地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー4
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
>>1 │ :::::::::::::llllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ 人間なんかに乙だなんて言ってやらないんだからね
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
├─‐f-┬ ‐┬ ┬─‐───┤
│_(,(ソニつ |ノリ,し_____..|
│ ((リ ノリヽ⊃ .│
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
トォニィ、赤毛が見えてるぞ!ww
2chの潮騒
悲しいまでに広がるスレの海
一粒の真珠・・・ネタバレスレよ
・・・
>>1乙
/ `ヽ
/ ヽ
/ i
/ // //ノノヾヽ i
iヽ / -ー /| ー- i j
ヾ_i| 、__, . i/
リi 、____, /
リヽ /
i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が
>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!
田原健
>>1 お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ
>>2し 糞つまらない曲しか作れないのか(プ
岩
>>3わ厚治 お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武
>>4 お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔 お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英
>>8 トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐 パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も
>>10央 DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000 駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
>>1 乙!
命かけて同胞のために
2chの宇宙を渡る
1さん 乙
3話からオリジナルエピソードということで楽しみ。
アタラクシアって、後で崩壊したときに外が荒野なのがいきてくるシーンあるけど、
これってどーすんのかなぁ。てか、アタラクシアがあそこまで裕福なら寺に行く必要が。。
うん。前スレでも言ってたんだけど、テラフォーミングが成功して
居住可能な惑星がいくつもあるなら無理に地球に帰る必要ないよね。
地球を甦らせようとする人類と帰ろうとするミュウの両方のモチベーション
下がりそうだ。
原作では80年代位までのSFに良くある惑星地表のドーム型居住空間
っぽい感じがあったけど。
あの乾燥した岩山だらけの荒涼たる風景と、青い水の惑星地球の対比が
印象強かったのに。
1乙
前スレ995
メカデザインはプロジェクトチームで回してた様子。
筆頭はひおあきら。他に須田正巳、土田勇、青島克己、八島善孝の計5人。
声優コンテスト優勝者名は書いてあるがキャラ名は明記していない。
なんつーか、変えたところが微妙なんだよな。オリジナルをいれるために短くしたかったのかもしれんが。
今のところ、変えてよかったというところがないんだよな。
映画よか全然マシだ
映画よりはまし。
しかし次回どうなるかな。
原作ではジョミーらの居住空間がメガロポリスっぽい「都会」で、
例え隣人が引越してもあまり気にも止まらないようなそんな雰囲気が
あったけど、アニメの街のゆったりした田舎町風では、引越しとか
一家が急に消えたりしたら街中の人が気付きそうだ。
「育英都市」としての環境を現代的に考えればああいう学園都市風に
なるとは思うけど。
子供のいる家庭しか居住できない街で、子供が成人検査をすませたら
親は大人の町へ戻って行くということなら、ジョミーも知ってるだろうから
自宅へ戻ろうとはしないだろうし。
このあたりどうするのかな。
子供の成人検査後に「父親」「母親」までが消えるってことは、
あそこのご家庭では成人検査不合格だったんですってよ
まあじゃあご両親とも再教育かしら
のサインかも。
なにも知らない子供たちにはどんな対処がされていたのかわからんが。
育ての親や周りの人達の記憶もそこだけ削除されるとか。
それとも『不自然な引っ越し』を周りの住人はあえて口にしないとか。
暗黙の了解ってやつで…
原作では成人検査1回目で受かる子供が87%位、2回目が8%だかその位
3回目は2%、残りの3%が発狂または不適格として処分だったよね。
1学年200人の児童がいたとしたらそのうち6人は脱落。
結構率は高い気がするけど、この設定はアニメでは使ってないのかな。
>>16 子供らの間で密かに噂になって不安にさせるだろうから
それはちょっと方法として上手くないと思う。
今日見忘れたんだけど結局リオの大怪我は無しだったんですか?
>>17 ああ、そう考えると3%って多いな
何人かはミュウが助けてるのかな
今回のアニメでは使ってないんじゃない?
目覚めの日前日のジョミーがクラスメイトの前で別れの挨拶していたから、
成人検査は目覚めの日限定、1回限りっぽい。
>>19 今回はなかったけど、この展開だと、もしかするともう少し先であるかも知れない。
ブルーがもう渚カヲルにしか見えなくなってきた
地球はいいねえ…地球は心を癒してくれる
映画の方がよかった
それはない
>>3 このAAでのトォニィが発言含めてものすごく愛おしい。
トォニィはいわゆるツンデレ
映画の方がよかったよ
ジョミーの特殊性が残ってて
映画だけマンセーするなら映画スレ行ってくれたまえ
>>29 はぁ?ここただのネタバレスレだろ
映画がどうとか話してもかまわないだろ
てかTVマンセーしたいのならお前がでてけば?
>>31 映画のことをアニメと絡めて話すのはいいんじゃない?
アニメのここはいいけど映画のここもいいって言うのはね
映画のほうがアニメより全ていいというのはただの映画信者だろう
映画見てないんでただすばらしい!だけだとわからん
原作先によんだ自分からすると映画は黒歴史
まあ映画先に見た人はそうでもないんじゃねw
だいたい先に見たほうを擁護したくなるもんだよ
>>32 ちゃんと書いてあるだろ
逆にただ単に映画よりましとかいうレスの方が遥かに多い
オレも原作から入ったけどな
勝手に決めつけるのはいくない
映画みたいにジョミー既婚はマジ勘弁〜
ジョミーは仲間はいるけど真には孤独な存在でいてほしい
「時が過ぎていく中で、ぼくは一人…ただ一度の存在」がすごく切なくて、でも好きだった
>>37 禿同!
「カリナ、貴女は英雄だ!」を是非やって戴きたい。
今度こそ永遠の少年ジョミーを
なんかカリスマってFFSの天照といいカヲルといい
銀髪赤目になるな
TVのジョミー見てると巻き込まれ型の主人公に見えてくる
あれでソルジャーとしてミュウを引っ張っていけるのかと心配
>>38 はげど。
原作手放してもう○十年読んでいないんで細かいエピソードは忘れちゃってるけど、
ジョミーは孤独な人って印象が強く残っている。
ブルーの後を継いでからの展開で、そういうところを表現してくれるのを期待してる。
>>40 なんたってソルジャー「代行」だしねw
でも基本は優秀で、自分の意見を通すためにはガンとして譲らない
攻めの姿勢を貫くってのは初回の学校生活で出てきてたから、
ミュウを受け入れることが出来たら、ジョミー本来のちょっと強引な
ところもあるリーダー的性格が現れるのかも
あ〜あ、とうとう出ちゃったよやほひさん
話には興味無いのかねえ
私は、映画→原作→今のTVアニメの順で入ってますが、
今のTVアニメのほうが映画よりマシと今のところ思う。
でも、アタラクシアが海もあり、空も美しい・・では
ほんと、地球をめざす意味が薄れるッス・・。
最後、映画では、死んだジョミーが脳ピカで
「逃げるんだ、キース」と言っていたが、
原作では魂となったジョミーが無言でキースを殺した。
でも、「俺を殺せ」というキースののぞみをかなえたわけで、
通じ合う2人を感じさせた。
TVでのラストがどうなるかがいちばん気になる。
キースが人気あるのって、シャアが人気あるのと通じるものを感じる。。。
テラズのタラコも変だけど、おっぱいミラーボールだったらもっと嫌だよね。
どんなのが一番納得いったんだろうか。
>>45 自分も映画→原作→アニメだけど、ラストは映画の方が好きだったりする。
トォニィ実子は勘弁だけどな・・・。
自分も映画→原作。
映画のテレビ放映が中1だったんで、ジョミーの「自然出産しよう!」みたいのが
とってもいやらしく聞こえて、ドキッとしたもんだ。
次の日は学校でもそこんとこばかりが話題になってた。
やっぱ原作の方が良い。
どうなるんだろうね、ラスト
映画「逃げるんだ、キース」
原作「俺を殺せ」
TV「一緒に死んでくれ」
ワイドショーネタっぽい展開w
「涅槃で待つ、キース」
>50
ワロタ。
>49
私は、小6でした。
らくがきノートに、映画のワンシーンをいっぱい
かいてました。
ジョミーとカリナのキスシーンもかいてました。
そのノートを父が見て、
「こんなのかいっとったら、あかんな・・。」
とぽつっといわれて、へこんだ記憶アリ。
>ジョミーとカリナのキスシーンもかいてました。
ああ、私も似たようなことやった記憶がある....orz
その頃って、いやらしい心みたいなのがなくて
平気で描いちゃうよね。
当時、松本零次の漫画も流行っていたこともあり、
小学生が読まないような本を貰ったことがあって
折込カラーの美人のヌードを、友達と一緒に必死に模写して描いて、
たまたま家にいた父親に「どっちが上手い?」とか言って平気で見せていた。
父親の微苦笑。今、思うと.....orz
原作のラストで出会った地球の記憶を持つ少年少女って
体を捨てたナスカの子供の2人ってことだったっけ?
それともジョミーと誰か?
記憶が薄れてて思い出せない
>>54 特に誰かのという描写はなかったな
地球の大激動でミュウが助けた人類との子孫かもしれない
トォニィ達の子孫と考えても彼らは最後に肉体を捨ててしまったので微妙なとこです
読者のご想像でいいんじゃないでしょうか?
56 :
54:2007/04/15(日) 08:52:21 ID:???0
>>55 サンクス
助けに地球に降りたミュウも一緒に死んだと思ってた
「ミーシャ」って具体的に名前が出て来たからミーシャって誰?と当時一巻から
読み直しちまったw
「ミーシャ」?小熊の?
58 :
メロン名無しさん:2007/04/15(日) 09:10:11 ID:ojRSIbxm0
古いよw
モスクワオリンピックのマスコット熊>ミーシャ
青池保子「エロイカより愛をこめて」の登場人物?>ミーシャ
映画ネタは逸脱しすぎなければここで話してもよいと思いますが…
ミーシャが両親と似ても似つかない件。
>>57 原作のラストで「泣かないでミーシャ。もう離れないから」って言ってる
>>60 トルコや南欧等沢山の民族が入り交じっているとこでは
白い肌の親に黒い肌の子が産まれたりするの当たり前で
誰も驚かないんだって
それだけ人種が混合してるって事なんじゃないかな
あれ、連載時は親は普通の容姿だったんだよな。
いきなり質問ですみませんが
今期のtv盤では原作・映画版と違う落ちが用意されてますか?
それともリマスター的なアニメなんですかね?
スタッフに聞けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは楽しみに取っておけよw<落ち
スナネズミ、テラカワユス!
スナネズミは別漫画だろw
動物のお医者さん〜
スナネズミってハムテルが飼ってるアレか
動物のお医者さんのドラマはいろいろひどかったらしいですねw
いや、落ちは切実な問題なんです
tv版を2話見終わって、どうなるんだろうってwktkしながら
映画版みたんですよ
で、がっかり
でも考え直してみたんです
今世紀にリメイクされてるんだから、落ちにも何らかのヒネリがあるんだろうと
今後、視聴し続けるか重要な場面です
是非とも教えて下さい
>>71そんなの現段階で私らがわかるわけないでしょ
とりあえず映画とは違うんじゃないか?
2話から見たけど、原作の良さのかけらもない印象。
もっといいスタッフでアニメ化してほしい作品なのにガッカリだよ。
74 :
66:2007/04/15(日) 11:00:06 ID:???0
うはははは、ご指摘ありがとう。
○ナキネズミorz
俺は原作も映画も見たが今回のリメイクはかなりいいと思うぞ
色が安っぽい気がする。
アニマックス専用のアニメみたいだ。
確かに色々がっかりするところも多いけど
カリナが手を取って「お母さん」の思いを実感するところは
今後の展開を分かり易くする意味でよかった。
あとやっぱり戦闘機などのメカが現代風になっていたし
追激戦のあたりはアニメ独特の迫力があったと思う。
自分が考える原作の良さって、話しが作りこまれているわりに
読者にテーマを投げかけて考えさせる部分が大きいところや
キャラクター一人一人が精一杯生きてる感じかな。
はじまったばかりなので、この辺りはアニメでどうなっていくのかわからない。
脚本家の面子が((((;゜Д゜)))
メカを手で描いて下さいよ。CGは戦艦だけにしてくださいよ。
寝る時は寝間着着ろとまでは言わないから、
せめて補聴器とマントくらいは外してくださいよ。
自分の思う原作の良さは、空気感とせつなさの表現。
ジョミーと人間界、ジョミーとミュウ世界
ブルーとフィシスの関係、地球への憧れ
新世代ミュウの感じた疎外感、キースのあれこれなどなど、竹宮作品は少女漫画特有の
心象表現で丁寧に描いてて、それが美点だと思ってるんだけど。
>>76 だっさいメカは原作の最大の弱点だったから、大まかなデザインは良いと思う。
でも脱出したプッシャー機のコクピットのディテール・・・ 真ん中の丸い定規みたいのがくるくる回ってるとか
シートベルトとか、最低だった。
飛行機の飛ばし方も空気を感じさせるようなセンスが皆無だったし。
CGで作ったほうが使いまわしし易いんだし無茶言ってやるなよww
それでなくてもなんか全体的にお金が足りて無さそうな気がするよ、あのアニメw
寝る時に補聴器は許せるが
マントとブーツは取れとは思う
しかし彼はソルジャー、いついかなる時もすぐにかっこよく戦えるように…
まあ変更は別にいいんだが、どうもわかってなさそうな変更なのが、今後の展開を不安にさせる一因なんだよな。
キムがジョミーを義手攻撃で負傷させもせず、フェアな戦いをする立派な人物に描いたのは、
「キム」という名前に配慮したのかと勘繰りたくなる。
>>81 >義手攻撃
あの一瞬光ったように見えたのはそう言う意味だったのか?
てっきり超能力使ったんだとばかり。でも素手以外で殴るのって反則じゃね?w
>>81 その漠然とした不安感はわかる。
要点をまとめろ、っていったらズレた答えが
ポンと返ってきそう。
>>82 原作では義手で殴打。
アニメではそういう描写は無かったってこと。
ちょっと義手は分かりずらかったね。私もいま気付いたよwww
さっき2話をもっかいみたんだけど、今回なんかBGMのセンスいいね。ステチ(・∀・)
BGMって要だから嬉しいよ
このセンスだったら、今後も
>>79の言う空気感とせつなさの表現に少しは役に立てそうな気がする
BGMはいいな。
映画のもよかったがブルーがジョミーを助ける時の音楽がまたいい
ソルジャーブルーのテーマみたいでサントラが楽しみだ
>マントに靴
大丈夫だ、臨終の時はちゃんと寝間着(?)らしいのに着替えてる<原作
臨終の時しか着せてもらえないのかorz
服が原作そのままなのはデザイナーをケチったのだろうか
原作を大事にしてるからあの服なのだと思う。ほかのは仕方なく今風に変えてあるんでしょう。
BGMはマジネ申
フィシスのドレス、大人っぽくていいじゃん
フィシスかわいいよお
キャラデザインは映画に近いようだな。
寝るときに補聴器取ってたら、臨終の際の「ああ、静かだ…」のセリフと
シーンが生きなくなっちゃうじゃん
OPの「シンジ君!」「カヲル君!」構図は何とかならんものかね?
>>94 あの構図は定番だろ
ライバルとか親友とかの二人を表現するときの
最近では『舞乙HiME』のアリカとニーナであったな
>OPの「シンジ君!」「カヲル君!」構図は何とかならんものかね?
そんなもん思い出すなw
ジョミーとシンジ一緒にすんな、きもちわりい
原作のラストのミーシャと少年、
昔読んだ時はフィシスとブルーの生まれ変わりかなと思って読んでた。
ずっとあいたかっただろうから・・
もしくはキースとサムもしくはマツカ
>>10 人間には地球へ返る理由がなくてもミュウにはあるんじゃないか?
人間が開発した植民惑星で普通に暮らせるわけではないし
ナスカのように独自の惑星を開拓しても人間は執拗に追ってくる
いつまでも隠れて暮らさねばならないし
なにより成人検査で抹殺されるミュウを救うには
最終的にSD体制を打破しなければならないのだから
ってな流れで
そういう理由ももちろんあるだろうけど、
無条件に地球に帰りたいっていう本能的な願いみたいなのが好きだった。
今でもついついシンクロしてしまうw
こういうの↓
遠い星で我々は別の生き方をしたってよかったのだ。
この胸に燃える地球への思いが抑えられるなら!
>>96 同じく。
ネタバレスレで映画は糾弾されて種やエヴァの801は放置は
いかがなものかと。
幼い頃を過ごした故郷だから懐かしさの余り帰りたいと言うのでもなく、
神が与えてくださった約束の地だから出エジプトしたいというのでもない。
遺伝子レベルで刻み込まれた帰巣本能みたいなものじゃね。
そう
極めてクールで色気のない本能
それを人間もミュウも運命だと思い込み自滅
本能で片づけるのは何とも安っぽい
鮭みたい
OP「endscape」 5月30日発売
初回限定版特典・・・映像DVD付き、アニメ描き下ろしステッカー、特性タロットカード
DVDの内容はバンドのドキュメント的トレーラー(プロモみたいなもの)と
TV版サイズのOPにアニメ1話の場面を編集したアニメバージョンの2種を収録。
本能なんてものではなく
人類発祥の地、故郷であると自覚しているからこその郷愁でしょ
ましてやミュウは人間と違ってテレフォーミングされた惑星に立つこともできず、
迫害されてるんだから
遺伝子レベルで強力に地球至上主義刷り込まなければ
また人間は同じ事繰り返すからでは?
