地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
「地球へ…」のネタバレスレッドです。
原作既読者向け、ネタバレ見ても平気な人向けです。

■ 決まりごと
・次板脈は>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2chブラウザの使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・萌系の話題は該当する関連スレ(>>2-5辺り)でお願いします。

■前スレ
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180174372/

■本スレ (既読を前提とした書き込みは禁止)
地球へ… TOWARD THE TERRA 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1180275241/

■ 放映日程 ※全24話予定
MBS・TBS系全国ネット 2007年(平成19年)4月7日より放送開始 毎週土曜夕方6時〜
※静岡地区SBS、広島地区RCCは、4月14日より放送開始 毎週土曜夕方5時30分〜
※ネット配信(バンダイチャンネル、1週間無料)4月9日(月)〜

■ 関連サイト
公式:http://terra-e.com/
MBS公式(応援掲示板):http://www.mbs.jp/terra-e/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/地球へ
2メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:47:18 ID:???0
■関連スレ
元祖腐女子ハァハァホモアニメ「地球へ…」アンチスレ [アニメサロン板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174854383/
こんな「地球へ… TOWARD THE TERRA」は嫌だ!![アニメサロン板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175947335/
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】[アニメ映画板 ]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1158222786/
★竹宮惠子作品について語りましょ★part7 [少女漫画板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
【27年ぶりに】地球he…NO.2【テレビアニメ】[同人板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177260063/
地球へ… 御年輩雑談関連総合 2@難民 [難民板]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179206440/

【地球へ…】ソルジャー・ブルー2体【本体補聴器】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1179150887/
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176370347/
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176007075/
【地球へ…】 リオ 【変装眼鏡】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177240837/
【地球へ…】セキ・レイ・シロエ萌えスレ[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177690908/
【地球へ…】フィシス【盲目の占師】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180179115/
3メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:49:50 ID:???0
■過去ログ
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー12
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179655665/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー11
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179211118/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー10
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178856222/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー9
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178472674/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー8
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178284805/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー7
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177811981/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー6
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177513026/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー5
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177215885/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー4
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176564832/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー3
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176131541/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー2
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175272036/
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ terra1
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1173366231/
4メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:51:42 ID:???0
■竹宮ワールドキャラカメオ出演
2話〜
お八重さん(私を月までつれてって!)→シャングリラオペレーター
ニナ・フレキシブル(私を月までつれてって!)→カリナと仲良しなミュウの子供
真昼(集まる日シリーズ)→ピンクの服パンチラのミュウの子供
過(ヨギ 集まる日シリーズ)→真昼と遊ぶ水色の服のミュウの男の子
流離(集まる日シリーズ)→黒髪リボンでカリナと一緒に遊んでいる子供
             3話以降はシャングリラオペレーターとして登場
4話〜
ハロルド・ベイ(エデン2185)→シャングリラオペレーター、2話モブ
シド・ヨーハン(エデン2185)→シャングリラ操舵手、2話モブ
結惟(集まる日シリーズ)→ミュウのモブの少年、金髪おかっぱ
5話〜
朱鷺(トキ 集まる日シリーズ)→ミュウの子供モブ、めがね黒髪前髪くるくる
笙園(ショオン 集まる日シリーズ)→ミュウの子供モブ、赤毛そばかす


未確定・情報募集中
4話ソルジャー回想シーン弟を助けられない兄:オルスボルト(天馬の血族)?
4話ソルジャー回想シーン落下する弟:イスマイル(天馬の血族) ?
4話アイハラさん

■画像庫掲示板:http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=terracom
5メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:52:45 ID:???0
■4話:ソルジャー回想時のセリフまとめ

「銃弾を全てテレキネスで受けとめていたって サイオンの封じ込めは大丈夫なんだろうねえ」
「やはり成人検査が引き金なのか」
「はい記憶操作時のシナプス刺激が脳の構造を変化させ サイオンを発動させるようです」
「テラズナンバーによる記憶の消去に抵抗してサイオンが顕在化したということか
 だとするとこれからもブルーのような存在が生まれる可能性は大きいようだな」
「まだまだ増えるということか やっかいな話だ
 成人検査を元にしたサイオン検査法の開発はどうなっている」
「順調に進んでいます
 成人検査をもっと対象者の不意をついて深層心理を徹底的に検査する方がいいんでしょう」
「なんて数だ 突然変異種ミュウの発生はとめられんのか」
「ガニメデの養育都市『アルタミラ』の閉鎖が決まった」
「ミュウの殲滅はグランドマザーからの絶対命令だそうだ」
「当然だ 人の心を盗み見るような者は認められるわけがない」

「開けろ!僕らが何をした!何をしたっていうんだ!」
「本、八日未明、人類統合軍は養育都市『アルタミラ』に対し 」

「急げ!乗るんだ!船に!」

「『メギド』システムによるミュウ殲滅作戦を敢行、ミュウの根絶に成功せり」

「いやだ 死にたくない!兄さーーーん!!」
「ハンス!ハンスーーー!」
6メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:53:54 ID:???0
■■■お知らせ■■■
本スレも見ている人はすでにご存じだとは思いますが、
原作(映画)既読・未読による住み分けをより厳密に行う事となりました。

アニメ板の本スレは、TOWARD THE TERRA 13 から
未読者専用で 「既読者の書き込みは禁止」 の方向となっています。

目的は 「未読者の視点」 での、疑問や今後の展開予想になりますので
既読を前提とした書き込みはご遠慮下さい。
要するに、例え親切心からでも仇にしかならんという事です。
未読的見地からの書き込みならOKと思われますが、ご使用には十分に注意して下さい。
7メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:55:07 ID:???0

  ,'             \  :::::l.            . :
  l         .      ヽ  〈::     . . : : : : : : : : : :
  |     \   ヽ,      ヽ \:,、 'ヽ,. . . : : : : : : : : /
  l  ;     |ヽ、   ,,A-‐    〉 /   , ヽ; : : : : : : : : : : :/
  ', ',    _,r-'_弐,zヽ、: : : : l ‖  彡'' ,ヽ : : : : : : :_zン
   ', `; ,  ´'.,f式)。y'゙丶、 __:| ‖  ´ 彡'/: : : : : : : : : /  2chの潮騒
   ' , ',\  \゚''´     ∨ /     / : : : : : : : :/    悲しいまでに広がるスレの海
    \'、  X、_ \     || { ム  /: ; : : : : :_,..'_
      `丶,'  `‐-`‐' 、ノ'\ \ / `ヽ、_\: : : :, - '" o  一粒の真珠・・・ネタバレスレよ
          ー‐ i_ ,.'’    ,' ~   , -'""'''   |
            └ャ   /   , -'"        '、 。
             丶_/\ / /          ヽ
      ο              × イ           ヽ, ゚
         。       // ノ             ヽ
                { ´/ )   ,..-‐  ̄ ~`````


8メロン名無しさん:2007/05/30(水) 04:17:13 ID:???0
>>1
乙です
9メロン名無しさん:2007/05/30(水) 04:35:55 ID:???0
>>7
乙です
10メロン名無しさん:2007/05/30(水) 05:05:44 ID:???0
キモ声杉田死ね
11メロン名無しさん:2007/05/30(水) 06:07:16 ID:???0
>>10
よお、早起き仲間!つか、ほんと早いな、おまえw
12メロン名無しさん:2007/05/30(水) 07:11:26 ID:???0
1乙!
13メロン名無しさん:2007/05/30(水) 07:55:50 ID:???0
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│   
│ :::::::::::::llllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::│ 
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ >>1
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ に、人間に乙だなんて言ってやらないんだからね!
├─‐f-┬ ‐┬ ┬─‐───┤ 
│_(,(ソニつ |ノリ,し_____..|  
│  ((リ    ノリヽ⊃      .│ 
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります
14メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:10:03 ID:???0

l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、、 、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,_ : ;;;;; ; ; :..
l;、、、;;;;;;;;;; ..、、、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,,,iiii|||||||||||||||||||||||||ii,,、;;;;;;;;; ;: : :....
l;、、、;;;;;;;;;; `'''''、、、;;;;;;;;;;;;;;;;;:.,i||||||||||||||||||||||||||||||||||ii,,、;;;;;;;;;; ;::...
l、、、、;;;;;;; 、`、、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.,||||||!゙`゙!!|||||||||||||||||||||||||||lil・゙,;;; ;::...
||||iii,,,,,、;;;;;;;`  "、、;;;;;;;;;;;;;;;;;,.l||||゙ '_´´  ゙''!!lllii,,゙!||||||||||||i,: ;;;;;;; ;::..ピーターパン(>>1)!
||||||||||||iiii,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,゙|| l゙{゚ノ}'.    {゚ノ}゙l` ||!!!|||ツ : ;;;;;;;; ;::...
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||i,,゙l...`" _   .゚゙゙... '゙/,,l!゙゙ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;::...
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!!! l、   ,.........   .,,,,lll゙゙  ;;;;;;;;;;;;;; ;::...みんなのために新スレ
l!!!!!!!!!!!!!!!゙ll゙!!゙゙゙゙゙゙゙゙” ̄″、、、;;;;;;;.丶、 ` - ′ ,/lill!°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;::...立ててくれてありがとう!
l;、、、、、、、、、、、、、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、゙゙丶 , - '゙,,,i|°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;::...
l;、、、、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,ii|||||||||||||、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;::...
l;、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: _,,,ノ'´i||||||||||||!゙’ ゙゙''ヽ。.、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,r,'l~::   .,|||||||||||゙° ::::/´ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,l `| :::  |||||||||!゙ .::::::/゙°  l, : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  _,_ _|,-、`|::_l^l^l^/ヽ、;;;;//,レ’   l : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: | ̄ ̄l,l l l ,「 ̄ ̄'l,,|,l,,lレ” ̄ ̄ ̄「l___l, : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l   `~””             | |:::::::::::ヽ : ;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
15メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:11:01 ID:???0
現在
\../′            、        ヽ ゙'、1
 ./       ..r′ ,, ,'l  ヽ  ヽ、  .  ヽ、 1
 丿     ,,..‐´ノ’イ '、  ヽ、 `、     .\  1
 /   __..r‐'´ ‐'/ヽ\  `ゝ     ゙'、      1
..lニ--‐"__....-''′/  ヽ\ゝ   ゝ、     ゝ、   ''
ヽ "´     ゙ー-,,_   、'、 \   "ゝ、_   `   !
ヽ _r''ー、 /’.ー...-ヽ ヽ\、  ヽ、    ゙ー,,_    {   >>1先輩、乙です
 ゙Yン"ゝT ,..  __....-.--.- ̄\、`'、、`'、_    "'''-、 〈   
  !  │j′  '''1-1ナーvl゙゙1 \ `マョ..`゙''ー-..,,__ _ ..ノ
  ⊥ヽ !1l    \ニ__..┘   ゝ、_ ハ、_    ´..广
   ゙'l1ニイ     `'''−―′     '´ ゙'r-..,,_''/''′
    ‐uこ 'l"ゝ              ヽ々彡`/
     ゙〈ヽ ''、│              lニノ′
      -| .〕 」   、    ..`‐    /′ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
     f│ .│ |   "――-......    /
     _| `ゝ| ||     丶__/'´   /
   ..-''I   │ |゙'ゝ、 __.._!‐''l  ../
 ..‐'´  '、  | _」....〃'"´ ゙L」 _.‐!`'ゝ、_
`     ゝ 〔‐'''こ_____..ょ ゙レ‐’ │   `''ー、_
      ゝ |     ̄ ̄``"┘   |       `゙ー-..、
       \│   ‐----......'、  丿          `'''-.._
        "1         |   /              {、
         ゝ   rr'''コ‐'''../  ,'               l''ゝ
16メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:33:31 ID:???0

.、イ⌒`ヽく
<レレ'ノ)人ヽゝ
ヾ b*・∀・) >>1乙!お茶入れておいた
  /,"つ旦O
 とヽ___)_)
17メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:36:49 ID:???0
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       ::::::i::::::::::::::::::::::`l
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ::::ノ:::::::::::::::::::::::::::|
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ノ:::::::::::::::::::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_.,,_      \/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i
  ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:|゙    \,   ヽ/.::::::::丿!::::::::::::::::::::::::|
 ノ.:.:   / :::::::::,,,,..,_::::::::::::::::::::/|:::::| |:|,,、.:;;;;;;;;:;;_\_、/.::::::/  |::::::::::::::::::::::::i
     /.:::::::/'"_ (::::::::::::::/ |::::|"゛!,,   ( ・)゙゙ヽノ:::::/_,.-'''"|::::::::::::::::::::::::i   >>1乙でチュー!!
    /.:::::::/ /:::ヽ|.:::::::::/   !::|  ! ´"""``/.:/`  /´ (・i|::::::i:::::::ノi:::::::|
   /.:.:.:/ | ∫:::::)|:::::::|    丶!     ,/.::/     i`゛゛`/::/ノ::::/ !:::::|
   /::::/  ヽ ヽ::::(ヘ:::::::|        ,,.:/‐'´         /::/ ノ::/  l::::|
   | /  |::::\`ヽ\l::::::|                   ;; /::/ /::/   i::ノ
   i   i.:::::::`:.、 ●丶::i               ´.:::://:/ /::/    !/
       l|.:::::::::::` .__, \!               /  / /    ノノ
       |.::::::::::::::::::::| \         ,_,..-'''ーー-,    /    /
       |:::::|:::::::::::::::| :::\         ``゙゙`` ̄``゙   /
       |::::|〈::::::::::::::|  :::::\         ~~""    /
       i::/ "i:::::::::::!  ヽ::::::ヽ             /
       i/   i:::::::::::|   丶:::::::::`ヽ、         /
      /     l::::::::::!     ::::::::::::...``..、、、 .:.::.:::/ ̄|
            ヽ:/|  __,,.. .-‐ '''""~""´´, ¨"__,,.. |
            |~""'l|''__,,.. .-‐ '''""~""~""~
            |~"『'』
18メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:37:51 ID:???0

       ,_ヽ 
    < ===ヾ
   < 〃ノ)人リ           >>1 乙、幸運を!               
| ̄ ̄ヾ卩・∀・)j ̄ ̄|        握手させてくれたまえ       
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\                        
|  \              \     ′             
|   \             \ ` ◯ ´              
\   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|  y                    
  \  |             |  |            
   \ |_________|  ┷      
19メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:38:58 ID:???0
>>14-15
         ____         
      </ \\\        
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |  
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
20メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:39:14 ID:???0
>>13
シロエかわいい
21メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:41:21 ID:???0

┃:||川∧
┃川||//| 
┃ ̄ ̄;;,|
┣┐━;;||  >>1よ…あなたを今から乙します
┃.,;;;;;/;||
┃.△;;;/|
┃__//;|
┃__/;/
┃5;;;;/
┃;;;;;/
┃;;;/
┃/
22メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:43:23 ID:???0
間違った!
20は>>14
23メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:44:53 ID:???0

┃:||川∧
┃川||//| 
┃ ̄ ̄;;,|
┣┐━;;||  >>22 私が消しましょう
┃.,;;;;;/;||
┃.△;;;/|
┃__//;|
┃__/;/
┃5;;;;/
┃;;;;;/
┃;;;/
┃/
2420:2007/05/30(水) 08:46:32 ID:???0
>>23 タラコワロスw
サンクス
25メロン名無しさん:2007/05/30(水) 09:08:40 ID:???0
>>23
「さなぎ」に見える。蛾かチョウチョが出てきそう。
26メロン名無しさん:2007/05/30(水) 09:38:07 ID:???0
きっと脱皮して中からイライザが出てくるんだよ。
27メロン名無しさん:2007/05/30(水) 10:42:19 ID:???0
>>26
キースの見ているイライザの、服のお袖がチョウチョのように広がって飛ぶんだね。
28メロン名無しさん:2007/05/30(水) 11:02:24 ID:???O
シロエとエロって似てね?
シロエシロエシロエシエロシエロ・・・エロ!!
29メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:01:42 ID:???0
>>17
キースわろたw
9話で元気でちゅーかーキースがシロエをどう扱うか見物だなw
30メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:07:29 ID:???0
瀕死のシロエに覚えたての元気でちゅーかをかましてトドメさすんじゃね
31メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:17:15 ID:???0
そしてイライザが速攻でキースを処分すると。
32メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:22:38 ID:???0
>>31
えええ〜、地球のアイドルとしてデビューさせるんじゃないのー?
33メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:26:39 ID:???0
昔、長瀬がホットパンツ姿で踊ってたのを思い出した。
もう、ぬいぐるみ持ってホットパンツはいて踊ってれば良いよ。
34メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:33:00 ID:???0
今週は楽しみな場面が多いからwktkだぜ!
でも何気にサムの記憶喪失ネタがカットされそうでgkbrだぜ!
35メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:48:21 ID:???O
うわそれ寺じゃね(ry
36メロン名無しさん:2007/05/30(水) 13:00:47 ID:???O
記憶喪失無くしたら今後も大きく変更しなくなりそうだし、
スタッフは、重要な部分とかはわかってくれてそうだけど。
言われるとちょっと恐い
37メロン名無しさん:2007/05/30(水) 13:02:27 ID:???0
一瞬、こっちのスレのブックマークをクリックしたのかと思ったぜ。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175947335/l50
38メロン名無しさん:2007/05/30(水) 13:05:22 ID:???0
>>34
でもこの時点で記憶喪失させておかないと、ナスカでの哀しい再会が....。
39メロン名無しさん:2007/05/30(水) 14:12:58 ID:???0
サムとの友情やイライザの優しい美人ママっぷりを強調したからには
ばっちりやってほしいね
40メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:11:07 ID:j4Jl9rIN0
覗きにきたけど和やかでよかった。
41メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:26:34 ID:???0
マザーイライザってムダに美人だよなぁ。
キースに質問されて答えられなくてファビョるのが楽しみなような、コワイような・・・
42メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:34:17 ID:???0
>>41
あれ、グランドマザーだから、美女の姿ではなく大きなタラコかもしれない罠
43メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:57:35 ID:???0
イライザは教育ステーションにしかいないものね。
大きなタラコ....グランドマザーなだけにタラコのお母さんだから、
スケトウダラだね。
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/fish/card/0102.html

44メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:59:37 ID:???0
>>40
できればsageで宜しくね。
45メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:00:27 ID:???0
スケダラマザーがファビョったらかなり精神的にきそう
46メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:02:29 ID:???0
>>43
www
47メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:03:29 ID:???0
キモ声杉田死ね
48メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:04:30 ID:???0
>>41
そういう時はギシッってマザーの顔が歪みますbyメンサーブ
49メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:57:27 ID:???0
グランドマザーはおばぁちゃんの姿で出るんでね?
(漫画「銃夢」のメルキセデクみたく)

「でっかいおかぁちゃん」も有りかもww
50メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:06:31 ID:???0
>>49
必殺シリーズの菅井きんみたいなのもありかもw
51メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:28:34 ID:???0
巨大タラコでいいよもう
52メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:01:00 ID:???0
原作みたいにキースコップ握りつぶすかな
あれ何気にすごい
53メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:19:08 ID:???0
宇宙船が地球に向かって出発するシーンでダ・カーポ の曲が掛かれば神
54メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:28:59 ID:???0
>53
それってクライマックスぶち壊し
カツンコンサでさぶちゃん演歌かかるようなもんじゃん
55メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:30:22 ID:???0
マーズ・アタックのエンディングみてーだな
56メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:30:29 ID:???0
ダカポって、ちょw冗談でもよしてwww
57メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:31:37 ID:???0
>>54
うまい例えだw芋焼酎噴いた。
58メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:35:44 ID:???0
関西系の教育ステーションのマザー・コンピューターって
やっぱり「おかん」が愛称だよな
59メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:40:30 ID:???0
宇宙に関西系てw
60メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:45:54 ID:???0
おかんからコールやねん
61メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:58:44 ID:???0
あちゃー そらしゃーないわ
62メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:03:28 ID:???0
おかん来たでー
63メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:04:00 ID:???0
J( 'ー`)し シロエへげんきですか。いまコールしてます

(`Д)   うるさい死ね コールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。マザー・コンピューターはじめてコールしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、コールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそコンピューター

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 シ |
 ロ |
 エ |
 の |
 墓 |  ∴  J'A`しシロエ……
──┐ ∀  << )
64メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:08:29 ID:???O
なんという親不孝者・・・・・
65メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:08:33 ID:???0
マザー元気出して!
66メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:08:48 ID:???0
>>63
wwwwwwwww
67メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:09:48 ID:???0
なにこの流れwwwバロス
68メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:22:29 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:11:46 ID:xVK1vdrw0
ブルーはいつ死ぬの?
70メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:14:55 ID:???0
オサムに聞いてくれ
71メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:27:39 ID:j4Jl9rIN0
ぼんちおさむってわかる奴おるか?
72メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:31:45 ID:???0
>>71
半年ぐらい前、バラエティにゲストで出て、いつもの吃音を50分近く演じ、
番組終了直前に「おさむっっっちゃんでぇぇぇーーーーっっっす!!!!!」とやって、
放送事故として処理された人だろ。
73メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:36:45 ID:j4Jl9rIN0
>>72
>放送事故
バロスw

オサム、オサム、オサム…
74メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:10:34 ID:???O
(*´ω`)モフモフ
75メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:22:54 ID:???0
公式にアニメ誌イラスト掲載が更新されてたけど、アップされてるイラストって
全部結城さんが描いたイラストなのかな?
76メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:42:41 ID:???0
違う。色んなアニメーターが描いてる
77メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:44:32 ID:???0
てーか、ニュータイプの新イラストの水槽キースきめえ
78メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:52:47 ID:???0
(*´ω`)モフモフ
79メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:57:09 ID:???0
>>75
アニカンFREEと宣伝用イラストを除いては結城。
80メロン名無しさん:2007/05/31(木) 01:00:39 ID:???0
>>77
アレやっぱキースだったのか
誰だと思ったんだけどキースしかいないもんな
81メロン名無しさん:2007/05/31(木) 01:04:45 ID:???0
アニメキース自分の出生知った時、原作以上にショック受けそう
82メロン名無しさん:2007/05/31(木) 01:08:27 ID:???0
>>79
d!

