今期最高に面白いアニメ(2007年4月期) 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ新番組番組表
ttp://www.anitsu.co.jp/newanime/newanimetop.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AE5t-ksn/anime/newprog.html
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html

前スレ
今期最高に面白いアニメ(2007年4月期) 7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177512570/

過去スレ
今期最高に面白いアニメ(2007年4月期) 6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176462792/
今期最高に面白いアニメ(2007年4月期)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175337694/
今期最高に面白いアニメ(2007年1月期) 4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166695526/
今期最高に面白いアニメ(2006年10月期) 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159679866/
今期最高に面白いアニメ(2006年7月期) 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1155034846/
今期最高に面白いアニメ(2006年7月期)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152762015/
2メロン名無しさん:2007/05/25(金) 10:23:42 ID:???P
>>1
3メロン名無しさん:2007/05/25(金) 12:59:54 ID:???0
いちもつ
4メロン名無しさん:2007/05/25(金) 15:32:42 ID:???0
ハリウッド・メジャーの大作アクションをしのぐバトル&バイオレンス描写で『テレビアニメ化は不可能』と言われてきた人気ライトノベル『風のスティグマ』。
クールなダークヒーロー・和麻と、表情豊かな百面相を見せるツンデレ娘・綾乃の掛け合いも人気を呼んでいる。
本編6作、外伝2作が刊行中の人気ライトノベルが、最新のヴィジュアルエフェクツと、実力派スタッフ&キャストにより待望のテレビアニメ化。
 
地・水・火・風の四大精霊たちの力を借り、凄まじい力を顕現させる《炎術師》《風術師》《地術師》《水術師》たち。本来は目に見えない『風』と、定まった形を持たない『炎』。
その激突を驚異の表現力を駆使し、テレビアニメの枠を超えたスケールで描く。

自由なる風、すべてを見通し、気高き炎、すべてを浄化す。
炎風渦巻くエレメンタル・バトル・アクション、ここに開幕!

GONZO公式
ttp://www.gonzo.co.jp/works/0705.html
5メロン名無しさん:2007/05/25(金) 15:39:19 ID:???0
君主アニメではいるのか
すごいな萌え文化
http://kimiaru.jp/
6メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:28:04 ID:B4BZW+H30
>>4
>ハリウッド・メジャーの大作アクションをしのぐバトル&バイオレンス描写で『テレビアニメ化は不可能』と言われてきた

商売とはいえよくもここまで見栄張れるな・・・
7メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:54:52 ID:???0
こやつめハハハ
8メロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:28:53 ID:???0
ぼくらのらきすたひとひら瀬戸
9メロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:40:22 ID:fKzJVgmm0
おおきく振りかぶって
10メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:00:57 ID:???0
このスレもう需要無いだろ。評価スレとやってる事被ってるし。
11メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:07:03 ID:???0
じゃああっちが消えればいい
12メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:17:53 ID:ObmJ7cSt0
評価スレって1日500〜1000レスがつくとてもじゃないが追いつけないスレッドのこと?
13メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:29:57 ID:???P
評価スレよりこっちの方がまったりしてていい
信者っぽい人が少ないしね
14メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:40:24 ID:???0
シャイニング、ウェルベール、スティグマ
突っ込み所の多いアニメは楽しいね。
15メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:21:44 ID:???0
いわゆる実況向けアニメだな。
16メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:19:55 ID:???0
>>13
つーか、あっちは個人的に感じた評価を全否定してくるのがいるからな。
評価そのものも、実はアンチでただ叩かせたいために上位にランク付けするのもいるし。
17メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:28:49 ID:UB/XK43H0
どうでもいいけどsola
18メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:30:40 ID:???O
今期はハヤテとクレイモア以外外れ
19メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:48:16 ID:???0
ロミジュリだけで白飯3杯はいける
20メロン名無しさん:2007/05/25(金) 22:43:39 ID:???0
ニコニコで見ると
瀬戸、ハヤテ、らきすたはおもろい
21メロン名無しさん:2007/05/25(金) 22:46:02 ID:???0
そりゃあ大勢で突っ込みながら見れば面白いだろうて。
そういうのはアニメじゃなくて突っ込み入れた奴が面白いということになる。
22メロン名無しさん:2007/05/25(金) 22:47:50 ID:???0
というかお笑い番組やってる時に観客席とかスタジオから出てくる笑い声と似たものを感じる
23メロン名無しさん:2007/05/25(金) 22:48:59 ID:???0
シャニティア、瀬戸はニコニコ無しでも笑えるけど
らきすたとハヤテは無理だった
24メロン名無しさん:2007/05/25(金) 22:50:42 ID:???0
オーディオコメンタリーは、将来そういう方向に進化する、か?
25メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:04:20 ID:???0
>>23
たしかにらきすたはパロが多いからな
ニコニコで見ないとわかんないときがある
ハヤテは普通に見てもおもしろいだろう常考
26メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:07:00 ID:???0
ハヤテとからきすたを叩いてるのはパロの元ネタを知らないゆとり
27メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:07:45 ID:???0
>>25
まあ、小中学生なら、普通のラブコメギャグ作品としても解釈できるかもね>ハヤテ
昼間にやってるし
28メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:28:20 ID:???P
>>27
小中学生じゃ予告の所のパロとか特にわかんない品
超おもしろかっこいいぜ、とか。
29メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:01:17 ID:???0
ハヤテは対象年齢高すぎ。R25くらいか
30メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:11:47 ID:???0
パロをやった作品が面白いんじゃなくてパロ元の作品が面白いんだろ
若井おさむからガンダムを取り上げたら何か残るかっつーのと同じ
31メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:13:29 ID:???0
>>25
パロは解っても、やっぱ一人じゃ全く面白く無いんだよ

実況やニコニコで見てたらキタキタ言って楽しめるだろうけど、
一人で見ても「あ、パロってる」程度
32メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:17:07 ID:???0
他人のふんどしでなんちゃらって奴だな
パクリアニメと同レベル
33メロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:57:16 ID:???0
彩雲国物語

完全の自分の好みだけど。
去年からの今期ベストを並べると方向性が・・・

ARIA→あさっての方向→ひだまりスケッチ→彩雲国物語
34メロン名無しさん:2007/05/26(土) 02:09:16 ID:???0
参加してみる。まだ見てないのも多いんだけど

ぼくらの
DTB
ロミジュリ
クレイモア

笑える面白さじゃなくて、のめり込む面白さかな
魅入ったり先が気になったり
らきすたも5話くらいまでは入れたいな

笑える面白さ↓

シャニティア

>>14他の二つもなのかw見てみたくなった
35メロン名無しさん:2007/05/26(土) 03:45:11 ID:???0
かみちゃまかりん
 やっぱり安濃カントク良いわ〜

鋼鉄三国志
 結構楽しいょこれ、いろんな意味で(微笑

セイントビースト
 会報&ドラマCD未見の人、置いてけぼり感さいこうw 小ネタを探せ!
 小ネタで笑うのでは無く「探す」のがポインヨ(爆

味楽る!ミミカ
 これを観ないなんて勿体無い!リニューアルで(*´д`*)ハァハァ度うp

らき☆すた
 イイ(・∀・)んぢゃないでしょうか。solaじゃ無くてこっち録れば良かったカナ
36メロン名無しさん:2007/05/26(土) 03:54:46 ID:???O
パロディーがメインに据えられるようなアニメは駄目だろ。
コントでいえば楽屋オチくらい駄目。創造性皆無。

パロディーはあくまでアクセントに留めておかないといけない。
37メロン名無しさん:2007/05/26(土) 04:09:43 ID:???0
精霊の守り人
原作ファンだけどそれは忘れてアニメとして楽しめている。
個人的に今期1番。

桃華げったん
絶対に観ない、というか寧ろ嫌いなジャンルの絵、エロゲ原作、話、
テンションだったのが、たまたま時間つぶし程度に観ていたら嵌った。

ウエルベール
守り人と似たような逃亡劇にも関わらず、のんびり、まったりとしている上
古臭いSEとかお約束な展開とか漫画肉とか突っ込みどころが多いのが楽しみ。
そして何気に話も嫌いではない。だからなんとかしてほしいという思いも。

おお振り
野球アニメは苦手でメジャーも父親が死んだ話しか見てないけど
これは観てしまう野球アニメ。


とりあえず、一通り観てみて最終的に続きが気になるのがこの4つ。
世間の流行りや評判とずれているのは重々承知。つかいつもこんな感じだ。
あとはヒロイックとぼくらのをまとめて観てみようかな。
38メロン名無しさん:2007/05/26(土) 04:14:45 ID:???0
>>36
同感だけど、そういうので楽しむ人もいるって事だ
39メロン名無しさん:2007/05/26(土) 05:16:15 ID:???0
アニオタって自分の価値観とあわない他人の意見を全否定するよね・・・。
勿論全てのアニオタがそうだって言うわけじゃないけどそういう人が多い気がするよ
40メロン名無しさん:2007/05/26(土) 07:54:10 ID:???0
自分がつまらないと思っているアニメを他人が楽しんでると腹が立つみたいよw
41メロン名無しさん:2007/05/26(土) 08:43:04 ID:???0
だから暴れますってかw
42メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:04:17 ID:???O
ハヤテ以下のモブ共は黙ってろ
43メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:13:38 ID:???0
ハヤテ以下ってあったの?
44メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:29:00 ID:???0
マジカルデストロイとか
45メロン名無しさん:2007/05/26(土) 10:05:30 ID:???0
おおきく振りかぶってとか
46メロン名無しさん:2007/05/26(土) 13:10:38 ID:???O
クレイモアとかブルドラとか鬼太郎とか
47メロン名無しさん:2007/05/26(土) 15:11:47 ID:3FgpmoBP0
ぼくらのはおもしろい
48メロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:50:55 ID:???0
おお振りはコマ大と半分かぶっているから後半しか見られないけど面白い。
鬼太郎はネコ娘に萌えられればそれだけでおk。

少なくともこの2つはハヤテ以下ではないだろw
49メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:05:07 ID:wJbKb09O0
すいません、どなたか教えてください。
この前寝ぼけている中見たアニメなのですが、萌え系の女が温泉入ったり、その後水着になってロボットにみせて
話しかけたり、そのお礼にロボットがオーロラみたいのを見せるってなかんじの話だったんですが、
何て言うタイトルでしょうか。ロボット操縦系だと思うんですが、、
50メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:08:34 ID:???0
アイドルマスター
51メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:16:49 ID:???0
>>49
ぼくらの
52メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:23:52 ID:wJbKb09O0
アイドルマスターですね。
ロボットものだと分からなかったんで、、
ありがとうございました
53メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:41:12 ID:???0
あれは理想のシチュエーション
54メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:07:39 ID:???0
ブルードラゴン
55メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:25:30 ID:NI3W7/nxO
なのは
瀬戸
くらい
56メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:32:10 ID:???0
アイマスは意外に面白いな
瀬戸もなかなかいい
逆にちょっと期待してたハヤテが微妙
57メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:02:50 ID:VpmhnLjK0
ほどほどの作品はジャンル問わずけっこうあるけど
10年後に多くの人が覚えてるようなアニメは一つもないだろうね
58メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:08:19 ID:???0
コードギアスはアニメ史に残るだろ
59メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:13:00 ID:???0
ギアスは普通にエヴァを超えた
60メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:13:33 ID:???0
61メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:14:40 ID:???0
>>60
あ?言いたいことあるならはっきり言えやゆとり
62メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:48:30 ID:???0
>>61ギアスがエヴァ超えたっていうほうがゆとりっぽくないか?
63メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:55:26 ID:???0
>>62
いや普通に超えてるだろ。どんだけ神格化してんだよw
64メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:59:02 ID:???0
エヴァは結局制作者のオナニーでしょ。
エンターテインメントに徹しきれてない、要するにプロ意識が足りない連中が
適当に哲学やら自意識やらのそれっぽいテーマでサブカル馬鹿を釣り、
綾波(笑)を始めとした萌えキャラ群でキモヲタを釣った結果として有名になっただけ
65メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:01:02 ID:mXPc+7kA0
まあエヴァもギアスも糞ってことで
66メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:06:44 ID:???0
同意。

いいかげんにしなさい!ってこった。
67メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:07:01 ID:???0
>>65
同意w
68メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:08:01 ID:???O
所詮はオタ限定の人気だからな
DBに比べると・・・話しにならない
69メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:10:42 ID:???O
どれだけ日本のアニメががんばってもニモには勝てないんだよね
70メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:12:31 ID:???0
トムとジェリーを超えるアニメは今のところ見たことがない。
71メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:14:04 ID:HtUOpEOT0
バックスバニーとコビーが既に超えた
72メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:33:01 ID:???0
マジレスするとアメリカのアニメなんて日本のアニメの足元にも及ばないだろ
73メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:36:23 ID:???0
>>64
俺もエヴァはあんま好きじゃないけどその説明はゆとりっぽい
74メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:06:34 ID:???0
ゆとりとか中二病とか言ってる奴の知能低そうに見えるのは何ででしょうかねぇ〜
75メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:09:14 ID:???0
とりあえず全員スレタイ読み直してこいよw
76メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:15:03 ID:???0
>>75
お前こそ半年ROMってろ
77メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:25:06 ID:???0
>>74
それはお前がしょっちゅうゆとりとか中二病って言われてるから現実逃避してるんだよ
78メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:31:35 ID:???0
サウス・パークは越えられないだろ
79メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:12:23 ID:???O
>>74
カワイソス
80メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:32:15 ID:???0
81メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:44:46 ID:???0
>>66
ツヨシ乙
82メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:57:12 ID:???0
>>66
らきすた厨はここは場違い
83メロン名無しさん:2007/05/27(日) 05:53:14 ID:BPFqeJiQ0
>>70
ようつべで50年前のトムとジェリー見たけど滅茶苦茶すごいな。
作画とか動画じゃ絶対かなわないと思った。
84メロン名無しさん:2007/05/27(日) 07:07:47 ID:???0
らきすた
85メロン名無しさん:2007/05/27(日) 07:32:22 ID:???0
らきすた最高ェエエエエエイ
86メロン名無しさん:2007/05/27(日) 07:44:03 ID:???0
今更ながらなのは8話見た。なのは黒化化けすげーwww
2クールだから低調だな…と思ってたけどやっぱ来たか。
87メロン名無しさん:2007/05/27(日) 08:01:32 ID:???0
>>83
技術的にはんなこたねえと思うよ。要はかける時間と金の問題。
88メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:11:23 ID:???0
グレンラガン面白いわ〜 
ニアの正体も引っ張らずに一話で明かす潔さに惚れた
89メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:28:00 ID:???0
グレン今期最高
90メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:31:24 ID:???0
Yes!プリキュア5

来週のかれん面白そうw
91メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:36:27 ID:???0
何で誰もエル・カザドの名前を挙げない!
間違いなく今期ナンバー1はエル・カザドだろ!
92メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:51:05 ID:???O
もまいらネタに走るなよ・・・

今期はロミジュリかおおふりかハヤテかロビー&ケロビーだろ?
93メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:52:19 ID:???0
>>92
お前が一番ネタくさい
ロミジュリだけは同意だが
94メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:54:09 ID:???0
>>92
おお振りにだけは同意する
95メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:56:03 ID:???0
グレンおもしれー
96メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:12:55 ID:???0
何言ってんだよ
今期はこうだろ?

新時代のダークサイド鬱大王        「ぼくらの」
正統派エンターテイメント王女        「大江戸ロケット」
ぶっ壊れたキチガイ王子           「キスダム」
夢見るメンヘル王女              「ロミオ×ジュリエット」
笑わすの大好き執事             「ハヤテのごとく」
97メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:13:44 ID:???0
>>96
まだ分からんが鬱ならsolaも期待できそうだ。
98メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:25:53 ID:???0
solaはあまりに展開がぶっ飛びすぎてもはやネタとしか
99メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:29:46 ID:???0
>>96
やべ、大江戸ロケットは見れないから知らないが、
96と全く趣味があいそうにない

なるたるの原作見てトラウマになったからぼくらのは受け付けないな
キスダムも原作監督が逃亡したと聞いてどうせぐだぐだだと思って見てないな
ロミジュリは王道テンプレ脚本に反吐がでた。
サトジュン監督が監督なら化けるとおもって見たかも
ハヤテはテレビ画面ぶっ壊したいほど、殺意が沸くので見てない
100メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:37:33 ID:???0
瀬戸の花嫁はイイ
101メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:08:32 ID:???0
>>99

まあ>>96の中で気に入ってるのは「ぼくらの」と「大江戸ロケット」だけ
あとはまあ他のより見れるってくらいで見てる

「ぼくらの」はオレも気分悪くなる内容だが良くも悪くも名作
なるたるはただのキチガイ作品だったけど、今回は文句なしだなオレは。

大江戸は久々に夢が熱いしテンポいいし最高
全体的に隙がないのがすごいな、どんな好みの人にもほとんど受け入れられると
思うよ。2話からだけどww
102メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:40:12 ID:???0
>>101
鬼頭作品は趣味の悪い、けど内容はおもしろいSF作品だと思ってる
見ればおもしろいんだけど、やっぱ気分が悪くなるのが嫌だからちょっとね

大江戸はぜひ見たいと思ってる(TVKでやらないかな)
グレンラガン見て中島脚本好きになったから、
原作が中島かずきだから気になる
103メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:45:13 ID:???0
今んとこだけど圧倒的に面白いのが瀬戸
久々にDVD予約した。

以下 クレイモア、ロミジュリ、おお振りと続く
104メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:53:14 ID:???0
大振りはおもしろいけど、野球の専門的な内容が暇で仕方ない。
もっとキャラクターの人間関係を中心に描いてほしい
105メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:56:04 ID:???0
ひとひらは丁寧に作ってる印象を受けるな
106メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:03:45 ID:???0
>>104
そこが売りでもあるんだけど、俺は逆に初心者のための
説明台詞をやめてもっと内容を濃くして欲しいな

