1 :
メロン名無しさん:
他に存在感のあるアニメがない。グレンラガンはもはやネタだし。
らきすた
3 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 11:23:57 ID:GUoxwPle0
らきすたもネタでしかない
●●もネタでしかないで1000を目指すスレ
らきすたの面子でぼくらのをやればよい
>>5 ぼくらのキャラで半島マスゲームやらせる気か
8 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 13:04:52 ID:T0sUl6Aw0
ロミジュリ
OPだけなら今期最高
ゴンゾのロミジュリと瀬戸のが面白い
工作員死ねよ
11 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 15:00:43 ID:tuUqsoYj0
クレイモアだろ
常識的に考えて
それはないな
1話で切った
おもしろいが話題性にかけるな
面白さより話題性のある作品のほうに人は集まるものなんだよ
GONZOというだけで不利だ
見ろ、らきすたやラガンを
作品がつまらなくても人が集まっている
ま、そんな作品には成り下がってほしくないからこのままでもいいと思うが
♪ぼくらのカープ
キモ声杉田死ね
16 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 17:29:20 ID:GUoxwPle0
らきすたが注目されてるのはその通りだが、
所詮あれはギャクアニメでしかない。
過去を振り返ってもギャクアニメが歴史に残った事はない。
つクレしん
18 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 18:07:08 ID:GUoxwPle0
尼
らきすた 19位
おおぶり 30位
グレン 40位
DTB 181位
精霊 183位
藍蘭島 257位
sola 585位
クレイモア 860位
ポリフォニカ 1462位
アイマス 1576位
ウエルベール 2696位
ヒロイックエイジ 3052位
ぼくらの 7352位
信者買ってやれよwwwwwwwwwww
20 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 18:39:13 ID:GUoxwPle0
>>19 これちょっとビビったな
OPが話題になってたから
もうちょっと売れてるもんかと思ったが
22 :
メロン名無しさん:2007/04/28(土) 18:44:43 ID:GUoxwPle0
らきすたもビビったな
ハルヒみたいに本編が濃い訳でもないのに・・
尼は予約→キャンセルの繰り返しで工作し放題だから当てにならない
それにしてもぼくらの酷いな…結構出来が良いのに
俺は買うよ、原作を
う〜ん、俺はネットで買い物はしない派だからなー
今時痛い中高生ぐらいにしか受けなそうだし売れなくてもしょうがない
俺はオッサンだけど久々にアニメ楽しみに見てるぞ
最近のアニメは何だかピカピカしてて目に痛いモノが多くて見る気になれなかったが
これは色調も演出も落ち着いてて良い感じ
GONZOアニメは毎回のようにジャパネットの宣伝文句並に絶賛なのに売れない不思議
性的じゃないからだろう
萌えがないと今の若いアニヲタには見向きもされないからな
31 :
メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:21:09 ID:rQSTKIFa0
見向きもされないといっても結局売れてるのは
萌えが中心ではないコートギアスのようなアニメなんだよね
腐女子に媚び媚びだろ
要するに、キャラデザがぱっとしない
キャラに魅力がない
ストーリーが古い、説教臭い、お涙頂戴
まともな大人が鑑賞するにはまず堪えない
自分はトクベツだと思ってる痛い中高生くらいにしか受けなそう
まともな大人がアニメなんか見るかよw
35 :
メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:00:49 ID:AoA6aNcD0
まともな大人(笑)
>>31 ギアスは山のようにエロ同人出てるじゃん
鬼頭漫画のエロ同人なんて見たことないぞw
この作者のキャラは骨と皮ばっかでまったく萌えない
まずギアスが萌え中心で無いという前提が頭おかしい
腐女子ねらいの男キャラとキモヲタねらいの女キャラと
あとはネタキャラしかいねえじゃねぇか
鬼頭作品は同人でやることをほとんど本編でやっちゃってるからなw
コダマ可愛いよコダマ
もう死んだけど。
売れなくても仕方ないな
あのキャラデザじゃ
だからといって萌え絵にすると作品性が損なわれる
ただの中学生がふぁびょりながら戦うから面白い
作品としてはともかく、商品としては五流以下
42 :
メロン名無しさん:2007/05/02(水) 08:55:01 ID:i2X5D3YR0
と萌え豚が申しております
商品としては、話題性に賭けたんじゃないか?
センセーショナルなテーマと確かな演出
作画にもうちょっと金掛けてあげればいいのになー
44 :
メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:29:31 ID:JQwWYyxW0
>>36>>37 もちろん、萌えがないとは言わないけれど
それでもギアスは萌え要素中心で売れた訳じゃないだろ?
同人云々ってのはそりゃ人気が出ればそういうのも増えてくる。
ハルヒにしたってあれは萌えアニメではあるけれど、
萌えだけではないわけで。同じ萌えアニメだからって
ハルヒとらきすたを同じものとして扱うのはおかしいでしょう。
>>1 ギガンティックは?アイドルマスターは?大江戸は?
作画がひどすぎるよ。色彩も。今のゴンゾ、仕事を一度にいっぱいやりすぎで分散してる?
商品商品うるせーな
アニメ見る側からしたら商品価値なんてどうでもいい
質の高い、単純におもしろい作品を求めてる
そういう意味じゃぼくらのはいいね
個人的にはロミジュリも
ぼくらのが最強です
現実にハルヒやギアスみたいな男はイケ面ばっか、女はアイドルみたいな美少女ばっかしかいない学校はありえないわけで
しかも人間にありえない髪の色の奴もいるし
ぼくらのはそういうのを排除してるからキャラ萌えできないのは当然だし、
話に遊びが少ないから同人作る余地もない
つかエロ同人が人気のバロメータってのもおかしいぞ
著作権云々なかったとしてもAKIRAとか攻殻、ジブリ作品で同人作る奴はそういないだろうが
エロ同人ややおい同人が大量に作られる作品が人気あるのも確かだろうが、
とんと見かけない作品が人気や評価無いかといえばそうでも無いだろう
必死すぎ
単純につまらんし魅力がないから不人気なんだって素直に認めればいいのに
そういう事を話してるんじゃないのだよ
ぼくらのはジアースの巨大さが良いな。
巨大な物に惹かれる奴の気持ちが分かった気がする。
ストーリーも気になるし、GONZOなんかじゃなくて、もっと良い所だったら良かったのに。
攻殻からは純粋なエロスを感じる。
俺も今期はぼくらのが一番おもしろい
でもこれは人気も出ないしDVDも売れないと思う
ぼくらのは原作が月刊IKKIなんだし、
アニメもアニメ界のIKKIくらいのポジションでいいんだよ
エロ描写もバッチシな漫画晩でよくね
55 :
メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:11:52 ID:JQwWYyxW0
まぁつまらんかはともあれ、ぼくらのに限らず
今期は存在感のあるアニメがない
キスダムはかなりの存在感
やっぱり ぼくらの かな
商売として考えるとTVシリーズで、売りが作品内容そのものしか無いというのは
時代錯誤的ではあるけど(エヴァも結果的に作品として評価されたが元々キャラで釣ってたわけだし)
でも、こういう作品も無いと文化の一つとしてのアニメと言うジャンルは死滅するんじゃ無いかな?
と言うわけで支持
いろいろ言っても「ぼくらの」が今期1位
月刊IKKIにマンガ界のポジションなんか無いwwww
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた
J(^ω^)し
(ヽロロ ヽ('∀`)/
|| (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
J(^ω^)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノロロ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
│ _[係]
│ J(;^ω^)し (`Д´ )
│ ( )\('д`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人1000円ずつ払ってチケットを
買わなければいけないと言われた。
──┐
│ _[係]
│ J(#^ω^)し (`Д´ )
│ ( )\(#'A`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
/
\ /
\
\ \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧/
≪ ギャアアアアアアアアアー ≫
/"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
` 、 ’ ' ドッガーーーン
ブーン! /⌒ヽ 、 _[係]’:・
⊂二二二J ^ω^)しニ(`Д´ )⊃ /⌒\
| + /⊂二二二二⌒ヽ^ )二⊃ ブーン!
’' ハ ゞ ヽ − |
ブブーーーーーン
/ \ End
読者層を見れば、作品を読まなくてもだいたい内容は察しがつくな
要するにくだらん、ろくなもんじゃない
ぱっとしない話っぽいなあと思っていた時期が私にもありました
俺もうわべだけの美男子美少女ものにくらべりゃ
ぼくらのみたいなほうがいいな。個人的にだけど。
もちろんエンタメだからそれもありなんだけど
先入観で深みが感じられなくなる。
コートギアスって絵的に見たくなくなる俺は少数派?
