【らき☆すた】元監督・山本寛に同情するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
話題作りのために交代させられて
かわいそうです(´;ω;`)ブワッ

ここまで盛り上がったのだって
この人の功績が大きいはずなのに・・・。
2メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:44:41 ID:???0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
               2007年4月30日 糞スレにて
3メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:33 ID:???0
>>2
これ、右のやつは手に何持ってるの?
4メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:49:02 ID:EkaD34o+0

こんな板違いスレッド立ててちゃ

「 キ モ オ タ 」とか

「 肛 門 」とか

呼ばれるのも当然だね( ´,_ゝ`)
5メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:49:51 ID:???0
板違いじゃないだろう
6メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:07 ID:???0
まだ板違いの域には達していないと判断
7メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:37 ID:???0
導入
中2脳は大人の階段を上りはじめたころに誰もが一度はやってしまう行動パターン、例の「中2病」を生み出します。
その後、進学して高2くらいになりますと、中学時代よりも学校で習う教科も増え、文章を書く機会も増加します。
すると未熟な脳は急遽増えた情報をなんとか処理し、一方で自分のちっぽけなプライドを傷つけないために、急がば猪突猛進的な思考パターンを作り出します。
これを、高2脳と呼ぶことにいたしましょう。

ところで、高2脳からは、次のような文章が生み出されることがあります。これは、私もブログやチャットで見かけることがあります。

1.話が極端。
2.他愛もないことを、あえて回りくどく小難しく考えようとする。
3.論理が飛躍しやすい。
4.知識不足を隠すために、抽象的で難しい用語をよく使う。
5.ひとつの単語で多くの意味を表そうとする。
6.漢字変換できる部分は、できるだけ漢字で書く。
7.知識不足、調査不足のために根拠のない断定が多い。
8.木を見て森を見ない。
9.何かと限定したがる。レッテルを貼りたがる。
10.結論を急ぐ。
11.実は解決すべき問題の論点を本人が理解していない。

高2脳にありがちな文体
1.要するに●●は△△なだけ。
2.■■って結局「“的外レナ比喩ガ入ル”」なんじゃないだろうか。
3.●●はダメ、△△はダメ、■■もダメ。
4.●●は基本的に△△(基本的デナイ不正確ナ内容ガ入ル)だ/なだけだ。

困ったことに、高2脳な文章は年をとったからといって自然に治るわけでもないのです。
見渡してみましょう、あなたの周りにも現役高2脳や終わらない高2脳で書かれた文章が散らばっているはずです。
8メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:28:58 ID:???0
>>7
まだ、高2病の域に達していない
9メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:36 ID:2KxUwZWQ0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:21:08 ID:???0
原作のせいなのに監督のせいにされて大変
11メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:28:34 ID:???0
能力がないから降ろされるのも上から叱責されるのもしょうがないが
公開の場で会社にさらし者にされるのはさすがに同情を禁じえない
12メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:30:04 ID:???0
ぶっちゃけ、ここまで来て同情されるのって、ますます惨めだよな
13メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:33:06 ID:???0
自業自得だ
無能が
14メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:33:48 ID:???0
長年付き合ってきた人間をさらし者にする糞会社
15メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:34:54 ID:???0
http://web.archive.org/web/20041211080326/web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/mousou0205.htm
>(05.08)
>
> 拝啓 D地様。
> どんな理由があろうと、貴方のは「逃げ」だと思います。
> 何度も逃げかけてそれでも踏ん張って来た私が畏れ多くもそう申し上げましょう。

同じ立場の人間を一度罵っておいて
いまさら同情できません
16メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:38:32 ID:2M8zMQzIO
ネタのための当て馬にされたんだな
17メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:48:06 ID:???O
糞原作を糞のまま出すのは無能
18メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:26:42 ID:???0
散々同業者を罵倒したあげくコレだからな。
同情の余地など微塵もない。
19メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:38:47 ID:???0
>>14
本人様ですか?wwwww
つーか本人以外なら擁護するのはバカしかいないっていうわかりやすい図式でいいな、これ。
20メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:01:41 ID:???0
これも全部山本の戦略で話題作りのネタだったらお前らの負け
21メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:03:37 ID:???0
普通のアニメには興味ありません
22メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:50:46 ID:???0
>>20
そうか?単にあさましすぎて呆れられるだけだと思うが?
23メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:53:11 ID:???0
>>20
ネタだったら山本と京アニが共倒れするだけだろ
24メロン名無しさん:2007/05/01(火) 05:10:45 ID:???0
ネタなら京アニの信用が失われるからありえない
25メロン名無しさん:2007/05/01(火) 06:47:20 ID:???0
伸びてない上に
同情してるレスがほとんどない件。

京アニの追い討ちコメントは「会社としてどうか」とか
「容赦なさすぎ」とか色々物議をかもしてるけど
降板自体はどうでもいいんだな。みんな。
26メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:11:33 ID:NFT4MY0VO
降板理由が「監督の領域に達してなかったから」らしいが
奴よりも遥かに監督の域に達して無いのに最後まで降板しなかった監督はいっぱいいるだろ(例:MUSASHIの木下ゆうき、明け瑠璃の太田)
ヤマカンのレベルで下ろされるならそいつらはなんで下ろされ無いの?

27メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:37:38 ID:???0
そもそも企画に無理があるから監督かえたってしょうがないからです
28メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:58:35 ID:???0
>>19
元々擁護するのはみんな馬鹿って図式なんだから
その発言が一番馬鹿
29メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:17:50 ID:???0
>>26
他にやる奴ぁいねーからだよ!
30メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:28:05 ID:???0
>26
確かにその2作品は糞だ。だが、その監督たちは糞作品を最後までやりきった。
内容はともあれ逃げずに最後までやりきったのはそれはそれで意味があると思うが。
31メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:49:43 ID:???O
ネタにせよ何にせよとりあえず今回の騒動でヤマカンが人格に問題ありの害虫だってことはよく分かった
数多くのレスん中には明らかに関係者のリークもあるしな
本人は今頃頭から湯気出して必死でチクった犯人探ししてるだろうよw
32メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:52:42 ID:???O
ヤマカン降板で「らき☆すた」は面白くなるのか?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177955900/
33メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:58:56 ID:???0
>>31
どれ?
34メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:03:21 ID:???O
というか木下ゆうきは本来優秀、ってかMUSASHIの場合ピンチヒッターだし。前任がマジ終わってたらしい。
35メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:06:53 ID:???O
>>30
ヤマカンは辞めたんでなく辞めさせられたんだが・・・
だから「逃げずに最後までやり切った」と言うのはおかしい
36メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:12:36 ID:???0
>>26
その2作の監督の無能は確かだが、スケジュール、スタッフ陣など周辺も崩壊してるのが見えるからな。

スケジュール、力量のある作画陣とTVアニメとしては恵まれすぎてる条件を与えられて
なお駄作なんだから純粋に監督の無能っぷりが際立つ訳で。
37メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:15:48 ID:???0
そういう事言ってるのはキモアンチだけだろ
38メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:25:09 ID:???0
じゃぁ監督が無能だからヤマカン切った京アニはキモオタアンチなんだな。
39メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:28:52 ID:???0
駄作じゃなかったじゃん
ヒットしそうだったのにな
40メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:32:01 ID:???0
自分が良作だと思ってんならそれでイイだろ

ただ京アニ自ら駄作だって認めたってだけでw
41メロン名無しさん:2007/05/01(火) 12:36:46 ID:???O
監督交代はフルメタネタやる一話だけw
42メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:38:06 ID:???0
まだネタだと思ってる奴がいるのか
どこまでおめでたい頭してんだ
43メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:41:58 ID:???0
まぁ1話放送前に5話のスタッフが確定してないなんて有り得ない(京アニくらい余裕持ってるなら)
から今のタイミングでの更迭が不自然ってのは有るんだよな。
44メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:43:46 ID:???0
それだけ京アニがあふぉって事だよ。
45メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:46:57 ID:???0
どうみてもネタです
46メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:00:21 ID:???O
>43
1話放送前に降板が内部的に決まっていたとは考えないのか?
47メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:04:11 ID:???0
>>46
だとしたら発表のタイミングが不自然ってこと。

5話から監督交代しますって最初にアナウンスすれば良いだけなんだから。

しかしコレで嘘でした!6話からヤマカンに戻りますってなったら相当恥ずかしいよな。
48メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:15:21 ID:???O
>47
4話まで流す前に「4話までは駄作です」とかアナウンスするのか?
49メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:19:29 ID:hTya54l20
ねぇねぇ、らき☆すたを見て「さすが京アニ」って褒めてた人たちって、一体なんなの?
50メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:21:20 ID:???0
>>48
それを言うなら4話まで駄作認定というところから、普通なら有り得ない訳よ。

結局の所ネタだとしてもマジだとしても京アニはとんでもなく非常識ってこと。
51メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:22:01 ID:???0
>>47
今回のアナウンスは、4話終了〜5話開始の間以外ありえないでしょ
最初に言ったら
「監督の域に達していない」奴に4話までやらせたけど、仕方ないから見てください。
って事になる
52メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:24:58 ID:543CvmnxO
だったら最初からそんなつまらない理由つけなきゃいい
53メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:32:59 ID:???0
福田監督と被るなこの人は
54メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:35:27 ID:???O
「諸事情により」降板で済むところをわざわざあんな書き方する理由がないんだよな
何であんなマイナスしかない書き方したんだろう
55メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:42:12 ID:???0
「京大の仲間連れてこんなとこ出てってもいいんですよ!ケケケ」
くらい匂わせれば会社も怒るかな
56メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:42:39 ID:???0
絶対の自信が有って、それが冗談ととって貰えると過信してるのかもしれないな
57メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:52:25 ID:???0
事前にきまっていてもこのタイミングでの告知しかありえないよね
58メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:57:11 ID:???O
>54
ヤマカンの言論を封殺するためとか。諸事情だとヤマカンがネットで言い訳したらそれが通るかも知れない。
59メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:59:27 ID:???O
怖いところだなあ
60メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:59:35 ID:???0
4話まで褒めたファンに対しても失礼

