アニメDVD売上マターリ雑談スレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
□ランキングチャートはオリコンをメインに。
  アニメDVD売上等の話題関連以外の発言は控える。
  本スレでの売上予想は私情・私怨一切抜きで。作品の誹謗中傷は原則禁止。
  同一アニメの話題に集中しない。荒らしや煽りには構わず【徹底放置】。

前スレ
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1168603763/

■オリコンチャート
 オリコン
 http://www.oricon.co.jp/rank/
 goo
 http://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 Infoseek
 http://movie.www.infoseek.co.jp/ranking/dv/
 exite music
 http://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd

■プラネットチャート
 http://planet-chart.jp/

■DVDリリース情報
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 http://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 http://www.mangaoh.co.jp/

■オリコン主要調査協力店一覧
 http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

■Amazon.co.jp アニメDVD TOP100
 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=pd_ts_d_nav/250-9313587-8300220

■関連スレ
アニメDVD売上データスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151264290/

・アニメマンガ速報板
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ153
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1169119070/
・映画一般・8mm板
DVD売上を議論するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112704655/
・売上スレ@避難所
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
2メロン名無しさん:2007/01/19(金) 10:02:24 ID:???0
・デイリーチャート
総合、アニメ1位〜20位・・・毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)

・ウィークリーチャート(順位のみ)
アニメ1位〜20位・・・水曜日午前2時半頃更新 (PC goo)
総合1位〜20位・・・水曜日午前中更新 (PC オリコン)
総合1位〜30位・・・水曜日昼頃更新 (携帯 オリコン)

・ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位〜20位・・・金曜日 (雑誌 oricon style)
3メロン名無しさん:2007/01/19(金) 10:05:50 ID:???0
アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
4 ◆2za/3x5qLc :2007/01/19(金) 18:24:34 ID:???0
01/22付アニメ週間(集計期間:01/08〜01/14)
*1(*6) 12,463 12,463 DRAGON BALL Z #43
*2(*7) 12,384 12,384 DRAGON BALL Z #44
*3(*8) 12,361 12,361 DRAGON BALL Z #45
*4(15) *7,492 *7,492 乙女はお姉さまに恋してる I =限定版=
**(20) *5,023
*5(22) カーズ
**(24) *4,007
*6(26) 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
*7(27) ひぐらしのなく頃に 第6巻〈初回限定版〉
**(29) *3,348
〜〜ここまで総合30位以内〜〜
*8 彩雲国物語 第6巻〈初回限定版〉
*9 いぬかみっ! VOL6っ!! =特装版=
10 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.1
11 DEATH NOTE Vol.1
12 ティム・バートンのコープスブライド 特別版(06.10)
13 Kanon(1)
14 となりのトトロ
15 ブレイブ ストーリー(1枚組)
16 FREEDOM 1
17 ポーラー・エクスプレス(06.12)
18 森のリトル・ギャング スペシャル・エディション
19 ファインディング・ニモ(05.04)
20 機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
5メロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:52:39 ID:???0
ひぐらし右肩下がりで今までで一番低そうだな。
6メロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:57:02 ID:???0
ひぐらしは3500枚くらいかねぇ
同じエロゲ原作のキャベツと同水準まで落ちてしまった・・・
次回、キャベツと累計で逆転したら、祭りだな
7メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:00:31 ID:???0
↓ ここから

キャベツの健闘をたたえ、ひぐらしの凋落ぶりをプギャーwwwwするスレになりました
8メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:01:15 ID:???0
ここまで下がってるのに2期製作なんて勇み足にも程があるな
でも知名度うpが目的のメディアミックスとしてはこれでいいのか?
9メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:04:36 ID:???0
まあ、漫画の売り上げで結構元が取れてるみたいだしな。
それに一応 DVD でも元取れる水準だろうし、
2期は可能っちゃ可能なんじゃね?

しかし、あれだな。
あの賛否両論な部分を
やっちゃって大丈夫なのかねってのはあるな。
10メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:44:43 ID:???0
ひぐらしはもうアニメだけでなく全体として厳しくなってきている感じ
アニメの2期で再浮上できるかが勝負でそれに失敗したらかなり厳しそう

いぬかみも順当に下がっているな
11メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:50:32 ID:???O
ひぐらしはPS2で売り納めでしょ
12メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:19:31 ID:???0
ひぐらしのDVDは買わないけど、アニメ見た手前PS2は買ってしまいそう。

メディアミックスに乗せられてるorz
13メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:33:55 ID:???0
>>10
いぬかみは堀江信者でもキツイ
まあ他に買う物なければ別だけど
kanonとおとボクがリリース始まったしな
今回で切った奴も多いだろう
14メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:34:41 ID:???0
ゲームや漫画が強い母体になってるひぐらしとかネギとかは、
別にアニメDVDがコケても痛くないってことやね。
ひぐらしアニメは売り上げ以上に、ネット上でネタアニメとして広まったのが大きい。「売れなくても成功」のいい見本かと。
15メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:55:18 ID:???0
ひぐらしに関してはそうかもしれないが(よく知らないけど)、
ネギまはCD・DVDが売れるか、高視聴率でテレ東がホクホクになるかしない限り、
アニメ製作側の利益にはならないだろ
16メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:56:15 ID:???0
ひぐらしAAやイロメロミックスのCFはゲーム宣伝には十分に利用価値は有ったと思ふ

ネギのDVD前作に比べてどれだけ落とさず売れるか見物だな
ハピマテを越えるCDの売り上げは無さそうだが
17メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:58:51 ID:???0
ネギまはゲームガンガン宣伝してるから、
ゲームが売れればホクホクじゃね?
18メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:06:14 ID:???0
>>17
スポンサーが潤う→テレビ局に広告料たんまり

うまくいけばね
19メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:15:06 ID:???0
ゴールデンの一部を除いてアニメは枠の買いきりだよ

20メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:16:24 ID:???O
俺的に武装錬金の動向が心配。
21メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:33:17 ID:???0
ブラクラ2期は1・2巻だけ好セールスの予感
22メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:38:28 ID:???0
あさってには頑張って欲しいなぁ・・・ムリカ
23メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:39:37 ID:???0
錬金は結構面白いから売れて欲しいが
あんまり売れなさそうな予感がするんだよな・・・
24メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:41:20 ID:???0
3000行けば御の字じゃないの
25メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:47:04 ID:???0
ジャンプで打ち切られはしたが、信者が付くような作品なんだろ?
なら期待できんじゃね>錬金
26メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:48:44 ID:???0
浅いファンが沢山いる作品よりコアな信者がそこそこいるほうが売れるし
5000はいくんじゃないの
27メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:03:05 ID:???0
武装錬金を支えたのはコア信者…だと言われてるけど、
DVD買うほど狂信的ではないような気もする
まあ来週はっきりするから見守らせてもらおう
28メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:09:18 ID:???0
武装アニメはスタッフ頑張ってていい出来なんで4000は超えてほしいな。
29メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:14:28 ID:???O
仮にもジャンプアニメだし4〜5000は行くだろ。
問題は30分後のスパロボだ。
30メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:04 ID:???0
スパロボは信者がもの凄く強いので
売れるんじゃないかって予想が結構あるけどなあ
31メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:22 ID:???0
黒猫はぶっちゃけどうだったんだろう?
2話収録5kとGONZOにしちゃ譲歩した方だったが、総集編出すって事はそれなりに売れたのかね
32メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:19:10 ID:???0
もっと絵を動かさないと原作信者の一部しか買わないんでは?
33メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:20:02 ID:???0
流れの速い方でこんな事言うと確実にプギャーされるだろうが
そこそこ人気のある原作付きならよほど酷い出来で無い限り売れるだろ
逆にオリジナルはどんな出来でも売れるのは難しい
34メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:21:19 ID:???0
>>33
プギャー
35メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:22:10 ID:???0
>>31
一巻が4000弱だったはず
36メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:22:21 ID:???0
オリジナルは当たるとでかいホームラン
原作付きはそこそこのヒットを望める
って印象
37メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:24:15 ID:???0
オリジナルの期待の星ギアスがんばれ、超がんばれ
そしてギアス厨が跋扈するアニスレ
38メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:25:13 ID:???0
ギアスはアマで売り切れないね
全部で8万本用意してるらしいから
俺の感覚でいくと初動50000は超えますな
39メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:26:18 ID:???0
>>38
お前の感覚は狂っとる
40メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:26:48 ID:???0
もうその釣りはおなかいっぱい
41メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:28:45 ID:???0
原作信者、腐女子、萌オタ
このスレの3種の神器
42メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:29:33 ID:???0
いまだに尼で1000位付近をうろうろしている赤庭は何本売れるだろう。
数字出る可能性はあるのだろうか。
ていうか、ボックスだと単巻換算なのだろうか。
43メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:29:41 ID:???0
デスノの初動を超えられるかどうか
今期一番アニメの称号を得られるかどうかにかかっとるなギアス
44メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:30:04 ID:???0
実は一番アレなのはオリジナル作品主義者だったりする。
45メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:31:23 ID:???O
なぜだ!なぜシムーンが圏外なんだ!
なぜストパニを認めてシムーンを認めやがらねぇんだ!
46メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:31:32 ID:???0
ギアスは大量に自社買いするんだろうな
47メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:32:21 ID:???0
>>45
美しければそれでいいんだろ、売上なんて気にするなよ
48メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:33:50 ID:???0
>>44
金出さないくせに、オリジナルオリジナルと口うるさいからなぁ
49メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:33:50 ID:???0
シムーンはもうちょっと分かりやすい単語ならなぁ
いきなり最初から説明もなしに専門用語べらべらしゃべって
意味わかんねって感じに・・・
50メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:39:24 ID:???0
シムーンは最初から人を突き放したからねぇ…
そもそもレズもの(?)って時点で人選ぶのに
51メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:41:55 ID:???0
結構百合モノのタイミング的には良かったんだがなあ
52メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:28 ID:???0
百合ってだけで間口は狭いのに、一話の不親切さでさらに人を選んでしまった印象
神奈川ではハルヒと被ってたらしいね
53メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:41 ID:???0
>>46
今年のバンダイはギアスに賭けてるみたいだからな
深夜アニメなのに2クール×2部のアホみたいな構成にしたから
駄作でも売れてるように見せなきゃいけない
54メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:47:42 ID:???0
つか出荷は好調みたいだから
バンビはウハウハだろ
ガンダムの穴埋めには程遠いだろうけど
金ガンダムほどかかってないしなあ
55メロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:36:08 ID:???O
ガンダムの穴埋めっていうかガンダムの収益でつくってんだろあれ
最初は土6枠でやるつもりだったんだから売る気があって当然
56メロン名無しさん:2007/01/20(土) 02:43:54 ID:???0
アニメ!アニメ!でも記事になっていましたが、今年日本アニメとマンガの配給会社(ディストリビューター)として老舗のセントラルパークメディア(CPM)が経営危機に陥りました。
              (http://animeanime.jp/biz/archives/2006/05/528.html

そしてこちらも今年なのですが、大手のアニメ配給会社に勤めていた私の友人も突然、解雇を言い渡されました。彼は長年多くの有名作品
を手がけてきただけに、リストラは私にとっても大きな衝撃でした。
 大手でありながら有能なスタッフを解雇しなければならないという事実は、業界がかなりまずい状態になっている証拠です。

こうした経営危機やダウンサイジング(リストラ)の理由は簡単で、DVDの売上が大幅に落ちて企業の業績が悪化しているためです。
アニメ作品のDVD売上低迷には、いくつもの要因がある:
 (アニメ業界だけでなく)映像業界全体でDVDセールスが落ち込んでいること、毎月のDVDリリース数があまりに多いこと、アニメDVDが
他のメインストリームの作品に比べて高価なこと。
 ファンサブだけのせいにするのはフェアではないけれども、要因の一つである可能性は非常に高い。
57メロン名無しさん:2007/01/20(土) 02:46:21 ID:???0
すげぇ翻訳調
58メロン名無しさん:2007/01/20(土) 03:27:30 ID:???0
どうしようもない
59メロン名無しさん:2007/01/20(土) 03:33:11 ID:???0
海外の話か
日本はアニメに関しては売り上げ伸びてるらしいし
60メロン名無しさん:2007/01/20(土) 03:35:50 ID:???0
会社をGONZOにしてファンサブをyoutubeにすればコピペ完成
61 ◆DhoatunS/A :2007/01/20(土) 03:52:54 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

12 13 14 | 15 16 17    18
金 土 日 | 月 火 水   木 総合
*8 *4 *4 | *5 *5 *1 → *1 − 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
*3 *1 *1 | *2 *2 *5 / *2 − DRAGON BALL Z #45 07/1/10
*7 *5 *5 | *6 *6 *2 \ *3 − カーズ 06/11/8
*2 *3 *2 | *1 *3 *3 \ *4 − DRAGON BALL Z #44 07/1/10
*1 *2 *3 | *3 *4 *4 \ *5 − DRAGON BALL Z #43 07/1/10
14 *9 *9 | *8 14 *8 / *6 − となりのトトロ 01/9/28
10 *8 *8 | *7 10 *7 → *7 − ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*5 *6 *6 | *4 *8 *6 \ *8 − 乙女はお姉さまに恋してる I =限定版= 07/1/11
*9 11 15 | *9 *9 10 / *9 − DEATH NOTE Vol.1 06/12/21
18 12 *7 | 10 ** 13 / 10 − ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
12 13 11 | 12 16 ** ↑ 11 − FREEDOM 1 06/11/24
** ** 13 | 15 ** ** ↑ 12 − モンスターズ・インク 05/4/20
*4 *7 16 | 13 17 ** ↑ 13 − ひぐらしのなく頃に 第6巻〈初回限定版〉 07/1/12
** ** ** | ** ** ** ↑ 14 − ルパン三世 カリオストロの城 01/4/26
** 17 ** | ** ** ** ↑ 15 − トイ・ストーリー 04/4/23
** ** ** | ** ** 20 ↑ 16 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
** ** ** | ** ** ** ↑ 17 − トイ・ストーリー2 04/4/23
16 15 12 | 14 13 12 ↓ 18 − ポーラー・エクスプレス 06/12/8
-- -- -- | -- *1 *9 ↓ 19 − しばわんこの和のこころ なごみBOX 07/1/17
** ** ** | ** ** ** ↑ 20 − リロ&スティッチ スペシャル・エディション
15 ** 19 | 17 ** 11 ↓ ** − 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 −STARGAZER− 06/11/24
-- -- -- | -- *7 15 ↓ ** − AIR GEAR DVD〜STORM RIDER'S EDITION〜04 07/1/17
20 16 18 | 19 18 15 ↓ ** − 劇場版DVD 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌【通常盤】 06/12/13
** ** ** | ** ** 15 ↓ ** − 魔女の宅急便 01/6/8
19 20 10 | 18 19 18 ↓ ** − ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** 14 | 16 ** 19 ↓ ** − 森のリトル・ギャング スペシャル・エディション 06/12/1
62メロン名無しさん:2007/01/20(土) 03:55:08 ID:???0
デスノすげえ累計型だな
63メロン名無しさん:2007/01/20(土) 04:56:48 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版 谷川流、石原立也、杉田智和、 平野綾 (DVD - 2007)

