そろそろSFロボアニメって限界じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
今期は、妙に新作が多いけど・・・
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:50:49 ID:RxjzBwy8
作り手でもない限りお前の意見は通用しません^^
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:52:22 ID:yynjI/b9
とっくの昔に限界。もはやネタでしか通用しないジャンル。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:52:21 ID:/IBdBt7o
天元突破グレンラガンは面白い


しかも、4話に松本憲生とりょーちも参戦するし
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:53:57 ID:Skvo8Rwx
>>1
何が限界なのか教えてくれ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:54:35 ID:JAGIX+AM
ロボアニメは投下される資本、人材資源がものを言う。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:08:15 ID:A3RyD3CP
ロボ物、大好物だけど、基本的に終わったジャンルだと思う。
もはや様式美の世界。外へ向けての広がりはもう期待できない。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:11:51 ID:JAGIX+AM
グレンは目からウロコの展開をやってくれるだろ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:13:10 ID:YY1GNFlW
ちんこドリル
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:20:13 ID:qrndlwPu
作り手の意見が通用すると思ってられるのは羨ましいな・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:23:33 ID:zODdlO0I
ロボットアニメは1988年に死亡した
それが歴史的事実
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:25:51 ID:qrndlwPu
誰の没年?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:27:00 ID:SRX8gvm/
純粋なロボアニメの集大成はガオガイガー
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:28:12 ID:A3RyD3CP
>>11-12
逆シャアとワタルとパトとトップの年だな。
うむ、説得力がある。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:29:17 ID:qrndlwPu
>>13
ある意味でスーパーロボット向けなIDだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:47:43 ID:5Ebhi5VT
「ロボッ」ト」っていう存在そのものが、
過去の作品のパロディとしてしか成立してないアニメばっかりだしなー。

ここ何年かのロボットアニメでロボットの登場そのものがテーマと直結してる、
「ロボットアニメ」として必然性のある作品って何かあったか?
今川の鉄人くらいだろう。
後は様式のひとつとして「ロボに乗っけておくか」程度の動機しかないよな。
ジャンルとして広がりようのない、
もう終わってるフォーマットだというのには同意。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:53:59 ID:qrndlwPu
そして今の傾向だと
「スタンドアレンジモノ」が同じ道をたどりそうだね
いわゆる、物質具現系とか実は凄い人と契約だ系とか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:55:33 ID:zQIDPweS
>>16
トランスフォーマー
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:05:51 ID:A3RyD3CP
>>16
そうなんだよ。
主人公が手にする「力の象徴」がたまたまロボットってだけで、
別に超能力とか変身能力でも問題がないというか、
そっちでもストーリーやドラマの展開上それほど不都合がない。
じゃあなぜロボットを出してくるかといったら、
これは単純に人気が取りやすいからという「客寄せパンダ」なのが実情。

なぜ、どうして「ロボット」なのか、
制作者側はそれを説得力をもって演出(これは決してグダグダ設定を語れということではない。為念)
して欲しいよね。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:11:19 ID:JWjIm7tm
エヴァはどうなる?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:16:17 ID:5Ebhi5VT
>>17
むしろスタンド系の能力付加設定の方が
戦闘シーンでもキャラを中心にした画面が作れるという点で、
いまどきのキャラ性を偏重する傾向にあるヲタ向けアニメには向いてる設定かもね。

>>19
90年代以降のロボアニメの代名詞みたいになってるエヴァにしたって、
シンジやレイが「エヴァンゲリオンという巨人に変身」するという話でも
展開にまったく不都合がないという点では、
アレすらも別に作品としてロボットである必然性ってないんだよな。
それ言っちゃうとガンダムだって戦車でええやんって話になっちゃうけど。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:23:46 ID:A3RyD3CP
>>21
まあ、昔はおもちゃの販促って大前提があったからさ。
それを踏まえた上で「反骨心」とか「遊び心」をもった有志たちが
創意工夫を重ねていろんな層にアピールしていったわけでしょ?
おかげで今は純粋(かどうかは意見が分かれそうだけど)に「映像作品」として
アニメを作れるようになった。だのに、やってることが縮小再生産じゃ、
あまりに不甲斐ないというか、後進たちの怠慢なんじゃないかと思ってしまうわけです。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:40:52 ID:qrndlwPu
ロボを見せさえすれば、内容的には結構自由が効いた時代と
出資者に還元さえ出来れば何を表現しても大丈夫……
と思いきや、放送局の都合や諸々の制約の掛かる今では
今の方がある意味大変なんじゃないかとは思う。

が、現状の収縮感は単にコストと準備期間の問題・・・
だけでもないよね。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:09:08 ID:81QhslHZ
意外にまじめに語られてて驚いた・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:15:38 ID:xWPUasqv
萌えアニメと違ってアクションを要求されるから大変
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:23:36 ID:kfeaHiUt
映画的な素材としてとても便利なものである、それだけのことです。
活動大写真的な、被写体として、こんなにスペクタクル性があって、言ってしまえばこんなにあざとい被写体と
いうのは、ロボットの他にないからです。

とは富野の言葉。

まあ俺も全くそうだと思うけどこれからの世代はロボット見てもサマにならないと思うようになるのかもしれんね。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:30:07 ID:kfeaHiUt
ロボットもの、超能力バトルもの、萌えアニメ(これは種類が多すぎるし定義が曖昧だが)、どれも50年後に生き残っているだろうか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:31:59 ID:hVXc60Us
最近はそれら全ての要素が入ってたりするな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:35:04 ID:8JNY4jcR
ロボットが出ないアニメなんて見ない
俺の中じゃおもちゃが欲しくなる為の起爆剤として見てる
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:40:13 ID:0TiiX43M
キスダムとヒロイックエイジおもしろいじゃん
駄作なんかじゃない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:46:45 ID:kfeaHiUt
>>30
どっともまだまだ期待は出来るな
誰がつまんないなんて言ってるよ?
でも別にキスダムは人型に変形しなくても、ヒロイック・エイジもロボの変わりに戦闘機でも成立する作品のような気はするな
グレンラガンやギガンティックフォミューラのようにロボットが不可欠のこの二つはただの焼き直しやパロディになっちゃってる気はある
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:57:25 ID:zODdlO0I
現代社会の中に、巨大ロボットという兵器ないし機械を存在させたら
どうなるか

それについて語り尽くしてしまったのが88年
だから翌年TVからロボットアニメが消えた
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:57:55 ID:A3RyD3CP
>>31
的確な論評だな。
前者の二つにおいてはロボットはオマケ要素に過ぎず、
後者の二作は「この感じ、わかるだろ?」的な媚というか逃げを感じる。
作劇としてはどれもつまんなくはないんだよ。好みにあえば結構楽しめる。
娯楽としての「アニメ」としてなら十分成立してる。
だけど「ロボットアニメ」としては限界を感じさせるんだな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:08:37 ID:buoKZw7d
ロボっを使う必要性が感じられないのばかりでうんざり
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:09:25 ID:X19iD8bn
食文化が欧米化しても、年齢に伴って食の嗜好が変わっても
やっぱり日本人は白いご飯が無いと物足りないだろ?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:11:50 ID:nI/M7eSI
白いご飯(ロボ)にお味噌汁(博士の娘)?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:13:02 ID:M50I+Tiw
>>34
必要性がないからダメなのかい?
キスダムを普通の戦闘機だけにしてヒロイック・エイジも戦車と戦闘機だけにするより
ロボット出した方が絵になって賑やかになるじゃないか

それともロボット自体嫌いで戦車と戦闘機だけのほうがリアルで好きだって言うなら仕方ないが
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:22:24 ID:tY4m/61L
何だかんだ言って、ハルヒにロボがでてきたらヒクだろ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:22:44 ID:9g2Ghal1
「画としての賑やかし」程度の理由しか見出せないんじゃ、
本当にロボットアニメも終わってるな。
もっとも全盛期だった頃にしても「オモチャ屋の都合」でしかなかったんだけど。

アニメーションの作劇上の都合にしても、
その存在理由とか世界設定上での立ち位置とか、
いちいち説明したり理由付けしなきゃいけない事が多すぎるんだよな。
そんなものに尺を割くよりもっと優先するべき事がいっぱいあるはずなんだ。
手間とか足枷になるだけで実は使い勝手が悪いネタなんだよ。ロボットって。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:23:22 ID:M50I+Tiw
巌窟王に出てきたときはヒイた
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:27:20 ID:M94sxJ+3
>>37
結局、日本のアニメで人間型ロボットが多用されるようになったのって
「芝居」が出来るからなのかな、と思う。
上で冨野も言ってるけど、映像として映える被写体なのは間違いないからね。

なまじ「実物」が存在する戦車や戦闘機は、
敗戦後に兵器から距離をおいた日本人には魅力的に描くのは難しい存在になっちゃったし、
どうやったってアニメじゃ本物以上の魅力的に魅せるのは難しいからね。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:41:51 ID:W7Acav9V
ガンダムに始まるリアルロボットの系譜は、エヴァンゲリオンにおける緻密なシステム描写・都市描写・組織描写・ミッション遂行プロセス描写等で一つの極北を得た。

しかし、エヴァは同時に過剰に難解な文学性、最終話に至るストーリィ破綻、過剰なキャラ萌えという全く新しい価値観を提示する問題作でもあった。
その上で、社会現象として耳目を集める商業的な大成功を収めてしまったことで、以後のアニメ界に否応無く、有形無形の追従者を大量に生み出すこととなった。

エヴァモノに分類される追従作は多く出現したが、
・徹底したリアル描写
・主人公主観で物語が左右される世界系描写
・視聴者を置き去りにした過剰な作家性
などの表面的な特徴を中途半端に継承したに過ぎず、
多くはエヴァンゲリオンという一過性の成功例を模倣しようと試みた上で破綻するに終わった。

エヴァンゲリオンというアニメ界に燦然と輝く金字塔は、一方でリアルロボットモノというジャンルを誰に争覇し得ない不毛の荒野へ導く死神であるとも言える。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:44:56 ID:JvPypLZf
サロンいけや
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:53:50 ID:1IqgnLR9
ロボットより、アメリカ軍の方が萌えるという現実。

ロボットよりストライカーの方がカッコイイという現実。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:56:42 ID:X19iD8bn
盛り付けや調味料をかえて、まだまだ映像作品的にはやっていけるはず。

問題は、次々と名称が商標登録されて、使える言葉がなくなりかけていること。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:56:55 ID:M50I+Tiw
でも能力バトルもハーレム萌えアニメも飽きたよ…

ロボットにはもっと飽きたかもしれないけど
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:08:04 ID:Z+kGC6jR
お前らアニメ飽きたんだろ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:08:06 ID:uXq7YFSs
横山宏の24ゾイドをアニメ化すればきっと…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:08:56 ID:HfZnAjaf
アニメぽいアニメしか創れない無能しか居ないからだろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:10:13 ID:GKqcf6c3
アニメの本数が多すぎて癒しにならない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:10:20 ID:dFxWQILo
>>44
アメが多脚戦車作ったらおまえに同意してやる
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:12:35 ID:M50I+Tiw
>>44
ストライカーって何?
サッカー?

>>51
多脚戦車ってそれロボットだろ…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:15:50 ID:swVXHMg4
>>52
多脚戦車=タチコマ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:16:09 ID:nI/M7eSI
ロボモノはロボに乗れなきゃ普通の人とか、発進が許されない
とか、判りやすい制約が有るけど(一部例外あり)
スタンドモノははっきりとした制約が意外と無かったりする分
描く側が上手く調整しないと
ロボよりも飽きられる(コアなファンしか残れない)のが早いかもしれないね
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:18:28 ID:jhg97/Ur
ゾイドの新作はまだですか。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:19:54 ID:IIYG40Vr
ジャンプが延々と天下一武闘会形式のバトル漫画やってんのと似たようなもんだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:30:39 ID:1IqgnLR9
最近もっとも燃えるバトルシーンを見せてくれるのは
〈バトルスターギャラクティカ〉だという現実。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:32:43 ID:FVIyPSdS
>>44
ストライカーワロタw装輪装甲車とか言わないあたりお前なかなか渋いなw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:36:09 ID:GdyzThp5
ロボットにエロスを感じなくなった。
ロボットはフリークでなくなった。
ロボットは機械の塊になった。
つまり、ロボット自体にロマンが無くなった。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:36:56 ID:1IqgnLR9
>>52
> >>44
> ストライカーって何?

これさっ
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/iav-pics.htm
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:38:56 ID:1IqgnLR9
だいたい昔はロボットに限らず、戦闘場面と言うのは、
「見たこともないような凄いシーン」を見せてくれるものだったのに。

なに? 最近は。お義理の消化試合じゃん。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:41:44 ID:/jPDxZ4y
子供のころ見てた近未来ものの年代に追いついて、

現実知ってしまったから2030年〜とか見てもなんだか・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:03:47 ID:nI/M7eSI
>近未来
銀色の全身ピッチリスーツに身を包み
個人飛行用ロケットベルトでガラスのチューブで繋がった
超高層マンションから颯爽と出勤だぜ、みたいな?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:19:40 ID:bH1LDGxl
ロボットは...人類の夢です><。

ホンダもアシモ開発したし、今後も未来のために開発を続けるはず!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:33:28 ID:3brNxQkd
アクエリオンなんかは色々新しいアイデア取り入れて面白かったじゃないか。
あれを見て俺はまだまだロボアニメには可能性が残されてると思ったもんだ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:34:11 ID:GdyzThp5
現実のロボットとアニメのロボットのイメージに開きがある。
少なくとも巨大戦闘ロボットなんて人類が滅びても出てこない。
アートとしてなら誰か個人で作りそうだが…
まあ、道楽で。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:37:31 ID:nI/M7eSI
援龍ってその後どうなったんだっけ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:38:32 ID:Cb01TOPE
アニメなんだから別に現実はどうでもいいんじゃないの。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:38:50 ID:buoKZw7d
巨大ロボやそれを格納する基地や移動戦艦、中で働く人々を見るたびに

その製造費や人員を和平に使えばいいのではと思えてしまうんだよ
なぜ大金をつぎ込んでロボ同士で戦う必要があるのやら
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:41:16 ID:RycdT0qN
バーチャロンとかアニメ化されないのかねぇ…
世界観とか結構面白いと思うんだが
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:51:35 ID:bzSYTEMF
>>65
ん?アクエリオンはロボアニメじゃなくて合体アニメだが?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 02:55:45 ID:LETYIU4/
女の子ばっかで男が弱いアニメは飽きた
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:56:38 ID:GdyzThp5
SFとかロボット物って、知的好奇心をどれだけ満足させられるか、だから

現実のロボットについて考える方が楽しそうだよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:01:43 ID:BsArnOQ2
>>69
軍需産業なめるなよ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:12:15 ID:kEO9eHt3
お前らみんな、何だかんだ言ってエヴァは観に逝くんだろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:14:04 ID:M50I+Tiw
>>72
お前らそんなにアイドルマスター XENOGLOSSIAが嫌いか、そうか

俺も好きじゃないけど
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:18:59 ID:fuKPvbAc
限界も何もガンダムやエヴァをパクるだけだから簡単なんだよ。
増えてる理由ってそれだけでしょ。
ロボットなら戦うしかねーし、ストーリーも単調でいい。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:19:09 ID:SQqVniys
既に挙がってるが、天元突破グレンラガンはマジ面白いぞ


スタッフによると、全てのロボットアニメへのオマージュをこめているそうだ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:20:24 ID:nI/M7eSI
全てのロボ兄へのオマージュはガガガがやってる気がしなくも・・・
ちうか、ハリウッドエヴァってどうなったんだ?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:21:28 ID:SQqVniys
>>79
グレンはフリクリ、トップ2チーム
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:26:10 ID:lyiXKo0n
>>72
腐の餌食になるのがオチだ
今の状態でやると

まだ女主人公の方が男が釣れるだけまし
女はロボの考察など一切しないからロボそのものが本当にどうでもいい扱いになる
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:26:40 ID:GB35tbC/
既に挙がっていると言うか、別に誉められている訳じゃないような<ここでのグレガラ
ガイナだから良作って意識も無いし、オマージュって言葉で云々なのがどうもダメ。
ロボ関係無いな。俺。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:28:39 ID:BsArnOQ2
日本語でおk
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:29:38 ID:iGfaJoWo
>>・26話を4分割し、それぞれに70、80、90、00年代のアニメの雰囲気を入れるらしい?
それぞれ6〜8話に分割して

