アニメDVD売上マターリ雑談スレ 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
□ランキングチャートはオリコンをメインに。
  アニメDVD売上等の話題関連以外の発言は控える。
  本スレでの売上予想は私情・私怨一切抜きで。作品の誹謗中傷は原則禁止。
  同一アニメの話題に集中しない。荒らしや煽りには構わず【徹底放置】。

■前スレ
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 34
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177753640/

■オリコンチャート
 オリコン
 http://www.oricon.co.jp/rank/
 goo
 http://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 Infoseek
 http://movie.www.infoseek.co.jp/ranking/dv/
 exite music
 http://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd

■プラネットチャート
 http://planet-chart.jp/

■DVDリリース情報
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 http://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 http://www.mangaoh.co.jp/

■オリコン主要調査協力店一覧
 http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

■Amazon.co.jp アニメDVD TOP100
 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=pd_ts_d_nav/250-9313587-8300220

■関連スレ
・売上スレ@避難所
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
2二代目橘あすか ◆NVo5.dEVHs :2007/05/02(水) 20:43:36 ID:???0
3メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:47:22 ID:???0
<<参考>>今後のDVD発売開始スケジュール(☆は追加作品)
(全巻数や発売日については今後変更になる場合があります)
<冬アニメ>
05/16
Venus Versus Virus 【全6巻】
05/25
東京魔人學園剣風帖
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ 【全6巻】
レ・ミゼラブル 少女コゼット
ロケットガール

<春アニメ>
06/06
ウエルベールの物語
06/08
TOKYO TRIBE2 【全6巻】
06/21
地球へ…
06/22
sola 【全5巻】
MOONLIGHT MILE 【全6巻】
一騎当千DragonDestiny 【全6巻】
ひとひら 【全6巻】
らき☆すた 【全12巻】
精霊の守り人
06/26
風の少女エミリー 【全7巻】
06/27
おおきく振りかぶって
07/11
神曲奏界ポリフォニカ 【全6巻】
07/13
REIDEEN 【全9巻】
07/25
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド 【全6巻】☆
ながされて藍蘭島 【全9巻】
魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】 ☆
天元突破グレンラガン ☆
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
ぼくらの
07/27
アイドルマスター XENOGLOSSIA
08/24
風のスティグマ 【全12巻】☆
4メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:48:30 ID:???0
<<参考>>04/30〜05/06の発売スケジュール
5/2
NARUTO-ナルト- 5th STAGE 2007 巻ノ五・巻ノ六 \各4,095
BLACK BLOOD BROTHERS 第6巻(最終巻) \5,985
D.Gray-man 04 \4,725
DRAGON BALL #4〜#6 \各3,990
Kanon 5 \6,300
月面兎兵器ミーナ .2 \6,499
僕等がいた 【8】 \7,140<初回版> \4,935<通常版>
ヤマトナデシコ七変化 4 \4,935
5メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:49:17 ID:???0
<<参考>>夏アニメ放映スケジュール
(6月以降の作品を掲載・変更になる場合があります)
○6月
湾岸MIDNIGHT(6/8・CS<アニマックス>)
Devil May Cry(6/14・WOWOW・全12話)
鉄子の旅(6/24・CS<ファミリー劇場>・全12話)
○7月
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー(7/3・U局)
<以降はすべて放送開始日未定>
ZOMBIE−LONE(テレ朝)
BUZZER BEATER(日テレ)
CODE-E(MX)
School Days(U局)
ひぐらしのなく頃に 解
モノノ怪(フジ<ノイタミナ枠>)
もえたん
○夏予定
さよなら絶望先生
ゼロの使い魔 第2シリーズ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
6メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:50:07 ID:???0
05/07付アニメ週間(集計期間:04/23〜04/29)
*1(*1) 34,--- コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04 04/25
*2(*4) FREEDOM 3 04/25
*3(*7) DEATH NOTE Vol.5 04/25
*4(*9) 銀魂 10 04/25
*5(10) ライアンを探せ! 04/25
〜〜ここまで総合10位以内〜〜
*6(14) 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ 04/25
*7(15) ネギま!? III SP 04/25
*8(16) 時をかける少女(通常版) 04/20
*9(20) BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉 04/25
10(24) ひだまりスケッチ 2 04/25
11(30) 苺ましまろ オリジナルビデオアニメーション 3〈初回限定版〉 04/25
12 BLACK LAGOON The Second Barrage 004 04/25
13 ∀ガンダム MEMORIAL BOX I 04/25
14 AIKa R−16:VIRGIN MISSION 1 特別限定版 04/25
15 少年陰陽師 窮奇編 第4巻〈豪華版〉 04/25
16 時をかける少女 プレミアムエディション(限定版) 04/20
17 ケロロ軍曹 3rdシーズン 7 04/25
18 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 3 Limited Edition 04/25
19 武装錬金 IV 04/25
20 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.5 04/25
※oricon styleが今週発売しないため、金曜日の発表はありません。
オリジナルコンフィデンス・産経新聞は通常通り発表されます。
7メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:19:43 ID:???0
集計期間長くなってるのかと思ってたけど、別に長くなくね?
8 ◆2za/3x5qLc :2007/05/02(水) 22:31:34 ID:???0
05/01付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(4) Kanon(5)
2(6) DRAGON BALL #4
3(7) DRAGON BALL #5
4(8) DRAGON BALL #6
5(12) D.Gray−man 04
6(16) FREEDOM 3
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
8 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
9 時をかける少女(通常版)
10 DEATH NOTE Vol.5
11 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
12 月面兎兵器ミーナ 2
13 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ五
14 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ六
15 銀魂 10
16 となりのトトロ
17 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉
19 DRAGON BALL #1
20 FREEDOM 2
<海外アニメ>
7(20) ライアンを探せ!
18 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
9メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:39:23 ID:???0
>>6
・ギアス,デスノは順当 順当すぎてこの先も何の驚きも無いままだろう
・ネギまっていまだに買うやついるんやね・・・
・時かけって意外と粘り無いね・・・
・ひだまり ちょい下がったかな?
・ましまろ、AIKA はそこそこか
・武装錬金 雑魚すぎ スパロボとキャベツの間かよw
10メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:48:49 ID:???0
・デスノ順調に右肩っぽい
11メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:17:02 ID:???0
12メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:35:17 ID:???0
Kanonは堅調だな
13メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:37:58 ID:???0
萌え系アニメは基本的に安定してるだろ
14メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:47:22 ID:???0
オレが欲しくなってきてるからアイマスの売り上げはゼーガコース確定
15メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:50:09 ID:???0
シムーン好きの俺が買いそうだからシムーンコースかもな
16メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:50:34 ID:???0
>>14
奇遇だな、俺もだよ

でもさすがに1ゼーガってことはないんじゃないか…
最低でも1.5から2は出るだろう
17メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:50:46 ID:???0
人気投票で人間キャラを差し置いてロボが1位になるようなアニメが
爆死しないわけがない
18メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:54:05 ID:???0
アルバム
*9 17,620 *17,620 コードギアス反逆のルルーシュ Sound Episode 1
20 *8,848 **8,848 ラジオCDうたわれるものらじお Vol.2
27 *7,328 **7,328 Fate/stay night[Realta Nua] ORIGNAL SOUNDTRACK
29 *6,567 153,093 ぶっ生き返す マキシマム ザ ホルモン
32 金色のコルダ 〜primo passo〜 キャラクターコレクション5 -月森編- Various Artists
33 Plain 林原めぐみ
45 薔薇架刑 ALI PROJECT
48 IDOLM@STER-アイドルマスター「Gratitude〜グラッティテュード・感謝〜」 アニメイト限定版
19メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:57:34 ID:???0
アイマスは普通に売れると思うけどな〜
20メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:00:53 ID:???0
こける事はないけど舞姫の頃のような盛り上がりも感じない微妙なラインだな
21メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:01:06 ID:???0
まなび厨みたいな事言ってるな
22メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:03:15 ID:???0
*48 *** *3,907 **3,907 *1 THE IDOLM@STER 「Gratitude〜グラッティテュード・感謝〜」アニメイト限定盤 如月千早(今井麻美)
*40 *** *3,901 **3,901 *1 微熱S.O.S!! 橋本みゆき

上→ゲームのキャラソン
下→アニメのOP

原作信者から見捨てられてるし舞乙信者からも認められてないし売れる要素がない
23メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:03:29 ID:???0
アイマスは今後化けない限り良くて5000
しかし舞姫スタッフだから何かしてくるはず
と、思うんだが舞乙のスタッフでもあるんだな・・・微妙
24メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:03:59 ID:???0
発売日前日や当日にデイリーにも入ってなかった少年陰陽師が、
なんで週間に名前入ってるんだろう。
25メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:30 ID:???0
舞姫や舞乙のスタッフといっても
シリーズ構成の花田はどっちにも関わってなかったよな?
26メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:07:49 ID:???0
監督も違うしメイン脚本家も違う。キャラクターデザインまで違うじゃなぁ
27メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:09:09 ID:???0
つまりまったく別物w
28メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:11:40 ID:???0
これだけ違うのに同じスタッフとよく言われるんだよな
バンダイの宣伝勝ちか
29メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:12 ID:???0
つか舞HiME関係のスレでもたまに話題になるけど
評判がいまいち悪い
30メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:12 ID:???0
今のままじゃよくて3000くらいだろ
31メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:58 ID:???0
同じなのはプロデューサーと
監督脚本キャラデ以外の製作スタッフ
32メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:13:26 ID:???0
まあ3000〜4000くらいだろうなあ
33メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:14:13 ID:???0
下手すると乙OVA全4巻の売上を下回りそうだ
アイマス全9巻でも
OVAは確か各一万売れてるからなぁ
34メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:20:46 ID:???0
舞乙売れてるからアイマスもその層狙ってバンビもやたらと
強気予想してたけど外れそうだな・・・
35メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:23:51 ID:???0
売るために必要なのは作画じゃなくて脚本とキャラ描写だといつになったら分かるのか
36メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:30:27 ID:???0
>>35
正論だがそれでも今のなのはには作画が欲しい・・・
37メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:36:53 ID:???0
昔ラムネってアニメがあってね
38メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:38:55 ID:???0
脚本とか演出は放送してみないと受けるか分からないからな
オリジナルは特に
39メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:46:21 ID:???0
ラムネは作画が糞過ぎて捨てました。今も後悔はしていません
40メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:46:56 ID:???0
アイマスはニコ動での閲覧数が超超右肩下がり

でも瀬戸花がニコ動では割と人気

何が言いたいかというと、それは俺にもよくわからない
41メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:50:32 ID:???0
少年漫画のギャク&萌えキャラ系の瀬戸の花嫁、藍蘭、ハヤテ。

この3つがどうなるかだな。ハヤテ3000−5000、藍蘭はまなびと同じくらい、瀬戸は意外と売れないと思う。
42メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:55:04 ID:???0
> 瀬戸は意外と売れないと思う
意外でも何でもねえ。シノブをはじめイキオイ系のアニメって売れてるのないだろ
ハレグゥエクセルの時代はどうか知らんが
43メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:55:42 ID:???0
ハヤテは4話収録で6090円か。
44メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:58:07 ID:???0
総合1・2位は木更津キャッツアイで3位がモー娘か
45メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:03:38 ID:???0
04/23付って来たっけ
46メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:14:24 ID:???0
尼でなかなかギアスが落ちないな・・・
早くプギャーしたいんだが
47メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:16:19 ID:???0
ギャグ系のアニメはいつも売れないじゃん
48メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:18:54 ID:???0
>>47
銀魂は違うのか
49メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:23:34 ID:???0
ジャンプだしな〜
50メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:24:51 ID:???0
まるでジャンプアニメが売れてるみたいな言いようだなw
どれも悲惨なのに
51メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:24:55 ID:???0
銀魂は結構がんばってる方だな
52メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:27:11 ID:???0
ジャンプというだけでは売れないが、購買力のある腐を大量に取り込んでるのが大きい。
53メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:27:21 ID:???0
サンライズはケロロ、銀塊筆頭にパロ入れるの流行ってる?
54メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:27:51 ID:???0
今ジャンプで枚数出てるのってデスノと銀魂位だからな
55メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:28:08 ID:???0
銀魂は本当にギリギリのネタやらかしてるからなぁ
56メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:30:05 ID:???0
>>52
詳しそうなので是非聞きたいんだが、銀魂、テニス、BLEACH、Dグレ、だと腐の購買層(DVD)がそんなに違ってくるのか?
テニスが一番幅広そうってのは想像できるが
57メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:30:37 ID:???0
バンビ アイマス
キング なのは
ジェネ ハヤテ
エイベ 瀬戸
ポニー ポリフォニカ
バップ ?

バンビを除くと、ここ最近は
原作が有力じゃあないと売れないから
なのはとアイマスの一騎打ちということになるかな?

 歴史的にいえばキングは萌えアニメでバンビに負けた事は
ラブひな以降なかった気が…する
なのは>アイマスかのぅ
58メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:31:45 ID:???0
アイマスはどう考えてももう無理っす
59メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:35:17 ID:???0
>>56
誰かが上げた同人サークル数でも銀魂はテニヌにつぐ数だからなあ
落ち目のテニヌより勢いは上だろうし、男にだってそれなりに人気がある
少年誌の主要対照より購買力高いのは言うまでもない
60メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:36:32 ID:???0
>>52
ジャンプアニメは強いと思うよ
ジェネオン、バップ、エイベックス、の今の一位はジャンプ原作アニメじゃん
東映とポニーキャニオンの歴代一位の売上もジャンプアニメだし

業界一位のバンダイビジュアルで存在感が弱いだけで
中小のメーカーにとってはありがたい存在だと思う
6160:2007/05/03(木) 01:39:02 ID:???0
書き忘れ
アニプレックスもジャンプアニメが現行一位だった
あと>>60はアニメでの話ね
62メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:40:18 ID:???0
>>56
腐女子のバイブルである「ぱふ」の読者人気投票だと、
アニメ部門ではギアスに次いで2位。
コミック部門では堂々の1位だったりする。
63メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:40:54 ID:???0
バンビシュにもテニスOVAがいるな
64メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:43:49 ID:???0
4話収録多いから割安なんだよな、定価も安いし。
65メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:46:34 ID:???0
>>37
まあラムネは原作ファンにはかなり良作といっても過言はなかったかもしれない
でもやっぱ作画がががが 自分は全巻買いました おまけもやっぱらしい物でした
66メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:48:36 ID:???0
ラムネは放送局少なかったのも問題
67メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:01:08 ID:???0
ラムネはアミューズソフトエンタテインメントとかいう会社が販売したせいだろ
この会社で10000を越えたのは北斗の拳くらいじゃなかったかな
68メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:03:38 ID:???0
GONZOくらいアンチがつかなきゃ会社は関係ないだろ
萌えアニメであの作画な時点で死亡確定だよ
69メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:03:52 ID:???0
またジャンプか!(;´Д`)
70メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:09:50 ID:???0
>>68
GONZOは青の6号や雪風などのように
バンダイビジュアルの下にいた内は売れていたことを
考えると俺はそう思えないな
71メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:12:20 ID:???0
>>70
バンビジュはめったに冒険しないのが社風だからな。
そういう意味では関係もある。
72メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:13:01 ID:???0
>>23
原作っつー枷が出来た分、より期待できない気がする。
原作側が金出してないとはいえ、あんま無茶もできんだろ。
個人的には雪歩のトモエ化が見たいんだが、ま、せいぜいがエルス化くらいだろ。

後はオチの付け方だが、こっちもなぁ。
締めが糞なのは舞シリーズの伝統だしな。
73メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:20:08 ID:???0
舞姫自体7000程度のただの萌えアニメなんだから無理言うなよ
74メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:23:54 ID:???0
今期アニメで7000枚以上売れそうなのは
らきすたとグレンラガンだけか
75メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:24:42 ID:???0
その二つとも難しいだろ
なのははさすがに超えるだろうけど
76メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:25:54 ID:???0
なのはも何だかんだ言って8000くらい行きそうだな。
信者ってホント宝だわ。大事にしてやれよ。
77メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:27:51 ID:???0
ジャンプアニメは最近、特に強い気がする
市場が縮小するときは有力な原作物が強くなる
これは80年代後半のアニメ不況期と同じトレンドだ

当分は原作が有力ではないアニメは
当時のOVA市場のように
マニア向けでしのぐしかないかな
78メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:28:33 ID:???0
まあ有力な原作もほとんど残ってないのが実情だからな・・・
79メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:29:46 ID:???0
普通にそのマニア向けがOVAから深夜アニメにシフトしただけだが
問題はマニア向けが増えすぎてパイを奪い合ってることだな
80メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:32:10 ID:???0
当たると儲かる儲かりそうってことで資金流入してきて
一種のバブル状態だったけど勝ち組負け組の選別進んで縮小しそうだな
81メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:34:54 ID:???0
>>80
景気が回復してきて、アニメ以外にも有望な投資先はいくらでもあるからな。
82メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:36:59 ID:???0
なのはは3期だし、ロリじゃないし、2クールだし

どう考えても2期より売り上げ落ちるでしょ
83メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:40:17 ID:???0
まあ二期は二週計で1万超えてて直接の続編ではあるし
7,8割キープはできるだろ多分
84メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:45:18 ID:???0
>>74
>らきすたとグレンラガン
忘れてた
ガイナックスはバンダイビジュアル、キングレコードと
大手が扱うと売れるが
ジェネオンとかだと売れなくなった
バンダイビジュアルが扱ったこと以外では
ほぼ同じ条件のエウレカを越したら凄い

ダークホースはらきすたかなぁ
ハルヒ以下という事以外、予測がつかん
85メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:48:35 ID:???0
なのは、らき☆すた、グレン
売れるの確定なのはこの3つだろ、ハヤテがどうなるかわからない
4クールだし売れないかもな〜
86メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:53:47 ID:???0
>>85
ハヤテはレンタル先行らしいから
女性向けらしいんで
セルではいまいちだろう
かつての銀英伝のポジションだな
87メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:54:33 ID:???0
なのは、らき☆すた、グレン
思ったより伸びないタイプだな
88メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:57:09 ID:???0
まぁ1万ラインの攻防といった通常の戦いかな
種、ハルヒ、ギアスで狂った感覚を戻すのにちょうどいい
89メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:58:19 ID:???0
んでもグレンは尼のランキングがあるから
ちと読めんな
90メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:58:54 ID:???0
グレンはトップ2超えれば万々歳というレベルっしょ
91メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:03:53 ID:???0
まぁ、今年の年間はブエナのゲド、バンビのギアス、ポニーのDBの
三つ巴になるのはほぼ決定だからなぁ
ここで論じているのは総累計では100000を越せないのばかりだろうし
92メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:03:59 ID:???0
肛門社員と小動物だけの話題があっただけ
それ以外で売れる要素教えてくれよ
93メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:14:26 ID:???0
またスレを荒らそうというのかね
94メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:47:55 ID:???0
>>79
んー、
深夜にしろOVAにしろ固定アニメファン向けで
一般に広がりがないじゃん

オリコンによると2002年頃の深夜アニメは
「新世紀エヴァンゲリオンのファン」に向けて
作られていたがこれでは売上が細ってきた
 しかし種のヒットによってアニメに新規ファンを獲得。市場が拡大した
アニメージュでは「夕方全国放送」という
「王道」が復活したと言われていた

 そして、今、コードギアスという「〜のファン向け」の深夜アニメで
売上が細っている最中というわけだ
95メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:57:32 ID:???0
マニア向けだけで3万4万も売れねーよ
96メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:01:56 ID:???0
>>95
いやメガゾーン23、AKIRA、パトレイバー、0083、ナデシコ、逮捕しちゃうぞ、ラブひな…
今まで無かったわけじゃあないな
むしろ3、4万当たりがマニア向けの限界っぽい
97メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:05:17 ID:???0
ジブリ TVアニメやんねーかなぁ
98メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:05:17 ID:???0
>>95
問題はそういうことじゃなく
種>ギアス
が成立しているってことが問題なんだ
逆に
ギアス>種
だったら、ギアスが新規ファンを獲得していると言えるけど
今のところそうじゃないだろ
99メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:09:34 ID:???0
深夜二時のアニメと土6を比べるなよw
100メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:11:38 ID:???0
なんの問題なのかよくわからんが
ガンダム+夕方+全国放送>>>>>オリジナル+深夜+10局ネット
なのは当たり前じゃないか 
101メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:16:02 ID:???0
土6はTBS系列28局フルネットだろ・・・
エウレカも同じだったけど
102メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:17:18 ID:???0
>>98
すくなくとも俺は種DVDは買っていないが、ギアスは買っている新規だぞ。
知人にもそういう人は一人いる。
たかが2人のサンプルが何だと言われそうだが、
ギアス買ってる奴と種買ってる奴はイコールじゃあるまい。
103メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:19:10 ID:???0
あぁ層が同じだと思ってるのか
104メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:24:59 ID:???0
90年代までのマニア向けアニメ市場の主戦場はOVA
今では深夜アニメ
という認識でなんの問題もないと思うんだが
105メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:40:19 ID:???0
90年代で目立ったOVA・・・ガンダムシリーズとかマクロスプラスとかジャイアントロボとかか。
だが90年代でもマニアの話題の中心はTVじゃ?
セーラームーンにせよエヴァにせよ、ちょい落ちてガンダムW,G、ナデシコにせよ。
106メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:42:53 ID:???0
90年代にも深夜は一応あったけど
2000年代に入って深夜が増加ここ数年は激増してるな
107メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:46:45 ID:???0
・ 天地無用
・ 神秘の世界エルハザード
・ デュアルぱられルンルン物語
・ 魔法使いTai