在庫切れ




アマゾンで在庫切れだそうだけど、在庫切らしたことがいいことなのかどうなのか
64メロン名無しさん:2007/01/20(土) 05:00:43 ID:???0
ハルヒの最終巻ネット通販ほとんど在庫切れだよ
65メロン名無しさん:2007/01/20(土) 06:08:51 ID:???0
カップヌードルのやつも意外に売れてるな
66メロン名無しさん:2007/01/20(土) 08:24:28 ID:???0
>>65
カップヌードルのCMだけで宣伝になるからなw
まぁ佐藤大が脚本だから内容は推して知るべし、って感じだが
67メロン名無しさん:2007/01/20(土) 09:34:57 ID:???0
>>33
そこそこ有名な原作… ああ、エアギアのことだな
68メロン名無しさん:2007/01/20(土) 09:44:01 ID:???0
>>63
やはり本編よりも特典映像ねらいか。本編だけなら今までくらいで余裕で余り気味になったろうに。

6巻と同じくらい出ると予想してたが、はずれたかな。
6巻までの実績から生産出荷数を決めたら予約が予想外に多かったのかもね。
69メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:34:39 ID:???0
特典映像だけなら通常版注文すればいいんじゃないのか
何でみんな限定って言葉好きなんだろ
70メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:46:25 ID:???O
ん? 通常版って限定版リリースから時間を置いて出す廉価版の別名では?
71メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:23:25 ID:???0
ギアスと1/26で一括発送頼んでるから一瞬ホントにそうなのかと確認したじゃないか。
>>70
適当なこと言わないように
72メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:27:11 ID:???0
>>70
涼宮ハルヒの憂鬱7は二種類同時にリリースされる。
本編と映像特典が収められた通常版。
サントラ&ラジオ番組が収録されたCD等が同梱される限定版。

ハルヒやザ・サードのように通常版と限定版、封入、特典内容の違うものが同時リリースされるものと、
シムーンやゼーガのように初回生産版が捌けた後、通常版に切り替わるものとある。
前者は価格に差があるが、後者は基本的に変わらない。
その分初回生産版は特典がそれほど豪華ではないが、ウィッチブレイドのような場合もあるので、
欲しいと思ったものは予約注文するが吉。
73メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:05:02 ID:???O
ジャニーズのCDと売り方一緒だなw
74メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:08:07 ID:???0
となると、コードギアスのDVD売上は人気の実態を見るのに全く参考にならないって事か?
75 ◆2za/3x5qLc :2007/01/20(土) 12:21:45 ID:???0
<<参考>>01/22〜01/28の発売スケジュール
1/24
貧乏姉妹物語 第5巻(最終巻) \6090
今日の5の2 3学期(OVA) \8,190<初回版> \6,090<通常版>
銀河鉄道物語〜忘れられた時の惑星〜 <第1話>(OVA) \4,799
xxxHOLiC 第七巻 \6,300
妖怪人間ベム 第8巻・9巻 \各3,990
機動戦艦ナデシコ Vol.5・6 \各3,990<廉価版>
となグラ! 5 \5,999<限定版> \4,725<通常版>
ロストユニバース DVD-BOX \23,100
風の中の少女 金髪のジェニー Vol.1・2 \各3,990
かみなり坊やピッカリ・ビー Vol.1〜5 \各3,990
佐武と市捕物控 Vol.6〜10 \各3,990
DEATH NOTE Vol.2 \3,990
NANA-ナナ- Vol.7 \3,990
うたわれるもの 第6巻 \8,190<単巻・BOX3巻に収録済>
桜蘭高校ホスト部 Vol.7 \5,040
少女チャングムの夢 Vol.6 \3,990
NIGHT HEAD GENESIS Vol.3 \7,140
009-1 vol.2 \6,300
ウィッチブレイド Vol.7 \7,980
ガラスの艦隊 第6艦 \9,975<3000枚限定豪華版> \6,090<通常版>
牙 第2章 再会の時 2 \5,250
ギャラリーフェイク 7〜9(単巻発売) \各5,565
銀魂 07 \4,725<通常・限定版同価格>
ぜんまいざむらい 〜うばわれただんこ剣〜 \2,310
出ましたっ!パワパフガールズZ COLLECTOR'S EDITION VOL.2 \4,725<BOX> (単巻)3・4 \各1,470
おねがいマイメロディ くるくるシャッフル!Melody.6 \2,940
<新シリーズ> BLEACH バウント・尸魂界強襲篇 1 \3,499<通常・限定版同価格>
<新> ゴーストハント FILE.1「悪霊がいっぱい!?」 \5,250
<新> 砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2 1 \2,520
<新> RED GARDEN DVD BOX I \18,900 【全4巻(BOX・隔月】
<新> 金色のコルダ〜primo passo〜 I \6,090<限定版> \5,565<通常版> 【全9巻】
<新> 地獄少女 二籠 箱ノ一 \10,500 【全4巻(BOX・隔月)】
<新> ときめきメモリアル Only Love Vol.1 \8,190 【全9巻】
76 ◆2za/3x5qLc :2007/01/20(土) 12:23:21 ID:???0
1/25
Ergo Proxy IX(最終巻) \3,990
西の善き魔女 第7巻(最終巻) \3,990<初回版> \2,940<通常版> (01/12→01/25)
アニマル横町 11 \3,990
無敵看板娘 4 \5,775
TEXHNOLYZE TV-BOX 1 流9州焦燥戦 \12,600
藍より青し TV-BOX 1 \12,600
ちょびっツ TV-BOX 1 \12,600
少年陰陽師 窮奇編 第2巻 \5,775<豪華版> \4,725<通常版>
ひぐらしのなく頃に 第7巻 \8,190<初回版> \7,140<通常版>
Gift eternal rainbow COLOR.2 \5,775
ARIA The NATURAL Navigation.7 \6,300
くじびき・アンバランス Vol.2 \5,775<単巻・BOX1巻に収録済>
シュヴァリエ livre.3 \5,775
スクールランブル二学期 Vol.7 \6,090
ストロベリー・パニック VIII \7,140<初回版> \6,090<通常版>
ゼロの使い魔 Vol.5 \5,250
つよきす Cool×Sweet 第5幕 \5,250
はぴねす! Vol.2 \6,090
蒼天の拳 弐 \6,090
<新> 武装錬金 I \5,775 【全9巻】
<新> マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜 第1巻 \7,140<限定版> \5,040<通常版> 【全7巻】
77 ◆2za/3x5qLc :2007/01/20(土) 12:26:42 ID:???0
1/26<1ページ目>
Project BLUE 地球SOS Vol.6(OVA・最終巻) \6,090
機神咆吼デモンベイン 6(最終巻) \8,190<初回版> \6,090<通常版>
涼宮ハルヒの憂鬱 7(最終巻) \4,830<限定版> \3,780<通常版>
ハチミツとクローバーII VOL.4(最終巻) \4,935
名探偵コナン PART15 Vol.2 \4,410
COYOTE Ragtime Show Vol.5 \6,090
まもって!ロリポップ Vol.4 \6,090
発明BOYカニパン DVD-BOX \23,940
今日から(マ)王! 第二章 SECOND SEASON Vol.3 \3,990
_summer season.2(OVA) \8,190<初回版> \6,090<通常版>
パンプキン・シザーズ-Men of Pumpkin編- Vol.2 \7,980
TOKUMA Anime Collection 『デジタル・デビル物語 女神転生』 \3,990 『天使のたまご』 \6,090
ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜 エンポリウムエピソード 7 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
デジモンセイバーズ 05 \2,940
天才バカボン DVD-BOX(1971年版) \31,920
AIKa リマスターボックス(OVA) \16,800
GUNDAM EVOLVE../A(OVA) \5,040
鬼公子炎魔 3(OVA) \6,090
テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.6(OVA) \5,250
劇場版 トップをねらえ2!&トップをねらえ! 合体劇場版BOX \15,540<BOX> トップをねらえ!・トップをねらえ2! \各6,300<単巻>
機動戦士ガンダム DVD-BOX 2 \31,500
78 ◆2za/3x5qLc :2007/01/20(土) 12:27:54 ID:???0
1/26<2ページ目>
.hack//Roots 7 \7,140
Simoun 6 \7,140
ZEGAPAIN FILE.07 \6,300
ああっ女神さまっ それぞれの翼 7 \6,300
アイシールド21 19 \3,990
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love Vol.2 \5,250
イノセント・ヴィーナス 3 \6,090
格闘美神 武龍 REBIRTH 伍 \5,040
ギャグマンガ日和2 下巻 \3,990
ケロロ軍曹 3rdシーズン 4 \3,990
すもももももも 〜地上最強のヨメ〜 2 \6,300
装甲騎兵ボトムズ 11〜13 \各6,300
ツバサ・クロニクル 第2シリーズ VI \6,300
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 5 \3,990
機動新撰組 萌えよ剣TV Vol.1〜6 \各3,150
働きマン VOL.2 \4,935
N・H・Kにようこそ! オリジナル無修正版 第4巻 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
<新> 銀色のオリンシス 1 \8,190<限定版> \6,090<通常版> 【全6巻】
<新> あさっての方向。 1 \5,250 【全6巻】
<新> ギャラクシーエンジェる〜ん 1 \6,090<初回版> \3,990<通常版> 【全7巻】
<新> コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 \3,150 【全9巻】
<新> 幕末機関説 いろはにほへと 巻の一(OVA) \6,300 【全9巻】
<新> 家庭教師ヒットマン REBORN! Bullet.1 \7,140<限定版> \4,935<通常版>
79メロン名無しさん:2007/01/20(土) 13:12:26 ID:Pa2DDEcE0

