいいのかい?。
730メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:38:11 ID:???0
このスレは
「ナックルと戯れるスレ」
に変更しました。
731ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 15:39:33 ID:???0
>>728
最初からやる気はないようだな。
萌えアニメしか見ない馬鹿連中に行っても無駄だがな。
君のやっている事は特公やゲシュタポ、KGBと変わらないな。
だから日本はファシズム国家なのさ言論の自由なんか最初からない。
今の政府やアニメ業界のやっている事は地方切り捨てそのもの。
アニメ業界の場合それプラス一般人、子供たち切り捨てだからな。
愚かとしか言いようがなのだがそれに気づいている人間は少ない。
嘆かわしい限りだ。

732メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:47:42 ID:zcS3gFQt0
急にレスが増えたと思ったらナックルが来たのか
733メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:48:33 ID:???0
>>731
最萌君だ

まで読んだ
734メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:49:27 ID:???O
>>731
お前が四六時中やってる東海地方叩きも同じだかな。
憶測で物書くの自由だが何かソースを示したら?
君はアニメ業界やテレビ局の裏側でも多く知っているのかい?
そうでなきゃお前の書いてる事なんて知ったかぶりに過ぎないよ
あんまり迂闊な事書いてると墓穴掘るだけだからな、まぁ足元すくわれないよう気をつけな、ちなみに君が子供向けアニメが好きで見るのも自由だが君だけの価値観で深夜アニメ無くせだなんて馬鹿げてると思うぞ
東海地方には深夜アニメを楽しみで見てる人も居るという事を忘れない事だな
その人達から楽しみを奪うのかい?
その君の一方的な考えの方がゲシュタポ的でくだらないと思うよ
もう少し大人の考えで物事見るんだな。GBSしか見れなくて涙目なナックル君
735メロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:53:12 ID:???0
ここのスレはカオス化してるな
ナックルとか、変な大阪人とか

地方でアニオタって、ホントに数が少ないってよく分かる
マゾでもない限り、アニオタにはならないのだろうが
736メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:02:59 ID:???0
アニオタが少ないと言うより、ここを見てても絶望しかなく、ここに書き込んでも愚痴になるだけだからな。
延々と延々と延々と変わらない現状に嫌気が指してるだけ。
737メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:06:18 ID:???0
>アニメ雑誌の東京中心主義的な考え

地方では、アニメ雑誌売れないからな
都会、特に首都圏の読者中心にならざるを得ない 
普通にやってもいないモノをわざわざ買ってまでみないと思う
738メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:07:40 ID:???0
>>735
変な大阪人って誰
739メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:11:49 ID:???0
地方にもアニオタが多いなら、オタ関連店がもっと多くあるはず
実際、地方にはアニオタの数もいないよ
都会に行ったら、オタクってこんなにいたのかとびっくりする
オタクショップでモノを買うのにもレジで行列するなんて、田舎では考えられない
740メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:17:40 ID:???0
>>73スレ違い馬鹿の
ニセ地方人の東京人も入れとけ
741メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:27:55 ID:???0
間違えた>>735
742メロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:50:24 ID:???0
次スレから関東関西東海はきっちり分離しろ
743メロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:32:10 ID:zcS3gFQt0
ナックルってレス番号間違えてないか?
そろそろボケだしたか
744ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 17:46:37 ID:???0
>>743
必死だなそれほどぼけていませんが。wwwww
実際アニオタの大半が首都圏と関西に集中してるもんな。
しかもオタ向けばかりが多くなり非常に腹が立つ。
それだけ関東が優れっているなら勝手に関東のみでやっていれば!!。
別に東海なんかスルーしてもいいじゃない。

745ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 17:53:32 ID:???0
>>734
少ないよノブナガ、ゲリラッパーなどの深夜バラエティと比べれば
格段に落ちますが…。
東海を陥落すれば深夜アニメは関東のみとなる。
そうなれば関東のアニオタにしてみればしてやったりですが・・・。
たかじんの番組も人気があるし別に深夜アニメは必要ない。
>>744
優れているの間違いだったな。
>>714
関西は、かわいそうだよあれだけアニオタが多いのに連携がなっていないのだからな。
京都の人はサンが見れないし大阪、神戸はKBSが見れない。
さらに悪い事にテレビ大阪が関西のどこでも見れるとは限らない。
これは物凄く痛い関西各局ももう少し考えろよな。
746メロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:54:02 ID:???0
>>744
お前が良くても、見たいと思ってる東海民もいる事を忘れるなよ。
747ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 17:59:25 ID:???0
一通り見たけどどいつもこいつも話にならない。
チンパンジー以下でゴキブリと同類だな。wwwww
それだけ子供向けが嫌なのか少しでもファンを増やす努力をしないと明日はないぞ!!。
別に子供向けにこだわる必要はない少しでも一般人が見れる作品を増やせばそれでいい。
もえたんやスクールデイズみたいな作品は見れる地域は少ない。
地方でも少しでもファンを増やしたいのなら萌えアニメは減らすべきですな。
あんなもんはとてもじゃないが全国では流せないよ。
748メロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:59:32 ID:???0
ナックル。
テレビ愛知では深夜番組をやってない時間にやってるじゃん。
テレビ愛知が自社番組増やせるとも思えん。し
749ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 18:01:27 ID:???0
>>746
必死だな、そんな人間は意外と少ない。
東海地区は、関東と比べ物凄く保守的なんですよ。
東海がどうなろうと首都圏の人間は知った事じゃないじゃないか。
何必死になっているんだ?。
東海が無くなっても首都圏と関西は残るよ。
750ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 18:04:43 ID:???0
>>748
それだけ東京の製作者側が必死なんだろう。wwwww
見ている人が少ない地区に流しても仕方がないのですが…。
とは言え東海陥落がなければそれ以外の地方でアニメが増えいる事は
ありませんな。
それくらいこの地区での攻防は重要なんですよ。
751ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 18:08:07 ID:???0
こんな調子では大半の地方は増えるわけがない。
それだけ関東が優れているなら関東オンリー増やせばいいじゃない。
何必死になっているんだ。wwwww
萌えアニメなんか地方では受けるわけがない。
何度も言っているのにそれすら分からないとは…。
752ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/26(日) 18:13:42 ID:???0
>>748
別に深夜にアニメやる必要はないよ。
昔は、深夜にはいろんな映画をやっていた。
今は、それすら減ってきている嘆かわしい限りだ。
753メロン名無しさん:2007/08/26(日) 18:45:08 ID:???0
ブログでも作って引き篭もってろナックル
いいブログ紹介するぜ
http://blog.fc2.com/
http://www.ameba.jp/
http://blog.seesaa.jp/
http://blog.ninja.co.jp/
http://blog.livedoor.com/
http://www.yaplog.jp/
何処選ぶか好きにしな
まぁそっちで文章書いて好きに叩いてるんだなwww
今は猿でもブログ作れる時代だからなwww
754メロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:52:07 ID:cYkVqkE10
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらない糞コテはありませんか〜?
 ∩/|   糞コテ回収..  |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| ナックルを回収しに参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
755メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:13:34 ID:???0
アニメ「ハヤテのごとく!」放送局一覧(テレ東系以外)
ttp://hayatenogotoku.com/housou.html

「きらりん☆レボリューション」放送局一覧
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/kirarin/keystation.html

「BLUE DRAGON」放送局一覧
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/bluedragon/onair/
756メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:29:26 ID:???0
707 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 08:50:10 ID:???0
725 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 15:21:54 ID:???0
727 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 15:25:19 ID:???0
729 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 15:33:55 ID:???0
731 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 15:39:33 ID:???0
744 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 17:46:37 ID:???0
745 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 17:53:32 ID:???0
747 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 17:59:25 ID:???0
749 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 18:01:27 ID:???0
750 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 18:04:43 ID:???0
751 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 18:08:07 ID:???0
752 名前:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 18:13:42 ID:???0

今日、このスレだけで12レスか必死すぎにも程が有る
757メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:39:51 ID:???0
【月7枠決壊】「結界師」月曜19時での放送は9月10日で終了!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1187699518/

地方では、打ち切りが相次ぐだろうな
758メロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:43:27 ID:???0
ナックルリアルで話し相手がいないんだろうな
かわいそうに
759メロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:15:58 ID:???0
>>727 ナックルへ

書籍・雑誌小売業年間販売額(人口1人当たり)
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/position/1/73_1.html

1,東 京 都 38,315
2,大 阪 府 21,995
3,京 都 府 21,595
4,石 川 県 20,857
5,愛 知 県 20,118

東京都の1人あたり書籍・雑誌の売上げがダントツ
1200万人も住んでるんだし、市場もバカデカイ
760メロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:20:47 ID:???0
ナックルが何歳のおっさんかしらんが、いい年こいて消防向けアニメの
しずくちゃんや爆丸のカードバトルに朝や夕方、テレビの前で入れ込んでる姿は泣けるな
761メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:24:34 ID:???0
こんなにたくさんの書き込みをするナックル星人の情熱には感動した
俺は地方でも深夜アニメをやってほしいのでその主張は困るけど
762メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:28:28 ID:???0
毎日よく飽きないよなホントw
763メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:45:23 ID:zcS3gFQt0
>>762
何度も何度も同じこと書き込んでるけど結局は同じ事しか言ってないしな。
764メロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:58:44 ID:???0
>>298
そういえば以前俺が作ったやつに似てるなあ・・・
ちょっと追加してみた
オタクショップ比較
☆☆☆☆ ☆☆★●▲▲ ☆ ☆☆☆ ★★★ ●●●●●
札仙広福 大横千宇高水 名 京神大 新静浜 金高松岡熊
           都     古
幌台島岡 宮浜葉宮崎戸 屋 都戸阪 潟岡松 沢松山山本
○○○○ ○○○○○○ ○ ○○○ ○○○ ○○○○○ アニメイト
○○×○ ○○×××× ○ ○○○ ××△ △△×○× ゲーマーズ
○○○○ ○○○○○× ○ ○○○ ×○× ××○○× メロンブックス
○○○○ ○○×××× ○ ×○○ ××× ××××× とらのあな
×△△× ×××△△× △ ××× ××× ○△△△△

☆=政令市100万以上 ★=政令市100万未満70万以上  ●=中核市 ▲=特例市
○=直営店 △=フランチャイズ

これが漫画王国新潟の実力です。他を寄せ付ける所なし!
765メロン名無しさん:2007/08/27(月) 00:00:13 ID:???0
すいません。一番下のはホワイトキャンバスです。
766メロン名無しさん:2007/08/27(月) 00:04:50 ID:???0
http://www.d-paranoia.com/shop/shop.html