とか、色々あるでよ。
108メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:54:23 ID:???0
アニメ市場の深夜アニメへのシフトはエヴァの深夜再放送の成功が大きい
同時期に団塊ジュニアが大学卒業・就職する時期だったこともポイントじゃないかな
109メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:56:45 ID:???0
エヴァ、ナデシコ、スレイヤーズなどオタク人気の高いアニメのほとんどはこまわりのきくテレビ東京系
テレビ東京系の夕方とOVAが今の深夜アニメに移行したと考えるべきなんじゃ

セーラームーンはプリキュアと同じで一応メインターゲットは女児
90年代ガンダムも基本は男児向け玩具の宣伝だし
110メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:07:34 ID:???0
>>107
それ全部90年代の深夜アニメ?
111メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:11:56 ID:???0
スレイヤーズは実は結構一般向けじゃない?
当時新聞で、「今年中高生に最も読まれた本はスレイヤーズ」みたいな記事を読んだ覚えが。
112メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:36:12 ID:???0
スレイヤーズは小説が50万部だか100万部だか売れたそうだからなあ
今のハルヒなんか比べるべくもないくらい売れた
113メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:47:25 ID:???0
>>110
OVA
114メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:56:18 ID:???0
当時の中高生はオタク以外本を読まなかったのかもしれないぞ
115メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:58:14 ID:???0
少なくともデュアルはTVアニメだ

天地、エルハ、まほTaiは最初OVAで後にTVアニメ化されてるな
116メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:58:40 ID:???O
>112
スレがハルヒより遥かに売れたのは正しいが、ハルヒでも累計200万行ってたぞ確か。300だったか?
117メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:04:29 ID:???0
スレイヤーズは累計だと1000万部越え
出版社発表だけどね

ハルヒは現在で300万オーバーってところか
118メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:14:53 ID:???0
ギアスは種が取り込んだ種厨の地盤そのままひきついでるだろ
それが狙いだったんだし。
ギアス厨のサイトみたらほとんど種からうつってる。同人も同じ。
だから深夜でもあれだけ売れたんだろ
新規からわざわざ獲得しなくてもよかった
あくまでもメインの話で新規もいるだろうけど
119メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:20:26 ID:???0
ハルヒは今年の春で累計400万部突破したお
120メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:25:22 ID:???0
しょぼ^^;
121メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:38:19 ID:???0
スレイヤーズは40冊で1200万部なので1巻あたり30万部。
ハルヒは8冊で400万部なので1巻あたり50万部。

ただしスレイヤーズはアニメ放送後も延々と巻数重ねてて
最盛期よりも平均が落ちてると思われる。
122メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:01:25 ID:???0
>グレンはトップ2超えれば万々歳というレベルっしょ

トップ2は平均7000〜8000弱、意外と売れている。
1巻(1、2話)は、騒動もあって1万超えありそうだが、そのあと苦しくなりそう。
123メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:01:37 ID:???0
深夜アニメはDVDの売り上げがすべて
朝アニメはグッズや関連商品の売り上げも大事
夕方・ゴールデンアニメは視聴率がすべて
124メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:27:05 ID:???0
4話がアレで5話が白黒だからな
不評回が2連続で続くと売上に響くんだよな
125メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:34:59 ID:???0
>>118
種DVDスレがギアスアンチばかりなのは何故?
126メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:35:27 ID:???0
初動約7千、累計で1万前後行った舞HIMEは、アマの予約で
登録から発売日まで、100位以内から落ちた事は無かった。
舞乙も同様。
アイマスは現在381位
このポジションはゼーガペインに似ている・・・・・・。

そんなもんで、最近アマのレビューで関係者必死。

あと、グレンラガンだけど、1位→6位→14位と少しずつ落ちてる。
50-100位の間で落ち着くかな?
127メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:48:06 ID:???0
>>123
>夕方・ゴールデンアニメは視聴率がすべて

もちろん大事だがすべてではないよ。
実写ドラマだったらすべてと言い切ってもいいけど。

アニメは関連商品メーカーがそのままスポンサーになることも多いので、
高視聴率でも関連商品が全く売れなかったらスポンサー降りるよ。
そうなったら、アニメは一般のスポンサーには嫌われている
(アニメの枠で車や食品のCMを流しても効果は薄い)ので、
代わりのスポンサーはまず入らない。
(アニメの枠で車や食品のCMを流しても効果は薄い)
128127:2007/05/03(木) 07:48:47 ID:???0
ヘンな文になってしまった。ごめん。
129メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:59:16 ID:???O
なんで二回言うの?
なんで二回言うの?
130メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:59:49 ID:???0
アニメなんて枠売ってないからな。
専門の代理店じゃないと良くワカランわ。
131メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:39:50 ID:???0
グレンの尼ランキング落ちはキャンセルが多いって事か?
132メロン名無しさん:2007/05/03(木) 09:41:59 ID:???0
>>131
肛門に対する嫌がらせかもな。わざと予約だけしてキャンセル。
133メロン名無しさん:2007/05/03(木) 09:44:27 ID:???0
新規の予約が少ないだけだろ。
他のアニメは2%で再予約入ってるし。
134メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:03:32 ID:???0
ハルヒ原作はアニメ化前は7巻で130万部で平均20万部弱だったのが
アニメ化後1年で平均400万部だからねー
いままでのラノベアニメ化でここまで売れたものはない
ってここアニメDVD売り上げスレだった( ・(ェ)・)<クマー!
135メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:04:39 ID:???0
>平均400万部
アホは死んでいいよ
136メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:12:26 ID:???0
アホというか…なんていうかこう……アホだよね
137メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:25:53 ID:???O
シリーズ物で平均400万部はちょっとないなぁ。日本だとFFやドラクエの攻略本が限界だと思う。
138メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:27:22 ID:???0
平均の意味も知らないとは、さすがGW
139メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:32:44 ID:???0
いきなり話題に割り込んでハルヒは勝ってるとか言い出すハルヒ厨キモ過ぎ
140メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:33:43 ID:???0
累計400万部だろ
141メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:34:30 ID:???0
>>125
ギアスは露骨なパクリ臭がするからだろ。
142メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:36:39 ID:???O
売れてるものをけなせば自分が偉くなったような気がするんだよ
売れてるものをけなせば自分が偉くなったような気がするんだよ
143メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:41:37 ID:???0
あれ?ここ速報?
144メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:42:38 ID:???0
いや速報はもっとひどい
GWだからしょうがないけど
145メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:46:11 ID:???0
今年はどこも例年の比じゃないくらい荒れてるな
本当にネットが低年齢化してるんだな…
146メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:49:24 ID:???0
速報のDVD売上スレが立ってないみたいだな
147メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:50:36 ID:???0
>>141
どの辺が?
148メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:50:42 ID:???0
誰か立ててくれ
149メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:51:37 ID:???0
馬鹿みたいな煽りあいは速報だけでいいです
ここだけは普通に行きましょうよ
150メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:52:45 ID:???0
速報なんていらんな
151メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:53:55 ID:???0
あとは能登なれや魔となれ( ・(ェ)・)<クマー!
152メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:54:05 ID:???0
速報がないとキチガイが流れ込んでくるぜフヒヒヒ
153メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:54:45 ID:???0
どっかに散らばってくれればいいんだけどね
154メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:57:09 ID:???0
能登そういや今期あんまり出てないなーとwikiみたら
既に11作品に出てた
出過ぎ
155メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:59:17 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1178157498/
立てようと思ったら立ってた
ほら帰りなさい
156メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:24:16 ID:???0
去年の平野ぐらいプッシュされながら井上麻里奈の空気っぷりときたら・・・
男だと小野大輔なんだがこっちも空気だな
157メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:30:27 ID:???0
誰かと思ったら偽能登と古泉か
158メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:31:45 ID:???0
>>155
YOUもう473立てちゃいなYO
159メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:32:10 ID:???0
春アニメ本編と関係ないところでごたごたしてるから
みんな気が立ってるのかな
160メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:42:16 ID:???0
今期はやたらと
メーターが死んだり監督逃げたり放送中止地域が出たり
監督途中降板したり変な感じだよな
161メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:49:01 ID:???0
アイマスやんねーんだよな中部は
こんな急に放送中止ってありえない
162メロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:00:50 ID:???O
>>141
( ゚д゚)え・・・
163メロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:03:44 ID:???0
おまえらGWだからっていいかげんにしろw

>>161
ネットで見ろや
164メロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:06:11 ID:???0
>>162
むしろお前に驚き
165メロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:19:10 ID:???0
ギアス腐はアホ多いからな。
166 ◆2za/3x5qLc :2007/05/03(木) 12:54:47 ID:???0
05/07付アニメ週間(集計期間:04/23〜04/29・10位以内は産経新聞から)
*1(*1) 34,--- コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04 04/25
*2(*4) 16,--- FREEDOM 3 04/25
*3(*7) 12,--- DEATH NOTE Vol.5 04/25
*4(*9) 11,--- 銀魂 10 04/25
*5(10) 10,--- ライアンを探せ! 04/25
*6(14) 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ 04/25
*7(15) ネギま!? III SP 04/25
*8(16) 時をかける少女(通常版) 04/20
*9(20) BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉 04/25
10(24) ひだまりスケッチ 2 04/25
11(30) 苺ましまろ オリジナルビデオアニメーション 3〈初回限定版〉 04/25
12 BLACK LAGOON The Second Barrage 004 04/25
13 ∀ガンダム MEMORIAL BOX I 04/25
14 AIKa R−16:VIRGIN MISSION 1 特別限定版 04/25
15 少年陰陽師 窮奇編 第4巻〈豪華版〉 04/25
16 時をかける少女 プレミアムエディション(限定版) 04/20
17 ケロロ軍曹 3rdシーズン 7 04/25
18 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 3 Limited Edition 04/25
19 武装錬金 IV 04/25
20 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.5 04/25
※oricon styleが今週発売しないため、金曜日での発表はありません。
167メロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:58:40 ID:???0
いつも乙です!
168メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:01:21 ID:???0
FREEDOM以外に少ないと感じたが
初週はいつもこのくらいの枚数なんだな
典型的な累計型か
169メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:02:31 ID:???0
デイリーで1位常連でも案外普通だなFREEDOM
170メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:06:42 ID:???0
FREEDOMはあとアニメ店補正が皆無に近いので
二週目デイリーずっと上の方でもウィークリーだと下がったりする
171メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:09:12 ID:???0
コアなアニヲタ以外を顧客としてるということなんだろうな
大友デザインの力なんだろうなあ
172メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:23:55 ID:???0
というより日清のCM枠で宣伝できる方がでかいんじゃね
ゴールデンとかに流せるわけだし
173メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:25:00 ID:???0
ギアスが週間1位を達成か
のこるは年間のみ
174メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:36:23 ID:???0
あっそだから何だ
175メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:37:52 ID:???0
ホントいちいち突っかかるよなw
176メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:39:26 ID:???0
どっちもどっち目糞鼻糞
177メロン名無しさん:2007/05/03(木) 14:43:06 ID:???0
主役二人の同性愛的な絆はエヴァのカオルとシンジ、アスランとキラ、スザクとルルーシュ
とヒット作品で引き継がれてる要素だね

サンライズはうまく種をリファインしてギアスを作ったね
178メロン名無しさん:2007/05/03(木) 14:56:44 ID:???0
はいはいその話題は終わり
179メロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:19:59 ID:???0
本編だけを見てスザクとルルーシュが同性愛的だっていってんなら相当目が腐ってるか
腐女子脳かのどっちかだな
アニメ雑誌でそういう絡ませ方してるのがあるのは否定しないが
180メロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:34:19 ID:???0
もういいってw GWだなあ
181メロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:48:00 ID:???0
そういう絡みで視たほうがネタとして面白くなるところが皮肉だな、と思っただけですよ
4話でスザクに振られたルルさんが予告までそれに引きずられて愚痴ってるとかね
面白いなあ、と
182メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:01:19 ID:???0
男同士の友情とか対立がくると全部ホモにする腐脳がうざい
183メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:02:52 ID:???0
百合脳も似たようなもんだよ。
184メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:16:49 ID:???0
シムーンとかストパニ見てるとガチレズ系はあんま需要無いみたいだよね
やっぱり友情程度にしといてちょっと匂わせる程度がいい
185メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:24:18 ID:???0
ガチレズは一時期やたらと出てあっという間に消費されてブーム去った気がする
186メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:54:29 ID:???0
>>184
そんな特殊ジャンルはあのぐらいの売上で普通だろ。
ストパニはわかりやすいから2000は超えたが、シムーンはさらに濃いSF的設定まである
(それこそ特殊性ならノエインやゼーガくらい)のに売れるわけがない。
187メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:08:48 ID:???0
>>173
阻止できそうなライバルはいるか?
188メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:11:27 ID:???0
リリース数が多いDBとゲド戦記かな
でもDBは今年の作品じゃないから除外してもいいか
189メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:18:25 ID:???0
766 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:01:28 ID:???0
スザクは何も履きません今も昔も

751 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 21:57:08 ID:???O
子ルルと子スザクの可愛さは異常。お姉さんのおウチに来たらなんでもするのに

753 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 21:57:56 ID:???0
>>751
通報した

754 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 21:58:14 ID:???0
>>751
痴女め

758 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 21:58:52 ID:???0
>>751
これは危ない

759 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 21:59:37 ID:???0
>>751
寝てる間にいたずらされますよ
190メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:19:19 ID:???0
779 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:05:20 ID:???0
ちびクロヴィスを飼いたい
あほの子だけどすごく可愛いやつ
780 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:05:21 ID:???0
多分ルルーシュはアニメサロンとかには来ないだろうな
世界情勢とかそっち系の掲示板に書き込むよ
784 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:06:02 ID:???O
子ルルたんにエビフライを作って食べさせる。飲み物の中に睡眠薬を入れておく。まんまと眠りに堕ちた子ルルたんに私は………


ハァハァ
790 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:06:53 ID:???0
ルルーシュ様とスザク様の間に挟まれて寝たい
191 ◆2za/3x5qLc :2007/05/03(木) 19:20:06 ID:???0
05/02付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(7) DRAGON BALL #4
2(8) DRAGON BALL #5
3(9) DRAGON BALL #6
4(11) Kanon(5)
5(14) D.Gray−man 04
6(19) FREEDOM 3
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
8 時をかける少女(通常版)
9 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
10 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
11 DEATH NOTE Vol.5
12 月面兎兵器ミーナ 2
14 となりのトトロ
15 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ五
16 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ六
17 DRAGON BALL #3
18 天空の城ラピュタ
19 DRAGON BALL #2
<海外アニメ>
7(20) ライアンを探せ!
13 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
20 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
192メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:20:12 ID:???0
男女逆転してるだけで、もまえらと変わらんね
193メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:20:28 ID:???0
760 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 21:59:51 ID:???0
ルルーシュ「非童貞がトランクスなんて100年早いよ。お前には赤フンで十分」
スザク「…そこまで僕のこと考えてくれて…ありがとう」←天然

761 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:00:03 ID:???0
ジャイアントロボの幻夜も黒ビキニ愛好家だったな
あれもヘタレ兄貴だった…

762 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:00:24 ID:???0
子シュナイゼルを家に連れてきてみぐるみ剥がせたい

763 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:00:37 ID:???O
スザクはボクサーパンツだな

764 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:01:05 ID:???0
ルルーシュってテレビあんまり見なさそうだな
基本的にニュース番組しか見ない感じ

765 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:01:07 ID:???0
今夜、ルルーシュ様とスザク様が夜這いに来てくれるのなら死んでも構わない

766 :メロン名無しさん :2007/04/30(月) 22:01:28 ID:???0
スザクは何も履きません今も昔も
194メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:25:52 ID:???0
>>156
井上麻里奈出まくってるが、ミーナで主役(放送終了)。
グレンでヒロインやってだけで、殆ど脇役。
それより小野大輔が、聖痕、キスダム、ジーグで主役。
連続して主役やる人は多いけど、同じ時期に3作品って
一時期の関智くらいしか知らないなぁ。
195メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:26:42 ID:???0
腐じゃねぇじゃんか
196メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:27:32 ID:???0
なんかまともなレスがつけづらいなぁ(;´Д`)
197メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:29:02 ID:???O
>>194
去年春の福山を忘れたか
198メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:37:50 ID:???0
>>194
去年の平野は主役なかったけどなw
しかもヒロインはハルヒぐらいであとは脇
主役でも脇役でもインパクトないと駄目なんだよ
199メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:43:56 ID:???0
雑魚ギアスもう累計4万がゃっとというまで落ちたか
200メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:49:04 ID:???0
オタはアニメ声好きってこった。
井上は、女性の声としても結構低音だし。

キャラ的にリアルハルヒなのは井上の方っぽいけどな。
201メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:51:55 ID:???0
どう考えてもハルヒに井上はあってねーだろ
まだ浅野真澄のほうが合ってるわ
202メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:57:02 ID:???0
>>198
平野が脇で出たひまわり、すもも、るーん、まなび全部こけたね。
武装錬金はキャベツと大差ない売上だし。
203メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:57:22 ID:???0
デスノ・・・
204メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:02:30 ID:???0
デスノは絶賛右肩中・・・
205メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:02:38 ID:???0
>>202
それは主役とヒロインが悪いから
今の平野が主役ならこけるわけがない
まあ井上はそれ以上にこけてるわけだが
206メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:05:35 ID:???0
そうそう出るアニメ全部当たる訳ねーだろ
207メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:23:00 ID:???0
るーん以外はヤバそうなので平野呼んでみましたっぽいんだよな・・・
208メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:31:18 ID:???0
NANAがものの見事に忘れられとる
平野は売れる前から何故だか集英系と太いパイプがあったよな
209メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:33:40 ID:???0
>今の平野が主役ならこけるわけがない

じゃあ京アニ以外で成功させてくれ
誰がやっても信者が買うような有名原作は無しな
210メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:50 ID:???0
声優で売れる枚数なんて1000枚もない
211メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:38 ID:???0
堀江主演でヒットしたのってらぶひな以来無いような・・・

堀江も実はコケ声優じゃね?
212メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:40:04 ID:???0
いぬかみみたいのでもそこそこ売れてるのは堀江効果じゃねえの?
213メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:37 ID:???0
ラブひな並みのヒットなんてそんなにねえよ
林原じゃあるまいし、そうそう次々と大当たりにめぐり合えるわけはない
214メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:11 ID:???0
ヒットと言われるの年何本あるのよ
215メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:14 ID:???0
声優オタ氏ね
216メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:37 ID:???0
堀江にはこれといった代表作がないんだよな
そこがいまいちパっとしない理由でもあるな
217メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:47:32 ID:???0
堀江主役のスタチャアニメは飽き飽きしてる
218メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:49:27 ID:???0
つか声優続ける気ならそろそろ芸風広げてかないとヤバイと思う
219メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:00 ID:???0
>>218
jの代表格なので、難しいところだな
本人どう思っているのやら
220メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:03:41 ID:???0
そのうち上手くなるだろうと思ってたらそのままここまできちゃったからねw
さすがにもう芸風広げるとかは出来ないでしょ年齢的に
221メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:01 ID:???0
堀江はスタチャにべったりで、
DVD売れなくてもタイアップのCDが売れるから
商業的には美味しいんだよ。
222メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:07:46 ID:???0
大月のご機嫌とってればいいわけだ
223メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:08:16 ID:???0
堀江もそろそろ賞味期限切れの年齢だから「卒業」とやらで終わっちゃうぞ
芸風広げるってももう遅いような・・・
224メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:11 ID:???O
ツンデレから天然、正統派まで主役格なら何でもこなす実力派だよ>ほちゃ
225メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:15 ID:???0
堀江の未来は
國府田マリコ
226メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:36 ID:???0
>>224
正統派に限れば確かにそうだが、あの野川さくらでさえ最近は砕けたキャラもやるからなあ
227メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:38 ID:???0
でも堀江は落ち目だしjな
今は色々な会社のアニメにでるわ、歌もうれるわで水樹が一番すごいと思う
228メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:24:09 ID:???0
つか堀江って世間的にメジャーなアニメとか出る欲がないのかね
確かに女児に大人気のどうぶつの森じゃ主役張ったけど
229メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:24:18 ID:???0
すっかり声優スレ
230メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:29 ID:???0
>>227
水樹は声優としてもうダメだけどな
231メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:12 ID:???0
え?
232メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:40 ID:???0
売り上げ云々いっいるアホは声優好きのキモオタということだろう
233メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:51 ID:???0
声優使った主題歌タイアップはCD枚数が露骨に数字で見えるけど

