DEATH NOTE (デスノート)ネタバレスレッドpage3
次スレヨロ
声良かったけどね。全体的に。
俺もLのときはかっぺに大作のイメージしかなくて苦しんだけど案外慣れるもんだと思う。
ニアもメロも予想外によかった
レスターとジェバンニも違和感ない
954 :
メロン名無しさん:2007/04/18(水) 01:59:31 ID:+miT6MyA0
アニメ25話なんだよwww
ただの埋め合わせ話か?
955 :
メロン名無しさん:2007/04/18(水) 02:02:49 ID:+miT6MyA0
ひとり実況すまん
25話の前半な
次スレまだ?
行ってみようか?
今日のミサミサも最凶にビッチな女でした。
Lの最後の回で、凄みがあって恐くて哀れでいつもより賢そうで文学的な感じで
美しい幽霊みたいだったミサミサはあれっきりですか。
ニア意外に老けてた印象だった
962 :
959:2007/04/18(水) 02:25:01 ID:???0
前スレ入ってなかった…すまぬ
ニアもメロも声が若々しくなかったような…
>>959乙
本スレで言う程じゃない愚痴でも一つ
俺のデイビッド・ホープを返せ!!
初っ端からサイラスかよ!!!
サイラスいきなり降伏か
ヘタレ度アップだね
( ゚∀゚)o彡゚ ミサイル!ミサイル!
おはよー
>>959乙
今見たけど、いやーなんか別のアニメを見てるみたいだった
メロが1人で肩に力入りすぎててワロタw
ニアが思いのほか美ショタ声でばびったが、慣れるとなかなか良いような気がするな
本スレで「作画糞」とか「ニア女声」とか言われてるが
ぶっちゃけ、両方同意だ・・・orz
作画はともかくニアの声は慣れるまで時間かかりそうだ
メロに情報流していたラットの出番も無かったぞ
うわぁカットしまくりですか ラットの拳銃自殺どうすんだ
メロ変声機つかってないから白々の「声も変えずに…」の理由もなしか
二番のエピは来週やるかどうか
ニア結構男っぽかった。作画が。ちゃんと巻き毛してたし。
そうかニアと合わないと言うより絵と合わないのかも
個人的にはあんなもんじゃないかと
声は慣れたけどズボンが何で青なんだよ
違和感有り過ぎだろ
原作でも大統領に会ったときはパジャマじゃなかったっぽいけどね
でも白にして欲しかった…
そっちの方が異様な感じがしてキャラも立つし
ニアのズボンとメロの目
L側のカラーの青(アニメ版では)を意識した設定にしてるのかもね
ニアの髪の毛くるくるはアニメならではで嬉しいね
しかしズボンの色は確かに不満
頭から指先まで白いのでどうしてもズボンに目がいく、そこに違和感を覚える
それが狙いか
ニアのズボンにそんなに注目させてどうすんだ
単にLっぽい服装にしてる てことかもしれないけど
捜査本部ロリコンばっかwww
ニアの声が桔梗に聞こえる
もう少ししいねちゃんが入っててもよさそうだな。
メロもうちょっと澄んだ声のほうがよかったがw
大学生の白湯、声はともかく、絵をきれいにしてほしかったなぁ…
>>982 下着は原作に忠実にしてほしいな。スケスケ感出してもよくね?
ふと思ったんだけど、SPKの元職業の内訳がもし分かったら
捜査本部の人たちは劣等感とか持たなかったのかなww
なんで?
月の髪がうんこ色になった?
メロの髪が金髪じゃない?
アップの作画はきれいだった
ニアが大統領に会った辺りが逆転裁判みたいだった
ぐらいしか感想がない
声はイメージしてる声が元々なかったから別になんとも思わなかったなー
月とミサってほんと結婚しないのかな
>>994 いやね、SPKはいろいろ精鋭部隊っぽいけど
日本側はなんか普通の公務員て感じだから
なんとなくね
>>995 なにこのイケメンズ
SPKにワクテカがとまらん
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。