実はGONZOアニメって凄くおもしろくね?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
213メロン名無しさん
ボンゾってレッドツェッペリンのドラマーの愛称だと知ってるヤツが
ここには殆どいなさそうなのがいかにもアニメ板という感じでよろしい。
214メロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:21:47 ID:???0
アンチ工作ウザすぎる
ストレスで胃に穴が開きそう
もういい加減にしてほしい
好きなものを自由に語ることも許されないのがどれほど辛いのか
アンチには分からないんだろうな
アンチは血も涙もない非人間だ
215メロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:50:15 ID:???0
216メロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:46:57 ID:???0
>>213
こういう俺だけが知ってるんだぜーみたいに知識をひけらかす奴がいるところも
いかにもアニメ板という感じでよろしい。
217メロン名無しさん:2007/04/14(土) 04:46:33 ID:???O
>>213
……で??
218メロン名無しさん:2007/04/14(土) 05:10:31 ID:???0
ゲロを詰まらせて死んだ男の話でも作るのか
219メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:32:27 ID:???0
GOZOのアニメって相撲に例えると
平幕と十両のエレベーター力士みたいだよな
220メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:51:42 ID:???0
ゴンゾ x AIC 作品は普通のアニメなのに ゴンゾ単独だとすっごくキムチ臭くなるよね
221メロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:59:01 ID:???0
アンチ氏ね
222メロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:14:25 ID:???0
>>219
皇司的なものかね?
223メロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:58:23 ID:???0
>>219
その考え方、YESだね!
224メロン名無しさん:2007/04/18(水) 12:51:55 ID:???0
>>216
いや、知識をひけらかす迄もなくボンゾって超有名人なんですが・・・。
だからアニヲタってバカにされるんだよ。

225メロン名無しさん:2007/04/18(水) 22:24:19 ID:???0
ということにしたいんだね
226メロン名無しさん:2007/04/19(木) 00:15:32 ID:???0
COOLになれよ>>224
227メロン名無しさん:2007/04/19(木) 01:49:41 ID:???0
ここでマンセーとか言ってんの全員ゴンゾ社員
騙されるなよ

ここはゴンゾ社員が株価上げるためのスレです
228メロン名無しさん:2007/04/19(木) 17:25:03 ID:???0
2chで工作したら株価上がるとか思っちゃってんの?
もうちょっと現実見たほうがいいよ引き篭もり君
229おk:2007/04/19(木) 18:17:43 ID:KE8F4KYm0
230メロン名無しさん:2007/04/19(木) 18:24:50 ID:???0
なんか>>136が当たってる気がする
ロミジュリいいよー。最後まで頑張れ。
231メロン名無しさん:2007/04/19(木) 19:48:17 ID:???0
>>227
逆に、ここでアンチな事書いている人は、空売りをしたり、買収を企んでいて
株価を不当に下げようとしている人達って事ですね。
だから、どちらにも騙されてはいけないって事で書いてあるですね。

こんな所でサイバー・エコノミック・ウォーが展開されてるとは知りませんでした。
232メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:40:49 ID:???0
>>136は微妙に外れてる
ロミジュリと瀬戸花は良かったけど、ぼくらのはイマイチだった
233メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:50:36 ID:Y5NDnNBA0
スティグマやべーぜ
234メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:51:16 ID:???0
悪いけど2ちゃんねるのアニメ板ごときのカキコで株価がどうこうなる
ワケがないんだ。ましてや社員が工作してるなんてあり得ない。
工作するならYahoo!その他のファイナンス掲示板なんかでやった方が
まだ影響力がある。

ホント、モノを知らないなここのアニヲタは。
235メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:52:06 ID:???0
スティグマはこれ以降全話ヤシガニでいいから、その分の資源をロミジュリ他に補充して欲しい。
236メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:53:40 ID:???0
>>234>>227宛て
237メロン名無しさん:2007/04/19(木) 22:14:25 ID:???O
>>1はゴンゾに大して最初はどう思ってたの?
どうせ2chのゴミのゴンゾアンチ共のレスみたんでしょ?
もうわかってると思うけどそんなゴミ共の意見聞いたって無意味、実際に自分で見て確かめるのが一番。
アンチ共は人の作品をけなすことでしか生きていけないゴキブリ

必死でゴミの中を這いずり回ってるゴキブリ同然
238メロン名無しさん:2007/04/19(木) 22:30:33 ID:???0
>>232
お前ふざけんなよ
ぼくらのは今んところ最高だぜ
239メロン名無しさん:2007/04/20(金) 02:18:58 ID:???0
ゴンゾってこんくらいある(TV シリーズのみ)

* ヴァンドレッドシリーズ
o ヴァンドレッド(2000年)
o ヴァンドレッド the second stage(2001年)
* ゲートキーパーズ(2000年)
* SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール(2001年)
* HELLSING(2001年)
* FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(2001年)
* 最終兵器彼女(2002年)
* フルメタル・パニック!(2002年)
* キディ・グレイド(2002年)
* GAD GUARD(2003年)
* カレイドスター(2003年)
* LAST EXILE(2003年)
* デジガールPOP!(2003年)
* PEACE MAKER鐵 (2003年)
* クロノクルセイド(2003年)
* 超重神グラヴィオンZwei(2004年)
* 爆裂天使(2004年)
* GANTZ(2004年)
* SAMURAI 7(2004年)
* 砂ぼうず(2004年)
* 巌窟王(2004年)
* トランスフォーマー ギャラクシーフォース(2005年)
* バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(2005年)
* SPEED GRAPHER(2005年)
* トリニティ・ブラッド(2005年)
* 電車男OP(2005年)
* SoltyRei(AICと共同制作、2005年)
* BLACK CAT(2005年)
* ウィッチブレイド(2006年)
* ガラスの艦隊(サテライトと共同制作、2006年)
* NHKにようこそ!(2006年)
* パンプキン・シザーズ(AICと共同制作、2006年)
* RED GARDEN(2006年)
* 姫様ご用心(制作:ノーマッド、オフライン編集、2006年)
* 奏光のストレイン(制作:スタジオ・ファンタジア、各話3DCGI、2006年)
* 月面兎兵器ミーナ(2007年)
* ロミオ×ジュリエット(2007年)
* 瀬戸の花嫁(AICと共同制作、2007年)
* 風のスティグマ(2007年)
* ぼくらの(2007年)

まあ玉石混淆といったところだ
240メロン名無しさん:2007/04/20(金) 03:00:51 ID:Ir+yvgs90
深夜アニメ専門業者だな…
241メロン名無しさん:2007/04/20(金) 03:44:29 ID:???0
深夜アニメGONZOってCMしてるぐらいだしな。
242メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:22:17 ID:???0
グレンラガンにもゴンゾ関わってなかった?ちょろっと。
243メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:45:50 ID:???0
ゴンゾのアニメはけっこう面白いね。

でも中の人がイタタ発言してぶち壊してたりする。
「見るなら文句を言うな!嫌なら見るな」だもんな。
244メロン名無しさん:2007/04/21(土) 02:24:25 ID:???0
ガタガタ言うな。黙って見やがれ

ってことですよ
245メロン名無しさん:2007/04/22(日) 00:01:28 ID:NUdsEmHr0
見ないで文句言ったら余計酷いよな。
246メロン名無しさん:2007/04/22(日) 01:17:03 ID:???0
SAMURAI7の2,3巻にまとめたDVDBOXって出ないのかな?
247メロン名無しさん:2007/04/23(月) 22:43:56 ID:???0
去年に廉価版出たばかりだから、
ボックスとかはもう少しかかるのでは。
248メロン名無しさん:2007/04/23(月) 22:51:11 ID:???0
廉価版ってもうないんだよね?
買いたかったー
249メロン名無しさん:2007/04/24(火) 13:06:13 ID:Sc65lvlD0
総合版OPEDが出てないからでるのでは
250メロン名無しさん:2007/04/24(火) 13:18:00 ID:lpt4yVM3O
雪風は3話以外ガチ
251メロン名無しさん:2007/04/24(火) 13:27:04 ID:???0
>250
ガチホモアニメ?w
252メロン名無しさん:2007/04/24(火) 13:46:55 ID:DAh1dAW20
原作厨には不評かもしれんが
基本アニメから入る俺は
GONZOは嫌いじゃない
253メロン名無しさん:2007/04/24(火) 14:03:15 ID:???0
GONZOのは原作がそこそこ良いのが多いからな
254メロン名無しさん:2007/04/24(火) 15:02:44 ID:???O
NHK早く廉価boxだせや
255メロン名無しさん:2007/04/24(火) 17:09:41 ID:???0
NHKにようこそは、まだ全巻リリースも済んでいないのに
いきなり全巻ボックス?

レッドガーデンでもボックス仕様の6話入りだぞ。
256メロン名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:11 ID:???0
>>253
原作を選ぶのが上手いと思う
そしてそれらがすべて俺のツボに入る
気が付けばすっかりゴンゾのファンだよ
257メロン名無しさん:2007/04/24(火) 21:40:27 ID:???0
ゴンゾといえばオリジナルだろ
売れなくて高いのばかりだが、あのB級サブカル臭がいいんだよ
258メロン名無しさん:2007/04/24(火) 22:02:48 ID:???0
スピグラを最初見たときは爆裂天使並にしょうもない作品かと思ってた
オカネクダサイ辺りのシーンでGONZOサイドに落ちた俺
259メロン名無しさん:2007/04/25(水) 03:31:16 ID:???0
売れてるかどうかは別にしてもこう意欲的にオリジナル作品にも挑むスタイルはいいと思う
260メロン名無しさん:2007/04/25(水) 09:27:58 ID:???0
だな
アグレッシブさは業界で随一だな
261メロン名無しさん:2007/04/25(水) 11:10:40 ID:???0
いくら社員が擁護してもDVDは買わんぞ(笑)
262メロン名無しさん:2007/04/25(水) 11:30:23 ID:???0
>>259,260
そういうところ評価できると思うんだけどアニメの視聴者の多くからは認められんみたいだね。
社員ではないしDVDは買ったことないけれどデッドガールズは買う予定。
263メロン名無しさん:2007/04/25(水) 11:51:30 ID:???0
認めてないのはコアなアニヲタだけだよ。一般人はアニメ制作会社なんて
ジブリぐらいしか気にして見てない。つーか一般人への知名度としては
ジブリ>>>>>ガイナックス>ゴンゾ
ぐらいで結構あるんじゃないかと思うけど。
264メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:56:42 ID:RWQPdD+N0
ジブリは声優使わないから駄目だ
265メロン名無しさん:2007/04/25(水) 13:02:52 ID:???0
ガイナックス、サンライズ超えてますか…、そうですか。
266メロン名無しさん:2007/04/25(水) 13:29:03 ID:???O
ガイナは悪癖あるからなぁ
267メロン名無しさん:2007/04/25(水) 13:38:08 ID:???O
ガイナって既に過去の存在だな
268メロン名無しさん:2007/04/25(水) 14:38:00 ID:???0
そういやサンライズもあったな。
269メロン名無しさん:2007/04/25(水) 16:15:35 ID:BnrVCTJdO
おれ的にはオリジナルのほうが好きだなぁ。
GONZOは結構好きな方に入る。
270メロン名無しさん:2007/04/25(水) 16:24:41 ID:???O
ジブリ>>東映>>サンライズ>>>>その他大勢
271メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:36 ID:???0
東映なんて一般人にとっては知名度低いぞ
272メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:15:38 ID:???0
確かに東映がアニメ制作までやってるとは思わないな。
273メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:15:46 ID:???0
一般人は、ジブリ>それ以外

不等号を何個も書く必要ないくらいあっさりしてるよ
274メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:17:24 ID:???0
GONZOに並ぶCG技術のサテライトも
オリジナル頑張って作ってるので好きだな
275メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:57:47 ID:???0
もうGONZOのCGが売りになるような時代じゃないよ
どこもそれなりに作ってるし
276メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:22:45 ID:???0
>>274
サテライトは好感持てるけど、CGはゴンゾのほうが好きだな
サテライトのCGは浮いて見える、作画に馴染んでいないというか
ゴンゾはまた雪風級のをひとつでもいいから作って欲しい
他の作品も大好きだけどねー
277メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:34:09 ID:???0
サテライトの最高傑作は「ノエイン」だと思うんだが、あのCGは見事だったよ。
278メロン名無しさん:2007/04/26(木) 09:01:41 ID:???0
ゴンゾのアニメって、色合いから動きから
「ああゴンゾだ」って分かるのが好き。
目に優しいんだよな。
279メロン名無しさん:2007/04/26(木) 10:55:32 ID:0DiGQftc0
同じゴンゾでも海坊主とか黒猫とかはそうでもないけど
サムライセブンとか岩窟王みたいな絵のアニメは好き。
落ち着いた色合い。
280メロン名無しさん:2007/04/26(木) 12:39:44 ID:???0
逆に俺は岩窟王の絵がキモすぎて1話だけがんばって見てたけど脚本も糞だった
あれを我慢できる奴の気持ちがわからん
281メロン名無しさん:2007/04/26(木) 16:23:06 ID:???0
俺は逆にあれで我慢できないほど嫌悪感を抱くヤツの気持ちが分からん。
ま、お互い様だね。俺の場合はソウルテイカーって作品(どこが制作したか
知らないけど)の色合いが目にきつくて気持ち悪いから視聴中止したクチだ。
282メロン名無しさん:2007/04/26(木) 18:23:29 ID:???0
>>281
ソウルテイカーは少しだけしか見たこと無いけれど色は好きだな。あれはスタジオじゃなくて新房監督の
影響が大きいと思うけれど。巌窟王は斬新すぎてGONZOらしいとは言えないような…どちらかといえば
ウィッチブレイドみたいなのがGONZOのイメージかな。色合い的に。
283メロン名無しさん:2007/04/26(木) 21:29:50 ID:???0
俺はラスエグの自然な空気感がGONZOっぽいなと思う
284メロン名無しさん:2007/04/26(木) 21:56:36 ID:???0
昔のGONZOは色濃かったよね、最近は割と薄い色使っている気がする。
285メロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:02:24 ID:???0
ミーナも全体的に色が薄いよな。俺にとっては結構好印象だった。
286メロン名無しさん:2007/04/27(金) 01:32:09 ID:???0
こうしてみると色んなタイプの作品持ってるよね
安心して見れる作品からコアなファンのツボを抑えたものまで
287メロン名無しさん:2007/04/27(金) 09:32:53 ID:???0
それでもDVDは買いませんよ(。≧≦)
288メロン名無しさん:2007/04/28(土) 10:19:45 ID:???0
ロミオxジュリエットはDVD買う…かもしれない
289メロン名無しさん:2007/04/28(土) 10:46:45 ID:???0
今のままで行ったら俺は買うよ>ロミジュリ
290メロン名無しさん:2007/04/28(土) 16:43:28 ID:???0
もはや買う買う詐欺だな。ロミジュリ以外は売れそうもない。
それでも5000行けば良いレベル
291メロン名無しさん:2007/04/28(土) 18:53:10 ID:???0
あっそ
お前が買わなけりゃいいだけだろ
292メロン名無しさん:2007/04/28(土) 21:17:56 ID:???O
ラスト次第だな
293メロン名無しさん:2007/04/28(土) 21:45:31 ID:???0
ロミジュリより瀬戸のが売れると思うけどね
いや、俺もロミジュリが好きなんだけどさ
294メロン名無しさん:2007/04/28(土) 22:57:34 ID:???0
ぼくらのは?
295メロン名無しさん:2007/04/29(日) 00:13:49 ID:???0
ぼくらのは、OPが神で、スタートダッシュも成功したけど、
これから、やっすい家族愛ドラマを延々見せられるかと思うと…
虫のように人間が大量に死ぬ話が好きな人ならありかも。
展開が派手な分、なるたるよりはかなり売れると思う。
296メロン名無しさん:2007/04/29(日) 00:16:19 ID:???0
>>295
原作がそうなの?
今の段階でどうこう言うのは筋違いだと思うが
297メロン名無しさん:2007/04/29(日) 01:41:51 ID:???0
ぼくらのを3話まで見た段階じゃ上のことは、
具体的には言えないけど、はずしようが無いと思う。
輪姦とか妊娠なんかは無かったことになりそうだけど。
298メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:39:15 ID:???0
まーそう思うなら早めに切っといた方がいいと思うね
わざわざ愚痴るためにアニメ見るんじゃないし
299メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:24:06 ID:???0
でもDVDは買わんぞ
300メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:16:15 ID:hP9HAWLm0
>輪姦とか妊娠なんかは無かったことになりそうだけど。

駄作決定
301メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:35:46 ID:???0
>>292
最後は二人とも死んで終わるしかないだろ、ロミオとジュリエットなんだから
302メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:42:14 ID:???0
>>300
監督を谷口にして脚本を大河内にすべきだったんじゃなかろうか
303メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:41:34 ID:???O
今期は割と頑張ってるな
304メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:36:46 ID:???0
ほとんどがGONZOだからとか意味分からん理由付けてまともに作品見てすらいないんじゃないかと思える
305メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:21:21 ID:???0
GONZOってだけでたたく奴がうざい
GONZOいいたいだけちゃうんかと

アニメ製作会社どのくらい知ってるのって聞いたら
GONZOしか知らないんだろうな
306メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:48:03 ID:???0
オサムワールドの使いこなし度
ガドガード>壁>グレンラガン
GONZOとガイナの格の違いを見せつけられたね
307メロン名無しさん:2007/04/29(日) 16:10:33 ID:???0
>>305
会社にしろスタッフにしろ声優関連にしろゴシップにしろ
半端な知識書いて同類と共感して満たされたいだけの人は多いよ2chだから
308火炎:2007/04/29(日) 16:54:13 ID:y6l2Ht5L0
GONTZいいでふね
309メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:00:39 ID:???0
カレイドスターが好き
310メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:51 ID:1pLRwp5w0
質の悪い朝鮮製動画のお陰で、確実にGONZOの表現力が落ちた。

キャラがぎごちなく走り、台詞に合わせた表情変化が無く、振り向くと顔が歪む。
あ〜 いっその事なら、原画の静止画だけで作った方がまだマシ。
今時、30年前にタイムスリップしたみたいな動画はゴメンだ。

>>1
レッドガーデンは、好かったな〜 原画とプレ・スコだけは。
311メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:24:41 ID:???0
凄くおもしろくねえ
312メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:32:46 ID:???0
GONZO作品は意外とおもしろい
ただDVD買う気にならないだけ

まあ、実質
GONZO<佐藤順一オリジナル
だけど
313メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:15:21 ID:???0
個人的には
GAD GUARD>スピグラ>巌窟王、SoltyRei、ウィッチブレイド、RED GARDEN、NHK、ガラ艦、LAST EXILE
314メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:53:34 ID:???0
NHK、砂坊主、パンプキン、黒猫
GONZO作品って何気に原作改良してるの多くないか?
原作は目も当てられない糞だが、アニメは普通に見れる程度って感じ
315メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:03:46 ID:???0
>>314
他はともかく南瓜は評判悪いね。
316メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:12:48 ID:???0
NHKと黒猫は原作信者には評判悪いかも?
それがいいことなのか悪いことなのかわからないけど
317メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:20:22 ID:???0
誰もDVD買ってねーのかよ
面白いなら銭落としてやれよ マジでやばいみたいだぞ。
318メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:27:41 ID:???0
NHKは漫画と小説をうまく合わせて良かった派、漫画or小説と全然違うじゃねーか派の賛否両論
黒猫は原作とアニメ、どっちとも黒歴史にしてる
319メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:07:54 ID:???0
>>318
黒猫はそれなりの評価はあると思ってたんだけど。
終わり方は賛否あるかもしれんけれど中盤までは良かった。
320メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:39:50 ID:???0
NHKは賛否両論だが若干肯定派が多い気が。黒猫も。
パンプキンは原作厨にはすこぶる評判が悪いが、原作未読組は
それ程悪いとは思っていない。そんな感じかね。