DVD自体の売り上げ上昇なんか
目に見えるもんじゃないし
作る側にしてもおまじない程度のもんだからね
234メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:43 ID:???0
気休め程度濃いめのオタに最初注目されるか否かぐらい
お話自体が面白くなければどんなに声優が豪華でもどうしようもない
235メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:15 ID:???0
最近堀江が出演してないスタチャアニメは数字すら出ないけど、ただの偶然かな?
236メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:14 ID:???0
フルバはそこそこ売れた>堀江。
1巻の箱付きが無くなって、途中の巻に
再度箱付けるくらい。
237メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:25 ID:???0
数百レベルの売上のアニメなら影響あるかもなw
238メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:05 ID:???0
>>235
ひまわりっ!&!!かっ。

あれは声優以前の問題だと思うぞ。あの独特な味はそう多くの人には受けないわな。

それは別として今期2クールものでやばそうなのが多いと思う。
239メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:36 ID:???0
堀江由衣は昔からB級アニメが中心
それでも声優界で10年近く第一線で生き続けてる
これは凄いこと(スタチャのおかげだけど)
240メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:50:44 ID:???0
>>238
となグラもだな
241メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:05 ID:???0
>>197
ああ、福山が去年春、いぬかみ、HOLIC、ヘブンで3本やってたのか。
242メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:55:36 ID:???0
結局は所属と神田でまわしてるだけだからな>スタチャ
松本華奈の起用にいたっては意味不明だしな
たぶんスポンサーだろうが
243メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:42 ID:???0
声優なんて新人のほうが安くていい
高いギャラまではらって使う声優なんて限られている
だから1〜2年でやたら仕事のあった声優が消える

アニメの場合 実写ほど主役声優に価値はない
244メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:20 ID:???0
肛門の場合、あれだのブーイング回と不祥事の後に予約が激増というのが
そもそも不自然すぎたので、

4話放映後の大ブーイングと社員の不祥事発覚
         ↓
慌てた社員がamazonで予約しまくって売上に繋がると偽装工作
         ↓
amazonで肛門の順位が激増して売上に繋がるという珍説登場
         ↓
本当に大量に自社購入するわけにもいかないので社員が大量キャンセル
         ↓
順位ガタ落ち

こういうオチなんじゃないかなーと思ってる。
少なくとも例の内輪掲示板で語ってた連中ならこのくらいの自演はやる。
245メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:32 ID:???0
1〜2年で消える声優ってそもそもそんなに仕事ないよ
246メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:51 ID:???0
自演でキャンセルするなら、もっと後でも良いじゃん
247メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:06 ID:???0
30位以内ならまだ十分高いと思うが
248メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:10 ID:???0
このスレほんとに陰謀好きだな
キャンセルなら発送直前でいいじゃん

つうかキャンセルなんかしなくても
新たに継続的に予約が入り続けなければ順位はどんどん落ちるだろ
249メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:59 ID:???0
>>244
結局会社にとって何の特にもならないそんな行為をする意味が分からんのだが
250メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:20:24 ID:???0
陰謀厨うぜー
251メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:27:24 ID:???0
つかアマゾンランク厨がうぜえ
252メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:00 ID:???0
>>249
Amazonランクトップ10入りしてるだけで宣伝効果は大きいよ
DVDのページ開くと常に横に表示される訳だし。
253メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:33:32 ID:???0
あぁそれが目的ってのもあるのか
254メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:36:00 ID:???0
なんか2chだとやたらガイナの工作員だのなんだの言うのがいるが、そんな事する
知恵があるとこが公式であそこまで下手打つかと
255メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:40:47 ID:???0
>>254
下手をうったんではなく、あの行為自体が宣伝工作
256メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:18 ID:???0
そろそろメンヘル板に行ったほうがいいっすよ
257メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:21 ID:???0
グレンみたいな完全新作にとってAmaランキングトップにいる効果はかなりデカいよなあ。

常に表示されてるDVDのランキング見て、知らない名前だけど人気ある作品なのかと
名前を覚えてもらえるだけでも効果絶大。
258メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:46:58 ID:???0
脱税摘発もナインライブス倒産もウル失敗も全て宣伝工作
259メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:09:20 ID:???0
OPのカウントも酷いよな
260メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:57 ID:???0
陰謀論とかは速報で語ってこいww
261メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:11:04 ID:???0
アマラン厨ってゴロがいいね
262メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:17:15 ID:???0
宣伝工作しても違法じゃないよー
263メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:29:11 ID:???0
2ch脳酷すぎw
むしろマイナスばっかじゃねーか
264メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:37:28 ID:???0
ニュー速の連中がまだ炊きつけようとしてるだけでしょ。
265メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:37:55 ID:???0
まあ2ちゃんねらーに限らず、厨房ってのは陰謀論とかオカルトとか似非科学が大好きだけどな
266メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:46:49 ID:???0
ネット監視会社が掲示板の印象操作も請け負うってのよくある
監視だけよりも工作やったほうが効率よく料金取れるから工作の仕事もしますよってしつこくアピールしてくる
複数のバイトでチーム作って、複数の案件持って、(アニメ会社、映画関係の監視、家電関係の監視、ゲームハードの監視etc)
みたいな感じで最低7,8件は同時にこなしてくとか
まあ工作っても、荒れたときの火消しとかの役目、コミュニティ盛り上げる程度のがほとんどだけど

こことかもそう
http://www.pit-crew.co.jp/
イギリスなんかでもネット監視会社がちょっと流行りつつあるみたいよ
267メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:53:40 ID:???0
つまりあらかじめmixiでネタ振っといて工作会社雇ってFF2みたいにパーティーアタックか
ガイナおそろしい子!

つかもう寝ろ
268メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:13 ID:???0
今頃ピックルネタを自慢げに語られても
269メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:05:24 ID:???0
>>268
今頃も糞もないよ、昔から当たり前にあるんだって
270メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:07:01 ID:???0
Amazonランキング 5/3現在

****6位 6/22 らき☆すた
***26位 7/25 天元突破グレンラガン
***81位 6/27 おおきく振りかぶって
***99位 6/22 一騎当千Dragon Destiny
**193位 6/22 精霊の守り人
**237位 7/25 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
**243位 7/25 シャイニング・ティアーズ
**276位 7/25 ハヤテのごとく!
**342位 6/22 sola
**360位 7/25 CLAYMORE
**427位 7/27 アイドルマスターXENOGLOSSIA
**490位 1/26 魔法少女リリカルなのは
**506位 7/25 ながされて藍蘭島
**510位 7/27 ロミオ×ジュリエット
**525位 6/22 ひとひら
**820位 7/11 神曲奏界ポリフォニカ
**964位 7/27 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
*1367位 7/13 REIDEEN
*1493位 7/18 かみちゃまかりん
*1714位 8/08 ヒロイック・エイジ
*1862位 6/06 ウエルベールの物語
*3256位 7/18 鋼鉄神ジーグ
*3577位 6/27 セイント・ビースト
*4571位 7/18 英國戀物語エマ 第二幕
*6366位 7/25 この青空に約束を
*9261位 7/25 ぼくらの
11511位 7/27 キスダム-ENGAGE plan
271メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:09:01 ID:???0
> **490位 1/26 魔法少女リリカルなのは

・・・無印!?
272メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:09:51 ID:???0
なのは1月ってなんだ
273メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:09:57 ID:???0
グレン落ちたな
274メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:11:52 ID:???0
ハヤテよりシャイニングのが上なのか
275メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:12:18 ID:???0
らき☆すた安定して上位にいるなこりゃもしかすると・・・。
276メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:12:21 ID:???0
まあ登録開始直後のスタートダッシュが切れたんだろう
277メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:13:04 ID:???0
グレンは普通に5〜6000本コースか
278メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:13:37 ID:???0
Tony効果なのか・・・
279メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:14:18 ID:???0
>>274
今は逆転してる
280メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:15:52 ID:???0
>>279
今ハヤテ162位だな
281メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:19:02 ID:???0
ハヤテは今晩からかな?尼で予約できるようになったの。
なのははいつ頃になるんだろう。
282メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:19:12 ID:???0
しゃにてぃあはネームバリュー結構ありそうだからそれなりに掃けるかと踏んでるんだが
283メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:47 ID:???0
何故1位のギアスを省く
284メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:25:37 ID:???0
ギアスが1位とかわかりきってることだしそもそも今期新番じゃないからじゃね
285メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:27:01 ID:???0
脳みそ足りない奴にわざわざ説明しなくていい
286メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:32 ID:???0
なのは1期のDVDが入ってる
すげぇw
287メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:31:01 ID:???0
しかも藍蘭島より上とか
288メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:31:46 ID:???0
ギアスはもう売れるの分かってて売れる数だいたい分かってるし
春アニメで売れそうなのを尼ランキングから予想してるだけだからな
289メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:34:46 ID:???0
ハルヒ通常版が390〜400位なのを踏まえると
正直3桁順位以降は誤差みたいな売れ行き
290メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:35:46 ID:???0
らきすたはこの順位で安定するなら
1万ぐらいはのるかのらんぐらいかのう
291メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:38:06 ID:???0
GONZOでそこそこ評判いいロミジュリが思った以上に上位に来てるが
反対にぼくらのは原作付きの癖に爆死し過ぎだ
放送枠の狭さのせいかそれともGONZO仕様のせいなのか
2つとも面白いんだけどな…尼の現時点のランクが100%信用出来る訳でも無いけど
292メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:40:37 ID:???0
ぼくらのはグロいんだっけ?
293メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:42:30 ID:???0
ぼくらのは手遅れですね><
294メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:50:02 ID:???0
ああいうキャラデザは売れないよ
295メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:51:13 ID:???0
鬱アニメのブーム終了のお知らせ
296メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:53:57 ID:???0
ぼくらの以上の知名度を持つなるたるですら売れた感じはしなかったしな
297メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:56:27 ID:???0
鬱・百合関係はもうなんか完全終了した感じだな
298メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:57:38 ID:???0
あそこまでのド鬱がそう売れるとは思えない。
ギアスなんかは躁鬱のバランスを上手く取ってるから広くうけるんだろう。
299メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:09:31 ID:???0
ギアスは鬱とか関係ねぇだろ
300メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:10:02 ID:???0
>>294
みんな幸薄そうだしな
301メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:11:24 ID:???0
ギアスは
腐女子+萌え+鬱+学園+戦記などをごった煮した売るためだけのアニメ

腐女子+萌えはもちろん、鬱+学園を入れると厨二に受ける

鬱を入れるとこれはシリアスなすごいアニメなんだと一発でアホは騙される
302メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:12:13 ID:???0
ギアスの名を出すだけでこれか
これだからアンチは
303メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:12:46 ID:???0
後半に鬱展開なんて珍しくないがぼくらのは最初から最後まで鬱鬱鬱だしな
売れるはずが無い
304メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:14:51 ID:???0
ハルヒはもうなんか完全終了した感じだな
305メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:15:24 ID:???0
腐女子キャラや萌えキャラでまず掴んだ後に、鬱展開という展開に順序ふまないと厨二も食いつかない
306メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:17:31 ID:???0
最初から最後まで鬱だとなんかアレだな
307メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:21:12 ID:???0
「ぼくらの」って「なるたる」の作者のヤツなんでしょ
欝展開はともかく、悪趣味で後味悪い話なんて誰が買うのよ
308メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:22:22 ID:???0
>>302
まあ、ほっとけよ・・・
309メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:22:32 ID:???0
>>304
今は誰も疑ってないけどギアスだって、
第2期始める年明けにはすっかり冷めてるのかも?
310メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:25:54 ID:???0
実際ギアスはどんどん下がってるだろ
にわかが減っただけだろうけど
311メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:28:34 ID:???0
ギアスは二期おわったら一気に終わるだろ
それまではふもついてくる
312メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:30:44 ID:???0
ハルヒ厨涙目ですねw
313メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:32:52 ID:???0
>>310
ギアスはまだ持ってる方だよ
他作品よりも幅は少ないくらいだし
どんどん下がるってのはNANAやスクランレベルに対して言うべきだな
314メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:33:00 ID:???0
わかりやすいギアス厨が潜伏してるな・・・
315メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:34:33 ID:???0
視聴者プレゼントのお知らせにおいては、毎回博士役の声優をつとめる銀河万丈の私事が公開されるが、とある
ラジオ番組に本人がゲスト出演した際の話によると、これは構成作家が勝手に書いているものであり本人は後か
ら知ってびっくりするものばかりであるとの事である。





 
316メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:36:02 ID:???0
アニメオンリーの糞ハルヒ厨は涙目だろうな
ライブDVDでも買って続報を待つだけだし
317メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:36:13 ID:???0
スクランはほっといて下さい
318メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:38:08 ID:???0
>>313
NANAスクランもどんどん下がってるのとは違うけどな
NANAは初巻が爆安で売れたせいで次が異様に落ちたが以降は平行線だし
スクランは第2弾で制作者変わったしまあしょうがない
319メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:50:19 ID:???0
<クラナドの次はフルメター

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ| ←ハルヒ厨
  「「 「「 「 「 「 「
320メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:57:16 ID:???0
ハルヒファンはなんつーか二期本当にこなかったらどうするんだろうな
321メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:59:47 ID:???0
待つんじゃないか?普通にw
322メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:59:50 ID:???0
それはないだろう。角川も京アニも、これほどのj箱をいきなり捨てるわけがない。
323メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:01:23 ID:???0
それは信者の幻想だよ
324メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:03:12 ID:???0
なんかよっぽど事情があれば本当に出さないこともありうるけどな。
そうじゃなきゃ普通にそのうち出るよ。原作まだあるしな。
325メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:03:57 ID:???0
ハルヒ二期は既に公式 HP で消失イベントをしたから確定だろう。
326メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:05:14 ID:???0
ハルヒ厨は現実を見たほうがいい。
327メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:08:11 ID:???0
内容云々なんて関係ない
現実に数万売れているんだからこのスレ的には高位の作品ということで問題なし >>ハルヒ
328メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:08:23 ID:???0
別に信者でもないんだが…
何か契約でもめでもせん限り、これだけのヒット作をほんとに止めちゃったら馬鹿だろw
しかもあのがめつい角川が。
329メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:12:09 ID:???0
つうかいちいちアホな煽りにのるな、京アニ叩きたいだけのやつが紛れ込んでるだけだろ
330メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:13:46 ID:???0
>高位の作品ということで問題なし

( ゚Д゚)ポカーン
331メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:14:16 ID:???0
売り上げ雑談スレなんだからDVD発売予定もまだ無いものを語ることも無い<ハルヒ2期
332メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:14:47 ID:???0
>>329
痛いハルヒ厨に突っ込み入れてる様にしか見えないんだが。
333メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:15:03 ID:???0
>>330
負け犬アンチはこのスレにいる価値ないから出て行った方がいいよ
334メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:18:15 ID:???0
原作は今連続で出してる最中みたいだし、ある程度切りのいいところまで
溜まってから2期やるつもりなんじゃないの?
俺はアンチだけど常識で考えてやらん訳ないと思う
ボッタクリ角川だしな
335メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:20:04 ID:???0
今日もアンチが元気だ
336メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:21:40 ID:???0
まだ出る予定のないアニメの話してもしょうがないのでお帰りください
337メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:22:16 ID:???0
ボッタクリ商店
338メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:22:41 ID:???0
何の関係もないハルヒの話題をしだす信者がキモイっす。
こないだスレイヤーズの時も割り込んで暴れてたよな。
339メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:25:50 ID:???0
それはウィザードリーのボルタック商店
340メロン名無しさん:2007/05/04(金) 04:03:37 ID:???0
これだからハルヒ厨は
341メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:46:16 ID:???O
ハヒルも最近のAVの中じゃめちゃくちゃ売れたらしい
アニメより早く消失やるし
342メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:59:47 ID:???0
なるたるのDVD全巻買った俺でもぼくらのはパスする
ただの悪趣味と、命の大切さ云々は別物だし
343メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:13:06 ID:???0
>>270

あとまだ出てないのは、
 なのはStrikerS
 瀬戸の花嫁
 怪物王女
 エル・カザド
 風のスティグマ
 桃華月憚
ってとこかな?

なのはStrikerSはA'sよりちょい減らしくらいで安定すると思うが
瀬戸の花嫁と怪物王女はいい出来だと思うが、果たして売れるかな・・・?

エル・カザドと風のスティグマは爆死だろう・・・・

読めないのが桃華月憚
344メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:25:36 ID:???0
瀬戸はいい出来だな。OPは露骨だと思ったが本編自体はテンポいいし
作画も上手くごまかしてる
ただDVDは5000未満の雑魚アニメだろうが
345メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:27:26 ID:???0
GWなのか速報臭がここでも
346メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:37:13 ID:???0
solaはもっと評価されていい   と思う
347メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:50:03 ID:???0
瀬戸は2000行けばいいほう
348メロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:11:43 ID:???0
俺は桃華月憚を買う予定
今のうちに売れなかったときの言い訳を考えている
349メロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:36:13 ID:???0
らき☆すたが売れる理由わかんねーな
面白くないし値段も高い方だし
350メロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:41:04 ID:???0
信者の声が馬鹿でかいだけだろww
351メロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:44:51 ID:???0
確かにつまらないがOPと京アニの名前で注目を集めた
他に強烈な対抗馬がいない(なのはは固定層)

単純に内容だけなら3000越えるか怪しいが、
まあインパクトとハルヒの七光りだな。
352メロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:49:36 ID:???0
京アニ制作ってのは有名エロゲ原作並の補正があるってことなのか
買ってる層は同じでも不思議じゃないな
353メロン名無しさん:2007/05/04(金) 11:22:30 ID:???0
AIR、KANONの事なら完全に層が違うよ。
あっちは監督が原作信者ってある意味異質なものだし。
354メロン名無しさん:2007/05/04(金) 11:59:30 ID:???0
面白いと思う奴が買うだけだろ なにが不思議なんだ?
355メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:04:14 ID:???0
てかそんなに売れないだろらきすた
356メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:04:43 ID:???0
らきすたは8000くらいだろうな
357メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:08:53 ID:???0
京アニ関連といえば「涼宮ハルヒの激奏」がどのぐらいいくか興味あるな
プラチナチケットのライブ収録DVDだが
358メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:25:09 ID:???0
ヤフオクで落札価格平均3万円のヤツか
359メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:25:45 ID:???0
京アニだから買う奴なんてほとんどいねーじゃん
kanonとairは鍵信者が迷わず買ったから2万売れたし
ハルヒはラノベとしては面白いほうの原作とEDがようつべで話題になった相乗効果
らきすたは内容が酷いからOPで話題作ろうとしたところでどうしようもない
360メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:28:20 ID:???0
京アニで売れるならMUNTOはもっと売れる
361メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:32:10 ID:???0
>>357
激奏は7000
362メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:32:56 ID:???0
MUNTOも宣伝しまくればいいんじゃね?w
363メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:39:27 ID:???0
>>358

評価見ても136,000円でチケット取引成立してたのがあるな
すげぇw
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44068782
364メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:53:24 ID:???0
激奏8000
一般販売1分で瞬殺で行けなかった人多いらしいので
365メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:01:29 ID:???0
ハルヒ補正で激奏15000
366メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:17:10 ID:???0
意外とひとひらが2500枚くらいと予想
367メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:31:45 ID:???0
>>366
その半分だな
似たような傾向で探すと
同じコミハイの女子高生が1000ちょっと
過疎スレの住人だけが評価のガーゴイルが数字不明だし
368メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:36:36 ID:???0
>>366
ハードル高すぎ
2000超えたら麦ナデナデだろ
369メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:50:45 ID:???0
>>358
最後列付近でも2万で落札があたりまえとか
高騰しすぎだったな
370メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:58:16 ID:???0
         _,イ ~       `''-、、
       /  !            \
       /     ヘ    \   \   i,\
     /     人 { \ \  ハ __,,| i,
     ,i  l   | |/\ヽ   \ ヽヽ く  | . !
     |  l   ! l_,斗ヘ \ i,ー-、、├'"|  |
     !  | イ" ,,ェ、 \|\l,,ィ<,_ }  ノ / |   
      | | メ {イ~oハ       {lo;|`| /V  !   
     |从{ ヽ |. {fz; リ      ヒf_リ、| / ) |    
     l l弋 \ `':"´   '     :::: ~// ノ  |   
        |ハ,`‐ヘ       _,      /~´ /||     >>366
       ` Vレ ヽ,    {_ _,)    ノ/l/レ/     む、無理です・・
.         ∨,,> 、  '   , イ´ミ        
         ゞ==="__,}` ' '" {_,_  `==く     
      _,-t-‐'"´~ /      `Y~`ー-、,__     
      /|| |     | ー 、  r─|    //ト、
    /  i,l l      !_   __,/    ///  }
.   /  l ハ ,ヘ     { ヽ / /     ///  {、
371メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:02:38 ID:???0
ひとひらとほぼ同じスタッフのぺとぺとさんって数字出たの?
372メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:05:45 ID:???0
ひとひらが2500も行くなら、あさっての方向。辺りも数字出てただろうな
373メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:18:01 ID:???0
あさって何回か数字でなかったっけ?
1500とか
374メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:46:18 ID:???0
625 :メディアみっくす☆名無しさん :2007/05/04(金) 13:45:50 ID:???
sofmap あ行(タイトル)ランキング