オマージュというか、こういう構成ね
まぁ、オレも愛と熱血のグレンラガン伝道師じゃないからね
楽しめない人は、楽しまなくてOKさ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:32:02 ID:nI/M7eSI
そういえば「鉋好きの巫女ってロボット物だったんだ!?」
と、びっくりしてた時期が俺にも有りました。
勝手にスタンド系だと思ってた。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:32:54 ID:GB35tbC/
>>84
なる。上手く行くとえぇやね。見るつもりはないけど<その構成
グレンラガンなのね、ずっとグレンガランと思ってた。グランガランが被る。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:37:33 ID:9g2Ghal1
>>78
パクリでもオマージュでもいいけど、
どっちにせよオタクがニヤニヤするだけの後ろ向きの企画に変わりはない。

いまさらドリル振りかざして見栄を切ってれば「熱血」とか「熱い」とか思ってるのかね。
酷いアナクロセンスのロボットアニメを押し切るのに都合のいい言葉だな。
オマージュか。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:41:09 ID:M50I+Tiw
>>87
それが少なくとも2chでは受けてるんだから仕方ないだろ?
アイドルマスター XENOGLOSSIAだって好評なんだからそれでいいと思うよ

俺はつまらなさにびっくりしたけど
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:42:50 ID:nI/M7eSI
過去のノリに頼っただけの醜いアナクロか
青臭い突っ込みなど物ともしない王道かは
正にスタッフの力量次第ってとこですかな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:42:52 ID:BsArnOQ2
ドリルみて熱くなれないやつは種切れのジジイぐらいなもんだ。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:48:00 ID:GB35tbC/
>>88
ちょ、何が「仕方ない」で、何が「それで良い」のよ。
売れ方面で成功してるから良いって事かい?
もちょっと個人感情の判断出しちゃっても良いんでないかな。

>>90
記号で熱い熱くない言われてもなぁ。
別に旧スーパー系がドリルばっかりって訳でもないのに、この手のだと絶対ドリルなのが不思議だわ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:50:19 ID:BsArnOQ2
>>91
絶対ってw
物を知らないのか、言葉を知らないのか。
まぁどちらにせよ哀れ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:52:02 ID:9g2Ghal1
>>88
モトネタを知らないスパロボ世代はそのアナクロ演出も新鮮なんだろうけど、
作ってる側のオーバー30世代がそんなものに固執してるのがみっともないんだよ。
本気でそんなものがカッコイイと思ってるのか聞いてみたい。
気分だけで創作やってるんじゃねーよと。

合体もドリルも単なる一記号でしかないのに、
それが表現の「目的」になっちゃってるあたりがとにかくズレてる。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:53:20 ID:GB35tbC/
>>92
いや、ロボ物オマージュ云々やパロを歌うと大概ドリルネタが出ると思うんだが。
ロボット作品全体の話じゃないぞ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:53:38 ID:nI/M7eSI
僕の考えたガンダム

ドリルストライクガンダム
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 04:17:13 ID:buoKZw7d
最終話まで一切、ガンダムが出てこないガンダムも見てみたい
ガンダムを追い求めて翻弄する主人公
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 04:53:41 ID:wXa6ZGd5
純粋な兵器として描写されるロボットアニメはガサラキで終わった感。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:00:17 ID:swVXHMg4
>>96
ある意味メロウリンクの完成系になるなwww
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:02:08 ID:nI/M7eSI
そういやロボット物ってボトムズがぶっ壊したような気もするな・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:10:11 ID:TkEx15Rr
>>96
おい押井。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:12:41 ID:X19iD8bn
>>96
松本零士の漫画版「ダンガードA」か?
最後の一コマしかロボット形態が出てこない。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:15:20 ID:swVXHMg4
メロウリンクのこと思い出してあげなさい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:17:11 ID:nI/M7eSI
兄ッ貴ー 兄ッ貴ー
時の迷路がー♪
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:25:43 ID:+ewPOxJm
逆に監督が
「戦闘においてロボットなんて何の必然性も無いよな」
と苦悩するとガサラキみたいな作品になってしまう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:32:39 ID:la0YdhnJ
スーパーロボット大戦とそれを喜ぶファンがロボアニメを商品として成立させたが
作品としては駄目にしたと言ってみる。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:46:52 ID:9g2Ghal1
>>105
スパロボには原典に対する愛情とか敬意とかまったくないからね。
ただ上っ面をなぞってキャラの持つ記号を並べて見せてるだけで。

それを見て「知った」気になってる世代が今の受け皿なんだから、
作る側にしたらすげー楽な客だろうな。
「カッコイイロボット描写」の基準値がスパロボの戦闘シーンなんだから。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 06:02:06 ID:GB35tbC/
>>106
スパロボから原典へ、って行為もあまり行われていない感じもするしなぁ<受け手
ようつべ在っても、結局古いのだと要所要所の切り張りでしか見ていないようだし。
手に入りにくい云々以前に、スパロボで止まってしまってる人が多いんだよなぁ。

スパロボで興味持ってザンボットを全話見た時に良く解ったよ。原典触れないとダメだなって。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:34:19 ID:R4gLXF4D
原作って言って下さい原典ってなんかオタクっぽい
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:51:13 ID:s/3UZ6Lz
オタクのオタクによるオタクの為の板なんだから良いやん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:53:58 ID:trwyjSeM
ロボット物は、ジャンルとしては完全に終わってる。
作らざるをえないのは、マーチャンダイズ展開したいから。
必然性はそこだけ。とりあえず、男の子は欲しがるからね。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:57:35 ID:1zpx8t3m
表現手法の特異化とダイナミズムだね
アニメで普通の事やってもショボイの一言で片付けられる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:09:00 ID:LPeZPVlT
>>111
ロボットの描写表現も新しいの見ないしなぁ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:21:57 ID:E/I4s2Lt
鬼太郎が8.6%の視聴率とってアラレちゃんの再放送が5.5%だぞ。飽きた世代が次の世代に交代すればコケがはえていても
新鮮なんだよ。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:28:58 ID:W7Acav9V
>>104
それなんて、闘将ダイモス?

富野イズム的な社会的リアルと、泥臭い人間群像を描けば描くほど、ロボットが不要になっていくワナ。
リアルロボットに止めをさしたのは、エヴァでは無くガンダムだったとも言えなくも無い。

エヴァの模倣作に、コレだ!と絶賛できるものがほとんど現れなかったのと同様、
ガンダムの模倣作で、コレだ!って作品もほとんど無かったわけで。

むしろアニメ界にカンブリア爆発の如き拡散進化をもたらしたのはリアルロボット系作品ではなく、萌え系作品だったキガス
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:31:41 ID:swVXHMg4
パトレイバーはいろんな意味で成功
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:33:15 ID:Lo2m9t4G
主人公が本当にロボットは存在したのだろうか?と悩むアニメ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:34:20 ID:swVXHMg4
>>116
ダグラムはそれに近い印象がある
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:37:14 ID:ub5LsFx9
高橋良輔は真面目な人だったんだろうな・・・
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:40:30 ID:W7Acav9V
>>115
パトレイバーは多角的に見て良作だし、商業的成功もしたわけだが・・・・・。
(何のカンノと、間を置いて3度も劇場化されるだけのポテンシャルは大出世作ではある)

どうも、アニメ界のお約束と予定調和で、こじんまりとまとまり過ぎてた気がするんだよね。
原作者の作風からして仕方ないが、熱血分が過少で世界観がやたらと冷めてるし。
そのくせ、楽屋オチ的な脱線エピソードばかり鼻につく。

例えて言えば、さだまさしのコンサートに集まったファンが、歌よりもトークを聞きたがるような感じ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:49:01 ID:E/I4s2Lt
仕方がないだろ。パトはある意味初期ガイナックスと似た状態で作られたし。
元々友達同士だったプロになりたての人間たちがロボットアニメ作りたいってだけで
企画したのが始まりだし。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:50:16 ID:9g2Ghal1
>>119
『機動警察パトレイバー』って看板と中身が不釣合いだったってのはあるわな。
そのギャップに惹かれた人間もいれば、
こりゃーねーわと馴染めなかった人間もいるんだろうけど、
その90年代のロボアニメ企画の代表的成功作が今となっては押井の劇場版でしか
語られない(押井のフィルモグラフィーのひとつとしての評価しか残っていない)のは
何かもったいないっつーか、
もっと後に繋げられたものがあったんじゃないかという気にもなるんだよね。

根本の部分でテクノロジー否定、ロボット否定の空気があるロボアニメは
やっぱりなんかちょっと違うんじないのっていうか…。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:07:56 ID:E/I4s2Lt
出演者が三人ももう亡くなってるくらい古いんだから仕方ないだろ。それにパトレイバーはまずゆうきまさみの
代表作って方が普通の評価だと思う。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:46:37 ID:OPVoOknX
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|        『種ガンとエウレカの糞度に絶望
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         してたらいつの間にかギアスにはまったのに』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \      1クールを一端完結させて続編夏に作るとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:00:21 ID:c9yAX/y1
SFロボ新作は少ないだろ今期
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:13:03 ID:MItrV+ob
戦う美少女>>>>SFロボ物の気がする。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:49:18 ID:xHp0nn75
何でも乱発すりゃインフレになる
>>125の戦う美少女とか最たる例
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 13:38:31 ID:lDM4ehRU
いつの時代にもロボットに魅了されるチビッコが存在し
また幼い頃に魅了されたロボットアニメがクリエイターとしての起源であり
創作意欲の根源である大人がいてそいつらがアニメを作っている

それでいいじゃないか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 13:59:14 ID:RkASFpEq
SF要素のあるアニメが多いね。
偽リアリティすら感じさせない設定のタイプ。
代わりに学園モノとか地に足がついたタイプは少ないような・・・。

ゆうき版パトレイバーって、ガンダム世代とかは理解できて、楽しみ方もわかる話だと思うけど、
その下の熱しやすく冷めやすい世代にはツマランのかも、とか思う。
アニメで見てみたいなあ。>コミックス版
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:22:59 ID:N3s+vSRi
日本人がロボットアニメを作るのは、第二次世界大戦で戦車相手に肉弾特攻をやらされたトラウマに違いない。
曲がり何にも、飛行機に乗れた神風より悲惨だ。
せめて、鋼鉄の肉体を・・・
英霊たちの無念の思いが、時を越えて日本人にロボットアニメを作らせ続ける。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:29:17 ID:9SNUl91H
射撃が格闘より強いのは織田信長の時代からの常識なのだがな。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:40:01 ID:la0YdhnJ
おお、まさか俺のスパロボ否定意見に同調が得られるとは思わなかった。
レス付けてくれた方々の意見はまさに俺の言いたい事ばかり。

ここの人達は高橋良輔の「FLAG」はどう思ってるのよ。
まさに>>44の言ってるストライカー的な扱いなんだが。
個人的には設定面は頑張っているような気がするけど、
ストーリーの糞さがなぁ。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:45:18 ID:jAYwZ7Sw
目新しくないとか戦闘機でいいとかで否定されちゃうなら
ロボットアニメに限らず色々なジャンルが限界のような…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:46:27 ID:yCYn8uIF
むしろ女だらけのハーレムアニメの方が限界だと思うが。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:00:20 ID:laFOqAMQ
女型ロボットだらけのハーレムアニメはどうだろう?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:04:16 ID:RkASFpEq
>>134
弓月光か何かで、女アンドロイドばっかが出てくるハーレム漫画あるよね。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:11:09 ID:laFOqAMQ
アンドロイドじゃなくて
巨大ロボでここは一つ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:18:42 ID:jAYwZ7Sw
マジンガーエンジェルの出番だな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:57:21 ID:OS6iTq6E
ロボである必要性って何だよw
アトムぐらいしか思いつかないぞ

評論家気取りはやめてくれ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:00:20 ID:JFPVMEZQ
2chには評論家気取りの屑しかいませんよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:03:27 ID:U8BSD0lf
主人公無しの最終回まで戦争中のガンダム

パトレイバーの軍事版

悪いドラえもん(深夜枠)
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:03:57 ID:nDiDjMo6
>>134
火の鳥未来編でブサイクが原因で女性に縁が無かった猿田彦博士150歳が、
色んな属性の女性ロボットを作りハーレムを作ったが、
自分がプログラムした通り行動、台詞しか出来なかった為。その内虚しくなって止めてしまう話があったな。
その後女性型ロボットは博士を守る為に自爆した。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:04:26 ID:W7Acav9V
>>138
>ロボである必然性

つ「スポンサーを納得させる切り札」
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:04:31 ID:BsArnOQ2
生物の進化や文化の変節に必然性が無いように、
ロボットで戦う必然性も存在しない、ってことでいいじゃん。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:10:46 ID:gk99C6em
プリキュアが本来のターゲットにウケて、玩具が売れているらしい。
ピンクのようなオーソドックスな性格のキャラ、見たことがないから新鮮なんだって。
俺らにとっては古臭くても子供にとっては初見だしなあ。

グレンはどうなのかなあ?
オタはともかく、ああいうの見たことない世代には。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:15:04 ID:W7Acav9V
>>144
グレンは、ワタル系の作品にリアルロボット寄りの世界観を持たせて新しい領域を狙ってる気がするね
・・・怒涛の欝展開でお子様たちにトラウマを残すようなのはマジ勘弁だけどなwww

146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:19:46 ID:a5fp7WCN
まともに見たことが無いのからわからないのだけど
アトムがロボである必然性ってどんなものがあるんですか

当時としての真新しさとか世相?
遺伝子組み換えキャラとか超能力キャラでは置き換えられないの?


自分的にはキャラや手段としてロボットを出すのは手段であって
極端な必然性は必要ないと思います
人型のほうが動きがわかりやすい、共感しやすい、格好いいて程度で
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:22:54 ID:/gRWfn9B
そろそろってか、かなり前から駄目になってるよな。
本物が駄目になればなるほどパロディが盛り上がるのが皮肉というか
今度はそれを見た世代がパロディのパロディを生み出すという悪循環に陥ってる気がする。

このジャンルって元々は玩具販促が原点だと思うんだよね。
原点から外れすぎるとやっぱり上手くいかないんじゃないかな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:23:43 ID:JLr5Z786
>>119
お仕事してますて感じの日常系は大好きだぜ
距離を置いて冷静に状況に対応している後藤隊長とか最高に和む
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:24:46 ID:j9Mnsu5r
日本じゃ人間穴だらけにしたりばらばらに吹き飛ばしたりしたら放送できないじゃん。
無人ロボットだと盛り上がらないし、やっぱり人乗せて人型のものを戦わせるしかないよ。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:25:29 ID:W7Acav9V
>>146
手塚治虫の作品はいつも、「異文化への差別と融和」がテーマ

鉄腕アトムの世界では、自我を持ち市民権を持ち始めたロボットと人類の融和を、
ジャングル大帝(レオ)の世界では、サバンナの野生動物たちと人類の融和を描いている。

アトムは、ロボットでありながら常に人類の味方で、そのために人類の愚行とロボット達の暴発との間で常に悩み苦しむことになる。

地球へ・・・に置き換えれば、ジョミーとキースの役割を一人で担っている。
ロボット以外の設定に置き換えるのは勝手だが、それは既にアトムではない。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:29:47 ID:ziolUmFF
普通のハーレム系学園アニメをやって、実は登場人物全員ロボットでしたと最終回でネタばらししてロボットEND
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:32:22 ID:W7Acav9V
>>151
主人公が最後の人類で、世界は主人公を養育するための虚構でした、とかいうなら既に何作もあるような
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:37:39 ID:ziolUmFF
>>152
全然ちがうじゃん
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:40:34 ID:W7Acav9V
>>153
「登場人物が全員ロボット」じゃん。一人称主観の主人公を除けば。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:41:17 ID:BsArnOQ2
>>150
その論調でいくと、ほとんどのロボアニメはロボがいなければ別作品で、
必然があるってことになるじゃん?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:42:52 ID:nI/M7eSI
>>105-107
あれ最初(SFCの第何次とか?)は
ロボット好きな大きなお友達が作った
いい意味で大人の為の同人誌だったんだけどね
原典への愛着もちゃんとあったし
予想外に売れて規模が大きくなったり、当初の製作者の思惑を
外れて育っちゃった結果、単なるプロモーションって言うか
大規模なDVD広告器或いは原典再生器みたいになっちゃったからね・・・