ここに先月から載ってる
767メロン名無しさん:2007/08/27(月) 00:39:10 ID:???0
oh!失礼。
前に作ったことがあったんでつい・・・
768メロン名無しさん:2007/08/27(月) 00:54:13 ID:???0
オタショップって上の5つがメインなの?
769メロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:06:45 ID:???0
>>768
うえの4つは全国でも主要な都市には幅広く展開してるからね
東京に住んでるとそんなことさっぱり分からないだろうけど。
770メロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:13:33 ID:???0
いや、オタショップに行ったことのない北陸民だけど・・・
>>766見てると新潟に○3つあったし
771メロン名無しさん:2007/08/27(月) 08:02:58 ID:???0
>>770
よく見ると新潟は同人関係が全滅
772メロン名無しさん:2007/08/27(月) 09:03:19 ID:???0
オタショップ

アニメグッズ アニメイト、ゲーマーズ
同人     とらのあな、メロンブックス
フィギア   ボークス、海洋堂、イエローサブマリン
コスプレ   GEE STORE  
成人     新宿書店、たちばな書店
漫画専門   まんがの森

実際、オタクが使ってそうな店はこれ位かな
エロゲ店は、細分化しすぎているのでここではパス
773メロン名無しさん:2007/08/27(月) 11:21:34 ID:???0
広域関東圏で政令指定都市でもありながらとらもメロンもない新潟はオhる。
774メロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:01:26 ID:???0
新潟は、甲信越地区だしな
電力は、東北電力だし

中途半端
775メロン名無しさん:2007/08/27(月) 17:11:35 ID:BNOP9wBp0
☆☆☆☆ ☆☆★●▲▲ ☆ ☆☆☆ ★★★ ●●●●●
札仙広福 大横千宇高水 名 京神大 新静浜 金高松岡熊
           都     古
幌台島岡 宮浜葉宮崎戸 屋 都戸阪 潟岡松 沢松山山本
○○○○ ○○○○○○ ○ ○○○ ○○○ ○○○○○ アニメイト
○○×○ ○○×××× ○ ○○○ ××△ △△×○× ゲーマーズ
○○○○ ○○○○○× ○ ○○○ ×○× ××○○× メロンブックス
○○○○ ○○×××× ○ ×○○ ××× ××××× とらのあな
○○×× ○××××× ○ ××○ ××× ××○○× らしんばん

下をらしんばんに変えてみると
776メロン名無しさん:2007/08/27(月) 18:54:51 ID:???0
DVDが売れない時代のアニメビジネス GDHに聞く

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/27/news020.html

アニメDVDの販売不振が、日本のアニメビジネスに変革を迫っている。
YouTube活用や次世代DVD対応、携帯電話へのコンテンツ配信――次に“来る”ビジネスは何か、模索が続く。


深夜アニメは減る一方だな
777ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/27(月) 19:13:52 ID:???0
>>759
プッ、何必死になっているんだ。wwwww
首都圏には日本の人口の25%以上が住んでいるのだぜ。
しかも全国のアニオタの半分はこの地区だ。
首都圏にかなわないのは当たり前のこと。
だから深夜アニメは関東オンリーでも十分なんですよ。

このスレで一番重要なのはいかに地方でアニメが好きな人を増やすかだ。
U局中心では東名阪の作品ばかりとなり北海道、福岡ですらろくにやらない。
じゃあどうするか東名阪DVD体制を崩壊させるしかない。
そうなると萌えアニメなんかとても無理だから子供向けの復活が必要不可欠だ。
それが駄目なら一般向けサウスパークみたいな世の中を風刺したアニメでもいい。
でもサウスパークは日本ではヒットしなかった。
それだけ日本は批判精神がないしまさにファシズム国家なのさ。

そのためにも東海地区を壊滅させることはとても重要。
製作者側も首都圏に次ぎ力を入れているのは東海地区だだからやるのは当然のこと。
そうなれば首都圏のみでしか深夜アニメはできなくなるからな。
その後読んでみたけどここの馬鹿連中は相変わらずだな。
マーレバグと比べても比べ物にならない。
それだけ東京の自慢をしたいなら勝手にしていろ!!。
これだから巨人軍はいつまでも安泰だしJリーグみたいな
地域密着型は根付かない田舎は徹底的に馬鹿にされるからな。wwwww
778メロン名無しさん:2007/08/27(月) 19:41:46 ID:???0
>>777
お前さ、名古屋市民なのか岐阜県民なのかどっち。
779メロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:21:29 ID:ttDQmYCz0
>>777
ま た お 前 か
もうここまで来ると笑えてくるわ。
780メロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:23:37 ID:???0
ttp://www.tbs.co.jp/radio/present/0902_sun.html

【ヱヴァンゲリヲン新劇場版公開記念 深夜の緊急対談】 TBSラジオ 9/2(日) 25時40分〜28時00分

社会現象にまで発展したアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のTV版公開から12年。
竹熊健太郎さんと宮台真司さんが新劇場版の紹介と、
「エヴァ」現象の分析、作品が現代に与えた影響などを語り合います。
781メロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:27:35 ID:???O
>>777
一日に12レスしたお前の方が必死だがな。

707:ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok 2007/08/26 08:50:10 ???0 [sage]
>>694
やっと休みをもらったばかりだ。
昨日瑞穂へ行き大宮に圧勝何とか降格だけは避けたい。
来週もまた忙しい大変だよ。

どうみても瑞穂グラウンドに応援に行ったグランパスファンが、何Jリーグ批判してんのwwww
そっか〜ナックルは低脳スクリプトだもんな〜皆から叩かれて必死なんだよなぁ
さっ分かったらおとなしくGBSでも見てな。
782メロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:30:20 ID:???0
>>776
DVDはグレンやなのは、らきすた、大振りとか1万超えが立て続けにでたので売れなくなったッて事はないだろ。
売れる作品と売れない作品の差が激しいだけだよな。あと放送地域を狭めれば売れなくなるのも当たり前だし。
783メロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:35:52 ID:ttDQmYCz0
>>781
別にナックルを援護する気はさらさらないが・・・・

>Jリーグみたいな
>地域密着型は根付かない田舎は徹底的に馬鹿にされるからな。wwwww

これは地域密着型の代表例としてJリーグを挙げているだけで、それが根付かない田舎は徹底的にバカにされるって事だろ。
784メロン名無しさん:2007/08/27(月) 23:09:34 ID:V/60pFHXO
二ノ宮くん、アニメ魂枠確定。
ソースはラノベ板二ノ宮くんスレ。
785メロン名無しさん:2007/08/27(月) 23:27:55 ID:???0
アニメ魂は地方にとって頼みの綱だからな
786メロン名無しさん:2007/08/27(月) 23:53:57 ID:V/60pFHXO
二ノ宮くん
ttp://pc.webnt.jp/ninomiya/
787メロン名無しさん:2007/08/28(火) 00:39:28 ID:???0
ttp://www.uploda.org/uporg988432.jpg
現段階でのまとめ
788メロン名無しさん:2007/08/28(火) 00:45:51 ID:???0
それ某サイトのパクリ
789メロン名無しさん:2007/08/28(火) 00:47:40 ID:???0
>>787 
BMPファイルの拡張子をjpgにリネームしても
jpgファイルにはならないわけだが。
790メロン名無しさん:2007/08/28(火) 00:48:59 ID:???0
>二ノ宮くん、アニメ魂枠確定。
東海地方では地上波では見れない。
まっ、BS朝日で見れるけど。
791メロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:14:06 ID:???0
長野おわってるなぁ・・・
792メロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:19:05 ID:???0
長野よりも新潟が終わってないか?
793メロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:26:11 ID:???0
長野と新潟より終わっている所はたくさんあるだろう
794メロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:35:15 ID:???0
人口の割に一番終わってるのが
静岡
795メロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:37:49 ID:???0
秋田から察するに1本というのはガンダムかな?
広域のところは自治体自身の経済力でもって放送してるわけじゃないからずるいよなぁ
796メロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:38:30 ID:???0
秋田にTBS系列局無いよ
797メロン名無しさん:2007/08/28(火) 07:22:05 ID:???O
>>777
言ってることはすべて合ってるな。
798メロン名無しさん:2007/08/28(火) 07:31:14 ID:???0
ご愁傷さま二ノ宮くんは、アニメスピリッツ枠の顔ぶれだな
アニメ魂は終わって、角川枠アニメスピリッツになったのかも
799メロン名無しさん:2007/08/28(火) 07:37:24 ID:???0
アニメ魂の幹事社
KBS京都→MX

アニメスピリッツの幹事社
チバテレビ

アニメ魂枠を引きついで、角川がアニメ枠を作った?
800メロン名無しさん:2007/08/28(火) 07:39:26 ID:???0
>アニメスピリッツの幹事社
>チバテレビ

ソースは?
801メロン名無しさん:2007/08/28(火) 08:44:13 ID:???0
そういえば、公式にチバテレビほかって書いてあった

802メロン名無しさん:2007/08/28(火) 11:29:52 ID:???0
>>800
スティグマはMX、今度はチバみたいだな。

逆に、シャニティアはチバ、ぽてまよはMX。
MX基準で木曜枠と金曜枠の幹事入れ替えたか?
803メロン名無しさん:2007/08/28(火) 12:34:03 ID:???0
それにしても、ガンダムOOしか決まってない地区多すぎ
都会より一足先に地方は厳冬期に入ったな
結界師も地方では打ち切り相次ぎそうだ
804メロン名無しさん:2007/08/28(火) 12:48:33 ID:???0
NHK BS2で放映してる精霊の守り人の後枠がOBAN STAR-RACERS

OBAN STAR-RACERS
http://www.obanstarracers.com/swf/j_molly.html

前から観たいと思ってたから良かった
805ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/28(火) 23:33:24 ID:???0
>>803
それが現実ですよ。
だから言っているじゃない東名阪以外は厳しい現実が待っているとね。
まあ東海も外されるのは時間の問題だが。
それにしてもどいつもこいつも必死だな。wwwww
東京中心主議はこれからも続くのに。
こっちとしては関東オンリーが増えてくれれば非常にありがたい。
806メロン名無しさん:2007/08/29(水) 10:01:03 ID:???0
岐阜の恥ナックソの話題はここで↓