80メロン名無しさん:2007/01/20(土) 13:27:48 ID:???0
赤庭って高いな。何話収録だろう。
絵はいいけどなんか暗いから売れそうもないな。
81メロン名無しさん:2007/01/20(土) 13:47:24 ID:???0
>>80
・深夜放送
・舞台が海外
・高い
とミーハー受けしない条件が3つ揃ってるからね…日本は元々ホラー盛んだし、内容見れば結構受けると思うんだけど。
82メロン名無しさん:2007/01/20(土) 13:47:54 ID:???0
>>75-78 毎度のことながら、ネタ提供乙。

しかし、24日から26日までの3日間だけで、アニメDVDがタイトル数で98本も
リリースされるって、さすがに粗製濫造すぎじゃね・・・?

うたわれ、ホスト部、ARIAあたりは数字が出そうだが、初日からランク外組大杉。
ギアス・ハルヒは売れるだろうけど、個人的にはGAる〜んがキャベツを越えるか期待度大。
83メロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:06:36 ID:???0
>>81
言い訳
84メロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:08:22 ID:???0
深夜放送が言い訳になるとでも
蟲師はもっと遅い時間にやってたし
うたわれは同じぐらいのボッタクリBOXで数字が出た
85メロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:24:00 ID:???0
>>73
ジャニーズのCDのような売り方といえば、D.N.ANGELが特典内容の異なる2形態で
DVDを発売したことがあるくらいで、アニメDVDでは他にあまり例がないはず


る〜んは、作品に対してあれだけネガティブなムードが形成されたら、普通のアニメファンは
手を出せないだろうねぇ
濃い原作ファンが買い支えてくれるタイトルでもないし

特典のCDやらDVDやら応募権やら目当てで買う声優ファンがどれだけいるか、くらいか
86メロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:46:53 ID:???O
てかアニメのネガティブイメージなんてネット上だけのものだし。
決して無視はできないがそれが全てでも無い。
87メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:25:32 ID:???0
る〜ん1巻て何本売れたの?
88メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:26:19 ID:???0
ってまだ発売してないのか
発売妙に遅いな・・・
89メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:45:01 ID:???0
ギアスはどのくらい自社買いするの
90メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:57:59 ID:???0
91メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:59:41 ID:K3+xTxw80
林原めぐみのコスプレしたら似合いそう
92メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:00:28 ID:???0
>>89
1万本
93メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:03:34 ID:???0
>>92
そんなに!?
94メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:03:43 ID:???0
>>90
まだやってんんのか
このババア
95メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:03:57 ID:???0
センター試験会場で携帯から書き込むスレ@
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169243262/-100
96メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:09:18 ID:???0
>>93
まあ安い1巻だけだろうけど


494 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 02:44:57 ID:???0
レンタル店向け紹介雑誌「レンタルアニメ便り」より転載

【 バンダイビジュアル早くも勝利宣言!狙うはコードギアスの3冠!? 】

1/26(金)に発売予定の「コードギアス 反逆のルルーシュ 1巻」を発売するバンダイビジュアルが、
早くも勝利宣言を行った。

返答 バンダイビジュアル広報担当 菊地さん

Q, 今年の目標を聞かせて下さい。
A, 今年は弊社にとって勝負の年になります。昨年以上の売り上げ、良質タイトルを揃えたいですね。

Q, 良質タイトルと言えばコードギアスの人気が凄いようですが
A, ええ。おかげさまでDVD予約が予想以上です。これから、どれだけ在庫を揃えられるかが勝負になります。
  発売後、品薄状態だけは避けたいので。
  今年はコードギアスの年になりますよ(笑)。オリコン3冠(注1)も狙ってますよ! 

注1:デイリーランキング、週間ランキング、年間ランキング全てで1位を取る意味
97メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:11:06 ID:???0
こりゃ8万あるな
98メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:11:36 ID:???0
年間ランキングは無理じゃないだろうか・・・
春スタートアニメに何があるかわからんが
99メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:13:50 ID:???0
>>96
それネタじゃなかったっけ?
100メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:14:26 ID:???0
>>96
これだけデカいこと言っておいてデスノすら超えられなかったらいい笑いものだな
マジで自社買いもあるんじゃねw
101メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:16:48 ID:???0
安い一巻だけじゃなく全巻自社買いをするのかw
102メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:37:16 ID:???0
2006年度 年間DVDTOP100 (集計期間:05/12/5付〜06/12/18付)
順位/推定累積売上数/期間内最高順位/タイトル/発売日
**5 483,556 *2 ハウルの動く城 05/11/16
*13 283,424 *1 カーズ 06/11/8
*26 155,179 *3 チキン・リトル 06/4/28
*27 150,753 *2 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/3/3
*29 145,595 *1 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− (02/24)
*31 139,873 *1 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− (08/25)
*35 130,709 *4 マダガスカル スペシャル・エディション 05/12/2
*41 120,189 16 となりのトトロ 01/9/28
*51 105,067 *3 マダガスカル プレミアム・エディション “ペンギン大作戦”ディスク付き 05/12/2
*52 103,624 *5 ロボッツ〈特別編〉 05/12/16
*60 *95,544 *2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 <最終巻> 06/2/24
*64 *90,079 *2 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】 06/1/25
*70 *81,840 *4 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 06/1/25
*76 *78,699 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*82 *74,745 *4 あらしのよるに スタンダード・エディション 06/6/23
*92 *68,828 *2 ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
*95 *67,052 *4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 11 05/12/23
*99 *64,745 *3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 12 06/1/27
100 *64,059 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
103メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:39:09 ID:???0
年間だと単独巻で50万以上売り上げない限り・・・
104メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:50:20 ID:???0
つまり種どころかゲドも余裕ってことですな
ゲドは内容はあれだが腐ってもジブリブランドだが
105メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:58:25 ID:???0
なあプロ しばわんこの1位9位19位って大体何枚ぐらいになるんかね
106メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:05:16 ID:???0
総合入りしてないからよくても2000枚
107メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:07:14 ID:???0
しばわんこは地味に好きなんだがなあ
ヲタよりも美の壺とか見ている層が買ってる気がする。
108メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:16:05 ID:???0
しばわんこの作画レベルなら2000枚でも利益出そうな感じだな
再放送も何回かしてるし十分元取ったって感じか
109メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:20:03 ID:???0
あれ動きはないけど作画に力入ってるんじゃ…
みんなの歌のアニメっぽいけど
110メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:30:27 ID:???0
絵柄がシンプル=作画ダメとか思っちゃってるんだよ最近の奴らは
111メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:02:40 ID:???0
意味わからんぞ
112メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:02:51 ID:???0
影がないのを手抜きだと思ったりする人いるしなあ
113メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:06:14 ID:???0
時かけの貞元キャラデも手抜きとか言われてたな