放送直後のEVAを入れてしまった辺りから崩れたんだと思う。
原典再現器傾向になってから、触りで止めちゃうようになった
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 17:30:49 ID:MItrV+ob
>>144
プリキュア5 普通に面白い。
ヤフオクでも関連の玩具が結構落札されてるけど間違いなく大友だろうし。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 17:57:47 ID:9g2Ghal1
同じベタネタでもプリキュア5は子供に向けた定番って感じなのに、
グレンガランはアニヲタがニヤけながら作って観てって印象なんだよなあ。

プリキュアを抜きにしても「まずパロディありき」って所から始まってるグレンが、
2007年のロボットアニメのスタンダードには成り得ないとは思うけど。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:09:53 ID:jAYwZ7Sw
キ○ガイ一歩手前の兄貴がドリルドリル騒いで
おっぱいねーちゃんが話と関係無いとこでお色気撒き散らしてるのは、ベタなのか?
パロくさいなあとは強く思うけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:14:24 ID:ptf2hHNA
パロはよく分からんが、グレンラガンは燃えないしエロくもない・・・
見た目はさすがにいいが・・・それだけだな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:33:26 ID:MZY58xPp
>>156
↑気持ち悪い。帰れ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:58:47 ID:9g2Ghal1
なんだこいつ。素バカが紛れ込んだか?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:09:33 ID:CGq6H9Sr
ガイナも衰退したなあと思うのは、こういうパロ企画しか
出来ない若手しかいなくて、しかもそいつらにやらせるしかない
っていう現状…

かつての主要メンバは取締役やらになって現場をやらなく
なっちまったし…そもそも大して作品作ってもないんだけどね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:03:57 ID:W7Acav9V
>>163
ガイナは最初からパロ企画だけクライマックスだろ?www
笑わすな

むしろグレンは、悪い意味のガイナらしさが消えて間口を広げた良作だと思ったが違うのかね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:57:10 ID:N/Do7NCa
違うだろ
ますますひどくなったヲタ向け糞アニメ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:18:58 ID:nI/M7eSI
>>161
原典知ってるのが前提のお祭りだったのが
ロボアニメのつまみ食い企画みたいになっちゃった
(原典知らなくってもこれやっとけばいいや、みたいな)と
言ってるんだけど、何か気に障ったかね?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:47:51 ID:jAYwZ7Sw
いや、そもそもスレ違いだろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:53:45 ID:3brNxQkd
庵野みたいに特撮の方法論をアニメに取り入れたとか、
そういう風に他の分野から何かを持ってくるのはいいんだが、
今のガイナにはそういう奴すらいないんだろうな。

アニメしか知らない奴が作るアニメって、すぐ発想の限界が
見えるようでマジつまらん。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:59:54 ID:xHp0nn75
>>164
恐らくこれプリキュアに負けそうな気がする
本物の意味での王道じゃないから化けの皮がはがれるのは時間の問題

何でこの時間にやったかがまったく意味不明
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:07:40 ID:Zc7PAAMZ
なんというか、グレンはニセ黄門様ご一行って感じなんだよな。
そういう存在自体は面白いんだけど、
「王道」みたいなものを印籠として振りかざしだすと、
それはちょっと待てよ、という気分になる。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:49:06 ID:myCwdGiH
いや、パロは原典を知ってこそのパロでしょ
原典を知らなければ、パロに見えないんだと
「ディープ・ラブ」や「リアル鬼ごっこ」がウケたのも免疫能力がない世代に投下されたかららしい

だから今のリアル男児の評価が知りたい

>157
ピンクはリアル女児に大人気らしいよ
親が玩具をせがまれる現象が起きているとのこと
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:59:50 ID:nI/M7eSI
原典知らなければ「見たことも無い斬新な作品」と感じるってのは
間違いなく有るみたいだね
○UTAYAで今流行りの製作集団原作物のアニメに
そんな宣伝ポップが付いてて、そういうもんなのかぁ・・・ って思った。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:06:35 ID:myCwdGiH
>172
「ディープ・ラブ」読んだ女子高生の感想が「こんなリアルな小説読んだことがない」だって

そりゃそうでしょ、そもそもそれまで小説読んだことがないんだから
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:26:03 ID:nI/M7eSI
ロボアニメの盛衰と離れちゃうかもしれないけど・・・
あるジャンルそのものの行き詰まり感って
そういう部分からも起こるのかな。
ある程度観てきた人間からすれば、またか?感だけど
新しく触れた世代には(幸でも不幸でも)何もかも新しいワケで
そもそも行き詰まり感とか感じない。
けど、間違いなく焼き直し・仕立てなおしは増殖していくわけで
携帯なりでネットに触れてる以上は、ネタ元なり原典が有るって
知っててもいいはずなんだけど・・・
「みんなみんながオタクじゃねぇよ」って言われればそれまでなのか?

特定のファン層への批判じゃないんで念のため。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:13:54 ID:coNNi33R
グレンは人気アニメの裏にぶつけられて不運だったな。
ロボがダサいから見て貰うまでが大変だし
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:16:13 ID:1wgZf3Tk
>>174
>「みんなみんながオタクじゃねぇよ」って言われればそれまでなのか?
いや本当にその通りだと思うよ
より細かくいえばディープオタというか、年季入ったオタじゃねえってことだけど

このスレには戦隊シリーズをマンネリと批判してるような不毛さを感じる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:16:55 ID:hguK9Yj+
まともな方法じゃ見れないから分かんないだけどさ
あれって、設定ではダサロボなのに動いたら格好イイ!
みたいなの狙いじゃないの?
ガイナに良くある感じの。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:21:20 ID:B0HMQonG
ガイナって「よくある」って言うほどSFロボットアニメなんて作ってないでしょ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:23:20 ID:rLOJoeNw
>>171
原点を知らない20代後半くらいの層もこぞって熱い!って絶讃しているように思うが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:26:23 ID:OIFGJi3p
俺アクエリオンは好きだけどな
とりあえずガイナックスは嫌い
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:26:24 ID:lSK+2opM
どっちかというとメロンアモスあたりと話が合いそうなやつらだと。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:26:38 ID:+SAp4fEl
アニヲタどもが踊らされてるように見える
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:29:26 ID:rLOJoeNw
>>176
でも戦隊シリーズをマンネリと批判する人はいないよな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:30:18 ID:hguK9Yj+
限界うんぬんって、話をちょっとでも広げて考えていくと
確かにロボアニメだけの話じゃなくなって来るんだよな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:33:50 ID:lSK+2opM
>>183
いるよいっぱい。特撮スレ見てこいよ。つーか人のことはもちろん言えないが
いい年してみてるやつは脳内で理想像作っちゃうから。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:35:56 ID:hguK9Yj+
>>183
いるよ、ライダー・戦隊・ウルトラなんでも続くと
そういう批判持ち出す人いる
或いはずっと観続けてる人をそれだけで害呼ばわりしてみたりとか。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:45:44 ID:p1ikF4KZ
ガイナックスの限界論だの、SFロボアニメ限界じゃね?てのがまさに、「戦隊モノがマンネリだ」と言ってるようなもんだと言ってるんだよ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:48:58 ID:zkiZ00gI
そろそろネタスレって限界じゃね?

今期は、妙に糞スレが多いけど・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:04:13 ID:gyqwVNlG
>>187
でも戦隊モノって同じ製作・制作会社が断絶することなく連綿と繋げてる「お家芸」だから、
浸透と拡散を経てきたSFロボアニメ全体と対比させるのはちょっと無理があるような気がする。

ガイナに関してはそのとおりだと思う。連中は変わってないし、そもそも変わる必要もなかった。
単に視聴者の意識がガイナの社風を追い越しちゃっただけでさw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:05:16 ID:rLOJoeNw
ネタスレ伸ばしすぎ!
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:11:27 ID:WLytp98V
そろそろエロを中心としたアニメを・・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:15:30 ID:hguK9Yj+
>>189
ガイナって成立からしてちょい特殊だからね・・・
アノ芸風を他社がやったら「なにこれ?」って部分も有るんだろうけど
なんだかガイナだと「こーでもしょーがねーなー」みたいな
感じっが有るって言うか
作り手と受け手の意識的な立ち位置が、今ほど近付く前から
既に受け手の側に近かったというか・・・

受け手側の嗜好がガイナの狙いを追い越しちゃったというのは
確かに言えてるかも

>>191
三国志の武将の名の付いたコギャル(死語)達が
半裸で死ぬまでボコり合うアレとかですか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:18:23 ID:Vt0Cv7Xo
結局どんなロボを出せばいいのよ?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:19:47 ID:ucsweARD
限界なんてないお。無限大だお。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:54:17 ID:4wWjgJXo
もう限界だから売れるために
萌えと腐女子媚びしてるんだろ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:56:49 ID:hguK9Yj+
その部分を言うと、今のあぬめ全体が抱える構造的問題になっちゃう
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:58:19 ID:ucsweARD
だよね。SFに限った問題じゃない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:11:36 ID:rLOJoeNw
ロボットもので比較的新しい ぼくらの も
児童虐待+トラウマ物+セカイ系てな90年代的モチーフだしな
00年代後半にそんなもの見せられてもな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:28:45 ID:cO6eLVq8
 
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:34:58 ID:77CeQOkF
いまTOP2見終わったけどなかなか秀作だったよ
キングゲイナーなんかもあったしまだまだ


・・・若手が駄目なのか発想が貧困なのかもしれん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 04:15:09 ID:6CP0k/XV
簡単な話しすると、デザインが痛だけない、というのが有るが
人型は限界。
動物も駄目。
やっぱマシンはどう動くか、何がしたいか、で骨組みを作って、そこから デザインが決まる。
自動車を見習え
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 04:52:50 ID:hguK9Yj+
リアル系はとかく「世界系」とか「観念的作?」に偏りがちで
そうなると、極端に言えば別にロボじゃなくてもよくなっちゃう
スーパーロボ系は「熱さ追体験系」ばかりで
作り手の「いつか観たアノ熱さを俺たちも作ってやるぜ!」
みたいな部分がどうしても先走ってしまって
(或いは、新しいファン層の冷め加減とマッチしてなくて)
「じゃあ、あなた方が『いつか観たアノ熱さ』が好きなのは判ったから
その上で、それを今現在どういう自分らしさで見せてくれるの?」
って部分が足りてない、という事かな・・・

見る側は気楽だって言う人もいたけど、お金を出すなり時間を割く
娯楽作品の客層って元来そういうもんだし
見た上で言いたい事を発信するのもまた、応える事でもあるのだろうし。
ロボアニメには今後も一つのジャンルとして存続して欲しいし。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 05:40:11 ID:Z/hKIe3B
正直、人型ロボには飽きた
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 05:42:42 ID:ppH6Fuuw
でもグレンラガンとか鋼鉄神ジーグが好評なんだから仕方ねえ
ジーグが懐古年よりアニオタにうけてグレンラガンはどういうやつらに受けてるのか分からんが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:03:16 ID:7fkXn0cV
個人的には、ロボットアニメはあんまし面白くないというか
あまり好きなタイプのアニメではないなぁ。てゆうか、ロボの良さがわからない。ロボが出るだけで子供っぽくなるというか…
キャラ目当てでアニメを見てるようなのと似てる感じなのかね?
何よりまずロボが出てくれば、ロボが活躍すればそれでいい、みたいな
まずロボありき、という設定や話が多いから、別にロボ好きでない自分にはちとつらい
アニヲタだったらロボ好きだろ?って感じで、とりあえずロボやっとけって感じじゃなくて
間口を狭くしないでロボ好きだけじゃなく、ロボ関係なく見てて普通に面白いってのを作って欲しいかなぁ
まぁ、ロボヲタの、ロボヲタによる、ロボヲタのためのロボアニメがあってもいいと思うけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:20:38 ID:PQOM7vla
ロボありきだからロボアニメ足り得るんだよ
つーかロボ興味ないならロボアニメみなきゃいいんじゃないのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:22:19 ID:2q0XPkUd
別にロボットが添え物でもいいじゃん?
>>31
>>33>>37
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:26:28 ID:mqv5rywu
とりあえず
ダイナミック企画のOVA待ちで
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:52:16 ID:sXucd272
2chで騒ぐ若い世代と、原典を知ってる古株の世代とを
同じアニヲタとして括ることに限界を感じます。
アニメのジャンルも細分化して世代により好みが違うとなると、
万人受けする作品を作ることはもう無理じゃないかとも感じます。
ちなみに高校生の自分はグレンラガン面白いと思いました。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:56:56 ID:mqv5rywu
勇者シリーズ復活がてっとり早い
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:58:20 ID:7fkXn0cV
>>206
いや、「そろそろSFロボアニメって限界じゃね?」ってスレタイだったんで
もう、ただロボだけやってりゃそれでヒットするって時代じゃないと思うんで
(ロボっつーかアニメ自体が厳しいし)ロボヲタ以外の層も取り込んで行かなきゃならんのじゃねぇのかなぁと
ロボヲタに媚びるというか甘える作りと言っちゃアレだけど
それ以外の人間が見てもちゃんと面白いものを、しっかり作っていかないと
SFロボアニメも、好き者相手のただのフェチアニメってジャンルに成り下がるというか何というか…
かといって、それで種やギアスが正解かって聞かれると個人的にはまた微妙なんだけど
まぁ、商売的には正解なんだろうけど
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:59:40 ID:8L6/n6C4
>>210
勇者シリーズこそ似非熱血の代表じゃないかね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:00:00 ID:ZqoY9FnQ
昔は子供のためにアニメは作られてたんだから原点に戻って
子供に夢と勇気を与えるようなロボットアニメを作ればいいと思う
ストーリーも単純でいいと思うしその分アクションはカッコよくすればロボアニメは永遠に不滅だお
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:12:20 ID:F1NNttwJ
ブリアレオスみたいなのってあんまり出てこないな
おおっ!ロボ軍人!って感じが嬉しかったんだが
進化発展どころか真似すらあんまりされてないような

てあれはそもそもロボットじゃないか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:12:46 ID:mqv5rywu
トランスフォーマー
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 10:16:21 ID:8AQVaWI1
>>212
最後の2つくらいはそうだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 10:27:26 ID:i31eGtqj
>>205
>間口を狭くしないでロボ好きだけじゃなく、ロボ関係なく見てて普通に面白いってのを作って欲しいかなぁ

パトレイバーがそれに当たるんじゃねーの
ロボ単体で出されても興味を惹かれないってのは理解できる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:26:13 ID:mqv5rywu
劇場版パトレイバーUなんてロボいなくても解決できるしなぁ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:55:34 ID:YiRvEUFC
ロボアニメを駄目にしたのはスパロボが原因。あれに参戦するとスパロボ効果なる変な利益が出るらしいからな。
あとは、登場ロボの立体化の減少かな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:31:43 ID:/5NnLDLg
とりあえず>>2がすごくかわいそうなんだが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:33:25 ID:mqv5rywu
>>219
スパロボに出演しなかったら名前も知りませんでした
って感じのロボットにはその利益が回ってこないのも不思議だ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:45:49 ID:gyqwVNlG
>>212
>>216
少なくともエクスカイザーやファイバード、ダ・ガーンやゴルドランあたりは似非燃えじゃないな。
基本は思春期前の少年による「未知との遭遇」だったから。
主役メカの皆さんはかなり理性的。むろん、ここぞというときには燃えますが。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 13:02:38 ID:gyqwVNlG
>>217
パトレイバーがおしかったのは>>121あたりもいってるが、
あの作品で提示された概念に続く作品がなかったこと。
類似品が大量にでまわったガンダムやエヴァに比べると、
制約が多くて話づくりが難しいのは確かなんだけど、
必ずしもロボットアニメのロボットが兵器である必要はないと思う。
というか、みんな「戦争」とか「防衛」って概念に捕らわれすぎてないか?
ロボットがドンパチするだけで「?」になっちゃう>>205みたいな人間もいるわけで、
そういう視聴者を切り捨ててきちゃったのはもったいないと思うんだよね。
スポーツ競技(メダロットとかIGPXとかあったけど)、
災害救助(MRレスキューとかダイガードとかあったけど)
深海や宇宙のような極限作業、
と、つきつめればいくらでもやりようはあるはずなんだがな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 13:49:01 ID:ITW89eqG
>223

それを追求してしまうと結局「ロボットを出す必然性」という問題になってしまう。
パトレイバーがロボットアニメとして成立したのはあくまで
「ロボットアニメとは何か」というコンセンサスがある当時のマニア向け異色商品
だったからで、現在あの路線をつきつめると結局
「ロボットでなくてもいーじゃん」か「ロボット好きだから無理やり出しました」になると思う。
一昔前のように「スポンサーの要請による必然性」もないし。