ナックル星人 ◆5fcKI0Hsokを叩くスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1183280573/
807ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/29(水) 14:06:44 ID:???0
>>806
何考えているんだわけわからない?。
それだけ関東オンリーが増えて心からうれしいか。
またいばって自慢することができるからな。
808メロン名無しさん:2007/08/29(水) 14:30:56 ID:???0
TVhが深夜放送やってくれるのは、本音を言えばパチンコCM見せたい
からだろうなぁ。4月から規制が入って深夜早朝しかCMできなく
なったから。
でも深夜アニメ見る層とパチンコやる層は違うと思うんだが……
CRらきすたとかできそうにないし。
809メロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:26:43 ID:???0
>>808
宮城県でのパチCM放映率の多さは異常w
全国で上位に入ってる筈。
ラジオもパチンコのCMばかりでもう嫌だ
810メロン名無しさん:2007/08/29(水) 17:08:05 ID:???0
君は下には下があるってことを知らない
811メロン名無しさん:2007/08/29(水) 17:42:03 ID:???0
秋田は3本に1本がパチンコのCMのときがあるからな。
812メロン名無しさん:2007/08/29(水) 17:42:21 ID:???0
e-名無しさんVSナックルの勝負が見てみたい
813メロン名無しさん:2007/08/29(水) 17:43:30 ID:???0
どんなCMやっても、放送してくれるなら良いよな
814メロン名無しさん:2007/08/29(水) 18:24:08 ID:???0
>>809
地方局なんてみんなそんなもんだろ。
ただでさえ地方局なんか終わってるのにCMを受けるのはウン兆円規模の玉入れなんだから困ったもんだ。
東名阪の方の広告も15秒だけ流してあとはネットに頼ろうとする会社もあるし。
815ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/08/29(水) 18:32:33 ID:???0
>>812
あのさこっちもかなり真剣に書いていますが・・・。
げんしけん2も東名阪のみの放送が決定した。
メディアファクトリーの時点で地方での放送はないと思った。
プリズム・アーク、げんしけん2予想通り東名阪のみだったな。
スケッチブックは、それより少なく関東オンリーの可能性が高い。
それだけ秋の改編は地方にとってかなり厳しいですよ。
U局中心だと東名阪のみとなりそれ以外の地方ではやらない。
できれば東海地区も外してもらいたいアニオタが多くない地域では
多くの本数をやる必要はない。
やっぱり地方にアニメを増やすには破壊による再生しかないようだな。
816メロン名無しさん:2007/08/29(水) 18:36:07 ID:???0
東海も深夜はパチ屋のCMばっかりだ。パチンコの番組も多い。
817メロン名無しさん:2007/08/29(水) 18:45:14 ID:???0
パチンコの部品メーカーのCMが流れたりするのは名古屋の局だけだろう。
818メロン名無しさん:2007/08/29(水) 19:21:46 ID:???0
>>817
部品メーカーwwwさすが中京工業地帯はレベルが違う。
819メロン名無しさん:2007/08/29(水) 19:47:13 ID:???0
劇場版アクエリオンのCMみると三共が絡んでるようだが
だったらテレビ版も三共が提供して放送してくれよ、と。
地元パチ屋のCMはダサくてどうしようもないがメーカーのCMなら堪えられるし。
今後もアニメの機種が出てくるとなるとパチンコ台も地域によってムラが出てきそうだな
820メロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:14:22 ID:???0
そーいや倒壊痴呆でガンソやってた時に平和がスポンサー付いてたしな
821メロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:15:10 ID:???0
エヴァンゲリオン日テレ展示行ってきました eva-日テレ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2x31ms0D6k0

ちらし
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8839523505.jpg
822メロン名無しさん:2007/08/30(木) 08:49:16 ID:???0
めざましテレビで劇場版エヴァの特集やってたな
823メロン名無しさん:2007/08/30(木) 14:42:17 ID:E/ULNGxe0
【テレビ】NHKBSの番組「COOL JAPAN」で秋葉原特集─“アキバ”の魅力を外国人の目で見つめ直す…9/5放送
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188441141/

「COOL JAPAN 〜発掘! かっこいいニッポン〜」

▽秋葉原を世界に発信!▽コスプレ夫婦▽オタク【出演】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー

BShi  9月5日(水)    19:00〜19:44
BS 1  9月9日(日)     00:10〜00:54

 日本のことをほとんど知らない来日間もない外国人の目で、かっこいい日本を発掘する番組「COOL JAPAN」。
外国人の新鮮な視線を活かしながら討論を行い、日本人では気づかない日本文化の魅力を再発見する。
アジア、ヨーロッパ・アメリカなど、国際色豊かな外国人たちがテーマに応じてクールと感じたモノを
スタジオに持ち寄り、自国との比較やVTRリポートを交えながらトークを展開。
 番組の最後には「最もクールな一点」を選定する。その熱いディスカッションの中に、
日本文化の意外な魅力が垣間見えてくる。

「秋葉原 AKIHABARA」
 電気店街として知られる秋葉原。最近では、電器店やパソコン、無線機器販売店の他、
アニメや漫画などを扱う店舗が増えており、いわゆる“オタク文化”の重要な発信源として、
さまざまなオタク向けのイベントも開催されている。今や秋葉原は、日本を訪れる外国人をひきつけ、
京都・奈良に並ぶ人気の観光地になっている。“アキバ”の魅力は何なのか、
外国人の目で「秋葉原」を見つめ直す。
824メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:29:14 ID:???0
10月期の新作アニメ 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm911324

825メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:45:37 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ 9月からの放映局

■琉球放送(RBC) 9/1(土)スタート レギュラー(土)27:56〜28:26
         ※9/1のみ、「世界陸上」編成のため 28:06〜28:36
■テレビ高知(KUTV)9/5(水)スタート レギュラー(水)25:39〜26:09
■テレビ山梨(UTY)9/6(木)スタート レギュラー(木)25:55〜26:25
■青森テレビ(ATV)9/20(木)スタート レギュラー(木)25:00〜25:30
■BS−i  10/7(日)スタート  レギュラー (日)11:30〜12:00

http://www.geass.jp/media_01.html
826メロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:56:49 ID:???0
ギアスは2期を全国放送にするつもりか?
元々金かけてるなら最初からやればいいものを
827メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:09:17 ID:???0
既に放映した局も再放送やれよ
全話数録画出来なかった俺の愚痴orz
828メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:29:39 ID:???0
BS-iがあるじゃん
829メロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:59:10 ID:???0
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

9/1の東日本初回放映時間順
・08:00:シネプレックス旭川、仙台フォーラム、福島フォーラム、新宿ミラノ1、
池袋シネマサンシャイン、シネプレックス幕張、シネプレックス新座、シネプレックス水戸
・08:20:盛岡フォーラム
・08:30:ユナイテッドシネマとしまえん
・09:00:渋谷アミューズCQN、チネチッタ川崎、MOVIXさいたま
・09:30:ユナイテッドシネマ札幌、ディノスシネマズ苫小牧、MOVIX昭島、シネプレックス幸手、TOHOシネマズひたちなか
・09:40:山形ソラリス、109シネマズMM横浜、109シネマズ川崎
・09:50:ディノスシネマズ旭川、109シネマズ木場、109シネマズ佐野
・10:00:スガイ札幌劇場、八戸フォーラム、ルミエール秋田、吉祥寺バウスシアター、
シネプレックス平塚、京成Rosa10、シネマイクスピアリ、シネプレックスつくば、MOVIX宇都宮
・10:10:109シネマズ港北、成田HUMAXシネマズ8
・10:15:ユナイテッドシネマ入間、シネプレックスわかば
・10:20:WMシネマズ海老名、WMシネマズ新百合ヶ丘、横須賀HUMAXシネマズ8
・10:30:ユナイテッドシネマ豊洲、ユナイテッドシネマ上里、ユナイテッドシネマ前橋
・10:45:109シネマズ高崎
・10:50:109シネマズ富谷、109シネマズクランベリーモール
・11:30:MOVIX三郷

9/1の西日本初回放映時間順
・08:00:伏見ミリオン座、シネ・リーブル梅田、シネ・リーブル神戸、シネプレックス小倉、シネプレックス熊本
・08:30:富士シネ・プレーゴ、ユナイテッドシネマ阿久比
・08:45:ユナイテッドシネマ金沢
・09:00:静岡東宝会館、ユナイテッドシネマ稲沢、MOVIX京都、シネマスクエア7、ユナイテッドシネマ福岡
・09:15:ユナイテッドシネマ新潟
・09:30:ユナイテッドシネマ豊橋18、109シネマズ箕面
・09:45:ユナイテッドシネマ真正16、ユナイテッドシネマキャナルシティ13、ユナイテッドシネマなかま
・09:50:MOVIX周南
・09:55:MOVIX三好
・10:00:シネプレックス岡崎、シネプレックス枚方、ユナイテッドシネマ長崎
・10:05:MOVIX橿原
・10:10:109シネマズ名古屋
・10:20:109シネマズ四日市、広島シネツイン2
・10:25:109シネマズ明和
・10:30:ユナイテッドシネマ大津、MOVIX八尾、Denkikan
・10:35:MOVIX倉敷
・10:40:109シネマズHAT神戸
・11:00:ユナイテッドシネマ岸和田
・11:20:109シネマズ佐賀
830メロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:09:42 ID:???0
ヱヴァンゲリヲン劇場版特集 めざましテレビ
http://jp.youtube.com/watch?v=PCHsE4GKaec
831メロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:07 ID:???0
>>829
新潟と静岡がなぜか西日本に入ってるな・・・静岡はまだしも新潟はどう見ても東日本だろ。
832メロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:45:19 ID:???0
金曜特別ロードショー「デスノート完全決着版〜リライト幻視する神〜超話題作の豪華アニメ最新版完成!!
新作カット大量投入…ファン垂涎のアノ(秘)シーン初登場!超頭脳戦純愛ミサミサ絶体絶命ライトvsエル史上最大の決戦!!
デスノ最新映画(秘)蔵出し映像松山ケンイチ激白・超・/b> 

8月31日(金) 20:03〜22:54
日本テレビ

デスノート完全決着版〜リライト幻視する神〜
◇名前を書かれた者は死ぬという"デスノート"で凶悪犯を死に追いやる天才と、事件の捜査に乗り出したもう一人の天才の頭脳戦を描くアニメ。
大場つぐみ・小畑健原作、荒木哲郎監督。月(声・宮野真守)は、名前を書かれた人間は死ぬと記されたデスノートを発見。
半信半疑のまま、テレビで放送されていた通り魔事件の犯人の名前を書いてみると犯人は死亡する。
月は世の中にあふれる犯罪者にデスノートで次々と"正義の裁き"を下し、救世主扱いされる。
そんな中、捜査を始めたL(山口勝平)は、おまえのしていることは悪だと月に戦いを挑む。

宮野真守, 山口勝平, 平野綾, 中村獅童


833メロン名無しさん:2007/08/31(金) 19:35:55 ID:???0
決着だけ見せられてもなぁ
834メロン名無しさん:2007/08/31(金) 19:51:24 ID:???0
デスノは、どの系列局でも購入可の番販作品だから放映はテレビ局のやる気があるかどうか
やる気がないテレビ局に何言ってもムダ
誰が見てるのかワカラナイ番組を購入してたら、番組購入資金が無くなるよね

全国枠でやったのに、スポンサー保証をしなかったNANAへの反感が強かったのもあると思う
animo枠はNANAだけで消滅したし

835メロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:00:04 ID:???0
テレビ利用者3割超減 その理由は?
http://www.asahi.com/komimi/TKY200708040176.html