アニカンFREEと宣伝用イラストは、他のと絵柄が違うなと思ってたんだ。
この2つを描いた人は誰なんだろ〜?
83メロン名無しさん:2007/05/31(木) 01:13:31 ID:???O
名古屋市東警察署は28日、愛知県青少年保護育成条例違反の疑いで同県名古屋市、
竹石圭佑容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、竹石容疑者は4月下旬ごろ、名古屋市のホテルで県内に住む18歳未満の少女に数回、わいせつな行為をした疑い。東警察署は余罪があるとみて追求する方針。
84メロン名無しさん:2007/05/31(木) 02:36:35 ID:???0
へー!!メインビジュアルも結城さんの絵なんだ!?
ニュータイプ5月号6月号は、初期のころよりどんどん柔らかい絵になってるね
最近のほうが好みかも
85メロン名無しさん:2007/05/31(木) 04:12:57 ID:???0
>53
亀だが、本編で掛からなくてもいいがCDかDVDのボーナストラックで
斎賀ボーカルVerで入れてくれないかな。本人も歌いたがってるらしいし。
86メロン名無しさん:2007/05/31(木) 04:27:49 ID:???0
やばい、7〜8話続けて見たらDQNの申し子が可愛すぎる
あと1回であぼんすること請け合いキャラなのにハマりそうだ
87メロン名無しさん:2007/05/31(木) 07:19:29 ID:???0
>>81
原作では、水槽を見た時に、ショックというよりも、辛く哀しくやりきれない
気持ちだったけど、あきらめて受け入れている感じだった。
イライザの保育オペレータのいうことを素直にきく「優等生のおりこうさんで
いなきゃならない」という感じで。

ただ、人って、もの凄く哀しいことが起きた時に、発狂しないように
「これは、この程度のことなんだ。大丈夫。自分はまだ立っていられる」と
哀しみを爆発させないしくみに(脳が)なってるらしい。
アニメではこれを採用するか、それとも精神的4歳児ゆえの衝撃大爆発か、
はたまた「ああ、だからみんなが、『おまえはオレ達と違う』といってたのか」
と単純な情報の獲得として感情変化なしか。 wktkして待ってる。
88メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:05:29 ID:???0
>>85
サイガーVoいいな聴きたいでチューw
男Voにしか思えない声だけどサイガーはマジでスゴウマ
89メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:21:39 ID:???0
>84
自分も最近の絵のほうが好き。
表情がいい。
>88
斎賀って歌上手いんだ。
でも歌声が格好良さそうなイメージはあるね。
90メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:22:43 ID:???0
>>87
サムに「お前と俺は違う」といわれたとき、
「何処が違うんだ?」と哀しそうだったので
まったく感情変化なしというのはなかろう
91メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:29:35 ID:???0
>>89
つ ttp://hirai.alink7.uic.to/
ページ下の方、杉田の次に斎賀の曲DLがある

つ ttp://www.animelo.tv/seiyu/saiga/
こっちはついでに
92メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:59:47 ID:???0
個人的にはこの曲のほうがお薦め。
http://anime.nifty.com/promo/data/pcd060914k.htm
中の人のライブ映像注意。
93メロン名無しさん:2007/05/31(木) 09:03:50 ID:???O
>>87
それにしても各キャラの属性づけって
大まかなイベントが同じのうちはほんと変えようがねーもんなんだな。
今までだって痛感してきた筈なんだが…
俺は死ぬ死ぬ詐欺のブルーや綾波キースや中2シロエが
イベントそのものを変えてくれるよういまだに期待してる…めでたいな
94メロン名無しさん:2007/05/31(木) 09:10:25 ID:???0
>>93
>イベントそのものを変えてくれるよういまだに
今でさえ「あんなのテラじゃないわ」って古参のおばちゃん達怒り狂ってんのに
そんなことになったらどんだけ大騒ぎするか・・・やべぇwktkするw
ソースはどこだと問いたくなるようなアテクシ解釈・アテクシ理論を
「あのエピは作者はこういうつもりで作ったのに」と長文で綴るブログや日記はかなり笑えるんだw
95メロン名無しさん:2007/05/31(木) 09:23:41 ID:???0
>>86
それ吊り橋効果だと思うよ。
DQNの申し子は良くも悪くも他人をエキサイトさせる性質があるみたいだから
アドレナリンが出てドキドキしてるのをトキメキと錯覚してるんだよ。
落ち着いて考えてみるんだ。シロエたんは俺の嫁なんだし。
96メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:01:45 ID:???0
>>94
すごいな、そのおばちゃんたち。原作の全てのコマにおいての御大の考えがわかってるのかw
ミュウっていうのは実在するんだw

>>95
ちょwwwwwおまwwwwww
さりげなく何言ってるんだwwwwwwwww
97メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:19:53 ID:???0
VIPPER、うざ。
98メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:22:10 ID:???0
原作厨のババァはさっさと死ねばいいwwwwwwwwwwwwwww
99メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:25:09 ID:???0
おいィ、個人プログ関連で続きがあるならヲチスレで頼むわ。
100メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:37:32 ID:???O
おはよう カメさん おつとめ おつです ノシ
101メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:49:37 ID:???0
また攻撃属性のあるアホの子がいる模様。
シラフで面と向かってはいえないからってここでやらないで。
掃き溜めじゃないんだし。
102メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:52:37 ID:???0
原作厨のババァはさっさと死ねばwwwwwwwwwwwwwww
103メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:59:33 ID:???0
スルー検定実施中
104メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:21:35 ID:???0
>>90
ごめん、遅レスになった。
あの時って、キースはそんなに哀しそうに見えた?
彼が他のヤツにも言われたことと併せて脳みそで照合して考えて、
ただただ困惑っつーか、混乱してる顔と声にしか....。
105メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:23:03 ID:???O
露骨な煽り叩きは論外だが、真面目に出されたクレームや意見には耳を貸してはどうか?
本スレとこのスレに黄金休みから若年層が増えたのは明白で、
盲目的な原作信奉や過剰な原作語り、長年の思い入れたっぷりの長レスをうざいと嫌うのも
このスレがアニメ板派生ならば当然ではあるように思う
幸い年配者専用スレもあれば原作語りメインのスレもあるのだから
このスレではいわゆる{にちゃんらしく}してみては?
若い人にもみて欲しい原作を理解して欲しいと言うならばなおさらに
106メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:26:12 ID:d0WvuBWn0
すみませんが教えてください。
8話見逃してネット配信でみようと思ったのですが、
配信は7話でとまっています。
あれって放送直後の月曜日更新ですよね??
107メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:28:48 ID:???0
>>93
綾波キース と 中2病シロエ(DQNシロエ)定着しちゃったな。

「原作と映画だけでは絶対に出なかった呼称」テンプレ作るか。
青爺
タラコ
ジョミ太
綾波キース
中2病シロエ
108メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:41:24 ID:???0
最初、タラコ=フィシス(の唇)だとばっかり思っていましたw
109メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:46:08 ID:???0
>>105
それならVIPに来いよ!
前のスレその日で落ちてたけどww
110メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:47:30 ID:???0
>>106
ネットは1週遅れだから今週は第7話放送だお
111メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:48:40 ID:???0
>>105
長い文のわりには
何が言いたいのか解らない。

>このスレではいわゆる{にちゃんらしく}してみては?
>若い人にもみて欲しい原作を理解して欲しいと言うならばなおさらに

結局これが言いたかったの?
お前何様だよw
112メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:57:14 ID:???0
>>107
この漫画自体が中2病テイストにあふれてるからなぁ…
使いたい人だけ使えば?
前後の文脈で誰のことかどーせわかるしわからない奴は
それでよしって思うけどね。
113メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:57:15 ID:???0
今週シロエあぼんだと思うと配信されてる7話が見れないんだお
これから鬱展開がんがんあるのになー
114メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:01:39 ID:d0WvuBWn0
>>110
ありがとうございます!!
そうかぁ、1週遅れだったんですね。
ぎゃっ。
今度から毎回録画します( ノД`)
115メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:17:51 ID:???0
楽天ブックス、竹宮先生のインタビュー
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/takemiya_k/

ブルーの瞳の色(赤いのか、青いのか)について、竹宮さん本人が語ってるよ。
116メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:22:41 ID:???O
今更だけど、なんでジョミ太ってあだ名がついたんだ?
117メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:29:34 ID:???O
放送局の公式モバイルで配信してる番組宣伝動画て
ずっと脱走DQNの追跡アボンシーンだと思ってたんだがどうかな。
違うとこなのか?
118メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:40:23 ID:???0
1回目から4回目まで何かと叫んでる場面が多かったから>ジョミ太
119メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:40:42 ID:???0
>>94
わざわざブログ回らなくたって同じタイプの住人いるじょない。
>>111
年よりは年配スレに池ってことでそ。
地球への事ならアテクシにお聞きなさい、アテクシが教えてあげるわ
って語りたくて仕方ない人たちが過疎スレに行く訳ないじょないね。
120メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:45:42 ID:???0
もしもし亀よ亀さんよ
121メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:49:57 ID:???0
ねw
原作のキースは、ブルーは、原作ではここは、原作の誰々なら
って長たらしい文章で自分考え押し付けるくせに
普通に書いた意見もちゃんと見てくんないじょない。
122メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:50:13 ID:???O
>>94
そうゆうのは一部だからさ…

「夢見るのは悪いことじゃない」からな
自分と他人の認識がどれだけかけ離れてるか知ったんで
今度は共有され得るものは何かを知りたいんだ。
123メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:51:32 ID:???0
アニメ化がきっかけで、ここにはいろんな層の人間は来てるが
何故そんなにファンの間に垣根を作りたがるんだろう。

>>107
×「原作と映画だけでは絶対に出なかった呼称」
○「漫画板の竹宮スレの住人では絶対に出なかった呼称」

と、その呼称のうちの一つを書いた奴が指摘してみる。
124メロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:57:20 ID:???0
どっちかというと自治に見せかけた煽り荒らしに見えるけどね
125メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:01:22 ID:???O
前に一度だけ、放映直後の回のジョミーをみて、好きになれたと書いた
すぐにレスをくれた人がいた

「あんなのジョミーじゃない」
「ジョミーを諸悪の根源に改悪」
「原作のジョミーは」
確か、10行をこえていた
それからは、ネタカキコしかしていない、おれがいる
126メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:03:08 ID:???0
それは前話題になった変な人だろうw
127メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:04:53 ID:???0
>>115 d
コーティング加工で喜ぶなんて、どんだけ冷遇されてんだ
128メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:10:24 ID:???0
>>124
アンチ竹宮の萩尾厨が「地球へ...」関連スレもれなく巡回して荒らしてます ってか?
129メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:12:11 ID:???0
>>128
どこがとか決めつけるのが既に荒らしだよなぁ
荒らしは荒らしでそれ以上でもそれ以下でもない
130メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:13:05 ID:???0
>>125のジョミーがキースとシロエに変わってたけど
似たような流れが本スレとここであったじょない。
それが続いたから長文ウザとか原作厨とか誰かがひと言返すと
これだからゆとりは(ryとか、噛み付き亀(ryとか言われてたじょない。
嘘だと思うなら過去ログ追ってみて。
131メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:13:06 ID:???0
興味なければ読まなくてもいいし、レスもつけなくていいわけだろ?
俺だって興味のない声優話とか完全スルーだが、別に迷惑とは思わん。

飽きたら、別の話題振るだけだし。
132メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:16:46 ID:???0
>>125
乙だったね。
だが年配住人が全員そうしているわけでもないことは理解してくれれば嬉しい。
自分はレス番指定の上で長レスで反論しておいて、相手には気にいらなければスルーしろと
勝手を言っている者は確かにいそうだが。
133メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:18:47 ID:???0
>>128=萩尾信者を叩きたいアンチ萩尾
134メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:19:01 ID:???O
>>125
まだ丸否定で直接返されたことはないから
同情するよ…
俺はすんげぇ優しいレスに感動したことがあるから幸せだな
むしろ礼ができてなかった自分がいる

原作厨の視野にはここでかなり教わった
特にキースについては眼からいろいろウロコだった
でも俺自身の意見は彼らとはちがうんだってのもわかったんだ
もまえも信じた道をゆけ
135メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:20:21 ID:???0
       ____
     /⌒\|⌒\ >ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <長文なんて結局はアテクシでしょう?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

>>125 VIPPERは3行しか読めないからラクだお!
136メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:25:26 ID:???0
>>125
気にするこたない。
あのお人が自分の中の「地球へ」を大事にする様に、お前も
自分の中の「地球へ」を大事にすればいいんだから。
137メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:29:33 ID:???0
本スレのキースとシロエの人は大学生みたいだったんで驚いた
もっと年寄りかと
138メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:32:14 ID:???0
>>137
大学勤務の年寄りだと思ってた
139メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:34:36 ID:???0
>>137
自分も、あのしつこさは大学の食堂のおばちゃんなんだと思ってた。
140メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:34:42 ID:???0
今、「地球へ・・・」の他にもマンガ原作のアニメを見ているけど
「地球へ・・・」が一番楽しみでwktkだ。
他のはほぼ原作そのままの登場人物の言動に、エピソードだから
マンガをたどっているだけ、わざわざアニメでみるほどでもないような気がするけど、
「地球へ・・・」はエッセンスを残しつつ、新解釈されている部分が多いから、
どうなるのか予想がつかない。
原作とアニメで一粒で二度美味しい。
141メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:41:31 ID:???0
ミュウ内でトォニィ派とジョミー派ができて対立するとか
マツカがミュウと繋がってキースを陥れようとするとか
びっくりな展開がないかワクテカしてる
142メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:42:52 ID:???0
メインのキャラスレを見て回った俺の感想
ジョミファン ジョミは友達で彼氏で息子?w一緒に頑張りたい・見守りたい・応援している系
青爺ファン 王子様願望強いかも?wいくつになっても乙女でドリーマーですな。ブルー綺麗ブルー可愛いブルー好き好き系
キースファン 早くマツカとハァハァあれこそ竹宮作品の真髄ハァハァキースかわいいよキースw・・・俺には異世界だった
シロエファン シロエファンはクールな変態と自称してた人がいて、すげぇ受けたwだが否定しないwww
143メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:45:26 ID:???0
キャラスレオチはマナー違反では
・・・それにしても忘れられてるフィシススレ
144メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:49:01 ID:???0
>143
ひと言感想だしこの程度なら桶かと思ってたんで。正直すまんかった。
145メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:56:13 ID:???0
サムスレは需要ないんか
サム友達になりたい
146メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:00:11 ID:???0
フィシススレはタラコとイライザとナキネズミも飼って欲しい
147メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:03:05 ID:???0
>>145
でもサムと友達になったら、毎日いっしょに飯食わんといけなさそうで
ちょっと考えてしまう俺ガイルw
148メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:10:47 ID:???0
サムもキース以外親しい友達がいなさそう
149メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:37:54 ID:???0
そろそろ人外スレ立てる?
ナキネズミ目の敵にする奴wがいたから、立てるの躊躇してたんだけど。
150メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:40:17 ID:???0
堅物キースとつるんでる変人サムなんて思われてるのかな
エリート養成所だから眼鏡先輩みたいのばっかなんだろうか
151メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:43:27 ID:???0
アニキャラ総合の方に総合スレ立てるとか
152メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:49:21 ID:???O
>>118 スマソ…
叫ぶ→「太」が付く
のはなぜ?
153メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:52:14 ID:???O
俺だけのカメたん(;´Д`)カミカミ
154メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:59:07 ID:???0
>>152
ブルーがドラえもんだからだよ
155メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:00:40 ID:???0
>>149
モフモフの良さを知らぬ人も確かにいるだろうなw
人外スレに、ナスカ坊やは入るのか?これから出るけど
156メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:01:12 ID:???0
思念波投票www

元気でちゅー…で連打しまくったなw
157メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:10:19 ID:???O
>>154
ありがとう
ブルーw
158メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:13:00 ID:???0
さて9話はシロエ祭りになりそうなので
今のうちにもう一度言っておこう

……元気でちゅーか?
159メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:21:24 ID:???0
ジョミー投票2位おめ
さすが主人公
160メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:27:14 ID:???O
携帯サイトはまだ更新されていないようだ
元気でチューか?が入ってそうな予感
161メロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:39:02 ID:???0
わかる方よかった教えてください
特製タロットカードをコンプリートするにはどうしたらよいんでしょうか

限定版DVD(各2枚×8巻)→16枚
現OP(1枚)
現ED(1枚)?
サウンドトラック(1枚)

残りの3枚はどうなるんでしょう?
新OP(1枚)
新ED(1枚)?
キャラクターソング集(1枚)
とかになるんですかね
162メロン名無しさん:2007/05/31(木) 16:37:23 ID:???0
木曜日にしてこのダレ具合。
163メロン名無しさん:2007/05/31(木) 16:55:56 ID:???0
じゃ客寄せしてやるよ



大量殺人者マンセーアニメを見てる基地外女は氏ね!
164メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:08:52 ID:???0
今回は先行カットも遅れず上がってくるんじゃないかと期待してるんだがw
165メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:13:01 ID:???0
>キャラクターソング集
こんな(ry)は嫌だスレネタになりそうだなw

Gファンのキーシュ君漫画の単行本につくかもね

166メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:19:08 ID:???0
中間試験中なんで、やっと見れたw
亀レスですが
 >>140 :メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:34:42 ID:???0
  今、「地球へ・・・」の他にもマンガ原作のアニメを見ているけど
 「地球へ・・・」が一番楽しみでwktkだ。
 他のはほぼ原作そのままの登場人物の言動に、エピソードだから
 マンガをたどっているだけ、わざわざアニメでみるほどでもないような気がするけど、
 「地球へ・・・」はエッセンスを残しつつ、新解釈されている部分が多いから、
  どうなるのか予想がつかない。
  原作とアニメで一粒で二度美味しい。

ほんとに同感。
こんなにwktkするとは思わなかった
167メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:40:37 ID:???0
OPのCDを兄で買ってきた
ええ曲だ、聞き倒しそう
168メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:46:01 ID:???0
>>165

161です
レスありがとうございました
自分だけわからないのかも、と焦っていたのですが決まっていなかったのですね
大変失礼しました
169メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:48:00 ID:???0
オリコンデイリー

1位 「SEVENTH HEAVEN」 L'Arc〜en〜Ciel △new
2位 「シアワセ」 aiko △new
3位 「endscape」 UVERworld △new
4位 「愛しのナポリタン」 トリオ・ザ・シャキーン △new
5位 「JUBILEE」 くるり △new
6位 「明日晴れるかな」 桑田佳祐
7位 「everyhome」 鬼束ちひろ △new
8位 「恋しよう♪」 リア・ディゾン △new
9位 「愛唄」 GReeeeN
10位 「君に・・・・・」 川嶋あい △new

やった!!
ウーバーすげええ
170メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:57:33 ID:???O
さすがテラ・オバ・パワーだぬ
171メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:02:33 ID:???0
あんなきもいステッカーなくても順位は同じだったと思うけど。
アニメとタイアップすんならもっと格好いいやつにして欲しかった。
これって金めあてにマキハラ訴えたやつが原作だろ最悪だ。
172メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:05:46 ID:???0

で、マキハラってなに?
173メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:08:16 ID:???0
マキハラって松本零士のことだろうか
174メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:08:28 ID:???O
まさかどっかの大センセーと勘違いしてるんじゃあ・・・・・w
175メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:10:49 ID:???0
竹宮がスランの原作者にパクリで訴えられるようなもんか?
176メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:17:08 ID:???0
乳母スレでは寺人気ないよ、マジで糞扱い。
177メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:19:17 ID:???0
>>165
キーシュ君とからめるだけはやめていただきたいな
個人的には1万円以上するアニメの超豪華設定本に何枚かついてくるほうがまだいい
178メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:30:53 ID:???0
キモ声杉田死ね
179メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:32:48 ID:???0
>>176
別にいいんじゃない、乳母ファンには糞アニメに見えても
好みは人それぞれなんだし、感性が合わなかったり拒否感が先にあったら
何を見ても糞にしか見えないし、それをわざわざこちらが訂正したり文句を
言う必要も権利もないしね
180メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:41:46 ID:???0
>>167
>>OP
地方の深夜音楽番組でプロモーションビデオ流してたけど面白かったよ
ショートSFぽい構成だった
181メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:51:41 ID:???0
公式1位のキースの「癒し」キターーー

これが、監督が言った最初で最後の微笑みなのかな・・・
せつなス
182メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:56:10 ID:???O
謎だったCDステッカーについて、青スレにこんな情報が来てた

>名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:40:29 ID:TpGEB2fE
>携帯アニプレ公式にあったが、ステッカーは結城さんだったんだね。

結城さんて、色んな傾向の絵が描ける人なんだなぁ
メインビジュアル/アニメージュ/ニュータイプ/CDステッカー
で全然違う
特にメインビジュアルとステッカー、同じ人が描いたとは思えない
183メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:01:27 ID:???0
mjd?結城っぽくないのに
自分もあの絵好きだ
184メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:21:50 ID:???0
EE?mj?
結城さんだったんだー
あれはあれで好き。これはこれでsk!
185メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:37:37 ID:???0
話豚切るが、MBS公式にキースのサイン色紙うpされてたんだね
ブルーはそんなに変わらなかったけど、キースは今描いたほうが柔らかい感じ
186メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:46:04 ID:???0
>>185
応募してみたいが5年前の携帯を未だに使い続けているので
WEBブラウジングもMBS公式に行くこともできない。
187メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:47:54 ID:???0
>>186
お前は俺か
188メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:53:13 ID:???0
御大キース、ちょっと黒目の面積が増えたような・・・w
クオカードは4話の絵っぽいね
189メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:03:53 ID:???0
MBSの御大キース、オサレ具合が健在で嬉しい
190メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:13:19 ID:???O
ステッカーの絵って結城だったのか!どこの少女漫画家に描かせたのかと思ってたよ。樋野まつりっぽい絵柄だと思った。
最初結城は今よりもっと少女漫画系のキャラデザにするつもりだったらしいからここでボツになったデザインを復活させたんだろうかw
191メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:39:07 ID:???0
色紙見に行ったら、公式に先行カットきてた
少なくねえか?
192メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:40:32 ID:???0
あぼんだからだよね?
作画が間に合わないからじゃないよな…
193メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:45:28 ID:???0
シロエ覚醒展開かこりゃ
194メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:52:04 ID:???0
ウーバーファンにアニヲタはいねぇんですよw
てかいい年してネット小説とかライトノベルとかアニメとかマンガばっかで
恥かしくないんですかねここの住人は。アニメなんて消防までのもんだろ。
195メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:56:53 ID:???0
先行カット見た
たしか2話の絵の人だよね?絵柄がえらい可愛いw
196メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:58:56 ID:???0
イライザとシロエ、かわいー!キースもかわいー!