ところで、ここ数年ロボットアニメの対極は「ガンダムSEED」と「舞HiME」の両シリーズだと思う。
前者は「スポンサーの要請による必然性」の極北。
後者は「ロボットが出ない(女の子がロボットそのもの)の熱血ロボットアニメ」
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 13:51:14 ID:dhsj40mR
>>221
飛影とかブライガーのDVDが出ましたとか
これは利益じゃなくて効果か
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:10:27 ID:W2OAYitI
>>224
タチコマとかいい距離感でてると思うよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 16:41:40 ID:oQ4XESUX
ロボットは必殺技が機械的な事が格好いいと感じる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 16:54:31 ID:mqv5rywu
ネオランガのビッグエース
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 16:56:11 ID:hguK9Yj+
>>219
実際に有るらしいけど、アニメーションの製作者なり原作作家が
スパロボ参戦を意識したりしてしまうのは長い目で見れば
よい事ばかりではない。(単品でのゲーム化時を意識するのは良いとして)
ただ、普通ならDVDにもならないだろう作品が
参戦のおかげでBOXリリース対象になったり
当時の製作者のコメント付きの資料本みたいなのが出るのは
元作品のファンにとっても必ずしもマイナスばかりではない。
(飛影とかダイモスとか?)
が、スパロボ製作側も当初意識してなかったんだろうけど
あれが切欠で原典に触れようという人よりも、主にネット上で
あれをやって原典知ってる気になってる勢力が目立ってきちゃったのは
原作ファンにとってもマイナスというか非常に鬱陶しい。

今となっては大規模広告として便利な部分は利用してやろうって感じかな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 16:56:37 ID:XmdgBl/x
ガンダムって、最初はジオン側のMSは「ザク」しか出てこないはずだったみたいだね。
商業主義で他のMSも登場することになったわけだけど、結果的にはそれで世界観が
広がったっていうメリットもある。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 17:05:42 ID:hguK9Yj+
富野氏に道筋を作ってもらって、バンダイが広げた世界
っていうか、ゲームとかからもバンバン取り入れるんで
MSどんだけ増えたんだか正直もう把握出来ないw

「派手に活躍させるんじゃなくて構わないから
とにかくこれだけの種類の新型MSをフィルムに出して下さい」
みたいな要望が有ったのは、既にZ辺りでもよく判るよね。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 17:13:43 ID:9ayqhmoT
ロボットが人間に乗り込んむっていうのはどうだろう?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 17:13:53 ID:2ch7AUNO
沢山あるだけでは見る動機にはならないだろう
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 17:19:05 ID:+gR1jV2B
SFモノでも何でもいいけど人型にするなよ。
ハッキリ言ってバカっぽい。
一気に萎える。

いつまで団塊世代のアニメ引きずってんだ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 18:46:29 ID:9n48M6cb
>>234
団塊Jr.だろ…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 18:56:14 ID:hguK9Yj+
>>232
ナノマシンの人型メカ、或いは妖精さんが
媒体として最適な人間を強化・支配→ストーリー上そのうち共生
なんて話はありそうだね
っていうか、寄生獣系とでも呼ぶのか・・・
ある日、勝手に体内に操縦席を作られちゃうとかなら
SFコメディっぽっくもあり
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:09:34 ID:DjgnnxbE
造形しかり、色調もかなり重要だろな
ロボに特別愛着がない漏れでもFMは大好きだし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:47:03 ID:aGuiWSWS
萌えアニメなんかよりはよっぽどいいと思うけどな…
エロゲ持ってきたり魔法少女が変身する時全裸になったりよりは。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:53:37 ID:KqT93Xon
ぼくらの、面白いなw
あんまロボって感じしないけど

ついでに売れる気もしないがあの雰囲気は好きだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:56:20 ID:MDA9ovBi
サムライ7みたいに敵ロボだけなのはなかなかいいと思った
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 20:04:27 ID:ElafdOzk
>>238
セーラームーンか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:31:59 ID:IiwiMiSO
ロボット格好良くない?
それだけで良くない?
マクロスとか、フルメタとか最高じゃん
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:55:57 ID:VwrMb3IQ
>>234
中二病患者乙
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:16:09 ID:3xWWp1RB
ところでゾイドはロボットなのか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:00:12 ID:0XRwdgDQ
ロボットだけど動物の本能や特性が陽電子頭脳にインプットされている。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:25:46 ID:BAY1sxuA
京四郎のロボはほとんど活躍しなかったな
出たら消えてた
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:33:06 ID:wii3rgNL
>>244
厳密にはサイボーグに近い
金属生命体の生体コアと機械部品との親和性を利用して
コア以外をまるまる戦闘用サイバネパーツに置き換えたモノ、だったはず

だがまぁ、アニメに限るとなると作品によって設定や解釈が違うから何とも言えんが…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:47:24 ID:hguK9Yj+
>>247
おもしろID

SEEDのゾイドっぽいやつは人気あったのかな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:03:43 ID:v/LVG6Bj
>>236
ARMSやろ?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:37:19 ID:irxZrpsw
グレンラガンみたいな飛んだり跳ねたり曲がったり転がったり汗かいたりするロボアニメ
最近珍しい。リアルっぽい設定とか無視してとにかくメカが動きまくる作品が
増えてくれたら面白いんだけどな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:43:56 ID:h91/szAl
RPG風ロボアニメをやってほしい
ワタルとかラムネとかリューナイトみたいなの
グレンガランは近いかな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:58:52 ID:e156Y0BV
そういえばワタルも最後のOVAでは龍神丸を敵に封印させて生身のままでワタルたちが
魔界の皇子と激突するというグダグダな展開だったな

その後何年も経ってから2以降の話を無かったことにして(?)TVシリーズ復活したが
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:12:34 ID:w6wqTIrZ
ロボアニメってそもそも必要なの?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:13:37 ID:fpNAC0jk
>>253
正義と悪の価値観が統一された夢の世界

最近はそうでなくなったから見る気がなくなる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:14:51 ID:MmhJ34ST
サザエさん必要?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:20:02 ID:oVnOf76R
東芝さんとバンダイさんに聞いて
と言ったら身も蓋もない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:44:28 ID:Xf/l4cEc
いや、売り手じゃなく買い手にとって
ロボアニメってそもそも必要なの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:45:13 ID:fpNAC0jk
>>257
子供の頃の憧れの一つだったから
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:45:20 ID:kvN7qGY1
はあ、とりあえず僕は作りつづけて欲しいのですが何か
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:48:15 ID:G0zclmXY
商業主義に走ってヲタク受けのする作品ばっかり作るからいけないんだ
ここは原点に戻って子供のためのロボットアニメを採算無視して作って欲しい
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:48:59 ID:GJCJunFb
巨大兵器に憧れないなんて、男の子として認めません
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:55:41 ID:Xf/l4cEc
巨大ロボがなかった頃の男の子は何に憧れてたの?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:59:33 ID:umZQ8K6M
>>262
大きい兵器だよ
軍艦とか城とか戦車とか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:01:01 ID:GJCJunFb
>>263
多砲塔戦車とか追加
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:03:45 ID:oVnOf76R
古くは、剣士とか忍者とか名探偵とか変身ヒーローとか空想兵器とか?
巨大な存在とか必殺の技を持つプロフェッショナルとか
♂なら誰でも持ってる力への憧れみたいな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:20:29 ID:iPGjZ0yB
アイアンリーガーとかムサシロードとかはロボ作品としてどうだ?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:23:49 ID:vf6CxB58
>>141
ピグマリオンだろ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:32:59 ID:ksW/mWmY
>>262
変身ヒーローとか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:48:15 ID:CyF2rGoK
>>265
巨大感にはもっとこだわって欲しいよな
うはwwwwwwww
でかっ!と毎回必ずため息もらすようなやつ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:02:00 ID:uFKBV3/Q
>>262
江戸時代とかは、武将とか剣豪とか物語の中のヒーロー(桃太郎とか)なんか。
この頃だと「里見八犬伝」とかあるよね。
明治・大正になってくると忍者がでてきて(真田十勇士の猿飛佐助とかこの頃)、
昭和になってくると黄金バットみたいなヒーローとか子ども向け推理小説(少年探偵団とか)
出てきて、
TVが放映されるようになると、月光仮面とかウルトラマンとか仮面ライダーが出てきて、
巨大ロボだと鉄人→マジンガーで子どもの憧れが確立した感じか。

兵器に限ると当然現実の戦艦・戦車・飛行機、
乗り物系だと車に船に鉄道に。
松本零士アニメとかがこういうのとSFをくっつけて、
更にガンダムで上記の巨大ロボの流れとくっつけられた、という感じか。

俺はちょっと模型作るんだけど、
元々現実の様々な乗り物や兵器の模型が主だったのに、
ガンプラ以降かなり巨大ロボが幅をきかせてるよね。
ここらへん子どもの憧れの対象として巨大ロボが幅をきかせてる
現状と対応してるんだろうね。



271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:28:37 ID:BX7C9mAI
ところでナデシコはロボアニメになるんかね?
あれは既に「ナデシコ」というシステムに取り込まれちゃってる人型機動兵器だから、純粋にロボアニメとは言いにくい気がするんだが。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:32:53 ID:kvN7qGY1
屁理屈にもほどがある
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 03:32:31 ID:6Ll3uti2
>>141
理系は脳内補完とかが出来ないから、心底2次元には萌えられないんだよな。
赤松健だって頭で理解したものを計算して萌え漫画描いてるからな。
だから、プロとして商品を提供できてるわけだけども
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:06:14 ID:JM3Ks13j
ロボットアニメ限界説はボルテスVのころとかザブングルのころとか
ドラグナーのころとかガンダムXのころかにさんざん出た。
でも結局ザンボットとかガンダムとか勇者シリーズとかエウ゛ァとか
なんだかんだでつづいた。

何度も「あそこで終わった」があり、また「ここから始まった」がある。
それは視聴者も製作者も世代が入れ替わってるからそう見えるだけ。

「エウ゛ァがアニメを終わらせた」とかまじめに言ってる人いたよね。
10年前には。今となっては恥ずかしくてそんなこと言えない。
キングゲイナーみたいな「その後」のアニメも見ちゃったし。

だからきっとまだまだ出てくるぞ! 面白いロボアニメが。
だからみんな期待しろ。





・・・さぁ、これだけプレッシャーかければ、サンライズあたりが
すごいの作ってくれるだろ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:11:37 ID:9eyP0G9w
サンライズ=ヒット、流行にのったアニメ、漫画にロボットを足してるだけ。

面白いロボアニメは作れても、オリジナリティのあるロボアニメは作れない。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:19:30 ID:75aKD27G
>>274
>「エウ゛ァがアニメを終わらせた」とかまじめに言ってる人いたよね。
10年前には。今となっては恥ずかしくてそんなこと言えない。

今でもいるようですけど…>>42
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:25:13 ID:JM3Ks13j
>>275
オリジナリティって何? いやなぜ重要?
みんな面白いアニメが見たいだけじゃないの?

オリジナリティにこだわるのは何かのトラウマにとりつかれてるんだよ。
たとえば自分の好きな作品を誰かから「パクりだ!」とか言われてカチンときて
それを否定するためにそれ以来他のアニメを「パクリだ!」と反撃するように
なった、とか。それは病気だ。パラノイアだよ。

オリジナリティがなぜ必要なのかをもう一度考えよう。「ワンパターンで面白く
なくなったからオリジナリティがほしい」、これはわかる。しかし「面白いけど
オリジナリティがないからダメ」、これはやはり倒錯しているというしかない。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:34:01 ID:9eyP0G9w
>>277
模倣ばかりでは縮小再生産だから。ワンパターンとか関係ない。
もちろん狙ってできるものではないが、創造する側の人間なら
気構えを持っていても良い。
俺は消費者だから関係ないけどな。
面白いだけのアニメなら既存のアニメでもいっぱいある。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:35:56 ID:9eyP0G9w
>面白いけどオリジナリティがないからダメ
ダメとまではいってない。
ただサンライズが現状を打破できるようなものを作れるとは思わないだけ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:37:22 ID:JM3Ks13j
>>276
今でもいるんだw

でもさ、>>42はきっと、まじめに言ってるというよりは
10年前にまじめに言ってた人の言説を最近読んで感化されたか
もしくはリアルタイムにそう感じたまま時代に取り残されてしまったか
のどちらかだよね。せめて前者だと信じたい。

通常の判断力があればさすがに今はそんなこと言えないよ。
なんだかんだ言ってもさ、ガンダムからもエウ゛ァからもだいぶ遠くに
来たもんだよ。よくも悪くもね。

>>278
だから、面白いだけのアニメがいっぱいあるのになぜオリジナリティが
重要なの?って聞いてるの。「模倣ばかりで面白くなくなったから
オリジナリティを求める」ならわかるけど、模倣ばかりだけど面白いんなら
それでいいじゃん。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:47:03 ID:JM3Ks13j
>>279
ああ、サンライズ批判か。それはそれで好きにやってくれ。
おれもそんなにサンライズには期待してないよ。気づいてないかもしれないが
俺も>>274は批判的な意味で書いたんだ。作れる物なら作ってみろってな。

でも俺はサンライズそのものの存在が十分オリジナリティ溢れてると思うよ。
創立30年だから見る側がそれがあたりまえだと思うようになっただけで。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:53:10 ID:9eyP0G9w
>>280
縮小再生産

面白いだけでいいなら限界じゃね?なんてスレはたたないんじゃね?

>みんな面白いアニメが見たいだけじゃないの?
しらねーよ。意思なんて一つにまとめられないだろ。

少なくともSFロボアニメが限界とするなら、その限界を貫くのは
面白いだけのものではなく、なんかしらのオリジナリティや
エポック的な部分があるアニメだと思うよ。もちろんこれは俺の意見だから。
もしかしたら模倣の面白いアニメが限界を貫くかも知れない。

キングゲイナーって面白い面白くないはともかく、何か現状のものを
打破したのか?

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:54:34 ID:jRsp3C22
>>274
>・・・さぁ、これだけプレッシャーかければ、サンライズあたりが
>すごいの作ってくれるだろ。

  ア  イ  ド  ル  マ  ス  タ  ア
ですか?
ホント、アニメのアイドルマスター見たら限界を感じさせられるわ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:55:26 ID:VCcYMTVQ
>>260
ガイキングとかどっちかといえばそんな感じじゃね?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 07:29:33 ID:b1RUcild
アイマスは酷すぎる。
サンライズの商業主義、拝金主義の極みみたいなアニメだなあれ。

声ヲタとか萌えヲタみたいなヤツはあんなものでも充分満足して
金を落としてくれるんだろうが、
だったらロボなんか出すよりキャラの下着ショーでもやってた方が需要あるだろ。
ロボットアニメである意味がとことんなにもないよ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 08:16:05 ID:Uj1XKJDH
アイマスの酷さは、サンライズよりも親会社の迷走のせいだと思う。
でも初期計画のまま舞-HiME3rd(仮称)をあの糞設定糞脚本でやってたら
それはそれで地獄絵図だけどw

>>285
>キャラの下着ショーでも
当然、DVDの映像特典でのみ見られますw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 08:27:53 ID:lNEF0h5b
陸・海・空・宙縦横無尽でドラゴンボールなのが多い
他機体との連携も無くて天才が始終場を支配する

>>224
小学生だったから当時の事情はワカランが、現地までトレーラーで運んだり、指揮車が随行して事にあたるいかにもな「めんどくささ」が俺は好きだった。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:45:20 ID:fpNAC0jk
>>287
保険が降りないとかって話しもあったしね
パトレイバー
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:22:53 ID:8zjF6xIY
>>205


         ∧_∧    
       rllm( ・ω・#)  実写ドラマでも見てろ !  
       `ヽ(    )    そもそもアニメ媒体自体ディフォルメの高い媒体で何を言ってる
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



       ∧_  _∧
      (( ・ω 三ω・))
        (    )
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



         ∧_∧
        ( ・ω・ )
        (    )
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


     ※無所属、外山恒一さんの、政見放送でした

290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:26:51 ID:8zjF6xIY
俺はハルヒがアニメを終わらせたのは間違いないと思っている