人間描写はけっこう書かれていると思う。
作者はそれを描きたい感じを受ける
あんまり試合中にしゃべるとリアリティが薄まっちゃうからね

人間関係中心だとタッチとか?最近のアニメだとプレイボールとかも
野球描写よりそっちを優先してた
107メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:51:07 ID:???0
>>98
典型的すぎてちょっと、とはなるな
108メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:11:11 ID:???0
>>104
これ以上キャラの話になったら腐女子しかみないだろw
漫画スレにしろ、腐女子の溜まり場になりつつあるから書き込めねーよw
109メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:34:29 ID:???O
やっぱ今期は瀬戸が圧倒的だな
110メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:41:17 ID:???0
>>109
瀬戸はあのノリが苦手
111メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:47:31 ID:???0
そうですか
112メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:50:52 ID:???0
野球の話やると退屈だと言われるし
キャラ描くと男中心だから腐アニメよばわりされるし
身動きとれねえな
113メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:54:58 ID:???0
>>112
まあ万人に好かれるというのは無理な話ですよ
114メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:57:15 ID:pm5P5m930
俺なんか野球アニメって時点で一度も観ずに切ったし
115メロン名無しさん:2007/05/27(日) 16:01:26 ID:???0
そうですか
116メロン名無しさん:2007/05/27(日) 16:29:25 ID:???0
デルトラクエストもここだと空気なの?
117メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:02:10 ID:???0
4月期じゃない
118メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:32:38 ID:???0
メジャーみたいな話ならまだわかるが、
手を握ってポッてなったらさすがにやばいだろ。
119メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:44:09 ID:???0
>>104
おお振りは、原作者が恋愛物をメインに書いてた人だからな
他のスポーツ物に比べて人間関係を重視してる

個人的には今のバランスが良いと思う
120メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:49:31 ID:???0
>>118
そこが原作者が女性ならではなんじゃないの?
おもしろければいいけど。
121メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:50:40 ID:???O
既にキモいしあの三橋のキャラがムカつく うじうじし過ぎて気持ち悪い
腐専門に認定されるのも納得
122メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:34:32 ID:pm5P5m930
さて、そろそろ情け容赦なくアニメ切る時期になった。
123メロン名無しさん:2007/05/27(日) 19:05:57 ID:???0
ざっと読んだが、今期がえらく分散してるってことは分かった・・・
いつもだと3、4作に(アンチも支持者も)固まってくるんだが・・・
124メロン名無しさん:2007/05/27(日) 19:37:24 ID:???O
ノーマークだった瀬戸の花嫁が面白い
あとsolaもノーマークだったのにいい
125メロン名無しさん:2007/05/27(日) 19:50:04 ID:???0
ぼくらのを見始めたらはまった
続きがどうしても気になったから漫画にまで手を出したのにまだ連載中みたいで今度は漫画の続きが気になる
126メロン名無しさん:2007/05/27(日) 19:53:54 ID:S4a2MpCU0
この作者は前歴があるからあまり期待しないほうがいいのだが
127メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:02:36 ID:???0
なるたるが好きな人だっているんだ
128メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:03:54 ID:LGGVyzRp0
途中から観だしたが地球へ・・・は最近なかったタイプでおもしろい。黒の契約者は
ギアスからのつづきで惰性で見ているが、6話くらいから良くなっていると思う。
グレンラガンは5話をみずに切った。
129メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:14:52 ID:???O
黒の契約社がつまらないせいでロミジュリが半分しか見れない
よつべでは満足出来ないからDVD買おうかな
130メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:28:49 ID:pm5P5m930
なるたるは漫画はともかくアニメは尻切れで何の結論も決着も付かずに終わった。
ぼくらのも最終回が終わって評価が定まるまで見る必要はない
131メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:35:29 ID:S4a2MpCU0
漫画もほとんどの伏線ブン投げのまま終了でムキーってなった記憶が
132メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:37:02 ID:???0
どこが作ろうが見たく無いアニメだな
原作者に嫌悪。
133メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:53:32 ID:5ecTXKjQ0
へりくつはいいから面白いアニメおしえれ
134メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:55:40 ID:???0
ダメだしは聞いてないんだよな
135メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:00:32 ID:???0
え、なるたるの漫画版は伏線でガチガチに固めて予定調和な展開だったろ。
どこがぶん投げなんだか。
136メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:28:51 ID:???0
>>133
おおきく振りかぶって
137メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:32:38 ID:???0
>>133
精霊の守り人
エル・カザド
エマ2期
ひとひら
おお振り
電脳コイル
138メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:35:55 ID:???0
>>133
アイマス
瀬戸
地球へ・・・
139メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:37:34 ID:???0
大江戸ロケット
140メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:39:59 ID:???0
>>133
スティグマ
141メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:04:49 ID:???0
絵馬は1期観ないとダメかね?
142メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:16:17 ID:???0
>>137
ほとんど一緒だ。
ひとひらだけ観てないから、
ちょっと観てみようかな。
鬱OKなら、ぼくらのもおすすめ。
143メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:17:41 ID:???0
>>141
1期からみないと面白くないかもね
結構1期からの複線があるから
144メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:18:43 ID:pm5P5m930
エマはもうすぐGYAOでやる。今見てるなかでランクつけるとこうなる。黒い★は切る寸前

☆☆☆☆☆
黒の契約者(毎週一話ずつ配信中)
ロミオとジュリエット(近日1〜6話ネット配信。毎週一話ずつ配信中)

☆☆☆☆
グレンラガン
らきすた

☆☆☆
テラへ(毎週一話ずつ配信中)
ハヤテのごとく
鬼太郎
マイメロディ
大江戸ロケット

☆☆
ヒロイックエイジ
電脳コイル(まだ始まったばかりなので暫定)


キスダム、愛蘭島、ギガンティック、風のスティグマ、アイドルマスター(毎週一話ずつ配信中)
145メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:19:49 ID:???0
ランクつけんな うぜぇ
オナニー専用スレは他にあるだろ
146メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:26 ID:???0
>>142
ぼくらのは鬱苦手だからノーセンキュー

ひとひらは地味に良く作ってある作品だから
その中だと物足りないかも知れないけど
147メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:23:08 ID:???0
>>144
黒の契約者の見所が知りたい
148メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:24:57 ID:???0
マイメロは今期に入るのか
だったらマイメロもおすすめかな
149メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:29:30 ID:???0

らきすたは厨が騒ぎすぎなんだよな・・・。
面白さを語るなら1スレでいいだろ・・・と。

なんか笑えそうだったけど厨のおかげで笑えなくなった。
地味におとなしく会話していたらマンセーなんだけどな・・・。
150メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:30:27 ID:???0
実況、ニコニコ無いと糞アニメ
信者のウザさだけは最強
151メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:34:35 ID:???0
京アニ厨板を作って欲しいな
もういい加減うんざりだ
152メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:37:49 ID:S4a2MpCU0
信者阿鼻叫喚ワロス

【らき☆すた】曖昧12巻そりゃ買えってことかい?ちょw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180270388/
153メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:56:39 ID:???O
らきすたなんてハヤテの足下にも及ばない
もしかしたら肛門以下かもw
154メロン名無しさん:2007/05/27(日) 23:03:36 ID:???0
>>152
逃がさんぞって売り方だな
かわいそうにw
155メロン名無しさん:2007/05/27(日) 23:24:34 ID:???0
572 ななし製作委員会 [sage] 2007/05/22(火) 00:03:43 tmxMZzoI
>>565
余談だが現在世界一のプレレス団体WWEも大スターの続々と退団(更迭、クビ)してる面でいうなら、
上記三つは間接的に似ているな。

ちなみに京アニにいる知人によるとヤマカン問題はデモンストレーションとのこと。
更迭よりもっとサプライズがあるらしいとだけ言っておく。

958 ななし製作委員会 [sage] 2007/05/26(土) 10:02:57 U9DJBgE6
415 メロン名無しさん sage 2007/05/26(土) 09:46:10 ID:???0
TVナビとTVタロウでは、6/25(月)で、らきすた[終]っなってた。
テレビジョンでは[終]マークなし。

984 ななし製作委員会 [sage] 2007/05/26(土) 14:56:43 KieLfowd
そういや、前に「らき☆すたにはヤマカン降板以上のデモンストレーションが用意されてる」とかいう嘘くせー書き込みがあったけど、まさかなんちゃって最終回とかやるんじゃなかろうな
156メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:09:13 ID:???0
>>151
それだとクラナドもそこで語ることになる
ハルヒ・らきすた板で頼む
157メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:37:41 ID:vAO6K6b70
>>152
格差社会だから金持ちはこれより高くても買うんだよ。今後アニメDVDは全話セットで

超限定版100万円以上
限定版50万以上
通常版10万前後
廉価版5万
お手軽版VHSで2万

それより貧乏な人はレンタルビデオ屋で借りるかバンダイチャンネルとかで配信買う。
さらに貧乏人は再放送を待つ。

ウルトラデラックス限定版は声優やスタッフと打ち上げパーティーに参加出来スタッフロール
にも名前が載る。声優としてチョイ役も与えられるなどの特典付き。
オークション形式で値段は決める。500万円から開始。
158メロン名無しさん:2007/05/28(月) 03:14:09 ID:JQtuEdTL0
今期は意外と良作多いよね。
俺は精霊、ロミジュリ、sola、おお振りを推すかな。
次点でぼくらの、ひとひら
おお振りなんかは一般の人見ても面白いと思う。
ゴールデンとかにやってもいいのにな。
159メロン名無しさん:2007/05/28(月) 04:16:20 ID:???O
らき☆すたが今期最高はさすがにない

このスレで話題になる時点でおかしいだろ
160メロン名無しさん:2007/05/28(月) 04:57:51 ID:???O
おお振りは関西と同じ時間にやっていいのにな
TBS馬鹿
161メロン名無しさん:2007/05/28(月) 07:16:11 ID:???0
>>160
まあ、MAJORとかぶるから俺は深夜でいいけどね
162メロン名無しさん:2007/05/28(月) 07:31:47 ID:???0
今期もサザエさんを越える逸材が無いのか・・・
163メロン名無しさん:2007/05/28(月) 08:50:18 ID:???P
今週のサザエさん\(^o^)/ハジマタ
164メロン名無しさん:2007/05/28(月) 09:16:05 ID:???0
瀬戸の花嫁面白いなぁ  後半はらきすたより4コマ漫画みたいな展開だったけどw
165メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:19:12 ID:???0
今回の瀬戸の花嫁がよかったよ
166メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:24:46 ID:???0
怪物王女はつまらんが毎週いちばん楽しみ
167メロン名無しさん:2007/05/28(月) 15:25:27 ID:???0
最高はよくわからないけど最低はぼくらのだろ
168メロン名無しさん:2007/05/28(月) 15:28:11 ID:???0
>>167
スレタイ嫁よ
169メロン名無しさん:2007/05/28(月) 16:47:59 ID:???O
いや最低はらきすただろ
170メロン名無しさん:2007/05/28(月) 16:56:07 ID:???0
>>169
スレタイ嫁よ
171メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:52:21 ID:???0
Solaが化けたと思う。
最初は微妙だったが、今は一番の次回wktk作品だわ。
独特の世界観の中で、萌え、ミステリー、バトルの要素が絶妙な作品!!
俺はDVDも買うつもり!
172メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:56:16 ID:???0
瀬戸の花嫁面白い
わりとメリハリのあるギャグのほうが俺には合ってるっぽい
173メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:08:01 ID:???0
精霊の守り人8話が最高!
174メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:15:08 ID:???0
地味にNHKの彩雲国物語

何が面白いのかわからんけど毎週見たくなる。
175メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:18:42 ID:owugTArK0
アイマス8話で落第リストから2階級特進。セクシーサービスカット&重要な複線いくつもかましてきた。
176メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:25:44 ID:???0
最高ってわけではないが、地味に面白いのがヒロイック・エイジ
177メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:39:36 ID:???0
クレイモアが面白いと思う
テレサ編に入ってから
178メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:59:30 ID:???0
ポリフォニカ最高だぜ!!
179メロン名無しさん:2007/05/29(火) 02:12:47 ID:???O
>>174
俺もなぜか毎週見てる
180メロン名無しさん:2007/05/29(火) 03:26:20 ID:???O
ぼくらの面白すぎる
ただ鬱アニメって結構合わない人多いみたいだな
181メロン名無しさん:2007/05/29(火) 03:28:28 ID:???0
キスダム面白すぎ
182メロン名無しさん:2007/05/29(火) 07:06:48 ID:???0
らきすたは普通に面白い
ぼくらのは見てて吐き気がするので観てない
183メロン名無しさん:2007/05/29(火) 07:33:35 ID:???0
らきすたとぼくらのは面白いの意味が違いすぎるから比較できんでしょw
俺もらきすたは好きだけどな。
184メロン名無しさん:2007/05/29(火) 08:02:51 ID:???0
>>183
客観的には比較できなけど
自分の中で優劣は無意識でもつけてるものでしょ?
185メロン名無しさん:2007/05/29(火) 08:41:14 ID:???0
優劣は俺の中ではないな。
所詮アニメだし。面白い・面白くないの判断はあるけど
俺の中では、ぼくらの クレイモア 瀬戸はアニメが面白くて原作買ってからアニメ見なくなった。
原作どおりやってくれると原作読んでみたくなるがそうなるとアニメが見たいと思わなくなるのが残念
186メロン名無しさん:2007/05/29(火) 08:54:25 ID:???0
ロミオ×ジュリエットおもしろいけど
原作読もうとは思わない つうか大昔に読んだけど
187メロン名無しさん:2007/05/29(火) 09:19:26 ID:???0
>>185
そういう場合はアニメを先に見て終わったら原作のマンガかな
まあ、アニメ終わったとたんに冷めてそのままみないってのは
よくあるけど
188メロン名無しさん:2007/05/29(火) 09:21:03 ID:???0
>>185
面白い・面白くないという判断が優劣に入ると思うけど
189メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:04:25 ID:???0
>>184
らきすた信者が何で嫌われるのか考えましょうね
190メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:06:05 ID:???0
>>185
俺も同じパターンやっちゃうことがあるww
191メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:07:04 ID:???0
信者なんてみんな嫌われてるだろw
192メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:40:17 ID:???0
ラキスタはロリペドを助長させる
社会悪
193メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:46:44 ID:???0
らきすた2位になってからスレが荒れてるあたりワロス
194メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:54:14 ID:???0
>>193
なんの順位?
195メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:00:36 ID:???0
>>194
ロリコンで2位になったんだとさ。
196メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:08:58 ID:???0
信者ってのは信奉しているアニメを最高と位置づけてそれだけを褒め称え、
他をコケ下ろしてばかりの奴が多いから嫌い。つかリアル創価やオウムと
なんら変わらん
197メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:13:28 ID:???0
らきすたがロリコンって言ってる時点でおっさん乙としか・・・
198メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:21:14 ID:???0
オリコン2位ならなのはのシクアンも週間2位じゃなかったか?
そんなに祭りになる程なのか?
199メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:27:10 ID:???0
V6が6.8万で1位。6.6万で2位だから盛り上がってる。
アニソンの売れかたじゃないからな。
200メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:33:14 ID:???0
>>197
設定は知らないがキャラ的にはロリコン。
201メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:44:50 ID:???0
おっさんおちつけよ。
202メロン名無しさん:2007/05/29(火) 12:01:09 ID:???0
らきすた は何も考えなくて気軽に見れるからいいな。

ぼくらの はストーリ性があるから 気合いいれてみるといいな
203メロン名無しさん:2007/05/29(火) 12:05:35 ID:???0
>ロリコンで二位
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204メロン名無しさん:2007/05/29(火) 12:09:12 ID:???O
>>200
小さい子だけじゃなくて普通の子も好きだから
“ロリコン「でもある」”が正しい
要するにキャラによりけりってコトだな

とは偉大なる先人の御言葉だ
205メロン名無しさん:2007/05/29(火) 13:31:52 ID:???0
>>199
一昔前ならともかく、全然売れなくなったCDで上位をとってもな。
今は携帯やらのダウンロード数の順位の方が重要になりつつあるでしょ。
曲を聴くならレンタルかダウンロードの時代にCDを買ってまで聴くようなのは
今やアニヲタやジャニヲタみたいなヲタと名がつく連中くらいなもんだよ。
まあ上位をとって浮かれるのもわかるけど、ちょっとねえ・・・
206メロン名無しさん:2007/05/29(火) 13:37:29 ID:???0
ぼくらのは面白いとは思うけど見てて気が滅入ってくるので切った
地球へとコイル面白い てかこの二つしか見てないけど
207メロン名無しさん:2007/05/29(火) 15:59:22 ID:owugTArK0
総合チャートでもアニソンはそこそこ上位に来るよ
208メロン名無しさん:2007/05/29(火) 16:04:42 ID:lYkwYbepO
JR横浜駅で自慰行為をしていた無職の男性(25)を逮捕
http://c-au.2ch.net/test/-/entrance2/1177168963/1

おまえら。・゚・(ノД`)・゚・。
209メロン名無しさん:2007/05/29(火) 16:12:43 ID:???0
なのはは通例どおり9話で化けた
210メロン名無しさん:2007/05/29(火) 16:54:03 ID:???0
俺は7話でティアナの失敗フラグらへんから面白くなってきた
211メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:04:43 ID:???0
年齢別で分けるといいかも?
30以上なららきすたの面白さは分かるはずだ
逆にぼくらのは駄目ぽ

こんな感じかな


20歳以下 … ぼくらの、瀬戸、クレイモアなど


30歳以上 … らきすた、エマ、電脳コイルなど
212メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:05:51 ID:???0
>>211
ワケワカランよ
バカですか?
213メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:06:59 ID:???0
何このおっさん
気持ち悪い
214メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:13:46 ID:???O
らきすたの話はワーストスレでやれよ
215メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:17:49 ID:???0
>>173
激しく同意。精霊の守り人 第8話すげえよな。おっさんが話し合ってるだけなのにな。
電脳コイル、今んとこ楽しい。さすが日本引きこもり協会。