まぁ絵柄がシンプルだから作画云々とか思ってる奴はクレしんの京アニ回でも見てろと(ry
114メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:07:07 ID:???0
しばわんこの作画で週一30分作ったらメーター死ぬだろw

上の見て思ったけど、ブレイブストーリー健闘してたんだなあ
115メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:08:22 ID:???0
いくら売れても出資分回収できないような
116メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:09:34 ID:???0
>>114
でも宣伝や芸能人声優のギャラに金突っ込みすぎで足出ちゃってるけどな
あの分量の原作ならば、総集編じみた映画にするより
最初から素直に朝枠でTVシリーズをやれば良かったのに
117メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:20:39 ID:???0
フジテレビ出資の映画でフジテレビで宣伝された分は広告費実質チャラなんじゃねえの
いまのテレビ局出資映画全盛なのってそういうことなんじゃねえのかと思うんだけど
118メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:23:55 ID:???0
>>116
芸能人声優って対費用効果が低いから使う価値無いのに好きだよな。
119メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:27:51 ID:???0
>>118
タレント使わないとアニメ映画は企画が通りにくいらしい
まぁ一度キャスティングすれば宣伝塔として使えるのが利点っちゃ利点かもな
山ちゃんはそれでトイストーリーの吹き替え飛ばされたしw
120メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:29:04 ID:???0
SMAPレベルになると結構効果あると思うけどな
121メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:40:33 ID:???0
>>119
それで山ちゃんはテレビタレントとしての仕事やるようになったんだよな

アニメ声優を使うといかにもアニメっぽくなってしまうので、それを嫌って声優を使わないこともあるだろう
東京GFなんかそうだな 時をかける少女だって専業声優は立木くらいだ
ジブリの場合は、数十億稼がなくちゃいけない映画なのでどうしてもワイドショー映えするキャストを採用しないといかん
三流テレビタレントでもワイドショーやモーニングショーで数十秒の枠をとれるなら器用するだろう
122 ◆DhoatunS/A :2007/01/20(土) 20:12:16 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

13 14 | 15 16 17 18    19
土 日 | 月 火 水 木   金 総合
-- -- | -- -- -- -- 初 *1 *5 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
-- -- | -- -- -- -- 初 *2 *9 仮面ライダーカブト VOL.6 07/1/21
-- -- | -- -- -- -- 初 *3 20 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 07/1/21
*4 *4 | *5 *5 *1 *1 \ *4 − 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
-- -- | -- -- -- -- 初 *5 − 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.6 07/1/21
*1 *1 | *2 *2 *5 *2 ↓ *6 − DRAGON BALL Z #45 07/1/10
*5 *5 | *6 *6 *2 *3 ↓ *7 − カーズ 06/11/8
*2 *3 | *3 *4 *4 *5 \ *8 − DRAGON BALL Z #43 07/1/10
*3 *2 | *1 *3 *3 *4 ↓ *9 − DRAGON BALL Z #44 07/1/10
*8 *8 | *7 10 *7 *7 \ 10 − ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*9 *9 | *8 14 *8 *6 ↓ 11 − となりのトトロ 01/9/28
15 12 | 14 13 12 18 ↑ 12 − ポーラー・エクスプレス 06/12/8
20 10 | 18 19 18 ** ↑ 13 − ファインディング・ニモ 05/4/20
11 15 | *9 *9 10 *9 ↓ 14 − DEATH NOTE Vol.1 06/12/21
*6 *6 | *4 *8 *6 *8 ↓ 15 − 乙女はお姉さまに恋してる I =限定版= 07/1/11
-- -- | -- -- -- -- 初 16 − 大戦隊ゴーグルV VOL.5(完) 07/1/21
** ** | ** ** ** ** ↑ 17 − 風の谷のナウシカ 03/11/19
13 11 | 12 16 ** 11 ↓ 18 − FREEDOM 1 06/11/24
-- -- | -- *1 *9 19 → 19 − しばわんこの和のこころ なごみBOX 07/1/17
** 19 | 17 ** 11 ** ↑ 20 − 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 −STARGAZER− 06/11/24
12 *7 | 10 ** 13 10 ↓ ** − ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
** 13 | 15 ** ** 12 ↓ ** − モンスターズ・インク 05/4/20
*7 16 | 13 17 ** 13 ↓ ** − ひぐらしのなく頃に 第6巻〈初回限定版〉 07/1/12
** ** | ** ** ** 14 ↓ ** − ルパン三世 カリオストロの城 01/4/26
17 ** | ** ** ** 15 ↓ ** − トイ・ストーリー 04/4/23
** ** | ** ** 20 16 ↓ ** − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
** ** | ** ** ** 17 ↓ ** − トイ・ストーリー2 04/4/23
** ** | ** ** ** 20 ↓ ** − リロ&スティッチ スペシャル・エディション
123メロン名無しさん:2007/01/20(土) 20:15:13 ID:???0
おとボク粘るなあ。
124メロン名無しさん:2007/01/20(土) 20:40:36 ID:???0
おとボク、2週目も数字出るかな?
125メロン名無しさん:2007/01/20(土) 20:47:53 ID:???0
24〜26日には怒濤のリリース攻勢が始まるし、おとボクもさすがに消えるだろう
もし2週目でも枚数と結果を出るようなら、オレも中古でおとボクを買おうと思う
126メロン名無しさん:2007/01/20(土) 20:49:11 ID:???0
>>125
普通に考えれば2週目は出るだろう
3週目出る可能性はゼロに近いけど
127メロン名無しさん:2007/01/20(土) 21:00:45 ID:???0
>>75-78
ネット通販除けば、これだけ全部仕入れる店がどれだけあるやら。
128メロン名無しさん:2007/01/20(土) 21:02:44 ID:???0
供給過剰すぎてワロタ
129メロン名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:51 ID:???0
デモンベイン、Kanon、キャベツ、種死スペシャルエディション、フェイト