1.一騎当千 Dragon Destiny 第壱巻
2.創星のアクエリオン 裏切りの翼 初回版
3.一騎当千 Dragon Destiny 第弐巻
4.ああっ女神さまっ
5.一騎当千 Dragon Destiny 第参巻
6.NEON GENESIS EVANGELION BOX '07
7.AIKa R-16
8.一騎当千 Dragon Destiny 第六巻
9.一騎当千 Dragon Destiny 第五巻
10.一騎当千 Dragon Destiny 第四巻

※ あ行 のランキングです

アイマス終了


そ行(英数)で、solaなかなか
か行、スティグマ上位に来る気配なし、ギアス、kanon、グレンで独占状態だが
な行、藍蘭島、なかなか
375メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:49:37 ID:???0
ひとひら 第1巻
Amazon.co.jp ランキング: DVDで367位

完全に空気ってわけじゃないみたいだね
376メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:50:20 ID:???0
ひとひらは3000いくね!
377メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:52:51 ID:???0
>>359
東映版Kanonは原作信者が迷わず買ったの?
京アニ板との差は?
378メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:54:06 ID:???0
あのジャンル(キャラデザ)で3000行ったら奇跡

こじか含めて、漫画、雑誌の知名度アップがメインでしょ
379メロン名無しさん:2007/05/04(金) 14:56:24 ID:???0
らきすたは、ハルヒで釣れた素人をカモるだけ
380メロン名無しさん:2007/05/04(金) 15:08:25 ID:???0
>>377
あのあごじゃ、迷うだろ
俺は一巻レンタルして迷わず切った
381メロン名無しさん:2007/05/04(金) 15:14:54 ID:???O
>375
一日のうちでだいたい、250位から500位あたりを上がったり下がったりしてるから、安定してないぞ
382メロン名無しさん:2007/05/04(金) 15:22:59 ID:???0
そもそも尼の100位以下は誤差の範囲
383メロン名無しさん:2007/05/04(金) 15:27:55 ID:???0
>>381
わーてる
空気空気
原作知名度、宣伝、制作スタッフ、枠、声優全体を加味した前評判から、千〜万でもおかしくはないだろ
384メロン名無しさん:2007/05/04(金) 17:15:23 ID:???0
すごく…おかしいです…
385メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:09:36 ID:???0
Amazonランキング 5/3現在

****6位 6/22 らき☆すた     宣伝やり放題、あのハルヒに携わった(元)監督、京アニ、放送エリア非常に広い
***26位 7/25 天元突破グレンラガン
***81位 6/27 おおきく振りかぶって
***99位 6/22 一騎当千Dragon Destiny
**193位 6/22 精霊の守り人
**237位 7/25 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
**243位 7/25 シャイニング・ティアーズ
**276位 7/25 ハヤテのごとく!   少年サンデーの看板原作の一つ、一巻30万部
**342位 6/22 sola
**360位 7/25 CLAYMORE
**427位 7/27 アイドルマスターXENOGLOSSIA   超人気原作のキャラと名前を借りて、人気の舞シリーズのスタッフ中心、宣伝やり放題のサンライズ
**506位 7/25 ながされて藍蘭島     ガンガン原作、一巻10万部、人気の堀江主役
**510位 7/27 ロミオ×ジュリエット
**525位 6/22 ひとひら
**820位 7/11 神曲奏界ポリフォニカ
**964位 7/27 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
*1367位 7/13 REIDEEN
*1493位 7/18 かみちゃまかりん
*1714位 8/08 ヒロイック・エイジ
*1862位 6/06 ウエルベールの物語
*3256位 7/18 鋼鉄神ジーグ
*3577位 6/27 セイント・ビースト
*4571位 7/18 英國戀物語エマ 第二幕
*6366位 7/25 この青空に約束を
*9261位 7/25 ぼくらの
11511位 7/27 キスダム-ENGAGE plan
386メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:10:48 ID:???0
>>385
キスダムの順位、違うぞ。


というかアマゾンなんて下のほうが特に変化するぞ。
387メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:12:09 ID:???0
>>385
そういうの貼るの6月あたりになってからでもいいんじゃない?
388メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:14:25 ID:???0
****6位 6/22 らき☆すた     宣伝やり放題、あのハルヒに携わった(元)監督、京アニ、放送エリア非常に広い 、ハルヒの平野主役
**276位 7/25 ハヤテのごとく!   少年サンデーの看板原作の一つ、一巻30万部 、人気の釘宮ヒロイン
**427位 7/27 アイドルマスターXENOGLOSSIA   超人気原作のキャラと名前を借りて、人気の舞シリーズのスタッフ中心、宣伝やり放題のサンライズ 、堀江、田村等人気声優を揃えた
389メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:16:21 ID:???0
>>386

5/3
>>270利用
390メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:18:13 ID:???0
>>388
>人気の舞シリーズのスタッフ中心
これどうなの?
391メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:19:07 ID:???0
上位は売り上げの参考程度。
一騎当千Dragon Destiny以下は、参考にもならん。
映画のDVDじゃあるまいし、オタアニメはアマゾンなんぞで買わんだろ。
392メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:19:25 ID:???0
>>390
舞シリーズなんて重要なのはスタッフではなくキャラクターだろうに。
スタッフでDVD買うやつは希少。
393メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:19:49 ID:???0
監督と脚本とキャラデザがいない
プロデューサーと制作の下っ端だけ同じ・・・
394メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:20:35 ID:???0
>>391
逆だろw
395メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:22:34 ID:???0
せめてあの電波曲が流れてくれればいいんだが音楽すら違う
396メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:27:58 ID:???0
>ハルヒの平野主役
>人気の釘宮ヒロイン
>堀江、田村等人気声優を揃えた

声優ってそんな売上に影響あるかぁ?
397メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:28:56 ID:???0
注目度を上げる効果はある。売れるかどうかはその他の出来にかかってるけどな。
398メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:30:09 ID:???0
視聴するきっかけにはなるだろ

平野には、キチガイ信者がいるw
399メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:34:24 ID:???0
尼ランなんか貼るなよ
うざい
400メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:36:40 ID:???0
>>396
何故か知らないが堀江だけは大幅に適用されるようだ
401メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:42:53 ID:???0
堀江アニメってぱっとしない印象があるんだが
402メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:46:04 ID:???0
>>401
>>400は適当言ってるだけだからな
403メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:49:17 ID:???0
堀江は濃いアニオタにうける。それと同じぐらいアニオタから嫌われてる
平野もアニオタにうける。それ以上に腐女子に嫌われれてる
だから平野はこの先もう駄目だな。
404メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:51:20 ID:???0
腐女子うんぬんは初耳じゃのう
どっちみち急に持ち上がった人が嫌われるのはいつものことだが
405メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:56:52 ID:???0
初動平均4000の作品でも
堀江に歌わせることでOPのシングルがン万枚売れるんなら
無理にでも使うわな。シングル一枚の制作費考えたらアニメより遙かに利益高いし。
406メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:58:51 ID:???0
ああ、たしかに。
するとこれからは水樹奈々が熱いわけか。
407メロン名無しさん:2007/05/04(金) 18:59:10 ID:???0
>堀江に歌わせることでOPのシングルがン万枚売れるんなら
これなら水樹使ったほうがよくね?
408406:2007/05/04(金) 19:00:57 ID:???0
>>407
ぷ、プロポーズでつか?
409メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:01:46 ID:???0
らき☆すた
 限定版:\ 6,930 通常版:\ 5,880 2話収録×全12巻

風のスティグマ
 限定版:\ 8,190 通常版:\ 6,090 2話収録×全12巻

らき☆すたでさえも随分高い価格設定だと思ったが、
言っちゃ悪いが風のスティグマでこの価格設定はどうかしてる
角川エンタテインメントは正気なのか?
410メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:03:12 ID:???0
>>409
正気なら、ハルヒの時点で、3話収録か値段を下げている


ぶっちゃけ、あれは棚ぼた的に売れただけで、まったく期待されてなかったろ?
411メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:07:18 ID:???0
ぶっちゃけ、前からです
もともとファンのついてる作品ばかりだから、値段上げて利益率を高くすれば
数少ない売上枚数でも儲けられるんだろうな。
412メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:08:16 ID:???0
>>408
20秒の差を生めれたらケツさしだすのに
413メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:10:07 ID:???0
>>409
らき☆すたの価格設定は、ハルヒと同じ(0巻と7巻は除く)
風のスティグマの価格設定は、SHUFFLE!と同じ(MEMORIESじゃ無い方)
414メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:10:57 ID:???0
安くしてDVDが売れないより
高いDVD出したほうがコアなオタがかって元手が取れると踏んだんだろ
415メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:12:22 ID:???0
つか、らきすたは分かるが、風のスティグマって人気あるのか? 全然聞いたことねぇよ
416メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:14:10 ID:???0
>>415
ラノベの売上上位陣の一角なのは確かなはず。
もっと売れてるのはもうアニメになってる品。
417メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:15:14 ID:???0
4話収録にしても倍は売れないから
2話収録でギリギリまで値段上げるってのは冷静な判断だな。

>>407
バジリスクなんか水樹の歌のが儲かったろうな。
最近ゲームの主題歌よくやってるけど
今のゲーム制作費の高騰考えたらあれもかなりの割合〆てるぜ。
歌録るのなんかアニメやゲーム作る事考えたら安いもんだ。
418メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:18:49 ID:???0
>>415
作者が白血病かなんかで入院して何年か長編出てないんだよ
新人なのに火がつく前に療養に入ってしまった、もうすぐ復帰らしいけど、
角川としちゃあ伝勇伝までの繋ぎかな。
419メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:21:42 ID:???0
今期アニメのDVDで一番コストパフォーマンスが低いのは風のスティグマでFAか?
逆に一番CPが高いのはハヤテかな?
420 ◆2za/3x5qLc :2007/05/04(金) 19:31:16 ID:???0
05/03付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(9) DRAGON BALL #4
2(13) DRAGON BALL #5
3(14) DRAGON BALL #6
5(17) FREEDOM 3
6(18) Kanon(5)
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 D.Gray−man 04
8 時をかける少女(通常版)
9 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
10 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
12 DEATH NOTE Vol.5
13 となりのトトロ
14 FREEDOM 2
18 のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】
<海外アニメ>
4(16) ライアンを探せ!
11 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
15 カーズ
17 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
19 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
20 シンデレラIII 戻された時計の針
<特撮>
16 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
421メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:02:02 ID:???0
あれ、のだめどしたんだいきなり
昼の総集編が販促になったかな?
422メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:03:09 ID:???0
雑魚ギアスにくらべてFREEDOMの強いこと強いこと
これが一般向けの力か
423メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:08:52 ID:???0
FREEDOMは類型型だが、それでもいつもウィークリーでギアスに逆転されてるだろうが
424メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:10:42 ID:???0
>>423
反応するなよ
425メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:13:08 ID:???0
FREEDOMはアニメ店補正が皆無だからなあ
426メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:25:19 ID:???0
だから一般向けなのか
427メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:30:20 ID:???0
デイリーで連日上位にいてもその補正でウィークリーだと順位ががくんと下がる
今回ギアスちょっと粘れてないからウィークリーでも二週目FREEDOM抜くかもしれないけどね
428メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:32:40 ID:???0
二週目FREEDOMってどのくらいだっけか
429メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:34:51 ID:???0
スティグマの原作は酷いらしいな
富士見はほかになんかないのかヨ
430メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:41:32 ID:???0
*14 *7 *7,682 *22,400 **2 FREEDOM 2 02/23
前巻が二週目7682本でいいのかな?
8000弱
431メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:44:25 ID:???0
FREEDOM3巻も二週目同じくらいかなあ
ギアスは二週目6000ぐらいになる予感
432メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:56:50 ID:???0
>>391

>>394も書いてるけど逆。
1枚1500-3000円程度の洋画なら、店舗で
定価買いしてもいいけど、1枚5000-7000円する
ヲタアニメは、通販で20%off以上でないと買う気がおきん。
特に俺みたいに月平均5枚前後買う奴は。
433メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:06:50 ID:???0
毎月5枚も買うと割引率馬鹿にならんな
434メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:08:51 ID:???0
5枚買えば、1枚タダだな
435メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:09:02 ID:???0
アニメイトとかゲーマーズで買って何が付くの?
せいぜいポスターとかポストカード程度だろ
そして全巻購入してやっとテレカ1枚とかふざけすぎ
436メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:12:06 ID:???0
>>435
ポイントカードもなかったっけ?
437メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:14:22 ID:???0
俺も通販では買わんな
やっぱ個人情報の漏洩が怖いしな
絶対に起きないとはいえないだろ?
438メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:16:07 ID:???0
絶対って意味では、どこでも一緒
439メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:18:20 ID:???0
別に通販じゃなくても予約は住所氏名書かされるだろ
440メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:20:06 ID:???0
適当書いとけばいい
441メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:22:01 ID:???0
セブンアンドワイは住所適当でもぜんぜんおk
442メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:28:46 ID:???0
というわけにはいかない。

本の不良品で交換依頼したら店舗受け取りでなくて家に直送してきたな。不良本は自由に廃棄してくれと。
443メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:35:01 ID:???0
アニメDVDの通販くらいは別になー
444メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:08:41 ID:???0
>>435
Kanonの特典で全巻収納BOXが付く予定だけど、スタンプカードが家で行方不明だ…
どうせ0巻は収納できないだろうから、もう止めよっかな。
445メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:31:19 ID:???0
Kanonは蔵のほうの特典が欲しいんで集めてるわ
446メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:41:45 ID:???0
>>445
Kanonは買うけどね。 メイトで買うの止めようかってこと。 ゴメン、解り辛くて。
447メロン名無しさん:2007/05/04(金) 23:07:55 ID:???O
自分もボックス欲しいのでカノンはメイト買いだなぁ
なのはもボックスの為に買うならきっとゲマ買い
ボックスは自分的にかなり強力な特典だ
448メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:23:53 ID:???0
ハルヒはあのクオリティだからDVD出る前から爆売れするのはわかってたけど、
スティグマ程度で1話4000円要求しても売れるわけないじゃん。
449メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:26:11 ID:???0
>>437
そんな事言ってたら、クレジットカードも作れんし、
レンタル会員カードも作れん。
情報漏洩で1番多いのは人的要因だよ。
大手だから大丈夫って分けではないけど
何百万の情報扱ってる所も、街の小さなレンタル店も
情報が漏れる恐れがあるのは同じ。
その範囲で、いかに自己防衛するかだろうね?
(俺はTSUTAYAカード作ろうと思ったけど
 クレジット付きは個人情報が書いた葉書にシールを
 貼って送る形式だったので入会取りやめた。
 輸送中剥がれたらどうするねん?最低でも封書だろ。と思ったから)
450メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:28:37 ID:???0
今は個人情報保護法があるから全然マシだぞ
451メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:33:21 ID:???0
あと、送信して気が付いたんだけど
>>437は登録しているプロパイダからの
情報漏洩について、考えた事無いのだろうか?
452メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:37:48 ID:???0
漏洩してもご免なさい言うだけで
漏洩された方に対する金銭的なフォローなんかないからね
453メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:46:15 ID:???0
日本人に生まれてしまったらガキの頃から個人情報流出しまくりじゃん
あれ誰かが名簿売ってんだよな、学生時代に塾や予備校から何も届かなかった奴がいるのか
454メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:53:00 ID:???0
俺らが子供のころは、学校で生徒に配布される生徒名簿に全員の個人情報が
堂々と乗ってたし、だれもそのことを気にしなかった(なので安易に手放す人も多いはず)
からなあ
455メロン名無しさん:2007/05/05(土) 00:56:25 ID:???0

なんか関係無い話で盛り上がってるなぁ・・・・・
456メロン名無しさん:2007/05/05(土) 01:39:44 ID:???0
>>451
やたらめったら会員とかなって個人情報を登録しないってことで、
プロパイダとかは必要最小限内の話だろ、へんな突っ込みはやめて
457メロン名無しさん:2007/05/05(土) 02:35:54 ID:???0
しかしメインは転送メルアドにして、プロバイダのメルアドなんてほとんど使ってなくても
SPAMはガンガン来るよなぁ
458メロン名無しさん:2007/05/05(土) 04:39:59 ID:???0
宇宙のステルヴィアに最近はまったんだけどこれの売り上げデータって残ってる?
探しても見つからない・・
自分は好きだけど微妙に売れ線外してる感があるから
売り上げいまいちならDVD全部買っちゃおうかなあとか。
459メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:00:13 ID:???0
発売日/本数/最高順位/登場回数/価格(千円)/価格×本数(千円)
04/02/04 *6024 *17 *2 *27.0 *162648.0 宇宙のステルヴィア DVD-BOX MISSION U

これしか残ってないな
14話〜26話収録のセット版で6000個ならまあまあなんじゃね?
460メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:03:02 ID:???0
>>458 これか。
デイリーチャート補完スレ〜DVDアニメ&特撮・最新〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/317-318

発売日/本数/最高順位/登場回数/価格(千円)/価格×本数(千円)
03/10/01 *5568 *21 *2 *27.0 *150336.0 宇宙のステルヴィア DVD-BOX MISSION T
04/02/04 *6024 *17 *2 *27.0 *162648.0 宇宙のステルヴィア DVD-BOX MISSION U
461メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:05:18 ID:???0
>>459-460
ありがとう。
DVD-BOXそんな高くないから買っちゃうことにした。
てかけっこう売れてるね。
462メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:18:20 ID:???0
続編企画されてたぐらいだから結構売れたみたいだな
中止になったのは版権かなんかで揉めたんだったかなぁ
463メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:22:59 ID:???0
ネギまの出来が悪すぎたせいらしい。
464メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:30:59 ID:???0
結局ジーベックとO月云々の話は眉唾モンだったけどな
当時はネギまどころかエレメンタルジェレイドも酷かったけどw
465メロン名無しさん:2007/05/05(土) 07:10:41 ID:???0
ネギま火葬だっけ?
でも二期やって余計落ち込んで一期が再評価されてるなw
466メロン名無しさん:2007/05/05(土) 07:57:35 ID:???0
火葬は大河内の案だと聞いたことがあるがなんでだろうな
ステルヴィアとナデシコ両方ともぽしゃったんだからやはり例の権利がらみなのだとしか
467メロン名無しさん:2007/05/05(土) 09:01:54 ID:???0
>>465
俺はアリだと思ったがそれは無いww
Cパート的な物が連載にフィードバックされてる分、赤松的には2期の方が得る物もあったようだが
468メロン名無しさん:2007/05/05(土) 09:39:39 ID:???0
ネギまは1期も2期もどちらも駄目な部分別だしな、本来どっちももう片方よりマシとか言える代物じゃないし
その上で1期2期両方共通して駄目な部分もある訳で
469メロン名無しさん:2007/05/05(土) 10:03:02 ID:???0
「まなびストレート」DVDが全然…洒落にならない売れ無さで…
470メロン名無しさん:2007/05/05(土) 10:12:05 ID:???0
*3(18) 2,899 *2,899 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!STRAIGHT 1 04/11

チャートに載るだけまだマシだ。
471メロン名無しさん:2007/05/05(土) 11:12:21 ID:???0
>>468
1期放送前パイロット版→原作準拠で良作画
ネギま1期→原作準拠だが作画崩壊・火葬で黒歴史
2期放送前OVA春版夏版→原作準拠で良作画
ネギま2期→作画は良くても原作無視で原作信者発狂

普通にアニメ化してもらえないネギまって・・・
信者が認めてるのはパイロット版だけじゃないのか
472メロン名無しさん:2007/05/05(土) 11:31:07 ID:???0
ネギまで問題だと思うのは、一番燃える展開の、
序盤の対エヴァンジェリン戦や修学旅行編が、
アニメでは変な改変でまともに再現されていない、
という事だと思う
473メロン名無しさん:2007/05/05(土) 11:54:26 ID:???0
>>469
オリジナル企画だし先行展開した漫画の評判もあまり聞かないし仕方ないと。
ギアスみたいにはなかなかいかないよ。
それに中味を考えるとあれくらいと思うよ。1話の勢いで続ければキャラデザ等をマイナスとしても
5000超えはしたかもね。
474メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:07:17 ID:???0
>>471
ネギま二期のオーダーは、「原作無視」が前提ぢゃなかったっけ?
しかも、赤松の
475メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:13:29 ID:???0
>>474
かと言ってあんなにチュパカブラを押さなくても良かったんじゃw
476メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:18:00 ID:???0
しかも、ネオなんちゃらカードの販促までさせられたのだから、
作る方としては健闘しただろ<売り上げ
5年経たないうちに、二期やったんだし。
477メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:18:41 ID:???0
製作委員会から
「原作エピソードを使わないでほしい」
「ネオパクティオーカードを登場させてほしい」
「バトルものにしてほしい」
「夕方枠なのでお色気を控えてほしい」
「ビギナー向けに作ってほしい」
という注文があったそうだ

つか原作エピ使うなとかありえんw
478メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:21:20 ID:???0
原作エピ使うなは別に問題ないだろう。

>「ネオパクティオーカードを登場させてほしい」
>「バトルものにしてほしい」
ここら辺が癌だったのは明らか。
479メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:26:37 ID:???0
カード100枚出せ!って云ったの大月Pじゃなかったっけ?
しかしなんでアレを殆どぱにぽにスタッフと同じ陣容で作らせたんだ…
480メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:32:08 ID:???0
じゃあどこなら成功したのかって話になってくるよな
481メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:44:40 ID:???0
2期は1期に完敗の駄作
語る事すら何もない
482メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:46:54 ID:???0
新房厨の見苦しい擁護は見飽きたな
483メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:47:33 ID:???0
原作厨はきもいなw
484メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:48:56 ID:???0
ネギたたいてるのって、評判悪かった!?に売り上げ負けたアニメ信者だろ
485メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:53:05 ID:???O
ただの新房アンチなんじゃね?
486メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:13:19 ID:???0
新房作品ってつまらないし作画は手抜きだし

487メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:19:43 ID:???O
にわか作画厨でしたか
488メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:20:30 ID:???0
【企画】『アイドルマスター XENOGLOSSIA』キャラ人気投票の結果発表!1位は、意外?当然!?のあの人の頭上に…!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1178261649/

票数とか、ネタに走ったりとか、だいじょうぶかこのアニメ
489メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:22:24 ID:???0
俺は1期はそれなりに楽しんでみれたが、2期はまるで駄目だったな。

火葬が黒歴史とかいうけど、原作が終わってない作品のアニメでラストに
オリジナルエピソードが入るのはまだ許せる。

2期はマジで見ててキモかった。
490メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:31:56 ID:???0
まあ今考えると中盤〜後半にかけては
ネギま制作しつつ、ひだまり制作しつつ、更に陰で絶望制作してたって事だしな
言い訳にはならんが、シャフトの制作能力分散させすぎて失敗するのは当然ともいえる
491メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:33:04 ID:???0
確かにキモいというのが一番しっくりくるな
寒いのを通り越すとキモくなるんだな
492メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:34:29 ID:???0
>>490
そういうことじゃねーだろうが
コンセプトそのものに問題があるんだからよ
制作能力とかはまったく関係ねーんだよ
493メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:41:47 ID:???O
>>490
劇場版キノもな
まぁネギまアニメ化すべきではないということかと
494メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:46:43 ID:???0
新房率いる無能クリエイター集団シャフト
495メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:56:29 ID:???0
新房厨の工作はいつものこと
496メロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:00:27 ID:???0
またアンチと信者でやりあい暴れあってるのか
そういうのは速報で
497メロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:13:34 ID:???0
ネギま!?は新房の悪いところが全部出てたな
絶望の方がまだ合うだろうね
498メロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:14:47 ID:???0
絶望は絶望でアニメ化難しいよなあ。
499メロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:21:48 ID:???O
ネギまよりひだまりの方が新房っぽいんだがな
500メロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:26:32 ID:???0
>>498
時事ネタだからなあ
501メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:06:43 ID:???0
ネギまは縛りがあったんだから仕方ないだろ
502メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:12:08 ID:???0
歴代国産2Dアニメ累計平均ランキング  
*1位 147337 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *66322 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *44010 バンパイアハンターD
12位 *40609 涼宮ハルヒの憂鬱
13位 *40286 トップをねらえ!
14位 *40212 カウボーイビバップ
15位 *40065 ドラゴンボールZ
16位 *37897 機動戦艦ナデシコ
17位 *36519 鋼の錬金術師
18位 *35331 ルパン三世 1st
19位 *35069 ふしぎの海のナディア
20位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ
21位 *32687 機動警察パトレイバーOVA第1期
22位 *32320 メガゾーン23
23位 *31696 ドラゴンボールGT
24位 *31158 未来少年コナン
25位 *29508 頭文字D Fourth Stage
26位 *28514 TV版機動警察パトレイバー
27位 *28469 新機動戦記ガンダムW
28位 *26093 天地無用!魎皇鬼 第2期
29位 *26047 Fate/stay night
30位 *26028 機動戦士ガンダムZZ
503メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:14:41 ID:???0
31位 *24861 機動戦士ガンダム0080
32位 *24842 フリクリ
33位 *24076 真ゲッターロボ
34位 *24013 ラブひな
35位 *23977 幻夢戦記レダ
36位 *23903 AIR
37位 *23725 あずまんが大王
38位 *23486 CAROL
39位 *22856 サクラ大戦 桜花絢爛
40位 *22234 新世紀GPXサイバーフォーミュラ11
41位 *21687 3×3 EYES
42位 *20915 超時空要塞マクロスU
43位 *20876 勇者王ガオガイガーFINAL
44位 *20617 マクロスプラス
45位 *20192 カードキャプターさくら
46位 *19641 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
47位 *19629 新世紀GPXサイバーフォーミュラーZERO
48位 *19227 スレイヤーズすぺしゃる
49位 *18930 聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編
50位 *18663 新世紀GPXサイバーフォーミュラーSAGA

※これはVHS、LD、VHD、DVD、LD-BOX、DVD-BOX、それぞれの累計平均の合計です
※総集編、劇場版、ファンディスクなどは計算に入ってません
※ランク外の巻がある場合はランクインした巻のみの平均です
※限定版、パッケージ換え版、最発売などがある場合は
  通常版と合わせて一巻とします
※初公開の後に劇場公開された作品は劇場アニメとみなしません


間違っていたら修正ヨロ
504メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:19:10 ID:???0
>>501
単なる言い訳だな
それなら1期だって同じだ
505メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:20:04 ID:???0
>>504
どんな?
506メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:24:46 ID:???0
大体二期は自由にやれたはずの2クール目からも酷かったからな
仮契約しまくってさぁこれからって時に、なんじゃコレって感じ
507メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:25:21 ID:???0
2006年度 年間DVDTOP100 (集計期間:05/12/5付〜06/12/18付)
順位/推定累積売上数/期間内最高順位/タイトル/発売日
**5 483,556 *2 ハウルの動く城 05/11/16
*13 283,424 *1 カーズ 06/11/8
*26 155,179 *3 チキン・リトル 06/4/28
*27 150,753 *2 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/3/3
*29 145,595 *1 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− (02/24)
*31 139,873 *1 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− (08/25)
*35 130,709 *4 マダガスカル スペシャル・エディション 05/12/2
*41 120,189 16 となりのトトロ 01/9/28
*51 105,067 *3 マダガスカル プレミアム・エディション “ペンギン大作戦”ディスク付き 05/12/2
*52 103,624 *5 ロボッツ〈特別編〉 05/12/16
*60 *95,544 *2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 <最終巻> 06/2/24
*64 *90,079 *2 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】 06/1/25
*70 *81,840 *4 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 06/1/25
*76 *78,699 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*82 *74,745 *4 あらしのよるに スタンダード・エディション 06/6/23
*92 *68,828 *2 ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
*95 *67,052 *4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 11 05/12/23
*99 *64,745 *3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 12 06/1/27
100 *64,059 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
508メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:25:41 ID:???0
日本語でおk
509メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:25:57 ID:???0
2006年度 年間DVDTOP100 (集計期間:05/12/5付〜06/12/18付)
順位/推定累積売上数/期間内最高順位/タイトル/発売日
**5 483,556 *2 ハウルの動く城 05/11/16
*13 283,424 *1 カーズ 06/11/8
*26 155,179 *3 チキン・リトル 06/4/28
*27 150,753 *2 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/3/3
*29 145,595 *1 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− (02/24)
*31 139,873 *1 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− (08/25)
*35 130,709 *4 マダガスカル スペシャル・エディション 05/12/2
*41 120,189 16 となりのトトロ 01/9/28
*51 105,067 *3 マダガスカル プレミアム・エディション “ペンギン大作戦”ディスク付き 05/12/2
*52 103,624 *5 ロボッツ〈特別編〉 05/12/16
*60 *95,544 *2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 <最終巻> 06/2/24
*64 *90,079 *2 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】 06/1/25
*70 *81,840 *4 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 06/1/25
*76 *78,699 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*82 *74,745 *4 あらしのよるに スタンダード・エディション 06/6/23
*92 *68,828 *2 ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
*95 *67,052 *4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 11 05/12/23
*99 *64,745 *3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 12 06/1/27
100 *64,059 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
510メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:26:31 ID:???0
2回貼っちゃったw
もう一回貼っとくか
511メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:28:35 ID:???0
>>502
スレイヤーズのTVAの方はどれも入ってないのか?
512メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:37:45 ID:???0
>>506
>>477 見る限りだと全然自由じゃないんだが。
513メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:56:44 ID:???0
ネギま!?が死ぬほど糞だったのは新房のせいじゃないよ
これでいいでしょ
もう終わり
514メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:57:25 ID:???0
大月が死ねば幸せになれるよ
515メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:03:01 ID:???0
>>513
バカ発見
516メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:15:24 ID:???0
女神さまと逮捕しちゃうぞって何でこんな売れてるんだろな
517メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:16:38 ID:???0
>>473
1話は正直微妙だったよ。即効切った人も結構いたと思う。
むしろ良かったのは2〜6話。
518メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:22:15 ID:???0
>>502正直そのランキング劇場版は入れないのにOVAは入れるのはどうなのって
感じがあるな
519メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:23:47 ID:???0
>>516
しかも売上ソースないし
520メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:27:51 ID:???0
>>518
それはそれでいいんじゃないの?んなもん集計する人の自由だし
521メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:32:10 ID:???0
>>517
あ、俺、一話で切ったクチだw
反米史観モロだしで、吐き気がしたんで。
思想を云々言うつもりはないが、アレは極端すぎると思った。
522メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:33:10 ID:???0
作品のうちの一部抜粋した売り上げ本数の累計平均の合計とか比較しづらいよくわからん数値出すなら
全部ひっくるめた総売上額とかで出してもらったほうが
どれくらい売ったかの比較はしやすい
523メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:34:32 ID:???0
>>517
まなびも6話までの流れを最後まで維持してれば良かったのにな
524メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:36:21 ID:???0
>>521
まなびストレートの話だぜ? ギアスの文字があると脊髄反射でレスする奴が出るよなあ
525メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:39:28 ID:???0
まなびは学生運動世代の青春って感じで吐き気がする
526メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:39:54 ID:???0
謎の千和キャラ優遇で完全に崩壊した感じがあるな>ネギま二期
まぁ原作信者じゃないのでどうでもいいけどさ
どうせならひだまりに千和出しとけよwwwww
527メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:42:52 ID:???0
学生運動のパロ描写がちょっとあったぐらいで過剰反応だな
528メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:46:07 ID:???0
数字が出て、信者が過度にマンセーしてただけ
という実態が明るみになったんだし、もういいだろ>まなび
529メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:47:13 ID:???0
面白い作品が売れるとは限らないだろ。
530メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:48:54 ID:???0
まなびは後半行くと信者の活動みたいなのも鈍くなっていったからなぁ
序盤は間違いなく人気はあったと思うよ
531メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:51:54 ID:???0
>>528
過度にマンセーするから信者と言われるんじゃないのか 
532メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:52:24 ID:???0
井上麻里奈がいる時点でダメでしょ
533メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:54:48 ID:???O
信者だけ盛り上がったアニメだな
534メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:59:14 ID:???0
たいていのアニメは信者とアンチだけ盛り上がっている
535メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:15:08 ID:???0
今日ブレイブTV放映みたいだけどDVD販促になるかな
536メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:16:13 ID:???0
100%なるね
明後日のランキング
アニメ部門7位くらいかな
537メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:16:53 ID:???0
ブレイブはHD放送?
538メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:21:39 ID:???0
テレビ欄ではHDとあるが…
539502:2007/05/05(土) 18:21:54 ID:???0
>>511
んだ
スレイヤーズのテレビは
無印 11751
NEXT 14069
TRY 11202

>>518
まぁ、その内、劇場版を含めた
無差別ランキングを作ろうかと

>>519
オリコン

>>522
まぁ、その内、金額ベースランキングも作ろうかと
540メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:36:40 ID:???0
二十数話あるアニメのたった1話見ただけで作り手の主義思想まで見通せるなんて凄い人間もいるもんだな
俺は、またアホな設定作ってるなーぐらいで笑って済ますのが限度だ
541メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:26 ID:???0
>>539
劇場版は別のが見やすいとおも、どうせ上にズラーっと並ぶし
とりあえず作成乙
542メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:02:19 ID:???0
1話で切れる奴はホント尊敬するよ
俺なんかおもしろくなるかもしれないと思ってつい5話くらいは見るわ…
543メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:17 ID:???0
いやだいたい1〜3話も見ればだいたいのできが分かるというか
そこら辺で判断されちゃうもんなんだよ
これだけ本数多いとツカミは非常に重要で外すと終わる時代
544メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:08:22 ID:???0
1話とOPとEDあたりでそのアニメ作ってる奴の力量計れるだろ
545メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:08:33 ID:???0
最近DVDが売れた作品って
放送前から話題だったものか、1話で視聴者グッとつかんだ作品だな
546メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:11:24 ID:???0
一番最初が本当に肝心だからな
あとでよくなったと言われても最初の印象でなかなか見てもらえないし
最初がいまいちなアニメは後もいまいちなことがほとんどだ
547メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:11:30 ID:???O
ギアスは反米アニメとしてニュー速とかハングル板にまで広まってたからな
アンチが宣伝してくれた気がするよ
548メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:13:59 ID:???0
>>544
OPとEDは本編スタッフと関係無い別部隊が作っていることがある。
549メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:14:12 ID:???0
ハルヒも原作知らない奴意味不明な1話で放送後荒れまくったしな
550メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:19:47 ID:???0
ハルヒは0話のインパクトはあったがEDがやたらと動いてなかったら多分切ってたなw
551 ◆2za/3x5qLc :2007/05/05(土) 19:22:28 ID:???0
05/04付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(13) DRAGON BALL #4
3(16) DRAGON BALL #5
4(17) FREEDOM 3
5(18) DRAGON BALL #6
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 時をかける少女(通常版)
7 Kanon(5)
8 D.Gray−man 04
9 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
11 となりのトトロ
12 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
13 FREEDOM 2
15 FREEDOM 1
16 DEATH NOTE Vol.5
18 のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】
<海外アニメ>
2(14) ライアンを探せ!
10 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
19 カーズ
14 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
20 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
<特撮>
17 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
552メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:23:41 ID:???0
>>548
別部隊呼んでいいOP作らせることが出来るならそれも能力
553メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:23:55 ID:???0
一話が肝心、に異議は無いが、ゴンゾみたいに売れるとは限らんのでは?
554メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:24:50 ID:???0
>>553
いや、あれはあれでプラスに補正されてるとか
555メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:31:52 ID:???0
FREEDOM以外はすぐ消える雑魚アニメばかりか
556メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:37:24 ID:???0
時かけも地味にがんばってるお
557メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:37:56 ID:???0
>>551
月末の発売ラッシュまでは波乱なしかな。
あと途中のネタはVVVがランク入りするかどうかくらいか。
558メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:37:58 ID:???0
そういえば、何で売り上げ右肩上がりになったんだろう

○かみちゅ! 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 4,468 05.08.24
02巻 4,383 05.09.28
03巻 6,542 05.10.26
04巻 5,802 05.11.23
05巻 5,692 05.12.21
06巻 6,108 06.01.25
07巻 6,212 06.02.22
08巻 6,415 06.03.29
559メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:42:58 ID:???0
面白いから
560メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:43:47 ID:???0
右肩上がりは良作の印
561メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:48:25 ID:???0
>>558
俺も萌えアニメと思ってスルーしてたけど
見てみたらメチャメチャよく作ってあってびびった
562メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:50:56 ID:???0
>>558
後半はTV未放映回が収録されてなかったっけ?
563メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:52:17 ID:???0
ギアス早くもトトロ以下か
564メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:56:05 ID:???0
売り上げ右肩上がり、で思い出せるのは
かみちゅとファフナーくらいだ
565メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:57:44 ID:???0
右肩上がりになるのはきわめて少ない
あと全然下がらないのも少ない
566メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:59:27 ID:???0
ゼーガは偉大だったんだなww
今後新たな単位は生まれるだろうか…
567メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:59:29 ID:???0
ゼーガは神だな。
568メロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:59:42 ID:???0
プラネテスもだな
つか最初が異常に低すぎるてのもあるけど
569メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:00:08 ID:???0
かみちゅDVDのみ収録は8,11,13、16話。
あのね商法と一部では言われたけど買ってる側としては嬉しいし
買い続けるモチベーションが高くなる。脱落したのは少ないだろうね
570メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:00:30 ID:???0
ぱにぽにもな
571メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:00:37 ID:???0
>>566
らき☆すた、グレン、SSあたりの単位はできるかもしれない
572メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:04:16 ID:???0
ゼーガは2000本絶対超えなかったから偉大なんであって
細かく見ると100〜200の変動はあるからあの本数だと結構変動してる方だけどな
573メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:12:36 ID:???0
ギアスもうトトロ以下か
574メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:22:49 ID:???0
所詮終わったアニメだろ
575メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:23:27 ID:???0
トトロは永遠に不滅です
576メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:25:13 ID:???0
プラネテスはじわじわ売れたような気が勝手にしてるんだけど
数字でないからわかんないよな…
577メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:28:47 ID:???0
ギアスは二週目併せて4万超えるぐらいかねえ
578メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:46:56 ID:???0
そんなもんだな。
1巻当たり売上では涼宮ハルヒよりは上で種デスよりは下という感じだな。
579メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:23:08 ID:???0
>>564
天地無用GXPは豪快な右肩上がり
580メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:24:18 ID:???0
右肩上がりは1万切りアニメの特権
581メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:26:14 ID:???0
確かに人気先行のギアスは右肩下がりに苦しんでるな
582メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:31:56 ID:???0
苦しんでるっつーても、他の右肩上がりよりも売り上げ上回っとりますがな
583メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:38:16 ID:???0
4万も行かないと思うんだが
右肩下がりの予感
584メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:48:55 ID:???0
4万超えたら肩上がってるよな
585メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:49:01 ID:???0
まあオタ人気としてはこれが限界だろ
ハルヒと同レベル
586メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:50:29 ID:???0
>>576
地上波再放送後にちょっと売れたかもね
587メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:51:01 ID:???0
てか平均4万も売れたら十分だろ
588メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:56:31 ID:???0
雑魚ギア腐厨涙目www
糞アニメの種死に負けてやんの
589メロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:59:45 ID:???0
全力で「俺は馬鹿だ!」と力説することもないだろう・・・
590メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:02:04 ID:???0
真面目な話
今後TVシリーズで種死抜けるアニメは出てこないと思うんだ
591メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:03:05 ID:???0
ギアスは1、2巻なみの粘りがなくなってきたな
年間累計でのびんのかな
592メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:05:34 ID:???0
ギアスは種層や種アンチもとりこんだし新規も結構いそうだし種超えの絶好のチャンスだったんだが
いかんせん深夜だしな

593メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:10:46 ID:???0
>>590
ガンダムが商業主義に本気で走れば余裕で抜ける
594メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:12:38 ID:???0
ガンダムだから売れるというのは次の新作ではっきりしそうだ
595メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:13:37 ID:???0
歴代累計平均ランキング
*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

これでもまだはっきりしないのか
596メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:14:29 ID:???0
それはがゆんだむのことなのかユニコーンのことなのか
597メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:16:06 ID:???0
しないね
それ1st,Z、種抜くとOVAばっかだし。

3分の2のTVシリーズは1万越えるか越えないか。
598メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:21:38 ID:???0
STARGAZERの売上に驚きだ
絶対に売れないと思ってたのに
599メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:07 ID:???0
ブレイブごとき種映画があっさり超えるよ
600メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:53 ID:???0
そもそもSD人気にあやかって
Vでリアルガンダム復活させたは良いが
商業的には苦戦したからな、OVAにしたって1年戦争絡みの題材で売ってるし
601メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:28:09 ID:???0
そういえば種映画はいつ公開するんだろう
602メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:29:22 ID:???0
∀もぱっとしなかったしな
というか90年代はWのぞくとガンダム冬の時代
80年代ZZまでぐらいが黄金期
2000年代の種まではぱっとしなかった
603メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:29:31 ID:???0
ガンダムなら売れることは売れるが全部が初代や種並にうれるわけではないし
604メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:30:17 ID:???0
普通のアニメより売れることは売れるが
種みたいに無茶苦茶売れはしないからな
605メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:31:27 ID:???0
>>595
OVAも入れるのは違反だと思うんだ
606メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:32:56 ID:???0
結局種はガンダムだから売れたって言うことはできるのかね
607メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:34:23 ID:???0
ガンダムだから売れるってのは違う気がする
+αがなきゃ売れねーぞ

腐女子とかアニオタとか一般とか取り込まないとムリ
608メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:34:29 ID:???0
ウーン
種以前のガンダムもどれもこれも売れた訳じゃないし
ガンダム土6じゃなかったらもっと売上落としたことは確実だろうけど
それでも従来のガノタだけじゃなく新規客取り込みに成功したのは明らかじゃね
609メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:35:41 ID:???0
もはや種は、話のネタ切れ感もあるし。次のシリーズに移行させるしかないんじゃない?
610メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:35:47 ID:???0
ガノタだけで2万
新規オタ2万
腐2万弱
こんなもんだろ多分
611メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:36:56 ID:???0
種は結構な数の新規をアニメ業界にもたらしたような気がする
リアとか腐が大半なんだけど
サンライズはこれを逃すつもりはないだろうな
実際ギアスで囲いこもうとしてるみたいだし
612メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:37:05 ID:???0
スタゲで美しく終わっておけばいいさ
613メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:37:12 ID:???0
ブレイブひっでえなぁ
流石キンゲギアスの大河内だ
614メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:37:36 ID:???0
てかもう種は終わりだし
次はがゆんだむ
615メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:37:48 ID:???0
種はもうさすがに次の劇場版で終わりだ
1st・Z・ZZみたいな三部作にはできなかったけど二部作+劇場版なら十分だろう
616メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:37:55 ID:???0
ガンダムと土6は受け皿を何倍何十倍に広げるためのもの
あとは商業主義に走れば数字は跳ね上がる
617メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:38:49 ID:???0
ただ商業主義に走ればって簡単に言うけど
何が受けるかなんてフタあけてみるまで分からんからな
618メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:39:09 ID:???0
種はタイアップやフレッツとかアニメ本編以外でのマーケティング
つまりアニメを売る努力で売れたアニメ
619メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:39:14 ID:???0
腐の力って凄いな
620メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:39:53 ID:???0