エヴァンゲリオン 当時、まだ十代だった俺の反応
第壱話  「使徒、襲来 」     おお!すげえのはじまった!        
第弐話  「見知らぬ、天井 」   ああおもしれえ!      
第参話  「鳴らない、電話」     これは名作だ!     
第四話  「雨、逃げ出した後 」    間違いない!名作だ!     
第伍話  「レイ、心の向こうに 」 ああ面白いなあ・・・    
第六話  「決戦、第3新東京市 」  来週楽しみだなァ    
第七話  「人の造りしもの 」   来週が待ちきれない!       
第八話  「アスカ、来日 」    新キャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!    
第九話  「瞬間、心、重ねて 」  すっごい燃えるし萌える!   
第拾話  「マグマダイバー 」   エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!  
第拾壱話 「静止した闇の中で 」  面白すぎるよこのアニメ  
第拾弐話 「奇跡の価値は 」    熱い!熱すぎる!!
第拾参話 「使徒、侵入 」     よし決めた!俺はアニメ関係に就職する!
第拾四話 「ゼーレ、魂の座 」   そしてエヴァみたいな作品を作るンだ!
第拾伍話 「嘘と沈黙 」      ガイナックスで働きたい!
第拾六話 「死に至る病、そして 」 庵野監督と話してみたい
第拾七話 「四人目の適格者 」   うおーーーっ!
第拾八話 「命の選択を 」     うおっ!
第拾九話 「男の戰い 」      くうっ!
第弐拾話 「心のかたち人のかたち 」   ぐはっ!!
第弐拾壱話 「ネルフ、誕生 」       ハァ?
第弐拾弐話 「せめて、人間らしく 」   なんか・・・
第弐拾参話 「涙 」         ええーっ!?
第弐拾四話 「最後のシ者 」     ・・・            
第弐拾伍話 「終わる世界 」     ヽ(`Д´)ノゴルァ!!
最終話    「世界の中心でアイを叫んだけもの 」 `,、'`,、('∀`)'`,、'`,、 
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:07:37 ID:/TQC0QfI
SFロボットの意味するところはいろいろあると思うが、焦点の当て方次第なんじゃ。
鉄腕アトムは「人が造った物に人と同じ心が宿った場合の扱い」が原作のテーマ。
マジンガーは「普通の少年が強力な力を持つ」という象徴としてロボットを扱ってる。
純粋に兵器としての扱いならガンダムやボトムズがあるし、パトレイバーは
現代の法律にロボットを冷徹に無理やり押し込んでるのが面白みだったり。
ロボットの友達という路線はアトム>ドラえもん>キテレツと続いていて、最近は
メダロットやロックマンなんかが継承しているのかなと。

行き詰まり云々よりも描き方そのものの問題だと思う。面白い話は幾らでも思いつくと思うよ。
問題なのは商業その他の問題かクリアできないところ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:25:32 ID:Fh1nOpj/
>>290
2行目以下が不要な点について
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:15:24 ID:snsfa4UM
アイマスは「オタクならロボだろ?」の到達点って感じる
でも今期の他のロボットものはロボット出しときゃいいって作品は少ないように思う
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:05:35 ID:mabNgPlk
>>285
声優そうとっかえ、キャラデザ変更でゲームのファンは完全に見放した感があるけどな
なんで前からいる方に喧嘩売るようなことしたんだろう
偉い人の考えることは分からん
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:07:30 ID:o4fBU6XO
実質的にオリジナルアニメとして売りたいんじゃね?
声優については原作ファンを切った代わりに有名所で釣れるようになるからな
元のアイマス声優が微妙な連中揃いだったのが不幸
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:07:40 ID:kRierzQr
例えばカトキハジメのメカって空想上のロボに工業デザイン的説得力を持たせていて、
それがロボオタに人気なのに、なぜそういう方向性でロボアニメを作れないの?

製作側が設定の重箱の底つつきのロボオタに付き合うのに疲れて放棄しちゃったのか。
そういう設定の理屈を考える奴がいないのか。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:10:58 ID:Bi6O0H4e
>>296
単に過渡期の描くメカで毎週アニメを作るのが難しいんじゃないか?
過渡期自身もプラモのリファインやらで忙しそうだし。
298メロン名無しさん:2007/04/11(水) 04:15:51 ID:izFbiyUI
>296
それは違うね。要は脚本がついていかねーんだよ。
メカ設定に比べるとアニメ脚本は本当にとことんご都合主義。
脚本が萌える展開だの燃える展開だのを自由に作ろうとすると細かい設定なんて邪魔なだけ。
本当は、アメリカの現実に即した映画ならその辺しっかり押さえた本を上げなきゃならんのだが、
ギャラの違いかな? 日本のアニメではそこまでの水準元から求められてないからね。
最近そこまでのクオリティ出したのてプラネテスくらいだろ。

て、あれにはロボは出てこんが・・・。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:16:11 ID:FkLdztYc
そりゃカトキリファインは格好いいよ?

聞こえてくるのは千年一日の如く「アニメ版ダサッ、カトキ版萌へ〜」という大合唱ですが、
カッコさえ良ければそれが正義だというのならば、ガンダム化すればそりゃあ何だろうがカッコ良くはなりますよねえ・・・違います? ...
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:32:01 ID:QIl4PSw9
それはカトキスゲーって思うのは主にカトキファンであって
なんでもない人にとってはなんでもないデザインだからだよ。
言い替えるなら彼はリファイン師なんだよ。再解釈がうまい
んだけどそれはわかるやつだけがわかって楽しむもの。

たとえばキャラ原案とキャラデザがわかれてることって良くあるけど、
キャラ原案(とか原作漫画の絵)のほうが一般視聴者にあたえる印象と
しては比重が高いよね。メカではあまりその分業はないけどあったと
したらカトキは後者でしょ。河森なんかが前者。だから最初から
カトキを生かすことを前提とするなら、原作物とか別の人のベースデザイン
がすでに出回ってる必要がある。そうでないと再解釈に萌えられないから。
ところがロボットで原作物ってほとんどない。数少ない例がガンダム。
ガンダムは全く新規につくっても、デザイン上は原作物と同じことだからね。
というわけでカトキ活躍の場はやっぱガンダムなんだよ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:32:56 ID:QIl4PSw9
あ、>>300>>296へのレスです。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:55:46 ID:hIVsdGPB
>>298
アメ助の場合・・・でもグラディエイターとか撮影始まった段階でも本が上がってなかったそうなw すげえゴタゴタしてた

36 名無しさん@6周年 sage New! 2006/02/03(金) 18:06:39 ID:tuE0x+Q10
何で日本のサスペンスドラマは
観光案内&地方名物ご紹介番組になってしまっているのか

37 名無しさん@6周年 New! 2006/02/03(金) 18:45:16 ID:OTeQoirz0
>>36
理由1)アメリカは特別、犯罪もの好き。本屋に行くと、どーんと本棚を占めてる。
    暴力事件から猟奇事件から、なんでも好き。犯罪者は一種のヒーロー。
    だから、当然、犯罪ドラマにも反映される。

理由2)似たことだが、アメリカは本物の事件が豊富。実話を並べていけば、それ
    だけで面白いストーリーになる。CSIでも、結構、実際の事件を連想させる
    ものが多い。

理由3)日本の場合、犯罪ドラマと「ご当地モノ」が組み合わさって番組が成立し
    ている。「水戸黄門」の現代版だと考えた方がいい。犯罪ドラマとしては失
    笑するしかないが、これだけ地方色があって、観光名所で事件があるってい
    うのは、実はすごいこと。

理由4)日本の制作システムだと、脚本家の数が少なくて、あんな緻密なものは無
    理。アメリカのドラマの脚本は、主要キャラ一人につき一人の脚本家がつく。
    それに全体を直す脚本家がいる。圧倒的に、ドラマへの投資額が違う。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 07:34:44 ID:Lz58CMD3
>>295
その「有名声優で釣る」って発想がもうフィルムメーカーのものじゃないんだよなあ。
ロボット云々以前にその志の低さはなんなんだよと。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 08:36:35 ID:y3XumKtO
>>302
実写は編集の要素があるからなんとかなるんだろうなぁ

しかし、日本は脚本家の待遇が悪いよな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 08:39:18 ID:TY9qWsgb
カトキメカってカッコ良いか?(特にカトキオリジナルメカ)
俺には、あの微妙な曲線がカッコ良さよりも作りやすさ(プレスし易さ)にしか見えず、
ここ10年ほどの乗用車みたいな醜悪さしか感じられんのだけど
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 10:15:57 ID:RbOfls1T
>>289
MONSTERをアニメでやるならドラマでやれってことか?^^
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:00:07 ID:dg+EOiZ4
でも実写のSFって日本人が出演してるととてもみすぼらしく思えてしまうの。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:07:05 ID:qG4i5kqa
>>307
ジュブナイルとリターナーが大好きな俺の立場は…
309メロン名無しさん:2007/04/11(水) 19:35:30 ID:???O
ギガンティック・フォーミュラなんてパクリだらけだもんな。
310メロン名無しさん:2007/04/11(水) 19:54:03 ID:???0
この流れはつまり、「TFの映画見ろよ」てことか。
311メロン名無しさん:2007/04/11(水) 19:59:56 ID:???O
ロボヲタを満足させる濃いロボアニメと、ロボヲタ以外も取り込んだ大作が待たれる
312メロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:05:09 ID:???0
つまりパクリの谷口しねと
313メロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:19:15 ID:???0
わーい、移転させらてやんのー!
314メロン名無しさん:2007/04/12(木) 00:56:34 ID:???0
>>308
ガンヘッドとかレムナント6とかは?
315メロン名無しさん:2007/04/12(木) 05:09:49 ID:???0
やっぱ、リアル系だろうと何だろうと巨大ロボが出るような作品はSFとは呼べないな。
SF作品に出ていいのはハーロックのロペットやガッチャマンのパイマーみたいなやつだけだ。
316メロン名無しさん:2007/04/12(木) 14:23:00 ID:wfzetUeP0
>>303
世の中には予算不足でゲームやドラマCDの声優をそのまま使えないアニメだってあるというのにな
あえて作品名は言わん
317メロン名無しさん:2007/04/12(木) 21:32:43 ID:???O
最近のスパロボのオリジナルキャラ目立たせて、アニメ化までして稼ごうなんて魂胆が気に食わない。
318メロン名無しさん:2007/04/13(金) 14:17:30 ID:???0
河森は何でネタが尽きないんだろう?
319メロン名無しさん:2007/04/13(金) 17:24:36 ID:???0
イデオンをオマージュすればまだSFでいけるだろ。
320メロン名無しさん:2007/04/15(日) 21:52:24 ID:???0
今日のグレンラガンは半端じゃなく面白かった。
戦闘がエヴァ劇場版であしたのジョーとジョジョが入ってた。
321メロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:10:06 ID:???O
グレンは園児向けだから見てるこっちが恥ずかしくなる
322メロン名無しさん:2007/04/16(月) 21:08:06 ID:???0
熱血の押し売りなんて子供はすぐに見破る

バカにしてはいかん
323メロン名無しさん:2007/04/17(火) 06:51:17 ID:???0
俺は子供は馬鹿にしてないけど、お前を馬鹿にしてる。
324メロン名無しさん:2007/04/17(火) 17:37:07 ID:???0
平成のアニオタはギャルアニメしか眼に入ってないが、
昭和のアニオタはロボアニメしか頭にないんだよ。

今どの辺の奴等が製作現場を占めているか考えたら結論は明白だろ。
325メロン名無しさん:2007/04/18(水) 11:51:10 ID:???0
>>324
平成と昭和、両方を兼ねてるオレとしては
マジンガーZにハルヒが乗ってる。

ま、ガイキング・ダンクーガ・鋼鉄ジーグ・ライディーンと
昭和世代がこれをリメイクしたいと思うのはいいね。
これに先駆けてOVAでマジンカイザー、真ゲッターもあるしね。

ところでバロムワン・キョーダインのアニメ化はまだかね?
326メロン名無しさん:2007/04/18(水) 12:38:04 ID:???0
>>320
それパロディの面白さじゃん。
そこから先に進んでない。
なぜクロスカウンターなのかをメカ的に理屈つけてくれたら、また違ったのに。
グレンラガンは主人公が変身するのでもまったく問題無いから、
そこが嵌りきれない。

ロボモノは、なぜロボなのか?なぜ動くのか?という理屈が無いと萎える。
327メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:45:14 ID:???0
是非、携帯電話並みに人型ロボが手に入れられる設定なマンガを...
いや、ちょびっつじゃなくて、燃え重視の奴を頼む
328メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:10:12 ID:???0
>>325
基本的にそー言うの少数派だろうね・・・。
特に、今の若い連中見てるとカテゴライズが袋小路に入り込んでいくばかりで
横に広がる要素がなさすぎ。
当然先のない話にしかならんよーな、気がするわ・・・。
329メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:18:46 ID:???0
>>327
ゴールドライタンw
330メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:33:16 ID:???0
>>329
サンクス...wwww
これリメイクしないかな
331メロン名無しさん:2007/04/18(水) 21:50:59 ID:???0
>>326
そういう作品て今までもむしろ少数派じゃん。
指折り数えるぐらいしか存在しない。
332メロン名無しさん:2007/04/19(木) 10:17:34 ID:???0
>>330
プラレス三四郎がエンジェリックレイヤーになっちゃったからなぁw
リメイクしたとしてもあまり期待は…
333メロン名無しさん:2007/04/19(木) 18:02:08 ID:???0
>>332
まぁ、ある意味デジモンがリメイクしたようにも感じられん事はない
334メロン名無しさん:2007/04/21(土) 20:05:35 ID:???O
リアルなロボットものが見たい
335メロン名無しさん:2007/04/21(土) 20:11:27 ID:???0
そんなの夢でも出てこないよ...きっと
336メロン名無しさん:2007/04/21(土) 21:51:34 ID:???0
エネルギー切れでGSから緊急徴用したり
アームで殴ったりしたら技師班長にぶん殴られたり
舗装道路が陥没して水道課からどやされたり
操縦者が複雑なGでゲロゲロしてたり・・・

パトの路線でいんじゃね?
337メロン名無しさん:2007/04/22(日) 06:06:00 ID:???0
>>307
魂の作品、がんばれ!!ロボコン
原体験、レッドバロン、大鉄人17、キョーダイン
好きなロボ作品、ゴジラVSスペースゴジラ、ジュプナイル
MOGERAは分離合体設定を劇中でこれでもかというくらい利用していて
何の意味もなく変形合体するロボットアニメのスタッフに爪の垢を飲ませて
やりたいです。(Vガンのブーツ特攻くらいまでやれば凄いんだけどね)
338メロン名無しさん:2007/04/22(日) 14:12:47 ID:???0
おおおええああええおおおおおえー
おおおーアーニーソーン
339メロン名無しさん:2007/04/22(日) 23:55:14 ID:???0
>>336
それもいいけどディティールに囚われすぎると
野暮ったくなるよな。
ダイガードなんかいい例。
340メロン名無しさん:2007/04/27(金) 00:15:12 ID:???O
ガンダムを超えるロボット・・・
341メロン名無しさん:2007/04/27(金) 18:21:15 ID:???0
アトムを超えるロボット...
342メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:39:34 ID:???0
リアルロボ、は作り手が好きなだけオナヌーできるので
ゲップが出るほど設定タプーリで
永遠に外に出ない部分までびっちりで、メカ燃えの背景あって・・・
みたいなのはこれからもどんどん増えるでしょ



ただ、ガンダム黎明期みたいに受け手が遊びの中で世界観を補完するようなのは
もう絶対無理だし、そういう形態で受け手に消費されることを
作り手も好まないだろう
343メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:50:28 ID:???0
ううううううううううううううううううううううううーんち
344メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:24:16 ID:???0
ザクとスコープドッグを初めて見た時の感動はもう来ないだろうね。
MSはフリーダム最強だし、可変という点ではバルキリーだし。
アイアンギアーというのもある意味、浪漫だけどw

最近のメカデザは3Dで作っているせいか似たものが多い。
シルエットからデザインすればまた違うのだろうけど。

もうロボはガンダム系とゾイド系、それとエルガイムに繋がる
ファイブスター系が頼りだな。




あ、メダロット忘れた。
345メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:10:32 ID:???0
固有のロボット表現・演出てのを発明しないと
新しいものにはならないだろうな...
ただ、動けば良いってもんじゃなくてさ
346メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:46:40 ID:???0
現実に普及が始まるとまた局面が変わると思うよ。実在するロボットを題材にするとか。
347メロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:50:10 ID:???0
>>346
つーか、最早そー言う局面に入ってるのだと思。
だから従来通りの演出ではうけないのでは?
348メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:09:07 ID:???0
346の言ってるのはメダロットだな。
近い未来、ラジコンで動くのだろう。
349メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:07:25 ID:???O
>>346
少なくとも、あと5年はかかるぞ
350メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:32:22 ID:???0
そもそもちっともSFじゃないじゃん
351メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:11:03 ID:???0
SFロボアニメって考えてみれば、相当する作品ってほとんど無いな