>>317
レッドガーデンのDVDは全部揃えるつもりだ。他はラストエグザイル買ってるぞ。
321メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:37:44 ID:???0
今日のBABELのニュース見て,自分もゴンフェス帰りもの凄く気分が悪くなって
駅救護室に初めてお世話になったの思い出した。自分以外にもいない?
322メロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:39 ID:???0
ゴンゾ馬鹿にしてたがロミジュリは面白いね。
スポンサー付いて良い枠と時間で放送して貰えれば・・・

323メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:58:56 ID:???0
泥苦は期待するだけ無駄だ
泥苦の後ろ盾TBSとゴンゾの後ろ盾フジは犬猿の仲
324メロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:03:51 ID:???0
土6は毎日放送でしょ
竹田プロデュースでスピグラ2を作ればw
325メロン名無しさん:2007/05/03(木) 14:11:11 ID:???0
スピグラ2とか見たいw
竹Pにはあんまり関与して欲しくはないけど…
326メロン名無しさん:2007/05/04(金) 02:57:17 ID:hNXZ9ap+0
面白くはないよ。原作ぶち壊すのは有名だし。
フルメタだってね。実際京都とじゃ話にならんよ。
そのくせ常に朝鮮に投げてるし。
そんなスタジオが恰も「自分達は日本を代表するスタジオだ」みたいな事言いやがるもんだから
「ふざけるなよウンコ」ってね。

言わせてもらうけどMADとGONZOは「アニメ界の有害物質」
327メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:03:04 ID:???O
なるほど勉強になるなぁ
328メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:18:30 ID:???0
すごいですぅ〜
329メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:22:43 ID:???O
>>326
へぇよく知ってるね〜。
330メロン名無しさん:2007/05/04(金) 03:47:23 ID:???0
SAMURAI7があんまり出てきてなくて泣いた
331メロン名無しさん:2007/05/04(金) 05:54:05 ID:???0
サムライ7見直したらGONZOだった
今更気付いた
332メロン名無しさん:2007/05/04(金) 06:04:47 ID:???0
時代が求めていないところで、斬新さを出してる気がしないでもない
333メロン名無しさん:2007/05/04(金) 06:13:11 ID:???0
GONZOアニメは良くも悪くもB級アニメってイメージがある
個人的にそういうのは結構好きなんだけどな
334メロン名無しさん:2007/05/04(金) 06:17:45 ID:???0
>>332
流行り物だけ作られても面白く無いじゃん。
335メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:53:24 ID:???0
>>326が必死すぎてワロタw
336メロン名無しさん:2007/05/04(金) 12:19:44 ID:???0
>>322
GONZOでもCBC関連は意外と面白い
337メロン名無しさん:2007/05/04(金) 15:54:39 ID:???0
>>326
でも京アニも韓国に投げているけどね。
でもそれには、あえて触れないと。ww
338メロン名無しさん:2007/05/04(金) 16:00:44 ID:???0
ゴンゾがエロゲ原作の萌えアニメ作り出したらもう終わりのサイン。

だから、それだけは勘弁してくれゴンゾよ。頼むから。
339メロン名無しさん:2007/05/04(金) 17:24:20 ID:???0
エロゲ原作のアニメ作ってるところは終わってるのか…
ゴンゾって余裕は無いけどプライドだけは高そうだしな。
売れるもん作らなきゃもうヤバイし、そろそろあるんじゃね?
瀬戸花なんて典型的な萌アニメでギャグも面白いし。
340メロン名無しさん:2007/05/04(金) 17:47:19 ID:???0
エロゲ原作アニメを作ってるところが終わってるというのではなく、
ゴンゾがそれをやったら終わるってことだよ。
341メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:14:41 ID:???0
GONZOには安心できる安定感と言うか定番がない
サンライズならロボ
京アニ・ボンズなら作画クオリティ
GONZOのはこれっていう定番がないから固定客がつきにくい気がする
342メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:20:23 ID:???0
>>341
GONZOの定番といえばB級臭
だーめーじゃーん

俺はそこが好きなんだがね
343メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:25:32 ID:???0
>>341
ボンズは電波シナリオが定番だからやっぱりダメだと思うんだ
344メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:44:55 ID:???0
>>341
GONZOの定番はメカがあるじゃん。あまり目立たない形で出てくることが多いがw
345メロン名無しさん:2007/05/05(土) 01:01:49 ID:???0
GONZOは音楽関係のセンスがすごく良いと思うんだけど
そんでPV作るのもすごい上手いからそれで騙される感じが多い
346メロン名無しさん:2007/05/05(土) 02:47:38 ID:???0
騙されるも何も、ちゃんと面白作品を数多く作ってるじゃないか。
今期なんて4作中3作はかなりいい出来だぞ、あと1作は好みが分かれるだろうけど。
347メロン名無しさん:2007/05/05(土) 05:44:01 ID:OghEf/0FO
GONZOはCMが面白い
348メロン名無しさん:2007/05/05(土) 05:53:09 ID:???0
ロミジュリの枠で何故「ろくわ〜いり〜でぃ〜ぶいでぃ〜」をやらないのかね
あんな普通なCMよりよっぽど効果あると思うのだけどw
349メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:01:37 ID:???0
こことボンズってヒット作品ない割にデカイ顔してるよね
350メロン名無しさん:2007/05/05(土) 06:21:11 ID:???0
>>348
アニメ本編を食うCMなんか、流せるわけがない気がする。
といいつつ、観たいけど。

カレイドスターSSの枠では流れたことがあったな、歌CM。
351メロン名無しさん:2007/05/05(土) 07:08:28 ID:???0
>>341
危なっかしいところが魅力だ
ロミオxジュリエットはおもしろいけど、ちゃんとおもしろいからかえって不安だ
352メロン名無しさん:2007/05/05(土) 08:19:04 ID:???O
>>349
ボンズはハガレンがあるだろ
ゴンゾはブレイブがもうちょっとがんばってくれたら・・
353メロン名無しさん:2007/05/05(土) 08:34:44 ID:???0
鋼は原作物の上、オリジナル展開が叩かれまくってるんだから評価外だろw
そこそこ面白い作品すら出せてない時点でボンズなんかゴンゾ以下だぜ
354メロン名無しさん:2007/05/05(土) 08:41:06 ID:???O
>>332
>時代が求めていないところで

わらたwwww
そんでその後泣いた
355メロン名無しさん:2007/05/05(土) 10:12:45 ID:???0
少し前だったらGONZOの売りはCGだったんだけどねぇ・・・
356メロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:56:15 ID:???0
>>353
・原作物が代表作になっているスタジオはたくさんある 東京ムービー、エイケン シンエイ動画 etc..
・オリジナル展開が叩かれていると言っても売れているのだから問題ない
357メロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:47:31 ID:???0
GONZO(笑)
358メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:40:57 ID:???0
IGなんて攻殻以外は糞みたいな会社だしな
359メロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:35:03 ID:???0
IGも代表作は原作ものか
360メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:02:12 ID:???0
>>358
blood無印もあるし。
個人的にはホリックも良かった。
361メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:20:54 ID:???0
ゴンゾーは中途半端な感じがするんだ。
だからもっと硬派なアニメを作ってくれー
362メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:41:15 ID:rF6POyOH0
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1178134335729.jpg

GONZO、はじまったな。
363メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:05:32 ID:???0
>>362
これで見る奴増えたらパンツのせいだな
364メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:13:25 ID:VZBbFZVg0
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !   ブレイブストーリーはとんでもないものを盗んでいきました
           ヽト     ""     /          我々のゴールデンウィークです
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└
365メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:13:37 ID:???0
終わりの間違いだろう
366メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:22:03 ID:???0
ブレイブとアギトはもうなかったことにしようぜ!
367メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:25:21 ID:???0
だけどブレイブは売り上げが馬鹿にならないからな。
何にせよ、ゴンゾ期待してるよゴンゾ!
368メロン名無しさん:2007/05/06(日) 01:41:32 ID:???O
>>349
オリジナルならラーゼフォンとエウレカはそこそこ売れてじゃん
369メロン名無しさん:2007/05/06(日) 03:36:04 ID:???O
ブレイブストーリーって評判悪いの?
俺は結構好きなんだけど。
370メロン名無しさん:2007/05/06(日) 08:06:58 ID:???0
>>369
2chで評判のいい作品なんてないよ
371メロン名無しさん:2007/05/06(日) 08:54:14 ID:???0
2chでの評価は社員や関係者が工作してない限り
レスの半分でも好評価されれば世間では名作級のレベル。

比較のために他社作品のスレとか見て見るといい。
372メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:29:28 ID:???0
>>370
ちょっとまて、あれはひどすぎだろ
373メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:53:41 ID:???0
ここの連中ってブレイブヨイショするくらいキチガイなのか
流石GONZO(笑)
374メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:19:11 ID:???0
ひどすぎる映画をオレは見たことがあるのだ
だからブレイブストーリーぐらいではびくともしないのだ
375メロン名無しさん:2007/05/06(日) 11:20:18 ID:???0
今期のGONZO作は珍しく高評価
376メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:05:16 ID:???0
>>373
ブレイブの作画が評価できるのは事実
377メロン名無しさん:2007/05/06(日) 13:03:57 ID:???0
「ぼくらの」とGWが終るのとどっちが鬱だろう。
378メロン名無しさん:2007/05/06(日) 14:19:22 ID:???0
ブレイブ見たけど30分で限界になったぞ
よくこれで観客はいると思ったな
原作は面白いのになんでここまで駄作になったのかと
あとは声優に詳しくないんだけど、なんであんなに下手なのが揃っているの?
特にワタルが聞いていられない位下手じゃない?

作画はよかったね、うん
379メロン名無しさん:2007/05/06(日) 15:00:59 ID:???0
あれだけの時間で綺麗に詰め込めるもんじゃないぞ…頑張ったと思うが
声優は大人の事情で芸能人を使わなくてはならないからゴンゾは悪くない
作画は良かった、ゴンゾは頑張った
380メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:16:16 ID:???0
大河内の糞脚本が大きい
381メロン名無しさん:2007/05/06(日) 16:25:32 ID:???O
そもそも原作が
宮部はミステリーだと面白いのにな
382メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:17:49 ID:wmniyfzX0
ホントごんぞう糞脚本多いね
せっかくの絵が死んでる
アフロサムライも糞みたいだった

話しのセンスねぇ会社

383メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:37:56 ID:???0
アニメDVD買う人間って日本全部合わせても10万人居ないと思うんだよね
それなのに年間100本以上アニメ作られてもさ、買うほうとしても困るでしょw
作る人も手数が足りないし、いくら才能ある人でも毎年いいものコンスタントに作るのはきつい
特に脚本家は絶望的に人材不足で同じ人が同じような話書いてるから飽きられる
優秀な文章書きは固定給で安いアニメの脚本なんかやらないで小説書いたりほかに仕事あるしね
アニメーターや演出はほかに仕事無いから薄給でもいい才能集まる場合もあるけどさ
384メロン名無しさん:2007/05/06(日) 20:51:53 ID:???0
普通はレンタル出るまで待つからねー
そもそも俺もテレビアニメは買わないw

確かにアニメを作りすぎだと思うよ
採算ラインを1000本程度でみるから
1話にかけられる金額が100万ないという恐ろしい事態になってるし
これでまともなものを作れという方が無理
385メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:02:48 ID:???0
DVDを買う人間っていうのがイメージできてないのかもしれないよなGONZOは
放送を見て満足する人
放送を録画して満足する人
DVDできれいな絵を何度も見たいと思う人
スタッフにお金を払いたいと思ってる人
コレクションアイテムとしてほしい人
ネットで落としてみる人

色々居ると思うんだよね
俺は基本、放送を録画して満足する人なんだけど、
放送されてないアニメは仕方ないからネットで落としてみてるわけで
落として見るなというならその前に全国で均一に番組を放送しろといいたい

放送されてないからDVD買って見るって人はほとんど居ないし
この層は普通レンタルで済ます、俺もネット普及前はレンタルだった
もしこの層が多いならTVアニメのDVDよりOVAが売れる理屈になるはずだけど、
そんなことはありえない
386メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:08:56 ID:???0
俺がDVDを買うのは、最終話視聴後に満足できていたら、お布施として全巻購入するパターン
387メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:42:13 ID:???0
>>382
じゃあ何がセンスがあるんだ?

と質問して答えられないのがエセageアンチ
388メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:51:06 ID:???O
GONZOアニメって本間とか藤本の打席見てるときの感覚に近い
389メロン名無しさん:2007/05/06(日) 21:53:37 ID:???0
別にお抱えの脚本家とかがいるわけでもないのに
不思議とほとんどの作品で話がつまらない
なんか呪われてるのか
390メロン名無しさん:2007/05/06(日) 22:27:43 ID:???0
お前の主観でもの語ってんじゃねーよアンチ氏ね
391メロン名無しさん:2007/05/06(日) 22:38:39 ID:???0
どこぞのエロゲアニメなんかよりはよっぽどマシだし
他の会社と比べてもクソアニメばっかり作ってるわけでもない
そもそもDVDなんて相当気に入ったものしか買わんだろ アホなオタ以外
どの会社のも一作品あるかどうかのレベル
392メロン名無しさん:2007/05/07(月) 00:59:35 ID:???0
トータルでみて悪くはないんだが
強烈な信者がついている原作をアニメ化して
レイプするという恐ろしい事を何度も繰り返し
制作者自ら原作クラッシャーを自認しているところがねー

かく言う俺も雪風は許せなかった
デザインはまあ許すとしてもだ、あの脚本はねーだろと
Mさん、頼むから分かりやすくしたとかいって脚本家を持ち上げないでくれ…
393メロン名無しさん:2007/05/07(月) 02:50:51 ID:???0
まあ原作クラッシャーは製作会社に限らず
監督業やってる人間にも結構いるけどね

原作をドラマや実写映画にする作り手の方が
原作レイプしまくってると思う昨今
394メロン名無しさん:2007/05/07(月) 05:15:38 ID:???0
彼らにとって原作は飯の種以上でも以下でもないからな。
395メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:52:36 ID:???0
>>393
改変しても昇華させてるかさせてないかの問題
でGONZOは全然それが出来てない
396メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:28:47 ID:sPF47jX40
巌窟王は神だったのに
397メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:40:57 ID:???O
レンタル屋で客が、TVでブレイブストーリー観てすげー面白かったとか会話してるのを聞いて
すごく微妙な気分になった(´・ω・`)
398メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:44:00 ID:???0
お、やっとか
399メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:44:42 ID:???0
誤爆すまん。せっかくなので

ガラ艦以外はGONZO悪くないと思うけどガラ艦だけはどこをどう見ても評価できない
400メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:49:37 ID:lqQzLkkaO
またガンクツオーみたいなアニメがみたいね
401メロン名無しさん:2007/05/07(月) 11:00:06 ID:???0
旦那様大閣下の艦隊は評価したい。
402メロン名無しさん:2007/05/07(月) 18:26:44 ID:???0
原作読んでないから知らないけど、雪風のCGには死ぬほど感動した
ゴンゾは大好きなアニメたくさんあるから、これからも期待してる
403メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:51:28 ID:???0
巌窟王やロミジュリみたいな古典だと
今更原作通りを要求する人も居ないから
原作クラッシャーが生きてくるわけだ

ガラ艦みたいなB級路線はGONZOらしくて好きだな
404メロン名無しさん:2007/05/07(月) 22:52:24 ID:???0
雪風くらいの描写でエースコンバットアニメ化してよ
3くらいで
405メロン名無しさん:2007/05/08(火) 00:01:54 ID:???0
雪風戦闘シーンはいいんだが、
メイヴのデザインは勝手に変えるし
(いやこれはこれで格好いいんだが、作中のメイヴじゃねー)
何よりも深井がとんでもなくきもくなっていた
また、神林が何度も繰り返し書いていた主題を無視してるし
脚本家がなー。。。
変えまくるなら初めからオリジナルでやれと思うのですよ
406メロン名無しさん:2007/05/08(火) 02:24:14 ID:???0
じゃあ今こそスカイガンナーをアニメ化(ry
407メロン名無しさん:2007/05/08(火) 07:13:39 ID:???0
>>379
ブレイブは詰め込みすぎて散漫だった。原作のプロモみたいな印象
淡々としたエピソードの羅列のせいで主人公目線に入り込めなかったのが一番駄目だと思う
俳優起用は作品の良し悪しにはあんま影響してない。近年の宣伝の仕組み的にはむしろプラス
408メロン名無しさん:2007/05/08(火) 07:34:43 ID:???0
とくに大衆向けは、なぜ?どうなる?どんな仕組み?等々の引っ張り方とか見せ方が大事だと思うのに
ブレイブはあまりにも淡々としていた。かわいい、かっこいい、おもしろそうなだけのキャラが出てきて
描きこまれた画面でつらーっとあらすじを追ってぼんやり夢見ごこちのまま終わる
向こうの世界での見せ場で初見でも自然に涙腺ゆるむような話のもっていき方が必要だったはず
絵は綺麗だったので惜しい
409メロン名無しさん:2007/05/08(火) 09:48:26 ID:???0
>>408
と、アニヲタが申しております。一般人はそこまで分析してアニメ観ないよ。

410メロン名無しさん:2007/05/08(火) 14:05:37 ID:???0
一般人もオタも関係ないって
どう感じるのかと分析は別物だから

ブレイブは勿体無いね
端折り過ぎだから見ててものすごく疲れる

ディレクターズカットで尺を倍にしたの出せばいい
411メロン名無しさん:2007/05/08(火) 14:56:19 ID:???0
でも一般人の方が「面白かった」という意見が多いんじゃないか?
アニヲタ→面白かった:3 ツマンネ:7
一般人 →面白かった:6 ツマンネ:4

こういったところか。レンタルでのブレイブの貸出率を見る限り。
412メロン名無しさん:2007/05/08(火) 17:06:06 ID:???0
原作既読者だと
面白かった 1未満 : つまらない 9以上
だと思うぞ
413メロン名無しさん:2007/05/08(火) 18:00:39 ID:???0
かもな。

その割合はパンプキンシザーズにも当てはまるんじゃないかな。
414メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:27:58 ID:???0
いつも思うんだが、作品ごとに監督や脚本家が違うんだから、
シナリオに関しては制作会社を叩くんじゃなくてそっちを叩けばいいのに、と思う。
アンチはバカなのか?
415メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:32:52 ID:???0
結果的にヒット作無いから同じこと。
今期も4つともDVD売れなくて赤字がかさむだけ
416メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:45:53 ID:???0
DVD売上がそれ程上がらなくても赤字がかさむようなことは無いように
色々と改革してるからそれはないと思う。しかも今期は4作中少なくとも
3作はそこそこ売れるんじゃないか?
417メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:48:51 ID:???0
>>415
何しに来たの?アンチは巣に帰れ
418メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:04:31 ID:???0
GONZOは何をやってもGONZO
419メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:07:21 ID:???0
オイオイ、監督や脚本家を引っ張ってきてるのは制作会社だろ。