らき☆すた叩かれてるなあ。「信者がウザい」という気持ちは解るが、原作知らなくても普通に楽しんでるやつ(俺とか)も結構いると思うのに、なんかいたたまれない。
元ネタ知らなくても十分に面白いですけど。ストーリーブツ切りの4コマ風ギャグアニメに、フルタイムでおもしろさを求めるのは無理があるだろ。
216メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:20:10 ID:???0
いや年齢層で変わってくるよ俺も瀬戸は反吐が出る
217メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:20:43 ID:???0
>>211
30歳以上でらきすたとかアホですか?
218メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:22:05 ID:???0
>>217
ネタが30代と被ってるじゃん
70〜80年ん代ネタが比較的多い
219メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:23:21 ID:???0
30代がらきすたを見てること自体がきめーよwwwwwwww
おっさんwwwwwwwwwww
220メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:24:00 ID:???0
いいんだよガキ
221メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:24:25 ID:???0
>>211
30にらきすたを入れてるおかげで説得力ゼロ
おまけにキモい
222メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:26:04 ID:???0
何でらきすたでそこまで突っ込むのか理解に苦しむw
223メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:26:58 ID:???0
30代がオタネタとかをニヤニヤしてるアニメだったのからきすたは
224メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:27:56 ID:???0
キャラとかはあんまり気にして無いな
ネタが楽しいので観てるだけだ
225メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:32:56 ID:???0
ぼくらの、瀬戸、クレイモアは厨御用達アニメで
らきすたは大人のアニメっていいたかったんでしょ>>211
正直それはどうかと思うけどなw
226メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:33:32 ID:???0
自分で墓穴掘ったな・・・
227メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:34:58 ID:???0
もう分かる奴だけ観てればいいよ>らきすた
どうせ子供には分からん
228メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:35:40 ID:???0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <30以上なららきすたの面白さは分かるはずだ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
229メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:36:59 ID:???0
そうせらきすたのネタバレサイトとか見ても( ´_ゝ`)フーンだろうしね
当時を体験したものでないと分からんよ
230メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:40:14 ID:???0
おっさんらきすた厨だったのか
231メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:42:34 ID:???0
70〜80年代の良き時代を体現したハートフルコメディかな
らきすた
232メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:42:57 ID:???0
はいはいそうですね
233メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:45:08 ID:???0
だんだんアンチの工作に見えてきた
234メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:46:26 ID:???0
なんかさすがにキモいな>>211>>218>>229
サザエさんとかドラえもん見てりゃいいんじゃね?
235メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:46:39 ID:???0
20代は単純に萌えてればいいんじゃないか?
236メロン名無しさん:2007/05/29(火) 17:48:51 ID:???0
そうそうらきすたとか見て
237メロン名無しさん:2007/05/29(火) 19:15:03 ID:???0
17時代に書き込めるできるって暇なおっさんも多いなw
238メロン名無しさん:2007/05/29(火) 19:19:09 ID:???P
パロのネタの世代としては
らき☆すた⇒三十代
ハヤテ⇒二十代後半
瀬戸⇒二十代前半
って気がするが。

ただアニメ自体の対象年齢は(ry
239メロン名無しさん:2007/05/29(火) 19:27:33 ID:???0
アニメはおっさんネタおおいけど、らきすたの原作は違うぞ。
20・30代で女子高生の設定アニメをみてるおっさんはさすがにいないだろw
240メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:04:55 ID:???0
らきすたを作ってる連中がそういう年齢なんだろうけど
ネットや秋葉原で騒いでる連中は20代前半だろ? おもしろいのかね
クロマティ高校なんかと同じで元ネタが分からなくても楽しめるのかな
241メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:06:39 ID:???0
>>240
それは無理
秋葉原で叫んでるのは単なる萌え豚のみ
242メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:21:19 ID:???0
CD売れたからって急にアンチがふえてワロタ
わかりやすい
243メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:25:21 ID:???0
いや、アンチは前からいたろw
むしろCDが売れたからここぞとばかりにプッシュする信者にワロタ
わかりやすい
244メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:30:17 ID:???0
スレタイ読めない子が多いな。
245メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:36:15 ID:???0
瀬戸の花嫁は食わず嫌いだった、
録画し説かなかったのが悔やまれる。
246メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:42:36 ID:???0
>>215
まずはひだまりを見よう。ストーリーの繋ぎ方は上手いから。それと比べるとその辺は駄目駄目なんだよね。
247メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:52:53 ID:???0
瀬戸の花嫁好きなやつってG.Aとか好き?
248メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:03:07 ID:???0
シャニティアなら好きだけど
249メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:07:25 ID:???0
ミュータントタートルズ 
キャラが生き生きしてて楽しいし、翻訳に遊びがあって笑える
やっぱ海外アニメの吹き替えには独特の面白さがあって最高!( ´∀`)
250メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:13:02 ID:???0
>>249
タートルズは前の眼が怖くないコミカルで笑えて
サイ、豚、酢だこ、そしてピザが会ったやつの方がよかったな
251メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:28:18 ID:???0
昔も確かに面白かったよな〜 けど今回のタートルズも以前と同様喋りがコミカルで楽しいぜ
目が怖いって言うけど実際アニメ見るとそんな事無いから未視聴ならオススメですぜ
ミケランジェロとラファエロの漫才がオモスレーんだ
252メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:34:30 ID:???0
>>251
まじすか!?
でも1話みて声とか気になるしやっぱ前のやつの信者ぽいからだめかも
2話からばけたのかな?
253メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:58:42 ID:???0
心の剣を解き放てっ!(エコー)
254メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:11:55 ID:???0
海外アニメはスポーンで懲りた。
255メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:51:52 ID:???0
>>211
ぼくらののよさをわからないのを単純に年のせいだと思ってるとこ痛いな
別に合う合わないがあるのは仕方ないことだけどそういう書き込みきもういよ
256メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:59:07 ID:???0
いい加減にしろキモヲタ
257メロン名無しさん:2007/05/30(水) 01:11:28 ID:???0
WMEがバグッタ・・・・・orz
申し訳ないがこれでおわります
258メロン名無しさん:2007/05/30(水) 01:59:34 ID:???0
>>256
ここにいるお前が言ってもなんの説得力もない。
259メロン名無しさん:2007/05/30(水) 02:09:38 ID:???0
クレイモアかな
テレサ編は非常に良かった
260メロン名無しさん:2007/05/30(水) 02:33:54 ID:???0
テレサ首だけでもかわいいよテレサ
261メロン名無しさん:2007/05/30(水) 09:05:11 ID:???0
瀬戸の花嫁おもしろいな
腹抱えて笑ったのは久しぶりだ
262メロン名無しさん:2007/05/30(水) 11:50:11 ID:???0
リアル厨房乙
263メロン名無しさん:2007/05/30(水) 11:53:30 ID:???0
ニート乙
264メロン名無しさん:2007/05/30(水) 11:55:51 ID:???0
クレイモアはここから離れていく人も多そうだよ・・・
265メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:13:02 ID:???0
こっから盛り上がるんじゃねーの?
266メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:15:39 ID:???0
クレイモアはここまでだろ
あとはDB化していくだけだし
267メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:19:54 ID:???0
ここでアニメオリジナルに差し替えたら神
268メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:29:37 ID:???0
オリジナル展開で北野誠一郎が現われて「きええええええええええええええええ」と叫ぶに一票
269メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:36:50 ID:???0
瀬戸の花嫁面白いな。
でも、もう少し主人公の絵をかっこよくしてくれよ。
270メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:38:34 ID:???0
クレイモアはバトル多くなるから作画も心配
始めから丸投げしてるし。
271メロン名無しさん:2007/05/30(水) 14:31:05 ID:???P
>>268
エンジェルもバトルモノになったらつまらなくなった品
272メロン名無しさん:2007/05/30(水) 15:20:52 ID:???0
>>246
ひだまりももちろん好きですよ。
ただそれとの比較になるとスタンスの違いという気がするが・・・。
ひだまり:ストーリーを軸にネタを絡める  らきすた:基本的にはネタ主体。
ストーリーにネタが附随するのか、ネタにストーリーが附随するのかの違い。
どっちが優れているということもないし、どっちも好きですが。
玄人(元ネタを知っているという意味の玄人ではなく、あくまでアニメ好きという意味の玄人)向けアニメだけどな。ひだまりもらきすたも。
273メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:09:32 ID:???0
演出の斬新さとクオリティでいったら
ぱにぽに>>>>>>>>>>>>>らきすた
274メロン名無しさん:2007/05/30(水) 18:22:43 ID:???0
>>273
終盤はな。つか原作は全く関係ないが。
275メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:02:47 ID:???0
らきすた見ましたが何がおもしろいんですか?
そう騒ぐほどのものでもないと思うのですが。
276メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:32:55 ID:???0
それハルヒの時もよく聞いたな
277メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:35:08 ID:???0
京アニフィルターつけたらいいよ
278メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:37:11 ID:???O
まぁ京アニ補正だわな。信者もアンチも。内容だけならそんなもんだろ。
279メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:05:52 ID:???0
らきすたはフーンと見るのが楽しいんだろ
280メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:18:40 ID:???0
つかさに萌えるアニメだよ
281メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:19:23 ID:???0
元ネタガイドラインが無いと楽しめない
282メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:36:06 ID:???O
こなたの100m走のイメージってハイパーオリンピック?
283メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:39:35 ID:???P
なにも見ずにだいたい素で元ネタがわかる俺はオッサン
284メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:56:21 ID:???0
わからんねたが多いがそこはかがみのツッコミに共感
285メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:01:04 ID:???0
ハイスクール奇面組
ネット配信しかないけど、すごく面白い
286メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:11:11 ID:???0
>>285
リメイクじゃなくて再放送ってことだよね?
287メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:15:56 ID:???0
なのは見てない奴は今から見直せ。
奴はやっぱりスロースターターだった。
288メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:19:54 ID:???0
>>287
過程が糞なら後から良くなっても微妙以外の何者でもない
289メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:22:00 ID:???0
>>288
よく嫁w
誰も糞だなんて言ってへんww

まあお前が糞だと思うのなら仕方ないけど…
作画はともかく、それ以外は今期一番だと俺は思うぜ?人気的にも
290メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:23:39 ID:???0
1話から面白いと思ってたよ
291メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:28:04 ID:???0
>>289
まあw人気的にはいちばんだな、それは認めるよ
それとなのはは1期までは見れるレベルだった
292メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:31:55 ID:???0
>>291
こういう俺も一期が一番好きなんだがなw
293メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:33:24 ID:???0
>>292
お前とは気が合いそうだな
294メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:10:35 ID:???0
>>144
らきすた好きな人の評価はいまいち信用できん
295メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:23:41 ID:???0
なのは一期、二期は好きだったけど、今度のはないと思うよ。
8話はネタ的には最高だったけど、9話であっさり解決だし。

ちなみにらきすた好きです。
296メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:24:47 ID:???0
>>294
なら俺の評価を信じろ!お前を信じる俺を信じろ!

今期5本の指

エル・カザド   資質があればどうぞ、後半の展開は期待しないことが約束

精霊の守り人    とりあえず8話最高!さすがNHKといったところ、金のかけ方が違う

電脳コイル      MAJOA見た後にクールダウンするには最高、実況を見る余裕なし!

エマ2期        まあこれは、1期見てないとおすすめできない。後半もオリジナル展開確実
              原作ファンからは見放されている。まあ、おもしろい

おおきく振りかぶって  野球アニメ、腐臭い絵があれだが内容はしっかりしている。
               野球知ってればさらに面白さが分かる

297メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:30:49 ID:???P
>>296
エル・カザドは俺も今期かなりの上位の方に入るんだが、
エル・カザド好きな人の評価はいまいち信用できん と思うのは俺だけ?
298メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:31:35 ID:???0
>>296
野球好きな人の評価はいまいち信用できん
299メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:33:09 ID:???0
>>297
エル・カザドを楽しく見れているということは君には資質があるということ!
なら信用しろ
300メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:35:52 ID:???0
>>297
君が他に見てるアニメは?
傾向が知りたい
301メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:37:05 ID:???0
シャニティアが一番面白い
302メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:43:33 ID:???0
エルカサドは録ってるが観てない
眠すぎて
303メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:44:19 ID:???P
>>300
楽しみな順に
大江戸、sola、ロミジュリ、寺へ、DTB、精霊、コイル、キスダム、アイマス、
おお振り、瀬戸、らきすた
ってとこかな。まあ切ってないのはみんなどこかしら楽しいんだが。

>>299
アニメとして人に純粋に薦められるか?っていわれると微妙といわざるを得ないんだが。
演出とか間が上手いなーとか、空気感がツボな感じ
304メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:46:17 ID:???0
らきすた好きなのはおっさんと萌え豚のみ
305メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:47:40 ID:???0
腐女子には面白みがわからんだろな
306メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:50:15 ID:???0
今期みてるのはぼくらのと瀬戸の花嫁だけだわ
307メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:51:06 ID:???0
スレタイ理解できない奴はくるなよw
俺はらきすた好きだけどな
後は、ロミオ×ジュリエット。4話あたりから面白くなってきた。
クレイモア。コミック買おうか悩んでるけどコミックかうとつまらなくなるという意見が多いから様子見
308メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:53:09 ID:???0
>>303
なるほど、やはり君には資質はある!俺も全く同じ考えだ。
俺も他人には勧めん。ただ、何も考えずに疲れた体を癒すのにもってこいだから見てる。
話は中身ないけど、間とか、キャラの掛け合い、独特の空気感、音楽、変態などがいい味を出してる。

ただ、その中では見られない大江戸を除いて俺が紹介したやつ以外は
全部切ったやつだ。

そうだなじゃあマイメロなんてどうだ?
309メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:23:39 ID:???P
>>308
資質とかいってる時点で(ry
アニメに資質なんかいるわけ無いだろ。
自分の好みだから見る。ただそれだけだ。
310メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:26:04 ID:???0
エル・カザドは俺も好きだな
最初はなんとなく見ていただけなんだけど、次第に放送が楽しみになっていた
今期の中では3番目か4番目くらいに楽しみかな

このまま、まったり展開で最後まで行って欲しいんだけど、どうせ終盤は色々と騒がしくなるんだろうな…
そうなってからが心配
311メロン名無しさん:2007/05/31(木) 03:01:59 ID:???0
真性ゆとり層のらきすたオタが>>211に突っ込んでいるが、らきすたのネタは
30ぐらいじゃないとわからないのが多いのは事実だな
312メロン名無しさん:2007/05/31(木) 03:31:36 ID:???0
新番組をいまだに40本見ている俺の今期ベスト5(あくまで主観)

1位 クレイモア

2位 ヒロイック・エイジ

3位 ラブ★コン

4位 鋼鉄神ジーグ

5位 おおきく振りかぶって
313メロン名無しさん:2007/05/31(木) 07:38:25 ID:???0
>>309
マジレスされても・・・
MADLAX見たことない?
314メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:17:18 ID:???0
>>252
声とかは見てたら気にならなくなるぜ
旧シリーズ信者の俺が言うんだから大丈夫だ

声優がだんだんのってきてオモシレー
315メロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:18:33 ID:???0
>>314
なるほど、今度暇あったら見てみる
旧信者なら信じれるぜ!
316メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:41:09 ID:???0
今期一番は「ぼくらの」と「大江戸ロケット」だな。

「ぼくらの」はリアルに鬱になるけどそこがいい。こうゆう社会問題的な作品は好き。

「大江戸ロケット」は今までアニメでは見たことないほどエンターテイメントしてる
テンポもいいし笑えて熱くなれる「ぼくらの」とは真逆の作品だな。

攻殻
パーフェクトブルー
プラネテス
サムライチャンプルー
エヴァ
ベルセルク
ジブリ
こうゆうの好きな人は楽しめるはず
317メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:50:20 ID:???0
グレン・ラガンは今まではアニメでは見たことないエンターテイメントしてた稀有な作品だったのに
なんでシモンの成長物語なんてやろうとしたんだ。
こんなどこのアニメでもやったことのある展開を考えたプロデューサーは馬鹿すぎる
せっかくいままでのアニメの新領域が最初の展開で垣間見れるかなと思ってたのに・・・
なんのために劇作家である中島かずきを起用したのか理解に苦しむ
318317:2007/05/31(木) 17:53:01 ID:???0
誤爆です
319メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:54:43 ID:???0
上のほうで奇面組の話題あったからみてみたが、再放送でしか見たことないんだが、なんだか見たことないシーンが多くてびっくりした。
320メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:41:44 ID:mu8iIDDh0
http://www.youtube.com/watch?v=1KcCKfk7ylQ
アーツビジョン騒動まとめ(ヒトラー 〜最期の12日間〜より)

そのほか
http://www.nicovideo.jp/search/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%92%B2%E5%AF%A6
321メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:59:03 ID:???0
>>320
ワロタ。
これはとても良いヒトラーでつね。
322メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:20:32 ID:???0
グレンラガンの勢いは最初だけだったな
ぼくらのは戦闘がシュールすぎるwもうちょっと工夫してほしい。それ以上に作画もね
323メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:08:08 ID:???0
今期最高ってむずかしいな。どれも序盤のせいか、どんぐりの背比べに
思える。とりあえず楽しんでみているのは、地球へ・・・、ハヤテ、怪物王女、
くらいかな、あとデスノとのだめ。
324メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:09:47 ID:???0
>>323
デスノってまだやってたんだ
325メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:10:00 ID:???0
ラキスタは小学生と中学生だと思ってたよ、俺
ロリも観てるんだな
326メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:11:32 ID:???0
煽りたいのは伝わるが、日本語がおかしいw
327メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:12:22 ID:???0
これからどうなるかわからんが今んとこ最高なのは電脳コイル、精霊の守り人、デルトラクエスト、ぷるるんっ!しずくちゃん、
この4つかな
328メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:52:17 ID:???0
意訳:らきすた信者はCDのはしゃぎぶりを見るに小・中学生以下にしか見えない
    だから年齢が近いロリを好むのだろう

こんなとこか
329メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:00:54 ID:???0
らきすた嫌いなのは仕方ないとして、スレタイ読もうぜ。
330メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:40:54 ID:???0
ツンデレなんじゃね
331メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:17:47 ID:???0
続けて見てるのはロミジュリかなぁ…。
怪物王女は同じ局で放送されてるからロミジュリの時間から録りっぱなしにして、気が向いたら見てる。
ところでメカニック系で面白いの無いかな。
332メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:32:30 ID:???0
>>331
鋼鉄神ジーグが面白いよ