キースの前でサムがぽかんとしてるカットがあるから、サム、記憶消されてるな。
197メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:59:05 ID:???0
天下の土6で使ってもらえる乳母には逆に感謝して欲しいくらいですがね
198メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:00:21 ID:???0
いい漁場だ
199メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:00:30 ID:???0
サム記憶消去シーンあってよかった
200メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:00:31 ID:???0
あの視聴率で天下のってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニヲタの妄想ヌゲエエエェェェェエエエエwwwwwwwwwwww
201メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:01:29 ID:???0
もう二度と乳母には唄わせないとおもうけどねーw
202メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:01:36 ID:???0
>>197
一般には地球へ
203メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:02:23 ID:???O
釣れとるし
204メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:03:26 ID:???0
>>197
途中送信すまん。
一般認知度は「地球へ…」2vsウーバー8が妥当かもしれないよ。
オタ趣味なのは間違ってないんだから、変なところでむきになって釣られないで。
205メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:06:35 ID:???0
乳母に文句言われる筋合いないだろ。
あの青臭い歌詞で感動できるなんておめでたい脳味噌してるよw
206メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:07:00 ID:???0
>>204
デフォじゃID出ない板なんだから自演釣り釣られも考慮すべし
ヌルーが一番
207メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:07:52 ID:???0
ジョミーがステーションジャック!
208メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:09:19 ID:???0
>>205
ごめん、ウーバーは前から大好き。
学校でも凄い人気あるよ。
今の音楽わからないからって悪く言わないで。
209メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:12:53 ID:???0
ジャミー
ジャニー
ジュミー
ジョミー
ジョニー
210メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:17:37 ID:???0
今の音楽って…乳母のはありがちで記憶に残らないタイプだ。
泣き言かいてれば今の子には受けるんだろう。
211メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:19:53 ID:???0
原作でジョミが遊園地の映像写す場面あるけど
あれってアタラクシア出身の子にしか効果ないよね?
アニメどうするんだろう
212メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:23:22 ID:???0
>210よ、なんで大人の態度で黙ってられないんだ・・・オレモナーw
213メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:25:09 ID:???0
>211
他の育英都市にも同じ様な遊園地があるんだと
勝手に脳内補完していたが、違うか?
214メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:25:14 ID:???0
こういう時こそやつの登場を願ってしまうv
魔女っこ青爺を見てどう思ったのかなw
215メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:26:36 ID:???0
>>213
原作もその辺はあいまいだし、たぶんそうなんだろうw
216メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:32:54 ID:???0
未来版ディズニーランドならみんな似通ってるんじゃない?
217メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:33:41 ID:???0
なるほろ
218メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:34:55 ID:???O
フォローになってない件
219メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:35:35 ID:???0
キースとシロエが一緒の時にピーターパンの思念波がくるのかな?
なんかシロエが拉致られてるっぽいなぁ。
220メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:37:38 ID:???0
昔のバンドのが泣き言だし情けないべ。
オヤジが車で聞いてた尾崎とか長渕とか暗いしださいしうるさかった。
おれんとこの爺ちゃんの定番カラオケは男らしくてカッコイーけどな。
無法松の一生と王将と河内おとこ節と炎。
221メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:39:35 ID:???0
やっぱりシロエは原作よりはかなげな雰囲気
強い意志の持ち主っていうより追い詰められパニクった小動物っぽい。
222メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:40:10 ID:???0
クロエ
223メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:42:00 ID:???0
>>221
それは絵がキラキラっぽいからではないか?w
224メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:42:51 ID:???O
>>221
そこがいい。生身の人間らしくて。
225メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:44:10 ID:???0
作監2話の人、だよね?
比べると絵、ちょっと荒れてないか?
226メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:49:13 ID:???0
>>225
間に合ってなさ気だねぇ
ネズミの手も借りたいくらいかも
227メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:50:30 ID:???0
シロスレのアレ、今日は顔見せないのか?w
228メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:50:33 ID:???0
まあ4話の事もあるし、動いたら結構良いかもしれんよ。
たぶん手のかかる回だろうし。
229メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:50:45 ID:???O
>>204
30代以上に限定すれば
地球へ…9対歌ってる人達1
今回初めて知りましたが歌は悪くないと思うよ。
230メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:51:10 ID:???0
                 N                     
                 |:.:.:.:.`‐- 、               _,.. ノl
                 ≧:.:√ `ヽ\         ,.-‐' シ´^r ム 
                 ミ:.:.:{  ,ー\ \     / /   |  (´
                   \:.l  | r、_) `````´´´ /  ̄l. } ∠        
         ,..-‐―‐- 、.   | ', ん}'   .:.    .:.  ト=ァ / l /    
         , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ ヽ,`}, .:.:.:.:   .:.:.:.:.  卞: / / /  
     /.:.:.:.:.:.: :..      丶, \`ソ ..:.:.:.:.:.:.....:.:.:.:.:.:.  ≦' / /     
.ヽー-/.:.:.:.:.:.:.:.:.         ヽ≦ .Y' Cl,:.:.:.:.:イC=r  ト'´,.- '   
  ,`Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:           ト>、ゝー 'l:xx/ゝピノ  ≧     
<:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i⌒           収. `ヽ、 l.:.:.,'  ,..-‐‐t 、,       
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}: :           ,' .ヽ..  ヽ士rヤ'    ,./   ネズミの手
ー,ヤ.:.:..:.i!i!!i!|: :           /  ハ、   `Y    ノ,   
   ̄ ̄ ラi,〃: :         ,/  ,イ  ヽ.    !   / |              
     "'´l: :         ,ム=ニ |   ヽ    ,.イ|   |
         |:        /   `メ、   ヽ.    /.  /    
        |:.       /       X . . . ヽ   /.. .  ハ
       |:      ,'        ≧\:.:.:.:.ヽ,/:.:.:.:/  ヽ
       '; : .     |...:.:.      l   ``し( _.イ.     |
        ゝ、: :    |:.:.:.       l      ./     /
          ` 、_ ',:.:.:.:..     ノ      ノ:.    , '
           ,.>ラ''`'= __ ∠,_ _,./:.:....  イー 、 _          
             ̄'ー‐' ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄'‐--'-‐'
ログから発掘したナキネズミAA
231メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:52:20 ID:???0
>>221
助けてピーターパンだもん
意志の強さを主張するキャラじゃないわなw

>>225
ちょっと思った
2話もけんかシーンあたりちょい微妙だった
気にはならんけど
232メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:52:36 ID:???0
モフモフ、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
233メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:53:20 ID:???O
比較すると、2話のジョミーともまた違う感じだね
2話のキャラ絵は竹宮色が強かったが、9話はそれが薄れた感じ
しかし、いつなんどきもシロエのクォリティーは保たれているのは何故なんだぜw
234メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:41 ID:???0
命が短い分チカラ注いでくれてるのかね
嬉しいがw
235メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:59 ID:???0
シロエ3回しか出ないからじゃね?
236メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:55:41 ID:???0
>>221
そお?十分意思の強さも描かれてると思うよ?
同時に併せ持っている年相応の脆さも描かれてるから
そこが原作派には気に入られないのかな?とちょっと思った。
原作まんまのシロエに声と動きがついたら新規の視聴者には
変な人にしか見えないだろうからアニメシロエで無難だと思うしね。
237メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:56:32 ID:???0
>>235
実は5話にわたって出ているw
238メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:58:01 ID:???0
わたしはりす
しっぽをそられたの
239メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:02:24 ID:???0
アニメのシロエは原作ほど頭の切れる子じゃないんだよね。
本人は賢く立ちまわってるつもりだけど実際はいつも不本意な結果になって
苛立ってる、みたいな感じ
アニメではミュウ設定が確定してるんだけど、そういうところが偶然にもミュウっぽくなってる
ような気がする。ミュウって超人のわりにどっか抜けてる感じがあるから。
240メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:07:52 ID:???0
綾波キースにともなってサムもシロエも改変しないと
ちぐはぐしちゃうからな
イライザがキースに求めるものも変わってるし
241メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:08:01 ID:???0
シロエがミュウとして覚醒してるみたいなカットがあるね(体の周りの黄色いオーラ)
どうなるのか楽しみだ!!
242メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:11:26 ID:???0
>>241
その隣のステーションから飛び出す発光体がシロエなのかなー?
サイヤ人シロエが見られるのかもしれない
243メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:12:11 ID:???O
マジで助けてくれよピーターパーン(;´д⊂)
……ピーターパンだいぶ痩せ細ってんな
この四年間、気苦労多かったのか?
244メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:13:29 ID:???0
>アニメではミュウ設定が確定
原作二部のラストシーンで、シロエはミュウだったのかーーーー!!!
だった自分には凄い嬉しい。覚醒万歳!!!!!
245メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:13:39 ID:???0
先行カット少ないな。しかし、ジョミーの絵が綺麗で良かった。
サムの記憶消去もありそうだったし。
246メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:17:58 ID:???0
本当だ気づかなかった>黄色いオーラ
どんな展開にしろ明後日は胸が痛くないそうだ
247メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:18:13 ID:???0
黒髪キャラ多いからか、金髪ピーターパンは映えるな
アニメならではだな
248メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:24:47 ID:???0
立てちゃったぞw モフモフよろしく

【地球へ…】人外総合【'0`】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180617611/

249メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:39:28 ID:???O
>>248
おまwついにやっちまったかw

そういえば、アニメシロエはメンバーズ候補生の制服を着ることなく
散るんだな
テラテラセツナス
250メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:53:40 ID:???0
サムってメンバーズ候補生までいったのに
何故通信士か辺境のパイロットしか職業が無いのだろう?
そこんとこがずーっと前から謎だった
251メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:57:35 ID:???0
サイヤ人シロエwktk
252メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:58:04 ID:???O
スウェナ病かもなぁ
253メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:00:18 ID:???0
>>250
イライザの差し金だと嫌すぐるorz<メンバーズ候補生
254メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:01:45 ID:???0
>>250
メンバーズって非情でなければならないとか、精神力が強く
なければならないとかあって、感情ゆたかでやさしいサムは
向いていなかったんだろ。
255メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:04:36 ID:???0
>>253
でもきっとそうなんだろうと思う。>イライザの差し金
256メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:04:54 ID:???0
>>253
サムかわいそす
257メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:24:30 ID:???0

イライザの差し歯?
258メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:35:05 ID:???0
>>254
イライザおかんの差し金もあると思うが
「感情豊で優しいサムだったから」という理由は嬉しい様な
悲しい様な気がするこっちであってほしいと思う
259メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:38:29 ID:T5FvXREE0
サムはキースの情緒教育係に知らず知らず任命されてたのかカワイソス
260メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:40:09 ID:???0
情緒じゃない情操だ、しかもageてすまん
261メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:49:40 ID:???0
政治家(パルテノン)や軍人(騎士団)は非情さが求められる面が大きい気がするなぁ
まぁ、サムがエリートであるメンバーズを目指したのは
ジョミーとの約束「大きくなった時、どこかでまた会おう」てのが有ると思うのだが
262メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:50:18 ID:???0
先行カットが少ないのは
シロエのあぼーんをバラサ無いようにする
配慮だろうなー
263メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:56:20 ID:???0
>>262
あれだとジョミーが何すんのかシロエがどうなんのか全然わからないから
原作知らない人はドキドキワクテカでいるんだろうなと思うと正直裏山だ
264メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:57:46 ID:???0
宇宙船シーン出したら、OPのアレか!と感づく奴出てくるよな…やっぱ。
265メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:04:33 ID:???0
まあOPで思いっきりネタバレしているからなあ。
266メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:05:02 ID:Qs+15OEQ0
これこそネタバレのほうに投下すればいいのに。

357 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 23:31:44 ID:LlRcEsn8
「談話室オヤカタ」で出渕さんが「地球へ…」の話をしてる
ttp://www.harashow.net/index.php?f=/danwa/index.html
267メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:07:27 ID:???0
シロエ死亡は予想の範囲内だろうけど、まさかあいつが殺すの?
っていうとこまでつっこんでる人はあんま見ない
原作未読の感想見ると、ぎりぎりでジョミーが救命予想とかしてて
衝撃受けるだろうなあと、不謹慎だがワクテカしてしまう
268メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:01 ID:???0
シロエがもっと協調性あってミュウの中に埋没できるような性格なら
ジョミーが救命するオリジナルも作れたろうが。
269メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:12:31 ID:???0
ミュウ覚醒する?シロエと、ピーターパンのジョミーを絡めたオリジエピに期待する
御大から許可が出た範囲で、原作既読組にもサプライズを用意してくれている筈だw
270メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:13:59 ID:???O
スラン読んだ。
地底に潜む宇宙船とか人類対新人類の対立とか
主人公の名前には影響がはっきりわかるけど
作品としての性質・内容は全く違う世界だった。
アニメではミュウの船が地底に無かったし、スランからは
より離れた感じだね。
271メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:15:11 ID:???0
シロエが生き残ったらキースの今後の設定が総崩れするからまず無理だな
キースがマツカを失ったシーンの悲壮感も薄くなってしまうし
たぶんジョミーをシロエとちょっと絡めてくらいだろう
272メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:15:22 ID:???O
>>267
まだ分からん。衝撃を受けるのは原作既読組の方かもしれんよ。
273メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:16:01 ID:???0
談話室オヤカタ・・・飛んでみたけど
行きにくいとこだなあ。でぶっちゃんの話聞きたいけど
なんか解りにくくて、帰ってきちゃった;
274メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:17:37 ID:???0
>>270
「地球へ」と「スラン」はそんなに似ていないと以前にもSF板で言われていた記憶。
作品世界、テーマとしては萩尾のほうがインスパイアくらってるんじゃなかったか。
竹宮は目立つ設定と「ジョミー」の名前だけインスパイアだったと思った。
275メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:19:41 ID:???0
公式でシロエの死ってアホなネタバレしやがって…と思ってたけど
殺したつもりだけど、実は助かってたというオチのための釣りかもしれん

んなわけねーか
276メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:20:47 ID:???0
ジョミーとシロエの再開あったらいいなぁ・・・
ジョミーがピーターパンに絡めたセリフを吐いてくれると尚良し
無理ぽなのは分かってるけどシロエを救済して欲しいんだぜ
277メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:53 ID:???0
わかんないぞー。アニスタは結構、やり手が多いっていうか
驚かされてばかりだから・・・

と、ちょと期待票w
278メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:22:01 ID:???0
>>274
キアがまるまま、キースにくりそつな件。
キャスリンの設定。
279メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:22:10 ID:???0
>ミュウ覚醒する?シロエと、ピーターパンのジョミーを絡めたオリジエピ
どう転んでも原作儲は非難轟々になりそな悪寒w
とりあえず自分は原作と違う展開なら面白そうと期待大。
280メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:24:21 ID:???0
>>278
うん。だから。目立つ設定〜と書いたんだが。
箇条書きにしなければ納得してくれなかったかい?
281メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:25:11 ID:???0
原作も一応読んだけど元々アニメから入った口だからアニメのオリ展開ばっちこーい
282メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:25:20 ID:???0
あ、そーか。わりぃ。>>280
283メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:26:03 ID:???O
>>276
シロエの意識と魂がジョミーの中に取り込まれてしまうとか。


それ何て「あたしの中の…」?
284メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:26:28 ID:???0
シロエ覚醒すると結構力をもつミュウになりそうだし、その役割は
ナスカチルドレンとかぶってしまうから、ストーリー的に邪魔だろう。
285メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:26:44 ID:???0
>>283
古い。古すぎる。
286メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:28:34 ID:???0
>>283
新井素子ネタがわかる人間なんて少ないだろ。
287メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:28:46 ID:???0
シロエを生かした場合、マザーシリーズと対決するのか?
288メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:29:48 ID:???O
>>285
小学校の図書室で読んだんだよ。
すごい新鮮だった。人生初SF。
まあアニメはそれ以前にキャプテンフューチャーとか
見てたけど。
289メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:30:28 ID:???O
シロエ救済とかのオリエピは、シロエが可哀相だからっ感じでなく
ちゃんと話的に助ける意味のある展開なら文句も起こらないんじゃまいかね
290メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:30:57 ID:???0

◎今後の話 まとめ

☆6/2 9話「届かぬ思い」
 脚本:根元歳三 演出:柳瀬雄之 絵コンテ:柳瀬雄之 作画監督:高乗陽子

 E−1077を探っていたシロエは上層部に捕らえられていた。
 そこを逃げ出した彼は、キースにかくまわれるが、
 その口から出るのは体制への憎悪の言葉だけだった。
 ≪キース・シロエ編終了≫

☆6/9 10話「逃れの星」
 脚本:出渕裕 演出:未定 絵コンテ:つるやまおさむ 作画監督:未定

 ジョミーたちが、アタラクシアを脱出してから13年がたった。
 8年前にジョミーの判断で人類に思念派を送信してからは、
 敵の追求も激しさを増している。
 ≪ジョミーの実年齢27歳≫

☆6/16 11話…トォニィ登場
☆6/23 12話…マツカ登場
291メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:31:02 ID:???0
>>287
ジョミーを差し置いてタラコと超能力戦するシロエ。
あいつだけは俺がやる。
292メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:31:09 ID:???0
以下おれの妄想
ナスカイベントで昇天するソルジャーブルーのタマスィが映像になって宇宙空間に浮かぶ
「ジョミー、後は頼んだよ、僕のかわりにテラへ」云々だらだらほざいて、
「勿論君の行く末を見守るけれどテラが見たいから先に逝くよ」とマントを翻すブルーの腕には
ショタ時代の面影に戻ったシロエが!「ばいばいピーターパン、ネバーランドで会おうねvvv」
笑顔の2人(の思念体という名の幽霊)に手を振られたジョミー呆然自失のまま地球との全面戦争に突入
293メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:32:17 ID:???0
せっかくピーターパンで2人の絡みがあったんだから、
原作みたいにニアミス状態で終わるってのはやめて欲しいな。

つーかシロエ死亡に関して、キースだけじゃなくジョミーの動きまで
気にすることになるとはアニメ開始時には思わんかったことだ。
294メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:32:21 ID:???0
>>290
いちいち張らなくていいから。感じ悪いから。
295メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:32:36 ID:???0
同じ死亡エンドでも原作ならシロエの意志だから
読んでるこっちはそういうもんだと思えるけど
アニメのは痛々しいから、少しでも救われてほしいと思ってしまう

助命じゃなくて、シロエの心の中の話ね
296メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:32:57 ID:???O
トォニィがシロエの生まれ変わり
297メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:34:11 ID:???0
>>296
反対。
298メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:36:07 ID:???0
>>294
何怒ってるんだよw
299メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:36:39 ID:???O
>>295
たしかに。アニメだとSD体制にめためたにされた悲壮感がむんむんだもんね
300メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:36:49 ID:???0
3才トォニィ、初めてのジョミーへの呼びかけは「グランパ」じゃなく
 ピ ー タ ー パ ン
301メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:37:04 ID:???0
え?
原作ではシロエあぼんは自分の意思だった?
なんか自分と解釈ちがうま
もう一度よんできます;
302メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:37:45 ID:???0
>301
いや、自分にもシロエの意思であぼんには見えなかったよ・・・
303メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:38:47 ID:???0
え、シロエ、自殺みたいなもんだと思ってたよ。295とは別人だけど。
304メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:38:49 ID:???0
>原作ではシロエあぼんは自分の意思
その解釈を言い張ってる人が何人かいるけど、それが絶対ではないでそ。
10人いれば10通りの解釈があるものよ。
305メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:39:19 ID:???0
>>296
トォニィとシロエじゃDQNの方向性が違うだろw
306メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:39:29 ID:???0
シロエ生き残ったってしょうがないよ。やることないし
ブルーみたく氏ね氏ね言われるのがオチ
スウェナがメインキャラに昇格→すぐ退場 したことで、
アニメ新規の人が「何で出てきたの?」ってなってる人が多いように
大幅変更の場合はちゃんと後のフォローもしないと破綻する
307295:2007/06/01(金) 00:40:20 ID:???0
ごめん
自分の解釈押し付けるつもりはない
悪かった
308メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:40:21 ID:???0
つか、トォニィは独立したトォニィであって欲しい。

そう言う観点から、「キースはシロエの意志のままに機械を止めた」説も好きじゃない。
309メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:40:55 ID:???O
>>304
言ってるだけで、押しつけあってるわけじゃないから良いんじゃない?
310メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:41:51 ID:???O
逃亡など許される訳が無いのに船を奪って逃げた時点で
おとなしく死を待つよりあくまでも反抗を貫いての死を
選んでいると思うが。
311メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:42:12 ID:???0
>>306
そこまで過激な言い方しなくてもいいじゃん。
312メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:42:37 ID:???0
アニメ新規の人には、オンエア初のショック回かなあ・・・