瀬戸花は6話も爆笑物だったよ。いや、いい意味で。
こんなにギャグの切れのいい、監督や脚本を毎回採れればいいのにな。
420メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:14:18 ID:???0
>>419
とか言って、例えば谷口作品なら谷口監督を持ち上げたり叩いたりするじゃん。
監督の知名度とかいう問題じゃないぞ。結局、ゴンゾを叩きたいだけなんだろ。
421メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:49 ID:FuTEX9j4O
サムライ7見始めたけど結構面白いじゃん
422メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:41:22 ID:???0
>>417
おいおいオレはアンチじゃねーよ。4本中1本はDVD売り上げ用に保険つくってほしいんだよ
いくら良作でも全然売れそうに無いから心配してんだよ
例えばさ、シャナとかゼロの使い魔とかあの辺制作会社がどこだろうと
極端な作画崩れなきゃ売れると思うんだよな。そういう路線1本も無しで
スティグマとか持ってきたりさあ(オレは好きなんだけどな)
今期で言えば、ポリフォニカ+ゴンゾなら3000以上は売れててもおかしく
なかった気もする
423メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:15 ID:???0
瀬戸の花嫁は売れると思う。特典と価格次第ってとこも否めないが。
424メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:54:46 ID:???0
ヲタに媚びだしたらそれは既にGONZOじゃない
425メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:57:38 ID:???0
いまならある程度以上売れてるラノベをアニメ化すれば外れにくいな

ところでマルドゥックの映画化は赤字で立ち消え?
426メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:02:41 ID:???0
>>422
今期は大丈夫なんじゃないか?と期待してみる。
スティグマは見てないから知らんが、他3本は面白い。
ぼくらのは面白くても売れなさそうだが、ロミジュリはそこそこ売れそう。
瀬戸嫁は今のテンションでクオリティなら売れると思う。
5話みたいな神回がまたくるといいな。

つーか心配しすぎも体に悪いぞ。
ネガティブなことばかり書くんだから、アンチと間違われるのは仕方ない。
もう少し希望を持って書けないのか…。
427メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:10:06 ID:???0
希望が持てるような株価じゃ無いんだなこれが。
でも俺は信じて10株持ってる。含み損が100万越えてたって気にしないさ。
いや、気にするけどな。
428メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:11:56 ID:???0
>>426
いやまあネガティブな事っつーけどなあwロミジュリ確かに絵もいいし王道で
良作だよ。たぶんブレイブストーリーの時間に差し替えれば「おーすげー」って
言ってくれる一般層もいるだろうよ。でもこんなの深夜にだけやって知名度も糞も
無いし深夜アニメのDVD購買層から完全に外れてる。瀬戸も好きだけど
同じスタッフで乗りとテンポの良かったマジカノも全然売れなかったしなあ
(まあ今回は関東ローカルじゃないだけマシだろうけど)

>>427
まあ株価知ってるだけに心配もしてる訳なんだよな…。もう自転車操業気味なんだろうけど
429メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:12:58 ID:???0
まぁ、お前のためにもDVD買うからさ。元気出せよ。
430メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:40:48 ID:???0
ゴンゾーって1クール作品が少ない気がする
2クールは高杉て買えないお…
431メロン名無しさん:2007/05/09(水) 08:07:44 ID:???O
GONZO作品は2クールでも、DVD一巻あたり2話しか入ってないから全巻揃えるのはきついよね
最近ようやく廉価版が出るようになったけど
432メロン名無しさん:2007/05/09(水) 17:52:05 ID:???0
ロミジュリとぼくらのは3話収録だよ。ちなみにスティグマは2話収録で瀬戸花はまだ分からない。
433メロン名無しさん:2007/05/09(水) 19:15:43 ID:???0
瀬戸嫁も2話収録みたい。本スレで言ってた。
これは3話にすれば絶対売れると思うんだけどなぁ。
ゴンゾは価格設定を改革している現段階だし、3話もありえたと思う。
そこを踏まえて考えると、AICと共同制作だから高いのかもしれん。
人手が掛かっていたり、分け前が半分になったりするんだろうし。
434メロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:08:30 ID:???0
ロミジュリのHPってやたら力が入ってないか?他の作品のとは明らかに違う。
435メロン名無しさん:2007/05/10(木) 02:05:19 ID:???O
一番期待できそうなロミジュリでも5000はいかないだろう
436メロン名無しさん:2007/05/10(木) 04:26:41 ID:???0
残念だけど良作と購買層のニーズは違うんだよなあ。
精霊の守り人とかも同様でたぶん売れないだろうな。
まあ3000超えしたら、すごいなと思う
437メロン名無しさん:2007/05/10(木) 05:47:36 ID:???0
ぼくらの:1ゼーガ
瀬戸の花嫁:2ゼーガ
ロミジュリ:3ゼーガ
スティグマ:2/3ゼーガ
438メロン名無しさん:2007/05/10(木) 08:05:58 ID:???0
ロミジュリは3000が限界かと
439メロン名無しさん:2007/05/10(木) 11:03:04 ID:???0
>>437
瀬戸で数字出るとかどんなドリームだよ。ここ最近ドタバタギャグで
数字出すだけでも難しいのに
440メロン名無しさん:2007/05/10(木) 11:12:04 ID:???0
>>436
俺は逆に精霊は意外と売れそうな気がする。
さすがに1本2話収録で6000円だったら話は別だが
441メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:33:08 ID:???0
ゼーガって何本?
442メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:41:42 ID:???0
>>438
このままの感じで終わって3000枚しか売れなかったらかわいそうだな。

>>441
大体、1900本らしい。
443メロン名無しさん:2007/05/10(木) 14:59:37 ID:???0
アマゾンのDVDランキング見る限りでは、今期はロミジュリが一番売れそう。
444メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:09:36 ID:???0
>>439
スクランは2期入ってから酷かったけど最初は良かったな
あと銀魂とかぱにぽに辺りもセールス的にはいい方だったと思うが
445メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:24:07 ID:???0
ロミジュリは、女性ファン補正とFE信者補正がどれくらいつくかが鍵じゃない?
446メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:14:25 ID:???0
>>444
銀魂…ジャンプ(250万部)、夕方アニメ、腐女子絶大人気(ブリーチ、Dグレ系)
ただギャグもあるというだけの話で別格アニメ。

ぱにぽに…あずまんが、ひだまり、らきすた系の
萌え4コマは意外に売れる

ここ1年のドタバタギャグ
陰からマモル、マジカノ、女子高生、ディスガイア、まじかるぽか〜ん、スクールランブル
ガーゴイル、いぬかみっ、姫様ご用心、無敵看板娘、つよきす、
エンジェる〜ん、ネギま!、すもももももも、セイオク、ひまわりっ

エンジェる〜んが本家のGAの知名度で何とか2000超
ネギまも2期でだいぶ落ちたけどまあ信者で面目保った感じ
いぬかみっはさすがにラノベ14巻だけに信者2000+ほっちゃん300ぐらいの
底上げはあって3000近く売れた

瀬戸の花嫁はガンガンウイング原作で深夜アニメ。そして腐にも萌えオタ
にも媚びない純粋ギャグ漫画。冷静に見たらかなりきつい
まあだからこそ売れたらすごいと思うよ
447メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:21:27 ID:???0
>>446
いぬかみは変態補正がかなり入るしな。
448メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:31:05 ID:???0
>>446
その中だとマモ君とマジカノぐらいしか面白いの無いな…てかロリはドタバタなのか?
ネギま!?は相当数減らしても仕方ない出来だと思うがw
449メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:40:57 ID:???0
>>448
スレ違いだが「陰マモ」や「マジカノ」よりも「まじぽか」の方が数段面白い。
つか、前記2作が後者に勝つ要素がどこにあるのか分からん。
・・・これが感性の違いというヤツか。
450メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:42:57 ID:???0
>>449
BOX販売ってのじゃないか?
451メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:44:04 ID:???0
そう言えばまじぽか見てねぇな
全くの新規タイトルで箱売りは辛かったろうと思うが…
452メロン名無しさん:2007/05/10(木) 21:55:30 ID:???0
>>449
オレも書いてる中じゃまじぽかが一番好きだけどそういう時は
「まじぽかも結構面白いよ」とかで良いんだよ。
「勝つ要素がどこにあるか分からん」とか至上主義は見てて痛々しいよ
453メロン名無しさん:2007/05/10(木) 22:53:20 ID:???0
だから感性の違いと書いたんだがな。そこはスルーされたか。
454メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:06:19 ID:???0
売上の話をしてるのに感性がどうとか言われてもな
日本語読めるか?
455メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:08:22 ID:???0
スレ違いはその辺でおk
456メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:24:28 ID:???0
>>454
「面白い」って話のレスだから売上の話こそ関係無かろう。まぁいい。
スレ違いだからやめ。

ロミジュリは今期のゴンゾ4作品の中では一番売れるだろうな。ところで
DVDの売上本数ってどこで調べれば分かるの?みんな3000とか具体的な
数字を出してるけどさ。
457メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:27:34 ID:???0
ロミジュリ、OPがチョンじゃなきゃ絶対DVD買うんだが・・・
残念だ。
458メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:34:08 ID:???0
>>456
漫画・アニメ速報板に1つだけスレ速度がおかしなスレがあるから
覗いたらすぐわかる
459メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:47:46 ID:???0
あそこ信用できるのか
460メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:52:32 ID:???0
数字に関してはオリコンのデータみたいだし信用してもいいんじゃね?
*だけ抽出すりゃ余計な雑音一切無しw
461メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:08:47 ID:???0
そのオリコンのデータは普通の人じゃ見られないわけ?
462メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:12:57 ID:???0
スレまで教えてもらったらあとはスレ内のテンプレに全部書いてるから
それ読んで判断出来るでしょ。
・・・これが感性の違いというヤツか。
463メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:14:56 ID:???0
ぼくらのはネット人気が高いようだし意外に売れるんじゃないか
464メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:18:34 ID:???0
原作が売れるだけ
465メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:30:00 ID:???0
>>457
嫌韓ってどこにでも沸くんだな
俺も韓国は好きじゃないが、お前はもうちょっと自重したらどうだ
466メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:44:09 ID:???0
>>462
そーだね。申し訳ない。おまいにはもう逆らわないことにするよ。
467メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:52:12 ID:???0
>>465
>>457じゃないが、大したこと言ってないのに何故自重せにゃならんの?
468メロン名無しさん:2007/05/11(金) 00:58:23 ID:???0
作品には何ら関係ないのにそれを理由にイチャモンつけんのも何だかなw
カレイドみたいな事があったならば別だけど
469メロン名無しさん:2007/05/11(金) 01:25:25 ID:???0
歌に関してはチョンとか関係ないしな
470メロン名無しさん:2007/05/11(金) 02:38:34 ID:???0
>>467
嫌韓したいならハングル板行けと。
ロミジュリスレに嫌韓の荒らしがわいてたから、その手の人かとも思われやすい。
471メロン名無しさん:2007/05/11(金) 09:22:35 ID:???0
>>457はOPが日本人でも間違いなくDVDは買わない
472メロン名無しさん:2007/05/11(金) 10:59:51 ID:???0
>>457はとりあえずチョンと言いたいだけ
473メロン名無しさん:2007/05/11(金) 11:32:53 ID:???0
つかこのままじゃマジやばくね?
赤字だらけだし…
474メロン名無しさん:2007/05/11(金) 13:18:10 ID:???0
DVDは各巻1000ちょっとでれば黒字になるように予算抑えているはず
しかも制作費はファンドで募集しているので赤字になっても
GDHの負担額は少なくなる仕組みw
475メロン名無しさん:2007/05/11(金) 14:57:17 ID:???0
俺の偏ったDVD売れる判断材料のひとつはどれだけエロ同人誌のネタになってるかなんだけど
護くんはほとんど見かけないな。いぬかみも話題性ある割にはそんなに見かけないし
476メロン名無しさん:2007/05/12(土) 00:30:07 ID:O08FIX4l0
>>475
巡が○○のルール教えてあげようか!の本が大量に出回りそうな悪寒
477メロン名無しさん:2007/05/12(土) 19:35:27 ID:???0
>>476
確かに、巡ネタは魅力あるよな。
3話でも燦が「そっ、そこはらめぇええーーー」っていうのやってたし。

というか、そういうの作って下さい。
がっつり買いますから。
478メロン名無しさん:2007/05/13(日) 00:52:54 ID:???0
>>474
そういえば「バジリスク」でファンド募集してたな
出資した人の名前が、DVDの最後のところで流れるというやつ

あのDVD、限定版とやらが8000円くらいしてたっけ?
声優の糞対談収録した「バジディスク」とやらを付けて
限定版商法も極まれり、だな。2話収録で8000円…狂ってる
479メロン名無しさん:2007/05/13(日) 01:21:10 ID:???0
バジリスク、友人が途中まで買って挫折してたな。
480メロン名無しさん:2007/05/13(日) 07:12:59 ID:???0
>>463
値段が高いし、今更DVDもなあ。BDで出して欲しいよ。
481メロン名無しさん:2007/05/13(日) 15:22:17 ID:???0
ロミジュリはBD版出たら買う
482メロン名無しさん:2007/05/13(日) 15:36:19 ID:???0
ぼくらのとロミジュリ、DVD購入追っかけたいけど、
月々に買えるお金があるか心配だ。でも欲しい。
483メロン名無しさん:2007/05/13(日) 15:57:04 ID:???0
2度も見ようと思わないな、ぼくらのは・・・
484メロン名無しさん:2007/05/13(日) 16:23:48 ID:???0
そう?ぼくらの何回も見返してるな
演出細かくて色々発見あって楽しいぞ
485メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:12:22 ID:???0
ぼくらの、BDで4話5800円なら買うんだが・・・・・
バカ高い値段で1部に売るより手頃な値段で数売るほうが絶対良いと思うんだが。
486メロン名無しさん:2007/05/13(日) 20:06:43 ID:???0
>>485
その値段にして同じ利益あげるとなると製造流通その他を考えて何倍売らんといかんのだよw
487メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:38:14 ID:???0
>>484
そんだけ見返すとDVD買う必要無いよね
488メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:24:28 ID:???O
まぁそこら辺は懐の余裕次第だけどね
ユーザーが金銭的に還元できる方法がDVD購入しか無いんだったら
楽しませてもらった物は極力購入するべきと思ってる
別にテレビ放送分で満足してDVD買うまでにいたらないのが悪いとかそんなことは全然ないけど
見れるんだから買うのは損じゃんって考え方は雑誌は立ち読みすればいいみたいな感じであまりよくないと思うんだ
まぁ需要にあった値段で出せないメーカーの責任も大きいとは思うけど
489メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:35 ID:???0
変な特典とか赤庭のでか過ぎるボックスとかをみると、ゴンゾはもっと、客に
所有していただくという見地での、商品開発力を鍛える必要があると思う。

コンテンツの中身については、外部スタッフを使う以上、今後も当たり外れが
あるだろうが、それはそれとして、DVDだかブルーレイだかをパッケージとして
所有していただくにはどうすべきかをわかってる人間を、育てるか引っ張って
くるかが必要だろう。
490メロン名無しさん:2007/05/14(月) 06:45:22 ID:???O
今期はGONZO作品だけで十分楽しめるな
……珍しいこともあるもんだ
491メロン名無しさん:2007/05/14(月) 09:27:14 ID:???0
今の所は良いゴンゾ
序盤の雰囲気作りは相変わらず上手いと思う
492メロン名無しさん:2007/05/14(月) 13:06:30 ID:???O
カレイドとラスエグやってた頃のゴンゾを思い出す
493メロン名無しさん:2007/05/14(月) 13:19:30 ID:???0
マヒロの新作はまだか
494メロン名無しさん:2007/05/14(月) 15:32:12 ID:Ysh+JLhA0
むしろゴンゾ作品しか見てない
495メロン名無しさん:2007/05/14(月) 16:05:32 ID:???O
今期のゴンゾははスティグマ以外当たりだな
496メロン名無しさん:2007/05/14(月) 16:35:25 ID:???0
スティグマ悪く言われ過ぎだと思うんだけどなあ本スレでも。
まあ面白いと感じてるのは戦闘シーンとかじゃなくてピンク髪の
ドタバタなんだけど。設定やらは確かに寒いけどそういうのは
どうでも良いからあんまり気にならないかな
497メロン名無しさん:2007/05/14(月) 18:14:32 ID:???0
そうは言っても寒いのは寒い
498メロン名無しさん:2007/05/14(月) 18:33:10 ID:???0
中二病過ぎて寒気がしたスティグマ
499メロン名無しさん:2007/05/14(月) 19:54:41 ID:???0
まあ厨二を許容出来るのは本物の中2か生暖かく見れるおっさんぐらいだしな。
2ちゃんで過半数を占めてるアンチ大好きで煽り合い好きの層(悪い意味ではなく)には
受け入れられなくて当然なのももっともな話だな
500メロン名無しさん:2007/05/14(月) 21:48:37 ID:???0
スティグマは原作に問題があると聞いた。
501メロン名無しさん:2007/05/15(火) 04:05:41 ID:???0
今期は全般にレベルが高いので相対的にスティグマが
沈んで見えるという事情もある。

あと戦闘シーンはもっと派手で斬新なCG演出や効果音を使うとかして、
インパクトを出して盛り上げれば良いんじゃないかと思う。
502メロン名無しさん:2007/05/15(火) 08:04:38 ID:???0
スティグマは低予算だから仕方あるまい
503メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:41:23 ID:???0
ゴンゾの作品は低予算以外はないぞ
504メロン名無しさん:2007/05/15(火) 19:00:55 ID:???0
ここでも評価良いみたいだが、ロミジュリがあまり楽しめない
もっとこう畳めるのか心配になるくらい風呂敷広げてくれ!
これ本当に原作の結末通りになるのか…?と不安を持つくらいのが見たいんだ
505メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:14:34 ID:???0
原作の結末通りにはならないだろどう考えても。
506メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:40:42 ID:???0
>>504
キャピュレット家がジュリエット以外皆殺しという時点で
原作どおりのオチはないから不安になっていいよ
507メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:42:11 ID:???0
>>506
革命の結果、共和制とかに移行しちゃえば、両家滅亡でも問題はない
508メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:02:45 ID:???0
>>506
問題は無いが原作どおりの結末にはそれじゃならないじゃないか
509メロン名無しさん:2007/05/16(水) 02:58:32 ID:???0
基本、原作を知らない俺にとってはGONZO作品はどれもかなり面白い。

ラスエグもサムライ7もパンプキンも良かった。
今はスピードグラファー観てるけど、これはちょっと微妙な気がする・・。
510メロン名無しさん:2007/05/16(水) 03:19:22 ID:???0
SAMURAI7は黒澤明さんの原作を知っていても面白いよ。
元が実写だし世界観が全然違うっていうのもあるのかな?とにかく面白い。
スピードグラファーは良い意味でゴンゾの味が出ていると思うけど、そういう部分は好みの問題だしね。
俺は、原作を知っていてもゴンゾ作品は大抵楽しめてる。信者の欲目もあるのかもしれないけどw
ゴンゾ作品は、泣けるアニメが多いよね。そういうところがまたツボだ。
511メロン名無しさん:2007/05/16(水) 07:04:50 ID:0ZEh92mw0
ゴンゾはいいアニメ作るよなぁw
スタッフがんばれbbbb
512メロン名無しさん:2007/05/16(水) 07:19:29 ID:???O
今期はガチだな
スティグマは見てないからわからんが
瀬戸もぼくらのもロミジュリも面白い

特に瀬戸は原作よりいい
513メロン名無しさん:2007/05/16(水) 08:27:28 ID:???0
>>509
スピグラは後半3話がガチ
514メロン名無しさん:2007/05/16(水) 08:52:50 ID:???0
>>509
終盤の展開はかなり好きだったな
めげずに視聴する事を期待する
515メロン名無しさん:2007/05/16(水) 09:04:55 ID:???O
>>512
スティグマなかなか面白いよ
色んなアニメが混ざった感じだが
516メロン名無しさん:2007/05/16(水) 09:09:45 ID:???0
>>509
スピグラは2クール目からが本番。
特に終盤はガチ。中盤より手前は結構びみょー。
517メロン名無しさん:2007/05/16(水) 10:57:29 ID:???0
半期決算報告を見ないなんてとんでもない!w
518メロン名無しさん:2007/05/16(水) 14:04:11 ID:fGrPkZgHO
ウィッチブレイドのせいで鬱になった

でも面白かった
519メロン名無しさん:2007/05/16(水) 14:07:51 ID:???0
そっか、スピグラは後半勝負なのね。
かなり評判が良いから最後まで観るつもりだったけど、今後が楽しみだな。

そうそう、ウィッチブレイドとかクロノクルセイドも観てみようと思ってる。
どっちも鬱系の作品みたいだからちょっと敬遠してるんだよね。
520メロン名無しさん:2007/05/16(水) 16:21:34 ID:???0
クロノクルセイドは微妙におすすめしかねるが・・・
ウィッチブレイドはかなり良い
521メロン名無しさん:2007/05/16(水) 17:22:36 ID:???O
スピグラは悪くはないがそんなに良くもない。
522メロン名無しさん:2007/05/16(水) 17:29:48 ID:???O
巌窟王見ろよ
523メロン名無しさん:2007/05/16(水) 17:56:28 ID:???0
ロミジュリは毎週安定してるが、瀬戸がヤバい
面白すぎる。 中の人達の効果がでかいけど。

売れるといいな・・・
524メロン名無しさん:2007/05/16(水) 18:02:02 ID:???0
ヴァンドレッドとか無印フルメタやゲトキも個人的にはいける。21もオヌヌメ。

つかロミジェリ良すぎて困る。
しかし謎な設定とかあって巌窟みたいにシナリオがどんでん返しっぽいんだよなぁ・・・
525メロン名無しさん:2007/05/16(水) 20:31:49 ID:???0
空中浮遊大陸があるにも関わらず、謎設定が一切なかったら、逆に謎だ
526メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:38:42 ID:???0
ついにGONZOの時代がやってきたか
527メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:42:18 ID:???0
GONZOと村田が組んだら最強
528メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:24:55 ID:ja+wl5OE0
今期のGONZOはどうしたんだ?
たくさん出しまくってる上に、ほとんどのアニメが神じゃん?