そういえば、テレビを見る時間が減った
見たい番組はやってないし、期待もしてない
836メロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:32:59 ID:???0
こういう調査は各都道府県でデータを出してくれるとこのスレ的に面白いんだけどな
837メロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:52:43 ID:???0
そりゃ、テレビでロクな番組やらないからな、地方ローカル局じゃ。
838メロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:04 ID:???0
現在放送中のテレビ
2007/08/31(金) 21:20:26

NHK総合の勢い: 28res/分 21:00〜22:00 ニュースウオッチ9
NHK教育の勢い: 10res/分 21:00〜21:45 住まい自分流〜DIY入門
日本テレビの勢い: 591res/分 20:03〜22:54 金曜特別ロードショー「デスノート完全決着版〜リライト幻視する神〜超話題作の豪華アニメ最新版完成!!
新作カット大量投入…ファン垂涎のアノ(秘)シーン初登場!超頭脳戦純愛ミサミサ絶体絶命ライトvsエル史上最大の決戦!!デスノ最新映画(秘)蔵出し映像松山ケンイチ激白・超・/a>
TBSテレビの勢い: 271res/分 18:30〜22:48 世界陸上大阪
フジテレビの勢い: 21res/分 21:00〜22:52 金曜プレステージ
テレビ朝日の勢い: 200res/分 21:00〜21:54 女帝
テレビ東京の勢い: 18res/分 21:00〜22:48 所さんのそこんトコロ命がけで地球を大探検立ち入り禁止映像SP
839メロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:33:27 ID:???0
↑これいちいち張る奴やっぱり来たかw
840メロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:45 ID:???0
デスノの映画でエヴァのCM放映
841メロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:59:53 ID:???0
そういえば地方ってアニメだけじゃなくて
普通のテレビもまともに見られないんだよな
実況なんて無理じゃん
842メロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:50:24 ID:zU5Ox/oE0
>>841
深夜アニメと違って普通のテレビ番組の場合は、その地域に系列局があれば一通り見れるからな。
テレ東の番組の系列外の局が番組販売で放送してるから、それなりには見れる。
深夜アニメの場合は系列局があっても放送されないという罠。
843メロン名無しさん:2007/09/01(土) 02:13:25 ID:???0
>>842
地方局でネット局の番組が確実に見れるのはゴールデンだけだよ。
番販とかいろいろで穴埋めしたりもするけどプライムタイム以外の番組は大抵TVショッピングに置き換わってたりする。
844メロン名無しさん:2007/09/01(土) 08:51:25 ID:???0
01:05 COUNT DOWN TV  TBS系
宇多田が“エヴァ”歌う!浜崎・倖田・絢香…歌姫新作も続々登場

[PV]宇多田ヒカル - Beautiful World〜Short ver.
http://jp.youtube.com/watch?v=8uUIEDVrW4Q

845メロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:10:16 ID:???0
>>843
それでも人気番組はそれなりに見れるからな。
東名阪限定の深夜アニメがなかった時代は、ゴールデンや夕方アニメは系列局があれば地方でも見れたし(もちろん見れない奴もあっただろうが)
今ほど格差は大きくなかったな。
846メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:07:51 ID:???0
まぁ確かに今のアニメの放映本数と放映地域の現状は余りにも問題ありすぎだよな
俺としては今よりも放映本数減らしてでもほぼ全国で放映できるようにすべきだと思うがな
ただ俺はどこぞのいけぬまの考えには賛同はできないけどな
てな訳で釘を刺しておく
847メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:10:11 ID:???0
>どこぞのいけぬま

な と っ と く と る が付くコテだな
848メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:16:03 ID:???0
エヴァ上映されない鹿児島





別にかわいそうでもないな
849メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:24:33 ID:???0
>847
バラすなよ自重よろ
850メロン名無しさん:2007/09/01(土) 12:57:28 ID:???0
本数増えすぎて、最近のアニメの質があれだな。

>>846
この考え良いな、同意しておく
851メロン名無しさん:2007/09/01(土) 13:23:54 ID:???0
もし関東以外で見られるアニメがテンテンやこてんこみたいなの麦価利になってしまうとどうなっちまうんだろう
なんか悪夢の悪寒orz
852メロン名無しさん:2007/09/01(土) 13:37:20 ID:???0
ハピクロ東名阪だけじゃ勿体無い
853メロン名無しさん:2007/09/01(土) 13:42:18 ID:???0
ハヤテはほぼ全国で見れるけどな
854メロン名無しさん:2007/09/01(土) 13:50:15 ID:???0
ハヤテの見れない地元は撒け組
そんな俺は道北出身者
855メロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:03:56 ID:???0
日経社説 春秋(9/1)

 綾波レイに思いを寄せる男性は日本中に100万人はいるだろう。冷淡なほど無口で無表情な14歳の謎の少女。
包帯姿で現れた現代の女神は日本アニメの申し子だ。その儚(はかな)げな存在感の内には、決然とした
「迷いのなさ」を秘めている。

▼95年にテレビ放送された『新世紀エヴァンゲリオン』の新作映画が、きょう公開される。その準主人公の
絶大な人気は10年たった今も衰える気配がない。綾波を探しマニアの街、秋葉原を歩いてみた。
精巧な立体モデルの「フィギュア」は綾波だけは売り切れ。ネット競売では数十万円の値が付く希少品もある。

▼現実社会では明るく元気な者の周りに人が集まりやすい。暗く思い詰めたような人柄に魅了されるのは、
なぜなのか。フィギュア製作の専門家に聞くと、綾波モデルを集めているのは30代と40代前半がほとんどだという。
アニメやネットが築く仮想空間には、人の深層心理をえぐり出す魔力があるに違いない。

▼綾波レイが最初に「降臨」したとき、日本人はバブル崩壊で自信喪失のどん底にいた。傷だらけになって
人造の巨人に乗り込み、無言で毅然(きぜん)と敵と戦い続ける綾波への共感はその時代に根ざす。
フィギュアとは、無意識の信仰を形にした現代の偶像だろう。経済は立ち直っても、日本人の心には虚ろが残ったのか。

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070831AS1K3100231082007.html
856メロン名無しさん:2007/09/01(土) 17:12:15 ID:???0
アニメスポンサーは格差が広がって地方人怒り自民が大敗した道を辿ってるな
地方人を怒らすな
857メロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:00:55 ID:???0
貧乏人涙目wwwwwwwwwwwwwww
858メロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:22:19 ID:???0
>今よりも放映本数減らしてでもほぼ全国で放映できるようにすべきだと思うがな

テレ東のアニメでは、ゴールデンで放映してるモノぐらいか無理だろう
現在地方で放映されてるモノとそう変わらないと思う
質は今と変わらず、アニメ製作会社が淘汰されてアニメの数が減る
アニメ放映数は、既に減少に向かっている

マイナーな深夜アニメは全国で放映したら完全に赤字
859メロン名無しさん:2007/09/01(土) 19:36:00 ID:???0
日テレ いまあま ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
http://www.dai2ntv.jp/p/z/048z/index.html

昨日、日テレで放映したモノの完全版
860メロン名無しさん:2007/09/01(土) 19:57:41 ID:???0
系列局のアニメはある程度ネットして欲しいな。
スレチだがテレ東の上位と下位の差はひどい。
861メロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:32 ID:zU5Ox/oE0
>>854
テレビ大阪orテレビせとうちが見れない兵庫県民の俺も負け組み
862メロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:20:36 ID:???0
>>861
関西広域とサンが見れる時点で勝ち組。
大勝利じゃないが中ぐらいだろ。
863メロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:25:08 ID:???0
サンテレビで
さよなら絶望先生
ひぐらしのなく頃に解
らき☆すた
ロミオ×ジュリエット
ぽてまよ
ゼロの使い魔〜双月の騎士〜
はぴはぴクローバー
ドージンワーク
桃華月憚
ぼくらの
が見られる兵庫は負け組だよな
864メロン名無しさん:2007/09/02(日) 07:47:47 ID:???0
>860
そうか?
下位3局はテレ東アニメが少ない分U局アニメでカバーしてるからそうでもないと思うが
差がひどいのはむしろテレ東以外だろ
865メロン名無しさん:2007/09/02(日) 09:42:47 ID:???0
公開初日の様子

ついに封切り! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
http://www.famitsu.com/anime/news/2007/09/01/681,1188611239,77380,0,0.html

エヴァ最新映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」遂に公開… 初日の劇場を突撃レポート!!
http://akiba.kakaku.com/event/0709/01/130000.php

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公開 東京、大阪では700人が列 レイやアスカのコスプレも
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/09/700.html
866メロン名無しさん:2007/09/02(日) 10:42:08 ID:???0
らきすた、ハヤテくらいの放送局になれば最高に理想的だよな。
867メロン名無しさん:2007/09/02(日) 13:58:10 ID:???0
東北でらきすたもハヤテもやってない所に住んでるけど
ネット局深夜は全滅だけどケロロ、銀魂、鰤、ナルトなんかはやってるんだよなぁ〜
868メロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:10:16 ID:???0
>>867
もしかして青森?
869メロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:21:19 ID:???0
>>867
mitは見れないのか。
当方はギアスが観れなくてD.Gray-manとらき☆すたが見れる意味不明な地域に住んでますが?
870メロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:42:11 ID:???0
>>868
山形

>>869
mit=めんこい?
宮城の電波を拾って見てる人もいるらしいけど可能な地域が限られるみたいね
871メロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:44:41 ID:???0
>>870
山形か・・・
872メロン名無しさん:2007/09/02(日) 19:52:01 ID:???0
mitで通じるのは岩手と八戸だけだろ
873メロン名無しさん:2007/09/03(月) 09:24:57 ID:0mASqDRm0
アニメ
順位 タイトル 放送日 放送局 世帯視聴率

1 土曜プレミアム・夏休み特別企画・ミヨリの森 8月25日 フジテレビ 15.8%
1 サザエさん 8月26日 フジテレビ 15.8%
3 ゲゲゲの鬼太郎 8月26日 フジテレビ 10.8%
4 ちびまる子ちゃん 8月26日 フジテレビ 10.4%
5 ワンピース 8月26日 フジテレビ 9.8%
6 名探偵コナン 8月20日 日本テレビ 8.2%
7 ポケットモンスターDP 8月23日 テレビ東京 7.4%
8 NARUTO疾風伝 8月23日 テレビ東京 7.1%
9 Yes!プリキュア5 8月26日 テレビ朝日 6.6%
10 結界師 8月20日 日本テレビ 5.9%
874メロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:04:36 ID:???0
>>870
庄内地方ぐらいなら新潟の電波は拾えるんじゃないか?
875メロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:10:53 ID:qiWKb+1ZO

鼠ヶ関まで行けば新潟の電波入る
876メロン名無しさん:2007/09/03(月) 17:34:30 ID:???0
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」週末興行1位で登場

 9月1日に公開が始まった劇場アニメ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が、公開最初の週末映画興行で他の大作映画を押さえて初登場1位となった。
宣伝を担当する日活の発表によれば、9月1日、2日の2日間週末興行は、観客動員数23万6158人、興収は2億8000万円に達した。
 同作品は109シネマズ=UCを中心に、全国84プリントでの公開となっている。公開劇場数100館以下公開で週末興行1位は異例のことで大きな注目を集めている。

http://animeanime.jp/biz/archives/2007/09/1_6.html


877メロン名無しさん:2007/09/03(月) 20:10:25 ID:???0
●9/3更新 9/1〜9/2集計
順位 先週 タイトル 配給 公開週
1  - .New  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  クロックワークス=カラー  1
2  2  ↑  Life 天国で君に逢えたら  東宝  2
3  1  ↓  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団  ワーナー  7
4  4  →  オーシャンズ13  ワーナー  4
5  5  →  トランスフォーマー  UIP  5
6  6  →  レミーのおいしいレストラン  ブエナ ビスタ  6
7  2  ↓  ラッシュアワー3  東宝東和  2
8  7  ↓  TAXi4  アスミック・エース  2
9  8  ↓  劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ  東宝  8
10 .9  ↓  西遊記  東宝  8

日刊興行通信調べ(全国集計)
878メロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:46:39 ID:???0
MOVIX日吉津 Cinema SELECTION 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」上映決定!!
   「遠くの空に消えた」「私たちの幸せな時間」上映決定!