後はストーリーモノでエイジが面白くなるかもしれないが・・・
こればっかりは終らないと評価しにくいな
333メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:00:16 ID:???0
オレはアイマスが面白いんだが@メカもの
少数派だろうなあ
334メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:06:42 ID:???0
331です。レスありがとう。
アイマスってタイトルは聞いたことあるんだけど、メカニック系だとは思いもよらなかったよ。
どちらもチェックしてみるね。
335メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:25:05 ID:???0
>>333
1話しかみてないがあれをメカものというのは、どうなのだろうか?
336メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:43:08 ID:???0
いや、アイマスはもろメカ物だぞ
面白いかは好みの問題だろうがストーリーは原作の影も形も無い
というか1話しか見ないでそういう意見はどうなのだろうか?
337メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:45:04 ID:???0
>>336
メカというか萌えが9割じゃないのか?
舞乙みたいな感じでさ
338メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:46:28 ID:???0
一話以降もみてみ。
339メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:47:24 ID:2Bc1vz7u0
思いっきりロボットが格闘してるんだけど、ならばこういうのって
何ものって言うんだろう
340メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:47:35 ID:???0
>>338
シリーズ構成が花田な時点で先は見えている。
俺はその被害をなんども受けてきたからな、説得力あるだろ?
341メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:49:53 ID:???0
>>339
お前の思うロボットものの作品をいってみてよ
342メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:10:58 ID:???0
おお振りが今期最高だと思ってたけど今週で萎えた
343メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:20:55 ID:???P
>>342
お手々繋いで輪になる辺り?
344メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:23:59 ID:???0
>>342
まあありゃ腐れ以外は萎える罠
345メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:24:38 ID:???0
>>343
いやライバル高校の奴らが揃いも揃ってとても高校球児に見えないチャラチャラしたのばっかで
テニスの王子様みたいだったから。
346メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:27:22 ID:???P
>>345
坊主だと顔のかき分けが出来ないんだよ。あの作者は。
その辺りは許してやれw
347メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:28:39 ID:???0
>いやライバル高校の奴らが揃いも揃ってとても高校球児に見えないチャラチャラしたのばっかで
おばちゃんかよw
348メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:34:09 ID:???0
>>347
俺は元高校球児だからすごい気になるんだよ。
あんなネクタイとかだらしないチームで強いところなんて無いから。
普通の高校なら監督か先輩にぶっとばされてるよ。
349メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:35:31 ID:???0
高校球児に対してちょっと硬直した意見をお持ちの様ですな
350メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:38:11 ID:???0
そういや、高校野球でも眉毛手入れしてるのが不快だというニュースがあったな。
351メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:39:25 ID:???0
おお振りは最近つまんなくなってきたな。先週の試合もいろいろおかしかったし。
352メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:19:03 ID:???0
>>342
同意、まあその行為は100歩ゆずるとして脚本が腐向けのネタをオリジナルでくどくど
やったのがまちがいだな
前回まではちゃんとしてたのに
まあ今回は外れ回として次回期待するか
353メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:20:24 ID:???0
>>351
先週の試合でおかしかったのって何?
354メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:31:45 ID:pCZ2e2Q/0
355メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:40:20 ID:???0
高校球児って皆、バスガイドのお姉さんに筆おろししてもらうんだよね
356メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:46:46 ID:???0
元スポーツマン的におお振りは違和感あってイライラする。
原作者は部活動知らないだろあれ。
357メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:52:23 ID:???0
>>356
まあ女だからな
けど、結構研究してあるというのは伝わってくるぜ
他の野球漫画なんてあれ以下の研究不足の作品ざらにあるだろう
おまえてきにはどれがいい野球漫画の例?
358メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:53:41 ID:???0
>>356
俺が元野球部の話を聞くところによると練習試合はあんな感じと聞いていたんだが?
359メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:56:04 ID:???0
まあ、体育会系と言っても、種目や学校ごとで大きく違うしな。部活動なんて
360メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:07:25 ID:???0
>>356
まあたぶん男らしくない描写が目立つから違和感わくんだろうな
そんなところだろ?
361メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:14:53 ID:???0
>>357別にメジャーなんかでも楽しめたりするんだけど、
こればっかりはダメなんだ。なんていうか、青春、スポーツってこんなもんでしょって
想像で描かれて馬鹿にされたみたいな。
>>360まぁ粘着する俺も女々しいが
362メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:17:23 ID:???0
実際の運動部ってそんなに美しいものじゃないからね。特に高校野球は美化されがち。
363メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:18:14 ID:???0
>>362
新井理恵みたいなことを・・・あれも女だったような
364メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:21:53 ID:???0
キャプテン見ればいいじゃないw
365メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:23:58 ID:???0
大体どこにも性格が捻くれまくった嫌な先輩が一人はいるよな
366メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:25:49 ID:???0
>>361
やっぱりそうか、まあ作者の理想とするファンタジー漫画であの世界では
高校球児はきらきらしてるというのが前提だからな、
俺もさくがに汚れてなさスギナ部分には違和感を持ってるが
野球描写に関してはかなりマニアックなんで楽しんでみてる。
367メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:28:14 ID:???0
>>364
キャプテンは送別会とか妙にリアル感でてたな
368メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:30:53 ID:???0
同じ高校物のひとひらが面白い
文化部なのに妙に体育会系のノリな所とか学生時代を思い出すわぁ
369メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:39:39 ID:???O
亀忍者だな
370メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:52:14 ID:???0
リアルなのはキャプテンとプレイボールだ
子供の頃乱読した
371メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:53:04 ID:???0
リアル なのは
に見えた
372メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:58:07 ID:???0
>>368
ひとひらは実にいい、1〜4話のぬるい話も好きだけど
8話はいいな、ただ麦の声が野太いのがきになったが
373メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:59:27 ID:???0
>>370
プレイボールは野球描写があれだけどアニメはドラマティックでかなりおもしろかったな
キャプテンも評判いいので是非みたい
374メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:08:25 ID:???0
ひとひらは他のとかぶるから切っちゃったんだよな〜
ちばTVはクレイモアとかぶるし、TVKは藍蘭島とかぶってたから
藍蘭島はすでに切ったけど途中から見るのもなんだしDVD揃ってから
見ることにする

今期で面白いのはクレイモア、精霊、ロミジュリの順かな

375メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:09:53 ID:???0
なのはStrikerSの8・9話が面白すぎる
本気で笑ったw
思い出しただけでも笑いがこみ上げてくるわwww
376メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:31:35 ID:???0
8,9話だけのアニメだよな
377メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:46:41 ID:???0
今回は2クールだし。
と計算してるんだろうけど、やっぱり7話までダラダラしすぎだったからな。
無印やAsの1話から引き込む展開とは雲泥の差だわさ。
378メロン名無しさん:2007/06/02(土) 05:55:13 ID:???0
誰でもいいから、なのはがもっと力の差を見せつけてボコボコにしてくれるようなシーンないかな。
8話みたいに。

初代はマターリな感じでいいとして、A'sは毎回魔導書組に逃げられて消化不良気味だったなぁ。
まあ最後の全員一斉攻撃が気持ちよかったからいいけど。
379メロン名無しさん:2007/06/02(土) 08:45:00 ID:???0
今デルトラみたがクソワロタwww
間違いなく今期最強はデルトラ
380メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:23:51 ID:???0
どこらへんが今期最強か言えよ
381メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:48:22 ID:???0
指図するんじゃねぇ
ボケが
382メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:15:16 ID:???0
とヴィータが申しております
383メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:31:47 ID:???0
(;´Д`)ハァハァ
384メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:58:51 ID:???0
ヴィータ副隊長ならしょうがない
385メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:04:01 ID:???0
今更ながらですが…
なのははキャラになぜあれほどまでに車や車メーカーの名前を付けますか?
もはやレイアースのそれをも超えています
キモイです
386メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:05:31 ID:???0
別にキモいとは思わんがな
387メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:17:33 ID:???0
フェラーリとかランボルギーニとか出てきたらさすがに引くけどな。
車ヲタじゃあるまいし、全然知らんものばかりだから別にいいや。
388メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:25:06 ID:???P
晃・E・フェラーリ
389メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:24:41 ID:???O
ブランド名ならともかく車種名ならさほど気にはならんな
390メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:36:32 ID:???0
名前なんて、皆、神話からとってるだけ
391メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:30:21 ID:???0
■日本VSハンガリー クリック戦争】勃発!!■
ハンガリー国民総出の大逆襲、 捲土重来の猛攻撃!
現在、1位のハンガリーに3億クリックの大差で苦戦中!
奇跡の逆転優勝のために 集え2chクリッカー!!!

ハンガリー全国ニュースで国民に訴え、日本に宣戦布告
http://www.youtube.com/watch?v=rBLzW_8EsaI

☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
【戦場】http://www.clickclickclick.com/default.asp
・戦場へ行き、CLICKボタンをひたすらクリック!
【まとめサイト】http://www33.atwiki.jp/clickvip/
【本スレはクリックで検索】http://wwwww.2ch.net/news4vip/
392メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:08:27 ID:???0
正直エル・カザドとウエルベール・キスダムは何が面白いんだかわからん
話があまりに単調すぎて飽きてきた。誰か面白さの解説よろw
なのはは最近ちょっと面白いな。スロースターターなのには同意
393メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:13:52 ID:???0
>>392
エルカザド→変態が変態なところ、エリスが天然で可愛いところ、エマさんがドジっ娘なところ、真下なところ
あと二つは知らない
394メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:16:45 ID:???0
車メーカーのスバルは昔、中島飛行機という社名でゼロ戦のエンジン作ってました
キモイです
395メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:25:50 ID:???0
>>392
エル・カザドは肩の力を抜き何も考えずキャラに萌え、
間を楽しみ、キャラの掛け合いを楽しみを感じれば今までに見えてこない境地にたどり着く。
つまり君は真理を見ることにより資質あるものに生まれ変わることが出来るのだ。
さあ、君も私と一緒にこれから言う真理を知ることが出来る言葉を復唱するんだ。
そしたら君も真下信者の仲間入りだ。それでは行くよ、とくと心に刻むように。


エルダ・タルータ

396メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:45:49 ID:???0
何この一人遊びスレ


サークス・サーク
397メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:31:51 ID:???0
>>394
隼じゃなかったか?
398メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:24 ID:???0
すまんエンジンは中島飛行機だったな
399メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:34:44 ID:???0
そうそう戦闘機製造は疾風だった
400メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:51:18 ID:???0
>>354
説得力あり過ぎ
401メロン名無しさん:2007/06/03(日) 06:15:39 ID:???0
今期最高に面白いアニメ


     クレイモアとスレの総意が出ました
402401 :2007/06/03(日) 06:26:12 ID:???0
ほぼ同評価だけどそれにやや遅れを取って、おお振りが2位だな
でおそらくロミオ×ジュリエットあたりが3位だろうな。今のところは


1位   クレイモア

2位   おおきく振りかぶって

3位   ロミオ×ジュリエット

と無難な順位がついているな
403メロン名無しさん:2007/06/03(日) 06:38:48 ID:???O
総意とかいらなくね?
404メロン名無しさん:2007/06/03(日) 07:02:11 ID:???0
総意という言い方がおかしいか・・・反発もありそうだよね
ちょっと直しとこ

スレで最高評価が多いアニメ(〜400レスまで)

1位 クレイモア
2位 おおきく振りかぶって
3位 ロミオ×ジュリエット
405メロン名無しさん:2007/06/03(日) 07:16:40 ID:???0
む、よく見たら違うな・・・404訂正
スレで最高評価が多いアニメ(〜400まで)

1位 瀬戸の花嫁
2位 おおきく振りかぶって
3位 ぼくらの

こんな感じかな
406メロン名無しさん:2007/06/03(日) 07:19:21 ID:???0
数えるたびに変わるし微妙なレスも多いからまとめるの諦めた
でも見た印象では瀬戸が独走で、ぼくらのおお振りクレイモアが続く感じだな
407メロン名無しさん:2007/06/03(日) 09:18:49 ID:???0
おお振り以外は視聴地域が限られるのばかりだな
408メロン名無しさん:2007/06/03(日) 09:33:24 ID:???0
このスレは個人的に面白いと思うアニメをオススメし合うスレだと思ってた
総意なんてどうでもいいよ 批判もイラネ
409メロン名無しさん:2007/06/03(日) 09:47:11 ID:???0
まとめとか総意とかいらないんで
集計しないように
そういうのやりたい人は評価スレでどうぞ
410メロン名無しさん:2007/06/03(日) 09:49:30 ID:???0
集計するから工作する奴も出て来るんだよな
ぼくらの厨とかテラへ厨とかぼくらの厨とか
411メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:44:44 ID:???0
一位は今週のハヤテ
412メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:49:55 ID:???0
それはない
413メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:51:49 ID:???0
いやいや一位は今週のハヤテ
414メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:56:10 ID:???0
批判はイラネ
415メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:56:49 ID:???0
厨一位は今週のハヤテ
416メロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:02:46 ID:???0
何一人でやってんだ?
417メロン名無しさん:2007/06/03(日) 12:34:37 ID:???0
なんでもいいけど、ハヤテ、瀬戸、なのはは毎週楽しみにしてる。
418メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:08:26 ID:???P
今週のハヤテ酷いな
ゴトゥーザ様の存在意義とか…
419メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:17:41 ID:???0
>>409
評価スレはそういうのないよ
420メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:33:09 ID:???0
>>419
そんなもんスレ全員が納得しなければダメに決まってるだろう
421メロン名無しさん:2007/06/03(日) 14:49:37 ID:???0
何かと順位付けないときがすまない奴ってホントたち悪いよな
422メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:23:06 ID:???0
精霊は、ストーリーも良いけど、一回みただけでは気づかない細かな描写を
見つけたりするのが楽しくて2度どころか、3度以上見ても飽きない。

毎回変わるサブタイイラストがすごく良い。
アニメのために作られた文字の解読。
毎回進んでいくアイキャッチの卵。
1つの画面に5人から、最大3.40はいると思われるやたらと動き回るモブキャラ。
日本をモチーフにしつつの独特の文化描写。
背景の美術やモブを意識して見るなんて、これが初めてかも知れない。
423メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:31:14 ID:???0
精霊は脚本糞でそ
金かけててクオリティーが高いだけだよ
424メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:33:46 ID:???0
クオリティが凄い
だけど「面白いか?」「先が気になるか?」と聞かれたらNOだわ
いつ切っても良いレベル
425メロン名無しさん:2007/06/03(日) 16:06:46 ID:???0
そうか?俺は面白いが、残念だ
426メロン名無しさん:2007/06/03(日) 16:12:07 ID:???0
今期最もエロいキャラはバルサ
427メロン名無しさん:2007/06/03(日) 16:14:01 ID:???0
俺も精霊好きだけどな、面白い
428メロン名無しさん:2007/06/03(日) 16:30:33 ID:???0
精霊は今までに無いなるほど新発見があるので勉強になる
かまきりのあれなんかがそう
429メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:06:21 ID:???0
ここは人の意見にケチをつけるところなのか?
430メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:07:30 ID:???0
自分の意見を通すところです
ってどこでも同じだろ
431メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:26:04 ID:???0
ケチつけられるのにびびってんなら発言すんな
432メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:33:06 ID:???0
そうだな。やっぱ今期最高はアイマスだな。
433メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:34:07 ID:???0
精霊はチャグムとかゆう名前の時点で見る気がしない。
だから終わってから見てみるつもり。
評価高いから面白いんだろうけど、名前は変えるべきだったよ。
434メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:35:30 ID:???0
嫌韓の人はそう思うんだろうな
フランソワーズとかにしとけばよかったのにな
435メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:58:04 ID:???0
またやってんのかお前(・∀・)ニヤニヤ
436メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:12:24 ID:???0
精霊の田園風景はどんな萌絵よりも癒される
オープニング以外は今期最高だね。
次点で瀬戸、ラキスタ、ハヤテ、のだめあたり。

今期は満足だよ。
437メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:20:14 ID:???0
>次点で瀬戸、ラキスタ、ハヤテ、のだめあたり。
w
438メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:24:21 ID:???0
最高じゃん。何もおかしくない。見る目がある奴なら当然の評価。
439メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:30:49 ID:???0
                                      \l i l i l i l i l i l i l/
                                      三         三
                                      三.       そ  三
                                      三.  ギ   れ  三
                         r、       _           三   ャ  は   三
                   ノ        | \  / /           三.   グ      三
          ,.r──ヘ─<____   __|   H  /           .三  で   ひ   三
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.< /:.:.>:.r‐r:.<:.\        .三  言   ょ  三
     ,.イー:/:.:.:./:.:}:.:ハ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.> レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\       .三.  っ   っ   三
   /:::j::::/:.:. /:.:/|/:::|ヽ:.:.}:.: |:.l:〈:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.: ヽ      三  て   と   .三
.  〈::::::/::/:.:.:./:レ':::::::::::::::∨、:.:|:.ト:.∨:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:|    .三  る   し   .三
   \l;;//!:.:.:/:::::::::::::::::::::::::|∨ノ:.lヽ〉.:.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、!     .三  の  て  .三
     |:.(_|:.:/        {):.∨|:.;イ:.|:.|         |:/ト:.|      三   か       .三
      |:.:.: rへ   (二二{ ノ:.:.:.:| |/^|:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ      三   ?       .三
      |:.:.: |:.:.:.:|>r  r<|;;|:.:.:.:.|  ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/       三         三
      |:.:.:.:ト:.:.:.|:::〈___7::::::::〉 :.:|  r<:::::::::〈_Y::::: ̄ス       /l i l i l i l i l i l i l\
     |:.:.:.「|:.:.:|:::::ヽ  |::::::/ |:.:.:|  | ヽ:::::::|  |:::::::::/ |
     |:.:.:.| |:.:.:ト、:::::ヽ !:::/〉│:.:|  | 、 ヽ::::', |::::::/ | |
440メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:57:23 ID:???0
どさくさ紛れにも程があるw
441メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:04:15 ID:???0
はあ〜?馬鹿か、今期最強のアニメは絶対エル・カザドだろ
他のアニメなどこのアニメの前にかかれば塵も同然!!

