【リリカルなのは】訓練生&下っ端のスレその5なの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、もしもミッドチルダに2chがあったらどうなるか?というコンセプトのもと進行している。
一応、主要カキコ層は管理局の「新人訓練生」だが、無論
卒業して局員になった香具師のカキコも歓迎する。
ただし本編キャラのなりきりや、オリキャラ設定はなるべくしないほうがよいだろう。
あくまでここは無名の人々の語らう所なのだから。
さて、前置きはこのくらいにしてミッドチルダの名無し共よ、存分に語り合え!

前スレ
【リリカルなのは】時空管理局のねらー集まれ!4回目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167643635/l50
2メロン名無しさん:2007/03/11(日) 04:06:34 ID:???0
■魔導師のランクについて
SSS>SS>S>AAA>AA>A>B>C>D>E>F の11ランク
*1ランク内の幅は+や-を付けて区別をする場合もある
武装隊の隊長になるにはAクラス、正規の武装局員にはBクラスが必要

■時代設定について
基本は6年後〜10年後の空白の時間が舞台となっている。
この時点ではまだスバル達は管理局入りはしていないので気をつけてくれ。

【リリカルなのは】時空管理局なりきりスレPart12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166533745/l50
姉妹スレ、つーかここから分家してここが出来た
本家の設定は持ち込み禁止なんでよろしく。

本スレは…いいだろ?貼らなくて。
進行速すぎて意味ないし。
3メロン名無しさん:2007/03/11(日) 04:08:24 ID:???0
おっとこれも
☆前々々スレ:ミッドチルダのねらーが集まるスレ2匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141199391/l50

☆前々スレ【リリカルなのは】時空管理局のねらー【3週間で完治】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150553411/l50

初代は不明。
4メロン名無しさん:2007/03/11(日) 07:36:24 ID:???0
キモ声杉田死ね
5メロン名無しさん:2007/03/11(日) 09:08:44 ID:???0
>>4
別次元への不必要な干渉は違法行為です
6メロン名無しさん:2007/03/11(日) 11:21:36 ID:???0
■ 過去スレ
3スレ目:【リリカルなのは】時空管理局のねらー【3週間で完治】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150553411/l50
2スレ目: ミッドチルダのねらーが集まるスレ2匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141199391/l50
1スレ目: リリカルなのは下っ端、訓練生なりきりスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137500246/l50
7メロン名無しさん:2007/03/11(日) 12:22:56 ID:???0
>>1
サー、乙であります!サー!
8メロン名無しさん:2007/03/11(日) 23:07:50 ID:???0
先週、コラード校長のトコにハラオウン執務官が見えられてたんだが、
その時、階段の下から隠し撮りした画像欲しいヤシは
捨てアドでいいからメル欄に晒しておけば送るよ。
9メロン名無しさん:2007/03/11(日) 23:57:50 ID:???0
>>8
コラードってあの鬼ババァか!?
一見温厚そうに見えるんだが、キレるとまじ怖いんだよな…。
画像は欲しいが、オマイが3日経って無事だったなら、改めてお願いする。
万が一連座で捕まったらたまらん……。
10メロン名無しさん:2007/03/13(火) 07:16:43 ID:???O
今、基地の外で凄い落雷があった後にピンクと水色の流星群が降り注ぐのを見た。
11メロン名無しさん:2007/03/13(火) 11:06:45 ID:???0
念のため報告。
前スレ埋まりました。
12メロン名無しさん:2007/03/13(火) 12:06:48 ID:???0
前スレ1000に書き込んだ人ってまさか、、、、
13メロン名無しさん:2007/03/13(火) 12:20:01 ID:???0
>>12
そうかもしれない
やっぱ監視されてんのかなぁ
14メロン名無しさん:2007/03/13(火) 12:39:58 ID:???0
>>13
なにをいまさら…
15メロン名無しさん:2007/03/13(火) 16:10:41 ID:???0
ふぅ、やれやれ。
今日の仕事の目処がついた。
昨夜はちょうテンパってて誤爆してしもうたわ。
みんな、ごめんな。

>>12-14
余計な詮索はあかんで・・・。
16メロン名無しさん:2007/03/13(火) 16:44:09 ID:???0
おーい、誰か手伝ってくれ〜
廊下に石のオブジェが3体も転がってんだよ
17メロン名無しさん:2007/03/13(火) 16:48:19 ID:???0
>>16
いま無限書庫の地下3層J-K棚の奥で上映会やってるから無理。
9歳児の教官カワユス
18メロン名無しさん:2007/03/13(火) 17:09:22 ID:i0/w8IPH0
>>16
大変やねぇ。
今日は仕事が終わったから、すぐ手伝うたるわ。
ちょ待っててや。
19メロン名無しさん:2007/03/13(火) 17:27:33 ID:RmeEA/j6O
キモすぎる
20メロン名無しさん:2007/03/13(火) 18:06:10 ID:???0
八神捜査官のなりきりしてる奴はそろそろやめとけ。
本物はここを見たり、いちいち制裁を加えるほどの暇はねぇよ。
21メロン名無しさん:2007/03/13(火) 19:54:28 ID:???0
>>20
おまいさんの言うとおりだ
捜査官は暇ではないし寛大な人だな





誰か
腹からでてる手をなんとかしてくr
22ミッドチルダの名無しさん:2007/03/13(火) 21:11:03 ID:???O
お前ら、またチキュウの悪習に踊らされやがったな。

売店行ったら特設ギフトコーナーなんてものが出来ていて
むさくるしいヤロウどもがあふれてた。

買い物すんのに邪魔なんだよ!

へーんだ! 俺はなぁ、俺はそんなもの買う必要ねぇんだよ!
バーカ、バーカ、みんなピンク色の光に包まれちまえ!
23メロン名無しさん:2007/03/13(火) 21:40:30 ID:???0
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   >>22 のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;       安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
24メロン名無しさん:2007/03/13(火) 23:12:17 ID:???0
教官…、笑顔でバスターはもう勘弁してくださいよ…
25メロン名無しさん:2007/03/13(火) 23:29:47 ID:???0
>>24
いっぺん教官の最大攻撃魔砲SLBを受けてみろ。
星をも砕いたとさえ言われるあの砲撃を経験すれば、大抵のことは笑って耐えられる。
しばらくベット生活だがな……。
26メロン名無しさん:2007/03/13(火) 23:56:17 ID:???0
そうか、あの記念すべき日からもう一ヶ月も経つのか
どうしよう、お返しを用意するの忘れてたよ

俺、チキュウの言葉は良く分からないんだけど、
聞くところによると、高町教官や八神捜査官の生まれた国では
「ギリ」っていうのは、昔から極めて大切にされてきた
重要な概念をさす言葉なんだよな

「ギリだからね」って言われたっていうことは、俺は教官にとって
特別な存在だっていうこと?

今さらだけど、なんかすごいものを貰っちゃったなー
チキュウではこういうときは、給料の三ヶ月分の指輪を
送るんだったっけ?

教官、受け取ってくれるかな
27メロン名無しさん:2007/03/14(水) 01:35:47 ID:???0
>>25
訓練生に収束砲って、何考えてんだよあの教官… 
来て早々辞めてぇ… 
28メロン名無しさん:2007/03/14(水) 01:40:47 ID:???0
>>27
無理無理。訓練課程中は逃げられないよ。
29メロン名無しさん:2007/03/14(水) 01:44:39 ID:???0
ああ、そういえば「大規模砲撃後の強襲」の訓練で
教官の射線上に立ってた馬鹿が居たな。
激しく自業自得だろ。
30メロン名無しさん:2007/03/14(水) 04:39:21 ID:???0
>>29
バインド掛けられてたって話もちらほら…
31メロン名無しさん:2007/03/14(水) 08:56:25 ID:???0
この間、小隊でなのは教官の戦闘訓練があったんだ。
ほとんどが初撃のアクセルシューターで撃墜。
他人の影に隠れるとかしてなんとか逃げ切った奴もいたんだが、
「そんなずるしちゃだめなの」って
バインド+SLB食らってたぜ。
執務官ですら沈んだコンボを平局員なんかが耐えられるはずねーよwww
あれほんとに訓練なのかちょっと疑問に思えてくるぜ。
うたれ強い奴は増えたけどな。
32ミッドチルダの名無しさん:2007/03/14(水) 09:00:02 ID:???0
あれ・・・俺も高町教官の訓練を受けたけど、模擬戦で収束砲を出したのは見たこと無いな。
砲撃魔法の実習の時にお手本としてディバインバスターを見せてもらったことはあるけど。
ここの奴らとは違う高町教官に教えてもらったんだろうか。
33メロン名無しさん:2007/03/14(水) 09:21:50 ID:???0
ディバイン・シューターでかく乱、シューターをコントロールして一箇所に集め
即座にSLBとして砲撃って早業ならやられた。
さすがに「殺す気かよ!」って叫んでしまって睨まれたよ。
気を抜いていた奴は最初のシューターが掠っただけで落ちていた。
特別訓練が終わって部隊に戻ってからの通常訓練では、やりすぎだと
何度も注意されるようになってしまった。
いや、マジで通常の訓練なんて遊びにしか見えなくなったよ。
34ミッドチルダの名無しさん:2007/03/14(水) 09:44:48 ID:???0
>>32
ヒント:ここで出る話の8割はネタ。特に三女神関連はネタカキコが多い。
まぁ、ここで書き込まれるほどじゃないが、タカマチクラスの訓練はキツメなのは確か。
35メロン名無しさん:2007/03/14(水) 11:55:33 ID:???0
>>33
>特別訓練が終わって部隊に戻ってからの通常訓練では、やりすぎだと
>何度も注意されるようになってしまった。
>いや、マジで通常の訓練なんて遊びにしか見えなくなったよ。
 
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
もといた部隊に戻っても、かえってなじめなくなったよ…orz。
他の部隊と合同演習した時さ、何か、明らかに、動きがほかのと違う香具師が
ちらほらいるのを見かけたが、もしやと思って、話してみたらやっぱりそいつらも
高町教官の訓練経験者だったりしたんだな、これが…。
36メロン名無しさん:2007/03/14(水) 13:28:27 ID:???0
>>32
>模擬戦で収束砲

勘違いしてる奴が多いだけ。ディバインシューターの追撃に教官が使うのは、スターライトブレイカーではなく
ただのディバインバスター。あれでもメチャクチャ手加減してるんだよ。
教官のシューターでさえ俺らじゃ1発KOだからそう思うのも無理は無いけどな。
37メロン名無しさん:2007/03/14(水) 18:45:00 ID:???0
そんな…
あれが単なるバスターだったなんて…
だって、ピンクの壁が迫り来るんだぜ?

だとするとSLBってどんなんだよ?

マジで艦載砲クラスなのかよ。
38メロン名無しさん:2007/03/14(水) 19:05:52 ID:???0
>>37
どんなのって言われてもな…。
アースラの記録映像でちらっと見たことあるが、凄かった…。
まあ、見たほうがはやい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=vh_GfFiL5tk&NR

ちなみにSLBには体験者がいるらしい。
ナントカ執務官とか言う女の人。
39ミッドチルダの名無しさん:2007/03/14(水) 19:13:21 ID:???0
>>37
うちの親父が闇の書事件の時にクルーとしてアースラに乗っていたんだが、
9歳の教官が放ったSLBで強固な古代ベルカの結界が一瞬で粉々になったって言ってた。
艦載砲は言い過ぎにしても、今の所管理局の中でも間違いなくトップクラスの砲撃を撃てる人だろうな>高町教官
40メロン名無しさん:2007/03/14(水) 21:37:08 ID:2FgcvpLuO
アニメ板の奴にこんな事を言うのもあれだが…



空しくないのか?
41メロン名無しさん:2007/03/14(水) 21:57:19 ID:???0
>>38
ハラオウン執務官だろ。元々教官とは敵同士だったって記録に残ってる。
10年ほど前のPT事件の時に1対1で戦って、そのときは教官がギリギリ勝ったらしい。
あの人達が今激突したらどっちが勝つんだろうな。ランクは同じ空戦S級だが戦闘パターンはまるで
違うから、正直予想付かないや。
42メロン名無しさん:2007/03/14(水) 22:05:44 ID:???0
>>41
ああ、そうそう。ハラオウン執務官ね。
あったことないけど、名前は噂で聞いたことあるな。

てか高町教官と敵同士だったんかい?
もしや高町教官前科者?器物損壊罪とかで罰金くらってたりしてw
43メロン名無しさん:2007/03/14(水) 22:15:10 ID:???0
>>42
んや、むしろ執務官のほうが前科もち。
教官は民間協力者としてアースラと共闘してた。

まぁ、しっかり裁判をやって無罪になったから正確には前科もちとはいえないがな。
気になるならPT事件のレポートでも探してみろ。
44メロン名無しさん:2007/03/14(水) 22:53:01 ID:???0
>>43
え、執務官のほうが犯人側だったの?意外だな…。
士官学校の事件史の講義眠くてあんま聴いてなかったからな、不勉強でスマソ。
これからPT事件のレポ探してくるノシ
45メロン名無しさん:2007/03/14(水) 23:09:43 ID:???0
昔の映像記録閲覧して思ったんだが、ハラオウン執務官があんなに生き生きとした笑顔で模擬戦行うようになったのって
絶対教官の影響だよね… 違う部署の奴らでも苦労してるだぁ
46ミッドチルダの名無しさん:2007/03/14(水) 23:37:48 ID:???0
ちょっとUHFアンテナ買ってくる。
47メロン名無しさん:2007/03/14(水) 23:59:01 ID:???0
>>44
八神特別捜査官も重要参考人だったらしい。
聞いた話だとアースラの白い悪魔が力ずくで改心させたとかしないとか。

あれ?
雨が降ってきて雷が


Destination Unreachable...
48メロン名無しさん:2007/03/15(木) 01:25:17 ID:???0
訓練室の規則とか読み直してみると面白いな。
俺らのイメージだと
「丈夫な結界張ってあるから危ない魔法も使い放題」
だけど、調べてみると結構細かく禁止事項あるのな。

とはいえ
1.結界破壊効果を伴う攻撃魔法
2.威力ランクS以上の攻撃魔法
3.威力の予測がつきにくい収束砲撃魔法
とか、実行できるの居るのかよ
49メロン名無しさん:2007/03/15(木) 01:47:39 ID:???0
>>48
いやあ、過去それ実行して局内の訓練室壊しまくった香具師いたから。
どこの誰かがやったのかは、まあ、一部事務官や武装隊の皆さんはよく知ってると思うが。
50ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 09:32:29 ID:???0
>>49
過去のはなしじゃなくて、今でも、ちょくちょく…

隊長、始末書早く書いてくださいよ。
前みたいに連座で説教は嫌ですよ。
51メロン名無しさん:2007/03/15(木) 09:40:51 ID:???0
今日は高町教官の誕生日らしいな。
52ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 10:56:29 ID:???O
マジっすか?
ヤバイ、貢ぎ物用意しなきゃ
ところで、教官て何歳になったの?
53メロン名無しさん:2007/03/15(木) 11:01:34 ID:???0
17歳だろ。
54メロン名無しさん:2007/03/15(木) 13:12:14 ID:???0
永遠はあるよ。17歳にあるよ。
55メロン名無しさん:2007/03/15(木) 13:38:24 ID:???0
武装局員になりたいんだが、万年Cランクな俺はどうしたらいいですか?
56メロン名無しさん:2007/03/15(木) 16:06:53 ID:???0
>55
よしよし、秘書課長の俺が話しを聞いてやる・・・Cなら高町教官にみっちり鍛えなおしてもらえばB以上もらえるぞ。
ちゃんと再訓練の許可を取ってやるからな。

別にキャリア試験受けるなら、出向先に一ヶ月〜一年提督コースあるよ
たいていの奴が一年希望して、一ヶ月で帰ってくるが。そうなった時点でリタイアだ
管理局秘書課長より
57メロン名無しさん:2007/03/15(木) 18:27:15 ID:???O
武装局員になろうと思ったけど、短期集中訓練コースだと、

  魔  法  が  尻  か  出  る

という噂を聞いて事務希望に転向した俺。
噂はうそだったけど、あんな訓練受けてたらもやしっ子な俺は確実に氏んでたからまぁ結果オーライとしてる…



さて、また書類整理で自主超勤か…
58ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 19:20:10 ID:???O
経理部よりお知らせ

皆さん一年間お疲れさまでした。 本日は年度末手当の支給日です。
各自、経理部のサーバから支給明細書を受信してください。

今期から期末・年度末手当(賞与)に成績率制度が導入されました。
勤務成績によって120%から0%まで支給率が変動します。
100%の場合の支給額は給料月額の0.2ヶ月分になります。

勤務の評定は、武装局員は部隊長、事務官は所属課長、
訓練生は担当教官が行なっています。

四月からの新年度も、皆さんの一層の活躍を期待します。
59メロン名無しさん:2007/03/15(木) 19:21:03 ID:???0
>>55
20半ばでCならもう諦めた方がいい。
10台なら努力すればまだBになれる可能性はあるけどな。
60メロン名無しさん:2007/03/15(木) 19:39:16 ID:???0
>>55
高町教導官の特別訓練に一年間参加してみろ。
お前のリンカーコアが絶対に成長する。
ただ、訓練を受けるにあたって一つだけ守れってくれ。
それができれば、絶対に成長できる。
Aランクも夢じゃない。
だから、

 生 き て 帰 れ

それだけ守れれば大丈夫だ。
61メロン名無しさん:2007/03/15(木) 19:48:00 ID:???0
>>60
55ですが、訓練って絶対タカマチ教官のじゃないとダメ?
なんかもう恐ろしい噂しか聞こえてこないんですけど、この教導官。
う〜ん、もう24だし体力も落ちてきてるから、この1〜2年が勝負所か…
62ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 20:47:03 ID:???0
>>61
24でCじゃ正直言って絶望的。
C+あればタカマチ教官に何とか付いていけるだろうが、Cじゃなぁ・・・厳しいよ。
いつからこの道に進んだのかは知らないが、普通は陸士訓練校卒業の段階でB-。
低くてもC+くらいにはなると思う。志望先を変えるか少し条件のゆるい民間を探すのが妥当だと思うけどね。
63メロン名無しさん:2007/03/15(木) 21:21:35 ID:???0
教官に教えを請えば誰でもAになれるなんて思わんほうがいいよ。
出来が多い奴が多いのは確かだけど、それについていけなくてやめる奴がそれより遥かに多いってことは忘れない方がいい。
64ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 22:23:17 ID:???0
ちょっとまって欲しい。
Cランクがカスのように書かれてるが、
よーーーーーーく考えろ。



Cクラスってイパーン人扱いはされないぞ。
65メロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:33:51 ID:???0
ここでDの嘱託が通りますよ
66メロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:38:49 ID:???0
>>64
でも武装隊目指そうって奴が20過ぎてCってのはさすがにな。
一般職ならともかく、武装局員になりたい奴ってたいていが遅くても10代後半にはC+かB-になってる。
Cでも一般から見れば十分高いけど、最低ランクBの武装隊から見ればそれほど高くない。
67メロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:42:54 ID:???0
ここで魔力皆無の局付き専属コックが通りますよっと。
CとC+の差って大きいん?
68メロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:43:57 ID:???0
>>67
お前さん、まさかとは言わないが体術のスキルはどれほどのものだ
いや、コックと聞くとどうもな・・・
69ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 22:53:23 ID:???0
一般事務職の俺から見ればCだって十分凄いよ・・・
武装隊に至っては雲の上。洒落ではないがタカマチ教導官級はもう別の世界の人。
70メロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:56:11 ID:???0
>>68
いや、コックですんで体術なんて習得してませんぜ?
ナイフ捌きならお手の物ですがね。
ふっ、気に入らない局員の飲み物にはちょいっと●●を入れればすむ話ですし( ̄ー ̄)ニヤリッ
71メロン名無しさん:2007/03/15(木) 23:19:53 ID:???0
>>69
武装隊員から見てもあの人は別格よ。
どんなに努力しても一生勝てる気がしない。

>>70
冗談だとは思うが一応通報しておこうかなぁ?
72ミッドチルダの名無しさん:2007/03/15(木) 23:33:27 ID:???0
>>66
ランクCくらいの香具師なら武装隊はあこがれるもんだろ。


理想と現実ってやつだな。
Cもありゃ、武装隊がダメでも仕事はいくらでもあるしな。

クライド元提督に憧れてたおじさんより。
73メロン名無しさん:2007/03/15(木) 23:38:07 ID:???0
>>63
一つだけ言っておく、教官の教えについていけたらAにはなれる。
ついていけたらな・・・。

だから、大事な事は一つだけ。

 生 き て 帰 れ

これ以上は素性がばれるので言えない。
74ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 00:04:34 ID:???0
>>73
はっきり言おう。
> 生 き て 帰 れ
これはない。
なぜなら訓練はすべて非殺傷だからだ。
またタカマチ教官もそれなり加減している。
死んでないから喪前もカキコできてるんだろ?

ただ、臨死体験は豊富に出来る。
それに耐えられるかどうかだろう。
75メロン名無しさん:2007/03/16(金) 00:09:55 ID:???0
>>74
はっきり言おう。
精神的なものだ。
76ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 00:29:33 ID:???0
>>73
何を言いたいんだか知らないが、過剰に教官が怖い人だと思わせるような書き込みはやめてもらいたいな。
確かに厳しい訓練が多いが命を失うような訓練はしとらんし、あれで精神的にダメになるかならないかは個人差がある。
それに精神を病むほど訓練がきついならさっさと他所に移ればいい。
そうせずに壊れた奴はぶっちゃけ自業自得だよねぇ・・・。
77ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 00:48:52 ID:???0
>>76
DBExをうけて1週間意識不明なもれはどうすれば…
Bランクなんですが…
あんなところからは予想外ですだ…


一応、その、現役武装局員なんですが(泣き
78ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 00:55:20 ID:???0
>>76
オマイの書き込みは「教官が怖い人」というイメージは与えないが
「教官の訓練は精神的にダメになる」というネガティブ・イメージを
思いっきり与えているわけだが。
79ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 01:06:20 ID:???0
>>76
相手は別格の人なんだから仕方ない。俺だって何度医務室送りになったことか・・・
こちらの射程外ってレベルじゃない距離から飛んでくるからな。
オマケに防御魔法をしてもガンガン削りで魔力が減るから次弾は防げんし・・・・

>>78
別に絶対にダメになると断定したつもりは無いんだが。
見返すと確かに誤解を与えそうな書き方だったな。すまん。
80メロン名無しさん:2007/03/16(金) 01:32:15 ID:???O
高町教官の教え子がマゾ揃いなのはよくわかった
81メロン名無しさん:2007/03/16(金) 01:46:11 ID:???0
>>76
教官が怖い人だと印象付けてしまったのは謝罪する。
教官は優しいし、明るくて人望もあると思う。
事件の加害者も救いたいって言う気持ちが凄くあるしな。

ただ、考えてくれ。
親愛と友愛を持って、優しくライオンがじゃれ付いてきた。
それを受けたうさぎの立場はどうなる?
82ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 02:17:01 ID:???0
>>81
>親愛と友愛を持って、優しくライオンがじゃれ付いてきた。

だが、ライオンはじゃれているつもりでも…
83メロン名無しさん:2007/03/16(金) 02:37:52 ID:???0
それ以前に、ウサギはライオンの檻に入れてもらえないって。
>>76も言ってるが、>>73=>>81がそこまで「ついていけない」状態だったら、
悪いこと言わんから配置換えてもらえ。

能力が追いつかないのは悪いことじゃない。
適材適所って事でもっと力が生かせるところは在る。
ただ、能力が追いつかないのに無茶して同僚の足引っ張るのは最悪だぞ?
84メロン名無しさん:2007/03/16(金) 02:58:51 ID:???0
>>80
慣れるとあのディバインバスターの刺激がクセに・・・なるわけねーだろっ!
85ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 09:25:59 ID:???0
今度、隊長の実家で甘いもの食べながらミーティグだぜ。イヤッホゥゥゥ。
試作品のテストも兼ねてやるんだそうだ。

その日、おいらが当直になりませんように。。。
86ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 15:52:18 ID:???0
>>85
べ、別にうらやましくなんかないんだからねっ!?

試作品て何の?また新たな戦略兵器でも導入したのか武装隊は?
87メロン名無しさん:2007/03/16(金) 15:54:56 ID:???0
陸士で初任務が決定した俺が来ましたよ…
ロストロギアの護送任務らしい……
無事に済めばいいんだが
88ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 18:12:32 ID:???0
>>87
初任務か。ガンガレ
護送任務なんぞ最も楽な任務のひとつだ。
事故なんてこともあるが、宝くじにあたるような確率だから大丈夫だろ。
89ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 18:25:33 ID:???0
>>87
どこの隊に所属?
まぁ、ベテランさんと組まされるんだろうから安心しなよ。
90メロン名無しさん:2007/03/16(金) 18:52:22 ID:???O
>>87
まあモノがモノだからな。気をつけろよ。俺は一度油断して全治三週間の重傷を負ったことがある。
91ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 19:34:49 ID:???0
>全治三週間
その程度、重傷とは言わない。
92メロン名無しさん:2007/03/16(金) 20:07:14 ID:???0
重傷の定義は入局時の資料にあったろ?
この局には「軽傷」と「死亡」以外無かったはずだ
93ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 22:18:35 ID:???0
あぁ、今日も生きてる。
それだけで有り難い。。。
94ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 22:32:56 ID:???0


                                        バコッ!
                                                    ∩       .'  , ..
                                               ⊂、⌒ヽ   .∴ '
                                                ⊂( 。A。)つ ←>>93
                                                    V V
                                                ';*;∵
今何か当たんなかった?__________ ん?気のせい気のせい  ・.;,;ヾ∵..:
             / ∧__∧  ∧__∧// ̄\\              :, .∴ '
       __ ⊂∠__(´∀` )_(´∀` /_⊃___| |\フ ヽ      ∴ ';*;∵; ζ。∴
   ,  ´_  /   / ̄ ̄ __ / ̄ ヽ    __ヽ ̄ ̄ |       .∴' 
  /∠__/―/-。―/――∠_/__∧  |       | ∧_.|     _     :, .∴
  ,========――´=============/⌒ヽ=|.=====| | ヽ ̄〕 三三三三:, .
  | _   |管理局|    _  ″  |⌒| |/   __ /|  )ノ三三三 :, .
  )_旧_∈≡≡≡≡∋_旧_″_|| ノ丿_ -――┘ 丿  三三
   \ \_ノ  ̄ ̄ ̄     \ \_ノ
95メロン名無しさん:2007/03/16(金) 22:34:06 ID:???0
現在轢き逃げ犯が逃走中
繰り返す、轢き逃げ犯が逃走中・・・
96ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 22:43:29 ID:???0
なお非殺傷の魔力行使は認める。
逃走、抵抗する場合はこの限りではない。
97メロン名無しさん:2007/03/16(金) 22:46:41 ID:???0
高町教官が出撃したらしいんで、多分俺達の出る幕は無い。
教官とこの訓練生に手を出したのが運の尽きだな。
98ミッドチルダの名無しさん:2007/03/16(金) 22:57:54 ID:???0


    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //   __
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<何でいきなりビルが崩れてきてるのさ!? 助けてー!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)

99メロン名無しさん:2007/03/16(金) 23:19:58 ID:???0
よーっす…
武装隊目指してる局員向けの講習会受けてたらすっかり遅くなっちまったよ
飛行魔法は難しいぜ……
100メロン名無しさん:2007/03/17(土) 03:04:19 ID:???0
ちまたに貼られている武装局員募集のポスター見たか?