SF好きならロボアニメ見ないだろ、そもそも
352メロン名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:39 ID:???0
>>351
むかしはSFとロボは繋がってたよ。
アトムもそうだし、お料理ロボ、掃除ロボ、お友達ロボとか。
未来はこうじゃないかってフィクションの中にロボがいた。

そしてアトムの誕生日を過ぎた今、科学が万能でないことが
浮き彫りになった。
今はバランスの時代。料理することも歩くことも人間には必用。
森林やオゾン層も残さなくてはいけない。
温暖化も問題だし、地球を食らう科学から地球を守る科学に
変質した。

結局、もう少し軌道修正したエコノミーな世界が近未来像。
でも着実にロボットの研究は進んでるし。
マジンガーやヤマトが夢物語になったからって見ないことはないよ。
SFってサイエンスフィクション(空想科学)なんだから。
353メロン名無しさん:2007/05/04(金) 11:34:31 ID:???0
ロボオタには語りたがりが多いので
そういう連中が「語れる」作品でないと
満足しないのだと

ここ見てつくづく思う
メカ描写とか斬新な演出見たいんじゃなく
それネタに語るのが好きなだけだろ、とw
354メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:29:51 ID:???0
>>353
趣味だとなんでもそうだ。
旅行先でつい人の良さそうなオヤジに話かけると止まらない。
355メロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:55:02 ID:???0
>>353
そういう人は何にしたって、語るんだから気にしてもしょうが無いわ
356メロン名無しさん:2007/05/04(金) 20:56:40 ID:???0
真面目な話”語り”が盛り上がるアニメって最近ないなあ
商売っ気は凄いのばかりだが
357メロン名無しさん:2007/05/04(金) 21:14:07 ID:???0
語る場所もないしね。
2chも語る前に叩きあいになるし。
すごく、うっすい。
358メロン名無しさん:2007/05/05(土) 01:05:55 ID:???0
なんか、ロボットがたくさん出すぎてロボットそのものの
新鮮味がだいぶ薄れてしまったというか・・・全体的にネタ切れしてるように感じる
(まあ、ロボットに限ったことじゃないとも思うけど)

この数年で何十体のロボットが新規にデザインされたか知らないけど、
そのせいで新作を見ても「劣化コピー」とか「パクリ」にしか見えなくなっきてるんじゃないかと

せっかくデザインしたんだから、スターシステムみたいな感じで
作品を超えて使いまわせないものか  というのは素人考えかな・・・
359メロン名無しさん:2007/05/05(土) 10:46:08 ID:???0
CGメカは同じに見える物が多いな
360メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:32:43 ID:5JNKuRXW0
アニメも良いけど、いつまでもこれじゃ〜ね〜
いま時代は国際結婚、こういう時の頼もしい見方がここ
中国・桂林専門の国際結婚相談所です。
http://www.seabride.co.jp/company/index.html
みなさん興味あれば、コンタクトして見て。
ここの代表さんは本当、男の中の男と言う感じかな。
だけど国際結婚はお金がはかかるので、フリータや
ニートの人達はお断りしてますので、おしからず!
361メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:48:13 ID:???0
いっぺん2、30年寝かせて作ってるほうも見てるほうも
ロボットアニメ忘れないと新鮮なの作れないし受け入れられも
しないね。今やガンダムを初めとしてネタでしかない。
362メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:50:11 ID:???0
>>360
ここにはニート以外のやつはいねえ、つーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:57:46 ID:???0
>おしからず!

日本語でおk
364メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:29:04 ID:???0
>>358
ゲームのスパロボだな。
最近はスーパーロボが特撮に取られてる気もするし。

リアル系は深入りしすぎて機能美や量産性まで考えてる。
メカデザもホントの戦争をやるんじゃないんだから、遊び心持てってのw
365メロン名無しさん:2007/05/07(月) 09:25:31 ID:???0
マンネリと言われてたガンダムのデザインが
最近変わりつつあるなではないかな?
...とスターゲイザーのアストレイクリムゾン?だったっけかを見てオモタ
ガンダムが宇宙ヘルメットかぶってるのだ
366メロン名無しさん:2007/05/07(月) 17:45:25 ID:???0
ガンダムは和式の鎧だからな。ヒゲも伸びるわ。
ユニコーンはまだ見てないけど変わるのかな。
367メロン名無しさん:2007/05/07(月) 19:47:41 ID:???0
>>364
機能美や量産性まで考えたらそもそも人型にならんw

まあそこはサジ加減
368メロン名無しさん:2007/05/09(水) 10:07:20 ID:???0
>機能美
2Dジャンルのアニメでこれほどムダな物は無いんだよな。
画面に映えないから。
∀ガンダムなんて、フォルムだけ見れば機能美の塊だがアニメだとヒゲだけ
しか印象に残らない。
実写か模型の立体にして始めて意味をもつ、カトキザクが模型から出てきた
のも立体映えするフォルムだからなんだよな。
あと、機能美を追求すると現実の世界みたいな制約がないからだんだん似た
フォルムにしかならないんじゃないかと思う。
369メロン名無しさん:2007/05/09(水) 10:12:44 ID:???O
NMFの脇ワイヤが新しいと感じた俺は異端?
370メロン名無しさん:2007/05/09(水) 11:21:05 ID:???0
ロボットのデザインは、なんだかんだ言って大河原にはじまり大河原で終わっていると思う。
細かいディテールじゃなく、頭付きロボットのフォルムを完成させちゃってるんだね。
大河原系が王道で、その他は邪道って感じ。
非大河原系で最近いいなって思ったのはガドガードくらい。他はゲテモノに見える。
371メロン名無しさん:2007/05/09(水) 15:46:43 ID:???0
>>368
機能美って個人差があると思うが、
ファイターから減速してガウォークで逆噴射、
ファイターで頭だけ回転させてレーザー攻撃
ノズルの角度調節で方向をかえる。
ヒゲしかアニメで印象しか残ってないのは演出が下手か
もともと口で説明できるような機能美を持ってないだけだろ・・・・
372メロン名無しさん:2007/05/09(水) 17:21:37 ID:???0
ロボのデザインはガンスリ最強
373メロン名無しさん:2007/05/09(水) 18:09:47 ID:???0
>>371
∀の機能美ってギミックじゃなくて立体としての動きやすさみたいな感じ
プラモ作ってみると他のガンダムと雰囲気ちがうのでなんとなくわかる
シドミード、伊達に工業デザイナーじゃない。ヒゲはどうかと思うがw
374メロン名無しさん:2007/05/09(水) 20:15:59 ID:???0
ヒゲは歩くとこまでしか見てないからなあ。
ローラが女装するところで視聴停止したかな。
375メロン名無しさん:2007/05/10(木) 10:30:22 ID:???0
漏れはあの歩いてるシーンでなにか今までと違う感じがして新鮮で良かったけどな
従来のMSにくらべると妙に機械っぽい動き方で面白かった
376メロン名無しさん:2007/05/11(金) 14:39:07 ID:???0
最近アニメが柔らかに動くせいか重厚感がないんだよな
華麗に空飛んだり 超人間みたいな動きするし
別にスピード感がある描写は嫌いじゃないが 
ダイゼンガーみたいな重量感のある渋いロボットが懐かしい
377メロン名無しさん:2007/05/11(金) 15:53:43 ID:???0
そろそろSMロボアニメを・・・
378メロン名無しさん:2007/05/11(金) 16:16:34 ID:???0
>>377
つGガンダム
379メロン名無しさん:2007/05/11(金) 18:05:21 ID:???0
>>376
クマー
380メロン名無しさん:2007/05/16(水) 06:30:12 ID:ji6fu9o70
>>370
後継者が育たなかったのが痛いな。

381メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:38:37 ID:???0
>>380
お前の言動よりは痛くない
382メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:10:26 ID:???0
1
383メロン名無しさん:2007/05/23(水) 01:24:28 ID:???O
ダンクーガノヴァやグレンラガンみたいな熱血しかないのかね
384メロン名無しさん:2007/05/23(水) 01:29:38 ID:???0
高貴なSF者のオレ様に言わせれば

SFアニメなる物は存在しない
つうか認めない。

SFは至上もっとも高貴で高尚な文学
それがなんでオタ臭いアニメなんぞとコラボするかねwww

寝言は寝て言えや>>1
385メロン名無しさん:2007/05/23(水) 01:54:15 ID:???O
ガンダムで言うならボトムズの人とカトキとポケ戦だと誰がいいんだ?
俺は何となくリアルにありそうなポケ戦の機械が好きなんだが

ランク外として種も置いとくw
386メロン名無しさん:2007/05/23(水) 10:02:31 ID:???0
>>384
SFが高貴で高尚な文学w
文学板からの難民ですか?
387メロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:27:01 ID:???0
むしろ逆にメカフェチ要素を究極にまで煮詰めたような作品ってのはどうなのかね。
意外とそういうのってないよな。

半端に他要素を入れたりせず、
ロボットだけを題材にした完全にロボットのためだけに全てが作られてるロボットアニメ。
今までのようにロボットを手段とするのではなく、ロボット自体を目的とするような。
388メロン名無しさん:2007/05/23(水) 20:10:42 ID:???0
本当のメカフェチは現実の兵器を見ている。
アニメのロボットというと範囲が広いからそれは無理。
389メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:24:26 ID:???0
>>386
>>384は典型的なFSオタの思考パターンですよ。
自分たちもキモイヲタだというのを棚に上げてアニヲタを貶すことで
自分達が高尚だと思い込むクソ蟲がSFヲタ。
SF板に行ってみな。
余りのキチガイぶりに笑えるからww
390メロン名無しさん:2007/05/24(木) 02:10:31 ID:???0
自演にしか見えません
391メロン名無しさん:2007/05/24(木) 09:39:29 ID:???0
ヲタがそんなんだから廃れるんだわなw
392メロン名無しさん:2007/06/01(金) 12:42:13 ID:???0
アイドルマスター
393メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:25:54 ID:???0
いや、ロボットアニメが本質的なSFでない、てとこは同意できるな・・・。
まあ、どーでもいいけど。
394メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:50:05 ID:???0
要するにロボットに乗り込んで戦うアニメってことだろ

今期はグレン、アイマス、ギガンティックやらやってるが
ガンダムあるいはそれ以前からのロボアニメに見慣れた
俺らにしてみれば確かに枯渇してるんだろうけど、
これから触れる学生には新鮮に映るんじゃないのか。

まあ、1stガンダムの頃の様な盛上がりはもうないだろうけどな。
395メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:51:31 ID:???0
ザクやスコープドッグには驚かされたもんな。
エルガイムのフォルムやビーム兵器のエネルギー供給を
本体の端子に接合して賄うシステムも納得がいった。

が、最近のはやはり見慣れてしまった。ミリオタには納得の
装備をしてるのかもしれんがパっとみてわからん。
396メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:58:51 ID:???0
昔のロボアニメ・・・メカにこだわりがある。

今のロボアニメ・・・こだわり?適当にごまかせばいいんだよw

 こんなかんじですか?
397メロン名無しさん:2007/06/02(土) 03:41:16 ID:???0
キスダムを忘れるなよ。
戦闘機にすごい小さい足を出して発進をとめたぞ。
こんなのキスダムのメカでしかみたことがない。
もちろんあの動きはバルキリーではできない。
398メロン名無しさん:2007/06/02(土) 06:26:16 ID:???0
キスダムなんか見てねーな・・・。
レコーダん中には入ってるはずだが・・・。
399メロン名無しさん:2007/06/02(土) 07:54:28 ID:???0
オレも。
萌えアニメだと思って見たら違った。
400メロン名無しさん:2007/06/02(土) 10:46:03 ID:7VbxA6ZB0
8話オススメ
メカ作画の新境地
401メロン名無しさん:2007/06/02(土) 10:54:23 ID:???O
いやすまん
ストーリーが駄目だと見る気力がわかない
402メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:20:53 ID:???0
>>396
ていうか、どれも人型ばっかじゃ面白くない
403メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:43:44 ID:???O
マクロスとかでも戦闘機形態から
人型に変形する理由が見つからん

機銃の小回りを利かして戦闘を有利にしたいなら
一部だけ変形すりゃいいのに
何であんな空気抵抗の大きそうな形になるんだか
そもそも浮遊移動するなら足とか必要ねーじゃん
404メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:49:53 ID:???0
>>403
そんなのかんたんじゃん。
スポンサーがロボ形態をだしてほしいから。
405メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:27:33 ID:???O
>>404
それ言ったらロボットアニメみんなそうじゃん
つか最近のキスダムとか
何とかフォーミュラとか
ロボ玩具売れてるのか?
406メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:35:42 ID:???0
>>405
キスダムは人型ロボはいないし、ギガンティックはまだでてない。
もしほかにあるなら、うまくいってるかどうかは別として
映像的に面白い可能性がある部分もあるからだろ。
たとえばマクロスの愛覚えていますかのラスト
全弾発射をするのにはファイターでもかまわない。
でもファイターで近づいてファイターそのままで撃って終わりより
ファイターからガウォーク、でバトロイドで合間を作ったシーンのほうがかっこいい。
といってもここはかなり個人的な部分だけどな。
一部変形だけ戦ってるのと、姿変えて戦ってるのどっちがかっこ良いかなんて
結局は俺はマーケティングしてるわけじゃないからわからないんだけどさ。
407メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:22:44 ID:???0
>>403
あれは敵が巨人らしいから対抗できる大きさの人型を用意しとかなきゃって理由づけがされてたような覚えが

戦闘機から変形するのはまぁスポンサーの都合だろうなww
サンライズのモノマネじゃない新機軸をってのもあっただろうし
408メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:06:55 ID:???0
ジオン軍の整備士が言ってたんだが足なんか飾りだってことを
偉い人はわからんのだそうだ。
409メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:29:19 ID:???0
おいおい、マクロスはスタジオぬえの中の人企画で名目上の製作はタツノコだぞ。
410メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:50:09 ID:???0
それがどうしたんだ?
タツノコってマクロスが自社作品じゃないという理由で韓国に作画を
まるなげしただけの会社だろ。
411メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:00:54 ID:???0
バルキリーの空気抵抗の大きい形への変形はエアブレーキになるし、
ガウォークはホバリングや逆加速とか回転翼機のような攻撃が出来る。
敵が戦闘機から人型まで種類がるから設定的に汎用性があっていいと思うけどね。
ゲームでやると意味が分かる。実際にあんな制動してたら確実にパイロット死ぬだろが。
412メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:18:14 ID:VjU8uXak0
今度の新作ボトムズのメカが3DCGだと聞いたが
メカ作画をCGにする時点でメカアニメとしては終わってる気がする
たぶんCGで表現できるMAXが初代ゾイドあたりだろ?
種や種死を見る限りまだ手作画でもやろうと思えばやれると思うんだが
もはや描ける人材がいないかいてもベラボーに金がかかるって
ことなんだろーな

メカアニメは3DCGが殺したと思うよ
413メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:26:37 ID:???0
>もはや描ける人材がいないかいてもベラボーに金がかかるって
>ことなんだろーな
CG関係ないじゃんw
それでも手描きロボアニメは今のところあるんだから
ダンクーガノヴァなりグレンラガンなりジーグなり好きなのみればいいじゃん。
414メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:33:45 ID:VjU8uXak0
>ダンクーガノヴァなりグレンラガンなりジーグなり好きなのみればいいじゃん。

どれも糞つまらんわ
415メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:42:24 ID:???0
妥協できないなら昔のロボアニメをすべてみるしかないよな。。
俺はCGでもオッケーだけどな。
416メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:59:30 ID:???O
>>413
いや手書きで録に描ける人がいないてことだろ?