青爺が延命してるからなおさら。
これから、がんがん「ア本会」が訪れる・・・
313メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:42:41 ID:???0
シロアボンは
原作→ボロボロで未来への希望ナッシングになりステーションにいたくなくて飛び出した
映画→同じく限界状態ながら自分らしい死を求めてステーションを飛び出した
と、自分は解釈してきた。
314メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:42:55 ID:???0
シロエはかなわないと判っていても体制に反抗してそこからの離脱を
はかったんだろう。ミュウにはソルジャー・ブルーという指導者がいて
集団として生き延びることができたけど、原作シロエは一人きりで
あそこでキースにXXされなくても生き延びることはできなかった。
315メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:45:12 ID:???0
>>306
スウェナの役目はサムと別視点から、
人としての感情を理解できないキースを
浮き彫りにする為だろうって、本スレだかの
新規の人たちの間で結論されなかったっけ?
316メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:45:19 ID:???O
>>310
私もそう思う
あれだけ賢い子が、まさか逃亡して生き延びられるとは思ってはいないだろうからね
317メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:46:19 ID:???0
>>316
あの飛行艇のエネルギーがテラまで持たないことは知ってたと思う。
318メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:47:33 ID:???0
>>307
いいよ。
いろんな解釈があるのがテラだから^^

ってことは、ほんとにアニメ化すんの大変だったろうな。
スタッフだって、監督だってそれぞれ
解釈ちがうことあるんだろうし。
竹宮さんがあいまいにぼかして書いたり、逃げちゃったwところを
絵でおこすのは大変だということが、なんとなくこれでわかったようなw
319メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:48:35 ID:???0
>>310
原作シロエだったら飼い殺しよりは死を選ぶだろうと言う気はするね
アニメシロエだったら僅かでも生存の望みをかけての逃亡かもしれない
最終的にはあぼーんでもそこに至るまでの過程をうまく見せてくれるといいな
320メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:49:27 ID:???0
だいたい原作シロエがミュウかそうじゃないかで揉めそうだしなw
321メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:52:32 ID:???0
シロエの性格だけでいろんな解釈あるんだねおもしろい
原作ではDQNだけどアニメは可愛いって人もいれば
その逆の人もいるのが、不思議だったけどなんとなくわかった
322メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:55:05 ID:???O
>>319
> アニメシロエだったら僅かでも生存の望みをかけての逃亡かもしれない
想像しただけで切ない
この脚本の人うまくオリジナルのセリフやらを利かせてくるから
どうもってくるのか想像つかなくてwktkしてしまう
323メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:56:27 ID:???0
今回アニメの監督はすごく情緒のある演出をしてくれるんで
映画とは違うシロあぼんを期待中
324メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:00:18 ID:???0
>>323
>今回アニメの監督はすごく情緒のある演出をしてくれるんで
えええ!?まじでそう思う?いや、後半文の期待はしてるんだけど、
情緒ある??私はそう思わない。
325メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:03:25 ID:???0
>>321
そもそも原作のシロエが性格に一貫性ないし…。
>>323
同意同意!めっちゃくちゃ期待してる。
326メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:04:25 ID:???0
情緒あるかどうか、はわかんねーけど
自分はアニメにはじんわりやられてるw
327メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:06:01 ID:???0
>>323
勢いで駆け抜けた原作と、
原作のダイジェスト感が拭えなかった映画と違って
テレビ版は腰をすえてじっくり描く大河ドラマの感があっていいよね
328メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:07:20 ID:???0
327だけど、原作と映画の否定にあらず
むしろ映画のビデオ所持信者なので誤解なきよう願います
329メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:10:41 ID:???0
シロエアボソのシチュエーションの希望としては、
単純な「助けてピーターパン」展開にならない事。

そんだけかな。
330メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:12:08 ID:???0
>>329
それ7話まではないと思ってたけど8話見たらありえると思った
331メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:12:36 ID:???0
助けてピーターパンは幼少時の憧れと夢の名残程度にいかして欲しい。
今のシロエの意思全部でソレだったら・・・・ギャグになっちゃうよーw
332メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:12:44 ID:???0
>>329
それはやだな。

ピーターパンが噛んで来たこと自体嫌なんだけど。
333メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:16:25 ID:???0
まあここで自分らが何をどう主張しようと
全ては土曜18時にはっきりする訳で。

>330
8話の「助けて」は極限状態の無意識が引っ張り出した「英雄の記憶」wでしょ?
>329展開への布石とは違うんでないかい?
334メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:16:49 ID:???0
うまくピーターを使ってくれたらアニスタは神だな

案外、何事もなくスルーであぼんかも。
それもシンプル、原作どおりでいいけどね
335メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:17:43 ID:???O
>>331
たしかに笑っちゃいそうw


ピーターパン関係はこの程度の演出でとどめて欲しい
シロエ「僕はネバーランドにはいけなかったよ、ピーターパン」
であぼん、くらいで
336メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:18:15 ID:???0
あbん後のシロエの思念だけジョミーが拾うに1タラコ
337メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:19:53 ID:???0
宇宙クジラの海賊放送なんかあったから、シャングリラ案外
E-1077の近くにいたりして、キース、シロエ、あとジョミーの
三つ巴なトンデモ展開なんかを、実は期待してるw

多分無理。尺的に。
338メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:19:59 ID:???0
オサムがシロエ人気が不動になるっていってたから
なんか、とにかく、すごいことしてくれるはず
339メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:20:51 ID:???0
もしかしたら、ステーションジャック中のジョミのテレパシー映像を捉えて
「ピーターパン、やっぱり僕も行くよ。ネバーランドに」
で、口元に最後の力で微笑位のメロドラマ展開かも試練ぞ
340メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:21:30 ID:???0
原作知ってるのに展開予想できるのも楽しいなw
341メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:22:02 ID:???0
>>338
正直な気持ちで書く。5話までの演出を考えても、期待をセーブしといたほうが無難。
上手く行ってくれたら、その時喜びたい。
342メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:22:56 ID:???0
シロエあぼんで、ジョミーと「めぐりあい、宇宙」だ!
思念体のジョミーとシロエで、4話の成層圏デートを再現w
343メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:24:40 ID:???O
(*´ω`)モフモフ
344メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:24:44 ID:???0
>341
そんなのわざわざ発言して興ざめさせてくれるなよ
ここまでのアニメ展開と演出が気にいらないんなら黙っていればよかろうに
345メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:24:54 ID:???O
>>336
拾った思念がシロエのものだとジョミーが気付く展開も有り得そうだね
346メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:25:44 ID:???0
あ、ごめ。悪気は無かった。むしろよかれと思ってた。
347メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:25:55 ID:???0
>>341
同感w
過剰に期待して、それこそしょぼんだったら
やなので、普通にしておけ
348メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:27:07 ID:???0
今までの展開考えて、9話で同情票集めるのはむしろキースなような

アニメシロエが9話でキースにぶつけることって
ママの記憶返せ!八つ当たりと、おまえ人工物だよプギャーしかないような気がorz
349メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:27:30 ID:???0
>>341
良かったとか期待通りとか期待以上だったとか
仮に盛り上がったとしても、原作厨は原作と違うだけで
悪し様に言いにくるのかな・・・。
とうんざりしてしまった・・・。
350メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:28:00 ID:???0
>>348
あー…。それ、考えたこと無かったけど、ある…かも…。
351メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:29:10 ID:???0
>>347
8話まで期待以上に見せて貰えてるから
どうしても期待してしまうんだよね。
逆の意見の人がいるのもわかってるけど。
352メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:29:28 ID:???0
号泣って、キースに号泣なのか?ありえねー。
353メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:29:56 ID:???0
期待って?シロエ生存が期待なのか?
普通にアボン展開を期待するけど
354メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:30:31 ID:???0
>>349
ああ、そうだった;
原作厨は原作と違うだけで
うるさいんだ・・・
せっかくアニメを楽しんでるのに、あのいい草は萎える
355メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:31:05 ID:???0
>352
シロエあぼんでキースと視聴者が号泣以外ないじゃないかw
356メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:31:12 ID:???0
前回の深層心理検査で、ピーターパンの記憶取り戻して、ミュウの力も
発現(でないとステーションから脱出できない)はするんだろうけど。

どうやって成人検査通ったのかとか、ピーターパンどうすんだとか、
シロエがらみでも拾わなきゃならない伏線が結構あるなー。
どうすんだろw
357メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:32:19 ID:???0
>普通にアボン展開を期待するけど
どうアボンするのかを期待してるんだよ
358メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:34:33 ID:???0
8話見てると愛があるから作画が綺麗とか、やり通せないなら言わなきゃいいのにと思う
プロ意識が低くすぎるんで期待できない
監督のシロエ人気不動って意味不明な言葉だけに単なるリップサービスに見える
ブルーの時も同じような煽り言葉選んできそうだ
359メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:35:46 ID:???0
>>356
そこで【必殺・原作通り】が発動ですよw
さっさと次に進んで、後は読者それぞれの妄想と解釈で補完させるw
360メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:35:48 ID:???0
>>358
そのレスはアンチスレ向きじゃないか?
361メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:37:04 ID:???0
なんかキターwwwww<358
362メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:37:42 ID:???O
>>348
多分シロエの八つ当たりじゃない部分に感づいて同調してる人もいるだろうし、
9話でもそういう部分を魅せる演出が・・・・・待ってるんだよ・・・・多分
363メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:38:13 ID:???0
他のアニメも見てる者は、8話程度では作画崩壊とは言わんよ。
364メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:39:29 ID:???0
>>360
じゃなくてアンチが出張してきたんだよ。
365メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:40:27 ID:???0
うん、贅沢贅沢あの程度なら。
366メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:41:08 ID:???0
ジャンプアニメで地獄を見ました>作画崩壊
367メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:42:10 ID:???0
>>358
オトナにはおとなの事情があるんだろうがよ。
オサム(と、その部下)は頑張ってると思うが。
368メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:42:56 ID:???0
別にアニメのシロエの描写は原作とかけ離れてないし
文句いってるの原作原理主義だろ
369メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:44:07 ID:???0
>>362
キースとシロエが体制批判を共有してないから
贔屓目に見ても八つ当たりにしか見えない…
シロエの苦悩の裏返しという点に同情する人はいるだろうけど
彼に振り回されるアニメキースは無垢で健気でかわいそうだ
370メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:44:54 ID:???0
>>358は普段から寺以外のアニメみていない人?
だったらこのスレには向いてないかもね。
漫画板にも難民にもスレあるから、そっちへ行ってみたら?
371メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:45:50 ID:???0
>>366
リボンとかなw
372メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:46:06 ID:???0
>368
まったくもって同意
いつもの事だけどウザイ事この上ないやね。
373メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:47:31 ID:???0
9話で体制に押し潰されるシロエとか記憶を消されたサムとかで
キースも体制に対する疑問や怒りを感じるようになるんじゃまいか?
374メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:48:14 ID:???0
まあ、一話で成長がんばってくれ、適当に>キース
375メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:48:20 ID:???0
作画崩壊といえば、10歳以上離れた妹とセーラー月の再放送を見ていたら
「(その日の絵が)うさぎちゃんじゃないよお」と泣かれてしまった思い出がよみがえったよ。
376メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:49:09 ID:???0
>>373
たぶんね
原作キースはシロあぼん前から疑問を持ってて、それをのみこんだけど
アニメではシロあぼんで初めて疑問を持つ展開じゃないかな
377メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:50:05 ID:???0
もうキースには期待していない。
378メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:50:13 ID:???0
>>368
原作好きはあんな餓鬼じゃないよw
379メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:52:00 ID:???0
アニメ化でみんな、何望んでるんだ
作画はそりゃきれいにこしたことないが、ただでTV見てんだし。
と、他のアニメみてても思うyお

楽しもうと思ってみるか、アラさがそうと思って見るか。
どうせ、あと4ヶ月なんだから楽しみたい<自分
380メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:53:48 ID:???0
この流れで長ったらしいアテクシ原作論か
アニメ否定論文が投下されたらたまんないから
寝るわーノシおまえらも歯磨いて早く寝ろよーノシノシ
381メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:55:42 ID:???0
>>380あんまり当たりちらすのもみっともないよ。
382メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:57:55 ID:???0
はあい。そろそろ2時だ
良い子はねましょお
もうすぐ土曜日。うれしいなwwwww
383メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:58:09 ID:???0
>>380>>125と似たよな思いしたとかなんじゃ?
自分も一度原作厨からのレスで苦い思いしてるから
>>380みたいなカキコする人の気持ちなんとなくわかる・・・。
384メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:01:19 ID:???0
ま、ま、あと二日だ。それまでwkrkするもgkbrするも良し。
せっかくのアニメ楽しもうぜ。もやすみ。
385メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:03:35 ID:???0
>>383
>原作厨からのレス
読まなきゃいいじゃん。ダメ?
解釈の違いについてのお話は原作既読の自分も読まないな…
386メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:04:31 ID:???O
どんなレスがされてたり違う意見が書いてあろうと、
自分がそう思ってるならそれでいいじゃん
いちいち噛み付くのは自分を保とうとするためだ
って、公式Q&Aが言ってた
387メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:06:37 ID:???0
>>386
それなんてシロエwwww
388メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:08:22 ID:???0
ここはシロエの多いスレですね
389メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:08:43 ID:???0
昼間コーヒー飲みすぎたー眠れナーイ!
390メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:11:25 ID:???O
ご指名つきで、こんなこともわからないなんて!調の
原作信奉長レスで噛みつかれりゃきついよ事実。
来週からアテクシのジョミ様方も出番到来だから
スルースキル上げておかねばねばな。
391メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:11:35 ID:???0
眠れない
キースの使ってたなんたら睡眠装置ほしい
392メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:15:26 ID:???0
>>391
イライザ草原のベットでもいい
393メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:17:33 ID:???0
あのシーンてキース本当は床に寝てるのかな
あんまり深く考えない方がいい?
394メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:19:26 ID:???0
>>390
あーゆー紋きり調のレスする人ってどんな原作アテクシさんなのかな…
原作既読の親とみてて見解の不一致で喧嘩する人とかいるの?
395メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:41:42 ID:???0
談話室オヤカタ聞いてみた。
既出の話もあったけど、原作の事から何から結構ぶっちゃけたこと話してるのねw
キースを最初のほうに出してみたかった〜とか。
もっと凝った演出考えても、それを実現するメーターが・・とかwww
製作状況も、やっぱりもう少し時間欲しいみたいだね。
こちらは毎週楽しみにして楽しく見てるんで、頑張ってほしいっす。
396メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:42:48 ID:???0
仕切り直して、次の話題へ
397メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:47:35 ID:???0
メガネリオ見学中。いいかげん寝ないとな
398メロン名無しさん:2007/06/01(金) 04:14:43 ID:???0
>>395
出渕さんすごいぶっちゃけてるな
原作にもつっこみまくりでw
ジルベスターネタが入ってるらしいが5話のことかな?
これから入ってくるのかなー
399メロン名無しさん:2007/06/01(金) 05:27:09 ID:???0
BGMが良い
400メロン名無しさん:2007/06/01(金) 05:32:24 ID:???0
つんつくつー
つんつくつー

E1077が憧れの場所ってことは、子ども達は成人検査後に
振り分けられて教育を受けることをあらかじめ知ってるのか
401メロン名無しさん:2007/06/01(金) 05:46:15 ID:???0
なぜメットをつける
402メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:14:27 ID:???0
もし、キースを最初のほうに出ているならジョミーの友達とか?(ありえん)
それとも、すでにメンバーズでジョミーの成人検査に加わっているとかなあ
403メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:25:33 ID:???0
談話室オヤカタ聞きました
ぶっちゃけ話ワラタ
冷静に原作を点検してますねえww
距離感の裏づけをどうとっていくのかたのしみにしてます
404メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:27:18 ID:???0
フィシスのぐたぐたもアニメで整理してくれるのかなあ
405メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:36:58 ID:???0
>>398
「ジルベスターの星から」のトニオ・アロウ・フィッシャーの子供時代の
風貌がセキ・レイ・シロエと似ているなんだよね。

それはさておき、整合性からいうなら、「地球へ....」原作で、キースが
シロエに自室で上級生として説教かます時、「他の星に移民しても滅びて
しまった」とかいう下りがあるから、ここでその例としてジルベスターを
入れることはできそうだな。
406メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:08:51 ID:???0
原作通りにやったらこうなっちゃいますけど〜wに笑った

ジルベスターネタ気になるなー
ナスカの空はラベンダー色とか?
アニメで紫の空はドギツイか
407メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:29:27 ID:???0
>>406
そのサイト聴けないんだが(MACユーザー,IE使いなんだが、何が足りない?)
ナスカの太陽が2つ はどういう扱いになるんだろう。
408メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:36:57 ID:???0
WindwosMediaPlayer入ってる?
409メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:49:38 ID:???0
>>408
いいえ、macユーザーなんでorz
Quicktime Playerならはいってるんですが....。
410メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:55:34 ID:???0
マカ用winメディアプレーヤーインスコすればみれるお
OSXじゃないなら無理ぽかもしれんけど
411メロン名無しさん:2007/06/01(金) 12:24:42 ID:???0
マカーはミュウネタとかあったなそういや
412メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:11:40 ID:???0
いよいよ明日だからか鼻息荒い若干名が本スレ他で暴れ始めてるっぽい?
つ〔自分の思うとおりのシナリオ、セリフ、声と演技、作画とコンテ〕
ひとつでも欠けたらまたgdgd愚痴撒き散らしてまわりそうだから
今から覚悟しておきますかwスルースルールールルルー(ノ∀`)
413メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:11:57 ID:???0
マイノリティかよ。
414メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:17:28 ID:???0
>つ〔自分の思うとおりのシナリオ、セリフ、声と演技、作画とコンテ〕

つ〔原作通りのシナリオとセリフ、自分の妄想ぴったりの声と演技、自分好みの作画とコンテ〕 でそでそ。
415メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:23:35 ID:???0
ここってマンセーレスしかできないのん?
416メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:23:36 ID:???0

最近本スレの愚痴を持ち込む人も荒らしなんだな、と感じる。
二次災害ってヤツ?

417メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:25:21 ID:???0
>>415

そんなこと無いよ。
一部の視聴者が分類したがり屋みたい。
ばかみたいね。
418メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:27:13 ID:???0
CGの出来批判とか技術面の批判はいやがられてなかったじゃない。
むしろ同意レスが続いたりしてたしね。
原作との相違点ばかりをつらつら連ねてしつこく突っ込むカキコは
批判でもなんでもない私怨だから嫌がられてるだけじゃない?
419メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:28:30 ID:???0
415&417はアテクシ理論を長ったらしく書きたい原作厨オヴァ
420メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:28:46 ID:???0
まぁ行き過ぎたアンチ意見はアンチスレにって棲み分けは必要だと思うけどね
421メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:30:19 ID:???0
それ程ひどいアンチ意見って最近は出てない気がするけどなぁ。
422メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:30:42 ID:???O
コンテとかは客観的な意見で面白いとおもうよ
それを愚痴としか受け取れないのか
マンセー意見に偏りすぎるのはその逆と同じくらい異常事態だよ

原作との相違点も批判でなくただ述べるだけなら、私もたまに気付かされるので面白い
423メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:33:59 ID:???0
>>421
我慢の限界にきた若者が文句を言い出したからだろう。
>>422
ただ述べているものは普通に話題続いてたように思うよ。
>>原作との相違点ばかりをつらつら連ねてしつこく突っ込むカキコ
が嫌われたのだろうね。
確かに、見て気分の良いものではないしね。
424メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:34:39 ID:???0
スルーできないどころか、わざわざ他スレのネタまで持ち込んでくる奴って何なの?
425メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:37:11 ID:???0
>>416
そう言うんなら本スレに出しゃばってくるんじゃねぇよ、語りたがりの原作厨が
スレの1も守れないくせ、偏見まみれのご講釈たれてうぜぇんだよ
原作語りしたいババアは漫画板のスレに逝けって、おれ以外も言ってんじゃん
426メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:37:37 ID:???0
>>423
脳内スルーしていたのか、どうにもそういう不快なレスが続いた記憶がないw
そこまで酷かったかなぁ・・・

ある程度原作と比較しての議論も面白いと思うんだけど、線引きが難しいだろうね。
427メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:37:50 ID:???0
>>424
スルースキル検定問題出題者さん
428メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:38:22 ID:???0
>>416>>425のつながりがわからない
429メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:41:06 ID:???0
これはミステリー
430メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:41:56 ID:???0
まぁ他の原作つきアニメスレでも
原作知識を翳してアニメを叩きまくる原作ファンは普通に嫌われるよ。
寺はせっかくスレ多いんだからちゃんと住み分けできればいいのにとは思ったり。
431メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:43:48 ID:???O
あそこまで荒れるのに、なんでああまでして本スレに住みたがるんだろうな
一体本スレには、ここにはないどんな価値が?
432メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:44:47 ID:???0
荒らしの話題でスレを消費してくのがそもそもむだぽ
433メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:45:56 ID:???0
アニメと原作からめてガチの議論できるスレってないんだよな・・・

需要あるなら、サロン板にでも議論スレ立てるのはどうよ?
難民スレは基本マターリだし、御大スレでアニメの話はできないからな。
もちろん現状のまま興味ない話題はスルーできればいいんだけど、できない人増えてるし。

例)「地球へ…」を強引に解釈するスレ
 ・ネタバレ可、原作や映画との比較も可(原作・映画単独の話題は関連スレ推奨)。
 ・長文、作品への客観的な批判レス可。ただし叩きたいだけのレスはアンチスレで。
 ・萌語りは各キャラスレ、他該当スレで行うこと。
 ・持論展開は自由ですが、意見の押し付け合いは程々に。