>>103 つか少なくとも環境を壊滅的に破壊しない鮭の方がまだマシかと
> 人類発祥の地、故郷であると自覚しているからこその郷愁でしょ
地球へ帰れば人類と衝突して滅ぼされるかもしれないと分かっていても抑えられない、
生存本能を凌駕するほどのレベルじゃなきゃならないんだよ。
>>104 特性タロットカードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地球への帰巣本能は遺伝子レベルで意図的に仕組まれたもの
それ以上でもそれ以下でもない
トォニィは全部踊らされてるって言った
人間から遠いトォニィが1番真実に近いとはなんとも皮肉なものだよ
>>110 「本能」が仕組まれたものって何だろう?
コンピュータ「テラ」が
人の遺伝子に「(地球への帰巣)本能」を仕組んだのか?
>>108 ユダヤ民族だって紛争のタネになるとわかりきっていながら
イスラエルを建国したじゃないですか
あれは本能じゃないでしょ、別に
本能の人気に嫉妬w
なんでそこでイスラエルが出てくる…
たとえ話だろ
本能を上回る人間の動機があるって事だろ
イスラエルの地はユダヤの民にとって約束の地
ユダヤの民であるという自意識の源だからな
本能だったらまだしも、ここまででいいという
ストッパーが無いからこういう問題は痛ましい
>>112 本能っていうのが違うんじゃね?
遺伝子レベルでってのはようするに刷り込みのことを言ってるんだと思われ
過去ログ読めば何度も考察されてるけど、
地球への忠誠の刷り込みは、イメージによってフィシスやキースに対して実際行われていた
で、他の人間にも似たような刷り込みをしていたかどうかってことは推測にしかならないから
この議論はただの妄想でしかないが
ESP検査や成人検査を全く受けていないナスカの子供には、
地球への固執は見られないことから、
刷り込みは行われているであろうという推測になるってだけ
地球へのロマンチックな郷愁は誰にしろある程度ならあるが
それだけで地球へ異常に固執する理由を説明するには無理がある からということ
少なくとも原作ではその郷愁に対して何度も疑問が投げかけられているため
「地球と人間の関係は いうなれば
りこうなヤドリギが寄生主を守るなどという大義名分を考えついた」
人間が宇宙に出られないのは、地球離れすぎると精神が不安になってもたないからで
そのために映像で船内に常に地球の映像を映す必要があるってテレビでやってたお。
だけど生まれも育ちも地球外の人間には意味ない気がするわけだがw
シロエの反抗心とミュウの遺伝子は全く無関係だったのが
興味深い
映画版のENDってどうなったかなぁ覚えてないんだよな。中身もまるでおぼえていない。誰か教えて
ダカーポの歌だけ覚えてるんだけど。
映画版、レンタルおいてないんだよなぁ。
アタラクシアの外が雲だけだったのは、あとからの複線なんかな。リオが自分の目で確かめてくださいとかいって
別に雲だけじゃん!とかおもったので、ちょっと不自然だった。
原作を読む限り、キースの、刷り込まれた「地球への忠誠心」
っていうものは感じられなかった。
フィシスもそう。
映像は映像でしかないのでは・・・・と思える。「記号」っていってたし。
同時に、ブルーがそれに憧れて生きる希望を持ち続けたのも理解はできる。
>>121 そこ自分もあれ?と思ったw
たぶん次回以降のオリジナルにつなげるためじゃないかねえ
無性に、映画ってどうだったっけ……
の思いにかられてDVD予約した 値段も手ごろだし
便乗商法なのはわかってるのに
観て後悔するのはわかりきっているのに
沖のキースと志垣のブルーはOKだった記憶だけが頼りだよ
絶対に他にもそういうヤシいるだろ
俺は買わね
当時ですら「だせえ…」と思ってたし<映画版
確かに安い。。。
この頃って、スペオペアニメやってなかったっけ
クラッシャージョウ、ロックの劇場版とか。。 両方ともみてぇ。
星のストレンジャーは名曲だった気が。
レンタルないんだよなぁ。寺へもいれてくれ。一度は借りるからさ。
フィシスの前髪もっさりしてない?
もうちょっとボリューム少な目が良かったな
>>121 マザーコンピューターを止めるキース
ジョミーテレパシーで『おまえだけでも逃げろ』的なことを言うけど、キース『自分の運命は自分で決める』的なことを言って2人あぼん
トオニイたちナスカの子は地球を離れる
地上ではミュウも人間も助け合って地球大変動を乗り越え、朝日を海でみんな集まって見る→愛のプラネット
こんなかんじだったよね、たしか
ジョミーの中の人の日記をみると
1話もしくは2話で絵がなかったみたい
アフレコ時に絵がないなんてもう当たり前なんだけどさ
斎賀氏が意識してやった演技と絵があってない〜みたいな日記だったので
少し残念。
声優としては絵と演技は合致させたいもんね。
愛のプラネット好きだなあ
ニコニコ組?w
「どちらが勝った?まあいい、わしには関係のないことだ」
実はすべては、成人検査で植物人間になったジョミーの夢だった
というオチはどうだろう。
思えば、シロエも哀れな存在だよなぁ。ミュウでもないのに体制に反抗的なばっ
かりに排除されちゃうんだもの。この物語中では、ある意味象徴的な存在だけど、
今の社会に生きてても結局異端児扱いされて、サラリーマンとしては失格って事
になりそうなタイプだよねw
サラリーマン合格キャラばっかだったら話がつまんねーだろ
お前社会人なのか?サラリーマン合格人間ばっかだから
世の中つまんねえ事考えろバカ
ニコニコはおもろかった!
ウィキペディアの、刻一刻と足される記事が面白くて
時々チェックしてるんだけど、「地球へ」で検索すると
地球へ
地球へ… ←三点リーダ
とでてきて、内容がほんの少し異なっているんだよね。
今日の時点で。
具体的には、例えばキースの年齢、マツカの階級。
こういうのは、いずれどっちかに統一されるの?
っていうか、原作ではマツカは最後に少尉と呼ばれていたけど
大尉って書いてあるのはなにが根拠なんだろうと気になった。
>>134 なかなか現実にできない生き方だからこそ、共感できるのかもしれんね
でも生意気でお節介だが、結構良い奴っぽい気もするw
>>138 「地球へ」で検索すると「地球へ…」に転送されるけど、「地球へ」って記事が別にあるの?
食事の時間になるとふっとスレの伸びが止まる
みんな食事中なんだなあとなんか感心
>>10 遅レスだが、テラに還らない行き方を選ぶ新人類の話が、
樹なつみの「獣王星」ね。
テラに似てるなあと思いつつ、結末が違う方向だったところが新鮮だった。
>>141 タイムスタンプ見ながら大笑いしちまったじゃないかw
シロエって、ひょっとして関玲シロエなのか?
だから?
何でそういう言い方するかな。
キース達のいた教育ステーションって、1000人の子供しかいないってことは、
他にも似たような施設がたくさんあるってことだよね。
あと、成人検査ではシロエは過去をほとんど忘れてるのに、
「イライザはお母さんに似てる」とかいう生徒がいたり、あの変よくわからない
あと、エリートコースの生徒はみんな地球に暮らせる、みたいな記述があったような
気がするけど、サムは暮らせないって言ってたのはなぜなのかとか・・・
もうちょっと何回か読まないとアホな自分には無理だ・・・
>>128 あんがと、 寺コンはなしか。一応、二人とも死ぬのね。
アニメはなるべく、原作に近い落ちでいってほしいな。エピローグ付きの。
映画と近くてもいいけど、間違っても二人とも生き残るとかやめてくれよぉ
>>147 新年でドッキングしてるから、少なくとも2つはある。
>>147 サムはメンバーズ・エリートの試験落ちちゃったから<地球へ行けない
成人検査で記憶の全てを消されるわけではなさそう。
なんとな〜くうっすらと覚えてるけど、なんだっけ?程度には残ってそうだ。
朝、起きたら夢を見たんだけど内容は覚えてないやってかんじかな?
そして教育ステーションでの日々の生活やマザーの介入によって古い記憶は
忘れ去られ、または消去され新しい記憶が残る。
成人検査で記憶は消すけど、
きっかけがあればなんとなく思い出すって程度のものなのかな。
プレイランドも思い出したし、シロエの故郷の言葉とか、
サムがジョミーを思い出したりってことは。
地球への思慕は
本能とか遺伝子レベルの植えつけられたというより
単なるサブリミナル効果みたいな
どちらかといえば洗脳に近いんじゃまいか?
そういえば、原作でタラコ5が
「ジョミー、ここが地球で無いと知っていましたか?」
って訊いてなかったっけ。
地球のアタラクシアという場所に住んでいると思ってたのか
ナウシカも大筋はこんな話なんだよな
全然違いますけど‥‥
結局、どれくらいの空間にひろがって住んでたんだろうな。
原作では寺だけがまともな星だからそこに行く&マザーを壊すという
話だったんだが。。。 他の星が荒涼としてなければ行く意味は
マザーを壊すだけかな。
>>156 うわ、バカだ!どう考えてもバカがここに居る!
ワロタ
>>140 そう。ぐぐってヒットするのが「地球へ…」、
ウィキ内検索だと、「地球へ」検索結果のyop3が
地球へ →キースの年齢が「17歳→45歳」
地球へ… → 「15歳→45歳」、マツカの階級が「大尉」
地球へ・・・ (トップと同じ)
今、また確認した。編集の途中とかなのかな?
どっちにしろマツカの没年齢が違うんじゃなかろうか。
キースとマツカは10歳違いのはず。
ナスカで捕虜になったとき、尋問のなかでキース27歳とでていたから。
世界の成り立ち方とその構造、最終的な決断に似たものを感じないでもない>ナウシカ
みなさーん、バカがいますよー!!
>>157,159,160 はナウシカ全体のお話を知らないのかもしれない
↑うわっ、どうするよコイツ
もういいよ、そういう事にしよう、な、なwikiにも書いてこい
地球へ=ナウシカ構造的に似てる説
急にナウシカと言われても重い打線。
原作とアニメと違うよねあれも。
もしかしてすごい頭のいいつなのか?w
>>168 そうだねそういうことにしときますわ
地球へとナウシカ漫画版はそっくりですよー!!
重い打線ってばよ
獣王星ならわかった、あれ地球へ…の影響受けてるなと思ったから
>>172 そういうことにしとけば丸く収まるんだってば
俺、このスレの流れで爆笑していいんかなw
そうだねキースとナウシカはそっくりだー!
ナキネズミとテトもそっくりだー!
>>169 つかアニメ(映画)はひとつのエピソードしか語ってなくて、
全体のストーリーにはほとんど触れてない。
映画版のキャスティング表見て、ジョミーにええええええ!?と思ったんだが
井上純とかんちがいしてた・・・OTL
>ナキネズミとテトもそっくりだー!
そこだけは今回のアニメのナキネズミのポジションはテトのパクリといえなくもないw
おー、オレなんかジョミーはどう考えてもカミーユのパクリだと思ってるぜ
キースはシャアなw
地球への望郷の思いは、コンピュータによってSD体制以降に生まれた人類に遺伝子レベルで刷り込んだものでしょう。
マツカが「それぞれ個性もあるのに、こと地球に関しては皆判で押したような反応になる」と言ってたし、ジョミーも「地球に対する思いもコンピュータに植え付けられた知識なのかもしれない」と言ってる。
だから育英都市や移民惑星がどんなに素晴らしい環境だったとしても、全員地球への強い望郷の思いがあるのだと思う。
マツカのその台詞とジョミーのその台詞は、
状況がまったく違うと思うがね。
>>161 確認d
だがWiki内検索すると項目は3つ出るが、すべて「地球へ…」に転送される。
キースが15→45のページ。
17→45ってのは見れないな。
>地球に対する思いもコンピュータに植え付けられた知識なのかもしれない
そうなのかもしれぬと思わせつつ、そうでないかも…という反証が
エピローグに集約されてると思うが如何に
久しぶりに心置きなく笑わせてもらった
やはり『地球へ』イイ!
そういやアニメのキースは14歳から・・・ってどっかで読んだけど、
原作じゃ14歳のキースって出てないよね。
機械が遺伝子に刷り込むっていうのがよくわからないんだよな。
マザーによってつくられたフィシスやキースは胎児の頃から刷り込みが始まるのは
想像が付くんだけど、一般人は、教育ステーションで洗脳されるだけじゃないのかな。
まああれですけど、科学的に整合性を追及するのは無理があると思うな。うんうん
>>97 遅レスだが・・・自分はジョミーとフィシスの生まれ変わりだと思ってたよ。
まぁ、ご想像にまかせます、ということで、正解は作者のみぞ知るだろうけど。
>>183 そ、そうか?
やっぱりこっちでは2種類ある・・・。
ちなみにどっちにしろシロエの年齢が17歳なのも気になるなあ
シロエはキースやサムより少し下。
今の時点でも感情を制御するDNAとか塩基配列とか見つかってるからな
不可能じゃない
>>156 稚拙な記憶バンクから無理に情報引っ張ってこなくていいよ。
>>180 ギャハハ。
核爆弾落とさなかったシャアと発狂しなかったカミーユが
キースとジョミーかよ
>>186 キース登場もオリジナルかもね?
到着した新入生の群れの一番後ろにいつのまにか混ざっている、
水槽出たてのぼーとしたキースとか
>>195 フィシスの普段着はネグリジェみたいなヒラヒラ
ワンピース。
水槽から出されたキースの普段着…
バスローブにワイングラス?
>>195 いいね、ぼーっとして危なっかしいのでサムがなにかと世話を焼いて
友達になる
14歳のキースフォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
>>195 生まれたてからやっちゃうと、ネタとして面白くなくなるからやらないとは思うが、
あとから回想シーンでそういうのやるとキースファンが泣いて喜ぶなぁww
ちなみに自分の周りの人気度では、
キース>>>>>>ブルー>>>トォニィ>>(越えられない壁)>>ジョミー
だった。
今回はどうなるかな。
>バスローブにワイングラス?
え!?まだ十代なのにか?
もしかしたらキースは定期的に水槽に入ってると思ってたのか?
なに想像してんの?気になる。
>>202 顔がオーギュですから。未成年でもおk。
むしろ水槽にワイン漬け
納得しそうになった>水槽にワイン漬け
オーギュの少年時代みたくオカッパ頭だったら可愛いかもと
思ったけど水槽から出たてのキースにはまだたてがみが
残ってたりして
>>198 >
>>195 >そのあたりは漫画版でやるんじゃね?
漫画版ってどういうこと?
またケケ宮センセイがかきおろすのかい?
>>207 タテガミw
背中の毛が生えてる水槽ベイビーとフィシスの落差が
気になった。
マザーに尋ねても
「あれは内容が違う」で済まされるだろうけど。
青き高房のキース
>>208 キース主人公の漫画やるよ
竹宮じゃないけど
青き膀胱のキース
キース萌って、主人公であることに拘り、人気具合を常に気にする。
気が強い人が多そ…
>>212 たしかに竹宮女史の執筆も見て見たかった気がする
けど講義やらもろもろで忙しいのかもしれないね
てか、キースファンってジョミー嫌いが多い。
ジョミー叩く人って絶対と言っていいくらいキースファン。
>>216 単にいまさら30年前の作品の外伝描けって言われても
無理ってだけでは
>>212 御大がすこし前「エルメス物語」を手がけた時点で
「もうストーリー漫画は描かないのかな」
と感じた。
どうでもいいからジョミー厨だのキース厨だの諍いはよそでやってくれっと
巨人の星の花形で似たようなのあったな
あの泥臭い絵が…明子が…!って阿鼻叫喚だったような
キースのも正直やめて欲しいが
>>217 てか、って言い方が気に食わない。無意識で使ってるのだろうが。
まず「否定ありき」
キース派もジョミー派もどっちもどっちなので
キャラスレ行ってくれよ。
>>220 そうなんだ。ガンガンと少年エースは知ってる…
Gファンタジーは初めてきいたよ。Gは何の略なのか…
グロ
この漫画でキャラ厨になるのって、どうなんだろ?
キャラに対しては、冷めてる描き方してると思うんだけどなぁ。
>225
ガンガン
連載当時はブルーがすきだったし、ブルー人気だったと思うが
今はキースがすきだわなぁ。
ジョミーはちょっと孤独すぎるわな。ある意味、一番報われないのがジョミー
やることやったら、退場する運命しかない感じではあるな。
だから、エピローグで救われた気がしたもんだが。
なにしろ、ミュウにも人間にもなれない存在だからなぁ
媚びられたからって萌えるものじゃない
作者がキャラを突き放してたほうがキャラ萌えできる
195ですけど他意はなかったんだけど_| ̄|○
キースは新入生ガイダンスは観ているようだったんで、
ガイダンスの上映直前に入ったかもしれない。
フィシスは研究室でしばらく様子見だったんだろうけど。
ガンガングロいファンタジー
言いえて妙。
萌え外伝連載。まぁいいんでないの?