「0083」や「08小隊」の購買層と、
種の購買層がどの程度かぶってるのか知りたい
621メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:40:00 ID:???0
>>615
劇場版か・・・予定では、花の咲くころに何らかのアクションがあったはずなんだがなあ
622メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:40:25 ID:???0
DVD売上的にはそんなに無茶苦茶な貢献はしてないけど
腐は流行ものに群がる傾向があるから掴めばでかいことはでかいんだろう
623メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:40:44 ID:???0
ガノタがどんくらい種買ってるか気になる
ガノタに種否定派多いし
624メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:41:40 ID:???0
完全腐向けだとあんまり売れないし
腐にもオタにも受ける内容じゃないと当たり前だが何万も売れはしない
625メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:42:16 ID:???0
>>623
否定してるのは少数の富野儲くらい
大抵の連中はゼロカスタムみたいなイケメン高機動のガンダムを求めてる
626メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:42:41 ID:???0
ガノタって人種は特殊で文句は言っても
「ガンダムだから」で買ってくれる上得意な客のことだよ
627 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/05(土) 22:42:55 ID:???0
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
628メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:43:28 ID:???0
腐と餓鬼は熱しやすく冷めやすいからな。次の興味のあるものにすぐ移る。
ガノタとか信者みたいにいつまでも物買ってくれるもんでもないし。
629メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:43:57 ID:???0
まあ新作ガンダムってだけで普通のアニメより全然知名度や期待度は違ってくるから
それに応えられるレベルに達してれば普通に売れるんだろうながゆんダム
630メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:44:12 ID:???0
映画だから簡単に比較はできないがZ三部作の売上を見るに
種ももう少しなんとかしたら売上が伸びそうだが
それともかえって腐女子をうしなって同じくらいなのかさがるのか
631メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:44:20 ID:???0
>>625
G、W、Xのアナザーファンの方が、種を嫌ってるという説もあるぞ。
むしろ1stしか知らない人たちが、種の購買層かもしれないという仮説もある。
632メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:44:41 ID:???0
>>625
そうなのか。知らなかった
2chいるとアンチ多くてなんで売れてるか謎だよなあ
尼のレビューも酷いし
633メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:44:56 ID:???0
エヴァとナデシコ
種とギアス
それぞれの第1巻の初動が同程度だったから
新作ガンダムも初動では
ギアスと同程度にできると思う
問題は累計の伸びだね
634メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:45:11 ID:???0
種はまだいいと思うんだが
種死はダメだった
635メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:46:00 ID:???0
∀のBOX売り上げ見たらいかに∀の支持層少ないかがわかる
636メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:46:23 ID:???0
種があたったのは懐古層が戻ってきたって説もあるからな
Z劇場版なんてもろそうだろうし
637メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:46:33 ID:???0
ダメな種死の方が売れてる不思議
638メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:06 ID:???0
>>632
どっかの調査によると、30代男性の購入者が多いらしい
639メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:17 ID:???0
DVDは売れてるけど
プラモが落ちたらしい
640メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:48:17 ID:???0
今プラモで遊んでる子どもなんているの?
641メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:48:39 ID:???0
ガンダムにしてもキャラ萌えはかなり重要
アムロシャアが出てれば何でもヒットするように
642メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:49:14 ID:???0
多分ガンダム見てる小学生って今もの凄く少ないと思う
売上もほとんど大人でしょ
643メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:50:30 ID:???0
SEEDは一本も買ってないけどスターゲイザーは持ってる。
メカ設定みるだけのダイジェストなら有ってもいいかって思うガンプラ好き思考。
644メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:51:11 ID:???0
>>642
ティーンとかからは、ギアスとかの方が好まれそうだな

ウジウジ主人公より、ゴーイングマイウェイ主人公・・・DVDの売上とあんまり関係なくなってないか?
645メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:51:23 ID:???0
1stはプラモに小学生辺りの子供が夢中になったけど
今はプラモに夢中になる子供なんていないよなあ・・・
646メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:52:23 ID:???0
今はDSとかのゲーム機やパソコンがあるからな
時代が違う
647メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:52:43 ID:???0
子供用ガンプラ販促広報誌だったボンボンが死んでるからな
ヘタすりゃケロロのほうが販促になってるかもw
648メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:53:35 ID:???0
プラモというか玩具を売りたければゲームをやる前の小学生低学年か
幼稚園児を狙うしかない
それ以上になるとゲーム機に全部取られるわな
649メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:55:20 ID:???0
>>648
今の時代、ハイプロコンポとかいう完成品があるらしいから、プラモをわざわざ作る子供は希少種
650メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:56:24 ID:???0
Amazonでも問題になってるな
集計前に工作員が怒濤の発注をかけてランキングを釣り上げるやり方
システム的に対策するみたいだけど
651メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:56:36 ID:???0
>>631
種のゲームの購買層では
10代>30代>20代
逆算すると20代の頃、
90年代OVAガンダムの
購買者だったっぽい人が結構いるようだ

逆に20代には不評で
90年代アナザーガンダムの頃の
10代には不評らしい

バンダイの中の人の言うところの
「ふたこぶらくだ」だね
652メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:56:43 ID:???0
物を作るより完成された物で遊ぶ子の方が多いのか
653メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:57:12 ID:???0
ギアスは腐女子年代からで子供はまったく見ていないな
654メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:57:40 ID:???0
幼児が買うロボは戦隊ロボ一択状態だからガンプラが入る隙間なんて無いわな
655メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:58:01 ID:???0
というか子供見るような時間じゃないw
656メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:58:24 ID:???0
>>651
ゲームについては、若い人の方が購入してくれるってのもある。いい年をした大人は、職業上の問題とかでゲームをする時間を確保しにくいから
657メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:58:33 ID:???0
ガンプラは大人に受けなきゃ売れない
658メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:59:30 ID:???0
まあだからガンダムは懐古層か中二世代・腐を狙うしかないって訳だな
子供に受けそうなガンダムってSDガンダムぐらいか?
前夕方やってたけど
659メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:01:22 ID:???0
ミーナは3巻と5巻に未放送話入るが右上がりになるのか?


・・・・・・ならないならない。
660メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:22 ID:???0
ポケモンみたいにガンダム200種ぐらい作って
戦わせたらいいんじゃね?
661メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:03:03 ID:???0
ミーナはキャラデザがなぁ・・・
本当にGONZOは絶妙に売れ筋から外すぜ
662メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:04:14 ID:???0
>>657
ここ最近のは3000円とか4000円とか10000円超えるとか高いのが多いからな。1000円未満なんてほとんどないだろう。
663メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:06:39 ID:???0
>>660
既に○○ガンダムだけで150くらいは居そうな予感…
664メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:07:59 ID:???0
RX-78だけで何体いるんだよって感じだしなw
665メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:06 ID:???0
ぴかちゅうガンダム作れば子供に大受け
・・・しないよな
666メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:11 ID:???0
>>662
普通にあるよ
まず最初にでるの1000円以下のキットだし
つうか種なんて7割が1500円以下
667メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:27 ID:???0
>>660
SDガンダムやGガンダムは
もろにそのコンセプトだよ!(;´Д`)
668メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:10:44 ID:???0
インパルスガンダムが尼で9割引で売られててびびった
669メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:13:46 ID:???0
>>666
ここ1年くらいだよ。
670メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:16:41 ID:???0
ブレイブ酷かった
売れなくて当然だ
671メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:19:10 ID:???0
>>669
そりゃ今はTVシリーズやってないんだから
ニッチ向け商品しかださんわ
672メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:22 ID:???0
>>661
そういやokamaってやたら重宝されてたイメージあるけど
あの人関わったアニメでヒットしたのってあるの?
673メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:49 ID:???0
>>670
そりゃGONZOクオリティですから
674メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:25:03 ID:???0
>>672
そもそも原案とかコンセプトとかの仕事ばっかで
キャラデザまともにやったのミーナがほぼ初なんじゃないか
そんで関わって売れた作品は・・・一本もないなw
675メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:27:42 ID:???0
okama はあんま萌え系って感じじゃないしなあ。
GONZO アニメの雰囲気には合うのかもしれんが。
676メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:31:09 ID:???0
>>672
Okamaは小物デザインするのには向いてるんだけどな、かみちゅ!とか
ひまわり!みたいにメインキャラに入ってくると微妙になる。
677メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:32:09 ID:???0
okamaはかみちゅみたくコンセプトデザインとかプロダクションデザインだけやってればいいよ
678メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:37:02 ID:???0
新規オリジナルのキャラデザって
本当に原案の段階からの立ち上げだからなぁ
相当力無いとウケるのはやっぱ難しいんだろうな

ラノベ原作にしたって挿絵があるおかげで随分楽だもの
679メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:40:08 ID:???0
okama は力がない訳じゃないけど、ウケる絵柄じゃない。
それだけの話。
680メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:57:37 ID:???0
キャラデザで売れる売れないも後付け臭いけどな
681メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:00:10 ID:???0
ガラスの艦隊とかキャラ以前の問題だしな
682メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:07:10 ID:???0
作者から規制
 「原作なぞるのはもう要らない」
 「アニメオリジナル展開で」

製作委員会から規制
 「原作エピソードを使わないでほしい」
 「ネオパクティオーカードを登場させてほしい」
 「バトルものにしてほしい。毎回バトルで」
 「夕方枠なのでお色気を控えてほしい」
 「ビギナー向けに作ってほしい」

大月Pから要望
 「カード100枚登場よろ」

結果、脚本家は上が無茶苦茶言ってくると頭を抱え胃痛に苦しんだという。
683メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:10:40 ID:???0
こんな注文するなら武上先生呼ぶべきだったな
684メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:11:44 ID:???0
ちなみに製作委員会(スポンサー)の相矛盾した要求を満たそうとすると、

 原作エピ禁止 → 原作展開の再現、という信者が熱望する展開が×に
             大筋をオリジナルでピンポイントで原作の重要な話を拾うこともできず。
 ビギナー向け → 原作の途中から分岐するIF話、という、ドラゴンボール映画や
              星矢の劇場版のような、原作をある程度知ってること前提の
              物語も全面的に禁止
             原作エピ禁止縛りとあわせて、「原作と被らない別の展開」をするしかなく、
             それでいてIF展開も禁止なので、物語序盤からいきなり数年先に飛ぶとか
             異世界に飛ぶとかしないと辻褄がががが。
              また、キャラクターの個性を引き出す原作エピを使えず、既にそれらの
             構築済みという展開も禁止のため、そのキャラが育った過程である原作
             エピを使うことなく30人以上のキャラをビギナーにもハッキリわかるほどに
             区別する必要があるため、ぱにぽに的にキャラの個性の強調と一発ネタ
             の多用くらいしかない。
 毎回バトル挿入→ 上二つの縛りがある以上、バトルでありながら原作で習得・披露した
             技も使用禁止。
             習得や披露の経緯を説明できない上、説明なしに使うとビギナーに
             わからないので。
             結果、原作と似て異なる能力を1から設定して作中で説明して使わせる
             展開でのバトルが毎週続くものしか作れない。
 お色気制限令 → 大きなお友達向けに狙ったシーンを多々出すこともできない

こんな感じでアレも駄目これも駄目となって、!?みたなシナリオしか作れなくなってしまう。
685メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:12:40 ID:???0
新房厨うぜえよ
消えろ
686メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:16:41 ID:???0
厳しい縛りなのはわかったがそれでももうちょいどうにか出来たような気はするね
まあネギま!?は失敗作ってこった。目新しい演出も無かったし
687メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:23:24 ID:???0
演出より何より作画が良くなかったと思う。
2期で作画良かった回なんて最初数回だけだし。
よく1期より作画は良いと言われるが、単にキャラデが
原作寄りになっただけで、作画レベルトータルでは
1期より劣ると思う。
688メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:26:04 ID:???0
2期落とすためにあの糞1期持ち上げる必要も無いと思うんだけどな
689メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:29:15 ID:???0
サトジュンなら要望に応えつつ面白いのを作っていただろうな
690メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:29:53 ID:???0
オファー受けた時点でロクなもん作れない奴はカス
691メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:36:26 ID:???0
>>689
ふたご姫の2期がどうしてあんなのになったのか大人の事情を聞きたいものだな
692メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:37:12 ID:???0
実際1期の方がマシ
693メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:38:21 ID:???0
692はネギの話ね
694メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:39:47 ID:???0
ふたごは分からんが、サトジュンって二年目以降はメインから外れたりする事多くね?
695メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:46:43 ID:???0
と言うより、1年以上放映した作品で、
最後までサトジュンが監督だった事ってある?
696メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:53:22 ID:???0
>>695
せらむんは?
697メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:56:49 ID:???0
夢のクレヨン王国ぐらいじゃない。一応2年近くやっているし。
まぁ後半グダグダなのはふたご姫に負けず劣らずだが
698メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:57:17 ID:???0
セーラームーンはRとかSとか名前は変わるけど基本同じ作品だし
ユンカースで抜けてイクニにSD任せた
699メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:58:33 ID:???0
>>697
1年の予定が延びたからな>後半グダグダ
700メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:58:47 ID:???0
>>697
一年半だね。クレヨン王国は
延長したとされるラストの半年は本当につまらなかった印象がある
701メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:59:11 ID:???0
>>698
今考えると贅沢なスタッフだよなあ
今の東映作品でも後にそう言われるのがあるんかな
702メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:01:49 ID:???0
『サトジュンにハズレ無し。』
703メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:02:12 ID:???0
ふたご姫やる気なくしてARIAにかかりきりだったんだろうか
704メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:03:49 ID:???0
『サトジュン1期にハズレ無し。』が正解
705メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:25 ID:???0
DVDスレ的にはDVDが売れる監督なのだろうか
706メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:42 ID:???0
>>700
延長分は原作者からクレームついた
707メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:43 ID:???0
>>702
それ信者言い分だからな
商業的に失敗作でも
作品的に当りとか主観持ち出されちゃキリがない
708メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:22:12 ID:???0
>>705
客観的に見ると福田は偉大な監督ということになってしまうから
このスレ的なコンセンサスはないの
709メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:35:27 ID:???0
売上的だと種死が必ずでてくるから困りものだな
710メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:46:29 ID:???0
まあ売れたんだから、2chで不評だっただけでそれ以外の人たちには好評だった
と受け取るのが自然なんだろうが・・・
711メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:53:17 ID:???0
ネットの不評・好評が売り上げにまるで反映されないのは各地の売り上げスレで実証済み。
712メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:55:07 ID:???0
自分の意見をあたかも2chの総意みたいに言うな
胸糞悪い
713メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:58:02 ID:???0
売上的には偉大なのはどうしようもないが
福田と嫁が偉大だと言われるともの凄い腹が立ってくるからなぁw
714メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:58:56 ID:???0
うろ覚えだが
書き込み数では、新シャア板は
一時期、全板トップにこなかったっけ
ネット上では好評だと思うが
715メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:02:36 ID:???0
実際このスレTOP5監督って宮崎、西尾、富野、福田、庵野じゃねーの
716メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:50 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱 約 2,830,000 件
コードギアス 反逆のルルーシュ 約 1,990,000 件
機動戦士ガンダムSeed Destiny 約 1,130,000 件
機動戦士Zガンダム 約 962,000 件
新世紀エヴァンゲリオン 約 2,200,000 件

軽くググってみた
あまり連動しているとは言いがたいかも
717メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:14:31 ID:???0
>>715
売上的にはそのとおりだけど
西尾と福田は当てた作品が有力原作&バンダイのプッシュの
二つの有利があるせいで
実力でヒットしたとは考えられていないようだ
718メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:15:08 ID:???0
>>714
新シャアはアンチも大量にいたから好評だったとは限らん
719メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:30 ID:???0
>>716
ネットではハルヒ最強だな
720メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:17:41 ID:???0
福田は種だけじゃなくサイバーあるかんね
西尾はなんかあったかな
721メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:19:52 ID:???0
新シャアそういやなくなるんだってな
722メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:22:11 ID:???0
なくなってもガユンダム始まればまた出来るんじゃ・・・
723メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:29:39 ID:???0
>>712
俺の意見じゃなくて、売り上げやリピートのデータのお話だし。
むしろ影響なくて驚いた口だ。
724メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:31:01 ID:???0
ていうか新シャア閉鎖する理由がないだろ
竹田アニメ板に変わるなら糞ギアス厨もまとめて隔離できるからいいけど
725メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:52:19 ID:???0
>>707
信者すら居ないアニメが腐るほどあるわけで・・・

それに売上でもそこそこ実績残してるから
あながち間違いじゃない
726メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:53:39 ID:???0
さすがに隔離するほどの人口居なくなって旧シャア一枚で十分と判断されたんじゃないの?
727メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:53:50 ID:???0
ARIAはサトジュンの功績だよな
728メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:55:39 ID:???0
種死はさておき種はけっこう面白かったよ。人間ドラマ的に。
あとは時事ネタとか、セーフティーシャッター堅すぎとかの笑いネタ的に。
729メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:03:12 ID:???0
>>728
うん、後半のgdgdと言うか、全体のペース時配分が失敗してラストのほうが
あんなになっちゃった以外は悪くない。
もう一歩で名作になれたかも知れない惜しい作品、という印象。
だがその失敗を踏まえてくれると期待した種死は、同じ過ちを数倍したありさま…
ほんっとなんで売上増えたか不思議でしかたがない。
730メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:12:52 ID:???0
種死をひきあいに出して種が面白いって、
ゲリベンより一本糞の方がキレイとか言ってるのと変わらんだろ。
単なる底辺同士のドングリの背比べじゃねーか。
731メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:21:21 ID:???0
種死はシンがあまりにカワイソスでどうしようもない
スポンサーが新主人公でやれとごり押ししたらしいが・・・
732メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:29:34 ID:???0
売上げスレで種、種死を底辺同士などと言うか・・・
733メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:33:26 ID:???0
面白さでは底辺ってことだろ
734メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:36:08 ID:???0
種は1stパクってたからあらすじはまだマシだったよ
種死はZ以降をパクろうとしてパクリ切れずに空中分解してたな
735メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:39:05 ID:???0
種が名作になりそこなったとか・・・・・臭います
736メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:39:24 ID:???0
種もハルヒもギアスもなんとなく分かるが
種死が売れたのだけはマジで分からんわ
737メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:44:22 ID:???0
自分が嫌い=底辺
自分と合わない=底辺

100人村理論で1人だけ底辺だ!って言い張っても
残り99人が面白いと言えばそれは面白いんだよ
738メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:46:05 ID:???0
あーあ
739メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:46:26 ID:???0
そんなに大層な比率じゃないだろw
DVD買うのなんて視聴者全体の1%も行かないんだし
740メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:46:33 ID:???0
種死はそれでも認めたくないものなのだよ
741メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:51:25 ID:???0
>>734
種はあらすじで1stパクってたか?
個々のシチュエーションで似ていただけで
あらすじは全然違うと思うんだが
742メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:54:43 ID:???0
1stオマージュしてるだけでそんなに似てはない
743メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:59:48 ID:???0
>>741
基本ストーリーはまんま一年戦争だろ。
10年以上、ガンダム続けてバンダイやサンライズが出した結論が
1stみたいな話を、富野臭さを脱臭してなおかつ
今時の若者に媚びたデザインでやればヒットにつながるってものだったと
容易にわかると思うが。
そして結果、それは正しかったと。
744メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:02:52 ID:???0
1stのあらすじに親友兼ライバル要素とコーデネーター足しただけじゃ
745メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:04:12 ID:???0
まあコロニー側と地球側の対立
ニュータイプをコーディネーターにとか
似てる構造は多いけどな
746メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:14:27 ID:???0
種は元々21世紀のファーストガンダムを目指して作ったらしいからな
747メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:33:49 ID:???0
あらすじは全然違うじゃん
最初コロニーで襲われて地球に下りてまた宇宙へあがって最終決戦
というレベルでなら同じだが、
その程度ならZ、ZZも同じだし。
748メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:42:06 ID:???0
いやだから参考にした程度だろ
太陽系の中でちょこちょこやってるのはガンダムシリーズ共通だし
749メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:43:31 ID:???0
ガンダムの1st路線再びの歴史 平成編

 F91    「1stスタッフ再集結」が当時の宣伝文句。TVシリーズも予定してた。
       富野参加。劇場版大コケにつきTV化流れる。作画◎

 V     1st再びを狙う。富野参加。
       富野信者からの評価が高い一方で一般ファンからの支持は低く、玩具が
       売れなかった。作画水準も低かった。作画△