他の関連スレにも沸く、空気読めない議論厨の隔離スレとしても利用できるだろ。
今まで割と容認されていたバレスレでの持論展開や(アンチではない)批判レスも
「議論スレ池」で実質できなくなるかもしれないけどな。
434メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:46:29 ID:???0
まぁ荒らしが来たら完全にスルーして
話題ふって話題を変えていけばいいんだけど難しいな
435メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:47:19 ID:???0
本スレの荒れは、アンチスレの奴が面白がって
からかいに逝ってるのも半分原因あると思うよ
436メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:48:18 ID:???0
初心者に間違った情報をもたせない為に、本スレに日参して書き込んでいる。
原作にも手を出した若い人がアニメスタッフに騙されないように、
ここにも日参して原作の真意と真実を書き込んでいる。
私と同じ志のテラファンは多くいるから、私と同種の書き込みは絶えないのだとおもう。
437メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:48:19 ID:???0
アンチスレというか作品関係なく荒らして炎上して喜ぶだけの人種って存在するから・・・
438メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:49:34 ID:???0
嵐・気に食わないレス・話題はスルー
たったそれだけのこと
439メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:50:37 ID:???0
>>436-438 早速ですか
440メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:50:53 ID:???0
うざいっつか・・・・きめぇ・・・・なんの宗教だよ・・・・
441メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:51:12 ID:???0
泥区のくせに空気アニメ扱いされてるかわいそうな子
442メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:51:43 ID:???0
>>433
ぶっちゃけ、ここでやればいいと思うけど。

つか、このスレの存在意義って何よ?w
443メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:54:12 ID:???0
わざわざ似通った新スレ勃てなくたって。
一部のオヴァ厨が原作理論を武器に誰かのレスに噛み付いたら
さりげなく同意レスしてやるとかのフォローでなんとかなるんじゃないの?
>>383のようなケースもあるし、被害者は気の毒だと思うしね。
444メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:55:39 ID:???0
>>433は個人的には立てちゃっていいと思うけどな
ここでのアレはスルーできない人も多くて無駄に荒れるから
でもわざとこっちに書き込み人もいるような気はするけど
445メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:57:14 ID:???0
語れる場を得て舞い上がっていたオバチャン達も
そろそろ落ち着いてくれそうなんだがね。
446メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:57:21 ID:???0
原作とからめた内容だと、最近書き込みにくいんだよなぁ。
噛みつかれる分はいいんだけど、スレの空気が悪くなる。
447メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:59:00 ID:???0
>445
舞い上がってる人と、意固地になってる人がいるんだとおも
後者がやたらと噛み付いてきてマジウザイ
自分はどんな噛み付きレスくらってもスルーしたけど、傷ついた人はマジカワイソス
448メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:01:43 ID:???0
にちゃんのレスに意固地になったり傷ついたり繊細なのね
449メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:01:46 ID:???0
どっちもどっちだな。
スレ立てなくてここでやれ、っていうならお互い噛みつかずにスルーしろよ。
それができないから、こんな話になってんだろwww
450メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:03:10 ID:???0
(*´ω`)モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
451メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:05:37 ID:???0
>>448
狭い世界に生きてるオタがそれだけ多いってことさ。
増してお年を召した方々は他に語れる場所ないから必死に居座るだろうし。
ま、何スレかけて議論したって堂々巡りだと思うよ。
452メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:07:12 ID:???0
ここの年寄りは若者に同情的なレスが多いようだが、若者は容赦ないなw
453メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:11:24 ID:???0
>>442
無いw
傍若無人な人が匿名をいいことに
ウサ晴らしにくる掃き溜めスレに成り下がった。
カワイソス…
454メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:11:58 ID:???0
メルマガきた?
455メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:13:34 ID:???0
>>428
日本語不自由で脊髄反射するからタチ悪
頭悪いの相手にするのも食傷気味
456メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:14:17 ID:???0
>>454
うち浜田
457メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:14:55 ID:???0
>>455
>>425へのレスじゃなくて>>428へのレス?
458メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:15:00 ID:???0
とりあえず議論スレ云々は、夜組の意見も聞いた方がいいだろうな
459メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:16:31 ID:???0
夜中に棲んでるオヴァ厨は、そんな曰くありげなスレじゃなく
ここがアテクシのスレって言いそうだけどな
460メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:17:44 ID:???0
いまアニマックス見てる。#3だ〜
461メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:18:17 ID:???0
>>125
>>318
>>349
>>354
>>358
>>363
>>390
>>394

↑昨日からのダイジェスト?かなw
462メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:18:24 ID:???0
>>451

> 狭い世界に生きてるオタがそれだけ多いってことさ。
> 増してお年を召した方々は他に語れる場所ないから必死に居座るだろうし。

気味が悪いのは「ネタバレ」を嫌がられて迷惑なババを追い出すのにこのスレができたのに
ここでまた似たような事態が起きてることだ…。あんたの言うとおりこのスレでわめいてる
若いヤツ?が狭い世界のヲタなのかもな。堂々巡りになる罠。
463メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:18:57 ID:???0
原作とアニメの違いを冷静に論じる事ができるなら、それはそれで面白いね。
あとオサムやブッチーの思考をアニメから読み取るとかねw

ただ、そんなディベートできる奴が、ここにどれだけいるというのか…
464メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:19:32 ID:???0
>>460
3話一番好き
リオかっこいいけど不憫
465メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:19:44 ID:???0
>>446
噛みついてるのって、2・3人のアニメ諸だけだから、徹底スルーすれば良いと思う。
ただ、その2・3人が、書くこと書くことww
466メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:20:18 ID:???0
>>459
初めから終わりまで共生する気ないだろ、おまえw
467メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:20:53 ID:???0
ブルーが映画と違って
赤い目なのは
エヴァの綾波の影響なのかねぇ〜?
468メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:21:21 ID:???0
>>456
d
469メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:22:14 ID:???0
正直過剰反応も多い・・とは思う
めんどくさいのはスルーしちゃえばいいのに
470メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:22:18 ID:???0
>>466
噛まれたらほどほどにスルーするから共生するよ。
客観的に見て言っただけ。

メルマガキター
471メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:23:55 ID:???0
メルマガきたー
元気でちゅーよー
472メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:25:17 ID:???0
届かぬ思いを受け取れとはこれいかに
473メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:25:46 ID:???0
「私立★シャングリラ学園」
474メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:26:06 ID:???0
メルマガ、見事に腐狙いだな。出渕さんも腐狙い認めてたし。
475メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:26:33 ID:???0
竹宮テイストで思いを募らせてたから
最近のガンダム風味の絵柄に、最初抵抗あったな〜。
でも、慣れって怖いw
476メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:29:22 ID:???O
>>463
自分も議論好きの年寄りだが
議論ぶった叩きや批判には閉口しちょる

帰宅したらメルチェック楽しみだ
477メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:30:45 ID:???0
私立★シャングリラ学園

・・・公式でこれは辛い・・・ていうか痛い・・・orz

478メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:32:29 ID:???0
>>477
ちょっとファンに近づきすぎてしまいました感が一杯。
479メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:32:58 ID:???0
>>477
メルマガ制作担当者の
地球へ・・・の思いの軽さがうかがい知れるよね、、、
480メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:33:16 ID:???0
二次創作は最早公式
481メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:35:05 ID:???0

>>446
> 原作とからめた内容だと、最近書き込みにくいんだよなぁ。
> 噛みつかれる分はいいんだけど、スレの空気が悪くなる。

で、とりぜず「スルー検定」でしょ
もしくはネズミに逃げる。
つまらないよね。

>>463
>ただ、そんなディベートできる奴が、ここにどれだけいるというのか…
もう少しいるかと思ったのだけど放送時間帯のせいか年齢層が幅広杉。
いつだったかどこかでフィシスが「石女」ってコトバに「???」って
なってるのを見て辞書も用意してくれと思いました…

482メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:37:13 ID:???0
>>481
どんな感じをお求めですか?
少しお相手してみたくなっちゃった(*^^*)
483メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:38:11 ID:???0
>>477
疲れてるんじゃないの?
あはは。
484メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:38:21 ID:???0
>>482
マザー・イライザキター
485メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:40:53 ID:???0
9話のイライザの真綿でキースの首を絞めるようなの楽しみ
486メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:41:46 ID:???0
イライザ、今週かわいく描かれてるから、たのしみ。
487メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:42:11 ID:???0
>>465
IDすら出ない板で何を根拠に。
毎日スレチェックしている人数こそ限られてるとは思わないのか。
488メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:43:20 ID:???0
スルー
489メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:43:45 ID:???0
>>463
前は結構やってたんだけどなぁ。
最近は当り障りのないネタレスしかしてないわ。
過去にあったフィシスの矛盾追求とか、今ここでやれるかな?
490メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:43:46 ID:???O
Toward the terror
491メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:43:57 ID:???0
たらこが食べたくなってきた
マザーイライザ、たらこを出してください
492メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:44:25 ID:???0
>>488がスルーできていない件
493メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:44:37 ID:???0
これからは人外スレがもっとも癒しスポットになる予感
494メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:45:41 ID:???0
イライザ、もうチョット透明感のあるシンプルで幻想的な衣装で出て欲しかったかも。。。
495メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:46:03 ID:???0
タラコ姉妹が揃ってるとこみたいなー
496メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:46:13 ID:???0
アニメ信者も何も、ここはアニメ板派生だろうと小一時間(ry
497メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:46:37 ID:???0
そうだな。それがいいわ。透明感のある             衣装で
498メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:47:11 ID:???0
>>489
できるよ。要らないレスを無視して進行すればいいだけだもの。
499メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:47:16 ID:???0
>>494
そっかー
自分はあのエロさにGJと思ったクチw
500メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:47:19 ID:???0
>>489
たとえばどんなの?
501メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:49:31 ID:???0
>489
アニメをほめれば原作厨に噛みつかれ
原作語りがちょっと長くなればうざいと言われるスレで
議論なんて無理ぽでそ
フィシススレ逝けと言われて終わりそでもあーる
502メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:50:30 ID:???0
こういう要らないレスを無視するのね。
503メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:51:18 ID:???0
議論スレ、ほしいです。ノ
504メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:51:42 ID:???0
>>499
ん〜、、、人それぞれなんだよね、感じ方って。
私は
キースは母親というか、女性という存在そのものに興味ないというか
体験や経験がないから、安らぎのある女性体のイメージがもっと漠然としてるのかなって思ってた。
だから原作でもあんな描き方なのかなぁ〜って、、、
505メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:52:03 ID:???0
>>462
ネタバレと原作語りを混合しているオヴァ厨と、
ネタバレトークはしたいが不必要な語りは聞きたくない新規では、
折り合いつくはずないと思わない?
506メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:52:30 ID:???O
マザーの衣装が英国の妖精みたいんだったらいいな
と思ったけどもし見たらキースの性格疑うだろうなwww
507メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:53:00 ID:???0
>>502
そうやって都合が悪いレスを全てスルーするからw
年よりは話しにならないとwwww
508メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:53:37 ID:???0
>>489
どうでしょ?
前にさ、「フィシスは石女(うまずめ:子を産めない女」で
単語の意味がわからなかったのか「???」とレスしてるの見た。
こっそり調べて話をあわせるんじゃんくてそういう自分がわからない単語
出してくる老人がムカつく!で逆切れになったりするもん。
戦々恐々。
509メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:54:36 ID:???O
スルーできないのはミュウの悪い癖だ
510メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:56:30 ID:???0
大フリの二の舞で他板からヲチられる運命を辿るか。<原作儲vs新規
511メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:56:58 ID:???0
>>508
それはチョット意地悪だよね。
知らない単語は教えるのが、知ってるものの優しさだよ。
若くても、歳いっててもね。
だって、私だって、妙に古い言葉知ってても
若い人の言葉知らなくて「??」なときあるもの。
そういう時は素直に教えあいたいものです、はい。
512メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:57:53 ID:???0
>>511
おい、叩かれるぞ。
513メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:57:53 ID:???0
>>508、その言い方はなんだか陰険、職場のお局さまぽいよ。
514メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:58:53 ID:???0


空気読まない原作儲VS頭悪い若いコ


視野が狭狭なのは似てるのに仲良く出来ない。
たまに思うけど親子で別のパソコンで喧嘩してたら
笑えるなーとか。
原作世代40過ぎの人だし。ありそーじゃん。
515メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:59:12 ID:???0
でも最近は落ち着いてきてると思うけどな
やっぱりそういった攻撃的な書き込みはあるけど
まぁそこそこ人のいるスレでちょっとアレな人は一人二人いるもんだし
516メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:59:52 ID:???0
自分は言いたいだけ言って他人の言い分に耳貸さないのは婆の悪い癖だ
517メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:00:31 ID:???0
>>504
そっか言われてみればキースは何も知らないんだもんね
それとも水槽の中で偏った女性や母性像を既に刷り込んであるんだろうか
518メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:02:49 ID:???0
>>517
刷り込みは無いと思う。イライザにフィシスを重ねてたぐらいだから。
519メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:03:32 ID:???0
辞書を引くしかないです。
御大は難しい言葉使うときもあるから
辞書片手に読みました…
>>511
>そういう時は素直に教えあいたいものです、はい。

それ、シャングリラだよね〜
このスレを「シャングリラ作戦」とか言ってみる。
520メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:04:33 ID:???0
>>515
だからそいつら親子だよwきっとw
521メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:04:39 ID:???0
>>512
叩きたい人は叩けばいい。
そんなこと怖くて、好きなものを好きと言い続けられるかってんだいッ!
あたしゃ、地球へ・・・が好きなのよ。
522メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:05:17 ID:???0
>>521 支持
523メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:05:58 ID:???0
ソロシップ状態だな。ここ。
524メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:07:58 ID:???0
しょうもない叩き合い見せられる僕の身にもなってよ
525メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:08:43 ID:???0
>>518
そうだった
526メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:08:52 ID:???0
どんどんスルーして
527メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:09:30 ID:???O
キースのマザーの外見って
フロア001のスタが寄ってたかって
飾りつけしたのかもしれんw
制作のヒトがそーしたのは確かだもんなw
528メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:09:35 ID:???0
原作ではこうだったのよ、作者はこう言いたいのよ、私にはわかってるのよ、
これが正解なのよ、ホント今の子って馬鹿ばっか!!!!!
↑なレスをずらず長〜い文章でされてみてよ、どん引きだったよ、本気で。
でもこんなのはごく一部だってわかってるから、今日もここにいてたりするw
529メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:10:25 ID:???0
>526
居場所確保に 必 死 だ な w
530メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:10:58 ID:???0
>>524
傍観者になってないで参加しなされ。
若い人の悪い癖だわ。
せっかくあなたも若い人と、昔若かった人との接点に立ち会えるんだから
「面白がらなきゃ損」だよ。
531メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:11:09 ID:???O
>>528禿同
532メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:11:29 ID:???0
最近はそーいう原作儲のレスより叩きあいレスの方がうざく感じてきた
533メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:12:00 ID:???0
>>528
そんなレスあったっけ?
具体的には、どんな感じよ?
534メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:12:20 ID:???0
>>527
イライザって、白鳥の湖における黒鳥だから、ちょっと濃いテイストにしてあると思う。
535メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:13:27 ID:???0
視聴者が一発でフィシスじゃね?って気がついたらつまらないしね
536メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:13:59 ID:???0
>>535 あ、それもある。
537メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:14:51 ID:???0
>532
そろそろ原作儲が張り切る部分に入るから新規サイドが
威嚇してるせいでこじれてんだと思ってたよ。<たたきあい
538メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:17 ID:???0
>>530
不毛な叩き合いのどこが面白いのか、まじわからん。
こうですか?わかりません><
539メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:25 ID:???0
>>528
それ被害妄想も入ってない?
どこでそういうのあったか教えてほしいな…

あと前に2ちゃんねるらしくしようしよう言ってた人の
真意がわからないです。
540メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:50 ID:???0
OP見てキースとフィシスの恋愛展開期待してる人は
オチ知ってがっかりかな
そんな人いるのかわからんが
541メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:58 ID:???0
>>537
だなー。レス番でつないで話してけば、問題なさそうだよ。
542メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:16:04 ID:???O
>>524
レスになってないんだが…
トォニィも小さいのに鋭敏過ぎるココロで
周りの大人から影響受けまくってキツかったろうなぁ
と今ふとなんとなく思った
543メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:17:21 ID:???0
竹宮版の原作は読んでるけど
最近の、、(アレ?なんて雑誌だったっけ?・・ごめん、わからないや)
雑誌で新装連載してる地球へ・・・はどんな感じなのかなぁ。
原作に近いのかしら?アニメに近いのかなぁ?
544メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:18:03 ID:???0
新規の人って人種も出てきたの?
もうなんだかわからんカオス
545メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:18:38 ID:???0
>>533
過去スレどんだけあると、自分で探してよ、2話か3話のくだりだったから。
546メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:18:49 ID:???0
>>542
ミュウもデリカシーないからね
547メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:20:04 ID:???0
>>543
Gファンタジー公式で試し読みできるから自分で判断しなされ
548メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:20:06 ID:???0
>>545
そんな昔からスレにいて、ずっと恨みに思ってんのか。粘着性格クソワロスww
549メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:20:29 ID:???0
>>545
探してみるから、ヒントくれ。
なんか覚えてる具体的な内容ってない?
550メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:21:52 ID:???0
>>548
いじめたほうは忘れるけど、いじめられたほうは忘れないのと同じかもしんないね。
今日はごく一部の性悪オヴァが多いみたいだから、落ちる。
551メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:23:14 ID:???0
女ってこえーwwwww
552メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:23:23 ID:???0
>>538
「面白がる」って書き方が悪かったかなぁ、ごめんね。
言葉が悪かったり、ムキになったり叩き合ってるようでも
そのベースに
「地球へ・・・が好きだから、世代を超えて議論しちゃうんだなぁ〜」って。
そんなところに愛おしさを感じて、チョットほほえましいナと思うと
何だかくすぐったいような感覚を私は感じてしまいますぅ〜。
553メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:24:43 ID:???0
あーあ
554メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:25:45 ID:???0
イライザのベッドはどうなってるの?
なんで出したり引っ込めたりできるの?
サムのもみ上げぐらい気になってしょうがない
555メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:26:50 ID:???0
>>554
ベッド、最初からあったんだろうと思ってる。
視覚的に見えないようにしてあって、出したり消したりしてるように見えるけど、
実は最初からベッドが置いてあるんじゃない?
556508:2007/06/01(金) 15:26:50 ID:???0
>>511 >>513

ごめんー
その会話は自分はROMってて自身のではなかったのだけど
さりげなく意味書いといたほうがよかったのね…
スレ進行早いと入れるタイミングも難しいのよ。
気をつけます。
557メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:26:51 ID:???0
学校でも社会でも、女子の苛めは陰険で性質が悪いのよね・・・
ここを見てると、いくつになっても女は女なんだと実感する
558メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:28:18 ID:???0
>>555
スタートレックに出てくる
仮想空間部屋みたいなものかなぁ?
559メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:28:29 ID:???0
本当にここ女が多いの?
サイアクー
おえー
560メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:28:44 ID:???0
せめて2ちゃんねるらしく、とか言ってた奴どこいった?w
561メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:30:24 ID:???0
>>555
最初から見えるように置いとけばいいじゃんと思うけど
妖しい部屋っぽくなるのを避けるためなのか…
562メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:30:29 ID:???0
>>560
なぁ。
こやつの原理だと
知らないことは
「ググれカス」
なんだけど。
563メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:30:31 ID:???0
>>557
男も女も、いじめは陰湿でつらいものだよね。
大人社会のいじめはもっとドロドロして、
生活や収入にダイレクトに響くものもあるから性質が悪い。
564メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:30:39 ID:???0
これ…荒らしてるのって、「落ちる」とか宣言した一人だけじゃ。
落ちてないし。
565メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:31:33 ID:???0
女しかいないんじゃね?特に今は平日の昼間だしw
架空美少年にハァハァしてる更年期のババアしかいませんよw
566メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:32:02 ID:???0
>>552
あんたみたいなネカマ嫌い。
567メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:32:53 ID:???0
>>565
ずいぶんねぇww
せめて若年性更年期とか、プチ更年期とか 
いたわって頂戴なw
568メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:33:39 ID:???0
>>565
じゃ、親子対決決定だ。
40過ぎのおばさんとそのこどもたち。
569メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:33:58 ID:???O
>>546
PSY能力が強いと逆にDQN化する…っていう発想はどこから来たんだろうね?
ジョミーの位置づけは御大オリジナルって気がするんだけど
570メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:34:03 ID:???0
>>567よ。スルースキルを身につけてくれ。煽りにいちいち返事をするな。
荒らしは何を書いても落ち着かないし、納得もしないから。
571メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:34:15 ID:???0
>>565もそうなん?
572メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:34:21 ID:???0
なんなの
573メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:34:25 ID:???0
>>566
あんたみたいな堅物は嫌い
574メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:34:46 ID:???0

>>565はまだ生理始まってないんでしょ?
575メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:35:23 ID:???0
盛り上がってまいりましたwww
576メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:35:32 ID:???0
荒らしが必死で一人じゃないふりしてる件
577メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:36:07 ID:???0
うざいの通り越して笑えてきた
578メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:36:12 ID:???0
鬼女版と化してまいりました。
579メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:37:00 ID:???0
どうして構うんだろう、暴れたい人は好きに暴れさせとけばいいのに
構うと逆に喜ぶから
580メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:37:24 ID:???O
>576
もまい見ててハズカチィw
581メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:37:32 ID:???0
>>579 了解
582メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:37:48 ID:???0
524 メロン名無しさん sage New! 2007/06/01(金) 15:07:58 ID:???0
しょうもない叩き合い見せられる僕の身にもなってよ

こいつが諸悪の根源?
583メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:39:15 ID:???0
何で
584メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:39:20 ID:???0
>>569
ミュウも一人だとマツカみたいなタイプだよね
能力とは別に迫害されてればああなってしまうのかな
585メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:41:00 ID:???0
実家が練馬なので、ちょっと足を延ばせばやたら漫画家が住んでいた。
大泉サロンがあった場所もせっせと自転車で見に行ったことがある。
「ここで地球へ・・・が」と感無量になった子供時代、ナツカシス
586メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:41:07 ID:???0
>>584
「ああなって」って悪い意味で言ってるの?
特に問題性格とは思わないけど。受動的というほかに、特徴も感じないが。
587メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:42:31 ID:???O
>>567は受け流しスキルが高いとみて1000タラコ
チンコは勘弁なスレ違いだから
588メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:43:04 ID:???0
>>586
ごめん
マツカのことじゃなくて
ミュウのデリカシーのなさのこと
589メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:43:53 ID:???0
>>586
人の顔色見ながら自我を主張できずに子供時代を過ごして…可哀想だ、、
590メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:45:09 ID:???0
>>588
そうか。うーん、でもミュウはデリカシーがないって感じてる人、このスレには
ほとんどいないと思うよ。喧嘩売ってるわけじゃなく、テラのファンが集まるスレだから。
591メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:45:53 ID:O4k+QCpcO
婆扱いされてどれだけ悔しかったのだろう。
592メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:46:28 ID:???0
>>589 そして、大人になってからは、強烈な上司に物理的に振り回される日々w
593メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:49:56 ID:???0
>>588
身体が少々不自由な方って
「仕方ない、これも個性なんだ」って受け入れて前向きな人と
「なんで自分がこんな・・・」って
卑屈に考えてしまう人といるのが現実ではある。
長老組は特に後者な考えの幼少期に加えて、迫害を受けた体験から
閉鎖的な考えになってしまったのかしらネ。
それをまた若いミュウに・・・と悪循環だったのかも
594メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:55:11 ID:???0
>>591
婆扱いされたくらいでどうにかなるようなヤワな人生送ってないよ。
そこが若さに慢心してる違いであり、強みでもある。
今の自分好きだもん。
目尻のしわだって、たくさん笑ってきたからこそ出来た、神様からの贈り物なのよw
595メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:55:16 ID:???0
なんか…、どこのスレの住民が荒らしてるか、顕著にわかる流れだよ。
596メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:55:25 ID:???O
>>590
569ですがジョミーは最初デリカシーに欠ける設定だったとおも
当時としては斬新だったのではないかと。
597メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:01:48 ID:???0
メカデザインは竹宮先生のオリジナルじゃないんだったよね
598メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:04:14 ID:???0
うん、違う人。男だったと思う。
599メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:05:37 ID:???0
>>597
ブチメカですね

個人的には、ひおメカが見たかった
600メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:06:23 ID:???0
ブチメカじゃ な い か ら !!!!
彼はあんなダサイメカ描かないから!!
601メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:08:19 ID:???0
某キャラの話題が出たら、一気に静まった。
これ、一二週待ってれば、荒らし消えるんじゃ。
602メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:08:48 ID:???0
ビックリドッキリメカ、発進w
603599:2007/06/01(金) 16:09:26 ID:???0
いかん、略しすぎた
今回のアニメは出渕氏デザインですね。
漫画版でメカ作画をした「ひおあきら」氏のデザインは
映画ではゼンゼン使われなかったので、今回のアニメで使って欲しかった。
604メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:10:04 ID:???0
タラコやシャングリラはデブチ氏じゃなかったっけ?