近所の祖父行ったら、この辺りのDVDが値下げしてた(少しだけど)
それなりに売れたのも多い辺り、当たり前だが、売れ行きそのものより店の期待値を
下回ったのが値を下げてる感じだな
新リリースでは武装錬金辺りが危険っぽい気がする
130メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:00:49 ID:???0
投げ売りと仕入れすぎた作品の差がわかりやすいなww
131メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:13:58 ID:???0
アマゾンとかその典型だな。
他では高価格で取り扱ってるのを急激に値下げする事があるし。
132メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:18:14 ID:???O
>126
だから必ず買うっていう意味じゃない? 素直に無条件で買うって言わないのはツンデレだからだよ。
133メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:28:43 ID:???0
DVDって別に多少安くなったから買うってもんでもないしな……
134ラブひな:2007/01/20(土) 23:43:11 ID:???0
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)/累計×価格 
00/08/03 20248 28950 *2 *3 *5.7 165015.0 PROCESS1
00/09/06 17687 22137 *1 *3 *5.7 126180.9 PROCESS2
00/10/04 17593 23653 *1 *3 *5.7 134822.1 PROCESS3
00/11/02 23936 30043 *4 *3 *7.8 234335.4 PROCESS4(完全予約限定版)
00/11/02 *2357 *2357 20 *1 *5.7 *13434.9 PROCESS4
00/12/06 16627 18941 *7 *2 *7.8 147739.8 PROCESS5(限定盤フィギュア付)
00/12/06 *2989 *2989 27 *1 *5.7 *17037.3 PROCESS5
01/01/10 10504 21235 *3 *3 *7.8 165633.0 PROCESS6(限定盤フィギュア付)
01/01/10 *1828 *1828 36 *1 *5.7 *10419.6 PROCESS6
01/02/07 14632 18699 *3 *2 *7.8 145852.2 PROCESS7(限定盤フィギュア付)
01/02/07 *3123 *3123 15 *1 *5.7 *17801.1 PROCESS7
01/03/07 14098 17667 *3 *2 *7.8 137802.6 PROCESS8(限定盤フィギュア付)
01/03/07 *3175 *3175 22 *1 *5.7 *18097.5 PROCESS8
01/05/02 *5407 14361 *5 *3 *5.2 *74677.2 PROCESS9(限定盤フィギュア付)
01/05/02 *2314 *2314 32 *1 *3.1 *07173.4 PROCESS9
01/07/04 *9894 13178 *9 *2 *5.7 *75114.6 クリスマス・スペシャル~サイレント・イブ~(初回限定盤)
01/08/03 12042 14988 *2 *2 *5.7 *85431.6 春スペシャル~キミ サクラチルナカレ!!~(初回限定盤)
01/09/05 *7301 *8911 11 *2 *5.7 *50792.7 FINAL SELECTION~アニメ総集編&LOVE HINA LIVE in 東京BAY N.K.~
02/01/26 *9038 16793 *2 *4 *3.9 *65492.7 Again 「可奈子」
02/02/28 12112 17186 *4 *3 *3.9 *67025.4 Again 「景太郎」
02/03/27 11518 14560 *8 *2 *3.9 *56784.0 Again 「なる」
05/07/06 *1677 *1677 82 *1 29.9 *50142.3 DVD-BOX ENDLESS
平均     10005 13580 13.6 *2.1   *84854.8
総計          298765            1866805.3
135メロン名無しさん:2007/01/21(日) 00:00:26 ID:???0
今より本数の少ない時代とは言え凄いなw
BOXの数字はいいのか悪いのか分からんが
136メロン名無しさん:2007/01/21(日) 00:03:45 ID:???0
ネギまとの売上差考えれば妥当なのかもしれない
137メロン名無しさん:2007/01/21(日) 01:07:05 ID:???O
ラブひなもネギまに負けず劣らずアニメ版は酷い出来だったと思うんだけどな…
138メロン名無しさん:2007/01/21(日) 01:10:52 ID:???0
速報板のスレ、誰も新規スレ立てられなくなって死亡
139メロン名無しさん:2007/01/21(日) 01:36:52 ID:???0
>>137
作者を登場させたり、何したいのかよく分からなかったな。
140メロン名無しさん:2007/01/21(日) 01:50:51 ID:???0
>>137
今思えばネギまよりはマシだけどやっぱ酷いと思うよ。こんなのがヒット
してしまうとアニメ屋がどんどん調子乗ってしまうので困る。
141メロン名無しさん:2007/01/21(日) 02:38:34 ID:???0
>>137
キッズで改めて見たけどそんなに酷くはないような…
作画が安定してたのが印象的
142メロン名無しさん:2007/01/21(日) 02:41:09 ID:???0
改変しまくりで脚本も変だしテンポも悪く、普通に面白くなかったんだよな
143メロン名無しさん:2007/01/21(日) 02:49:29 ID:???0
作画とかの問題じゃなくてなんつーか、脚本や演出が冷たかった。
原作に愛が無いと言うより無関心と言うか。
144メロン名無しさん:2007/01/21(日) 02:49:53 ID:???O
改変する前の原作は面白いの?
145メロン名無しさん:2007/01/21(日) 02:59:52 ID:???0
>>144
そんなことをここで聞いて意味あるのか
単巻平均だと原作はネギまより売れてんだっけ
146メロン名無しさん:2007/01/21(日) 03:15:35 ID:???0
最近ではつよきすがそれだったねぇ。
しかし、改変しまくる監督って大概下手だよな。
147メロン名無しさん:2007/01/21(日) 03:30:05 ID:???0
うまければ問題はないんだが
大概へたくそしかも低予算だしな
148メロン名無しさん:2007/01/21(日) 04:12:31 ID:???0
糞な原作モノなんてヨゴレ仕事なんだから仕方がない
149メロン名無しさん:2007/01/21(日) 04:48:41 ID:???0
オリジナル物はそれ以下だけどな。
150メロン名無しさん:2007/01/21(日) 04:56:25 ID:???0
>>148
は単に煽りたいだけだろうけど

こういう考え方がキャベツとかを生み出す温床になってると思うよ実際
151メロン名無しさん:2007/01/21(日) 05:04:47 ID:???O
ラブひなの脚本かぁ。會川昇の脚本は妖奇士を見てもわかるように、とんがってて人を選ぶからな。
だが鋼の錬金術師とか十二国記みたく、原作付きでもいくつもヒット作持ってるし、実力ある人だよ。
152メロン名無しさん:2007/01/21(日) 05:28:29 ID:???0
だがオリジナルになると下手糞だな。
ネオランガやヒヲウ戦記、奥様は魔法少女とか、ろくなのがない。
153メロン名無しさん:2007/01/21(日) 06:22:45 ID:???0
改変しまくる監督である程度支持できるとしたら桜美くらいかなぁ・・・
完全に別物になるけど別物としてみればそれなりなものは作ってくれるし。

改変ってレベルで済む監督だと思いつかん。
154メロン名無しさん:2007/01/21(日) 06:58:53 ID:???0
>>151
あの人暗過ぎてラブひなには全然合ってなかった。わざわざラブひなで
やるなよって内容ばかり。
あと川崎ヒロユキが酷かった。あの当時ですらセンスが古臭くて滑りまくり。
今時うる星がやりたいのかアンタは、って感じだった。
155メロン名無しさん:2007/01/21(日) 08:10:24 ID:???0
>>153
ARIAは改変っつーかオリジナル話も原作を上手く膨らませてたと思うんだがどうだろう
まぁ「間が取れてない」だとか「監督お気にの声優ばかりで気持ち悪い」とか言う意見も散見されたがw
156メロン名無しさん:2007/01/21(日) 08:11:26 ID:???0
ARIAは駄目、改悪シナリオ大杉
素直にAQUAの話からやればよかったものを
157メロン名無しさん:2007/01/21(日) 08:18:45 ID:???0
>>156
お家騒動があるからそれは無理w
更にブレイドはジンキがあんな事になってるし…
158メロン名無しさん:2007/01/21(日) 09:23:20 ID:???0
無礼度はつぶれてもいいな
159メロン名無しさん:2007/01/21(日) 09:28:31 ID:???0
仮にも看板タイトルにあんな事言っちゃう雑誌はなくなってもいいよ
160メロン名無しさん:2007/01/21(日) 09:36:03 ID:???0
>>159
kwsk
161メロン名無しさん:2007/01/21(日) 10:00:31 ID:???0
【漫画】「この雑誌でのメカにキャラクターとしての人権はない」 ジンキ・エクステンド、コミックブレイドでの連載終了
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1168879926/
162メロン名無しさん:2007/01/21(日) 10:11:48 ID:???0
すごいな
バーズの糞とどっちが酷いかねw
163メロン名無しさん:2007/01/21(日) 10:12:59 ID:???0
>>141
ラブひなは、放映時はつまらんと思ってた
一応原作ファンだし、DVDは15巻(TV9本+SP3本+OVA3本)買ったけどさ
今年一気にDVD見たら、当時より何故か面白く思えたりして
>>155
ARIAは原作をうまくアレンジしてた
天野ファン(コミックすべて持ってます)でも、不満はあまりない
DVDもあと3巻で終わりだし、全15巻は長かった
>>158
マッグのコミックはそれなりに買ってるので、ブレイドはつぶられたら困る
エニックス、角川(メディアワークス)より少ないが、少年画報社程度には買ってる
ジンキは9巻までコミック買ってるが、個人的には9巻はとてもつまらん
少しは読者を楽しませろと文句を言いたくなるよ
164メロン名無しさん:2007/01/21(日) 11:19:35 ID:???O
それは「あんたの漫画が悪いんじゃなくてウチの雑誌には合わないだけだ」
と言うソフトな言い回しなのでは。
165メロン名無しさん:2007/01/21(日) 11:27:25 ID:???0
>>151
會川オタだけど、「奥様は魔法少女」は企画協力のみだよ。
いつもの會川節が無い。
小山田風狂子として、シムーンの原作(の1人)で、脚本も
書いてるけど、作風が同じなのですぐ分かる。
ネオランガはあやかしに通じる物が有るけど、あやかしよりは面白いぞ。
ヒヲウは微妙だが。
166165:2007/01/21(日) 11:28:35 ID:???0
上のは>>152向けだった。
167メロン名無しさん:2007/01/21(日) 13:37:31 ID:???0
>>156
元々の構成上の問題もあるしそれがまず無理だったわけだが
限られた話数の中ということを考えてもかなり上手くやったと思うが
168メロン名無しさん:2007/01/21(日) 13:39:29 ID:???0
>>163
マッグ潰れても売れてるコミックの漫画家は他に引き抜かれるでしょどうせ
169メロン名無しさん:2007/01/21(日) 15:13:08 ID:???0
>>168
売れてる作家はね。