名前だけ出してるだけじゃないの?
爆天とか色々やらかしたところとは思えないほど、今期は神なんだが
529メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:29:07 ID:???0
バジリスク、サムライ7、キディグレイド、カレイドスター、ロミオ×ジュリエット
GONZOってよくたたかれるけど俺の見た作品は全部最高におもしろいんだがこれは運がいいのか?
530メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:28 ID:V1n51NnE0
心を入れ替えたんだよ!!
531メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:32:29 ID:???0
>>529
叩かれた理由はDVD糞高かったり原作改変したりするからとかも大きいだろ
商売下手な印象が目立つ
532メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:34:41 ID:???0
4月は色んなとこで、「今期のゴンゾはおかしい」と目にした

スレの>>80あたりの瀬戸嫁の期待度がひどいなw
俺も当時は同感だったが、よく裏切ってくれたわ。

なんかゴンゾっぽくない作品だけど、毎週楽しみで仕方無い
533メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:35:22 ID:???0
アニクリでソエジマのやつ見た。
マルドゥックの製作中止は賢明な判断だと思った。
534メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:59:57 ID:???0
>4月は色んなとこで、「今期のゴンゾはおかしい」と目にした
正直、前からずっとゴンゾ作品最高!と思っていた俺は、
「今期のゴンゾはおかしい」の発言を見るたび腹を立てている。
535メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:26:29 ID:W06Dvb4LO
ゴンゾ倒産間近らしいってマジか?
536メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:34:13 ID:???0
アンチはマジでいい加減にして欲しい
537メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:37:47 ID:???0
倒産間近ってわけじゃないよ
今後収益が上がる可能性が非常に低いと判断されてるだけ
538528:2007/05/17(木) 02:09:08 ID:+x/HLe1U0
確かに個人的にもウィッチハンターロビンとかGONZOでも好きな作品があったけど
それ以上に、他作品での原作レイプとかが目についたりしてあまり好きになれなかった。
ウィッチブレイドとかも好きだけど、あの素材ならよくできるはずなのに、アクションシーンがGONZOクオリティだったのが・・。

まぁ、今期は作画もほとんど神だし、このまま続いてくれれば言うことないよね。
でも本当に何があったんだ?
539メロン名無しさん:2007/05/17(木) 02:15:42 ID:???0
>>538
わざとか?わざとなのかww
540メロン名無しさん:2007/05/17(木) 03:21:48 ID:???O
>>508
ロミジュリは天変地異が起きる気がする。
541メロン名無しさん:2007/05/17(木) 13:55:48 ID:???0
>>529
っていうかぶっちゃけ叩かれてる理由の80%くらいは
ヘルシングのせいだと思う。
542メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:09:23 ID:???0
カレイドスターとカレイドスコープを昨日まで混同していた私が来ましたよ。カレイドってどういう意味?

>>541
ヘルシングはテレビ版を全部見て、OVAをちらっと見たがテレビとOVAで同じ台詞を違う人が言ってたりするね。
543メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:47:05 ID:???O
>>542
万華鏡。

てかヘルシング以外で原作クラッシャーとか言われる所以はあるのか?
結末が原作と違うなんてのは他んとこでもザラにあるし
544メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:55:00 ID:???0
それにしても今期のGONZOはどうしちまったんだ?
545メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:59:14 ID:???0
>>543
「スコープ」付けなくても万華鏡って意味なの?
546メロン名無しさん:2007/05/17(木) 18:45:54 ID:???0
瀬戸のDVDを予約してきますた。
この勢いを保てることを期待してます。
頼むよマジで。
547メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:30:06 ID:???0
>>544
うるせえ黙れ小僧
ゴンゾ作品は前からおもしれえんだよ!
548メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:08:09 ID:???0
まったくだ。といってもGONZO自体青6辺りから有名になったわけでそれほど歴史長くないけどなw
549メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:29:43 ID:W06Dvb4LO
株価が洒落になってない件
550メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:35:59 ID:???0
今期の良いゴンゾ
瀬戸、ロミジュリ
今期の不安定ゴンゾ
スティグマ
今期の悪いゴンゾ
ぼくらの

ゴンゾにしてはなかなか
551メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:39:41 ID:???0
>>550
ぼくらのは人を選ぶけど中々評判いいんじゃない?


俺は原作に嫌悪してるからOP以外見てないし、
金貰っても見たくない作品。
552メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:43:42 ID:???O
>>549
来期はやばいな
ネトゲとかゴールドカードとかいらん所に手を出すから…
決算報告の言い訳も酷いが
>>550
ぼくらのそんなに悪いとは思わないがな
553メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:45:15 ID:???0
>>551
ゴンゾが担当するシリアス原作って
確実に糞になるじゃん
南瓜とか
あと赤庭みたいな勘違いオナニー作品もすべる

ゴンゾはギャグだけやってれば誰からも反感食らわないだろ
554メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:46:46 ID:???0
GONZOは「原作つまんねーな、俺らが面白くしてやるよ!」と意気込んで改変してボロボロにする
555メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:57:37 ID:???0
>>553-554
お前らここに何しに来たの?巣に帰れば?
556メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:01:47 ID:???0
瀬戸嫁は今んとこ原作を確実に超えてるぜ
元々大したこと無い原作が、あれだけ面白くなるとは思わなかった。

演出や声優の力が大きいけど。
557メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:35 ID:???0
女のミニスカと乳揺れにだけ動画枚数割く
品性下劣な京都の製作所とは違うんだよ
GONZOさんはよぉ
558メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:17:09 ID:JEMUymx60
GONZOファンの方には申し訳ないが面白い作品の割合は低いと思う。
但し、その生産力は驚愕でクオリティも高く凄いです。
素晴らしい作品も少数ながら有りストーリーや演出が良くなれば
名作ラッシュも有り得そうw
559メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:17:12 ID:???0
どこかを批判して相対評価するのは止めてもらいたい。両方好きなものとしては
560メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:24:00 ID:???0
それはゴンゾ信者の俺も思う。
だけど、他の制作会社信者はゴンゾを批判して相対評価するんだよね。
561メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:37:17 ID:???0
GONZOアンチの低脳さが際立ってみえるのはストーリーの良し悪しを制作会社に結び付けてるからだな
人脈とか予算とかスケジュールコントロールとか他の制作会社アンチみたいにらしいこといえばいいのに
562メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:38:58 ID:???0
GONZOは原作クラッシャーと言われるが俺の好きな作品をGONZOがアニメ化したのは
バジリスクくらいだし、バジリスクは出来がよかったからGONZOの原作物の印象は悪くない。
563メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:41:18 ID:???0
>>560
京アニの信者はそれが多いな。
ゴンゾと比較したり、東映と比較したり。
564メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:13 ID:???0
赤庭良かったよ俺は
DVDは糞高くて手がだせんかったが
565メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:45:24 ID:???0
>>553
南瓜は原作知らない人間にはそれ程評判悪くない。
赤庭は普通に面白い。絵だけで判断しないでくれ。
566メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:45:46 ID:???0
>>563
それはフルメタ1期と2期とKanonのリメイク比較のことだろ?
さすがに同じタイトルのは必然的に比べるんじゃないか
567メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:59:58 ID:???0
GONZOがたたかれるのは

有名になったからこそ

ディーンとか童夢とかスタジオ雲雀とかどんだけ
ぱっと出ないでしょ
568メロン名無しさん:2007/05/18(金) 03:21:32 ID:???0
>>553
赤庭は今の萌えに媚びたアニメ中心の市場じゃ仕方ないのかもしれんが、だからと言って萌えアニメばかり
になってもらっては困る。作品のクォリティーや構成は工夫できる点も多いかもしれないが新しいものを作ろう
という取り組みはもっと評価されるべき。

>>567
ディーンはモノにもよるがクオリティーの高いもの作るんだけど、コレ!ってのが無いんだよね。何気にCGの
クォリティー高いんだけど。ジパング、びんちょうタン、マリみて、ひぐらし、地獄少女にシムーン…
一貫性がないんかね。桃華月憚はヒグラシっぽい表情したりするけれど。
569メロン名無しさん:2007/05/18(金) 03:26:05 ID:???0
クオリティ自体はGONZOはどれも高いと思うけどな。作画崩壊少ないし。
ただ同時にDVDが売れなそうなのが多いといつも思う
570メロン名無しさん:2007/05/18(金) 05:12:24 ID:???0
売れそうな原作や売れそうな作風をなぜか選ばないことが多く
だから売れてない って感じのが多いだけで
普通に面白い作品は多いと思うね、GONZO
571メロン名無しさん:2007/05/18(金) 07:44:45 ID:8HH2IT4LO
面白ければ売れるだろ

アホか
572メロン名無しさん:2007/05/18(金) 08:12:51 ID:+Bj2MOch0
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3755&d=t

面白いアニメを作ってればこんなに追いつめられたりしないw
573メロン名無しさん:2007/05/18(金) 08:14:30 ID:???0
IGよりマシ
574メロン名無しさん:2007/05/18(金) 08:31:10 ID:???0
>>571
面白いことと受けることは違う。受けることと売れることも違うが。少数の例外を除いてオタに媚びないと売れないじゃん。
今期だとDTBが例外?どことっても普通としか言いようの無いアニメだと思うんだが…不思議だ。

>>572
株主が見るのはアニメではなくて業績だから。
575メロン名無しさん:2007/05/18(金) 08:55:47 ID:???O
面白い……
単純に、仕事が丁寧でよく動くから好き。
576メロン名無しさん:2007/05/18(金) 09:58:24 ID:z0VFsN/DO
GONZOでいちばん面白い作品は砂ぼうず!
これはガチ
577メロン名無しさん:2007/05/18(金) 10:18:34 ID:???0
オタクに媚びずに馬鹿にする姿勢がいいよね
これからもその精神を貫いてもらいたい
578メロン名無しさん:2007/05/18(金) 10:56:01 ID:???O
そんなに好きなら買ってやればいいのに。
時代のせいばかりにして口ばっかり。
579メロン名無しさん:2007/05/18(金) 11:18:43 ID:???0
面白ければ売れる
面白くないから売れない

これはガチ
580メロン名無しさん:2007/05/18(金) 11:31:04 ID:???O
論点すり替えるなよ
さっきからのアンチの主張は
売れるから面白い
売れないから面白くない
だっただろうが
あと面白くないから売れないってのは解るが
面白ければ売れるってのは嘘っぱち
んなこと信じて許されるのは中学生まで
581メロン名無しさん:2007/05/18(金) 11:36:45 ID:???0
売れないアニメの信者は皆おなじことを言うねwwwww
582メロン名無しさん:2007/05/18(金) 11:48:51 ID:???0
>>358 BLUESEEDもいれてほしいがな・・
ブーブーいいながらも結局見てしまうGONZO
583メロン名無しさん:2007/05/18(金) 14:01:50 ID:???0
BLUE SEEDはXEBECのメンバーも入ってるだろ
584メロン名無しさん:2007/05/18(金) 15:57:29 ID:pBgzVSVi0
だからもっとパステルカラー頭の萌え萌え美少女が12,3人位出るのを出さないと…。
585メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:11:17 ID:???0
>>584
どうせなら、ぼくらのでそれでやれば良かったのにな
586メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:28:54 ID:???0
GONZOも無理しないで舞乙、おとボク、シャナ系の8000本狙えるような
萌えアニメを保険で作ればいいのに。そこにゴンゾ臭の爆裂天使のエロ乳首勃起
加えてくれればオレは間違いなく買う。そういう保険の裏で
真面目なロミジュリやら作ればゴンゾ自体の信者も増えて売り上げアップにも
なると思うんだがなあ
587メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:38:01 ID:???0
前会長が降格してアニメ部門の責任者になっているからSF系がまた増えるだろうな
ということで萌え系はたぶんでないかとw
588メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:51:13 ID:tjpWydXD0
>>549
株価がうなぎ登りなの?
589メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:53:09 ID:tjpWydXD0
>>555
別にここマンセースレじゃないだろ。マンセースレは別にある
下手な淘汰すんなよ、荒らし化するぞ。

GONZOクオリティってネタ化してんだから、そのくらいしょうがない。
実際言われるだけのことはしたんだから、自業自得。
590メロン名無しさん:2007/05/18(金) 17:09:56 ID:???0
クロノクルセイドとヘルシング以外はそこまでいわれることしてないと思うけどねぇ
591メロン名無しさん:2007/05/18(金) 17:11:58 ID:tRix3HeZ0
馬鹿一人追加。
身分証明の件は、責任を持たないらしい。
トラブルが起きても平気と取れる、ガイドライン違反ですな。
違反申告よろしく。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58470487
592メロン名無しさん:2007/05/18(金) 17:24:39 ID:???O
売れる売れないって単にオタに媚びるか媚びないかの差じゃん
もともと分母の小さいマーケットなんだから
今売れてるアニメを面白いと思って買ってる奴なんざほとんどいねー
593メロン名無しさん:2007/05/18(金) 17:27:48 ID:???0
媚びるか媚びないかっつうか知名度だな単純に
594メロン名無しさん:2007/05/18(金) 17:46:22 ID:???0
NHKは神アニメ
595メロン名無しさん:2007/05/18(金) 18:02:53 ID:???0
GONZOは雪風で絶望したが今期で見直した。
コレならマルドゥックも案外良い出来になったかもしれんな。
596メロン名無しさん:2007/05/18(金) 18:18:26 ID:???0
社員の工作が目に余る点ではゴンゾと凶アニは似てるな。

多くの人が面白いと思ったアニメは萌えに関らず売れる、これは事実。
多くの人にとってゴンゾアニメはDVD買う程面白く無い。
597メロン名無しさん:2007/05/18(金) 18:55:01 ID:pBgzVSVi0
>>590
つ 逝き風邪
598メロン名無しさん:2007/05/18(金) 19:48:23 ID:???0
>>589
何言ってるの?前スレからマンセースレだよ?ここ。
599メロン名無しさん:2007/05/18(金) 19:52:33 ID:???O
>>596
ゴンゾってそんなに工作員いたか?
むしろゴンゾは原作クラッシャーって印象づけようとしてる奴の方が目立ったがな
ちょっとでも改変があると「また原作レイプかよwww」と騒ぎ始める連中
600メロン名無しさん:2007/05/18(金) 20:07:01 ID:???O
でも売れてないのは事実だしなあ
601メロン名無しさん:2007/05/18(金) 20:36:26 ID:???0
雪風をなんであの絵柄と脚本にしたんだかな

脚本家は脚本家で原作よりいいと自負しているし
原作より分かりやすくなってるとかいうし
神林の信者を舐めるなと
602メロン名無しさん:2007/05/18(金) 20:41:50 ID:???0
>>601
脚本は原作読んでないから知らんが、絵柄はあれでよかったよ。
人間らしさが出ていてすごく好きだった。
603メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:03:23 ID:???O
キディ・グレイドって凄いつまらんと思うのに2やるんだよな
604メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:06:03 ID:???0
そういやあったなと思って調べてみたら、2はゴンゾじゃないじゃん。
605メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:58 ID:???0
>>596
いや事実じゃないから・・・

多くの人の目に触れて話題に上る作品が売れるんだよ。つまり多少つまらなくても
セールスプロモーションが成功した作品が売れる。そして一回成功した会社から
出た作品は連鎖反応で次作、また次作と売れていく。

ジブリがその好例。最近の京アニもそうだな。京アニはヲタ層に媚びを売りまくって
大成功したもんな。
606メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:38:26 ID:???0
 【産業】1クール=1万円が妥当。GDH、アニメDVDが売れず赤字
大手アニメ製作会社のGDHは、5月15日に平成19年3月期(18年4月〜19年3月)の決算を発表した。
業績は5月1日に発表された業績予想とほぼ同じで、売上高は87億1200万円と前年比で20.2%の増加となったが、利益面では赤字に転落した。

営業損は18億7100万円、経常損は19億3100万円、当期純損は25億9300万円である。

この期間、大型劇場アニメ『ブレイブストーリー』があったほか、オンラインゲーム事業の立ち上げにより売上高が増加した。


しかし、DVD関連の発売収入と版権収入が低迷した。
また、コンテンツファンドの完全連結子会社化により、コンテンツファンドからのアニメ制作事業売上高を連結決算に出来なかったことで収益は大幅に減少した。
また、アニメ制作の新規受注の一部抑制も、収益の減少につながった。

制作事業はマニマ向け作品では、『ウィッチブレイド』、『NHKにようこそ』、『RED GAREDEN』、『パンプキン・シザーズ』、『ガラスの艦隊』、『月面兎兵器ミーナ』を、キッズ向けではTVアニメで『G.I.JOE SIGMA6』、劇場アニメ『ブレイブストーリー』を手がけている。