  粉砕!玉砕!大喝采だ!!ワハハハハハハハハハハハ!
442メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:27:45 ID:???0
曜日で比較すれば間違いなく日曜日がぶっちぎりだな。オレは
443メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:34:15 ID:???0
ハヤテが最高
来週以降ノリが戻ったら最高じゃない
444メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:46:47 ID:???0
日曜日は朝から深夜まで充実しすぎだろ
445メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:54:11 ID:???0
土曜が最強だろ常識的に考えて
遊戯王で目が覚め、デルトラでジャスミンに萌え、しずくちゃんでカオスを楽しみ、あたしンちで土曜午前を締める。
そして、MAJORで熱く燃え、電脳コイルで超絶作画を堪能しながらMAJORで燃え滾った体をクールダウンする。
そして、最後のデザートはエマを食して就寝する。
どう考えてもこのパターンを形成できる土曜が最強なのは馬鹿じゃない限り分かるよな?
446メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:54:37 ID:???0
ぜんぜん
447メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:55:02 ID:???0
>>446
レス早!
448メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:12:10 ID:???0
名古屋は土日に深夜アニメ放送しないのは何でだぜー
449メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:18:51 ID:???0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  なんで今俺愛知とか中部じゃなくて名古屋って書いたんだ?
  |     ` ⌒´ノ   地域限定しすぎだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
450メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:49:37 ID:???0
>>445
瀬戸はどこへ行った!?
451メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:53:06 ID:???0
>>450
おめえレスをよくみろよ
 
    土  曜  っ て か い て あ る だ ろ
452メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:55:49 ID:???0
瀬戸を面白いと思わない俺がいる
453メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:40 ID:???0
神奈川県民の俺にとっては月曜日が充実してる
454メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:49 ID:???0
>>451
あれ?曜日の感覚おかしいわ俺orz
455メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:03:46 ID:???0
>>453
ぼくらのとエルカザドか!
456メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:05:06 ID:???0
>>455
あとらきすたとゼロの再放送
457445:2007/06/03(日) 22:08:36 ID:???0
>>452
同意
>>453
俺も神奈川だ月曜はエル・カザドだよな
>>454
do not mind
>>455
bokuranohane-yo なるたる原作をおすすめ
458メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:14:40 ID:???0
自分の好きな彩雲国物語が全く無くて悲しい・・・
459メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:20:10 ID:???0
>>458
安心しろ
俺の親父がはまっている
460メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:16:55 ID:iafolzJQ0
あずまんが大王とガン×ソードが面白い。
461メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:27:14 ID:???0
>>441
エル・カザドが今季最高のアニメだとまでは思わないけど、エリスは今期最強の萌えキャラであることは間違いないな
異論は一切認めない
462メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:30:55 ID:???0
美鳥の日々
作画も良いしOP,EDにサントラも良い。
これ結構昔のアニメなんだよね。
前も見てないし漫画も読んでないから
すげー楽しみ。
463メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:42:26 ID:???0
>>>449
名古屋ってアニメ放送されるの遅くね?大抵2時〜4時だよな・・・
関東から出張できてるけどつらいんだよね
464441:2007/06/03(日) 23:52:13 ID:???0
>>461
エリスよりナディだろ常識的に考えて
エリスもいいがエマさんとリリオ、変態も捨てがたいな
465メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:12:42 ID:???0
ナディの方がいいよな
466メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:20:22 ID:???0
>>461
残念ながれ猫娘には劣ることは認める必要があるw
467メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:25:47 ID:???0
今期の萌えならだんとつバルサだろ
468メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:37:37 ID:???0
リリオとふがのツートップだよ
469メロン名無しさん:2007/06/04(月) 01:14:55 ID:???O
クレイモアは関東圏でしかやってないのにここまでの評価貰ってんだから大したアニメだな
470メロン名無しさん:2007/06/04(月) 02:04:30 ID:???0
>>469
関東限定でデスノ効果もあるけど深夜新番組で一番視聴率が高いからな
土6なら2〜3倍ぐらい出る。その時間帯の放送は無理だけど
471メロン名無しさん:2007/06/04(月) 04:12:53 ID:???0
神奈川県民多いな。
月曜のエルカザドも楽しみだが、日曜のハヤテも良い。
472メロン名無しさん:2007/06/04(月) 06:41:00 ID:???0
>>471
どっちの方が楽しみ?
473メロン名無しさん:2007/06/04(月) 10:54:24 ID:???0
>>469
言い換えれば関東圏限定でしか評価されてないローカルアニメという事だな。
474メロン名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:33 ID:???0
瀬戸はあのテンションが切れないのがすごいと思う
475471:2007/06/04(月) 18:36:45 ID:???0
>>472
ハヤテかな
476メロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:38:54 ID:???0
>>475
残念だ、君とは分かり合えると思ってたのに
477メロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:52:00 ID:???0
人間なんて一度ベッドを共にでもしないとなかなかわかりあえるもんじゃないって昔習った
478メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:11:12 ID:???0
>>476
そんな些細な事で君と擦れ違うなんて思わなかった。
だって俺らは同じアニメ好きじゃないの。
479メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:01:00 ID:???0
>>395
それは正直無理だな
そういう方向性なら同じ時間帯のらき☆すた見るよ普通…
480メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:41:15 ID:???P
やっぱりエルカザド薦める奴は信用できないな
481メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:42:03 ID:???0
ソンナコトナイヨー
バリバリダヨー
482メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:57:40 ID:???0
今期はシャイニングが面白い
久しぶりにコメディで笑った
483メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:01:43 ID:???0
でもあいつら大真面目なんだぜ・・・嘘みたいだろ
484メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:19:56 ID:???0
なんだかんだで俺もみてるな。
心剣ではなく真剣で勝負しようぜみたいなギャグは笑った
485メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:24:29 ID:???0
シャニティアはだんだんまともになってきてパワーダウンしてる。
今のところ3話ラストを越える爆笑シーンが出てこない。
486メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:48:34 ID:???0
「クレイモア」が久々の正統派?ダークファンタジーで面白いね。
テレサ編の脚本が神がかっていた。大人の視聴に堪えるよ。
487メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:36:06 ID:???0
>>479
資質なき者が、あの本に関わってはならない。
488メロン名無しさん:2007/06/05(火) 04:06:08 ID:???0
>>486
神がかってたというか、ホント原作まんまなわけだが・・・
489メロン名無しさん:2007/06/05(火) 04:08:04 ID:???0
>>486
そうか?
結構使い古されたベタな話だと思うけど
正直クレイモアやるならベルセルクの続編やった方が売れると思うな
元祖 残酷ダークファンタジーの座を今でも独占中だし
490メロン名無しさん:2007/06/05(火) 04:57:41 ID:???0
ベルセルクもクレイモアも過去編まで
それ以降は蛇足でしかない
491メロン名無しさん:2007/06/05(火) 06:25:18 ID:ZkjXD9YP0
>>320
おもしろすぎる
保存した
492メロン名無しさん:2007/06/05(火) 07:55:44 ID:???O
ふがは良いB級。4話から面白くなった
瀬戸もいい感じ
493メロン名無しさん:2007/06/05(火) 08:51:37 ID:???0
>>490
天使編までは面白い
494メロン名無しさん:2007/06/05(火) 08:55:57 ID:???0
シャイニンティアは
アニメ見ないでゲームやると
・は?誰お前?いきなり出てきて知り合い言われても…
・いや、ゼクティ消滅したやん?光になって「風になって空から見守る」って

ゲームやらないでアニメ見ると
・何この訳わからない超展開の連発
・主人公DQN過ぎだろ

両方見てる、やってると
・何で、リュウナとラザラス元気なの?生命維持装置に入ってて危ない状態だったんじゃ?

どう、やっても整合性取れないぜ
495メロン名無しさん:2007/06/05(火) 16:40:28 ID:???0
今までエヴァを越えるウニメは見たことなかったが、
今期それに勝るとも劣らないウニメに出会えておれ自身とても満足している

ロミオ×ジュリエット   

最強レベルで面白すぎる。作画も神レベル、音楽もジブリレベル。
ただ残念なのは、いまだに俺の家の録画方法がビデオデッキだということorz
496メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:14:11 ID:???0
TVチューナー買えばおk
497メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:39:22 ID:???0
瀬戸の花嫁の面白さは異常
498メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:42:09 ID:???0
エル・カザドの面白さは異常
499メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:49:09 ID:???0
ロミジュリの面白さは異常
500メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:14:11 ID:???0
今週のらきすたが面白かった
こないだテスト終わったばかりだからちょっと共感できた。
キョンキョンなんて平成生まれにはよくわからんネタだが副担が熱狂してたといってたのを思い出した

今日はクレイモアに期待
そろそろオリジナル入れてくれ。そして原作連載はやくきてくれ。

ひとひらもそろそろオリナル頼む
501メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:22:28 ID:???0
キョンキョンをしらないのか・・・
502メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:24:59 ID:???0
もうババァだからね。知らん奴がでてきてもおかしくない。
503メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:42:26 ID:???P
小泉今日子ぐらいわかるだろ。平成生まれでも。
武蔵とか濱マイクとかに出てたし、ちらほらドラマで見かけるし。
504500:2007/06/05(火) 23:51:23 ID:???0
名前は知ってるが、アイドルだったというのがあまり信じられない
映画で母親役とかにもでてたし。
505メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:15 ID:???0
和田あき子だって若い頃はアイドル路線で売っていたしな
506メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:55:58 ID:???0
平成生まれが2chか…
そういやもう平成生まれのAV女優がいる時代だもんな…
507メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:20:07 ID:???0
キョンキョンの曲聴いたけど
あれが懐メロになるとは…漏れの懐メロは桜田淳子とか天地真理とかアグネスチャンとか浅丘めぐみだorz
508メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:20:14 ID:???0
バルサだって若いころは槍おもーい とかいってたんだろうな。
509メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:01:26 ID:???0
懐メロといえば爆風スランプ
510メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:35:22 ID:???0
爆風スランプと言えば猿岩石
511メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:50:24 ID:???0
ふが!
512メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:17:13 ID:???0
桃華月憚が意外にまとも。
変則的な放送でごまかしてる感は否めないが、各話のクオリティは低くない。というかこの部類としてはかなり高い。
はぴねすなんぞ見るも無惨だったしなあ(比べる相手が悪すぎるか)。
DVDは時間軸順になると思ったが、放送順のままのようだ。
513メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:42:46 ID:???0
DTBすっかり空気だな
514メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:43:03 ID:???0
はぴねすは微妙だったが、おとボクは面白かった。
桃華月憚、そんな面白いのか
515メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:44:06 ID:???0
キスダムどんな感じ?
516メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:11:49 ID:???0
>>515
  |l、{   j} /,,ィ//| 
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | 
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.  
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.  
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. 
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ

マジでこんな感じ
見りゃわかる
517メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:24:31 ID:???P
>>516
不覚にも笑ってしまった
518メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:26:06 ID:???0
ひとひら、いいね
無理に萌えポイント作ってないところがいい。
519メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:44:14 ID:???0
>>501
あたしンちの糞おp歌ってる奴か
氏ねとしか言いようが無い
520メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:45:44 ID:???0
>>518
まあ露骨に百合っぽくしてあるところとか媚びてるところはあるが
まあギリギリ許せる範囲内だからおk
521メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:46:08 ID:???0
>>518
ねこぱ〜んち
522メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:54:35 ID:???0
>>521
にゃん
523メロン名無しさん:2007/06/06(水) 17:54:33 ID:???0
>>514
そんなに期待するな(笑)。
「期待せずに観た」という補正がかかった上での判断だ。
524メロン名無しさん:2007/06/06(水) 18:37:42 ID:7j4vdbDQ0
てst
525メロン名無しさん:2007/06/06(水) 18:43:12 ID:???0
>>514
一話一話は面白い。
全体の話の流れを整理しようとしたら負けw
526514:2007/06/06(水) 18:47:15 ID:???0
>>523,525
元々スルーしてたが、ちょっと見てみる。
一話一話は面白いなら途中から見ても大丈夫そうだし。
527メロン名無しさん:2007/06/06(水) 19:01:19 ID:???0
最終回から初回に向けて逆再生放送しているというアレか・・・
528メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:09:23 ID:???O
俺今期はロミ×ジュリと瀬戸花とグレンラガンと大江戸見てるんだけど、グレンラガンが一番面白く感じた。

展開やたら急ぎ足なくせに捨て回入れたりとか訳わからない構成だけど、なんか面白い。
529メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:34:06 ID:???0
>>528
8話以降も面白いと思うの?
530メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:46:01 ID:???0
らきすた最高と思ってたが、今回ぼくらのがよかった。
あれは悲しすぎる
531メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:48:43 ID:???O
>>529
まぁ、あれはあれでって程度には面白いと思う。
今盛り上げるために一旦沈みこんでるとこだと思ってるから、今後に期待。
ただ本スレの人らはマンセーしすぎだと思う。褒めるとこしかないようなアニメじゃないだろ…
532メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:53:00 ID:???0
>>528はいろいろ損してると思うぞ
クレイモアとぼくらのぐらいは追加で見といたほうがいいと思う
まぁどっちも暗いから趣味の問題もあるだろうけど
533メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:59:31 ID:???O
>>532
すまない、ぼくらのとクレイモアは漫画の方読んでるからアニメ見る気があんまり起きないんだ。終わり方には興味あるから最後の方だけ見ようと思ってる。
534メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:03:19 ID:???0
>>533
ああ、漫画で見てるなら見る必要ないな。
今のところオリジナル展開ってわけじゃないし。
終わり方は確かに気になるところ
535メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:15:06 ID:???0
>>531
本スレ見てるけどアンチ意見もそれなりの理由述べてる奴には慣用的だし
比較的良いスレだと思うけど
536メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:18:23 ID:???0
ぼくらのでいきなりくぎゅ登場でにやけたのは
俺だけじゃないはず
537メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:24:42 ID:???0
おめーだけだよ
538メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:42:42 ID:???0
ぼくらの面白いよ
539メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:43:57 ID:???O
>>535
いや、すまん。ただ褒める人間ばかりなのでなんとなく居心地が悪かっただけなんだ。
俺が天邪鬼なだけだから流してくれ
540メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:43:58 ID:???0
よかったね
541メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:31:16 ID:???0
彩雲国とかすき
男女問わず人気でそうなんだけど。
542メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:52:09 ID:???0
俺も好きだけど局と時間帯が合わない人が多いんだろう
543メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:54:31 ID:???0
大江戸ロケットがダントツで面白い
544メロン名無しさん:2007/06/07(木) 09:20:45 ID:???0
大江戸ってアレじゃろ?
凶悪な脱走犯ベムラーを追って地球までやってきたウルトラマンが
科特隊と協力してロケットを作り怪獣墓場に帰るまでのお話じゃろ?
シーボーズは出てこないけど
545メロン名無しさん:2007/06/07(木) 09:25:06 ID:???0
彩雲国は最初のころからは結構楽しみにみてたが、最近は展開が結局すすんでねぇ〜ということが多いからあんま見てないな。
少女コミックだから男は弱い。女は強いというのはわかるが、あまりにも一人よがりの話が多いからあんま受けないと思う。
そこで秀麗がでてくるなら男性キャラの今までのやり取りいらねーだろと思ったことがなんどかあった。
546メロン名無しさん:2007/06/07(木) 09:45:09 ID:???0
皇帝を馬鹿・あほとかいえて叩きもできるが名前はよべねーというのは設定がよくわからん。
547メロン名無しさん:2007/06/07(木) 17:44:19 ID:???0
彩雲国は俺も最初は好きだったけど
修行中のいじめ描写にちょっと萎えて、茶州編からはげんなり
2期になってテンションは初期に近いものになってるけど、どうもおもしろくない
惰性で見てるだけだなぁ
548メロン名無しさん:2007/06/07(木) 21:54:33 ID:???0
だが香鈴が出てきた時俺のテンションは急上昇
549メロン名無しさん:2007/06/07(木) 23:14:19 ID:???0
秀麗より先に大人の女になっちまったけどな
550メロン名無しさん:2007/06/07(木) 23:54:18 ID:???0
最高かはわからんけど、精霊の守り人のクオリティがすげーと思った
551メロン名無しさん:2007/06/08(金) 00:55:17 ID:???P
精霊は8話以降化けたと思う
552メロン名無しさん:2007/06/08(金) 02:31:38 ID:???0
おびえ自演
553メロン名無しさん:2007/06/08(金) 02:34:14 ID:???0
怪獣王女、最高にクールだ…
554メロン名無しさん:2007/06/08(金) 08:17:29 ID:???0
彩雲国は秀麗の優柔不断さが鼻に突き出したかな
それで最近は白け気味
555メロン名無しさん:2007/06/08(金) 08:19:59 ID:???0
夏が終った時にはエイジの評価が上がっている



・・・という希望的観測を持っているかなぁ
確変しそうな雰囲気もキャラも設定もあるんだけどね
何かが足りない
556メロン名無しさん:2007/06/08(金) 11:03:45 ID:???0
もっとキャラに感情移入しやすいように日常イベント増やせばいいのにな
はじめの頃みたいに
557メロン名無しさん:2007/06/08(金) 11:09:38 ID:???0
>>556
確かに ヒロイックエイジは戦闘シーンがつまんないと思う
姫様とその近従とエイジのやりとりなんかほのぼのしてて好きなんだけどねぇ
558メロン名無しさん:2007/06/08(金) 11:35:18 ID:???0
ヒロイックエイジは設定が小難しいから、戦闘はアレ位単純な方が良いと思うよ

俺は今のままでも好きだな きっとラストは感動するに違いない
559メロン名無しさん:2007/06/08(金) 12:46:54 ID:???0
エイジに乳房を教えるイベントが欲しいね
560メロン名無しさん:2007/06/08(金) 14:46:47 ID:???0
それは欲しいw
561メロン名無しさん:2007/06/08(金) 17:04:48 ID:???0
エイジは売り上げがかなりやばいことになりそうな気がする
562メロン名無しさん:2007/06/08(金) 18:49:52 ID:???0
エイジが性に目覚めた時がきたら化けるよ
563メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:29:09 ID:???0
それは・・・ゴクリ
564メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:41:02 ID:???0
4つしか見てないけど順に