MOVIX Cinema SELECTION
◆Cinema SELECTION(シネマセレクション)とは…?
   MOVIXがジャンルにとらわれず独自にセレクトした話題作です。
   ハリウッド大作とはひと味違う映画のおもしろさをご堪能ください。

8月 ■伝染歌
9月 ■キサラギ  ■きみにしか聞こえない  ■遠くの空に消えた  ■私たちの幸せな時間
■夜の上海  ■ストレンヂア -無皇刃譚-  ■スピードマスター
10月 ■EX MACHINA-エクスマキナ-
今秋 ■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

http://www.movix.jp/schedule/SMTT000000012_pcinfoI28.html
879メロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:51:46 ID:???0
MOVIX日吉津は鳥取県です

●所在地
鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1319-1
ジャスコ日吉津SCウエスト館内

●アクセス
JR米子駅より車で20分
米子自動車道・米子インターより車で10分
国道431号線沿い

http://www.movix.co.jp/movix_hiezu/access.html
880メロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:34:03 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ テレビユー山形でも放映開始
http://www.geass.jp/media_01.html
881メロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:59:06 ID:???0
ギアスは来年春からの2期をほんとに土6でやるから1期未放送地域でも今から始めるんだろうか
882メロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:35:26 ID:???0
やらないだろう
土6であれは放映できないよ
883メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:09:00 ID:???0
アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51107459.html

地方でアニメが少なくなった要因にあると思う
視聴率が低すぎなのも原因の1つ
おかげで番組を購入してまで、地方でアニメを放映しなくなった
884メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:17:50 ID:???0
結界師1時間スペシャル

いよいよ来週は結界師1時間スペシャルですね。ずっと烏森を狙ってきた黒芒楼が、ついに攻めて来ます。良守、時音、限、そして繁守や利守の力で烏森を守れるのか?
そして、残念ながらこのアニメ結界師は現在の放送枠での放送期間延長は叶いませんでした。テレビの特にゴールデンタイムでは視聴率という評価によって判断されることが多々あります。
この視聴率が低いと、多くの人に見られていない、望まれていないと判断されてしまいます。
これにはビデオでの視聴は含まれないので、ここをご覧の多くの皆さんにはちょっと不思議かも知れませんが、そういう評価のもと放送が終わってしまうことが決まりました。
結界師というアニメは現在製作されているアニメの中でもトップクラスの作品なので、この火を消してしまうのは心苦しく思い、いろいろと調整の結果、放送枠移動と言う形で製作を続けられることとなりました。
現在のところ、近畿圏(読売テレビ放送エリア)と首都圏(日本テレビ放送エリア)しか時間は決まっていませんが、
他の地域でも放送されるよう現在も調整中です。続きが見られる地域にお住まいの方は是非、最後までご覧下さい。

読売テレビ(近畿圏)10月15日(月)深夜25時59分?
日本テレビ(首都圏)11月 1日(木)深夜26時29分?

で放送開始予定です。他の地域も決まり次第、結界師公式ホームページで告知していきますので、チェックして下さい。

http://kekkaishi.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/1_1575.html
885メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:43:33 ID:???0
BS日テレでやれ>結界師
886メロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:46:27 ID:???0
結界師はアニメの少ない地方での視聴率の方が高かったんじゃ無いかという気もするが…気のせいか。
887ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/04(火) 21:50:48 ID:???0
>>883
オタ向けのDVD売り上げ優先の萌えアニメ乱発が最大の要因だろう。
少子化は止まらないし子供たちの生活も変わっているしな。
深夜アニメ路線もそのうち限界が来るだろう。
事実、秋は東名阪のみの作品ばかりだ。

>>884
別に必要ない。
深夜アニメで精一杯だし何をいまさらの一言。
見たい人はG+又はBS日テレでやればいい。
中京テレビはいらない。
おそらくアイマスの後番組もやらなければならないから
そんな余裕はない。
888メロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:07:38 ID:UY+S1S+E0
やれやれ・・・
おとなしくなったと思ったらまた現れたか。
ヲタアニメ叩けるネタが出たらすぐに湧いてくるな
889メロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:48:18 ID:???0
メディアの展開にも波があるんだろうけどな。東名阪だけになるとうれしいんだろ。誰かさんは。
890メロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:58:58 ID:???0
みんな誰と話してんの?
891メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:20:23 ID:???0
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
富山で9月15日公開決定
ttp://www.daitokai.co.jp/theater/cin-img/cine.html
892メロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:54:08 ID:???0
272 :映画関係者:2007/09/04(火) 23:48:26 ID:I0W+uSTq
富山のオタども よろこべw
富山シアター大都会で9月15日に決定したぞw
あと グッズ パンフは全商品 まだほとんど手付かずで残ってるので
買いにきなさいw
あとwここのちゃねらーへw
セカンドランの劇場関係者は9月1日に公開するために魂の叫びを上げてました。
しかーーーーーし!!この業界・・・配給様がだめったら ダメなのよ;;;
わかってくれ 
T−T


やっぱり、前売りが売れた地区を優先したのだろうか?
メイン系のシネコンは、普通に優先したらしいが
893メロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:24:09 ID:???0
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
映画館拡大

9/8-
大阪・シネマート心斎橋

9/15-
ワーナーマイカルシネマズ熊谷
ワーナー・マイカル・シネマズ江別
ワーナー・マイカル・シネマズ各務原
柏・シネ・リーブル千葉ニュータウン
富山シアター大都会
鹿児島ミッテ10

9/22-
山梨・グランパーク東宝8

http://www.evangelion.co.jp/news/cinemalist.html
894ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/05(水) 18:35:55 ID:???0
>>899
関東オンリーで名古屋飛ばしが一番最高ですが…。
むしろやらない本数が増えて欲しいくらいだ。
でもドラゴノーツは北海道、福岡、岡高でもやる。
良かったなこれらの地域では大喜びだろう。
GONZOもよく頑張ったいい意味で裏切ってくれたよ。w
895メロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:38:33 ID:???0
その他の地域は全く無視、ゴミクズだな
896メロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:31:35 ID:???0
アニメ
順位 タイトル 放送日 放送局 世帯視聴率
1 サザエさん 9月2日 フジテレビ 16.8%
2 金曜特別ロードショー・デスノート完全決着版・リライト幻視する神 8月31日 日本テレビ 15.7%
3 ちびまる子ちゃん 9月2日 フジテレビ 11.4%
4 ドラえもん 8月31日 テレビ朝日 10.1%
5 クレヨンしんちゃん 8月31日 テレビ朝日 9.8%
6 ゲゲゲの鬼太郎 9月2日 フジテレビ 7.9%
7 名探偵コナン 8月27日 日本テレビ 7.7%
8 ワンピース 9月2日 フジテレビ 7.3%
9 ポケットモンスターDP 8月30日 テレビ東京 6.3%
10 NARUTO疾風伝 8月30日 テレビ東京 6.2%

897メロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:34:41 ID:???0
ナックルマジでカウンセリングいったほうがいいよ
898メロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:52:47 ID:???0
中国のオタク、その名も「御宅族」
スーパーモーニング2007年8月30日放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm968782
899ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/07(金) 06:46:00 ID:???0
>>897
カウンセリング逝った方がいいのはお前の方だよ。wwwww
こっちは仕事が忙しすぎる。
秋は、大幅に関東オンリーが増えるかもな。
その方が非常にありがたい。
大体、深夜アニメは首都圏と関西のみで十分なんですよ。
他は、必要ないと言った方が正解だ。
それ以前に大半は最初からやる気はないしね。

>>895
よくやった方だよ。
最初は、東名阪のみだと思っていたから。
900メロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:59:50 ID:???0
衛星に金払ってまで見たくないね、バカらしい
901ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/07(金) 10:15:03 ID:???0
>>900
田舎は、そうしていろが製作者側の答えだ。
首都圏と関西以外は見ている人が少ないですから。
しかもアニオタの4分の3がこれらの地域だ。
他の地方はいらないのは目に見えている。
902メロン名無しさん:2007/09/07(金) 11:05:57 ID:???0
いらないならアニメショップも必要ないだろ
903ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/07(金) 13:51:07 ID:???0
>>902
まあそうだがアニメイト以外ろくに全国展開していない。
アニメイトでも東北や四国なんかかなり厳しいじゃないですか。
見ている人が少なければ深夜アニメはやるわけがない。
DVD売り上げが悪かったら言うに及ばずだ子供向けと違うのさ。
904メロン名無しさん:2007/09/07(金) 13:56:46 ID:???0
アニメイトの売上げは大都市中心だよ
地方では腐女子中心になるし

値引きをしてないので、DVDはそんなに売れないだろうし
905メロン名無しさん:2007/09/07(金) 17:11:03 ID:???0
これから公開されるアニメ映画の劇場
『劇場版CLANNAD−クラナド−』9/15
http://www.clannad-movie.jp/index2.html

『劇場版創星のアクエリオン』9/22
http://gattai.jp/pc/index.html

『ストレンヂア無皇刃譚』9/29
http://www.stranja.jp/theater.html

『APPLESEED SAGA EX MACHINAエクスマキナ』10月
http://www.exmachina.jp/
906メロン名無しさん:2007/09/07(金) 17:48:41 ID:???0
結界師左遷後の後枠次第ではまた地方で見られる作品が減りそうだ。.