俺もなんとなく、あのいかにも要領よく世の中渡ってそうなイケメン主人公が好きになれなくて見てない
68 :
メロン名無しさん:2007/05/04(金) 23:56:14 ID:NsezW++V0
第1話の砂浜でのやりとりが伏線になっているようですね。
で、あの二人はせっくるするんですか?
既に女の子の方は妊娠してます
70 :
メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:21:44 ID:De9xAB2O0
えつ?
71 :
メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:07:07 ID:mPOJKELo0
エヴァからキャラの魅力と設定の奥深さを引いて中二病と説教臭さを足した感じ
俺には逆に思えるが
中2病、説教、全然結構な事じゃん
「俺は快楽原則に忠実だぜ!」
とか威張りながら萌えアニメ見てチンポしごいてるよりは
よっぽど建設的だと思うがな
俺はコダマみたいなやつ好きだぜ
一見単なる萌えアニメに見えるような作品でも、説教臭くならないように
うまくメッセージを伝えている作品はたくさんあるんだけどね
萌えにまぶされてうさんくささが振り払えてないがな
>>74 たかがアニメで「建設的」とかアホか
普通の人にとってはアニメなんぞ娯楽、息抜き、暇潰しだ
オナネタになるか萌えて癒されればそれでいいんだよ
アニメキャラの思想やら運命に振り回されてる暇があったら
ちっとはリアルの人生に向き合ったらどうだ?
>>78 創作物は現実の思考にフイードバックするものだろ
小説でも音楽でも映画でもアニメでもだ
そういう開き直りがかっこいいと思ってるから気持ち悪いんだよ
>>73 これはなに?
「製作がゴンゾだから良作」
「正気ですか?」
って書いてあるの?
たかがアニメから教訓やら思想を感じ取ろうってのもどうかと思うけどな
普通の人間はそういうのを実際の恋愛とか人生経験の中から学ぶんだろうけど
俺には何もないからアニメを見て疑似体験したような気になってる
82 :
メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:25:13 ID:xiS7yHsQ0
83 :
メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:27:26 ID:dD4bGakH0
オレもぼくらのかな〜
原作はトラウマもんだったし。
あとは、作画だけならクレイモア。
アニメ見る事自体中2のする事なのに必死なカスは何なの
こんな板に来ちまった人生を猛省すべきだろ('A`)
お互いにな
面白いけど、最高を名乗るにはオーバーキルかな。
この調子でモブ・キャラともに殺しまくって
リアリティとテンションを保つのは難しい。
88 :
メロン名無しさん:2007/05/07(月) 11:15:45 ID:ZDD13tLP0
89 :
メロン名無しさん:2007/05/07(月) 11:16:36 ID:ZDD13tLP0
レイプとか妊娠とか言われてるのが怖くて続き見る気が起きない
今の所面白い、面白いんだが…
そういう発想はなかった。
伏線あったかな。
92 :
メロン名無しさん:2007/05/07(月) 13:08:58 ID:JlanfG4eO
ゴンゾアニメが最高とか今期糞杉ワロタwwwww
仕方ないよ糞大杉だもん
この中二病的な雰囲気にハマってしまいました。最高です。
別にアニメ見て心動かされても良いだろっ!
だったら映画も小説もスポーツもすべてただの娯楽じゃねーか!
どうせ中2でいいよ。
ていうか俺は萌えだけのアニメはつまらない派。
原作完結してないんでしょ?
どう着地させるかだな
生き残りがいるうちは「俺達の戦いはこれからだ」エンドが使えるからw
本スレのネタバレが凄くて近寄れない
何かこの作品を肯定するための意件が萌えじゃないからって所が笑える。
その時点で上っ面しか見てない証拠。周りしか見てない。
このアニメも充分厨ニ病アニメなのに。人気がイマイチな理由が萌えが足りないから
とか凄い的外れな事言ってるのも、余りに馬鹿馬鹿しい。一番萌えに執着して意識して
るのは当人だという事に気づいていない。もっと作品の中味を見なさい。
と、萌えヲタが必死で声を荒げております
101 :
メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:43:34 ID:HsyFfrQG0
実際、お涙頂戴のやっすい家族愛と青春ごっこが延々続くだけだからな
その合間にエヴァ大好きでロリコンな作者様からの説教が入る、と
そのへんの三文エロゲにも劣るだろこれ
中学生でも見向きもしないと思われ
そんな必死にならなくていい
マキ編とか、確かにちょっとあざといよな
でも「なるたる」では12巻かけて一つの家族を描いてたけど
今回は1巻にも満たない時間で一人分の話を作らなきゃならんから仕方ない
自演酷いな。
こんな欝苦しいショタロリ系劣化ガンツアニメ見て喜んでる奴ってヤバイだろw
じゃー俺ヤバいなw
確かに、萌えだけで中身がすっからかんなアニメの方が
萌えすらない中身すっからかんのアニメよりもマシだよな
108 :
メロン名無しさん:2007/05/09(水) 00:06:56 ID:b3h1H4yy0
初めてみたけど、またか・・・って感じだな
子供達が世界の命運を背負って戦うとかもううんざりなんだけど
なんでこう使い古された初期設定しか考え付かないんだろ、人材の枯渇が深刻だな
子供達が世界の運命を背負う物語のパロディだろ
どんなに中身をいじっても大前提があれではエヴァの劣化コピーと言われてもしょうがない
いいかげん新しいジャンルを開拓してほしい
>>1 お前馬鹿じゃねーの死ね!
あんな糞アニメが今期最高な訳ねーだろ死ね!
みなさん!今期最高はハヤテのごとくですよね!!!
1.ぼくらの
2.ハヤテのごとく
冷静に考えると、操縦したら死ぬっておかしくね?
何が?
ギガンティックもそんな感じの主旨のロボットアニメだったなぁ。
世界の命運をかけてか・・・。でもこっちは無駄にセカイ系が入ってメンヘル
してるからたちが悪い。
ていうかどうみても第2のリヴァイアスを狙ってきてる雰囲気もする。でもそれは
無理だろゴンゾ。主題歌に彼女を持ってきているのは余りにもったいない。こんな作品で
聞きたくなかった。
ほんと無駄遣いだよな>石川
本人のブログのコメントもかなり無理して褒めてる感じで痛々しかった
何でアンチがこんなに出張してきてんのw
萌え系でないなら
4文字タイトルをつけるのやめてくれないか
☆と石田が揃ってる時点でもうあれですw
今の時期にこの二人を用意してきてる時点でもうあれですw
片割れもう視んだけど。
普通にイケメン重要キャラで使ってないとこに好感が持てたw
人外と卑屈眼鏡だぜw
一番悲惨なのは畑害役の鈴村
まあ一応イケメンキャラではあるが・・・
鬼畜や外道や厨房ばっかに集中してるよなw
>>120 「ぼくらの」はいいとして「なるたる」は萌え系というか癒し系かと思った。
今期最高は、ぼ・く・ら・の
なるたるもぼくらのもどっちもヘンタイアニメ。
確かチズは輪姦されて妊娠するはず
129 :
メロン名無しさん:2007/05/11(金) 22:33:58 ID:5BwzMfVF0
エキスポランド事故級の面白さだね!
何だかんだ言っても、ぼくらのが今期一番面白いぞ
怪物王女もそれなりに面白いが
淡々とした感じと、表現に未練がましさがないところがイイ
気付けばぼくらのだけは今まで全話見てる。
この退廃的で全体的にくすんだ色使いの世界観が妙に落ち着くんだよ…あ、お経がBGMだ……
133 :
メロン名無しさん:2007/05/12(土) 20:37:09 ID:oLDfSZSN0
セカイ系の究極系って感じあな
性暴力は安易じゃないかなあ
>>130 ゆとり世代には丁度いいワーストトップレベルの作品郡ですね^^
こんなストレートな工作員いたら好感持てるな
138 :
メロン名無しさん:2007/05/13(日) 08:55:15 ID:MpOpScpK0
俺の前にも現れないかな、コエムシ…
139 :
メロン名無しさん:2007/05/13(日) 13:07:20 ID:5XrqMxH2O
カナちゃん萌え〜
140 :
メロン名無しさん:2007/05/13(日) 16:44:02 ID:8XN5v0nM0
これ何クールあるの?