冨士宏は多分むりぽ

つーか、この人が連載してる時点で休刊フラグ立ちまくりなわけだがw
170メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:05:45 ID:???0
えらく書込みがない気がするが
171メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:16:44 ID:???0
>>170
いいんじゃない?マターリすれなんだし
172メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:23:24 ID:???0
26日まではそれほどネタもないでしょ。
173メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:30:17 ID:???0
そのまんま東宮城県知事
174メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:41:27 ID:???0
宮崎県じゃなくって?
175メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:42:53 ID:???0
宮崎だな、宮城ってww
それにしても県知事かよ・・ねーよ
176メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:44:33 ID:???0
そのまんま候補は民放増やすと言ってたな
テレ東щ(゚д゚щ)カモーン
177メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:48:19 ID:???0
民放なんてそうそう増やせるわけねーよ
UMKMRTなんて癒着しまくり利権関係揉めまくりで
前者なんてフジ系列を除いたトリプルクロスネットという奇跡だぜ
そんなのよりキー局が新しく設立される可能性の方が高いって
178メロン名無しさん:2007/01/21(日) 21:05:14 ID:???0
宮崎、テレ東ないのかw
179メロン名無しさん:2007/01/21(日) 21:20:12 ID:???0
>>171
いや単に鯖落ちが続いていたから大丈夫かなと思っただけなんだ
気にしないでくれ
180メロン名無しさん:2007/01/21(日) 21:32:22 ID:???0
宮崎は民放2局のはず。
マジ情報の孤島ktkr
181 ◆DhoatunS/A :2007/01/21(日) 21:58:20 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

14 | 15 16 17 18 19    20
日 | 月 火 水 木 金   土 総合
-- | -- -- -- -- *1 → *1 *2 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
-- | -- -- -- -- *3 / *2 *5 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 07/1/21
-- | -- -- -- -- *2 \ *3 *6 仮面ライダーカブト VOL.6 07/1/21
*4 | *5 *5 *1 *1 *4 → *4 15 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
-- | -- -- -- -- *5 → *5 17 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.6 07/1/21
*5 | *6 *6 *2 *3 *7 / *6 − カーズ 06/11/8
*1 | *2 *2 *5 *2 *6 \ *7 − DRAGON BALL Z #45 07/1/10
*2 | *1 *3 *3 *4 *9 / *8 − DRAGON BALL Z #44 07/1/10
*3 | *3 *4 *4 *5 *8 \ *9 − DRAGON BALL Z #43 07/1/10
-- | -- -- -- -- 16 ↑ 10 − 大戦隊ゴーグルV VOL.5(完) 07/1/21
*9 | *8 14 *8 *6 11 → 11 − となりのトトロ 01/9/28
*8 | *7 10 *7 *7 10 \ 12 − ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*7 | 10 ** 13 10 ** ↑ 13 − ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
-- | -- -- -- -- ** 初 14 − 変身忍者 嵐 VOL.2 07/1/21
20 | ** ** ** ** ** ↑ 15 − リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
12 | 14 13 12 18 12 ↓ 16 − ポーラー・エクスプレス 06/12/8
17 | ** ** ** ** ** ↑ 17 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
15 | *9 *9 10 *9 14 ↓ 18 − DEATH NOTE Vol.1 06/12/21
-- | -- *1 *9 19 19 → 19 − しばわんこの和のこころ なごみBOX 07/1/17
14 | 16 ** 19 ** ** ↑ 20 − 森のリトル・ギャング スペシャル・エディション 06/12/1
10 | 18 19 18 ** 13 ↓ ** − ファインディング・ニモ 05/4/20
*6 | *4 *8 *6 *8 15 ↓ ** − 乙女はお姉さまに恋してる I =限定版= 07/1/11
** | ** ** ** ** 17 ↓ ** − 風の谷のナウシカ 03/11/19
11 | 12 16 ** 11 18 ↓ ** − FREEDOM 1 06/11/24
19 | 17 ** 11 ** 20 ↓ ** − 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 −STARGAZER− 06/11/24
182メロン名無しさん:2007/01/21(日) 21:58:22 ID:???0
>>178
宮崎どころか大都市圏以外の県ではテレビ東京系はない。
まあ鹿児島や熊本が民放4局あるのに宮崎の2局はな…
183メロン名無しさん:2007/01/21(日) 22:01:42 ID:???0
>>181


谷間だねぇ…
逆に来週は見逃せないが
184メロン名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:40 ID:???0
>>183
来週はたぶん今年でも1、2の祭りだからな
185メロン名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:41 ID:???0
おとボク消滅か
186メロン名無しさん:2007/01/21(日) 22:03:23 ID:???0
消滅してねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187メロン名無しさん:2007/01/22(月) 03:41:14 ID:???0
おとボク消えたか デスノなんとか踏みとどまってるっ て発売してもう1ヶ月かよ
188メロン名無しさん:2007/01/22(月) 03:59:00 ID:???0
まだ居るだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189メロン名無しさん:2007/01/22(月) 05:59:34 ID:???0
お前の心のオリコンにか
190メロン名無しさん:2007/01/22(月) 10:05:59 ID:???O
消えた=順位が出てない
ってことだろ
191メロン名無しさん:2007/01/22(月) 11:14:41 ID:???0
おとボク厨も消えてくれ。
エロゲオタの恥だ。
192メロン名無しさん:2007/01/22(月) 12:33:13 ID:???O
エロゲオタは存在自体が恥なのに何を今更
193メロン名無しさん:2007/01/22(月) 13:14:28 ID:???0
まったくだ
〜が原作と違う!とか、知ったこっちゃねーんだボケ
194メロン名無しさん:2007/01/22(月) 15:03:53 ID:???O
>>191
悔しいのぅ、悔しいのぅwww
195メロン名無しさん:2007/01/22(月) 16:33:56 ID:???0
>>193
ラノベや漫画原作でもそのセリフはよく聞くぞw
アニメ初見からしたら、うざいことこの上ないけど
原作知ってたりすると口出したくなる心理は分からないでもないんだよな
196メロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:04:38 ID:???0
おれもそれで十二国記のアニメ見なかったもんな
197メロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:23:53 ID:???0
正解
198 ◆DhoatunS/A :2007/01/22(月) 19:08:28 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