酷い出来だったから監督交代だ
お前ら褒めたかもしれんが、見る目ないねと言ってるようなもんw
61メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:00:51 ID:???O
>58
ヤマカンが言い訳したとして
どちらの言い分が正しいか外野からは真偽が分からないというのは
今の状況も同じなんだから意味ないじゃん
62メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:03:39 ID:???O
>61
だが先に言ったほうのが世間に浸透するというのはよくある話。
63メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:40:40 ID:???O
無理だ
この監督性格悪すぎる
64メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:47:51 ID:???0
性格もスタッフの評判も最悪で結構。作品さえ一流ならな。
それがトップクリエイターという生き物。
65メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:06:50 ID:???0
>>64
バカだな
それは全て1人でできる作業ならの話だ
66メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:18 ID:???0
まああの告示じゃ作品の質・内容に関わる問題なのかそれ以外の
監督個人の事情に関わる問題なのか分かりかねる。しかし前者の
問題だとすればまもなく発売されるDVDに関して何らかのフォローが
ないと購入を考えている人は釈然とせんだろう。
67メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:41:35 ID:???0
スレが乱立し誰もが5話から目が離せなくなった時点で
ヤマカン&京アニの勝利は確定的に明らか。
68メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:47:42 ID:of1NdF37O
ハルヒ2期作るんだろ。
要は売れそうにない作品を棄てたってことだな。
69メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:57:54 ID:???0
〜山本寛が降ろされる前の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   山本寛の演出は神、OPの踊りとか動きすぎ
 )  .|/-O-O-ヽ|   妥協の知らない作画と演出、場面の切り替え方とかテンポが神だろ
< 6| . : )'e'( : . |9  京アニ始まった、神アニメとはこの事だな!!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜山本寛が降ろされた後の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   ヤマカンは前から人間性に問題があると思ってたよ
 )  .|/-O-O-ヽ|   人望があって監督・演出の才能もある武本が後任なら安泰だな
< 6| . : )'e'( : . |9  来週はフルメタコンビだし京アニ始まった、生きてて良かった!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
70メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:01:57 ID:???0
>>69
〜山本寛が降ろされる前の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   山本寛の演出は神、OPの踊りとか動きすぎ
 )  .|/-O-O-ヽ|   妥協の知らない作画と演出、場面の切り替え方とかテンポが神だろ
< 6| . : )'e'( : . |9  京アニ始まった、神アニメとはこの事だな!!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜山本寛が降ろされた後の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   降板なんてネタに決まってるだろ、ヤマカンの計算演出に踊らされるアンチワロス
 )  .|/-O-O-ヽ|   遅くとも2クール目からは復活して、クオリティは維持してくれるし
< 6| . : )'e'( : . |9  これで5話の注目度も高まって京アニ始まった、生きてて良かった!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜山本寛が降ろされたのがネタじゃないとわかった後の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   ヤマカンは前から人間性に問題があると思ってたし、ネタとか言ってたのはアンチの仕業
 )  .|/-O-O-ヽ|   人望があって監督・演出の才能もある武本が後任なら安泰だな
< 6| . : )'e'( : . |9  来週はフルメタコンビだし京アニ始まった、生きてて良かった!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
71メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:03:19 ID:of1NdF37O
ちゃんと作品を作ってくれれば性格悪くてもかまわない。
世の中に性格いい奴なんていないんだし。

だからハルヒ作れ!
72メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:05:56 ID:???0
>>71
久しぶりに心から可哀想だと思える人を見た
73メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:10:17 ID:???0
つか、件の妄想日記読んでいると、
この人は「もしかしたら」超一流の演出家たりえるかも知れないが、
次代を育てる事は絶対にできないだろうな、と思った
74メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:10:30 ID:???0
>>ちゃんと作品を作ってくれれば性格悪くてもかまわない。
そして監督としてはろくなモン作れなかったから叩かれるヤマカン。

強ければ何やってもいいんじゃぁあ!と息巻いて暴言吐きまくって、
結局大したこと無いのがばれて叩きまくられの馬鹿親子と同じく。
75メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:12:27 ID:???O
>>65
俺アニメ制作の知識ないからなんとなくROMてただけの身なんだが
監督って制作のほとんどをカバー出来る超人プロフェッショナルなやつがやる仕事じゃないのか…
76メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:13:06 ID:???0
>>75
全然違います
77メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:13:17 ID:???0
そんな奴いねーよ
78メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:27:23 ID:???0
まぁ、TVでやったら100%倒れるね...
79メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:41:50 ID:???0
>>75
あくまで現場を統率するのが監督なわけだから
絵がかけなくても適切な指示を出せればOKなんだよ
80メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:43:31 ID:543CvmnxO
クリエーターはお人よしには務まらない
81メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:45:03 ID:???0
つまり山本寛さんはお人好しだったのですね。
82メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:45:26 ID:???0
ツンデレだったのか
83メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:45:30 ID:???0
ヤマカンの演出スタイルってパクったり作画に異常に負担かけたりで
京アニの後輩のためになると思わないからやめてもらっても全然構わない。
つーか1話見てからこれで2クールもやるのは不毛すぎると思ったし
84メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:46:53 ID:???O
まあどのパートでもダメダメな状況では「貸せ、俺がやる」みたいなことは起こりうるが。
85メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:52:59 ID:???0
京アニらしさを出せる原作の選定にミスっただけのように思えるけど。
これって監督1名の責任に思えない。

というか、このアニメ途中で監督変えなきゃならないほど酷いアニメに思えないのだが。
86メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:53:43 ID:???0
だな
87メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:56:50 ID:???0
>>85
こういう場合、内部で何かあったと思うべき
88メロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:15:41 ID:???0
>>85
>京アニらしさを出せる原作の選定にミスっただけのように思えるけど。

だよなぁ。そもそもなんでこんなもんアニメ化しようと思ったのか理解に苦しむ。
89メロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:17:47 ID:???0
角川氏ねでいいよ、もう。
90メロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:23:52 ID:???0
んー、とりあえず3話の、
「楽屋裏で白い煙を鼻からプハー」
辺りで、TV局の偉い所からゴラァが来たんじゃないか?
とりあえず、加○思い出す人間少なくなさそうだし。
で、とりあえず生贄?
91メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:35:02 ID:???0
>>90
>TV局の偉い所からゴラァが来たんじゃないか?

局ネット番組じゃなくて角川主導の企画だから
局が口を出すことは無い。
92メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:41 ID:???0
そもそも3巻のリアクションで5話の体制変えるなんて出来るわけ無いだろ。
93メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:52:47 ID:???0
>>85
DVDやたら強気な値段だから
「酷くはない」程度じゃまずいのかもよ?
劇場アニメより割高だし。
萌えオタは流行ってない作品には薄情だ。
94メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:57:14 ID:???O
「君、監督を降りたいというのは本当かね」
「すいません、監督は自分には早かったみたいです」
「いや、君は十分よくやっているよ」
「いえ、これ以上現場に迷惑かけるわけにはいきません」
「君がそこまで言うなら…じゃあ、諸般の事情ということで」
「いえ、自分の力不足とはっきり書いてください」
「でも、それじゃ君の経歴に傷が付くじゃないか」
「構いません、思い上がっていた自分への戒めとしたいんです」
「そうか…君の気持ちはわかったよ、気を落さずにこれからも精進したまえ」
「お心遣い感謝します」
こんなやりとりがあったに違いない。
95メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:58:33 ID:???0
また、困ったら原作のせいですか・・・
96メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:06:40 ID:???0
>>94
だったらあんな露骨な書き方はしないだろうw
97メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:44 ID:???0
>>91
いや、タバコはまずかったみたい
HPのらっきーちゃんねるでも修正されてる
98メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:21:21 ID:???O
>97
そのままだけど?
99メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:35:42 ID:???0
放送での
「そんなあきら様じゃないんだから」
「プハー」
が無いねえ
規制されたのかどうかは知らないけど
100メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:59:35 ID:???0
山本の反省の弁とか、
更迭に反発して神前が降板とか、
そういうのが聞けないのは何故だ
101メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:19 ID:???0
性格でしょ
どこの世界も人づきあい出着なきゃ
社会人として終わるわな

102メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:13 ID:???0
いろいろ理由つけてるけど、現実にろくな出来じゃなかったわけだが
103メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:11:13 ID:???0
降格でしょでしょ
104メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:51 ID:???0
例え会社クビになったとしても、今後この業界で食っていく予定なら、
わざわざこのタイミングでコメント出すわけないだろうに。

大人ならせめてアニメ終了してから本人がブログなり雑誌のインタビュー介してコメントするのが礼儀。
105メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:13:29 ID:???0
>>103
ワラタw
106メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:49 ID:???0
降格機動隊
107メロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:26:09 ID:???0
ザマカンw
108メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:26:41 ID:c0H7F7nE0
監督という名前で声優をやりまくったから降板させられたんだよ・・・
109メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:57:19 ID:???0
クソ原作だから〜〜という意見が多いが