イケメンモジは徹頭徹尾イイヤツすぐる
良くも悪くも中二アニメ。
好きな人は好きだが、嫌悪感&笑い飛ばす人も多いだろう。
145 :
メロン名無しさん:2007/05/14(月) 04:45:58 ID:029Vsabq0
ここは叩くスレじゃねぇ
悪いとこあげるな完璧はない
良いよこをミロ
じゃ、ないならくんな ボケ
そして俺はこの作品が好きだ
歌もいいし置かれている状況が魅力的だ最高に魅力的だ
146 :
メロン名無しさん:2007/05/14(月) 08:15:14 ID:krfXcL4iO
今期のゴンゾはスティグマ以外あたりだな
ぼくらのもロミオも瀬戸もおもしろい
最高とか言い出すといかにも叩けって言うようなもんだよな
むしろアンチが立てたとしか
もみあげおなべ早く死なないかな…
あいつが消えれば見るんだが…
しっかり見てんじゃねーかw
しょうがねぇから落として見てやったよ。
////。。。。・・・・・屑だな。陰気くせぇな。ゴンゾは糞だなw
速攻ゴミ箱逝きだったぜw
とんだツンデレだな
次はいつなんだろうと思いながら年を重ねていく主人公達ってのもおもしろい
30歳の時の戦闘と40歳の時の戦闘じゃ性格が全然違ってたり
同窓会みたいなもんだな 戦闘後に飲みに行ったりしても楽しい
深みが出るし絶対にこっちの方が面白いと思うんだけどな 鬼頭読者って大人が多いだろうし
アニメでのわずかな改変がよくやったとしかいいようがない。
漫画は良いけどアニメは屑とかいってるやつはなんなのだろうか。
まあ根本的に気に食わないのならゴンゾのせいではなく鬼頭のせいなんだぜ。
154 :
152:2007/05/14(月) 16:43:37 ID:???0
誤爆
>>148 何故に?オレ好きだぜ。原作は。
アニメはどうなるか分からんからなんとも言えんけど。どっか悪いとこある?
156 :
メロン名無しさん:2007/05/15(火) 03:48:17 ID:BtpcZyFn0
一位にしてやった報酬は幾らだカス?
>>156 そんなことせずともじわじわ売れる曲だよカスが
売れないらきすたOPが負けたときの言い訳に工作やってんのか?
159 :
メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:31:37 ID:aACgSslc0
本当深いアニメだからな
楽しみだ
しかし不安はぬぐえない・・・・
>>156 らきすたと違って騒いで楽しむ曲じゃない
空気嫁
今回の歌はカワネ。魅力的じゃねぇ。
俺「このままじゃ死ねねーよな」
千「……」
俺「俺、千鶴が好きだ…」
千「う、うん‥」
俺「ずっと好きだったんだ…、だって千鶴かわいいじゃん、頭もいいし…」
千「ぁ、ぁぁ…」
俺「お前じゃなきゃ嫌なんだ…俺」
千「ひゃ…いや…」
俺「千鶴!」
千 「やめて!いたっ、やめて…冗談」
俺「いいじゃねーか、減るもんじゃねーし」
千「や、やだ」
俺「はあ、はあはあ…」
千「馬鹿っ…!」
今期のアニメを見て
ヒロイック・エイジ→蒼窮のファフナー
らき☆すた→涼宮ハルヒの憂鬱
キスダム→創生のアクエリオン
風のスティグマ→灼眼のシャナ
DTB黒の契約者→コードギアス
とダブる
キスダム→創生のアクエリオン
最近はスクライドに路線変更したようです
165 :
メロン名無しさん:2007/05/16(水) 06:47:32 ID:0ZEh92mw0
いいアニメじゃねぇかw
漫画購入けって〜い!
168 :
メロン名無しさん:2007/05/16(水) 17:44:21 ID:6WnTNZUF0
まぁ背伸びしたい盛りのがきんちょがすごいもんみつけちゃったとか思ってるんだろうな
どう見ても中二病御用達厨アニメ
ぼくらの、は五話まで見たが
吐き気がしてきて切った。
こんな反吐が出るほど悪趣味な話を、嬉々としてみている中学生には呆れる。
作者の子供達を殺しまくる動機もすごいな。
「ロボットアニメの主人公たちは、大きなロボットに乗って活躍して、
いい思いをするのだから、命のひとつぐらい差し出すべきではないだろうか」
どんな作品でも存在する権利と価値はあると思うが
少なくとも受け手にも嫌悪する権利もあるということだ。
今季最高な割には全く盛り上がらないね
w
173 :
メロン名無しさん:2007/05/18(金) 15:56:15 ID:GVy321qs0
房アニメ言うけど
やめろよ?アンチスレじゃ、ないんだぜ?
変なもんおしつけんなよ
薦められてみたが普通の邪気眼アニメ
中高生には受けそう
てゆーか、死ぬ直前にレイプしてでもヤりたい女の子が身近に居ない。
困った。
邪気眼の意味を間違えてるな
まともな人なら受け付けないと思うし見ない方がいいよ
そうじゃない俺は毎週楽しんでますw
>>170 最初は悪趣味だと思うが
まぁ原作は話が進めばその悪趣味の構造を
理解できる器を用意してるからただの悪趣味とは違うんだぜ
房アニメには変わりないが落としどころは分かってると思うよ
作者も馬鹿じゃない
>>170 大きいお友達のお前は「きらりん☆レボリューション」でも見てろw
別に中二病でも邪気眼でも面白ければ全然かまわないんだけど
これは単純につまらない
>>180 単純につまらないとか言う
お前の脳の構造の方が単純でつまらない件
これは普通に面白いだろ
趣味に合わないと言うのならわかるが
183 :
メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:39:02 ID:kSXQKkP/0
いやぁ!カコ君の死に様は最高だったね!
来週も楽しみにしているよん
これの原作読んで思ったんだけど・・・
なんかサブカル系の人が押しているような「通好みのマンガ」って
雰囲気だけなんか作ってあって一見、深い中身がありそうなんだけど
深く読もうとすると、その実、簡単なことをわざわざ小難しく表現しただけで
内容はスカスカで肩透かしくらうことが多い。
なんだかんか普通にみんなが面白いって言ってる作品のほうが楽しめる
で?
>>184 それは残念だね〜。 ばいばい
自分は構造もかなりしっかりしてるし何より伏線の張り方・回収がすげーって思ったけど
こんなに練ってあるから読みごたえあるし。
逆に万人受けしてるやつのほうが読めない。多分媚びてる風に映るからかな‥サブカル厨かもしれんだけだが。。。
187 :
メロン名無しさん:2007/05/19(土) 10:48:05 ID:BLcwdA4h0
>>184 こういう奴の言う深く読める内容がみっしり詰まってるモノって具体的に何?
タイトル挙げてくれ。
雰囲気が合う/合わないなら分かるが、質に関して言ってるみたいだから単純に興味がある。
これって、なんか「ザ・ムーン」に似てる気がするのだが。
189 :
メロン名無しさん:2007/05/19(土) 10:54:22 ID:MuMT2UTP0
まあ、面白い作品ではない。
「これを評価してる自分カッコイイ」的な人間御用達のアニメだな。
死を大きく扱うと深い作品に思ってしまう単細胞がけっこういるな
>>190 だから、お前らは「らき☆すた」でも見てろってw
>>191 このレスにぼくらの信者の精神性が集約されてるなw
内容なんかどうでもいいんだろうな。
ただ、雰囲気が暗くて鬱っぽいことと萌え系でないということ。
そして、それが好きな自分をアピールすることで萌えヲタと自分を差別化して喜んでる。
中学生以下だな
この作品を否定的に見る人って結局190みたいな
>死を大きく扱うと深い作品に思ってしまう単細胞
という考え方なんだよな。思考停止してるなぁ、と思う。
この作品「死」自体についてはあまり深く取り扱ってないよ。
まぁ設定の一部みたいなもん。
それをどう受け止めるかで感想は変わってくると思うけど。
>>190 真面目に死を扱う作品が深い作品に思えない人間の方がどうかしてる
あぁ、ハリウッド映画みたいな死に方がご都合主義みたいのが好きなの?
なら違うの見ろよ、娯楽で死を楽しむ感性なんてとっくに卒業してる人が
見てんだからよ
>娯楽で死を楽しむ感性なんてとっくに卒業してる
うわ・・・何このキモい選民思想
つーかお前の脳内じゃぼくらの>>>>>>>>>>ハリウッド映画なのかw
197 :
メロン名無しさん:2007/05/19(土) 11:24:55 ID:0X4Dlolb0
ここまで痛いとアンチの自演に見えるけど、本物ですから!!