現にサンライズ以外はダメじゃん
417メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:00:31 ID:???0
CGじゃないと出来ない表現だって有る
アクエリオンなんかはCGじゃないと出来ないって河森が言ってたし
418メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:13:02 ID:???0
手描きで出せる独特のデフォルメってのはあるよな。動きのタメとか。
CGだとデッサンの狂いもなく正確に描けるのは確かなんだが、
どうも動きが平坦で面白みの薄い感じになる。迫力がないんだな。
419メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:24:51 ID:???O
せっかくの3DCGロボットなんだから
雪風とかマクロスゼロみたいに
カメラワークを工夫すりゃいいのに
ご丁寧に今までのセルアニメと同じような
撮り方ばっかするから平坦に見えるんだよな
420メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:27:57 ID:???0
>>416
>いや手書きで録に描ける人がいないてことだろ?
それはCGがメカアニメを殺したとはいわないだろ。

>>418
最近は部分的におっきくしたりしてるのもあるけどな。

というか動きがそんなに気になるならジブリ映画を見るのが一番。
421メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:36:59 ID:???O
手書きでもCGでも、とにかく面白くないのばっか
個人的には、ロボである意義がちゃんとやれてればいいけど
とにかく面白ければそんなのなくてもそれでいい
422メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:39:13 ID:???0
俺は最近でも面白いのあったぞ。
名前はあげない。w
423メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:03:15 ID:???O
面白いのがある人は幸せだ
424メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:10:17 ID:???0
CGと手描きが同じレベルだったらCGが手抜き、安物と言われても仕方な
425メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:27:21 ID:???0
いい歳してアニメなんて見てるからこういうことになるんだよな
426メロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:04:49 ID:???0
かあさん、それは言わない約束だろ
427メロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:58:05 ID:???0
>>418
メカこそ3DCGのよさを最大限引き出せるものなのにな。

428メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:39:13 ID:???0
富野みたいにしょっぱいカメラワークのメカシーンでも良いっていわれる現状じゃな。
手描きというものにありがたみを感じてるんだろう。
429メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:52:11 ID:???0
CGアニメの課題はモーション付けのセンスだろうな。
今のところ上手くいってるCG作品はそう多くない。
430メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:08:31 ID:???0
それと後、絵コンテな
折角自由に動かせるんだから、もっと凝って良い
アクエリオンのOVAなんかはその点巧かった
河森(それと菊地康仁もテロップに表記有り)はなんだかんだ言ってCGでの絵コンテの切り方分かってると思う
431メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:34:38 ID:???0
日本独自のリミテッドアニメ技法とは相性のよくないところはあるだろうね。
カメラワークを限定することで作画の手を抜くのが常道だから。
そういう手法に慣れきってるとCGでもそのまま使っちゃって結局持て余すってのはあるかも。
432メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:01:17 ID:???0
ダンクーガのイーグル?が人型になるのほど意味のないものはなかったな。
間違いなく弱いw バイトでドカチンやるのには向いていただろうが。
通常の飛行形態と科学忍法火の鳥のほうが圧倒的に強い。
433メロン名無しさん:2007/06/06(水) 03:12:10 ID:???0
>>325遅レス
バロム1は既に悪名高い「AT-X著名作家シリーズ」でアニメ化してる。

>>407
巨人とどつきあう為って事で説得力を持たせるというよりあきらめもらう為の設定
だって河森が言ってた。

>>408
ATがCGなのは大量のATが上陸作戦ってのをやりたいからという話を聞いた。
ロボット沢山を同時に動かしたりするにはCGの方が有効ではあるからね。
SDガンダムフォースであった武者ガンダム達の合戦シーンとか。

>>432
あれこそ玩具の都合だからね。ダンクーガってどんだけギミック詰め込むかが
売りのロボット玩具だったし。
434メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:46:20 ID:???0
初心に帰って遠隔操作系ロボでリアルなのやってほしい
435メロン名無しさん:2007/06/14(木) 01:10:15 ID:???0
>>434
そしてOVAジャイアントロボみたいな「作画が良いだけの尻つぼみ糞アニメ」に・・・
436メロン名無しさん:2007/06/14(木) 01:47:13 ID:???0
今川GRで糞アニメとか言ってたら…
437メロン名無しさん:2007/06/14(木) 06:53:00 ID:???0
>>434
REIDEENに出てくる迅雷はコックピットが随伴する指揮車両にある遠隔操作式、
戦闘中、機体の接続を切り替えて別の機体を操作、機体を敵に突っ込ませて自爆等が可能。

しかも最近飛行可能な後継機になり基地から飛んで現場に向かう機体を超遠隔操作している。
438メロン名無しさん:2007/06/14(木) 11:21:09 ID:???0
>>437
あれ発想はいいけど演出が追いついてないね
操作席をいわゆるコックピット型にしないで車内にコンソールが並んでるようにしたほうが
遠隔操作っぽさが出てよかったと思う
439メロン名無しさん:2007/06/15(金) 06:10:38 ID:???O
>>407
バルキリーは、ただ単に河森が学生時代に飛行機がロボットになったら楽しいなっ思って、
戦闘機が人型ロボットになるバルキリーの元絵というか設定を作り出した。
ただそれだけなんで、何で戦闘機型?何で人型ロボット?
ってSFの視点から深く突っ込まれると困るって、河森がインタビューで答えてた。
今から20年近く前。
440メロン名無しさん:2007/06/16(土) 23:42:54 ID:???0
>>439
某オタ系軍事アナリスト談
「飛んでいれば勝てるのに、なんで戦闘機がいちいち地べたに下りてきてまで戦うのかわからん」
441メロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:42:55 ID:???0
ビートたけしも同じような事言ってた。コンバトラーとかの合体ロボットに対してだけど。
でもさ飛んでれば〜って事なら人型になった所で普通に飛べるんだよね、その辺のロボ。
442メロン名無しさん:2007/06/17(日) 06:42:29 ID:???0
変形とか合体させるのが時間と費用の無駄ってことがいいたいんじゃないの
443メロン名無しさん:2007/06/17(日) 06:52:15 ID:???0
もっとも、この手のアニメは理屈じゃなくてハートだからな。
まあ理屈そのものが理解できない、つーのが本当のところなわけだが・・・。
444メロン名無しさん:2007/06/17(日) 07:04:55 ID:???O
俺は、ロボ!とか合体!とか必殺技!(叫ぶ)
とかのハートがわからない。なんでそんなにロボが好きなのか
445メロン名無しさん:2007/06/17(日) 07:56:30 ID:???0
萌えオタが美少女さえ出てれば見るってのと同じでしょ
そこにカッコイイロボがいるから見る!みたいな
446メロン名無しさん:2007/06/17(日) 11:40:45 ID:???0
熱いとかいうの自体現実では求められてないからな・・・
現実にそういうのがいると大抵DQNだし・・・
447メロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:48:24 ID:???0
>>446
聖闘士星矢とスクライドのオタだな。
448メロン名無しさん:2007/06/19(火) 10:58:11 ID:???O
>>444
まぁ、もともとロボットアニメて子供向けが多いからね。
淡々と「合体します。」とか「ミサイル発射します」とか言うよりも
合体のときに「チェェンジゲッタァァアワン!スイッチオン!」とか
必殺技出すときに「ロケットパァァァンチ!!」とか叫んだほうが、子供はわかりやすいんじゃないかと。
で、子供のときにそういうの見てワクワクした感じも踏まえて熱いハートと言ってるんじゃないかなと。

鉄腕アトムからガンダムまで、ロボットの扱われ方は色々あるけど、
人型ロボットが子供に支持されるのは、人型だってとこに親近感がわき、
機械だってとこに好奇心そそられるからじゃないかと思う。
449メロン名無しさん:2007/06/19(火) 11:11:53 ID:???O
>>446
求められてるか否かは、どの年齢層を対象にするかによると思うよ。
450メロン名無しさん:2007/06/19(火) 20:11:12 ID:???0
>>449
そして厨ニ病患者ぐらいしか見ないジャンルなので
厨2病患者が喜ぶ設定にしてしまう悪循環
451メロン名無しさん:2007/06/19(火) 22:20:12 ID:???0
>>450
中二病をちゃんとわかって言ってるのか?
ロボものは中二病モノがまっさきに子供向けとして
蹴飛ばしていくもんだ。
452メロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:39:49 ID:???O
>>1
そもそもSFロボアニメなるものが存在したことが無い。
甘めにみて、鉄腕アトムが、ぎりぎりSFっぽい感じがするってとこかな。
453メロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:48:30 ID:???0
そもそもSFってなんぞや?
現実の延長に空想科学を組み込んだものならパトレイバーあたりは合致するぞ
454メロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:01:05 ID:???0
>>453
サイエンス フィクション

まんま空想科学だよ。
455メロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:47:36 ID:???0
ゆえにパトなんとかみたいな現状の短い延長線上程度の科学力と
オタ臭い非科学的設定は断じてSFでは無いというのが
我々選ばれたSF者の総意。
456メロン名無しさん:2007/06/20(水) 23:59:18 ID:???0
「選ばれたSF者」の人型ロボットに対する考え方は海外SF(キリスト教的価値観)に影響されているの?
457メロン名無しさん:2007/06/21(木) 00:44:14 ID:???0
SAAがレーザーに変わって、馬が宇宙船に変わって、
騎兵隊が宇宙パトロールに変わっただけの物は、
SFではないそうですよ。

科学がどうとかその辺は、SFの根本には関係しないそうです。
458メロン名無しさん:2007/06/21(木) 10:02:35 ID:???0
>>456
キリスト教の価値観では「人型は神以外つくってはダメ」じゃなかったっけ?
宗派もいろいろあるんだろうけど。
459メロン名無しさん:2007/06/21(木) 11:20:16 ID:???0
>>457
科学がどうとかが関係なければScience Fictionを名乗る資格もないような気がするけどなぁ
Space Fantasyでいいじゃんw
460メロン名無しさん:2007/06/21(木) 19:52:26 ID:???0
構造論的に考えて人型兵器の無駄さ加減、とか言うのならまだ理解も出来るがな・・・。
もっとも当の今時のSF者とてアニオタとさして変わらぬ科学音痴が大方なんだから先が知れる。
上の世代の連中が言うならまだしも今の若い世代の言うことなら目糞鼻糞でどっちもぢっとだ・・・。
461メロン名無しさん:2007/06/21(木) 21:14:36 ID:???0
つうか「SFアニメ」とかいうものはSFを愚弄している名称としか思えない。
俺らSF者にとっては豚肉バーガー(血液入り)を牛肉100%と称して売ってるぐらい違和感がある。
462メロン名無しさん:2007/06/21(木) 22:02:33 ID:???0
>>461にとってSFというのはハンバーガーに例える程度の存在なんだな。
463メロン名無しさん:2007/06/21(木) 22:47:16 ID:???0
>>461-462
やっぱり目糞鼻糞だな・・・。
464メロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:41:14 ID:???O
>>459
>Space Fantasyでいいじゃんw


日本のロボアニメや近未来が舞台のアニメってのはまさにそれだね。
鉄腕アトムからAKIRAやらナウシカやらパトレイバーやらコードギアスやら、
近未来のアニメやロボアニメはファンタジーであって、SFとは違う。

ま、今はアニメでSFは無理なんじゃないかな。
アニメという表現法の限界的にじゃなく、支持層少なすぎて商売にならないから。
465メロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:31:02 ID:???0
やはりムーとかニュートンを読んでなきゃ駄目か…
466メロン名無しさん:2007/06/22(金) 05:22:18 ID:???0
つーか、SFそのものが今の日本では商売にならんじゃん・・・。
SF映画はアメリカ製だけでいいよ。
467メロン名無しさん:2007/06/22(金) 12:23:40 ID:???0
>>466
アニオタってハリウッドの映画がSFだと思ってるのかね?w
つうかSF者がSF映画と認めるのは2001年とソラリスぐらいだよ
「高級文学」と「オタ向けラノベ」をいっしょにするなっつーのw
468メロン名無しさん:2007/06/22(金) 12:30:46 ID:???0
アニオタというよりSFファン以外の殆どがそう思っているんじゃないかと。
469メロン名無しさん:2007/06/22(金) 12:39:02 ID:G6lTdTQn0
世間ではSFといえばハリウッドSF映画を指す
グレッグ・イーガンとかお呼びでない
470メロン名無しさん:2007/06/22(金) 12:43:52 ID:???0
SF板でよく言われるがSFの定義議論こそ虚しいものは無い
471メロン名無しさん:2007/06/22(金) 12:46:07 ID:???0
日本のアニメでSFだと思えるのは攻殻機動隊くらいだよ
472メロン名無しさん:2007/06/22(金) 12:52:07 ID:???0
センスが20年強遅れてるけどな>攻殻
473メロン名無しさん:2007/06/22(金) 13:51:26 ID:???0
まぁ実際原作は20年近く前だから仕方ない
インターネットが一般化してない時代だったことを考えればあれは間違いなくSFでしょ
474メロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:22:50 ID:???0
岡田からするとマクロスの映画は日本人SF関係者がはじめてうまく作ったSF映画らしい。
475メロン名無しさん:2007/06/22(金) 16:33:21 ID:???0
だから安易に想像できるフィーチャー物はSFじゃないと何度w
オマケに全然ダメダメだしw降格
まあ40年代に作られてるのだったら少しだけ認めてやってもいいけどw
476メロン名無しさん:2007/06/22(金) 17:04:07 ID:???0
>475
そのテの輩の巣窟である筈のSF板ですら>>470なので、こんな所に紛れ込んだ
難民デスカ?
477メロン名無しさん:2007/06/22(金) 17:08:49 ID:???0
な、なんてことだ。
バックトゥザヒューチャーはSFじゃなかったのか!
478メロン名無しさん:2007/06/22(金) 17:09:42 ID:???0
SF大会だかで賞を貰っているアニメが何かを思うと確かに>>475みたいな行為が空しくなるよな。
479メロン名無しさん:2007/06/22(金) 17:21:09 ID:???0
排他主義はSF衰退の象徴だしな
480メロン名無しさん:2007/06/22(金) 17:29:57 ID:???0
>>475
見たことも無い斬新なネタの宝庫じゃなきゃダメっていうならSFの終焉は目の前だな、ていうかもう終わってるのかw
481メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:05:58 ID:???0
マイナーアニメだがジーンシャフトはSFっぽかったな。
482メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:43:09 ID:???0
まあSFオタってCCさくらがSF大賞取った時
アニメ板まで出張してきて大暴れしたような救いの無いクズだからなww
483メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:51:54 ID:???O
>>474
岡田は、マクロスはスタジオぬえが関係してるから、SFにしとこうっていう浅い考えだな。
484メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:54:55 ID:???0
>>482
それ象徴的な事例だったね・・・、もう今時のSFファンてのはアホかと、バカかとおもたよ。
俺はもうSFフリークスでなくていいよ、と思った瞬間だったな・・・。
485メロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:06:21 ID:???0
SF的な体温の低さみたいなのはアニメとは相性があんま良くないよな。
ジーンシャフトも終始一貫して低体温だった。
486メロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:17:47 ID:qAHMsIuh0
ってかぶっちゃけ売れね
SF物で作った筈のノエインのとか興行的に大コケして
サテライトの社長が切れたって話しだし
487メロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:33:02 ID:???0
まあ、SFだろーがSFでなかろーが売れなきゃ何も言う資格なし、つーこったな・・・。
ならSFネタゼツボーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488メロン名無しさん:2007/06/22(金) 20:48:31 ID:???0
>>483
マクロスはSF的なパンスペルミア仮説らしいよ。
489メロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:04:08 ID:???0
アニメでSFをやらせると そもそも2足歩行ロボットが近接格闘戦する必要性なくないか?
といった感じでアニメが成り立たなくなると思う 
現実的な突っ込みばかりじゃつまらなくなるしな
なんちゃってSFでちょっと夢のある設定でいいんじゃないか
490メロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:50:38 ID:???0
>>486
例えばフランス料理を食って不味かったからと言って、それは料理人が
ヘボなだけであってフランス料理というジャンルが悪いわけじゃない。
491メロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:03:34 ID:???0
でもさ、「電脳コイルは認める」とかほざいてるんだぜ
SFオタのサブカル野郎どもはww
けっきょくペドなだけじゃん、あいつらww
492メロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:07:27 ID:???O
SFに限らず、どんなジャンルでも、涌いてくるサブカルな奴が馬鹿なのは当たり前。
アニメだってアニオタっていうサブカル野郎が馬鹿なのと一緒。
493メロン名無しさん:2007/06/23(土) 23:27:03 ID:???0
結局、目糞鼻糞でFA?
494メロン名無しさん:2007/06/23(土) 23:52:59 ID:???O
電脳コイルはゆるいサイバーパンクじゃん
495メロン名無しさん:2007/06/24(日) 00:31:13 ID:???0
段々、糞アニメ化してるだろ>コイル