少なくとも原作買って読んだ限り
まだ原作のが面白かったぞ。アニメはしょーもない知識を
永遠と付けたしして無駄にテンポ悪くしすぎ
110メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:03:05 ID:???0
>>109
おもしれー!→京アニのおかげですから!
つまんね・・・→原作がつまらないせいだから!京アニ悪くないから!
ってのが信者の主張なので
111メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:19:21 ID:???0
少なくとも、らっきーチャンネルが要らないのはガチ
112メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:22:18 ID:???0
>>111
本編が無くなったら、残るのはOPとEDだけじゃん
113メロン名無しさん:2007/05/02(水) 06:50:51 ID:???0
監督交代の事実を告知するだけで良いのに、何故こんな自社社員をバカにするような
文面にする必要があるの?誰に向けた文面なのかサッパリ理解出来ないね。
余程の事をやらかしか社員に対する腹いせの文章にしか見えない。
114メロン名無しさん:2007/05/02(水) 07:27:32 ID:???0
>>113
シャレでやっちゃったのか、本当に交代なのか知らないけど、いずれにしても会社の品位を下げたのはたしかだね。
公式で公開する文章にしては大人気なさ杉。
115メロン名無しさん:2007/05/02(水) 09:31:18 ID:???O
山本寛と山本寛斎って似てない?
116メロン名無しさん:2007/05/02(水) 09:39:34 ID:???0
両方とも友達にしたくないタイプw
117メロン名無しさん:2007/05/02(水) 09:42:15 ID:???0
>>113
だから腹いせだってw
118メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:27:31 ID:???0
腹いせであんなこと書いたんなら随分とまたレベルの低い会社だなあ。
119メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:35:47 ID:???0
腹いせとか本気で信じられる人のピュアさが羨ましい
120メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:49:01 ID:???0
腹いせ以外なら何なのか知りたい罠

少なくとも、社員をコケにしている事だけは事実だし

腹いせと誤解を招くようなものを掲載している事自体が問題だし
121メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:54:27 ID:???0
つーか、腹いせにしか見えないしw
122メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:56:21 ID:???0
田舎の村社会怖い
123メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:01:25 ID:???0
交代という事実だけでも相当なダメージなのに、
わざわざ一般に告知した上に、「その域に達していない」ってw
124メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:24:14 ID:???0
陰謀論とか超監督のためのネタとか本気で信じられる人のピュアさが羨ましい
125メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:45:54 ID:???0
腹いせじゃなくて見せしめだろありゃ
126メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:49:21 ID:???0
どっちがピュアかという観点では、「監督交代しました」と言われて
「交代したんですね」と素直に納得できる方がピュアだと思うが……
127メロン名無しさん:2007/05/02(水) 13:24:13 ID:???0
別に、社内で直接本人に注意すれば済む話なわけで
第三者を利用してまで(会社のイメージを悪くしてまで)やる事なのか?
これらを考えると感情的=腹いせのように見えるんだよ
128メロン名無しさん:2007/05/02(水) 13:33:11 ID:???0
腹いせでやったことかどうかは憶測の域を出ない。
が、腹いせなんじゃないかという憶測を呼ぶくらい
HPの文章が感情的であることは紛れもない事実。
129メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:51:13 ID:???0
そこまでして山本に確実なダメージ(精神的なものではなく、世間的な意味で)
を与えたいと感じるほどの事があったんだろうかと予想してるが

大人気ないのも事実だけど、妄想ノオトとか見るとなんか納得できてしまう
130メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:08:26 ID:???0
京アニ以外のところ、他の会社のスケジュールで
今よりマシなもの作れるとも思えんし
わざわざ「使えないですよ」みたいなこと書く意味ねーよーな気もする。

山本が後任の悪口を言うのを牽制してるんだろうか。
131メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:13:32 ID:???0
4話に到るまでの山本の社内での振舞いが他社員
132メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:11:00 ID:???0
ゲド>>>>時かけと言ったり、深作健太を褒めちぎってるのがよくわからん
団塊死ねっていったりほしのこえの時の新海を褒めたりしてるところから見て
成り上がれ無い自分の境遇を照らし合わせて、無理やり新人を褒め、
世間的に評価のある程度定まった人間を妬んで叩いてるようにしか思えない
新海もちゃんと映画を監督しだしたら叩いてるしな
どんなトラブルがあったのかは知らないが、日記見る限り性格の歪んだ人間だというのは分かる
133メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:20:54 ID:???0
いや、アンタも歪んでるよw
ちょっと引いたわ
134メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:22:48 ID:???0
あの日記が異常なのは確かだね
名指しして押井死ね!とかなんども書くのはどうかと思う
引くよ
135メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:25:29 ID:???0
あの日記はこれからも尾を引くだろうな
有名になればなるほど
天に吐いた唾が自分に返ってくる…
136メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:29:40 ID:???0
2ちゃんの匿名でやってりゃ良かったのにw
お仲間もたくさんいるんだからw
137メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:14 ID:???0
あの日記の特にIGに対する偏執的ともいえる憎しみはなんなんだろうな
親でも殺されたのか
らきすたでクロ高(IG制作)をパロってたけど、その辺から文句付いたってことはないか
あんな風に日記で叩かれたらIGも良い気分じゃ無いだろう、ていうか嫌ってるよね
つーかクロ高とぱにぽにのパロにかんしては度を越してると思うんだが
あれだけやったらDVD発売の障害になら無いのかね
同人ならともかく商業ベースであれはどうなの
138メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:53 ID:???0
よくいる日記だけ強気ってタイプじゃなく、
リアルでも押さえが効かない人間だったんじゃないかという気はするなぁ
139メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:36:26 ID:???0
>>136
2chでもやってるだろw
日記読む限り重度のちゃねらーだろ
ここにも書きこんでそうw
140メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:40:09 ID:???0
会社から縁切って、ネタバレしまくってくれよ。守秘義務?シラネーヨ
141メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:41:13 ID:P0UVNEyk0
口封じだろ。
ああでもして釘を刺しておかないと更迭された腹いせに何言い出すかわからん
そう判断されても仕方のない、もう本当にどうしようもない馬鹿だからw
142メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:41:30 ID:???0
>>138
ハルヒの映像特典では普通だったよ
むしろ腰が低かった
143メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:44:02 ID:???0
社内でも嫌われてなきゃあんな書かれ方しないよ
自社の人間が監督した作品を、こんなの見る価値無し
みたいなこと書いた日記を社内のサーバーに上げてるのは普通じゃない
144メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:45:37 ID:???0
必要なのは実力じゃない、政治力だとか日記に書いてたら
上の人間はそりゃ良い気しないよね
不満なら新海みたいに一人でつくれば?wできるならw
145メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:46:29 ID:???0
嫌われてちゃ演出も出来ねえよ
偉い人を怒らせたんだろ
その原因が分からんが
146メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:48:02 ID:???0
でもアニメ業界の演出家って半分ぐらいはメーターから嫌われてそう。
147メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:50:28 ID:???0
山本は恵まれた環境なのにな
作画が京アニじゃなかったら芽も出てないだろ
148メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:53:26 ID:???0
何か5話以降つまんなくなりそうな予感がしてならん
149メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:54:20 ID:???0
>>148
まぁ、普通な出来になってしまってつまらなくなる可能性は高いな
150メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:55:32 ID:???0
そこで域に達したヤマカンが帰ってきて大いに盛り上がるという寸法。

アニメは筋書のないドラマ
151メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:55:51 ID:???0
そしてまたもや監督降板
152メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:56:49 ID:???0
いまより更につまらないってどんなだよ
相当だろそれは
まあ原作自体がつまらないらしいので面白くなることもなさそうだけど
153メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:58:22 ID:???0
次の監督は無能のしりぬぐいなんだから叩いたらかわいそうだ
山本のままだったら制作遅れて放送すらままならなかったんでしょ
154メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:58:59 ID:???0
日記読んだら
富野を叩いてて 
あとから ガンダム初代初めて見たとか書いてたりしてワロタ

全体的にうぬぼれが過ぎるね

著名な人の文とか 自分の文章の中にもってきたりするのも
俺はすごいと言いたいのが見え透いて痛い
155メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:59:58 ID:???0
パロディが好きな俺としては監督交代することで、パロディ無くなりそうでヤだな
少なくとも原作にはそういう演出は無いらしいし
ハルヒネタとか一切出て来なくなりそう
156メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:04:44 ID:???0
原作ちょっと読んだけどパロなんかぜんぜんなくない?
157メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:16:34 ID:???0
初監督作をちゃんと撮り切った深作健太の方が上ですよ
158メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:18:01 ID:???0
この人ロリコンです
159メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:31:17 ID:???0
あー、新監督ってふもっふとフルメタ2ndの監督の人か
日記でこんなこと言われてたら仲悪いよなw

(08.15)
>ただ言っておくが、れっきとしたアニメーターが監督した筈の
>「なんとかパニック」(二作どっちも!)如きよりかは遥かに
>アニメの刺激に富んだ作品である事は間違いない。
(10.08)
>M島監督の度量も去る事ながら、「HレGゥ」という作品そのものの
>懐の深さを改めて感じた。かの「ふも」と比べて、なんて言うのは
>やはり野暮なのだろうが、しかしつくづく創る事の幸福感を味わえる作品である事は確かだ。

しかもこれ会社のサーバーにある日記だぞw
富野とかも他人は叩くけど実績はあるし、こんな粘的な物は感じない
山本は社会不適合者だな
160:2007/05/02(水) 18:38:49 ID:???0
おい、ここは「同情するスレ」だぞ!w
161メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:38 ID:???0
>妄想ノオトもじきに30000ヒット、どこのどなたががどんな気持ちで
>読んで戴いているのか解りませんが、まぁ今後とも舌打ちしながら読んで下さいませ・・・。