キャッチコピーが

 先パイが手取り足取り教えてくれちゃう♥
 憧れのあのヒトと訓練ライフ

だぜ

もう、なんと言ったらいいのか

ttp://www.qsztsur.com/pic/070310-animedia/01.jpg
101メロン名無しさん:2007/03/17(土) 10:32:42 ID:???0
場合によっては訓練ライフにはならないよーな気がする。

……これ以上はいわない様にしよう。
102ミッドチルダの名無しさん:2007/03/17(土) 10:43:23 ID:???0
>>100
>穏やかで、叱ったりするようなタイプではなく、

……代わりに光弾や砲撃が飛んでくるが。
この辺が好みの分かれるところだな
103メロン名無しさん:2007/03/17(土) 13:46:14 ID:???0
>>100
それに載ってるグラフの「休日」の部分だけはガチ。
104メロン名無しさん:2007/03/17(土) 13:49:25 ID:???0
4月から局内報で
アルフさんが4コマの連載始めるらしいよ
105メロン名無しさん:2007/03/17(土) 14:32:06 ID:???0
>>104
ちょとまて、何だよその高機能な使い魔は。
俺、アルフは脳みそが筋肉で出来ているかと思っていたよ。

使い魔の維持に使う魔力が無駄じゃね?
106メロン名無しさん:2007/03/17(土) 16:36:11 ID:???0
アルフ姐さんは使い魔だけど人間なんだよ
107メロン名無しさん:2007/03/17(土) 19:52:13 ID:???0
>>105
おまいは誤解してるぞ
対闇の書防衛プログラム戦は
アルフさんが立案したんだぞ
資料映像をよく見返してみろ

アルフさんは智将だな
108ミッドチルダの名無しさん:2007/03/18(日) 01:47:56 ID:???0
噂のPT事件の資料読んできたお。
アルハザードって本当に在るのか?
109メロン名無しさん:2007/03/18(日) 02:04:39 ID:???0
>>108
あるけど、虚数空間に浮かんでいる。
いや、沈んでいると言うべきかな?
理論的には崩壊はしていないらしい。

そこに行くのは現代の魔法技術では無理。
ただ、次元世界には魔力を使わない「科学」と言われる様々な
技術があって、原子分裂を引き起こしたりもできるらしい。
オカルトな話だけどな。
それを利用出来ればと言う人もいるけど、オカルト話を信じている
阿呆な奴らの戯言だから・・・。
110メロン名無しさん:2007/03/18(日) 02:07:52 ID:???0
科学って、俗語使うなよ。
魔法科学に対しての物理科学って言わないと誤読されるぞ。
111メロン名無しさん:2007/03/18(日) 03:03:27 ID:???0
>>110
「魔法科学」と「物理科学」って言い方も旧暦臭くて古くねぇ?
112メロン名無しさん:2007/03/18(日) 10:27:36 ID:???0
客観的・論理的に推論を積み重ねた学問体系なら何でも科学だしな。
魔力の概念を使うか使わないかってだけで、両者に本質的な違いは無いから区別が難しい。
113メロン名無しさん:2007/03/18(日) 15:12:00 ID:???0
>>112
原子爆発とかを魔力なしで出来るなんてオカルトを信じている局員が
いるって事に驚いた!
114メロン名無しさん:2007/03/18(日) 17:03:27 ID:???0
なあ、チキュウって魔法がごく一部を除いて無いから物理科学が主流らしいな・・・


まさか・・・
115メロン名無しさん:2007/03/18(日) 17:53:48 ID:???0
そーゆー事は三女神か司書長に聞けばいいじゃない
多分管理局の中でチキュウに一番詳しいのはあの人たちなんだし。
116メロン名無しさん:2007/03/18(日) 18:43:07 ID:???0
第97管理外世界「チキュウ」か…。あそこの出身は結構スゲーひと多いよな。
有名どころだけでも、「氷の男」グレアム元提督、「夜天の王」八神二佐、
「白い悪魔」高町戦技教導官とそうそうたる顔ぶれが揃ってるんだよな。
管理外世界のくせしてこのハイスペックは何なんだ!
117メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:12:18 ID:???0
管理外だからこそじゃないの?
強大な魔力の資質をもってないと素人相手にに念話なんかできるわけない

さてこれからチキュウにいって傷ついたふりしてかわいい女の子に念話送ってみるか
118メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:27:16 ID:???0
管理外だからこそ未知の可能性

もしかしたら使ってないだけで結構数いるのかもしれん
119メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:27:45 ID:???0
チキュウでは念話が使えないんで、口笛で遠隔会話をしたりもするらしいよ。

>>117
>さてこれからチキュウにいって傷ついたふりしてかわいい女の子に念話送ってみるか
いいね、それ!
今度の休暇に俺もそれをしてみようかな。
120メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:39:29 ID:???0
>>119
口笛ってw

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談をw
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙


チキュウには遠隔会話用のデバイスがあるんだよ!
クロノ艦長から聞いた話だから信用性は高いぞ。
121メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:50:18 ID:???0
>>120
魔法がないのにデバイスなんて使えると思うか?
122メロン名無しさん:2007/03/18(日) 22:46:04 ID:???0
>>120
その遠隔会話用のデバイスって笛の事だろ?
123メロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:20:50 ID:???0
>>121-122
おまいらチキュウを馬鹿にしすぎwww
あそこは魔法文明がない分純機械・物理科学が発達してんだよ
>>120が言ってんのも機械式の遠隔交信用デバイスのことだな
会話だけじゃなくて文字や画像/動画、録音音声/音楽、とかの交信も可能で初めて見たときは
よくもまぁ魔法なしに手のひらサイズの端末にコレだけの機能を詰め込めるもんだ、って感心したぜ。


チキュウ文化フリークで司書長とも親しい俺の姉貴が実物持ってるから今度見せてやんよ
124メロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:25:46 ID:???0
>>123
嘘だ!www
それ絶対に魔力ジャマーをかけて探知できないようにしている。
ありえね!

でも、今度見せてくれ。
ぜひ。
125メロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:29:40 ID:???0
>>123
そういえば、機動六課の面々て、全員持ってたような気がする。
魔力を使わないから、疲れたときには楽だという話を聞いたことも。
126メロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:59:34 ID:???0
>>125
念話みたいにほとんど魔力を使わない事でも楽って・・・。
機動六課の疲れ具合って何だ?
127ミッドチルダのコックさん:2007/03/19(月) 01:00:22 ID:???0
>>123
へぇ、いいなそれ。
魔力皆無でも使えるデバイスか〜。欲しいな〜。


女性は甘いものが好きだというから今度デザート作ってもっていって
見せてもらえるよう頼んでみるか。懐柔ともいう。
128メロン名無しさん:2007/03/19(月) 02:16:42 ID:???0
>>126
人づてに聞いたことなので詳しくは……
あと、念話より気軽に話ができるのが最大の魅力だみたいなことを高町教官が言ってたような気がするけどたぶん気のせいだ
129メロン名無しさん:2007/03/19(月) 15:54:00 ID:???0
魔力資質が無い人用の通信デバイスは
技術部でも自前で開発してるようだぞ
この前新型見せてもらったよ







orz
背負うヤツ
子供の体重ぐらいあった
130メロン名無しさん:2007/03/19(月) 16:45:21 ID:???0
使えね〜
131メロン名無しさん:2007/03/19(月) 16:49:21 ID:???O
教官に詳しく聞いて来たぜ!!念話用のデバイスは『ケータイ』というらしい。
信じ難いことに魔力を使わないのに手のひらサイズなうえリアルタイム映像通信ができるとか・・・
132メロン名無しさん:2007/03/19(月) 19:12:52 ID:???0
>>131
噂では「わんせぐ」と言うシステムを搭載しているモデルはテレビが見れるらしい
そこまで高度な技術が・・・
133123:2007/03/19(月) 21:39:02 ID:???0
>>131
正確には「携帯電話」と言うらしい。
もともとは単なる音声通信機で、129の謂ってるようなのだったらしいが、ココ十数年で一気に進化したとか
とりあえず、その技術部のやつらはチキュウ(特に教官たちの故郷)に技術研修に行くべきだな。
>>132
これだな
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061012/doco3_4.jpg

134メロン名無しさん:2007/03/19(月) 22:14:36 ID:???0
>>133
いや技術部もがんばってはいるみたいだよ?
でもバッテリー?とか言う奴の小型化がどうしても出来ないんだって
あと中継の基地局の普及も難しいらしい
135メロン名無しさん:2007/03/19(月) 22:19:39 ID:???0
まああんなキチガイ精度の工芸品紛いの物質を量産するより
普通に魔法使った方が楽だろ。
136メロン名無しさん:2007/03/19(月) 22:30:16 ID:???0
AMF勢力圏内でも通話できるし、何よりも盗聴されないという利点があってもかい?
137メロン名無しさん:2007/03/19(月) 22:32:24 ID:???0
>>133
必要無いな。

魔力通信のほうが高速だし。
138メロン名無しさん:2007/03/19(月) 23:45:01 ID:???0
>>136
遠隔通話だって盗聴されないだろ。
術式が悪いんじゃないのか?
139メロン名無しさん:2007/03/19(月) 23:56:51 ID:???0
よくチキュウを魔法のない遅れた文化圏だの管理局の科学は最高という奴、
他の次元世界から見たら俺たちの文化なんてカスみたいに思われてるということを忘れるな。
140メロン名無しさん:2007/03/20(火) 00:05:40 ID:???0
まあ俺たち下っ端は、向こうの次元うんぬんよりも
今日のしごきの方が問題だけどな
141メロン名無しさん:2007/03/20(火) 09:16:11 ID:???O
おまいら来月から放送予定の機動六課のドキュメンタリー番組見る?
俺は無理だわ、艦船勤務はこれだから…orz
142メロン名無しさん:2007/03/20(火) 14:03:39 ID:???0
>>141
制作局の知り合いから聞いたら俺、背景で映ってたらしい
DVD買って家宝にするぜ
143メロン名無しさん:2007/03/20(火) 14:47:32 ID:???0
まーよく言えばドキュメンタリーだわな

実際は機動6課と広報部が手を結んで作った
PR映像ってところかな
教官の訓練なんて
オンエアーにのせるのは無理だろ
144メロン名無しさん:2007/03/20(火) 15:47:07 ID:???0
>>143
うーん。高町教官の訓練を経験済みで、割と錬度の高い部隊が訓練を受けているような
映像ならオンエアーしても、まあ視聴者の感想は「やっぱり管理局の訓練て大変なのね〜」
ぐらいで済むかと思われ。

新米のひよっこどもの訓練は阿鼻叫喚の地獄絵図になる可能性があるからオンエアーなどとてもできんが。
145メロン名無しさん:2007/03/20(火) 17:11:49 ID:???0
魔力資質のない人が前 固定念話機はその場所にしかないから不便 とか言ってたな。
チキュウのケータイを見習って携帯念話機にすればいいんじゃね?
146メロン名無しさん:2007/03/20(火) 17:24:31 ID:???0
俺らそんなデバイス使わずとも念話できるけどな。
147ミッドチルダの名無しさん:2007/03/20(火) 19:24:04 ID:???O
誰かチキュウ語に詳しいやついないか?
司書長のあだ名のインジュウってどういう意味?
俺が使っている例解チキュウ語辞典に載ってないんだよ
148メロン名無しさん:2007/03/20(火) 19:45:18 ID:???0
>>147
チキュウ語っていってもあそこの世界、言語の種類が数千はあるんだが?
老グレアムのおっさんのとこ?それともタカマチ教官の国の言葉?
教官のお国だったら、4種類の文字を常用しているらしいから難解だぞ。
149メロン名無しさん:2007/03/20(火) 21:38:47 ID:???0
今日、管理局の訓練室を見学していたら、教官らしき人が二人やってきた。

なんか一人がデカイ声で「なのはぁ〜〜〜!!だから訓練室使用禁止に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の教官をベルガ式砲撃魔法で攻撃してました。
攻撃された教官の方は「ぐええぇーー!全力全開全力全開!!」と防御魔法でバリアを張っていた。
割と攻撃が効いてるらしく、バリアがどんどん薄くなっていった。

数分後もう一人、同僚らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「あ!はやてとなのは!奇遇だね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か運命っぽい名前)ではないか!
 お話聞かせて!」
「お話聞かせて!出た!お話聞かせて出た!得意技!お話聞かせて出た!お話聞かせて!これ!お話聞かせて出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
150メロン名無しさん:2007/03/20(火) 22:15:42 ID:???0
>>149
ベルガ・・・
151メロン名無しさん:2007/03/20(火) 22:52:06 ID:???0
>>149
ベルガ・・・
152メロン名無しさん:2007/03/20(火) 23:43:50 ID:???0
>>147
たしかエドガー・ワラン・ポーとかいう作家が
書いたノベルスのタイトルだった気がする
司書長とのつながりはわからんが
153メロン名無しさん:2007/03/21(水) 00:16:57 ID:???O
>149
吹いた
154メロン名無しさん:2007/03/21(水) 00:50:56 ID:???0
機動六課の会計担当者さんへ
六課事務室清掃業務委託料を広告費から支出するなんて、なに考えてるんですか!
こんどやったらぶっとばしますよ!><
155メロン名無しさん:2007/03/21(水) 00:58:57 ID:???0
>>154
ばっか!おめぇ、新米か?六課に逆らって無事で済んだ香具師いないってのに……。
このスレも監視がはいってるっての知らねーのか?
おや、会計検査部局のほうが騒がしいようだな……爆音が聞こえるけど?
156メロン名無しさん:2007/03/21(水) 01:23:19 ID:???0
>>155
こちとら最前線の中隊で主計将校を務め果たした身です。非殺傷設定の砲撃なんか屁でもないです。今は足腰立ちませんが!
この支出負担行為伺、絶対訂正してもらいますからね〜
((((((( 。_。)ズズズズ
157メロン名無しさん:2007/03/21(水) 02:05:31 ID:???0
実際のところ、六課の人員選考基準はどうなんだ?
BCランクが入ること自体は将来性やレアスキルの面からいいにしても、
ハラオウン執務官の身内二人を自分の下につけるってのは、身内びいきが過ぎないか?

それとも逆か?将来出世しそうな少年少女を早いうちから身内にしてしまい、
ハラオウン一族で管理局を牛耳るという壮大な計画が…
158メロン名無しさん:2007/03/21(水) 02:09:50 ID:???0
>>157
>それとも逆か?将来出世しそうな少年少女を早いうちから身内にしてしまい、
>ハラオウン一族で管理局を牛耳るという壮大な計画が…

何を今更。
ハラオウンの一族郎党だけじゃなく、タカマチ教官や夜天の王&ヴォルケンもリンディ・ハラオウン提督が
引き抜いたクチだからな。タカマチ教官は信奉者も多いし、あのへんは一大勢力になるんじゃないかと
だいぶ前から上のほうじゃガクブルで噂されてるよ。
159メロン名無しさん:2007/03/21(水) 14:57:45 ID:???0
日当たり悪いとライフル発射
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000117-yom-soci

「話をきいてよ!」と言って砲撃した某教官を思い浮かんだ局員は手を上げろ。
160メロン名無しさん:2007/03/21(水) 15:46:18 ID:???0
>>159
スケールが違いすぎるだろw
教官が撃ったらこんなもんじゃすまない。
161メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:09:43 ID:???0
教官の兄上は魔法なしで戦っても教官に圧勝できるらしいが、
チキュウは化け物ばかりなのか?
162メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:33:43 ID:???0
>>161
現代人は技術の発達によって体力が低下したと言われるからな。
未開人の能力には驚かされることが多いよ。
人間にはまだまだ未知の力があるって思い知らされる。

魔法なんて本当はいらないんじゃないかと思うときもある。
163メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:22:35 ID:???0
>>161
チキュウは戦争がやたら多発している世界らしいから、自然と住人の戦闘能力が高くなるんじゃね?
164メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:15:27 ID:???0
>>161
魔法無しで戦ったからじゃないか?
165メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:25:04 ID:???0
>>164
デバイスの反応よりも早く、攻撃の呪文詠唱の時間も与えなかったらしい。
166メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:33:14 ID:???0
>>161
教官の兄って魔法使えたっけ・・・?
167メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:36:47 ID:???0
>>166
いや純粋な剣術家だったはず
168メロン名無しさん:2007/03/21(水) 19:06:40 ID:???0
どうでもいいけど、原作厨マジ帰れ
169メロン名無しさん:2007/03/21(水) 19:10:47 ID:???0
>>168
誤爆?
170メロン名無しさん:2007/03/21(水) 19:32:05 ID:???0
>>166
教官(魔法使用あり)vs兄(木刀一本)らしい。
171メロン名無しさん:2007/03/21(水) 19:40:00 ID:???0
>> 157
俺…食堂でハラオウン執務官と八神捜査官の会話聞いちゃった…
「フェイトちゃんはほんま親バカやなあ、あの子らやったら大丈夫やって」
「だって…まだまだ子供だよ、あの二人。もう心配で心配でしょうがないんだもん、やっぱり私がしっかり面倒見てやらないと…」

すまんが場所が特定されるとコトだ、即退散させてもら(雷鳴)
172メロン名無しさん:2007/03/21(水) 20:08:44 ID:OHFMPPBHO
>171
よく(雷鳴)なんて書けるよな……本当キモすぎ
173メロン名無しさん:2007/03/21(水) 20:38:26 ID:???0
>>159
「昨年10月、マンションが建ち、自宅の日当たりが悪くなったのに、何の対策も取ってもらえず、お話を聞かせようと思ったの」と供述しているという。

調べでは、高町容疑者は2月15日から21日の間、3回にわたり、自宅3階から約50メートル南西にあるマンション(全部で19棟)に向け十数発を発射。8棟全壊11棟半壊、外灯2000個を壊した疑い。
174メロン名無しさん:2007/03/21(水) 22:40:33 ID:???0
>>171
これでまた一人感電者が・・・
175メロン名無しさん:2007/03/23(金) 12:00:56 ID:???0
>>172
ミッド語原理主義者乙・・・イタイな
ニホン語や漢字の良さが理解できないとは
176メロン名無しさん:2007/03/23(金) 17:25:48 ID:???O
>>175
禿胴。日本語は奥が深い。
漢字もだが、感情の表現方法も多くて勉強していると楽しいぜ?
方言なんか勉強しだしたら脳みそが破裂しそうだw




これも高町教官達3大女神の故郷に行くため…
俺、チキュウに行ったら最初に高町教官の実家を見に行くんだ!楽しみだ♪
177メロン名無しさん:2007/03/23(金) 19:25:06 ID:???0
>>172
おまい、またシャマルさんに怒られるぞ
入院中退屈だからって書き込みなんかしてると
頭うってんだから安静にしてたほうがいいと思うぞ
178メロン名無しさん:2007/03/23(金) 19:30:58 ID:???0
>>176
ミドリヤという所、甘い物が苦手じゃないなら、まじオヌヌメ。
179メロン名無しさん:2007/03/23(金) 19:51:24 ID:???0
>>178
ミドリヤってチキュウ世界のお奨めってよく聞くな。
何で、あんな辺境世界の店が話題になるんだ?
180メロン名無しさん:2007/03/24(土) 00:19:39 ID:???0
新年度の人事が発表されたな

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1174224694624.jpg



「役職なし ザフィーラ」





兄貴……
181メロン名無しさん:2007/03/24(土) 01:29:25 ID:???0
>>179
そりゃあ、話題になるさ。
知ってびっくり、聞いて驚け。あの有名な「白い外道」タカマチ戦技教導官の実家なのだよ!!
タカマチ教官ももし管理局員になってなかったら、あの店でエプロンつけてケーキ焼いていたんだろうなぁ…と思うと非常に感慨深い。
182メロン名無しさん:2007/03/24(土) 10:00:29 ID:???0
>>181
聞いて良いか?
アースラの白い悪魔に宣伝を強要されているのか?
ノルマでもあるのか!?
その話題を良く聞くんだが。
183メロン名無しさん:2007/03/24(土) 11:22:34 ID:???O
いや純粋に店が良いからだよ。
まぁ甘いものが苦手な奴には縁遠い話さ。
184メロン名無しさん:2007/03/24(土) 11:45:06 ID:???0
さて、またしても
夜を切り裂く流星のように光が集束してるんだが……
185メロン名無しさん:2007/03/24(土) 12:09:19 ID:???0
聞いた話なんだが
4月から始まるドキュメンタリーの登場人物に
司書長の名前がないのは
5月にでる音声版の
資料提供&全面監修を行なっていて忙しいかららしい・・・

PT事件のも闇の書事件のも
音声版の1枚目はエロかったからなぁ
今回のもきっと・・・
186メロン名無しさん:2007/03/24(土) 17:30:39 ID:???0
さすが淫獣だな
187メロン名無しさん:2007/03/24(土) 19:22:19 ID:???0
>>184
きれーだったな。自分に害がなければ、余裕であの美しさを鑑賞できる。
着弾地点にいる香具師にゃたまらんだろうが。
188メロン名無しさん:2007/03/24(土) 19:32:10 ID:???0
外から見てる分には花火みたいできれーなんだがなぁ……喰らう前はそう思って居たさ!
だが一度でも喰らっちまうと思わずあの恐怖がフラッシュバックして鑑賞どころじゃない漏れがいる。
189メロン名無しさん:2007/03/25(日) 06:43:07 ID:???0
ピンクって、恋の色とか幸せを象徴する色とか世間一般では言われてるけど、
時空管理局の武装隊にかぎっては「不吉」「恐怖」「死」「苦痛」「悪魔」「戦慄」を連想する人が多いとか。
それで、管理局の病室の壁の色とか看護婦さんの制服とかには絶対ピンクを使わないそうだ。
実際、病室でピンク色のものを見て、錯乱して暴れだす患者が頻繁にいるとか。
190メロン名無しさん:2007/03/25(日) 08:44:37 ID:???0
>>189
何言ってるんだよ。
自然保護隊のピンクの子かわいいじゃねーか。

また癒されに行くかな。
191メロン名無しさん:2007/03/25(日) 09:21:02 ID:???O
>>190
やぁ、俺。
あの子は癒されるよな。
名前なんて言うんだろ?
知ってるヤシいないか?
192メロン名無しさん:2007/03/25(日) 10:35:05 ID:???O
>>191
ハラオウン執務官が保護した子だというのはきいたことがある。たしかル・ルシエ族の子だったな。
193メロン名無しさん:2007/03/25(日) 11:36:44 ID:???0
>>190-192
その子って、>>180の上げてる新年度人事発表でハラオウン執務官と八神捜査官に挟まれてる子じゃないか?
194メロン名無しさん:2007/03/25(日) 23:55:40 ID:???0
ある教官の日記

春。それは異動と新入局員の季節。さて、今年の新人のできはどうだろうか?
もうあちこちで仮配属となった新人達を見かけるが、ここ数年でだいぶ質も
変わってきた。全体的に年々レベルが底上げされてきているのは喜ばしい。
だが、一部の新人(男)には困ったものだ。また、性懲りもなく女性局員に鼻
を伸ばしてよからぬ事を企んでいる。その情熱を仕事に向けてくれればいいのだが。
195メロン名無しさん:2007/03/26(月) 00:57:24 ID:???0
ああ、新人の季節か…
新人は井の中の蛙になってるのが多いんだよな。
奴らも管理局外ではエリートだったりするし。

実力差に気付かずに、ヴィータ嬢あたりにけんかを売るのがまた出るんだろうな…
うちに配属されるのが、そんなトラブルを引き起こす奴でないことを祈る。
196メロン名無しさん:2007/03/26(月) 16:01:13 ID:???O
>>195
恥ずかしい話だが、実は俺もその一人だ………。三年前に局入りしたんだが、その時は、「なんだこのガキ生意気だないっちょシメたるか」そう思って喧嘩売った挙句にギガント喰らって初任務の前に入院する羽目になったよ…………。以来ヴィータさんには頭が上がりません。


そういえば入院した時に俺みたいに初任務前に病院送りになったのが結構いて、隣のベッドの奴がピンクの光が迫ってくる悪夢にうなされてたし、黒焦げになってミイラ男化した奴とか切り傷がヒドイ奴とかリンカーコアにダメージ受けた奴とかいたな。
197メロン名無しさん:2007/03/26(月) 17:09:16 ID:???O
なんで高町教官ってあんなに強くて綺麗で優しいんだろう?

思い切って告白でもしてみようかな。
198メロン名無しさん:2007/03/26(月) 17:49:05 ID:???O
>>197
やめとけやめとけ。雷とバインドが飛んで来るぞ。
199メロン名無しさん:2007/03/26(月) 17:59:42 ID:???0
おれはハラオウン執務官に告白したいんだけど
200メロン名無しさん:2007/03/26(月) 18:01:12 ID:???0
>>197,199
奇蹟はね、起こらないから奇蹟って言うんだよ…。
201メロン名無しさん:2007/03/26(月) 19:43:50 ID:???0
マリーたんに振られたああぁぁぁっぁぁぁ―――――
               
       ∧∧l||l   
       /⌒ヽ)  <いい友達のままでいたいんだってさ……。
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''  

202メロン名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:03 ID:???O
>>198
雷が怖くて管理局員やってられるか


というワケで早速教官に突撃してきま(回線が切断されました
203メロン名無しさん:2007/03/26(月) 22:07:14 ID:???0
>>202を見習って俺もフェイトたんに・・・
204メロン名無しさん:2007/03/26(月) 22:44:39 ID:???O
>>203
医務室に行って>>202を見てこい。告白がどれだけの自殺行為なのか分かるはずだ。
205メロン名無しさん:2007/03/27(火) 01:11:29 ID:???0
昔一週間だけ付き合ってもらったヤツがいるって都市伝説があるな
206メロン名無しさん:2007/03/27(火) 01:19:32 ID:???0
>>205
あー、その都市伝説たまに聞くよな。
内容には色々パターンがあるけど、どのパターンも最後が悲惨なんだよな。
付き合ってもらった男は失踪したとか、謎の事故で他界してしまったとか、
局内の壁に塗り込められているとか・・・・・ま、都市伝説だけどなw
207メロン名無しさん:2007/03/27(火) 01:45:56 ID:???0
無限書庫の司書長見たけどカワイイな・・・ちょっと男っぽいけどそれも(;´Д`)ハァハァ
けどボーイッシュって感じではないんだよな?
208メロン名無しさん:2007/03/27(火) 01:54:04 ID:???0
男の娘だからな、司書長は
209メロン名無しさん:2007/03/27(火) 02:17:47 ID:???0
司書長と仲睦まじくしてると、タカマチ教官の機嫌が悪くなるので注意汁!!
210メロン名無しさん:2007/03/27(火) 03:44:42 ID:???0
>>209
多禍魔血教官の場合
機嫌が良い時もノリノリで砲撃を撃つし、機嫌が悪いときも八つ当たり気味に砲撃を撃つから変わらんよ。
どうせ、あたったら一瞬で意識飛ぶし……orz コワイヨー
211メロン名無しさん:2007/03/27(火) 04:10:40 ID:???0
>>210
機嫌が悪いと、演習前の笑顔がない。
どうせ墜ちるなら、笑顔くらい見ておかないと割にあわん。
212メロン名無しさん:2007/03/27(火) 06:35:34 ID:???0
本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
本日から貴様らは時空管理局員である
兄弟の絆に結ばれる
貴様らのくたばるその日まで
どこにいようと時空管理局員は貴様らの兄弟だ
多くは次元パトロールへ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
局員は死ぬ
死ぬために我々は存在する
だが局員は永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!