15 16 17 18 19 20    21
月 火 水 木 金 土   日 総合
-- -- -- -- *3 *2 / *1 *4 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 07/1/21
-- -- -- -- *1 *1 \ *2 *5 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
-- -- -- -- *2 *3 → *3 16 仮面ライダーカブト VOL.6 07/1/21
*5 *5 *1 *1 *4 *4 → *4 19 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
*6 *6 *2 *3 *7 *6 / *5 − カーズ 06/11/8
10 ** 13 10 ** 13 ↑ *6 − ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
*2 *2 *5 *2 *6 *7 → *7 − DRAGON BALL Z #45 07/1/10
*8 14 *8 *6 11 11 / *8 − となりのトトロ 01/9/28
-- -- -- -- *5 *5 ↓ *9 − 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.6 07/1/21
*1 *3 *3 *4 *9 *8 \ 10 − DRAGON BALL Z #44 07/1/10
*3 *4 *4 *5 *8 *9 \ 11 − DRAGON BALL Z #43 07/1/10
*7 10 *7 *7 10 12 → 12 − ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
** ** ** ** ** 15 / 13 − リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
18 19 18 ** 13 ** ↑ 14 − ファインディング・ニモ 05/4/20
-- -- -- -- 16 10 ↓ ** − 大戦隊ゴーグルV VOL.5(完) 07/1/21
-- -- -- -- ** 14 ↓ ** − 変身忍者 嵐 VOL.2 07/1/21
14 13 12 18 12 16 ↓ ** − ポーラー・エクスプレス 06/12/8
** ** ** ** ** 17 ↓ ** − 天空の城ラピュタ 02/10/4
*9 *9 10 *9 14 18 ↓ ** − DEATH NOTE Vol.1 06/12/21
-- *1 *9 19 19 19 ↓ ** − しばわんこの和のこころ なごみBOX 07/1/17
16 ** 19 ** ** 20 ↓ ** − 森のリトル・ギャング スペシャル・エディション 06/12/1
199メロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:12:33 ID:???0
とうとうデスノも陥落か。
12/21 発売だからもう十分だけど。
200メロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:31:47 ID:???O
>>196
十二国記なんか出来は全然良いほうだろ…ここで例に出す作品じゃない
201メロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:04:36 ID:???0
お前ら今月はどのDVD買いますか
202メロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:05:09 ID:???0
基本的に原作のが面白いからな
203メロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:38:23 ID:???0
>>201
ときめきメモリアル OnlyLove Vol.1
Gift eternal rainbow COLOR.2
ARIA The NATURAL Navigation.7
ゼロの使い魔 Vol.5
ストロベリー・パニック 8通常版
となグラ!5通常版
マリア様がみてる OVA 2 略してOK大作戦通常版
となグラは楽天ブックス、他はDMMで予約
204メロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:41:09 ID:???0
このブルジョアめ。
205メロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:43:14 ID:???0
打率低いなぁ
206メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:28:35 ID:???O
>>203
ギャルゲオタwww
207メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:30:07 ID:???0
ギャルゲがほとんどない件について
208メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:31:24 ID:???0
ん〜まぁ典型的萌えヲタですね
209メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:38:29 ID:???0
アニヲタは本当に醜いな
210メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:41:17 ID:???0
どの板来てどの口でそういうのか
211メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:41:44 ID:???0
ときメモとおとボク2巻とレッドガーデンBOX
212メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:43:50 ID:???0
6ワーモーハイイッテートクテンツーキデー
213メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:45:24 ID:???O
>ときめきメモリアル OnlyLove Vol.1
ギャルゲ(一般)
>Gift eternal rainbow COLOR.2
エロゲ
ARIA The NATURAL Navigation.7
少年漫画(マイナー誌)
>ゼロの使い魔 Vol.5
ライトノベル(一般)
>ストロベリー・パニック 8通常版
萌え系情報誌の読者参加企画
>となグラ!5通常版
少年漫画(マイナー誌)
>マリア様がみてる OVA 2 略してOK大作戦通常版
ライトノベル(少女)

確かにギャルゲ少ないw
214メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:45:51 ID:???0
ハツバーイーマヂカーヨー
215メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:48:37 ID:???0
>>213
>ときめきメモリアル OnlyLove Vol.1
×ギャルゲ(一般)
○ネトゲ
216メロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:21:43 ID:FI9isEt90
誰かダイバスターの情報もってませんか?
それともスレ違いかな・・・
217メロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:24:07 ID:???O
そういやレンタル店で見かけたけど続巻まだないね。いつ出るんだろ。
218メロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:29:51 ID:???0
初週で1万売れたって話はどっかで聞いたんだけど・・・。
219メロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:08:32 ID:???0
あやかし打ち切りで、4月から「地球へ・・・」が後枠って
噂有るんだけど、どっかに情報無い?
220メロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:23:54 ID:???0
「地球へ」のスレは?
221メロン名無しさん:2007/01/23(火) 03:21:06 ID:???0
しばわんこ、1度も見たことないや。今度見てみる
ミミカはDVD化されんかなー
デスノはまだランクインしてんのかスゴイや
乙ボクが初動型でないとはね…なんでだ?

無敵看板娘、いいアニメだと思うんだけど3巻からコメンタリ無し、本スレでは不満の声が
222メロン名無しさん:2007/01/23(火) 03:30:34 ID:???0
かつて忘却の旋律というアニメがあってだな(ry
223メロン名無しさん:2007/01/23(火) 06:16:05 ID:???0
>>219
それは土6枠を妬んで粘着してるギアス厨の嘘だから
224 ◆2za/3x5qLc :2007/01/23(火) 06:50:46 ID:???0
<<参考>>〜〜速報〜〜
総合1位は、『日本沈没 スタンダード・エディション』(初登場赤丸付、5.9万枚)。
『〜スペシャル・コレクターズ・エディション』(初登場赤丸付、2.1万枚)も総合2位にランクイン。
音楽DVDチャート1位(総合6位)は、パク・ヨンハの『CONCERT IN HAWAII 2006』(初登場赤丸付、0.9万枚)
が獲得した。
225メロン名無しさん:2007/01/23(火) 08:57:29 ID:???0
>>201
金色のコルダ1
幕末機関説いろはにほへと1
ガンダムBOX2
こんなとこかな

>>220
新作情報板へgo
【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168012864/
226メロン名無しさん:2007/01/23(火) 09:14:45 ID:???0
>>201
幕末機関説 いろはにほへと 1
ストロベリー・パニック Special Limited Box 8 初回限定版
シュヴァリエ Vol.3
コードギアス 反逆のルルーシュ 1
DEATH NOTE 2
ゼーガペイン FILE.07
武装錬金1
桜蘭高校ホスト部 Vol.7
涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版



227メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:02:46 ID:???0
>>221
無敵看板娘ってアニメがあまりにもひどかったから原作の漫画を改悪してるんじゃないかと思って
漫画喫茶で読んでみたら原作を忠実に再現してたんだな
チャンピオンの漫画ってあんなのでも連載を続けられるんだから凄い
228メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:11:04 ID:???O
>227
無敵看板娘はチャンピオン連載中の作品の中で1、2を争う良作な罠
229メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:23:03 ID:???0
>>201
私はこれだけ

涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版
ARIA The NATURAL Navigation.7
_summer season.2 特別版
ちょこッとSister 第4巻

未定(後で買うかも)
あさっての方向。 1
コードギアス 反逆のルルーシュ 1

2月はBOXとかOVAとかかなり買う量が増えそうだから、
ギアスとあさってはまだ未定。
230メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:28:12 ID:???O
>201
トップをねらえ1&2劇場版
乙女はお姉さまに恋してる
夜明け前より瑠璃色な
らぶドル
うたわれるもの
今日の5の2
コードギアス
ゴーストハント
武装錬金
のレンタル版をリップ予定。
231メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:39:28 ID:???O
何この流れ
232メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:52:40 ID:???0
ギアス厨とおとボク厨が常駐するようになりスレが高速化。
それが最近のこのスレ。
ちなみに見守るスレは超高速化、10倍くらいのスピードになった。
233メロン名無しさん:2007/01/23(火) 11:03:59 ID:???0
ハルヒのときも若干早くなったけどね
234メロン名無しさん:2007/01/23(火) 11:09:31 ID:???0
買うもん報告どーでもいいっつのw
235メロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:12:45 ID:???0
トップ1&2て新カット無しのダイジェスト
236メロン名無しさん
daro?