らき☆すた
ハヤテのごとく!
クレイモア
デスノート

瀬戸の花嫁も8話まで見てたけどあんまり寒いんで切った
565メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:42:53 ID:???0
4人組とエイジが無双すぎ
566メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:43:39 ID:???0
>>564
それと同じ書き込みを別のところでも見かけたがコピペ?それとも本人?
567メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:47:22 ID:???0
ニコニコで見ると評価がひっくり返るから困る
568メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:49:27 ID:???0
今期の2クールアニメは夏になったら殆ど空気になりそうだな
569メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:54:40 ID:???0
コードギアスこそアニメ史に残る紙アニメ
570メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:07:42 ID:???0
ホント薄っぺらい紙アニメだったな
571メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:15:43 ID:???0
>>569
俺もアンチだが書くスレ間違ってるぞ
572メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:50:48 ID:???0
本人のコピペ
573メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:52:43 ID:???0
スレチ
574メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:54:01 ID:???0
瀬戸の花嫁と怪物王女はニコると楽しさがわかる気がした。
シャイニングティアーズはニコらなくても笑えるがw
575メロン名無しさん:2007/06/09(土) 03:42:42 ID:???0
アニヲタにはわからんかもしれぬが、
10年後に残ってるのはやさいのようせい。

576メロン名無しさん:2007/06/09(土) 03:47:30 ID:???0
サザエさんに決まってる
577メロン名無しさん:2007/06/09(土) 05:48:19 ID:???0
シャイニティア、今回は本当に腹抱えるくらい笑ったww
普通にやって笑える作品はヘタにギャグパート入れると大概はしらけるモノなのに
この番組に限ってはマジで笑いの神が降臨してるなwww

…でも、なんかここで語られるのは間違っている気がしないでもない
578メロン名無しさん:2007/06/09(土) 06:36:04 ID:???0
ハヤテは10年後も連載完結してなくて
アニメもちょくちょくやってそうだ
579メロン名無しさん:2007/06/09(土) 08:29:29 ID:???0
マジレスがスレ違いかもしれないが・・・

多分クレイモアだな
580メロン名無しさん:2007/06/09(土) 09:24:41 ID:???0
>>577
シャイニング二期らしいな。
もう笑いはいらないんだけどな。
581メロン名無しさん:2007/06/09(土) 11:25:39 ID:???0
実はクレイモアは原作知ってたら特に普通。

今No.1と思ってる人は原作読まないようにね
582メロン名無しさん:2007/06/09(土) 11:36:08 ID:???0
原作知っててあまり期待してなかったが
見てみると最高になった
583メロン名無しさん:2007/06/09(土) 12:04:41 ID:???0
クレイモア見てない俺に見所を教えて
584メロン名無しさん:2007/06/09(土) 12:15:10 ID:???0
少年誌漫画では
今までなかったようなストーリーが書かれていること
青年誌ぐらいだとかかれていたけど
585メロン名無しさん:2007/06/09(土) 14:04:18 ID:???0
>>584
でも結局はジャンプだなと思ってしまう。決して悪い意味ではなく。

>>583
DR movieが大活躍してるのが作品の見所
ってのは冗談w 淡々と進んでいくんだけど王道的展開って感じが新しいのかも
586メロン名無しさん:2007/06/09(土) 14:38:28 ID:???0
>>585
なるほど、王道は好き嫌いが2分するからな俺は
あのキャラデザは好かんからたぶん駄目だな
587メロン名無しさん:2007/06/09(土) 15:31:09 ID:???0
>>586
見てみるとキャラデザインにはかなり慣れると思う
問題はBGMだな。これは違和感を感じるレベル。

ただし現時点の新番では間違いなく面白い
アニメ最有力候補。
(原作があるためにラストはお茶を濁すだろうから、最終評価が
出揃った時には一番とはいいにくいかもしれないけど)

見所
○ステレオタイプの萌えキャラはそんなに出ないいけど、
キャラ萌えの側面ががかなり強い

○グロ描写がかなり頑張っている。放送ギリギリじゃないかな

○もちろん徐々に強くなっていくという王道展開も健在

○とにかくキャラ萌えが強いの一言。声優陣も今期アニメで一番分厚い
588メロン名無しさん:2007/06/09(土) 15:37:07 ID:???0
マンセーしすぎて気持ち悪いんですが・・・

確かに声優陣は有名所揃ってるけど
俺ははっきりいって違和感を感じた。 特にミリアに。
589メロン名無しさん:2007/06/09(土) 15:41:22 ID:???0
ほんとキモイな
なぜこんな必死にオススメしてんの?
590586:2007/06/09(土) 15:53:13 ID:???0
>>587
グロが駄目だ
やっぱり合わん
591メロン名無しさん:2007/06/09(土) 15:59:12 ID:???0
あのレベルのグロでダメなら、とことん向いてないな
592メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:01:40 ID:???0
「ぼくらの」は何でこんなに人気無いの?
俺みたいな中二病が食いつきそうな今季No1アニメなのに・・・
権蔵だからか?
593メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:07:21 ID:???0
>>592
そこそこ受けてんだろ
あんな作品じゃ万人受けしねえよ

俺は原作者が大嫌いなので、
例えIGが金掛けまくって気合入れて作ろうが見る気しない
594メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:09:07 ID:???0
>>592
中二病は食いつかないだろう。あれはw
595メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:40:56 ID:???0
あれこそ中二病アニメだろ。

人気が無いのは中二病患者自体が減ってるから。
最近、コードギアスとかブラクラとか良いウィルスが多かったからな。
みんな免疫できたんだよ。
596メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:45:16 ID:QS8JszSb0
>>590
シグルイ、すごいおもしろいけど、絶対見るなよw
597メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:57:26 ID:???0
>>595
ギアスこそ中二病アニメじゃねえかよw
598メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:06:30 ID:???0
グロにもレベルがあって
クレイモアのグロって本と入門レベルだよ
インターネット屋ってグロにでくわしたことあるひとなら
あー、おこちゃまだなって
クレイモアを暖かかい目で見守れると思うけどな
599メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:07:13 ID:???0
ギアスってクソアニメ愛好家が絶賛する作品だろ?
600メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:09:03 ID:???0
>>598
デルトラのグロとどっちがグロい?
601メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:15:47 ID:???0
ぼくらのはネタ的に観てるだけ
とても保存する気にはなれないが
602メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:23:17 ID:???0
>>597
ギアスみたいな最高の中二病アニメがあったから
ぼくらの程度では発症しないって言ってるんだろ
中二でも分かる文章だぞ
603メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:35:53 ID:???0
スレチにもほどが・・・
604メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:11:07 ID:???0
ぼくらのは視聴可能地域の狭さや時間帯に対しては凄い人気じゃん
605メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:38:39 ID:???P
シグルイのグロは結構なグロだよなw
606メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:38:44 ID:???0
ぼくらのは2chで不自然にプッシュされてて引いてしまう

今期はらきすたくらいかなぁ
607メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:47:07 ID:???0
ぼくらのは原作厨がうぜぇ
608メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:52:05 ID:???0
らきすた 気軽に観れる
おお振り 熱中できる
DTB やべー続き気になるーとかはならないけど、なんか観たくなる。
609メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:02:13 ID:???0
おお振りはアニメ観て原作全部買うほど乗せられたな。
あとは思ったより上出来だったのがロミジュリ。
610メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:55:10 ID:???0
今期は
sola クレイモア DTB 大江戸 瀬戸
を楽しんでみてる。
611メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:04:56 ID:???0
今期は
エル・カザド 遊戯王GX ひとひら おお振り デルトラ しずくちゃん あたしンち 電脳コイル
MAJOR エマ2期 マイメロを楽しんでいる 
612メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:12:33 ID:lphnsdr/O
らきすた なのは ぼくらの 瀬戸 ハヤテ ひとひら
しか見てないがどれも面白い
613メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:17:40 ID:???0
ロミジュリ、エイジ、瀬戸の花嫁、怪物王女、捨て熊、テラ、クレイモア

ゴンゾが多いことに気がついた・・・
614メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:32:21 ID:???0
今期はsola、ロミジュリが最強
見てないけど
615メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:45:10 ID:???0
スレ違いだがsolaと瀬戸は良い意味で期待を裏切ってくれた。
そういう意味では好感が持てる。

俺の今季最高は精霊の守人だがな
616メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:59:22 ID:???0
電脳コイル
らき☆すた
桃華月憚

ここまで絞った。かみちゃまかりんが脱落した
617メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:09:14 ID:???O
メインキャラの男女比が極端な作はあんまり見る気がしないなぁ…
618メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:12:05 ID:???0
そんなこと言ったら今時のアニメ全滅じゃね?
女8割9割の萌えアニメがほとんど、逆の場合は腐女子アニメだし
かといって男女比同じくらいのもあんまパッとするのないよな
619メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:12:40 ID:???0
>>617
あるある
赤松作品が苦手な俺。
620メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:29:11 ID:???0
DTBだなやっぱ

菅野音楽とよく動く作画が良い
内容は面白いけど前知識無いとキツイ
621メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:53:20 ID:Chtbeev/0
ニコるってなんですか?お優しい方教えていただきたいです。
622メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:59:21 ID:???0
動画共有サイトで違法にアップされてる動画を見るグレーな行為の略称。
623メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:25:25 ID:m+n6MZEH0
らき☆すたが面白い。
あまりにマニアック過ぎるので一般人には絶対勧められないが。
624メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:04:57 ID:???0
二言目には「一般人」持ち出すヲタいるよな
ハルヒは一般人受けするとか言ってそうだな
625メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:08:36 ID:???0
一般人にアニメなんて勧める度胸なんて俺にはないw
626メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:14:25 ID:gzaN0oKX0
ひとひらが思いのほか良かった
627メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:28:15 ID:???0
赤松作品は大の苦手だが今期で男女比偏ってるのだと
ハヤテらきすたクレイモアは楽しめてる
628メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:33:35 ID:isZ/Xl0bO
電脳コイル、しずくちゃん、ハヤテ、デルトラ、プリキュア5、彩雲国、大振り、地球へかな〜
629メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:35:15 ID:???0
怪物王女、クレイモアはかかさず観ている
630メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:40:00 ID:???0
今期はsola、ひとひら、怪物王女
631メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:43:32 ID:???0
電脳コイル、怪物王女、エル・カザド
632メロン名無しさん:2007/06/10(日) 01:22:56 ID:???0
>>630
同意
633メロン名無しさん:2007/06/10(日) 01:36:01 ID:???0
怪物王女とひとひらは同意
ただsolaの面白さがいまいちわからん。
前ふりがながすぎたのか7話(主人公の姉がヒロインと同じ不死だったみたいなとこで次の週見忘れてもうみてないが進展あった?
634メロン名無しさん:2007/06/10(日) 01:38:00 ID:cVBwlBaK0
怪物王女、一巻で挫折したんだけど、アニメはおもしろいの?
635メロン名無しさん:2007/06/10(日) 02:26:10 ID:???0
微妙だけど妙な面白さがある

>>588>>589
新番40本見続けての俺なりの結論
636メロン名無しさん:2007/06/10(日) 03:35:18 ID:???0
気づくと、クレイモアしか見てないが…
全然グロくない
637メロン名無しさん:2007/06/10(日) 05:07:43 ID:???O
アイマスもDTBもぼくらのもロミジュリも面白いんだけどなんか不安定だったり物足りなかったりするんだよな
いちばん安定した面白さなのはクレイモアだけどやっぱなんかすげぇ燃え上がる感じでもないんだよな
638メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:10:44 ID:???O
ファンタジー系だろクレイモア?
それだけでアレルギーなんだが
639メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:18:13 ID:???0
ちょっと毛色の違う萌えアニメだからなぁ
640メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:47:06 ID:???O
どう考えても瀬戸
641メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:51:26 ID:???0
大江戸かなあ
642メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:55:01 ID:???O
どう考えてもやさいのようせい
これを見ずに今期は語れない
643メロン名無しさん:2007/06/10(日) 09:18:33 ID:???0
>>642
そんなアニメ聞いたことも無いのだが・・・
644メロン名無しさん:2007/06/10(日) 13:18:48 ID:???0
らき☆すたのマッタリ感が心地よい
こういうアニメ1クールに一本欲しいね
645メロン名無しさん:2007/06/10(日) 13:50:38 ID:???0
らき☆すたも最終回直前で登場人物が大虐殺やったりとかしねえかな
646メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:02:29 ID:???0
今期最高は
精霊の守り人、らき☆すたのどっちかだな
647メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:02:44 ID:???0
ARIA系統だろ?あの手のアニメは中毒性があるから、
気がついた時には大金を貢ぎこんでいるよ。一種の宗教アニメ
648メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:11:52 ID:???0
>>625
おお振り(スポーツ系) エミリー(名作系) ラブコン(恋愛系)
ここらへんのジャンルなら一般人にすすめても大丈夫
 
649メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:14:51 ID:???0
おお振りとラブコンなら一般人はアニメじゃなくて原作のマンガ読むだろうし
エミリーは大人は見ない
650メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:18:57 ID:cVBwlBaK0
>>645
その発想はなかったわw
それやったら神作品と認めちゃる
651メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:36:45 ID:???0
エミリーはおっさんの俺でも見てるけど( ´ー`)y−~~
652メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:44:55 ID:???0
エミリーこそおっさんアニオタが望んでいたアニメだろう
653メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:47:33 ID:???0
>>649
>>625
オススメしてもオタと思われない&そこそこ面白さのある一般向けアニメを
チョイスしただけだよ
654メロン名無しさん:2007/06/10(日) 16:11:49 ID:???O
DTB:何となく気になって見てしまう。キャラデザが自分の好み。
エミリー:単に名作系が好きだから。子供の頃が懐かしい。
精霊の守り人:期待していなかった割に良い。
655メロン名無しさん:2007/06/10(日) 16:29:20 ID:???0
1 精霊
2 グレン
3 DTB
4 おお振り
5 地球

順当かと。
656メロン名無しさん:2007/06/10(日) 16:35:53 ID:cVBwlBaK0
どこかじゃw
657メロン名無しさん:2007/06/10(日) 16:58:20 ID:???0
DTBはねーよ
658メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:00:16 ID:???0
ぼくらのとコイルは普通の人に勧めても退かれなさそう
659メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:06:28 ID:???0
ぼくらのはないだろ
660メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:13:03 ID:???0
オタ的な意味で無く別の意味で退くだけだ
661メロン名無しさん:2007/06/10(日) 18:03:29 ID:???0
アニメみてるやつってきも
662メロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:48:18 ID:???0
良アニ  sola>>>>ぼくらの=クレイモア=精霊
ネタアニ まおちゃん>>>>らきすた=瀬戸花=ハヤテ
663メロン名無しさん:2007/06/10(日) 20:32:11 ID:???0
らきすた面白いな。
何度も繰り返して観て、にやにやしているよ。


664メロン名無しさん:2007/06/10(日) 20:45:56 ID:???0
らきすたそれなりに面白いと思ってたけど
生理をネタにしたくだりを見てひいた。
665メロン名無しさん:2007/06/10(日) 20:49:17 ID:???0
つまらんとこはサラッとながすのがいいな。
メアリーって赤毛のアンと同じ作者の話?
666メロン名無しさん:2007/06/10(日) 21:17:18 ID:???0
>>663
何話が面白い? ちなみに自分は一話で切ったので
667メロン名無しさん:2007/06/10(日) 21:20:52 ID:???P
一話のつまらなさは以上
668メロン名無しさん:2007/06/10(日) 21:22:03 ID:???0
何話がおもしろいかは本当に人による。そういう作品だからね。

まあでも、1話で切るほどつまらなかったなら、この作品は君には合わないと思うよ。
何話を見ても同じだろう。基本的に同じノリだし。
669メロン名無しさん:2007/06/10(日) 21:50:25 ID:???0
ぶっちゃけ、らきすたはEDで笑えるかどうかだろ?
670メロン名無しさん:2007/06/10(日) 21:52:36 ID:???0
精霊とロミジュリの2トップです
671メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:03:47 ID:???0
>>664
あったっけ?そんなの?
672メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:16:51 ID:???0
>>671
あほみたいに長かった風呂のシーンあった回かな。
毛の処理とか生理とかネタにされて楽しめるやつ居るんか?とか思った。
673メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:17:19 ID:???0
らきすたは1話は な ん な ん だ こ れ は ! ?
と思ったけど2話からは楽しめてるな。
ただしラッキーチャンネルはなんか恐い。

ちなみに録画で何本かアニメを見てたら
らきすた時に妹に「これ面白い?」とか言われたが。
674メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:22:30 ID:???0
おまえらハルヒのときも第一話は「なんなんだこれは」とか言ってなかったか
675メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:27:32 ID:???0
ハルヒとは全然ジャンルが違うし。
らきすたは1話で自分との相性が分かる素敵なタイプ。
あずまんとかひだまりとかパニポニがこれに属する

ハルヒは最後まで見ないとなんとも言えないタイプ。
ようするにストーリーが存在するからね。
作画とか演出は別として、最後まで見ないで評価を下すのは失礼。

もちろん原作を知らないことが前提の話ね。
676メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:29:30 ID:???0
ハルヒの英語版無いかな?
勉強しようと思って
677メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:32:12 ID:???0
ハルヒの第1話は劇中劇だし。まあ全話かけて、続編の劇中劇をやったコスプレイヤーに比べたら全然、冒険とはいえないかもしれないが
678メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:35:09 ID:???0
とりあえずスレ違いなので他所でやってね。
679メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:45:14 ID:???0
ラッキーチャンネルいらない。
ただの手抜きコーナー時間取り過ぎ。なめんま!!
680メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:48:01 ID:???P
あっちが本編なのに
681メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:49:07 ID:???0
>>676
通常版はこれ
http://www.amazon.com/dp/B000NVT0PW/
限定版もある

輸入盤のほうが安いのはいつものことだが、しかし…
682メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:51:03 ID:???0
>>666
俺は最初見てなくて
5話6話でハマって1話から見直した
683メロン名無しさん:2007/06/10(日) 23:02:42 ID:???0
シャニティア。