2回目、ミュウと人間、どっちが正しいんだってジョミーが悩んでいたけど。
そういう悩み方もわかるんだけど、原作ではどっちが正しいからで、ジョミーはミュウを
選んだのではなく、ブルーとの約束でミュウの長をジョミーは受け入れたと思うんだ。
そのブルーとの約束の重みを、アニメではきちんと描いてくれるのかちと不安。
予告で言ってたけど、すべてはひとつの約束、つまりはブルーとの約束なんだよ〜!
ブルーとジョミーの絆って、
理解しづらいっちゃ理解しづらいからなあ
そういう私もあまりピンとこなかった
何度か読んだら感情移入できるようになったけど
うむ。思い出してみれば、一人のキャラに感情移入が無い原作だったな。
設定の世界観が当時大好きで、竹宮作品はストーリィは面白かった。
強いて言えば好きなのはキースなのだが、想定内なラストだった。
短編予定で終わってれば、ブルーがカッコヨカッタで括られたな。
映画は「ださっ!」で終わったし
少年誌連載は萩尾が先かな?
237 :
メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:46:00 ID:jkThyNcj0
初めてみる「いまどきの子」のために
なんか1、2話とジョミーが変化していくさまを
時間かけてやってる気がするね
はよ、キースに会いたいなあ
238 :
メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:50:45 ID:tbiEsweM0
ジョミーってネーミングセンスゼロだな。
>>238 だから時代を考えろと何度言ったら分かるんだ?
>>238 インスパイアになった「スラン」の主人公の名が
ジョン・トマス・クロスで愛称ジョミーですた。
ジョミーの名前が、ジョミー・マーキス・シンだから
>>240 他にも似たような名前ガンガン出てたよな。
あそこまでわかりやすいと元ネタとしてすがすがしい。
この世界の氏名って頭にくるのが個人の名前でいいの?
シロエやマツカは下の名で呼ばれてるけどそっちは名字で名前はセキとジョナなのか?
うおっ、上でさんざんナウシカと似てねーとか言ってたけど
よく考えたら似てるかもww
自然破壊が進んでて、それを回復されるために人間の側を
修正しようとするけど、実はその計画自体がひずみを生んでる
ところとかそっくりかもwww
んな事言ったらザブングルもそうだし
よくある設定と言うかSFなら王道ってだけじゃないの
>>245 ボトムズではワイズマンと呼ばれている
ちょっと違うが2001年ではモノリスかも
う〜む、懐かしいなw
マトリックスなんかもろパクリ
まあ公害とかを告発する社会運動が70年代に盛んだったし
それがSW以降のSFブームと結びつけばどうなるかは
自明の理ではある
こんなの似てるとかいってたらキリないぞ
コナンとか幾らでもあるし。
アホクサイから、この手の話は勘弁してください
原作をよくしらなくて
映画の宣伝ばかり目にしていた頃、
「ソルジャー・ブルー」が
そのまま名前かと思ってました。
子供心に、わかりやすすぎる名前だなあと思ってたw
>>252 それはどうかねえ
似てるというだけで関係は全然無いと思う
話豚切りスマソ。
前に、マツカやトォニィの声優だれ?と話してたときに、寺島さんとか柿原さんの
名前があがってたけど、柿原さんはキムの声あててたね。
ってことは、マツカは柿原さんじゃないけど、トォニィはやっぱ寺島さんなのかなぁ?
そういえば、名前はともかく、姓って
養父母のものとは別なんだろうね?
なんとなく、SD体制下では個別につけてる気がする。
名前は機械がつけるんだろうか?
それってなんだかなー。・・・・と思えてきた。
キースの立ち位置って、あらためて漫画みると、
結構 揺れてるっぽいんだよな。結局、奴はどうしたかったのか。。
共存という選択肢を選ぶのも簡単だったろうにマザーが問題だが。。
>>258 彼は自分の答えを最後の最後に出しているじゃないか
最後じゃなくて、そこにいたるまでさ
結構、優柔不断な中年。。
似てるからそれがどうした?と今は怒りをこめて言いたい。
揺れながらも、あるいは揺れるという経験をして、なおかつ体制側につく。
それらすべてはマザーが『計算された告知(ノーティス)』だったりして。
>>261 興味深いじゃん。何をかりかりしてるのさ?
>>255 意図された未来、守られた未来を選ぶことはせず
大義名分に恭順することもなく←ここが肝
生きようとする力のみを信じて未来を託したんだからよく似てるよ。
その結果エピローグのように想像もしなかった進化があった訳で。
あ、関係は無いと思うよ。別にぱくったとかそういう話じゃない。
強いていうなら時代の空気、或いは同じ結論ということだよ。
このテーマはデリケートなものだと思うし異論反論があると思う。
うまく提示できれば、土曜6時という時間帯にやった意義は大きいと思う。
似た様なテーマ、骨子でありながら作者独自の
何が言いたいか?を読み取るのが理解ってもんじゃないのか?
キャラ萌えから作品に入ってもいいと
監督さんも言ってるし俺もそう思う
キースはマシンを否定して人類の可能性にかけたが
(ほんとはもう機械に干渉されるのが嫌だっただけかもしれない)
機械無しで人間は地球と調和してやっていけるのか?
そんな不安もある
俺、最近の児童虐待、子殺しのニュース見て
SD体制はまだマシなのか?聖域である家庭に
管理の目が入りこんでむしろ子供の虐待は無くなったのではないか?
その後、大きな人格の否定が行われるのだが
人間という存在はややこしいとか
チラシの裏だ
解決しなくちゃいけない問題が山ほどあるのは承知だけど
大義名分は美しいからね。
それに従っている間は正義の立場と安心していられるし。
荒れた学校に通っててファシズムをも良しとする志向に陥ってた
中一の頃にこの原作読んでガツンとやられたもので。
これもチラ裏かな。
>>267 まあファシズムは若い奴から始まるからな
君みたいに考える人ならマシかもしれない
ファシズムには群衆心理で突っ込んでいって
気がついたら身動き出来ない、後戻り出来ない状態になってるからな
ナスカ大虐殺への一連の流れは戦争の事
よく描いてるな〜って思ったもんだ
ファシズムは理想主義と相性いいからね
日本軍備しる!という意見の人と話した事があるが
軍隊は自国民を守ってくれると信じていて驚いた事がある
最近イラクでもあったが軍隊ってのは敵も味方も一般人も含め
”人を殺す”組織な訳で政権の命令で動くし
作戦の為には見殺しだってされるだろう
軍組織の腐敗って問題もあるし
描いてるとコンピューターの方がちょっとマシな気がしてきたorz
さっきから足下でネコに似た動物が「君も帰ろう」って
キーキー鳴いてるんだけどどこへ行ったもんだか
ソルジャー・ブルーは向かえ来てくれなさそうだし困った
272 :
メロン名無しさん:2007/04/16(月) 03:05:52 ID:o3Rm1PTS0
273 :
271:2007/04/16(月) 03:10:20 ID:???0
>>272 射殺されないのか?扱いがまだマシだなw
>>265 ナウシカよりも地球へ…の方が先だからな。
すべてのSFアニメはこれから始まったわけで、ガンダムだのナウシカだのエヴァだのギアスだのと竹宮の二番煎じはつまらない。
>>275 > すべてのSFアニメはこれから始まったわけで、
まさか本気で言ってるんじゃないんだろう?
SFって竹宮のアイディアが根本にあるんでしょう。信者はみんなそういっている。
萩尾望都がパクったらしいね
超人ロックとか竹宮のパクリ漫画だったわけで最低。
436 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 05:44:56 ID:2wA6VvNR
つか、2話まだ見てない。
見てなくても信者の揚げ足とりしてれば安置できそうだな。
この流れか?w
この険悪な流れに乗じてw
萩尾の短編の、たしか「あそび玉」とかいうタイトルの作品を
復刻版で読んだ時、
おお地球へ・・・のもうひとつのラストがここに、と
思ったことがある。
人間のなかで生まれたミュウを送り届けてくれるなら
我らは遠い星に去ってもいい、とジョミーがキースに言ったことを
思い出したんで。
実際には、マツカみたいに隠れて苦しんでいるミュウもいるから
これも難しい案だったけど。
萩尾センンセーのありがたーいお話もご馳走様です。
ごっつあんです。
>>282 そんな短編あったんだ。
こんど探してみよう。 情報d
懐古とか当時の漫画事情とか語りたい奴は難民行けよ
ここは地球へスレだっての
じゃ、キャラ萌えや生殖医療や映画の話もスレ違いですねw
すごい自治厨がわいてますね。
地球へ…の映画はさほどスレ違いとは
思わないけどね。
萩尾望都の話が出てきてしまうのは疲れる。
映画は懐アニ昭和板、キャラ萌えはアニキャラ個別板、世代話は難民板、
それぞれスレッド出来てるんだから使えって話。
話が通じる相手と遠慮なく話せるんだからそっちでやった方が本人も楽しいだろ。
少なくとも別作家の話とキャラ話は別でやってくれよ。荒れる。
出た無知蒙昧の自治厨。
>>291 正論だが、どっちにしても完全隔離なんてできないので
スルーするか、別の話題でも振った方が結果的に荒れないと思う。
面白がってるお客さんもいるし。
脱線におつきあいできない人は覗かないほうが精神衛生上
よいということだね。
ネタバレスレって
>>293のいうように
>どっちにしても完全隔離なんてできないので
が、悲しいかな基本のスレなのに、仕切り屋が勝手に見に来て
勝手に怒ってるのは滑稽だ。
面白がってるお客さんはともかくネタバレ知りたくて見に来ても
話が脱線していて知りたいことがなかなか出てこないと
「あっちのスレ行け」
と切れる奴は貧乏で勝手だよなぁ。
荒れてると思う境界線が、人それぞれだからなぁ。
キャラ厨は一番うざいと思うが。
ネタバレといっても原作を読めってハナシだし、
アニメオリジナルのネタバレは、公式HPやブログ・アニメ誌くらいしかないだろ。
多少の雑談も禁止なら、ネタバレない時は過疎るしかないってことになるな。
話題ごとに書き込む板変えるのって、そんなに難しい事かねぇ?
ケータイだと面倒くさいだろうけど。
キャラ厨はウザいわな。
ここもともと「追い出された人々」の場所じゃんよ?
そこからまた細分化ってさぁ
>>291みたいなヤツって
さぞかし2ちゃんねるに精通してるのだろうけど
実生活とは反比例してることをうかがわせる。
>話が通じる相手と遠慮なく話せるんだからそっちでやった方が本人も楽しいだろ。
ハァ?おめえだけだよ。
>>297 難しいとかじゃなくてさ
話がつながらないだろう。
>>299 ××スレの>>××見て思い出したんだけど、って前フリ付けて新規に
ネタフリすりゃいいやん。
277あたりはあからさますぎて笑えるが、282は自治厨吊り上げた時点で
釣り餌としてはまぁまぁだなwww
>>300 そんな貴方にミュウの心理攻撃を
)))))))))))))))))))))))─wwヘ√レvv〜─))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
\いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーっ/
,、_,、 。
゚ (゚jコ゚)っ ゚
(っノ
`J
漏れも漫画のナウシカ最後まで読んで、地球へ…と似てるなあとオモタ。
ラストで先人の作って置いた、超テクノロジーを主人公が否定&破壊。
ナウシカ → 人類滅亡フラグ立ち
地球へ… → 地球滅亡
救いの無さが好みだな〜
両方とも好きです。
地球へ…TV版もラストは原作踏襲希望。
ぬるいヒューマニズムは必要無い。硬派なのが見てぇ。
地球へ…は、むしろ救いのある話じゃね?
地球本体は活力を取り戻しつつあるし、多くの犠牲を払って
あるべき姿に戻ったって印象だったけどな。
「TV版もラストは原作踏襲希望」は激しく同意。
ナウシカレベルのキャラや作画ならよかったのにね
地球へ…の漫画では「地球は死滅した」って生まれ変わりの子達が言ってなかったっけ?
活力を取り戻しつつあるのは映画の方じゃね。
原作は全滅エンドだと思う。生き残ってて地球再建なんかしていない。
ミーシャとかいう子達が地球へ着いてから再建するのかもしれない。
アニメはニナとおやえさんは絶対に生き残りそうだから全滅エンドはない。
そもそも、原作でも人類の大多数は殖民惑星や宇宙ステーションぐらしで、
地球に住んでいた人類は少数のエリートだけだし、ミュウも会談時に地球へ
降りたのは数人だけで、残りは母船と、更には制圧してきた後方の各教育
ステーションや軍事基地に占領要員として残してきている。
原作ラストで絶滅エンドと言っているいるひとがおかしいと思う。
「人類」絶滅エンドでは無いね。
地球の死滅エンド。
人類が生き残るのと、人類の故郷が滅びてしまうのは別の話。
エピローグを読むと、未来の人たちの会話で「遠い昔、死に絶えた星」とある。
しかしその人たちも地球へむかっているのだから星そのものがなくなったとか
現在どうしようもない状態とかじゃないんだろう。
キースがテラコンを止めて、地球が暴走し始めても少しの間(数年とか数百年とか)
は復活の日みたく少しの人類+ミュウが生き残っていたかもしれん。
>>308 それならもっとはやく再建も復興もできただろう。
ミーシャちゃんの世代はそういう記憶もないくらい未来なんだよ。
耳まで退化して尖ったりしてな
>>310 たとえいまはもう死に絶えた星だったとしても
だろう?
今の地球がどうなっているかは
古い資料しかあたってないからわからないってことだと思うんだが
ほんとにエピローグ読んでんのか?
それとも読めなかった?
地球があのまま再建してるのなら人類はまたゴキブリのようにあちこちで繁殖しまくってるだろ。
そういうのがない地球はまず死滅している。
>>312 >たとえいまはもう死に絶えた星だったとしても
そうだった。ごめんごめん。
>ほんとにエピローグ読んでんのか?
>それとも読めなかった?
しかしきつい言い方するもんだな。
もっと穏やかにいこうや。
現代ですら地球はそのゴキブリのせいでぶっ壊れる寸前だしね。
そうか、これはゴキブリ退治の話だったのか…
SD自体、ゴキブリ防虫システムみたいなもんだしな
ジョミーはゴキブリの英雄だな
人類は寄生虫である
アニメがどういうラストになるかも解っていないので、その議論は無意味。
原作ラストのエピローグはやらないと思うけどね。
どうせジョミーがが地球を救ったというラストに持ち込みたいんだろうw
>>320 分からないからこそ、あーだこーだ言って踊りまくるのが楽しいんジャマイカw
どのみち鬱展開で鬱ENDな内容
哲学的な倫理観の育成にはなるわな
期待してるぜ
ジョミーがレミングみたいに突っ走って人類が集団自決する地球浄化が望ましい。
最後、キースが地味に地球浄化したな。
やっと2話が見れた。
CGメカ浮きすぎw
ゲームの画面見てるみたいだった。
327 :
メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:37:59 ID:hyB5dAV00
そうか?
ふつーにwktkしたぜ
リアルタイムでTV視聴したほうが、臨場感あるってことだ
リアルタイムであろうがなかろうが、あの飛行物体はゲームっぽい。
ぼかし処理しないとストロボ効果が出るからよけいに。
作画に期待するのが間違ってる。
>>311 あれは地球からかなり離れた辺境の星の連中じゃないか。
原作でもそんなイメージだな。
SD体制以前の入植植民地かSD体制崩壊後の一時的な混乱時に連絡が途絶えた辺境の植民地の
連中だろうな。
映画公開の頃に出版された朝日ソノラマの小説だとジョミー達の死後に普通にミュウと人間で地球の復興会議やってるな。
人間に地球が復興できるなんて笑わせないでくれ。茶羽ゴキブリの惑星の方がまだましだ。
シャア少佐が大量繁殖した惑星
ごめんごめんごめんごめんもうイワネ
映画とのタイアップ(という言い方でいいのかわからんが)
で出版されたノベライズもんってあんまり参考にならん気がする
原作だと、死んでいく描写はあるけど助かった描写がないからね。
トォニィ達以外、あの時地球にいた人はほぼ全滅と考えたけどな。
まあでも逆に決定的な描かれ方でもないから、好きに解釈すればいいんじゃね?
でもまあ、原作世界でも復興会議したんじゃないのかねぇ。
地球が荒れてるから、救出した人たちをどこに送るか、とか。
ちなみに、小説の復興会議って、どんなだったんだ?
ジョミーのおかげでゴキブリは救われ、またあたらしいゴキブリ王国ができるんだな。
御前会議ですよ。
え?小説もあるのかよー
ジョミーとキースが直接対決するあたりから
抜群に面白くなるね
マツカ不足で憤死しそうです!!