残念!!!
この作品自体が人間が無理矢理殺されてしまうご都合主義だろ。
ハリウッド映画以上に命をゲームの駒みたいに扱ってるじゃねえか
>>196 ハリウッド映画嫌いと言ってないだろw
ただ有り難がって見る歳じゃなくなったってだけ
すぐ順列つけようとするなよ
痛いアニメなんだからこっちも痛いのは承知
>>198 まぁそんなこと言ったらほとんどがご都合主義になるが
この作品は設定があるからその中でもがいてるのがいいんだろ
話の流れでこいつ殺しとこうと言うのではない
みんな死ぬが前提で進んでるからな
最近は自分に分からないモノを「つまらない」「通が通ぶりたいだけ」で投げちゃう奴が多いな
作者はとにかく自己犠牲で人が死ねば感動すると思ってるんだろうな
今時そんなんに騙される奴の方が少ないんだが
必死で擁護してるたんくさんの信者さんはちゃんとDVD全巻購入するつもりなんかね?
205 :
メロン名無しさん:2007/05/19(土) 11:41:06 ID:0X4Dlolb0
今日の大賞はこれかな
195 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 11:17:11 ID:???0
>>190 真面目に死を扱う作品が深い作品に思えない人間の方がどうかしてる
あぁ、ハリウッド映画みたいな死に方がご都合主義みたいのが好きなの?
なら違うの見ろよ、娯楽で死を楽しむ感性なんてとっくに卒業してる人が
見てんだからよ
否定してる奴は印象だけで語ってる気がするけどな
設定がなんかオサレ風味に感じて勝手に拒否反応起こしてるだけじゃねーの?
>>202 よく今時って表現する人がいるが
お前はどれだけそう言った作品を見てきたの?
いや、使い古された手だとしてもお前はそれを最初に見て
なにも思わなかったの?
今時、今時ってお前が今新しく思ってることも元を辿れば
もっと上の世代はそう思ってるんだぜ?w
だったら
>最近は自分に分からないモノを「つまらない」「通が通ぶりたいだけ」で投げちゃう奴が多いな
最近最近って、こいつはどんだけ昔の視聴者のことを知ってるんかね?
これもただの「今時の若者は〜」って愚痴と同レベルだろ
死ぬのが決まっている状態なんだから自己犠牲も何も
そんなチープな感情をとっくに超えたところにキャラが立っているからおもしろく感じてるんだよ
アニメはともかく、原作はわかりにくいとか雰囲気だけってことはないだろ
作者の思想というか説教がくどすぎるくらいわかりやすく語られてるし
>>209 激しく同意。これ叩いてる連中って、まともな文学作品とかに触れないで育ったんだろうね。
アニメと漫画だけで育ってきた人間の発想の貧困さには驚かされる
自演がひどくなってきたな
最近のアニメって、オタクの下半身刺激して金を搾り取るためだけに作られてるからね
こういうちゃんとした作品としての価値のあるものは貴重だと思う
>>211 まぁそうだろうな
文学は一文にもならん時間の無駄と言う人間には合わないし
文学が好きな人はぼくらのはさほど抵抗無く見れる
行間が読めない人間が増えてきてる気もする、これは新しい傾向
中二病アニメとか的外れなこと言ってる奴多いけど、これに描かれてる内容が
ちゃんと理解できるようになるのは最低でも20歳超えてからだと思う
だったらDVD買ってやれよ
売れてないぞ
そりゃ、売れないのは仕方ない。一般的なアニヲタは萌えアニメ以外には見向きもしないし
こういう真摯な作品には向き合おうともしないだろう。
自分の人生から逃げてばかりの連中だからね。
まあ、向き合ったところで理解できないだろうが
気に入った作品はDVDで買わなくてはならないって思考がよくわからん
売り上げ=作品の価値、というのが商業主義に染まったヲタの考え方だからな
踊らされてるだけだってのにw
このスレの微妙な賑わいから見て・・・
やはり「ぼくらの」は今期ではトップクラスの作品に違いない!!!
気に入ったらDVD欲しくなるだろアホか
所詮信者もその程度ってことだ
>>215 ある程度こども時代を脱していないと理解できない点は多いね、確かに
気に入った=信者?
狭いなぁ
ちょっとここの擁護意見も頑張りすぎなような気がするが
純粋にこれほど次回が待ちどおしいアニメは貴重だと思う
最近あんまり無い体験だよ
鬼頭はやっとサブカルからエンタメに抜け出しつつあるね
次は萌え漫画でも描け
信者は持ち上げすぎだろw
>>218 それがアニヲタの考えだろ
俺様ちゃんが買うようなアニメにしろと
無茶なことを言う、売れないとホラみろと言う
一視聴者のはずのアニヲタがいつの間にか欲にまみれた
商業主義の奴隷になってるのか・・・アニメばっか見てるとそうなるのか
視聴率考えれば売り上げも分かるだろうに・・・
ぼくらのは今期最高傑作!!でもDVDは買いません!!
お前らの存在は萌えオタ以下だな
>>227 スレタイの通り今期での話なんだから
持ち上げもなにもその通りだろw
ある意味健康的w
別に今期に限らないけどな。
エヴァとかこれに比べたら自意識過剰なガキがうだうだやってるだけの薄っぺらいアニメ
いや俺は買うつもりだよ
数字に出て無いのは視聴できる人、知ってる人が少ないからだろ
>>226 それはないw
なるたるだって最初はエンタメの皮をかぶっていたし、
ぼくらのも結局最後は「全部無意味でしたwwwサーセンwww」みたいなオチになる予感。
このアニメはアニオタの妄想世界を全否定してるから拒否反応も理解できるw
>>229 難しいところだよな
面白いけど、買う?って言われると何度も繰り返して見る作品ではないから迷う、作品が面白ければ売れるってのは=じゃないだろ
DVDを買いあさるような所にターゲットを絞ってないからな〜
つか高くないか?DVD
>>235 アニメでリアルの話題するなよ
ネトゲでリアルの話題するなよ
引くわ!ボケ!ってアニヲタが拒否反応起こしてるなw
ギアス2巻の特典映像とかキモすぎたな
ああいうの目当てで大喜びで買う層はこのアニメ見ないだろうし
このアニメ自体アニオタしか見ないのに何言ってんだ
>>237 売れない特定のファンしか買わない
なら値段高くしようどうせ買う人は高くても買う人種だから
と思われている
>>241 ああ、じゃあ作り手も売れるDVDの層というのをちゃんと分かってるんだ
だったら別に周りがどうこう言う問題じゃないな
1枚3話入りなんだから、そんなに高くないだろ。
らきすたなんて2話で同じ値段だぜ。
>>243 それは逆の意味で買う奴は高くても買う
と舐められてる証拠w
売れるから高くしとけって奴だな
後者は最低だと思う
そういうニッチに特化した商売になって行ってるから奇形化した萌えアニメや
腐アニメばっか作られて、さらに市場が狭くなって行くと言う悪循環なんだろ
なんか一つの文化ジャンルの終焉を見るようだな
「ぼくらの」のような作品がもっと売れて欲しいとは思うね
でも好きだけど買おうとまでは思わないんだよね‥
今のところ続きが待ちきれないって感じではあるけれど買って何回も見ようとは‥。
原作は何回も見れるんだけど。後半の盛り上がりが凄ければ検討する、かな。
ぼくらの好きな人たちってこれまでどんな作品好きだったか、傾向を聞いてみたい。
映画ヲタには薦めたいなコレ。
学生時代映画漬けだった俺はぼくらの面白いなと思う
今後の展開次第だけどかなり広げられそうな気がする
原作見るとそう思う
>>246 アニメだったら昔lainが放送された時のような感じかな
あれはその当時では新しかった
>>246 マンガならあじさいの唄
作品の傾向は全く違うけど似たような心理状態で読める
>>246 映画だとラース・フォン・トリアーとかパク・チャヌクあたりが好き
おいおい、今期最高とかばかじゃねーの
今期最高はおお振りだっつうの
>>250 盲人が無実の罪で処刑されたり、精薄の女が強姦されて殺されたり、
殺された娘を父親の目の前で解剖したり、私刑して殺した人間をケーキにして皆で食べたり
悪趣味すぐるwwww俺も好きだがww
コイルには勝てない
最初からわかってた
254 :
メロン名無しさん:2007/05/20(日) 09:00:49 ID:XsYARtz30
コイルって誰だよ?