録画見たけど、さすがに今回は泣いた

ソウマはキリヤに嫉妬したんじゃなくて
呉羽の思いが届いていないことに苛立っていたという、
その想い人の幸せを真っ先に想う心の深さに感動

もちろん、その葛藤を示すための心象風景として
あえてストーリーの流れを無視して
荒野に一人という場面を出した脚本家の大胆さも見逃せない

Bパートで、当然守りを固めているべき巫女の塔にキリヤが簡単に潜入できたのも
言うまでもなく、呉羽がキリヤが好きで心を許していると言う比喩
逆にソウマは苦労して外壁を上っており
巫女の塔が呉羽の心のメタファであることを端的に示している
視聴者にキリヤとソウマの差わかりやすく再確認させる計算され尽くした描写
全く展開に不自然さはない

そして、そのあとのもう一度キリヤとソウマの勝負での台詞が上手い
「これ以上やったら心が折れてしまうな」
心剣と言う設定を最大限に利用しながら、
ソウマの優しさと切ない思いを見事に表現した台詞

正直、今回の話は神がかってたな・・・
684メロン名無しさん:2007/06/10(日) 23:28:24 ID:???0
1 地球へ・・・
2 DTB(黒の契約者
3 ハヤテのごとく
4 怪物王女
5 おおきく振りかぶって
685メロン名無しさん:2007/06/10(日) 23:46:39 ID:???0
エル・カザドはどうせいつもの真下アニメだろうと、見終わったらすぐに消去してたんだけど失敗だったな
保存しておけば良かった…

1話の時点でこんなにツボにはまるアニメになるとは、予想できなかった
686663:2007/06/10(日) 23:51:23 ID:???0
>>666
亀レスすまん。
俺は3話〜最新話までを繰り返し見てる。
1、2話目はなんか肩に力が入ってるようなくしゃく感があるけど
3話めくらいからそれがなくなって、いい感じになってくるんだよね。
687メロン名無しさん:2007/06/10(日) 23:51:23 ID:bL8oNe380
エル・ガザド、怪物王女、精霊の守り人、クレイモア、ぼくらの、桃華月憚、瀬戸の花嫁

・・・が視聴できません

688メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:11:31 ID:???0
らきすた1話が駄目なのはテンポが速すぎるからだね
確かにヤマカンは監督としての技量はもう少し
689メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:35:56 ID:???0
単純につまらんだろ>らきすた
690メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:43:59 ID:???0
>>683
それ何話のはなし?
691メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:59:29 ID:???0
今週の放送で
グレンラガンが今季最高と俺の中で決定しました。
つかマジで泣けた
692メロン名無しさん:2007/06/11(月) 01:17:01 ID:???0
>>691
禿同
シモンかっこよすぎで目から液体でてきた
693メロン名無しさん:2007/06/11(月) 02:04:58 ID:???0
>>655
地球もないな
694メロン名無しさん:2007/06/11(月) 02:15:30 ID:???0
>>683
それ最初の方のまだ面白い頃の話だよ

その後にグダグダ超展開連続&安直ハーレムアニメになるから
695メロン名無しさん:2007/06/11(月) 03:17:36 ID:???0
>>693
ここ二回分のテラへはかなり面白かったけどな。

>>694
最初から超展開な気が…
696メロン名無しさん:2007/06/11(月) 05:39:20 ID:???0
>>695
最初から超展開だけど、主人公がまともになってから
面白さが薄れたなぁ・・・厨臭く突っ張ってた時が面白かったな
697メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:08:44 ID:???0
らきすた何話が面白いか?と言われても答えにくいよ。
みんなつまらんと言ってる第1話でさえオレ的には笑いどころはあるし。

1、チョココロネの食べ方で、みゆきはこなたが食べ終わってから発言した
2、身体測定でみゆきだけうふふと笑いながら退室した(こなたの「伸びてない」からの連鎖)
3、昼食時、ロッカーに突っ込む謎の男子生徒
などなど。オレってぬるすぎるのか?
萌えアニメだろ?と言われたら否定も反論もするつもりは無いが、叩かれる筋合いも無いと思うのだが。
698メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:17:09 ID:???0
チョココロネは太い方から食べればチョコもこぼれないのにといつも思ってしまう。
699メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:23:04 ID:???0
ですよねー
太い方からしか食べない
700メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:37:22 ID:???0
元々後ろを少しちぎって前のチョコをつけて食べてたんだが、
アニメですごいすごい騒がれると何だか寂しいものがあるな。
701メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:38:53 ID:???0
ねぇよ。
普通に太い方から喰えよ。
702メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:44:36 ID:???0
らきすた1話見て、これドラマ CDじゃんって思って切ったな
703メロン名無しさん:2007/06/11(月) 12:00:23 ID:???0
スレ違いです 評価スレでどうぞ
704メロン名無しさん:2007/06/11(月) 13:53:27 ID:???0
今期だったらひとひらが普通に面白いと思うな。
地味すぎてあんまり知られてないけど。
705メロン名無しさん:2007/06/11(月) 14:15:28 ID:???0
制服がうんこ色のやつな・・・アリエナイだろ、あの色見
706メロン名無しさん:2007/06/11(月) 14:48:29 ID:???0
>>664
生理ネタのオチはこなたファンにとっては最高。
>>663
それこそ正しい楽しみ方。それ以上でも以下でもない。
707メロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:26:25 ID:???0
>>706がキモスギル
708メロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:35:32 ID:???0
萌えオタの怖さを痛感した
709メロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:38:45 ID:???0
短期間に同じアニメを何度も見るとか俺にはわからん感覚
710メロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:42:30 ID:???0
らきすたなんて1度見たらもう一度見ようなんて気全く起きねーよ
711メロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:42:39 ID:gQlQTfL5Q
エイジが1番、グレンが2番、精霊3番。
712メロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:43:54 ID:???0
今期はクレイモアとマイメロが好きだ
クレイモアはここからが大事だな
マイメロもマンネリ化しないでよく頑張ってると思う
全然違う作品だけど楽しみに見てるのはこの2つだけ

らきすたもたまに見てるが↑の作品の方が人気あってもおかしくないと思う
でも、らきすたもハヤテよりは数倍面白い。あれはナレーションが面白いだけ
でも人気あるよね。みんなパロ系が好きなのか?

>>697
自分もらきすたのチョココロネの話はシュールで好きだな

てからきすたって本編とらっきーちゃんねるどっちが人気あんの?
らっきーちゃんねるの方がおもしろいと思う事が多々あるんだが
713メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:06:22 ID:???0
今期はsolaだな
714メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:09:59 ID:???0
らきすたは小動物ビデオみたいにただ単に萌えるアニメだろう。ハローキティを見るように観るべし
715メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:10:25 ID:???0
solaってギャルゲーアニメでしょ?
その分野で最強のアニメはダカーポ無印でまちがいない
716メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:24:44 ID:???0
俺はギャグとキャラの内面が好き>ハヤテ
らきすたは力抜いて見れるのがいい感じ
クレイモアは文句なしの面白さ
毎回見てるのはこの3つだなぁ
717メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:29:17 ID:???0
>>716
俺は今期のギャグ部門最強はしずくちゃんだな
エル・カザドは力抜いて見れるのがいい感じ
電脳コイルは文句なしの面白さ
毎回見れるのはもっとあるけどこの3つは俺の10本の指に入る
718メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:43:19 ID:???0
初めてグレンが面白かった。
今までは昔の臭いがしてあんまり好きじゃなかったけど、今週のは少し面白かった。
声優もっと頑張れ
719メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:49:36 ID:???0
>>718
グレンはシモン覚醒したとこだけおもろかった
720メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:57:00 ID:???0
>>708
同意するかは別として、ただの漫談でなくオチを用意するあたり、京アニの制作意図としては正しい(というかカモにされてる)んじゃねーの?
つからきすたは萌えオタ以外狙ってないだろ。
721メロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:58:52 ID:???0
萌えオタとかキモイ
一緒にしないでくれ
722メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:01:20 ID:???0
らきすたは萌えヲタも置いてけぼりだろ、古いパロがメイン。あとは空気を楽しむ。
気軽に見れてイイとは思う
723メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:03:26 ID:???0
空気と間を楽しむならエル・カザドだろ
724メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:04:16 ID:???0
つかさには萌える
725メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:14:04 ID:???0
>>721
かがみがいる(笑)。ぷぷ。
726メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:17:07 ID:???P
誰も>>715にツッコまない所にこのスレの優しさを感じた
727メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:21:30 ID:???0
いや、スルーしてるだけだろ。
728メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:25:28 ID:???0
>>705
やっぱりお前も思ってたか…
俺が見た中で魔人学園と同じぐりゃいへぼい彩色
729メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:12:07 ID:???0
>>715
solaは原作なしのオリジナルアニメ
730メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:28:15 ID:???0
らきすた好きな人って他のアニメを見てない印象がある
731メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:41:32 ID:???0
印象って。妄想の間違いだろw

クレイモアテレサ編終わったても原作路線いきそうだから次はロミジュリあたりが楽しみだ。
732メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:49:04 ID:???0
らきすた大好き

今まで見たアニメ
ハルヒ→シャナ→ルイズ→フルメタ→ローゼン→エヴァ→NHK→Kanon→ナイトヘッド→ましまろ→デスノ→ハヤテ→CLAYMORE

切ったアニメ
銀魂 瀬戸
733メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:01 ID:???0
>>732
いたたたた
734メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:12 ID:???0
らきすた見てるが、ほかのもみてるよ。
ロミオ・ぼくらの・sola・瀬戸・クレイモア・精霊・エミリー・コゼット・おお振り
特にクレイモアとぼくらの。続きが気になるがコミック買うと面白みが減るらしいから悩む
735メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:00:33 ID:???0
教アニ信者はらきすたしか見てねーんだろ
じゃなきゃあんな退屈な笑える所ひとつも無い糞アニメマンセーできるか
736メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:07:31 ID:???0
らきすたアンチもスレ選べよ
ここはそういうスレじゃないんだから
737メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:11:31 ID:???0
萌えヲタも燃えヲタもそれ以外のヲタも傍から見たらキモイよ
738メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:14:49 ID:???0
アニメなんか高校(でもやばいけど)以上でみてたらそりゃキモイだろ
ただ、それはすれ違い。
739メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:22:57 ID:???0
麻生氏の漫画好きは有名だろ
アニメも一緒だ
年齢関係ない
740メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:29:47 ID:???0
小学校の頃はドラゴンボール見てた
中学高校は塾や部活やでそんな暇なかった
大学入って暇はできたがアニメなんて子供の見るものだと思ってた
ハルヒをすすめられてから変わってしまった
741メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:32:37 ID:1Mrf2wt+0
ゼロ魔の復習は終わったかね?
742メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:34:29 ID:???0
ハヤテ面白いな
子供向けの中では一番
743メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:37:55 ID:???0
子供がついていけてない感が否めないけどな
744メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:42:41 ID:???0
こんな感じだな
1番 精霊 
2番 グレンラガン
3番 クレイモア
745メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:53:39 ID:???P
小学校の頃はワタルとか見てた
中学高校と中二病でアニメ見るのやめた
大学はいって一人暮らしだから気兼ねなく見れた
アニメみたいから会社サボっていいですか?←今ここ
746メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:25:51 ID:???0
レーティング情報(06/11)

sola Aa→AAA+
747メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:29:04 ID:???0
いまバンダイチャンネルキッズでやってるあずまんが大王に比べたら
らきすたもまだまだかもしれない。ヲタネタが多すぎて10年後見たら誰も内容理解できない可能性あるし。
つか今でも10代は理解できてないだろうな
748メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:51:57 ID:???0
キョンキョンのアイドル時代をしらない世代でも面白いとかいてる人がいるんだ。
ハヤテもおなじことだけどな。
749メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:13:19 ID:???0
クレイモアは説明口調がうざいな
750メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:17:49 ID:???0
>>740
あれ、俺書き込んだっけな
751メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:18:53 ID:???0
>>749
同意
クレイモアならまだいいけど、来期のシグルイが不安すぎる
752メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:20:45 ID:???0
無駄に長い説明口調が逆に笑える
753メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:51:07 ID:???0
らきすたは、リトマス試験紙だな
754メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:39:29 ID:???0
らきすたとかパロネタがわかったほうが楽しめるってのはわかるけど、
キャラ同士のからみでも楽しめるけどなー
755メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:45:18 ID:???O
ひだまりスケッチも観ようぜ
756メロン名無しさん:2007/06/12(火) 07:11:14 ID:???0
瀬戸、グレンラガン、クレイモア +銀魂はいつも楽しみ。
らきすたはゆるーい感じで落ち着けるが、面白い!とは違うな、
ちょっと前から流行の2chをバリバリ意識したパロ系が好きな人は面白いのかもだけど、
俺はそういう手法はあまり好きでないな。
757メロン名無しさん:2007/06/12(火) 07:38:35 ID:???0
solaのキャラデザはなんであんなにエロゲテイストなんだ?
758メロン名無しさん:2007/06/12(火) 07:41:08 ID:???0
エロゲンガーだから
759メロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:54:27 ID:???0
>>758
お前は2chの情報に踊らされすぎだな。
実害が出ないか心配だ。
760メロン名無しさん:2007/06/12(火) 09:14:39 ID:???0
>>757
俺も気になることがあるんだが
なんでsolaのキャラデザ(特に主人公)はあごがあんだけ出てんだ?
761メロン名無しさん:2007/06/12(火) 09:38:47 ID:???0
>>759
kwsk
762メロン名無しさん:2007/06/12(火) 09:47:36 ID:???0
七尾もライターに恵まれないな
763メロン名無しさん:2007/06/12(火) 11:12:50 ID:???0
solaのキャラデザ(特に主人公)は好きじゃないが、ストーリー自体は面白いんで見てる。
764メロン名無しさん:2007/06/12(火) 13:17:52 ID:???0
瀬戸とか毎回ギャグで滑ってるじゃん
何を楽しめばいいのか教えてくれ
765メロン名無しさん:2007/06/12(火) 13:23:56 ID:???0
まー俺も瀬戸の何がおもしろいのかあまりわからない
ただハイテンションなだけのアニメって印象だが(たまに笑える)
あーゆーのが好きな人はかなりいるんじゃないかな
766メロン名無しさん:2007/06/12(火) 13:29:41 ID:???0
>>764
それは君の感性に合わないだけの話だよ。
好きと言う人には滑ってない。

まあ気になるならニコニコとか見てごらんよ。
支持者がどこで笑ってるかが分かる。
767メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:16:22 ID:???0
瀬戸は面白いけど、最近(10,11話)が微妙だな。

とにかくハヤテと瀬戸は、ノリについていけない人はパスした方がいい。
768メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:22:06 ID:???0
新スタートのギャグ系アニメは全滅。
らきすたも瀬戸もハヤテも精神年齢低くてつまらなすぎ。

もっと銀魂みたいなウェットに富んだ大人な笑いを提供して欲しい。
769メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:23:56 ID:???0
銀魂は下ネタ過ぎて不快
770メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:24:34 ID:???0
そういうガキはハヤテとかケロロとか見てれば良いよ
771メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:36:32 ID:???0
エロ満載マジオナニーのネタを振り込むゲーム雑誌付属4コマ漫画がアニメ化しないだけマシ
772メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:44:34 ID:???0
solaはDTBのキャラデザでやってほしかった
773メロン名無しさん:2007/06/12(火) 15:59:24 ID:???0
糞同士仲良くしようぜ
774メロン名無しさん:2007/06/12(火) 17:09:37 ID:???0
>>768
>ウェットに富んだ大人な笑い
これは笑うところ?
775メロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:55:17 ID:???0
>>768
君面白いね
776メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:01:51 ID:???0
やばい。今週のらきすたは何故かすごくつまらん。いやそもそもらきすたは今まで面白かったのだろうか?