(第×××期時空管理局武装隊新人訓練終了式でのN.T 戦闘技術教導官の訓辞)
213メロン名無しさん:2007/03/27(火) 08:37:46 ID:???0
>>212
そりゃ、ハートマンの台詞だろ。
214メロン名無しさん:2007/03/27(火) 09:10:45 ID:???0
>>210
っていうか、俺らごときに砲撃なんてしねーよ。
シューター一発でおつりが来るっつーの
215ミッドチルダの名無しさん:2007/03/27(火) 15:32:24 ID:???0
>>214
しっ。黙っとき。
シューターを砲撃と勘違いしてる奴らなんだから。

砲撃はね、たまにね、遭遇するよ。
小隊長クラスメインの演習とかでバスターが炸裂しまくる。
たまに、小隊長に誘われて参加するが、なんだかな。
強装結界を張れたら勝ちみたいな設定なんだが、ほとんど負けてる…
216メロン名無しさん:2007/03/27(火) 21:15:18 ID:???O
なんか聞いたこともない地区の支局に転属する事になりました。つーかなってました。

席次はドンケツでまともに昇進も出来ない俺よりも最近の能力の高い若手に入れ替えてリフレッシュするんだと。冗談きついって、
今朝出勤したらデスクが既にない上、転送ポートさえ使用禁止ってどんだけなんだよ…はぁ…


あっ、鈍行便の時間だ。それじゃ。ノシ
217メロン名無しさん:2007/03/27(火) 22:20:50 ID:???0
>>216
ここって新人いる?仮配属の希望だすやつで迷っているんだが
ぶっちゃけ陸・海・空のどれが一番いいの?
218メロン名無しさん:2007/03/27(火) 22:58:52 ID:???0
>>217
誰かの助けになりたいなら陸士においで
って、向こうの調子のいいハチマキ娘が言ってたぞ

あれ、俺の認識がズレてるのか?
219メロン名無しさん:2007/03/28(水) 02:49:22 ID:???0
>>217
適正次第。個人的なイメージだと以下の通り。
実際はサポートスタッフなんかも居るから違う点もあるだろうけど。

陸:
特別なスキルは要求されない。
集団戦が主体になるんで、和を乱す奴は敬遠される。
出世する人間は限られるが、指揮官は多くの部下が使える。

海:
基本的に戦闘能力不要、政治、調整能力が必要になる。
現地の次元の政府との折衝とか、部隊の派遣要請だとか。
戦闘力のあるスタッフなんて執務官ぐらいかもしれない。
職務柄、家に帰れるのは年数回のレベルだと思ったほうがいい。

空:
戦闘能力追求。
難度の高い飛行魔法を制御しつつ戦闘する必要があるんで、
はっきり言ってエリートで無ければやっていけない。
フォーメーションなんかは大事だが、大部隊がまず作れないんで
個人戦闘力が求められる。

気楽な勤め人なら陸、自分の戦闘力に自信があるなら空、出世したいなら海かね。
220メロン名無しさん:2007/03/28(水) 04:35:55 ID:???0
ジャッジメントの出来る葉山小十乃にはランクが与えられていないが、
なのはにはない「消滅」をさせることができるので
本当は最高ランクである。
221メロン名無しさん:2007/03/28(水) 04:59:31 ID:???0
>>220
おいおい  いくらここが局員の休憩室だからって
チキュウのアニメの話はちょっと・・・
現実と妄想をごっちゃにするなや
222メロン名無しさん:2007/03/28(水) 05:04:30 ID:???0
             jニ-―ty′            \\
            /ィ''ア´ /   // /ハ     、 ̄ヽ、 |
           / / y′,イ::ィ  7!7,イ/ ! l |  \
           |/  / /,.〈 l トイfヒ7`  ハイ/!  ト、',、
           |、  !ク  ⌒| |    , 代},イ/! / |ト、
           ヽ\{、_  vト、 {_ア  ,イ| | レ′,ト、       うおおおおおおおおおおお!
            \二Z ヾ/> 'ト-‐ ァ' ァリ/ "''ー- 、,,
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |       なのはっっーーーーーー!
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |
.   ズッ        `/   ゙      | /  //   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     ヽ    |
      __ / / '   /     ヽノ ///   /   /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /    /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
223メロン名無しさん:2007/03/28(水) 09:05:07 ID:???0
>>222が桜色の光に飲み込まれました
224メロン名無しさん:2007/03/28(水) 09:09:08 ID:???0
とりあえず本人と執務官、ヴィータ嬢と、あと高町教官に心酔してるらしい新人に通報しておいた。
あとまだ通報先ある?
225メロン名無しさん:2007/03/28(水) 09:22:36 ID:???O
>>224
つ司書長
226メロン名無しさん:2007/03/28(水) 10:13:56 ID:???O
>>224
高町教官の実家
227メロン名無しさん:2007/03/28(水) 14:24:00 ID:???0
武装局員ですが、体が持たないので内局へ転向する為の試験勉強してまつ

Bランクで局員になるんじゃなかった・・・
228メロン名無しさん:2007/03/28(水) 14:28:57 ID:???0
>>227
あに言ってるだ?
Bランクは標準だべ。
内勤が楽だと思ったら大間違いだんべ。
管理局で楽な仕事なんてねぇっぺよ。
229メロン名無しさん:2007/03/28(水) 15:12:19 ID:???0
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (____人  )
               (-◎-◎一  ヽミ|  はやてちゃ〜ん♪
               ( (_ _)     9)    フヒヒヒヒヒ♪
               ( ε   (∴  |
         ,. '"´ ̄`ヽ ヽ______/
        /   ,. -=r= 、〉/ー' ー―\
       { ,.イ「 !,ハ l l | |     |  ノ  )  な、なかはダメ〜〜!
  <⌒ヽ,ゝl l lイl_[ `j].K!ヽ   人/  ノ      せやけどこれは、ただの夢や〜!!!
    <⌒丶ゝ 、ゝ'' lフノjノ  ∧ /  /ノ
          |ヽ `  \ /_ y  / /
       ι  | ペ ノ  ノソ )/  (   パンパン
          | // /'〃ノ)ー   | ノノ
          ( ノ ヾ / y  ノて/  ノ
          ‘  / / / //  /ピクピク
            / イ (/ /  /
           /  / | ) ( )(
          ( /  /  /  ヽ  \
          ‘uノ (__/∴∵ \ \
            ∵∴∵∴∵∴∵ヽ (
230メロン名無しさん:2007/03/28(水) 15:13:16 ID:???0
>228
「必要」って言うのは最下層じゃないですか
Aランクになることに見切りをつけたので、内局に転向して出世したいんです
231メロン名無しさん:2007/03/28(水) 16:44:47 ID:???0
>>229
目をさませ
それは夢だ
現実の八神二佐は19歳だ
232メロン名無しさん:2007/03/28(水) 18:48:01 ID:???O
(とある世界の海原にて)

いや、だから俺は頼まれたものを運んでただけで……

つーか、第二級ローストなんたらってのは何? ビフテキの一種か何か?
でもってアンタ等どこの軍人さんよ? えっ?逮捕?
ちょちょちょっ、ちょっと待ってくれよ。俺が何をしたって……
だいたいここは海の上だぞ!? それ以外にだって運ばなくちゃならんものがあるんだ。せめて目的地の港まで……
えっ?ダメ? しかも船ごと押収!?
そりゃないっすよ!横暴だ!お上に訴えて……(桜色だったり金色だったり、白色な閃光
233メロン名無しさん:2007/03/28(水) 18:49:42 ID:???0
さて、今日の訓練はヴィータ教官らしい。

前の訓練、途中から記憶に無いのだが・・・
234メロン名無しさん:2007/03/28(水) 20:54:10 ID:???0
アームドデバイスの非殺傷設定って意味無くない?
235メロン名無しさん:2007/03/28(水) 21:09:32 ID:???0
管理局鯖につながりにくくね?
236メロン名無しさん:2007/03/28(水) 21:18:53 ID:???0
念話アタックしてるバカがいるみたいだぞ。
237メロン名無しさん:2007/03/29(木) 06:50:16 ID:???0
>>234
ぶっちゃけ意味ないな
近頃は近代ベルカ式が普及してきて、アームド使う香具師増えたな
238メロン名無しさん:2007/03/29(木) 12:55:15 ID:r+IEoxna0
>>234
非殺傷って、負傷者続出じゃんw
239メロン名無しさん:2007/03/29(木) 15:04:29 ID:???0
でも、誰も死んでないぜ。
240メロン名無しさん:2007/03/29(木) 15:55:07 ID:r+IEoxna0
>>239
レスの意味がわかってないでしょ
241メロン名無しさん:2007/03/29(木) 16:26:38 ID:???O
日勤教育は辛いよ。
242メロン名無しさん:2007/03/30(金) 19:27:03 ID:???0
魔力光の明度輝度が0の特異体質のおいらは4月から狙撃学校だってさ
治安部隊の狙撃手とは別のコースらしい
いろんな意味で心配だ
243メロン名無しさん:2007/03/30(金) 20:20:37 ID:???0
>>242
ようこそ闇の世界へ。
闇から闇へ、屠り屠られ。。。
244メロン名無しさん:2007/03/30(金) 20:35:15 ID:???0
魔力光が赤外色で見えない俺
245メロン名無しさん:2007/03/30(金) 20:40:14 ID:???0
>>244
見えないのに赤と判るのはなぜかな、かな。
246メロン名無しさん:2007/03/30(金) 20:55:54 ID:???0
>>245
なんとなく暖かいとか
247メロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:20:40 ID:???0
>>242
うわさの非正規部隊か。
生きて帰れ。
248メロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:58:59 ID:???O
魔力光が真っ白な俺が通りますよっと。
夜間訓練じゃ電球扱いだぜ・・・


そういや先日の夜間訓練中にチキュウ出身のヤシが「うおっまぶしっ」と言ったんだが何か意味はあるのか?
魔力光がそこまで眩しいとは思えないんだが・・・
249メロン名無しさん:2007/03/30(金) 22:14:29 ID:???0
>>248
そりゃあんた・・・
いや、なんでもない
250メロン名無しさん:2007/03/30(金) 22:21:39 ID:???0
>>247
噂にすぎん。
非正規部隊なぞ、ゲリラと同義ではないか。
>>248
八神部隊長も白ですがなにか?
251242:2007/03/30(金) 22:30:15 ID:???0
俺はな、事務希望なんだよ
チャンバラとか物騒なのはいやなんだよ
だれかかわってくれ
252メロン名無しさん:2007/03/30(金) 22:31:33 ID:???0
>>251
あきらめろ。
そのうちおまえの存在自体がデリートされる。
253メロン名無しさん:2007/03/30(金) 22:31:35 ID:???0
>>250
そもそも非正規部隊の名が知れ渡ってら論外だぞ・・・
>>247
あるかないかは知らんが頑張れさ
254242:2007/03/30(金) 22:53:16 ID:???0
>>251
命令系統や予算書を鵜呑みにしてるお子様か?
255メロン名無しさん:2007/03/30(金) 23:05:19 ID:???0
http://www.vipper.org/vip478691.jpg
こいつらのスレですね?
256242:2007/03/30(金) 23:07:25 ID:???0
>>254
不安のあまりアンカーを間違えてレスしてしまったぜ
だれか俺を殺してくれ
257メロン名無しさん:2007/03/30(金) 23:13:58 ID:???0
>>255
笑いのツボがえぐられた。
あー叫んでいましたとも!
258メロン名無しさん:2007/03/31(土) 00:34:06 ID:???0
ここはエリートになりそこないの集まりでつか(^^
259メロン名無しさん:2007/03/31(土) 09:00:49 ID:???0
>>258
なりそこないじゃないよ
人には向き・不向きがあって
自分に与えられた能力を理解したうえで
今の仕事を全力全開でこなす

そんな漢たちの集まりです
260ミッドチルダの名無しさん:2007/03/31(土) 10:20:02 ID:???0
>>253
会計課勤務の俺が断言する。
非正規部隊なんか存在しないよ。
そんな実体のないあやふやなもんにあてがう金はない。

大方地球産アニメの見すぎで現実と虚構の区別がつかなくなったんだろう。
261メロン名無しさん:2007/03/31(土) 11:29:21 ID:???0
対凶悪犯罪用かなんからしい特殊部隊ならあるが、あれは構成員なんかの詳細が
表に出ないよう徹底秘匿されてるってだけであくまで正規部隊だしな。
秘匿の理由は隊員とその家族の安全のためだとか。
262メロン名無しさん:2007/03/31(土) 11:32:16 ID:???0
テロ組織のキャンプじゃないだろうな。
書類の偽造なんかがされてないか確認すべきかと。
263メロン名無しさん:2007/03/31(土) 12:59:04 ID:???0
最近やたら怪文書がまわってくるんだが。
怪文書によれば数年前のミッド臨海空港の全焼事件は管理局魔導師Tの自作自演であったとか…
誰だ、こんなの吹聴してるのは?
264ミッドチルダの名無しさん:2007/03/31(土) 13:04:29 ID:???0
全焼事件じゃなくて、真相は全壊事件だったっていうアレだろ?
265メロン名無しさん:2007/03/31(土) 13:36:02 ID:???0
空港の事件は凄かったなー。
でもあれって何か色々裏があるって噂はよく聞く罠
本当は部分的な焼失ですむはずが、いつの間にか全壊してたっていうし
やはりTってのは高mうわなにがあqwせdrftgyふじこlp@;
266メロン名無しさん:2007/03/31(土) 14:26:57 ID:???0
>>262
一応上のほうに確認した方がいいかも。
たまにいるからな、管理局に入れますよとか言って田舎者を騙す不届き者が。
267メロン名無しさん:2007/03/31(土) 18:31:42 ID:???0
今、闇の書事件のドキュメンタリー見てるけどこれってマジなの?
あとうちの上司が最近「六課のなのはに魔法を教えたのは僕だ!」とか言ってるんですけどw
冗談は性別だけにしてくださいw可愛いなぁもう(*´∀`)
268メロン名無しさん:2007/03/31(土) 19:11:57 ID:???0
>>267
ジュエルシード事件のドキュメンタリーを見ればわかるよ
共同浴場でハァハァしてるフェレットが君の上司だから
269メロン名無しさん:2007/03/31(土) 20:59:33 ID:???0
>>267
それ、嘘みたいな本当の話。

270メロン名無しさん:2007/03/31(土) 22:54:21 ID:???0
>>267
ついでにいうとレイジングハートも元は司書長の持ち物。
271メロン名無しさん:2007/03/31(土) 23:14:50 ID:???0
なぁ、映像教材にタカマチ教官とハラオウン執務官の一対一のやつあるじゃん。
10年くらい前の。あの記録の教官て、入局前どころか、魔法を使うようになって
2,3ヶ月ってマジなのか!? あの記録自体、魔導師ランク空戦AAAとか魔力100万
オーバーとかネタじゃねーかと思うようなデータが並んでるんだが……。
272メロン名無しさん:2007/03/31(土) 23:18:52 ID:???0
起きてる時は常に魔力ギプス掛けっぱなし+思考トレーニングだったらしいぞ
前者は並の魔導師なら寝返り打つだけでへばるような奴。
それで日常生活送ってたんだから恐ろしい……
273メロン名無しさん:2007/03/31(土) 23:35:00 ID:???0
しかも本人が無意識のうちにつけられてたってな>魔力ギプス
274メロン名無しさん:2007/04/01(日) 00:00:59 ID:???0
>>272
数年前にコウジ=ハセガワ氏が描いた『マンガでわかるA`s達』で俺も知った。

ちなみに発行されてすぐにその本の限定カバーが出回ったらしいんだが知ってる奴いる?
9才くらいのときのなのは教官とフェイト執務官がスク水で抱き合ってるやつ。
まぁ、そんなのがあるとは到底信じられないんだが…。
275メロン名無しさん:2007/04/01(日) 00:31:23 ID:???0
デバイスの耐用年数がいいかげんヤバ目だから買い換えようと思ってるんだが、ミッド式カートリッジってどうよ?
魔力量不足に悩んでる俺にとってはすげえ魅力的なんだが、デメリットは何かあるのか?
教えて技術部or使った事がある人。

>>274
実在する……らしい。
……無限書庫にならあるやも知れん。司書長に探してくれって頼み込みに行くか。
276メロン名無しさん:2007/04/01(日) 00:54:36 ID:???0
>>275
エラいピーキーだから、やめとけ。
最高出力ばかりに目がいくけど、扱い易いのが一番よ。
277メロン名無しさん:2007/04/01(日) 01:49:58 ID:???0
>>273
RHさん、恐ぇぇぇ――ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
何そのスパルタデバイス・・・・・・
278メロン名無しさん:2007/04/01(日) 01:55:20 ID:???O
おまいら見事に話がループしてまつね
虐殺と驚愕と疑惑以外の話題は無いのかよ…
279メロン名無しさん:2007/04/01(日) 02:11:57 ID:???0
>>278
仕様です
280メロン名無しさん:2007/04/01(日) 02:27:36 ID:???O
地球の和歌山ってところに調査派遣されることになったけど、なんかおもしろい物ないの?
知らない惑星で、しかもいつまでかかるか分からない調査なんてやってらんねーよ
281ミッドチルダの名無しさん:2007/04/01(日) 07:49:30 ID:???0
>>275
お前のランクがB以上なら使いこなせないことはないかもしれんが、教官の真似をして連続ロードなんか
やったら確実にデバイスがぶっ壊れる。使うなら1個ずつにしとけ。

>>280
遊びに行くんじゃないんだぞ。
仕事がいやならさっさと局やめろ。
282メロン名無しさん:2007/04/01(日) 08:31:09 ID:???0
>>280
「そこでも六課の活躍が見れる」

ワカヤマ・エリアの良い所はそれぐらい
283メロン名無しさん:2007/04/01(日) 09:02:13 ID:???0
>>276
>>281
dクス
C+……少し無理があるか。
使い慣れてるノーマルなストレージにするよ。
284メロン名無しさん:2007/04/01(日) 10:19:40 ID:???0
本局の八神捜査官なんかのストレージは本型なんだよな〜。
最初は「おいおいおそんなんありか?」とか思ったけど、パッと片手で本開きながら
呪文の詠唱してるの見て、カックイイと思うようになった。だれか他に珍しいデバイスもってる香具師いる?
285メロン名無しさん:2007/04/01(日) 11:26:05 ID:???0
前、ポンプアクションのカートリッジシステム付いてる槍見たぞ。
突き出す動作で再装填出来るのが美味しいな。
286メロン名無しさん:2007/04/01(日) 11:28:41 ID:???0
戦車タイプのを一度見たことがある
と言ってもチキュウで言う中世風で使い魔に引かせるタイプだったが
魔物を何匹も轢いてたな
287メロン名無しさん:2007/04/01(日) 11:34:29 ID:???0
未確認情報でいまだ噂の域をでないが、湯のみ型デバイスが存在するとかしないとか
288メロン名無しさん:2007/04/01(日) 11:41:09 ID:???0
>>287
角砂糖型のカートリッジを使うって噂も聞いたんだが。
289メロン名無しさん:2007/04/01(日) 12:05:18 ID:???0
湯呑み型は開発した
受付の人が槍持ってたらイメージ悪いだろ?
でも万一の事があるから武器は置いておきたい
その葛藤で生まれた画期的なデバイスだよ

徹夜明けの頭でチキュウの……特撮?見てたら、目が醒めたときにはベルト型デバイスの企画書が完成してた……
290メロン名無しさん:2007/04/01(日) 12:11:09 ID:???0
>>289
開発者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いや待て、じゃあ、受付のおばちゃんのデスクに置いてある湯飲みがデバイスだったりすんのw
てか、どうやって湯飲みで戦うんだ?プロテクションくらいは発動できそうだが、攻撃が想像できん

ベルト型デバイス…管理局の技術部は本当に大丈夫なのかと小一時間(ry
291メロン名無しさん:2007/04/01(日) 12:33:39 ID:???0
>>290
きっとアレだ、中身のお茶を操ってシールドにしたりお茶サーベルにしたり、
スライムにして不審者拘束したりとか
292メロン名無しさん:2007/04/01(日) 12:42:35 ID:???0
湯飲み型デバイスというと、チキュウで宝貝と呼ばれているあれかな?
対衝撃能力を増大させ、かつ慣性制御能力を応用した極小結界が施されており、
しかも物理攻撃はおろか、魔法攻撃まで防ぎ学習する代物だとか。
チキュウのろくごまるにという技術者が作ったのがオリジナルだと聞いたが。
293メロン名無しさん:2007/04/01(日) 13:29:35 ID:???0
事務の人達、基本的に戦闘向きじゃないからさ、そこを考慮したデバイスになってる。
プロテクションで時間稼ぐのが精々。
強いて言えば加熱した水蒸気を吹き付けるのが唯一の攻撃手段かな。火傷じゃ済まん温度にはなるが。
>>292並にはっちゃけたのを作る計画もあったんだが、コストが……
どう頑張っても直径が三十センチ超えるし。最早湯呑みじゃねえ。ってか持てねえ。

ベルト型は色々試作中。ブースト用にカードを使う案もある。
ただ、周囲から色々妙な案が……
「コア部分が携帯念話機と射撃武器と録画装置を兼ねる!」とか、
「人格何パターンか組み込んで装着者に強制上書き掛けられるように」とか、
「鏡の中に入れるように出来ねえ?」とか、
彼らには問題があるね?
294メロン名無しさん:2007/04/01(日) 13:56:09 ID:???0
>>293
汎用ベルトに昆虫型デバイスを装備して使うタイプが一番実用的だったな
試作タイプのテストに立ち会ったけど安定していた
問題は使用者を選ぶところか
295メロン名無しさん:2007/04/01(日) 14:05:18 ID:???0
それが問題なんだよ……
カブトムシ型に選ばれる奴は優秀だけど集団行動取れないし、
クワガタムシ型は気に食わない奴をボコボコにするし、
スズメバチ型は選んでもあっさり乗り換えやがるし、
トンボ型はフリーランスの奴しか選ばないし、
バッタ型に至っては鬱入ってる奴しか選ばないんだぞ?
インテリジェント+意思疎通不能がここまで辛いとは思わなかった……
296メロン名無しさん:2007/04/01(日) 14:16:52 ID:???0
サソリ型を使ってるヤツとは管理局が何らかの契約を行ってると言う話だが・・・
297メロン名無しさん:2007/04/01(日) 15:00:34 ID:???0
>>294
素直に筆記具型デバイス使えよ。
298メロン名無しさん:2007/04/01(日) 19:34:00 ID:???0
>260
事務のノンキャリ乙、アルカンシェル作る金もどうやって捻出したかしらないんだろうな…

というわけでAランク以上の武装局員募集しまつ。給料は倍で管理職待遇の仕事だ、借金のある者は管理局が全部返してやる。
募集数が多かったら高町教官による選別合宿を行うので留意されたし。

これで良いのかね?佐藤君。
299メロン名無しさん:2007/04/01(日) 19:51:50 ID:???O
>>298
ノやってみようかな。
借金とか金に困ってる訳ではないが、故郷の両親に少し楽して貰いたいからな。

希望者多数の時の選別合宿が気になるけど、落ちたら落ちたで自分の実力がはっきりするからいい機会かも試練。
300メロン名無しさん:2007/04/01(日) 20:18:46 ID:???0
>>299
頑張れ。応援してるぞ
そうそう、実験体になる気は無いか?上手くすれば倍程度の魔力向上が見込める
一週間ばかり試験管の中でコード繋がれてオレンジ色の液体に浸かってもらう必要があるんだが……

>>296
あ、その噂聞いたことがある。
サソリ型は誰にでも適合出来るようにした成功作だったんだがなあ。量産不可能で一個だけしか作られてなかったんだよ。
で、上の方からデータは残しておいていいから現物寄越せって言われて消息不明。予算が下りないから再製作も出来ない。
でもそれは無いと思うぜ?

……何でもそいつは剣一本で魔法使わずB+相当の戦闘能力だとか、チキュウの没落貴族の一族最後の一人だとか、無茶な噂だから。
301メロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:00:34 ID:???O
>>300
ありがと。
実験体は遠慮しときますw
人間近道するとバチが当たるからね。
302メロン名無しさん:2007/04/02(月) 01:54:52 ID:???0
だんだんなりきりスレになってきたね
303メロン名無しさん:2007/04/02(月) 06:45:18 ID:???O
教官と執務官に憧れてたんだけど、
雷もピンクの光も受けたくないから司書長にアタックすることにした
あれぐらいの年頃の娘って花とかもらったら引くかなぁ?
304メロン名無しさん:2007/04/02(月) 09:43:33 ID:???0
>>302
幼年・初等学生向けの
「僕・私たちの考えたデバイス」コンテストの
募集をしてるからだと思うよ
305メロン名無しさん:2007/04/02(月) 10:07:07 ID:???0
>>303はどうやら縛られたいようだ
306メロン名無しさん:2007/04/02(月) 10:10:06 ID:???0
>>303
実は男なんだよあの司書長……それでも構わんと言うなら止めないが。
307メロン名無しさん:2007/04/02(月) 10:35:27 ID:???0
自分は僻地の駐屯地勤務なのでまだ六課のドキュメンタリーが見れていません
でも、映像を見たチキュウの人達のあいだでは
「六課、裸」がキーワードになっていると聞きました
どなたか詳細をお願いします

私の予想では「機動六課は勤務中『裸』」だと思うのですが・・・
308メロン名無しさん:2007/04/02(月) 10:35:47 ID:???O
>>304
優秀作の生徒に奨学金と管理局見学ツアーが送られるあれか。
俺も小さい時に応募したことあるけど、入選すらしなかったよ orz
309メロン名無しさん:2007/04/02(月) 11:05:11 ID:???O
>>304
「年齢的に応募資格はあるの」とか主張して
某教導官が応募したって噂は本当なんだろうか?
310メロン名無しさん:2007/04/02(月) 11:12:08 ID:???0
>>309
流石にソレはないだろう。
大体、教導官ならお金にも困らないし、管理局見学ツアーなんて勤務の合間に散歩すれば済むじゃんw
311メロン名無しさん:2007/04/02(月) 11:19:26 ID:???0
>>309-310
本当らしい
機密扱いになったみたいだが
審査官ガクブル

実戦経験者が描いた夢のデバイス
こわい・・・
312メロン名無しさん:2007/04/02(月) 12:15:49 ID:???O
何年か前に超大型の砲撃特化のデバイスが話題になっただろ?
あれは某教官が応募したらしいぜ・・・本人はギャグのつもりだったらしいが
313メロン名無しさん:2007/04/02(月) 12:30:26 ID:???O
>>306
マジか?…特攻してから言うなよ…orz
スレチェックしなかった俺が悪いか…
314メロン名無しさん:2007/04/02(月) 12:47:17 ID:???0
そういえばヴィータさんも昔応募してたな
審査員特別賞だったか?もらってたぞ

はなまると八神二佐の名前が書いてあったな
315メロン名無しさん:2007/04/02(月) 13:00:30 ID:???0
さっきなのはさんとセックスしてきた
316メロン名無しさん:2007/04/02(月) 13:30:10 ID:???0
ていうか、お前ら三女神 特に高町なのはを神聖視しすぎwwww
映像記録とドキュメンタリー取り違えてるだろ。そもそも
あんなシューターの数を全制御とかありえねーからwwww
SLBの都市伝説なんか目もあてられないし
それとも全員釣りか自演か?アホか。必死すぎワロタ

で、本物の高町なのははどんなゴリラなのよ
ひょっとして男??ww
317ミッドチルダの名無しさん:2007/04/02(月) 13:45:11 ID:???0
>>298
あまり適当なホラは吹かない方が身のためだぜ。
そのうち痛い目にあうぞ。

>>316
うんとな、訓練の時にタカマチ教官にこう言うんだ。
全力全開手加減無しでやってくださいと。
そうすればオレ達の気持ちがよく分かると思うんだ。
318メロン名無しさん:2007/04/02(月) 14:04:46 ID:???0
>>316
よぉ三ヶ月前の俺
お前みたいに思ってた時期が俺にもあったよ・・・

今?病院からコソーリ書き込み中
一度入院すれば真実が見えてくると思うよ
319メロン名無しさん:2007/04/02(月) 14:09:04 ID:???0
見える、見えるぞ……ヴィータさん辺りに喧嘩売って病院送りになる>>316の姿が……!
320メロン名無しさん:2007/04/02(月) 14:25:06 ID:???0
>317
予算の額面しかわからないなんてな、ノンキャリの証明なんだよ。
予算が付かないものを作るときは、違うプロジェクトをいくつかでっち上げて水増し請求するって言うのはお役所の定番なんだぜ?
わかりやすく言えばだ、超過勤務手当てはなぜか毎月一定じゃないんだ。先月より多く働いたのに超過勤務手当てが減ってるなんて事、たまにあるだろ?
これは何処かで誰かが超過勤務手当てを抜いてるって事。
だから会計をチェックするだけじゃ、下の方じゃわからない時がある。

特殊部隊があるなしとそれとは別の話さ、秘書課の上の方でもないとわからないんだから
321メロン名無しさん:2007/04/02(月) 14:25:58 ID:???0
関係ないが、局のSNSが出来たらしいな。
勿論三大女神他、有名どころは多忙だし登録してないだろうが500人突破だそうだ・・・
お前らは入った??
322メロン名無しさん:2007/04/02(月) 14:46:19 ID:???0
>>321
あっちはチキュウの人専用って聞いたぞ
管理局のヤシいるのか?
323メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:19:49 ID:???0
新設の機動六課に転属になった教官の最新映像を見た。
教官のあのピンクの壁……思いっきり手加減してたんだな。
なんだよ、あの実戦モードデバインバスターの収束率は……
324メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:29:13 ID:???0
>>323
最新映像ってあれ?なんか新人の昇格試験の奴?
俺もなのはさんに頭なでなでしてもらいたい
325メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:34:51 ID:???0
>>324
スバルさんとティアナたんだったよ
326メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:51:24 ID:???0
ティアナたん狙い目だよな・・・ていうかステ6仕事はえぇww
327メロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:08:33 ID:???0
>>320
とりあえず誇大妄想は程ほどにしとけよ。それと早く専門の医師の診察を受けるんだ。
早い段階で治療すれば治るからな。

>>323
さり気に執務官もとんでもないぞ。
328メロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:19:00 ID:???0
>>324
昔、撫でなでしてもらったよ、初訓練で瞬殺されて全治3ヶ月の入院生活を送ったとき。
(・∀・)*\「ごめんね〜、新人さん相手の加減がよくわかんなくて。もっと手加減すればよかったね、ヨシヨシ」
329メロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:22:58 ID:???O
ていうか、なのはさんのドキュメンタリーの主題歌って毎回執務官が歌ってるの?テロップに出てるんだが…。
作詞まで執務官だし、歌詞的にもあの二人マジで出来てんだなwww
330メロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:24:17 ID:???O
>>328
ちょっとDB食らってくるノシ
331メロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:46:25 ID:???0
なにを今更www

執務官←→なのはさん←→司書長
         ↑
         ↓
       ヴィータさん

こーゆー関係なのはその筋では有名だぜ
332メロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:56:31 ID:???0
>>331
ちょwwwタカマチ教官三股ww
333メロン名無しさん:2007/04/02(月) 19:04:05 ID:???0
>>331
俺が聞いた情報と違うな