広範囲放映枠が減る  → 多くの人に見てもらえる機会が減る
     ↑                  ↓  
アニメ番組を軽蔑する ← ヒット作が生まれにくくなる

悪循環のどつぼに嵌った感じだなorz
907メロン名無しさん:2007/09/07(金) 18:21:15 ID:???0
もうアニメ自体が広く受けいられるものではなくなった
嗜好の分散化で大ヒットが望めるモノはでなくなった
小ヒットのモノしかでないと全国放送できる資金はないし
今秋、地方では深夜アニメ0地区が続出してる
コードギアスみたく番販で購入されなければ、地方で深夜アニメをやる事もなくなるかもしれない

908メロン名無しさん:2007/09/07(金) 18:24:51 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ放送局拡大

■琉球放送(RBC) 9/1(土)スタート レギュラー(土)27:56〜28:26
         ※9/1のみ、「世界陸上」編成のため 28:06〜28:36
■テレビ高知(KUTV)9/5(水)スタート レギュラー(水)25:39〜26:09
■テレビ山梨(UTY)9/6(木)スタート レギュラー(木)25:55〜26:25
■青森テレビ(ATV)9/20(木)スタート レギュラー(木)25:00〜25:30
■テレビユー山形(TUY)10/5(金)スタート レギュラー(金)26:25〜26:55
■あいテレビ(ITV)10/3(水)スタート レギュラー(水)25:25〜25:55
■北陸放送(MRO)10/11(木)スタート レギュラー(木)26:25〜26:55

■BS−i  10/7(日)スタート  レギュラー (日)11:30〜12:00
http://www.geass.jp/media_01.html
909メロン名無しさん:2007/09/07(金) 18:55:36 ID:???0
ギアスは、JNN系列グループ価格で1回20万円として
20万×25=500万

こんなものか
結構な出費だな
910メロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:20:18 ID:???0
【雑誌】「コミックヨシモト」わずか7号で休刊へ[09/07]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1189159178/

早いよ、廃刊
911メロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:28:53 ID:???0
みなみけはAT-Xでやらないのか(´・ω・`)
ネギま1期のときと同じ扱いになるのかな
912メロン名無しさん:2007/09/08(土) 09:34:27 ID:???0
COOL JAPAN・発掘!かっこいいニッポン 
秋葉原を世界発信▽コスプレ

9月8日(土) 24:10〜24:55
NHK衛星第一

クールジャパン◇"アキバ"の通称で知られる東京・秋葉原。
家電やパソコン、無線機器などの電気店街として知られてきた秋葉原では、アニメや漫画などを扱う店が増加。
"オタク文化"の重要な発信源としてさまざまなイベントが開かれている。
今や秋葉原は来日した外国人を引き付け、京都や奈良と並ぶ人気の観光地となっている。外国人の目から見たアキバの魅力を伝える。

鴻上尚史, リサ・ステッグマイヤー


913メロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:02:05 ID:hSt0nKG10
おまいら金かかる言って、ニコ動やKeyHoleTVは使わんのかね
914メロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:15:44 ID:???0
それを前提にすると
このスレ必要なくなるだろ
915メロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:18:10 ID:???0
鹿児島でBUZZER BEATER開始(1クール遅れ)

KYT(鹿児島讀賣テレビ)
10月5日スタート
http://www.ntv.co.jp/buzzer/01_info/index.html
916メロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:24:16 ID:???0
鹿児島おめ
917メロン名無しさん:2007/09/10(月) 12:33:25 ID:???0
ピザハット「ヱヴァンテリヲン新劇場版:序」タイアップキャンペーン

ピザハットクラブ会員を対象にピザハットオリジナル壁紙をプレゼント!
更にオンラインオーダーでピザを注文して頂いた方に、
抽選で綾波レイ特大スタンドパネルをプレゼントします!

キャンペーン期間 : 2007年9月6日(木)〜2007年10月17日(水)
ttp://www.pizzahut.jp/whatsnew/058_070906_eva/

918メロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:18:14 ID:KT9ykICf0
結界士は、時間変更のお知らせがよみうりテレビと日本テレビのみテロップで出た
後の地区はテロップなし
919メロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:49:30 ID:???0
9月10日の「結界師」は月曜7時の枠では最終回となる1時間スペシャル「烏森炎上」「志々尾限最期の戦い」を放送します。
この枠での継続が事実上不可能になった時、この枠でのケジメとして1時間スペシャルをやろうとまず社内で提案。
こだま兼嗣監督を始めとするメインスタッフたちも大いに賛成してくれて今回にいたります。
1時間スペシャルはただ単に30分の作品が2本という訳ではなく、60分番組としての構成の工夫がまず大事なことだし、
さらにオープニング曲とエンディング曲が1本ずつ少ない分、時間にして3分くらいの内容を厚く描く事ができるんだ。
思い起こせば、第1回放送もこの1時間スペシャルだったよね。というわけで、
スケール・感情・アクションどれをとっても見応えある、黒芒楼とのクライマックスバトルを余す事なく伝えられると思います。
このスペシャルを書き上げてくれたのは結界師脚本家軍団のチーフ、大野木寛さん。今までの多くの布石を回収し、展開拡大収束!
それに対してこだま監督が腕によりをかけて料理し、サンライズスタッフ一同が総力をあげて、まずはこの最終回を締めくくるに相応しい作品の仕上げになりました。
いろいろあってダビング作業もいつもの倍近く時間をかけてるし、「結界師」をもしかして初めて見る人にも楽しんでもらえる迫力の内容だから、
ぜひ月曜7時枠最後となる打ち上げ花火をオンタイムで見て下さい!
それから「結界師」を応援してくれている皆さんは今後の放送の事が気になっていると思います。お伝えしましょう。
大阪の読売テレビでは10月15日から月曜深夜25:59〜に、東京の日本テレビでは11月1日から木曜日深夜26:29〜に放送する予定です。
他の局での放送日時もわかり次第、このHP上や少年サンデー紙上でお伝えしていきたいと思います。
もしも放送されない地方があれば、地元のTV局にリクエストして下さいませ。それは結構大切なことなんです。宜しくお願いします。
920メロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:19:55 ID:???O
読売テレビ炎上
諏訪道彦最後の戦い
921メロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:51:02 ID:???0
結局地方局に負荷かけるんだな
922メロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:48:55 ID:???0
地デジ完全移行で約2%が「テレビを見るのをやめる」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000022-inet-inet
2011年7月24日までに地上デジタル放送へ完全移行となるわけだが、対応機器を購入しないなど、テレビを見られなくなる
「地デジ難民」が発生するのでは、と心配されている。

テレビ見ないし、いいかもw
923メロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:09:40 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ また増えたな

■琉球放送(RBC) 9/1(土)スタート レギュラー(土)27:56〜28:26
            ※9/1のみ、「世界陸上」編成のため 28:06〜28:36
■テレビ高知(KUTV) 9/5(水)スタート レギュラー(水)25:39〜26:09
■テレビ山梨(UTY) 9/6(木)スタート レギュラー(木)25:55〜26:25
■青森テレビ(ATV) 9/20(木)スタート レギュラー(木)25:00〜25:30
■テレビユー山形(TUY) 10/5(金)スタート レギュラー(金)26:25〜26:55
■あいテレビ(ITV) 10/3(水)スタート レギュラー(水)25:25〜25:55
■北陸放送(MRO) 10/11(木)スタート レギュラー(木)26:25〜26:55
■宮崎放送(MRT) 10/6(土)スタート レギュラー(土)26:07〜26:37
■大分放送(OBS) 10/7(日)スタート レギュラー(日)26:20〜26:50

■BS−i  10/7(日)スタート  レギュラー (日)11:30〜12:00
http://www.geass.jp/media_01.html

コードギアス未放映局一覧(2007年9月12日現在)
IBC岩手放送
TUFテレビユー福島
BSN新潟放送
TUTチューリップテレビ
SBC信越放送
BSS山陰放送
TYSテレビ山口
NBC長崎放送
MBC南日本放送
924メロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:37:47 ID:???0
>>923
うむ。我が地域は見事に未放映地区に含まれておる。
925メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:14:54 ID:???0
>>923
新潟がいまだ未放送なのが疑問だな
宮崎ですら放送開始するのに
926メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:24:17 ID:???0

琉球放送(RBC) 3局地区
テレビ高知(KUTV) 3局地区
テレビ山梨(UTY) 2局地区
青森テレビ(ATV) 3局地区
テレビユー山形(TUY) 4局地区
あいテレビ(ITV) 4局地区
北陸放送(MRO) 4局地区
宮崎放送(MRT) 2局地区
大分放送(OBS) 3局地区

コードギアス未放映局
IBC岩手放送  4局地区
TUFテレビユー福島 4局地区
BSN新潟放送 4局地区
TUTチューリップテレビ 3局地区
SBC信越放送  4局地区
BSS山陰放送  3局地区
TYSテレビ山口 3局地区
NBC長崎放送  4局地区
MBC南日本放送  4局地区

5局地区 同時6局 放映率100% 
4局地区 同時4局、遅れ3局 未放映6局 放映率53.8%
3局地区 遅れ4局、未放映3局 放映率57.1%
2局地区 遅れ2局 放映率100% 
927メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:31:06 ID:???0
訂正

遅れ放映局
琉球放送(RBC) 3局地区
テレビ高知(KUTV) 3局地区
テレビ山梨(UTY) 2局地区
青森テレビ(ATV) 3局地区
テレビユー山形(TUY) 4局地区
あいテレビ(ITV) 4局地区
北陸放送(MRO) 4局地区
宮崎放送(MRT) 2局地区
大分放送(OBS) 3局地区

コードギアス未放映局
IBC岩手放送  4局地区
TUFテレビユー福島 4局地区
BSN新潟放送 4局地区
TUTチューリップテレビ 3局地区
SBC信越放送  4局地区
BSS山陰放送  3局地区
TYSテレビ山口 3局地区
NBC長崎放送  4局地区
MBC南日本放送  4局地区

5局地区 同時6局 放映率100% 
4局地区 同時4局、遅れ3局 未放映6局 放映率53.8%
3局地区 遅れ4局、未放映3局 放映率57.1%
2局地区 遅れ1局 放映率100% 

4局地区の未放映局数が6 
3局地区の未放映局数が3
新潟放送、信越放送、長崎放送、南日本放送は、JNN系列当初から加入の老舗局
928メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:44:45 ID:???0
多分スポンサー枠料が高いんだろうな。新潟とか信越は。
BS-iも有ることだし新潟県は衛星の加入もそれなりに高いようだからBSで見ろってことなのか。
929メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:51:36 ID:???0
劇場版アクエリオン 公開劇場追加
http://gattai.jp/pc/movie/index.html
930メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:58:25 ID:???0
新潟長野福島は何気に200万以上いるからな
枠代が若干高めらしい。
931メロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:05:35 ID:???0
新規ギアス放映局は地方局の番販購入だからスポンサーはついてないよ。
単にその地方局が提供なしでも編成にチョイスするかしないかの問題。
932メロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:23:36 ID:???0
まぁ新潟はハルヒ2期が見れれば良いよ。ハルヒ2期が・・・