自分から挑発してるし、自業自得でしょ。
162メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:41:48 ID:???0
まさに天に吐いた唾が自分に落ちてきたわけだな
163メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:43:12 ID:???0
会社のサーバー?
164メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:45:31 ID:???0
>>159
でもエアーでは一緒にコメンタリーもしてるんだよねー
165メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:46:28 ID:???0
山本のHPは京アニの鯖にあって公式からもリンクされてた
当時は有名でもないし、見てたのはほとんど社内の人間じゃないかな
166メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:48:38 ID:???0
これは気の知れた身内だから軽口で叩いてる、って感じじゃないね
悪意を感じる
167メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:21 ID:???0
ニワカばっか嫌になるな
168メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:50:20 ID:???0
無能山本乙
169メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:52:06 ID:???0
ザマカンw
170メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:56:56 ID:???0
>>160
そうだよ。皆で奴を哀れんでいるじゃないかwww
171メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:00:52 ID:???0
武本監督はメーター上がりか
山本より現場の信頼は有りそう
京アニ出ても山本は敵だらけだろう
172メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:11:52 ID:???0
らきすた5話の脚本をフルメタ原作者がやるんだな
よくわからんがなんで他作品の原作者が脚本なんてするんだ?
上みたいなこと書かれたら山本とは仲悪そうw
173メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:16:44 ID:???0
賀東ならハルヒでも書いてたじゃん
何言ってんだコイツは?
174メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:18:38 ID:???0
まあ山本には良い感情なさそうだね
上のエントリ以外にも山ほどフルメタ叩いてるし
175メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:18:58 ID:???0
山本(笑)
176メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:20:58 ID:???0
会社と懇意にしている関係者の作品にケチつけるのはどうかと思うね
匿名で勝手にやるならいいけど
177メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:22:26 ID:???0
>>176
そういう事をすると結局自分に返って来るというのが、わかりやすく再現されてる感じだな
178メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:32:19 ID:???0
じゃあ賀東氏が脚本やるって結構前から出てたってことは
監督更迭も前から決まってたのね
179メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:33:57 ID:???0
ドルヲタきめえんだよ!死ね!
180メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:34:17 ID:???0
4/30に発表だからといって4/30に監督が更迭されるわけないだろ
アニメ制作にどんだけ時間かかると思ってるんだ?
181メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:58:35 ID:???0
なんで恋風のアニメ化をそんなに叩いてるのかと思ったら
この人パワーストーン(山本参加で愚痴こぼしまくり)の監督もやってたのかw
ほんと山本はあらゆる所で敵を作っていくな
対人折衝能力なさすぎだろ
もう身内で同人アニメでも作ってオナニーしてろよ
182メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:22:44 ID:???0
監督/武本康弘
http://style.fm/as/02_topics/top_070501a.shtml
ザマカンm9(^Д^)プギャー
日記でアニスタも叩いてたな
無能山本は全方位敵だらけ
183メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:48:04 ID:???0
>>165
>京アニの鯖にあって

違う。
京都のプロバイダの個人契約者のスペース。
会社とは関係ない。
184メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:04:54 ID:???0
>>183
いやに詳しいなお前w
185メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:16:40 ID:???0
なんで関係者への悪口・愚痴を自分のweb日記に書かずにいられないんだろうこの人
186メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:16:42 ID:???0
>>181
>身内で同人アニメ
誰が協力するんだよw
ろくに絵も描けないアニ同の後輩かww
187メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:55:07 ID:???0
やっぱ、アニメ監督なんて、代アニ卒とかでアニメーター出身の人の方が
いいんじゃねぇのかな
つーか、京大出たならもっと別な分野に行くべきじゃないのかねぇ
アニメ制作に学歴は要らんでしょ
188メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:36 ID:???0
もともとは京アニは早すぎるのは認識していたのでは?
ハルヒの大ブレイクで味を占めた製作サイドが「あいつは何者だ?あいつを監督にしろ!」
という困った勅令が下って早すぎだけど監督にしたてて「なぎ払え!」と言ってはみたものの、
光線を4発放ったら腐ってやがる、早すぎたんだってところだろう。
189メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:04:00 ID:???0
>>188
早すぎる、ってことはないだろ、もう30台前半だし、業界も新卒入社だから結構長いぞ。
ヤマカンがやりたがってた「のだめ」の笠井監督も4つしか違わないし、
4年前にはミルモでヒット飛ばしてたんだしね。
190メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:05:45 ID:???0
のだめやんなくて良かったね。
らきすたごときなら被害は大したもんじゃないから。
191メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:10:17 ID:???0
>>187
あんな人格破綻者どこも欲しがらないよw

自分一人では何も出来ないし
192メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:23:36 ID:???0
>>189
早すぎたのは年齢ではなく・・
193メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:34:04 ID:???0
>>192
何?能力?w
こんだけ長く、端っこといえど業界で飯を食ってるのに?w
194メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:11:40 ID:???0
無能の烙印を押されたカス
195メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:15:10 ID:???0
その無能の作品を絶賛してた信者は、もっとカス。

ご本尊様に梯子はずされ、オロオロw
196メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:20:53 ID:???0
ラッキーチャンネルのセンスのなさは異常
197メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:27:14 ID:???0
>>193
精神年齢
198メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:27:48 ID:???0
あれ?アレはオタクにはウケてるもんだと思ってたぞ
199メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:32:48 ID:???0
パロやりすぎで反感買ってるw
200メロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:53:17 ID:???0
ヲタ向けにもほどがあるな
白石みのるとかただの悪ノリだろ
しかもつまらん
201メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:16:49 ID:???0
ラッキーちゃんねるあるだけましだろ
あれなかったら悲惨だぞ
202メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:17:28 ID:???0
あんなもんいらん
203メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:18:35 ID:???0
あれなかったら丸々糞つまらん本編だぜ
今の尺でも長くて苦痛なのに
204メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:18:40 ID:???0
アレが印象を更に悪くしてるガンだろ
205メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:29:04 ID:???0
いらんな
206メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:32:04 ID:???0
あんなのラジオでやればいい
イラネ
207メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:32:19 ID:???0
俺はラッキーちゃんねるを真ん中に持ってくると面白いとと思うんだ
しかもらっきーちゃんねる内と絡みをもっとやって
208メロン名無しさん:2007/05/03(木) 02:41:33 ID:???0
ラッキーが本編とカラミが無いのは新しさを狙ったんだろうが、
うまく行ってる感じはしないな
209メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:26:43 ID:???0
ほんとOPで萌え豚をうまく釣ったな
あれがなかったら今頃毒にも薬にもならないカスアニメだぜ
210メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:28:26 ID:???0
ヤマカン「もう…いいよね…」

視聴者「ん?何がや?」

ヤマカン「私、がんばったよね…。もう、ゴールしていいよね…」

視聴者「もう疲れたんか?よし、四話終わったらラッキーちゃんねるでも聴いて遊ぼ。」

ヤマカン「ううん…私のゴール…ずっと目指してきたゴール…」

視聴者「…え?」

ヤマカン「私…がんばったから…もう、いいよね…」

視聴者「…!」

ヤマカン「休んでも…いいよね、うっ…!」

視聴者「うそや…うそや言うてや…これから「らきすた」おもろうなっていくんやろ?
    悪い回は終わったはずやろ!?」

観「ごめんね京アニ儲さん…でも私は、全部やり終えることができたから…だから…降板するね…」

211メロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:33:46 ID:???0
最後が直ってねぇぞ
212メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:04:21 ID:???0
あんた監督か?
ずいぶん老けよったなぁ
いやぁ別の監督か?
よぉわからん
でも、もしあんたがヤマカンやったら
叱ったらなあかんなぁ
あんた今も京アニにいてるんか?
もうあんたは降板したんやでーって(笑)
オタクの期待とか妄想、全部お金で返してや!頼むで!
そーすればうちらはきっと穏やかに生きていける!
そんな気がするんや!
またいつか、会えたらえーなぁ
ほな!元気でやりやー!


213メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:18:50 ID:???0
ざまみろ^^
214メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:14:42 ID:???0
あと、後半の原作の四巻以降かアニメオリジナルか作者の別の四コマシリーズ
なのかわからないラッキーチャンネルコーナーは、その騒々しさ、作っている
人たちだけが楽しそうなムード、全体に悪趣味、とさまざまな点でOPと似通
っているから、ある意味こちらこそ本編とも言えそうなものだが、ああいう
生々しい後輩いじめの現場をだらだら放映して誰が楽しめるのだろうか。
215メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:15:52 ID:???0
後輩いじめの経験者――もちろん加害者――の共感がえられるかもしれないが
、それだとずいぶんとレアな人々しか喜ばないような気もしないでもない。
まあたぶん「萌えキャラ」で「毒吐き」というミスマッチの面白さを狙っては
みたものの、毒の選択を間違えたんでしょうな。ブラックユーモアとシックジョーク
とおっさんの下品な嫌がらせとは、似ているようでまるで違うものだということが、
わからなかったのだろう。せめて、映像的に面白ければ、文字通り見るべきと
ころもあるわけだが、固定カメラでラジオの公開録音みたいな映像ではねえ。
216メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:33:35 ID:???0
いやーでも本当に京アニGJ!