255 :
メロン名無しさん:2007/05/20(日) 09:43:42 ID:kqcFDR0g0
そーいやコイルみてねぇな
コイル厨(笑)
コイル?ドラムより強いのか?
258 :
メロン名無しさん:2007/05/20(日) 11:32:16 ID:kqcFDR0g0
まぁ、早くぼくらのみてぇな
おお振りはマジ萌える。
今年度最高の萌えアニメといっても差し支え無い。
美少女が出てこないアニメいらねー
NHけいはひきこもりを推奨します
「わしらの」
増大する一方の老齢人口を減らすべく、日本政府は日本国中の老人たちを
ランダムに150のグループへと分けた。
各グループから14名ずつ代表者が選ばれ、代表者たちは全高500メートル
に達するかという大きさのロボットに乗り込んで他グループの代表者らと
戦うことになる。
ロボットは1対1で戦い、負けたほうのロボットが所属するグループの老人は
地球上のどこにいようとも突然死する。
また、勝者側のロボットも操縦した者は安楽死する。
社会的地位、経済力、権力、能力、性別、あらゆる要素は無視され
全くの無作為で選ばれた代表者たち。寝たきり老人が選出される場合を考慮し、
ロボットは思念波によって楽に動かせるバリアフリーインターフェース搭載。
人格搭載AIナビゲートシステム「マゴムシ」が色々と手助けしてくれる。
これちょっとリアルに検討してもらいたい。
267 :
メロン名無しさん:2007/05/21(月) 12:38:01 ID:nvDOaSHv0
わしらのw うけるw
福岡では放送されてない
269 :
メロン名無しさん:2007/05/21(月) 19:15:02 ID:wUeDk9iV0
>>239 つうか萌えがあるかないかだけの話であって、
ぼくらのだって普通にオタク向けだよ
少なくともメンヘラー向け
こんなもん健全な奴は見ないよw
まぁ俺は見るんだけど。頭おかしいから。
レイプ展開が削られたことに非難轟々でワロタ
ほんとクズみたいな連中だな
糞アニメ
打ち切りだろ。
272 :
メロン名無しさん:2007/05/22(火) 01:09:22 ID:+0sjRQ3z0
アニオタもサブカルに取り込まれつつあるね
オサレ系のアニメが増えた
聞いてもないのに萌え系けなして自己保身
俺はあいつらとは違うんだって
ああサブカル臭え
7話見た。なんだこりゃあ?くだらねえええ。昔の昼メロか?
鬱をやるにも内容が古い。実写ドラマでもやらない
1話丸々使ってなにやってんの?
アニメーションという映像表現を使ってやる価値もない
こーゆーのが楽しいのか?おまいら
グリーングリーンとかとなグラとかのオナニーのためだけにあるようなアニメよりマシ
つーかこのアニメが好きだっていうやつで
自分がまともだと思っているやつは少ないだろう
オレ?
毎週楽しみにしていますw
こういう、自分が特別だとかヤバ系だとか猟奇趣味だとか思いたくて仕方ないガキが支持してるんだね
俺も楽しみにしてるぜ
でも自分は自分が思ってる程、変わり者でも特別でも無い
そういう事実を突き付けるアニメでもある
俺の感受性は人とは違う!
みたいな道は多くが通るし
このアニメを見てるとそのころの
自分を思い出し死にたくなるほどこっぱずかしいが
今ではいい思い出
279 :
メロン名無しさん:2007/05/22(火) 05:53:44 ID:rsdqzfzu0
減るもんじゃないだろ、って台詞を
10分ですむからさ、に替えてほしい。
監督は才能もないのに改変するのはどうかと思うよ
原作者よりは才能あると思うけど
森田乙
☆を早々に殺したことは評価する
監督はもひろんの思想が好きじゃないみたいだな
ついていけない、反吐が出るって感じの本音がブログの返信コメントから滲み出てる
キャラが死んでも、その後の家族の様子とかろくに描かないから実感わかない
アニメだとワクの葬式やったりしてたけど
ただ単に使い捨てて「じゃ次行ってみようか」みたいなノリにしか見えない
この監督考えが浅いんだよな
猫の恩返しの時からそれは垣間見えてたが。
今までは面白かったがそれも原作の面白さだしなあ・・・
原作厨は原作だけ読んでろ
最初は面白いなと思ってたけど、設定や心理描写のツメがあまくてもう見てらんない
よくありがちなエヴァを目指そうとして失敗した作品だな
俺は第7話で最終回
おまいらサヨナラ
乙
ノシ
ヴァンデミエールとかエヴァブームのど真ん中だもんな。
この原作者がエヴァに強く影響を受けたのは確かだろうな。
292 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:15:36 ID:XhxAWuEp0
514 名前:メロン名無しさん[0] 投稿日:2007/05/01(火) 23:20:57 ID:???0
萌え系だと面白いと思ってスレを除くと酷評が多い。
設定やテーマが深いと思われる作品への批判をしたくてスレをのぞくと、批判ご遠慮まんせいスレ状態だったり。
たまに、この作品に何を求めてんだ?この人らはとスレを覗きながら思うことがある。
515 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 23:29:23 ID:???O
ああいう人達は「自分は今時の軟派なオタクとは違うんだ!」と差別化を
図りたいだけだろ
いくら取り繕っても同列に見られているのにな
516 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 23:38:26 ID:???0
で、当の自分等が喜んでみてるのが「ぼくらの」みたいな
あからさまなセカイ系厨2病患者ご用達の池沼エヴァアニメなのが禿www
アンチ必死すぎだろw
バトルロワイアルみたいに命軽視な感じがして嫌い
>>292 萌え豚の妬みレスなんてコピペしてくんなよwww
萌え豚さん達もぼくらのに萌えてイイんだよ?
絵が下手すぎて萌えようが無い
298 :
メロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:01:43 ID:cUL0sAvk0
森田監督だから見てみたけど・・・
ひどい話だ。
最初の数話は泣けたけど、カコの扱い方を見て幻滅。
子どもに愛情持ってないんだなーと思った。
ロリコン教師も出てくる意味がない。原作者のオナニー漫画。
アニメにするならもっと深みのあるものにしてほしかった。
あと、コエムシも発想がオタク的で萎えた。
キモカワイイなんて既に流行遅れなんだよね。
長文すみませんが。とにかく腹が立ったのでカキコしました。
299 :
メロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:18:15 ID:OAy225QN0
ID:cUL0sAvk0
勝手に私のカキコミをこっちに転載するんじゃない!ばか!
今期最高ってのはありえない
らきすたとハヤテがあるからな
たしかに今期最高だ。
今期最高の作画崩壊ktkr
ポリフォニカを忘れてもらっちゃ困るぜ
うーん正直作画に関してはお粗末としか言いようがない。
最初だけよくてあっという間に転げ落ちていく感じだ。
作画レベルはそこまで落ちてないと思うが
七話は下着ドロの場面と棚の場面の作画で酷いと言われてるが
全体として見るとなかなかの良作画
四話が一番やばいんだけど七話の棚の場面だけ見て作画崩壊と騒ぐやつがいるから困る
307 :
メロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:26:53 ID:fwUB4UqI0
ぼくらのをアニメ化する前にザ・ムーンをアニメ化して欲しかった。
大手アニメ製作会社のGDHは、5月15日に平成19年3月期(18年4月〜19年3月)の決算を発表した。
業績は5月1日に発表された業績予想とほぼ同じで、
売上高は87億1200万円と前年比で20.2%の増加となったが、利益面では赤字に転落した。
営業損は18億7100万円、経常損は19億3100万円、当期純損は25億9300万円である。
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/05/gdh_516.html 今期最高に面白いと言ってる人たちは買ってやれよ、潰れるぞ。
こんなにスレが盛り上がる程なんだから1万は行くだろ?