それまではもやしもんで我慢
933メロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:37:25 ID:???0
>>907
TV屋のBlogをさっき見たけど、そこでも地方のアニオタは客じゃなく
泥棒扱いしかされてなかったよな。地方のTV局関係者だったのに…
金を持たないまま見るやつは泥棒なんだから、金を払うお客様とちゃんとわけろって。
でも、地方で見られないことについてはスルー。
最近は売り手も切れかかっているよ。特にTV屋と音楽関係者。
その当たりのBlogを見ると、見ているやつは泥棒で、高い金を払っている客と分けて考えようって。
金払う以前に見られない格差をなんとかしてくれって・・・
>>903
ところでナックル。あんた最近藤井という名前で特攻かけてないか。
934メロン名無しさん:2007/09/13(木) 02:03:04 ID:???0
>>933
確かにさ、ようつべとかニコ動とかは問題あると思うけどさ、
なんか大上段で、金をかけずに見てるヤツは泥棒だ!だの言ってるのを見るとと、
じゃあ、都市圏で金をかけずにテレビを録画して見てる人達は?
と言いたくなるぜ。
935メロン名無しさん:2007/09/13(木) 03:05:15 ID:???0
>>934
仕方ないだろ、TV屋の責任じゃないんだから。
で終わりだったよ
コメント欄では嫌なら東京に出てくればいいじゃんって言い放っているやつもいた。
(そいつがナックルそっくり)
936メロン名無しさん:2007/09/13(木) 03:25:35 ID:???0
937メロン名無しさん:2007/09/13(木) 04:14:07 ID:???0
そこ見たけどなんだか送り手の不満爆発って感じだな。
特にここなんかみたら良く炎上しなかったって不思議に思うぐらい
http://soulwarden.exblog.jp/3571516
ストレス貯めてるな
938メロン名無しさん:2007/09/13(木) 05:13:41 ID:???0
>>934
地方は送り手からすれば有力な市場じゃない。
つまりDVD売上的には「誤差」にしかならないってことだろ。
だからわざわざ金かけて地方に放送したりしない。
地方の人間が動画共有サイトなどで見ても送り手にすれば
売上的に大して関係ない訳だ、「誤差」なんだから。

大都市圏にいるのに動画共有サイトで見る奴が問題なんじゃね?
と屁理屈を言ってみるwww
939ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/13(木) 06:20:32 ID:???0
>>935
それが首都圏のアニオタの大半の答えだ。
だが、私は全然違う。
こっちは東海地区大幅に減らせだそしてもっと関西地区を重視し
関東オンリーも増やせこれが結論だ首都圏のアニオタは東海地区ですら眼中にない。
アニオタの少ない地域では深夜アニメなんかやるわけがないし
スクールデイズを見ればわかるように内容的にも反発起こるのが必至だ。
あんなものは地方では放送できないしAT-Xですら視聴制限だ。
どっちみちこんな作品は地方では無理だし猛反発が起こる。
深夜にアニメ地方では馬鹿にされ猛反発されますよ。
首都圏や関西はオタ文化が根付いているけどそれ以外はそうじゃない。
アニメは、子供が見るものだと言う考えが根強いのですよ。
コスト的にも効率が悪いし最初から無理なんですよ。

>>903
はぁ、なんでそうなるんだ全く関係ない。
被害妄想もいいところだ一度精神化へ逝ったら。wwwww
940メロン名無しさん:2007/09/13(木) 06:40:20 ID:???0
>>939
この馬鹿は日本語もろくに使えないのか。プププ
941ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/13(木) 07:09:14 ID:???0
>>940
ハイ、ハイ朝から書き込み見て怒っているのか。
話にならないな。
942メロン名無しさん:2007/09/13(木) 07:44:23 ID:???0
ナックル星人 ◆5fcKI0Hsokを叩くスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1183280573/


ナックソ関連は上のスレ限定。触わるな危険。キ○ガイがうつるぞ。
943メロン名無しさん:2007/09/13(木) 08:02:00 ID:???0
あいつは業界に雇われた汚物まみれの工作員なんだろ。
どっかの代理店あたりの。
944メロン名無しさん:2007/09/13(木) 08:10:01 ID:???0
にしてもナックル型はどこでもわくな。
>>938
地方にいるやつはそれも見るなと言っているわけだ。
そのHP。
ニコだのようつべでも見れば泥棒だって書いているな。









ならどうせえっちゅうねん、TV屋。
945メロン名無しさん:2007/09/13(木) 08:16:18 ID:???0
「地方テレビ局勤務」か。そりゃ目障りで死活問題だろうなぁ。
特にバラエティなんかもうpられてる訳だから…
946メロン名無しさん:2007/09/13(木) 08:46:06 ID:???0
>2局地区 遅れ2局 放映率100% 

であってるよ

らき☆すたネット局をハルヒネット局より増やしたが、
DVDの売上げが特に伸びた訳でもないのでハルヒ2期をネットするか微妙だな
効果が少なければやる必要はないのだし
逆に放映しない方が利益率が上がる可能性も大きい
レンタルマギカのネット局でそれなりの結果を残したら宮城、広島もやばいかも
947メロン名無しさん:2007/09/13(木) 09:02:45 ID:???0
またDVD売上厨か
妄想もいいかげんにしろ
948メロン名無しさん:2007/09/13(木) 09:24:28 ID:???0
>>934
Commented by soulwarden at 2007-09-13 02:28

つか基本的にそんな悪人みたいな中抜き業者いませんて。
ぶっちゃけ見えない敵と戦ってるんじゃない?としか思えませんが。
地方にアニメが少ないのは純粋に市場の問題。

コメント欄を見てたらこんな回答が。
確かどれだけ酷い搾取を受けているかの資料がなかったか。
さすがにこれはないだろう。
949メロン名無しさん:2007/09/13(木) 09:37:05 ID:???0
そら地上波放送もしないのにDVDを定価で売って「売れない」って売り手が言ってるような市場じゃ問題があるよな
950ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/13(木) 12:27:39 ID:???0
>>943
はっ、名古屋に住んでいるのに何でこうなるんだ?。
わけわからない。
>>948
当然の結果だろう。
DVD売り上げ優先ですから大都市以外ではやるわけがない。
こっちとしては一刻も早く東海地方を外してもらいたい。
951メロン名無しさん:2007/09/13(木) 19:07:21 ID:???0
地方は店もしょぼいよな
定価ではDVD高いし売れないよ
深夜アニメの価値は、DVD売り上げのみで決められる
製作委員会方式だから、配当を出せるとアニメでないと意味がない
952メロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:41:44 ID:???0
あのアホのトリ
#ナックル
単純すぎてワロタw

てstは下のスレでね このスレに書くのはダメダメダメよー

ナックル星人 ◆5fcKI0Hsokを叩くスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1183280573/
953メロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:46:50 ID:???0
地方で放送もされてないアニメのDVD買ってる人になんの救済もないのに泥棒扱いか、
腐ったTV屋だな、東京の見るだけで買わない人はいったい何人いるんでしょうかね
954メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:08:40 ID:???0
>>953
4年ほど前にこの板で「n○があったからこそDVD買ったアニメ」(多分タイトル微妙に違う)ってのがあって結構DVD買ったという人のレス見たけど
結局ああいう手段(今ならつべやニコ動かな)がきっかけでDVD買う人もちゃんといるんだし地方で泥棒扱いされてる人が全員客じゃないとは思えないし
(かといってあの手段使ってる人には都会の人もいるだろうけど)
少なくとも都会人で録画してDVD買わない人に比べたらいい客してると思うんだけどなぁ・・・・
(なんか長いしグレー〜ブラックな話ですまない)
955メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:48:19 ID:???0
>>954
それ系の手段でアニメ見なかったら、DVDなんて絶対に買わなかったな。
CSとか遅れすぎだろ、それに放送すらされないのあるし。
956メロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:54:45 ID:???0
CSは戦力外だしな
効果が薄い
957メロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:52:58 ID:SDgTl/mp0
あいテレビ(ITV) 4局地区

TBSの中で唯一赤字計上しつづけている局(自社でデジタル器具賄えない為
RCCに委託・土地建物はTBS資産化)番販購入するそんな余裕はないはずだが?
TBSが面倒みてるんじゃない??
958メロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:06:42 ID:???0
我が県の放送局そんなに苦しかったのか
確かに番宣とか番組編成とか見てるとお金がないのがヒシヒシと伝わってくるからな・・・
もうRCCと合併しちゃってくださーい!!

そういや去年ブラクラ放送していたけど、やはり枠代が安かったのが大きかったんだろうか
まあどういう経緯で放送されることになったか知らんが素直に喜んでおこう
959メロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:07:49 ID:???0
「地デジ」受信不能60万世帯、衛星で送信へ 総務省
 総務省は13日、地上波テレビのアナログ放送を停止してデジタル放送に移行させる11年7月時点に、
全世帯の5%にあたる最大60万世帯で、これまで受信できたテレビ放送が受信できなくなるとの見通しを
明らかにした。暫定措置として衛星経由で東京の地上波を送る方針だが、対象世帯はアンテナ設置などの負担を迫られそうだ。

ttp://www.asahi.com/culture/update/0913/TKY200709130412.html

東京の地上波ということはこの間だけ山奥ではキー局のアニメが見られるっていうことか。
960メロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:30:22 ID:???0
>>衛星経由で東京の地上波を送る方針だが
特殊なパラボラ使わないとアウツ、とかなんだろーね。
クソ、対象世帯になりたいぜ。
東名阪には適わないくせに、無駄に開けてる我が地が恨めしい。
961メロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:04:38 ID:???0
俺の実家マジ余裕で対象
962メロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:20:09 ID:???0
東名阪の周辺部でもド田舎はあるし地方でもそれなりの都会はあるわけで。
静岡・広島・新潟・宮城辺りはいつも微妙なラインに位置してるからその分不満も大きいんだろう。
963メロン名無しさん:2007/09/14(金) 03:33:30 ID:???0
1.衛星波で東京キー局5局フルカバー
→地元局が見られないにもかかわらず、
 民放4局以下の地域では地元局より多くのチャンネルを確保w

2.地元の民放チャンネル数に合わせる
→地元系列局の親局のみ見られるように調整。
 …ただし、クロスネット局のある地域とかどうしようかw
 あと、系列によっては局ごと(特にテレ東系)番組の空白地域が発生。