いつまであの基地害、囲ってるのかと思ったもん
これで新鮮な気持ちで京アニを応援できる
217メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:40:24 ID:???0
てか、制作自体には関わるんでしょ>ヤマカン
監督を降ろされただけで
218メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:55:29 ID:???0
その域に達してない香具師がウロチョロできる職場だったらイイネ!
219メロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:57:01 ID:???0
赤井はもう次のアクション起こしてますよw
220メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:23:43 ID:???0
>>217
作打ちにも参加させないとか聞いた
221ゲス:2007/05/03(木) 11:11:15 ID:???0
このスレにはけふいちが居ますね
222メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:35:29 ID:???0
赤井孝美とは実績が違いすぎるというか、最早歴史上の人物な訳で。
223メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:56:46 ID:???O
逆に考えるんだ

降ろされたんじゃなく ハルヒ二期のために自分から降りたんだと…
224メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:57:49 ID:???0
つまりハルヒ二期は糞になると・・・
225メロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:53:59 ID:???0
赤井孝美といやプリンセスメーカーほかいろんな仕事でオタク文化への貢献があるわけですが
ヤマカンはどうなんですが
226メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:18:39 ID:???0
>>225
ダンスOFFとか見てると、オタの末期症状を見せつけられて非常に愉快ではあった

>>220
それは本当?理由がほぼ決定的になるんだけど
227メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:19:08 ID:???0
>>225
ネットには寄与してるかもな。ほれ、こんなに盛り上がってるじゃんww
それが貢献かと言われると非常に疑問だが。
228メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:20:51 ID:???0
GWに外出しないねらーにとってはいい暇つぶしだけど
そんなので寄与してもうれしくねえだろうな
229メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:37:41 ID:???0
>>223
自ら降りた人間にあのアナウンスはねーよwwwww
230メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:35 ID:???0
赤井孝美と言えば、無意味なパロディと美少女だけの空虚極まりないDAICON FILMをつくったメンバーだから、
山本とかいう人の直系の御先祖様に当たりますな。
231:2007/05/03(木) 21:46:43 ID:???0
そこまでヤマカンを持ち上げてどーするw
232メロン名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:02 ID:???0
>>230
アレはあの時代にアマチュアがああいったモノを作ったという歴史的価値があるので、
内容はそれほど問題ではない。

大口叩いてプロ監督としての仕事をこなせないヤマカンを同系と扱うのは不適切。
233メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:03:21 ID:???0
山本も似たようなの作ってるしなwww京都で
234メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:30 ID:???0
DAICONとルサンチマンじゃ比較にならないよw
235メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:13 ID:???0
>>233
しかもあれから何年経ってるか、って話だなww
236メロン名無しさん:2007/05/03(木) 23:54:42 ID:???0
YouTube - 怨念戦隊ルサンチマン(1of3)
http://www.youtube.com/watch?v=2VkQ1XW6nJ4
237メロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:25 ID:???0
>>235
というより、大日本のパロディだろ
238メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:44:30 ID:???0
怨念戦隊は愛国のパロというよりフォロワーだな
準備期間とか資金とかあるから単純に比べるのは酷だが
ヤマカンの眼高手低の片鱗は十分に窺える
239メロン名無しさん:2007/05/04(金) 04:10:23 ID:???0
会社から山本は無能ですってわざわざ広報してもらえて良かったね^^
240メロン名無しさん:2007/05/04(金) 04:31:40 ID:???O
ふもっふのあれはテンポ良くて面白かった
241メロン名無しさん:2007/05/04(金) 06:40:43 ID:???0
全24話だから、4話ごとに監督交代ってことだね。
242メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:29:17 ID:???0
ヤマカン演出で良かったのって
ハレグゥのバッテン山田の回と酒飲む回と
大地の息がかかってた頃のあたしンちぐらいだろ
243メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:50:40 ID:0skBr3hM0
大地監督がらき☆すたやってたら
またーりものが激しい内容に変更されてそうだな
244メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:58:54 ID:???0
武本
期待

あのうんこ臭さが消えてくれればいい
245メロン名無しさん:2007/05/04(金) 11:22:37 ID:???0
お前ら一応スレタイ読めよ
246メロン名無しさん:2007/05/04(金) 11:30:22 ID:???0
>>245
読んでるよ
だからこうやって憐れんでるじゃないか
247メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:12:09 ID:GJz2rI7L0
かがみ「くさいよねー」
つかさ「くさいよねー」
248メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:34:12 ID:???O
なんだこの自演スレ
249メロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:35:28 ID:???0
ゲド>>>>時かけ
ゲド>>>>時かけ
ゲド>>>>時かけ

(´;ω;`)ブワッ
250メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:55:51 ID:???0
それは演出家としての評価だったわけ?
251メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:31:09 ID:???0
あれは壮絶な皮肉だと思ったけど
252メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:52:15 ID:???0
彼の細田評価はワンピ辺りで変わったんじゃなかったっけ?
253メロン名無しさん:2007/05/05(土) 01:29:47 ID:???0
ヤマカンはツンデレだろ
254メロン名無しさん:2007/05/05(土) 11:14:59 ID:???0
×ツンデレ
○キチガイ
255メロン名無しさん:2007/05/05(土) 11:23:29 ID:???0
いやカンチガイ
256メロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:25:51 ID:???0
>>253-254-255
ワロタ
257メロン名無しさん:2007/05/06(日) 22:10:23 ID:???0
無能
258メロン名無しさん:2007/05/07(月) 00:52:21 ID:???0
×無能
○その域に達していない
259メロン名無しさん:2007/05/07(月) 01:43:05 ID:???0
降板してもなんの影響も無かったね
260メロン名無しさん:2007/05/07(月) 01:47:54 ID:???0
無能山本
261メロン名無しさん:2007/05/07(月) 01:52:38 ID:???0
〜山本寛が降ろされる前の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   山本寛の演出は神、OPの踊りとか動きすぎ
 )  .|/-O-O-ヽ|   妥協の知らない作画と演出、場面の切り替え方とかテンポが神だろ
< 6| . : )'e'( : . |9  京アニ始まった、神アニメとはこの事だな!!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜山本寛が降ろされた後の京アニ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /京_儲\   ヤマカンは前から人間性に問題があると思ってたよ
 )  .|/-O-O-ヽ|   人望があって監督・演出の才能もある武本が後任なら安泰だな
< 6| . : )'e'( : . |9  来週はフルメタコンビだし京アニ始まった、生きてて良かった!!!!
 )   `‐-=-‐ '            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜5話後の京アニ信者〜
 
   /京_儲\   
   .|/-O-O-ヽ|   
  6| . : )'e'( : . |9  …
    `‐-=-‐ '            
262メロン名無しさん:2007/05/07(月) 02:23:45 ID:???0
らっきー☆ちゃんねる【京アニ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1178132346/
263メロン名無しさん:2007/05/07(月) 05:57:51 ID:14CnpFlh0
ツンデレ
264メロン名無しさん:2007/05/07(月) 06:00:35 ID:???0
ぶっちゃけ
5話もそんなに変わって無かったよ
監督替えてもやっぱり素材が悪い
265メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:00:17 ID:???0
高学歴に同情する義理は無いな
266メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:14:43 ID:???0
同情のしようが無いだろ
ここまで同じ素材で違うものか
EDの選曲が山本演出に対しての批判の暗喩っぽくて面白かったw
267メロン名無しさん:2007/05/07(月) 09:44:08 ID:???0
ネトゲネタうぜ〜
268メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:49:35 ID:???O
5話面白かった。
「OPだけ」と言われた現状からは脱したな。
269メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:54:02 ID:???O
その域に達したヤマカン再登板マダー?
270メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:54:29 ID:???0
>>269
来世まで待て
271メロン名無しさん:2007/05/07(月) 11:05:46 ID:???0
>>261
京アニ信者です。
降ろされる前に思っていたことは、完璧そのとおりです。

でも、5話みて思ったことは全然違います。
明らかに絵の品質が低いです。
DVD買うかどうか・・・。
今後もこの品質なら買わないと思います。

山本降板の原因は、5話の品質を上げようとして
スケジュール的に無理なリテイクをかけたことじゃないでしょうか。

その、スープの出来が悪ければ店を開かないというラーメン屋に行動に、
予算、時間の制限内で最高のものを生むという
監督としての資質を問われて、辞めされられたんじゃないでしょうか。
272メロン名無しさん:2007/05/07(月) 18:39:17 ID:???0
こなたの独白が増えたねぇ、つなぎなのか
おかげでこなたの印象が変わりまくり、可愛さがました...と同時に平野が手抜きし出したな
話的には見やすくなったが...雰囲気だけなら、前の方が良かったかも

同情します
273メロン名無しさん:2007/05/07(月) 18:43:56 ID:???0
ヤマカン降板でかがみ様も悲しんでおられます
ttp://suzuka.mine.nu/nevada/img-box/img20070504125349.jpg
274メロン名無しさん:2007/05/08(火) 04:00:52 ID:???0
>>271
なんでアニオタの例え話って食い物屋ばっかりなん?なんで??
275メロン名無しさん:2007/05/08(火) 09:35:52 ID:???0
鉄道とかでたとえられても理解できねえだろ
276メロン名無しさん:2007/05/08(火) 11:41:49 ID:???0
>>272
アンチスレからだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/05/08(火) 02:05:00 ID:lH+Rsm98
TVKで視聴(ただし、三、四話はほとんど見てない)

脚本のせいでもあるけど、前と一番違うのは視点だな
女の子たちを横で見ているキモヲタの視点がメインだったのが、
女の子たち自身の視点が中心になって、前よりは大分見やすくなった

にしても底辺であることは間違いないけど
277メロン名無しさん:2007/05/08(火) 13:00:49 ID:???0
ヤマカンに同情?