今バンダイチャンネルキッズで全26話、大好評、無料放送中のあずまんが大王を観た影響で

らきすたが糞に思えてしまう。
777メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:05:00 ID:???0
>>776
それに気づいたらもう見れないだろ

周りに流されて、楽しいと思い込んで見てただけ。
778メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:06:32 ID:???0
醒めたときの落差が大変そうだならきすたは
779メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:11:18 ID:???0
韓国とかで見てる奴らが「らき☆すた」は本当に面白いのか?と真面目に議論してたな
780メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:13:52 ID:???0
あずまんがとらきすたを比較してる時点でどうかとおもうw
781メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:15:11 ID:???0
らきすたアンチは相変わらず日本語が理解できてないのか
782メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:17:12 ID:???0
>>776
あちゃー、気づいちゃったか
せめてDVD発売日まで騙されてれば京アニにご奉仕できたのに
783メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:17:57 ID:???0
アンチなんてどれもこれも糞
らきすたは信者とアンチが多いから目立つだけ
スレタイ理解できないアンチは可愛そうな子と思っとけ。
784メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:21:20 ID:???0
ここは面白いアニメスレでらきすた信者が暴れるスレじゃないんだが…
785メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:22:15 ID:???0
スルーもできんのか。
ウザがられる理由が分かる。
786メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:23:51 ID:???0
アンチはうざいな
787メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:26:01 ID:CqOPDcEC0
らき厨消えろ
788メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:26:56 ID:???0
アンチが暴れてるのが信者があばれたことになっててちょとわろたw

瀬戸も前半オリジナルの展開で原作信者でもおもしろかった。
今日はクレイモア。これもそろそろオリジナル入れてほしいと思う
789メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:28:11 ID:???0
ここまで全部自演
790メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:30:30 ID:???0
ぼくらの、が一番面白い
791メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:30:47 ID:???0
クレイモア最高!
792メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:31:13 ID:???0
クレイモアって何クール?
変にオリジナルネタいれて話がつまらなくなったら嫌だな。
アニメがあたれば原作も復活きてほしい
793メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:33:46 ID:???0
凶アニ儲と平野ヲタは絶滅しろ
794メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:36:31 ID:???0
あ〜あ煽るから

>>790
ぼくらのは先週が一番よかった
795メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:39:18 ID:???0
ひとひらが面白い
漫画買おうかなと思ってきた。
796メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:40:15 ID:???0
最新話まで見てひとひらが面白いって言えるか・・・
麦の顔面に蹴り入れたい
797メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:46:10 ID:???0
ちなみに何話?今期15本ぐらいみてるから録画して少しずつみてる
俺が今見てるのは8話。
798メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:48:25 ID:???0
>>797
11
799メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:03:25 ID:???0
急にスレ止まってバロスw
800メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:03:33 ID:???0
もうなんか今期終わってから評価が高いのだけ見たほうが有意義に過ごせる気がしてきた。
5話まで見て切ったら2時間半無駄にしたって事になるんだぜ?
それが5作品なら12時間半無駄にしたって事になる
801メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:06:01 ID:???0
、                             ,. -‐_¬
 \                    , -‐  ̄f⊃ ̄ `ヽ.! ',
   \             / 二>'       -―‐  \|
    \            | |/   <フ    二二二   \
      \          !厶彡  ∧斗-―‐r‐-、      ',
        \       /// ,.ィ: .:.:..:ヽ.\.:iヽ:.!|\     i
          \     / / /.:.i..:i.:|ヽ.:.:!.::.!:.|斗<iハ.    |
         ヽ  \.  /    |:.:.「>z\∧/ ´{::::i} > ハ.    |
           ヽ  \|    |.:ト〈 ト:::}       ヒrリ /.:ハ   |
             ヽ  \   |.:ト ゝ┘,      /.::.:.:∧  |
             ∧   \ |.:.:ゝ   `     〈.:.:.:.:.:.:.:!  ! 
               !   |\!..:人   r ‐、   レイ::.:/   \ねこぱーんち
:::::::                |  \.:.:>、 ヽ '  ,.ィi>'´      ヽ
::::::::::::.              / ,.>‐-ミ-`iー 彡 '´、r--z::::    /
、::::::::::::::::\           /  |::::::::::::::::>r―r<:⌒>、:::::::::::r‐'´
. \::::::::::::::::ヽ         /  〈:::::::::::::::::::::::|_}=::::::::::::: 〉、_/
   \::::::::::::::ヽ       /   \::::::::::::/f⌒|\::::::::::::::{  >-、
    \::::::::::::ヽ:::    /     \/:::::::|`¨「::::::\_:/      \
      \::::::::ヽ:::::  /      /:::::::::::::|  |:::::::::::|          \
        \::::::::::::::/      /::::::::::::::::|  |::::::::::::|       !   |
802メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:11:07 ID:???0
>>800
ようやく君も気付いたようだな
楽しむためのアニメなのにストレスたまるなんてあほらしいよな
803メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:11:42 ID:???0
世の中には叩くために見てる人もいるんですよ
804メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:12:20 ID:???0
>>800
ようやく君も気付いたようだな
楽しむためのアニメなのにストレスたまるなんてあほらしいよな
あと、801は>>796にね
805メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:20:39 ID:???0
>>776
どうせ惰性で観てたんだろ、ダッセーなあ
806メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:34:05 ID:???0
>>798
悪い飯たべてたw
まだみてないや。今度見たときはあまり期待しないでみてみるよ。
807メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:40:03 ID:???0
>>805
いや、2週くらい前までマンセーしてた。初期は毎週2回見てた。今思えばOPの勢いだけで引きずられていたかも。
OPって影響力あるな
808メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:43:39 ID:???0
アンインストールは名曲だと思うんだ
809メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:01:51 ID:???0
>>808
それ何の主題歌?
810メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:39:08 ID:???0
ひとひらは曲だけはよかった
811メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:44:53 ID:???0
コゼットが今おもしろい
812メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:47:26 ID:???0
うん
コゼットの顎は面白いね
813メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:48:00 ID:???0
>>809
撲殺天使ドクロちゃん二期のOP
814メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:05:15 ID:???0
>>808
俺もそう思う
815メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:20:11 ID:???0
>>805
笑った
816メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:48:42 ID:???0
グレンラガンは面白いと思う
悩んでから吹っ切れるっていう展開が好きだからなんだろうな

817メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:57:10 ID:???0
ラキスタは音声だけで十分だなと最近気がついた
818メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:21:55 ID:???0
ぼくらのは原作が面白すぎてアニメが霞む
間違いなく良作だけど
819メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:07:58 ID:???0
らきすた厨は頭冷やせ
820メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:34:25 ID:???0
らきすた今ちょうどやってたから見てみたけど
寒いわキモいわで中身空っぽ
つまんねーなんてもんじゃねーぞ
821メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:38:21 ID:???0
らきすたアンチいい加減にしてくれないか・・・
822メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:39:32 ID:DdX31iqQ0
頼むかららき厨自重してくれ
お前らがスルーしなから荒れる
823メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:46:33 ID:???0
らきすたは叩かれてなんぼだからな
824メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:53:24 ID:???0
らきすたは京アニ信者・声優オタ・工作員専用アニメ
825メロン名無しさん:2007/06/13(水) 01:18:25 ID:???0
毎回言ってるような気もするけど今期は特に酷いなぁ
舞HiMEスタッフってことで期待してたアイマスは信じられないほど糞だったし
826メロン名無しさん:2007/06/13(水) 01:20:21 ID:???0
醜い?
グレン、コイル、らきすたと目白押しなのにか?
他に個人的にエマとかラブコンは楽しんで観てる
827メロン名無しさん:2007/06/13(水) 01:36:08 ID:???0
こんな時間なのにスレタイ読めない馬鹿が多いのは何故だろう?
828メロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:02:11 ID:???0
グレンラガン、ぼくらの、クレイモア、瀬戸の花嫁、おお振り
この辺は楽しく見てる。
らき☆すたとかハヤテはまぁ見はするけど、
信者が言うほど面白いとは思わん…
829メロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:04:19 ID:???0
対象スレ: 今期最高に面白いアニメ(2007年4月期) 8
キーワード: スカルマン

抽出レス数:0
830メロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:06:57 ID:???0
秋まで猛暑になるらしいから今年の患者は多いと推測
831メロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:36:44 ID:???0
>>827
アニヲタって、リアルで会話するときも自分の意見ばっかり言って人の話聞かないだろ
>>825もそうやってウザがられてるかわいそうな奴なんだよ
832メロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:46:18 ID:???0
そういうヲタにしか巡り会えなかったお前も
なかなか同情し甲斐のある奴だな
833メロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:50:53 ID:???0
>>832
ほら自分のことだって気が付いてない
834メロン名無しさん:2007/06/13(水) 03:06:22 ID:???P
自分の意見ばっかり言う奴が好きな俺は…

話半分に聞いてればこんなに話し相手が楽な相手はいないw
835メロン名無しさん:2007/06/13(水) 03:08:21 ID:???0
>>833
いきなり何だ
信用するかは知らんが、俺は別人だ
836メロン名無しさん:2007/06/13(水) 03:17:08 ID:???0
みんな仲良く!


真下信者の俺はもちろんエル・カザド
NOIRに比べるとちょっとインパクトに欠けるけど
タコスの歌とかアホっぽい所があるのが好きだ
837メロン名無しさん:2007/06/13(水) 03:20:07 ID:???0
電脳コイル、グレンラガン、ロミ×ジュリ
普通に選んだので普通すぎる結果となった
838メロン名無しさん:2007/06/13(水) 04:02:52 ID:???0
地球へ・・・ 怪物王女 DTBくらいかな。 
839メロン名無しさん:2007/06/13(水) 06:51:20 ID:???0
>>833
意味がわからない
840メロン名無しさん:2007/06/13(水) 08:02:50 ID:???0
最高ってわけじゃないけどポリフォニカ面白い。
841メロン名無しさん:2007/06/13(水) 08:53:30 ID:???0
クレイモアがだらけてきた。
842メロン名無しさん:2007/06/13(水) 11:09:54 ID:???0
瀬戸、ハヤテ、なのは、sola、エルカザド、おお振り、ロミジュリ

全部楽しく見てる俺は食わず嫌いってやつなのかな。
843メロン名無しさん:2007/06/13(水) 11:58:44 ID:???0
>>842
いや食わず嫌いは使いどころ間違ってるYO!!
844メロン名無しさん:2007/06/13(水) 12:07:55 ID:???0
アニメ的には見てもいないのに嫌いになるのが食わず嫌い
845メロン名無しさん:2007/06/13(水) 15:56:36 ID:???0
原作のあるアニメはハマッたら原作を見ちゃう誘惑に駆られるからなぁ・・・
んで原作を見たらアニメの粗探しをしてアニメアンチになると

面白いと思うアニメの原作は絶対に見ないほうがいいよ。マジレス
846メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:01:05 ID:???0
クレイモアおもすれー→原作読む→原作おもすれー→内容全く同じだしアニメ切るか
瀬戸おもすれー→原作読む→つまんねえ→アニメwktk
847メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:12:01 ID:???0
らきすたおもすれー→原作読む→原作おもすれー→アニメのパロもwktk
848メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:13:01 ID:???0
>>847
ねーよ
ぜってーねーよ
849メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:19:44 ID:???O
あーよ
俺は原作から入ったけどアニメも好きよらきすた。
850メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:21:01 ID:???0
らきすたつまんねー→原作読む→原作もつまんねー→\(^o^)/
851メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:21:38 ID:???0
つまんねえなら原作読むなよw
852メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:22:07 ID:???0
原作はどうか知らんがアニメはそこそこ面白い
でもアニメ見て原作買おうとは思わないな
853メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:27:12 ID:???0
らきすたは相変わらず極端な評価ばかりだなぁ
萌えアニメでも特殊な部類のアニメだからな。人を選ぶ
854メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:40:38 ID:???0
真下作品みたいな異質の萌えアニメか
855メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:49:22 ID:???0
>>829
スカルマン、3話まで見たんだけど切っちゃった。
スカルマンが全然出てこないので、かっこいいのかどうかすら
分からんかった。
856メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:50:54 ID:???0
>>855
スカルマンを探すアニメ
857メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:53:40 ID:???0
真下かわいいよ真下
858メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:59:28 ID:???0
個人的にらきすたはつまらないとは言わないが
言うほど最高でもない感じ
859メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:01:03 ID:???0
2ちゃんねるおもしれー→原作読む→原作もおもしれー
860メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:13:41 ID:???0
らきすたおもしろいとかいってんの業者だろ
861メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:14:33 ID:???0
周りの意見に流されるらきすた厨でした。
862メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:16:52 ID:???0
あずまん>>>>超えれない壁>>ひだまり>>>ぱにぽに≒こきすた
863メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:25:20 ID:???0
流戻
864メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:39:41 ID:???0
ヒロイックエイジ最高!!
865メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:40:09 ID:???0
お前ら新番評価スレに(・∀・)カエレ!!
866メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:48:16 ID:???0
エイジ俺も好き
でも最高に面白いかと聞かれると微妙・・・
867メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:51:02 ID:???0
>>865
そこと住人被ってるよね
前かなり似た書き込みがあったから両方のスレに
「お前あっちでも書いてただろ」ってレスした覚えあるし
868メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:56:45 ID:???0
日常を描く学園コメディではあずまんが大王がやっぱ王者だな
キャラのインパクトはらきすたも負けてないけど
869メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:04:12 ID:/p+OBBD9O
まあらきすたは親がいても普通にみれるところがいいところかな
870メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:08:39 ID:???0
親泣いてんぞ
871メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:11:40 ID:???0
らきすたは広く浅くはまる感じかな
872メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:13:14 ID:???0
あずまんがは顔が気持ち悪いしネタも笑えなかった
らきすたはみんな可愛いし毎回笑えるし今期どころか近年最高クラス
873メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:18:39 ID:???0
らきすたに群がってる奴はハンカチ王子とかハニカミ王子に群がってるミーハーババァと同類だな
874メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:31:05 ID:???0
>>872
らきすたが教アニ製作じゃなくても同じように評価すんの?
875メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:40:34 ID:???0
顔はらきすたの方が気持ち悪い。
ネタは同じくらいのおもしろさ。
まあ個人的にはパロばっかのらきすたより、
全部オリジナルなあずまんがを評価したい。
876メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:46:39 ID:???0
>>874
するよ
製作とか気にしたことないし
らきすたも最初はスルーしてたが
後からチェックして見直したくち
877メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:47:52 ID:???0
嘘くせぇwwwwwwwwwwwwww
878メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:50:24 ID:???0
今期というより過去の名作をしりたい俺はドコのスレへいけばよろしいでしょうか
879メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:51:42 ID:???0
ハルヒみとけ
880メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:54:18 ID:???0
>>878
http://www.accessup.org/anime/j_anime_best.html
指標の一つな。
もちろんこれが絶対ではない。
でもまあ、2chで聴くよりは一般的な順位。
881メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:56:45 ID:???0
・名作
ハルヒ
フルメタ
ローゼン
ギアス

・萌え
シャナ
ゼロ魔
ましまろ
なのは

・パロや2chでよく見るネタのチェック程度に
ガンダム
エヴァ
882メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:59:34 ID:???0
何一つ完結してないのに名作ですかw
最近は名作の安売りが流行ってるな。
883メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:02:58 ID:???0
ぼくらのやっぱアニメはだめだな。
原作だけ読んでてよかった。
884メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:03:00 ID:???0
釣られるなよ
885メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:03:52 ID:???0
ハルヒ フルメタ ローゼン ギアス ゼロ魔 ガンダム エヴァ まではみたな
フルメタさっきみおわってすごくよかった続きみたいとおもえた
>>880
多すぎる罠 まぁ参考にはしてみる

nanohaいってみるか、、
886メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:05:46 ID:???0
なのは、俺は3話で妥協した。
まあでもあんだけ信者がいるんだから素敵な何かがあるんだろうが
887メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:06:10 ID:???0
監督がブログで原作嫌いと否定しちゃったからなw
原作読んでる奴にしたらおもしろくないだろな。
888メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:06:13 ID:???0
>>880
ひでー・・・これよかまだ2chのが信じられるわ
889メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:07:10 ID:???0
>>887
どういうこと?
890メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:10:24 ID:???0
萌えでCCさくらを抜かすとは…
おまいら勇気あるな
891メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:11:58 ID:???0
>>888
現実には働きマンが高視聴率だったりするわけで。
決して2ch=世論では無い。

まあ、ここは2chだし君が何を信じるかも自由だけどね。
892メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:12:22 ID:???0
>>890
俺ねえちゃんのなかよしで昔原作よんでたよ
アニメはみたことないし萌えもしらない年だったが普通に面白かった
893メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:13:10 ID:???0
>>889
監督ブログ読んだらかいてるよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/moriphy
894メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:15:12 ID:???0
原作否定ってマジでその言葉どおりの意味かよwww
895メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:18:04 ID:???0
>>891
ここにいるやつらはにちゃんねらなわけだし
世論よりもにちゃんねらの感性のが合うんじゃないかって思ったんだ
896メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:18:41 ID:???0
なんでブログかいて自爆するひとおおいんだろうね
思っててもいうべきじゃないし書くべきじゃないわ
897メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:19:27 ID:???0
>>895
それは正しい
898メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:26:17 ID:???0
ニュータイプ調べ(NT6月号のアンケート集計より)
アニメ作品・人気ベスト20(カッコ内は前回の順位)

1(1)コードギアス反逆のルルーシュ
2(4)らき☆すた
3(3)機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
4(15)ヒロイック・エイジ
5(9)ハヤテのごとく!
6(11)天元突破グレンラガン
7(5)機動戦士ガンダムSEED
8(2)涼宮ハルヒの憂鬱
9(-)おおきく振りかぶって
10(10)地球へ
11(8)DARKERTHANBLACK-黒の契約者-
12(-)アイドルマスターXENOGLOSSIA
13(-)新世紀エヴァンゲリオン
14(13)BLEACH
15(-)sola
16(-)魔法少女リリカルなのはStrikerS
17(20)瀬戸の花嫁
18(-)彩雲国物語
19(-)メジャー
20(-)シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
899メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:34:29 ID:???0
ヒロイックエイジがすごい上がってるのなぜ?
900メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:45:36 ID:???0
やっぱあまり批判的な態度取るのはよくないなw
反面教師にしないと
901メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:11:19 ID:???0
solaは15か・・・
頑張って残っててくれ><
でもシャニティアが入ってるぐらいだしなぁ
902メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:13:29 ID:???0
☆効果じゃないの?
903メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:20:56 ID:???0
なのは 一話でやめた つまらん、、
904メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:22:39 ID:???0
スレタイくらい読もうな
905メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:04:00 ID:???0
そういうアンケートって答えるの若年層ばっかだろ。ニュータイプだし。
んで>>880とかは明らかに華麗臭がする。
906メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:17:52 ID:???0
>>878
ガンダムシリーズ&マクロスシリーズ&80年代ロボットアニメ群(&富野系)
名作劇場系
有名スポーツ系
高橋留美子・あだち充・浦安直樹の漫画家御三家&鳥山明系
宮崎系
ルパン系
ヤマト系

シティーハンター
エヴァンゲリオン
攻殻機動隊
銀河英雄伝説
カウボーイビバップ
無人惑星サヴァイヴ
フルメタルパニック
鋼の錬金術師
無限のリヴァイアス
プラネテス
十二国記
フルーツバスケット



これだけ抑えておけばOK
907メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:19:40 ID:???0
>>899
10話がよかったからじゃね?
908メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:23:12 ID:???0
>>906
×浦安直樹
○浦沢直樹
909メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:38:47 ID:???0
>>878
ここでも覗いてみたらどうか

人生でのマイベスト10アニメ part11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179963595/
910メロン名無しさん:2007/06/13(水) 23:58:43 ID:???0
>>880
これ世代とか個人の嗜好関係ないから指標にするにはつらいな。
今のアニメしか知らない世代はセル画でもう拒否反応起こりそう。週刊長期アニメの
時間稼ぎ引き延ばしとか子供ながらにウザかったし。

らきすたは2ch話題にしたりパロネタが続きすぎて冷めてきた飽きてきた。
911メロン名無しさん:2007/06/14(木) 02:34:14 ID:???0
ニコニコで見る怪物王女が最高に面白い事に気が付いたw
この狙ったんだか狙ってないんだか判らんシュールさは中々だせないよ。
テンポが悪すぎだがギャグ系なら今期No.1。ただ普通の人には勧められない
912メロン名無しさん:2007/06/14(木) 02:50:40 ID:???0
>>890
なんかしらんけどさくらってあんまり話題にならないよなー
かなり流行ったと思うんだけど・・・
913メロン名無しさん
最近2chはじめるまで聞いたこともなかった