 W    再度1stの再現物語に挑戦。
       ミリアリアなどそれっぽいキャラを出しつつ、今風のカコヨサを重視して
       主役も5人のジャニーズぽいキャラ達で固め、女の子に受けそうな
       ジャニーズ風のガンダムを展開。
       MSは中二的カコヨサを重視した。
       アニメが女子を中心に支持され、プラモもよく売れた。海外でも評価高い。

 ∀    1st再びに位置づけるべきか異端路線に位置づけるべきか迷うが一応。
       やはり富野信者から熱狂支持、一般から受けず、プラモも売れないという結果。
       Vだか∀だかで、バンダイが一時本気でガンダム事業からの
       撤退を検討したほどだったとの噂あり。

 種    おそらく当初は歴代1stリメイク路線の実験作の一つでしかなかったであろう作品。
       過去の結果から、1stのリメイク路線、けれど富野は外す、主役はイケメン、
       アッー!要素あり、MSは中二的カコヨサ、などWの系統を汲みつつ
       ヒロインキャラも多く配置し、月9ドラマ的な盛り上げ方と引きの強さを重視、
       大々的な宣伝と放送媒体の多さ、など売れそうな要素を詰め込みまくった、
       おそらく当初は実験作。
       すさまじい賛否を巻き起こし、プラモ・DVDがありえないほど大量に売れた。
750メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:45:34 ID:???0
>>749
Wのミリアリアって、誰と間違えてるんだ?
751メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:48:54 ID:???0
ゼクス(ミリアルド)なんじゃ
かなり偏ってるしただのコピペだな
752メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:51:01 ID:???0
ハルヒ厨とかギアス厨とかいうが
この手のガンオタが全板通じて最もウザいんだが・・・
753メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:52:45 ID:???0
当時VやらWやら新作出るたび1st再びってアニメ雑誌でスタッフが
語ってたのは事実
754メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:56:09 ID:???0
1st人気が異常で今なお続いてるようなもんだからな
755メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:57:43 ID:???0
コピペに言うのもなんだが
F91が作画◎ってのはどういう冗談だ。
俺は劇場で見たが、あまりの作画の荒れ具合に場内失笑だったぞ。
ビデオ版では多少リテイクされている。
756メロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:58:00 ID:???0
つーか1stの呪縛からどの作品も
なかなか抜け出せていないってだけじゃないかな。
だったら徹底的にいいとこ取りしてしまえと開き直ったのがWや種。
757メロン名無しさん:2007/05/06(日) 05:05:42 ID:???0
売上と内容のクオリティは関係ないけど
売れるという事はそれだけ欲しい人がいるわけで
うーん
758メロン名無しさん:2007/05/06(日) 05:07:55 ID:???0
まあ心配しなくてもがゆんダムは種・ギアス路線バリバリだから(たぶん)売れる
サンライズは馬鹿じゃない
759メロン名無しさん:2007/05/06(日) 05:22:53 ID:???0
新規性がなければガンダムといえどあんまりだと思うけどなあ
760メロン名無しさん:2007/05/06(日) 05:24:51 ID:???0
監督が水島精二でサンライズ生え抜きじゃないって初めてなんだっけ?
761メロン名無しさん:2007/05/06(日) 06:32:33 ID:???0
>>752
ハルヒとギアスの暴れに比べたら可愛いもんだろ。
連中は月厨に似てる。
762メロン名無しさん:2007/05/06(日) 06:59:56 ID:???0
可愛くねえよガノタ
763メロン名無しさん:2007/05/06(日) 07:25:26 ID:???0
福田の名前を出したオレが悪かった 正直スマンカッタ
764メロン名無しさん:2007/05/06(日) 07:26:33 ID:???0
>>761
ハルヒは分かるが…
あとはお前の私怨だろう
765メロン名無しさん:2007/05/06(日) 07:32:41 ID:???0
何でもガンダムに結び付けるんだよな
しかも同じネタを何度も何度も…
766メロン名無しさん:2007/05/06(日) 07:41:07 ID:???0
速報
767メロン名無しさん:2007/05/06(日) 08:01:19 ID:???0
何でも野球に例える人のアニヲタバージョン
768メロン名無しさん:2007/05/06(日) 08:10:25 ID:???0
鈴村が出たりなんかの続編ってだけで
どんなスレでも湧くのが鬱陶しいな
769メロン名無しさん:2007/05/06(日) 08:15:18 ID:???0
なにこれ
種厨くせええええええええええ
770メロン名無しさん:2007/05/06(日) 08:40:02 ID:???0
>>749
あれ?平成ガンダムってもう一つなかったっけ?
月が出てくるやつ・・・









・・・・・・・・・・・・・すみません、黒歴史ですか。
771メロン名無しさん:2007/05/06(日) 09:24:05 ID:???0
>>770
あれは売れてない以前に、前提である1st路線じゃないでしょw
772メロン名無しさん:2007/05/06(日) 09:41:13 ID:???0
>>749
捏造するなよ
F91は新しいガンダムを、Vはガンダムを壊すことを、Wは女性を取り込むガンダムを、∀は今までの全てのガンダムを包括する目的で作られてる
どれも1stのリメイクと謳ったことはない
773メロン名無しさん:2007/05/06(日) 09:42:23 ID:???O
なにコピペに熱くなっちゃってんの
774メロン名無しさん:2007/05/06(日) 09:46:59 ID:???0
俺の知る範囲では、
F91は1stスタッフ再集結を売り文句してパンフとかでもPRしてたし、
Wは1stのシナリオを急スピードやってるとスタッフが発言してるし
実際ゼクスはシャアそっくりな状況・行動をし続けてるけどな
775メロン名無しさん:2007/05/06(日) 09:55:17 ID:???0
W見てて1stと似てるなと思ったことは一度もないな。むしろ全く逆ベクトルだ
Gよろしく1st狂信者から総叩きだなと思ったもんだ
実際総叩きだったし
776メロン名無しさん:2007/05/06(日) 09:59:46 ID:???0
> 作品解説
> 新しいガンダム作品を目指して制作され、時代背景を前作『機動戦士ガンダム
>  逆襲のシャア』から30年隔てることにより地球連邦VSジオンの構図からの
> 脱却が図られている。 その一方で、安彦良和、大河原邦男などのファースト
> ガンダムを手懸けたスタッフが参加している。 劇中にも一作目を彷彿とさせる
> 個性的なモビルスーツが登場するなど原点回帰的な意味も込められている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0F91

両者とも間違ってないみたいだからもちつけ
777メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:09:05 ID:???0
ガンダムがらみになるとどうしようもねえな、ほんとに
778メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:12:06 ID:???0
それよりグレン二次関数的にどんどんつまらなくなっていくな
これほんとに売れんのか?
4話作画崩壊したから5話持ち直すだろうと思ったらまだ崩壊しててさすがに今日から戻るだろうと思ったら総集編だ
779メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:12:46 ID:???0
誰が書いたのかも分からないWikipediaの記述なんかを根拠にされてもな
780メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:16:32 ID:???0
グレンガランに関してはヤバイというのはネタだと思っていたが、ガチだという事を確信した
781メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:30:13 ID:???0
>>779
集団で吟味されてる分個人の記憶よりかはマシじゃね
782メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:35:05 ID:???0
>>778
4話は仕方ないにせよ、5話で崩壊と言うのはさっぱりわからないんだが。
783メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:38:56 ID:???0
5話崩壊してないだろ
784メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:39:06 ID:???0
グレンの総集編は結構早かったな、次は12話ごろか
785メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:39:29 ID:???0
>>779
Wikipediaを鵜呑みにするバカには何を言っても通じないよ
こういうバカが多いから編集合戦なんて醜い争いが起きるんだし
786メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:40:07 ID:???0
必死だな
787メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:41:49 ID:???0
グレンの総集編は、エロやりすぎて規制が入って、その修正の尺稼ぎらしいな。
788メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:42:21 ID:???0
貶そう貶そうと思って見てればマイナスファクターばっかり印象に残るもんだ。
信者には逆にプラスファクターばっかり印象に残る。
789メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:42:39 ID:???0
DVDでは直るのか
790メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:43:52 ID:???0
>>787
それ儲が勝手に言ってるだけだろ・・・
791メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:44:33 ID:???0
何で線が少なくてベタ塗りでデフォルメされてて大して動かないグレンラガンが崩壊して
線が多くて塗りも凝ってて動きすぎなハルヒが維持できたのか
792メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:45:34 ID:???0
4話 作風酷すぎ。動画枚数劣化しすぎ。ガイナ暴言祭り
5話 白黒
6話 総集編

さすがに3連続で地雷話というのは予想の斜め上だった
ここまでヒドイと売上に相当響くとしか思えない
793メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:46:06 ID:???0
>>791
分かった分かった京アニマンセー
794メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:47:01 ID:???0
とりあえず今回で、5話の霧の中に入ってジジイが出てくるらへんでもうグレンは切ったよ俺は
さすがに4話からずっとつまらんっていうのはよくある1話だけアニメと同じで先に期待できない
795メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:48:50 ID:???0
最近のグレンは歩く時に一枚絵を動かすシーンが目立ってきた
ってかどのシーンも基本一枚絵で作られるようになってきた
796メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:49:58 ID:???0
というかガイナックス単独で初めてやるTVシリーズだから
もう無理が出てきたっぽいな
企画だけやっておけばよかったのに・・・
797メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:52:28 ID:???0
中島かずき好きだから話さえおもしろけりゃいいんだが
作画が足引っ張ってたらなんもならんな
798メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:52:59 ID:???0
ボンズやGONZO、IGのように独立したスタジオが複数のラインを抱えられるまでに
大きくなる例は少なくない
ガイナックスにしても実績は十分だったはずだがなぜそうならなかったのか
GONZOのほうが制作能力が上ってどういうことよ
799メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:54:38 ID:???O
>792
1巻3話だっけ?なら2巻の売り上げがひびくだけで済むかもしれない

7話で盛り返せれば
800メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:54:42 ID:???0
経営者が素人つーかクリエイター気取りなのが多すぎるんじゃないか?
801メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:54:52 ID:???0
金集めも人集め下手だからだろ?
GONZOは色々言われながらも数やってコネクション築いてきたもの
まあガイナはOVAだけやっとけ
802メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:56:59 ID:???0
グレンはずれたら本格的にガイナは過去の人扱いになりそうだ
803メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:58:07 ID:???0
ゴンゾは少なくともフジ捕まえたり経営に関しては上手いんだろう
経営陣が強すぎてけちりすぎて失敗してる感じだけど
ガイナは作画にこだわりすぎて最初に力入れすぎて結局間に合わず
後の方が腰砕けになるパターンか
804メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:59:01 ID:???0
ナディアといいエヴァといい、二度あることは三度あるパターンか
805メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:03:05 ID:???0
でも尻すぼみタイプの方がより
スロースタートよりDVD売れるよね
特に今は切られるし
806メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:04:12 ID:???0
ナディアもエヴァも共同製作だけどな
ナディアがグループ・タック、世映動画、エヴァがタツノコ
807メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:04:46 ID:???0
エヴァはIGじゃないの
808メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:04:49 ID:???0
しかし6話で総集編はないような気が・・・
809メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:06:08 ID:???0
タツノコから独立したのがIGってだけでは?
810メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:06:19 ID:???0
IGはフリクリだ禿げ
811メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:06:34 ID:???0
ギアス 9回
クラスターエッジ 7回
グレン 6回
キスダム 4回

上には上がいる
812メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:06:53 ID:???0
キスダムすげええええええw
813メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:07:53 ID:???0
あぁフリクリだな
しかしOVAで共同なのか
814メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:13:03 ID:???0
そういや最近グレンの尼順位報告しに来る奴居ないな
815メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:19:03 ID:???O
昨日みたら、30位をうろちょろしてたかな
816メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:19:19 ID:???0
>>792
5話が地雷ってのがマジでわからんのだが。

なんかもう叩ければなんでもいいという感じだ。
817メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:20:30 ID:???0
劇場版エヴァがIGだよ
TV版はタツノコ
818メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:21:30 ID:???0
さっき見たら35,6位だったグレン
819メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:22:05 ID:???0
>>816
キャラDQN化
一話完結でとってつけたような自称重い話されても困るわ
どっかで見た設定だったし
作画も崩れ気味だったし
820メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:25:04 ID:???0
キャラDQNは1話からだろ
一話完結の重い話はダメなのか。自称ってのはよくわからんが。
どっかで見た設定って具体的には?ていうか斬新な設定以外ダメ?
作画どこか崩れてた?
821メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:26:58 ID:???0
落ち着けよ害虫
822メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:28:11 ID:???0
重い背景と明るい主人公たちっていう路線は最初からずっとかわってないと思うけど
823メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:35:15 ID:???0
だな
824メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:43:09 ID:???0
その時の気分次第というかのりで作ってるからキャラの性格の整合云々は無駄な気もするな。ガイナは。
825メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:49:26 ID:???0
庵野はそうだな。今石はわからんが。
826メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:55:16 ID:???0
地雷はどうかはともかく5話はつまらなかったのは確か
最後の聖典のやりとりとか、何となく気の利いたイイ話にもって行きたいだけ
827メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:57:17 ID:???0
一話完結ものは製作側も無茶苦茶楽だからな
でも視聴者側はつまらない
828メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:58:52 ID:???0
>>826
「…のは確か」っていうのはやめよう
「自分にとっては…」と言い換えてください
829メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:59:11 ID:???0
一話完結ものは製作側も無茶苦茶楽ってのは初耳だな

一話完結にも面白いものはあるだろ
っつうかそれこそ個人の好み
830メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:00:52 ID:???0
>>827
無茶苦茶言うにも程があるw
831メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:04:39 ID:???O
1クール物の脚本を無理矢理2クールに延ばしたんだろ
2クールを4クールにしたエウレカの二の舞じゃん
832メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:06:08 ID:???0
>>831
すごい妄想だな
833メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:06:21 ID:???0
流れを考えなくていいから適当な脚本家を引っ張ってきて製作の裏で同時進行させられる
脚本のネタもぽっとでの一発ネタでいい
834メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:06:31 ID:???0
えーグレンってもともと1クールだったの?
最初から2クールだと思ってたよ

835メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:10:07 ID:???O
あれ違うの?どっかのスレで13話が元々の脚本、
4話くらいが総集編、残りは1話完結ってようなレス見たぞ
836メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:13:12 ID:???0
中島かずきのインタビューでは全26話を4部構成って言ってるぞ
それはないと思う。
837メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:40:45 ID:???0
Amazon.co.jpのニューリリースのベストセラーです。
04位:らき☆すた 1 限定版
10位:らき☆すた 2 限定版
19位:らき☆すた 5 限定版
20位:らき☆すた 3 限定版
21位:一騎当千DragonDestiny 第六巻
22位:らき☆すた 4 限定版
25位:らき☆すた 6 限定版
26位:らき☆すた 10 限定版
27位:らき☆すた 7 限定版
28位:らき☆すた 8 限定版
29位:らき☆すた 9 限定版
30位:らき☆すた 11 限定版
33位:一騎当千DragonDestiny 第壱巻
46位:一騎当千DragonDestiny 第弐巻
50位:金色のコルダ~primo passo4(今期?知らない)
60位:一騎当千DragonDestiny 第五巻
62位:一騎当千DragonDestiny 第四巻
68位:一騎当千DragonDestiny 第参巻

下位はかなり変動するけどね
せっかく書いたからネタに使って
予約だしあんまり信用できないけどね
838メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:45:12 ID:???0
いつのデータ持ってきてるんだよ
839メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:51:33 ID:???0
1時間くらい前の
840メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:00:27 ID:???0
今期アニメでもなんでもないコルダを入れて上位にいるグレンやおお振りを抜かすとか
ゆとりは帰れ
841メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:01:20 ID:???0
>>837
バカは誌ね
842メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:08:49 ID:???0
このゴミは何がしたいんだ?
843メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:11:40 ID:???0
らきすたって書きたかっただけじゃね?
844メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:19:17 ID:???0
845メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:19:30 ID:???0
>>844
死ね
846メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:21:27 ID:???0
ボクの大好きな京都アニメーションが作ったらきすた以外はどうでもいいので
847メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:26:47 ID:???0
>>844
うん、マジだね
>>838>>839>>840>>841>>842>>843は赤面で涙目ですねこれは
848メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:31:03 ID:???0
尼厨は消えてくれねーかな

この世から
849メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:31:57 ID:???0
>>848
850メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:33:37 ID:???0
>>844>>847
もう良いからしねよ
851メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:33:42 ID:???0
両方とも自演はほどほどにな
852メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:36:06 ID:???0
速報にいきなさいな
853メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:36:13 ID:???0
さてガンダムの話でもしようか
854メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:38:15 ID:???0
がゆんダムは初動4万
855メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:40:07 ID:???0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
856メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:40:48 ID:???0
>>749
F91はビデオグラムの売上で
当時人気だったパトレイバーの劇場版に勝っている


Vは
215 名前:メロン名無しさん : 投稿日:2007/04/26(木) 19:58:01 ID:ceuqtOhH0
ネタが切れてきたので
トイジャーナルを読んで解ったことを箇条書き

・Vガンダムは昨年対でリアルガンダムプラモの売上120%UP、Gガンダムでさらに120%UP
・主人公の年齢を歴代最年少にしてまで低年齢受けを意識したVガンダムだが
 購買層の過半が高校生以上ということになったためGガンダムでは、さらに低年齢受けを意識

だったんで好調
ビデオ的にはテレビアニメとしては当時人気だったセーラームーンRの次の人気だった
あとVの狙いは当時、人気だったSDガンダムのファンをリアルガンダムに移行させること


∀は当時の購買層から見るとむしろ大人に不評だったようだ
ガンダムの富野と言っても、ディズニーや手塚で育ち、虫プロに入社した男だからねぇ
むしろヤマト世代の庵野や福田の方がガンダムっぽい物を作れた
ただ∀の年でもガンダムの売上は100億を越えていたから撤退はありえない


種は実験作な訳ないだろ
ストライクガンダムが100万個売れるのは当初の計画どおり
ウルトラマンティガがバンダイ社の全力投球だったんだから
種も同様だよ
857メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:56:02 ID:???0
ハヤテのごとく! 01
Amazon.co.jp ランキング: DVDで130位

アイドルマスター XENOGLOSSIA (1)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで1,824位
858メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:58:25 ID:???0
福田がガンダムを蘇らせたんだろ
ガノタは福田に感謝しなければならない
859メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:59:47 ID:???0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
860メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:01:46 ID:???0
>>858
ガンダムに感謝するのが福田
チョンかお前は
861メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:04:00 ID:???0
またガンダムかよ
もう終わったアニメなんてどうでもいいだろ
862メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:04:55 ID:???0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
863メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:12:19 ID:???0
グレン1万以下、せめて5000本くらいのコケっぷりだといいな
そうすりゃエロさえ出せばキモヲタはDVD買うだろ〜が口癖のウザいガイナ厨が黙るようになる
少しは現実を知れガイナ厨
864メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:13:31 ID:???0
5000って大ヒットじゃん
舐めてんのか
865メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:16:16 ID:???0
1万行ったら大成功もいいとこだな
個人的にはコケて欲しいけど
866メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:17:32 ID:???0
1ゼーガ未満こそがふさわしい数字だなw
867メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:21:11 ID:???0
5000は並のアニメならヒットだけど
グレンの話題性から考えるとコケだろ
おとボク以下じゃん
少なくともギアスの足元にも及ばない肛門アニメだと実証できる
868メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:21:45 ID:???0
そもそもDVDでエロ解禁とうたって売れたアニメなんてあるか?
869メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:23:16 ID:???0
あんま関係ない
むしろDVDでエロありますよーとアピールしてるアニメはこけてるイメージが
870メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:24:07 ID:???O
キープアウトが売れたという話は聞かないね
871メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:24:38 ID:???0
1ゼーガじゃ生ぬるい
1ガイキングくらいが妥当だな
872メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:25:30 ID:???0
1ガイキングっていくらなんだ?
873メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:26:05 ID:???0
ふもっふの温泉回とかも案外普通の推移だった
874メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:26:41 ID:???0
1ガイキング=900
875メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:26:44 ID:???0
グレンの話題性ワラタ
2chの比重を高く見すぎだな、お前は
876メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:28:32 ID:???0
2ちゃん以外のグレンの話題性って
mixiは地味にコミュが4000人近いし
DVD予約も尼で1位だったから結構あるんじゃないか?
877メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:29:47 ID:???0
mixiに尼ってまた狭い世間だな
878メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:26 ID:???0
グレンは4〜6話でかなりテンションダウンしてしまった感じ
まだ盛り上がるかな?
879メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:48 ID:???0
mixiと2chなんてほぼ同じような世界だろ
被ってる人もいるだろうし
880メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:31:13 ID:???0
6話で総集編だからなあ
881メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:34:32 ID:???0
4話で総集編のキスダムを馬鹿にして悪かったと心底反省している
天下の肛門会社ガイナックスwですら6話で総集編だもんな
サテライトはむしろ頑張ってるよ