一話完結モノじゃないから、一回だけを観たんじゃ
作品としての面白さが伝わりにくいってのは不利なんだろうね。
小説、ナツカシイ。ジョミーの死後、トォニィを次の長にすべきか否か生き残った
ミュウたちがけんけんごうごう、もめるが、トォニィにその気はなく、ナスカの
子達をひきいて地球を去っていく。残されたミュウたちは人類と手をとりあって
地球を再興していくっていう話だった。
へぇ、小説ってそんなんだったのかー
ブルーがジョミーにミュウを託したのと対象的というか。
ジョミーはトォニィに何も託さなかったのだなぁ・・・
小説って原作者別のオリジナルなのか?
地球に戻って、マザーも破壊、人間とも共存できたら
一応全ての目的は達成されたわけだからなぁ。
別にそれ以上託す物もなかったのかなw
映画公開当時、少なくとも2人のライターが書いていたと思う>小説
そのうち一人は藤川桂介御大
(まあまあの出来だった記憶が)
今回もノベライズの可能性があるな
藤川桂介…
表紙、いのまたむつみ
それは宇宙皇子だ
アニメ板からきました。これ文庫版を買って読んでみて、おもしろかったです
他にもこういう昔のSF漫画を読んでみたいです、ここの方のおすすめを教えて下さい。
(11人要ると百億の夜と千億の夜はよみました)
>>348 過去ログ読んだらそういう質問はしにくいと思うが
まあいいや
超人ロック キングに連載始まってから単行本8巻ぐらいまで
>>347 わかって書いてるんデショ
新しいノベライズは御大の描いた表紙ではないだろうね。
>>339 地味派手なマツカが、ストーリー改定されて派手派手になったら
どうする?
地球側に隠れ生きてるミュウ仲間を集めて反旗を翻すとか。
……まあ、原作的にありえないと思うけど。
マツカにはナスカ壊滅の片棒を担いだ自覚あるだろうから。
そこを無視して話を作るなら、面白い話になると思うよ←棒読み
普通に結城さんが描くんでない?
つっても、表紙絵になるのは例によってあのキャラなのだろうな
キースの隣に配置されるのが、なぜキースに従順なミュウなんだろう?
従順じゃなかったらどうなるだろう?
と考えたもんで。
日本語でおk
マザーがいきてる間は 寺はねむっているとか、マザーなしで地表でいきていけるのか
とかあったから、 地殻活動活発になれば普通にいきていけると思う。
ミュウの船もいきのこってるし、ステーションも壊滅したわけではないから、地球再生には問題ないでしょ。
ただ、地殻変動激しいところにいた連中は死んだかもしれんが
>>308 だいぶ遅レスで申し訳ないが、
>ミュウも会談時に地球へ
>降りたのは数人だけで、残りは母船と、更には制圧してきた後方の各教育
>ステーションや軍事基地に占領要員として残してきている。
母船については、地球災害時にツェーレンの判断で地上に降りてしまったから
その後どうなったかは不明だと思う。
個人的には、ミュウ(ジョミー・長老)も人間(地球在住エリート)も、
リーダー的存在は死亡(リーダーシップを取れるナスカの子は離脱)した
可能性が高いから、その後の地球復興がより難しくなったイメージがある。
色んな可能性を残したエンドだね。
>>352 表紙が結城氏、さし絵が無名の人 とかありそうな気もせんでもない
>>355 354だけど。
新装版で、作者が、
人間は一人で立っているのではなく
人との関わり合いがある、その象徴として
ジョミーにはトォニィ、キースにはマツカという存在をおいた、
と書いていた。
しょっちゅう衝突しながらも手を離さないジョミーとトォニィに対して、
キースとマツカの関係は、読んでいてフラストレーションがたまるものだった、
私にとっては。
だから、その作者の言葉がいまひとつ実感できない。
キャラ萌えの人が気を悪くするかもしれないが。
主人公を動かすためには、正反対のキャラを隣におくと便利、
という法則のほかに、この話の中で、キースの隣にマツカを置く理由で
私的に納得できるものはないだろうか、と模索している過程で、
原作的にありえない事態を仮定して考えるようになってしまった。
うまく書けないが、以上。
心を許さずに側に置くキースと、畏れつつ尽くし続けるマツカは
言葉にも態度にも出さないけどお互い必要としてるし大切なんだなあと読んでたよ。
「私を殺して奴らのところへ逃亡することまで考えろ!」と
「飲まないように キース・アニアン!」ってのが象徴的。
どちらのケースも対等な立場での関係性ではないからかもしれないね。
若干、暴力と支配のカホリがするというか・・・
自分はトォニィとジョミーの関係の方がフラストレーション溜まるかな。
マツカとキースに較べて、最後まで一方向の関係に近いから。
でも、どっちのケースも嫌いな訳ではないので、悪しからず。
単にマツカはマゾっこなんじゃないの。最初に命を助けられたことが
トラウマになっていてひどい扱いをうけても離れることができない。
それに、ナスカ以前ならともかく、間接的にナスカ滅亡の一因となる
行動をとった以上、キースにどう言われようと、ミュウ側に亡命すること
なんてできなくなっていただろうし。
>>348 同じ竹宮作品の「エデン2185」「私を月まで連れてって」「ジルベスターの星から」
萩尾作品の「銀の三角」「マージナル」「スター・レッド」
新装版は読んでないから作者がどういう意図でそういう風に言ったのかわからないけど、
キースの場合「人と人の関わり」だったら、学生時代のサムやシロエの頃のほうが
自然な感じしたよね(キース自身まだ若くて感情豊かだし)
あのミュウの部下との話はちょっと病的な感じがした
キース自身があの時点で昔とかなり変わってしまってたから仕方ないけど。
もっともだからこそ終盤の気持ちが通じるシーンが感動的だったっていうのもあるかも
>>361 他人の子ではあるけど、あれだけ望んで産んでもらった子なのにね。
なにか、もう一つエピソードがあればジョミーとトォニィの関係もなっとく
いくのだけど。
トォニィにしてもマツカにしても、
それぞれジョミーやキースが大人になって重荷を背負い始めたころに出会ったっていうのが
大きいと思う。
嫌な時代になったなあ「似てる」とかMとかw
「似てる」って言われても等の作者は
「え?そういうのあるんですか?」って知らない事多々あるんだよな
「スラン」については御大の素晴らしいオマージュが
「地球へ」って作品になったと思う、これに異論はないだろう
最近の若い奴はオマージュと言う言葉を知らんのか?
「あ、これは!」と思ったら心の中でニヤッっとする
そういう楽しみ方もあると思うが
あきらかにパクリとわかる駄作は別だけどな
オマージュ、リスペクト、インスパイア
パクリで、混乱する最近のコトバである。
似てる=悪いことって受け止めるのは
みょうちきりんな名前を自分の子につけて「オリジナリティー」
とか言い出す世代の悪い癖だろ。
作品が神だとオマージュ、リスペクト、インスパイアと言われ
駄作だとパクリと言われる
いまSFっぽい感じっていったら攻殻とかそういう、今と地続き感があるやつとか
そういう感じが主流なのかね。地球へみたく、壮大で大河っぽいテーマのはでき
ないかな?
星界は?
>>363 漫画じゃないけどSF「エンダーのゲーム」
これ読んだとき、地球へ・・・を読んだ頃を思い出した。
「薮の中」みたいに他の登場人物から見た同じ戦いを描いた続編も面白い。
>>373 星界は何か違うような・・・
2巻まで読んだけど萌えアニメに近い感じを受けた。
あ、ごめん
地続き感のとこだけ見てた
SFならあと「火星転移」も面白かった。
「地球の長い午後」「所有せざる人々」「闇の左手」
闇の左手は最初サンリオ文庫で出た時の表紙絵が竹宮氏じゃなかったかな。
ファルコン
小説はきりがない気がするが
結城さんの大きな胸に抱かれたい。
ラスボスがマザーコンピュータだったら嫌だなあ
そういえば佐々木淳子は今何描いてるんだろ
那由他は昔OVA化されたが(なんと杉野昭夫がキャラデザ!)
昨年あたり、ダークグリーンの続編にあたる「リュオン」っていうのが出版されてたみたい。
それと、作者本人のやってるサイトがあるよ。佐々木淳子でググって。
>>383 アリガトン ぐぐってみるね
アニメスレのキース厨が華麗にスルーされ続けているのにはワロタ
>>382 >>383 リュオン お勧めですよ。
今回の作品は、那由他、ブレーメン5の世界ともリンクして
懐かしいキャラたちも出てきます。
昨今の少女マンガの傾向で、どんどん目でかになってしまった画風を
ダークグリーン時代に出来るだけ戻すように努力して描かれたとか。
実家に帰らないと原作本がないんだが(マンガ少年別冊のでかいやつ)
ジョミーが氷室に入った原因ってなんだったっけ?
ずっと眠っていたのを、キースの小型艇が近づいてくる事で起こされ
指を差し出して打ち落としたんだよね。
墜落した現場に行って、負傷したキースに飛びついていって
あっという間に心を読んだのが
人間離れしていて、怖い描写だった。(妖怪じみている感じ)
ナスカでミュウ達の意見が割れて、ジョミーが答えを見つけるために
自分自身の深層心理の奥の奥に潜っていってしまったのが原因かな。
氷室だった理由は書かれてなかったと思うけど
低体温で代謝を抑えるためかな、と勝手に想像。
ひょっとしてアニメじゃ、親子と判明した後もう一度フィシスとキースが
あって話するシーンとか出てくるかな?
原作じゃあの2人のからみがあのあと無かったのがいまいち物足りなかったし・・・
フィシスが息子のことどう思ってたのかわからないままだし。
親子っていわれたってフィシスも困るだろうな。
フィシスの卵子、それも何十年も前のを使ったってだけだし。
フィシスもああ見えて2話時点で最低64歳だからな。
OPとEDって、第1期になってるけど
ということは、そのうちOP、EDが変更になるってことだよね。
マツカやトォニィ他ナスカの子供たちは次のOPには出てくるだろうね。
次のOPにブルーが存在しなかったら悲しい
>>393 最初の花粉飛ばしか、ラストの地球背景の
どちらかは残るんじゃないかと踏んでいるw
ブルーはこの作品の象徴みたいなキャラだし
ジョミーの心の支えみたいな存在だから2期OPにもでるだろう
それより心配なのは2期OPの絵がそっくりそのんまま新規にならずに
1期の使いまわし多数だったら嫌だな
曲は変わるけど、絵は変わらないということもある。
制作に余裕があれば変える事も可能だろうが・・・・
>>390 フィシスがソルジャーに連れ出されたのは18歳の時だから、さらに高齢
68歳だと思う。
今回のフィシスは胸も増量、顔は18歳どころじゃないけど、見た目は何歳
の設定なんだろw
そういえばフィシスはブルーに能力を分けてもらっただけなのに、
あそこまで長寿・若作りが保てているのがスゴイww
・・・というよりスゴイのはブルーの能力の方か?
アルテラって映画ではいなかったっけ?
当時最後のミーシャと男の子は
結ばれなかったトォニィとアルテラって感じを受けた
公式、3話目のストーリーは上がってるけど、絵がComing Soonになっている…
作画が追いついてないのかなぁ…
フィシスに能力をわけてやってなお三世紀生きた
しかも若い時は拉致られて拷問まがいの実験受けてた
御大、ブルーはめちゃくちゃタフなのではありませんか?
リメイクのフィシスは大人っぽい美しさでいい
でもブルーはフィシスに能力与えなかったらもっと生きたのだろうか
もう打ち切りでいいよ。
ジョミーにバトン渡して第一期終了・・・完
2期からマツカ主人公になります><
>>401 普通に暮らしているだけでミュウはその能力を普通人に与えることが出来るから、
ブルーのは単に寿命じゃなかったのかな?
>>404 言う通りたぶん寿命だと思うけど
御大は青爺を弱い人だと言ってたが、けっこうタフじゃないか?w
拷問まがいの実験台にされてただけで、だいたい気力なんぞ失うもんだが
脱走計画たてて実行しちまったのがすごいよな、ブルー御大
いまの穏やかな物腰からは想像つかん
すまん、御大打ち間違えでいらなかった
ブルーは原作のように強引に?ジョミーをミュウに引き入れて欲しかった…
原作の方がやや傍若無人な感じがするね
アニメは上品というか、紳士的なイメージがある
ピーな発言w繰り返してる中の人とのギャップがすごいわ
強引だと今の子には感情移入出来ないと思うんだよね
だからジョミーに納得させて受け入れてもらう形に
したんじゃないかと思うんだが
>いまの穏やかな物腰からは想像つかん
物腰はもとからああだったんだろうが
大人しい人の方がやる時はやるからな
やはり若かったというのもあるだろうか
あれからレジスタンスもやってたみたいだし
あとどのくらい苦労すれば御大に認められるのかw
ブルーのフィシスへの思いはまあわかるとして
フィシスのブルーへの思いはどんなものだったんだろう。
恋愛感情とは違うと思うし、でも水槽の回想シーンとかみると
ブルーへの深い思いがみてとれるし。殺されそうになっていた
自分を救ってくれた人への感謝的な愛情、っていう感じかな。
キャラ紹介文とかでフィシスはブルーのよき相談相手って
書いてるけどなんか違うと思う・・・ジョミーならわかるけど。
>>408 TV版ではジョミーが人生かけて、ブルーとの約束をはたそうとする動機の
過程をより掘り下げていくつもりなんだと思う。
南町奉行所での1話人気投票コメントが「やっぱり青爺強いですね」
製作者側としては読みがあたったのかもしれないけど
また美しい・かっこいいで人気とってしまったのかと複雑
「ジョミー、つかみはおっけーだ!後は頼む…」by青爺
ジョミーのこれからを考えてるんだよw
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 全然美しくねーしかっこよくもねーよ
│ :::::::::::::llllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ ジジ同情補正に決まってるよ
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
├─‐f-┬ ‐┬ ┬─‐───┤ ぼくが保証する
│_(,(ソニつ |ノリ,し_____..|
│ ((リ ノリヽ⊃ .│
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
>>411 それは時々話題に上るね
ジョミ太に地球を見せるとき、ブルーの手の温かみを思い浮かべてた
ああいうのって、やっぱり恋愛感情なんじゃないかなとおもう
うん、フィシス→青爺に対する思いは恋愛感情だと思う。
青爺→フィシスは偶像崇拝と言うか憧れと言うか象徴と言うか…。
何にせよ、恋愛感情とは違うが非常に深い思いだと思う。
まぁ、50年も一緒にいたら情も湧くわな。TV版の二人を見てると、長年連れ添った老夫婦のようだw
>>415 キース・アニアンが出てくれば腐女子が
一気にそっち流れると思うので安心してください
>ああいうのって、やっぱり恋愛感情なんじゃないかなとおもう
う〜ん、なんかそういう生々しい感情っぽい感じでも無い様な…
精神的な何かだな
誰かサイキックフォースって格ゲー知らない?
迫害されたサイキッカーの集団の指導者が
まんま青爺の外見でキースって名前だったような気がする
あれは偶然なのかリスペクトなのかw
戦士と聖母以外何があるというのか?
シ ロ エ ─かかってこいや─→ キ ー ス ←─S M─→マツカ
│ ↑
モンモン !!?
↓ │
地球←LOVE── ブ ル ー ←─親愛─フ ィ シ ス
│ ↑ │ ↑
意志 約束 │ │
↓ │ 跡継ぎ │
ナキネズミ ─すき→ ジ ョ ミ ー ←───┘ │
│ ↑ /
働け 大好き! /
↓ │ /
ト ォ ニ ィ ───氏ね!
>>420 駄作だったらパクリ
神作品だったらリスペクトにしとけや
>>415 そのAA大好きなんだけど、以前見かけた、ゴホゴホ言いつつ、「ブルーより、
ジョミーさんの方がかっこいいよ。僕のまわりでも、みんなそう言ってるよ」
っていうのをもう一度見たいので、再登場してくれ〜!!
>>422 ちょwwジョミー→トォニィヒドスwwww
トォニィは地球へ…でダントツのDQNキャラ
>>426 ヒドスw
原作でアルテラとかのエピソードで俺は泣いたぞ
嫌いになれるキャラが居ないのがこの作品だ
2話からいきなり絵コンテがよくなったな。ずっとこのままでいて欲しい。
1話からこうだったら、もっとファン離れ減らせたのにね。
トォニィ、ジョミーに一途でいじらしいじゃないか!
ジョミーの次に好きなキャラだよ〜!!