「才能のない人はかわいそう」

これでいいかな
278メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:27:32 ID:???0
5話は監督のクレジット入れ替えただけで4話までと同じだろどうせ
4話までと微妙に違うとか言ってるやつワロス
279メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:59:24 ID:???0
>>278
m9(^д^)
280メロン名無しさん:2007/05/08(火) 18:48:34 ID:???0
ネトゲネタうぜえな
まぁ二話くらいみなきゃ新監督の力も見えないし
281メロン名無しさん:2007/05/08(火) 18:51:15 ID:???0
ストーリーものならともかく
この手のショートショートで何話も見なけりゃわからんなどということはありえない
282メロン名無しさん:2007/05/08(火) 19:08:32 ID:???0
>>281
ただ、あと2話ぐらいは、山本が更迭前に発注済みの素材でなんとか
するしかないんじゃないの?
283メロン名無しさん:2007/05/08(火) 19:11:47 ID:???0
>>282は、アニメが1週間とかそこらの短期間でできると思ってるボンクラ
284メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:45:51 ID:???0
>>283
お前は昔そんな風に思ってたのかwwwwwww
285メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:05:52 ID:???0
>>283
>>282の方が自然なんじゃないのか...
制作が順序よく進んでいるのかどうかも分からないじゃん
可能性として、最大2話くらいは山本の遺志が残ってると考えるのは有り
286メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:48:44 ID:???0
>>281
むしろ間の取り方とか微妙な演出がキモだからこそ、
慣れてない人間が慣れることによって化ける場合が有ると思う。

あずまんがも初期はノリが掴めてなくていまいちだったし。

……まぁ、コレが化けるかというと望み薄だとは思うが。
287メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:25 ID:???0
キャラと話の見せ方がどう見ても変わったのにな
288メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:58:03 ID:???0
それでもつまんないのは、やはり原作のせいだろうから多少は同情しないけれども。
289メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:20:04 ID:???0
>>多少は同情”しないけれど”も。

結局しないんだねw
290メロン名無しさん:2007/05/09(水) 00:53:11 ID:???0
視点が変わったところでこのアニメは大して印象変わらんな

個人的にはヤマカン視点のほうが好きだ
291メロン名無しさん:2007/05/09(水) 00:53:26 ID:???0
微妙に違うなんてレベルじゃないだろー。

神アニメが並アニメに堕ちた。

神品質にするために、進行をメチャクチャ遅らせていた=監督失格ってことだと思う。
292メロン名無しさん:2007/05/09(水) 00:57:58 ID:???0
凡アニメが凡々アニメになっただけ
後任の人も、貧乏くじ引いたもんだ
社員の不始末だし、役員が出るのも当然だけどさ
293メロン名無しさん:2007/05/09(水) 01:01:50 ID:???0
>>292
ほめすぎだって
スカ揃いの今期新番でも底辺だろ、これは
294メロン名無しさん:2007/05/09(水) 03:57:29 ID:???0
らっきーちゃんねるだけ前の人にお願いしますだ
295メロン名無しさん:2007/05/09(水) 04:13:26 ID:???0
どさくさ紛れに神とかいってるにわかはカエレ
296メロン名無しさん:2007/05/09(水) 04:49:49 ID:???0
つかクレジット変えただけで作ってる人間同じだろ
297メロン名無しさん:2007/05/09(水) 09:29:41 ID:???0
5話みたけど4話よりおもんなくなっててワロタw
298メロン名無しさん:2007/05/09(水) 11:19:14 ID:???0
どさくさ紛れに底辺とかいってるにわかはカエレ
299メロン名無しさん:2007/05/09(水) 11:23:44 ID:???0
首にしてもつまらなかったダメだこりゃ
300メロン名無しさん:2007/05/09(水) 12:26:52 ID:???0
もう今日兄はエロゲアニメ専門スタジオってことでいいじゃん
301メロン名無しさん:2007/05/09(水) 13:42:57 ID:???0
>>298
それでは落ち着いたところで改めて

底辺w
302メロン名無しさん:2007/05/09(水) 21:50:42 ID:???0
無能社員を雇っているのも会社の責任なのに、
監督一人に責任を押し付ける京アニという会社は
あの告知で社会的信用をだいぶ落としたと思う
303メロン名無しさん:2007/05/10(木) 02:42:16 ID:???0
それはそうだよな
いくらヤマカン本人の立候補だといっても、
対外的にはそれを認めた京アニという会社自身の責任だ
304メロン名無しさん:2007/05/10(木) 02:44:56 ID:???0
社会的信用を落としてでもヤマカンを晒し者にして自主退職させたかったんじゃないw

解雇すると色々、面倒そうなキチガイだし
305メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:31:08 ID:???0
例えばネギま1期なんかは、誰がどうやってもアニメ化は上手くいかないと仕事を始める前に勘付いてしまったんで
適当に放り投げて適当な結果を出したということで、同情出来ないこともないのだが。
今回は、ちゃんと対策して仕事すればそれなりの結果は得られただろうに自分の手癖だけで
チャチャっと流してどうしようもなくなった以上、全く同情は出来ません。
306メロン名無しさん:2007/05/10(木) 22:15:51 ID:???0
ネギまはやればできる子だろ
まあ実際確変の19話だけは、今後どう化けてもらきすたが足元にも及ばないレベルだろうが
307メロン名無しさん:2007/05/10(木) 22:20:42 ID:???0
何が確変なんだよ
遊戯王の前座にもならない糞アニメの分際で
308メロン名無しさん:2007/05/10(木) 22:31:03 ID:???0
>>307
>>例えばネギま1期なんかは
わずか2つ上のレスもちゃんと読めない糞アニメファンの分際で
309メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:44 ID:???0
つからきすたの今までの放送分で、ネギま2期(確かにあれもアレだけど)より
マシだった回なんかないじゃん
310メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:14:47 ID:???0
いやネギま二期とならかなりいい勝負をするぞ
とりあえずキャラデザと原作やスポンサーの要求に原因がある
アニメ化難度はネギまの勝ちで
311メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:16:23 ID:???0
ネギま儲が湧いてきたか
氏ねばいいのに
312メロン名無しさん:2007/05/11(金) 01:17:16 ID:???0
いくら匿名掲示板だからっていきなり氏ねというのは如何なものか
…だが、その気持ちは良く判るww
313メロン名無しさん:2007/05/11(金) 13:03:02 ID:???0
まあ、せいぜい言えるのは「らきすたはネギまにさえ及ばない」というだけだ
314メロン名無しさん:2007/05/11(金) 15:35:49 ID:???0
大抵のアニメに及ばない
315メロン名無しさん:2007/05/11(金) 15:54:31 ID:???0
大丈夫?山寛(笑)のアニメだよ!
316メロン名無しさん:2007/05/11(金) 17:59:30 ID:???0
アンチ山姦の俺ですらネギを出されりゃ擁護したくなるわ
317メロン名無しさん:2007/05/11(金) 18:26:02 ID:???0
だがそのとき、>>316は恐ろしい事実に気付いたのだ。
「擁護したくてもできない……」
318メロン名無しさん:2007/05/11(金) 20:55:48 ID:???0
山本がネギまを新房がらきすたやりゃよかったんじゃねえのというのをつらつらと考えてみたが
ネギはOP31人マスゲーム無意味なパロディ原作にはない悪趣味な嫌味の投入でやっぱり大失敗
らきすた原作がつまんないんで名前だけ出して自身は別作品を偽名で手伝うというシミュレート結果になったよ!
319メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:42:50 ID:???0
明日で京アニ終了の瞬間が見られるわけか
320メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:47:11 ID:???O
※只今我々の山本寛監督はおそらく電脳コイルを叩いておられます
321メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:53:08 ID:???0
しかし監督交代から一気にアンチの勢いが以前より見られなくなったな
京兄完全勝利同然じゃないか
322メロン名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:12 ID:???0
4話までの方が面白かったよ
あんなのオタクパロディ抜いたら何も残らないわけで
323メロン名無しさん:2007/05/13(日) 00:09:54 ID:???0
>>321
ヤマカンは眼鏡の度が合わなくなってるんじゃないか?
324メロン名無しさん:2007/05/13(日) 07:09:28 ID:???0
空気になっちゃったな
もう出崎を監督に迎えるしかないな
325メロン名無しさん:2007/05/13(日) 14:45:02 ID:???0
んでヤマカンは完全に干されたの?
サブで制作にかかわったりも無しなのか
326メロン名無しさん:2007/05/13(日) 15:40:26 ID:???0
監督が新房でいいじゃない
327メロン名無しさん:2007/05/13(日) 16:12:09 ID:???0
>>324
ヤメロ。ゲロがキラキラ輝くようになる。

>>326
ヤメロ。パロでテラテラ輝いた画面になる。
328メロン名無しさん:2007/05/13(日) 16:30:11 ID:???0
でも、その域に達していない人よりはマシw
329メロン名無しさん:2007/05/13(日) 17:52:09 ID:???0
出崎は叩かれてはいるけど
ヤマカンよりも監督の域に達してるように見える
330メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:01:38 ID:???0
>>327
どっちもヤマカンがやろうとしてできなかっただけじゃね?
331メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:06:08 ID:???0
>>330
うそん
332メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:10:40 ID:???0
ヤマカンが現役なら5話の祭は
ドンドコドンドコになってた
333メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:10:59 ID:LT+rvcxEO
お前、出崎さんの実績を考えてみろ
334メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:49:12 ID:rqwdIcEr0
まあ今回山寛はヲタネタをパロった訳ではなく
ヲタアニメの監督、作風をパロってしまった訳で
同情の余地は無いわけで
335メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:14:44 ID:???0
出崎さん(笑)
336メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:16:39 ID:???0
>>334
同情スレぐらい同情してやれよ。






俺もするつもりはないけどさ。
337メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:22:58 ID:???0
出崎様がエロゲごときをお手がけになったのがそもそもの間違いだな
338メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:46:45 ID:???0
やっぱ止め絵でビシッとキメてんの?
339メロン名無しさん:2007/05/14(月) 00:42:34 ID:???0
”超監督”としてヤマカンが復帰するとかのたまってた信者は今頃、首でも吊ってんのか?
340メロン名無しさん:2007/05/14(月) 02:23:12 ID:???0
今回の6話が神展開だからか?