設定が破綻しまくってるようで萎える
496メロン名無しさん:2007/06/24(日) 08:52:34 ID:???0
>>489
>2足歩行ロボットが近接格闘戦する必要性
このへんはSFとは無関係ですよ。
騒ぐのはミリオタだけw
497メロン名無しさん:2007/06/24(日) 19:21:13 ID:???0
ゼーガペインはいい
498メロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:23:16 ID:???0
>>496
つまり、今のSF者てのはそれだけ<B>バカ</B>、てことですね。ミリオタより劣るくらいに。
499メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:08:21 ID:???0
>>498
カルチャーカースト最底辺のキモいアニオタごときに
高貴なSF者を侮辱されるいわれは無いんだがなww
500メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:46:40 ID:???0
こんなアニメサロンの矮小なスレでSFオタのフリして煽りなんてやって楽しいか?
…楽しいからやってるんだろうなぁ。
501メロン名無しさん:2007/06/25(月) 02:45:36 ID:???0
>>499
いや、正直言って今時のアニオタよりも劣るだろ・・・。
なんらムーヴメントの起こせないSFジャンルなんて・・・。
502メロン名無しさん:2007/06/25(月) 02:49:10 ID:???0
ぶっちゃけSFオタなんて恥ずかしい趣味のヤツって本当にいるのか?
503メロン名無しさん:2007/06/25(月) 21:52:34 ID:???0
>>501
ジャンルとか、そんな敷居はすでに超越して、
あらゆるジャンルに溶け込んでしまい、もうムーヴメントwなんて起こせません。

まだまだいつまでたっても世間に浸透できず、
ムーヴメントの起こせるアニメがうらやましいですねw
504メロン名無しさん:2007/06/25(月) 22:19:23 ID:???0
ハリウッド映画、日本アニメ漫画
そこらへんで普通にSFがあるからな
505メロン名無しさん:2007/06/25(月) 22:46:29 ID:???0
>>あらゆるジャンルに溶け込んでしまい、もうムーヴメントwなんて起こせません。

で、どっか逝ってしまったんだよな・・・。
今や何処にも存在しないのと一緒。ナムナム
506メロン名無しさん:2007/06/26(火) 00:37:00 ID:???0
しかしこいつ、>>503て本気なのか?
今時アニメ板まで来てSF擁護なんて、まるまる釣りなんじゃね?
でなかったらこいつモノホンの馬鹿か池沼だろうwwwwww
507メロン名無しさん:2007/06/26(火) 00:45:46 ID:???0
>>506
全然擁護してないと思うが・・
508メロン名無しさん:2007/06/26(火) 09:05:31 ID:???0
>>503>>506の言ってる事って、今
の元セガハードオタのグチとそっくりなのがww
自分が負け犬だと言うことが未だに理解できていない負け組みの
なんと惨めなことかwww
509メロン名無しさん:2007/06/28(木) 03:41:59 ID:???0
さっき時かけのBSアニメ夜話みてたんだが
SFって、確かに何処にも無いのかもな、吸収されちゃってさ
510メロン名無しさん:2007/06/28(木) 18:38:38 ID:???0
>>509
まあ、世間はSFがどうとかはまったく評価の対象にしてない、つーことだね・・・。
511メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:15:35 ID:???0
SF要素を持たねば、SFでなければ評価されない、って域まで達しちゃったからね。
512メロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:22:39 ID:???0
そうほざいているのはSFオタだけ。
つうかSFって何よ?
513メロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:46:56 ID:???0
失われた文明、ロストロギアっすな。
514メロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:57:36 ID:???0
たぶんあいつ等、なのはさんは絶対SFと認めないんだろうなw
まあ良いけどww
515メロン名無しさん:2007/06/29(金) 12:40:37 ID:???0
なのはってOP見た限りじゃ
SFというジャンルを単独で取るのは難しそうだけど?
516メロン名無しさん:2007/06/29(金) 18:55:12 ID:???0
まあ、すくなくともなのは作ってる側は取り立ててSFとかって意識はねーだろな。
あれはどらかというと燃えアニメだから・・・。スパロボと一緒だよ。
517メロン名無しさん:2007/06/29(金) 19:05:23 ID:???0
”SF”も”ロボットアニメ”も、今じゃ風味扱いだよね。
518メロン名無しさん:2007/06/29(金) 19:49:13 ID:???0
SFって題材じゃなく、どっちかと言うと思想じゃないか?

いくら未来世界ネタでも全然SFじゃない作品もあるし、ファンタジー世界が舞台でもSFと呼べる作品はありうる。
519メロン名無しさん:2007/06/29(金) 20:24:22 ID:???0
SFとか余り考えないで作った方がいいと思うな。
細かい設定とか見る奴一部だろうし面白ければ何でもいい。
520メロン名無しさん:2007/06/29(金) 22:01:05 ID:???0
>>518
うんそーなんだけどね、それって日本人の一番苦手なパターンだから。
80年代の全盛期が過去のものとなってしまったら案の定元の苦網。
現在もはやその形骸さえ残ってねーわけで。
しかもSF者てのは内ゲバやらかすからさらに始末が悪い。
以下>>519に同意。
521メロン名無しさん:2007/06/29(金) 22:14:12 ID:???0
「思想」ですかw
なんでSFオタがキモイのか良くわかったww
522メロン名無しさん:2007/06/30(土) 01:11:23 ID:???0
まさか、ロボットが風味になる時代が来るとは思わなかったw
商売の仕方も変わってしまったようだし
523メロン名無しさん:2007/06/30(土) 02:03:32 ID:???0
でもさ、今の若い衆ロボットで燃えたりしないしょっ。
うざい、うっとしい、いらねー! とまで言う奴いるのに。
ロボというだけで未来的で斬新だった時代はとおに終わった、
つーことさ。
524メロン名無しさん:2007/06/30(土) 02:13:51 ID:???O
>>523
ロボットの見せ方によるだろ。
525メロン名無しさん:2007/06/30(土) 02:30:03 ID:???0
みんな見慣れて、見飽きちゃったんだろうな
526メロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:09:17 ID:???0
でも実際、真にロボものに弱いやつは、
怪物王女の「ウガ…」だけで、ほろろときてるよな。
内容はつまらんがロボとしては近年ダントツかも知れない…。
527メロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:57:51 ID:???O
>>543
まあ少し古いがビックオーとかはそれなりに良かった
まあアレはアレで戦隊ロボの見せ方をパクっただけと言われればそれまでだけど
528メロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:47:49 ID:???0
昔のアニメの「ロボ」に相当するものが、今のアニメだと「萌えキャラ」なんだと思う
美少女キャラと言ってもいいかもしれないけど
529メロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:55:51 ID:???0
全然違うだろ〜
メカオタの好みがあまりにも細分化されて
ガンダムと言うブッチギリのブランド以外は
商業作品では利益出すまで追いかけられなくなったんだと思う
530メロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:07:34 ID:???0
まあロボものに限らず、昨今のアニメが
燃えと萌えと鬱ぐらいしか売りが無いし
531メロン名無しさん:2007/07/03(火) 14:55:34 ID:???O
勘違いしちゃいけないのは、マジンガーZの類(今でいうスーパーロボット)がブームのときも、
ロボットアニメはアニメ製作者の間では一段格下で扱われてたってことだ。
玩具販促アニメだったわけだから。
そういう意味では、今の深夜の萌えアニメと通じる物がある
532メロン名無しさん:2007/07/04(水) 00:09:20 ID:???0
だからこそ好き勝手ができた、というのもあるかもしれない
533メロン名無しさん:2007/07/04(水) 00:14:31 ID:???0
そういうところも今の萌えアニメと似てるんだよな
534メロン名無しさん:2007/07/04(水) 03:53:58 ID:???0
つまりだ、萌えょぅじょ姿の素子で攻殻のスピンオフアニメをやれば
みんな幸せになれるし売れるというわけだな!

Aパートは萌えアイドルとしてネコかぶって潜入捜査:萌え
Bパートはパワードスーツ的ロボに乗り込んで戦闘:燃え
たまに私なにやってんだろうと悩む:鬱
535メロン名無しさん:2007/07/04(水) 04:29:55 ID:???0
ロボ物って、もうダメなのかもな

新しく作るネタがないからって
グレンラガンがあんなコンセプト打ち出して、挙げ句この出来だものなぁ

ロボ物って、話のスケールが大きくなりがちなんだよね
なんつかメカのサイズに比例するかの如く
もっと人間サイズのロボものがあれば、話のバリエーションはつくのかも知れない
536メロン名無しさん:2007/07/04(水) 04:51:46 ID:???O
>>535
つまり、鉄腕アトムに戻れと?
537メロン名無しさん:2007/07/04(水) 05:43:03 ID:???0
グレンもどんどんスケールをエスカレーションするしか手がないんだよな。
半分しか行ってないのに先が見えちゃって・・・
538メロン名無しさん:2007/07/04(水) 08:17:23 ID:???0
>>532
ただロボは好き勝手が出来るといってもその性質上出来る事の制約が大きいから
好き勝手できる上でやる事がどうしてもマンネリになってしまったって事が衰退に繋がったんだと思う
539メロン名無しさん:2007/07/04(水) 15:13:21 ID:???0
ぼくらの、も正直微妙だった。漫画だけどw

結局、みんな巨大ロボット物がやりたいだけなんだよね...
540メロン名無しさん:2007/07/04(水) 16:20:08 ID:???0
>>539
あれはロボットというよりは巨大であることに意味があるような感じだったな
人型にとらわれてないのは面白いと思う
541メロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:50:34 ID:???0
ぼくらのは本当に中学生の発想だよな。とりあえず巨大ロボだしとけみたいな。
542メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:39:54 ID:???0
ただあの別世界の人類と戦うっていうSF要素は好きだな

…ロボである必要皆無だけどね
543メロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:28:14 ID:???0
映画のトランスフォーマーもファーストコンタクト物のSFのなっている、
「車が知性を持った人型ロボットに変型する」なんてSFオタは馬鹿にしたような設定でも作りようによっては十分SFになる。
544メロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:49:35 ID:???0
そりゃま、向こうさんは“SFしかない”よーなお国柄のところだからねぇ。
545メロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:06:16 ID:???O
理数離れ、活字離れが叫ばれる今の日本で、SFが復活することがあるのだろうか?
546メロン名無しさん:2007/07/05(木) 02:11:05 ID:???0
>>545
あるわけねーじゃん、としか思えん・・・。


悲しいが・・・。
547メロン名無しさん:2007/07/05(木) 02:18:58 ID:???0
>>543
要するにSFかどうかって、納得いったかどうかで決まったりすんだよな。
映像で説得されれば適当な設定でもああSFだってw
548メロン名無しさん:2007/07/05(木) 02:22:55 ID:???0
SFに理数は特にいらんとは思うが、必要なのは「奇跡」とか「怒るとパワーアップ」とか、
そういう安易な流れに逃げない理路整然とした理詰めのストーリー作りではあるだろうな。

まあ要するに昨今の陳腐な『燃え』とやらから最も遠いところを目指さなきゃならん。
突き詰めていけばこの方向性こそ真に燃えたりもするんだけどな。
549メロン名無しさん:2007/07/05(木) 02:39:25 ID:???0
なんで中世ファンタジーはあんなに普及したのに
SFは駄目なんだ?
同じ空想じゃないか?
納得がいかなすぎる
何が悪い?
550メロン名無しさん:2007/07/05(木) 03:13:40 ID:???0
主に作り手側の問題かなー
551メロン名無しさん:2007/07/05(木) 03:31:44 ID:???0
受け手の問題でもあるぞ。
なんせ売れなきゃそもそも作ること自体できねーんだから・・・。
552メロン名無しさん:2007/07/05(木) 03:33:20 ID:???0
>>550
いま流行ってる中世ファンタジーは身分制度や騎士道を無視した
剣と魔法で成り上がっていく冒険モノ。
SFは現実社会で起こってることがSFに近くになり過ぎて、
下敷きや骨組みにすらなりにくい。強いていえば風味・・・。

どっちを作りやすいかと問われれば前者だろうね。

それにしてもSFに『空想』の意味をつけたしたのは誰だろ?


553メロン名無しさん:2007/07/05(木) 03:46:54 ID:???O
>>548
ガチガチに理数に縛られる必要はないけど、でもある程度は理数系に親しんだほうがSFは楽しめると思う。
逆に言うとSFから理数系に親しみを覚えていくって流れもあるわけだけど。
というか、最近の日本の理数系離れというか、理数嫌いが異常なんだよ。

>>549
中世ファンタジーが普及したのがいつの時代の話を言ってるのかにもよるが、
ごく最近(90年代以降)の話なら、TVゲーム…例えばDQとかFFとかで、
ファンタジーに親しみやすい下地が出来たからってのがあるんじゃないかな。
ま、そのせいでファンタジーもSFなみに勘違いされてるとこ目茶苦茶多いんだが。
554メロン名無しさん:2007/07/05(木) 04:03:46 ID:???0
日本のファンタジーってのは看板を西洋風に変えただけで、実は昔の少年冒険活劇ものだったりするからな。
そういう意味ではファンタジーもそれほど受け入れられてるってわけでもないんだな。
555メロン名無しさん:2007/07/05(木) 04:20:41 ID:???0
要するに萌えるSFがあればいいんだな。

エロゲを通して地球文明を知った宇宙人が美少女ヒューマノイドを使って人類にコンタクトを試みてくるとか。
最終戦争で滅亡寸前の未来人が優秀な遺伝子を求めて美少女をタイムスリップさせてくるとか。
完全な超管理社会と化し女性ばかりとなった未来世界で繁殖用に作られた男の話とか。
556メロン名無しさん:2007/07/05(木) 05:36:00 ID:???O
>>555
>完全な超管理社会と化し女性ばかりとなった未来世界で繁殖用に作られた男の話とか。

8ビット機主流時代にこんな粗筋のエロゲあったな。
557メロン名無しさん:2007/07/05(木) 08:54:37 ID:???0
そもそもSFオタどもがマンセーする有名SF作家先生様も
博士号もってるようなのは皆無だと思うが?
典型的文系の作家に「科学」だの騙るのは不可能だと思いますが?
558メロン名無しさん:2007/07/05(木) 09:01:30 ID:OgPVclcw0
むしろ元理系の人が多いと思うが>SF書いてるの
559メロン名無しさん:2007/07/05(木) 10:44:01 ID:???0
>>552
ウルトラマンからして「空想科学シリーズ」だからなぁw
560メロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:24:37 ID:???0
>>557
専門バカになることと科学的であることはイコールじゃないよ
問題なのは思考法だよ、思考法
(それがぐだぐだなのが文系に多いのは事実だけどな・・・)
561メロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:46:53 ID:???0
アシモフは博士号持ってなかったっけか。
まあアシモフはメンサだったりもするしな。正真正銘の天才だ。
562メロン名無しさん:2007/07/05(木) 19:53:19 ID:???O
>>561
>>557の言うとおりだよ。
アシモフやカール・セーガンが博士号持ってるなんてこともなけりゃ、
クラークやハインライン、最近の作家だとイーガンあたりも理系出身じゃないんだよ!
本当だよ!
563メロン名無しさん:2007/07/05(木) 20:04:34 ID:???0
イーガンは理学部卒じゃなかったっけか
564メロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:05:06 ID:???0
こーやってSFの理系否定する時点で日本は終わってるよな・・・。
ガチガチ理系偏屈である必要はないが、その理念がなければ成り立たんからな。
565メロン名無しさん:2007/07/06(金) 02:00:57 ID:???0
文系ってのは、大学へ行けば、
自分の専門分野と科学的思考との狭間に悩むもんだけどな
566メロン名無しさん:2007/07/06(金) 18:42:50 ID:???O
>>563
>>562>>557への皮肉だよ。
挙げた作家はみんな理数系出身。
567メロン名無しさん:2007/07/06(金) 22:48:12 ID:???0
蚊系ってマジで役に立たないじゃん、
なんであんなのがこの世に生かされているのか、さっぱりわからない。
568メロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:52:13 ID:???0
OO2クールX2クールバレ
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
569メロン名無しさん:2007/07/09(月) 16:33:21 ID:1x/YCeCLO
ガンダムはSFじゃない論争って昔あったな
570メロン名無しさん:2007/07/09(月) 16:46:03 ID:???0
test
571メロン名無しさん:2007/07/09(月) 19:41:24 ID:???0
そもそも小説家で文系の博士号どころか修士を持ってる奴もいないと思うけどな。
572メロン名無しさん:2007/07/09(月) 19:48:51 ID:???0
>>571
(´・ω・`)つ 田中芳樹
573メロン名無しさん
>>571
研究者が論文丸々使って書く事を、小説家がたった数行で成し得る場合もあるとは言うが