サムも入れてあげてくれw
シロエ登場楽しみだな
単なる小生意気なガキになってないことを祈る
シロエ役の声優って上手いの?見た感じロリなかんじなので
(最近の声優を知らない)
シロエのあの苛烈な純粋さが出せるか不安なんだが。
シロエ役の人は今売り出し中なのか、あちこちで名前を見かけるけど
少なくとも人気「だけ」でねじ込まれたわけではないと思うよ。
彼女だけでなく、この作品のキャスト全体に言えることだけど。
>>420 サイキックフォースのキャラ設定のスタッフが
「(サイキックフォースの)キースのモデルは地球へのソルジャー・ブルーです」と
はっきりと同人誌「奇能争雄」の中で書いてるよ
サイキのキースの容姿は元の設定では映画版のソルジャー・ブルーそのものだし
(当時のゲーム機の能力が足りなくて容姿はその後いろいろ変更されてるけど)
「今は超能力集団の長、昔は研究所で拷問同様の実験を受けてて研究所から脱出した」という設定も同じ
主人公に仲間になれと強要するところも同じだw
地球へとサイキの両方がすきな私には
ブルーのタラコナンバー戦はサイキの一場面のようにも見えたよ
>>418 >長年連れ添った老夫婦のようだ
それだそれ。難民スレで後家さん呼ばわりされてた
>>422 テラワロスwwwww
>>422 ワロスwww
キース←─SM─→マツカ ってw
すごい分かりやすい相関図だw
サムが入ってないのが惜しい。
>>432 焼きたてジャぱんでも子安にからむ後輩役だった
特別上手いわけでも声質がいいわけでもなく、シロエ役には不満だ
テラズナンバーって何番まであるんですか?
テラズナンバーは、おにゃんこクラブの会員ナンバーみたいなもん
数字に意味はないよ
たぶん
おにゃんこクラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあそういう世代がみてたんですよ
>>427 泣きはしないけど嫌いなキャラは居ないには同意
トォニィがすごい嫌いです!!
なんちて
あんなすぐに壊れるおバカな機械さんなのになんでさっさとぜんぶ壊さないの?
マツカとトォニィの設定画マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
(;´Д`)ハァハァ八ァ八ァノヽァノヽァノヽァノ \ア / \ア/ \ア
自重汁
侵入も簡単でバカみたいにやられてくれる機械なのになんでさっさとカッコよく壊さないの?
タラコ汁で無敵モード
本体の登場が今から恐怖w
原作は本体の造形がイメージまんまだったけど、アニメはどうなるんだ。
あんな表情豊かな本体来たら、笑いと萌えがほとばしりそうだwww
なんの苦労もなく壊れるから間抜でアホにしか見えない機械なんだけど、
なんでそんなつまらないものとケンカしてるのかよくわからない。
タラコはイメージ
タラコの親玉だからってスケソウダラが出てきたら嫌だ>本体
戦闘場面がまったく細かくないので燃えん。
だいたい燃えを求めるような作品じゃない
萌えなら少しはあるかも
システムに対する疑問をぶつけているだけで、脳味噌使って戦ってないよな。
ガキが無抵抗なおもちゃ壊してるのとたいしてかわらん。
ぬっちゃけコンピュータとの戦いがメインじゃないしね
そこにたどり着くまでの過程を描いてるだけだし
そっちのほうが重要
いちおうあの機械ってゲームで言えばボスキャラでしょう。
あそこまで無抵抗に壊れるのは間違っている。
無抵抗というとどの場面のこっちゃ?
そんなシーンあったっけ
キースの出番が楽しみすぎる!!!!!!
難儀せずにあっというまに退治されるボスキャラが激しくつまらんのですが
ボスキャラ退治したっというのは違うような?
どうみても主役ともども死なばもろとも
ジョミーが簡単に勝ったなら納得いかないけど、ジョミーもキースも人類も
それ相応の代償を払わされてる以上あのラストには納得してる
マザーはラスボス。
マザー以外のボス機械とか敵のいる難所とかの戦闘がほぼ皆無だろ。
グランドマザーだって所詮機械ですから
ロボットだったら攻撃できるだろうけど
マザー以外のボスっぽいのはアタラクシアのナンバーだけで、
その後は普通の戦闘で地球行ってマザーと会うわけだけど
他ってあったっけ?ないはず
よわっちーシステムなのにブルーは元気なうちになぜ自分でやんねかったんだぁ。
ジョミーや女をさらう元気はあったのにな
公式にトォニィが来てる
ブサイクだの…
うはwwwwwwwwwwwwww
>>468に釣られたwwwwwwwwwwwwwwwww
トォニィいねーじゃねーか!!
サムは追加されてるけど
>>471 もしかして4月号メージュのトォニィのこと?
それならかなり昔にスレで既出済ですたよ
アルテラのフトモモだけは絶対再現しろ
474ならアルテラ男化
RPG的に地球へ…を語られても…
男が男のガキを産むのはいいですなさすが新人類
やおいは地球を救う。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
不毛な話しだな
美少年同士で子供を産む世界のほうが描きやすいだろうな、原作者。
ヤメテクレ
萩尾厨にはかなり受けてる世界観なんだが…w
公式のトップ絵かわったね。
前のよりこっちのほうがいいよ、うん。
ここはネタバレスレなんだけどどうなってんの?
ちゃんと住み分けしろよ。
訳分からんこと書いてるのは本スレに帰れ。
本編未登場のキャラネタはここに書くのが妥当だろうよ
そんなこともわかんねーのケータイ君よ?あ?
けんかしないでお><
で、スレの最後にアレが目覚めて「PCと携帯どちらが勝った?」と問うてくるわけですな
中だるみ、って
カンジ全開
ブルー萌え、って
カンジ全開
ああ・・・静かだ・・・
Gファンタジー5月号を買ってきたぞ。
あらすじバレがあるから見たくない人はシールドをはれ
5話 「死の跳躍」
ジョミーはセキ・レイ・シロエという少年を見つける。
ジョミーはシロエに自分の幼い頃を重ねるのだった。
6話 「ステーションE−1077」
教育ステーションに新入生たちがやってきた。
その中でもキースはずば抜けた成績で評判となる。
この5月号にはキース外伝のプレ連載がのっているが
キース、スウェナ、サムたちの顔みせ程度。
あんた、どこのルルーシュさんですか?なキースでした。
その他、ヤマサキ監督と斎賀みつき氏のインタビューあり
6話でも青爺は死なないのか・・・
>>492 6話からキース編はいるならブルーは4話か5話でお陀仏じゃないの?
タイトルからいって5話だな。青爺昇天
青爺だのタラコだの、みんな愛されてるなぁw
>>424 ┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 正直、最近ブルーって奴は調子のってると思う!
│ :::::::::::::llllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::│ ボクの周りもみんなそう言ってるよ
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ だいたいジジイが威張りすぎなんだよな!
├─‐f-┬ ‐┬ ┬─‐───┤ ボクのジョミ…ゴホゴホ
│_(,(ソニつ |ノリ,し_____..| ジョミーさんのほうが全然カッコイイよ!!
│ ((リ ノリヽ⊃ .│
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
>>496 トォニィ乙ww
出番に備えて、トレーニング積んでおいてね!
>>480 勘違いアンチが流れ込んできてるみたいだが、マジレスするとそれはない。
「地球へ...」でもカリナが子供産んでるし、
アルテラとトォニィの受精エピソードもある。
作者は「女の一番の強さは『子供を産める』ということ」という人だから。
嘘だと思ったら、短編の「ジルベスターの星から」を読んでみな。
変奏曲でも(竹宮は絵だけで原作者は違うが)、心臓病で死ぬ青年(少年っぽい)と
結婚した同級生の女性がちゃんと子供産んでるよ。
んーどうかな
竹宮の恋愛感はわからんが、作品の中での♂x♂の描き方は異常だ・・・
いや少女漫画的にはあれでいいのかわからんが。
地球への中でもまともな関係はほとんどなさげ。
そのへんはヲイヲイと突っ込みたくなる。
美少年が女と結婚しても竹宮の女性キャラはたいてい死んだ父親とかにそっくりの美少年(ホモ)を産んでる。
美少年は女側には内緒で男とも寝ている。
なんか女は男色趣味の蚊帳の外なんだよね
エンターブレインムック「キャラベリーズ」より
地球へ 見開き4Pカラーでキャラの紹介とヤマサキ監督のコメントあり
中島敦子氏のブルー&ジョミー描き下ろしイラストあり。
巻末に中島敦子氏と結城信輝氏の対談あり。
案外、監督との意見との違いが見受けられる内容だ。
(以下、要点のみ抜粋)
・キャラデザは「夏への扉」のラインを狙いたかったが、監督から
「幅広い年齢層をターゲットにしたいから昔の少女漫画風は避けて」と言われた(笑)。
「ファラオの墓」の最後の1コマのような竹宮さんがちょっとリアルに描くとこうなるよ・・・という
絵をベースにキャラデザした。
・監督からブルーの髪は金髪と言われたが僕の中に金髪のイメージが全くなかったのであの色に。
もろ昔の濃い少女漫画っぽい絵にみえるがな…w
「夏への扉」路線でキャラデザやっても昔の少女漫画風なんだよなw
中嶋敦子絵は見たいな。
どうせならフィシス描いてくれ。
>>491 キース編はオリジナル満載?
それを漫画版でやるんだと思ってたが。
マンガ、ルルーシュに似てるならむしろ歓迎だろ。結城よりマシ。
>>491 乙!
>教育ステーションに新入生たちがやってきた。
>その中でもキースはずば抜けた成績で評判となる。
これって、キースを新入生から描くってことじゃね?
原作だと先輩生から始まるけど
>>499 ふうん....あんた「ファラオ」の墓は読んだか?
公式のトップ絵、またリオの雰囲気が違う…
リオ、すごく好きなんだけど、不遇なキャラに思えてきた…orz
511 :
メロン名無しさん:2007/04/18(水) 22:46:33 ID:hsk4wN2z0
>>500 それは、竹宮のマネージャーだった増山が書いた作品だろ。
リオは原作より老けてるwww
テラズNo.は9まである<ソース原作5が自分で言ってる
タラコを壊すと結果人類とミュウの全面戦争に突入する
ナスカでこっそり生活してただけでミサイルぶち込まれるんだぞ
穏健派のブルーとしては壊すかどうか悩んでたんだろう
そしてあの時タラコ壊したらブルーも壊れて逝っちゃうって
あとは何がなんだかわからないジョミーと
反対派の長老達が残されたら可哀相すぎるだろw
>>508 キース初登場時は14歳だよ。
キース役が子安に決まったのも、14歳の役が出来るからということらしいから。
ジル似の女とケコーンしたセルジュがジルベールそっくりの息子を溺愛する話とかあるじゃん。
>>514 ということは原作のキース登場の1年前からってことでいいのかな?
コヤスの14歳か…楽しみだなw
子安は無理に子供声出そうとするとギャグキャラ声に近くなるから
無理しないでくれ
太陽がまぶしい…クルル
>>517 本人曰く、「14歳ってのはかなりキツイけど、キースのキャラクターのおかげで救われている」そうだから
あんまり子供子供した声ではないのでは?
520 :
メロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:08:15 ID:hsk4wN2z0
>>515 だから、それは増山が書いた話。
ジルそっくりの少女とは結婚するところまでは竹宮の構想と同じだが、
ジルそっくりの子供を溺愛するのも、その後放浪するのも増山の創作。
>>519 キースがおちついた感じの優等生だからか?
土6枠で話を盛り上げるためには、多少の恋愛話が必要になりそうだから
オリジナルの女性キャラが登場するか、あるいは原作では男性だったキャラが女性化するかもしれないな。
あえて誰がとは言わないが…
>>496 超ありがd!! すっげ嬉しい!
さっそくジョミースレに貼ってくるw
>>522 セキ・レイ・シロエ 神谷明→井上麻里奈
そういうことかあああああ!
いや、ないなw
>>522 多少の恋愛話だったら、ジョミーとカリナでいいじゃんw
いらねええええええええええええええええ
タラコはやめてほしかったよなぁ。
あんなんじゃなく、ぼやけた人形とかマムに似せたとかできないのかと。
あれじゃあ、話す前から悪役確定じゃん
公式にアップされていないけれど、ジョミーとブルーが背中合わせのヴィジュアルが
一番好きだー!
公式にもアップしてくれー!
>>522 マツカだろ、やっぱ。と思ったら、既にポスターにマツカ出てた…orz胸ぺったんだ。
まあ、キースはある程度女嫌いじゃなきゃ駄目なんだとは思うけど。
マザー怖い、マザー愛してる、マザーの命令への葛藤とか。
てか、人類側の人物としてポスターにマツカが出ちゃってる辺り、
人類側の人数の少なさを感じる。
ああ、青爺などという愛称でこの作品を語るなど
昔は想像もつかなかったよ(´Д⊂ 感慨深い
恋愛話を入れるとしたら、ジョミー&カリナでいいと思う派だ。
ナスカ編が盛り上がるし。
映画版パターンか
>>531 そうすっと、フィシス、ジョミー、カリナの関係が難しくなるから…
あ、難しくするのが狙いなのか
そんなのたらことかよりずっとずっと嫌だ…
オレ、映画から入ったからか、そんなにジョミー×カリナに違和感なし。
自然出産を願うんだったら、長たるジョミーが率先してやるべきだと思うし。
「僕が率先して孕ませる!」
あはははは、嫌だそんなのorz
てことは、ジョミーは子供の頃から自分好みにカリナを教育したと
俺はこれを 光源氏 計画と呼ぶ!
>>533 映画の方だとそこでフィシスとの事についてトオニィが責めた記憶がある
>>538 ありがd
トォニィとジョミーにしても、オレ的には親子の方がしっくりくるんだよな。
まぁ、「働け」関係wにしてもまだ親子の方が救いがあるように思う。
原作のトォニィは、報われなさ過ぎる。
個人的には親子設定のほうがいいんだけど美少年が女とやるのが嫌なファンも多そうだからなぁ
>>535 でも、そうすると、ちっちゃいトォニィがジョミーをグラン・パと
呼ぶシーンもなくなるし、なによりトオニィがジョミーの遺伝子を
引き継ぐ事になるでしょ。
ジョミーは、カリナの死後どんどん能力が超越していくトォニィに
すっごく冷たいよね。
それにあの人間VSミュウの戦いにおける、ナスカ生まれの子供達に対する
ジョミーの戦闘命令も冷酷。「私達は疲れないものだとでもいうの?」と
アルテラが心の中で悲鳴をあげるくらい彼らに容赦ない。
だから、遺伝子レベルで繋がってない方がいい。
>>539 まあ、あれはトォニィの子供っぽい八つ当たりだとおもったけどね。
別にジョミーはフィシスとやましいことをした訳でもなく、清廉潔白だった。
スウェナの存在も気になる。
出番を多くしたのはジョミーかキースの恋愛要員臭い理由がして。
ジョミーのほのかな初恋の相手には丁度良さそうな位置で出てきたし、
教育ステーションではキースがそんな風になるのかなとか。
最後は原作通りに技師と結婚してほしいけど。
地球へって、そもそも人類存亡やら環境テーマが重いせいか、
恋愛関係の描写は薄いんだよね
やっぱアニメのエンタメ的に、恋愛要素を盛り込まなきゃ駄目なもの?
ジョミー×カリナは賛成だけど、トォニィがジョミーの実子なのは少し嫌だ
トォニィとジョミーは異能者の孤独という繋がりが肝だと思うし
美少年がヤッちゃったら大人の男になっちゃうからな
よく考えたらキース童貞かww
恋愛要素はカリナとトォニィの父親、スウェナと技師でやってくれ
>>545 ああ、学生時代のキースとスウェナならいいね。
メンバーズエリートは独身が条件だから、一緒になれないことが
最初っから分かっている分、そのあたりちょっとドラマっぽいかも。
アニメではサムとスウェナは同級生同士だし、原作ではキースの唯一っぽい
友人がサムで、サムはキースにエリートとしての期待をかけていて、別に
キースを妬んだりしてはいない「人のいいヤツ」だから、そのあたりを
もっとふくらませてもいいかも。
キース…一生チェリーって…
メインの美形はみんな童貞じゃないとやおいのネタにならん。
美形が女なんかに汚されるところは見たくありません。
原作ではジョミーも一生童貞ぽ
いっそブルーにそっくりの超人類が産まれれば理想的なんだがな
ジョミーはルックスが14歳だから、童貞でも違和感はない
が、キースは 4 5 歳 だぞ
キースにはマツカがいるじゃん。
このスレにもいそうだな>45歳童貞
あのー、マジ質問なんですが、キースとマツカは本当に原作でデキてるという解釈でいいの?
とりあえず、20年以上一緒に暮らしてるの、おかしいよね
自分は腐的思考を浸食されすぎ?