正直4話はスルメ、6話もかなりきている。

1話と5話が今一つだったから、やはり監督変わった直後は細かい気配りできんのであろう
341メロン名無しさん:2007/05/14(月) 03:24:22 ID:???0
「神」とかいう言葉をポンポン使うヤツの言葉がいかに信用されてないか、まだわからんのかねこのお子ちゃまはw
342メロン名無しさん:2007/05/14(月) 04:53:04 ID:???0
この2chに於いて「神」などと言う言葉に言葉通りの意味など無い
強いて言えばシンガポール英語のOk-lahの様な物だ、わかったのかねこのお子ちゃまはw
343メロン名無しさん:2007/05/14(月) 05:45:34 ID:???0
ねこのお子ちゃまw
344メロン名無しさん:2007/05/14(月) 07:14:47 ID:???0
山本以前と大してかわらんな
345メロン名無しさん:2007/05/14(月) 09:28:10 ID:???0
京アニ厨ってなにかというと神って言うよね
346メロン名無しさん:2007/05/14(月) 09:35:19 ID:???0
>>345
何かを無条件に信じたいんだろ、
自分の眼で判断する自信が無いんだろうねw
347メロン名無しさん:2007/05/14(月) 21:02:10 ID:???0
考えるのをやめるとラクだしねw
348メロン名無しさん:2007/05/14(月) 21:11:28 ID:YaX+pxyF0
儲はようするに
らき☆すたが良かったんじゃなくて
山本が良かったって話だろ?

349メロン名無しさん:2007/05/14(月) 21:27:33 ID:???O
きっとヤマカンは今はグレンラガンとコイル叩きにいそしんでいるだけさ

このまま帰ってこないかもしれんが
350メロン名無しさん:2007/05/15(火) 01:19:23 ID:???0
>>342
それはそうと、なんでシンガポール?

>>349
そんな叩き易いものを……
まあ易きに流れるヤマカンならさもありなんww
351メロン名無しさん:2007/05/15(火) 03:14:23 ID:kUdR1pwD0
                 _
               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ
        レl(|::::: |  ○     j::/:/::::|
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: /    監督代って急に出番が増えたとです
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/
         (   \{: リ ∧
        ノ  _,}V/ }
        〉彡={レ'=ミ、{
352メロン名無しさん:2007/05/15(火) 04:03:41 ID:???0
>>351
こっち見んな
353メロン名無しさん:2007/05/15(火) 06:31:43 ID:???0
今思うとらきすた4話までってフィルム的にすげー統一されてるよな
あの画面から滲み出てた無意味なナーバス感がヤマカンのホントにやりたかったことなんだろう
354メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:37:33 ID:???0
そんな統一感は嬉しくもなんともないけどな
355メロン名無しさん:2007/05/15(火) 16:24:45 ID:???0
山本さん暇になったからって2ちゃんやりすぎw
356メロン名無しさん:2007/05/15(火) 18:34:46 ID:???0
同人アニメでもやっとけってとこだよな

その技量があればの話だけど(笑)
357メロン名無しさん:2007/05/15(火) 20:37:05 ID:kYnSYnhU0
同情したいんだけどねえ
できるものならねえ
358メロン名無しさん:2007/05/16(水) 20:52:13 ID:???0
らきすたなんて誰がやっても糞なんだから
ヤマカンでいいだろ
359メロン名無しさん:2007/05/16(水) 21:30:49 ID:???0
原作が糞でも、結構面白いアニメになった例はいくらでもあるけどな
360メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:24:51 ID:???0
>>359
瀬戸の花嫁のことかーーっ
361メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:26:32 ID:???0
>>359
マジカノのことかーーっ
362メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:32:48 ID:???0
>原作が糞でも、結構面白いアニメになった例

少なくともトレースしか出来ない京アニには無理だな
363メロン名無しさん:2007/05/17(木) 07:21:05 ID:???0
MARのことだな
364メロン名無しさん:2007/05/17(木) 13:43:28 ID:???0
月詠とかまほろとか
365メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:11:18 ID:???O
今回敢えてらきすたという地味な原作選んだのは、鍵作品やハルヒ等ギャルゲやラノベに親和性の低い
高年齢層(いわゆる「フランダースの犬で泣いた世代」)のオタクに京アニブランドを浸透させる
狙いもあるんだろうな。
366メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:34:26 ID:???0
京アニは、ギャルゲやラノベ層以外には受けない
367メロン名無しさん:2007/05/18(金) 08:30:07 ID:???0
>>365
高度すぎます!
368メロン名無しさん:2007/05/18(金) 10:20:06 ID:???O
確かにこれだけ話題になっているのに岡田世代のアニメ評論家やライター達は作品はもちろん
京アニという存在自体スルーだもんな。

氷川竜介も出崎が監督した劇場版AIRは絶賛していたが、京アニのTV版については
特に何も言ってなかった気がする。昔のガイナみたいにクオリティに加えベタなパロディ満載にしないと
おっさんは食い付かないと思ってるんだろうな。
369メロン名無しさん:2007/05/18(金) 11:43:43 ID:???0
ベタなパロディの方は満載されてるから、あとはクォリティの方を加えないとな
370メロン名無しさん:2007/05/18(金) 12:48:23 ID:???O
本音としてはらっきーちゃんねるのフランダースネタ以上に、岡田や唐沢ら老オタク評論家に対して
「オマエらがオタク代表を名乗れる時代はとっくに終わっただよ」って露骨に示すネタを
らきすた本編でやりたいんだろうな。

それにしても奴らも何十年ゴジラだのヤマトだの1stガンダムだのカリオストロだのやってんだよ。
今のギャルゲ・ラノベ(ランティス・ジェネオン)世代のオタクにとってはそれらの作品を
観たことある、ましてや興味がある奴がどれだけいるんだよ。種は好きだけど1stは興味ない奴とか
オッサン連中にしてみりゃそれこそエイリアンか何かにしか思えないだろうな。
371メロン名無しさん:2007/05/18(金) 12:51:18 ID:???0
現実にはコビコビになってる時点で、その「本音」はおまえの妄想以外の何物でもないのがわかる
372メロン名無しさん:2007/05/18(金) 15:11:21 ID:???0
1stから種死まで見ろと三千院ナギは言っているわけだが…
373メロン名無しさん:2007/05/18(金) 20:30:16 ID:???0
>>368
それは、京アニがギャルゲ&ラノベ層にしか受けていない事が
分かっているから。
これら層は熱狂的&金使いが荒いのでわりとDVDは売れるが、
実態は非常に少数の集団でしかない。
これら集団に受ける絵柄だからこれら集団には絶賛されるが、
作画も深夜アニメにしてはマシという程度で、大したクオリティでは
ない(内容は言うまでもない)。
だから、まともな評論家は京アニをスルーしている。
374メロン名無しさん:2007/05/18(金) 20:53:11 ID:???0
このスレ、もはやヤマカンとかどうでも良くなってるな
375メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:07:25 ID:???0
スレタイに関しては>>13で結論出ちゃったからな
376メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:44:55 ID:???0
能力足りないから降りてほしいクリエイターなんて腐るほどいるよな。
代わりがいるか簡単に切れる京アニが羨ましい。
377メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:23 ID:???0
>代わりがいる

って言っても、従業員の不始末だから、役員がケツを拭いてるだけだろ。
もともと武本を監督に置いとく予定だったって話もあるし。
378メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:20:08 ID:???0
でも正直変えてもあんまり・・・
379メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:36:41 ID:???0
そりゃ企画を一からやり直すわけじゃないから大枠は変えられない。
380メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:42:51 ID:???0
敗戦処理だから予算もスケジュールも最初からやるようには行かんだろ
変わるとしたら2クール目からじゃね?
381メロン名無しさん:2007/05/18(金) 23:22:34 ID:???O
>>373
だから熱狂が冷めればかつてのスレイヤーズや宇宙一の無責任シリーズみたく、ハルヒやらきすたが
ブックオフで大量に在庫が焦げ付く可能性大だろうな。
382メロン名無しさん:2007/05/18(金) 23:23:24 ID:???0
>>373
深夜アニメとその他の時間帯のアニメにそんな格差なんてあるのか?
383メロン名無しさん:2007/05/18(金) 23:25:42 ID:???0
だいたいアニメ評論家自体うさんくさいわ
384メロン名無しさん:2007/05/19(土) 08:43:36 ID:???O
今のヲタは好きな作品が自分のアイデンティティやジェンダーに深く入り込みすぎているので、
自分たちや自分たちの好きなものについて評論・分析されることを極端に嫌う。
かつては理解者だった評論家やライター達も今や敵でしかない。
385メロン名無しさん:2007/05/19(土) 09:29:03 ID:???0
らっきーちゃんねる前のラジオ番組