執務官←→なのはさん←──────司書長
          
          
ヴィータさん←→夜天の主

だと聞いたんだが
334メロン名無しさん:2007/04/02(月) 19:10:30 ID:???0
フェイトのフェラはメチャクチャ気持ちよかったよ^^
おまえらも今度やってもらえよ
335メロン名無しさん:2007/04/02(月) 19:28:56 ID:???0
司書長コレクション キターーーーーーーーーーーーーー

http://zip.2chan.net/5/src/117550554125708a5.jpg
336メロン名無しさん:2007/04/02(月) 20:29:41 ID:???0
>335
執務官死んでるし、六課長主従もグロッキーなのに
なのはさんだけは気持ちよさそうに熟睡してるな
337メロン名無しさん:2007/04/02(月) 21:58:09 ID:???0
>>336
それに六課長の服の乱れ具合……
きっとなのはさんが残り三人を美味しく頂いたに違いnうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp.
338メロン名無しさん:2007/04/02(月) 22:27:04 ID:???0
>>336
武装隊時代でも激務の後は野郎どもにまじって熟睡してたからな……
えっ?なんで襲う香具師いなかったのかって?
愚問だな。貴様新兵か?あの胸にひっさげている悪魔のデバイスの恐ろしさを知れ
339メロン名無しさん:2007/04/02(月) 23:04:13 ID:???0
……六課の更衣…室内で……生…着替えの……撮影に…成…功した……ぜ……

うp先は…………………………








アップロードに失敗しました。おっぱいおっぱいとやっても多分うpされません
340メロン名無しさん:2007/04/03(火) 00:09:14 ID:???0
発掘した。
ミッド臨海第八空港全焼事件:レンジャー部隊901AMMの通信ログ

消防士A「中に子供が取り残されてるんだ!俺が突入する!」
消防士B「待て!すでに教導隊の高町二等空尉が突入している!」
消防士A「そうか、なら…ん?高町って…あの高町なのは?」
消防士B「ああ、もちろんあの白い悪魔、高町なの………総員退避ーーーーーー!!」
消防士C「だめだあもう間に合わない!」
消防士B「レンジャー04!応答しろ!レンジャー04!」
無線機「うわああー、射線軸に避難民救援部隊救護部隊消火部隊がぎゃあああああ」
(通信が遮断されました)
341メロン名無しさん:2007/04/03(火) 00:40:48 ID:???0
>>340
いや、あの時は執務官や捜査官も一緒だったはずだから、きっと抑えてくれているさ。





……多分
342メロン名無しさん:2007/04/03(火) 06:05:32 ID:???0
>>335
問題は誰が撮影してドキュメンタリーに差し込んだのか、ということだ
343メロン名無しさん:2007/04/03(火) 09:49:58 ID:???0
なのはとはやてとフェイトと小っちゃい奴と4Pしてきた
みんなでおれのチンコをとりあって大変だった^^
みんな激しかったなあ
「中にだして中にだして」うるさいからだしてやった
終わった後はみんな疲れて寝ちゃったよ^^
http://zip.2chan.net/5/src/117550554125708a5.jpg
344メロン名無しさん:2007/04/03(火) 10:05:14 ID:???0
脳内の妄想を口に出すもんじゃない。
君はこれから「壁に耳あり障子に目あり」
という地球のことわざの意味を知ることになる。

轟雷が駆けぬける。
終焉の笛が響く。
夜を切り裂く流星のように光が集う。

南無阿弥陀仏。
345メロン名無しさん:2007/04/03(火) 10:36:53 ID:???0
よりどりみどり、夢のような光景ですな
346メロン名無しさん:2007/04/03(火) 11:12:32 ID:???0
真ん中の娘が一番無防備にみえるがそれは罠だ
347メロン名無しさん:2007/04/03(火) 11:47:21 ID:???0
こないだ陸士から、新設された機動六課に移ったコがいるんだけどさ、
その子がシューティングアーツの遣い手で、ガンガン目標なぎ倒してく
のが見てて気持ちよくってさー。


ちょうどデバイスも変え時だし、ちょっと習ってみようかなと思ってる
んだが、どう思う?
348メロン名無しさん:2007/04/03(火) 11:50:38 ID:???0
魔道師なら杖だろ、杖
349メロン名無しさん:2007/04/03(火) 12:07:39 ID:???0
>>347
「砲撃に勝る攻撃なしなの」となのはさんが言ってた
350メロン名無しさん:2007/04/03(火) 12:15:35 ID:???0
>>347
俺は杖だな バインドとかの後方支援魔法がメインだし。

まあ、なのは教官とかは確かに厳しいけどためになる訓練だよ
武装隊員になると命がけだからな
犯罪者に魔法を非殺傷設定にしてるような優しい奴はほとんどいないからな
油断して殉職するよりは厳しい訓練で鍛えてもらったほうがためになるな。
351メロン名無しさん:2007/04/03(火) 12:31:21 ID:???0
>>350
俺、実体弾武器小隊だよ。
珍しいからそんなに使用頻度がないが、後方支援又は狙撃の訓練が主なんだ。
欠点は非殺傷設定がないことだけだな。
352メロン名無しさん:2007/04/03(火) 12:33:25 ID:???O
厳しい訓練で鍛えても、どんなに注意しても死ぬときは死ぬんですが……




うちの親父とかな……
353メロン名無しさん:2007/04/03(火) 12:50:20 ID:???0
百回の厳しい訓練も一回の実戦には及ばない。
354メロン名無しさん:2007/04/03(火) 12:51:25 ID:???0
だが、訓練無しで実戦に出る気もおきん
355メロン名無しさん:2007/04/03(火) 13:08:10 ID:???0
ならば限りなく実戦に近い訓練をすればいい
356メロン名無しさん:2007/04/03(火) 13:50:08 ID:???0
>>355
そして赤い人にしごきあげられた俺が来ましたよ
なんで高速戦&長槍が主体の俺が、ハンマーに一度も勝てないorz
357メロン名無しさん:2007/04/03(火) 13:53:43 ID:???0
>>356
いや、あれ ロ ス ト ロ ギ ア だし。勝てるほうがおかしいぞ?
358メロン名無しさん:2007/04/03(火) 14:03:50 ID:???0
>>357
あの人の突撃(本人曰くゆるい牽制)を回避したら、
回避コースに鈍色の玉が4つほど浮いてた時の恐怖は、多分一生忘れない
359メロン名無しさん:2007/04/03(火) 14:09:00 ID:???0
>>358
あの人は意外に万能だよな 俺も何か大きな音出されて集中乱されて
地上に落下してしまったよ
360メロン名無しさん:2007/04/03(火) 15:18:42 ID:???0
>35
うちの兄貴は十年前の事件で哨戒任務中にリンカーコア抜かれましたが何か?
幸い一ヶ月かそこらで復帰できたはいいが、その後数年は道行く幼女に異様に
怯えるようになってしまった。

当時はそんな兄貴をバカにしたり情けなく思ったりしたが、新人研修で白い人に
ボコられて考えを改め、謝罪して仲直りした。
居酒屋で二人で飲んだ酒は、少し塩の味がした。
361メロン名無しさん:2007/04/03(火) 15:54:07 ID:???0
>>353
「なら、実戦より厳しい訓練を百回すればいいの!」
362メロン名無しさん:2007/04/03(火) 16:18:23 ID:???0
>>361
それ教官の名言だよな
自分も現場にでてはじめて理解できたよ
363メロン名無しさん:2007/04/03(火) 16:25:48 ID:???0
あはは・・・

Bランク試験落ちたわ。

修行しなおしてくる・・・
364メロン名無しさん:2007/04/03(火) 16:55:46 ID:???0
>>363
ま〜おつかれ
半年後に再受験すればいいんだから、おちこむな
最終の大型オートスフィアでは半数以上が脱落するらしいしな

で、試験官は誰だったんだ?
365メロン名無しさん:2007/04/03(火) 16:55:55 ID:???0
>>363
はやてさんも、Bランク以上は1回2回で受からなくてもしょげるなって言ってたよ。
半年後に向けてガンガレ
366メロン名無しさん:2007/04/03(火) 16:57:47 ID:???0
>>364
半数以上ってマジ?来年あたりB狙ってる友達が居るんで
そのスフィアの詳細kwsk
367メロン名無しさん:2007/04/03(火) 17:12:08 ID:???0
>>366
中距離自動攻撃&防禦シールド
並みのCランクでは防禦も回避も難しいらしい
ビルの上階に設置されているから空跳べないときついぞ
368メロン名無しさん:2007/04/03(火) 17:58:17 ID:???0
ちなみにベルカ式の近接格闘入れないと破れない強度のシールドだからな。逃げるのが妥当な判断。
出てくるまでに通り道以外のターゲットは全部壊しておいて、出てきたら建物を盾にしてゴールを目指せ!
壁越しなら防御も回避も何とか出来るから。
369メロン名無しさん:2007/04/03(火) 17:59:45 ID:???0
あのスフィアって破壊しないと減点食らうんじゃねーの?
370メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:07:14 ID:???0
>>369
減点で合格と、倒す事に固執して不合格、どっちがいい?

俺の試験の時は、有脚戦車だったぞ
デバイスが一撃半壊して、相方と足使ってかき回して、逃げて逃げてゴール
371メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:08:19 ID:???0
全破壊しないでゴールしてもよかったのか……
372メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:22:34 ID:???0
>>371
全破壊は最低条件らしいぞ。
373メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:24:33 ID:???0
あれ?『ターゲットの全破壊』じゃなかったっけ?
俺も大型壊しに行ったが。
374メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:29:08 ID:???0
基準変わったのかな、俺の時はタイムと撃破数の総合点で判断だった
まぁ、大型逃げたはかなり減点されて、ぎりぎりだったが
375メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:30:25 ID:???O
破壊ターゲットは、マーク付きのガラスっぽい奴だけだろ。
少なくとも俺達の時はそうだった。
376メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:33:33 ID:???0
バク宙でゴールしたら減点された俺
377メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:34:06 ID:???0
>>376
バカスww
378メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:41:54 ID:???0
>>376
時間に余裕あったらやりたくなるよな……
379メロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:46:31 ID:???0
スフィアの設置は教導官たちが交替で担当しています
高町一尉も担当されています
一尉が設置された攻撃網は隙がないことで有名です
以前設置に関するポイントをうかがったところ
「カンなの☆」
とのお答えがありました
380メロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:25:41 ID:???0
>>375
最近はビームが出たりバリア張ったりするから困る。
381メロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:36:28 ID:???0
スバルって奴とセックスしてきたけど
しまりがよくていい感じだった
胸も結構でかくて形がよい
明日もしよっと
382メロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:53:24 ID:???0
大型スフィアは
空が飛べるor機用or遠くまで届く攻撃があれば攻略は楽みたいだぞ
そうでないヤシはま〜ガンガレ


肉弾戦にでも持ち込めばいいんじゃねぇの?
383メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:11:46 ID:???0
遠くから攻撃すればバリア張られる前に叩ける予感
384 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/03(火) 20:18:52 ID:???0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
385メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:31:13 ID:???0
>>384
リロード忘れてるだろ
386 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/03(火) 20:43:53 ID:???0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
387メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:48:28 ID:???0
>>386
局員が美形の集まりだと思ってる時点で
アニメの見過ぎだな

事務職員にはオタ・メガネ・ピザデブもいるわけだが
388メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:56:33 ID:???0
>>387
大概の怪しい出来事のしわ寄せはそのオタやピザデブに行くしな
389メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:21:34 ID:???0
ttp://zip.2chan.net/7/src/1175518633939.jpg
き、黄色でありますか?
390メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:23:51 ID:???0
執務官が半死人、特別捜査官がグロッキーな状況でスヤスヤと……
教導官がワーカーホリックらしいことは理解した

それと、通報しといた
391メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:43:06 ID:???0
>>389-390
昨日からガイシュツだw
しかし、あの人には弱点ってあるんだローか?
392メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:54:51 ID:???0
>>384
お、みたことあるぞ
それチキュウのアニメーションだよな?
なんとかエモンってのだろ
393メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:05:26 ID:???0
>>392
ゴ エモンだな?
394メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:25:06 ID:???0
>393
ドザエモンに決まってんだろ?
395メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:28:34 ID:???0
>>392
色の違うのが何体もでてくるやつだろ
子供に人気のある

キュア エモンだな
396メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:40:10 ID:???0
>>395
時間を遡ってやってきてるらしいから
タイムエモンだろ
397メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:41:43 ID:???0
まったく、お前らは我等が3女神を育んだ文化への理解が足りないな、21エモンだろ?
398メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:45:30 ID:???0
オラエモンだ、間違いない。
399メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:54:31 ID:???0
管理局に入局して2年

俺はついに!
高町教官の防御貫いて一撃当てたぜ!




そんな夢を見た( ┰_┰) シクシク
400メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:17:57 ID:???0
今度、巨大風船をぶんぶん振り回してみることにする
401メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:20:33 ID:???0
>>399
教導官がレイジングハートなしでこちらが小隊規模の
ハンデキャップマッチならもしかしたら、出来るかもな。

甚大な被害を見方に出しながら。
402メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:50:26 ID:???0
はっはっはっ
どうだ、Bランクって実はすげーだろ。



駄菓子かしドキュメントDVDだと、どう見ても。。。_| ̄|○
あぁ、なに?世の中そんなもの?
403メロン名無しさん:2007/04/04(水) 01:30:25 ID:???0
>>401
教官は魔法覚えて半年程度の時点で既に
デバイスによる補正無し&完全マニュアルで
魔力弾誘導技術を身に付けていたらしいよ。
404メロン名無しさん:2007/04/04(水) 04:59:15 ID:???0
遅れたが機動六課新設祝賀会の報告

高町教官がテンパったあまり
執務官にチュー
感想は「甘いなの」
405メロン名無しさん:2007/04/04(水) 05:07:50 ID:???0
>>404
機動六課は女性比率が結構高いよな〜。チューくらいですむ祝賀会なんて和やかで羨ましい。
俺んとこなんか野郎ばっかのところだから、裸踊りだの下ネタ芸だのでむさくるしいったら
ありゃしない!男ばっかだとやっぱダメだね色々と。
406メロン名無しさん:2007/04/04(水) 09:06:04 ID:???0
八神部隊長が"Snow Rain"を熱唱
唄うのは10年ぶりとのこと
407メロン名無しさん:2007/04/04(水) 09:54:46 ID:???0
>>405
>>404はおとなしいとこだけ報告してるからな。
物まね大会とか大惨事だったよ。
下ネタはともかくチキュウのコアなアニメのネタなんてわかりません!
408メロン名無しさん:2007/04/04(水) 10:19:24 ID:???0
教官の
「レヴァンティン使えないなの☆彡」「アイゼン使えないなの☆彡」は
会場中が凍りついたな

惨劇にまき込むのだけはマジ勘弁してください
409メロン名無しさん:2007/04/04(水) 10:31:50 ID:???0
「最近ザフィーラを見てない」発言は涙を誘った


兄貴・・・(泣)
410メロン名無しさん:2007/04/04(水) 10:37:10 ID:???0
最近、武装隊とかマジたりーんだが。レリックやらわけわからん機械やら出てきて負傷率あがっとるし。
司書講習受けて事務区分で無限書庫へ配置換えしてもらおうか本気で検討中。
戦闘要員から事務系に鞍替えした香具師いる?
411メロン名無しさん:2007/04/04(水) 11:14:30 ID:???0
>>410
無限書庫司書はかなり特殊なスキルを要求される専門職だぞ。
あと秘密厳守が要求され社会的地位も高いから、
誰かしらの紹介がないと受け入れてくれないかもしれない。

提督級のえらい人にコネがあるか?
何気に高町教導官が強いパイプを持ってるが、
あの人に気に入られてるのならまず鞍替えはしないだろうしな。
412メロン名無しさん:2007/04/04(水) 11:27:34 ID:???0
>>411
マジすか・・・?
提督級へのコネはさすがにないです。間接的に辿っていけばあるかもしれんが。
高町教導官とは、訓練を何度か受けましたので、面識はありますが…折角熱心に
指導してもらったりしたのに、武装隊やめたいんですがって頼みに行くのは気がひける……
413メロン名無しさん:2007/04/04(水) 11:30:51 ID:???0
教導官に気に入られたら最後、絶対武装隊から出れないから安心しろ。

近代ベルカの俺は、AMFにランス突撃かますのが中毒になりそうだぜ。
414メロン名無しさん:2007/04/04(水) 12:57:30 ID:???O
でも、武装隊と司書の差は
暴殺されるか忙殺されるか
の違いでしかないぞ。
415メロン名無しさん:2007/04/04(水) 12:58:35 ID:???0
>>407
ま〜あの時のなのはさんチームには
なのはさんとはやてさんの純粋なチキュウ出身者が二人いたからな
多分チキュウの共通文化なんだろうな
416メロン名無しさん:2007/04/04(水) 14:26:53 ID:???0
なのはさんってエッチするときどんなふうに喘ぐんだろ
417メロン名無しさん:2007/04/04(水) 14:32:03 ID:???0
>>416
バスター放つんじゃねぇの?
418メロン名無しさん:2007/04/04(水) 14:45:55 ID:???0
>>416
命だけは助かるよう祈っておく。
419メロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:16:04 ID:???0
漏れろり紺なんだが、局内にいるちっこいののうち
赤いのととピンクの、どっちか持ち帰りたいんだが、現在どちらにしようか悩み中・・・
420メロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:31:13 ID:???0
よーし、そんな勇者なおまいにそれぞれのメリットデメリットを教えてやろう
メリット
赤いの:年取らない、ツンデレ
ピンク:成長が楽しめる、おとなしい
デメリット
赤いの:夜天の主&ヴォルケンリッターの制裁、と言うか本人の反撃から生きていられるかが先ず怪しい
ピンク:某執務官&その子のペットの竜の制裁、と言うか(以下略


ま、どっちにしろ結局は機動六課総出での私刑に発展するけどなー

ナムー(−人−)
421メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:00:18 ID:???0
というか下っ端しか書き込めないこの場所で、そんな大それた夢を抱くとは
やるな 俺はとりあえず噂のエース達と対等に話せるぐらい出世するのを
目指すぜ とりあえず目指せBクラス そして六課に配属してみせる
422メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:14:33 ID:???0
>>410
や め て お け。
事務職、って言うか、会計監査局に異動になって今年で三年目なんだが、毎年この時期は会計監査で
残業&出張の嵐。家に帰って寝る暇もねぇorz。
423メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:15:51 ID:???0
俺さ・・・Bランクなんだけど砲撃魔法についてはちょっと自信あったんだ・・・
だけどこの前高町教導官のお手本見せて貰って、今本気で凹んでんだ・・・
継続時間と魔力密度が同じだったとしても(そんなことはありえないが)、
俺:半径30cm、射程100m
教導官:半径10m、射程10km
こんだけちがうんだぜ・・・・桁どころか単位が違ってるよ・・・
424ミッドチルダの名無しさん:2007/04/04(水) 21:30:44 ID:???0
>>421
今年の昇格試験、難しかったらしいな。特に最後のオートスフィアで半数以上が脱落したってよ。
一組だけあのオートスフィアをぶっ壊して合格したって聞いたがな。

>>423
お前はお前の出来ることをやればいい。
俺達は教官たちエースオブエースを下から支える柱になれればいいんだ。
だから頑張れ。
425メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:42:19 ID:???0
>>423
俺達武装隊は数と連携が本領だ
俺達には俺達の戦い方がある
426メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:46:17 ID:???0
>>423
あれは艦載砲みたいなものだから比較するのが間違い。
427メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:47:47 ID:???0
   _,...--.、          /::,゙' `ヽ、
   /   ゞヽ_,..-─ '  ̄ ` ヽ'::`i|
  ./   /:::::ノ         ヽ;l
  j   /::::::/           i
  !  ./:::://  ⊥_ノノ´⊥_l !!  |
  | /::::/::::i l  l T'Т  T'l l ノi  !:!
  !.l:::/|l:::l ゙! .、└   └ : リノ_ノ|:::!
  il::/ ト:l  ゙i_゙l_ 、" - " ノ . !  .i.l::       ちょっとおしっこしていきますね。
  !:,i.  l:l`/ ⌒ -^ _ , ' .ヽ l  l l;!
  .l;| |.  | i   、   `  `ヽ  .! `
   | |  !!   i   ゚    ゚ i  !
   ! )  l |   !        丶. ヽ
   /  ! |   l`、       !` 、 ゙、
   l , i  !  __! !        l  `    _ ,.. .. .. 、
  l / i  /'  ̄   ̄` 、       'i ,.:- '  ̄       `ヽ、
   '   i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
      、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
  _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
  `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!   `ヽ _,- '  .,.- '
    ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
           /   ,゙          !  ヽ,
          ノ   .,゛        !   ヽ
         '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
          ` ´       ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚- 。
                     。  <_., 、-`つ ゙
428メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:52:37 ID:???0
射程百メートル、ってソレ、近距離の間合いじゃ……?
429メロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:53:46 ID:???0
空戦なら150〜200mは欲しいとこだ…
430メロン名無しさん:2007/04/04(水) 22:35:44 ID:???0
>>425
しかし最近はベルカ式もかなり増えて、ミッド式と入り乱れるから連携の幅も広がったよな。
431メロン名無しさん:2007/04/04(水) 22:39:42 ID:???0
ポールスピアらああああああぶ

……三日月刃とフックつけてハルバート化したら怒られるかねぇ
432メロン名無しさん:2007/04/04(水) 22:54:07 ID:???0
>>431
局の備品を勝手に改造するなよ。
433メロン名無しさん:2007/04/04(水) 22:57:57 ID:???0
やっぱ自前で一本買って、変則の道を歩むしかないのか。
官給品との部品共有率考えると……なぁ
434ミッドチルダの名無しさん:2007/04/04(水) 23:04:09 ID:???0
>>430
古式がとにかく使いにくいせいでこれまでミッド>ベルカだったけど、
扱いやすい近代ができてから五分五分になったもんな。
435メロン名無しさん:2007/04/04(水) 23:09:18 ID:???0
>>431
公費で購入したものの改造は原則は改造不可ですが、以下の条件を満たす場合にはおk。
1 その物品の被貸与者が占有して使用する物品である場合。
2 改造によって作業効率が向上する場合。
3 改造に係る費用を被貸与者が負担する場合。
3 返納時に受領時と同様の機能の状況に復旧できる場合。
1から3の条件を満たすことが所属長によって認められ、かつ、実際にその効果があると
判断出来る場合には改造が許可されます。

詳細は各部隊の物品担当者まで照会してください。
436435:2007/04/04(水) 23:12:37 ID:???0
ありゃ、書き間違った。と言うわけで訂正。

4 返納時に受領時と同様の機能の状況に復旧できる場合。
1から4の条件を満たすことが所属長によって認められ、かつ、実際にその効果があると
判断出来る場合には改造が許可されます。

庶務担当として恥ずかしいので、ちょっくら吊ってきます。
437メロン名無しさん:2007/04/04(水) 23:19:59 ID:???0
>>434
まあ古代ベルカ式なんて使いこなせるのは八神捜査官達ぐらいだしね…
438メロン名無しさん:2007/04/04(水) 23:57:45 ID:???0
>>437
教会のおねーさんも使えるらしいぜ。
439メロン名無しさん:2007/04/04(水) 23:59:54 ID:???0
査察部の色男も使ってたような…
440メロン名無しさん:2007/04/05(木) 00:10:51 ID:???0
教会の連中は古代ベルカ式の騎士が多いらしいな

なんか一応、俺達の所属する管理局と協力関係だけど上辺だけっぽいよな
くそ 俺もベルカ式の剣で戦いてえ 支給される杖はいまいちなんだよな
441メロン名無しさん:2007/04/05(木) 01:24:59 ID:???O
やべぇ、決定的瞬間を盗撮してしまった
ttp://imepita.jp/20070405/050000
442メロン名無しさん:2007/04/05(木) 01:31:44 ID:???0
>>440
ミッド式ストレージもいいもんだぜ・・・
近代ベルカほど華は無いが、堅実に役に立ってくれる。
443ミッドチルダの名無しさん:2007/04/05(木) 01:33:19 ID:???0
>>441
胸倉掴みながらキスってどういう状況だ・・・Σ(゚д゚lll)
444メロン名無しさん:2007/04/05(木) 03:01:27 ID:???0
>>440
あの手のデバイス、インテリジェントデバイスと似てるけど
術者の魔法に補正かけたりはやってくれないぞ?
ミッド式で剣型デバイス作ればそれっぽい術式は使えるだろうけど
ベルカ式を普通の魔導師が使ってもヘニョヘニョになるぽ。

あの人らが騎士名乗ってるのは、体術含めてそれなりの技術があるからなんだよ。
445メロン名無しさん:2007/04/05(木) 03:06:49 ID:???O
>>442
だよな。クセがなくて扱いやすいぶん、ダマシが効かなくて純粋に自分の力だけが頼りになる
目立たず堅実な仕事するのもひとつの強さだぜ
現にハラオウン提督だって前線に出てたころはストレージばっか使ってたよ
446メロン名無しさん:2007/04/05(木) 03:12:14 ID:???0
この前スバルさんと、ティアナさんの試験の映像の見た。
自分がいかにサボってたかってのを思い知らされたよ...
447メロン名無しさん:2007/04/05(木) 04:35:04 ID:???0
>>446
サボったつもりはないが、例のデカ物にやられたさ。


映像見たけどさカートリッジあんだけ使って抜けるバリアなんて反則じゃね?


普通のストレージじゃ、自身の魔力頼みだしな。
魔力量なんてそうは簡単に大きくならんし、
おいらも那須つかってカートリッジシステム使うか?
近年はだいぶ安定して運用できるみたいだし。カートリッジシステム。
448メロン名無しさん:2007/04/05(木) 13:26:17 ID:???0
>>447
おまい基盤はどっちだ?ミッドか?