>>559 侵食されすぎです
ヤバいです
検査が必要です
>>559 病院に逝ってください、てか逝け
これだから腐れまむこは…
>>549 同意
原作じゃ彼女らの相手である夫や彼氏の影が薄すぎる。
ものすごい空気だったジョミー父をダンディにしてくれたから、
カリナ夫やスウェナ彼もいい描写してくれればいいなあ。
原作じゃカリナ夫なんてボケ披露しただけだしさ…。
「ジョミー、君が認めた結婚に君が許した出産だ」みたいな台詞があったから、
カリナ達がジョミーに結婚・自然出産の決意を報告するシーンが見たい
つまんない腐同人ばかり描いてるから脳味噌が腐るんだよ。
寺はカリナどころかフィシスのエロ描くやつもいないと思う。
ジョミーとカリナの恋愛話なんてやっちゃったらまずいでしょ。。。TV的に
キースのホモネタさえ描ければそれでじゅうぶんです。
シッ!ホントの気持ちを書くなっての。
結城さんが作監もやってくれればいいのになぁ。
恋愛するキースってのも変だが
ほもねたにされるキースも嫌だ
どうしたらいいんだ
腐が避難される様に誘導してるやつ乙。
>>570 当たり前だ、大嫌いだ。特にあった事もないキースと青爺とかなんとかorz
腐の脳味噌はどうなってんだ
SD体制だったらそういうのやロリペドな奴らも
抹殺だよな、ふふふふふ
>>571 気持ちは分からないでもない。
自分もそう言う要素がゼロだし、何よりこの話にとても感動した人間だから。
でもどんな嗜好でもここでは匂わせない様にしてくれたらそれで良いとも思う。
大多数はそう言う良識があると思いたいしな…同じファンとして。
574 :
571:2007/04/19(木) 01:37:07 ID:???0
「同じファンだから」でくくれないし
どんな妄想しても自由なのはわかってるけどね……やっぱショックな訳でorz
竹宮先生だしな‥。
地球へ…はその辺健全だけど匂わせる感じはあるよ。
そこまでいっちゃうと574も自分の主張をしたいだけの痛いやつになるよ
臭いを嗅ぎ取って妄想して吐き出すのは勝手だがここでするな
妄想は悪いと言わないがそれぞれ該当のスレや板でして欲しい。
でなきゃ何の為のこのスレか分からないし。
ちょうどこの時間からスレの伸びが止まる
「地球へ」ファンは健全だ、明日の仕事学校に供えておやすみなさい
すんません、今起きましたー
公式のメージュ4月号の絵見た第一印象。
なきネズミどんだけ長生きなんだよ!?www
原作ではナスカ以降出てこないけど、ヤツこそ長生きして
後半にも登場してほしいなぁ。和み担当で。
青爺?!
ゆうべのアサヒに50代主婦の感想が載ってた
昔の不陰気あってイイ(´∀`楽しみ、みたいな
そういう層を掘り起こす戦略なんだろうね
公式GALLERYのメージュ絵のキース、
だいぶ今風になってるけど昔のより恐ろしい感じ
目合わせたら呪われそうだ
でこが広そうな感じだね。
壮年になるに当たって、後退していきそうな・・・
さすがメンバーズ・エリートだな
>>587 じっさい原作では後退してるから、キースの額
ナキネズミ萌え、うちのナキネコもあのくらい懐いてくれないだろうか
メンバーズ・デコ
そのメンバーズには、ムスカが入っていそうだ
地球へ…スレはたらこたらことうるさいなぁ、と思ってたらよーやく理解した
たらこってあれのことか・・・
おせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「タラコ」と「青爺」はもはやスレ用語となったな
ジョミ太も入れてー!
・・・キースはキースのままなのねん
30年の時空を超え「青爺」と呼ばれるとは…
>>595 あだ名は狙ってつけたら面白くない
自然発生するのを待つんだ
登場したらあだ名が発生するかもな。
ジョミは伸ばすのめんどくさいからジョミでいいよ
公式トップのリオ、ポーズがカワイイ。
ジョミー
ジョミ
ジミ
地味
なんか昔雑誌で「キース・ア・ニアン」ていうブランド見たことある・・・
青爺って言うなよ‥‥ orz
阿保爺
あんなのただのマザコンでいいだろう。
キースはデコか紐だろ
雑誌キャラベリーズよりヤマサキ監督のコメント
ブルーはビジュアル的にも圧倒的な存在があるし、いろいろと背負っているものも多いので
放っておいても、たぶん人気が出るキャラですね(笑)。
立場的にはジョミーの父親という感じで描こうと思っています。
ソルジャーの意志を継いでミュウの長になったけれど、失敗や迷いの多いジョミーに
いろいろ道を指し示していきます。
原作では早い段階でジョミーに意志を継いでもらいますが、
実際のところ14歳の少年が未知なる状況に巻き込まれたとき、戸惑うと思うんです。
そこをきちんと描こうとすると、やはりブルーの存在は外せない。
ブルーについては原作より後々まで引っ張っていくと思いますので、ぜひご期待ください。
その他、フィシスがブルーに助けられたのはアニメ版では14歳に変更。原作は18歳。
今日会社の後輩(20台半ば)に「地球へ・・・」のコミック1巻を貸したんだけど・・・
ぱらぱらっとみて宗教みたいでキモイと言われたよorz
爆発したジョミーを青爺が連れ戻しに行くあたりかな。
彼女は漫画は好きなんだけどな。
やっぱり古すぎるのか、SFは現実と離れすぎて実感が湧かないそうだから
そのせいなのか。 この作品を広めるのは難しそう。
コミックリュウ6月号 出渕氏と竹宮氏の対談より出渕氏の発言抜粋
竹宮氏の「テラは最初は3回連載の短編の予定だったため、はしょって描いた部分もある。
ブルーは結果的にはイメージキャラとなったが、ちょっともったいなかったかなという気がします」
という発言を受けて出渕氏の発言。
「竹宮先生が最初から「地球へ・・・」を長編にする予定だったら、
ブルーの描き方も変わったのではないかと思っていました。
そこで監督とも話し合って、ジョミーの成長を描くために
ブルーを原作よりクローズアップする形にしています。
そうした人物関係にアレンジを加えて、原作を知らない人にも
楽しんでもらえるよう工夫しています。」
その他の出渕氏の発言として
「アニメ版ではテラの位置がわからない。それでテラを探しながらの旅の
途中のドラマをいろいろと作っていく予定です」
「男性にもアピールするようにフィシスのドレスにはスリットを入れて脚が見えるようにした」
「竹宮作品の設定の一部やキャラ名をもってきているので竹宮ワールド集大成みたいな感じになっています。
どのキャラがどこに出てくるのかは見てのお楽しみ」
リオより紐のバリエーション多いから
より紐って感じはする
>>608 ドンマイ!
漫画好きでも、好みのジャンル以外は読まない人も多いから・・・
>>609 フィシス、今の男性アニメファン層なら原作顔でロリ狙いでもイケたような。
誤爆ひろってきた
つ524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/19(木) 21:27:34 ID:tzKJ/VFC
コミックリュウ6月号 出渕氏と竹宮氏の対談より出渕氏の発言抜粋
竹宮氏の「テラは最初は3回連載の短編の予定だったため、はしょって描いた部分もある。
ブルーは結果的にはイメージキャラとなったが、ちょっともったいなかったかなという気がします」
という発言を受けて出渕氏の発言。
「竹宮先生が最初から「地球へ・・・」を長編にする予定だったら、
ブルーの描き方も変わったのではないかと思っていました。
そこで監督とも話し合って、ジョミーの成長を描くために
ブルーを原作よりクローズアップする形にしています。
そうした人物関係にアレンジを加えて、原作を知らない人にも
楽しんでもらえるよう工夫しています。」
その他の出渕氏の発言として
「アニメ版ではテラの位置がわからない。それでテラを探しながらの旅の
途中のドラマをいろいろと作っていく予定です」
「男性にもアピールするようにフィシスのドレスにはスリットを入れて脚が見えるようにした」
「竹宮作品の設定の一部やキャラ名をもってきているので竹宮ワールド集大成みたいな感じになっています。
どのキャラがどこに出てくるのかは見てのお楽しみ」
>それでテラを探しながらの旅
なんか毎回戦闘とかやりそうな言葉だね。と深夜の宇宙を旅するロボットものとか見て思ったり。
雑誌バレみるとブルーは延命されてるみたいだね。
あんまり長生きしちゃうと主役を食ってしまう。
人間関係に深みを持たせるのはいいけど24話でラストまで
やりきれるのかちょっと心配だ。
まあ凡作なのはここまでで十分わかった。
その上での良いとこ探しだね。
地球の位置、ミュウにも人間にも分らないのだろうか。
地球へって2クールだったのか
全50話だと思ってた。ちょっと心配だな
オリジナルべったりじゃなかったのね
これで楽しみが増えたような不安の種が増えたような‥‥
3話先行カットもきたし、なんのかんので土曜が楽しみだよ
ラストまで「地球へ・・・」であってくれるのだろうか。
別な作品になってしまうのなら用は無いよ。
最後まで観てはみるけど。
3話先行カット、ブルー、かっこいい!
拷問ジョミ太、カワイソス…
>>617 人間は一部は地球に住んでるんだから、誰も知らないってことは無いと思うが
まさかそんなところまで変えるんじゃあるまいな
>>608 その人より少し下だけど、
10代ならともかくその年齢で古いとかはあんま関係ない感じがする
どういうジャンルや作風が好きかによるんだと思う
自分は元々SFが好きなんで数年前に読んでハマったけど
同じ作者の他作品も以前読んだら、そっちは内容が合わなかったんで
自分の周囲だと、同年代のオタの間では竹宮恵子含めて萩尾さんなど
古い漫画でもまわし読みしてましたよ
>>621 冒険が無ければ良いものは生まれないから歓迎はしていますよ
でもオリジナル要素加えて2クールって短すぎないか?
原作ファンの監督を信じるしかないな
>>626 608です。
確かに年齢じゃなく趣味かも。
ラブコメなんかをよく読んでるみたいなので
竹宮恵子は向かないかもしれません。
続き貸しても受け付けられないかも知れないですね。
残念です〜。
3話のリオとジョミー
足コギ自転車乗ってて笑ったw
運動もするようタラコがアタラクシアでの日課に組み込んでるんだよw
>>607 ブルーさまを長生きさせるとジョミーが主役じゃなくなるような……あっさり逝っちゃったからこそ、折りにふれ、ジョミーがブルーを思い出す訳で…
どの程度までブルーが居るかによって展開が変わりそうですね…
>>607のブルーを引っ張るっていうのは
死なせないってことなの?
原作でも自分の中にブルーの思考をコピーしてたから
その辺をもっと描くつもりなのかと思ったけど…
>>629 この監督、第1クールでとことん原作ファンを落胆させたギャラリーフェイクを
立て直した実績があるから、その力量に期待しよう。
昔からファンタジーやSFテイストにアレルギーのある人はいた。
そういう人はもう本当に反射的にだめ。宇宙とか科学とか数学とかが出てきた途端に読む気をなくすみたい。
抵抗ない側から見ると理解できないんだけど、実際いるんだよね。
いるね
学園モノ・スポーツモノ・恋愛モノとかの現実に即した漫画は読めるけど
舞台が創作世界になるだけで拒否する人
ブ ル ー の 院 政 が 始 ま る 。
641 :
メロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:18:58 ID:L/Y8XpoC0
兄あん(アニアン)がジョミーを負かすなら
それじゃ-ブルーになってしまう。
...。
わかるかな?
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
>>641
なんすかこのチャリ二人乗りwwwwww
青爺生き残るてホント???ww
もーまるで未知の世界。なんかチガウ意味で脳汁出るwww
なんという介護アニメ・・・
ブルー延命を見ただけでワクワクしてしまった
このアニメで間違いなくブルー×擬人化ナキネズミの同人誌がでる
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
>>644 ジョミーじゃなくてブルーなのか…
アニマルセラピー?
>>637 自分はその話を受け売りで出した者だが実際どう直したのかね?
あ、たとえで出崎と長浜ベルばらは無しね。
ブルーマジでナスカまで生きてたりしてwwwwwwwwwwwwwwww
それはないか
ジョミー連れ帰りで死ななかったら、
あとナスカと最後の地球ぐらいしか死ぬとこなくね?
トォニィが出てくるまでブルーが生きてるとするとどうなるかな…
ブルーひい爺ちゃんうざい的扱いしそうだ
>>647 ナスカどころか自らテラへ乗り込んだりwwwwww
ご老公の世直しの旅
>>650 UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく考えたらナスカまで生きてたらDQNトォニィと接触してしまう罠…
3話の先行カット見てきた。リオの変装と、自転車だか、オートバイだかの
2人乗りのカットがほほえましかった。
ジョミー「ひかえおろう!この補聴器が目に入らぬか!」
そうなると、やっぱこのAAかな?w
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 正直、最近ブルーって奴は調子のってると思う!
│ :::::::::::::llllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::│ ボクの周りもみんなそう言ってるよ
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ だいたいジジイが威張りすぎなんだよな!
├─‐f-┬ ‐┬ ┬─‐───┤ ボクのジョミ…ゴホゴホ
│_(,(ソニつ |ノリ,し_____..| ジョミーさんのほうが全然カッコイイよ!!
│ ((リ ノリヽ⊃ .│
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
地球につくまでとりあえず冷凍睡眠でもしておけば?
ご老体なのでうまく解凍できるかわからんが。
ハーレイ「え、え、私か?」
解凍に失敗しますた
一同(゚д゚lll)ガーン
659 :
657:2007/04/20(金) 00:24:51 ID:???0
>>646 ギャラリーフェイクの第1クールはシリーズ構成の無茶な脚本や、作中での萎えるような演出(通称:おしゃれBGM)をやったり、
つじつまの合わない展開でアニメ化失敗=途中打ち切りか?という状況になっていたんだが、
監督交代後の第2クール1話から原作ファンが見ても納得できるような出来に軌道修正した(一部某脚本家の部分は難しかったようだが)。
なんか疲れた。
杉田と子安の声質似てるけど対峙しないからいいかと思ったが
青自慰存命によっては分からんな
子安は重低音でどっしりした声
杉田(のブルー声)はちょいかすれ気味のささやき声
青爺が仮に長生きしちゃったら、5話で誰が死ぬんだろう・・・
え、誰も死なない・・・?
子安は決して重低音ではないと思うなあ。むしろ杉田より高めの声だと思う。
杉田のブルー声、結構はまっていて気に入ってる。
サイガーの方が自分はしっくりと来ない・・・
重低音は艦長
よく考えたらOPで皆がブルー看取ってるシーンあるし適当な所であぼんだろう
OPネタバレ満載な事を考えるとキースの全裸wktk
>>668 5話だったかでジョミーがブルーの「代行」として
長になるらしいけど(この時はまだ生きてるっぽい)
もしかしたらその時のものかもしれない
と思ったけど補聴器受け継ぐ=ブルーの死、だよなたぶん
あれ取ったら何も聞こえなくなるし…後半ジョミーみたいにテレパシーオンリーになってしまう
受け継ぐんじゃなくて没収だったりして
結局マツカってキースをどう思ってたんだろう
漫画読み直して解らなくなってきた
このサディストが!→まあ上司だし殺さないでくれるし長い付き合いだし、でもサドだね→
彼の感情が伝わってくる、サドでも許そう→彼に付いてきてよかったのだ
>>671 キースがあまりにも孤独だから、ほっとけなかったんじゃなかったのかなぁと思ってる。
ご主人様
ただのマゾ
逆らっちゃいけない怖い主だと思ってたら、
実は中身が捨てられた子犬属性だと判明したんで保護欲そそられた
決して可愛がられてたわけではないのに、トォニィがあそこまでジョミーを慕うのってすごいよなぁ。
生まれる前に、ジョミーが強く念じていたというのはわかるけれど、生まれてからは、
ジョミーですら気味悪がってるふしがあったり、働いても、「はい、次」って感じで、いたわっても、
誉めてくれてなかったりなのに。
トォニィはある種の感受性が欠けてるから。
キースは劇場版みたいにただのクールな二枚目で終わらせるのではなく
もっと彼の「弱さ」をキッチリと描写して欲しい。
せっかくそういった演技が大得意な子安をキャスティングしているんだし。
三国志?見ちゃったよ。キャラデザ画の左ページの。
なんだか似たような絵だったけど…
安っぽさは三国志に軍パイ。
ちなみに子安先生出てました。三木眞一郎もセットでぇす。
子安キャラは最近…キングゲイナーの敵役(ギャグ)で見たな。
原作のジョミーとトオニイの最後のシーンあんまりじゃないか・・・
電撃与えて叱って終りって・・・トオニイ不憫過ぎ
もっともフィシスともハーレイ、他のミュウとの最後のシーンも中途ハンパ
だったなージョミー
キースはどのキャラとの別れも結構きっちり描かれてたのに(フィシスは別として)
まさか死ぬなんて思ってなかったって事さ
ナスカ崩壊後のジョミーって、ただ目的だけを見据えて生きてるって感じだしね。
そのために犠牲者が出ても(それが自分でも)、迷いはないだろうから。
キースの場合、自分が歩む道を方向転換するために別れが意味を持っていたけど。
>>681 同意。
あんだけ慕ってたんだから、もうちょっと温か味のあるエピソードがトォニィとジョミーには欲しい。
でないと、トォニィ、不憫過ぎ。
ブルーは残像みたいな形で後々まで出てくるんじゃないかな
原作でジョミーがブルーのフォログラフ(?)の像を飾ってたみたいに
>>681 働け!って言ってて甘い事言ったらアメと鞭みたいで嫌じゃん
甘ったるい演出は嫌だ
トォニィは心底ジョミの生き方や人柄に惚れてるんだよ。見返りなんて求めてない。
それが真の漢。って原哲男先生が言ってた気がする。
原哲男か
「我生涯に一辺の悔い無し!」って直立で死ぬんだなブルー
>>595 遅レスですまんが、他スレでシーマンと呼ばれていたよ>キース
ここ、ネタバレスレだから良いんだよね?