きっとゴンゾの人たちもDVD発売日を楽しみにしてるよ。
確かに最高とは言えないな。地味にいい位にしといた方が相応だろ
>>298 よく観ておくれ
カコ君が一番愛されてるのに
>>307 ザ・ムーンをそのままアニメ化してもつまらんぞ
今川監督でスーパー・ジョージ秋山大戦に大改変するなら
面白そうだが
ザ・ムーンはコピペが凄すぎる
313 :
メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:58:24 ID:NI3W7/nxO
ぼくらの信者ってさ暗いよねw鬱な学生共見てろやwww
二話まで最高だったぼくらのに変えろ
まぁスタートダッシュ最強のゴンゾではよくあること
俺は消去法でぼくらのが一番になった
他のアニメがつまらなすぎる
GONZOぼくらのDVD発売日
信者「ぼくらの最高!今期一番面白かったよ」
GONZO販売員「ありがとうございます、是非ご購入お願いします」
信者「いや、まあ買う程じゃないけどね、じゃあ・・・」
GONZO販売員「冷やかしかよ・・・」
信者
途中で送っちゃった、まあいいかw
実際そうなるでしょ
DVDに大金出して買う層には受けないだろうし
これからの時代、萌えがないとダメだよ
今やアニメにとって萌えは空気や水や太陽と同じく必要不可欠なものだ
このアニメにはカコくらいしか萌えキャラがいないじゃないか
3話には行っても勢いの衰えないコイル最強
コイルは意外と大きなお友達から好評だね
あれはぼくらの以上に売れないなw
そりゃ漫画原作の知名度からしたらぼくらのの方が売れて当然。
むしろオリジナルのコイルに負けたらよほどアニメの出来が悪かったってことになる。
オリコン発表で1万本売れなきゃ嘘だろ、今期最高のアニメなんだから
大変だな、森田w
ブログでファビョってる場合じゃないぞww
森田は正しい
正しいなら売れまくりだなw
楽しみだぜw
↑こいつ思考が電波だなw
これは初動だけで1万いくぜ。なんせ今期最高だからして
売り上げスレにでも言ってろよらき豚
ぼくらのは1話できったよ^^
ギャオで流してもみねぇよ^^
ぼくらのは今季最高!
ぼくらのは今季最高!
売り上げも視聴率も今季最高!
やっぱり売れないんだろうな…
そもそも視聴地域限定でろくに宣伝もできない時点で二千本行くかも怪しい
何だかんだ言って個人的には今期最高なんだけどね…
売り上げはらき☆すたやグレンラガンの足下にも及ばないのは間違いないがそれで評価されるのは悲しい
>二千本行くかも怪しい
おいおいと突っ込んでおくよ
肝心の監督がやる気ないんだからどうでもいいアニメなんだよ。
2千本てwwwwどこが今季最高wwww今期最低wwっうぇwwっうぇwww
冷静に言って2000本も売れる訳ないだろ
最高に言って1200、もしかしたら300以下
ttp://www.bpo.gr.jp/bpo/iken/iken.html 「ぼくらの」を見ていて思ったことだが、主に都市圏でのみ放送されている深夜のアニメ番組の
中にも癒されるものや感動できる作品もある。このような作品は地方の地上波でも気軽に
見られるように地方局は検討すべきだと思うし、時間帯を夕方にしたりするのもよいと思う。
最近の民放は、深夜にアニメ番組をよく放送する。子供向けのようなアニメまで深夜に放送して
いるので、これを見るために生活のリズムを崩してしまう青少年も出てくるのではないか。
民放であるからスポンサーは大切かも知れないが、視聴者に対する配慮も必要である。
原作はちゃんと面白いんだから
監督が頭の悪い改悪をしなければ最低限のラインは守れる。
あと今期最高とか的外れに持ち上げず、スタッフも信者もおとなしくしてればな。
原作がいいwww
テラワロスww
原作もダメで監督もダメ制作会社もダメだわでとんだ今期最高ですな
まるでらき☆すたのこと言ってるみたいだなw
どっちがダメかDVD発売日が楽しみだなw
姉ちゃん、あのタイミングで登場ってご都合すぎだろ
348 :
メロン名無しさん:2007/05/28(月) 21:30:21 ID:gAYk/aH/0
がんばれゴンゾ!
森田とゴンゾもめてるっぽいね
どちらもDQNだからね
ぼくらのは運がなかったな。コイルがなければ本当に今期最高になれたかもしれないが・・・
352 :
メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:26:12 ID:E65jFdHt0
はぁ?(笑)
コイル、ぼくらの、らきすたがなんだかんだで今期の柱だな
DVD発売日が楽しみだよなw
355 :
メロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:12:26 ID:QOQhKF4t0
しかし残虐極まりないアニメだな
こんなのが放送されていいなんてふざけてるだろ
ロボットで簡単に人の命を…
こういうのをゆとり世代が見て昨今の事件みたいなことに繋がるんだ
悪影響しかない有害だ
こんなのはアニメじゃない
>>353 コイル・らきすた・グレンですねどう考えても。
ぼくらのは論外ですよw
そうだな今期3大糞アニメの柱だなw
358 :
メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:00:18 ID:E65jFdHt0
かわいそうな奴あげ
数年たって見返すとあまりにもエヴァ丸出しなのに初めて気付くってパターンだな
エヴァ越えてる部分もまったくないし
作画はもう崩壊気味だから演出に期待したいところだが…
先週は脚本もコンテも散々だったな。
定期的にキャラクターが死ぬのでなんとか持たせる結果になってしまった。
つまらない上にエヴァだろこれ
なるたるの二番煎じ。
更にセカイに逝った。
エヴァの劣化コピーの中でも100番目くらいの出来かな
エヴァ厨は、隔離板で書けば〜(σ・∀・)σ??
原作読んだけど
作者の精神年齢が中学生で止まってるな
鬼頭は何かよっぽど人間に絶望する体験があったんだろう
別に巨大ロボットで戦わせる必然性ないよな。
しいて言えば「商売になるから」なんだろうけど
売れてねえw
ザ・ムーンのリメイクなんだからロボが出てくるのは当たり前だろ
アホか
微妙な言い訳乙
370 :
メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:02:54 ID:ErV9CO7k0
素直にエヴァのパクリだって認めればいいのにw
巨大ロボ!使徒!世界滅亡!中二病!セカイ系!
ってやっておけばとりあえず売れるだろ、みたいな薄っぺらい考えで
モノを作ってる人たちがいまだにいるってことに素直に驚き
エヴァ厨なんでそんな必死なんw
パクリって言ってもパクられた方の庵野は「ああ、またか(ウンザリ)」って感じで
3秒後くらいにはこの作品のこと忘れてそうだw
エヴァやハルヒみたいな歴史に名を残す作品に比べるとオーラがなさすぎ
設定はパクリ、絵は下手糞、キャラは萌えない、ストーリーはお涙頂戴
GONZOキチガイ信者がエヴァスレ荒らしたんだろ。
あいつらあちこち荒らして萌豚死ねとか書いてるし。
>>374 おい!ハルヒ厨
どさくさに紛れて勝手にハルヒごときを歴史にのこすなw
>>375 他スレ荒らしまわってるのはお前らキチガイ京兄信者だろw
ハルヒは歴史に残っただろ
ブログ炎上させたというアニメ関係ないアニメ界ネット事情の歴史にw
こんな低予算アニメ相手にマジになって持ち上げたり叩いたりしてんじゃねえよ
今期最高では断じてないが中堅どころを固めるポジションのアニメということで納得しとけ
>>1は猛省しろ
涼宮ハルヒは歴史に残るアニメだろ
好き嫌いは置いといて
てか、こんなアニメが今期最高だなんてオワタな…
380 :
メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:08:27 ID:B4z2EErN0
ハルヒはエヴァ以来久しぶりの、「ヲタでもなんでもない一般人を大勢虜にしたアニメ」だからな
やっぱりハルヒ厨は主人公同様、頭がイカれてるんだなw
382 :
メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:30:37 ID:B4z2EErN0
ぼくらのはGANTZのぱくり
ロボットの転送シーンとかいろいろ似すぎ。
ただ登場人物の年齢を低くして悪趣味にして
世界系(笑)にしただけのカス漫画原作の
糞アニメ。 こんなので鬱とかどんだけゆとりなんだよwww
ファビョんなよハルヒ厨w
これ実は仮想サーバーの存続覇権争いなんだよね。
世界 = サーバーの中の仮想現実
そんで最後は俺らの世界にジアース負けちゃうんだよ。
原作厨の暴れっぷりは間違いなく今期最高
>>385 んで最後にかなちゃんだけがこっちの世界に来られて助かるんだよな
やっぱコイル圧倒的に凄い・・・もうアニメの種類が違う
超大糞アニメだもんなw
コイル信者はもう少し考えた方がいい
自分がらきすた信者と同類になってる事に
ぼくらの信者も同じくだな。
393 :
メロン名無しさん:2007/06/03(日) 16:24:46 ID:WYxt9J+70
晒しage
ぼくらのの作画はいつ頃持ち直すの?