ベルカならともかく、ミッド式の杖にカートリッジ組むつもりならやめとけ。
構造が複雑化しすぎて扱いにくいし、整備の手間もかかるしでメリット少ないぞ。

教官やら執務官はそれらを推してまで使いこなすだけの技術と、魔力量を保有してるってだけなんだからな。
見習うなら提督みたいに手数と戦略で攻めるタイプにしとけ。
449メロン名無しさん:2007/04/05(木) 14:07:07 ID:???0
>>447
例のデカ物はBランクじゃ倒せないのが普通だって
あれはいかに攻撃避けながらポイント壊してゴールするかなんだよ
壊されたのは想定外だったっぽい
壊したあいつらが異常
450メロン名無しさん:2007/04/05(木) 14:10:54 ID:???0
「試験内容は、制限時間内に所定のターゲットをダミーを避けつつ全て破壊し、ゴールエリアにたどり着くこと」
って言われたぞ、俺
451メロン名無しさん:2007/04/05(木) 14:44:37 ID:???0
ターゲットってあのクリスタルっしょ
452メロン名無しさん:2007/04/05(木) 14:54:29 ID:???0
勘違いしてるヤツ多いのな……

アレ、回避や防御も十分難易度たけーけど
453メロン名無しさん:2007/04/05(木) 15:39:37 ID:???O
自分の切り札をディバインバスターと自称したりしてるんだからその程度は普通だろ
454ミッドチルダの名無しさん:2007/04/05(木) 16:01:20 ID:???0
ターゲット→ダミー付クリスタル
狙撃スフィア→妨害役。壊さなくてもいいが、大体の人は壊す。
狙撃スフィア大→攻撃をかいくぐってゴールする。普通は倒さない。

じゃないかなぁ。
455メロン名無しさん:2007/04/05(木) 17:24:04 ID:???0
なあ・・・もしかしてコレって数年前の教官たちもやったのかな・・・
456ミッドチルダの名無しさん:2007/04/05(木) 18:39:50 ID:???0
教官は、なんかよく分からない特例措置で途中はすっ飛ばしたらしいが、
それでもSランク試験には相当苦戦したって言ってたぞ。
457陸士訓練校教官:2007/04/05(木) 20:30:50 ID:???0
うちの訓練校を3年前に卒業した生徒が今度あの機動六課に配属になるとかで挨拶に来たんだ。
このスレでも話題になってるBランク試験で大型スフィア叩き壊した二人組さ。
しかし、最近の若い奴らはどうして揃いも揃って空隊行きたがるんだろうな。
このスレのに来てる奴等を見ても空さえ飛べれば空隊に行きたい奴ばかりだし。
俺の時代みたいに空は飛べてもあえて陸戦ってのは流行んないのかね今時は?
スフィアぶっ壊した奴なんて口を開けば「高町空尉のようなエースになれるように」
とか「Aランクになって飛べるように」とか言いやがる。
まあ、高町教導官を始めとして空隊はスター揃いだし、特にあいつは高町教導官に助けられて管理局入りを決めたっていうくらいだから
憧れのエースの部下になれて浮かれる気持ちも解らなくもない、俺だって教え子が新たな活躍の場を見つけられたことを祝福してやりたいさ
しかし、陸戦教官としては見込みのある若い奴らが軒並み空隊に移籍していくのを見るとなんだか遣りきれないんだよ。
あの二人だって俺の教えた中でも1・2を争うくらいの逸材さ、本局の特務部隊に行っても立派にやっていけるだけの実力がある。
そういう奴等だからこそ一流の陸戦魔導師になって貰いたいんだけどな。
まあ、いくら愚痴を垂れ流したところであいつらを教え導くのはもう俺達の役目じゃないし、高町教導官達ならきっと立派な空戦のエースに育ててくれるだろう。

長々と愚痴を書き込んでスマン、このスレの中で陸戦を極めようを思っている奴が居たら諦めずに頑張ってくれ。
いつか高町教導官みたいに陸士候補生の目標となるような陸戦魔導師が出てくる事を期待している。


458メロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:02:29 ID:???0
>>457
機動六課って陸の管轄だろ?別に空隊に行ってるわけじゃねーじゃん。

だいたい陸だの空だの…、陸士はイチイチ縄張り意識つぇーんだよ。
妙なコンプもった愚痴言う前に自分が若手のお手本になろうって気概はないのか?
そんなんだから有能な若手の陸隊離れがすすむんだよ。
459名無しの教導官:2007/04/05(木) 21:06:49 ID:???0
>>457
長文乙。
今は、タカマチ教導官のおかげで空戦ブームなのさ。
かつて、グレアム元提督のときのブームと同じようなもんさ。
460メロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:28:07 ID:???O
>458
六課は遺失物管理部だぞ。
あそこの指揮官はみんな空飛べるからその新人も適正あれば十中八九空戦に転向だろうな。
それに訓練校の先生がいくら頑張ってもやっぱり現役のスターの人気には敵わんさ。
お前が何処の所属なのかは知らんが空の連中のエリート意識だって酷いもんだ。
461メロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:37:09 ID:???0
>>460
お前、陸戦のやつだな?
空戦でそんなヤツはいないぞ。
いるとしたら、実戦を経験してないヒヨッコだけだ。
陸海空すべてが連携してはじめて上手くいくんだ。
一人では、一部門だけでは何もできはしない。
462メロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:39:00 ID:???0
結論 皆で程よく仲良くいきましょう

463メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:10:23 ID:???0
チキュウの歴史を調べるといわゆる制空権のない陸軍は悲惨だが、
眼下に味方のいない空軍も悲惨らしい。
第三帝国と呼ばれたところが空陸一体で戦いを繰り広げ、
電撃作戦と呼ばれるほどの大進撃を果たした。

逆に空と陸が仲が悪いためせっかくの能力を無駄にしてしまう愚かなところもある。
つまり、戦いとはそれぞれの得意分野で相互補完ができなければいくら数が多くても勝てないと言うことだ。
464メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:17:15 ID:???0
最近は高町教導官みたいな有名人の多い空戦部隊が目立ってるのは事実だし
それを面白く思わない人や、そのことで空戦部隊だけが偉いと勘違いする奴も居るとは思う。

まあそんなことは沢山人が集まれば仕方ないことで、大多数の局員はそんなことないんだからいいじゃないか。
465メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:28:01 ID:???0
まあ元々、時空管理局は実力さえあれば年齢制限もほとんどない組織だしな。
子供なら「空を飛びたい」と思うのも分かるし、空を希望する人間には
「頑張れ」と言ってやるのが一番さ。問題なのは空戦を希望していたのに
才能がなくて陸戦をやっている奴だ。 仲間の士気に関わる問題なので、
さっさと今の自分の立場を認識して任務に励んでもらいたいものだ。
466メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:37:31 ID:???0
>>465
よう、俺。同じ事で悩んでいるな。
ウチの所はそれこそ陸戦不適・空戦不適で事務方に回ってきた人間が多いんだが、そいつらが
配属されて来たときには「事務だからって言ってふて腐れて仕事すんじゃねぇ、お前らが居な
いと陸戦も空戦も出来ないんぞ!」って檄飛ばしているよ。
まぁ、その後で個別にフォローしているけど・・・やっぱ正直悩んでしまうわな。
467ミッドチルダの名無しさん:2007/04/05(木) 22:41:47 ID:???0
タカマチ教官フィーバーはうちの艦隊も含めて
海(次元航行部隊)だとそんなにでもないんだけどね
人気があるのは確かだけど職務内容が違うからね。
確かにあの年でアレだけの実力があってしかも美少女だから人気が出るのは半ば必然だけど。
でもまぁ管理局の任務は彼女達だけでやってるわけじゃないわけだし
その辺をもう少しわきまえた報道がなされるべきだと思うけどね。
468メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:45:43 ID:???0
ちょっと報道加熱しすぎだよなぁ。
人気出るのはわかるんだが…って感じだ。



……本音を言えば高町教導官より八神二等陸佐のファンなんです、ごめんなさい
469メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:50:15 ID:???0
>>468
つか、高町教導官の報道は、管理局のほうも宣伝になるからってむしろ後押ししてるらしいが
まー、派手だからねー、あの悪魔砲撃は・・・。演習相手の武装隊の皆様乙。
470メロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:56:23 ID:???0
まあ空戦部隊は才能ありきの狭き門だからな おまけにそのせいで補充人員など
の慢性的な不足という問題も生じているしな
高町教導官などの若手を目玉にして人材募集したくなる気持ちも分かるさ
471メロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:02:56 ID:???0
管理局の中には報道されないけれどすごい人がまだまだ沢山いる。
例えば457の陸士訓練校ってあの第四陸士訓練校だろ。
校長は今ではすっかりいいお婆ちゃんだけど
かつて武装教導隊にその人ありと謳われた女傑コラード三佐だし
講師だって毎回採用の度にコラード校長自らが選抜している元陸士の精鋭だよ。
10年前短期プログラムで入学したタカマチ教官やハラオウン執務官が
教官連中に模擬戦で完敗したって話は割りと有名
中には飛べるのもいただろうけど陸士だけであの二人を倒したんだぜ。
そのときの校長の台詞が「子供が力押しを覚えたくらいで一人前のつもりか?」
最近はすっかり無敵のエースが定着してるから知ってる奴も少ないけど
472メロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:25:26 ID:???0
>>471
あのばっちゃは別格だろ。



いつまでも元気でな、校長。
473メロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:26:58 ID:???0
なんか陸だの空だので盛り上がってるが、三女神はランクこそ空戦でとってるが元々は
高町教導官・ハラオウン執務官・八神捜査官でそれぞれ空・海・陸のエースだぞ。
空戦ランク取ってるからって必ず空の部隊に行く訳じゃない。
474メロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:27:29 ID:???0
>>471
で、どこを縦読みすればいい
475メロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:50:32 ID:???0
ところで、高町教導官FCの今月の会報はまだか?
476メロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:11:48 ID:???0
>>475
もう出てるぞ。
477メロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:15:37 ID:???0
4月は新規会員や更新が多いから遅れる場合がある
今期分の会費ちゃんと払ったか?
478メロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:16:05 ID:???0
>>476
うわ…マジかよ…まだあるかな…
479475:2007/04/06(金) 00:18:20 ID:???0
>>477
会費は払ったよ。

やっぱり会員ナンバーの若い人から優先的に配られてるから
俺のところに来るのは大分遅れるのかな?
480メロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:46:54 ID:???0
>>479
んなことはないようにしてるんだけどな。
郵便事故とかは?
481メロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:51:54 ID:???0
なにこの流れ(;^ω^)
王国民多すぎワロタ
482メロン名無しさん:2007/04/06(金) 03:21:42 ID:???0
つーか新規増えたな、
>■時代設定について
>基本は6年後〜10年後の空白の時間が舞台となっている。
>この時点ではまだスバル達は管理局入りはしていないので気をつけてくれ。
483メロン名無しさん:2007/04/06(金) 03:24:10 ID:???0
>>482
スバル達は8年目に管理局陸士隊入隊では?
484メロン名無しさん:2007/04/06(金) 04:00:45 ID:???0
>>482
前スレでも話題になりましたが
自分たちがいつの時代の住人なのかという議論はご遠慮願います

ここは雑談の場なので
歴史についての探求が行いたいのであれば
学術板など別の場所でお願い致します
485メロン名無しさん:2007/04/06(金) 04:03:31 ID:???0
つまりなりゆきで
486メロン名無しさん:2007/04/06(金) 04:13:23 ID:???0
ドキュメンタリーの話題に復帰
↓ ↓ ↓
487メロン名無しさん:2007/04/06(金) 04:53:03 ID:???0
>>482
おまい仕事のしすぎだろ
カレンダー見てみな?
今は新暦75年4月だぞ
488メロン名無しさん:2007/04/06(金) 10:53:10 ID:???0
新規さん向けにスレ設立の経緯を語るくらいは構わんよな?

とりあえずこのスレのそもそもの始まり(「もしもミッドに2chがあったら」)は
とある一枚のキャプだったわけだ。
桜色のSLBに飲まれる海鳴sもとい訓練生施設。高町コェーヨ!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
スレが進んで通称「なりきりスレ」となるも、スレの雰囲気が初代とかけ離れてきた
ために、原点回帰ということでこのスレがなりきりスレから分離したわけだ。

ああ、高町教官が破壊したあの施設は今はどうなっていることやら…。
489メロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:24:46 ID:???0
>>488
そうそう
だからこのスレの成分は高町教官への恐怖心でできてるわけだよ

なんていうかな〜ほらあれだ



破壊神崇拝?
490メロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:31:01 ID:???0
>>489
畏怖と憧れと尊敬がないまぜになったような、この微妙な感覚。
え〜と

悪魔崇拝?
491メロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:42:13 ID:???0
>>490
それだ!

そのドキドキ感がこのスレを構成しています
492メロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:44:56 ID:???0
まあ今日も今日とて鬼しごきに悲鳴を上げる日々が続くのです

笑顔で砲撃するタカマチ教官が一番怖いよ…
これならまだ真面目な顔でふっ飛ばしてくれるベルカ騎士さんの方がまだマシだ…
493メロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:08:42 ID:???0
俺の中では『畏怖』が一番しっくりくる
494メロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:15:25 ID:???0
畏怖とも憧れとも尊敬とも違うこの感覚はなんだろう。
訓練とかで教官の砲撃受けるのが快感になってきたのと関係あるんだろうか。
495メロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:16:53 ID:???0
「地震、雷、火事、タカマチ」

天災など人の手に負えない畏怖すべきものの喩え
(民明書房刊『新明解国語辞典』)
496メロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:24:38 ID:???0
おまえらww

ここは射線軸上に位置してるな
避難したほうがよさそうだな
497メロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:25:16 ID:???0
>>494
それ末期症状
498メロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:30:11 ID:???0
>>495
実は無限書庫あたりに、さりげに原典が置いてありそうで怖いw>民明書房
499ミッドチルダの名無しさん:2007/04/06(金) 13:31:56 ID:???0
>>494
お前もか・・・でも、春から教官は機動六課に出向してしまうから俺らは見てもらえなくなるんだよな。
機動六課に異動したいなぁ。
500メロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:38:17 ID:???0
>>499
機動六課は広報とつながってるんで
毎週映像資料で高町教官の活躍が見られるぞ

モニター越しだから
砲撃で自分が飛ばされる心配もないしな
501メロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:50:55 ID:???0
>>500
ところがどっこい、チキュウのエイガっていうのにRINGというものがあってな・・・

ピッ、ガガッ、ザーーーー

あれっ、モニターの故障か? なんか古井戸が映っt
502メロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:51:30 ID:???0
>>498
無限書庫から探し出すのは困難だな。
まだ整理しきってないところもあるし。
503メロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:54:17 ID:???0
>>500

なにを言っているんだ、たとえソレが叱責であろうと砲撃であろうと教官が自分に直接何かを謂って/してくれる
ってのがイイんじゃまいか
モニター越しな上に他の人に向けられてるなんて生殺しもいいところだ
504メロン名無しさん:2007/04/06(金) 14:10:15 ID:???0
陸士386部隊の二人が受けたBランク試験の映像あるだろ
最後に自動スフィアを破壊するやつ


あれ今週に入って70〜80回見た


もちろんBランク試験を自分も受けるから資料用としてですよ
505メロン名無しさん:2007/04/06(金) 14:20:33 ID:???0
>>504
回数を見ればいいというわけではない

まずは訓練優先だろ
506メロン名無しさん:2007/04/06(金) 14:23:57 ID:???0
公表されたものが、まんま、試験に使われる訳ないじゃん
507メロン名無しさん:2007/04/06(金) 14:54:17 ID:???0
>>504
>陸士386部隊の二人が受けたBランク試験

あれ試験官はRU曹長だが、問題作成とスフィア設置は高町教官がやったらしいな。
高町教官がやったと聞くとなんか難しそうだ…結果はどうだったのかねぇ。
508ミッドチルダの名無しさん:2007/04/06(金) 15:02:28 ID:???0
>>507
例年通り半分落ちて半分合格って感じらしい。
例の大型でだいぶ落ちたってよ。
509メロン名無しさん:2007/04/06(金) 16:59:17 ID:???0
チキュウのやつら可哀相だな
三人からのメッセージが入ったディスク付の雑誌を金だして買うわけだろ
オレあてのメッセージだとは知らずに・・・

つーか局内で流すなや
めっさテれるから
OA辞めるように言いにいってくるわ
510メロン名無しさん:2007/04/06(金) 17:03:25 ID:???0
>>509
変な夢でも見たらしいな。
511メロン名無しさん:2007/04/06(金) 17:04:56 ID:???0
>>509
聞く人へのメッセージだから間違ってはいないな。
512メロン名無しさん:2007/04/06(金) 17:11:18 ID:???0
さて、無限書庫に行って司書長に防御魔法について教えを乞いに行くか。

我らが悪mゲホンゴホン…エース・オブ・エース、タカマチ教導官のお師匠なだけあって
防御の堅さは一流なんだよな。
513メロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:03:22 ID:???0
皆聞いてくれ…
俺最近おかしいんだ…演習でタカマチ教導官に1週間に一度はあの砲撃食らわないと気が済まなくなってるんだ…
なあ…俺っておかしいのか?
514メロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:06:59 ID:???0
>>513
タカマチ教官に会いたいだけなんじゃね?
515メロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:20:04 ID:???0
>>514
いや…砲撃を撃ち込まれないとダメなんだorz
516メロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:58:45 ID:???O
>>512
そういや司書長の結界はえらく堅いって聞いた。タカマチ教官でも、本当の全力全開でしか抜けないって言ってたらしいぞ
まぁ真偽は不明だが…あの司書長も妙なコアファンがいるからな
517メロン名無しさん:2007/04/06(金) 19:01:51 ID:???0
>>516
司書長はあんなにかわいい女の子なんだから
ファンがいるのは当然だろ
「妙なコアファン」は司書長に対しても失礼だろ
518メロン名無しさん:2007/04/06(金) 19:03:29 ID:???0
>>517
司書長が男だと言うばか者もいるしな。
証拠あるのかと。ただの僕ッ子だろ?
519メロン名無しさん:2007/04/06(金) 19:10:05 ID:???0
>>518
結局、声がわりもなかったみたいだしな
520メロン名無しさん:2007/04/06(金) 20:16:09 ID:???O
司書長が男とか言ってる奴は僻み女?
ていうか男だったらタカマチ教官と仲良すぎだしwww俺嫉妬に狂って殺しに行くよwwww
521メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:26:04 ID:???0
>>520
安心しろ、藻前さんでは司書長を殺れないから。
522メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:35:01 ID:???0
昔、司書長と男子トイレで並び、絶望した俺惨状

てか、何気に司書長の実戦経験って洒落にならんぞ?
523メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:37:48 ID:???0
もちつけ
重要なのは司書長には
ついているのか?それともついていないのか?
ということだ
524メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:46:11 ID:???0
そりゃ、>522が絶望するぐらいの立派なモノがついてるんだろう、きっと
中世的な外見に立派なモノ、ってのはある種のお約束だしな
525メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:49:37 ID:???0
誤字orz
中世的→中性的、な
526メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:59:16 ID:???0
お約束だから逆にない場合もあるんじゃね
527メロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:59:26 ID:???0
普通だったさ。ついてたってだけで即死しそうになったケド


てか、鬼の三人の訓練用結界担当者の防御を抜けるヤツが
ここにいるのかね?
528メロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:04:03 ID:???0
まあ今だとほとんどが個室別だから>>522も真実かどうかなんて分からんが。
529メロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:07:03 ID:???0
なにこの流れw
530メロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:18:08 ID:???O
いや、男だってのは都市伝説だから。いい加減釣られるなよおまいらはww

ていうか、司書長戦闘はどうなんだ??検索とかだけじゃなく結界と転送はやたら凄いってのはよく聞くが、シュートとか打つのは想像できないな
531メロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:22:43 ID:???0
バインドも超一流だ。
ストラグルで相手を「切断」しちまう強度が出せるらしい
532メロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:38:37 ID:???0
>>531
切断て・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

高町教官の場合は、殺傷設定にしたら爆砕しちゃうんだよな。オソロシス
533ミッドチルダの名無しさん:2007/04/06(金) 23:25:16 ID:???0
>>530
メチャクチャ固い人だって噂は聞くね。
あと10年ほど前は教官たちの模擬戦のとき、必ず呼び出されて毎回結界を張っていたらしい。

何故か攻撃魔法は苦手みたいだけど、十分一流といっていい魔導師だと思う。
534メロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:45:46 ID:???0
武装隊の教官やればいいのに……
隊員の防御力が上がれば生還率も上がるってもんだ
535メロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:49:49 ID:???O
>>534
おまえ、書庫司書殺す気か。あの人居なくなったらどうなんだよ俺ら。
なんだかんだ言って、司書長が天職だよ
536メロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:51:16 ID:???0
>>534
1.無限書庫の司書長を代行できる人物がいない。
2.多忙すぎて教官をやる時間が取れない。

以上の理由から司書長が教官やるのは無理。
こっちから無限書庫に行って司書長の仕事手伝って、
その分の開いた僅かな時間に教えを請う暗いしか出来ない。
537メロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:52:38 ID:???0
いや、あの人、定期的に遺跡関係で行方不明になるし


てか、一族郎党つれてこいよー
538メロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:54:06 ID:???0
>>530
転送はデバイス補助もフィールド生成も無しに自力で展開した術式だけで
軽々次元間転送を高精度に行えるってさ。
あと防御系はヴィータさんとガチでやり合っても抜かれないほど硬い。
でも何故か攻撃系はショボショボのプー。

三味線弾いてる可能性が高いな。
本当は攻撃系も強いだろ?この人。
539メロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:59:14 ID:???O
単純に、魔力の質が防御特化なんじゃねえの?
540メロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:15:12 ID:???O
>>539
質とか、そんなのあるのか?俺レベルの魔導士にはわからない話か…orz
541メロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:25:54 ID:???0
ミッドの某有名ショッピングモールでオフの教官と司書長をツーショットを見かけたが、
あれで恋人じゃないっておかしくねーか?



切ねーけど、お似合いなんだよな。あの二人。
542メロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:27:10 ID:???0
>>541
あれは、恋人とかって状況を飛び越して家族状態になっちまった、幼馴染の特有の悲劇だ
543メロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:39:15 ID:???0
>>541
高町教官の場合、砲撃が恋人だろ?
バスター撃つときのあの生き生きとした顔と来たら…orz。
544メロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:57:41 ID:???0
しかも教官、下手な野郎より漢らしいからなぁ……
男の側としては気後れする部分もあるんじゃね?
執務官が教官の王子様してる、って噂もあるが
545メロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:03:15 ID:???0
高町教官と司書長のデートを見かけたから、
ちょっと後を付けてみた。

えっと・・・何事も無く終わったのですが、
俺の1日は何だったのだろう・・・
546メロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:11:35 ID:???0
ハラオウン執務官が常に監視しているからな
司書長も命は惜しいだろう
547メロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:12:04 ID:???O
>>545
kwsk
ていうか司書長なにげに大人気だなwww
548メロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:16:26 ID:???0
>>547
そりゃかわいい年頃の女の子だからですよ
549メロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:54:29 ID:???O
>>545
高町教官がデートのときはハラオウン執務官が尾行してる事があるらしいぞ・・・
その日はいなかったのか見つからなかっただけなのかはわからないがよく無事だったな
550メロン名無しさん:2007/04/07(土) 02:58:46 ID:???0
ところで最近、管理局全体で禁煙ムードが高まってきてるがあれは勘弁してほしい

喫煙所が一ヶ所にされちゃうし、近々たばこの自販機も撤廃される噂もある
ホントに喫煙者は肩身せまいよ

特に某教官の訓練を乗りきった後の一服は格別
はき出す煙と共に、今日も生きてるんだなと実感するよ...
551メロン名無しさん:2007/04/07(土) 07:18:52 ID:???0
>>550
なに?オマイまだ煙草吸ってんの?
あれは百害あって一利なしだからやめとけ。周りにも迷惑かかるし環境にもイクナイ!

飴玉でもなめとけ §アメチャンドゾーc(・∀・)
552ミッドチルダの名無しさん:2007/04/07(土) 07:23:49 ID:???O
>>550
禁煙なんてされてたっけ?
この前、人事課の前を通ったら紫の髪の女性が当たり前のようにタバコ吸ってたんだが
553メロン名無しさん:2007/04/07(土) 07:31:26 ID:???0
>>552
リンディ提督―――!!

まあ、あの人は何と言うか…触らぬ神に祟りなし、だな
554メロン名無しさん:2007/04/07(土) 07:36:35 ID:???0
いや、紫髪は
鬼のレティ提督だろ……
555メロン名無しさん:2007/04/07(土) 08:25:08 ID:???0
>>547
休日のたびに2人で遊びに行ってると
とある雑誌で言っていたんだよ。
そういうことをケロっと言ってくれる教官って・・・
556メロン名無しさん:2007/04/07(土) 09:26:56 ID:???0
>>550
ちょっと値は張るし紙巻と吸い方違うが葉巻結構お勧め
自分への害はちゃんとした吸い方すればタバコと比べて無害に近いぜ

某教官に対しては同意…生きてる事を実感出来て
生きてる事が素晴らしいと感じられるようになったよ
557ミッドチルダの名無しさん:2007/04/07(土) 09:49:54 ID:???0
正直タバコのにおいは好きじゃない。
連中はどこでも構わず吸うから困る。

>>555
仲良いなおい。
558メロン名無しさん:2007/04/07(土) 10:03:26 ID:???0
>>555
それでいて恋愛対象じゃない、ってのが教官の恐ろしいところw
あの人ほんとに仕事と砲撃が恋人なんじゃないだろーか
559メロン名無しさん:2007/04/07(土) 10:13:31 ID:???O
この間、司書長に教官との関係を聞いてみたんだが
「命の恩人で大切な友達だけど、ただの幼馴染」だそうだ
司書長がフリーだと知って俺の片思いの相手が喜んでた
560メロン名無しさん:2007/04/07(土) 11:00:16 ID:???0
>>551 ノシ ありがたい

ん?この赤い飴玉、味がしないし固すぎる
歯が折れそうな固さだな

向こうで教官はじめ、六課の連中達が何か探してるみたいだけど、何の騒動だろう?
561メロン名無しさん:2007/04/07(土) 11:01:47 ID:???0
>>557
そうか…十把一絡げにされると寂しいものがあるがまあそうなんだろうな…
あ、一つ言っておくと葉巻の匂いだけは一緒に扱わんでくれ
あれは匂いを楽しむものだ…物に寄るが非常に甘い匂いだったりしてな

>>559
その…なんと言うか……がんばれ、イ`
562メロン名無しさん:2007/04/07(土) 11:17:24 ID:???0
>>560
*● "No ! I am not a candy. Help me, my master ! "
563メロン名無しさん:2007/04/07(土) 12:06:26 ID:???0
>>560
いい加減に気づけ。
オレはもう知らん。
564559:2007/04/07(土) 12:30:55 ID:???O
ちなみに俺は女でア
565559:2007/04/07(土) 12:32:09 ID:???O
ちなみに俺は女でアイツは男だ
そんなにショタがいいのかと(ry
566ミッドチルダの名無しさん:2007/04/07(土) 12:36:54 ID:???0
>>564-565
多分司書長のほうが可愛いんだろう!
567メロン名無しさん:2007/04/07(土) 16:11:54 ID:???0
司書長、去勢済み疑惑について。
フェレット状態でタマを取られたという話。

現状、竿だけ残っているという。。。
568メロン名無しさん:2007/04/07(土) 22:48:18 ID:???0
購買部の衣類コーナーで、黄色の女性用下着だけが
急に売り切れになったらしいよ
569メロン名無しさん:2007/04/07(土) 22:58:06 ID:???0
まねする女性局員が多いんだな
……まさか、お前、男なのに履いてたりしないだろうな
570メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:18:36 ID:???0
デバイス弄る金ほしさに禁煙して
早2ヶ月

心なしか体力・魔力ともに
回復が早くなった気がするぜ><b

これで教官に何度ぶっ飛ばされても
翌日回復だぜ!
そしたらまた…
Endless( ┰_┰) シクシク
571メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:28:42 ID:???0
>>569
ははは、穿くわけなんてないだろう。かぶるに決まっているじゃないか
572メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:57:46 ID:???0
なあ、俺なのはさんと真剣に付き合いたいんだけど・・・
たしか、恋人になる前に親友にならなくちゃいけなくて
親友になる条件が、「なのはさんに喧嘩を売って、勝つ」なんだよなぁ
それでなのはさんに勝てない司書長は友達止まりだとか・・・
俺の実力じゃ瞬殺だろうなぁ
573ミッドチルダの名無しさん:2007/04/08(日) 01:28:15 ID:???0
>>572
司書長が恋人になれないのは教官が鈍すぎるだけだと思う。
力量は関係ないし、ドカンとぶつかって来い。
574メロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:59:59 ID:???0
>>572
まあ恐らく玉砕以前に、想いが伝わらないと思うが…。

「好きです!付き合ってください!」って言ってみ
絶対「ありがとう。友達として付き合っていけると良いね」的なことを言われるから。
575メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:04:04 ID:???0
言葉だけじゃ伝わらないって言うけど、言葉にしないと伝わらない事もきっとあるよ
576メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:16:06 ID:???0
じれったい、さっさと押し倒せ

って、だれか書記長にそう伝えといて
577メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:16:51 ID:???0
ごめ、司書長だった
578メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:24:05 ID:???0
ちょwwwそんなことしたら司書長、金色の閃光に殺されちゃうwww
579メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:33:09 ID:???0
>>576
伝えてきたよー

書記長って誰かわからなかったから、
とりあえず通りすがったハラオウン執務官に。
580メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:34:56 ID:???0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    < 読んだかね。>>576
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
581メロン名無しさん:2007/04/08(日) 04:32:20 ID:???0
>>572
下手に親友になるといつまでも親友のままという説もあるぞ。
582ミッドチルダの名無しさん:2007/04/08(日) 06:55:34 ID:???0
司書長の度胸のなさは同じ男として情けない。
一度本気で押し倒せばいいんだ。

もっとも教官のことだから、プロレスごっこと勘違いするかもしれんが・・・
583メロン名無しさん:2007/04/08(日) 08:33:22 ID:???0
ソレよりも格闘戦訓練と思われて魔杖でボコボコにどつかれる恐れも……
584メロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:05:24 ID:???0
>>583
つかレイハさん杖じゃなくて槍だろうが、あれ。
585ミッドチルダの名無しさん:2007/04/08(日) 09:11:15 ID:???0
きっと相手が破壊してもいい奴なら、突き刺して内部にディバインバスターをぶち込むんだよ・・・(((゚д゚)))
586メロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:17:07 ID:???0
>>585
ソレ、十年前にやったから
つ闇の書事件記録映像
587メロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:54:23 ID:???0
>>586
あれ、怖くなって途中で見るのやめたんだけど……。
どうなん?
588メロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:54:25 ID:???0
>>586
なんじゃこりゃあああぁぁぁ!
バリアぶち抜いて殆ど零距離で砲撃してるなのはさんも凄いが
殆ど無傷のこの相手ってなんなんだ…
589メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:04:43 ID:???0
>>588
闇の書さん
590メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:14:04 ID:???0
闇の書。






現在は『夜天の書』と改名され古代遺物管理部の八神二等陸佐の私物になってますが、なにか?
591メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:23:30 ID:???0
あの闇の書は今の三女神と機動六課の面子を集結させても倒せない化け物だろ。
確か9歳時の教官が33人分の魔力を持っているとか・・・ありえんよな。
592メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:41:37 ID:???0
赤くなると速度が三倍になると聞いたが。
593メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:45:08 ID:???0
>>590
ロストロギア私物化って…

聖王教会や無限書庫司書長、
ハラオウン家をはじめとする提督級以上の多数のコネ持ってるし、
機動六課ってマジで管理局牛耳ってんじゃないか?
594メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:48:06 ID:???0
>>593
ちゃうちゃう。正確には元ロストロギアだ。
昔ほどの圧倒的な力と無限転生の機能はないよ。
それに仮に六課が反逆したとしても、教導隊には三女神よりも強い古参が何人も居るからな。
その人らと俺ら一般武装隊員が数で押せばどうとでもなる。

ハラオウン派閥が結構強い権限を持っているのは確かだけどな。
595メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:59:06 ID:???0
グレアム派閥丸ごと取り込んだんじゃないのか、レティ提督とリンディ提督は……
596メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:02:06 ID:???0
かつての闇の書事件での夜天の書本体は、事件終結の折に消滅させられたんじゃなかったっけ?
現在創刊が所有してる夜天の書は同形同名の完全な別物だったと思ったけど…。
597メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:09:04 ID:???0
ハラオウン+ロウラン派閥も無視できないけど
現場や若手におけるタカマチ崇拝もあなどれないぞ。

それに機動六課自体、ハラオウン家+ロウラン家+聖王教会派閥のてこいれのおかげで
設立されたって話だ。
598メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:27:18 ID:???O
>>597
その三者がバックにあるとなると、八神部隊長が管理局長になる日も遠く無い気がするな。
599メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:47:05 ID:???0
>>598
滅多なこというもんじゃないぜ。
八神部隊長の場合、経歴は真っ白ってわけじゃねぇから、あんまり早急に権力握ると
上のほうに目えつけられそうでハラハラする。三者の勢力も全体から見れば絶対的なものでもないし
600ミッドチルダの名無しさん:2007/04/08(日) 12:49:35 ID:???0
まぁ、後十年したらどうなるか分からんが、今の所管理局を牛耳るって勢力には程遠いな。
でけー組織だし。
601メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:20:41 ID:???0
あと数時間もするとチキュウではワカヤマを筆頭に
「おパンツ祭り」が開催されるな
602メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:34:20 ID:???0
⌒*(・∀・)*⌒他次元の話禁止
603メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:44:56 ID:???0
>>602
新規乙

管理外世界の話題は普通に可なんだんが…
ログ読んだほうがいいぞ

あと一行AAは当スレでは採用しておりませんのでご遠慮ねがいます
当スレは「機動六課なりきり」スレではありません
時空管理局の局員スレですので
604メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:47:58 ID:???0
復帰

おパンツ祭りまであと数時間
605メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:50:06 ID:???0
>>603
いや新規じゃないんだが。>>1の文面考えたの俺だし。
まあそう言うならひっこむ。ノシ
606メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:56:12 ID:???0
>>605
だな
なりゆきスレなんだから
流れ&空気にあわせたほうが楽だぞ

機動六課開設でテンプレにもほころびが・・・
607メロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:57:46 ID:???0
>>601-606
もちつけ

なのはさんのパンツが原因で争いが・・・
やはり
最強は高町教官なのか!?
608メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:36 ID:???0
存在そのものが最強だから

話し合い=拳でk(消滅
609メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:21 ID:???0
パンツランキングですかww

司書長だろう
常識的に考えて
610メロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:32:19 ID:???0
ブリーフだよな、絶対
611メロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:43:37 ID:???0
いやいや、甘いぞ


 は い て な い 


コレ最強
612メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:12:30 ID:???O
>>611
いやそれは変態だろ。
マジレスすると、紐パン
613メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:17:11 ID:???0
司書長はなんでスカートじゃないんだ?