絶対キスダムのDVD買わないけどな
882メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:37:39 ID:???0
つかそんなところで話題になったからって制作側が売上のハードルを上げるわけないだろ。
メディア展開バリバリして広告費かけたにもかかわらず売れなかったらコケなんだよ。
ま、このスレにおいてコケ認定するのは自由だし、俺も3000枚ぐらいだったらプギャーするけど。
883メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:37:44 ID:???O
放送時はともかく、総集編をDVDでは1話としてカウントしないギアスを見習うべき
884メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:37:57 ID:???0
グレンはこれ以上やっても堕ちるだけしかないと思うな
9話で場面転換しても今度は80年代風アニメになるそうだし
1〜3話のグレンを求めてる客層の期待に応える事は二度とない気がする
885メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:40:57 ID:???0
>>868
むかしでも視聴率が下がってきたからエロ追加とか
ビデオの売上が落ちてきたからエロ追加とか
今日のようにDVD化の修正解禁じゃあないけど、よくあった
しかし大概、視聴率も売上も伸びないね
エロよりも萌えの方が、萌えよりも男女両方に受ける方がいいから
886メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:46:55 ID:???0
>>885
ギアスとかな
887メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:47:53 ID:???0
アニメのDVD売るのにでネットのオタクは無視できない大多数だよ
じゃなけりゃガイナもあんなに必死に弁解しない
888メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:54:38 ID:???0
京アニ厨マジウザイ
889メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:56:34 ID:???0
>>856
F91は製作者が絶対に続編を作ると約束してたのに作られなかったり、
TVアニメ化の企画があったのに流れてたりしてるから、売れてない説は根強い。
すくなくともバンダイ的には続編を作る気になれない程度の売上だったんだろう。
890メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:01:58 ID:???0
Vが主人公最年少で低年齢層意識したって、マジその一点だけだな、低年齢層向けな要素はw
891メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:05:05 ID:???0
富野って商業的には使いにくい監督だからなぁ
892メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:10:10 ID:???0
F91より83のほうが人気があった。
ガンダムは他アニメより成功が10個ぐらい頭が突き抜けないとだめなんだろ。
DVDのスレだからスレ違いだが、プラモやゲームも売り上げにはいる。
コードギアスはDVD以外のプラモやゲームなどは弱いね。
ゲームはまだ出てないだけか。
893メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:11:11 ID:???0
プラモも出てねえぞ
894メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:11:18 ID:???0
ていうかプラモも出てないぞギアスは

でも結構待ち望んでる人は多いから
バンダイが本気で取り組んだらかなりイケると思う
895メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:18:08 ID:???0
そもそもこんな売れると思ってなかったから
関連商品の展開遅いんだよ
896メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:21:39 ID:???0
キャラドールでてるしアニメ内でロボットのプロデュースはあまりしてないから
売れないと思うぞ、プラモ。
897メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:22:09 ID:???0
事前にエウレカがコケてたからねぇ

バンダイもランスロットのデザイン見た時点で
付き合うつもりなくなったんだろう
898メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:22:11 ID:???0
プラモは欲しいって人はそれなりにいるかも知れんが商売になるほど
じゃないじゃないかと
899メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:23:09 ID:???0
まぁ、第1弾のランスロットは売れないな
黒の騎士団系のナイトメアならかなり売れそうだけど
900メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:26:09 ID:???0
ガウェインなら買うけどランスなんて金貰ってもいらねぇ
901メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:29:36 ID:???0
ギアスのロボットってカッコ悪いにも程があるだろ
売れないだろうな
エウレカはまだ河森だったからネームバリューでそこそこ売れたが
902メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:29:43 ID:???0
ガウェインてw
903メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:36:43 ID:???0
エウレカがそこそこ売れたって
どういう基準のそこそこだよ

当時のキットがどれも未だに投売りされてて
しかも数がまったく減ってない程の大人気ぶりを言うのか
904メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:43:56 ID:???0
ギアスはとりあえず一番人気あるキャラのフィギュアを売ればいいじゃん
ハルヒで2万個予約で完売らしいから、とりあえず2万個作って試してみて欲しい
905メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:50:33 ID:???0
フィギュア二万個なんてはけるアニメはそうない
906メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:00:46 ID:???0
前からランスロットは発売決定してる。
だけど手抜きで高額だからコケるよ。
907メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:05:03 ID:???0
尼では在庫切れになってたりしたけど、店頭では弱そうな気もする
908メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:08:56 ID:???0
そもそも店頭にそんな並ぶのかどうかすら
909メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:20:02 ID:???0
>>889>>892
0083の第1巻のリリースの前に
「G×Gユニット」というビデオがあったんだが
これはF91+0083第1話のビデオで
これが0083の1巻より売上が良かった
直前のガンダム人気がなければ種がなかったように
F91なしには0083も無かったと思う
910メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:20:33 ID:???0
一応、フィギュアは出てるよ。
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/41KUAxXZofL._SS400_.jpg  1890円
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/I/412KP07981L._SS400_.jpg 1890円
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/41dMIuyGUjL._SS400_.jpg   3885円
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/41k38QCFihL._AA280_.jpg 各 683円
                                          BOX6825円
ルル/スザクが1月、カレンが3月、ちびが4月に発売済。
カレンはamazonで完売してて新古品が定価以上の価格で取引中。
なおカレンフィギュアの発注時期はギアスヒット前だったらしく発注数が少ないらしい。
ttp://akibahobby.net/2007/03/kallen_h.html
911メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:20:49 ID:???0
つか深夜でプラモとかフィギュアはおまけみたいなもんだしなあ
912メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:25:13 ID:???0
俺はアクエリオンの超合金持ってるぜ
913メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:26:13 ID:???0
昨日のブレイブ、すげーつまんねーと思ったら脚本大河内だった
まんま宮部にやらせりゃこんなことにはならなかったのに
914メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:30:24 ID:???0
>>905
シードヒロインズは300万個
びんちょうたんは200万個
915メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:34:26 ID:???0
びんちょうたん200万個うそだろ?
916メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:40:04 ID:???0
宮部がなんでアニメの脚本なんて糞仕事やらなあかんのか
917メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:40:21 ID:???0
宮部にできるわけねーだろw
918メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:41:38 ID:???0
>>915
数100円で売ってるトレーディングフィギュアのことじゃないか?
919メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:43:07 ID:???0
ガチャかね?
920メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:44:03 ID:???0
>>915
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/11/news052.html
「びんちょうタン」は元々ゲームメーカー・アルケミストのマスコットキャラだった。
それが、その可愛らしさから口コミで徐々にアニメやゲームファンなどの人気を集めていき、
やがてカプセルフィギュアが発売されると一気にブレイク。
累計200万個を売り上げるほどの大人気キャラクターになった。
921メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:49:38 ID:???0
ガチャガチャかぁ
売れたんだな
922メロン名無しさん:2007/05/06(日) 17:13:17 ID:???0
>宮部

小説自体糞だらけだろw
923メロン名無しさん:2007/05/06(日) 17:40:07 ID:???0
>>876
細かいところに突っ込むが

> mixiは地味にコミュが4000人近いし
ブラクラの半分以下じゃん‥
グレンがその程度なら、2000枚も売れない計算になるが
924メロン名無しさん:2007/05/06(日) 18:18:00 ID:???0
>>844
どんな見方をしてるんだ?

2  ギアス5
11 銀魂11
12 エヴァ-BOX
15 ギアス6
16 グレン1
17 Kanon6
19 時かけ通常
20 ギアス7
21 らきすた1
24 舞乙z3
25 銀魂12

とりあえず、25位まで。
らきすたは1巻以外、70位より下がってるじゃないか。

>>857
今見たら、アイマスは588位だった。
200位以下は、これくらい変動するけど、下手したらシムーン以下?
925メロン名無しさん:2007/05/06(日) 18:19:53 ID:???0
100位以下なんか予約1人増えただけでン十単位で順位上がるわ
926メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:00:06 ID:???0
>>924
グレン、らきすた以外のどれが今期なんだ?
927メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:04:02 ID:???0
どれも入ってないな

精霊、ロミジュリ、DTB、大振り、アイマス、ハヤテあたりが放映日の翌日あたりに100位前後になるくらいで、100〜500位くらいを変動中
928 ◆2za/3x5qLc :2007/05/06(日) 19:08:11 ID:???0
05/05付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
2(15) FREEDOM 3
3(17) DRAGON BALL #4
4(18) DRAGON BALL #5
5(19) DRAGON BALL #6
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 Kanon(5)
7 時をかける少女(通常版)
8 D.Gray−man 04
9 となりのトトロ
10 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
12 DEATH NOTE Vol.5
13 FREEDOM 1
15 FREEDOM 2
16 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
18 天空の城ラピュタ
<海外アニメ>
1(13) ライアンを探せ!
11 カーズ
14 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
19 シンデレラIII 戻された時計の針
20 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
<特撮>
17 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
929メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:11:18 ID:???0
ギアスやばくないか?
粘りが全く無い
930メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:16:01 ID:???0
二週目6000届くか微妙かもしれんね
まあ数字は出るだろうけど
931メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:25:59 ID:???0
このゴールデンエッグてのは何でこんなしぶといんだろ
932メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:32:25 ID:???0
FREEDOMの天下だな
雑魚ギアスは大友に土下座しろ
933メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:37:54 ID:???0
大友はすでに関わってないぞ
934メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:40:24 ID:???0
サンライズの天下だなが正解
935メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:40:34 ID:???0
今日のグレンは不自然だった。女達の入浴シーンで満足させてたら順位もっとあげてたな。
何等かの規制で丸ごと総集編に切り替わったと思いたい
エロか激しい動きや点滅の規制で差し替えたとの噂
936メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:40:49 ID:???0
バンビだなバンビ
937メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:41:24 ID:???0
言い訳はいいから
余裕を持って作れない時点で負け
938メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:43:16 ID:???0
サンライズとガイナ比べてる時点でアホ
規模が違う
939メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:56:19 ID:???0
サンライズって今生きてるスタジオ7つくらい?
940メロン名無しさん:2007/05/06(日) 19:57:23 ID:???0
8個か9個ぐらいじゃね?
下請けスタジオもあるしでかいよな
941メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:06:20 ID:???0
分家もあるしなぁ・・・
下手な所の10倍以上の規模

ゲーム含めて関連商品まで全部身内でやっちゃうし
音楽位か?バンダイグループで弱いのは
942メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:09:46 ID:???0
ランティスなめんなよ
943メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:09:49 ID:???0
音楽はレーベルとしてはランティスがあるな
ゲームもナムコ吸収してそれなりに開発力も出てきそうだし
バンダイどんどんでかくなりそう
944メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:10:27 ID:???0
945メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:14:36 ID:???0
∩( ・ω・)∩ バンダァーイ
946メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:15:22 ID:???0
中村プロとスタジオダブがサンライズの直接下請け?みたいになるんかね
ここら辺でも普通の小さいスタジオより下手したら規模あるかもな
947メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:17:39 ID:???0
なんつうか日本のメジャーなアニメの1/3はバンダイ関わってるな
948メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:20:04 ID:???0
アニメの商業的成否について語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169092218/143-144

1991.  1992.  1993.  1994.  1995.  1996.  1997.  1998.  1999.  (単位:百万円)
***** 13677 11713 15366 21539 15862 14995 10825 *9269 東映アニメーション
***** ***** ***** ***** *5400 *5600 *5834 *5000 *7131 サンライズ
*5651 *3146 *2836 *2171 *2561 *2457 *2507 *2360 *2914 日本アニメーション
*2743 *2454 *2242 *3440 *2284 *2226 *2463 *2829 *2932 シンエイ動画
***** ***** ***** ***** ***** *1600 *1800 *2198 *2154 ぴえろ
**500 **766 *1311 **418 *1648 *1666 ***** ***** ***** スタジオジブリ
***** ***** ***** ***** ***** **900 *1300 *2100 *3000 マッドハウス


2000.  2001.  2002.  2003.  2004.  2005.  2006.  (単位:百万円)
*9794 14845 16031 17695 16337 16010 20487 東映アニメーション
*6920 *7038 *8877 *8419 10071 *8711 12190 サンライズ
***** ***** ***** *7226 *8298 *7654 10069 トムス・エンタテインメント(アニメ部門)
*2888 *2276 *1916 *2276 *2624 *2395 ***** 日本アニメーション
*2858 *2984 *2800 *3239 *3641 *3084 ***** シンエイ動画
*3205 *2269 *2729 *3920 *4300 *4348 ***** ぴえろ
*2000 *1300 *2500 *2400 ***** ***** ***** マッドハウス
***** ***** **331 **890 *2199 *6294 *7247 GDH
***** ***** ***** *3015 *5661 *5468 *4914 プロダクションI.G
***** ***** *1200 ***** ***** ***** ***** J.C.STAFF
***** ***** *1300 *1200 ***** ***** ***** OLM
***** ***** **464 **959 ***** ***** ***** スタジオ雲雀


情報メディア白書1996〜2007より
アニメ制作会社の単独売上高


まぁ東映、サンライズ、トムスが御三家
第二グループがIG、GDH、ぴえろってところかな
949メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:20:22 ID:???0
しかし東映・タツノコの派生スタジオの数半端ないな
950メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:24:34 ID:???0
>>949
確かにぴえろ+IGがタツノコとするとかつての地位が忍ばれるね
サンライズ+マッドが虫プロだとしても同様だけど
951メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:25:40 ID:???0
ギアス2週目の数字でない?
952メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:26:44 ID:???0
おかげで本家タツノコが寂れてる気がするがな
葦プロよりはいいか
953メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:27:53 ID:???0
タツノコは寂れてるなたしかに
IGの方は元気だけど
954メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:31:29 ID:???0
まぁ基本的には
制作本数=会社の規模
だから
ガイナックスの規模は
雲雀以下と思われるね
955メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:32:07 ID:???0
>>951
数字は出るだろうが、5000行くかも微妙
956メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:33:37 ID:???0
>>955
それでもゼーガの2倍以上
957メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:35:39 ID:???0
IGは本体のIG自体はあまり作ってないけど
子会社のXEBECがたくさん作っているからなぁ
958メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:35:50 ID:???0
タツノコて2000年以降ソウルテイカーと小麦以外なにかあったっけ?
959メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:38:19 ID:???0
>>958
版権ビジネスに移行して自分とこではまともにやらない
人も居ないし
960メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:39:44 ID:???0
>>958
あとは鴉くらいか?
961メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:41:37 ID:???0
>>957
XEBECって人は葦プロからかなり流れてんだよね

キティすっかりアニメ辞めたなと思ってたら
系統しちゃJCが継いでたのか
962メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:43:33 ID:???0
>>961
あそこの社長は元がキティのプロデューサー
もっと辿ればタツノコの人だけどw
963メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:45:58 ID:???0
アクビちゃんは製作もタツノコだよな
後たまにビューティフルジョーのグロスやってたような
964メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:50:20 ID:???0
Pが独立して社長ってパターンは多いからな
そこにコネで人連れて行く。そんで分家化。
谷口みたいに監督から会社やりたいって人は珍しいけど。
965メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:11:45 ID:???0
タツノコはどっかに買収されてなかたっけ。
それで鴉も終了みたいな。。。
966メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:17:34 ID:???0
タカラトミーに買収されたんだっけ
967 ◆2za/3x5qLc :2007/05/06(日) 22:21:36 ID:???0
<<参考>>05/07〜05/13の発売スケジュール(メーカー表記は販売元)
5/9
妖逆門 巻之十 \6,930
ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.5 \4,725
いぬかみっ! Vol.8っ!! \6,300<通常版>(限定版は全巻発売済)
乙女はお姉さまに恋してる I \8,190<通常版>(限定版は全巻発売済)
ネギま!? III \6,300<通常版>(限定版は4月に発売済)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! STRAIGHT II \6,300<限定版> \5,250<通常版>
金色のコルダ〜primo passo〜 IV \6,090(4/25→5/9)

5/10
きらりん☆レボリューション STAGE 9 \5,040
メルヘヴン Z 9 \5,250
彩雲国物語 第10巻 \6,825<初回版> \5,775<通常版>
蒼天の拳 六 \6,090

5/11
のだめカンタービレ VOL.2 \4,935
968メロン名無しさん:2007/05/06(日) 22:25:17 ID:???0
ギアスは7000はいくだろう
969メロン名無しさん:2007/05/07(月) 00:19:42 ID:???0
JCSTAFFは中堅上位スタジオだと思ってたけどどうかな。
ここ数年での量的拡大が目立つ。
970メロン名無しさん:2007/05/07(月) 00:51:38 ID:???0
JCは昔から結構数こなしてきて実績積み上げてきてる感じだけどなぁ
971メロン名無しさん:2007/05/07(月) 02:06:14 ID:???0
JCって、今制作してるのは「のだめ」くらいじゃあなかったっけ?
第2グループに入るにはGONZO、XEBEC、ぴえろを見る限り
3、4本は同時に制作できなきゃ駄目じゃあない
まぁしかし、常時1本以上、制作できれば中堅だろう
972メロン名無しさん:2007/05/07(月) 03:34:57 ID:???0
今年は本数少ないと思ったら劇場版シャナ作ってたんだな
来期はスカイガールズ、ゼロの使い魔とか
973メロン名無しさん:2007/05/07(月) 03:41:20 ID:???0
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178476343/

つぎ
974メロン名無しさん:2007/05/07(月) 05:41:08 ID:???0
あおつ
975メロン名無しさん:2007/05/07(月) 06:33:05 ID:???0
ギアスの急降下は何なんだ?
976メロン名無しさん:2007/05/07(月) 06:40:08 ID:???0
>>973
夜中に乙でした
977メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:39:45 ID:???0
最近なんとなくドッコイダーを思い出してBOXでも買おうかと思ったけど
値段調べたら1話3000円超で断念した。
高い…。
広くそれなりに支持される作りのアニメは安く本数多く売るのが基本だろうに、
3000円超だと発売当時も多くのファンに購入を断念させた気がする。
良作なのにもったいない。
978メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:42:07 ID:???0
お買い得BOX出てないから未だに税込み3000円オーバーで販売してるんだよなアレ
979メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:44:59 ID:???0
てかまだ5年も経ってないし市場に結構余ってるんだろう
980メロン名無しさん:2007/05/07(月) 09:16:01 ID:???0
ハルヒ 1話3000円
ギアス 1話2100円
種    1話1600円
ハヤテ 1話1600円

AIR   1話2100円 (BD BOX  2005年作品)
月詠   1話3000円 ( -      2004年作品)
おねティ1話1800円 (DVD BOX 2002年作品)
ふもっふ1話1200円 (DVD BOX 2002年作品)
まほろ  1話1000円 (DVD BOX 2001年作品)

ドッコイダーは2003年作品だから、廉価BOXは出るとしても
今年か来年くらいになるんじゃね?
981メロン名無しさん:2007/05/07(月) 09:49:02 ID:???0
まあBOX出るかどうかも定かではないと思うが
982メロン名無しさん:2007/05/07(月) 12:41:06 ID:???0
売れる見込みが無い作品をBOXで出すわけがない
983メロン名無しさん:2007/05/07(月) 12:55:31 ID:WlOmHYfD0
角川は1話3千円が基本
984メロン名無しさん:2007/05/07(月) 17:06:58 ID:???0
>>977
当時糞高いなぁと思いつつ買った俺が来ましたよ
特典映像もそれなりにあったけど…やっぱり高いよな
それでも当時は良く動いてて好感持ったから買ったけどさ

ちなみにその後ufo作品を買ったことはない
985メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:06:36 ID:???0
ギアス、トトロどころかラピュタや魔女に抜かれるとは
986 ◆2za/3x5qLc :2007/05/07(月) 19:08:01 ID:???0
05/06付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
2(15) DRAGON BALL #4
3(16) DRAGON BALL #5
4(17) FREEDOM 3
5(18) DRAGON BALL #6
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 時をかける少女(通常版)
8 Kanon(5)
10 D.Gray−man 04
12 ブレイブ ストーリー(1枚組)
13 FREEDOM 1
14 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
17 FREEDOM 2
20 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
<国内アニメ(ジブリアニメ)>
7 となりのトトロ
16 魔女の宅急便
18 天空の城ラピュタ
<海外アニメ>
1(13) ライアンを探せ!
9 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
11 カーズ
19 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
<特撮>
15 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
987メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:08:42 ID:???O

ブレイブ来たか
988メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:14:29 ID:???0
やっぱりブレイブ
ギアスギリギリ残ってるな
989メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:21:54 ID:???0
二週目で消えるかギアス
990メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:26:25 ID:???0
三週目は消えるなあ
991メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:27:46 ID:???0
あー
992メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:36:47 ID:???0
オタアニメは初動型に落ち着くものさ
993メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:42:52 ID:???0
なにイケメンクールの銀髪っぽい口調なんだ
994メロン名無しさん:2007/05/07(月) 20:14:06 ID:???0
時かけ、地味に粘ってる…?
累計いくつくらい行ったんだろうな
995メロン名無しさん:2007/05/07(月) 20:35:01 ID:???O
95,544
時かけはこの数字を越えなきゃダメだ
996メロン名無しさん:2007/05/07(月) 20:39:48 ID:???0
996
997メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:08:56 ID:???O
997
998メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:11:01 ID:???0
≦(‘ワ‘)≧ うめるよ♪
999メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:13:27 ID:???0
999
1000メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:13:31 ID:???0
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178476343/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。