利益率の高いテレビアニメの受注が減り、売上高は前期比2.4%減、営業損失9億6400万円となった。

ライツ事業は、ビデオグラム(DVD・ビデオ)化権や海外利用権を含む2次利用権などから構成される。
売上高は前年比で43.5%増加し37億9400万円となったが、DVDの苦戦により、営業損失は3億8000万円の赤字であった。

http://animeanime.jp/biz/archives/2007/05/gdh_516.html
607メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:50:54 ID:???0
こういうのをしつこく貼って一体何が言いたいんだ?一行で済むんじゃね?
608メロン名無しさん:2007/05/19(土) 00:12:41 ID:???0
>>599
今のこのスレみればわかるが
こんな隅っこのスレにまでくるアンチのほうが異常。
つうかそんな社員いるわけねぇ・・・
609メロン名無しさん:2007/05/19(土) 00:25:02 ID:???0
>>608
アンチにどんな作品がすきかって質問すればいい
絶対答えられない奴がほとんど
つまり、なんでも否定すればいいと思ってる基地外
610メロン名無しさん:2007/05/19(土) 02:33:38 ID:???O
>>608
いや、そうでもない。
2チャンチェックを仕事の一つとしてやってる社員いた。
そして、こんなこと書かれてますとか、書き込みしたりもあった。
611メロン名無しさん:2007/05/19(土) 03:24:39 ID:???0
>>610
元社員かw
612メロン名無しさん:2007/05/19(土) 07:10:03 ID:???O
ソースは?
613メロン名無しさん:2007/05/19(土) 10:25:26 ID:???0
ソースはニコ動の動画がすぐ削除されたこと
614メロン名無しさん:2007/05/19(土) 10:33:18 ID:???0
自社の作品にどんな印象を持たれてるかぐらいチェックしてるだろう
その程度のこともやれないのも企業としてどうかと
615メロン名無しさん:2007/05/19(土) 10:56:59 ID:???0
動画は韓国に丸投げして、社員は2chのチェックかよ。
アニメ製作会社って言えるのか?
616メロン名無しさん:2007/05/19(土) 11:51:42 ID:a66ueOoD0
あのRED GARDENの続編はロボだそうですよ、
ttp://www.trinet-ent.com/deadgirls/index.html
617メロン名無しさん:2007/05/19(土) 12:32:45 ID:???0
やっぱゴンゾはメカだね
618メロン名無しさん:2007/05/19(土) 12:37:20 ID:???0
すげぇデザインだな・・・
619メロン名無しさん:2007/05/19(土) 16:55:33 ID:???0
トライネットだぜ
620メロン名無しさん:2007/05/19(土) 16:56:25 ID:???0
>>599
そう言えば物凄い頑張り屋のアンチが何人かいるな。
2chだけでなくwikipediaとかいろいろな所で頑張ってるっぽいし。
621メロン名無しさん:2007/05/19(土) 17:35:20 ID:???0
つーかいちいち製作会社なんかチェックしとらんわい
622メロン名無しさん:2007/05/19(土) 17:38:37 ID:???0
ゴンゾ×トライネット?
623メロン名無しさん:2007/05/19(土) 18:59:55 ID:???0
>>622
まさに奇跡の組み合わせ
624メロン名無しさん:2007/05/19(土) 22:24:54 ID:???0
>>616
ジョジョのスタンドみたいだな・・・
625メロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:02:17 ID:???0
>>616
うわっ本気らしい・・・
GONZO の人達って会社がつぶれようが作品が残ればいいってスタンスなのかもw
626メロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:24:45 ID:???0
っていうかブレイブさえ作ってなきゃそこまで赤字にはなってなかったと思うけどな
627メロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:49:19 ID:???0
要は放映の都合で2話分余ったから別物作ろうって按配か?
1本で完結するOVAなら試しに買ってみてもいいなww

>>626
せっかく映画の宣伝攻勢で知名度はアップしてるんだし、今からでもTVシリーズやればいいのにな
ついでに名劇のコゼットも地上波に降ろせば…
628メロン名無しさん:2007/05/20(日) 06:35:38 ID:???0
>>626
ブレイブはそれなりに売れたから
GONZOにとっては赤字の原因ではないよ。
629メロン名無しさん:2007/05/20(日) 11:15:11 ID:???0
アギトのダメージはでかかったのか。
630メロン名無しさん:2007/05/20(日) 14:16:04 ID:???0
ネトゲに手出して自滅なんじゃないの?
631メロン名無しさん:2007/05/20(日) 15:10:51 ID:???0
>>626
何も知らないで書き込んでるんだな、この子…
632メロン名無しさん:2007/05/20(日) 18:25:02 ID:???0
アニオタは閉鎖的な馬鹿しか居ないから
gonzoみたいなとこが割り食う
作品的には面白いもの沢山作ってると思うけどなあ
633メロン名無しさん:2007/05/20(日) 18:59:31 ID:???0
>>628>>631
なにいってんだ・・・あれの目標値いくらだったかしらんのか・・・
634メロン名無しさん:2007/05/20(日) 19:23:56 ID:???0
>>630
ネトゲ部門でがんばったものの
アニメDVD販売部門が足引っ張って28億の赤字って書いてたような
635メロン名無しさん:2007/05/20(日) 20:06:07 ID:???0
もの凄い売れなさですね
636メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:07:09 ID:ragPSskx0
GONZOの社長、ガイナックス社員時代、
アニメが売れなくて、売れるゲームばかり注力してたガイナックスに
嫌気がさして独立したというのに…
637メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:14:02 ID:???0
社長の名前出せよ
石川だったらGDHの社長だぞ
638メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:34:59 ID:???0
>>628
投資した額が半端ないから
傾いた原因の一つだよブレイブは
639メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:38:11 ID:???O
last exile…5話くらいまでは続きが気になってワクワクしながら観てた。その後は今イチ盛り上がらないヌルい展開に眠気が絶えなかった
black cat…7話まではクールな展開に痺れた。その後、後半のグダグタ展開に、どんなラストだったかも覚えてない
青の6号…音楽と作画の質の高さに興奮した。30分×4話では駆け足すぎてもったいない気がした。お布施にBOXと廉価版を買った
銀色の髪のアギト…観終わったあとDVDを売っぱらってKOKIAのCDを買った
640メロン名無しさん:2007/05/21(月) 00:44:06 ID:???0
GONZOのDVDは今思えば無印フルメタとVANDREADしか持ってないな
641メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:32:57 ID:???0
カレイドスターと岩窟王とバジリスクだけ全巻買ったお
NHKは最終巻だけ買おうかなと思ってるが
642メロン名無しさん:2007/05/21(月) 12:07:27 ID:???0 BE:636066959-2BP(0)
どうでもいいが今日の赤旗に爆裂天使がまじめに取り上げられててワロタ
643メロン名無しさん:2007/05/21(月) 14:24:14 ID:???0
ゴンゾの創業者は村浜だったか?
ゴンゾつくって関連会社つくって持ち株会社のGDHつくって上場して
会長へ隠居してCEO降りたんだっけ?
んで、大赤字出して会長から降格、平取締役アニメ部門責任者が現状だったか?
644メロン名無しさん:2007/05/21(月) 19:14:30 ID:???0
>>642
赤旗とかどこで読む機会があるんだよw
645メロン名無しさん:2007/05/21(月) 19:30:17 ID:???0
>>642
その調子でレッドガーデンも取り上げるように投書しといてくれ。
646メロン名無しさん:2007/05/21(月) 20:07:59 ID:???0
カレイドスターとソルティレイは好きだ。
特にソルティはここ数年では一番良かったと思う。
でも他のはたいしてよくないような気がする。
647メロン名無しさん:2007/05/21(月) 20:35:15 ID:???0
カレイド、SAMURAI7、スピグラ、巌窟王、砂ぼうず、バジリスク、
ソルティレイ、NHK、ウィッチ、赤庭、瀬戸嫁、ロミジュリ、ぼくらの

こんな感じで好きな作品はいっぱいある。
ガラ艦は色んな意味で面白かった。
648メロン名無しさん:2007/05/21(月) 20:44:53 ID:???0
今まではゴンゾといえばソルティ派だったけど、
ゴンゾといえば瀬戸の花嫁というくらい今ハマってる。
649メロン名無しさん:2007/05/21(月) 21:14:17 ID:???0
桃子もメチャメチャ可愛かったが、桃井も捨てがたい。
650メロン名無しさん:2007/05/21(月) 22:15:56 ID:???0
ソルティはAICとの合作だろ
651メロン名無しさん:2007/05/21(月) 22:28:40 ID:???0
だから何?
652メロン名無しさん:2007/05/22(火) 09:12:55 ID:???0
瀬戸はあんなに振り切っちゃって26話持つのか?
現時点ではかなり楽しめてる分それが心配なんですがw
653メロン名無しさん:2007/05/22(火) 12:05:31 ID:???0
PEACE MAKERの殺陣は良かったな
654メロン名無しさん:2007/05/22(火) 21:23:50 ID:???0
見た目だけ見るとピースメーカー結構良かった気がするんだがな
655メロン名無しさん:2007/05/22(火) 22:33:29 ID:GES7+czt0
ゴンゾてイタリア語で馬鹿の意味だろ
でも、作ってる作品は妙に小利口。
馬鹿に成り切って商売っ気抜きで1本作って見せて
656メロン名無しさん:2007/05/22(火) 22:54:56 ID:???0
デッドガールズが正にそんな感じになりそうだが・・・
657メロン名無しさん:2007/05/22(火) 22:58:21 ID:???0
確かにw
「こいつら、ルールなし!」と言いながら、それはスタッフだろwと。
正直、デッドガールズには期待してるんだww
658メロン名無しさん:2007/05/22(火) 23:31:46 ID:???0
>>655
最近のGONZOで商売っ気に精を出して作ったのが何作あるかねぇ
それとも全部一応どう売れるかをちゃんと狙っているのか・・・・
659メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:01:50 ID:???0
商売っ気を出すならせめてコードギアスぐらい
あっち側につきぬけるならせめてベラドンナぐらい(これは無理だが)お願いしたい
660メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:12:41 ID:???0
PEACE MAKERよりもSAMURAI7のほうが腐女子受けしてた気がする
661メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:35:12 ID:???0
コミケのGONZO系サークルが固まってる辺りに行くと、
SAMURAI7と巌窟王を双璧として腐女子向けが結構たくさんある
662メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:55:44 ID:???0
それは知らなんだ。意外な事実だw
663メロン名無しさん:2007/05/23(水) 01:20:04 ID:???0
スピグラの三人衆で作ってるやつは何人かいるだろうな
664メロン名無しさん:2007/05/23(水) 03:00:47 ID:???0
瀬戸の花嫁は、いろいろな意味で突き抜けてる感じがする。
665メロン名無しさん:2007/05/23(水) 07:02:23 ID:???0
瀬戸は「好き勝手に作っていいよ」と言われ、悪ノリしながら好き勝手に作ってる感じがする。
声優もノリノリだし、8話は作画も気合入ってた

ゴンゾっぽくない作品だけどね
666メロン名無しさん:2007/05/23(水) 09:07:35 ID:???0
枯れ井戸といい、GONZOっぽくない作品が評価される不思議
667メロン名無しさん:2007/05/23(水) 09:22:43 ID:???0
カレイドは全然売れてないから評価されてるって言われても違和感が…
668メロン名無しさん:2007/05/23(水) 12:24:47 ID:???0
売り上げだけで見てやるなよ。
一部に熱狂的信者が居るって事はそれだけのものがあったって事だろ
669メロン名無しさん:2007/05/23(水) 12:49:12 ID:???0
まあ一部で終わってるから売り上げもその程度なんだけどね
670メロン名無しさん:2007/05/23(水) 16:55:47 ID:???O
OVAとかグッズ関係が一番出てんのもあれじゃないのか
つーか1巻あたりどんぐらい売れたの?5000ぐらい?
671メロン名無しさん:2007/05/23(水) 17:56:59 ID:???0
賞賛スレより

534 : 名無しさん名無しさん :2007/05/01(火) 15:04:32
カレイドは平均9000はある(全16巻で)
石川が講演会かなにかで言ってた
672メロン名無しさん:2007/05/23(水) 18:06:30 ID:???O
>>671
意外と行ってるじゃん
みんな売れてないって言うから3000とかだと思ってた
673メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:01:41 ID:???O
出荷9000だとあんまり売れてない方かも
ピースメーカーは10000
青の6号は45000だし

詳しくはぐぐれ
674メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:18:33 ID:???0
>>673
売上じゃなくて出荷なの?
675メロン名無しさん:2007/05/23(水) 22:01:36 ID:???0
カレイドはBOXや単巻の限定版やらのパターンが異様に多いからなw
いい加減サントラを一般販売してくれと思うんだが
676メロン名無しさん:2007/05/23(水) 22:52:43 ID:???0
オリコンの数字がないと、他作品との比較が難しいな…
677メロン名無しさん:2007/05/24(木) 01:00:25 ID:???0
http://www.gdh.co.jp/ir/library/pdf/050614_siryou.pdf
VG(ビデオグラム)発売元収入
04年3期 カレイドスター70% PEACE MAKER鐵30%
05年3期 カレイドスター28% PEACE MAKER鐵15% SAMURAI7 32%
678メロン名無しさん:2007/05/24(木) 07:35:06 ID:???O
売れる売れない議論になりつつあるが、そういうのは業界板でやろうよ
679メロン名無しさん:2007/05/24(木) 08:06:39 ID:???0
GDHの業績が順調だったらここまで売り上げ売り上げ言われなかっただろう
680メロン名無しさん:2007/05/24(木) 10:00:45 ID:???0
会社潰れたら面白い面白くないどころじゃねーし…
681メロン名無しさん:2007/05/24(木) 11:17:37 ID:???0
数字を見る限り来期決算は乗り越えられないだろ
682メロン名無しさん:2007/05/24(木) 12:40:12 ID:???0
何か起死回生がねーとやべーぞ
いやマジで
683メロン名無しさん:2007/05/24(木) 13:41:33 ID:???0
瀬戸の花嫁CDの祭りっぷりを見れば、それなりに期待持てそうだけど?
684メロン名無しさん:2007/05/24(木) 14:26:54 ID:???0
CDはエイベックスだから…
問題はDVD
685メロン名無しさん:2007/05/24(木) 17:12:36 ID:???0
瀬戸みたいアニメに絞ってやってけばいんだよ
ちょっと冒険して赤庭みたいなの作っちゃうとあぼん
赤庭は好きだけどさ
686メロン名無しさん:2007/05/24(木) 17:48:37 ID:???0
瀬戸も売れないだろギリギリ制作費回収くらいか
687メロン名無しさん:2007/05/24(木) 18:43:53 ID:???0
瀬戸は面白いんだけど売れるとなるとまた話は別だな
688メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:59:03 ID:???0
瀬戸みたいなのは放っておいても他の会社が作るから
別にGONZOが作らなくてもいいわ
689メロン名無しさん:2007/05/24(木) 23:58:05 ID:???0
>>681
26億の赤字中13億は特別損失だから何とかなる。粉飾してないだけまだマシ。
690メロン名無しさん:2007/05/25(金) 06:41:50 ID:???0
>>689
粉飾してないって何で言い切れるの?
691メロン名無しさん:2007/05/25(金) 13:26:00 ID:???0
ロミオとなんとか・・女向けかと思ってスルーしてたけど
なかなか面白いな・・てか最近のアニメってクオリティ高いな・・
692メロン名無しさん:2007/05/25(金) 15:34:35 ID:???0
ハリウッド・メジャーの大作アクションをしのぐバトル&バイオレンス描写で『テレビアニメ化は不可能』と言われてきた人気ライトノベル『風のスティグマ』。
クールなダークヒーロー・和麻と、表情豊かな百面相を見せるツンデレ娘・綾乃の掛け合いも人気を呼んでいる。
本編6作、外伝2作が刊行中の人気ライトノベルが、最新のヴィジュアルエフェクツと、実力派スタッフ&キャストにより待望のテレビアニメ化。
 
地・水・火・風の四大精霊たちの力を借り、凄まじい力を顕現させる《炎術師》《風術師》《地術師》《水術師》たち。本来は目に見えない『風』と、定まった形を持たない『炎』。
その激突を驚異の表現力を駆使し、テレビアニメの枠を超えたスケールで描く。

自由なる風、すべてを見通し、気高き炎、すべてを浄化す。
炎風渦巻くエレメンタル・バトル・アクション、ここに開幕!

GONZO公式
ttp://www.gonzo.co.jp/works/0705.html
693メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:53:33 ID:???0
またこんな売れなさそうな・・・
694メロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:42:57 ID:???0
とっくに放送中のを何故今更貼るのか?
695メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:16:09 ID:???0
風のスティグマ大好きッ子がいるんじゃね?

公録イベントの「炎のツンデレ女子高生 綾乃の放課後ケーキバイキング!」
っていうのを毎回やるとかって事で中の人達頑張ってるらしいよ。
http://pc.webnt.jp/stigma/mov.html
http://www.animate.co.jp/animate/event/event_e0930.html
696メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:53:02 ID:???0
ヒロインが全然可愛くないんだよな。
697メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:33:51 ID:???0
>>696
真のヒロインは弟
698メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:52:19 ID:???0
>>690
税金逃れの逆粉飾をしたのならちょっと赤字出し過ぎだよ。つーか
粉飾してるのに特別損失13億円なんて計上するわけ無いだろ。
699メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:29:45 ID:???0
>>696
一昔前のラノベ色のあるちょっと古臭い強気っ子な感じがいいと思うがなぁ
700メロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:50:35 ID:???0
昔っからのアニヲタだった達観したオサーン連中にとってはこの作品のヒロインは
頬笑ましく見守っていられるタイプの良いツンデレヒロインだと思うんだ。
701メロン名無しさん:2007/05/26(土) 02:37:07 ID:gBiRB1RO0
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1180114231603.gif

GONZO・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
702メロン名無しさん:2007/05/26(土) 04:16:24 ID:0ZVBNDQY0
ここにいる人たちには
ぜひともパンプキン・シザーズを見ていただきたい
703メロン名無しさん:2007/05/26(土) 05:14:17 ID:???0
1話だけ見た
704メロン名無しさん:2007/05/26(土) 07:03:22 ID:???0
7話くらいまで見た、頑張ったでしょ?
705メロン名無しさん:2007/05/26(土) 08:25:55 ID:???0
13話までみたぞ えらいだろ
706メロン名無しさん:2007/05/26(土) 08:34:11 ID:???0
全話見てやったんだからねっ
707メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:20:47 ID:???0
gonzoはあれだ…
何かがアレなんだ
708メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:44:34 ID:???0
南瓜を貶めてるのは主に原作厨で、未読組はそれ程ではないよな。俺もそうだ。
709メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:48:58 ID:OZH1fzwZ0
NHKにようこそも面白いし、画像技術も他のプロダクションよりとびぬけて凄い。
710メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:52:58 ID:???0
元々ゲーム畑だし、そこらのアニメ会社の撮影とはレベルが違いますよ'`,、('∀`) '`,、
711メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:57:22 ID:???0
NHK以降のゴンゾTVアニメしか観てないし原作も読んでないけど、その中では
パンプキンは個人的に低い方だな。
舞踏会の話が長すぎたのが。

マー君はうちの家では好評だったけどね。ラス前とか。
あとパンプキン音頭も。
712メロン名無しさん:2007/05/26(土) 11:22:19 ID:???O
>>1
ああ、月面兎兵器ミーナは最高だったな。良い意味でグダグダだった。
713メロン名無しさん:2007/05/26(土) 11:23:12 ID:???0
そもそもデジメーションと合併したのがケチのつき始め
714メロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:54:29 ID:???0
俺は普通にかなり良いと思ったけどな、ミーナ。
特に大月ミーナがw
715メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:52:29 ID:???O
ミーナは全然売れなかったし…
やっぱ売れるアニメ作らないと駄目だわ
716メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:20:35 ID:Hqy9WX680
GANTZ面白かった。またGANTZを再アニメ化してもらいたい!
717メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:26:21 ID:???O
ゴンゾってシリアスアニメで爆笑できる希有な才能を持ってるよね
718メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:28:16 ID:???0
>>665
瀬戸は監督が同じマジカノによく似ているな。
でもマジカノはゴンゾじゃなかったのか。
719メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:42:55 ID:???0
マジカノはゴンゾもちょっと関わってるんじゃね? 商品扱ってたし。
あの監督はGAる〜んでやっちまった人だな。
る〜んと同じ人とは思えんw
720メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:57:21 ID:???0
だがそれでもエンジェる〜んが一番売れてるんだぜ?
721メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:05:25 ID:???0
マジGONZOバカにしてる奴は
バジリスク、カレイドスター、サムライ7、LASTEXILEあたりの作品を見て欲しい
批判すんのはそれからだ
722メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:31:21 ID:???0
どれも1話は見たよ感想は省くけど批判しかできない
723メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:38:29 ID:???O
あっそとしか言い様がない
そんなもんで批判とか言っちゃっても笑われるだけだよ
724メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:58:56 ID:???0
>>721
死にまくるアニメは人選ぶからなあ。オレはカレイドスター以外は8話ぐらいまで見て
みんな投げたなあ。まあ今期でもぼくらのとか好きな人なら問題なく見れるんだろうけど
725メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:32:12 ID:???0
>>721
禿同意。俺も全部大好きだ。
だが人を選ぶっていうのは確かなんだよなぁ。
ゴンゾ作品は一般受けするってウィキペに書いてあったが、
むしろ特定のファンに好かれる企画の方が多いと思う。
まぁそんなゴンゾ信者の俺は、売れて欲しい一方で
今までのようにゴンゾ味が足りないと物足りないわけで複雑だ…。
726メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:39:50 ID:ndnvIpIi0
バジは原作のおかげ。
カレイドはサトジュンのおかげ。
サムライは大してよくない。
ラスエグは最後がグダグダになったが、評価できる。
727メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:46:41 ID:???0
>>721
以外に万人受けしそうなのといえば黒猫かね。サヤが出てくる回はどれも面白かったな。途中で色々とあってグダグダ
になるも、また途中で面白い回が何度かあった気がする。いや、それでも終わりはグダグダだったかorz
他は巌窟王、witchblade、赤庭…全部好きなんだが、色々と人を選ぶんだよなぁ。
728メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:49:23 ID:???0
俺はAirやKanonやハルヒやらき☆すたよりはゴンゾのアニメの方が好きだよ。
729メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:26:16 ID:???O
全部売れるアニメじゃねーかw
そういうのと比べても虚しいだろ…
730メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:30:17 ID:???0
>>729
全部京アニ
731メロン名無しさん:2007/05/26(土) 21:51:09 ID:???O
いや判ってるが、よそのアニメと比べてどうこう言ってもGDHの赤字はどうにもならん
まずは売れるアニメを作らないと
732メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:00:22 ID:???0
売れるアニメね