ブルーはララァみたいになると思う。
トォニィは典型的な竹宮キャラかな。
誰かに憧れる男の子、虐げられてそれでも献身的な美少年ばっかだからなぁ。
強くても弱くても
>>502 亀レスですが、ちょいスレチですが。結城氏はよく
「夏への扉」「ファラオ」を知ってたなあ。
「夏へ」なんて竹宮作品中どちらかといえばマイナーかと。
(自分古本屋で運よく手に入れた)キャラデザやる事になって、読んだみたとか?
>>690 「夏への扉」は昔アニメ化したからじゃない?
24年組が大活躍中のときに片っ端から読んだ人なら
そんなに手に入れにくいものでもなかったし
>>691 結城氏がいくつなのか知らないけどアニメ畑の人で
でもって>24年組が大活躍中のときに片っ端から読んだ人、なら
男性でも知ってるんだなあ。そうか、アニメ化してたんだ。
>>687 ラオウ並みに葬式してくれるなら行くよ!
>>693 キャラスレでローマ法王みたいだ(?)という話題が出てたので
バチカンで葬式やってもらうか、死体まるだしの方式で
俺にとって夏への扉はハインラインだなあ
>>688 キースはアニメに登場したら「子安」と呼ばれるに違いない。
特に実況スレでは。
タイトルそっからとったらしいよ
視聴者の選ぶ名シーンに主人公入ってないんだがw
お姉さんが居て少女漫画読みやすかった環境だったとか
前にスケ番のキャラデザやった時言ってたような覚えがある。>結城氏 ウロだったらスマソ。
>>698 青爺テラ強スwww
ナキネズミにも負ける主人公カナシスorz
ジョミーはこれからの子。
強さ・弱さ・頑張り・孤独と見せ場満載・・・のハズ多分・・・
>>689 >ブルーはララァみたいになると思う。
あんなキモイ女出すな。ばかたれ。
ブルーはパターン青だから渚カヲルだろ。カヲルのファンから苦情がきそうだが…
「タイプ・ブルー!」
だからニュータイプかもしれんよ
会話が会話にならない流れ。みんな思念派?
早く明日になっちゃえ。
>>681 >キースはどのキャラとの別れも結構きっちり描かれてたのに
終盤の主人公はどう見てもキースだからね
これは当然の結果ともいえる
フィシスとの別れがないのは、むしろ意図的で
終盤になにか派手なイベントがあると
あの誘拐〜爆弾騒動の「逢瀬」がボケてしまうという計算があったと思う
反面ジョミーは
キースからみた「不可知」
あるいは「人間的エネルギー」の象徴的な存在になってしまっているから
個人としての別れのドラマなんかは描きにくい
あのエピローグの少年の行動が
”終盤のジョミーができなかったこと”の代償行為であるような気がしないでもないが
実質死んでないので、
”じつは誰とも別れていない”ともいえるような
>>688 その理屈ではフィシスもシーマンになってしまうので却下
実況は「テラコヤスwww」で埋まると予言
とりあえずスクエニは漫画連載より、キースとフィシスの水槽育成ゲーム作れw
水槽育成中、寝言でブルーにシーマンの如き暴言を吐き続けるフィシス
キースにおしゃれを教えとかないと変なハチマキするようになる
ゲームにするなら今の時代はMMO
ミュウと人間に別れて対人バトル。
いいなー、スクエニたのむよ。
ふと思い出したのだが…
アニメでは冥王星の扱いはどうなるんだろ?w
基地は海王星に移転しました
衛星状態で冥王星の周りを回ってたら
「冥王星基地」でも問題無いんじゃないかな
シーマン育成には失敗した自分だが、キースとフィシスの育成ゲームだったら頑張るよ。
水温調節もマメにするし、蛾も沢山育てるよ!
キースとフィシスの育成ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どーでもいい。
フィシススレも立てろよ。
今日Gファンタジー立ち読みしてきた。
「地球へ・・・」の絵が古臭いと言われるが、
今風に描いたああいう絵がウケるというのかorz
兄やんの片鱗もありゃしないよ。 せめて三白眼にしろ・・・と小一時間。
ストーリーとしては、スウェナとからみが多くなりそうな展開。
今15年ぶりくらいに原作を読み返した
うわあすっげースケールでかいよこの話!
オリジナル展開だあ?そんなのやってて大丈夫か?
2クールで本当におさまるのかよ
不安が増えちまったよ‥‥
自分も15〜6年前に初めて原作読んだけど、
当時ですら一昔前の漫画だな、と思って見てた。
なんで今頃蘇ったのか不思議なくらいだ?
竹宮漫画はそれほど思い入れがないが
「疾風のまつりごと」が気にいってる。
オレも10年ぶりくらいに読み返してみたんだが、
S.D体制下で地球居住許可が出る程度のエリートたちが、
最後の火山大噴火のシーンで
「わしにも…女神様」「わしにも恵みをくだせえ」
と農民全開になってたのはなぜなんだぜ?
あはは それは可笑しいわな。
絵面的にそうなちゃったんかな。
農民全開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しゃべりユーラシアなまりとか…エリートとなまり…
農民だっていいじゃまいかw
それにしても富野かってくらいの全滅エンドですけど
どうすんのかねえ
全滅以外許さない
ジョミーが宇宙を飛んでフィシスを連れ帰るシーンで
1巻プロローグにある、ブルーを評したものと同じ文がくるよね
「…そしてなお年若き指導者。――命かけ同胞のために星の海を渡る…」
ブルーとジョミーで繰り返されるこの言葉が好きだったんだけど、アニメはないみたいだね
しかし改めて読むとブルーは「年若き」指導者ではないよな…
でもあれをちゃんと書くのは大変すぎる
工程は絵コンテくらいまで完成してるよね
心配だなあどうなるのかなあ
どう考えてもジジイだしな
青爺っていうな‥‥
733 :
729:2007/04/21(土) 00:51:10 ID:???0
「星の宇宙(そら)を渡る」だった
相応に歳をとっていく長老達は会った時と
外見があんまり変わらないブルーをどう思ってたんだろう
早回しでミュウの歴史とか見ると面白そうだ
TV版ラストは原作ラストに準じるんでは無いかと予想。
放送1回目で出て来た思わせぶりなサッカーシーンが前振りなのでは?
ラストはオフサイドでは無くジョミー(?)の見事なゴールシーンで締めくくるのでしょう。
確かにあのサッカーはラストへの伏線と考えるほかないよな
無意味だとは考えにくい
ソルジャー・ブルーの出てくる『地球へ・・・』(=青い星)
レッド・星(せい)の出てくる『スター・レッド』(=火星=赤い星)
この二つはやっぱしなんか対になった作品なの?
そいえば、スター・レッドも超能力をもった火星人が迫害される話だなぁ。
「地球へ・・・」ほど全滅エンドではないし、希望が感じられたなぁ。
741 :
メロン名無しさん:2007/04/21(土) 01:28:02 ID:7dRjBMvp0
定期的に沸くねぇ・・・
>>740 地球は活動期に入ったように見えたのだけど、
火星は完全に崩壊してしまうからもっと酷い結末に思えたよ。
原作より惨い結末にしてくれたら神アニメ認定しちゃうお^^
でも今回は竹P補正があんま効いてないからグロは期待できないお…
スターレッドは見たことないけど作者違うんだろ?
対もなにもあるか
作者違っても一時期サロン形成して一緒に活動してたし
交流はあったし、いろいろ創作の話もしてたでしょ?
まあスレ違いなのでこの辺にしたほうが良さそうですが。
>>744 地球へ・・・が好きならお勧め。アニメ化はされてない。
竹宮ファンですが、今さっきアニメ化を知った。
自分の子供と一緒に見ますか。
うん どうでもいいな
スターレッドは火星人は火星でしか産まれないし
最後の「火星人はプロマキシの向こうへ行っちゃった」が物悲しかった
火星人は超能力使えると色素が抜けて白髪赤目になるんだけど
今回のリメイクのブルーのデザインがアルビノなのは
強力な力とカリスマ性(白い生物は神様の使いみたいな)の表現を感じた
>>744 萩尾望都の絵はアニメ化してほしくない。
「11人いる」だけでたくさん!!
スレの伸びが止まった、今日は天気らしいからアウトドアなんだな
サッカーつーよりフットサル?
よくしらん
このアニメ、絶対原作ファンもターゲットに入れてると思うけど、
あんまり原作から乖離した展開だとファンは離れると思うよ。
あるいは寒いオリジナル展開やられるのが不安でリアルタイムでみる
勇気がなくて、毎回録画してるとか・・・(自分がそうなんで)
自分もリアルではみてない早送りできないからw
妙なオリジナル展開は…こわいな。
青爺長生きは良いけど、変な言動は取って欲しくないし、
後半キースを引っかき回す人物(byアニメ誌)とか…こわいな
>>744 当時は絶対スターレッドを意識してると思い込んでたけど
どうなんすかねそのあたり
なぁ、そろそろ萩尾の話は難民スレでやらないか?
やなこった
昔、公式の解説だかインタビューだかで
ブルーとそう年の変わらない長老達の外見が老けてる理由があったんだよ。
ミュウはその力で身体的な老化を遅らせる事が出来るけど、
外見に自信がない者は老けた方が様になるから見た目の若さを保つのをやめた、
みたいな。それが頭にあったから違和感はないんだけど、何に載ってたか忘れたorz
マンガ少年の総集編第1部に作者インタビューが載ってるからそれじゃないかな
それぞれ自分の好みの年齢で止めてるって答えてる
外見で内面が変わるってあるからなぁ。
なんか顔とか体の衰え感じて、あぁそろそろ年相応に落ち着かないと…とか
考えたりするじゃん。
外見変わらないといつまでも学生気分でチャラチャラしてそう。
じゃあブルーはナルシストだったのか
ブルーの意志がそうなくても、アノ外見だから
回りがそれを望みもしたんじゃない?
竹宮が老人を描きたがるわけないし。
屁理屈つけて美少年描きたかっただけとおも。
美少年が描きたくて描いたわけではないという高尚な理窟が重要なんだよ。それが24年組。
ミュウの外観年齢が全員その年なりだったら大分違う印象の話になってるだろうなぁ。
ブルーは妖怪 フィシスは大ばばさま 終盤でジョミーは40過ぎのオヤジ、
トォニィ他ナスカチルドレンは10ちょっとの子供。なんか想像できない。
ブルーは妖怪www
いっそ死ぬ時には歳相応のお爺さんに戻ればおもしろかったかもな
そんな千年女王みたいな姿見たく無い。
>いっそ死ぬ時には歳相応のお爺さんに戻れば
真っ先にエンジョイ&エキサイティングの人が思い浮かんだ。
>>772 ここの清潔な住人にはわからないわよ、場違いスレ違い。
300歳の爺ちゃんが若作りしてれば逆に10代のガキからはむしろ嘲笑されるだろ。
人生なんてそんなもんだ。
マスター・ヨーダあたりで手をうたないか?<青爺年齢相応
年取った自分の姿に自信がなかったんだろ、青いのは
トォニィの父親は青爺
美形が正義で強くてかっこいいのは昔の漫画のお約束だから
ブルーに嫉妬してレスしまくってるトォニィがいるスッドレはここですか?
若作りしてんのと、若いままなのは相当違いがあると思うんだが
皆はブルーが300歳の爺様の方が良かったのか?w
美少年のままで結構です
ジジイ厨はいらないです
ちょっとは育ってるだろ美青年の方がいいなw
ハーレイが指導者で、ブルーが船長だったら文句でないんだな<外見
ろくすっぽ視聴率取れない美形なんかいらんのでは?
それはそれでありかもしれないがw
ブルーは美形でなよってるのに厚い信頼のあるリーダーだというギャップが良いよ
映画版みたけどこれスゲーな… 原作信者よく暴動起こさなかったな
いくら2時間でダイジェストにならざるを得ないたって改悪しすぎだろww
声優もブルー以外合ってねーしマツカの声なんか棒読みのキンキン女声
キースがベラベラ喋りだしたときはもう唖然
あげくにトォニィが全然DQNじゃねー別人でリーダ気取りテラワロス
良かったのはダカーポッポ歌だけという有様
絶望した
とりあえずTV版のスタッフ頼むよ マジで
>ろくすっぽ視聴率取れない美形なんかいらんのでは?
じゃあナキネズミ主人公にすればいいじゃん
欲しいぞ俺
まぁ映画が入口になってる人もいる。好きな人もいるし。
でも公開当時に2chがあったらそりゃすげー事になってただろうなぁ。
あの頃はだまって忘れる事くらいしかできなかったから。
主人公はたらことマザーだけでいいだろ、これ。
ああああああああああああああ
第3話まだかあああああああ!!!!!!!!!
あと4時間もある糞
タラコンピューターがんがれ!!!!
>>786 映画版はしかたないって感じありありだな
時間足りなくて山場詰め込むしかなかったってのが俺の感想
ナスカが炎上爆破されるとこは結構迫力あって好きだな
最近あぶないシーンは生ぬるい表現ですまいちゃうアニメおおいから
カリナが暴走するとことかナスカとか手抜かないでほしいな
ジョミーのトォニイについては、あぁなるしかないと思った。
トォニィもいってたけど、彼はミュウでも人間でもないんだよ、ひとりでゴールを目指す存在。
だから、出番が終わったら消えるしかない。本人もそれはわかってたと思うよ。
非情になれなければ、あぁいう目的は達せられないと思う。
ナスカでそう決断したってことでしょう。
むしろ、キースは最後になるまで成り行きまかせっぽい感じではあったな。。。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 放送マダーーーーーーーーーーー!!?? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
☆ (_
ドシャーン! ヽ 〃== 、-z, オラオラッ!! ♪
=≡= ((\从llし' ☆
♪ / 〃((゚∀゚#@イ / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
795 :
周回遅れ:2007/04/21(土) 16:47:32 ID:???0
やっと2話が見れるぞっ(つД`)
キースは…なんで死んだのか、よくわかんないよ。ヒス?
自分の読み込み不足?
>>757 亀だが、監督インタビューのキースをひっかきまわす(自分が読んだのは『振り回す』だったが)奴って、
マツカのことだよね…?ほかのキャラなんていやだぞ。
フィシス誘拐に成功、フィシスに植えつけられてる地球への忠誠心が復活して
マザーの傀儡になってキースを振り回すんだぜ。
という夢を見た。
マツカだと思うけど、ジョミークローンとかシロエ同、フィシス同とかだったら、
壮絶にいやだな。
おっさんキースの視線の先には、しょっちゅうマツカがいて、なんだかなあと
思ったのは覚えてるけど。
キースを振り回すのはシロエじゃないの?
そういえばマツカの声優誰か解った?イメージ的に浪川がピッタリだったが
浪川はリオだったしな
>>796 作者自身も明確な答は持っていないと思います
要するに考えるな感じろということ
ただし竹宮の他の代表作や当時比較的近い位置にいた
作家の作品を読んでみることは理解のプラスになるかも
アニメ監督が、要約「後半である人物がキースを振り回して、キースはとても
人間らしくなります」みたいなことインタビューに答えてんだよ。
>>801 近い位置にいた作家って、大家のH先生のこと?
竹宮先生の代表作は、呼んだこと無いんだけど大作KのことでおK?
キース振りまわす人物なんて山ほどいそうだけど。
トォニイだってそうだし、そもそもジョミーがそうだし、
フィシス、サムもある意味そうだし。
むしろマツカは振りまわされてる側じゃないの?っていうか
マツカに振りまわされるキースって違う気がする・・・
>>803 なぜイニシャルなのか謎だけど
SF小説なんかも余力があればどうぞ
>>805 dSF小説でもなんでも、影響ありそうなの、もしも良かったら教えてください。
ちょwwwwwwwwwww
リオ死んだ!!!!!!!!!!!!!?????????????????
808 :
メロン名無しさん:2007/04/21(土) 18:33:02 ID:A8U797Ma0
え?死んだの?やだあああ
結構いいキャラなのに
まあ・・死んでもさしてストーリーには関係ないけどね
テレビ版は母親や家族がテーマになりそうなヨカン…
時代に合わせたのか。
今日は面白くもあったが、かったるくもあった。
作画は今日のが一番良かったな。
リオテラカワイソス・・・
なんかママン達は途中で再登場しそうな気もする。
もれなくタラコが付いてきます
今週面白かった。1話で原作と180%性格の違う母親を出したのはこういった展開に持っていくつもりだったんだな。
それとカリナやリオの話で今後の伏線を張っているのもいい。
それとさりげない一言だったかもしれないけど、ミュウは人間扱いされていないことが表現されていたのもいい。
カリナが妙にこびこびなロリガキになってるのがなんか嫌。
原作のジョミーを遠くから見つめることしかできない感じが
よかったのに。これで成人して映画みたくジョミーの嫁になって
・・・とか男性向けみたいな気持ち悪い展開だけは避けてほしいんだが。
ママンとタラコが素で怖かった
3話おもしろかったよ!来週超楽しみだ
リオは母親の記憶はないけど
親がリオの扱いに困ってたことはなんとなく覚えてて
成人検査の前にミュウたちに保護されたって言ってた?