■SOS団ラジオ支部
ttp://lantis-net.com/radiobangumi/index.html

パーソナリティ:平野綾 後藤邑子 茅原実里
コーナーパーソナリティ:松岡由貴

なんだかマイナーだなと思ったが、
声優4人も出ててやたら豪華。放送事故全くなし、えらいクオリティ高い放送だなー
(別にハルヒファンでなくても普通に聴けた)

ttp://lantis-net.com/radiobangumi/003.asx



それに引き替え、今のらっきー☆ちゃんねるのgdgdと事故スレスレはいったい・・・・。
386メロン名無しさん:2007/05/19(土) 09:43:58 ID:???0
>>385
何か事故あったっけ?
387メロン名無しさん:2007/05/19(土) 10:51:14 ID:???0
>>386
放送中5秒以上無音になると事故だったような。
388メロン名無しさん:2007/05/24(木) 11:48:58 ID:???0
これまたとんでもない無知だね。
389メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:59:18 ID:q7jd5HR10
山本更迭が、今回のアーツの件と関係ありませんように
390メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:00:49 ID:???0
軍師ヤマカーン
391メロン名無しさん:2007/05/29(火) 08:43:34 ID:???O
オリコン2位おめ
392メロン名無しさん:2007/05/29(火) 13:35:50 ID:???0
その域に達していなかったのは京アニ上層部
393メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:48:56 ID:XBYpzmOi0
降ろされたのやっぱ個人サイトの件だってよ
自業自得だなあ
394メロン名無しさん:2007/06/01(金) 04:06:59 ID:???0
ほんとかよw
395メロン名無しさん:2007/06/01(金) 04:56:39 ID:???0
今話題のあのスレで書かれてたな
まあガチだろあのスレは
396メロン名無しさん:2007/06/01(金) 05:32:37 ID:???0
どのスレだよw
397メロン名無しさん:2007/06/01(金) 05:54:28 ID:???0
あのスレか
あのスレ主は本物だろうね…妄想であんなすらすらと書けない
10月の新番組ラインナップが発表されればハッキリするだろうけど

前に京アニで4月ごろに個人サイト持ってる奴は申し出るように、
っていうのがあったという書き込みとも符合するな
実際サイト閉じたしな
まあヤマカンの事件はどうでもいいが
398メロン名無しさん:2007/06/01(金) 06:41:37 ID:???0
枕全開なドラマCDのキャストからまだ汚れてない奴ばっかに変更したのは
そういうことかと思ったな。
ハルヒの時点で既にそうだったらしい。
ヤマカンとは関係ねーが。
399メロン名無しさん:2007/06/01(金) 07:05:38 ID:???0
あのサイトは関係ないと聞いたが
むしろ…
400メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:28:41 ID:???0
そのへんまとめきぼん
401メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:19:58 ID:???0
ヤマカン降板に関しては個人サイトが原因
平野のバックはやばい、干したくても干せない
402メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:21:55 ID:???0
人気あるんだから干さなくていいじゃん
403メロン名無しさん:2007/06/01(金) 12:56:00 ID:???O
オリコン2位おめ
404メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:08:55 ID:???0
干したい云々は素行の問題
髪染めるの事務所の誰にも話して無かったって
405メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:19:02 ID:???0
上司に相談無く突然、参院選に自民党から出馬?w
406メロン名無しさん:2007/06/04(月) 16:45:04 ID:???0
金の成る木を干すとか意味判らん。
407メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:54:01 ID:???0
別にこいつでなくても成るから。
408メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:13:57 ID:???0
粘着じみた平野叩きはウザイから消えなよ。ここはヤマカンスレだから。
409メロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:01:49 ID:???0
個人サイトを理由に降板とかわけわからん
410メロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:02:43 ID:???0
個人サイトの話は真の理由を隠すための目くらましだと思うよ
411メロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:53:31 ID:???0
>>410
都市伝説の陰謀論かよww
んで、その真の理由とは?
412メロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:54:49 ID:???0
>>408
ドコドコ? > 粘着平野叩き
413メロン名無しさん:2007/06/07(木) 05:42:47 ID:???0
先日の9話を見ると
ストーリー面で叩かれてた部分は
1〜3話や9話の脚本担当の待田堂子が原因なのかもしれないな。
ヤマカン監督でも今でも4話は好評だったわけだし
414メロン名無しさん:2007/06/08(金) 05:09:57 ID:???0
>>368
そりゃ、あの世代はもう今のアニメにはついてこられてないから。
彼らは60〜70年代に郷愁を感じるのに対して、今の主要世代は80年代ネタが一番琴線に触れる。
415メロン名無しさん:2007/06/08(金) 09:00:50 ID:???0
>>414
「今のアニメ」=京アニ版AIR なのかよ
氷川はアニメ雑誌の連載で今のアニメについて毎月触れてるだろ
岡田はシラネ
416メロン名無しさん:2007/06/08(金) 10:45:01 ID:???0
京アニに食いつくのって今の世代でもわずかだし
やはり作家性が絶望的に足りてないのが、評論家やその他に無視される一番の原因だろう
417メロン名無しさん:2007/06/08(金) 12:20:22 ID:???0
>>416
わずかってことはないだろう
「らき☆すた」がほかの会社だったらここまで騒がれたかどうか
418メロン名無しさん:2007/06/08(金) 15:48:44 ID:???0
騒がれたつっても中身の話ってないしなあ・・・監督降板とかオリコン運動とかそんなんばっかし
419メロン名無しさん:2007/06/08(金) 16:17:16 ID:???0
騒がれりゃいいと思ってるようだしな。
420メロン名無しさん:2007/06/08(金) 16:36:02 ID:???0
ただイメージとしては合ってる
内容が絶賛されたわけでも、他に影響を与えたわけでもない
一部の悪乗りした厨に、騒がれた
421メロン名無しさん:2007/06/08(金) 16:42:41 ID:???0
>>415
岡田世代全般の話ね。BS夜話系というかホラあの辺の。
422メロン名無しさん:2007/06/08(金) 17:19:35 ID:???0
>>421
・BSアニメ夜話が古典を中心にとりあげるのは当たり前
・最近の例で言えば「時をかける少女」は今のアニメではないと?
・だから氷川は毎月(ry
423メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:55:18 ID:???0
結局古い世代が今のアニメに付いていけてないわけでなく
らきすた厨、京アニ厨がそれ以外を知らなさすぎるだけの話だったなw
424メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:53:24 ID:???0
視野狭窄だから
425メロン名無しさん:2007/06/09(土) 04:47:23 ID:???0
>>422
アニメ雑誌なんか読まんがな
426メロン名無しさん:2007/06/09(土) 04:58:52 ID:???0
お前が読んでようが、読まないでいようが、どうでもいいわけだが
427メロン名無しさん:2007/06/09(土) 05:19:47 ID:???0
そもそもジェネレーションギャップの話をしているところに、京アニ版AIRがどうとか言ってる
>>415が何か勘違いしているとしか思えないんだが。
アニメ雑誌のライターはそりゃ仕事だから今のアニメだって見るだろうよ。
ただ山本の世代と岡田の世代とは確実にツボは違う。世代が違うんだから当たり前だ。
428メロン名無しさん:2007/06/09(土) 05:34:01 ID:???0
お前が勝手にジェネレーションギャップの話だと勘違いしてるだけだろw
まぁ、今の若い世代から見ても、京アニに群がる連中は異質だけどな
429410:2007/06/09(土) 15:37:24 ID:???0
聞いた理由が「サイトのせい」じゃなかったから
430メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:59:04 ID:???0
ちょこちょこ言わずに全部吐いてけよ

誘い受うざい
431メロン名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:32 ID:???0
今日のらき☆すた10話はヤマカン脚本なので天才
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1181483905/
432メロン名無しさん:2007/06/11(月) 14:58:15 ID:???0
10話、おもしろかった
433メロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:34:46 ID:???0
10話は今までで一番良かった。
後半から監督復帰するか、脚本担当回が多いと良いんだけどなぁ。
434メロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:39:58 ID:???O
10話も寒かったなあ
435メロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:51:10 ID:???0
1〜4話を久しぶりに見たらこなたの感じが少し変わってた
らきすた初期の方はこなたって消極的でやる気のない子って感じだったけど
今だと積極的に動いて盛り上げ役になってるからなんか違和感がある
監督が変わるとキャラも変わるのかな
436メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:57 ID:???0
新興宗教 京都アニメーション
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180097331/
437メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:38:02 ID:???0
>>432-435
どれが一体本当なんだろう…な?ww
438メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:07:23 ID:???0
神奈川組だが、今見た。

つっっっまんねーーー
なにこの同人作品
439メロン名無しさん:2007/06/12(火) 06:36:51 ID:???0
毎日お疲れ様です。
440メロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:05:17 ID:???0
十話おもろかた。
脚本家としての才能はあるな。
441メロン名無しさん:2007/06/12(火) 09:05:18 ID:???0
毎日お疲れ様です
442メロン名無しさん:2007/06/12(火) 11:31:12 ID:???0
ここまで才能が無いと同情するよ。
443メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:38:44 ID:???0
とっくに見て無い
444メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:09:57 ID:???0
何で支持されてるのか解った
「俺はそこらのオタとは違うんだぜ」って思ってる若いオタに媚びてるからだ
ツンデレ云々の件なんかまさにそう
445メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:44:26 ID:???0
>>442
スレの趣旨通りの意見だなww
446メロン名無しさん:2007/06/14(木) 03:47:28 ID:???0
山本の日記って消された?
残ってたら、ログうp希望
447メロン名無しさん:2007/06/14(木) 04:00:09 ID:???0
448メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:48:23 ID:???0
氷川みたいなDVDの販促だけでアニメの記事書くビッチは氏んでほしい。
449メロン名無しさん:2007/06/15(金) 00:16:44 ID:???0
男にビッチ呼ばわり
450メロン名無しさん
ビチビチビッチ