3人くらいでメカデザやってそーだけど。
605メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:11:04 ID:???0
>>603
ちがーう!
今回の出渕さんはコンセプトデザイン(アニメ全体のバランスを取るような役みたい)なだけで、
メカ描いてないから!
606メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:12:08 ID:???0
メカデザといえばカトキがネ申。
607メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:12:13 ID:???0
>>604
そうかも。正直すまんかった。
でもあの戦闘機のダササは大問題。
608599:2007/06/01(金) 16:13:11 ID:???0
>>605
了解、誤解してました。
公式を確認しました。
メカデザイン : 石津泰志・柳瀬敬之・松本秀幸
609メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:14:47 ID:???0
>>591
他人の気にするところを突く弱さが強さだと大きな勘違いしてる
若さだけに寄りかかっている寂しい気質だね
それじゃあまるで
テラ政府の頭数だけ雁首そろえた
頭でっかちで根拠のない自信でふんぞり返ってる役人の慢心と同列だ
610メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:16:17 ID:???O
>>601
569です。それ、ジョミーのこと?
あ…荒らすつもりはなかったよ。最近御大の凄さにあらためて感動したんで、知りたいことがあっただけで。
繊細さが売りのサイに金太郎的ずぶとさを結びつけた人って、ひょっとしたら御大が初じゃないかと思っただけなのさ。
611メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:16:22 ID:???0
子供のころに買った「ミュウ証明書」なるパスケースがまだ実家にある、、、
612メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:18:26 ID:???0
>>610 ヒント:1・2週間で消える
613メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:19:42 ID:???0
矛盾や疑問を抱えながら成長していく主人公は
師匠の石ノ森先生の影響もあるのかもね。
614メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:22:00 ID:???0
コミケで
白髪にヘッドフォン
ピンクのロングドレスで目を閉じてコケる女子、出るかなw 
615メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:23:16 ID:???0
>>612
予定ではシロエだけど…話題に出たか?
616メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:24:17 ID:???O
612、613レストンです!
つとに納得。
617メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:26:16 ID:???O
得意げに推理披露中の>612よ、
何時間バレスレとお見合い?
618メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:30:00 ID:???0
直近のシロエの話題って約6時間前か
619メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:30:36 ID:???O
俺だけのカメたん 今日は来てないの?
620メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:31:07 ID:???0
お連れと一緒に見てるのだが
OPのブルーを見て
「ブルーはへそからビームが出るの?」と。。。
実家から原作本を持ってきて読ませましたよ、はぁ。。
621メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:32:22 ID:???0
>>620
連れおもしろいじゃないかw
622メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:33:26 ID:???0
アニメのシロエって、子供の頃イヤボーンしてるからなー
明日もイヤボーンするんジャマイカと思うと今からwktk
623メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:33:59 ID:???0
ほらね。指摘するとあわてて荒らしが帰ってきたよ。
624メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:34:02 ID:???0
>>620
お腹から光線が出せる種族なんだよと教えとけばよかったのに…
625メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:35:16 ID:???0
626メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:37:20 ID:???0
「ソルジャー」の称号の後には「苗字」がくるのかな?
確かハーレイが「ソルジャー・シン」といってたよね?
じゃあ、ブルーはなんて名前だったんだろう。気になる〜
627メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:38:00 ID:???0
お腹から光線を出すんじゃ、迫害されるのも無理はない
628メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:38:58 ID:???0
本スレ的には種t…あ、いや、やっぱやめとく。
629メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:39:39 ID:???0
>>624
70年代の、どこぞのロボットアニメみたいで面白いかもw
「必殺!!ヘソからビ〜〜〜〜ッム!!」ってww
630メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:39:59 ID:???O
えー…「嵐はひとり」の根拠がワカラーン
書込時間からして5人↑いないとありえなくないかな
631メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:41:36 ID:???0
11人居る?
632メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:42:13 ID:???0
「たまに間違えて、お尻からビ〜〜〜〜ッム!!、、、あ。具が出た…orz」
633メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:45:43 ID:???0
もしも自分がミュウで、
自分の意思で外見を若く保ったり出来るのなら

「うむむむ〜〜。毛よ、生えろ〜〜。生えてくるはずだ〜〜」
                    ・・・ハゲ好きなの?ゼル機関長?
634メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:52:30 ID:???0
フィシスの顔をもう少し綺麗に書いてほしい
なんだかナメクジみたいな唇なんだもん
635メロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:55:44 ID:???0
>>634
きれいに描いてるつもりでもマネキンのお顔みたい。
クチビルを草薙素子風にしてほしい。グロスで光ってるような。
636メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:04:27 ID:???O
>>633
ゼルは毛根が虚弱なのです。
637メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:10:09 ID:???0
>>633
ミュウでも能力がピンキリなんだよ、たぶん。
ブルーに取り入ればみんな見かけは若くなるよ
638メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:19:37 ID:???0
フィシスってブスなのに若いままって残酷だ。
639メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:39:58 ID:???O
息子はありえないくらい美形度が上がっているのにな>フィシス
640メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:44:49 ID:???0
とぼけた顔してるよねw
641メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:49:47 ID:???O
>>636
つ【座布団】
642メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:51:12 ID:???0
スレの進み具合にたまげたw
ざっと見て、話し合ったりふざけあう大勢に混じり
キース関連の話題に粘着していた2人(3人?)が荒し?
643メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:55:26 ID:???O
しつこい^^
荒らしなぞ始めからいない。
644メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:56:45 ID:???0
>>643
しっ!触れちゃいけません
645メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:06:41 ID:???0
>>634
なんというか、アニメのフィシスはエロっちぃんだよな〜〜
唇とか鼻孔とか.....乳とか乳とか....
美少女で聖少女(生殖に不適な肉体だし)的な原作絵と比べると
何人でも男誘って子供ばんばん産めちゃいそうな女性に見えるんだよね〜
646メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:09:24 ID:???0
アニメのフィシスは原作より母親っぽいと思ったな…
まあ老けたってだけの話なんだけど
647メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:12:55 ID:???0
フィシスがすごい美少女とかジョミーがいう場面はアニメになかったっけ?
648メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:15:35 ID:???0
>>634
白状すると最初タラコはフィシスのことを指してるんだと思ってました
あの唇で…
649メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:17:47 ID:???0
フィシスはヒロインっていうより母親的だけど
キレイだと思うけなぁ。
650メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:24:11 ID:???0
自分もアニメフィシス綺麗派

しかし昼間はおっかねえな
夜中になるとくだらない話題でまたーりするんだがw
651メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:26:50 ID:???0
もしかしたらアニメの美女って十代じゃないと駄目なのか?
もそっとロリっ気あるとか土6向きじゃないのかフィシスorz
652メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:29:26 ID:???0
そういう意味じゃないよ。
フィシス好きだよ
653メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:31:56 ID:???0
キモ声杉田死ね
654メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:37:23 ID:???0
中の人は
「30代の女性のつもりで演じてください」
って言われたのでしょう?>フィシス
655メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:38:35 ID:???0
フィシスは原作の少女っぽい外見が好きなのでアニメ版はビックリした。
アニメ版のフィシスは酒場でシャンソンを歌ってそうな雰囲気だ

キースの母という立場だから大人っぽいデザインにしたのかな
656メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:41:15 ID:???0
全体的に原作よりアニメのデザインの方が大人っぽくなっているような印象だな〜
657メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:50:51 ID:???0
でも「SD地球へ…」はイヤです。
658メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:51:23 ID:???0
ブルーもフィシスもね〜
659メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:53:47 ID:???0
自分もアニメのフィシスはしっとりしてて好き。

ところでここの住民はテラへ・・リアル世代が多そうですが
リアル世代って40代〜ですか?
自分は33歳でアニメみてテラを初めて知りました。
だんなが38歳なんで知ってるか聞きましたが「なにそれ?知らない」と。
同じぐらいの年だと知らない人多い。
さびしいの・・
660メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:54:01 ID:???0
5分くらいのおまけアニメならSDキャラで観たいな

UVERのOP、シングルデイリーランキング初登場3位だった
今日は4位だけど
正直、20位以内にランキングしないかも〜と思ってたんで安心した
661メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:56:38 ID:???0
乳母おめ
662メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:10:53 ID:???0
endscapeって「最後の風景」って意味なのね
663メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:17:37 ID:???0
>>659
年代とか性別はあまり関係ないと思うよ。
漫画が好きでよく見るかどうかじゃないかな。
40歳間近の私の周りは今も昔も、「漫画は見るけど暇潰し程度」な人しかいないから
竹宮惠子の名前すら誰も知らなかった中学・高校時代w
664メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:21:22 ID:???0
>>660
テラとタイアップするまで知らなかったけど
若い子には前から人気あったみたいね。<乳母
665メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:22:58 ID:???O
登録したのにメルマガが来ないのは何故なんだぜ?
666メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:26:25 ID:???O
40才前後で竹宮と萩尾を知らないなんてアリエナス
667メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:33:58 ID:???O
>>659
旦那が38才で、映画館でみています。
そういえば観た、くらいの反応でしたが。当時小学校高学年くらい?
668メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:35:06 ID:???0
40歳前後でも漫画に興味ない人だったら知らないと思う。
669メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:36:35 ID:???0
3Dポリゴン寺へ…ならちょっと見てみたいす。3分くらい。

>>659
劇場版当時から今の職場に至るまで、周囲に誰か必ずヲタがいるな。
ガノタ多いけど、地球へや竹宮知ってる人も何人かいるよw

ただ、当時からそういうのに興味ない人はホントに知らない。
670メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:36:47 ID:???0
知ってるのと知らないの年代関係ないから
知らない人は生でいろいろあったんじゃないの?
671メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:37:16 ID:???0
地球へって当時どのくらい人気だった?
アニメ映画化するぐらいだからかなり人気だったのかな
672メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:43:40 ID:???0
>>666
663ですが、別マ週マを購読している女友達や
週マガやサンデーを購読している男子はいましたが、
皆コアな漫画好きではなかったので知らなかったのだと思います。

>>670
漫画に興味が向かない人なだけだと思いますが…。
673メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:46:02 ID:???0
>>665
今日の昼ごろきたよ
674メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:51:33 ID:???O
だからさw当時お菓子の箱デザインに使用されたから
テレビCMで名前呼ばれてたしね
最低でも竹宮萩尾は知ってて当然なんだって
675メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:52:37 ID:???O
小学生の時、毎年夏休みにやってたのを見てて、それで知ってる。
原作は知らないや。
ブルーは小学生女子にも人気だったよ。
676メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:55:47 ID:???0
小学生を虜にする爺おそるべし
そしてジョミー…
677メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:04:19 ID:???0
幼女から熟女まですべてに効果を発揮するブルーw
彼に攻略出来ない女子はいない
678メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:04:57 ID:???O
あ、ジョミーは人気なかったやw
でも今度のアニメで好きになった。ジョミーがんばれ!w
679メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:14:01 ID:???0
小学生の時、原作読んだかな
10数年前の話だから連載も劇場版も終わってずいぶん経ってからだけど
妹が何故か全集の一部を買ってきたんで読んだ
周りはキースファンが多かった
680メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:19:05 ID:???0
マンガ少年自体、マガジンやジャンプに比べりゃマニア向けでしょ。
映画つーてもあの時期変にSF多かったし、999覚えててもテラはどうかな?

今回、周りの同年代(30代半ば)と話題にしても覚えてるヤツ居なかった。
ハーロックと幻魔大戦はミョーに覚えてるヤツが多かった。
681メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:20:04 ID:Qs+15OEQ0
>>675 そうそう、夏休みになるとかならず放送されてた。
これとか幻魔大戦とか、ガイスラッガーとか。
682メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:21:14 ID:???0
>>659
連載雑誌と年代からいって、リアル男性読者はマンガ好きな40代後半から50代ですね。
もともとマンガ少年という雑誌は、かなりマンガ好き(今でいうオタクとはちょっと
違うんですが)な人しか読みませんでしたから。
リアル女性読者は少女コミック(今の少コミほど下品じゃない)経由で移って来た
竹宮フアンだも含めれば40代前半からいるのでは?
683メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:21:38 ID:???0
>>673
もきゃぁあああぁあ
なんでこないんだぁあああ
684メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:27:21 ID:yy9lWiUF0
マーガレットは普通の女子も読んでたけど
コミックは自分含めて何人かしかいないオタ系が読んでた。
マガジンサンデージャンプは割りといろんな人が読んでたけど
マンガ少年は取り扱い書店を探すところから、だった。
685メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:29:33 ID:???0
>>683
wwwww俺なんて公式サイトオープン時にメアド2件登録したのに
メルマガ来たのは5話からなんだぜ?何故なんだぜ?
686メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:30:27 ID:???0
>>683
とにかく9話は泣けるってさ

687メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:30:42 ID:???0
>>669
「地球へ...」リアル読者なら、おそらく通っている通る道
ガンダムシリーズ(種除く) パトレイバー エヴァンゲリオン ....
そういえば出渕さんってパトレイバーのアニメにも関わった人ですよね。
688メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:31:19 ID:???0
数日前にメルマガ登録して今日ちゃんと来たなあ
はっ!今回>>683のところにこないのはうちに来ちゃったから!
689メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:33:07 ID:???0
今50代半ばの母が15年くらい前、劇場版テレビ放映を見て懐かしがってたな
多分ディープな漫画読みの妹がいたせいだと思うけれど

ちなみに自分は↑でこの作品を知った
690メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:35:22 ID:???0
出渕はパトレイバーだけじゃなくガンダムも結構関わってる
691メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:36:40 ID:???O
日本語通じてる?
風木とポーという社会現象を巻き起こした大作がある以上
竹宮萩尾を知らない大人なんていないんだって!
692メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:39:20 ID:???0
旦那38才でつ。最近昔の持ち物から「ソルジャーブルーラミネートカード」を
発掘して、冷蔵庫にはってます。もちろん私も当時から知ってますが

アニメ観賞後、旦那の質問がマニアックすぎて、ついてゆけません。
693メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:40:34 ID:???0
公式ちゃんと仕事しろwww
694メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:41:07 ID:???0
>>690
おお、そうか。 サンクス。
なんとなく出渕じゃなく「ブチ山」で記憶しているんだけど、なぜだか自分でもわからん。
695メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:42:38 ID:???0
それはそれは
696メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:11 ID:???0
>>392
というとおふたりともアニメから入った方々ですね。
マニアックな質問....ぜひ、例をおうかがいしてみたいものです。
697メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:46 ID:???0
出渕=トミノアニメのサブメカデザの人って印象ね。
698メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:44:19 ID:???0
マニアックなイライザ草原のベット
699メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:51:50 ID:???O
自分平成生まれで、アニメからハマって今では原作の方にのめりこんでます。
地球の他には11人いる!とかも好きです。
確かに学校でハマってる人少ないです。誰か他に十代の人いますか?
700メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:52:03 ID:???0
マニアックなイライザなんですか?そうなんですか?
701メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:54:14 ID:???0
>>687

自分は「地球へ...」リアル読者ではない映画テレビ放送→原作
ガンダム他サンライズものは見たがなぜかパトレイバーだけスルーした。
受験だったのか興味がバンドブームだったのか。
押井版アニメはみたけど。結局近年大学の後輩に漫画かしてもらったよ。

>>691
単に年齢年代だけでは割り切れない部分もあるだろう。
風木もポーも大学入ってから読んだし。(90年代だなぁ)
702メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:55:32 ID:???0
>>696
692の私でイイのでしょうか?
双方原作からですが、旦那がそこまで好きでマニアと知りませんでした。

「キースが違う!」と文句言われました。
703メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:57:07 ID:???0
本スレから借りてきますた。

>日本人全てがアニメ・漫画見てるかと言えば違うじゃない。
>大人になってからはあまり見ないって人のほうが、絶対多いと思うよ。
>30代後半から50代のアニメ・漫画スキーには、竹宮惠子は超有名なんだろうなと思うけど。
704メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:59:43 ID:???0
>>691とかは釣りだと思ったんで触れない方がいい気がしてたんだけどな
705メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:01:54 ID:???O
さすがアニメ板にはアフォしかいませんか
706メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:02:21 ID:???0
>>704
またオヴァキターってヒス扱いねw
707メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:05:40 ID:???0
>>702
レスありがとうございます。
テンキー6の1個下3を叩いて確認せず送信してしまいもうしわけありません。
旦那様の違和感はおそらくかなりの原作読者がもっているものだと思います。

旦那様が「新世紀エヴァンゲリオン」のアニメか貞元マンガをご覧になっていたら、
あれは水槽からでたばかりで、人間と接した事が無いから、14年分の感情を
ゼロから学んで4年目の「綾波キース」と解釈したら少しは気が楽になるのでは?
と御薦め下さい。
708メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:06:16 ID:???0
誰か連載時
総集編
中公文庫

と、せりふの変わった部分うpしてくれないかなぁ…
709メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:06:30 ID:???0
おまいらまとめて漫画版いってこい
710メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:08:14 ID:???0
漫画板の話題でもないような気がするけど
まぁ話題があわないときは違う話題を振ればいいと思うよ
711メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:12:05 ID:???0
エヴァどうでもいい派は「綾波キース」の命名は
自分の脳内で処理して欲しいなと思います。
712メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:15:36 ID:???0
>>711
「ひよこちゃんキース」というのもどこかのスレにありましたね。
713メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:17:51 ID:???0
>>712
はじめにみたものを親と思うから?
714メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:18:11 ID:???0
眼鏡先輩の名言
「ひよこはにわとりについてきた方がいいぞ」
715メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:19:04 ID:???0
エヴァに懲りてアニメから離れていたので、
「綾波キース」より「ひよこキース」に一票w
キースを「ひよこちゃん」と名付けた先輩の再登場希望にも一票w
716メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:20:04 ID:???0
パルテノンでお茶汲み係として登場予定。
717メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:20:43 ID:???0
ニワトリ先輩とスウェナはぜひぜひ再登場してほしい
718メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:21:03 ID:???0
>>714
そっか、あのせりふからきてるのか。あんがと。
719メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:24:55 ID:???0
あの10代とは思えない言葉遣いにはまったw
「ふっ、まいったな」
720メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:25:16 ID:???O
スレで伝言ゲームしてるのは誰だ!
721メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:26:42 ID:???0
スウェナよりは再登場の可能性が高そうだ。>ニワトリ先輩
722メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:29:15 ID:???0
>>707
はい。ありがとうございます「キースが違う!」は
単純に切れ上がった三白眼が旦那好みだった様です。

エヴァも何も旦那の管轄で、着いてゆけない妻なので
ここで勉強中です。
723メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:36:09 ID:???0
>>714
ああ、あったあった。宇宙服を着て訓練するときだよね。
でもキースはニワトリ先輩についていかずに、独自行動をとったから
「ヒヨコ」ではないのでは?
724メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:37:46 ID:???0
>雑誌「キャラベリーズ」の結城氏・中嶋女史の対談記事によると、
氏は竹宮絵のままでキャラを動かしたかったという無念さを抱えていらっしゃるような。

某所からコピペ。これほんと?w
725メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:53:28 ID:???0
むしろひよこキースは親鳥サムの後ろを付いてまわっています
726メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:56:14 ID:???0
>>724ここかな?以下抜粋。

結城:僕は、どうせやるなら、竹宮さんの繊細な絵がわりと表現されている
    『夏への扉』のラインを狙いたいと思いました。でも監督の意向は、
    年齢の高い層より、もっと幅広い年齢層をターゲットにしたいということで、
    昔の少女マンガっぽい絵は避けてくださいとのことだったんです(笑)。
    「ええーっ!」みたいな。僕はそこがやりたかったのに(笑)。
727メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:01:36 ID:???0
CDに付いてたステッカーは結城さんのリベンジだったのかなw
少女マンガっぽい絵だよね
728メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:02:42 ID:???0
ぶっちゃけステッカーの絵柄のほうがウケやすいと思うんだが
729メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:05:25 ID:???0
>>708
この前、検証してる個人のサイトが貼られてたんで見てきたけど
あまりに膨大だから無理。
730メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:07:14 ID:???0
「絵が気持ち悪いから」と娘にステッカー捨てられたカーチャンの報告が青スレにあったなw
731メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:08:45 ID:???0
まあそんなもんだろうなw<娘が捨てる
732メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:09:09 ID:???0
ステッカーの絵柄は好き嫌いが今以上に別れる気がしたな
733メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:09:56 ID:???0
いかにも昔の少女マンガ風絵だからね。仕方がないような。
734メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:13:31 ID:???0
結城さん色んな描き分けできるんだね
プロにこんなこというのアレかもしれないけど本当にすごい
735メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:21:52 ID:???0
ぶっちゃけあのステッカー絵だったら地球見てなかったから監督GJだ

結城を知ったのはクロノクロスのキャラデザでだったなー
あれが本来の絵だとすると本当に幅広いな
736メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:24:21 ID:???0
ファイブスターもそうだっか?