作画持ち直してもあの内容じゃあな…
sola、ぼくらの、大江戸
の3本が競ってる
大江戸を巻き込むなよ
沈没するなら一人でやれ
ぼくらのの一人勝ちと言う事か・・・
いや、もっとひどいのはあると思うけど…
ギガンティックフォーミュラとか
>>400 崩壊度ではトップだな…残念ながらそれは認めざるを得ない…orz
ギガティックもぼくらのもオリコン100位以下で売り上げ不明で
どうせ勝敗はつかないだろ
8話が酷かったからなぁ。今日の9話から立て直せるかどうか。
あのエピソードは改変酷かったし。
次はザブトンだっけ?
ええ話だから持ち直すのに期待しよう
つか今日サンテレビはないはずでしょ?
naiyo
盛り上がらないな
スレも本編も
納品落としたってほんと?!
410 :
メロン名無しさん:2007/06/04(月) 13:18:42 ID:JZy500PS0
はやく次をみせろー
確か9話は超絶に作画がいいらしい。
作画がいいからといって、脚本がいいとは限らない。
おおっと、コイルの悪口はそこまでだ。
必死だな
沈没するなら単独でやってくれよ。
ぼくらのはコイルと違って作画すらまともに出来上がってないんだから。
文句無しにぼくらのが今期最高だな
なんなら日本アニメ史TOP10に入るかも
コイルは泥舟w
5話から7話の流れは良かったが、8話は荒くて、9話はヒネリがなさすぎたな。
9話に関しては、立派な中学生も、たまにはいるよって理解しとくべきか。
ぼくらのは泥舟w
420 :
メロン名無しさん:2007/06/10(日) 05:11:31 ID:MtWXd5IY0
あっさり契約する軍人て…何?
おまえら死ぬんだぞ。
ぼくらのが今期最高と呼ばれてたころが懐かしいな
依然今期最高です
ずいぶん売れなさそうな今期最高だな
微妙さが今期最高
ネタバレすれは荒れまくっとりますw
森田のブログ痛いな・・・
ほとんどが失敗点の言い訳と正当化、
正当化しきれないところは「原作のキャラが理解できなかった」とか言って
原作のせいにしてやんの。情けないにも程があるな
ブログまで読むってどんだけ森田ファンなんだよ
>>420 皮肉のつもりで言ってるんだよな・・・
瀬戸とか、らきすたとかそう言うのが駄目な俺にとって今期で良い方なんだよな・・・
>>427 いや、どこかのスレでブログが厨発言って見かけたのでググッた。
その通りだった。
どこかのスレで見掛けてわざわざぐぐってこんな本スレでもバレスレでもないとこまでくるお前の熱意に脱帽だよw
何かアニメはどんどん駄目になっていく感じするけど
アニメのおかげで原作の存在を知ることができたのでよかったと思う
>>430 今度は上手くやるから待ってろよてめえ^^
433 :
メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:46:16 ID:Y2sOq7wkO
原作厨が滅茶苦茶うざい
原作アンチになりそうだぜ
まったくだ、原作好きなら「不満もあるがとりあえず盛り上げて行こーぜ!」
って感じで行けば良いと思うんだが
あっ、あのーぼくらのボディビル部のプロテインってもう無くなったんですか?
素直に感動できたり、嫌な奴だなとか、コイツ怖ぇーとか
いろいろ感情が揺さぶられる作品ではある。
マイナス方向の感情が動く事が多いけどこれだけ揺さぶられて
いるという事実は名作であることの要素の1つだと思う。
いい歳してアニメ見てる奴は痛い。
たとえそれがどんなジャンルに属そうとも。
すべては同じ穴の狢。同属嫌悪に過ぎない。醜悪だ。
らきすたもぼくらのも大好きだ。
自分が痛い奴と充分理解した上で、主張するといい。
むしろこの世に痛くない奴などいない。と思う。
そもそも痛くない奴ってなんだ?中二病ってなんだ?
あなたは何病ですか?わたしは糖尿病です。
萌え豚ってなんだ?萌えアニメ見て和んだら俺は豚か?
まぁそれでもいいや。実際ちょっと太ってるし。
同じアニメ好きじゃないか。なぜ嫌悪しあう? もうなにもわからない。
理解できない。難しい問題だ
どうでしょうこれで本日の大賞とれますか?
タ
テ
ヨ
ミ
か。
原作者の作品を数種見たけどロリを犯すシーンぐらいしか見所がない
それもだいたい犯されるのはマグロ
おいおい
森田の激痛ブログのせいで本スレ大炎上だぞww
442 :
メロン名無しさん:2007/06/13(水) 09:20:55 ID:Uu0M3QIfO
今期はなにか呪われてますね
一気に今期最低になってしもた
番組のタイトルを変更することが決定しますた。
新タイトル
「もりたの」
いままで見てなかったけど今期最高認定
いいアニメだと思って見てたけど一気に冷めた
448 :
メロン名無しさん:2007/06/13(水) 15:23:50 ID:vclBgmX90
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね監督死ね
>>446 もう諦めろ森田
ネット工作ではもうしのげないぞ
完全に空気アニメなんだが・・・
そういや森田ってコイル追い出されたんだよな席ももらえなくて
今思うとこういうトラブル起こしたんだろうなコイルでも
まじうざいわ
森田=アンインストール確定
色んなスレに貼り付けてるアンチが酷いな
まぁアンチがどのスレに潜んでたかまるわかりなわけだけど
ここまで来ると負け惜しみにすらならん
そんな放送されてないローカルアニメ知らんわ。どこの田舎で放送されてんだ?視た事ねーよ。
俺は原作好きで森田支持派
森田はある意味男前だろ
なるたるの作者って自滅主義というかなんというか人間の負の部分をエロを用いないと表現出来ない&解決策も考えてないってのはエロ漫画家向きだよな
>>459そうでもないよ。それに、性は有効な描写方法のひとつだし。
寧ろ、それに過剰反応する中学生並みの思考回路の方が怖い。
たかが絵にどんだけ敏感なんだよ、と。
嫌鬼頭厨とかまさにその典型。虫唾が走るわ
それに、解決策なんてあるわけないじゃない。
無理やりこじつけて納得いくように見せかけただけのペーパークラフトの方が
見てて不快だ。
儲乙
アンチ乙
この作品を少しでも理解しようとしたか?
思考停止すんのが早すぎなんだよ早漏が
うわべっつらしか認識できない、数値化された評価がないと自分が好きなものにすら
自信を持てない、スポンジの様な脳みそだよ。
感性の違いを、相手の無理解で切って捨てることは思考停止ではないのでしょうか?
それが儲だよ
467 :
メロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:17:29 ID:6qXiD1WP0
監督が幼稚なバカなのに、何故アニメはそれなりの出来なのかを考えると
この監督大して仕事してないんじゃないの?ブログに力入れすぎだし。
アニメの出来と監督のバカさは分けて考えるべきだと思うな
先生殺さなかった時点でこのアニメの限界を感じた。
やっぱりアニオタはロリコンの変態が多いんだな。
こんだけ祭りになってんのはブログ騒動だけが発端じゃないだろw
糞アニメ
森田は錯乱する限界まで頑張ってるんだよ
ブログはしばらく休んだ方が良い
マイナスにしかなんないなら、ブログはやめた方がいいよな
言い訳で共感を得ようとしたが逆効果だったってヤツだろ。ワロス
これも黒歴史になるんじゃないか?w
ていうか少し読んだけど文字多すぎで辟易・・・
20行ぐらいにまとめて書けよ。
監督の心象風景が反映される神アニメ誕生ってことじゃないの?
こんなライブ感覚溢れまくるアニメ初めて!