・面白いけど売れない作品ばっかりを作ってた谷口監督の最新作みたいに、売れそうな要素を全部投入
・原作トレース、まさに原作通りな京アニスタイル

こんなのか?ウィキの記述一般受けというよりも、特定の人に受ける要素を無差別に放り込むからダメって感じに見えたが
733メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:31:54 ID:???0
>>729
逆にそういうアニメのほうが売れてしまう今の時代がなんか俺は間違ってる気がするな
734メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:38:02 ID:???0
アニメもこれだけ多いと売れるのも限定される気がするけどなー
単純に知名度で左右されてんじゃないの?
1話から最終話まで神の様な出来か時代の心を掴み切った様なんじゃないと
土6とかでやったのあるかな
735メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:38:25 ID:???O
谷口は大ヒットがないだけで売れてただろうが
736メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:45:38 ID:???O
>>733
そういう作品があること自体は構わんのだけど
制作側も勘違いしてオタに受けるから作ってみました
みたいな物ばっかりで溢れられるのが困るんだよね
>>721のにしたって結構な数売れてもおかしくない物ばっかりなのに
737メロン名無しさん:2007/05/27(日) 02:18:08 ID:???0
>>733
お決まりの台詞で現実受け入れられない>>733と同じような小さなプライドが
GONZOにもあってそれが大赤字の原因なんだけどな。
試験的なアニメ作るんだったら、先ずは「やっぱGONZOスゲー」ってイメージを
植えつけるような「オタに受け入れられるモノ」を作った後で幾らでも出来ると思うんだけどなあ
738メロン名無しさん:2007/05/27(日) 02:24:11 ID:???O
萌えアニメ作っただけでスゲーとか思う奴がいんのか?
そこまで今の視聴者は低レベルなのかよ
739メロン名無しさん:2007/05/27(日) 02:32:12 ID:???O
>>721の作品はGONZO作品ではそこそこ売れてるアニメが多いんだけどね。
あと2クール26話でDVDが各ニ話収録全13巻ってのがなければ数自体はもっと出たでしょ。
総売上が増すかはわからんが

740メロン名無しさん:2007/05/27(日) 03:25:17 ID:???0
>>738
激しくツマラン萌えアニメがごまんとある中で、
面白くて売れてる物までひとくくりにするオマエの感性のほうが低(ry
741メロン名無しさん:2007/05/27(日) 03:35:01 ID:???0
まあ1クールに4本もアニメ作れる実力あるならなら年に2本ぐらいでも
信者の多いラノベかエロゲを改悪しないで丁寧に作れば10000本近いヒットも出そうな気するけど。
742メロン名無しさん:2007/05/27(日) 03:51:18 ID:???O
>>740
まさかとは思うがハルヒとからきすたとか
そんな物挙げて言ってるんじゃなかろうね?
743メロン名無しさん:2007/05/27(日) 04:17:57 ID:???0
携帯厨必死やな
744メロン名無しさん:2007/05/27(日) 07:18:38 ID:???0
>信者の多いラノベかエロゲを改悪しないで丁寧に作れば10000本近いヒットも出そうな気するけど。
人気のラノベを何回もアニメ化してて、現在も放映中ですよ。
人気ラノベをアニメ化すれば何でも売れる訳じゃない。
破産する前にせめて一度くらいプライド捨てて今風なの作ればいいのにね。
ピカソが許されるのはピカソだからだよ。
745メロン名無しさん:2007/05/27(日) 08:14:51 ID:???0
>>738
萌えアニメか知らないが、solaは普通に面白いよ。作風が作風だけに作画が悪いのはあれだが…

>>744
捨て熊の原作は人気あるのか?w あと、今のGONZOが流行りものをよく作っても評価はそう上がらない気がする
な。中身全く同じで、らきすたをGONZOが作っていたら絶対叩かれてたぜ。つまらんパロだのオタに媚びてるだのと
言われて…多分、それがギアスでも何でも同じだと思う。あれも突っ込みどころ満載だからw。視聴者層が違うのか
GONZOアンチが生息してるせいなのか知らないけれど、ゴンゾアニメは評価が厳しくなる傾向にあると思う。
746メロン名無しさん:2007/05/27(日) 08:36:41 ID:???0
ゴンゾってだけで作品を叩く輩は確実にいるからな。
何でもいいからただアンチやりたいって奴が煽っているのもそうだが、
特に日本人はブランド物に弱い民族だしな。敵を作りすぎたよ…。
信者の俺でさえ、この状況じゃ地道に良い物作るしかないと思う。
このご時勢、ゴンゾ信者は肩身が狭いぜ…orz
集め切れていないDVD買わないと。
747メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:09:40 ID:???0
お前ら、京アニ信者は作品の内容なんて見てないと思ってるだろ。
俺もゴンゾ信者は作品の内容なんて見てない気がしてる。
ゴンゾの企画もきっとそう思ってるんだろうな。
何かもうゴンゾは信者も含めて致命的な気がする。
今の時代に取り残されてる。
748メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:18:16 ID:???0
スティグマは富士見作品では人気作だよ

まぁブランドと言うなら、マイナスなブランドイメージを作ったのは
GONZO自身だからなぁ
749メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:19:00 ID:???0
ゴンゾ信者ですら目を覆いたくなる作品ってある?
750メロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:26:56 ID:???0
>>748
マジですか?wwwwwww
751メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:10:40 ID:???0
つ ガラスの艦隊

>>747
GONZO信者が京アニ信者みたいに盲目なら
GDHがつぶれそうにはなりませんw

まあ絶対数が少ないのが原因かもしれないが
752メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:19:09 ID:???0
盲目に出来るほどのアニメ作ってないって話だろ
753メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:21:00 ID:???0
最初に観たアニメがスプリガン(劇場版)で次が攻殻で次がパプリカでで今はチャンプルー、エルゴ、ぼくらのしか観てない俺にとっては
萌えアニメなんていらんよ・・ただそれが今の日本でしょ・・時代には抗えないね^^
754メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:21:35 ID:???O
また京アニの話か
ウザイな
755メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:25:14 ID:2psWvEjGO
>>753
時代は時代で仕方ねーだろ
問題は如何に売れるアニメを作るかだ
>>754
京アニのアニメは売れるからな
比較対象として提示しやすいんだろう
756メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:25:47 ID:???0
>>747
まず今期の良作3作を見て来い。
757メロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:33:17 ID:???0
売れるアニメというか、
原作付きを信者が取り込めるくらいしっかり作ればいいんだよ
そうすれば、意欲的なオリジナル作も作りやすくなるんだから
758メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:05:20 ID:???0
別に見る作品を会社で選ばないよ
京アニではふもっふとハルヒはハマった。

アニメ番以外のところでも騒ぐ”信者”は大嫌いだけど。
759メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:14:01 ID:???0
>>756
らきすた、ハヤテ、おお振り、グレンラガン、全部見てるよ
760メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:19:40 ID:???0
>>759
どっから突っ込n…
761メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:39:39 ID:???0
森田もゴンゾアンチは見る目があるといってるぞ信者諸君ww
762メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:40:09 ID:???0
森田ってダレダ・・・
763メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:43:38 ID:???0
ぼくらのの監督ですよ^^

>ゴンゾのアンチなども気軽に書き込んでいるみたいですから
アンチ・ゴンゾ? それは見込みのある方々ではないでしょうか?
764メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:47:54 ID:???0
>>761
マジでwwwwwwww
まぁどうでもいいやぼくらのDVDキャンセルしますた
765メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:25:48 ID:???0
ぼくらのの監督やってたという理由で森田さん応援してたけど、もうやめだ
自分を雇ってくれた会社のアンチを讃えるとは…許されんわ
まぁどういう意図で書いたのかハッキリしてないから何とも言えないけど
766メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:52:33 ID:???0
Q.先生、どうして京都アニメーションのファンの人たちは
 売り上げの「初動」にこだわるの?

A.それはね、初動だと予約キャンセル分なんかがきっちり
 反映されないことがあって、裏工作のし放題だからだよ
767メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:03:40 ID:???0
監督を請け負っただけで別に従業員でも何でもないのだから批判的な目を持っていても構わないでしょ

内部マンセー状態になったから現在のていたらくがあるんじゃないの?
自画自賛とイエスマンしかいなかったんじゃ?
768メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:04:08 ID:???0
京アニ信者といちいち対立させたがってる奴がいるみたいだけど、
GONZO信者だからって、他制作の作品が嫌いってわけじゃないんだぞ。
煽るような馬鹿は消えてくれ。GONZOアンチも消えてくれ。
769メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:23:35 ID:???0
信者涙目ww
770メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:29:26 ID:???0
ロリコンとバイオレンスばかりの会社とも言ってるなこの人
アンチは見込みがあるって言うしゴンゾのこと相当嫌いなんじゃない
771メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:49:54 ID:???0
っていうか批判してる人間を誉めるならともかく
アンチ っつう集合体を誉めてる時点でどうかと思う・・・
772メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:01:21 ID:???0
本心か意図があっての発言かは知らないが
こゆうのは正直萎える
誠意をもって作って欲しいな見る側としては・・・・
773メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:22:51 ID:???0
ゴンゾを褒めてる輩はど素人だもの
各作品の出来じゃなくゴンゾという会社の体質が駄目
774メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:48 ID:???0
監督のblog読んだけど、やっぱ監督もこれが売れるとか受けるとは思ってないっぽいね。
それにしても資金を別会社のファンド立ち上げて小口の融資と投資で集めるなんていよいよヤバいな。
もう大手のスポンサーは信用してくれなくて金出してくれないんだろうな。
775メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:46:20 ID:???0
バジリスクとか、そういう小口のファンドで資金集めしてたな
あの馬鹿高いDVDの値段は、少しでも投資を回収しようと思ってたのか?
相当台所事情が苦しいと見える
776メロン名無しさん:2007/05/27(日) 16:31:22 ID:???O
>>773
あのさーあんた株主か何か?
一視聴者にとってはアニメ作品の出来が全てなんだけど?
何かこういうこと言う奴って的はずれなことばっか言うよね
でちょっと突っ込んだら安易に原作破壊としか言わないし
まともに見てすらいないんだろうな だから焦点ボケボケの批判になってない愚痴しか言えない
777メロン名無しさん:2007/05/27(日) 16:38:15 ID:???0
>>770
肛門といいヤマカンといいこの監督といい…もう少し言いようってのはあるものだと思うのだが。アニメ関係者って
のはなんでこうも口が悪いのか。特殊な雇用体系のせい?もしくは口が悪いだけで馴れ合いなのか。
778メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:41:43 ID:???0
ロミジュリはバジリスクと被る
779メロン名無しさん:2007/05/27(日) 17:56:16 ID:???0
かぶらねえよw
780メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:07:24 ID:???0
恋人が敵同士って所が被る
781メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:09:17 ID:???0
GONZO作品参加中のスタッフのブログでの愚痴る頻度は異常
782メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:10:40 ID:???0
ああ、そういうことねwなるほど
そういやバジリスクは甲賀ロミオと伊賀ジュリエットだったな
783メロン名無しさん:2007/05/27(日) 19:28:34 ID:???0
アニメ版バジリスクのエピローグが甲賀と伊賀の和解になっていたのは
ロミジュリっぽいと思った。
原作はもう少しニュアンスが違ったような。
784メロン名無しさん:2007/05/27(日) 20:34:44 ID:???O
バジリスク原作厨だが、あのラストの追加は神だった
巌窟王も原作既読だったが、前田監督はセンス良かったな
ヘルシングとガンツとクロノクルセイドは途中までは好きだが最後で…
やっぱスタッフ次第だと思うね
785メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:20:43 ID:???0
>>771
京アニなんかは、ブログ書いてる社員に申告させて
しっかり管理しているみたいだから、表面には、
出にくいみたいだね。
786メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:39:50 ID:???0
>>784
激しく同意。
特にゴンゾは自社でスタッフを育てているわけではないみたいだから、
展開やアニメの出来は、結局雇われたスタッフによるんだよね。
だから、ゴンゾという括りで叩いたりするのは間違っていると思う。
作品単位で脚本やスタッフが違うわけだし。
787メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:41:52 ID:???0
>>785
ヤマカンはどうなんのよ?
788メロン名無しさん:2007/05/28(月) 02:00:08 ID:???O
期待してなかった瀬戸の花嫁が一番面白い
789メロン名無しさん:2007/05/28(月) 07:18:46 ID:???0
ゴンゾで制作することになったスタッフには、変なたたかれ方しても
腐るなといいたい。
ゴンゾとは負のブランド。
そして視聴者の多くは価値がわからないもの。だから広告する意味がある。
790メロン名無しさん:2007/05/28(月) 07:54:16 ID:???0
ゴンゾのファンドって大抵が現物(DVD)による配当らしいね。
売れないDVD大量にもらっても困るし、その場しのぎの末期だ。
しかもアニメーターから監督からフリーを掻き集めて作ったら解散とか酷すぎ。
791メロン名無しさん:2007/05/28(月) 08:11:59 ID:???0
>>790
ソースきぼんぬ
ああ2ちゃんとかメーターのブログとかはやめてねw
まともなソースよろしく
792メロン名無しさん:2007/05/28(月) 10:44:42 ID:???0
ソースは無いが俺の言うことは正しい
黙って聞けカス共
793メロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:58:13 ID:???O
なんだそれ無茶苦茶だな
GONZO安置ってこんなキチガイばかりか
794メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:06:30 ID:???0
黙れ
死ね
795メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:08:05 ID:???0
現物配給かは知らんが
バジリスクファンドは5万が3万ちょっとになったそうな
可哀相に
796メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:11:32 ID:???0
ソースは?
ソースなきゃ妄想だよ
797メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:14:27 ID:???0
証拠はないが俺の言うことは正しい
ソース厨房は今すぐくたばれ
798メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:28:30 ID:???0
バジリスクのアニメファンド償還、パフォーマンスは-26%
[ 01:14 ] [ アニメ・ゲーム・マンガ ] [ スライドショウ ]
「アニメファンド! バジリスク匿名組合」が償還されたらしい。投資金額50,000円に対して償還金額が38,433円となったようだ。パフォーマンスは-26%と、大幅赤字となった。
799メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:30:42 ID:???0
ファンドは信用が命だからもうダメだな。
これからどうやって運転資金を手に入れるんだろう。
800メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:32:09 ID:???0
よりにもよって、「GONZO」が「バジリスク」でやってしまったのが失敗だろ
801メロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:54:38 ID:???0
>>798
どこのサイト?
802メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:05:14 ID:???0
結局ソース出せないのかwww
負け犬乙w
803メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:05:26 ID:???0
「アニメファンド! バジリスク匿名組合」が償還されたらしい。
投資金額50,000円に対して償還金額が38,433円となったようだ。
パフォーマンスは-26%と、大幅赤字となった。
販売枚数は、1巻あたり平均7000本となったようだ。
本作は金がかかっているせいか、損益分岐点は1万2000本程ということなので、
6割ちょいの達成率ということになる。

ググればいっぱい出てくるじゃん
804メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:13:20 ID:???0
どれも個人的なサイトっぽいが
805メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:15:39 ID:???0
でもまあ嘘ではなさそうだな
806メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:17:11 ID:???0
>>804
スレタイ読めない基地害アンチはスルーしようぜ
807メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:18:50 ID:???0
個人サイトなんて信用できるかよw
つかバジリスクは面白かったからそれで良い
GONZOアンチ消えろw
808メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:28:40 ID:???0
まあ書き込む前にスレタイぐらいは見て欲しいものだ
809メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:32:22 ID:???0
また、ここはGONZOマンセースレと主張する人が来てるのか
810メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:40:05 ID:???0
最初の方は好意的なスレだったぞ
安置したいならよそへ行ってくれ
811メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:50:38 ID:???0
ラスエグDVD-BOXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お前ら絶対買えよな。
812メロン名無しさん:2007/05/28(月) 14:09:14 ID:???0
らきすたスレ荒らしてるのはお前らだろ、ヌケヌケと何言ってんだ
813メロン名無しさん:2007/05/28(月) 16:29:32 ID:???0
>>812
ソースおくれ
814メロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:00:21 ID:???O
>>812
お前のおかげでここにアンチしに来てんのが京アニ信者と疑われても仕方なくなった
責任取れよ
815メロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:26:22 ID:???0
バジもマッドハウスあたりが作ってたら確実にもっと売れたろうに・・・・
816メロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:52:47 ID:???0
巻数が多すぎだろ
817メロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:55:52 ID:???0
売れないのが分かってるのにどうして巻数減らさないかな
818メロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:58:19 ID:???0
巻数が1.5倍なら、収益も1.5倍になると思ってるとか?
819メロン名無しさん:2007/05/28(月) 19:01:41 ID:e+AvMh9h0
キムチに出しまくるしね。製作する資格ないよマジで。
あいつらが世界で自分達が作ってると
アレは日本製じゃなくて韓国製だよと
韓国の独自の文化だよと言っているのを聞いてるとハラワタ煮えくり返ってくるよ。
いい加減出すのやめろや。わざわざアルファベット表記で世界へアピールってか?絶対に認めないよ。
原作キラーでもあるしね。
820メロン名無しさん:2007/05/28(月) 19:52:45 ID:???0
GONZOと聞いてパッと浮かぶ大ヒットってないのがダメなんじゃね?