ステッカー今更気になる…

オサム、そつが無さ過ぎてちょっとガッカリ。みずがめ座なら変人らしくしろ
737メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:25:31 ID:???0
>>733
5枚入りのガムの絵みたいな?
王家の紋章の人も真っ青みたいな?
738メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:26:11 ID:???0
739メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:26:15 ID:???0
>>736
画像倉庫にあるよ

オサムみずがめ座なのか
740メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:27:02 ID:???0
ステッカーの絵、原作にすら全然似てないとオモ。
ただ単に昔の少女マンガの絵のように思うが。
あの絵なら、今より好きになれないような気がする。
741メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:28:08 ID:???0
これかw
>ウバファンの高校生の娘が限定盤を予約したので楽しみに待ってたのですが
>先程帰宅した娘が、ステッカーは「なんかキモイ絵だったから捨ててきた」と・・・
>よりによってソルジャー・ブルーを「なにあれ、昔の魔女っことか?」と笑ってくれまして・・・
742メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:30:26 ID:???0
結城さんジルベスターの星から好きなんだって
出渕さんが言ってた
743メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:32:14 ID:???0
中身ジョミ太の青爺成人検査の記憶映像で
順番待ちっぽい青爺の向かいにいた子、そういえばジルに似てたような気が
744メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:32:15 ID:???0
ほおおー。
「花とゆめ」チックだわね。
結城氏は色感はイマイチな気がするなぁ…
745メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:35:08 ID:???0
何度か書いてるんだが、結城氏作監回を見たい見たい見たい〜!!
746メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:36:32 ID:???0
>>739
Wiki見てきた。
理系のオッサンだ。
747メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:36:59 ID:???0
俺も見たい見たい見たい〜!!
748メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:16 ID:???0
最終回を結城作監でやってくれたらDVDコンプしてもいい
749メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:43 ID:???0
ある日買ってきたDVDを勇んで開けて見た特典タロットカードが、
タラコだったら・・・と思うと、今からwktk
750メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:40:11 ID:???0
「天空のエスカフローネ」観たくなって来た。
ビデオ友人にあげたのが悔やまれる。
あれなら結城さん作監してるかな?
751メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:41:20 ID:???0
オサムの講師歴:東北福祉大学に地味に驚いた
752メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:42:41 ID:???0
>>751
代議士のオジもいました。
753メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:42:47 ID:???0
エスカはキャラデザだけじゃねーの?
わざと鼻たかくデザインしてるし、メーターのくせがかなり強く出てるから
本来の結城絵とはだいぶ違う感じ

TVシリーズ
ヒートガイジェイ(キャラクターデザイン)
Xenosaga THE ANIMATION(キャラクターデザイン)
SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK(キャラクターデザイン・作画監督)
天空のエスカフローネ(キャラクターデザイン)
Paradise Kiss(キャラクターデザイン・総作画監督)
ノエイン もうひとりの君へ(作画監督)
地球へ…(キャラクターデザイン)
754メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:43:14 ID:???0
密林に頼んだendscapeが、まだ届かない・・・orz
ちゃんと限定版になってるのかな。
ステッカー入ってなかったら、泣く・・・
755メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:43:55 ID:???0
俺にとっては結城といえば聖剣伝説3
あの頃の絵柄が気に入ってる
756メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:47:53 ID:???0
>>753
ノエイン作画監督っていっても、1回分しかやってないんだよな。
パラキスみたく、総作画監督やって欲しかった・・・
757メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:49:52 ID:???O
>>699
ノシ
自分の周りにも見てる人いないな。面白いよ、と言ってはみてるけど
758メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:50:47 ID:???0
>>754
mjd?
自分、いつもどおりメール届いてから2日で来たよ(昨日届いた)
ちゃんと限定版だった。
配送状況チェックして、心配なら宅急便の事務所に電話してみては?
759メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:50:56 ID:???0
パラキスは山田優のせいで黒歴史
760メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:52:35 ID:???0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
761メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:55:51 ID:???0
>>758
ありがd
夕方密林チェックしたらまだ未発送になってて、今またチェックしたらやっと発送済みになってた。
明日か明後日には届くだろう・・・
ちゃんとステッカー入ってますように・・・
762メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:58:21 ID:???0
>>759
あれ、声優のクレジット見て驚いた、というか
「越権行為だろ!」?
と思ったね。
763メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:58:42 ID:???0
>>761
祈ってるよ
明日届いたら9話とCD両方楽しめるね
764メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:00:48 ID:???0
結城さんは、山田優ちゃんの声も好きですよとかなんとか言ってたwww
765メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:02:20 ID:???0
>>764
大御所は優しいのだろう、きれいどころには。
自分は体のほうが好き…
766メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:02:56 ID:???0
>659です。亀レスですみません。
おそらく自分の周りにはコア漫画好きがいないと思います。
自分自身も大人になって漫画から離れていったしな・・
これから竹宮さんのSF作品から読んでみよかなと思ってます。
孤独でもテラへはみつづけます。
皆さんありがトン!

テラをみてると隣でだんなが「早く戦えよ。なんで戦わない?」
とうるさいんです。「これってガンダムみたいにおもろい?」
とも聞いてくるのでたまりません。
767メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:03:14 ID:???0
声優ネタといえば、談話室オヤカタで出渕さんが、秋吉久美子と薬師丸ひろ子の声をぼろくそいっててワロタwww
768メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:04:25 ID:???0
薬師マツカの声を聞いたときには腰が抜けたよ
今度はまともな人選でよろしく
769メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:05:08 ID:???0
>>767
だって声優じゃないじゃんw2人とも。
770メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:07:29 ID:???0
>隣でだんなが「早く戦えよ。なんで戦わない?」とうるさいんです

バロスwwwwwww
771メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:16:02 ID:???0
男はいくつになってもバトルシーンにwktkするものなのだな
772メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:16:22 ID:???0
まああの映画の主要キャストは古谷さん以外は声優畑じゃない人ばっかだったな・・・
773メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:17:01 ID:???0
おもろいダンナだな!ww
誰か>>766のダンナが喜びそうなアニメを紹介してやって!
774メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:23:35 ID:???0
>>766
自分も三十代後半の♀です。
アニメ漫画大好きですがご近所の立ち話には使えないネタですorz

そうですねまずは大人でも読めるモーニングで
「働きマン」や「チェーザレ」など少女漫画家が描いている
大人向けの(いやらしい意味じゃないです…)漫画を読んでみるのはどうでしょう?
766さんが「こんなのが読みたい」とい趣味嗜好がわかればいいのですが
775メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:27:48 ID:???0
>>774
スレ違いだよ〜
776メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:28:38 ID:???0
>>766
旦那さんがお薦めの作品を一緒に見る!
のもいいんじゃないでしょうか?
そっちから入っちゃってもいいかも
777メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:29:14 ID:???0
モーニングやビックコミックですら
抵抗感のある大人がいるのか。
778メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:30:34 ID:???O
キースは劇場版の方が良かったな。
あの渋さはTV版では望めそうにない…

…ひょっとしてキースが歳を取ったらキャストが代わったりする?
779メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:32:04 ID:???O
キースは声替わりもあの歳で経験するのか?
780メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:34:03 ID:???0
ああ、こういう展開はちょっとな。まったく空気嫁。
だんな話もネタかと思ったらダラダラ続くし。
奥さん、旦那さんは正直ふつうのアニメ好きの野郎の一人に過ぎませんぜ。
781メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:35:09 ID:???O
(*´ω`)モフモフ
782メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:38:41 ID:???0
少年からオサーンまで出来る人、ということでコヤスなんじゃなかったっけ?
783メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:38:52 ID:???0
>>778

> …ひょっとしてキースが歳を取ったらキャストが代わったりする?

声変わりすんの?じゃ、銀河万丈で頼むわ。
784メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:39:37 ID:???0
9話の絵柄がやっぱりいまいちな自分。
どの絵柄が好きかと、公式をじっくり見たが、どうやら3話の絵が好きな気がする。

9話は、キースもシロエもジョミーもなんか可愛すぎだよ〜
785メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:41:40 ID:???0
トォニィの声は、意外とデスノのニアたんみたく低い声がいいなと思う
786メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:42:15 ID:???0
>>774
漫画ネタは人を選びますよね。ひく人もいますし。
テラはいいよ〜と知り合い程度の人にはいいづらいです、実際。

自分はストーリーは濃い人間ドラマが好きですね。
歴史もの、SFものも好きです。
おすすめ漫画ありましたらお教えください。
787メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:44:21 ID:???0
お薦め漫画・アニメネタの続きはこっちでね↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
無言移動でよろしこ
788メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:44:36 ID:???0
お勧め漫画とかはスレ違いだと嫌がる人いるからここじゃ止めた方が・・・

トォニイの声は若本が銀河万丈か玄田哲章で
789メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:44:43 ID:???0
>>785
トォニィは急激にチビから青年になるがどうすんだろ?
やっぱ女の声優?
790メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:45:01 ID:???0
>>784
たまには可愛いキースシロエジョミーを楽しもうぜ
ピーターパンのステーションジャック楽しみだな
音楽とかすごい期待してる
791メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:45:03 ID:???0
>>786
スレチと言ってるだろう
いいかげん空気嫁
792メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:46:02 ID:???0
>>788

>トォニイの声は若本が銀河万丈か玄田哲章で

wwwwあんたとは気が合いそうだ。一杯受けてくれ。
793メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:46:42 ID:???0
>>766
地球へ・・・のコンビニコミック版が
某古本屋で3冊100円だったので買っちゃった。
で、だんなの目の届く場所に放置しておいたら
せっせと読んでいたよ。まぁもともとマンガとか好きな人だったから…。
現在そのコンビニ版は我が家のトイレ文庫に収監されてしまいました。
何故か、気に入った本はトイレで読み込む癖のある人なんだ…orz
794メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:48:04 ID:???0
>786です。
たしかにアニ板だから板違い。ごめんよ〜
かるくスルーして
795メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:48:13 ID:???0
マツカ男性声優でありますように!頼む!
796メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:48:17 ID:???0
>>792
若本は違うだろ。種死で主役をおろされた人の声なら合いそうだ。
797メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:48:22 ID:???0
チュプってどこでも自分語り始めるのな…
で、延々続けるのな…
798メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:50:17 ID:???0
まあ、そんなにせめるなよちょっとくらいいいじゃないか
799メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:51:44 ID:???O
7話の画がやはり好き
動きはカクカクだけど
800メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:52:00 ID:???O
まあ、さすがにキースは最後まで子安が演じるだろうな。
でなけりゃ今現在、無理矢理若造りした声を出してまで
10代キースを演じている意味が無い。
801メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:53:46 ID:???0
キースの中の人の演技がどう変化してくか楽しみだ
802メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:53:54 ID:???0
実家が練馬なんだけど
子供のころは田舎くさい町、と思ってたんだ
だけど、好きな作品を描いてる漫画家がたくさん住んでいて
こういう環境であの作品を練ったのか、と思うと愛しく感じられるようになった。
竹宮さんも練馬の大泉でテラヘを描いたと思うとなんかうれしくってw
803メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:54:35 ID:???0
>>798
そのゆるみがずるずるになりまっさ。

「しっとりしてて好き」

で居座ってるよー恐ろしい。
804メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:55:18 ID:???0
>>800
たしかになあ
805メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:55:49 ID:???0
まぁあんまうるさく言うと関係ない人まで気分悪いし
無意味に議論で荒れるからほどほどにね
806メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:57:05 ID:???0
>>796
冗談に決まってるだろ。その面子。

マリーのアトリエというゲームを昔やった。
あそこに子安はいたか?
小杉は居た。三木眞一郎とかいたな。
807メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:57:15 ID:???0
>>799
7話の絵も結構いいね。
7話の作監の人でジョミーを見たい。
808メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:58:57 ID:???0
昨日もアニマックスで#3の再放送をやってたけど
何度見ても、横から見たときのメガネが変だと・・・
809メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:59:39 ID:???0
7話のジョミー動かなかったからね
シロエの後ろのおにゃのこがめちゃめちゃ可愛かった
810メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:00:49 ID:???0
>>808
同意w
眼鏡まがっとる
811メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:02:32 ID:???0
頼むから公式でシャングリラ学園やめてくれ
812メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:03:30 ID:???0
Q: メルマガの川柳コーナーでいただいた

■ミニドラマ 妄想企画 進行中
  特典ディスクに入るトンデモ企画「私立★シャングリラ学園」を構(妄)想中

というのは、 Premium Fan Disc 1 [ジョミー×ブルー]の内容のことですよね?
「私立★シャングリラ学園」って、一体何ですか?(笑)

A: 本編では戦いあうジョミー、キース、ブルーなどが一同に会するドラマを作りたいなあ、
と思った途端にひらめいた企画です。
これからも厳しい戦いが続くので、ファンの方にこのCDでホッとしてほしいと思っています。
脚本は本編でもおなじみ根元歳三さん。
タイトルで想像できるように、かなり大胆な企画ですのでお楽しみに!
特典CDの中の1コーナーとして毎巻、展開していきます。
ちなみにキースは転校生として登場する予定です。

以上、公式サイトより

スタッフ遊びすぎww
813メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:03:36 ID:???0
ブルーの髪が白で、目が赤いのって
エヴァの綾波やカオルにかぶせたのかな?神格化させたい意図かなぁ??
814メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:04:39 ID:???0
>>811
特典のCDだっけ?
ブルーとジョミーの「シャングリラ学園」
だったり
815メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:06:02 ID:???0
>特典CDの中の1コーナーとして毎巻、展開していきます。
           ^^^^^^^^^^^^

1コーナーとして・・・とあるからCDの内容丸ごとパロディでもないみたいね
まぁ、本編がドシリアスなんで少しくらい遊びがあってもかまわんよ
816メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:06:12 ID:???0
>>813
キースは全く逆の色を持つね、ジョミーは捕色の関係?
アニメ版は主役が被らないようにうまく配色しているよね
817814:2007/06/02(土) 01:06:40 ID:???0
げっ。ネタで書いたのに考えることは同じ…
818メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:20 ID:???0
ぜひ、パシリに使われるキースをやってくれ

ブルー「パン買ってこい」
819メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:24 ID:???0
シャングリラ学園・・・


今、猛烈にテレビアニメ化なんてして欲しくなかったという気持ちが湧き上がってきている・・・
820メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:29 ID:???O
転校生orz
821メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:08:18 ID:???0
最初は引いたけど判断するのは内容聞いてからかな
どーしよーもない内容だったら文句を言うかも知れないけど
今は本編とは違うお遊びもあってもいいような気がする
822メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:08:29 ID:???0
>>812
公式サイトでやるこっちゃないわな〜
古参ファソの神経逆なでしてるw
やるなら
イベントとかで「本物スタッフによる公認同人誌」みたいにやったほうが萌える
823メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:09:02 ID:???0
変なパロを喜んでいる人がいるのが信じられない。
824メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:09:33 ID:???0
>>819
電気グルーブの「シャングリラ」が頭の中ぐーるぐるだわよ!

公式同人か。エヴァ以来の怒りを感じた。
825メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:09:45 ID:???0
けど最近のアニメじゃ珍しくないしね<おまけのパロドラマ
ていうか、あるのが当たり前ぽい
826メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:09:54 ID:???0
>>813
アニメやゲーム、ライトノベルズの中にも、銀髪に白い肌に赤い瞳を持つキャラクターがしばしば登場する。
これらアルビノの身体的特徴は、幻想・神秘・儚さといった印象を彷彿とさせるため、映画と同様、
現実離れしたフィクションの世界観を構築する際には好んで用いられる。そのため、いわく付きのキャラクターが多い。
これらのキャラクターの中には、はっきりと「アルビノ」と設定されているものもあるが、
視覚的にキャラクターを区別しやすくする為の、単なるカラーバリエーションの一つとして、偶々アルビノに似た配色を施したに過ぎないことも多い。
827メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:10:30 ID:???0
ブルーに学園ネタがないからってCDドラマかい
ミュウだけで勝手にやっててくれとおも
828メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:11:00 ID:???0
こういったおまけのドラマは女性向けだけじゃなくて男性向けの作品でもあるしなあ
時代の風潮かもね
829メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:11:08 ID:???0

オサム、視聴者に媚びすぎ。
ケツの穴小せーなー。
830メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:11:24 ID:???O
キャラの肌色がかなり違うのに驚いてる
昨今のアニメはこういう設定も細かいんだなあと
831メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:12:21 ID:???0
パロドラマ自体は確かによく見るけど、設定は原作のままのものしか見たこと無い。
設定を学園ものにするなんて、頭おかしい
832メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:12:40 ID:???0
アニメのDVDには、変てこ設定の番外必須だと思ってた。
逆に、今更こんな大騒ぎしてる人達が謎。
833メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:12:58 ID:???0
キャラ萌えメインのアニメなら、特典でそういう企画がもあって当然、だな


DVD予約キャンセルしたwww
834メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:13:21 ID:???0
まともな女いねーじゃん、テラ
何をどうやったら男性向け
835メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:13:54 ID:???0
もしかしてサプライズって
「夢オチでリアル現実は学園ものでした」
とか?