高町教官は訓練どころか実戦でさえタイトミニなのに
614メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:26:52 ID:???O
>>613
男装してるから。
615メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:30:18 ID:???0
>>613
教官以外の人に見られるのがいやだから
616メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:46 ID:???0
おまいら、冗談に聞こえないから怖い

司書長、一応は男だろ? 確認したことないけどさ
617メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:46:44 ID:???O
ショタ好きにとっては男でいいんでねえの
なんかもう司書長は、妖精とかそういうのだから性別とかなくていいよ
618メロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:14:15 ID:???0
司書長大人気


高町教導官と同じ風呂に入った仲だというのに……
……あれ、やっぱり女なんじゃね?
619メロン名無しさん:2007/04/09(月) 08:32:40 ID:???0
一緒に風呂に入るときはフェレットモードだった。
きっと仲良しのペットと一緒にお風呂に入ってる程度の認識だったんだろう


つまりある意味男どころか人間扱いされてねぇ(涙
620メロン名無しさん:2007/04/09(月) 11:55:57 ID:???0
……空港火災時の三女神の映像見たんだが
一番やばいのは八神特別捜査官だと確信した。
あの範囲氷結はありえねーよ
621メロン名無しさん:2007/04/09(月) 13:02:33 ID:???0
この春入局した新人です。
先日、本局で空技隊の征服を着た可愛い娘を見つけて、事務職でもこの制服なんだねとナンパがてらに声をかけたらなんとその娘、一位の階級章つけた正規の空技隊員でした!
慌てて「失礼しました! 一尉殿」と敬礼したら、「なのはさんでいいよ、みんなそう呼ぶから」とにっこり微笑みかけられました。
可愛いなぁ……惚れそう……
622メロン名無しさん:2007/04/09(月) 13:10:04 ID:???0
そしてみなは「なのはさん」という名称に敬意と恐怖をこめてそう呼ぶ・・・
623メロン名無しさん:2007/04/09(月) 13:30:33 ID:???0
>>621
気をつけろ
あの方は教導隊の戦技教導官にして
管理局最凶のトリガーハッピーだ。

遺失物対策の最前部隊を「楽しそうな部隊」と言い切るほどのバトルマニアだから
624メロン名無しさん:2007/04/09(月) 14:40:23 ID:???0
口は災いの元だぞ>>623
625メロン名無しさん:2007/04/09(月) 14:49:30 ID:???0
>>620
正直、オーバーSランクは次元が違う。
加えて広域型ともなると、最早俺達とは根本的に別物。
626メロン名無しさん:2007/04/09(月) 15:41:57 ID:???0
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから
アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://animecollection.us/xp2016/
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/
627メロン名無しさん:2007/04/09(月) 16:30:39 ID:???0
>>588-591
この前チキュウのアニメ見たら、闇の書さんの来世らしき少年が
「悪魔は哀しすぎる。この世界にあっちゃいけない!だから、破壊します」
って言ってたんだけど・・・・・・
まさか闇の書さん、その悪魔って・・・・・・

・・・・・・じゃ、ないですよね?
628ベルカの名無しさん:2007/04/09(月) 16:39:21 ID:???0
>>627
お前もその名で呼ぶのか・・・
629メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:00:33 ID:???0
>>621
新入りでいきなりナンパとは、ある意味見込みがあるな。


みっちり仕込んでもらえ
630メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:46:11 ID:???0
なにげに教官って無防備な露出が多いよな

ひょっとして誘ってるのか?
631メロン名無しさん:2007/04/09(月) 20:19:33 ID:???0
>>630

待てあわてるな、それはタカマチの罠だ
632ミッドチルダの名無しさん:2007/04/09(月) 22:00:15 ID:???0
>>631
罠・・・っつうか、単に天然なだけだから余計性質が悪いっつうか。
633ミッドチルダの名無しさん:2007/04/09(月) 23:24:28 ID:???0
パンチラくらい見せていただかないと、やってらんね。
634メロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:25:12 ID:???0
>>632 そうだね・・・教官もう少し意識してくれればいいんだけど。

ヴィータ教官に自分用にカスタムしたアームドデバイス叩き折られたわ。
新しいデバイス購入しようと思うんだけどどうするか悩んでる。
今までどおりボルトアクションかオートマティックかまたはリボルバー
か・・・。
騎士の人、おすすめ教えて。
635ミッドチルダの名無しさん:2007/04/10(火) 00:25:58 ID:???0
>>630
それのおかげでモチベーションが上がってることは否定できない。。
636メロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:27:32 ID:???0
あれ見せパンだから、タダの餌らしいよ?
637メロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:17 ID:???0
>>634
ぶっ壊したのがヴィータ教官なら
はやて捜査官の持ってる装備課のコネ使ってもらえないか?

近接戦闘メインだとリボルバーおすすめ
638ミッドチルダの名無しさん:2007/04/10(火) 00:55:10 ID:???0
>>636
見せパン?餌?だからなに?

ありがたみが判らんのか〜
女神の微笑みとパンチラがあるから耐えられるんだ!!
639メロン名無しさん:2007/04/10(火) 01:56:51 ID:???0
>>634
オートマティックはやめとけ。ジャムるぞ。
衝撃が加わりやすいアームド使いならなおさら。

あの機構はミッド式の射撃系のデバイス使いで、
なおかつカートリッジを湯水のように使い
頻繁に弾倉交換するトリガーハッピーでもなければ必要ない。
640ミッドチルダの名無しさん:2007/04/10(火) 03:12:41 ID:???0
ピンクの方がよかった。
教官と言えば、白とピンクなんだぁぁぁぁぁ。
641メロン名無しさん:2007/04/10(火) 03:37:11 ID:???0
>>639
つまり、タカマチ教官はry
642メロン名無しさん:2007/04/10(火) 12:15:16 ID:???0
このBランク合格基準にある
「高町教官に正面から「なのはさん」と呼べること」
ってのは何だ?
643メロン名無しさん:2007/04/10(火) 12:38:31 ID:???0
>>642
教官のプレッシャーをはねかえしてこそのBランク
位負けをするヤシは教官を名前でよべない
644メロン名無しさん:2007/04/10(火) 15:37:01 ID:???0
そういえば司書にも魔道師ランクって関係あるんだろうか

司書長が今どんくらいなのかはわからんが、無冠ってことはあるまい
645メロン名無しさん:2007/04/10(火) 15:39:34 ID:???0
9歳時点でAだからな、あのミンク
646メロン名無しさん:2007/04/10(火) 15:55:00 ID:???0
>>637 >>639
訓練終わってから八神二等陸佐にデバイスについて話したら
腕利きのメカニックに頼んでおくと言われた。
それまでは支給されたストレージで頑張る。
てゆうかあそこの部署なんだよ・・・美人揃いすぎだろう。
特にピンクのポニーテールの人。ちょっと怖そうだったけどさ。
647メロン名無しさん:2007/04/10(火) 15:56:11 ID:???0
>>645
×ミンク
○オコジョ
648メロン名無しさん:2007/04/10(火) 15:56:21 ID:???0
>>646
お前さんの使ってるアームドデバイスの種類が気になる
649メロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:54:58 ID:???0
>>647
×ミンク
×オコジョ
○イイズナ
650ベルカの名無しさん:2007/04/10(火) 18:02:00 ID:???0
>>649
×ミンク
×オコジョ
×イイズナ
○イタチ
651メロン名無しさん:2007/04/10(火) 19:12:23 ID:???0
>>650
×ミンク
×オコジョ
×イイズナ
×イタチ
○淫獣
652メロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:03:21 ID:???0
>>648 近代ベルカ式ボルトアクションの大剣型デバイス。民間で製造されて
る。それをカスタムして更にカートリッジを二つに増やしてた。
そのせいで耐久性が落ちてたみたいでヴィータ教官のハンマーの餌食に・・・

まぁ、そのおかげで新しいデバイスくれるっていうんだから儲けもんだww
罪悪感を感じるけど。
653メロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:04:51 ID:???0
>>651
×ミンク
×オコジョ
×イイズナ
×イタチ
×淫獣
◎おにゃのこ(ついてる)
654メロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:08:41 ID:???0
一撃で決められなかったらやべー武器ぽ
>ボルトアクション式ツヴァイハンター
655メロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:30:47 ID:???0
>>653
×ミンク
×オコジョ
×イイズナ
×イタチ
×淫獣
×おにゃのこ(ついてる)
☆男の娘
656メロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:06:16 ID:???0
司書長…
657メロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:13:37 ID:???0
まあとにかく、変身魔法を教われば誰でもょぅι゙ょになれるわけなのだが。
658メロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:05:10 ID:???0
あれ?確か他人に成りすます変身魔法って違法やなかった?
659メロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:25 ID:???0
他人に成りすまさなきゃいいんじゃね?
660メロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:27:42 ID:???0
実在しない人物はどうなんだ?
661メロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:42:12 ID:???0
実は、教官は、誰かが高町なのはという人物に成りすましているんじゃないの
この間、以前の高町なのはを知っているという人に会ったんだけど、
「なのちゃん、なんか人が変わったみたい。前は萌え100燃え0の女の子だったのに」
「気のせいか、声も違う人のような…」
って言ってたよ
662メロン名無しさん:2007/04/11(水) 01:04:17 ID:???0
…何を言う
昔から家庭内最強ランキング3位の猛者だぞ
663メロン名無しさん:2007/04/11(水) 01:44:32 ID:???O
幼少期から高町家ヒエラルキーの頂点に君臨していたと聞いたが?
664メロン名無しさん:2007/04/11(水) 02:11:42 ID:???0
原作厨はマジ帰れ。
665メロン名無しさん:2007/04/11(水) 02:19:46 ID:???0
最近流れ早EEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
お前ら真面目に訓練しろよ!
666メロン名無しさん:2007/04/11(水) 04:09:15 ID:???0
>>665
失敬な、こっちに書き込む訓練は誰よりもしているぞ
667メロン名無しさん:2007/04/11(水) 07:14:35 ID:???0
>>666
全ページ蒐集乙
668メロン名無しさん:2007/04/11(水) 10:11:43 ID:???0
>>666
その番号を取った者にはロストロギアの呪いがふりかかるとか。
管理局7怪談の一つだな。
669メロン名無しさん:2007/04/11(水) 10:52:13 ID:???0
>>668
ちょっとマテ…ちなみに呪いっつっても大小だろうから参考までに聞かせてくれ
その怪談の呪い吹っかけてくるロストロギアの等級っていくつよ…?
670メロン名無しさん:2007/04/11(水) 11:00:18 ID:???0
>>668
綺麗なおねーさんがお前を侵食する呪い
第一級遺失物指定がかかっております
671670:2007/04/11(水) 11:02:08 ID:???0
>>670安価ミス
>>668>>669
672メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:40:19 ID:???0
なあ、落し物にミッド式ストレージにカートリッジ取り付けたデバイスがあるんだがこれ誰のだよ……
しかも広域攻撃特化型って何やるつもりだよ
673メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:57:02 ID:???0
むう…綺麗なおねーさんに侵食されるのか…それはそれでありかも?
674メロン名無しさん:2007/04/11(水) 21:15:11 ID:???0
この前空港行ったら高速移動魔法使ってエスカレーター逆走してるバカガキがいたんだよ
危ないなーって思ってたら案の定、避けきれなかった女の子にぶつかっててさ
確かにあの年であんな魔法が使えるのはスゴイと思うけど、親は何教えてんだろうね?
魔法教えるならその危険性もキッチリ教えるのが当たり前だろうに・・・
675メロン名無しさん:2007/04/11(水) 21:46:32 ID:???0
>>674
ああ、あの赤髪の子か。
女の子の方がエスカレーターから転げ落ちそうになってたのは見なかったのか?
676メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:20:59 ID:???0
というか高速移動魔法なんて使えねーよ…
677メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:25:10 ID:???0
高速移動なんて、ベルカ組かスタンドアロンやるやつじゃねーと意味なっしんぐ
678メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:27:40 ID:???O
>>674-676
ていうか、何でみんなそんな場面に普通に立ち会ってんだよwww
何かイベントでもあったのか?タカマチ教官の握手会とか
679メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:28:38 ID:???0
>>678
シグナムさんのおっかけやってた
680メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:39:58 ID:???0
>>679 シグナム空尉か。オレ顔知らないんだけどどんな人なんだ?
681メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:44:26 ID:???0
>>680
おっぱい魔神
682メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:48:27 ID:???0
>>681 おっぱい魔神か・・・機動六課にもいたな、胸でかくて髪ピンクの人。
683メロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:56:24 ID:???0
>>682
その人であってる。
684メロン名無しさん:2007/04/11(水) 23:06:48 ID:???0
>>682 八神二佐に仕事の話してるときずっと睨んできてかなりビビッタ。
    あの人がそうなのか・・・。
685メロン名無しさん:2007/04/11(水) 23:09:29 ID:???0
>>684
あの人、雰囲気怖いし目つき悪いけど
かっこいい剣士ねーさまを地で行く人だから
ファンは多いぞ

男女問わず…な
686674:2007/04/11(水) 23:10:42 ID:???0
>>675
まじか・・・女の子の前にいたから見えてなかったわ
それなのにえらそうに・・・穴があったら入りたいorz

>>678
出張帰りだよwあんな現場に合ったのなんか初めてだ
687メロン名無しさん:2007/04/11(水) 23:29:51 ID:???0
>>685  正直言おう。睨まれてるときときめいてしまった。

>>654激しく亀だけど。 破壊力は申し分ない。それだけなら正直Aの陸士
にも負けない。だけど一発ずつしか装填出来ないから連射きかない。
688ミッドチルダの名無しさん:2007/04/11(水) 23:41:29 ID:???0
男ならドリルで行け。
パイルバンカーとかでも可。
689メロン名無しさん:2007/04/11(水) 23:42:54 ID:???0
どーせ、ポンプアクション式クロスボウなんてアホアームドは…


うるせー、給料の殆どをデバイスに費やす自作マニアなんだよー
690メロン名無しさん:2007/04/12(木) 00:14:16 ID:???0
やっぱ一発の威力が大きいデバイスのが人気なのかな?
形もあるんだろうけど俺は弾幕の方が好きだから威力は豆鉄砲並だが当たり一面に弾幕ばら撒ける連射式に改造したぜ
691メロン名無しさん:2007/04/12(木) 00:14:40 ID:???0
>>686
>穴があったら入れたい
まで読んだ
692ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:21:34 ID:???0
>>690
2つのデバイスを使えばいい罠。
維持費が半端でないが。

最近"ミッドチルダの名無しさん"が激減してるが、
少数民族なのか?
693ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:26:21 ID:???0
>>690
デカイの1発って使いづらくないか。
俺はやっぱりミッド式ストレージ杖タイプが一番安定していると思う。

>>692
ミッド以外の世界からやって来た田舎者はメロンになるんだよ。
だからメロン名無しは皆ミッド以外出身ってことだ。
694ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:26:53 ID:???0
>>688
や、漢なら拳で語ってなんぼだろーが
スバル嬢を見習え

//デフォルトネームじゃないからなぁ<<ミッドチルダの名無しさん
695ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:30:29 ID:???0
//
やっぱ↑入れたほうがいい?
//
696ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:44 ID:???0
>>693
確かになんだかんだでミッド式ストレージのが安定してて使い勝手はいいがな
現に殆どの連中が表で使ってるのはミッド式ストレージの杖タイプだし
でもどうせだからと裏でこっそり浪漫を求めたデバイス作ってる奴も多いと思う
697ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:40:38 ID:???0
そりゃあ、デバイスに命賭けないヤツなんて
魔術師の男の子失格ってもんだぜ?
698ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:43:07 ID:???0
空戦のエリートって大体ミッド式のストレージが多いよな。
陸戦のほうは近代ベルカが多いからいろんな形状と機能のデバイスが見られるけど。
699メロン名無しさん:2007/04/12(木) 00:43:33 ID:???0
ベルカ式は近接〜中距離だからな
700ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 00:59:06 ID:???0
>>692
最近ミッド式よりもベルカを使ってみようかと興味が出ている人が書き込んでいるのが多いらしいぜ?
701ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 01:11:02 ID:???0
>>700
そりゃあ数年前になるけどカートリッジシステム製造してる会社がタカマチ教導官やフェイト執務官起用したCM流してたし
あの時はただ単にカートリッジロードした時の映像のかっこよさに惚れたもんだが
後で流れた噂でしかないけどあの時のCMって実際10年前に起きた事件の記録映像使ったって噂もあったんだけど知ってる奴いる?
702メロン名無しさん:2007/04/12(木) 01:40:16 ID:???0
長年連れ添ったインテリデバイスだけでは力不足を感じ始めたので、
もう一つデバイスを使い始めました。

…今、修羅場です。誰か助けて。
703ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 01:57:01 ID:???0
噂に聞いた陸の新人のピンク色の子に会ったよ
可愛いなあ  お持ち帰りしてもいいかな
あの子、何歳だか知らないけど、合意ならおkだよね
704メロン名無しさん:2007/04/12(木) 01:57:58 ID:???0
>>702
インテリとあわせるならストレージにしないとダメだろ。

てか、インテリを育てられなかったお前が悪いだろ…
705メロン名無しさん:2007/04/12(木) 01:58:44 ID:???0
>>703
もし持ち帰るのであれば、「かぁいいよぅ」と連呼するあの人に注意するんだ。
>>702さんのインテリジェントデバイスにカートリッジを組み込めばいいと思うの。
707メロン名無しさん:2007/04/12(木) 02:08:44 ID:???0
インテリ+カートリッジは、図面から引かないとデバイスが逝くぞ。
制御に自信があるなら止めはしないが…
708ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 02:34:22 ID:???0
>>703
下手なことをしたら黒こげだぞ。
あの子はフェイト執務官の養子だ。
709メロン名無しさん:2007/04/12(木) 02:40:07 ID:???0
>>702
ぶっちゃけインテリの力不足じゃなくてお前の力不足。
育てられなかったお前がダメなんだよ。

>>706
教官のなりきりはやめとけよ。
710ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 02:58:06 ID:???0
>>702
正直インテリと合わないんじゃないの。
ストレージに持ち帰るのも手だと思う。
長年連れ添ったインテリを廃棄できるならな。
711メロン名無しさん:2007/04/12(木) 04:04:08 ID:???O
未熟なくせにインテリなんて使うからだ
712ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 04:54:45 ID:???0
未熟だからインテリとも言えるけど。。。
なんとも言えんな。
ただ、デバイスに罪は無いってことだけは言えるな。
713ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 05:06:46 ID:???0
つーか、簡単に他のデバイスに手を出すような覚悟でインテリに手を出すなと。
714メロン名無しさん:2007/04/12(木) 07:30:41 ID:???0
この前
ハラオウン執務官が高町一尉の体調をいたわってる場面に遭遇してしまった

一尉妊娠してんじゃねぇの?
執務官の子供を
715ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 08:40:42 ID:???0
AIが可哀想だ
716ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 10:00:16 ID:???0
>>714
無理があるだろ、その解釈・・・常識的に考えて。

>>702
インテリ使いとしては、二股かけるような奴じゃデバイスに認めてもらえなくても
しゃーないって思うな。大体デバイス二刀流なんて、ベルカ式やミッドの一部以外
は意味がないし。
717メロン名無しさん:2007/04/12(木) 10:11:00 ID:???0
誰も>>702に同情しないあたりがすげぇ
718702:2007/04/12(木) 10:55:02 ID:???0
うう…とりあえず機嫌を直してもらうために
色々アクセサリをプレゼントしてますがあまり効果なし…
ここまで大事だとは思わなかったんだよ…ごめんよう

だれか、マジでインテリデバイスの機嫌直すいい方法教えておくれ。

このままだと仕事にならないので別のストレージデバイスを新調。
しばらく飯は鯖缶だ…
719ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 11:17:36 ID:???0
>別のストレージデバイスを新調
そういうことやってるから、ダメなんだろうに。
まずは、謝ったのか?
機嫌直すもなにも、本気で謝罪したのか?
720メロン名無しさん:2007/04/12(木) 11:19:22 ID:???0
>>718
浮気物〜〜

てか、インテリ使って出力不足とか
ベルカと近接戦でもやらないかぎりありえん。
721メロン名無しさん:2007/04/12(木) 11:23:54 ID:???0
AIに信用されてないんじゃ出力も上がらんだろ
722ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 11:50:35 ID:???0
>>717
同情の余地がないんだから仕方ない。
長年連れ添ったくせに信頼関係を築けないってのは、AIではなくマスターの側に問題
があるとしか言えんもん。
723メロン名無しさん:2007/04/12(木) 12:13:49 ID:???0
>>714
「ついてる」度合でいえば

執務官>>>>>>(越えられない壁)>>司書長

だからなぁ
可能性はある・・・かもな
724メロン名無しさん:2007/04/12(木) 12:13:51 ID:???0
並の魔導師で信頼関係成立してたら、インテリで火力不足はありえないからな……

てか、どんな超級のベルカ使いとやりあったのやら
725メロン名無しさん:2007/04/12(木) 12:14:38 ID:???0
>>718
教官か執務官あたりに教えを請いに行ってこい。
一発、二発ぶちかまされるかもしれんが真摯に相談に乗ってくれると思うぞ。

「女心のわからない人には鉄拳という名の話し合いなの!」
726メロン名無しさん:2007/04/12(木) 12:28:01 ID:???0
自分の相棒を信じられなくなった時点で
インテリ使いとしては終わってる。
727ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 12:44:35 ID:???0
とりあえず間に合わせとかいって使ってるストレージさっさと売ってインテリの方に注いでやれ
一旦悪くなったから暫くはお前さんもデバイスも力発揮出来ないのは覚悟の上でだけどな
後どんなにやばくなってもデバイス信じてやれ

そんな俺は改良に改良重ねてもはや原形留めてないストレージ使い…けど新型相手でも遅れをとる気にならん
728ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 12:46:53 ID:???0
>>718
おまえもう二度とインテリ使うな
一生ストレージでいろ
729ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 13:32:46 ID:???0
>>728
そんな叩き回してやるなって
このままだと仕事にならないってのも一応考慮してやろうぜ
暫くは役立たず扱いされながらインテリ使いとして貫き通すか
なんとか役立たずにならないようにストレージを手に取るか
>>718は結果として後者選んだみたいだけどな
730ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 15:02:25 ID:???0
ここで「デバイス自慢大会」なんてやった日には
酷いことになりそうだwww



ノロケで
731メロン名無しさん:2007/04/12(木) 15:59:24 ID:???O
>>718
教導官達のドキュメンタリーを見てみろよ。デバイスと持ち主の絆がどれだけ大切か分かるぜ。
732ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 18:34:09 ID:???0
何かデバイス話になってるけど、俺をかわいがってくれてた祖母が大往生して
形見分けにインテリ貰った。それを手に取ったら涙が止まらなくなった。
でも、どんな窮地に立たされても不安を感じたことは一度もない。
デバイスの能力を全て出し切っていないとは思うけど、天国の祖母に胸を張れるように使いこなすんだ。
ただ、よく怒られるんだけど…。デバイスに。
733ミッドチルダの名無しさん:2007/04/12(木) 19:15:00 ID:???O
怒られるってことはデバイスに気に入られてる証拠だ。
気に入られていない場合、そもそも起動しないから
734メロン名無しさん:2007/04/12(木) 19:24:40 ID:???0
相棒との信頼関係とはどういうものか、この資料を見て勉強するといい。

っ【超兄貴】
735メロン名無しさん:2007/04/12(木) 22:27:49 ID:???0
>>734
メンズビームなら高町教導官の十八番と正面からやりあえる
736メロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:35:25 ID:???0
高町教導官の不調は司書長が既にヤったせいという噂を聞いたぞ。

確認しようと行ってみれば、司書長室に結界張って事実確認すらさせてもらえねぇ。
737メロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:54:23 ID:???0
八神二佐が、「チキュウで回収されたロストロギアの起動テストを行うので
見学を希望する者は第二訓練室に集合しなさい」って言ってたぞ。

なんでも、このロストロギアは、チキュウで発見されたとき、「おにがわらまお」という
チキュウ人の女性が所持していたんだって。
八神二佐が見せてくれたけど、緑色でクローバーの葉のような形をしてたよ。
起動パスワードは解析済みだし、起動するだけなら特に危険はないけど、
どういう物なのかは八神二佐とシグナムさんしか知らないらしい。

テスターはハラオウン執務官だっていうから、俺も見に行こうかな。
最初は回収を担当したシグナムさんがテストする予定だったんだけど、
「自分はこのデバイスに向かない。これはハラオウンが適任でしょう」って
執務官に譲ったんだって。 八神二佐も賛成したそうだよ。
発見されたロストロギアのテストなんて、すごく名誉な任務なのに、
やっぱりシグナムさんはすごいね。

あ、シグナムさんだ。 記録用かな、カメラを持ってる。
俺もそろそろ行かないと。
738ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 00:24:06 ID:???0
また地球の娯楽と現実の区別が付かないやつが現れたか・・・
上に地球産の娯楽の持ち込み制限を提案しようかな。
こういう夢見がちな奴が増えると困るし。
739メロン名無しさん:2007/04/13(金) 01:01:27 ID:???0
魔力が足りなければ筋力を鍛えればいいじゃない
740メロン名無しさん:2007/04/13(金) 02:13:23 ID:???O
ストレージの処理速度が微妙に不満なんだが
上位パーツ高すぎだよ…


アップグレードしても数ヶ月で新型発売だろうし
741メロン名無しさん:2007/04/13(金) 02:22:03 ID:???0
上位パーツ貢ぎすぎて、やばいところに借金まで作っちまったが、
やっぱり関係修復不能っぽい…さっきアクティブガードで吹っ飛ばされてきた

誰か、俺のように浮気性じゃない奴、引き取って幸せにしてやってくれ。
ミッド式のインテリデバイス、得意分野は防御魔法各種。
俺はもうだめだ。
742ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 02:34:57 ID:???0
もっと必死になって関係修復しろよ。そのデバイスは一緒に戦ってきた仲間なんだろう?
別のデバイス使ったら怒るなんて、少しは信頼関係があった証拠じゃないか。
743ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 02:46:47 ID:???0
>>740
インテリの上位パーツよりはずっと安いしバリエーションも豊富だからからそれぐらい我慢しろよ

インテリはデバイス自身との相性問題がストレージより多いから選べるパーツは少ない
数出回らないから高いし、そのわりに大抵満足できる物が手に入らない
満足したけりゃ自分で改造するか、特注品を作ってもらうしかない
市販品改造も特注もしゃれにならんぐらい金が飛ぶ
744ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 03:00:41 ID:???0
>>740
ごっちゃりプログラム詰め込みすぎてるんじゃね?
俺のストレージは単純なプログラムしか放り込んでないから型落ちしてても問題なく動くぞ
まあ同僚にお前はそれで何をするつもりだと突っ込み食らいまくってるがw
745ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 03:03:15 ID:???0
>>740
ごっちゃりプログラム詰め込みすぎてるんじゃね?
俺のストレージは単純なプログラムしか放り込んでないから型落ちしてても問題なく動くぞ
まあ同僚にお前はそれで何をするつもりだと突っ込み食らいまくってるがw
746メロン名無しさん:2007/04/13(金) 03:07:49 ID:???0
>>741
信頼関係を修復するという事だけにとらわれて無いか?
パーツも貢げばいいってもんじゃない。
インテリジェントなんだ。じっくり相手の言葉に耳を傾けて真摯になれ。
一度お互いの思いをぶつけてみなよ。
そうすれば、心を開いてくれるかも知れんぞ?
747メロン名無しさん:2007/04/13(金) 03:58:43 ID:???O
士官学校に行きたがってる9才の妹がいるんだけどさ、今は親父のストレージで練習してるんだよね。
誕生日祝いに専用のインテリ買ってやりたいんだけど、さすがにまだ早いかな。でも小さい頃から使い込んだほうがいい気もするんだよな。
それと買うならやっぱり特注がいい?財政面では多少余裕があるから可能、しかし使いづらくて無駄になるのは避けたいし。俺はデバイス持ってないからよくわかんないんだ、悩む
748ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 09:02:26 ID:???0
>>747
妹さんの性格にもよるが、子供のうちから練習するならインテリの方がいいような気もするな。
インテリは長い間一緒にいればいるほど信頼補正で性能が増すし、魔法を覚えていく上でも
インテリの補助の有無でだいぶ差が出る。
749メロン名無しさん:2007/04/13(金) 09:21:17 ID:???0
>741
じゃあ俺に譲ってくれ
例え教官相手でも確実に勝てるように改造しちゃる
一撃必滅デバイス「KAMIKAZE」な。
主の大願果たして散るならデバイスも本望だろ?