ボンズ         =ハガレン
サンライズ      =ガンダム
ガイナックス     =エヴァ
マッドハウス     =デスノート
プロダクションIG   =攻殻
821メロン名無しさん:2007/05/28(月) 20:07:08 ID:???O
福岡では放送されてないから知らんな
822メロン名無しさん:2007/05/28(月) 20:37:47 ID:???0
マッドハウス     =カードキャプタさくら
823メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:00:46 ID:???O
出たソースwww
それは何のソースですか?
トンカツ?オイスター?
824メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:14:49 ID:???0
ゴンゾは森田に監督任せるべきじゃなかったな
森田は自分の過ちがゴンゾに降りかかることなんてどうでもいいんだろうな
ブログ読んだら余計に怒りがわいてきた
825メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:16:44 ID:???O
なんだ荒らしは京アニ厨か
どうりで…
826メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:22:18 ID:+TcLItFSO
京アニの作品は売れてるからな
ゴンゾアニメは売れてない
827メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:27:53 ID:???O
そりゃそうだが、それをこのスレに書く理由が判らない
828メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:30:43 ID:???0
GONZO = カレイドスター
829メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:33:54 ID:+TcLItFSO
カレイドスターはオリコンで1700www
ハルヒの20分の1以下www
830メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:39:02 ID:???O
売り上げは確かに重要だが、何故に京アニと比較したがるんだ?
このスレには関係ないだろ
831メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:58:42 ID:???O
原作の扱いが対称的だからじゃないかな
832メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:04:11 ID:???O
まーた京アニ厨が暴れてんのか
往年の月厨を思い出すなあ
833メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:04:23 ID:???0
瀬戸は原作を上手く料理してるぞ
マジで何があったんだと思うくらい見事に・・・
834メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:06:27 ID:???O
>>829
売上データ全部持ってるの?
参考にしたいから全巻分貼ってもらえないかな
835メロン名無しさん:2007/05/29(火) 02:39:11 ID:???O
原作破壊したとか言われてるけど具体的にどれのこと言ってるの?
パンプキンはわかった
836メロン名無しさん:2007/05/29(火) 03:05:28 ID:???0
ぶっちゃけヘルシングが叩かれてる理由の8割だと思うぞ
あとはクロノクルセイドとか
837メロン名無しさん:2007/05/29(火) 06:43:54 ID:???0
01年のリアルバウト、ヘルシングが火をつけた感じだな
838メロン名無しさん:2007/05/29(火) 06:44:45 ID:???0
後から原作読んだけど、瀬戸はアニメのほうが面白くなってる…
最初の数話はつかみが弱かったけど、個人的には5話から化けた。エロ澄さん最高。
ロミオは何かいまひとつ山が無い感じ。盛り上がりに欠けるというか…
839メロン名無しさん:2007/05/29(火) 06:46:10 ID:???0
あっちでも萌豚死ねとか煽ってるしな、GONZOに比べてとかも書いてるし
誰かが対立を煽ってるか本気でやってるか知らないが
840メロン名無しさん:2007/05/29(火) 08:39:55 ID:???0
ロミジュリおもしろいお
でも売れないお…
841メロン名無しさん:2007/05/29(火) 09:50:56 ID:???0
GONZOももうちょっと視聴者に媚びてみてはどうだろうか
でも、けっきょく明後日の方向に行ってしまうGONZOが好きです
842メロン名無しさん:2007/05/29(火) 10:23:46 ID:???0
ぼくらの好きだがどうせ売れないよな
843メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:46:19 ID:???0
DVD高いもんなぁ
844メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:54:49 ID:???0
安くてもぼくらのは売れないべ
845メロン名無しさん:2007/05/29(火) 11:56:01 ID:???0
株関係板見てると累積赤字が実資産額超えてるらしいし、
こりゃ倒産間近だな。
846メロン名無しさん:2007/05/29(火) 13:22:17 ID:???0
>>845
今のうちに良い仕事するスタッフの名前めもっといた方がいいのかな?
847メロン名無しさん:2007/05/29(火) 13:49:52 ID:???0
>>845
債務超過って素直に言えよ。

今年度で持ち直すことがなければ倒産もあるが・・・
さすがに今年度は昨期よりはマシになると思うがなぁ。
848メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:24:21 ID:???0
>>815
バジリスク作った人たちに土下座して来い
849メロン名無しさん:2007/05/30(水) 01:46:34 ID:???O
ラストエグザイル、BOXでるな
限定版、二種類も出すみたいだけど大丈夫なのか?
トータルで500くらいしか売れない気がする
850メロン名無しさん:2007/05/30(水) 12:48:20 ID:???0
>>838
ロミジュリはやり尽くされた感じのジャンルだからなー
新鮮味はなかなか出せない
それでも序盤からきちんと見せ場作って丁寧に仕上げてると思うよ
本当の山はまだ先
851メロン名無しさん:2007/05/30(水) 15:19:00 ID:???0
ロミジュリはDVD買う。面白い。さすがカレイドスタッフは良いなw
852メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:28:07 ID:???0
出来のいいアニメを作っても売れるとは限らないんだな…
ここの作ったアニメの多くがそんな感じ
現実は厳しいね
853メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:00:05 ID:???0
よしラスエグBOX豪華版のほう買ってやるからまたレンジキャラで
何かアニメ化頼むぜ
854メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:43:58 ID:4PYKtT6P0
そこで豪血寺ですよ
855メロン名無しさん:2007/06/01(金) 06:08:37 ID:???0
>>852
本当に出来が良ければ売れるよ。
お前の評価が信者補正でGONZO作品の評価が狂ってるだけ。
856メロン名無しさん:2007/06/01(金) 07:28:26 ID:???0
作画が高め安定でネタ度が高くないと売れないよ
作画がよくてもそれだけならボンズのオリジナル作品程度しか売れない
ネタ度が高いだけならMUSASHIとかわらん
両方あれば売れるよ そうじゃなきゃエロゲー原作やるべき
857メロン名無しさん:2007/06/01(金) 07:48:02 ID:???O
種みたいにか
858メロン名無しさん:2007/06/01(金) 07:50:11 ID:???0
種 ギアス ハルヒ 全部そう

でもそんなGONZO作品見たいかというと微妙
859メロン名無しさん:2007/06/01(金) 09:07:13 ID:???0
>>858
そこが一番難しい。
860メロン名無しさん:2007/06/01(金) 09:27:09 ID:???0
きのこ先生のDDDやれば売れるぜ
861メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:01:06 ID:???0
>>858-859
資金回収用に1作品でもヒット有れば他の作品で冒険しやすいからいいじゃん
862メロン名無しさん:2007/06/01(金) 11:14:35 ID:???0
>>860
GONZOにとって原作ものは鬼門で
狂的な信者の多い作品を手がけると実に面倒なことに
863メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:22:43 ID:???0
gonzoが使う監督や脚本家は何故かオリジナル再編したがるのが多いので
信者が強い原作はやらない方がいい

原作クラッシャーと言われるのを気にしないどころか
ある意味ステイタスだとおもっている風があるのがいかんともし難い
864メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:54:37 ID:???0
巌窟王はクラッシュが良い方向に働いた例だと思うけど
これは原作知ってる人がそんな多くなかったからか
865メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:08:36 ID:???0
信者視点から見ても、原作クラッシャーと言われて物ともしない感じはあるなぁ…。
作品につき監督を雇ってるんだよね?ゴンゾの関係者で監督といえばマヒロくらい?
原作物は、バジリスクのように原作通りにやってくれるような監督を当てるべきだよね。
ぼくらのの監督は改変するって公言してるし…。鬼頭さんに許可取ってあるって言っても、
原作信者は怒ってるしなぁ。

個人的にはオリジナル作品大好きだから(ソルティとか)、オリジナルに力入れて欲しかったな。
まぁこれからも応援するよ。
866メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:42:08 ID:???0
鬼頭好きだが、ぼくらのは改変しないと無理なのは分かり切っていたからなあ
原作そのまま作ったら、電波に流せないでしょ

中1で教師と関係もって、しかも売られて4人に輪姦され、さらに妊娠とか
誰が考えても最近異様にきついアニメでの制限に引っかかるかと
ドラマだと14歳の母親はいいのだけどw
867メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:31:02 ID:???0
>>855
本当に出来が良ければ売れるって、今時そんな妄想するヤツいるんだね。
本気で言ってるのだとしたら可哀想なヤツだ。

868メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:47:31 ID:???0
まぁまぁ、そんなに喧嘩腰にならないでさ…
少なくとも割と出来が良くて、尚且つ話題性(宣伝力)がないと売れないような気がす
評判っていうのはかなり大事だし、満足できる程度には中身が伴ってないとね
ゴンゾは良い作品作っていると思うけど、良い方向で話題性が作れないのが悲しい
作品の宣伝力も明らかに足りてない、バックで援護してくれるものがいないと
869メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:11:12 ID:???O
ロミジュリとかもっと宣伝していいのにな
ただ今時のオタが買うような作風やキャラデザでもないか
エロゲ原作とかあからさまにオタに媚びた物出せばそりゃ売れはするだろうが
GONZOにそれを求める人が稀なのがまた難しい
870メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:52 ID:???0
良い物を作ってるが売れない物を作ってる。それがGONZO
871メロン名無しさん:2007/06/02(土) 02:36:47 ID:???O
ウトウトしながら巌窟王見てたら、途中ヘルシングと勘違いした
872メロン名無しさん:2007/06/02(土) 06:59:12 ID:???0
これは今期の赤字は昨期並だな、倒産だ
873メロン名無しさん:2007/06/02(土) 08:23:30 ID:???0
瀬戸の花嫁は食わず嫌いだった
見たら面白かったよ
あういうのは食傷気味だったけど面白かった
874メロン名無しさん:2007/06/02(土) 10:51:13 ID:???0
ロミオxジュリエットは厳窟王作ってから思いついた企画なのかな
古典を翻案するっていう点で同じだけど
厳窟王自体はもともと「虎よ! 虎よ!」をアニメ化しようとして話が通らなかったから
デュマのオリジナルを原作ということにしたんだったよね
875メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:58:18 ID:???0
どうだろうな
巌窟王の実入りが良かったなんて話は全く聞かないし
876メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:07:32 ID:???0
率直に、ゴンゾが好きそうな悲劇もの原作だからロミジュリ選んだんだと思ったよw
そういうのが好きな俺にはたまらんほど嬉しいことだ。
877メロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:06:56 ID:???0
ゴンゾは立て直しを狙って路線を変えるより、
このまま滅びの美学を貫きそうだな。
878メロン名無しさん:2007/06/03(日) 01:44:44 ID:???0
才能の無いナルシストか
879メロン名無しさん:2007/06/03(日) 01:54:32 ID:???O
初めはロミジュリが一番売れるかと思われたけどここまで見た感じだと瀬戸の花嫁が一番売れそう
880メロン名無しさん:2007/06/03(日) 08:45:10 ID:???0
>>865
原作を読んでれば「ぼくらの」は平行世界物と知ってるから小説版みたいに改変するのは構わんよ。
それで面白くなるなら。
問題は中途半端に改変して中途半端に原作から引用してつまらなくする事なんだよね。
あの監督blogを見るとどうも原作を資料として見ただけで読んでないっぽいんだよな。
順番を変えた理由も正確を変えた理由もおいおい・・・だし。
881メロン名無しさん:2007/06/03(日) 09:12:52 ID:???0
どう考えても読んでるだろう・・・
あんな薄い内容でたった既刊6冊だぞ・・・
何十時間もかかるゲームとか、長編小説ならともかく・・・
882メロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:20:09 ID:???0
森田監督にはある種の信念はあるんだろ
改良、改悪に関してはまだ相対的なレベルだ
883メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:49:34 ID:???0
チズ編は原作でもっともキモイところだし、
アニメでグダグダな展開でも別にいいんじゃね。どうでもいいよ
つか熱心に語るほど内容のある原作でもないし。ガンガン変えまくってくれって感じ。
全体的にはいい出来なんだし。それでもあんな話じゃ売れないだろうけど。
884メロン名無しさん:2007/06/03(日) 14:12:03 ID:???0
考えの浅いスタッフが「こっちのが面白いジャン」みたいな
俺流垂れ流す改変じゃ無くて、森田の場合モラリズムやリアリティーに関して
統一された考えはあるようだから「ぼくらの」アニメ改変に関しては
思想や道徳感に関するレベル問題の是非だと思う
クロノクルセイドやヘルシングとは問題点が違う
885メロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:19:36 ID:???0
このスレ的に風のスティグマってどうなの?
886メロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:21:26 ID:???0
>>885
風邪の捨て熊は南瓜鋏とタイマン張れるくらいの実力者だよ
887メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:54:23 ID:???0
他にいくらでも映像化して欲しい、映像化しやすい
富士見の昔のラノベはいっぱいあるのに
なぜに捨て駒?選んだ社員は氏ねばいいのにと思う
888メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:51 ID:???0
風のスティグマは、
角川がゴンゾ4作品の中で唯一贔屓してるっぽいイメージがある
他は不遇だよね…。もっと瀬戸を扱って欲しいけど、角川は癒着だからダメか…
889メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:17:26 ID:???0
風つながりで今度は「風の大陸」でもアニメ化してもらうか。
890メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:56:38 ID:???0
>>889
すでにされてるだろ・・・
あれを超えるクオリティが果たしてGONZOに出来るのか
891メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:57:02 ID:???0
>>885
パンツ。ただそれだけだw

>>888
そう?予算的にはイズミプロジェクトのぼくらのよりは楽かもしれんが。
892メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:11:03 ID:???0
風大かあ。また読みたくなってきた。
893メロン名無しさん:2007/06/04(月) 07:41:01 ID:???0
風の大陸は一応映画だからな 角川のヲタ向け夏休み映画
894メロン名無しさん:2007/06/04(月) 08:07:49 ID:???0
風の大陸って原作がどんどん糞になって最終巻はなんじゃこりゃだったぞ
お前らちゃんと読んだのか?
895メロン名無しさん:2007/06/04(月) 08:24:24 ID:???0
太陽帝国編だっけ?
あそこから酷いグダグダだったな…
896メロン名無しさん:2007/06/04(月) 09:44:16 ID:???0
全盛期のファンの数を100とすると最終巻の頃には5ぐらいしか残ってなかった>風の大陸
897メロン名無しさん:2007/06/04(月) 14:23:16 ID:???0
>>864
巌窟王もロミジュリも、原作通りやったらNHKアニメになってしまう。

>>888
スクエニ作品を角川が宣伝しちゃだめだよ。

>>896
オレも95/100の一人。
898メロン名無しさん:2007/06/04(月) 17:17:26 ID:???0
正直面白かったのは最初の方だけだ>風の大陸

たんに筆者の実力不足だと思うが
899メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:02:11 ID:???0
巌窟王とラスエグってどっちが面白い?
どっちもOPやEDの感じがすげー好きで気になってんだけど
あんまアニメ観てる時間ないんで出来ればより面白い方を観たいんだけど
まぁいずれどっちも観るかもしれないが・・・
900メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:52:21 ID:???0
魂の双子とか出てきたあたりから読むのがきつくなった>風の大陸
で、95の仲間入りした

竹河は途中何度か別の世界へ行っていたみたいだからなあ
後書きにその辺の片鱗がみえるし

そういえば、大破壊後の世界を描いたシリーズ物も読んでいた記憶があるんだけど
どうなったか知ってる?


ラストエグザイルの方が癖は強くない
巌窟王はあのテクスチャで人選ぶ
901メロン名無しさん:2007/06/04(月) 20:09:17 ID:???0
>>899
時間ないならラスエグの方が観やすいとオモ
でも巌窟もぜひとも見て欲しい。
902メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:07:27 ID:???0
ラスエグの方が見やすいことは間違いないな。
903メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:13:14 ID:???0
>>901に同意。
できれば巌窟王もぜひ!
904メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:11:29 ID:???0
>>864
巌窟王だって原作ファンはかんかんに怒っていたぜ。
905メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:18:55 ID:???O
そんな話聞いたことないな
906メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:36:39 ID:???0
ロボット出てくる時点で普通の原作ファンならひくんじゃね

アニヲタはどうだか知らないけど
907メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:49:18 ID:???0
原作もやっぱりホモなの?
908メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:40:24 ID:???0
巌窟王はSF設定で主人公がアホベールな時点で原作どおりには絶対ならないことが分かりきってたし。

>>906
あれはびっくりしたがいい設定だと思った。

>>907
多分、ホモはなかったと思う。
909メロン名無しさん:2007/06/05(火) 03:11:23 ID:???0
SFについてはもともと虎よ虎よやりたかったけど権利がらみでNGだったから元ネタの巌窟王にしたらしいな…
910メロン名無しさん:2007/06/05(火) 03:13:51 ID:???0
911910:2007/06/05(火) 03:15:35 ID:???0
誤爆! ・・すまん!orz
912メロン名無しさん:2007/06/05(火) 04:52:33 ID:???0
>>899
ラスエグはみたことないからわからんけど
巌窟王は俺の中では未だに全アニメ総合しても不動の一位
913メロン名無しさん:2007/06/05(火) 09:17:10 ID:???0
ラスエグの方が見やすいだろうけど、転げ落ちるのも早いよ
放映時もラスト付近は非難轟々で一気に駄作の烙印を押された作品だし
914メロン名無しさん:2007/06/05(火) 09:18:57 ID:???0
巌窟は神アニメだったな
マヒロの新作に期待だ
915メロン名無しさん:2007/06/05(火) 10:28:58 ID:???0
ラスエグの前半は神
916メロン名無しさん:2007/06/05(火) 18:16:09 ID:???0
俺は最後までラスエグ楽しめたぞ。その証拠にDVD買ってる。
917メロン名無しさん:2007/06/05(火) 20:21:33 ID:???0
巌窟王は世界観・キャラデザ・キャスト・演出・OP〜予告までパーフェクトな神アニメだった
まぁ色々突っ込める箇所もあるけど…
色んな地域で放送してたらもっと盛り上がったのかなー
つーかキレイに終わりすぎて観終わった後は急速に冷めたな
918メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:13:05 ID:???0
俺はなかなか冷めなかったなぁ
終わった後、呆然としてた
物語に圧倒されたのと、終わってしまった虚無感で
マジ泣きしたのは良い思い出
919メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:31:18 ID:???0
ぼくらのDVDの予約見たら、やっぱり相当苦戦してるな。
もっと原作クラッシュしたほうが良かったのかも。
監督の提案どおり、操縦者達が死なないように変えるとか…

一部のコアなファンに受けても、またしても商売としては失敗か。
920メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:04:04 ID:???0
ミーナみたいな萌えヲタが食いつきそうな方向のアニメ作ってもなんか外しちゃうんだよなー
921メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:12:39 ID:???0
>>920
毎回パンチラ入れて2回に1回風呂シーン入れて、そんでもって
月城と大月がもっとあからさまに桐生を取り合う展開を持って
きて、更に他のミーナに百合百合のキャラがいたら萌えヲタが
もっと食いついたろう。
922メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:17:24 ID:???0
>>920
それがGONZOだ
そこに痺れるあこがれ
923メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:28:48 ID:???0
商業的に成功してるのってカレイドだけ?見たこと無いけど
このスレではあんま挙がらないね
924メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:45:05 ID:???0
単純に売上で見ればどう考えてもブレイブが一番売れてる。
925メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:46:45 ID:???0
青6から始まって、CGの定評さと共に売れてた時期は確かにあったんだけどね(雪風とか)
フルメタやキディと続編が作られるほどの作品もあったし(他所にもっていかれたけど)
926メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:59:59 ID:???O
ラスエグも結構ウレタンじゃなかったっけ
キャラグッズとか一番展開してるのはカレイドだろうけど
927メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:32:52 ID:???0
>>921
そういう視聴者を小馬鹿にしたような、素人考えで作った作品だったな。ミーナは。
瀬戸みたいに萌えが後から付いてくるような、脚本が面白いものでつくらんと、
エロとか記号だけ並べても誰も食いつかんて。なんでそこ勘違いするかな。
928メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:59:25 ID:???0
>>927
言ってることがおかしいぞ
929メロン名無しさん:2007/06/06(水) 03:41:15 ID:???0
カレイドは成功つーかオタの食いつきはともかく
本来キッズ狙いだっただろうにそういう面じゃ散々だったんでわ?
930メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:19:55 ID:???0
26 *5,023 *5,023 キディ・グレイド CASE6 コレクターズ・エディション  03/7/24
** *4,730 **,*** キディ・グレイドCASE9
36 *4,581 **,*** キディ・グレイドCASE10 コレクターズ・エディション
70 *6,164 **,*** キディ・グレイド CASE11 コレクターエディション
21 *4,109 **,*** キディグレイド 12 コレクターエディション