全滅エンドなのによーくだらねえ事やるわ。

「鳴きネズミの一日」とかでもいいのにさ。
836メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:14:28 ID:???0
>>834
男性向けのアニメDVDでもこういったオマケドラマCDがつくことがある
と言い直せばいいか?
837メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:14:48 ID:???0
>>834
ショタでウホッでつよ。
838メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:15:22 ID:???0
ホモにされてなきゃ、なんでもこーい!な自分がいる
839メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:15:30 ID:???0
>>835
タチコマな日々みたいだwww <ナキネズミの一日
840メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:15:32 ID:???0
>>832
どういうDVD買ってるのか知らないけど、別に必須じゃねーぞ
841メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:15:47 ID:???0
一部のキャラファンしか楽しめないものになるのが分かりきってるから
手放しで喜べるはずがない。スタッフはもう少し考えて欲しい
設定資料集とか設定資料集とか
842メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:16:03 ID:???0
全滅エンドとは限らないぞう
843メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:16:29 ID:???0
学園もにでもしないと(例)ブルーとキースの会話とかできないからじゃないの?
まぁ未来世界のSFストーリーのデブデに温泉旅行ドラマCDがついてきたのに比べればw
844メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:16:37 ID:???0
楽天でDVD予約してなくてよかった。
あそこキャンセルできないんだよな。
今の風潮だとしても
あまりにもナンセンス、センスレスだろ。
この企画。
845メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:16:43 ID:???0
どっちにしろ聞いてから判断するよ
想像だけで叩くのはあんま好きじゃない
846メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:16:53 ID:???0
>>833
まだ予約してなかった俺の方が勝ち組みw
847メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:17:49 ID:???0
無作為に選んだ精子と卵子で試験管ベビーなのはわかったけど
養父母はみんな恋愛?
職業や居住地までコンピューターに判断=支配されてるのに
パートナーだけは適正な男女を選んだりされないのが妙に不自然に感じた。
それに、夫婦生活は、マザーの指導に従って完璧な避妊なのか?
まれに子供できちゃったりしないのかなぁ。妊娠したら堕胎なのかしら??
ひょっとして、若い時期に精子と卵子を提出したら避妊手術されちゃうのかな、と昔から疑問のまま。。。
848メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:17:53 ID:???0
学園モノのパラレルが苦手な俺は、聞く前から地雷決定
849メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:18:02 ID:???0
>>841

>設定資料集とか設定資料集とか

これが妥当だよなぁ…
850メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:18:05 ID:???0
設定資料集なぞ入手して、何に使う気なのだろう…。
851メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:18:27 ID:???O
>>824
ファンから日々妄想の思念派を送りつけられるスタ側としては
そういうのを一手に引きつける標的を
手づから作る方がまだ楽なのではないでしょうか。
852メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:19:22 ID:???0
>>839

だって困ったときの「人外」だもん。
853メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:19:34 ID:???0
設定資料集はスクエニから出ると思う
854メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:19:41 ID:???0
>>841
まったくだ。設定資料集…
855メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:20:52 ID:???0
設定資料集は設定オタなんで見て楽しむ
CDは引いたけどそう言うのが好きな層もあると思うし否定はしない
856メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:21:47 ID:???0
OPでブルーとジョミーが勢いあまって
頭突きしあうんじゃないかとw
ちゅーでもいいぞ、ちゅーでもw
857メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:22:59 ID:???0
>>851
まーね。
オサムはもっと真摯な人だと思ってたから、びっくらだよ。
アンノみたいにある種の「暗さ」はあまり感じないな〜と思ったからさぁ。

実は何も考えてないんだろうな…
858メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:23:53 ID:???0
>>850
フンフン、へーと納得するんだよ、攻略本みたいなもんだ
細かい背景の設定とかメカデザインとか
シャングリラやステーションの階層マップとか
859メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:23:58 ID:???0
いらない特典はオクに流す
860メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:24:15 ID:???0
学園もの・・・


いや、なんていうか、マザー、記憶を消去して下さい・・・
861メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:24:27 ID:???0
結城氏描き下ろしポスターでもよかったよ…。
862メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:24:45 ID:???0
これから欝展開だしな、本編。
スタッフのストレス発散ドラマがどの程度のもんか、pgrする心積もりで聴いてやるさw
863メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:25:45 ID:???0
>>860
素朴に笑っちゃった。
私の記憶も消してください。
ついでに初回出荷分のデータもね。
864メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:25:58 ID:???0
>>660 :メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:54:01 ID:???
UVERのOP、シングルデイリーランキング初登場3位だった
今日は4位だけど
正直、20位以内にランキングしないかも〜と思ってたんで安心した

おめでとう!よかったな、自分も買ったw
ジョミのタロットの絵が・・・
笑ってんのが欲しかった<俺は信者w
865メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:08 ID:???0
>>861
自分は、結城氏描き下ろしポスター「が」よかったよ・・・
866メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:29 ID:???O
>>857
レストンです。わはは。
867メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:27:30 ID:???0
>>862
ガンダムみたいなロボット出てこないから
銀河英雄伝説系のドンパチになるんかな
868メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:28:53 ID:???0
結城の絵と原作が好きで見たけど声優陣があまり好きじゃないんで
ドラマCDはいらない
でも別に学園ものが特典でもそれはそれで構わないと思ってるよ
869メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:28:59 ID:???0
>>863
データだけでなく、企画そのものをマザーに消してもらいたい・・・
870メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:29:53 ID:???0
OPのブルーを見るたび
「へそからビ〜〜ムッ!」と笑う旦那、、、
871メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:30:06 ID:???0
寒いギャグに出会えそうで密かにwktkしてる自分がいる<学園
872メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:30:08 ID:???0
>>862
欝展開といっても、主人公であるジョミー達が勝って地球に乗り込むわけだし
なんでストレス貯まるんだろなあ、本編でいくらでも持ち上げられるのに
873メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:30:46 ID:???0
>>819
私もだ。
アニメ自体は楽しく見ていたが、アニメスタッフにこんな形でいじられるのは
見ていて本気で辛い。
874メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:31:38 ID:???0
>>867
いや、バビル二世系だろ。
875メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:32:04 ID:???0
学園ものってことは、制服もあるのか?!
ドラマCDのジャケットが気になる・・・
876メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:32:39 ID:???0
反応の違いは、他のアニメで免疫ついてる奴と、そうでない奴の違いかね。
877メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:33:40 ID:???0
>>876
そんな気がする
正直こんなのもう慣れっこだ
878メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:33:50 ID:???O
中学生で好きな香具師いるかわからんが、その変の年齢にならウケそうだな
広い年代ターゲットらしいからなあ、このアヌメ

もう好きなことやってくれたらいいよ、本編をちゃんと作ってくれるなら
879メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:35:07 ID:???0
>>876
原作への思い入れ、かな・・・
テレビアニメ化されて、新しい形になるのはwktkしてたけど、学園ものはひどすぎる・・・
竹宮先生もOKしてるんだろうけど、カナシス・・・
880メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:35:23 ID:???0
さあ、よろこべ!オマイラの好きな奴ですよ
こういうの見たい(聞きたい)んだろ?
と言う魂胆が見え見えなんだよな
881メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:35:47 ID:???0
最終回を結城作監でやってくれたらDVDコンプしてもいいからさ
結城さん、たのむ
882メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:36:30 ID:???0
もうすぐ変わるOPとED、
次はどのビジュアル系売り出しに利用するんだろう?
883メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:36:49 ID:???0
>>881
自分は、トォニィは子供から大人になる回を結城さん作監で見たい!
884メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:37:10 ID:???0
結城作画監督の話を見たいなあ
今のとこOPだけだから
885メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:37:10 ID:???0
作画監督は高乗 陽子もいい!
9話の絵もいいな
886メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:37:34 ID:???0
乳母ってビジュアル系なの?!
OPにトォニィとマツカ出るといいなー
887メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:38:22 ID:???0
>>882
悪いがウーバーはビジュアル系に含まれない。
888メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:39:13 ID:???0
コミケとかで
半端なブルー衣装のこが出没しそう、、、
889メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:39:36 ID:???0
自分の買ってた原作付きアニメのDVDでは、こういう仕打ちに遭ったことがない
890メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:39:59 ID:???0
コミケなんて見ないからどうでもいい
元々同人誌も読まないし
891メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:40:38 ID:???0
ネガキャンはもういいよ
892メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:40:40 ID:???0
>>879
OKどころか御大は作業場でドラマCDかけて大笑いしそうだが。
893メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:41:12 ID:???0
今回ではじめてCD買ったけど
けっこう池メンだったぞ<ウバ
894メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:41:57 ID:???0
今ビジュアル系といえばアクアタイムズとかナイトメアじゃね?
895メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:42:07 ID:???0
>>880
それを確信犯的にやったのがエヴァ最終回でしょ。
もうこういう見え見えなのゲボだ。

シャングリラ学園ホスト部

とかにしちまえ。
896メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:42:21 ID:???0
>>890
夏コミとかを面白おかしく取り上げる
一般のニュースやワイドショーで目にしそう
897メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:43:45 ID:???0
映画に続いて、黒歴史第2弾だ!
898メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:44:12 ID:???0
ラジオドラマ、知ってる人いる?
899メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:44:55 ID:???0
ミリヤはみんな買う予定ある?
900メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:44:58 ID:???0
ネガキャンはもういいって
聞くか聞かないかは別にして好きにやってくれて良いと思う
本編さえちゃんとやってくれるなら
901メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:45:16 ID:???0
>>898
富山敬さん・・・
902メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:45:31 ID:???0
こんなもん企画するくらいなら、本編もっとがんばって作れよ

「凝った演出にしても、それできるアニメーターがいない」
なんてブッチーに言わせてないでさwww
903メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:45:55 ID:???0
>>889
そういやあのGONZOのものでもそんな目に遭わなかったな。
攻殻は「タチコマ」だもん
何が何でも売れ!と命令されてるんだよね?ね?
ときいてみたい。
904メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:46:43 ID:???0
>899
ミリヤは全部集めてるから当然買うよー!
ウーバーも「君の好き〜」から集めてたから買ったよー!
905メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:46:46 ID:???0
>>892
同感!!
御大は30年も激動のマンガ界にいる人だからな
少々のことじゃ動じないんじゃね?

考えても見ろ。
原作や本編に沿ったCDのほうが、原作厨がなんて騒ぐか
怖ろしくてタマンねーよ
だいだい、これ以上おまけCDで欝展開ききたくない
906メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:46:48 ID:???0
>>897
先に言われた…
907メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:46:51 ID:???0
俺もマザーに記憶を消してもらいたいなあ
SD体制待望論orz
908メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:47:46 ID:???0
自分は御大じゃないので御大の立場にはなれません。
909メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:41 ID:???0
肝心の視聴率ってどうなのかな?
深夜のデスノに負けてるようだったらDVDだって初回出荷の数、考えるだろうね。
910メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:57 ID:???0
なんだなんだお前ら、現物手にする前から文句ばっか言って。ビビリだらけだな。
そんなちっせぇケツの穴じゃおれのチンコ突っ込めないぜw
911メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:59 ID:???0
>>905
考えてみりゃ、あの時あのキャラはこうしていた・・とか
やったら逆に荒れ方が酷くなりそう
ここまで設定が違うと開き直れるよ
912メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:49:59 ID:???0
オサムのクソ真面目がヘンな形になって
具現化し始めたな。
ありゃ「くりえーたー」じゃねえ。
ノルマをこなす作業屋だ。
913メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:50:25 ID:???0
密林で通常版だったら特典は付かないのだろうか?
学園パロ見ても一回みたらどうでもよさげ
914メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:50:28 ID:???0
>>906
897だが、同じ思いを持つ同士がいて嬉しいよ・・・
こんな同じ思いは持ちたくなかったがな・・・orz
915メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:52:31 ID:???0
おまけDVD無駄に作画が綺麗になる悪寒
916メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:52:44 ID:???0
>>911
番外編:ブルーの日々 なんてエピソード話があってもいいw
917メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:52:56 ID:???0
>>902
「凝った演出にしても、それできるアニメーターがいない」
出渕さん…
なつかしのダンバインでも観ようかな。
918メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:53:54 ID:???0
>>914
俺も仲間に入れてくれ…orz
記憶消したい マジで
919メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:54:55 ID:???0
>「凝った演出にしても、それできるアニメーターがいない」

自分も聞いてて、ひっかかった部分がここなんだけど、奉行所じゃなく、もっと大手の制作会社だったら、
アニメーター確保できて、もっと動いて絵柄も安定したテラが見れたのかな〜
どこの制作会社が良いとか、わかんないけどさ。
どこも韓国に下請けだしてるしさ。
920メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:55:16 ID:???0
番外編:ハーレーのブルー な 日々 なら聴いてやる。
921メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:56:28 ID:???0
みんなナイーブだな。
本編は重い、欝展開なんだから、遊びがあったっていいだろうに。
それに学園ものは1コーナー。
他にもイロイロなネタがあると思うよ。
○○でなくてはならないなんて、そんなつまらんこと。
自分はCDすごく楽しみだ。

922メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:56:50 ID:???0
>>912
おまけのCDまでオサムは監督しねーだろ
つか、そんなヒマないよな<TVシリーズ
アにプレ独自の考え、てゆーか販売戦略のひとつが
おまけ、と考える方が妥当じゃね、こうゆうの。

自分もいろんなDVDのおまけ見てるけど
本編の監督がおまけまではつくんないぞ
923メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:56:50 ID:???0
本編とはドラマCDは別と柔軟に考えられないのかね
本編でやるのは正直引くし絶対反対だけど
DVDは予約してるけどたぶんドラマCDは聞かないような気がするが
924メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:56:56 ID:???0

若い人中心に観て欲しいオサムの意思はハッキリしたな。
金持ってるのは誰かわかってるのか?
925メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:57:06 ID:???0
何も学園パロものにしなくったって、普通に番外編とか、過去話とかやってくれれば十分なのに・・・
926メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:57:07 ID:???0
メカの動きが、
いまどきアニメにありがちな
デジタル処理に頼りきってて、ゲームみたいな質感が嫌だ
愛情が感じられない!
927メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:57:20 ID:???0
>>919
絵も動きも安定してた3話は
全然関係ない制作会社で作ってもらったものらしい
928メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:57:57 ID:???0
>>925
それって逆に荒れる要素大だと思う
929メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:58:12 ID:???0
他の人も言ってるけど、販促まで監督が決める訳じゃあるまいに。
930メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:59:22 ID:???0
>>926
メカ作監だれ?
931メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:59:26 ID:???0
>>925
原作盲信派が大騒ぎになるぞ、それ。
932メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:00:16 ID:???0
学園パロは、原作厨的にはOKなのか?!
933メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:00:28 ID:???0
だからよ、本編がしっかりしてれば別にいいんだよ。
いちお及第点だとは思うがうならせるような回がこれから
出てくるのか?と考えると出てきそーも無いからくだらないこと
やられると頭来るんだと
934メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:00:55 ID:???0
ちゅうか本編以外のことも全部監督権限で決定してると
思ってんのはいまどきどこのヴァカですか
935メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:00:58 ID:???0
大手には売り込めなかったんだろうか?
出渕と砂糖が口出せないトコでやってほしかった
936メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:01:08 ID:???0
>>932
不許可に決まってるじゃん
937メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:01:10 ID:???0
>>919
…そういう事だろうね。残念ながら。
938メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:01:35 ID:???0
>>925
だから〜止めようよ。誰が作るんだよ
大荒れするぞ、御大が書くんなら別だけどw
939メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:01:54 ID:???0
>>932
人によるとしか言えない、
でも昼間の人がよく言うような盲目的な原作信者は受け入れられないだろう
自分も原作信者きだけど聞かない限り判断できないし本編でもないから別に良い
940メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:02:22 ID:???0
シャングリラ学園

ブルーが生徒会長とかなんだろうか・・・
941メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:02:28 ID:???0
>>932
原作廚って言っても極少数
他のアニメから入ったファンはむしろ喜んでるんじゃないか?
942メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:02:30 ID:???0
>>926
>いまどきアニメにありがちな
CG使ってもいいけどショボイじゃん。
貧乏なんだな、としみじみ。
943メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:03:33 ID:???0
>>938
学園モノだけじゃなくて、そいうのも今度のCDには入るんだろ?
ブルーとジョミーの。
944メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:03:36 ID:???0
>>931
考えすぎ。
要は、職人気質のこだわりと、作品に対する愛情の問題。
他の場面に比べて明らかに質感が違うのって不自然だと前々から思ってたし
実際、アニメ制作現場でももっと本編に近いものを作りたがってるじゃない
945メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:03:40 ID:???0
メカの駄目さには目を見張るものがある
946メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:03:42 ID:???0
>932
原作厨は原作どーりでないものは全部NGですぜ。
947メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:05:04 ID:???0


じゃ、企画した人に

「いっぺん、死んでみる?」

948メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:05:14 ID:???0
全体的な作画が奇麗なだけにCGのしょぼさが残念なんだよな。
949メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:05:16 ID:???0
>>935
オサム監督が竹宮先生に直接コンタクトしてアニメ化OKもらった(雑誌インタビュー)
オサム監督がアニプレに企画もっていった(雑誌インタビュー)
オサム監督が出渕氏に声かけたらしい(談話室オヤカタ)
950メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:05:36 ID:???0
>>947
同意。まあ、シネとまでは言わんが。
951メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:06:16 ID:???0
>>945
俺なんか目が出たままひっこまねぇ。
952メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:07:09 ID:???0
>>948
がんばってメカの部分も手描きしてみようって
ひと手間かけられないのかね?
予算はほとんど変わらないはず
953メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:08:43 ID:???0
>>935
砂糖は、砂糖からオサム監督にやらせてよ!と電話だったかなんだかしてきたらしい
(コミックリュウの竹宮先生と出渕氏との対談より)
954メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:08:44 ID:???0
>>952
時間がないのよ、時間が!今回は特にぃ〜!!
が、毎週
955メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:09:07 ID:???0
>>952
そこでまた出渕発言に戻るからループよ。ループ。
956メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:10:07 ID:???0
今の時代アニメが多すぎ
地球へと同期に始まったのが50作だからなあ
957メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:10:50 ID:???0
50…。そんなにあるんだ…。
958メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:11:09 ID:???0
ギース・オニオンの漫画を忘れてた。
漫画が黒歴史第2弾だから、学園パロは黒歴史第3弾だな。
959メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:11:17 ID:???0
>>953
あ、砂糖大なら下らない話書かせるとそこそこ
笑えて何ものこらないからこいつに特典やらせれば
いいんだよ。電グルとも仲いいから曲書いてもらえ
デヴ。
960メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:11:40 ID:???0
CGのアレは最早センスだセンス!

CGだけでも他の所に外注できんのかなぁ…
961メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:12:01 ID:???0
>>954
何を甘ったれたことを。
プロ意識を持てって〜の。
セル時代なんて寝る時間を惜しんで
962メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:12:28 ID:???0
CDは本編じゃなくてオマケだから
学園物でもなんでも好きにやってくれって感じだが
メカの作画は凄く気になるのでホントに何とかして欲しい
963メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:12:37 ID:???0
自分、キャラ萌えで見てるのに、キャラ以上に気になるのが変なメカ。
ほんとやめて欲しい。
964959:2007/06/02(土) 02:12:53 ID:???0
デヴは某脚本家の事だ@補足。
965メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:13:13 ID:???0
メカはさすがに浮いてると思ったなあ
あんま作画は気にしない方なんだけど
966メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:13:43 ID:???0
メカのデザインは目をつぶるから
動きをどうにかしてくれ!!
967メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:14:59 ID:???0
>>966
動きがないよね・・・
時々紙芝居みたいに感じる。
まぁ、のだめよりマシと思ってみてるんだけどさ。
968メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:15:31 ID:???0
むしろ、別個にパラレルドラマCDでも出して貰った方が開き直れた。

おまけで問答無用に付くのが気に入らないwww
969メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:15:36 ID:???0
のだめは、意識的なテイストだからいいんだよ
970メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:15:47 ID:???0
>>960
>CGのアレは最早センスだセンス!
うん、あれを出してしまう時点でもうアウト。
さよなら俺のキャリア@メカ担当

ところで出渕は生暖かく見てるだけか。
いい気なもんだ。
971メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:16:31 ID:???0
>>967
マジで、昔みたいにセル画に手書きしろー!と 星一徹したくなる
972メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:17:37 ID:???0
今、セル使ってるアニメなんてサザエさんだけでは・・
予算とか色々あるからしょーがないんじゃとは思う
973メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:18:01 ID:???0
紙芝居に原作クラッシュはベルサイユのばら?
でもあれはあの監督の信者が多いから少女漫画で
青姦もOKらしい。よかったね。
974メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:20:55 ID:???0
DTBとロミジュリのダブルコンボ見ながら、寺スレでCG駄目出しする
現状って、結構落ち込めるわw
寺に愛あるから、余所様に見劣りしない作品作って欲しいのに。
975メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:21:13 ID:???0
そこに ジルベール登場
976メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:21:59 ID:???0
喜んでる人もいるんだよな

>462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:51:17 ID:DcQLIuOV
>サムもシロエもいっぱいしゃべってほしい
>先輩にキース。うわ、萌えるw
>個人的には、教室で飼育されてる「宇宙ペット」で
>ナキネズミもしゃべんないかな
977メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:22:24 ID:???0
セル画に手描きでも、上手いアニメーターでないと動かせないよ
978メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:23:07 ID:???0
MUSASHIヤシガニキャベツレベルじゃなければまだ落ち込まない
脚本もいまんとこは気になんないし
979メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:23:55 ID:???0
家狂さんだったら原作どおりやってくれるかもしれない
CGはI.Gさんに頼め、脚本は砂糖を縛ってアニメ制作終わるまで
海辺の倉庫にぶち込んでおけ
夜明けさんはどうだろう

メカのダサさは作品に合わせたもんかと思ってた
980メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:23:58 ID:???0
マクロスのころは良かったよねぇ・・ミンメイ。。。
981メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:24:09 ID:???0
むしろそこまで崩壊したらネ申とあがめるよwwwwww
982メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:24:20 ID:???0
>>971
そんな10年前の作り方をテラにだけ求めても。
983メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:25:10 ID:???0
>>979
IG制作のテラ!! 見たい見たい!! 今より、絶対良くなる気がする!!
984メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:25:29 ID:???0
>>976
そりゃいるだろ。企画する奴だって喜んでるんだから。
985メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:25:50 ID:???0
>>980
劇場版?テレビ?
どっちだい、ミンメイ。
986メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:26:00 ID:???0
>家狂さんだったら原作どおりやってくれるかもしれない
うーん。原作どおりにやられても面白くないな、自分。
だったら原作だけみてれば済むしな。
987メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:26:40 ID:???0
シャングリラ学園のおかげで、スレが一気に進んだね・・・

>>980
次スレ、よろ〜
988メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:26:48 ID:???0
>>976
だから人それぞれだよ喜ぶ人も受け入れられない人も色々
どっちが多数かは誰にも分からない
989メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:28:20 ID:???0
IGの名前だけは悔しくて出したくなかった
990メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:29:05 ID:???0
>>979
家狂はわかったけど、海辺の倉庫と夜明けさんがわからん・・・
991メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:29:24 ID:???0
とりあえず明日、9話が放送されるまでこのスレは
原作厨の学園CD企画愚痴で荒れると決まったね。
992メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:29:30 ID:???0
ただのお遊び企画にそんなに切れてる方が意味ワカンネ
いらないならCDだけ捨てればいいじゃん
もしくはオクに流す
993メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:29:45 ID:???0
まったく原作通りはあんまりやらない方がいい気がする
漫画は漫画のアニメはアニメの表現があるし
今の時代でどれだけ受け入れられるか
994メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:29:55 ID:???O
みんなちょっとレスを止めるんだ
995メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:30:06 ID:???0
>>982
読解力全開してくれぇ〜(泣)
要するに、ちゃんと愛情もって作り込んでほしいという願いじゃ。
DVD売り上げのためだけじゃなく
30年分の地球へファンのために
自腹残業しても惜しくない!思ってくれるようなスタッフに作ってもらいたい
はかない希望さ・・・
996メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:30:51 ID:???0
スレ立ててますか?
立ててなかったらやるけど…>>980
997メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:31:30 ID:???0
CD割る気満々ですが、何かwww
998メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:33:42 ID:???0
土6・電通・TBS

年寄りのためだけに作るわけにいかないのさw
大人の事情ですよw
999メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:36:43 ID:???0
次スレが2つ立ってる件
1000メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:37:31 ID:???0
hayaihoude
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。