矛盾してないか…?検査後と聞き間違えてるかな
説明が上手く理解できなかった
誰か解説おねがい
カリナは、このまま普通に進むとジョミーの嫁になりそうだな
別にカリナはあのくらい可愛げがあってもいいんじゃね?
そうでないと後になって「誰だっけ、この女」て感じになりそうだし。
3話よかった ママのとこもうまく弄くってたね
>>818 ジョミーのような暖かい母親(家族)の記憶が無いってことだろう。
>>818 母親にかわいがられたとか、愛されたとかいう記憶がないという意味では?
微妙な異常を察知されて少し遠巻きにされていたとか
カリナ達はママって言葉を覚える前に保護されたのか?
今回は、いままで改悪っぽく変えたところを良い方向にもってってよかったな
ただ、タラコのデザインだけは間違っていると思う。
あれは、むしろママとかにすれば、よりマザーへの憎しみが増大するっしょ
リオの能力がかなりアップされてるな。普通にエスパーしてるし体力もかなりありそう。
原作だとテレパシー能力くらいしかないような虚弱青年なのに。
タラコでた瞬間笑っちゃったんだけどww
リオ、苦労人( ´Д⊂ヽ
青爺、今日は寝っぱなし執政だった
でないの?
ジョミに「親の記憶なんて誰にでもあるだろ」と言われて
「私にはありません」て答えてたから記憶全部ないのかと思った
暖かい思いではないって意味かなるほど
解説ありがとう
リオ、苦労人のくせに、最後は 岩に押しつぶされて死ぬ、薄幸の男。。。
暴れん坊ジョミーと名付けていいですか?
自分も愛された記憶がないと補完して解釈したけど
最初のあのセリフを聞いたときには
人工子宮から生まれた後集団保育でもされてたのかと思った
今日のほんとおもしろかったよ
前半ダレてだめかと思ったけどジョミーの何気ない仕草とか良かったし
後半の締まり具合とリオとジョミーの緊迫具合もナイス
今はただ、スタッフに乙と言いたい
そして、今後もがんがれ
来週も期待してます
ようやくジョミ声に慣れてきた・・・
ジョミーがリオを庇う場面をwktkで期待してたんだが・・・
ジョミー君はどこに落ちたい?
>>839 君の胸のなかにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブルーお爺ちゃん、ご飯食べてますか?
寝たきりのショットが多く心配です。
なんでリオ殺すんだよそんな必要ねーじゃんかよお
原作を上手くアレンジしてると思うよ。
30年も前で尚且つ表現しにくい漫画だから脚本を作るのが大変だと思う。
スタッフ乙!
次回予告の絵柄が微妙だと思ったんだが。
青爺延命なら最後の出番ではなくなるからいいのか?
おまいら、原作よんでんのかよ。。
リオが死ぬのは最後の地球崩壊だろうが
だもんで、まだしなん。
>>842 まだ死んだかどうかわからんよ
まあ死んでもストーリー的には支障ないけど
>>842 死んでない、死んでない、早まるな!<リオ
死んではいないと思うが、どう救出するんだ?
>>845 オリジナルがどこらへんまで及ぶかわからないからなんとも
普通に生きてると思うけどね!
リオがこの時点で死ぬとジョミーの側近で純粋に好意をもって接する人物がナスカ編終了までいなくなるから、それはないだろう。
人の世に欲望があるかぎりリオは何度でも蘇る・・・
>>838 そこらへんははっきりとは拾って貰えてなかったな。
一応リオ気にかけてはいたけど。
何処へアクセスしてキーワード打ち込めば壁紙が手に入るんだーっ!?
>>827 ホントだよね。>リオ
マンホールから出てくるときもジョミーに手を貸したりしてたし。
それと船にいるミュウの子供達は、船で生まれたんじゃなくて
子供のうちに保護されたってなってたけど、
後に「成人検査がミュウを生む、成人検査の是非を問え」って
ことになった時、ちょっと話が合わなくなるんじゃ?
リオとか一部のミュウ限定ってことならいいけど。
>>855 成人検査がきっかけで覚醒する人もいるって言ってた(たぶん)
うん、
今日のはホント良かったと思う〜!!リオ頑張れ〜!!
前回の名場面……
主役誰だか分かんね〜…
ナキネズミも奮闘
>>853 放送終了後30分以内に携帯でMBS公式に行く
↓
名シーン待受キーワード入力って書いてあるとこ押す
↓
放送地域入力
↓
キーワード入力
↓
ゲット
>>859 ありがとう、携帯じゃないと駄目なんだね
原作うろ覚えだが、子供同士で遊んでいるうちに
ミュウの子供から人間の子供に超能力が移って
銃殺されたとかなかったっけ?
>>855 その後の台詞で「成人検査後にミュウになったものもいるけど、記憶はない」ってちゃんと言ってたよ。
ただ、あの発言はミュウは子供を産めるほど強くないことの表れと思った。
(自分たちの子孫を作れないほどミュウは生物的に弱い=ナスカ編でカリナが子供を産むことが本当に一大決心にすることの伏線)
それと、深読みすると今のご時世人工出産ネタは色々と抵触する事が多いのであえてぼかしたと思われた。
>>861 キースがそういう実験をさせてたが
被験者が銃殺されたかどうかはさだかではない
ミュウの子供たちが子供のうちに保護されたんなら
ジョミーがミュウのことを何も知らないからって
そんなヤツ見たことないって位驚くことないと思うんだけど。
ミュウの服に着替えたジョミーが可愛かったなぁ!
>>865 予告の?
なんか今までのがモサイ服だったから急に引き締まったなw
>>866 うん、予告の!
色的にはすっげおっさん色だけどなぁw
「ジョミー、私の補聴器を取ってくれ…。寝る時も外すんじゃないぞ。勿論マントもだ」。
>>855 成人検査でミュウとして覚醒→実験体→脱走・・・・・ブルーたち長老
成人検査前にミュウとして覚醒→長老達に救出される・・・・・・・・リオたち
成人検査後にミュウとして覚醒→長老達に救出される・・・・・・・・・氏名不明だけどそこそこいる
ミュウの母船内で人工子宮で誕生?・・・・・・・カリナたち?
というようにミュウとしても出目はいろいろありそうだね。
醤油一本まるごと飲んで成人検査逃れたりできないんやろか
∠Vヽ
||'ο`|| <お前らタラコタラコ言うなよ
| \/ |
ヽ /
\ /
タラコ捕捉
これより迎撃します
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
ないかもしれないけど、ジョミーがリオを庇うエピソードの代替として
リオピンチをジョミーが救う可能性もあるかもわからんな
予告のブルーとジョミーの成層圏落ちからついでにリオも…とか
>>877 うん
ジョミーがリオを救うエピソード、欲しいよね。
リオがジョミーの優しさを感じるようなエピソード。
それが、ジョミーの人柄を表すし、それを感じるリオの人柄も表すから。
しかし初っ端から人死にまくり。来週は母船に死傷者多数っぽいし。
みんなジョミーのせいで死ぬのにひとりだけ助けてどうする?
グロは竹Pの専売特許なんだからそこは程度を考えつつも
ちゃんと表現するとこは表現してほしいね
3話よかったからスタッフ(,,゚Д゚) ガンガレ!
これからどんどん死ぬぞ、今からそんな弱気でどうする!
wwww
そういえば、以前、アクエリオンの人がトォニィの声やるんじゃないかと言われていたが、
アクエリオンの人はアルフレートをやっていた。
トォニィの声って誰がやるんだろう?
あと、何気に声優陣、豪華じゃね?
トォニィとマツカの声優さんは気になる
やっぱり二人とも重要な立ち居地のキャラだし外してほしくない
アクエリオンの人に、アルフレートなんてたいして出番ない役やらせるなんてもったいない。
さっき帰ってきて、録画してたの見たんだが、幼少のリオ、可愛いな!
仲間を決して見捨てないと告げるリオ。
おそらくは最終回のアレの伏線になるかと思うと…(涙)
>>884 ガンダムSEEDやハガレン、メジャーに比べたら
地球へ…の声優陣はいまいち弱いような気がするんだけどな…??
流れが、「リオ萌え!」スレになってる....
>>889 原作が力が有る作品なので、声に大物もってこなくていいということでは?
ハーレイ船長くらいか?大物は。
>>884 トォニィはチビから凄いスピードで成長するから、映画とおなじで
2人用意しないと。
ちょっと生意気でタカビーなガキやらせると上手いのが小林なんだが
フィシスやっちゃてるしな。ところで小林フィシスの評判ってどうなの?
女役は今一な彼女だが、ガラかめのマヤの時よりはマシだなとは思うけど。
フィシスの評判は…
「あー秋吉久美子じゃなくてよかった」
ってくらいしかないなあ今のとこw
>>892 そんなに悪くない。どちらかというとキャラデザが・・・・・・・
女役−氷結女とか蝙蝠男女とか良かったよ。
>>892 映画版が酷すぎたので、TV版フィシスは絶望的に合っていない!という話は聞かない。
まあ、ずば抜けて良い!という話も聞かないがな。
普通、あの手のキャラは、人気先行のドル声優を持ってくるものだが
敢えてそれをせず、小林を持ってきたのは賢い選択だ。
というかこのアニメ、声優で叩かれている人はほとんどいないと思う。
ブルーも以前ほど叩かれてないもんな
始まってからは特に叩かれてない気がする
棒読み声優がいないのが救い
キースの声ってどんな感じなんだろう?
メインキャラの一人でありながら、本編にも番宣にも未だ登場しないから心配…
原作読み返してきた。
やっぱ、原作のスピード感はいいなぁ。
展開早いけれど、説明すべき点がきっちり説明できてるし、キャラそれぞれのエピソードも上手い。
アニメは展開遅い・・・。
ジョミーがただの怒りっぽい子だし、原作でリオをかばう場面に見られるような優しさが
描けてないし。
アタラクシアでこんなに時間をかける意味があるのか、わかんね〜
>>898 コヤス、新装版のCMの声担当してるんじゃなかったっけ?
子安は、いつもの子安声だろうね。
また実況が子安祭りになるのか・・・
そういや最近ケロロ以外で聴いていないな
>>899 TVの視聴者が子供だった場合、最初は感覚的に身近なジョミーに感情移入させて、
(いきなり誘拐されたら(笑)アニメのジョミーの態度の方が自然だろ)、それから
少しずつ、ミュウという存在を理解させ彼らにも感情移入させなきゃならん。
原作は掲載誌が掲載誌なだけに、その辺はすっとばしても読者はついて来る。
その辺の配慮かと思われ(好意的に解釈すると だけどね)
CMの子安の声は結構いい感じだと思う
>>901 子安が14(17?)歳から40代半ばまでどうやって声を変えて行くか楽しみだ。
これがうまくできれば、ガンダム・ジ・オリジンがいずれアニメ化されたら
シャア役を通しでやれる。
(池田さんはもう年だしシャアの若々しい声は辛いだろう)
シャアの人ってドコモのラジオCMに出てるよな…全然似てなくね…
早く子安キースに会いたい
来週が楽しみやな。青爺が最後の力ふりしぼるとこw
>>905 なるほど。もしシャアの元ネタがキースなのであれば、
シャアをリスペストした、ガンダムにおける仮面キャラを2度も演じている子安は
ここに来て先祖返りを果たしたわけだな。
何度もいっているが、このスピードの遅さで話数が足りるのかどうかが非常に心配だ。。。
俺の中では、ブルーは今回死ぬくらいでないと、まにあわんのよね。。
>>909 主人公が動きだすきっかけとなるキャラが死ぬのは、やっぱり5〜6話くらいが妥当な線だと思う。
あんまり展開が早すぎると印象に残らなくて、主人公がなんのために行動しているのかが分からなくなるし。
裏番組のメジャーも、主人公が野球選手を目指すきっかけとなった父親が死んだのは確か第6話だった。
そういえばあの父親の声も子安が演ってたな…
どうせ原作準拠じゃないから、そんなに心配しなくていいんじゃないか?
ジョミーの心理を丁寧に追ってるのはいいね。
TVから入る人には、これ位時間をかけた方がわかりやすいかも。
でもブルーに時間が残されてないっていうのが、あんまり伝わってこないというか
単に疲れて寝てるだけにしか見えないw
延命されてるからなのだろうか・・・
最初に原作読んだときにジョミーがソルジャーになるのが
結構唐突というか急展開に感じたんだよね
たぶんそのままやってたらツッコまれるとこだから
丁寧にやるぶんにはいいと思うね
短期連載のつもりだったからあれくらいのテンポで原作は良かったけどね
ジョミーの心理を丁寧に追ってるはずが、結構わがままっ子だし、優しさは描かれてないしで、
なんか悲しいよ。
今日のリオに食ってかかるシーンなんかただのキレキャラ・・・
>>910 その理屈もわかる。
でも、漫画を脳内アニメ化してごらんよ。
後半はスペオペシーンも多くでるし、密度濃いから、アニメ化したらかなり話数
いるように思えるんだよ。。。なのに、オリジナル話も入るわけだろ。
なので、心配になるわけっすよ。
確かに、ジョミーはただの腕白、わがままキャラに思えなくもない。。。
今はまだわがままキャラでもいいじゃん。
今後の成長が楽しみだよ。
来週のジョミーはは化けそうで楽しみだ
自分はいっそ1クールの方が余計なオリジナル入らなくて、良かったのかもしれんと思ったりする。
ジョミーはどんどん変わっていくでしょ。
後半じゃ逆に短気な連中をたしなめるくらいに変わっていくし。
最初ミュウに受け入れられなかったり、長老にもたしなめられることばかりだったジョミーが
リオとハーレイだけを連れて、テラズ・ナンバー5を倒しに行ったときに、後から長老とかが
ジョミーのもとに走っていく場面がすごく好きだ。
ジョミーが長として受け入れられ、大事にされてるんだぁと思ったよ。
そういう過程を、ちゃんと描いて欲しいなぁ。
>>869 あってるな。
原作だと、船内で子供たちは生まれている。
ジョミーの成人検査を見ていた子供たちなんか、船で生まれたって書いてあった。
同感。
長として変わっていくためには、今ぐらい
わがままっ子のほうが、メリハリでるよね
いずれにせよ、脚本家の力のみせどころ、だな
>>915 2話からぶっ通しで見ると、そんなにすぐキレる奴には見えない、よ?
つか、2話後半から不安半分怒り半分キープ状態。
ただ、土の中でリオ庇うシーンに見合うものが今回でなかったのは残念。
まあジョミーにしてみれば、今日の拷問で初めて旧人間側の影の部分が見れた訳だしな
原作のご都合部分を
うまくフォローしてて、違和感なく見れたな
愛情感じるよ
次の土曜まで1週間もある…
はやくコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
ジョミーはほんとに成長というか変わっていくよね。
もちろん根本は同じなんだけど。
原作イラストで彼の変化・成長ぶりを描いてたのがあるよね。
>>922 そうそう
どっかのシーンで、以前わーわージョミーを怒ってたゼル爺ちゃんが
ジョミーに対して「どうかなさったか?」ってセリフ言ってて、
「わー、ジョミー信用得てる(つД`)」と思って嬉しかった
ぼくは、忘れません。
土くれの中、ジョミーが全身でぼくをかばっていてくれたことを・・・
っていうリオのシーンが好きなので、再現激しくきぼん!
>>917 原作とアニメではミュウの船の中にいる期間の長さがちょっと違うのでは?
原作の方はジョミーが爆発するまでだいぶ日が経ってるが、アニメの方は
アタラクシアに戻るまで1日〜数日くらいにしか思えない。
だから、それだけの期間でミュウに馴染むのは無理かと。
原作も本来はすっごいわんぱく、ワガママでやんちゃなクソガキだし。
ジョミーがソルジャーに反発して爆発して、船を突破するのも好きだったんだが・・・
でも、次回成層圏でソルジャーに連れ戻そうとされて、ソルジャーが力尽きるシーンが楽しみ。
ジョミーはなんというか、ヤーイヤーイ甘ったれ〜とか冷やかしたくなるようなヤツだ。
14歳だしな
しかし、今日の回、ジョミーとリオが連れて行かれた研究所、ジョミーが爆発して半分落ちてたが、
そっちにリオがいたら、もうリオ死んじゃうじゃんかw
アニメの方が実際の、いまどきの14歳っぽいね
自分しか見えないころじゃん?
中二病・・・かと思ったが旅立つんだから中三ぐらいか
養子制度は子供が4歳〜7歳まで施設保育
7歳から14歳まで養父母による個別養育、なら
ミュウの年少組が養父母の事を知らない理由になりそう
ジョミィのアルバムに赤ん坊時代の写真有ったっけ?
>>931 こういったさりげないシーンで主人公の性格を形作っていくのは
アニメに望むのは無理なのかもね。
たぶん、キースがシロエを撃墜した後のモノローグも無いと思うんだ。
>>934 そうそう、そういうキャラ設定であってこそ、逆にキースの超優等生ぶり
(の割りには、サムの前で体制批判なんかしてたけど)が引き立つ。
逆にジョミーは体制批判するほど賢くもヒネくれてもいない。
シロエが2人の中間的ポジションかな。