31 *3,795 *6,515 ラストエグザイル No.05
46 *4,738 **,*** ラストエグザイル No.06
25 *5,219 *6,433 ラストエグザイル 7
24 *2,679 *4,805 ラストエグザイル No.08 (LIMITED VERSION)
35 *4,835 **,*** ラストエグザイル No.09
30 *4,227 *5,692 ラストエグザイル NO.10
30 *2,906 *5,351 ラストエグザイル 11
35 *4,422 *5,607 ラストエグザイル 12
32 *4,290 *5,523 ラストエグザイル 13

○ウィッチブレイド 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,538 06.07.26
02巻 2,985 06.08.23
03巻 2,845 06.09.27
04巻 1,764 06.10.25
05巻 2,341 06.11.22
06巻 *,*** 06.12.20 ※100位圏外2,481以下
07巻 2,263 07.01.24
08巻 2,325 07.02.28

64 *2,732 **,*** 巌窟王 1
63 *2,328 **,*** 巌窟王 3
57 *2,515 **,*** 巌窟王 4
62 *2,408 **,*** 巌窟王 5
83 *1,993 **,*** 巌窟王 6
70 *2,060 ***,** 巌窟王 9
931メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:33:48 ID:???0
04/03/03 *1794 *51 *1 *30.6 **54896.4 カレイドスター 幻の大技 DVD-BOX<Stage.5~
04/05/28 *1824 *76 *1 *30.6 **55814.4 カレイドスター 私の夢になってよ DVD-BOX<Stage.9~12>
04/07/23 *1577 *93 *1 *30.6 **48256.2 カレイドスター DVD-BOX<Stage.13~16>

*57 − *2,786 **2,786 *1 BLACK CAT vol.4 06/3/22
67 − *2,540 *2,540 *1 BLACK CAT Vol.5 06/4/26
*59 − *2,125 **2,125 *1 BLACK CAT VOL.6 プレミアムエディション 06/5/24
44 − *2,344 *2,344 *1 BLACK CAT VOL.7 06/6/28
*85 − *2,059 *,**2,059 **1 BLACK CAT VOL.8 06/7/26
*79 -- *1,889 **1,889 **1 BLACK CAT VOL.9 06/8/23
*77 -- *1,914 **1,914 **1 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
100 -- *1,522 **1,522 **1 BLACK CAT VOL.11 06/10/25

100 − *1,536 **1,536 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.8 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/3/24
92 − *1,706 *1,706 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.9 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/4/28
*88 − *1,492 **1,492 *1 トリニティ・ブラッド Chapter.10 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/5/26
*98 − *1,752 *,**1,752 **1 トリニティ・ブラッド Chapter.12 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/7/28

93 − *1,197 *1,197 *1 バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第十一巻 【初回限定版】 06/6/28
96 − *1,138 *1,138 *1 バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第十二巻 【初回限定版】 06/6/28
932メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:34:03 ID:???0
中学生がアニメを見る時間は週に1時間未満が半数以上
ttp://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20070527/Anime_Time

もう子供向けアニメに未来はない
933メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:37:46 ID:???0
ちなみにソルティレイ、スピードグラファー、NHKにようこそ等は100位以内に入ったことがないので不明
934メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:42:17 ID:???0
参考までに完結済みで高売上なアニメ
◯涼宮ハルヒの憂鬱 【全8巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
00巻 28,729 33,892 35,176 06.06.23 ※通常版 3,926
01巻 30,927 34,529 36,095 06.07.28
02巻 34,054 38,838 41,856 06.08.25 ※通常版 1,579
03巻 32,017 39,169 41,260 06.09.22
04巻 34,205 38,789 40,343 06.10.27 ※通常版 1,633
05巻 33,618 37,392 38,457 06.11.22
06巻 31,859 --,--- 40,151 06.12.22 ※2週週計のため2週計は非掲載
07巻 38,728 43,360 44,398 07.01.26

03/12/17 21450 64992 11 22 3990 鋼の錬金術師 Vol.1
04/01/21 31540 51497 *3 15 6090 鋼の錬金術師 Vol.2
04/03/24 31208 43222 *2 *9 6090 鋼の錬金術師 Vol.3
04/04/28 25441 36904 *7 *8 6090 鋼の錬金術師 Vol.4
04/05/26 24913 34397 *4 *8 6090 鋼の錬金術師 Vol.5
04/06/23 21516 32466 *5 *8 6090 鋼の錬金術師 Vol.6
04/07/28 23541 33518 *5 *8 6090 鋼の錬金術師 Vol.7
04/08/25 22912 31352 *5 *7 6090 鋼の錬金術師 Vol.8
04/09/29 22806 29400 *7 *5 6090 鋼の錬金術師 Vol.9
04/10/27 22938 29269 *5 *4 6090 鋼の錬金術師 Vol.10
04/11/26 19068 26922 *6 *4 6090 鋼の錬金術師 Vol.11
04/12/22 20039 29090 15 *6 6090 鋼の錬金術師 Vol.12
05/01/16 25904 31718 *6 *4 6090 鋼の錬金術師 Vol.13
05/04/27 *9332 13022 19 *3 5040 鋼の錬金術師 FESTIVAL-Tales of another もうひとつの物語-
06/01/25 77280 90079 *2 *7 8925 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】
06/01/25 45495 81840 *4 14 3990 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
06/03/29 23695 37596 *4 *8 3990 鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION

06/03/29 **6位 **3回 **6回 18,671 23,596 26,637 Fate/stay night 1〈初回限定版〉
06/04/28 **6位 **5回 **8回 18,277 24,908 26,702 Fate/stay night 2
06/05/31 **4位 **3回 **6回 21,063 24,524 26,344 Fate/stay night 3
06/06/28 **4位 **2回 **4回 19,763 22,194 23,692 Fate/stay night 4
06/07/26 **6位 **2回 **5回 20,934 23,535 25,512 Fate/stay night 5
06/08/30 **2位 **3回 **5回 21,635 24,980 26,036 Fate/stay night 6
06/09/27 **4位 **3回 **5回 21,449 24,936 25,892 Fate/stay night 7
06/11/02 **6位 **2回 **6回 22,495 25,618 27,564 Fate/stay night 8〈初回限定版〉 ※07/12/18付迄
935メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:45:11 ID:???0
>>934
格差社会を実感するな…
最近のゴンゾの10倍以上の数字だ
936メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:54:55 ID:???0
涸れ井戸も売れてねーなwww
937メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:00:49 ID:???0
売れたのはラストエグザイルまで
それ以降はほとんど全滅してる

そりゃ会社傾くわ
938メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:05:57 ID:???0
■雑魚一覧(最新・簡易版)

 西の善き魔女    FLAG
 ひまわりっ!     砂沙美☆魔法少女クラブ
 Soul Link       ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜
 神様家族        姫様ご用心
 夢使い        魔界戦記ディスガイア
 僕らがいた      吉永さん家のガーゴイル
 ☆ガラスの艦隊    RAY THE ANIMATION
 シムーン       コヨーテラグタイムショー
 無敵看板娘     ヤマトナデシコ七変化
 シュヴァリエ     ☆N・H・Kにようこそ
 ラブゲッCHU     イノセント・ヴィーナス
 ☆RED GARDEN    おとぎ銃士 赤ずきん
 Bartender       すもももももも〜地上最強のヨメ〜
 働きマン       Gift 〜eternal rainbow〜
 となグラ        ☆マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜
 牙-KIBA-       BLACK BLOOD BROTHERS
 あさっての方向。   家庭教師ヒットマン REBORN!
 銀色のオリンシス   NIGHT HEAD GENESIS
 SaintOctober     史上最強の弟子ケンイチ
 京四郎と永遠の空  ☆Master of Epic
 奏光のストレイン   恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日

雑魚とはDVD週間100位に入れなかったアニメ
☆はGDHが出資してるアニメ
939メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:25:19 ID:???0
これでは株主に見捨てられても当然か…
940メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:29:04 ID:???0
>>933
塩は歴代のゴンゾアニメの中で一番売れなかったと当時言われていた。
しかし赤庭はそれより売れてないそうだが。

どっちも高すぎるんだよ。
ショボい特典で価格水増しし過ぎだろうが。
941メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:31:39 ID:???0
らき☆すた 1 限定版 2007/06/22 DVDで6位
おおきく振りかぶって 1 2007/06/27 DVDで35位
天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版) 2007/7/25 DVDで74位
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1 2007/07/25 DVDで83位

(5000ちょいの「ひだまり」で60-100位くらい)

一騎当千DragonDestiny 第壱巻 2007/06/22 DVDで111位
瀬戸の花嫁 第1巻(初回限定生産盤) 2007/07/25 DVDで114位
sola color.I (初回限定版)2007/06/22 DVDで136位
地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】2007/08/08 DVDで158位
ハヤテのごとく! 01 2007/07/25 DVDで165位
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 2007/7/25 DVDで171位

(3000ちょいの「なまび」で150-200位くらい)

アイドルマスター XENOGLOSSIA (1) 2007/07/27 DVDで232位
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド Vol.1 (初回限定版) 2007/07/25 DVDで272位
ロミオ×ジュリエット -1- 2007/07/27 DVDで263位
ながされて藍蘭島 其之壱 (初回限定版)2007/7/25 DVDで317位
精霊の守り人 第1巻 (初回限定版) 2007/06/22: DVDで326位

(1000ちょいの「ミーナ」で300-500位くらい)

英國戀物語エマ 第二幕 1 2007/7/18 DVDで535位
神曲奏界ポリフォニカ 1 初回限定版 2007/7/11 DVDで538位
ヒロイック・エイジ I 2007/8/8 DVDで547位
CLAYMORE Limited Edition Sequence.1 2007/7/25 DVDで609位
ひとひら 第1巻 2007/6/22 DVDで835位
エル・カザド 1 (初回限定盤) 2007/07/25 DVDで1,037位
ウエルベールの物語 vol.1 (特装版) 2007/06/06 DVDで1,870位
『ぼくらの』DVD Vol.1 2007/7/25 DVDで1,949位
鋼鉄神ジーグ Build1 2007/7/18 DVDで6,578位
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 1 2007/7/27 DVDで8,941位
キスダム-ENGAGE planet- (1) 2007/7/27 DVDで11,297位
942メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:35:58 ID:???0
>>940
いや安くても売れないだろ
943メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:39:20 ID:???O
見てる側からしたら売り上げなんかどうでもいいんだが
面白ければそれでいい

今期はロミジュリとかぼくらのがすげー面白いし
944メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:42:41 ID:???0
うん、売れないアニメでも自分が面白かったら買うしな。
945メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:45:28 ID:???0
まあ売れないアニメばっかりだと会社潰れるがな
946メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:03:54 ID:???0
ゴンゾの場合はネタじゃなくてマジにやばそうなんだよなあ
947メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:08:17 ID:???0
ブレイブで赤字じゃなく、深夜アニメがほぼ全滅で赤字だからな
素人は考えが浅くて困る
948メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:09:38 ID:???0
金を出してくれない層を相手にするほど企業もバカじゃないからね
949メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:13:01 ID:???0
面白ければそれでいいんだよ
売り上げなんて潰れない限り気にしない
950メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:20:20 ID:???0
潰れそうだから困る
951メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:23:01 ID:???0
金は出さないくせに口は出す
最悪の顧客だなw
952メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:36:52 ID:???0
スティグマは悪いゴンゾ
ロミジュリ瀬戸花ぼくらのはいいゴンゾ
かな、今期は
953メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:40:01 ID:???0
せめてオリコンで5000超えるアニメ作らないとな…
954メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:40:00 ID:???0
スティグマは悪いゴンゾ
ロミジュリはダメなゴンゾ
瀬戸花は頑張ったゴンゾ
ぼくらのはいいゴンゾ
955メロン名無しさん:2007/06/06(水) 11:17:19 ID:???0
ぼくらの厨現るwww
956メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:11:24 ID:???0
元々アニメのビデオとか買わねーもん。録画してあるし
金持ちじゃないから必要ないもの買って買い支えるとかできない
レンタルより少し高いくらいの値段設定なら買えるけど
でも気に入ったアニメは友達に面白かったとか言うしブログとかで感想書くよ
957メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:24:07 ID:???0
金を出さない層に受けても意味がないというのは真実だな
958メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:33:12 ID:???0
実際、野川さくらと桃井使って可愛い女の子萌えにした瀬戸は売れそうだし、
次からは堀江と田村使ってのキャラ萌えアニメ連発だな
959メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:35:05 ID:???0
まず売れるアニメを連発して経営を立て直すべきだよな
その後で自分たちのやりたいアニメをやればいい
960メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:40:48 ID:???0
>>958
瀬戸程度ならウイッチとかも売れたレベルだな
961メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:41:06 ID:???0
順風満帆な経営なら多少冒険しても良いんだけどねえ…
962メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:42:43 ID:???0
制作費にもよるがオリコンで2500〜3000は売れないと黒字にはならん
ゴンゾで最近黒字ラインなのはウイッチブレイドだけという有様
963メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:50:51 ID:???0
>>962
それだと全アニメの何分の一が黒字なんだよって話w
964メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:53:12 ID:???0
黒字を出したくないんじゃないの?
ここまで駄作連発されると狙ってやってるとしか思えんw
965メロン名無しさん:2007/06/06(水) 13:02:33 ID:???0
ゴンゾアンチ氏ね
966メロン名無しさん:2007/06/06(水) 13:05:46 ID:???O
いや駄作の方が売れてるぞw
967メロン名無しさん:2007/06/06(水) 13:36:47 ID:???0
ぼくらの、の監督そろそろ死んだ方がいいよ
何あれwww 馬鹿にしてんの?  今期は瀬戸だけ観るかな
968メロン名無しさん:2007/06/06(水) 13:37:10 ID:???0
売れるアニメっていっても
泣きゲー原作を丁寧な作画で忠実に映像化するのが鉄板なだけで
しかも「原作に忠実」はGONZOがもっとも苦手とするところ
それ以外では何が売れるかわからん
>>856-862あたり参照
969メロン名無しさん:2007/06/06(水) 13:41:32 ID:???0
GONZO=馬鹿
馬鹿=原作レイプ大好き

(^ω^#)
970メロン名無しさん:2007/06/06(水) 13:45:35 ID:???O
お前原作とかどうでもいいんだろ?
ただ叩きたいだけなんだろ?素直にそうしろよ
971メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:17:32 ID:???0
>>970
原作もGONZO大好きだけど?
嫌いなのは監督
972メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:21:43 ID:???0
売れないアニメに価値はない
973メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:29:54 ID:???0

売り上げスレの住人がわざわざ出張してるの?w
974メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:35:44 ID:???0
真実だけどな
ゴンゾの窮地がそれを証明している
975メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:44:04 ID:???0
売れなくても良いアニメはあると言う奴は信用できない
976メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:45:01 ID:???0
売れてるから良いアニメなんて思考も持ちあわせてないよ
977メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:47:59 ID:???0
しかし売れなきゃ金は入ってこない
金が入ってこないと赤字になる
赤字になると経営が苦しくなる→あぼーん

これは事実
978メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:49:41 ID:???0
大手アニメ製作会社のGDHは、昨年10月27日に発表した平成19年3月期の業績予想の下方修正を
発表した。前回10月27日の下方修正に次ぐ2度目の修正となる。
前回の修正時には、経常利益、当期純益がともに赤字に転落するものであったが、
今回の修正では赤字幅が従来の予想よりさらに拡大した。

新しい予想では連結売上高は85億円の予想から88億円に拡大するが、経常利益は16億円の
マイナスが19億6000万円のマイナスに、当期純利益は16億円のマイナスが26億円の純損まで
拡大する。
またGDH単体の予想でも、売上高は45億円から48億円の増加、経常損は8億2000万円から
13億円、当期純損は8億2000万円から16億5000万円まで拡大し、従来予想よりも厳しい
内容となった。
平成19年3月期の営業年度は既に終了していることから、最終的な決算数字は今回の予想と
ほぼ同じとなると見られる。

GDHによれば今回の業績予想の修正は、現在進めている事業のリストラクチャリングの
過程で発生した。利益率の高いテレビアニメ作品の受注本数減少によりプロジェクト
受注収益が当初予想を下回ったほか、リスクが高いと判断した大型プロジェクトの中止による
コンテンツ版権の減損処理で13億3000万円の特別損が発生した。さらに当初見込んでいた
繰延税金資産の計上ができなくなった。
このため期中に売却したグループのオンラインゲーム子会社ゴンゾロッソの株式売却による
特別利益を含めても、連結当期純損は前回予想を10億円下回る26億円となる。

GDHは昨年10月の赤字転落の業績予想修正後に、中期経営計画を発表している。同社は
既にこの計画に基づいて事業のリストラクチャリングを進めている。
このなかにはグループ制作部門の移転によるコスト削減やDVDの自社制作の見直し、
アニメ製作本数の絞込みなどが含まれている。また、2月には大手IT企業So-netを割当先とする
第三者割当増資を利用した資本・業務提携を行なっている。
GDHは中期経営計画に基づく平成20年3月期の連結決算については、売上高93億円、経常利益
1億円、当期純利益500万円と黒字転換を見込んでいる。


もうマジでやばい段階にいるからなあ…
979メロン名無しさん:2007/06/06(水) 14:58:07 ID:???0
GONZOオタはなのは、らきすた、グレンとかあちこち萌豚とか言って荒らしてるから嫌われまくってるな
普通は人気がないとアンチが付かないのに。
980メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:04:58 ID:???0
もうしわけないが我々GONZOヲタはそんなに人数いないんで
そんな大手のスレを荒らせるほど力ありません
981メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:09:57 ID:???0
萌え豚言ってんのがGONZOヲタだけと思ってんのか?
おめでてー頭してんな
982メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:10:54 ID:???O
次スレの時期だ
983メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:15:04 ID:???0
結局売れなきゃどうしようもないって事が結論か
984メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:24:03 ID:???0
ほら次スレ立てたぜ

【マンセー】実はGONZOアニメって凄くおもしろくね?3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1181110947/
985メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:25:29 ID:???0
>>984
苦しいよ・・・絶好調て(´;ω;`)
986メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:25:32 ID:???0
埋めます
987メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:26:05 ID:???0
>>978
いつまでそのコピペするつもりだ?そろそろ今期の話をしないか?
988メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:26:41 ID:???0
>>984
おつ
989メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:29:39 ID:???0
ロミジュリDVD買うしかあるまいか
BD版を並行して出してくれりゃ躊躇しないのに
990メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:30:19 ID:???0
ラスエグBOXの豪華版買ってやんよー
GONZO頑張ってね
991メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:32:45 ID:???0
埋め
992メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:34:11 ID:???0
うめるぜ
993メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:36:37 ID:???0
私GONZOヲタでガイナ信者
994メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:38:34 ID:???0
ガイナにはEVAがあるから生き残れる
うらやましいぜ
995メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:39:21 ID:???0
でもカレイドやソルティが朝鮮玉入れに使われたら泣くぞ
996メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:01:06 ID:???0
やっぱ看板作品がないとなー
GONZOはブレイブで得た客を離さないようにしないと
997メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:04:35 ID:???0
まぁ何はともあれこれからもゴンゾ応援してるから頑張って!
998メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:05:26 ID:???0
>>996
まずはブレイブをTVシリーズにするべきだな
あんなに宣伝攻勢掛けて一回こっきりじゃ勿体無いにも程がある
999メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:09:38 ID:???0
1000なら今期は少し黒字
1000メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:11:13 ID:???0
1000なら大ブレイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。