この場合、どっちになるんだろ?
964ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/09/14(金) 06:57:11 ID:???0
>>952
必死だな。wwwww
こっちとしては関東オンリーが増えてもらった方が非常にありがたい。
どっちみち深夜アニメは首都圏と関西でしか受けない。
名古屋ですら反対している人は少なくない。
それ以外は言うに及ばずだろう。
アニメは、子供が見るもと言う考えは名古屋以下の都市で非常に根強いのですよ。
製作者側もそれを全然わかっていない。
CSは、日本では根付かないスポーツ中継ですら大苦戦ですよ。
アニオタやめるなら今のうちですよ。
965メロン名無しさん:2007/09/14(金) 08:12:40 ID:???0
沖縄諸島方式だろうな
その県の系列がある局しか見られないように調整


966メロン名無しさん:2007/09/14(金) 09:37:53 ID:???0
衛星でその地域の放送を送ることはできないの?
967メロン名無しさん:2007/09/14(金) 11:02:09 ID:???0
日本全国何百もの地方局を見せるには、いったい何個の衛星が必要になると思っているんだ?w
968メロン名無しさん:2007/09/14(金) 17:46:30 ID:???0
>>946
外せばいいよ、もうアニメに興味なくなったし。
969メロン名無しさん:2007/09/14(金) 17:54:18 ID:???0
地方人は泥棒なんだからDVDなんて買う必要ない
970メロン名無しさん:2007/09/14(金) 17:54:52 ID:???0
放送してない地域での売り上げは当然0と考えてるんだろ
971メロン名無しさん:2007/09/14(金) 17:58:38 ID:???0
結界師後番組
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200709/14/ente210229.html

>来年1月から月曜午後7時台のアニメ番組をリニューアル。放送中の「名探偵コナン」(後7・30)に
>加え、70年代の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」や「ルパン三世」などのリバイバル版を放送する
>予定。同局によると「他局だがアルプスの少女ハイジなどもやりたい。現在、権利を交渉中」という。
972メロン名無しさん:2007/09/14(金) 18:11:41 ID:???0
売上げゼロと考えるなら店は入荷しなくていいじゃん
973メロン名無しさん:2007/09/14(金) 18:16:43 ID:???0
次スレ

地方で観られるアニメ14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189760953/
974メロン名無しさん:2007/09/14(金) 18:44:46 ID:???0
地方のお店では、全く仕入れないアニメのDVDもあるよ
普通に1本、多くて2本だもんな
975メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:07:11 ID:???0
>>967
地方局は見なくてよい

どうせ詰まらんことをだらだらやってパチンコのCMを流してるだけだから。
976メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:07:18 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ 追加

・テレビユー福島 10月スタート決定曜日・時間は調整中
http://www.mbs.jp/geass/
977メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:10:47 ID:???0
コードギアス未放映局一覧(2007年9月14日現在)
IBC岩手放送
BSN新潟放送
TUTチューリップテレビ
SBC信越放送
BSS山陰放送
TYSテレビ山口
NBC長崎放送
MBC南日本放送
978メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:15:08 ID:???0
訂正
コードギアス 反逆のルルーシュ 追加

・チューリップテレビ(TUT)10/1スタート(月)15:00〜15:29
・テレビユー福島 10月スタート決定 曜日・時間は調整中

コードギアス未放映局一覧(2007年9月14日現在)
IBC岩手放送
BSN新潟放送
SBC信越放送
BSS山陰放送
TYSテレビ山口
NBC長崎放送
MBC南日本放送
979メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:24:59 ID:???0
ギアスは、土6で来年4月からやりそうだね
ここまで来てやらないのは、経営がよくないかアニメが嫌いかのどちらかだろうね
980メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:28:36 ID:???0
これで県人口200万人以上で見れないのは新潟と長野だけか・・・?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

新潟とからき☆すたまでやったのに馬鹿じゃね(´・ω・`)?
一応県の人口14番目、市の人口16番なんだけど・・・
981メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:30:22 ID:???0
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:34:14 ID:OpzGS5Uc
コラムより

「D.Gray‐man」すいません。系列外のいくつかの地域では51話までで放送が終わってしまいます。
各局の都合なので僕らではどうしようもないんですが。引き続きBSJでは全国津々浦々でご覧いただけますから何とかそれで・・・m(_ _)m

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:51:03 ID:VL8s7i2z
>>267
Dグレ…半年延長したが視聴率、グッズの売れ行きが悪い為4月で終了(予定)
アイシル…視聴率がヤバイが一応最後まではやる(4月まで)
bleach…人気が下がっている、今年の映画も失敗したら来年で終わる
NARUTO…視聴率が高く、グッズも売れてるため漫画が終わるまで続く予定
リボーン…最近人気が上がってきたが、売れ行きは微妙な為Dグレと同じく4月で終了
ワンピース…NARUTOと同じ

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188899553/

コナミがスポンサーについてる系列外のD.Gray‐man打ち切りの可能性大

982◇5fcKI0Hsok:2007/09/14(金) 19:35:34 ID:???0
test
983メロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:03:13 ID:???0
【アニメ】販売用の日本アニメDVD、2007年上半期の売上高は前年同期比+15.2%で国内シェア1位
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1189762905/

>一方レンタル用のDVDの売上高は、海外のテレビドラマが前年比の2倍と大きく伸びた。
>しかし、日本アニメは前年比14.6%減にとどまった。こちらのほうでは、アニメは不調
>だったようだ。

ニコニコ、ユーチューブなどの無料動画が関係してそう
984メロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:17:34 ID:2gBSeQIh0
【アニメ】読売テレビ、月19時枠で2008年1月から「宇宙戦艦ヤマト」「ルパン三世」などのリバイバル版を放送予定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1189747115/
985メロン名無しさん:2007/09/14(金) 21:08:30 ID:???0
TV Japan 10月号(2007年9月18日〜2007年10月20日)
9月15日(土)発売 関東版、中部版、関西版、宮城・福島版、静岡版、長野・新潟版(長野県)
9月17日(月)発売 青森・岩手版、秋田・山形版、長野・新潟版(新潟県)、広島・山口版、岡山・香川版、愛媛・高知版
9月18日(火)発売 北海道版、福岡・佐賀版、熊本・長崎版、大分版、鹿児島・宮崎版
986メロン名無しさん:2007/09/14(金) 21:37:00 ID:???0
相変わらず新潟は2日後か・・・まぁ佐渡のせいなんだが。
実際本土の方は関越道1本だから発売日の時点で届いてるわけでフライ(ryする店舗で普通に買えちゃったりする訳だが。
987メロン名無しさん:2007/09/14(金) 21:49:20 ID:???0
ギアスは新潟長野あたりでもやりそうなもんだけどなあ
988メロン名無しさん:2007/09/14(金) 22:34:04 ID:???0
「おでん缶」とか「ラーメン缶」とか 24種類もあった
http://www.akibablog.net/archives/2007/09/kan-070912.html

最近、地方でも売ってる所が増えてきている
こういうモノは早いんだけどな
989メロン名無しさん:2007/09/14(金) 22:50:05 ID:???0
でもタイミングを失って在庫を抱えたりするのもまた地方。こういうものの発信源はやはり都市部。地方発信のものはほぼ皆無。
990メロン名無しさん:2007/09/14(金) 22:57:46 ID:???0
中央とは時差あるよねー
アキバでは、おでん缶もラーメン缶も外での立ち食いが基本
実際、家でじっくり味わって食べると・・・
991メロン名無しさん:2007/09/15(土) 10:05:57 ID:???0
大胆MAPスペシャル人気アニメキャラクターの声をやっている人の顔を全部見せちゃうよ!ベスト50 

クレヨンしんちゃんが13年ぶりに顔出しを!?
▽顔を出さないことで有名な峰不二子・ナウシカ・シャアにも交渉
▽ラスカル

9月22日(土) 19:00〜20:54
テレビ朝日

http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/

992メロン名無しさん:2007/09/15(土) 11:08:15 ID:???0
「地デジ」受信不能60万世帯、衛星で送信へ 総務省
2007年09月13日20時25分

 総務省は13日、地上波テレビのアナログ放送を停止してデジタル放送に移行させる11年7月時点に、
全世帯の1%にあたる最大60万世帯で、これまで受信できたテレビ放送が受信できなくなるとの見通しを明らかにした。
暫定措置として衛星経由で東京の地上波を送る方針だが、対象世帯はアンテナ設置などの負担を迫られそうだ。
http://www.asahi.com/culture/update/0913/TKY200709130412.html
993メロン名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:40 ID:???0
>>992
大東諸島と同じ措置だろうね
暫定的に東京波を流しておき、将来的にはその地方の局を流すのかな
994メロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:38:24 ID:sNhQFSDtO
中規模の都市くらいの人数じゃないか
酷いなこれ
995メロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:40:25 ID:???0
何のためのデジタル放送だよ
996メロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:05:48 ID:???0
テレビ離れは地方民放のノンプライムとゴールデンが糞詰まらんことだとまだ気付かないのか馬鹿マスゴミは・・・

BBCやディスカバリーや、MXとかテレ東の真面目な番組見てたほうがよっぽど面白いし。
997メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:20:26 ID:???0
BSデジタル新たに2局

トゥエルビ 世界の番組セレクト
 「トゥエルビ」は、アニメやドキュメンタリー、宝塚歌劇、ドラマなどを無料放送する。事業主体は三井物産が100%出資する「ワールド・ハイビジョン・チャンネル」。
金高淳平・編成部長は「世界中から良質な番組を集め、ファッションの世界でいうセレクトショップをめざす」と話す。
 すでにCS専門チャンネルで人気を得ている番組も多いが、金高部長は「有料放送との契約を躊躇(ちゅうちょ)している視聴者に喜ばれるはず」と自信を見せる。
 有料放送の「スター・チャンネル ハイビジョン」は、24時間ハイビジョン化するのに合わせ、「ピュアハイビジョン」と呼ばれる横と縦の比率が16対9の作品をすべて使用。
過去の名作映画も、ハリウッドなどでハイビジョン処理された作品を放映するという。
 NHKによると、BSデジタルに対応した機器の普及台数は累計2674万台(8月末現在)で、地上デジタルの普及台数(2428万台)を上回っている。
 2011年までに、BSアナログの3チャンネル(NHK衛星第1、同衛星第2、WOWOW)が終了し、すべてデジタルに移行するため、
今後、BSデジタルが使える周波数帯は14チャンネル分以上の空きが見込まれる。
しかも、新たな伝送方式を採用すれば、その2〜3倍のチャンネル数に拡大できるという。総務省では09年7月にも、新チャンネルに参入する事業者を決める予定だ。
(2007年9月13日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070913et08.htm
998メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:21:18 ID:???0
998
999メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:35:01 ID:???0
 
1000メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:35:40 ID:???0
1000ならアニメが増えますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。