…それが嫌なら死ぬ気で関係修復しろ
750ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 09:22:43 ID:???0
>>741
いなくなってはじめて分かる寂しさもあるんだぜ?
751メロン名無しさん:2007/04/13(金) 11:22:55 ID:???0
>>749
俺の試作したカートリッジ式ストレージデバイスを使ってみないか。
システムはベルトリンク給弾で、射撃時強制発動だ。
制御も補正も一切かけてないから故障率低くて頑丈だぜ。
威力調整も一切効かないのだけが欠点だが、まあ気にするな。
752メロン名無しさん:2007/04/13(金) 12:21:57 ID:???0
いつからここはデバイス板になったんだ?
とまあデバイス無しの結界魔導士がひがんでみる。
なんか命令して機械音声が応えてくれるっていうのにすげー憧れるんだが、
おれも何か簡単な補助デバイス使ってみるかな・・・・・・
何かオススメある?
753メロン名無しさん:2007/04/13(金) 12:52:38 ID:???O
>>752
司書長用に開発されたのに放置されてる
盾型インテリが本局倉庫に眠ってるらしい
754メロン名無しさん:2007/04/13(金) 13:12:20 ID:???0
>>747
まず魔法学校行かせるべきだろ。
755ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 13:19:42 ID:???0
>>752
結界専門なら補助用のストレージで十分。
インテリは高い上に相性があるから初心者には薦めない。
756メロン名無しさん:2007/04/13(金) 16:18:37 ID:???O
部屋で一人の時は専らデバイスと会話してる奴、ちょっと挙手しろ

ノシ
757ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 16:39:39 ID:???0
>>756
俺なんかデバイスと仲よくしすぎて彼女に振られたよ
『私と道具、どっちが大事なの!?』って・・・デバイスだろう、常識的に考えて
相棒のこと道具呼ばわりするような女なんてこっちから願い下げだけどね
758メロン名無しさん:2007/04/13(金) 17:21:54 ID:???0
>>757
まあよくある話。
一説によれば、高町教導官に恋人がいないのもRHさんが色々と工作した結果だとか
759メロン名無しさん:2007/04/13(金) 17:39:27 ID:???0
>>756
インテリ持ちならデフォじゃね?

>>758
ありえん。タカマチ教官にいつまで経っても男が出来ないのは、デバイスじゃなくて
教官自身がそっち方面のことに関して10年間まったく進歩がないからさ。
760ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 19:39:37 ID:???0
>>759
司書長が根性無しとも言える。
761メロン名無しさん:2007/04/13(金) 19:57:07 ID:???0
こないだヴィータ教官にデバイス叩き折られた者だけど
新しいデバイスを頂きました。
変形機能付きののアームド。
このアームド・・・AIがあるんだけどそれって普通なんですか?
762メロン名無しさん:2007/04/13(金) 20:16:06 ID:???0
アア、フツウダヨ。ケッシテオカシクナンカナイヨナ。
ソレジャキュウヨウガデキタンデ、シツレイ。
763メロン名無しさん:2007/04/13(金) 20:57:50 ID:???0
>>741はどうした?
同情はできないが放ってもおけん。
まさか本当に手放す気か?
764ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 21:30:20 ID:???0
>>763
手放すってのも一つの手だからな。
正直あいつにゃ向いてないよ>インテリ

>>761
デバイス板まで行って詳しい奴に聞け。ここで聞かれたって困る。
765メロン名無しさん:2007/04/13(金) 22:06:36 ID:???0
>>763
あれが所謂デバイスに見限られた魔導師って奴だろ。
デバイスにそれだけ不信感をもたれたら、インテリ使いとしてはもう再起不能さ。
766ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 22:21:32 ID:???0
貢ぎ物なんかで機嫌をとろうとする時点でインテリ使う資格はない。
俺もインテリとストレージ使ってるけど、かなりきつい任務とかにはインテリ連れてる。
こいつと一緒なら何も恐れることはないと思いながら使ってるし、
数々の死地をくぐり抜けてきたから絶対の信頼が置ける。
インテリの方も文句も言わずに従ってくれて、助けられることもある。
767メロン名無しさん:2007/04/13(金) 22:23:25 ID:???0
そもそもインテリで出力不足起こす時点で嫌われてたと見るべき。
人格型ベルカ式使いとガチバトルでもしない限り、出力不足はありえない
768ミッドチルダの名無しさん:2007/04/13(金) 22:58:45 ID:???0
ぶっちゃけ>>741より奴のインテリの方が可哀想だ。
769メロン名無しさん:2007/04/13(金) 23:15:18 ID:???0
それ以前にデバイスにここまで嫌われるって、一体何をしたんだろう。
俺はそっちの方が気になる。
ストレージ使いだからインテリのことはよく分からんが、よほどのことをしない限りここまで嫌われないよな?
770メロン名無しさん:2007/04/13(金) 23:40:42 ID:???0
>>769
>>702を見るに、相棒を見限った当然の報いを受けたんだろう。
他人を裏切る奴は自分自身も裏切られるわけだ。
奴はそいつに気づいているのかね?
まあ今言えるのは、このままじゃオシマイということだな。
771メロン名無しさん:2007/04/13(金) 23:42:18 ID:???0
>>770
まて。
インテリ使ってて力不足を感じるって時点で
既にAIに拒絶されてると思うぞ
772メロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:21:36 ID:???0
最近オークションで良く見かけるね…('A`)
773メロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:36:16 ID:???0
インテリ使ってても持ち主の魔力がデバイスの魔法に支障が出るほどカスだったり
組み込んでる魔法がカスだったり、デバイスが的確に魔法を使っても持ち主がカスだったりなど
信頼関係に関わらずインテリで火力不足に陥る場合もある。

どっちにしろ、>>702がインテリを使うのは100年早い。
774ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 00:38:28 ID:???0
俺の知り合いなんだが、あいつはなんでもかんでもインテリに頼ってたよ。
状況にあわせた魔法の選択、誘導操作弾の操作もデバイス任せ。
上手くいかなきゃデバイスの能力不足のせいだと決め付ける。
確かにインテリは優秀さ。だからって依存しまくってたら愛想尽かされるのは当然だろ。
信じられないだろうがあいつ元は今みたいなヘタレじゃなくて優秀だったんだぜ。
775メロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:55:40 ID:???0
長年使用してきたインテリをガチで好きになった俺はどうすれば良いんだろうか

経験者からのアドバイスが欲しい
776メロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:56:45 ID:???0
そういう奴らこそ高町教導官の指導を受けるべきだ。
そうだろう、なあ、みんな?
だけど機動六課が正式に動き出したら、あの人もそれどころじゃなくなりそうだな。
777ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 01:04:41 ID:???0
>>775
もう添い遂げればいいんじゃね。
俺もインテリと長い付き合いだが、正直最近大して何かしてくれるわけでもないのに
不平が多い女より、相棒のインテリの方が愛しくなってきたよ。
何かもう人として終ったな。
778メロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:18:29 ID:???0
俺さ、昔闇の書事件が魔導師襲撃事件って呼ばれてたころ弟97管理外世界で同僚と二人で調査してたんだよ
んでそのとき1321航空部隊のヴィータ三等空尉に襲われた経験あるんだけどさ、ヴィータ三等空尉が管理局入りして再開したら向こう全く覚えてねぇの
流石に酷くね?矢鱈と幸せそうだったから言い出せなかったし…
779メロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:58:35 ID:???0
「俺の名を言ってみろ!」って言うといいらしいぜ?
タカマチ教官もそんなような事言ってた筈。
780メロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:58:52 ID:???0
>>777
むしろ、始まったんじゃないかと

>>778
お前、頑丈だな。中にはリンカーコアつぶれて魔導師としてやっていけなくなったやつもいるのに…
まあ、憶えてないのは…まあ、あれだ。

イ`
781ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 02:33:04 ID:???0
>>777
人として終わった代わりに別の何かが始まったと思うぞ
インテリは色々有るから俺は手を出せねーよorz
代わりにストレージを自分好みに改良しまくって原型がなくなってるがなw
782メロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:03:09 ID:???0
最後のご報告

こんな馬鹿な俺でも優しく受け入れてくれるデバイスに出会えました。
彼女は俺に生きる道と意味を与えてくれた。
だからいま、彼女を解放して逃避行中です。

ロストロギアに手を出した馬鹿な主人に捨てられた
デバイス達には罪は無いです。
せめていい人を探してあげてください。

もうこのスレに書き込むことも無いでしょう。
「馬鹿な奴が居たんだよ」と笑い話の種にでもしてください。
そして何人かの方は、戦場でまた会いましょう。
783ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 09:17:07 ID:???0
>>782
戦死しろクズ。
784ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 09:40:19 ID:???0
>>782
せめてもの情けだ、苦しまないように一撃で仕留めてやるよ。
このドラグノフSVDでな。
785ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 09:51:52 ID:???0
何故自分が前のデバイスに見限られたか理解しないうちは、結局同じことを繰り返すことになる
と思うんだけどな・・・
786メロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:53:58 ID:???0
ストレージならなんとかなるんじゃね?
ロストロギアに関わる時点で下っ端じゃねーっつーの
787メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:02:22 ID:???0
ロストロギアに局の許可なしで手を出していたとしたら、それってやばくねーか・・・・?
通報した方がいいような気がするんだけど。
788メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:10:18 ID:???0
犯行声明だな、これ
789メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:13:30 ID:???0
すでにやった口ぶりだな。
どこか出動命令出てる?
790ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 10:13:51 ID:???0
局の上層部でさえ何重もの許可を得て、ようやくロストロギア保管庫には入れるくらいだしな。
現場で見つけたロストロギアを、局に報告せずに横領したんだとしたら重罪だ。
クビどころじゃ済まん。
791メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:15:36 ID:???0
とりあえず、上に連絡しないと
そっから先は機動課の仕事だ
792メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:15 ID:???0
え?ロストロギアって何ですか?

俺、座学の成績悪いからなぁ・・・
793ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 10:22:07 ID:???0
これは…とうとう災害現場では役に立たなかった俺の
BJ防御特化&超加速(まっすぐにしか進めない)に改造しまくったデバイスが日の目を見る日がっ!?
794メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:24:41 ID:???0
仕事デバイスと趣味デバイスって違うのが基本だよな?
795メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:30:19 ID:???0
>>794
高町教導官の砲撃に一発でも耐えられるんなら一芸として通用するんじゃね?
>>793はそういう役目を期待されてるんでしょ。

つか、本当にどこか動きない?
俺一応空だから場合によると出るかもだし。
796メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:33:26 ID:???0
>>795
執務官クラスの仕事にほいほいと下っ端が借り出されてたまるか
797メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:49 ID:???0
動きあっても任務完了までに情報出しちゃったら機密保持義務違反だろう……常識的に考えて……
798メロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:46:39 ID:???0
>>795-796
ヽ( `Д´)ノウッセーヨウワアアアン
うちのストレージが昨日チューン終わったから舞い上がってたんだよ

下らない心配してないで訓練飛行行ってくる。
799ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 10:54:15 ID:???0
>>793
と言うかおまいさんそのデバイスで何する気だw
BJの防御力特化ってのはまだわかる…まだ判るんだが
超加速(まっすぐにしか進めない)←これは何するつもりで改造したんだw
800メロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:04:11 ID:???0
>>799
そんなもんホルスアベリルやるために決まってる
801メロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:08:31 ID:???0
>>799
生身でA.C.S.だろ
802メロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:55:46 ID:???0
>>799
っ 人間弾丸
803メロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:00:05 ID:???0
>>799
空なら空間把握が上手い奴限定で緊急回避とかに使えると思う。
ただ、下手な奴だと敵弾や敵に突っ込んだり、狭い空間で使えば平面蛙になれそうだが・・・

加速走地(?)に憧れたっていう線も入れといてやる
804ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 12:08:47 ID:???0
>>803
>狭い空間で使えば平面蛙になれそうだが・・・
その為のバリアジャケット防御特化です
速さこそ力、速さこそ強さ、速さこそ突破力、速さこそ貫通力、極限まで速さ一点に集中し硬い装甲をぶつければ
どんな分厚い塊だろうとぶち抜けるそれが俺の持論です
805メロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:10:11 ID:???0
>>804
まさかお前は・・・
806メロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:12:12 ID:???0
>>804
ピンク色のグラサンかけてる人?
ついでにデバイスは、戦闘用ブーツのアームドデバイスだったりする?
807メロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:45:17 ID:???0
まあ憶測や詮索はここいらにしておこうや。
>>804が予想通りあの人だったら、ある意味で機動六課を超えている気もするが。
808メロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:37:19 ID:???O
ゞ(*●-●)「……>>782の人はロストロギアに魅入られているので、ぜひ砕き散らしてあげてください」
ゝ(*■∇■)「その、真っすぐにしかすすめない、じまんのこぶしで!」

……いや、無茶しないでくださいね。
809メロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:44:32 ID:???0
>>804
たしか局長に「愚問ですなあ局長、俺は俺の味方ですよ」って言った人だっけ
810ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:57 ID:???0
でも>>804は似た考えを持った別人な気がする
だってあの人ならこういうレスになったはずだぞ?

803 :メロン名無しさん :2007/04/14(土) 12:00:05 ID:???0
>>799
空なら空間把握が上手い奴限定で緊急回避とかに使えると思う。
ただ、下手な奴だと敵弾や敵に突っ込んだり、狭い空間で使えば平面蛙になれそうだが・・・

加速走地(?)に憧れたっていう線も入れといてやる


804 :ミッドチルダの名無しさん :2007/04/14(土) 12:00:05 ID:???0
>>803
>狭い空間で使えば平面蛙になれそうだが・・・
その為のバリアジャケット防御特化です
速さこそ力、速さこそ強さ、速さこそ突破力、速さこそ貫通力、極限まで速さ一点に集中し硬い装甲をぶつければ
どんな分厚い塊だろうとぶち抜けるそれが俺の持論です


805 :メロン名無しさん :2007/04/14(土) 12:10:11 ID:???0
>>804
まさかお前は・・・

↑こんな感じにレスが付くはずだよあの人なら
811メロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:55:44 ID:???0
>>810
一秒以内ワロス
812メロン名無しさん:2007/04/14(土) 14:09:19 ID:???0
>>810
速いってレベルじゃねーぞwww
813ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 15:01:19 ID:???0
>>810
1秒はねーよwwwwwww

防御・結界特化のダチが
「こいつ(ミッド式カートリッジ搭載ストレージ)を見てくれ、これをどう思う?」
って持ってきたんだがこれは高町教導官に試射を頼むべきなのか?
814メロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:08:23 ID:???0
>>813
「すごく・・・無茶があります」
って言ってやればよかったのに。
815メロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:12:51 ID:???0
>>813
実際に使っている人の意見が欲しいのなら、
装備課なり何なりの専門家に聞いた方が良くね?
タカマチ教官のも含めてデータ蓄積してるだろうしな。
816ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 15:27:45 ID:???0
>>813
結界術士がカードリッジ付きを使う意味ってあまり無いんだけどな。
まぁ、防御魔法のブーストはできるけどよ。
817メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:27:03 ID:???0
ソニックムーブのプログラム誰かうpよろ
818メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:28:05 ID:???0
>>817
ソースコードなら普通に中央鯖に置いてあるが?
819メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:31:32 ID:???0
>>817
やめとけ、テスタロッサ・ハラオウン執務官が使ってるのみて試したやついたけど
制御しきれず壁にぶつかって骨折してたぞ、並みの魔導師じゃ反応速度が追いつかんらしい
820メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:45:49 ID:???0
そうか。諦める・・・
821メロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:17:26 ID:???0
そもそもソニックムーブは使いどころが難しい術だ。
動きに耐えられたとしても使いこなせるとは限らない。最悪の場合は連携乱して終わり。
822メロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:27:40 ID:???O
ソニックムーブは直線で避けるのに重宝してる。
結構な距離稼げるから広い所とか一本道で使うのオヌヌメ。

だけど>>821の言うことも一理あるのでコンビとか部隊で活動してる時に多様するのは止めておけよ。
恥ずかしい話だがそれで1回連携を乱しかけたんだ俺・・・
823ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 19:09:23 ID:???0
>>819
俺そいつと同じことになった…

Sムーブ→目の前に壁→Sムーブで壁回避→目の前に壁→Sムーブで壁回避→目の前に壁→Sムーブでk(ry
今さっき、このループの末にガス欠で壁に激突してきますた…今は医務室…orz
824ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 19:19:04 ID:???0
誰かが考案したヤツでZシフトっての昔あったよな?
速度では右に出るのはいないけど明らかに何かを間違えたような
使いこなせたら最高だろうけど
825メロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:10:29 ID:???0
ああ、インテリ前提のあれか、J型とA型の二つが存在する
確かJ型が連用出来る超高速移動でA型が連用できない短距離転移だっけ?
826ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 20:49:35 ID:???0
昔J型使ったら発動した瞬間に壁にめり込んだ俺がいますよ
827メロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:53:23 ID:???0
>>826
「***かべのなかにいる***」とでも言われたか、デバイスに。
828メロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:19:26 ID:???0
≪ロストロギア追跡任務・記録映像≫
 \デバイスは大切になー/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           -‐‐-、
 ミストルティン   ,' ,,==='、
   , --、⌒(\ !./(.(ハ)ixl〉ヽ       ヒ゜ッ       Λ_Λ
  i ノハ)x〉.  \ i.l.|_^ヮノi /    |    ,..、 ,.'   煤i゚Д゚  )
  ノ.l_゚ヮノi  (二⊂^)!s!(^つ=====(+)─ゞ(。゚)冫’──∵(    ) >>782
 (( ノ).i'`っ□ / /./__jヽヽ     |    .`´ ヽ      ├ ■■ カチ
  .</_ゝ   レ〈/ しソヽlソ                (■■■  カチ
829メロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:58:48 ID:???0
>>816
そんな攻撃に難の有る方にお勧めしたいのが、この俺の機械式デバイス。
カートリッジの出力を純粋攻撃魔法だけに自動でアウトプットする便利な一品です。
出力制御はメカでやっているので術者の負担にはなりません。
総弾数はバナナマガジンで30発、ドラムなら200、
ベルトなら何と600という実に頼もしいデバイス。
今ならタダで試供してるので、ご連絡はお早めに。

あとデータ取らせてね。
830ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 22:45:18 ID:???0
>>829
壁役は壁役に徹するのがチームプレイの鉄則さ。
831メロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:38 ID:???0
まさか撃ち尽くすまで止まらないとか…
832ミッドチルダの名無しさん:2007/04/14(土) 23:21:18 ID:???0
漏れのインテリデバイスの稼働時間が20万時間超えました。
たいていのデバイスはだいたい10万時間越えるとガタが出てくる事が多いですが
漏れのは今までノントラブルで来れてます

HRC社のインテリデバイスCB・VFシリーズとストレージデバイスのsuperCUBシリーズってホント頑丈だよなぁ
833メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:24:36 ID:???0
UstijufのFMVストレージシリーズが俺は大好きだ。
834メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:31:29 ID:???0
>>833
よう同士
かれこれ5年ほど愛用。
前の機体もUstijuf
835メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:43:46 ID:???0
メーカーデバイスは保障があるけど微妙なところが納得できないから好かんな
やっぱデバイスは自作だよ自作、一番自分にあったのを組めるし
836メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:44:58 ID:???0
>>832
同士よ。俺はsuperCUBのハードエッジUを改修重ねて使ってる。かれこれ十八年の付き合いだ……
HRC製は異常な頑強さ、堅実さ、安定性がウリだからなあ。性能は悪くないし、あの重量もアームド使うかカウンターウェイトとして考えれば。
軽いホライズン製使ってた頃に比べて腕の太さが二倍ですorz
でも、昔はむしろ製品がどれも繊細過ぎて使い物にならんってクレームが来てたらしいぜ?
ひょっとしたらその反動なんじゃね?
837メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:52:03 ID:???0
NOSY製品は保証が切れた直後に壊れるから困る
838メロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:28:56 ID:???0
毎回俺デバイス自慢は止まらなくなるなw
弄ってる暇があるなら走り込みしろカス

839ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 01:51:20 ID:???0
>>838
自分のインテリとイチャイチャする時間くらい作ってもいいじゃん別に。
840メロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:54:28 ID:???0
>>838
デバイスとの連携取れてないと
走りこみ以前の問題になるだろ
841ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 02:15:46 ID:???O
>>840
走り込みながらデバイスと連携取れるようになればいいんじゃないですかね?
842ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:16 ID:???0
己の魔力不足を補うのにインテリがカートリッジシステムの提案をしてきた。
戸惑ったが、魔力量を補うには他に手段が無いため、受け入れ、
イヤッホォォォして、リボルバー式のを入れた。


やっちまった。。。
練習中に魔力制御しきれなくて、デバイス、やっちまった。。。_| ̄|○
機能停止して、もの言わぬデバイス。

しかーーーし、修理する金がない。。。

しばらく官給品でガンガルか。
843メロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:43:38 ID:???0
インテリとカートリッジシステムは相性最悪だぞ
エース級の実力がなけりゃ自分が負傷するかデバイスが壊れるかのどちらかだ、ってデバイスマイスターから言われなかったのか?
844メロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:04:46 ID:???0
>>842
金は言ったらすぐ直してやれよ
>>782の二の舞にならんようにな
845ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 03:55:07 ID:???0
>>843
10年前ならともかく最近のは結構安定してるって
初期の頃の悪印象のせいで未だに>>843みたいに思ってる奴多いよなあ
846メロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:00:40 ID:???0
>>845
最近のが安定してるのはカートリッジ前提で図面引くからだろうが……
後付のカートリッジシステムはフレームから徹底改修の世界だぞ?
847ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 04:13:17 ID:???0
うわ、そうだったのか
売る覚えの知識で語ってすまんかった
848ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 04:14:08 ID:???0
売る覚えじゃなくうる覚えね
849ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 04:58:22 ID:???0
>>804
今更だがお前の目指す持論の完成形はこれだ
つ「APFSDS弾」
850メロン名無しさん:2007/04/15(日) 05:40:24 ID:???0
うろ覚え…ではないのか
851ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 08:00:24 ID:???0
突っ込んだら負けかなって思ってる。
852メロン名無しさん:2007/04/15(日) 09:57:13 ID:???0
>>849
だが質量兵器は禁止されているだな。
そこでこの俺の(ry

誰かデータ取らせろ。
853メロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:03:16 ID:???0
新兵器の実験なら教導隊か実験部隊に持ち込んでくれ
俺ら下っ端には信頼性が分からん代物なんぞ怖くて使えん
854メロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:09:52 ID:???0
ヘタクs……いや、魔力量が乏しかったり特性が攻撃向きじゃない人間が
使った時のデータが欲しいんだよ。
教導隊の連中に使わせてもいいデータが取れん。

それに信頼性には問題無いぞ!
ただちょっとだけ威力の調整ができないだけだ。うん。
855メロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:46:01 ID:???0
デバイス話は結構だが
メーカー名はNG
856ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 11:28:41 ID:???0
やっててよかったタカマチ式。
857メロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:45:19 ID:???0
>>856
アレで鍛えられるよりは、あれに耐えられるなら
たいていのことは大丈夫って方が大きい

何だよあの魔力ギプス…
自室で海老反りになってマジ孤独死しかけた
858ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 12:32:37 ID:???O
AI使いじゃないとあのギプスは死と隣り合わせだぜ
859メロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:41:33 ID:???0
》856
kwsk
860メロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:47:29 ID:???0
今さらなんだけど
RU曹長ってイイよな
861メロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:51:35 ID:???0
>>859
高町教導官が9歳のころから続けてる訓練を細かなところ見直してタイプ別に分けた訓練方式だな
一年耐え切れたらDランク程度のやつでもAランク試験通るほど厳しい
最初の一ヶ月は日常生活すら困難になるけどな!
862メロン名無しさん:2007/04/15(日) 13:20:10 ID:???O
>>860
最初見たとき妖精さんかと思ったぜw
863メロン名無しさん:2007/04/15(日) 13:43:47 ID:???0
>>860
あまりの可愛さに一瞬おもちかえりしようかと…
864メロン名無しさん:2007/04/15(日) 13:44:26 ID:???0
>>861
先天魔力量がAAA-以下の人間はまともに使えんぞ>タカマチ式。
Dランクじゃ一歩歩くことさえ無理。Bクラスでさえ相当キツイ。
865ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 13:49:49 ID:???0
>>859
こんな資料が出てきた
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1820/nanoha.htm
脚色されてる部分もあるだろうし、
何年か前の話だから今はまた違うかも知れんが。
866ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 14:01:59 ID:???0
>>864
魔力量と魔道師ランクは別物だぜ?
867ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 14:02:01 ID:???0
今更ながらふと思ったんだけど、階級呼称って高町教導官の出身世界の軍隊と同じなんだな。
でもその世界の軍隊の階級呼称は他にもあるからやっぱり高町教導漢の出身地にあわせたんだろうか
868ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 14:05:13 ID:???0
ついに航空部隊に配属が決定した。
で、8492飛行隊ってどんな部隊なんだ?知ってる奴ヨロ
869ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 14:14:29 ID:???0
>>866
先天魔力量が相当なレベルじゃないとキツイって意味だろ。
少なくとも9歳の頃の教官か、それより少し下くらいじゃないと
タカマチ式の訓練は意味がない。低魔力量の奴がやったって潰れるだけ。
870メロン名無しさん:2007/04/15(日) 14:22:17 ID:???0
>>867
逆に教導官の出身地域の階級を訳すときに
管理局の階級に当てはめただけって気がする。

というかお前、教導"漢"って…
871メロン名無しさん:2007/04/15(日) 14:41:46 ID:???0
>>870
まあ、間違っちゃいないなwww
872メロン名無しさん:2007/04/15(日) 15:20:28 ID:???0
>>868
何言ってんだお前、そんな部隊存在しないぞ
873メロン名無しさん:2007/04/15(日) 17:05:15 ID:???0
今日、またシグナム空尉に叩きのめされたよ・・

ムカつくぜ、あのおっぱい魔神め・・

実力を上げて、いつか犯ってやりたい
874メロン名無しさん:2007/04/15(日) 17:41:19 ID:???0
てめぇシグナムさんを妄想でも犯すな
俺は付き合ってくださいって言ったら模擬戦で勝ったらいいぞ、って言われて
開始14秒でやられた、強すぎるぞあの人
875メロン名無しさん:2007/04/15(日) 18:01:19 ID:???0
シグナム空尉は目がマジすぎて怖い。
手加減とかちゃんとしてくれるんだろうか…
876ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 18:01:54 ID:???O
10秒以上戦えたんなら上出来じゃね?
877ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 18:23:21 ID:???0
大分昔に互角のヤツがどっかにいたな
あいつは今は化物狩りになったらしいが

とりあえず俺はデバイスを修理せにゃ
明日の訓練までには直さないと死ぬぜ
878メロン名無しさん:2007/04/15(日) 18:25:55 ID:???0
お・・おい!みんな聞いてくれ!