エヴァ超えたな
7話まで見てちんこたった
奇形デザインの処女使ってキモオタのチンポを勃起させるアニメじゃないと受けないお
10話で完全死亡したな
評価スレで工作乙
かまってほしいだけなんだからほっときなって
それにしても、この1週間で落ちるところまで落ちてしまったなあ・・・
上がってるだろ
次回の視聴率は5倍くらいになってるはず
このスレの最初の頃にぼくらのが今期最高だっていってたやつへこんでんだろうなぁ
つか おれもそうだった ぼくらのは完全にオワタな
もうね ゴンゾだめだほんと なくなってほしい
ってことで 瀬戸の花嫁が今期最高だな
お前は絶対元々アンチだったろ
ばれたか
まったく売れそうにないがマンセー工作だけは激しいな
>>483 5倍でも誤差圏内なのがカワイソス(´・ω・`)
489 :
メロン名無しさん:2007/06/18(月) 13:19:37 ID:quo14VeG0
solaが台頭してきたな
最初はすげえ面白いと感じてたけど…最近は駄目だな
構成:川崎ヒロユキで面白かったためしがない
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつ
この悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがぼくらの、の顛末である
>>492 その映像を最終回で流したら神じゃね
ついでに椅子を円形に置いちまえ
ブログの騒動は話題作り(テコ入れ)としては成功してるな。
あの騒動がなければ、たいして話題にもならず、いつもの原作改悪GONZOアニメで終わってた。
まあ、これがDVDの売り上げに繋がるかは微妙だけども。
>>494 一番の客の筈の原作ファンをことごとく敵に回したんだからDVDは売れないね
レンタル版の監督コメンタリィは非常に興味があるがw
俺は普通に買うよ
バカ発見wwww
んじゃ俺も買おう
僕も
よーし!俺も俺も!
原作厨涙目wwwが見たいから俺も買うよ
てかエロ話に4話も使うなよとは思った。原作エピソードも長いのかどうか知らんけど
未だに森田ブログ炎上中な件
そして監督の更新が途絶えたままな件
上からストップかけられた森田に
この期に及んで更新する度胸なんてありません
多分今頃こっそりmixiあたりで愚痴ってます
サムライ森田がそんなセコイ事するわけないだろ
もりた「げ、原作なんて嫌いなんだからね!!」
>>505 真の侍ならこんな不祥事を起こした時点で腹切ってる
サムライ森田(笑)
早く腹切って死んでね森田
5000が最低ラインとしてDVDどれくらい売れるかな?
511 :
メロン名無しさん:2007/06/21(木) 13:20:36 ID:/a6F1lfdO
1ゼーガぐらいじゃね
今期最高だから50000以上がノルマだろ
売り上げスレ帰れ
>>512 だな。今期最高なところをバッチリ見せ付けて欲しいもんだな!
自演てきみ
1週間ぐらい前はマイブームだったが
もう飽きたw
むしろ10週も持ってる件
今頃こんなスレタイつけた
>>1は後悔で涙目だろうな
ある意味で最高
最高のネタですよねwwwwww
そっこー黒歴史にして、漫画の連載が終わってからまた作ってくれんかな
次はMADかXEBECの武装錬金チームで頼む
>>521 同じく酷い目にあったGANTZをIGかMADで、一から作り直して欲しい。
しかし、GONZOは漫画原作アニメで成功例ってあるのかね?
BLACK CATってGONZOだっけ?
あれは原作ファンにも新規組にも評判わるくなかったと思う
尼ランキングを見る限り1ゼーガも怪しいぞ
7月末は大量の新作ラッシュだ。
いつか数字が出るはずの週100位に入れるのかw
らきすたとかじゃないんだから売上はどうでもいいよ
そんなもん気にしてるのは社員と重度のアニオタ
森田を愛してる者だけが買えばイイ
じゃ一人しかいないじゃん
森田本人
猫の恩返しDVDは買ったけど。
533 :
メロン名無しさん:2007/06/28(木) 03:03:02 ID:IjcmKg01O
俺が今まで見てきたアニメの中で最も原作厨がうざいアニメ
俺が今まで見てきたアニメの中で最も監督がアホ
11話まで見た
これは1に同意する
毎回続きが気になる演出でいい
終わった後の満足感があるし
今期最高だろう
今期最高にしては視聴率低迷・・・
今期最高にしては作画崩壊大杉・・・
今期最高にしては監督問題行動ありすぎ・・・
今期最高にしてはスレ荒れすぎ・・・
今期最高にしてはDVD売れなさ杉・・・
>>537 >>1がスレ立てた頃は今期最高って言われることもあったかもしれないけどね。
最近の出来を見てるとね。つまらなくはないし、面白いアニメだとは思うけど
最高って言われるとDVDの売り上げとか作画とかも関わってくるし、今期最高って言い方は
大袈裟だと思う。俺は好きだし、DVDも買うけどさ
7話までは良かったよ。
そこから先は消化試合。
このスレ立てたの、森田監督本人なんです。
森田監督はもう涙目で自殺寸前なんだから、
これ以上追い込まないで上げてください。
見たこと無いけど客層の9割がアフタヌーン購読者とエヴァ厨で出来てそう
>>542 俺エヴァ大嫌いなんだけど。
キャラが媚売ってるようなアニメは基本的に嫌い
つか「ぼくらの」のアニメは原作改悪だって森田公言してたろ
森田は最近のアニメ的演出、記号の流行をほとんど無視してるな
かこいい
ワロタ
コイルと時期が重なったのが最大の不幸
見てて不快感しか感じない
ま〜たコイル野郎が
OPだけなら今期最高
コイル絶好調だからな
あまりにも低迷な上にDQN監督が問題起こしてもう踏んだり蹴ったりなもりたのじゃあ比べるだけかわいそうだろ
しかし絶望的なまでにDVD売れてないな・・・
コイル厨や尼厨がうるさい時期がやってきましたよ!
作品がつまらないのと自分の頭の悪さのをコイル厨と尼厨のせいにして心慰める森田監督萌え
ぼくらのはやはり今期最高・・・
いやここ十年のアニメで最高と言ってもいい
森田仕事仕事
漫画読んでみたんだが…
森田っつー監督が原作嫌いって言うのはマジでわかるわw
彼がなんと言ってるのか詳しくは知らないが、原作者の創作精神は健全ではないね
話そのものや、設定やらキャラやら目の付け所は凄くいいと思うんだが、
既存設定の組み合わせで作ってしまった事に対する、
作者の引け目だか負い目だかが作品のあちこちから感じられてて相当痛いな
アニメというフィルター通せば、そういう気質も緩和されるのかもしらん
ただ、まだアニメ見てないのはごめんなさいw
>>557 いい加減、出来の悪いカスの擁護で原作叩くの止めたら?
そりゃ原作読まれたら困るだろうけどさw
>>559 いや、アニメ見てなくて書き込むのがマジで申し訳ないんだが
原作は凄くいいよ
そのままアニメ化したらその辺のアニメ作品は敵では無いだろうね
それは言いすぎ
>>560 だからアニメしか知らない奴に原作読まれたら困るんだろ
アニメスレとかでも原作読んだら原作厨の気持ちが分ったとかそんなんばっかだし
原作好きは心病んでる証拠だろ。それか似非評論家気取り
半公式のブログであんな暴言吐ける監督も心病んでるし
監督業引退して引っ込むべきだろ
>>563 いい加減、出来の悪いカスの擁護で原作叩くの止めたら?
そりゃ原作読まれたら困るだろうけどさw
森田最高だろ
磯みたいなインチキ監督とはレベルが違う
このスレ臭うよっ!
森田の匂いがプンプンするなw
>>566 そ、そんなあからさまな負け惜しみ久々に見たわwww
森田最高
まあ、現に作品の反響が段違いにコイルの方が上だからな・・・実際コイルはほぼ全話神回だし・・・
森田は認めたくないだろうけど、元々実力足りない上に改変や原作嫌いコメントで決定的に悪評立っちゃったし、
現実にはすでに磯>>>>>>(来世でも越えられない壁)>>>>>森田になっちゃってるんだよね・・・
ちょwwwコイル厨自重www
確かにコイルは面白いけど、ぼくらのも面白くないわけじゃない。
原作がね。
コイル厨のなり振りかまわぬ布教活動
つかこれは原作厨がコイルを出汁に使ってるんじゃないの
マキの椅子が振子椅子だったりするのは
どこかで本当の両親を求めてたみたいな暗示のようなもんがある?
う〜ん、どうだろう
マキは育ての親に十分愛を持ってるし与えられてるからな
宇宙が破滅していくシーンをリアルに描いた物は今までの映像作品でみたことがなかった
究極のニヒリズム
なんか、せっかく深みやリアリティがある良作なのにアニメなのがもったいないと思う
俺は鬼頭の絵柄は好きだが、アニメには向かないと思う 実写にすべきだった
実写なら心理描写ももっと生々しく迫力をもって描けるはず 下手にアニメにして自由度も迫力も失ってると思う
実写にしたら絶対マヌケになったはず
子役達が劇団員丸出しの演技して
撮影現場でリアル鬱になるくらいにNG出しまくればいい
そんな事が出来るのは黒澤明か相米慎二監督くらいだが、もう亡くなってるしな
実写も森田にやってもらうか
まず、15人もの出来るガキを集めなくちゃいけないってのがキツいわ