タレコミ屋から聞きだしたネタなんだが、
次元世界でも一、二を争う強大な犯罪組織が
ギンガ・ナカジマ陸士を誘拐する計画を立てているらしいぜ!
目的は不明だが・・・

ギンガちゃんって現在17歳だよな?
誘拐して、きっと輪姦したり拷問したり色々エロい事を・・w
俺も、混ぜてもらおうかね
879メロン名無しさん:2007/04/15(日) 18:50:27 ID:???O
誰かナカジマ三等陸佐呼んで来てー
880ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 19:29:20 ID:???0
>>879
連絡してきた。数日以内に>>878を特定して逮捕するってさ。
嘘にしろ本当にしろ、相当厳しい尋問が待っているだろうな・・・馬鹿な奴だ。
881メロン名無しさん:2007/04/15(日) 20:36:54 ID:???0
>>880
誰かが間違えてナカジマ二等陸士に通報して、
機動六課に話がまわったと聞いてあせったが
無事に間に合ったようで何よりだ
882メロン名無しさん:2007/04/15(日) 21:23:18 ID:???0
昨日さ、クラナガンで警邏してたんだけどいきなり機動兵器がどっからか現れて襲ってきたんだよ
なんだよあれ、AMFとか搭載してたぞ、1mちょいの機動兵器がだぜ?
危ないところを青い大型犬の使い魔に助けてもらったから特に怪我もなかったけどさ
なんであんなもんが首都の裏路地なんぞに現れるんだよ
883ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 21:29:22 ID:???0
>>882
こっちも遭遇したぜ。
俺はゼロ距離攻撃が主体だから物凄い速度で逃げたけどな……
俺の腕じゃ使い道の無いSonicMoveが役に立ったぜ。その後、壁にキスしちまったのは言うまでもないんだぜ
884メロン名無しさん:2007/04/15(日) 21:46:15 ID:???0
>>882
その青い大型犬はザフィ兄貴だよ・・・
885ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 22:06:05 ID:???O
あの機械、あちこちで出てるのか。
俺は相方がベルカ使いだったからなんとかなったが
数がいたらシャレにならん事態になる予感
886ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 22:35:22 ID:???0
>>882
最近いろんな次元世界に出没しているアレか・・・
確かガジェットドローンだったか。
正規武装局員でも、ミッド式の術士だと手も足も出んよな。
俺も1度遭遇したが、部隊にベルカ使いがいなかったらやられていた。

あれが大量に現れたらと思うとぞっとするぜ・・・
887メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:38:13 ID:???0
あれ対策に最近剣術習ってるミッド式魔道士が来ましたよ
888メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:41:04 ID:???0
魔力を使わずとも筋力で撃破できればノープロブレムだぜお前ら?
889メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:41:59 ID:???0
>>887
こういう無意味なことするバカっていなくならねーよな。
890メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:43:27 ID:???0
物は試しと挑んでみてAMFで何も出来なくなった挙句ぼこぼこにされて命からがら逃げ出した俺が着ましたよ
891ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 22:43:38 ID:???0
ベルカ式でも並みの使い手じゃキツイってのに。単純な筋力で破壊できるような代物なら
誰も苦労しないっての。
892メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:55:27 ID:???0
魔力に頼ってると忘れがちだが、
本来鉄ってデバイス並、あるいはそれ以上に
靭性が高いんだよな。

むやみにぶっ叩いて腕とデバイス壊したベルカ式使いが居そうだ。
893メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:59:53 ID:???0
ミッドの術式でAMFの外側から
俺の相方のベルカ使いを射出しましたよ


うちの隊長が……
894メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:02:47 ID:???0
俺も演習中に遭遇したぜ、10体はいたかな
全員ミッド式だったけど部隊に赤竜召喚出来るやつがたまたま居たから何とかなったよ
ガジェットだっけ?そいつ倒した後暴走して暴れてる赤竜倒すほうが大変だったけどな
895メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:13:05 ID:???0
つーかさ…アレどんどん進化していってないか?
今はまだ多対一に持ち込めば対処可能だろうけどあれがやばい数で押し寄せてきたらと思うとぞっとするよな
896ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 23:22:22 ID:???0
前に何回かガジェットに遭遇した人に聞いたんだが、遭うたびに少しずつ動きがよくなってるんだってな。
そんなのが大量にいると思うと、まじで寒気がするぜ・・・
897空港の名無しさん:2007/04/15(日) 23:27:42 ID:???0
いやー……配置換えでさー、ミッド空港の警備なんて閑職回されちゃってさ〜
なんか密輸品検査とかさ、別にそんなのしなくたって良いじゃん。
警備の探知魔法抜けてくるモノなんて有る訳ねーんだしさ〜
898メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:27:55 ID:???0
そのうち大軍団でやって来たりしてなぁ…敵が7分で空が3分とか
……考えるのは止めよういくらなんでもやばすぎる
899ミッドチルダの名無しさん:2007/04/15(日) 23:28:40 ID:???0
>>898
チキュウからの輸入物のアニメーションにそんなのがあったな・・・
敵が80億体ぐらいだっけ?
900メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:34:10 ID:???0
>>897
真面目にやれよ、中にはロストロギア輸送とかでロストロギアそのものの力で探知から逃れたりすることもあるんだからよ
秘匿級なら世界一つ滅びかねねーんだぞ?旧暦の次元災害なんぞ新暦で起こされたらたまらんわ
901空港の名無しさん:2007/04/15(日) 23:36:26 ID:???0
>>900
そんなもん見つけたら俺じゃ役者不足だろうに

……タバコでも吸ってくっか〜
ついでに可愛い子でもナンパしてくっかなwww
902メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:36:40 ID:???0
>>897
四年前の教訓が伝えられてないのか、お前さんのところは
903メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:38:51 ID:???0
>>901
教訓の継承どころか、報連相の基本すらなってないのか。
管理局に通報すりゃいい事だろうに。
904空港の名無しさん:2007/04/15(日) 23:40:15 ID:???0
//ここからオフレコ//
あれ?6〜10年前って設定じゃなかったっけ?
だからダレてる空港職員を……とか思ったケド
//ここまでオフレコ//

ん?4年前ってーと・・・あれか?
どこぞの時空のお姫様が駆け落ちしたっつーヤツか?
なぁに、陸士の俺にゃ海の連中の後始末までは出来ないっての

ぉ……可愛い子見っけ〜。そこのおねーちゃ〜んっ
905メロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:53:55 ID:???0
なあおまいら、ハッター教官を知らないか?
906空港の名無しさん:2007/04/15(日) 23:54:41 ID:???0
ん?おかしーな……
書き込みの日付が4年後になってやがる
ロストロギアで時空歪めるモノ有るっつー話は聞くけどよ……

デバイスの時間は正常っと。掲示板の鯖かぁ?悪いのは
ったく……これだから安物ストレージの鯖使うとロクなコトにならねーってのに

ん?なんだ?この青い光。そこのトランクの陰から……
907メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:26:00 ID:???0
>>906
なりきりやりたいなら他所行けや。
908メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:28:16 ID:???0
今日も訓練明日も訓練
909ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 00:32:45 ID:???0
だがその訓練が実力に繋がる。
最近はガジェットなんつう得体の知れない機械も出てきてるしな。
死にたくなきゃ訓練は真面目にやろうぜ。
910メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:42:07 ID:???0
諸先輩方に質問です。
魔力量はまずまず有るって診断受けたのですが、空を飛ぶ以外何の魔法も使えない私は管理局員になった方が良いのでしょうか?

それとも大人しくOLでもしていた方が……?
空を飛ぶことだけしか出来ないけど、飛ぶのが大好きな18歳女子高生です><
911ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 00:48:28 ID:???0
>>910
とりあえず空隊所属の俺が一言。お前みたいな後輩は要らん。
覚悟もない奴にこられても迷惑だ。
912メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:49:44 ID:???0
>>910
他の魔法を覚えて使うなりなんなり。
ストレージデバイスでもあればわざわざ細かい呪文を覚えなくとも大抵の魔法は入れてしっかり制御できれば使える。

だが、武装局員はオススメできない。
913メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:50:44 ID:???0
>>910
民間人だと飛ぶ機会すらあまりなくなるんで、
飛びたいという気持ちが強いなら訓練校を受けたほうがいいと思う。
年齢的に厳しいものはあるかもしれないが、落ちたらOL目指すでもいいと思うぞ。

「それだけで役に立つのか」という疑問なら、
「役に立つかもしれない」と答えておこう。
訓練段階で他の適正が目覚めることは考えられるからな。
914メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:51:32 ID:???0
先天資質でA以上、か…恵まれてるな
努力すりゃ30前には執務官にまでなれるかも知れんぞ
訓練はすげぇ大変だし仕事も命がけで数ヶ月次元航行艦に乗ったままとかもザラだが給料や補償の類もすげぇいいぞ

覚悟や技術は士官学校か航空訓練校で一年過ごせば嫌でも身につく、そう嫌でもな
915メロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:52:11 ID:???0
先輩方、ありがとうございます
デバイスも何も持っていませんが、訓練校に入ってがんばってみたいと思います!
916ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 00:54:06 ID:???0
先天魔力量がそれなりでもその他がダメだとまず空隊は落ちるね。
というか、18から魔法を始めようって無茶だねぇ・・・
空隊所属の大半が遅くても10台前半で本格的に魔法を習い始めるんだが。
917ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 08:22:50 ID:???0
「空を飛ぶ以外取り得がない」って、管理局の誰かが言ってた気がするんだが、誰だったっけ。
918ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 08:31:52 ID:???0
>>917
戦技教導隊の若手トップにして、管理局最強のハッピートリガーがラジオで言ってた
919ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 09:20:35 ID:???0
謙遜も度が過ぎると嫌味だよな。
まぁ、それはそれとして・・・タカマチ教官を見ていると動悸が激しくなるんだが。
これは恋なのかっ?
920ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 09:33:39 ID:???0
>>919
つ ピンク色の光
コレを見ても同じような症状になるならPTSDの疑いがあるので一度カウンセリングを受けることをお勧めする
921メロン名無しさん:2007/04/16(月) 12:29:13 ID:???0
私生活

キングサイズのベッド
枕が2つ

ttp://kansailocalfan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up109645.jpg
922ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 12:33:21 ID:???0
俺は前の演習のとき赤いチビとやりあった以降の記憶がないんだが、
それ以来なぜかハンマーみてるとドキドキするようになった。
アームドに興味はなかったはずなんだが何故なんだろうな?
923ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 12:36:32 ID:???0
>>921
ハラオウン執務官が百合だって噂は大マジだったのか。
ちょっと憧れてたんだけどな。
924メロン名無しさん:2007/04/16(月) 12:40:54 ID:???0
>>923
×百合
○ついてる
925メロン名無しさん:2007/04/16(月) 15:16:46 ID:???0
おいおいお前ら、>>915ってデバイス無しで飛べるとか言ってないか?
俺、この間Bランク受かったばかりだけどよ……デバイス無しじゃBJが限界だぜ

ん?上の連中ってそれくらい出来て当然なのか?
926メロン名無しさん:2007/04/16(月) 15:31:00 ID:???0
>>925
ヒント:羽
薬指が進化
927メロン名無しさん:2007/04/16(月) 15:37:58 ID:???0
>>921
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:51:27 ID:KLzowScI
まくらはロングサイズで一つしかないようです。
tp://vista.crap.jp/img/vi7670259768.png

これは・・・ガチだな
928メロン名無しさん:2007/04/16(月) 15:41:57 ID:???0
>>925
上位の魔導師連中にとっては呼吸するのと同じらしいぞ。
929ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 16:19:16 ID:???0
>>927
横だけじゃなく縦にもでかいな。
ベットと言うより白いリングって所か。
930ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 16:23:52 ID:???0
>>925
空戦Aあればデバイスなしで飛ぶくらい余裕よ。
というか、そんなにもできないんじゃ空戦隊にはいられない。

ちなみに無限書庫の司書長もデバイスなしで飛べるってよ。
931メロン名無しさん:2007/04/16(月) 16:36:30 ID:???0
>>927
そのときの会話(盗聴)

執務官「立派に育っていってくれといいんだけど、ね」
教導官「育てるよ」

やっぱ妊娠フラグだろwwwww
932ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 16:52:17 ID:???O
通報した
933ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 17:03:16 ID:???0
>>921>>927

教官が仕事から帰ってきた旦那様(執務官)を寝室で迎える若妻にしか見えねぇwww
934ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 17:03:59 ID:???0
ガジェットには2回遭遇したよ
一回目はシグナムさんがたまたま近くで別の任務に就いていた助けてもらえた
二回目はもうとにか逃げまくったね
路地裏に追いつめられたときは駄目かと思ったけど誰かが大口径の銃で撃ち抜いてくれて助かった
あの時の男dクス
935メロン名無しさん:2007/04/16(月) 17:35:57 ID:???0
以前ガジェットに遭遇して逃げ回ってたらなんか黒い服着て剣を持った男がズパッって斬って助けてくれたよ。
名前はなんていったけな・・・たしか「塀」だっけな
936メロン名無しさん:2007/04/16(月) 17:49:43 ID:???O
なぁ……うちの隊長がついに専用デバイス作ったんだが


鶴嘴ってアームドに分類していいのか??
937メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:19:14 ID:???0
形状からすりゃ十分アームドで良いと思う…鶴嘴も凄いがこないだもっと凄いの見たぞ
「スコップ」だ…なんでも本人が言うにはチキュウで起きた戦争の一つに第一次世界大戦ってのがあったらしく
その戦争で最も多くの命を奪った最強兵器だと言うんだがマジなのか?
938メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:19:40 ID:???0
>>930
あースクライア司書長な、でもあの人魔法学院出だし9歳の時点でAランクの結界魔導師だぜ?
俺らとは違うエリートなんだよエリート

それはそうとカートリッジ前提のインテリデバイスのテストしてるんだが
なんつーかカートリッジ使えば使うほどインテリの性格が過激になっていくのは仕様なのか?
単純にデータ採集してAIが成長してるだけなのか?何か怖いんだよ最近の発言が
939メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:47:28 ID:???0
ここで自作デバイス眼鏡型を作った漏れが通りますよ

記憶容量削りすぎて何にも使えNEEEEEEEE
940メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:48:55 ID:???0
>>938
デバイス<アパーム弾もってこい弾ー!

こうですか?わかりません><
941メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:59:33 ID:???0
>>938
自分「ちょっとやりすぎた?」
デバイス「良いんじゃ無いでしょうか?」
こんな感じか?
942ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 19:41:40 ID:???0
インテリにカードリッジは危ないからやめたほうがいいんだがなぁ・・・
低ランクの魔導師はとくに。
943メロン名無しさん:2007/04/16(月) 19:44:51 ID:???0
>>937
既に色々と何か間違ってないかそのデバイスw
確かに振り回して良し叩いて良し薙いで良し訓練要らずの最強兵器だがそもそもデバイスである必要g
944メロン名無しさん:2007/04/16(月) 19:59:32 ID:???O
>>943
カートリッジロードでどんな岩も掘れるんだぜ?

鶴嘴にしろスコップにしろ
ツール型は災害担当には便利なんだよ
945メロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:28:32 ID:???O
やっと念願のAAになれたのにろくなことねぇ
何で俺がガジェットなんかにやられかけるんだよ…ヴィータ三等空尉に助けて貰わなかったら怪我じゃすまなかった
946メロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:59:31 ID:???O
AA取得してガジェットに負けるとか
何そのpgr
947メロン名無しさん:2007/04/16(月) 21:14:02 ID:???0
>>944
そうだね。ツール型は便利だよね。

そういってマリーさんに整備を頼んだ俺のデバイス、帰ってきた時
見事に改造されてたぜ。



半透明がイカすパラソル型にな(ヤケワロス
948メロン名無しさん:2007/04/16(月) 22:03:29 ID:???0
眼鏡型デバイスの失敗を活かして、新しいデバイス組んでみた!
小型ゲーム機型!記憶容量取れて便利だぜ!


なんか、任務中に使ってると上官に怒鳴られるんだけどorz
949ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 22:13:10 ID:???0
誰だよ時計型デバイスに麻酔針仕込んだの
950ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 22:25:29 ID:???0
>>949
ノシ
技術部の企画書の中にネタで混ぜといたら採用されてた
951メロン名無しさん:2007/04/16(月) 22:25:55 ID:???0
落し物に水鉄砲型デバイスがあったのだが一体誰のだ?
952メロン名無しさん:2007/04/16(月) 22:53:33 ID:???0
>>946
確かにAAでT型ガジェットに負けるってのはな・・・Bでもやり方次第で勝てるんだが。
数が膨大ならともかく。

>>947
それマリーさんの整備じゃないぜ。マリーさんが忙しすぎて手が回らないから、他に
回されたはず。技術部のアレな奴がやったのかもな。
数年前に監査が入って、変なのはクビになったはずなんだが・・・新人におかしいのが
また入ってきたのか。
953ミッドチルダの名無しさん:2007/04/16(月) 22:55:53 ID:???0
>>952
単独だとBランクじゃ無理かと。
AAでも魔力ゴリ押ししか出来ないなら、単独じゃry
954メロン名無しさん:2007/04/16(月) 23:35:55 ID:???0
ハラオウン執務官が高町教官の体をやたらと心配しているようなんだけど、
もしかして、教官……





妊娠してるの?
955メロン名無しさん:2007/04/16(月) 23:38:17 ID:???0
ガジェエットI型ならベルカのAあれば余裕で潰せるわけだ……
ミッド式でもAAで負けるのは完全包囲されるくらいしないと・・・・
956メロン名無しさん:2007/04/16(月) 23:44:59 ID:???0
最近は時間があればもっぱら対ガジェットのための訓練をしてるよ。
どんどん出現頻度が上がってるし、ここらで頑張っとかないといけないと思ってさ!


……ガジェットから逃げきる訓練をね……
957メロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:14:49 ID:???0
>>956
そんな時にはこれを
(´_ゝ`)っ[スケボー型デバイス]
958ミッドチルダの名無しさん:2007/04/17(火) 00:17:31 ID:???0
前に任務で行った機械生命体の世界に
フロートボードとでも言うべき品があった。
欲しかった・・・・
959メロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:19:27 ID:???0
ガジェットテイマーってなれないかな…
960ミッドチルダの名無しさん:2007/04/17(火) 02:35:06 ID:???0
タカマチ教官とTハラオウン執務官は個室ではなく、士官なのに相部屋だったとは。。。
961メロン名無しさん:2007/04/17(火) 03:13:22 ID:???0
んあ?あの二人教導隊に次元航行部だから隊舎別だろ?
デマ情報に踊らされるなよ
962”管理”局の名無しさん:2007/04/17(火) 03:33:24 ID:???0
備品部より人員募集のお知らせです

最近、ベルカ式に転向する人が増えてきてカートリッジの生産が追いつきません
つきましてはカートリッジ生産マシー……じゃなかった、自分の魔力をみんなのために活かしたいという方を募集中です
憧れの高町教導官やハラオウン執務官、ヴォルケンズの方々と直接会えるチャンスも!

応募は本局備品部資材調達課まで
963メロン名無しさん:2007/04/17(火) 03:55:47 ID:???0
…カートリッジって工場生産じゃなかったのか!?
964メロン名無しさん:2007/04/17(火) 04:24:43 ID:???O
//
次スレどうする?
特に時間とか
//

魔導炉に事故でもあったかな?
965ミッドチルダの名無しさん:2007/04/17(火) 07:10:30 ID:???0
//
そろそろStrikerSネタありでもいいと思いますが。
980辺りで立てますか?
//
966メロン名無しさん:2007/04/17(火) 08:43:56 ID:???0
>>963
工場生産に決まってるだろ。>>962はネタだネタ。
967ミッドチルダの名無しさん:2007/04/17(火) 08:49:03 ID:???0
このスレは、もしもミッドチルダに2chがあったらどうなるか?というコンセプトのもと進行している。
一応、主要カキコ層は管理局の「新人訓練生」だが、無論
卒業して局員になった香具師のカキコも歓迎する。
ただし本編キャラのなりきりや、オリキャラ設定は厳禁。
他作品からのキャラ流用もなるべくしないこと。
さて、前置きはこのくらいにしてミッドチルダの名無し共よ、存分に語り合え!

前スレ
【リリカルなのは】訓練生&下っ端のスレその5なの
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1173553366/l50

■魔導師のランクについて
SSS>SS>S>AAA>AA>A>B>C>D>E>F の11ランク
*1ランク内の幅は+や-を付けて区別をする場合もある
武装隊の隊長になるにはAクラス、正規の武装局員にはBクラスが必要

■時代設定について
StrikerS本編と同じ時代設定で。本編で明らかになった設定はここに持ち込みOK。
ただし本編で明確にされていない物は除外。

【リリカルなのは】時空管理局なりきりスレPart12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166533745/l50
姉妹スレ、つーかここから分家してここが出来た
本家の設定は持ち込み禁止なんでよろしく。
968メロン名無しさん:2007/04/17(火) 08:51:01 ID:???0
■ 過去スレ
4スレ目:【リリカルなのは】訓練生&下っ端のスレその5なの
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1173553366/l50
3スレ目:【リリカルなのは】時空管理局のねらー【3週間で完治】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150553411/l50
2スレ目: ミッドチルダのねらーが集まるスレ2匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141199391/l50
1スレ目: リリカルなのは下っ端、訓練生なりきりスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137500246/l50
969メロン名無しさん:2007/04/17(火) 08:57:59 ID:???0
修正・・

■ 過去スレ
4スレ目:【リリカルなのは】時空管理局のねらー集まれ!4回目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167643635/l50
3スレ目:【リリカルなのは】時空管理局のねらー【3週間で完治】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150553411/l50
2スレ目: ミッドチルダのねらーが集まるスレ2匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141199391/l50
1スレ目: リリカルなのは下っ端、訓練生なりきりスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137500246/l50
970メロン名無しさん:2007/04/17(火) 11:30:46 ID:???0
ttp://www.uploda.org/uporg777758.jpg

無茶しやがって……
971メロン名無しさん:2007/04/17(火) 12:23:11 ID:???0
>>949>>957

「クロノ組織」に通報されますた
972メロン名無しさん:2007/04/17(火) 13:40:11 ID:???0
>>970
お前、また秘密訓練を盗撮してたな。
973メロン名無しさん:2007/04/17(火) 16:50:49 ID:???0
そういやさー高町教導官って訓練厳しいけど態度は優しいよな
他の教導官に当たったとき逆で戸惑った、普段の訓練よりキツイし身にはなってるけどさ
974メロン名無しさん:2007/04/17(火) 17:34:40 ID:???0
俺は普通に怒鳴って厳しい教官の方が良いよ…

バインドで動けない俺たちを纏めて、笑顔を向けながら魔力チャージしてるんだぜ?
もう泣き笑いがでたわ
975メロン名無しさん:2007/04/17(火) 18:32:52 ID:???0
何故だか解らないんだが、高町教官の訓練後はディバイス修理を頼む訓練生の量が尋常じゃ無い誰かその理由を教えてくれ、かれこれ48時間ぶっ通しの徹夜で流石に凹んできた…orz
976メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:36:52 ID:???0
パトロール中にガジェットが襲撃してきやがった。三機だけだったけどAMFの
硬さの前に大苦戦。
一機ずつ追い込んでの同時攻撃で倒したけど
不意をつかれてバックスが重傷を負った。しばらくは入院らしい。
仲間に怪我させたお礼は必ず返してやる・・・
977メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:42:36 ID:???O
念願のAランクになれたぞ〜〜〜
これで部隊の指揮は俺のものだ
女の子ばっかりの薔薇色部隊編成してやるぜ
978ミッドチルダの名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:02 ID:???0
Aランクじゃ、指揮権はあっても編成権はないだろ。
とりあえず>>977は、薔薇族の部隊長ということで。
979メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:12 ID:???0
>>977
人事課に伝えてきてやったぜ
「薔薇」部隊を設立してくれるらしい。良かったな


ウホッ
980メロン名無しさん:2007/04/17(火) 21:50:50 ID:???0
新設6課の戦闘訓練データが新規入荷したんで、ちょいと見てみたんだが。
高町教官、何であんなに楽しげなんだ……。
空隊の連中、いつもああ言う訓練受けてんのか?
981メロン名無しさん:2007/04/18(水) 01:19:53 ID:???0
教導官は鬼ですから
982メロン名無しさん:2007/04/18(水) 01:27:44 ID:???0
>>979
プロテイン食わせないと叛乱起こされる部隊か。恐ろしいな。
983ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 01:28:44 ID:???0
>>977
元気でな。お前のことなら二秒ぐらいは覚えておいてやる
984ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 02:07:50 ID:???O
教導官にバインドまで使わせるとか、>>974の所属部隊はすげえな
985メロン名無しさん:2007/04/18(水) 03:40:22 ID:???0
いや、同じ訓練に居たがわざわざバインド使ったのは教導官が砲撃の回数を制限したからなんだ
魔力消費抑えて状況をクリアできる訓練だったんだが…

身動き取れないのにピンクの魔力光がどんどん強くなっていくのはすげぇ恐怖だった
手本はよく判りましたから本当にバスター打ち込まないでください、なんでそんなにイイ笑顔なんですか…
986メロン名無しさん:2007/04/18(水) 03:49:41 ID:???0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
メロン名無しさん (1)

ホスト???????
【リリカルなのは】ミッドチルダ@2ch 第6期目

ぐはぁぁぁ。次スレだれかよろ。
987メロン名無しさん:2007/04/18(水) 07:28:08 ID:???O
何か部隊が筋肉ムキムキの男ばっかなんだが…お前らの仕業か
あっ…ちょっ来んな……アッー!
988ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 09:35:01 ID:???0
次スレ立ててきた
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176856316/
タイトルは>>986、テンプレは>>967-969を使用
スレ立て初めてなんでよく判らんが、追加等あればよろノシ
989ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 11:33:09 ID:???0
>>988
990メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:35:50 ID:???O
>>988




この間初めて高町教官の事を名前で呼べた
局員生活始まったな
991ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 16:41:35 ID:???0
本人は「なのはさん」って呼ばれることが多いらしいが
恐れ多くてとてもそんな呼び方はできねぇよ


>>990は間違いなく教導隊か、そのクラスに並ぶエース級
下っ端じゃねー
992メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:58:17 ID:???0
別に下の名前で呼び捨てにしても怒ったりしなかったぞ、高町教導官
部隊の連中と賭けやってね、負けてね、罰ゲームで…すげぇ心臓に悪かった
993メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:10:14 ID:???0
つーか、高町教導官が本気で怒ったとこって誰か見たことあるか?
あの人普段ニコニコしてるもんだからふと想像してみたら…
恐ろしくなって部屋の隅でガタガタ震えて命乞いしてる自分がいたorz
994ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 17:33:12 ID:???0
>>993
怒ると一番怖いのは八神陸佐だよ。
笑顔で威圧できる人なんだもん。
995ミッドチルダの名無しさん:2007/04/18(水) 17:35:13 ID:???0
>>993
安心しろ。
本当に怒らせたら命乞いする暇すらないから…。
996メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:39:39 ID:???0
いや…八神陸佐については命乞いする時間はある。
あの人、詠唱はそんなに早くない。







ただし、どこまで逃げようが即死範囲という超級の広範囲攻撃だが…
997メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:45:01 ID:???0
逃げる方法は一つだけある…トランスポーターで他の次元世界へ飛ぶことだ
問題は大抵封鎖結界張られて転送妨害されていることなんだが
998メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:45:44 ID:???0
>>996
俺の見立てでは、八神陸佐本人じゃなくてヴォルケンズの姐さんがたに料理されそうな気が
逃げても逃げても胸から手が・・・・・・
999メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:58:15 ID:???0
とりあえず埋め
1000メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:59:11 ID:???0
次スレ
【リリカルなのは】ミッドチルダ@2ch 第6期目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176856316/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。